ぐーぐーぐー 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2011年01月07日(金)
- ペット
こんばんは。
今日は、歯医者でした。
まだ続きます(-"-)
お昼は、お日様の光がぬくぬく。
よく寝ていました。
前は、ちょっとでも近寄ると飛び起きてましたが、
丸3年を過ぎたくらいから、見ていても寝るようになりました。
ちょっと目を開けたけど、またぐーぐー。
私も昼寝がしたかった。。。
スポンサーサイト
<<ふうちゃん、おねだりする。 「シーズー大スキ♪(12327)」 | ホーム | 朝から食欲旺盛です。 「猫と犬との共同生活(14404)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
寝顔見てると幸せな気分になります。
良太郎はどの家に行ってもへそ天で寝ますから。
ずうずうしいですね。
梅うさぎさんの家に来るまでの事は分かりませんが。
辛い事もあったと思いますよ、今は安心して昼寝が出来るのでしょうね。大事にされ、可愛がられて、ふうちゃんは幸せですよ。お父さん、お母さんに感謝。
夜寝ていても、寝顔を見ようとすると起きてましたが、
やっと寝顔が見られるようになりました。
へそ天で寝てくれるのは、いつかなぁ…?
よく寝ますが、3ワンの中では寝ない方です。
私が動くのが気になるみたい。
ナイショでおやつを食べると思ってそうです。
ストレス性のハゲがあつたくらいなので、意外と神経質なのかもしれません。
神経質ですが、態度はデカイです。
歯医者さんって何でいっぺんに治療してくれないんでしょうね?再診料が欲しいから?
私はほとんど縁がありませんが、治療中の人の話を聞くと「まだ行ってんの?」っていつも思います(-_-;)
ふうちゃん、よく寝てますねぇ(*^_^*)
それだけ居心地がイィんですね!
こんばんは♪
凄く丁寧なお医者さんって事もありますが、
奥からまだ膿みたいなのが出ているので、塞げないのです。
膿は出し切らないとね。
今日は、3ワンともに日向を探して寝ていました。
ふうちゃんはいつも私のそばにいるので、日向に移動するのは珍しいです。
家の6わんでしょっちゅうへそ天で寝るのは、ダイ、ミント、ナナ、後の3わんはめったにへそ天では寝ません。
寝てる時にわざとへそ天にしてお腹を撫でてみてください、素直に撫でさせたらその内にへそ天大好きになるかな?
本当に外は寒いですね
やっと風邪も治りつつ有るこの頃です
元気に居ないとですねっ
うさぎさんも早く歯!治ると良いですね
自動給餌機と思われていたら、どうしよう…。
なんて事はないと思いますが、どうなんでしょうね。
基本的に人間は大好きな子です。
熟睡していると思っても、触ると起きます。
寝ている間に顔のカットができたら…と何度思った事か。
ダックスたちは、警戒心のカケラもありません。
いちでもどこでも、ハラを見せています。
最近になってやっと、寝顔が見られるようになりました。
今朝は、室温が10度でした。この冬2番目の寒さです。
こちらは、乾燥がひどくて「火の元注意!」です。
歯痛の原因は、虫歯もありますが、肩凝りも…。
寒いと方もほぐれませんね。