初めてのチーズケーキ 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」
- 2011年03月10日(木)
- ペット
私はダラ主婦なので、
抜ける手はできるだけ抜きたい方です。
基本的に料理は、あまり好きではありません。
だからと言って、そんなにヘタでもないです。
かなりの年数やってますから!
(威張るほどは、ウマくはないです)
面倒くさいことが嫌いで、手早く作れる物が好きです。
なので、材料を別々にかき混ぜたりする
ケーキ類は、作った事がありません。
が、ですね。
今日は、作ってみました。
生まれて初めての、チーズケーキ。
ミキサーですべての材料をかき混ぜて、型で焼くだけ。
焼き上がりは、こう。
ふうちゃんが、こうしている間に。
こうなりました。
ヘコむね。
実は、娘が来てました。
ちょーだい。
僕も欲しいです。
わかってるよー。どーぞ。
夢夢は、ママに貰ったでしょ。
私より先に、ワンコが味見(;一_一)
ミキサーで混ぜるので洗うのは、
ミキサーとケーキ型だけで済みます。
ここ、ポイント高いです。
味は、普通にチーズケーキでしたよ。
見た目を気にしなければ、簡単でいいです。
また作ろうかなって思えます。
ケーキを焼いている間に、ものさしを持って玄関へ。
下の段が22センチ、上が15センチ。
結構あります。
結構長いスロープがいりそうです。
適当なベニヤ板、あるかな。。。
あんたんじゃ、ないよっ!
<<自分で上がらないで(;´Д`) 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」 | ホーム | ブログタイトルとOUTポイント 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
そこそこ長いスロープが要りそうですね。
スロープを二段22センチ一枚15センチに一枚計二枚
に分けてと言うのは駄目でしようか。素人考えですが。
ニヤンちゃんふうちゃんのカートを占拠してますね。
ふうちゃん、においで起きませんか?
簡単にできるチーズケーキ私も食べたくなりました。
ホームベーカリーでも焼けるみたいです。
今度作ってみよう♪
スロープいい知恵が浮かぶといいですね。
見栄えさえ気にしなければ、おいしく食べられますよ。
後片付けまで簡単なので、また気が向けば作ると思います。
2段階というのもありですね。
朔太郎は、玄関を開放するとカートへまっしぐらです。
手間がいらないと、作る気になりますね。
ホームベーカリーでもできるとは知りませんでした。
スロープ、つけておかないと、ちょっと調子がいいと跳び上がります。
午後のトイレの後で、私が戸を閉めている間に、自分で跳び上がってました。
まだ、ダメなのに…。
初めてとは思えませんね!
ん~~私も家事ではご飯を作るのが1番嫌いです~トホホ
片付けは好きなんだけどね。。
だから 掃除もまぁ~好きな方かな!
洗濯は冬の間は嫌い ( ベランダは寒いから )
ベニア板だとペコペコしそうだから。。
コンパネ板( 15ミリ )で表はフェルト地のマットかシートみたいな物を貼る! ってゆうのはいかがでしょう・・・
良いのが出来るといいですね。。
玄関のスロープ、洗濯板はどうですかね?
昔のが倉庫の中に眠ってませんか、厚さも適当にあり、すべり止も付いてるし、でも2枚いるな・・・
凄くないですよ。
私は、計ってミキサーに入れて、スイッチオン。
次に型に流し込んで、もう一度スイッチオン★です。
私は掃除が一番嫌いです。
ちょっとした事でやる気をなくします。
今日も雨なので、パスしてます(;一_一)
犬猫のトイレだけは、毎日やりますけどね。
スロープ、色々な意見が聞けてうれしいです。
板は、色々なのがあった気がするので、週末に物色します。
わんご飯は、おままごとみたいで面白いんですよ。
小さい鍋、ひとつで作れるし。文句は言わないし。
洗濯板…二階の物置(数十年来のゴミ置場とも言う)にあるかもしれませんが、
あそこの一番奥は、嫁に来てン十年、足を踏み入れた事がありません。
使わなくて捨てようと思っている棚があるので、分解して棚板を取ろうかと思っています。
美味しそう(*^。^*)
そういえば、ここ何年も家でケーキを作ってないなー。
簡単に出来るなら誰もいない時に挑戦しようかな^m^
材料と分量教えて下さい。
おはようございます。
簡単 チーズケーキ で検索すると、たくさん出てきますよ。
計るだけで、洗い物も最小限。
姪っこちゃんたちにやらせたら?