一級基準点は、下車地点 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」
- 2010年08月08日(日)
- ペット
おはようございます。
今朝は、時計を見たら5時過ぎ。
寝過ごすところでした。
なんでそんな事になったかと言うと、
昨夜「剱岳 点の記」を見ていたからです。
なんで、そんな地味そうな映画に興味があったかというと、
7年ほど測量会社に勤めていたからです。
「三角点」とか「基準点」とか普通はあまり耳にしない単語を
毎日のように聞いていました。
「三角点」というのは、大切な「点」ですが、
身近にある事は少ないかも。
でも、「基準点」はたくさんあります。
ふうちゃんがいつもカートから降ろされるところ、
「一級基準点」があります。
「鋲」が打ち込まれているので、誰が見てわかります。
まあ、見つけたからと言って、何かトクすることはないです。
で、昨日の「点の記」
一番の山場で寝てしまってました…アホ。
ふうちゃんの一級基準点
あ…「鋲」の写真、撮ればよかった。
寄り道する子たち
動かない子
梃子でも 動かない
梃子犬
まだまだ寄り道する子たちと、早く帰りたい子
やっと、足並み揃えて帰り道
夢夢は、寄り道しているか、ぐいぐい引っ張るか。
足並みをそろえてくれません。
<<大試食会と遮光カーテン 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」 | ホーム | 明日はね 「シーズー大スキ♪(12327)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
いい映画なのかな?と録画しました。
映画、よかった?って聞きたいところだけど
一番の山場で寝ちゃったんだね(^^;)
☆!
いい映画でしたよ。
明治な頭の上官にムカつくけどね。
景色もきれいだし、案内人のおっちゃんもなんかイイし。
私の中での主人公は、あのおっちゃんです。