かーちゃん、復活! 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2011年05月05日(木)
- ペット
おはようございます。
昨夜、薬が効いているうちに寝て、
朝起きたら、スッキリ。
なんて、頑丈なワタシ(*^_^*)
昨夜、寝ようとベッドへ行くとEVAさんが
布団に半分入って、ヘソ天。
朝は、夢夢のあたしを撫でろ攻撃。
ふうちゃん、しっこ行くよー。
そんな気分じゃないです。
それより、アレください。
それは、トイレができてから。
「しっこ」と聞いただけで、要求するんじゃありません。
貰えなかったふうちやんは、わんこベッドで丸くなってます。
今日はこどもの日ですが、どこへも行けません。
なので、写真だけ。
2009年のモノです。
おー、ちょんまげがない(^-^ゞ
別のこいのぼりの写真もあるはずなんだけど、
どこを探しても見つからない…なんでやー!!
スポンサーサイト
<<ピロコーム、お試し。 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」 | ホーム | たまの不具合には、弱いです。 「シーズー大スキ♪(12327)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
復活おめでとう御座います
やっぱ、人間(生き物?)珠には病気もしないと
周りから、不死身だとか、人間じゃ無い!とか言われます。
なので、頭痛、人間の証明です。
でも、無理しないで下さいね。
ふうちゃんのちょんまげの無い写真ですが
可愛いですね、私は此方の方が好みです。
大丈夫ですか?
EVAちゃんの寝方可愛い
夢夢ちゃんは甘えんぼちゃんですね
ふうちゃん お出ましはあったのかな?
ちょんまげの無いふうちゃん別犬ですね~
なんか幼く見える~
これはこれで可愛いかも~
かーちゃんがメロメロなのがわかります~
普段、薬を飲まない人はよく効くのかもね。
ふうちゃん、別人(犬)だね!!
下の写真は、シーズーの基本カットなのかな?
うちの近くでも、こんなカットのシーズーちゃんがいます。
昔のふうたん、かわゆいい。
やっぱり僕たちって、何してもかわゆいんだね(シーズー画シーズー賛)
おっはようございます。
生き物なので、ごく稀にですか不調になります。
しかし、ここ数年寝込んだ事がないですねえ。
寝込めないとも言いますが…(+_+)
もう大丈夫です! いつも通りですよー。
男の人は、ちょんまげがない方がいいのかな。
これは、これで可愛いんですが、もうしばらくちょんまげのままでいきます。
復活は早いですよ。頑丈にできてます。
EVAは、布団の中でヘソ天が基本です。
夢夢は、いつもこんなんです。ウザイです。
とーちゃんは、ちょんまげなし、耳長めが好みなので、
この写真くらいが一番可愛いらしいです。
ちょんまげがないと、ちょっと幼いね。
この頃でも6歳なんだけどね。
滅多に薬は飲まないからか、よく効きますよ。
シーズーは、カットによって別犬だからねー。
そう、これが基本的なカットです。
ちょっと耳を長めにしています。
薬がよく効いてくれたので、すぐに復活できました。
ちょんまげがないと、別犬ですね。
久しぶりに単発のふうちゃんを見ました。
シーズーは、長くても短くても可愛いですよね!
代わりにお出かけしてきます(^_^;)
ふうちゃん、ちょんまげあった方が若く見える!
でも、あまり無理しないでね~★
おおおおおっ
ふうちゃんのチョンマゲがない!
これはこれで親まめにしたら新鮮だ
ありがとうございます。
自分の丈夫さにちょっと驚いております。
こいのぼりふうちゃん、ちょっとモサってるから、おじいさんに見えなくもないね。
ありがとうございます。
腰はダメダメなんですが、病気はほとんどしませんねえ。
丈夫にできてます。
ちょんまげ歴、まだ1年くらいですからね。
きなちゃんの方が先輩ッスよ!(たぶん)
私3日間痛かったです。
薬飲んでも効く時と効かない時があるんだよね。
ふうちゃんはちょんまげのある方がカワイイね♪
原因はだいたいわかっていたので、時間が過ぎるのを待つだけ、なんですが、
耐えられずに薬を飲みました。
ヘルニアの時は、痛み止めが効かなくなるくらい飲んでましたが、
今はよく効いてくれます。
ちょんまげ、色々な感想があるようです(*^_^*)