EVAさん、無罪放免です。 「ダックスのいる生活(243)」
- 2011年06月13日(月)
- ペット
EVAの診察の日だったので、行って来ました。
痛がっていたのは、最初の3日だけ。
セオリー通りだと、あと一週間はケージが望ましいんだそうだけど、
ごく軽い症状だったので、ケージから出してもいいって。
よかったね。
よくないです。
病院から帰ったら、すぐに洗われたです。
それは、EVAが臭かったから。
何より、肛門腺が溜まってたから。
ケージの中で使っていた毛布類も全部洗濯。
晴れてて、よかったわ~..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・
早速、自宅警備員に復活です。
トマトやきゅうりが茂って来て、見通しが悪くなってきてます。
ゴーヤもそろそろ大きくなって来ました。
でも、見えなくても吠えます。
外の空気が吸えるだけでも、楽しいようです。
ゆっくりならも散歩も可だそうです。
が、夢夢と一緒に行って「ゆっくり」が存在するだろうか?
スポンサーサイト
<<ふうちゃんの後ろ足、診てもらいました。 「シーズー大スキ♪(12327)」 | ホーム | 雨の日曜日の3ワン 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
良かったですね
えっ! かぁちゃん肛門腺 自分で絞るんですか?
簡単?
やった事ないんですよ~
トリマーさん任せで・・・
ふふっ! 警備員復活だね
可愛い~
本当にやれやれです。
EVAも人間も限界でした。出せ~とうるさいんです。
早速、警備に復活していました。
肛門腺、ダックスのは絞ります。2匹ともトリミングに出さないしね。
時計の針で言うと、4時20分のあたりにコロッとしたのがあるので、それをグイ~と押すと、出てきます。
今日は、たくさん出ました…クサイです。
ふうちゃんは、できないです。
ほとんど溜まらないみたいで、トリマーさんにも獣医さんにも「溜まってない」と言われました。
早速、パトロールご苦労様だワン
怪しい物?者?は有ったかい?
パトロール、お外もしたいねワン
夢夢ちゃんと散歩するよりふうちゃんと散歩した方がペースがいいかも・・・。
肛門腺って臭いですよね。
お風呂入れたら絞りますがなぜ大量に出るのでしょう。
もうおっさんになったのかな。
やっと静かにテレビが見られます。
もう、ウルサクて…。
EVAもストレスがたまりそうだしね。
郵便屋さんは、何回来てもアヤシイ奴みたいです。
やっとです…2週間、長かったです。
ふうちゃんカートでEVA徒歩で丁度ですね。
夢夢はとにかく走りたい子ですから。
良太郎君もいっぱい出るんですね。
犬のよって色も臭いも違うみたいです。
EVAと夢夢で違うんです。
EVAちゃん、よかったねー
やはりにおいがしたのね・・・
ひまあんも限界です(´_`。)明日あたり、お風呂にと思ってるけどどうなるかなぁ
警備している夢夢ちゃんとEVAちゃんはいい感じですねー
散歩はゆっくりね(笑´w`)
こんにちは♪
サッサとケージは片付けてしまいました。
今は、人間のベッドで寝ていまする
だから、慌てて洗いました(^◇^)
独特の匂いなんですよ~。EVAだけの臭い??
ひまあんちゃんも臭います?
ふうちゃんは主に目ヤニの臭いかな。
散歩は、明日からですね。
でも、肛門腺絞りができるなんてプロですね(^_^)v
う~む、ゴーヤとかきゅうりとか野菜を育てる。いや、私が何かを育てるのは可能なのか?
あきらめて、本日はゴーヤときゅうりを買ってきましたさ(-_-)
犬もストレス溜まりますからねえ。
ケージも限界でした。
肛門腺、ふうちゃんだけの時はできないと思ってたんですよ。
そしたら、ふうちゃんが絞りにくい子だったようで、
ダックスたちは簡単でした。
絞ってないとお尻をスリスリします。
キュウリは、買って来た土に植えたら、あとは水だけでも育つと思います。
野菜用のプランターで十分です。
うちなんて、土が入っていた袋にそのまま植えてます。