思わず、叩いちゃいました。 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2011年05月09日(月)
- ペット
おはようございます。
昨夜、慌てて夏布団を出しました。
今朝、こたつ布団も洗濯しました。
そろそろ、夏の準備です。
昨日、寝る前のトイレを拒否。
なので、ふうちゃんが先にお散歩。
ふうちゃん的にベストなトイレです。
丸一日以上出なかった割に、たったこれだけ?
な、ふうちゃんのお出まし。
短足たちは、一日に3回くらいするのに…。
澄まして立ってますが…
ふうちゃん好みのトイレは、こうなるんですよねえ。
引っ張っても来ないので、先に行くフリをすると
慌ててやって来ました。
(よい子のワンコは真似しちゃダメですよ)
短足組、行きますっ!
わんわんわん!(アオサギさーん、おはよー)
階段、降りられませんでした。
おりこうに歩いてますが…。
途中、とんでもない物を口にしてました。
夢夢は未遂でしたが、EVAはもぐもぐ。
大型犬が落したらしいちょっぴりソフトな【ブツ】
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
幸か不幸か(?)大きすぎて飲み込めず、
もごもごしていたので、
EVAの後頭部を、パコーン…パコパコ!
叩いちゃいました。
だって、素手で取り上げるわけには…(ー_ー)!!
この口かーーっ!
落し物は持ち帰ってくれー(#゚Д゚)ゴルァ!!
EVAさん、また入ろうとしました。
ホーム桃太郎(トマト)とゴーヤ
うん、順調、順調。
<<一日遅れで半額カーネーション 「シーズー大スキ♪(12327)」 | ホーム | 育ってます(*^_^*) 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
その手の癖のある子は、気を付けないと大変です。
病気の感染てのもあるしね。
トマト、ゴーヤも順調ですね、一昨年にゴーヤを植えて、
いっぱい採れ過ぎて大変な目にあったので、我が家、ゴーヤはパスです。
この芽はなんだろう?
これじゃぁまだ分かりません。
家はまだコタツもしまってない・・・
まだ寒い日があるかも~って思うとしまえな~い トホホ
あらら~ ふうちゃんお手手真っ黒~
トコトコついて来るふうちゃんも可愛いわん
EVAちゃんまたまたやっちゃいましたね~
トマトにゴーヤ順調ですね~
EVAちゃん、危険でしたねー
本当に持ち帰って欲しいデス。ひまあんがよく行く河川敷も持ち帰らない人がいてにおいを嗅いでいるときがあります
(怒`・ω・´)ムキッ
本当、迷惑です!!!
こたつ、そろそろお片づけ??
我が家も干して片付けないといけないかなぁ
トマト、ゴーヤ大きくなったね~。我が家はイマイチだよー
大丈夫か・・・ひまあん農園(笑´w`)
EVAちゃんやっちゃいましたね。
うちも落ちているもの食べます。だから気を付けないと。
梅うさぎさんはあまり叩かないのかな。
うちは悪いことしたらビシビシ叩いてますよォ。
人前でも遠慮無しです。
それは大変!
EVAちゃん災難だったね(・・;
でもちゃんと拾っていって欲しいよねー
同じ犬飼でもその辺マナーなってない人がいますよね
家もゴロが赤ちゃんのとき興味でクンクンしててそのときは仕方なく拾ったけど
普段はやっぱりよそのワンコのは出来ないです(・・;
お隣の馬の落し物、とかの日はやたら息が臭いです。
こないだはネズミの死骸(それも腐りかけ)を口に入れていて、
それを出させるのにダンナと二人がかりでした。
娘の脱いだおパンツとかも好きだし・・・
こういう癖は抜けないんでしょうかね???
ゴーヤ、ワタシも植えたいな・・・
それは後頭部を叩いてでも、吐き出させないとねぇ(+_+)
サスケも小さい時は新聞広告とか、消しゴムとか食べようとしたけど
最近はしなくなったなぁ~今は、ぬいぐるみの綿だけ注意!
こんにちは。
食糞は夢夢の方が頻繁なようですが、EVAの方が口に入れるのが数段速いです。
全然気付かないうちに入れてました。
ゴーヤ、たくさんできるみたいですね。
なので、とりあえず1本だけ。
干し野菜にしたいんだそうです…ってするのは私か?
寒かったら、薄手の毛布を出せばいいかな、と。
毛皮を着たのが3匹一緒に寝てるので、暑いんですよ。
真っ黒のお手手は、帰ってからバシャバシャ洗われました。
最近は前足なら、少しは触らせてくれます。
EVAの食糞の現場、初めて見ましたよ(--〆)
トマト、大玉は初めてなのでドキドキですよ。
こんにちは~(^-^)ノ
うちの近所では、持ち帰る人の方が少ないですよ。
当たり前のように放置されてます。しかも、大きいのが!
小型犬の飼い主さんの方が持ち帰り率は高い気がします。
こたつ布団なくしたら、部屋が広く感じますよー。
トマトは植えて3週間です。ゴーヤは2週間。
ひまあん農園はまだ少し寒いのかな?
こんにちは(^-^)ノ
EVAは「これだ」と思ったら、すぐにパクッなんで速いんですよ。
ふうちゃんは、叩いた事がないです。
叩くほど悪い事をしないので。
ダックスたちも滅多に叩かないですね。軽くお尻をポンするくらい。
でも「こらあっ!」とか「ばか犬」とか。。。
とても賑やかです(^◇^)
EVAちゃん、ほかほかは止めたほうが良いかもワン
僕も小さい時、拾い食いしたって、ママが。
でもカリカリタイプだったって
お散歩の時、僕が口を結んだら用注意なっだて。
仕方なく、ママは意を決して、僕の口をこじ開け、カリカリ手で出したって。
僕はすっかり忘れてる。
だってジャーキーとかガムの方が美味しいから
EVAにしてみれば「いいモノ見つけた」だったんでしょうけどね。
クンクンしている事はよくあるんですけど、パクッは滅多にないです。
中型以上の外飼いワンコは、ほとんど持って帰ってないみたいです。
落し物、大きいのが多いです。
今日のは大きさもだけど、とても新鮮なようでした(;一_一)
モサ男くんというのは、本名なのでしょうか?
お隣に馬!なんだかすごい環境ですね。
魚の死骸はたまに見ますが(海が近いので)…。
ふうちゃんが鶏の骨を口に入れた時は、噛まれるのを覚悟で取り上げましたよ。
アメリカってゴーヤ、ないんでしょうかね?
ちょっぴりソフトで新鮮な【ブツ】でしたよ。
叩くしかないですよね。
サスケ君は、外では拾い食いしないのね。
うちのは、油断できません。
ふうちゃんもやる時は、やります。
EVAだけでなく、夢夢も好きなのです(--〆)
油断できないヤツらです。
こんにちは。
トラッチ君は、大きくなって「あれはダメ」って覚えたのね。
うちの短足たちは、ごくたまにやるようです。
ただ、外に落ちてるのを口にしたのは初めて。
ふうちゃんのを夢夢がパクッ、ゴクンした現場は見ましたけどね。
あれは、衝撃でしたよ。
さんちゃんは、ブツより煙草を食べるからもっと危険。
でも、最近は煙草の品不足でポイ捨ては無くなってるみたいだけど、
その代わりに、ガムのポイ捨てが増えてる気がします(-"-)
小さいのはほとんどありません。大きいのばかり…。
放し飼いがほぼなくなっただけマシなんでしょうかね。
そう言えば、煙草はおちてないですね。
ゴミもほとんどないです。
犬(飼い主)の落し物ばかりです。
さんちゃん、たばこもアレルギーなのに…
自虐プレイですか(;O;)
EVAちゃん(><;)
本当に、ちゃんと持ち帰ってほしいですね
トマトやゴーヤも順調ですね
ゴーヤ楽しみですね~大好きです(^-^)