ビフォー→アフター? 「シーズー大スキ♪(12327)」
- 2010年11月04日(木)
- ペット
こんばんは。
夕方のローカルニュースを見ていたお父さんが
「○×でイノシシ出たって!」
と、叫びました。
○×は、市内の実家のある地区です。
あの地区で山があるのは、実家周辺だけ。
慌ててテレビを見たら、見た事のある風景。
やはり、同じ団地の一番上。
電話してみると…
「もう、団地中大騒ぎでぇ~…ははは」
えーーっと。
無事で何よりです。
でも、けが人は出たようです。
繋いでいる犬が襲われていて、助けに行ったそうです。
父も小太郎の散歩をするので、
「車で出掛けてそこで散歩したら?」
と、言っておきましたが、どうするのかな。
イノシシは、牙を1本落して、逃走中です。
さて。
ふうちゃんです。
なかなかのボサ男ぶり。
ふうちゃん、完成。
えっ?
ちょんまげが変わっただけだって?
返す言葉もございません。
今日のふうちゃんは、1回しか「わん」って言わず、
顎をつかまなくても、割とじっとしていました。
チョキチョキしている間、とてもお利巧さんでした。
ただ、ずっとガタガタ震えていました。
台(少し高いんです)の上が恐いのか、
それとも、腹巻きを洗濯したから、寒い?
服、着ました。
なんと、ダ○ソー商品でございます。
背番号の上には「wanko」と。
モデル料、くれ!!
1センチくらいのサイコロだけど、
それをさらに2つか3つに割ってあげています。
大きくても、小さくても、丸飲みだもんね、ふうちゃん。
<<ふうちゃんの歩き方 | ホーム | アタシ、上がれません 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
京都では大徳寺(金閣寺の近くにあります)にアライグマが出て国宝壊しました。国宝の上で柿食べてたんだって。
生態系がおかしくなっているのかね~。
ふうちゃんのお顔がすっきりしましたね。
10番も似合ってるよ~(-^〇^-)
○イソーあなどれず!
ワンコちゃんにケガが無くてよかったo(^-^)o
ふうちゃん決まってる~♪
たぬきやうさぎがいるのは知っていたんですけどね。
割と街に近くて、うちより賑やかな場所なんですよ。
なので、ビックリしました。
国宝の上で柿を食べるアライグマ…大物すぎです。
ジャパンブルーの10番、なかなかいいでしょ(*^_^*)
ダ○ソー、たまに侮れません。
ふうちゃんの初めての服もそうでした。
315円ですけど(^-^)
ただ震えて居たのは、トリマーさんの、腕が信じられ無かったんじゃないですか?失礼致しました。
そう言えば、会社のすぐ近くですよね。
こっちでは全然わかりませんでした。
ワンコも怪我しているかも…飼い主さんは山の下の病院へいったらしいです。
イノシシが出て、けが人が出たので大騒ぎだったらしいです。
知らなかったんですが、今年は市内でよくイノシシが出ているらしいです。
ただ、実家は割と街の近くなんです。
ふうちゃんは、今日はハサミを見ても怒りませんでした。
いつもは、ハサミを顔の近くに持って行くと、噛みつくんです。
今日は大人しすぎて、気持ち悪いくらいでした。
イノシシ、まだ捕まらないのかな?
襲われたワンコがちょっと心配・・・。
イノシシはホントに猪突猛進だから怖いよね。
ふくも、イノシシ年生まれだから突進するよ!
ダ○ソーの服、見たことある~!
サムライブルーも似合ってるよ(^○^)
ウチもそろそろ、トーリマ出そう・・・。
タックルの練習相手にもってこいだなぁ。
(* ̄m ̄) ププッ
おはようございます♪
イノシシ1頭捕まえても、まだまだたくさんいるらしいです。
花トラさんから、イノシシの肉をもらった事、あるくらいですから。
ダ●ソー、たまにいい物がありますよね。
行くと必ずチェックします。
ふくちゃん、イノシシ年なんだ。うちの人間の娘もイノシシです。
突き進みます!
パパさんトーリマ、アップ始めた?(^◇^)
>イノシシVSオオカミ
いい勝負になりそうですね。
でも、イノシシVS腹ぺこオオカミだと、惨敗するでやめてくださいね。
格好良い(^-^)
よく忘れかけますが、ふうちゃんも男の子です。
やればできるオトコなんです。