ミーコハウスは、人気スポット 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」
- 2011年02月24日(木)
- ペット
おはようございます。
昨日、役所へ行ってゴミの戸別収集をお願いしていました。
軽トラ積み放題で4000円です。
軽トラを借りるより安いです。
そして、積み方と積む物によっては、
自分でクリーンセンターへ持ち込むより安いです。
8時半頃という事でしたが、やってきたのは8時5分。
元気なお年寄りの朝は早いね!
(シルバーの仕事なのです)
古~いソファや娘の学習机の上の部分などなど、
これでもかっ!ってくらい山盛りにしてもらいました。
年度ごとに1回しか頼めないのが、残念。
次回は、大きい家具を頼まなければ…。
さて、タイトルのミーコハウス。
家主は亡くなってしまいましたが、ハウスは現役。
潰した状態で、毛布をかけて、ヒーター前に置いてます。
日中の暖かい時間は、日の当たる場所に移動します。
昨夜は、ふうちゃんがどーん!
なんか…無理やり入ってませんか?
他の犬猫は、2匹入れるけど、ひとりで満タン。
フチにあごを乗せて熟睡。
朝までここで寝るのかと思ったら、
私がお風呂に入っている間に、自分のベッドに移動していました。
おはよう。
何、見てんの?
と思ったら、夢夢が巨大ホネを持って移動中でした。
目がイッてます。
さすがの夢夢も手こずってます。
EVAは、まだ眠いようです。
夜中にたまごを持って、何回も出たり入ったり
ピーピー鳴らしたりするからです。
こっちも眠いよ!
<<それぞれのミーコハウス 「猫と犬との共同生活(14404)」 | ホーム | いつもの散歩 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
ふうちゃんぎりぎりですねぇ。
大型ごみトラックいっぱいで4000円とは安い。
京都にもないかなぁ・・。
夢夢ちゃん頑張ってますね。
さんちゃんから強制撤去したガム食べてくれないかしら…。
ミーコは、なくなる直前に自力でこのハウスに入って、そして息を引き取りました。
アッパレな猫でした。
ふうちゃん、丸まれば入れます。
軽トラ、サラリーマンでは持ってないですものね。
何より、分別してなくていいんですよ。楽チンです。
なんとか、おさまってます。
やはり、夢夢が一番よく頑張ってますが、いつもは立てて噛むんだけど、それができないので、すぐに放ってます。
食べかけでも、気にせず噛むんじゃないかな。
そっちの方がジャストサイズだしね。
運転手のおじいさん付きでしょ~(笑)
年に一度頼めば、家の中がすっきり片付くね(^0^)v
☆!
わが町でもやってくれないかな・・
ドーム型のベッドうちにも有るんですが、中には入らず、つぶして寝てます。
この冬買ったんですが、もうヨレヨレです。
ステキな行政サービスがあるのですねー
我が家は昨日クリーンセンターに新聞、雑誌、ダンボールなどをたくさん持ち込みました。
ミーコさんのハウス、活躍ですね。ふうちゃん・・・・
どどーんと寝てる(笑´w`)
夢夢ちゃんも骨、必死だね。あんずも昨日狂ったように豚耳噛んでましたよ。
おじさんが二人来て「まだ積めるよ!」ってどんどん積んでくれるんです。
1年に一度なのがね~。2回目からは、シルバーさんに頼むとゴミ処理代の実費+軽トラ代かな。
一昨年頼んだら、7000円くらいでした。
珍しいんですかね、このサービス。
分別しなくてもいいと言う所が気に入って、毎年頼んでます。
ドーム型のハウス、2個あるんですが2個とも潰してますね。
かまくら型と家型は入るけど、ドームは潰さないと入りません。
猫が使っているので、3年経ってもきれいです。
こんばんは♪
いいサービスでしょ?
でも、あまり知れ渡っていないのか、申し込んだらすぐに来てくれます。
段ボール、たまりますね~。
通販するのと、おばーちゃんのおむつ支給のとですぐに束ができちゃいます。
必死でカジカジしたら、口の周りがベタベタになりません?
ふうちゃん、一度すごい事になりました。