ミーコの診察と、布団のないEVA 「猫と犬との共同生活(14404)」
- 2010年05月31日(月)
- ペット
朝、ミーコを病院へ連れて行こうとすると
キャリーを見ただけで、姿をくらましました。
15年も生きていると、なかなか賢いです。
多分、5ニャンの中で一番賢いんじゃないかと思います。
でも、人間の知恵には敵わず、捕獲。
ニャーニャーと抗議していましたが、診察台の上。
(大阪生まれ大阪育ちなので、関西弁)
採血されて、ますます不機嫌です。
相変わらず、私の方を見てくれません。
血液検査の結果は、2週間前とあまり差はありませんが、
体重は、2.2キロと少しですが、増えていました。
一か月前は、1.7キロしかなかったのです。
食欲もあり、最近では深夜の運動会も再開され、
かなり元気なので、薬は続けますが、
1か月ほど、様子を見ることになりました。
食欲、あるのはいいんだけど、
このばあさん猫、グルメで困ります。
ミーコだけ特別メニューです。
アイムスのカリカリ、余程じゃないと食べてくれません。
こっちは、布団を全部洗われて、潜る所のないEVAさん。
自業自得なので仕方ないですね。
こんな所に潜っていました。
ふうちゃんに買った福袋に入っていたベッド。
でも、ふうちゃんは入れませんでした。
何のためにサイズを選択させたのかわからない
メチャクチャな福袋でした。
あの店では、二度と買いません。
でも、ふうちゃんは入れませんでした。
何のためにサイズを選択させたのかわからない
メチャクチャな福袋でした。
あの店では、二度と買いません。
スポンサーサイト
<<朔太郎と夢夢 | ホーム | カートでGO! 「犬を多頭飼いしてま~す♪(6860)」>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
梅うさぎさん家に来て、おいしい物を食べてからグルメに目覚めたのでは?(^^)
EVAちゃん、潜るというよりかぶるじゃ…爆笑させてもらいました(^O^)
ミーコちゃん、元気になってきてるんですね。ヨカッタ(*^_^*)
大阪生まれの大阪育ちなんですか?親近感わきますねぇ~(^^♪
ミーコちゃん、がんばって!
ミーコ、相変わらず細いですが、いい物食べているので元気いっぱいらしいです。
伯母さん夫婦に溺愛されていたらしく、人間の物を欲しがります。
さっき、なんとか布団が乾いたので元に戻しました。
早速、潜りました。
こんにちは♪
検査結果だけ見たら、よくはないんですが、食べているのでまあいいでしょう、と。
ミーコは、震災直後に伯母が拾った猫です。
「可愛い子は誰かが連れて帰るだろうけど、このブサイクなのはウチが連れて帰らんと…」と連れて帰ったそうです。
顔立ちは悪くないのに、色と柄がとても残念です。
義兄が自分の食べてた小さい物を手の平に乗せてミーコにやってました。
そして「ミーコ・ミーちゃん」と言いながら遊び相手をし過ぎてミーコに引掻かれてました。
姉は「ミーコ“花鰹”(我が家のより上等)が好きやねん」と言ってやってました。
ミーコをみると色々と思い出します。
本当に有難うございます。
やはり、人間の食べていた物を食べていたんですね。
猫用の花かつおは、一袋は食べたけど後は飽きたのか食べてくれませんでした。
食べて体力がついたのか、夜中に走り回ってるらしいです。
たまに息子の顔を踏んで行くとか…(^-^;