なかよしワンニャン 「猫と犬との共同生活(14404)」
- 2010年07月03日(土)
- ペット
おはようございます。
雨です。
散歩が中止になり、ラッキーなふうちゃんです。
何度も言いましたが、夢夢は猫が大好きです。
初めは、逃げまわっていた猫たちも慣れました諦めました。
夢夢がいても床で寝るようになったのは、
今年の春からです。
ダックスたちが来て、1年かかりました。
ねえねえ
なんだよー、ウルセーなー。
一緒に寝よっと。
ちなみに、夢夢5.2キロ、くろ7.0キロです。
くろのおなかは、ふうちゃんに負けていません。
ふうちゃんもいますよ。
かめさんが欲しいんだけど、くろがいるから取れません。
3年も同居していて、猫はふうちゃんに慣れてますが、
ふうちゃんは、犬も猫も好きではないので、
極力近寄りたくないのです。
でも、ふうちゃんが寝ている時に
後から他の子が来て、一緒に寝ていたりします。
気がつくと、飛び退きます(;一_一)
自分が犬だと知らないふうちゃんにポチ♪
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<雨上がり散歩隊 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」 | ホーム | このおなかを見て慌てました 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
くろちゃん、夢夢ちゃんよりでかし!くろちゃん性格が優しいんですね。
家のシーズーもふうちゃんと同じで、他の動物は苦手です。ボステリと同居の時も遠くから様子を伺って・・。
でも時間が経てば、大好きって感じでないけど、それなりに仲良く近づけるんですね。今では犬同士普通です(^^)
雨のはそれはそれで楽しそう♪
宝くじ情報、ゲッさせていだきました♪
こんにちは。
うちのオス猫たちはデカイです。
くろは、世渡り上手な子です。朔太郎親分には、逆らいません。
ふうちゃんは、自分が犬だと知らないのだと思います。
散歩中によそのワンコに出会っても、飼い主さんにしか興味がありません。
最初はダックスたちが怖くて、逃げ回ってました。
ここまでになるのに、1年かかりましたねえ。
ここまでくろが慣れるのに、1年かかりました。
こうめは、ただ慣れきっていません。
おとな同士なので時間がかかります。
アバントさん、無理してませんか?
気負いすぎないようにしてくださいね。
中止になり
梅うさぎさんも少しゆっくり出来ましたね??(@^^@)
>散歩
止んだので、行って来ました。
最初は涼しかったけど、歩いてると暑い!