お風呂入ったの 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2010年11月07日(日)
- ペット
こんばんは。
お昼過ぎに散歩へ行った3ワン。
ひと休みする間もなく、順番にお風呂へ。
EVA、夢夢、ふうちゃん。
洗いやすい順です(*^_^*)
EVAは、いつも肛門腺を絞ると…ピューッ!
50センチは飛びます。
要注意です。
EVAを洗って、乾かし、
夢夢を洗って、リンスして、乾かして、
そして、ふうちゃん。
ものすごく抵抗するわけではないけど、イヤがります。
出せ~っ!と、戸をガリガリ。
タオルドライで、ガウガウ。
仕上げのドライヤーでは、いい加減して!と逃げ腰。
ま、一番時間かかるし、しようがないよね。
我慢したから、そのバナナください。
お父さんのバナナをおねだり。
美味しかったです。
もっと、欲しいです。
あとでね。
りんご、あるからね。
一人で全部やるので、シャンプー中の写真はないです。
ふうちゃん、とても面白いことになってるんだけどね。
短毛種・カット犬用シャンプー&リンスセット
ラファンシーズ ふんわりお試しセット 60ml
大人気商品!即日発送可能です!【送料無料&即納可能】
☆マイクロバブルシャワーピュアブル☆Purebble☆カラー:ホワイト/ピンク
(アジャスター交換の必要がないタイプです)
実は…今日は、マイクロバブルを使いませんでした。
(うちはシャワーではなく、マイクロバブルのお湯に浸けています)
ダックスたちは仕上がりに変わりはないような。
でも、ふうちゃんはいつもと違う。
次からは、ちゃんと使おうっと!
<<朝はおなかが、すくです。 「シーズー大スキ♪(12327)」 | ホーム | お父さんと一緒 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
マイクロバブルは確かに違います
先日のトリミングで、小太郎はマイクロバブル(サービスでした)ダイは通常のシャンプーでしたが、なでると手触りが明らかに違いました
1週間経った今でも小太郎の方が手触りが好いです(年令の差だけじゃないと思います)
何れにしても大変さよく分ります お疲れ様でした
ぴゅって勢いよく飛びました。昔はこんなにたまらなかったのにおっさんになったのでしょうか。
みんなお風呂入ってきれいになったね。
ふうちゃんリンゴもらえたかな?
高いシャンプーリンス使ってるね。
うちはホームセンターのリンスインシャンプーです。
嫌がるので早く済ませないとです。
ダックス2匹で小1時間、ふうちゃんが1時間ちょっとでしょうか。
ふうちゃんは、多毛で完全に乾かせた事がないです。
マイクロバブル、不思議ですよねえ。
買うと高いような気もしますが、サロンで頼むことを思えば安いかも。
人間も使えますからね。
ふうちゃんは、半年以上絞っていません。たまらないんです。
家では出来なくて、獣医さん任せですけどね。
ダックスのは、指で押さえるとわかるようになりました。
シャンプーは、色々とジプシーしてこれに落ち着きました。
仕上がりが全然違います。
毛玉も少しはできにくいです。
3ワン、全部違うシャンプーです。面倒くさいです。
夏は、ダックス2匹を一度に洗ったりします。
タオルドライだけで、あとは自然にすぐ乾きます。
ふうちゃんは…かなりしんどいです。
夏は、週一、今は2週間に一度、冬は、月一です。
何かしたら、ご褒美…こんな子にしたのは、私です。
ふうちゃん、箱入り王子に変身完了♪
お目目が可愛い(*^。^*)
今のシャンプーにしてからマイクロバブルばかりだったので、
実験的に使わずに洗いました。
仕上げにバスタブにつけているだけなんですが、
まったく違ってました。
次からは、ちゃんと蛇口を付け替えます。