自由わんこ 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」
- 2010年09月26日(日)
- ペット
おはようございます。
今朝はふうちゃん、5時半まで寝てくれました。
ええ子やぁ~(*^_^*)
先月は、小さい島のあたりから日が出てましたが、
今では、山からです。
気分は、子分を引き連れて…?(^-^)
熱心にチェック、チェック
夢夢が運ぼうとしているのは。。。
魚が入っていた袋?
魅力的な臭いがするらしい…けど、やめろ!
チェックが終わったら、もう用はないみたい。
で、帰っていたのに脱線。
そこ、道じゃないから。
なんか、こういうごちゃごちゃした所が好きです。
突撃しようとします。
帰るんでしょ。
ふうちゃんが帰る気になったら、
今度は、EVAが脱線。
うちのわんこたち、自由度が高すぎです。
花トラさんが撮ってくれた「真剣ふうちゃん」
いつもは写るはずのない、私のデジカメも(^-^)
昨日。
おやつをくれとうるさいので、前に置いてやりました。
真剣に見ているようですが。
ビンの中におやつが入っている事は、知ってます。
でも、それは私が開けて出してくれるもの、
と思っている…のか?
自分で出すという努力は、最初からしません。
おぼっちゃまだから(^▽^)
おやつじゃなくて、私の方をじっと見てます。
見てもあげないよ。
「くれ」と言うだけあげていたら、キリがありません。
そういう時は、おもちゃをピーッと鳴らして誤魔化します。
今の所は、誤魔化されてくれてます。
<<ハウスの間違った使い方 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」 | ホーム | 花トラさんだよ~ 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
ふうちゃん、いっぱい髪ゴム作ってもらってよかったね♪
早くビンを開けて!って思ってるのね!おぼっちゃま
サスケなら何とか開けようとビンを転がすなぁ(^^;)
☆!
サロンでつけてくれた物より大きいので、つけやすいです。
大きいから、前に垂れるのも防いでくれます。
自分でなんとかしようって気がないんですよ。
バナナとか、1本で差し出しても食べません。
おぼっちゃまなので、一口大じゃないと食べられないんです。
こういう子なので、転がすと食べ物が出てくるおもちゃ、買ってません。