今日はね 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2010年12月09日(木)
- ペット
おはようございます。
雨です。
寒いです。
あのね、ふうちゃん。
なんですか?
今日は、昼頃までお留守番だからね。
おりこうさんにしててね。
あ、そ。
お土産、お願いね。
お土産は、ないよ。
ばーちゃんの病院だもん。
いつも診察+介護の意見書を書いてもらうから、
ちょっと時間かるからね。
スポンサーサイト
<<ちょい悪を気取ってみても 「シーズー大スキ♪(12327)」 | ホーム | ひなたぼっこ>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
叔母さんの病院にお出かけですね、ご苦労さま。
ふうちゃん、お利口さんにお留守番できるよね。
お母さん帰ったらおやつ貰えるから。賢いね。
良太郎なら連れてけ~って大騒ぎです。
いつ降ってもおかしくない感じの空だけど…
ばーちゃんの病院なら仕方ないね。
おいしいお土産は売ってないもんね(^^;)
☆!
今日は実家は雪だそうですΣ(-`Д´-;)
きっとうちが帰省する頃には大雪なんだろな(*ノД`*)
今日はふぅちゃんお留守番ですか(*´vдv)
ちゃんとおりこうさんで待ってられるかな(人´3`*)
おりこうさんにしてたらいい事あるかもよ(*′艸`*)
こんにちは。
主治医の先生は、意見書を書かないので別の先生に頼んでいます。
だから、余計に時間がかかりました。
帰ったら、12時!!
12時10分にお父さんがごはんに帰るので、大慌てでした。
出掛ける時は、特に反応はないです。
帰ってきた時は、大変だけど…。
3匹揃って、何日も合わなかったみたいに大歓迎です。
割と早い時間に止んで、今はいいお天気です。
でも、風が強くて冷たいです。
病院ではお土産はないですね。
ばーちゃん連れでは、どこへも寄り道できません。
山間部では、雪だったかもしれませんね。
冷たい雨でしたから。
ふうちゃんは、留守番の時に悪戯をしていたことがありません。
ダックスたちも最初は、何かをかじったりしていましたが、今はそんな事はないです。
皆でおりこうさんにお留守番できます。
帰ったら、ご褒美をちょっとだけあげます。
でも雪が降ってもおかしくは無いですよね(*´vдv)
スキー場はもうOPENしてる時期だしヾ(◎皿◎)
留守番の時に悪戯をしていた事がないとなΣ(-`Д´-;)
な、なんとエライヾ(▽^ )ゞ
夢夢ちゃんも、EVAちゃんもいい子×02なのね(人´3`*)
本当、皆、おりこうさんだぁ♪..."8-(/ ̄3 ̄)/
ご褒美を貰って皆、大満足ですね(*′艸`*)
師走ですから当たり前なのかも知れませんが、早朝6時のお散歩は辛いです。
ま~マロ君へのボランティア?と思い我慢しているのですが今朝は指が冷たくなりました(>_<)
ふうちゃん今日はお留守番だったのネ~
でもふうちゃんは幸せだと思いますワン(^o^)
だって独りぼっちではないのですから~
evaちゃんや夢夢ちゃんや猫ちゃんまで居るのですから寂しくはありませんネ~(^_-)
そこでお留守番の時でも特別なおやつなどは要らないのでしょう~?(~o~)
お母様の病院へのお付き添いではお土産はありませんネ~
ふうちゃん残念だったワンね~
ママご帰宅後にはお留守番のご褒美があったかしら(*^_^*)
さっきまで、南の窓からお日様サンサンだったのですが、
影ってまいました。
冬は、お日様が低くていけません。
ダックスたち、子犬の頃は色々とやらかしたみたいですが、
うちにきてからはほとんどないですね。
齧られたらいけない物は、出しっぱなしにしない事ですよね。
携帯の充電器も、電気コードも歯型の付いた物、ないです。
ふうちゃんは、うちでお預かりだった頃、猫がいたので玄関に繋いでいましたが、靴を噛みませんでした。
今でも、おもちゃしか噛みません。
たまに、おやつと一緒に私の指を齧るけどね。
朝起きたら、まずファンヒーターのスイッチを入れますね。
温風が出るまでに時間がかかるのですが、
ゴォーーッと暖かい風が流れ始めたら、音を聞きつけた猫たちが集まって来ます。
その頃、ダックスたちはまだお布団の中です。
ふうちゃんだけは、私の後をついてウロウロしています。
半日くらいの留守番は、週に一回はさせているので、慣れているようです。
ダックスが来た頃は、いつも連れて出ていたんですよ。
先住犬のはずのふうちゃんが完全にビビッていたので、置いて行けませんでした。
1年近く経って、ようやく慣れて一緒に留守番できるようになりました。
帰ったら、まず市場にふうちゃんを撫でるようにしています。
で、お待ちかねのおやつでね♪
ふうちゃんはお利巧だから、ちゃんと留守番してたよね~
うちのマロンは寝たら起こすまで気がつきません。
いい子だから、おやつ多めにね~
月に一度の診察とお薬、年に一度の介護認定。大仕事です。
うちのワンニャンは、比較的お利口に留守番ができます。
おやつをふうちゃんだけ多めに食べてしまったので、
夕食は、少なめです(;一_一)