おかえり、暑さ…
- 2022年08月31日(水)
- 日記
帰って来なくていいのに…。
3日ぶりくらいにクーラーつけた。
朝から蒸し暑かった。

フェイント3回

最初から50m以上進んだところで、やっと。
伝言石

テキサスセージ(レウコフィラム)とわんこ

並木になってたらきれいだろうな。
でも、花が落ちて掃除が大変そう。
しろちゃんがわんわん

そして、夢夢のおちりに。
くむはくんくんされると立ち止まるけど、
夢夢はそんなに優しくないので
とっとと帰ろうとしてます。
油汚れは暑い時にするのがいい。
とわかってても暑すぎて…。
けど、やっと重機並みに重い腰を上げた。
1時間以上かかって換気扇を洗った。
真っ黒い油が層になってた…。

にほんブログ村
3日ぶりくらいにクーラーつけた。
朝から蒸し暑かった。

フェイント3回

最初から50m以上進んだところで、やっと。
伝言石

テキサスセージ(レウコフィラム)とわんこ

並木になってたらきれいだろうな。
でも、花が落ちて掃除が大変そう。
しろちゃんがわんわん

そして、夢夢のおちりに。
くむはくんくんされると立ち止まるけど、
夢夢はそんなに優しくないので
とっとと帰ろうとしてます。
油汚れは暑い時にするのがいい。
とわかってても暑すぎて…。
けど、やっと重機並みに重い腰を上げた。
1時間以上かかって換気扇を洗った。
真っ黒い油が層になってた…。
にほんブログ村
スポンサーサイト
シャンプーは突然に
- 2022年08月30日(火)
- むむくむ
涼しくなりました。
朝散歩が気持ちいい。

一番搾り…なかなか終わらない。
しろちゃんが見てた。

が、軽く吠えただけで来なかった。

今日も海へ。

チワワの永遠ちゃんがいた。
くむもチワワちゃんが好きだし、
永遠ちゃんもくむが好きみたい。

マジ、癒される。
今日も捨ててやった。

捨ててもテケテケ歩いて普通に帰っていく。
5月に山が写っていた田んぼ

稲刈り完了
満開のテキサスセージ

すごいきれい。うちのは…これからに期待。
帰りはやっぱりしろちゃん

夢夢の毛がベタベタになってきてたので洗った。
不貞腐れてる。

痒い所をカミカミするから
おヨダがついて、洗うと黄色い汁が出る。

にほんブログ村
朝散歩が気持ちいい。

一番搾り…なかなか終わらない。
しろちゃんが見てた。

が、軽く吠えただけで来なかった。

今日も海へ。

チワワの永遠ちゃんがいた。
くむもチワワちゃんが好きだし、
永遠ちゃんもくむが好きみたい。

マジ、癒される。
今日も捨ててやった。

捨ててもテケテケ歩いて普通に帰っていく。
5月に山が写っていた田んぼ

稲刈り完了
満開のテキサスセージ

すごいきれい。うちのは…これからに期待。
帰りはやっぱりしろちゃん

夢夢の毛がベタベタになってきてたので洗った。
不貞腐れてる。

痒い所をカミカミするから
おヨダがついて、洗うと黄色い汁が出る。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- おはようございます!! by みんみん
- 少し寒いくらいの方が過ごしやすいね。
今日は日中暑かった。
明日は午後から雨らしいけど33℃ですってー。
台風の影響だわね。
くむちゃん一番搾りの時カメラ目線じゃん。
可愛いー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
朝の海は気持ちいだろうね。
永遠ちゃんもイイ子ちゃんだわー。
もうすっかり稲刈りも終わったね!!
しろちゃん来たぁー(●^o^●)
テキサスセージ満開素晴らしいわ。
夢夢ちゃん不貞腐れちう?!
すっきりしたでしょ!! - by ななママ
- こんばんは♪
今日は、久々に、札幌も蒸し暑かった~!
でも、25℃に行かないから、涼しい・・・のか?
今年は、一度も、猛暑日がなかった気がする。
くむちゃん&永遠ちゃん、仲良しさんなんだね。
砂浜で、追いかけっこしたら、『ザ・青春』だわ。
こういうとき、夢夢ちゃんは、からまないのね?
ななは、年のせいか、今年は、膿皮症発症せず♪
汚れてきてはいるけど、シャンプーは、してないよ。
ウンチついたら、オチリを洗うくらいで、おしま~い。
それだけでも、ギャン鳴きするようになっちゃって、
もう、全身丸洗いは、やらないというか、やれない。
立派な、すだち届きました。どうもありがとう。
健太ママこと、翔君&ルカちゃんのママに、おすそ分けしたら、とっても、喜んでました。
- by 怪人
- テキサスセージは、お花のおうちのヤツ?見事だね!
メキシカンセージとテキサスセージをいつも間違うんだけど。
コメの収穫、早くない?もう少し遅かったような。 - by Snugglebutt
- この後すぐにどっと寒くなっていくのよ~~~😭🥶
もう稲刈りも終わってるなんてショック😨
モサ男の一番搾りは芝生の上でしゃがむ
片足上げると前足にかかりやすいからこの方がいいのよ😹
きゃ~~~永遠ちゃん~~~~!!!
この色合いも特に好きなのよね
坊っちゃんとラブラブでいいじゃないの~😍
テキサスセージわさわさだねぇ
うちの子はやっと10cmくらいになったよ
葉っぱもまだちっこいんだけどね
ここは雨降り過ぎなのかなぁ
きっと乾燥したところの方が好きだよね - by まる921
- こんにちわぁ~(^ー^@
今朝は霧雨で散歩行って2回お出ましで 雨が本降りに傘さして抱っこして家まで腰ががくがくです^^:
今は外はカンカン照りです。
朝と昼の温度差が・・・・
くむちゃん
チワワの永遠ちゃんと挨拶 いいなぁ~
まるは一生見れない光景だわ。
あきらめたけどね^^
稲刈り終わったんですね~新米もお店に並ぶようになって
夢夢ちゃん シャンプーされて 不貞腐れてる?
気持ちいいのにね^^ - こんちー(*^-^*) by nana
- 昨日降った雨で地面が乾いてなくて
散歩は行けなかったよ
今日は暑い 風も南風だからね
エアコンはまだまだ必要みたいよ
奈緒はワンより飼い主さんにかまって欲しいから
ワンはスルーよ
でも教室のポメちゃんとはワンプロする
やっぱり激しい子が好きなのかなぁ
今どっか押しちゃったのか
音声になった 初めてだわー
夢夢ちゃん 不貞腐れた
おうちで洗ってもらえるっていいことだよー - みんみんさん by ふう子
- 暑さが戻ってきたよ…暑いわ。
台風、Wになるかもしれないって?
ちっこが長いとこっち見るんだよ。面白い。
暑い日でも水際はちょっとだけ涼しいからね。
4月に田植えした田んぼは稲刈り終わったね。
夢夢、洗うのは簡単だけど、乾かすのはくむより面倒。
全然乾かない毛質してる。 - ななママさん by ふう子
- 25℃以下だとかなり涼しいよ。
今年はこのまま涼しくなるかと思ったけど、甘かった。
今日は暑いよ。
くむはチワワちゃんが大好きなんだよね。
知らないチワワちゃんでもぐいぐい行こうとするよ。
永遠ちゃん、ワンコラらしいけどくむには言わない。
ベタヘダになるのって膿皮症だよね。
ななちゃんはこの夏は発症しなかったのね。
健太ママさんもよかった、喜んでくれて。 - 怪人さん by ふう子
- ログハウスのやつだよー。
この木から枝貰ったのが私んちのやつね。
東讃では4月に田植え、8月に稲刈りが主流だけど
西の方は少し遅いみたいよ。 - スナちゃん by ふう子
- このまま秋になってもよかったのに、夏が戻ってきたよ。
暑いわ。
くむ、長い時はかがむことが多いけど、たまに足上げて
終わらない~ってこっち見る。
くむはチワワちゃんが大好きだからね。
どんなチワワちゃんでも全力で突撃しようとする。
この木の枝貰ったんだよね。
今、30センチくらいあるかな。
割と暑い所に置いてある。
なまえ
- 2022年08月29日(月)
- 日記
いつもの、朝散歩。

6時過ぎてたけど、涼しかった。
というか、ひんやりしてた。
誰もいなかったので、久しぶりに浜へ。

広い。

わざわざゴミがある方へ行かなくても…。

朝日に向かって走ってます。

帰り道。
堤防から道路へ行く時に、夢夢はショートカットする。
ちょっとの段差だけど、腰痛持ちにはつらいので
2匹まとめて捨てた。

そして、回収した。
帰ったら、しろちゃんの突撃。

足を引いて歩くので足の裏みてと言うので
しろちゃんの足のを見たけど、特に何も…。
何もないけど、ポメの足ってちっちゃいね。
夢夢の肉球とあまり変わらなかった。
体重が倍なので、1本にかかる負担も倍?
わんごご飯を作っててカボチャを切ってたんだけど…。

中で発芽しかかってた。
今まで何十個もカボチャを切ってきたけど、初めて見た。
この子の名前が決まったようです。
(私も数日あってないので使い回し写真)

「いろは」ちゃん
色葉と書きます。
彩葉の方が割とあるのかな。
でも、諸事情で彩の字は却下です。
読めないって事ないだろうし、なかなかいいんでない?
抱っこ大好きで降ろされたと気付くと泣くとか。
赤ちゃんて背中にスイッチついてるよね。

にほんブログ村

6時過ぎてたけど、涼しかった。
というか、ひんやりしてた。
誰もいなかったので、久しぶりに浜へ。

広い。

わざわざゴミがある方へ行かなくても…。

朝日に向かって走ってます。

帰り道。
堤防から道路へ行く時に、夢夢はショートカットする。
ちょっとの段差だけど、腰痛持ちにはつらいので
2匹まとめて捨てた。

そして、回収した。
帰ったら、しろちゃんの突撃。

足を引いて歩くので足の裏みてと言うので
しろちゃんの足のを見たけど、特に何も…。
何もないけど、ポメの足ってちっちゃいね。
夢夢の肉球とあまり変わらなかった。
体重が倍なので、1本にかかる負担も倍?
わんごご飯を作っててカボチャを切ってたんだけど…。

中で発芽しかかってた。
今まで何十個もカボチャを切ってきたけど、初めて見た。
この子の名前が決まったようです。
(私も数日あってないので使い回し写真)

「いろは」ちゃん
色葉と書きます。
彩葉の方が割とあるのかな。
でも、諸事情で彩の字は却下です。
読めないって事ないだろうし、なかなかいいんでない?
抱っこ大好きで降ろされたと気付くと泣くとか。
赤ちゃんて背中にスイッチついてるよね。
にほんブログ村
コメントを見る(15)
- こんばんはー!! by みんみん
- 今朝は寒くって目が覚めたよ。
18℃だったらしいー。
今日はレイ父が行ったわ。
やっぱプレイベートビーチだわ。
綺麗な砂浜…って思ったらワンズは
わざわざごみの方へ(笑)
夢夢くむちゃん楽しそうに走ってんな。
レイは無表情だから(⌒▽⌒)アハハ!
しろちゃん小型犬によくあるパテラとか?
やっぱポメちゃんだよね、足細いでしょうね。
いい名前つけてもらったね(^O^)/
増々にぎやかになるね!!
そーそー赤ちゃんって背中にスイッチるなー。
家もそうだったわ(●^o^●) - by mie
- いろはちゃん、どうぞよろしく。
にこちゃんもれいじくんも他人の子という気がしない。
遠い親戚みたい笑 - by mie
- 訂正。
れんじくんだった。
ごめんなちゃい。 - by 怪人
- せっかちな種だね~~~
以前パプリカを切ったら中の種が一斉に発芽してたことがあったわ。一瞬虫かと思ってビビった。初めて見た。
しあげはしろちゃーん♪
イロハちゃん、いい名前だね。読めるから、最近の人たちがつける所謂DQNネームには入らないね。 - by Snugglebutt
- お久しぶりっす~~~
もうひんやりし始めたのか~夏も終わりに近いな😢
このゴミちょっと臭そうだよね~🤮
ポメちゃんてちょっと大きめなチワワってカンジ?
足も細いんだろうな~
モサ男は体は細いけど肉球はデカいもんね
いろはちゃん可愛いな
この名前にした理由はなんだろ~?
いろはちゃん用のお花も決めたくなるね
赤ちゃんお腹を下に寝かせると落ち着きやすいけど
もうやっちゃいけないんだよね
うちの子らは生き延びれてよかった😅 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今の時期の海岸散歩は いいですね^^
こちらも朝は 散歩が楽に涼しかった~
毎朝 朝刊おねいさんにあいます。
まるは カブには反応するけど
スクーター?には反応しない
なめらかに運転して やっぱすごいって毎朝関心しています。
いろはちゃん 可愛いなまえですね~
私上の子は 4月だから さくらってつけたかったけど
猛反対で・・・・・
たしかに 上の子も背中にスイッチが
やっと抱っこやおんぶで寝たので
布団に寝ませたら ぎゃん鳴き
夜泣きはするし 何度ぶく着て 夜外歩いた。
下のは まだ寝るかって程 簡単に寝る子だった
性格は まる反対だたけど・・・ - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日も涼しい
昨日初めて深夜エアコンタイマーで消した
今日は外出しないのでエアコン入れなくてすみそうかな
奈緒次第だけど…ハァハァが始まったらつけなくちゃいけないけどさ
奈緒の教室の先生のワンが3ポメで
お預かりで一緒にいる子が2ポメなんよ
足細いなぁっていつも思うもん
そのせいかポメちゃんはパテラになりやすいみたい
だからジャンプはさせないようにしてるしね…
「いろは」ちゃん 可愛い素敵な名前だね(^_-)-☆
優しい響きだよね
そうそう絶対背中にスイッチがある
もう完全に寝てるのに降ろそうとすると泣く
うちは長男は育てやすかったけど
にぃちゃんは泣く子だったなぁ
カボチャ 見たら食べたくなった - こんちー by モモユニ
- 朝はほんと寒いくらいだよね~
これで、もう暑くならんやろwww
朝日に向かって走って、良い写真家が撮れたね♪
夢夢くむちゃん格好いいぞ!
んでも、後がよろしくないね( ´艸`)
二人とも捨てられて。
あんりゃ~( ゚Д゚)中で発芽してたんだ。
こんな事もあるんだね。
「色葉ちゃん」に決まったんだね。
可愛い名前を付けて貰ったね(*^^*) - みんみんさん by ふう子
- 朝方はちょっと寒いね。
タオルケット1枚では無理になって来た。
誰もいないと思ったら、ちょっと向こうの影に釣り人さんがいた。
うちは走って来る時はいつも笑顔…に見える顔してる。
しろちゃん、まだたまに足を引くらしい。
ポメだし、体重あるから心配。
いろはちゃん、たまに聞く名前だよね。
今は半月検診があるんだって。
明日、二人で連れて行くんだって。 - mieさん by ふう子
- 私もブロ友さんちの子供たちは他人の気がしなくて
勝手に親戚のおばちゃんになってます。
れいじとれんじ…間違っても仕方ないね。
抜きごろ
- 2022年08月28日(日)
- むむくむ
今朝は涼しくてゆっくり始動。

お仕事も順調。

夢夢、耳は悪いが、目はよく見える。

あーあ、逃げられた。
連日、草を抜いているわけですが。
これは昨日の分。

晴れたり曇ったりで日影を選んで抜いた。
こっちが今日の分。
13時開始

夢夢もくむも張り切って走り出たけど
15分程度で帰ってしまった。
後はひとりで、黙々と…
やってたら、脇からしろちゃんが「こんにちは」してびっくりした。

おばちゃんが迎えに来て散歩に行った。
2時間半後
あとは丸の所のみだけど、すでに握力脂肪…
違う、死亡。

根性でやり切ったら、16時になってた。
なんでこんな頑張ったかというと、
昨日抜いた所は砂地で乾いてた方が抜きやすくて
今日の所は車が通るので地面が固くて湿ってる方が抜きやすい。
昨晩雨が降っていい具合に湿ってたのよね。
表面は乾いてるけど、土の中はまだ水分が少し残っててるくらいが
スポスポ抜けるのよ。
しろちゃんの奥のある黒い袋(不織布のプランター)に
山盛り2杯分抜いた。
腕も足もガクガクです。
こんなに抜いたのに、まだ裏庭が…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

にほんブログ村

お仕事も順調。

夢夢、耳は悪いが、目はよく見える。

あーあ、逃げられた。
連日、草を抜いているわけですが。
これは昨日の分。

晴れたり曇ったりで日影を選んで抜いた。
こっちが今日の分。
13時開始

夢夢もくむも張り切って走り出たけど
15分程度で帰ってしまった。
後はひとりで、黙々と…
やってたら、脇からしろちゃんが「こんにちは」してびっくりした。

おばちゃんが迎えに来て散歩に行った。
2時間半後
あとは丸の所のみだけど、すでに握力脂肪…
違う、死亡。

根性でやり切ったら、16時になってた。
なんでこんな頑張ったかというと、
昨日抜いた所は砂地で乾いてた方が抜きやすくて
今日の所は車が通るので地面が固くて湿ってる方が抜きやすい。
昨晩雨が降っていい具合に湿ってたのよね。
表面は乾いてるけど、土の中はまだ水分が少し残っててるくらいが
スポスポ抜けるのよ。
しろちゃんの奥のある黒い袋(不織布のプランター)に
山盛り2杯分抜いた。
腕も足もガクガクです。
こんなに抜いたのに、まだ裏庭が…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 夢夢ちゃんお目目いいんだね。
レイはもしかしたら目が悪いのか?
ネコちゃんに気が付かなかった・・・。
お仕事早いのはいいね!!
毎日草抜き凄いなぁー。
敷地広いと大変だわ。
私は今朝涼しいうちに2時間ほど
西側の庭の草抜きしました。
腰と太もも筋肉痛です・・・。
まだまだやるとこいっぱいだけど💦
しろちゃんお手紙書いて行ったのね(⌒▽⌒)アハハ! - by 怪人
- こんな面積の草抜き、見ただけで放棄してしまいそう。
ふう子さんすごいわ。私がそこに居たらマッサージしてあげるのに(それより手伝えって?)
こんなヤツ↓とか使ったほうが早くない?
https://youtu.be/kV0udbgbZeU - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今朝は室温24度だった
急に下がると 体が・・・ そろそろかけ布団中程度に変えないと
お昼は30度超えっていうけど
草むしりには 適温?
敷地が広いのはうらやましいけど
草むしりなどは ・・・・
そっか地面の具合でいろいろあるんですね^^ - こんちー(*^-^*) by nana
- 今日は涼しいよー
お日様がでてくるとちょっと暑いかなって感じるけど
風が心地いい
買い物の時は窓閉めて行くから
エアコンかけていったけど帰ってきて止めた
いい風が入ってくるわー
うわー 広いねー
こんなに敷地広いと羨ましいけど
草抜きが大変だわね
でもいいなぁ(^_-)-☆
草取りお疲れさまでした
お庭ではしろちゃんとくむちゃんたち
遊ばないの? - こんちー by モモユニ
- 昨日は寒いくらいだったよね~
ユニも昨日は遅めの散歩。
凄いね~あれだけの草を1人で抜くなんて。
そりゃ腕も足もガクガクになるわ。
頑張った甲斐があってスッキリしたね~
すだちありがとう♪
美味しく頂きます~(^^♪ - みんみんさん by ふう子
- 耳は10歳くらいから「あれ?」てなってきたけど
目はすごくいいよ。びっくりする。
猫が動かなかったからじゃない?
行って動体視力はすごくいいと思う。
写真で見るより実際は狭いよ。6×8mくらい?
みんみんさんちも大変だよね。
うちはまだ砂地だから抜きやすいよ。
いきなり後ろからしろちゃんが来てびっくりよ。
お昼。洗濯物を入れるおばちゃんについて出てくるみたいなんたよね。 - 怪人さん by ふう子
- 見ただけでやる気失せるよ。
でも、誰もやってくれないからさ~。
今日も腕がしびれてるように重い。
動画見た。
カチカチの地面とか丈のある草には向かなさそうね。
色んな道具が出てるけど、どれも「手」に敵わないんだよね。 - まるママさん by ふう子
- 昨日は涼しかった!!
今日は晴れて気温も上がってるけど、湿度がないせいかそんなに暑くないです。
昨日は草抜しててもほとんど汗かきませんでした。
そうそう、地面を見て抜くと抜きやすいです。
乾いたカチカチだとちぎれるだけ。 - nanaさん by ふう子
- 今日は昨日よりちょっと暑いけど、クーラーはつけてないよ。
くむがハァハァ言ったらクーラー入れる。
写真で見ると5割ほど広く見えるよ。
6×8mくらい。
わんこが走って遊ぶには十分な広さかな。
遊んでくれないけど。
しろちゃんと庭で遊んだことはないなぁ。 - モモユニさん by ふう子
- 今朝も寒いくらいだったよ。
今はちょっと暑くなった来たかな。でも、クーラーいらず。
私が頑張らないと誰もしないからね。
すだち、今年も楽しんでください。
今日は月イチ獣医さん
- 2022年08月27日(土)
- わんこたち
昨日、真夜中近くにキャス(配信)を聞きながら寝落ちした。
起きたら4時…真っ暗。
1時間ほど布団の中でゲームして遊んだ。
くむは海の方へ行く気。
夢夢は反対側からおばちゃん(と、しろちゃん)が来てるのに気付いた。

スペシャルコースで散歩したのに
不発だったそうな。
浜には降りず、堤防を行く。

クン活は少なかったけど、
何もないのに止まることが多くて
時間ばかりかかった。
涼しかったからいいけど。
ログハウスのテキサスセージにつぼみがたくさんついてた。

うちの小さいのはついてなかったけど、
これからついてくる?
そして、しろちゃんちの裏を通ってたら
廊下で見張ってたしろちゃんに見つかった。
今日の予約は9時なので8時すぎに出発。

途中、ガソリン入れてたらくむが
「とーちゃんなにしよん?」て。
9時10分前に受付して、31番。
指名の先生には21番の予約の人が先にいた…。
予約なしは5人くらいいたけど、予約優先です。
くむの先生、いつの間にかすごい人気だわ。
今日はいつもの3点セット(爪、まつ毛、おちり)にくわえて
腰にできたしこりも診てもらいます。

直径1センチはないかな。
見つけた時より育ってる。
呼ばれたのは9時20分。
待たなかった方かも。
1番の人も同じ先生を指名してたんだけど、
くむの後になったので、9時半すぎてた。
これでもかなり早い方。
何時に受付したのかは知らんけど。
爪切りはきれいなAHTさんがしてくれたけど
1回だけ「キャン」て泣いた。
血も出てなくて深爪もしてないのに。
まつ毛抜いて、おちり絞って、いつも通り。
腰のデキモノは、やっぱり脂肪。
そのうち破裂するけど、まだしばらくかかるって。
体重は7.50キロ。
お会計は550円。
次は、10月1日9時です。
帰り。

行きと同じ格好で見てると思ったら
なんだか息が荒くなって、
横を見たら…。

そんな所に顔を押し付けなくても…。

にほんブログ村
起きたら4時…真っ暗。
1時間ほど布団の中でゲームして遊んだ。
くむは海の方へ行く気。
夢夢は反対側からおばちゃん(と、しろちゃん)が来てるのに気付いた。

スペシャルコースで散歩したのに
不発だったそうな。
浜には降りず、堤防を行く。

クン活は少なかったけど、
何もないのに止まることが多くて
時間ばかりかかった。
涼しかったからいいけど。
ログハウスのテキサスセージにつぼみがたくさんついてた。

うちの小さいのはついてなかったけど、
これからついてくる?
そして、しろちゃんちの裏を通ってたら
廊下で見張ってたしろちゃんに見つかった。
今日の予約は9時なので8時すぎに出発。

途中、ガソリン入れてたらくむが
「とーちゃんなにしよん?」て。
9時10分前に受付して、31番。
指名の先生には21番の予約の人が先にいた…。
予約なしは5人くらいいたけど、予約優先です。
くむの先生、いつの間にかすごい人気だわ。
今日はいつもの3点セット(爪、まつ毛、おちり)にくわえて
腰にできたしこりも診てもらいます。

直径1センチはないかな。
見つけた時より育ってる。
呼ばれたのは9時20分。
待たなかった方かも。
1番の人も同じ先生を指名してたんだけど、
くむの後になったので、9時半すぎてた。
これでもかなり早い方。
何時に受付したのかは知らんけど。
爪切りはきれいなAHTさんがしてくれたけど
1回だけ「キャン」て泣いた。
血も出てなくて深爪もしてないのに。
まつ毛抜いて、おちり絞って、いつも通り。
腰のデキモノは、やっぱり脂肪。
そのうち破裂するけど、まだしばらくかかるって。
体重は7.50キロ。
お会計は550円。
次は、10月1日9時です。
帰り。

行きと同じ格好で見てると思ったら
なんだか息が荒くなって、
横を見たら…。

そんな所に顔を押し付けなくても…。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- おはようございます!! by みんみん
- 朝4時はまだ真っ暗だわね。
海散歩気持ちよさそう~!!
しろちゃんスペシャルコースで不発か。
やっぱ人気のある獣医さんですね。
でもしっかり見て頂けるからいいよ。
脂肪種でしたか!!
レイはイボだけど・・・。
くむちゃん息出来てる??
鼻ぺちゃだけど((´∀`*))ヶラヶラ - by 怪人
- 脂肪のかたまりなのね。
これ自分のだったら絶対自分で切って(ナイフはちゃんと消毒するよ)絞りだすな。
息子のニキビとか角栓とか絞るの大好きだもの。
他人様やお犬様のをやる勇気はないけど。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
スペシャルコースで 不発?
でもそのあとは お仕事で来てるし
しろちゃん 廊下で 偵察見つけたら
行くって吠えるんだね^^
夢夢ちゃんは お留守番?
しこり 脂肪痕でよかったね^^
絞るにしても時期が 絞っても痛がらないのが
タイミングみたいです。
にゅきにゅき・・・気持ちいくらい出ます。
最初見たときは げぇ~って思ったけど
今は家での場合は 快感です^^v
まるの病院も 理事長先生以外は 予約できないから
院長先生が人気かな 指名なしって人もいます。
不人気の先生が見ることに
だから早く診てもらえるけど・・・・
テキサスセージ これからですね^^楽しみ~♪ - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日も散歩行けなかった
夜中雨降ってて…
今日は気温が26度くらいらしいけど
家の中は蒸すわ 雨降ってるから窓も開けられないしね
やっぱりエアコンはまだまだ必要だわー
4時は暗いよね
ふうこちゃんはゲームやってるのね
アタシは…平日は暴れん坊将軍見てる(苦笑)
今は散歩5時頃だからゆっくりは見てられないけど
終わりまで見ていられるようになった
4時半の時は途中でだったからさぁ
うちの病院も混むよ
ナナは予約だったからよかったけど
奈緒は予約なしで行くから割と待つねー
あとお薬と会計で時間かかる
うちは歩きで行くから予約出来ないんだわ
天気次第ってのがあるから
行くときってワクチンとかフィラリアだからね今のところは。
まだ脂肪のかたまりはないなぁ
くむちゃんそれは苦しいわ - こんちー by モモユニ
- 朝の4時、早起きだね~
アタシはその時間夢の中だわ(;^ω^)
堤防を歩く夢夢くむちゃん絵になるね。
ユニの近くの堤防は草ボウボウだし
ゴミも落っこちてるので絵になるような写真撮れにゃい。
しろちゃん廊下で見張ってたの( ´艸`)
見張られてたらそりゃ見つかるわwww
シーズーって脂肪の塊、イボが出来やすい
体質だよね。
ちなみにモモは脂肪の塊は出来てて
ユニはイボが。
くむちゃんお疲れさんでした(*^▽^*) - みんみんさん by ふう子
- 4時は暗いけど、寝たら寝過ごすよね。
海、この頃釣り人さんが多いので降りないようにしてる。
釣ってる人の後ろ通るの、ちょっと怖いんだよね。
県内では一番だと思うよ。県外からも来てる。
ふうちゃんにも同じのができてたからね。
でも、ふうちゃんは破裂はしないで自然になくなって
また別の場所にできて…だって。
くむは一度破裂してまた同じ所にできた。
鼻ペチャだから、顔を押し付けるようになるよね。
ダックスだったら、鼻を突っ込むようになる。 - 怪人さん by ふう子
- 絞り出すとしても、もっと育ってからかな。
私、ニキビはできなかったんだよね。
だけど、水膨れとか針で挿して水抜くわ。 - おはようございます。 by ふう子
- 海行って公園行ってそれでも出なかったって。
その後、おばあちゃんと散歩して多から出たんたじゃないかな。
夢夢が警備台で警備するように、しろちゃんは廊下で裏の道を見張ってるよ。
先生が言うにはまだ破裂する時期じゃないようで…。
まだ育つみたい。
副院長先生は人気過ぎて指名できなくなってる。
他の先生も集中し始めたら指名停止になります。
なので、予約なしの時は早く行かないと、目当ての先生に診てもらえなくなることも。 - nanaさん by ふう子
- 今日は一日涼しいわ。
30度行ってないのかな。ずっと外にいたけど暑くなかった。
4時は真っ暗よ。なので布団でゲームしてた。
テレビってご飯の時にちょっと見るくらいで
番組1本見る事ってないわ。
うちは予約なしだと2時間待ちなのよね。
短くて1時間。
予約しててもずれ込むしね。
先生、6-7人いるんだけどね。
くむは今年になってからよ、でき始めたの。
やっぱりシニアって事だわ。 - モモユニさん by ふう子
- 目が覚めてしまって、二度寝したら確実に寝過ごしから
起きてる事にしただけよ。
この堤防はコンクリートで草が生えないからね。
ゴミはまず落ちてないけど、場所によってはブツが…。
しろちゃん、廊下から裏の道を見てるみたいよ。
イボはできないなぁ。
ふうちゃんも脂肪種だった。
結構大きいのが出てたけど、破裂しないで消えて
また別の場所に…って感じだったよ。
くむは破裂して同じ場所に出て来た。
8.26朝散歩
- 2022年08月26日(金)
- むむくむ
5時に目が覚めたら、まだ暗かった。

出掛けには、いつも振り向く夢夢。
外で待ち構えてたしろちゃんが来た。

これからご飯だそうで、挨拶だけで連れ戻された。
ちゃんと素直に帰るんだからいい子だわ。
くむだったら絶対に踏ん張って動かない。
だって、シーズーだもの。
電柱の周りでジタバタして21回目のお仕事。

足は上げてません。
すだちのあるおうちは空き家になってます。

ここんちはブドウもある。
親戚らしい人が手入れはしてる。
いつもの農道ではなく、墓地横の道。
ここも農道かもしれん。
(農道にもそれぞれ名前があるんよ。で台帳がある)

先回りして前から

嬉しそうに来ているようだけど、
今日も素通りして追い抜いて行った。
はやと君、おはよー。
夢夢のおちりが気になる?

しろちゃんが廊下でわんわん言ってたけど、スルー。
立場が反対だったら、ギャン吠えするよ。
秋が近いのか、午前中涼しかった。
日影で風が通る西庭の草抜きした
2日続けて草抜きしたら、ガーデニンググローブの
右手の人差し指の先が破れた。
穴をふさぐ方法とか、対処法ないかなぁ…。
1時間後…
思いついた。
今までに穴が開いた手袋を置いてあったので、
穴が開いてない指を切って、人差し指に。
その上から穴あき手袋。
ためしにまた草抜きした。
バッチリだった。

にほんブログ村

出掛けには、いつも振り向く夢夢。
外で待ち構えてたしろちゃんが来た。

これからご飯だそうで、挨拶だけで連れ戻された。
ちゃんと素直に帰るんだからいい子だわ。
くむだったら絶対に踏ん張って動かない。
だって、シーズーだもの。
電柱の周りでジタバタして2

足は上げてません。
すだちのあるおうちは空き家になってます。

ここんちはブドウもある。
親戚らしい人が手入れはしてる。
いつもの農道ではなく、墓地横の道。
ここも農道かもしれん。
(農道にもそれぞれ名前があるんよ。で台帳がある)

先回りして前から

嬉しそうに来ているようだけど、
今日も素通りして追い抜いて行った。
はやと君、おはよー。
夢夢のおちりが気になる?

しろちゃんが廊下でわんわん言ってたけど、スルー。
立場が反対だったら、ギャン吠えするよ。
秋が近いのか、午前中涼しかった。
日影で風が通る西庭の草抜きした
2日続けて草抜きしたら、ガーデニンググローブの
右手の人差し指の先が破れた。
穴をふさぐ方法とか、対処法ないかなぁ…。
1時間後…
思いついた。
今までに穴が開いた手袋を置いてあったので、
穴が開いてない指を切って、人差し指に。
その上から穴あき手袋。
ためしにまた草抜きした。
バッチリだった。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- 今朝は寒かったです。
流石に半そで短パンは・・・ね。
電柱で2回目のうんちゃんか!!
スダチにブドウ実が生るものはいいね。
しろちゃん食欲には勝てんか?!
って素直な子なんだね(^O^)/
正面廻っていいお写真撮れたね。
はやと君も夢夢ちゃん狙いだね。
そうそう、草抜きにはいい日だったかも?
って、見ないふりしてたわ。
何かやる気スイッチがどっか行っちゃって。
いい考えですね。
指サック風にしたら穴ふさげるわ(●^o^●) - by 怪人
- え、21回目のお仕事??2回目の間違いだよね、流石に??
ガーデニング用手袋って、必ず人差し指に穴が開くよね。なるほど、他の指の先っちょを切って被せればいいのか!! - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
くむちゃん順調に 2回目お仕事
まるは一回目の落としそうだったので 強制回収
そのご 大きめの落として そのご大漁清算しました。
ブドウっていえば 新幹線ロードのブドウ棚おもいだすわ^^
ブドウって 高いよね~手が出せないわ
ピオーネ大好きだけど・・・一人で食べることできなくなったw
まぁ~値段は 噓ついても分からんけどあはっは~
昨日 20世紀 売り出しで買った
美味しかった~ - こんちー(*^-^*) by nana
- 今朝は4時頃から雨が…しかも雷付き
結構派手に鳴ってたけど奈緒は反応せずに
寝てたんでよかった
今は晴れてるけど暑くてさぁ行けそうもないよ
わぁ正面 いいおさしんが撮れたねー
でもふうこちゃん十分気を付けてよ
しろちゃん 素直でおりこうだねー - こんちー by モモユニ
- 5時は暗いよね~
その内、6時前でも暗くなってるだろうね。
夢夢ちゃん手掛け時は何時も振り向くの。
とーちゃんを探してるのかな?
ユニは3人で出て、アタシが別の道に行っても
振り向こうともしない(# ゚Д゚)
空き家に沢山のすだちが実ってるね~
この、すだち親戚さんがお持ち帰りするのかな?
へぇーそう~農道にも名前があるんだ。
お家の中と外では夢夢くむちゃん態度が違うんだね( ´艸`)
あら~昨日も草抜きを頑張ったんだ。 - みんみんさん by ふう子
- 今日は涼しいかと思ったけど、昼過ぎてクーラーつけた。
短パンは無理。
足冷やすと後から腰痛で寝込むということが分かった。
みんみんさん、若いなぁ。
しろちゃん、ママが帰ると言ったら帰って行った。
どこかのシーズーと大違い。
夢夢は異様にモテる。
勿論、くむも夢夢が大好きだしね。
草抜き、何とかできる気温になったよ。
今日もさっきまで頑張ってた。 - 怪人さん by ふう子
- 2回目でした。
打ち消し線入れたけど、「+」に見える。
ガーデニング手袋、大き目だから指先が二重になっても
余裕だったよ。
今日も草抜きしてたら中指の穴開いた。 - まるママさん by ふう子
- 朝、2回出たらホッとする。
1回だと家でまたするからね。そして、運ぶ。
ブドウ、毎年実がぶら下がってるけど、紙袋掛けるから中身が見えない。
どんなぶどうか不明。
私もピオーネが好き。
シャインマスカットもいいけど、酸味が物足りない。
二十世紀梨、あまり見なくなりました。 - nanaさん by ふう子
- 今日は晴れたり曇ったり。
雨の気配はないよ。午後からクーラーつけた。
雷が平気っていいね。
昨日、ちょっと鳴ってくむがキョロキョロしてた。
正面写真は走って前へ行くから、息が切れて汗かくわ。
ポメって素直だわ。
シーズーって言うこと聞かないよね。 - モモユニさん by ふう子
- 5時半でもまだ薄暗いね。
夢夢はとーちゃんとしろちゃんママのどっちかがいないかと思ってるのかな。
家から少し離れたらもう振り向かない。
ユニたん…クールだわ。
くむに同じ事したら、絶対に私の方へついてこようとする。
すだち、どうなんだろう。
去年はずーっとそのままだったような。
道路って私道じゃない限り必ず名前があるよ。
板を渡しただけの橋がある町道があって目が点になった事がある。
今日も草抜きしたよ~。
まだ家の周り一周できない。
芋に続いて、梨。そして無花果
- 2022年08月25日(木)
- わんこたち
昨日の19時前にヤマトさんが梨を届けてくれました。

ナナちゃんの気まぐれ日記のnanaさんから。
あまりにウルサイので1こだけ味見。

当たり前のように人間より先にわんこが食べる…。
みずみずしくて甘い梨でした。
5つ、お隣の娘んちへ。
あっちの方が家族多いしね。
夢夢はちょっと舐めただけでした。
果物はあまり食べないのよね。
柿くらいかな。
昨日載せ忘れてた箱買いした芋

だいぶ減ってるけど、箱にいっぱいだったよ。
形はよくないけど、大きいおいもさん。
今朝散歩。
5時半は暗くて少し遅く出た。

お仕事はスムーズでした。
くむはチワワ並のだったけど、二回目があった。
昨日はいも食べて、梨食べてたからしっかり出してもらいたい。

堤防にたくさんの張り紙が…。

この辺は堤防の向こう側にテトラポットがたくさんあるんだけど
その中にゴミを投げ入れる人がいるのよ。
軽のバンで来てレジ袋に入れたゴミをいくつもポイポイ。
一度現場を見てびっくりした。
ピンポイントで張り紙してるってことは通報されたか…?
(私ではない)
帰ったらしろちゃんが待ってた。

一昨年挿し木して、去年は実がついたけど熟さなかった無花果。
今年は収穫できた。

取り敢えず3つ。
まだ青くて小さいのがいっぱいついてるけど、
全部は熟さないかもね。
くむが欲しそうにしてるけど、わんこは無花果ダメなんだって。
なので、私一人で食べました。
美味しかったわ。
ところで8時過ぎで27℃78%って…。
蒸し暑いはずだわ。
でも、100均の温湿度計なのであんまり信用できない。
温度はほぼあってると思うけどね。
この前電気屋さんで温湿度計も見たんだけど
温度は全部ほぼ同じなのに、湿度は10%くらい差があった。
どれを信じればいいんだ?
午前中、曇ってて風が吹いてたので裏で草抜きした。
長袖長ズボンに首にタオル掛けて帽子。
腰には蚊取り線香をぶら下げて、帽子から足首まで虫除けスプレー。
1時間くらい外にいたけど、なんと虫刺されゼロでした。
こんなの初めてよ。
が、草抜きは雑。

これでもafterです。
花を植えてる根元周辺を重点的に抜いた。
ジャングルが草原になって、土が見えた。
写真はないけど、
お花のおばちゃんにもらったヤプランにつぼみがついてた。
枯れたと思ってたタマスダレの芽が出て来てた。

にほんブログ村

ナナちゃんの気まぐれ日記のnanaさんから。
あまりにウルサイので1こだけ味見。

当たり前のように人間より先にわんこが食べる…。
みずみずしくて甘い梨でした。
5つ、お隣の娘んちへ。
あっちの方が家族多いしね。
夢夢はちょっと舐めただけでした。
果物はあまり食べないのよね。
柿くらいかな。
昨日載せ忘れてた箱買いした芋

だいぶ減ってるけど、箱にいっぱいだったよ。
形はよくないけど、大きいおいもさん。
今朝散歩。
5時半は暗くて少し遅く出た。

お仕事はスムーズでした。
くむはチワワ並のだったけど、二回目があった。
昨日はいも食べて、梨食べてたからしっかり出してもらいたい。

堤防にたくさんの張り紙が…。

この辺は堤防の向こう側にテトラポットがたくさんあるんだけど
その中にゴミを投げ入れる人がいるのよ。
軽のバンで来てレジ袋に入れたゴミをいくつもポイポイ。
一度現場を見てびっくりした。
ピンポイントで張り紙してるってことは通報されたか…?
(私ではない)
帰ったらしろちゃんが待ってた。

一昨年挿し木して、去年は実がついたけど熟さなかった無花果。
今年は収穫できた。

取り敢えず3つ。
まだ青くて小さいのがいっぱいついてるけど、
全部は熟さないかもね。
くむが欲しそうにしてるけど、わんこは無花果ダメなんだって。
なので、私一人で食べました。
美味しかったわ。
ところで8時過ぎで27℃78%って…。
蒸し暑いはずだわ。
でも、100均の温湿度計なのであんまり信用できない。
温度はほぼあってると思うけどね。
この前電気屋さんで温湿度計も見たんだけど
温度は全部ほぼ同じなのに、湿度は10%くらい差があった。
どれを信じればいいんだ?
午前中、曇ってて風が吹いてたので裏で草抜きした。
長袖長ズボンに首にタオル掛けて帽子。
腰には蚊取り線香をぶら下げて、帽子から足首まで虫除けスプレー。
1時間くらい外にいたけど、なんと虫刺されゼロでした。
こんなの初めてよ。
が、草抜きは雑。

これでもafterです。
花を植えてる根元周辺を重点的に抜いた。
ジャングルが草原になって、土が見えた。
写真はないけど、
お花のおばちゃんにもらったヤプランにつぼみがついてた。
枯れたと思ってたタマスダレの芽が出て来てた。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- 梨、わんこ好きだよね。
あれ?夢夢ちゃんは食べないのか?
芋に梨にいいじゃん(^O^)/
うんちゃん出そう~。
えっ?わざわざ車出来てゴミすてるんかーい。
不法投棄で刑務所入ればいいのに。
警察官が見てないとダメなのかな?
イチジク立派な実が生ったね。
草抜き頑張ったね。
私もやらないとだけど・・・。放置!! - by 怪人
- 日本の梨喰いてえ~~~!!!二十世紀梨が好きなんだけど、こっちじゃ殆ど見かけない。
ゴミ捨ては、監視カメラでもつけて、車のナンバーから割り出したりとかしないとダメかもね。流石に平和な日本でも、ゴミ捨て犯のために張りこみするほど暇じゃなかろうし。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
おさぼりから 目覚めました・・・タブン
梨 美味しそう~
先日かった幸水ははずれだった
やっぱ20世紀が好きだけど 高いわ~
昔は 100円台で 1玉買えたのにね~
まだ手が出せない~貧困生活突入だしあはっは~
イチジク おう一度濃い色のがあったら
ジャム作ろうかな~冷凍できるからこの時期だけだし
湿度計も温度計の 置く場所高さでかなり誤差が・・
張り紙sても捨てる輩は捨てる
寄るとか見てないときに これは永遠の課題だと
みんなが こういうこと辞めたら
海や川に ゴミはなくなる。
草抜き お疲れさまでした。
蚊に刺されなくて よかった。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日もすっきりしない天気よ
昼過ぎに雷マークがある 鳴るのかな
梨食べると便通がよくなるのか?
だからここ数日奈緒のうんちゃんがよく出るのか
テレビのニュース特集でゴミの不法投棄やってることがあるけどほんとに車で来て投げていくよねー
アタシが前にいた団地もどうみても粗大ごみじゃんてのが結構捨てていく人多かったよ 引っ越するんで捨てていっちゃうの
イチジクぅパパの実家でも生ってた
そのせいかパパはイチジク好きなのに買わない
イチジクは買って食べるもんじゃないって思ってるみたいよ - こんちー by モモユニ
- くむちゃんチにも美味しい梨が届いたんだね♪
毎年ありがたいよね~
夢夢ちゃんは柿は食べるんだ。
アハハ~くむちゃんもユニと同じく食いついてるね( ´艸`)
お芋ちゃんの型はどうでも良いよね。
安くて美味しければ、それで良いもんね。
どうせお腹の中に入ったら同じだし。
ありゃ~テトラポットにゴミを!
何処にでも平気で捨てる輩が居るんだね。
ふう子ちゃん、無花果も育ててたの~
あはっ、蚊もそんだけ装備されてたら
近寄って来れなかったんだねwww
草抜きお疲れさんでした。 - みんみんさん by ふう子
- 夢夢は気分次第で食べたり食べなかったりで
食べない方が多いです。
甘いのが好きで酸っぱいのは食べないんよ。
甘くてもバナナは食べない。
車で来て捨てる人、一定数いるみたい。
山奥の峠なんかだと家電が捨てられてる。
無花果、いっぱい実がついてるよ。
どれだけ食べられるようになるか、だけど。
今日も草抜きしたぞー。 - 怪人さん by ふう子
- 梨に限らず日本の果物は美味しいらしいねえ。
その分お値段も張るけどね。
二十世紀梨、程よい甘みと水分多くていいよねー。
今は幸水、豊水に押されてる。
本当に監視カメラが欲しいわ。
ゴミの不法投棄と犬の糞放置の一石二鳥だ。 - まるママさん by ふう子
- 起きましたか~(^^)/
幸水はたまにハズレがありますよね。
二十世紀は味が安定してる気がする。
今年、お店で梨が高くてびっくり。
ついでに無花果も高くてびっくり。
うちのと同じ大きさのが5つで380円だった。
うちの木、まだ小さいけど数10個実がついてます。
私が不法投棄を見たのは早朝。
早いと人がいないと思ったか?
ここは5時台でも割と人が通るんだよね。
風があったのと、完全防備が効いたみたいで
蚊の羽音はしてたけどさされませんでした。
今日は刺された…。 - nanaさん by ふう子
- 今日は晴れたよ。
でも、もうそんなに日差しが強くないね。
秋の気配だよ。
外行っても日影だと涼しいよ。
ゴミ捨てのポイントってあるんだよね。
朝早く捨ててたんだけど、朝なら普通にゴミに出せよ。
1袋30円が気に入らないんだろうか。
私も無花果は買うものじゃないと思ってる。
木はなかったけど、どこからかもらえるんだよね。
同じ理由でタケノコも買ったことがないよ。 - モモユニさん by ふう子
- 果物はわんこも食べられるからいいよね。
夢夢、歯の事もあって固いものはあまり…になってしまったよ。
去年は食べてたんだけどね。
この芋、本当によかったわ。
今日、買ったスーパー行ったけど、さすがになかった。
不法投棄はどこにでもあるし、なくならないよね。
しろちゃんちのおばちゃんにもらった枝を挿してたのよ。
こんな簡単に実がつくとは…よ。
蚊が絶滅する日がくればいいのに…。
少雨決行のち散髪のちイモ
- 2022年08月24日(水)
- くむ
夢夢が朝ごはんを半分近く残したのと
雨上がりで道路が濡れていたので
くむだけ散歩に連れて行った。

早々に踏ん張っていたら

しろちゃんが来た。

夢夢がいないので仕方なくくむのおちりに…。
しろちゃんは催してくると別の道へ行くので別れて
くむは二回目。

白いのはきのこ。
と、ここでポツポツだった雨が本格的になって来た。
色付き始めたコキアと終わりかけているひまわり。

雨が降って来ても、くむはあわてず騒がす。
いつものペースでテケテケ。
かーちゃんは濡れてしまったよ…。
帰ると夢夢が残したごはんはつくしがほとんど食べてた。
前回バリカンしてから一カ月余り。


ほとんど差がないように見えるけど、
ゴミ箱が半分ほど埋まった。
腹バリもしっかりしたから、アルミが冷たいだろうな。
先日、スーパーへ行った時にサツマイモがひと箱
なんと398円だったので買った。
激安だったので期待してなかったけど、
結構おいしい。
蒸かし芋を作って、そのまま食べたり
それを味噌汁に入れたり、天ぷらにしたり。
火を通してるから時短になる。

とーちゃんはくむに(夢夢にも)激アマである。

にほんブログ村
雨上がりで道路が濡れていたので
くむだけ散歩に連れて行った。

早々に踏ん張っていたら

しろちゃんが来た。

夢夢がいないので仕方なくくむのおちりに…。
しろちゃんは催してくると別の道へ行くので別れて
くむは二回目。

白いのはきのこ。
と、ここでポツポツだった雨が本格的になって来た。
色付き始めたコキアと終わりかけているひまわり。

雨が降って来ても、くむはあわてず騒がす。
いつものペースでテケテケ。
かーちゃんは濡れてしまったよ…。
帰ると夢夢が残したごはんはつくしがほとんど食べてた。
前回バリカンしてから一カ月余り。


ほとんど差がないように見えるけど、
ゴミ箱が半分ほど埋まった。
腹バリもしっかりしたから、アルミが冷たいだろうな。
先日、スーパーへ行った時にサツマイモがひと箱
なんと398円だったので買った。
激安だったので期待してなかったけど、
結構おいしい。
蒸かし芋を作って、そのまま食べたり
それを味噌汁に入れたり、天ぷらにしたり。
火を通してるから時短になる。

とーちゃんはくむに(夢夢にも)激アマである。
にほんブログ村
コメントを見る(8)
- こんばんはー!! by みんみん
- 今朝は雨ざぁざぁーで朝ン歩は
8時過ぎてから行ったよ。
雨だと少し気温は下がるんだけど
湿度がね・・・。エアコンは必須です。
あら?夢夢ちゃん🍚残しちゃったの?
つくしちゃんが残り食べちゃったんんだ(笑)
レイもカリカリは残すんだけど
後から食べてるわー。
しろちゃんとコロンちゃんとお早よーね(^O^)/
ゴミ箱半分?!かなり身軽になったんじゃない。
えっ?芋ひと箱398?
今日スーパーで2本298で買ったんだけど(笑)
どこの父も甘いよねー。家もです!! - by 怪人
- やっぱサツマイモを味噌汁に入れるよね?入れるよねー--??以前コレをこっちでやったらビックリされたことがあって。ウチだけなのか?と思ったけどウチだけじゃなかった!!(香川だけだったりして)
- おはよ(*^-^*) by nana
- なんか雨降りそう どんよりしてる
今朝はいつもと反対方向へ行ったら
もっとうんちゃんが大変だった(汗。
結局同じところへ出るんだけどね…
夢夢ちゃんご飯残しちゃった?
残暑でかな?
今日は食べた?
芋安いねー
残暑が少し収まってきたころに
サツマイモとシメジ類のキノコたちで
トン汁作る なんか秋がきたなーって感じになる
わりと大量に作るから次の日のお昼にアタシだけ食べるんだけどサツマイモの形がなくなってるのも好き - こんちー by モモユニ
- 昨日、雨が降ったんだ。
こっちは降りそうな天気だったけど降らなかった。
くむちゃんも他生の雨では動じないんだねwww
ユニも多少の雨だと知らん顔してる。
くむちゃんもユニも毛で分からんのかもね( ´艸`)
くむちゃん、こんなに立派な尻尾だったのかって思ってたら(⌒▽⌒)アハハ!
しろちゃんだったんだね。
お芋ちゃん一箱398円てか~( ゚Д゚)
メッチャ安いね。
398円だと家のスーパーでは一袋の値段だわ。
それも3~4本しか入ってない。
お芋ちゃん美味しいもんね♪
みたら欲しくなるよね~^m^
ちなみにユニのとうちゃんもユニには激アマ。 - みんみんさん by ふう子
- 止んでるうちにと思ったら途中で降り出した。
その後割とすぐ止んだ。
本当にこの湿気、どうにかならんのか。
夢夢、時々残すね。
しんどそうとかはないんだけど。
くむがいるから後から…ってできないんだよね。
くむは毛が多いから足裏バリカンだけでもかなり…だよ。
多分、去年の芋でB級品だと思うんだけど、味は良かったよ。
父が甘いとわんこが太るんだよね。 - 怪人さん by ふう子
- 入れるよ~。でも、実家では入れてなかったと思う。
私が思い付きで勝手に入れ始めた。
ベーコンもよ。
下の方に入れる手方がいるよー。
千葉の人だよ。香川だけじゃなかった。 - nanaさん by ふう子
- 今日はくもりがちだったけど、雨はなし。
そんなに気温も上がらなかったよ。
クーラーは必須だけどね。
くむはもう7年以上散歩してるから家の周りの道はほとんど歩き尽くしてる。
それぞれにポイントがあるよ。
夢夢、たま~にだけど残すことが。
全く食べないわけではないので、後でおやつ上げたりしてる。
今日は完食したよ。
味噌汁にサツマイモ、美味しいよね。
崩れて汁がちょっと甘くなるのもいい。
豚汁は私も大量に作る。
というか、冬になるとほぼ豚汁な鍋作る。 - モモユニさん by ふう子
- 昨日は朝だけ雨が降ったよ。
夢夢もくむも雨は気にしない。
ふうちゃんとEVAは嫌がってたけどね。
しろちゃんとくむの尻尾、時々一体化するんだよね。
こっちも普段はお芋高いよ。
多分去年の芋の処分品なんじゃないかな。
美味しかったからラッキーだったよ。
どこの父もわんこに甘いよねえ。
夜の猫と朝の犬
- 2022年08月23日(火)
- 犬と猫
昨夜の猫

ケチャがヤモリを狙っていて
ロキが飛びついたらいなくなった。
こうして見ると、猫は大き長いな。
くむは立ってもここまで届かない。
朝の犬

5時半だとまだ少しくらいけど、今朝は涼しかった。
一旦超えてから

戻って乗る。
乗せる事には失敗してた。
堤防に上がったら。

しろちゃんキタ。

夢夢はしろちゃんママを見てる。
少し行くと、ハチワレ猫(多分野良)がいた。
耳はよくないが目はいい夢夢がすぐ見付けた。

踏ん張りながら見てるけど、もういなくなってるから!!
仕事も済んだし、さあ帰ろう。

買い物に行ったついでに電気屋さんに寄って
ネックスピーカーと骨伝導イヤホンを試してみた。
それぞれいい所があると思った。
骨伝導、想像してたより違和感なかったわ。
なんか不思議な感覚だった。
機会があったら試してみて欲しい。
音が出てないのに、音が聞こえるよ。

にほんブログ村

ケチャがヤモリを狙っていて
ロキが飛びついたらいなくなった。
こうして見ると、猫は
くむは立ってもここまで届かない。
朝の犬

5時半だとまだ少しくらいけど、今朝は涼しかった。
一旦超えてから

戻って乗る。
乗せる事には失敗してた。
堤防に上がったら。

しろちゃんキタ。

夢夢はしろちゃんママを見てる。
少し行くと、ハチワレ猫(多分野良)がいた。
耳はよくないが目はいい夢夢がすぐ見付けた。

踏ん張りながら見てるけど、もういなくなってるから!!
仕事も済んだし、さあ帰ろう。

買い物に行ったついでに電気屋さんに寄って
ネックスピーカーと骨伝導イヤホンを試してみた。
それぞれいい所があると思った。
骨伝導、想像してたより違和感なかったわ。
なんか不思議な感覚だった。
機会があったら試してみて欲しい。
音が出てないのに、音が聞こえるよ。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 今朝は5時半散歩でした。
涼しいーって思ったけど勘違いだった。
ムシムシでした( ̄ー ̄)
なので、一日ダラダラしてた…(笑)
ネコちゃん伸びる???
結構な身長だよね。
ヤモリの赤ちゃんがうちの中に居たので
レイ父トイレ中だったけど呼んで
捕まえて外にΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。
夢夢ちゃんネコちゃん見ながら💩(⌒▽⌒)アハハ!
レイは止まっちゃうかも?! - by ななママ
- こんばんは♪
猫は、伸びるから、思ってるより、長いよね。
それにしても、ロキ君は、脚が長い方かも。
ヤモリなんて出没したら、おたま&えまは、
どうだろう?ロキ君みたいに、狙うかなぁ。
私も、一度も見たことないから、何とも・・・。
しろちゃん、真正面にいるのに、夢夢ちゃんったら♪
ピ~って、直線描いたら、しろちゃんに行ってない!
それでも、しろちゃんは、会えただけで、うれしいよね。
オチリもクンクンできたし、これだけで、満足だもんね。
夢夢ちゃん、猫を追いかけたかったけど、出ちゃった?
まだまだ、お目目がいいと、ダックスの血が騒いじゃうね。
骨伝導って、補聴器のイメージしかなかった!
この字を見ると、耳の奥に響きそうで、くすぐったい。 - by 怪人
- 猫は伸びるね~~~アコーディオンか!
夢夢ちゃんに寄りそうしろちゃん・・・ブレないねえ。
骨伝導イヤホン、興味ある。音出ないってことは、シャカシャカいう音漏れもない訳だよね。 - by Snugglebutt
- にゃんこはびよよよ~~~~んって伸びるよね
特にぶら下げた時の長さがすごい
トム子は下半身重いから余計にね😹
骨伝導イヤホンてなんや?
なんかビリビリと響きそうな気がする😅知らんけど
ダンナもワタシの誕生日にエアーポッズ買ってやろうかって言ってたけど
充電面倒だし落として無くしそうだしで要らないと断った
聴くって言ってもようつべのスカッと話ばっかりだしね🤣 - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日は湿度も高くて気温も高い
朝5時出発したとたん 蒸し~よ
歩いてるときも汗吹きだしてきた
5時半にならないと明るくならないのか…
こっちはまだ5時になると明るくなってきてる
そうそう奈緒も胴が長いけど
ここまで届かないもんね
ニャンは伸びるよねー
散歩してるとネコちゃん見かけるんだけど
奈緒はあまり興味なさそうなんだわ
まっネコの方がさっと逃げちゃうからね
ナナはキュンキュン声だしてたけどね
長男の部屋のベランダにヤモリがいたんだけど
今いないのか見かけないのよ
ちょっと寂しいよ
アタシもイヤホン変えたいんだけど
なんかイヤホンて苦手なんだよねー
しっかり耳に入らない感じで…
外れそうになるんだよー
電気屋さんでのお試しってなんか恥ずかしくって
出来ない
あと全く関係ないけど帽子の試着も恥ずかしい(笑) - こんちー by モモユニ
- 今日は鬱陶しい天気だね。
って、こんな天気が暫く続くらしいね。
なるほど~ニャンコって背伸びをすれば
伸びるんだwww
アハハ~
夢夢ちゃん~( ´艸`)踏ん張りながらノラちゃんを~
出るから良いよね。
ユニなら途中で止めてニャンコを追っかけてたかも。
今イヤホンて色んなのがあるんだね~ - みんみんさん by ふう子
- 朝から暑いよね。
涼しいと思っても一瞬で暑くなる。
猫は体が柔らかくて伸びるよ。
ヤモリくらいで騒いでたら、うちでは住めないよ。
毎晩ガラスに張り付いてる。
夢夢、なんかちょっと変わった子なんだよね。 - ななママさん by ふう子
- 猫って長いよねー。
ロキは短足だよ。母ちゃんに似てね。
ケチャは足が長くて全然体型が違う。
夢夢、珍しくちょっとだけしろちゃんの鼻先にチョンてしたけど
やっぱりママさんの方を見てた。
夢夢は本当に目がいいよ。
出かかったものは止める気はないみたい。
ハンターの血は獲物見つけるたびに騒ぐみたい。
振動が音になって聞こえるんだけど、聞こえてくる方向の感覚がないから
ヘンな感じだったよ。
試したのは23000円のヤツ…買えんわ。 - 怪人さん by ふう子
- 丸まって寝てる時の3倍くらい長くなるよ。
しろちゃん、以前ほどのしつこさはなくなってきたけど、
夢夢一筋なのは変わらない。
振動が音になって聞こえるんだけど、音量を上げたら
音漏れはあるよ。
カナル型のはほとんどないけど、外の音が聞こえない。
外でイヤホン使う人は危ないからこういうの使ったりするんだって。 - スナちゃん by ふう子
- 長いよねー。
ロキよりケチャが長いよ。あの子は足も長いから。
完全ワイヤレスは落としやすいと思うよ。
ワイヤレスでも左右は繋がってるのがあるんだけど、それだと落ちないよ。
スカ話は私も聞く。報告者キチも割と。
面白いのは動物コピペだけどね。
まだ…ない
- 2022年08月22日(月)
- 日記
昨日の午後だけど。
蓮司がちょこっと来てて、送っていく時に
くむが走り出た。
あまり暑くないので、一緒に送って行った。
さあ、帰るよというのにサラダバーから出て来ない。

アガパンサスの間に植えた覚えのない花が。
夏水仙だって。
増えるといいなぁ。
今朝…5時はまだ暗かったので5時半。

門を出た所でしろちゃんと会って一緒に行った。
今日も2回…大量。

3匹で行くのは久しぶり。

しろちゃんは不発だったけど、
この後おばあちゃんと行ったはず。

涼しそうな景色なんだけど、蒸し暑かった。
退院してきました。
ぐー
ぱー
よく寝てたので抱っこはしなかったけど
2700gて、ちっこいわ~。
名前はまだ…だって。
あと1週間猶予があるから、しっかり悩むといい。

にほんブログ村
蓮司がちょこっと来てて、送っていく時に
くむが走り出た。
あまり暑くないので、一緒に送って行った。
さあ、帰るよというのにサラダバーから出て来ない。

アガパンサスの間に植えた覚えのない花が。
夏水仙だって。
増えるといいなぁ。
今朝…5時はまだ暗かったので5時半。

門を出た所でしろちゃんと会って一緒に行った。
今日も2回…大量。

3匹で行くのは久しぶり。

しろちゃんは不発だったけど、
この後おばあちゃんと行ったはず。

涼しそうな景色なんだけど、蒸し暑かった。
退院してきました。
ぐー

ぱー

よく寝てたので抱っこはしなかったけど
2700gて、ちっこいわ~。
名前はまだ…だって。
あと1週間猶予があるから、しっかり悩むといい。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- くむちゃんサラダバー堪能したかな?
しろちゃんお久だね(^O^)/
白い毛モフモフ!!
今日は一日中ムシムシしたね。
赤ちゃん退院したんだね。
蓮司君の反応はどう?
にこちゃんは良く面倒見るんだろうね。
お名前候補がいくつかあるんかな?
賑やかになるね(●^o^●) - by ななママ
- こんばんは♪
新しい命が誕生してた~、ビックリ!
蓮司君も、ついに、お兄ちゃんだね。
虹心ちゃんは、随分と、お姉さんに。
8月18日って、EVAちゃんの命日よね?
ママに、おめでとうって、言いたかった?
ベイビーちゃん、めちゃめちゃ指長いね。
ピアノを習わせたら、いいかもしれない。 - by 怪人
- あら可愛い水仙。球根なのに、どこからやってきたのかしら??増えるといいね~~~~
アカンボ可愛い!山型の唇とか萌えるわ。オバチャンにも触らせて!!(おまわりさんこいつです) - by Snugglebutt
- ええ~こんな可愛い花が勝手に咲くなんて!
鳥が球根を落としたか、種が飛んで来たか?
どっちでも咲いてくれたら嬉しいわよねぇ
あれ、しろちゃんがちょっと小さく見えるんだけど?
毛のフサフサが落ち着いてるのかね
新マゴちゃん可愛いねぇ
2700gは一番ちっこかったプーより軽いわ
名前は何になるのかな~
フツーは妊娠中に決めちゃう人が多いのにね
にこちゃん、レンチン、に続いてまた独特なカッコイイ名前になりそうね🥰 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
知らないうちに きれいな花が
今の時期花少ないからいいですね~増えるといいですね^^
赤ちゃんのおてて可愛い~
鼻も高い 別嬪さんになりますね 楽しみ~
女の子は なんかワクワクします。
2700 おおよそ三分の一 軽いよね^^
どんな名前になるのかな? これまた楽しみです~
やっぱ2文字かな? - こんちー(*^-^*) by nana
- 今日は湿度も高くてムシムシ暑い
アタシも汗で髪の毛が濡れると超大変になる
癖ッ毛の嫌なところよねー
赤ちゃん退院したんだね
ふふ可愛いねー
名前はいくつか候補があがってる?
この名前考えるのもまた楽しぃね(^_-)-☆
なんていうお名前になるのか?
夢夢ちゃんとくむちゃんも早く会いたいよねー - こんちー by モモユニ
- 昨日は蒸し暑かったね~
植えた覚えがない夏水仙、何処からか種が飛んで来て
自然に咲いたんだね。
水仙なら歓迎だねwww
朝5時ってほんに暗いよね。
家も少し明るくなってから散歩に行ってる。
ベイビーちゃんの名前、楽しみだね♪ - みんみんさん by ふう子
- くむ、草を食べるの下手で全然口に入らないんだよね。
で、食べられないものだから、いつまででもクチャクチャやってる。
しろちゃん、お手入れ行き届いてるわ~。
湿気がすごいよね。
ちょいちょい雨降るから、裏庭全然乾かないよ。
蓮司はお母さんが帰って来て甘えてたよ。
名前の候補はいくつか聞いたけど、
どれもピン来ないらしい。 - ななママさん by ふう子
- そうなのよ。できてたのよ。
EVAの命日ってよく気が付いたね。
多分産んだ本人は気付いてない。
にこちゃんはもう5年生だからね。
最近の子は足が長くてびっくりよ。
小さい頃の指の長さはアテにならんよ。 - 怪人さん by ふう子
- 水仙と言われてるけど、彼岸花の仲間っぽい。
どこから来たのかわからないけど、増やしたい!!
この頃独特の口の形だよね。
ミルク飲むのに特化してる。
あ、私もまだ触ってないからダメ。!
朝から…
- 2022年08月21日(日)
- くむ
昨夜、また雨だった。
朝になっても道が乾いてなかったので
曇ってるし、乾いてから行くか…
と思っていたら、また降り出した。
雨だけだったらよかったんだけど、ゴロゴロも…。
このところ連日です。
ちょうど朝ごはんを食べてたので
持っていたスライスチーズを差し出したんだけど…。

(くむは「待て」はできません)
わかりにくいけど、チーズの上あたりの絨毯に
おヨダがポタポタ。
前はゴロゴロ言ってても、おやつは食べてたのに…。
近付けたら横を向く。

以前より雷が怖くなったのかな。
この後、膝によじ登って来てずっと抱っこ…
している腕にオヨダがポタポタ。
音がしなくなっても小1時間怖がるので
なかなか大変。
くむが食べなかったチーズは夢夢が
美味しく食べました。
いつもは半分こなので夢夢はラッキーだったね。

にほんブログ村
朝になっても道が乾いてなかったので
曇ってるし、乾いてから行くか…
と思っていたら、また降り出した。
雨だけだったらよかったんだけど、ゴロゴロも…。
このところ連日です。
ちょうど朝ごはんを食べてたので
持っていたスライスチーズを差し出したんだけど…。

(くむは「待て」はできません)
わかりにくいけど、チーズの上あたりの絨毯に
おヨダがポタポタ。
前はゴロゴロ言ってても、おやつは食べてたのに…。
近付けたら横を向く。

以前より雷が怖くなったのかな。
この後、膝によじ登って来てずっと抱っこ…
している腕にオヨダがポタポタ。
音がしなくなっても小1時間怖がるので
なかなか大変。
くむが食べなかったチーズは夢夢が
美味しく食べました。
いつもは半分こなので夢夢はラッキーだったね。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by Snugglebutt
- モサ男もビビってたら何にも食べられないよ
大好きなキュウリでもわんこスナックでも
手を、じゃなくて口を出せない
何かやられるわけじゃないのにねぇ
てかスナックで気を背けられたらいいのにな - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
まえはくむちゃん 雷平気だった記憶が・・・
昨日は雨降ったけど 雷は
ごとごと音がすると思ったら 旦那が二階で
まるは反応しなかった。
大きな雨音は 反応すけど 怖がるって程では
秋雨 これからも 雷の連れは要らないけど
チーズもいらないほど怖かったんだね
たしかに終わっても 余韻が まるもです。
夢夢ちゃんは ラッキーだったね^^ - こんにちはー!! by みんみん
- こっちは雨が長続きしません。
夕方は毎日水やりです。
蚊が多いなぁー(^▽^;)
あららー、くむちゃんカミナリの音で
チーズもいらないって?!
夢夢ちゃんラッキーだったけど
やっぱ雷怖がる子って、大好きなおやつもダメなのね。
これから秋は台風シーズンだし
くむちゃん困ったね(^▽^;) - こんちー(*^-^*) by nana
- 今日は外の方が快適
すっごく涼しいまるで秋のよう
今日は関東だけ気温が低いみたいだねー
くむちゃんとナナ同じだわ
ナナもおよだがたらたら…でもうなにも頭に入らないって感じよ
風の音とかは?
くむちゃん小さい頃は雷平気だったよね?
怖くなることがあったのかな
可哀そうだよね
奈緒は今のところ飛行機の爆音にも平気だけど
怖がるようになるのかなぁ
奈緒の場合はおよだでなくビビりションだわねきっと。 - こんちー by モモユニ
- くむちゃんチ方面はゴロゴロしてたんだ。
ユニの方は雨だけ。
ご飯食べてる時にゴロゴロしていい迷惑だ!
食べた後に来いってね。
それにしても、くむちゃんおやつも食べれないほど
雷が怖いんだね。
なんか、モモと似てる。
あの子も遠くで鳴ってる雷にもビビってた。
一度、アタシが誰も居ないと時に雷が鳴って
お風呂場に避難したのはいいけど、自分で扉を閉めてしまって💦
風呂場に閉じ込められた事があったのよ。
夢夢ちゃん、くむちゃんの分のチーズも食べれて
ほんにラッキーだったね~(*^^*) - スナちゃん by ふう子
- 今年の春にはゴロゴロいっててもおやつは食べてたのよ。
雷怖いがさらに進んだみたい。
雨と雷の関係にうすうす気づいたのか
大雨の音がしたら外うかがうようになってきてる。 - まるママさん by ふう子
- くむ、0歳の時は雷平気でした。
1歳になったらダメだった。
この子は大丈夫とほっとしてたのに~。
テレビの雷や花火は大丈夫なんだけどね。
雨は大雨で大きな音がしたら外が気になるみたいです。
雨はまだいいけど、雷は本当に厄介です。 - みんみんさん by ふう子
- 時々雨が降って、地面が乾く事はないので水やりはしばらくしてないかな。
プランターのはしてるけど。
0歳の頃は平気だったのに1歳になったら、ガクブルになったのよ。
ウロウロしたり、縋りついてきたり、色々メンドクサイ。 - nanaさん by ふう子
- 今日はそんなに暑くない…30度は超えてるけど。
暑くないけど、湿気がすごいよ。
汗で濡れた髪が乾かない。
ナナちゃんも怖がってたよね。
うちは怖がるのは、ふうちゃん、EVA、くむ。
夢夢となつは全く平気です。
夢夢なんてEVAが怖くてワンワン走り回るのを面白がって
一緒に走り回ってた。
なんてヤツだ。
1歳の頃に怖くて近くを通れなかったフォークリフトは克服できたよ。 - モモユニさん by ふう子
- もう、しょっちゅうゴロゴロいうのよ。
で、気付かなければいいのに、すぐ気付く。
散歩の時にとーちゃんがおやつ持ってたら散歩に行かないけど
雷鳴ったらおやつも食べられないなんてね。
モモちゃん、大変な目に遭ったんだね。
怖いと洗面所、風呂場に逃げ込む子って多いよね。
なんでなんだろうね。
朝のお仕事
- 2022年08月20日(土)
- むむくむ
明るくなってから起きたら、5時をとっくに過ぎてた。
門を出て1分しないでお仕事。
乗せるのかと思ったら

違った。
ずっしりと大量。
堤防にしゅん君とくま君がいた。
相手にされてないのに、ひとりでイキッてる。

朝日

夢夢、お仕事完了

うさぎのふんタイプ+極細15センチ
まさかの二回目

なかなかポイント決まらなくて1粒落とした。
拾いに戻ろうとすると抵抗する。
お前が落とすからじゃーーー。
1か所だけしつこくクン活してたけど
あとはスタスタしテンポよく歩いてただいま~。

朝、涼しかったので虫よけスプレーして
庭の草を少しだけ抜いた。
しばらくしたら蚊が寄って来た。
服の上からおケツの下を刺された
左右ひとつずつ…。

にほんブログ村
門を出て1分しないでお仕事。
乗せるのかと思ったら

違った。
ずっしりと大量。
堤防にしゅん君とくま君がいた。
相手にされてないのに、ひとりでイキッてる。

朝日

夢夢、お仕事完了

うさぎのふんタイプ+極細15センチ
まさかの二回目

なかなかポイント決まらなくて1粒落とした。
拾いに戻ろうとすると抵抗する。
お前が落とすからじゃーーー。
1か所だけしつこくクン活してたけど
あとはスタスタしテンポよく歩いてただいま~。

朝、涼しかったので虫よけスプレーして
庭の草を少しだけ抜いた。
しばらくしたら蚊が寄って来た。
服の上からおケツの下を刺された
左右ひとつずつ…。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 今朝久し振りにレイ散歩行ったよ。
涼しく感じたのは、ほんのちょっとでしたー。
3時半に間が覚めて、無理くり寝て5時に起きた。
熟睡できんわ(^▽^;)
くむちゃん朝から快便ですね。
粋がるボクちん(⌒▽⌒)アハハ!
落し物は拾わないとね!!
くそ暑い時には、蚊も出てこないけど
少し涼しいと奴らも活動~。
服の上からもさすからやれんね。 - by 怪人
- なぬなぬ?お尻両方を一つずつ刺された??
お尻がおxぱいみたいになってるんじゃない?(ぎゃははは)
ワタシもジーンズの上から刺されたことあるよ。
どんだけ長いんだ、奴らのクチバシ(←?)は。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 今朝は散歩なし
昨日の雨で地面が濡れてた
で、しばらくしたら小雨が…
もう少し涼しくなってきたら朝濡れてても行ける
でも早朝に慣れてるからそれはそれで面倒だわー
うんちゃんは楽になるけど…
奈緒オラオラ言われると「やるかー」だけど
大人しいワンが傍にきてくれるとどうしていいか
わからないらしい
だからお友達が出来ないタイプなのよ
激しい子が好きなのか?
ふうこちゃん ほんとよく蚊にさされるねー
服の上からもかぁ スプレーしても寄ってくるんじゃ
イヤになるねー - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今朝は 雨で新幹線へ
お仕事も早く 撤収しました。
雨が降ってるときは 本当に仕事が早い 職人です。
まるもこの間 1回目と2回目の 間に1粒落としたw
この順番はめったにないです。
旦那も毎朝 蚊取り線香付ける当番だけど
科に刺されてムヒ塗ってます。 - by Snugglebutt
- モサ男も最近クン活すごいわ~
時間かけ過ぎだっつーの
こないだ友達のわんこちゃんと一緒に散歩に行ったら
流石メスなのかほぼ止まることがなかった
いい運動になるなぁ
オシリ両方食われたって😆😆😆
服の下ではオシリが暴露してたのか?
ワタシも今日長袖長ズボンで外に出たのに
出てる手を嚙まれちゃったし💢 - こんちー by モモユニ
- 今日はこっち降ったりやんだりの天気よ。
なので、散歩中止にしたわ。
くむちゃんしゅん君達に相手にされないのに
向かって行こうとするんだね( ´艸`)
ユニもそういう所ある。
相手にされなくても挨拶ぐらいしたいよね。
虫除けのスプレーをしても蚊は寄って来るんだ。
スプレーした意味ないね~ - みんみんさん by ふう子
- 今朝は濡れてるから乾いてからと思ってたら、また雨降った。
夢夢もくむも特に文句はないようです。
3時半はまた中途半端な時間だねえ。
くむはほぼ毎日快便です。
しゅん君が目に入ったら、即臨戦態勢よ。
服にもスプレーするんだけど、後ろまでしてなかった。 - 怪人さん by ふう子
- おケツの下ね。ほぼ足の所。
服は着てても虫刺されは防げないと思ってる。
分厚めのジーンズでも刺される。 - nanaさん by ふう子
- うちも濡れてて散歩中止。
乾くの待ってたら降り出したよ。
午後には晴れたけどね。
くむは向こうからオラオラ言われた事ってほとんどないかも。
言われたら、もう近寄らないで避ける。
一度言われた子は次会っても警戒してるから覚えてるんだね。
私、めちゃ蚊に刺されるよ。
何人かでいても私だけ刺されるのはよくある。 - まるママさん by ふう子
- 雨でも行ける場所があるのはいいね。
うちはお休みでした。
2回目でこぼしたのは初めてかも。
2回とも大量でずっしりでした。
我が家ではほぼ私だけが刺されてます。
毎日少なくても3か所は刺されてます。
色々と…
- 2022年08月19日(金)
- むむくむ
まだ早いと思ってたのに起きたら、6時前だった。
急に夜明けが遅くなった気がする。

ふたりとも仕事は早かった。
くむ、朝食前に家でしてたけど、外でもこんもり。
夢夢はうさぎのフンみたいにコロコロで拾いにくいったら。
てくてく

違いがわかるだろうか?

超絶可愛い。

飼い主バカと言われても、それは誉め言葉よね。
はやと君、おはよー。

テキサスセージの元の木も花が咲いてた。
娘んちにあった寄せ植え

一旦は蘇ったんだけど、この暑さでさすがに…。
もりもりっとしたのはヘンルーダというんだけど
何とか生き返らないかと、植えてみてる。

ビオラは花が終わり、アイビーは枯れてしまってたんだけど
オリヅルランだけは元気だった(左)。

真ん中と右はうちにあったヤツ。
オリヅルラン3色もどうするん?
寄せ植えしてたプランターには
多少水が切れても大丈夫なオリヅルランを2色植えた。
赤ちゃんに会いにあちらのお義母さんがくるだろうからね。
来た時に自分がプレゼントした寄せ植えが枯れてたら…ねえ?
左は元気が出て来たシンゴニウム

右は挿し木したモッコウバラ
色々試行錯誤して根が出たのは1本だけ…。
挿し芽の土はダメで赤玉土だけのがよかった。
増えまくっても困るけど、1つだけとはさみしい。

にほんブログ村
急に夜明けが遅くなった気がする。

ふたりとも仕事は早かった。
くむ、朝食前に家でしてたけど、外でもこんもり。
夢夢はうさぎのフンみたいにコロコロで拾いにくいったら。
てくてく

違いがわかるだろうか?

超絶可愛い。

飼い主バカと言われても、それは誉め言葉よね。
はやと君、おはよー。

テキサスセージの元の木も花が咲いてた。
娘んちにあった寄せ植え

一旦は蘇ったんだけど、この暑さでさすがに…。
もりもりっとしたのはヘンルーダというんだけど
何とか生き返らないかと、植えてみてる。

ビオラは花が終わり、アイビーは枯れてしまってたんだけど
オリヅルランだけは元気だった(左)。

真ん中と右はうちにあったヤツ。
オリヅルラン3色もどうするん?
寄せ植えしてたプランターには
多少水が切れても大丈夫なオリヅルランを2色植えた。
赤ちゃんに会いにあちらのお義母さんがくるだろうからね。
来た時に自分がプレゼントした寄せ植えが枯れてたら…ねえ?
左は元気が出て来たシンゴニウム

右は挿し木したモッコウバラ
色々試行錯誤して根が出たのは1本だけ…。
挿し芽の土はダメで赤玉土だけのがよかった。
増えまくっても困るけど、1つだけとはさみしい。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- 今朝は5時にレイ父が朝んぽに。
暗かったような気がする(笑)
画像、晴れてたのが曇った?知らんけど💦
イイお写真撮れたね。
飼い主馬鹿と言われても可愛いもんはカワ(・∀・)イイ!!
家も親バカ全開ですから~。
オリヅルラン強いね。家は年中外だけど
枯れません。
家のモッコウバラより立派です(^O^)/ - by Snugglebutt
- どんどん夜明けが遅くなって夏が終わってしまうのよ😭😭😭
モサ男のンコもウサギ風だったり、でもたくさん食べた翌日はねっちょりだったり
真ん中辺、ってのがほぼないわ😹
違いって何だろうってひたすらわんこたち見てたけどそこじゃないね
ってかもうすぐ稲刈り???終わってんの???
アイビーってちょっと複雑
いらない子はやたらと育って引っこ抜けなくなったり
育てようとしてた子がすぐ枯れてしまったり
ヘンルーダってなんやな?調べてみるか
うちの慎吾ちゃん(カラジュームかもだけど)相変わらずヒョロヒョロよ😅 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
にこちゃん 蓮司君に妹ちゃんが
おめでとうございます~
名前楽しみです~ 女の子ってなんかテンションあがるわ^^
私が上がってもだけどね^^ でもうれしいわ~
正面写真 可愛いのが撮れましたね~すごく楽しそう~
テキサスセージお花咲いたのね(昨日記事で)
どんどん大きく増えて 見事な花が 楽しみです。
観葉植物 増えてますね~ - おはよ(*^-^*) by nana
- こっちも今朝も涼しかった
やっぱり秋が近づいてる?
酷暑はイヤだけど夏が終わるのはちょっと寂しいなぁ
くむちゃんところ5時でもちょっと暗かった?
こっちはそうでもなかったかな
もう少ししたら5時散歩も行けなくなるよね
一番やっかいな時間帯になるわー
そうよー 可愛いもんは可愛いんだから💛
うちのにぃちゃんも「奈緒が一番可愛い」ってくるたびに言ってるよぉ(*´▽`*)
こうやって前にまわってときに足がもつれて
つまずいたのよ この前(苦笑)
誰もいないし車も通ってなかったから
よかったけど超恥ずかしかったわ
すっごくショックだったわ
えっこんなんでつまずくの?って…
よそ様の地植えのオリヅルランは真冬でも
平気なのにうちのはなんで冬になると枯れちゃうんだろうか で、春になると元気になる - こんちー by モモユニ
- 今日は天気が今一だね。
雨でも降るのかな~
ほんに夜明けが遅くなった感じがするよね。
それに日暮れも早くなった感じだし。
夢夢くむちゃんの真正面のショット、ほんと可愛く撮れてるね(*^^*)
ワンコとニャンコの世話に植木の世話まで。
好きだから出来るんだよね~ - みんみんさん by ふう子
- 今朝は起きたら5時をかなりすぎてたわ。
違いは「稲」です。
こっちに小走りで来てる時っていい顔してるよね。
コイツ、こんな私のこと好きなんかーって思う。
実家もオリヅルランは外にいる。
でも、ここまで大きくはならないみたい。
あらのモッコウバラは枝をどうすれば…ってくらい伸びてる。 - スナちゃん by ふう子
- 私は早く夏が終わって秋になってほしい。
くむはパピーの頃はゆるゆるで悩んだけど、今は良好。
整腸剤は飲ませてる。
そうそう、稲刈り終わってた。早いよね。
やっぱりアイビーってそうだよね。
裏で地植えにしたのはものすごい育ってるけど
他のはほぼ枯れた。
シンゴニウム、今年の子が一番きれい。 - まるママさん by ふう子
- ありがとうございます~。
とーちゃんは21日生まれを希望してたけど(自分の…)
そんなうまくはいかず…EVAの命日だった。
まだあってないので実感が…。
こっちに向かって来てる時の顔ってすごくかわいい。
テキサスセージ、いつか地植えにしたいけどどこに?
葉っぱちゃん、増え続ける。 - nanaさん by ふう子
- 今朝は涼しかったよ。
で、草抜きしたらすぐに蚊が寄って来て退散した。
5時だとちょっと暗いよ。
明るくなってから起きたら5時過ぎてる。
やっぱり、うちの子が一番かわいいよね。
前のまわって後ろ向きに歩くから足元は気を付けてるよ。
コケても誰もいないけどさ。
オリヅルラン、鉢植えだよね。
100均の小さい観葉植物の土でいいから、一度植え替えてみたら? - モモユニさん by ふう子
- 曇りだね…でも、暑い。
だんだん日が短くなってるけど、まだまだ暑いよね。
日が長いまま涼しくなればいいのに。
こっち来てる時って本当にかわいいよね。
わんこ世話と葉っぱの世話はしてるけど、猫の世話は
トイレ2つしかしてないよ。
名前はまだない
- 2022年08月18日(木)
- 日記
8月18日0時34分
蓮司がお兄ちゃんになりました。
虹心ちゃんに待望の妹ができました。

名前はまだです。
そんな朝、外出たらテキサスセージが咲いていた。

蓮司は育休とれるお婿君が見て、
虹心ちゃんはうちへ。

初音ミクちゃんを描いてます。
わんこたちは雨で散歩に行けなかったけど、いつも通り。


今は家族でも病院に入れないのよね。
特に子供は出入り口までも行けないらしい。
(うどん県2日続けて2000人超え)
なので退院して帰ってくるまで写真だけです。
入院してる人は病院のwi-fi使えるんだって。
時代は変わっていくねー。

にほんブログ村
蓮司がお兄ちゃんになりました。
虹心ちゃんに待望の妹ができました。

名前はまだです。
そんな朝、外出たらテキサスセージが咲いていた。

蓮司は育休とれるお婿君が見て、
虹心ちゃんはうちへ。

初音ミクちゃんを描いてます。
わんこたちは雨で散歩に行けなかったけど、いつも通り。


今は家族でも病院に入れないのよね。
特に子供は出入り口までも行けないらしい。
(うどん県2日続けて2000人超え)
なので退院して帰ってくるまで写真だけです。
入院してる人は病院のwi-fi使えるんだって。
時代は変わっていくねー。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- あららー!!いつの間に(笑)
にこちゃん妹出来たんだね。
蓮司君もお兄ちゃんだ!!
おめでとう(^O^)/
にこちゃんすっかりお嬢さんになったね。
今何年生かな?
テキサスセージお花咲かせたね。
くむちゃんお目目パッチリだわー👀
うどん県も毎日凄い感染者ですね。
面会も出来ないんだね。
退院してくるの楽しみですね(●^o^●) - by 怪人
- おめでとうございます!!
ふう子さん、これからますます忙しくなるね~
ワタシが日本に帰省した日、東京の感染者が初めて3万人を超えた!とか言って、全国でコロナ率が上がってたんだけど、まだ勢いが衰えないカンジ??
家族全員気を付けて新メンバーをお迎えしてくださいね。 - by Snugglebutt
- おおお~~~にこちゃんママ妊婦だったのか!
今まで黙っていられたかーちゃんすごい🤣
そして3人目のおマゴちゃんおめでとう~~~!!!
ホントにこちゃんも大人っぽくなったね
中学生と言われても信じられる
テキサスセージの花いいな~~~
うちのも早く咲いてくれないかな
あ、それよりもうすこし大きくならないとダメか - こんちー(*^-^*) by nana
- にこちゃん れんちゃんに妹が生まれたのね
おめでとうヽ(^o^)丿
退院が楽しみだね
しばらくはふうこちゃん忙しくなるのかな
にこちゃんとうちのりのはおない年?
にこちゃん すっかりお嬢さんになったわー
うちのりのもだけど女の子はなんか成長が早く感じる
今日はちょっぴり秋を感じる
風が心地いい 日差しはまだ暑いけどね
千葉県も多いけど奈緒市も結構多い
まっ繫華街だけどね
もういつかかってもおかしくないくらいだから
怖いね
お互いに気を付けようね。 - こんちー by モモユニ
- いやー連ちゃんお兄たんになったの~
おめでとう~(*^▽^*)
にこちゃんも妹が出来て喜んでただろうね。
今はコロナでお見舞いにも行けないもんね。
ご対面、楽しみだねwww - みんみんさん by ふう子
- へへへ。
妊娠は生まれるまでわからないので黙ってました。
今までもずっとそうでした。
写真でしか見てないから、あんまり実感ないわ。
にこちゃんは5年生。
夏休みの宿題は終わらせてるので、ずーっとゲームとYouTubeとお絵描きです。
ばーちゃんと同じでインドアなのよ。
テキサスセージ。つぼみが全然わからなくて、突然咲くよ。
今日もくた最高を更新した模様。
感染者もだけど、死者も増えてるよね。 - 怪人さん by ふう子
- ありがとうございます。
無事生まれました。
病院行って2時間?早かった。
今、東京はまあまあの数なんだけど四国が多いです。
今日も2700越えてます。 - スナちゃん by ふう子
- 何があるかわからんからね。
前の2人の時も生まれるまで黙ってたよ。
今回、高齢出産だったしね。
にこちゃん、クラスで一番背が高いと言ってた。
低学年の頃ちょっところっとしてたけど、縦に伸びた。
テキサスセージってつぼみがほとんどわからないんだよ。
で、突然咲く。 - nanaさん by ふう子
- 予定日より少しだけ早く生まれました。
お父さんが育休取れるので、ばーちゃんの出番はあまりないかな。
にこちゃんは5年生だよ。
なんか急に大きくなったわ。
蓮司はまだクソガキです。
今日はちょっと涼しい。そのせいか蚊がすごく多いよ。
香川県、今日も最高を更新したよ
盆明けにこうなるのは、知ってたわ。 - モモユニさん by ふう子
- もう、アレが兄ちゃんなのかと…。
赤ちゃんの名前、何がいいかなって聞いたら
「ピンクちゃん」とこたえてたわ。
私もだけどにこちゃんもまだ会えてないからピンとこないのよね。
退院は来週です。
いつの間にか落としてた
- 2022年08月17日(水)
- くむ
昨夜降った雨のおかげか、涼しかった。

散歩前に家トイレでんこしたけど
尻尾の毛の先に1コついてた。
帰ってからゆっくり取ろう。
そう思ってた。

全然取れそうにないし。

写ってないけど、ついてます。

今日は誰にも会わなかった。
あ…れ?

ない。
どこかで落とした?
探しに戻る?
いや、見つかるわけないか。
カンナってこんな大きくなるんだ…。
ユッカよりデカイ。

ただいま~。
下痢したとかでお休みしてる蓮司を
ちょっとだけ見ててと言われた。

なんなんだ、このミニカーの数は…。
2回くらい「おなか痛い」と言ったけど
すこぶる元気でした。
でも、明日明後日はプールがあるそうなので
お休みさせるそうな。
さすがにまだプールはダメー。

にほんブログ村

散歩前に家トイレでんこしたけど
尻尾の毛の先に1コついてた。
帰ってからゆっくり取ろう。
そう思ってた。

全然取れそうにないし。

写ってないけど、ついてます。

今日は誰にも会わなかった。
あ…れ?

ない。
どこかで落とした?
探しに戻る?
いや、見つかるわけないか。
カンナってこんな大きくなるんだ…。
ユッカよりデカイ。

ただいま~。
下痢したとかでお休みしてる蓮司を
ちょっとだけ見ててと言われた。

なんなんだ、このミニカーの数は…。
2回くらい「おなか痛い」と言ったけど
すこぶる元気でした。
でも、明日明後日はプールがあるそうなので
お休みさせるそうな。
さすがにまだプールはダメー。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by 怪人
- 今日はウンコネタでしたね~
お犬様と幼児となるとンコネタになるよね。
流石に下痢Pのときのプールはアカン。大惨事になるわ。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今朝は本降りで 新幹線へ運転手付きで
仕事も早く 2回で撤収しました。
うんこネタ 大好きです~
まるは1回目の後小さいのがついていても
2回目で一緒にって事も
たまにブルブルして飛ばすけど 探すのはむつかしいです。
蓮司君 ポンポンが ミニカー凄いね~
男の子知らないから ミニカーは無縁でした。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 散歩帰りにポツポツきたけど
行けてよかったよー
さっきまでざざぶりの雨だった
お昼頃は晴れてくるって言ってるけど…
早朝散歩がなくなって家でしてからの散歩に
早くなって欲しい 奈緒のうんちゃんほんと大変
走って戻ってまた走る(笑)
さすがにポンポン痛いときにプールはダメだよね
にぃちゃんがゲーセンでミニカーたくさん取ってきて
遊びに行くたびに渡してたよー
はる君はミニカー大好きだった
はる君パパもミニカー好きだったなぁ
ちなみに にぃちゃんはあまり好きでなかった気がする - by Snugglebutt
- 何を落としたんかと思ったら😆😆😆
どっかでフリフリしてたのかね
うちの近所にカンナがいくつか植わってるけど
低い子は50cmくらいなのに大きい子は2mあったりする
小澤んちのは1mちょいだな
小澤が引っ越したら鉢は全部貰ってやるわ!🤣
下痢してる時にプールはヤバいね😅
でも見てるだけじゃつまらなくなるだろうから行かなくてよかった - こんちー by モモユニ
- 今日は涼しいね~
外派暑そうだけど、部屋の中に居るとエアコンなしでも過ごせてる。
アハハ~くむちゃん途中までくっ付いてたのにね~
何処に落としたんだろうね( ´艸`)
やっぱ、男の子は車好きだね(^^♪
ポンポン早く落ち着くと良いのにね。 - 怪人さん by ふう子
- 犬も子供もウンP大事。
プール入れないのに行かせるのかわいそうで休ませてる。 - まるママさん by ふう子
- こちらも朝から雨でした。
今は病んでるけど、晴れて暑くなりました。
うんPは大事です。
蓮司みて帰ってから少し緩くなった。
うつるヤツだったか?とちょっと焦ったけど大丈夫だった。
うち、男子いるけど車には興味持たなかったんだよね。 - nanaさん by ふう子
- こっちは昨日の昼から雨が降ったり止んだり雷が鳴ったり。
雨が上がって乾いたころには暑くなってて散歩は行けなかった。
くむはできるだけ外でしてほしいんだけどねえ。
おなかもだけど熱も出たりしててね。
なので今日も休んでます。
うちの息子も車はスルーした。
ファミコンやらスーパーファミコンやらが出回った頃で
ゲームに夢中になったよ。 - スナちゃん by ふう子
- 家出てすぐに尻尾にぶら下がってるのを見つけたのよね。
取ろうかと思ったけど、帰ってからでいいかと思ってたら途中でなくなった。
同じ所から持って帰ったカンナ。
別の場所に植えたのはコレの半分の高さだから、
土地が合ったんだろうねえ。
2メートルくらいあるけど風が吹いても倒れなかったよ。
プール見てるだけはかわいそうだから休ませてるよ。 - モモユニさん by ふう子
- 今日はエアコンなしで行けるかと思ったけど、
9時には晴れて来て暑くなってクーラー入れたよ。
小豆大のを探すのは無理だよねー。
蓮司、車を車種で言うのよ。
ばーちゃんにはわからんよ。
くむ、パニクって暴走する
- 2022年08月16日(火)
- むむくむ
昨日の事です。
写真は今朝の散歩です。
(ややこしい事すんな)

一番搾り中
昨日、雷が鳴った。
雷自体は遠くて回数も少なかったけど
ものすごい雨が降った…10分くらい。

快腸にお仕事完了。
雨も降って風も吹いた。
10分だけ台風が直撃したみたいだった。

農道
その風でオーニング(日除け)の一部が
落ちてしまったので
雨が止んでから直しに外へ出たら
くむがついてきた。

夢夢、薬が効いたようで元気です。
いつもは外へついてきても門から外に出る事はほぼなくて
出てもしろちゃんちに行くくらいなんだけど、
海への一本道をダッシュ!!

稲刈りの準備してた。
出してきてた脚立をほったらかして、追いかけたよね。
時々止まるけど、また走る。
(でも、あんまり早くない)

しろちゃん、気合の入った足上げ。
堤防を駆け上がって、浜へ駆け下りて
いつもの所でちっこ…
している所を確保。

ただいま。
雨上がりの道を走ったので
ハラが濡れてたけど、抱っこして家まで連れて帰りました。
7.5キロ…重いわっ。
重くて暑くて100mが500mくらいに感じた。
雷の日に犬の迷子が多いって言うのを実感した。
いや、逃げた時には雷鳴ってなかったけどね。
パニックになってたのが続いてたらしい。
びびりもえー加減にせんかっ!!

夢夢のお薬入りご飯を撮ろうとしたら
すでに食べてた。

にほんブログ村
写真は今朝の散歩です。
(ややこしい事すんな)

一番搾り中
昨日、雷が鳴った。
雷自体は遠くて回数も少なかったけど
ものすごい雨が降った…10分くらい。

快腸にお仕事完了。
雨も降って風も吹いた。
10分だけ台風が直撃したみたいだった。

農道
その風でオーニング(日除け)の一部が
落ちてしまったので
雨が止んでから直しに外へ出たら
くむがついてきた。

夢夢、薬が効いたようで元気です。
いつもは外へついてきても門から外に出る事はほぼなくて
出てもしろちゃんちに行くくらいなんだけど、
海への一本道をダッシュ!!

稲刈りの準備してた。
出してきてた脚立をほったらかして、追いかけたよね。
時々止まるけど、また走る。
(でも、あんまり早くない)

しろちゃん、気合の入った足上げ。
堤防を駆け上がって、浜へ駆け下りて
いつもの所でちっこ…
している所を確保。

ただいま。
雨上がりの道を走ったので
ハラが濡れてたけど、抱っこして家まで連れて帰りました。
7.5キロ…重いわっ。
重くて暑くて100mが500mくらいに感じた。
雷の日に犬の迷子が多いって言うのを実感した。
いや、逃げた時には雷鳴ってなかったけどね。
パニックになってたのが続いてたらしい。
びびりもえー加減にせんかっ!!

夢夢のお薬入りご飯を撮ろうとしたら
すでに食べてた。
にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by mie
- 我が家もどうも雷ダメみたいです。
ランは去年までそうでもなさそうだったのに
今年はガクブルです。
ジャムも真似してガクブルです。
くむちゃん、なんともなくてよかった。
脱走、気を付けないと。他人事ではないです。 - こんばんはー!! by みんみん
- お久しぶりです(^O^)/
ブログまとめて読ませてもらったよ。
元気で大変よろしい(笑)
雷多いよね。
ゴロゴロ鳴ってる中でもお散歩平気です。
そうそう、⚡で家を飛び出す子多いらしいね。
くむちゃん捕まって良かったです。
夢夢ちゃん歯茎薬効いて来たのね。
良かったです(^O^)/ - by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃん、パニック抜けてなくて、逃げた?
しんも、雷&花火で、パニクったら、大変!
とにかく、家を出ようと、必死になってるよ。
花火大会の後、迷子犬が、増えるらしい・・・。
でも、くむちゃん、事故に遭わなくて良かった!
いくら、交通量が少ないとはいえ、コワイよね。
リードついてないから、抱っこで、帰ったんだ。
7.5㎏は、抱っこしたことない、できるかなぁ・・・。
夢夢ちゃん、お薬、しっかり、効いてるんだね。
元気に、ガツガツ食べてるし、まずは、ひと安心。 - by 怪人
- ワタシが滞在してた時は一日しか雨が降らなかったな~。台風来てたけど、徳島高地愛媛だけ雨で、香川は全然降らなかった・・・さすが讃岐砂漠だと思ったよ。
でも降るときは降るのよね。これで少しは涼しくなる・・・???ワケないか。
しろちゃん、足上げてても言われなきゃ判らんな。
夢夢ちゃん、抗生物質が効いた?良かったね! - by Snugglebutt
- 坊っちゃん海まで走ったか!!!
ビビってたのかなぁ?でもチッコしてるし😆
モサ男は雷なったら足がすくむタイプだね
ぶっ飛んで行ける方ではないと思う
しかし台風10分で通過とか😲 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
雷 昔 大型の土佐犬が ハウスの天井打ち破って
逃走して 放送塔で注意のお知らせして
探したら 上の畑の小屋で震えていた。
犬が犬だけに大騒動になって
始末書だしたみたいです。
まるは最近 遠い雷より
雨の途に 神経が・・・困ったものです。
くむちゃん 無事確保
たしかに 重いです。小走りのつもりが走れてない。
夢夢ちゃん お薬効いてるようで よかった。
ごはんは美味しく食べたいもんね^^v - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日はこれから雨になるらしい
気温が30度いかないらしいけど湿度が高くて…
夢夢ちゃん お薬効いてご飯が食べられるようになってよかったね(^_-)-☆
くむちゃん 海までダッシュしたかぁ
とにかく何事もなく無事に確保よかったぁ
7,5キロ重いのわかるよ
うちは桃と風太が重かったから…
病院行くのにキャリーバックに入れて歩きじゃない
しかも中で動くから まぁ重たかったわよ
その当時ってまだカートがあまりなかった時だったから
確かに雷や花火でパニックになるよね
たまに外に繋がれてる子みると雷で逃げ出さないようにって思う
奈緒は雷や風の音 飛行機の爆音は
平気なのにアタシが新聞めくるおとにビビるのよー
小さい音の方が怖いんか? - こんちー by モモユニ
- 雷を怖がる子はどんなに遠くても怖くなるのよね~
ユニは家屋の雷には怖がらないど
モモはくむちゃんのようにメチャ!ビビってた。
くむちゃん脱走するほどパニックになってたんだね。
可哀そうに。
くろちゃんチのところは車がそんなに走ってないから良かったよ。
こっちで脱走すると…大変な事に… - mieさん by ふう子
- どんだけ怖くないって言っても聞く耳持たないのよね。
くむも最初は平気だったのに、
EVAと同じように怖がるようになりました。
雷、とっくに終わってたので油断してました。
どんだけ引き摺るんだろう? - みんみんさん by ふう子
- お久しぶりです。
みんな元気ですよ~。
雨が降り出す前に雷はやんでたんだよね。
家の中でも普通だったので、まだビビッてるとは…。
車どころか人も通らない道なので…。
夢夢の薬、すぐ効く時と一週間くらいかかる時が…。
どうしてだろう。
捨ててみた
- 2022年08月15日(月)
- むむくむ
2時半に目が覚めて眠れなくなった。
明るくなるまでスマホでゲームしたり
ニュースを見てた。
早い時間になんて寝るもんじゃない。
いつもの。

昨日よりは涼しかった。
早いお仕事。

涼しいせいか足取りも軽かった。

高砂百合、勢力を広げててあちこちにある。
誰にも会わずに、ただいま。

あれ…くむは?
待ってよ~。

しろちゃんちの角でクン活が終わらないの手捨ててました。
めちゃ慌てて走って来たわ。
にしても草ぼーぼーやなぁ。
暑いのと蚊が多いのとでとてもじゃないが草抜きできんのよ。

にほんブログ村
明るくなるまでスマホでゲームしたり
ニュースを見てた。
早い時間になんて寝るもんじゃない。
いつもの。

昨日よりは涼しかった。
早いお仕事。

涼しいせいか足取りも軽かった。

高砂百合、勢力を広げててあちこちにある。
誰にも会わずに、ただいま。

あれ…くむは?
待ってよ~。

しろちゃんちの角でクン活が終わらないの手捨ててました。
めちゃ慌てて走って来たわ。
にしても草ぼーぼーやなぁ。
暑いのと蚊が多いのとでとてもじゃないが草抜きできんのよ。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by 怪人
- ワタシも朝3時に目が醒めて、その後眠れないまま朝になりました。腹立つ。
捨てられると慌てて走ってくるの可愛いね。
↓海岸でテント張って寝てるのかしら?高波が来たらと思うと怖いわ。まあ瀬戸内海だから流されることはないだろうけど。 - by Snugglebutt
- ワタシも朝早く目が覚めて二度寝が出来ないことが多い
でもそこまで早くはないけど😅
ユリって1回咲いたらその年は終わっちゃうって言うのがつまんない
今年は結構球根植えといたのにさ
モサ男もリード無しで歩くとクン活激しくて置き忘れられることがあるわ
そしてワタシが隠れると焦りまくる😹
昼間でも蚊が出てくる?
こっちは朝か夕方は出まくるけど昼間はあんまり見かけないのよね - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今朝は 少しだけ涼しかったけど風はなかったw
旦那は 会社へ いろいろ書類もって
同じユリかはわからないけど
そのへんに 1本単位で 白い花のユリがさいていいます。
毎朝会う新聞配達の お姉さんのバイクさばきに
ほれぼれうまいもんだわ~
何度も会うたびに 反応してくれて気持ちがいい
まるはスルーです。 - こんちー(*^-^*) by nana
- 今日も猛暑で強風よー
もう夜起きてられなくなってる
そのせいか同じく3時~4時に目が覚める
今は5時前にならないと暗くて散歩へ行けないから
なんかもったいない気がするよー
海のすぐ傍で育ったけど山の方が好き
キャンプも海キャンプはいかなかったなぁ
桜と紅葉でよく行く運動公園がこの季節でも
あんがい涼しいんだけど蚊がすごくてねー
行く気にならないよ
昨日もだけど今朝も出だしがいまいちだったのよー
ストばっかりで…
奈緒はリード離したらどうなるかな
怖くてやったことないけど - こんちー by モモユニ
- あら~ふう子ちゃんは夜中の2時に目が覚めてから
明るくなるまで起きてたの。
アタシは12時頃に、玄関前でムクドリが鳴いてたので目が覚めてしまって暫く寝れんかった。
けど、横に生ってたら知らない間に寝てたけどね(;^ω^)
くむちゃん捨てられてビックリしたんだwww
ほんに必死に走って( ´艸`)
クン活はしつこくしない方が良いかもね。
それにしても、しろちゃんチから一人で帰って来るなんて凄いね~ - 怪人さん by ふう子
- 眠れないと段々イライラしてくるわ。
一人だったら起きてしまうけど、家族がいるとねえ…。
必死で来るの、可愛いけど最初から来いって感じよ。
一度だけ突然大きな波が来るのを見た事があるよ。
普通だったのに急に来てしぶきが堤防を越えてきた。
めちゃ驚いたわ。
なのでこんな所で…と思ってしまう。 - スナちゃん by ふう子
- 2時半なんてまだ夜だわ。
3時半の諦めてスマホで遊んでた。
この高砂百合って種でも増えるらしいのよ。
で、鳥が運んだりしてあちこちに…。
ユリはオーソドックスに鉄砲ユリが好き。
マイペースなのにこっちが見えないと焦るよね。
もう本当にかわいい。
昼間でも影だと出るよ。
まあ、昼は35℃くらいあるので外行けない。 - まるママさん by ふう子
- 今朝はいい風が吹いてました。
すぐ暑くなったけど。
うちは会社から書類来てたわ。
いつになったらハローワーク行く気だ?
このユリは道路脇の斜面なんかに植えられてたりします。
種でも増えるらしい。
バイク、もうずっと乗ってないです。
あえて自転車にしてるし、今はとーちゃんいるから足にしてる。 - nanaさん by ふう子
- 今朝は風が涼しかったよ。
ほんの一時だけね。すぐ暑くなった。
昨夜はさすがに早めに寝たよ。
そしたら3時半に目が覚めた。もう一度ウトウトできてよかった。
私は夏でも冬でも明るくならないと起きない。
なので冬は遅い。
私は山育ちで今でも山が好き。
でも、山は蛇がなー。
蚊はどこに行ってるいるので夏が嫌い。
今、右腕刺されて腫れてる。
夢夢のリードは前は放せなかったよ。
くむは放すと不安そうにしてた事があったけど
今は放しても平気だけど、私が見えなくなると慌てる。 - モモユニさん by ふう子
- なんで深夜にムクドリが?
一人だったら諦めて起きてたと思う。
そのくらい目がぱっちり覚めてしまった。
今朝、と言っても3時好きだけど起きて、もう一度ウトウトできた。
しろちゃんちとは細い道を挟んだだけだからね。
マジですぐ隣なのよ。
やる気スイッチ出戻った
- 2022年08月14日(日)
- わんこたち
昨夜…大胆に寝てた。

5時前に起きたらまだ暗かった。
散歩に出て時もまだ薄暗かった。

暗いけど、暑い。
海…テント張ってた。

しろちゃんが来た。
帰ってから写真を確認したら、浜にしろちゃんらしい白い点が。

夢夢、しろちゃんを避けておばちゃんへ。
久々にストをしつつ、いつものコースをまわって帰宅。

暑いんだから、そんなくっついて寝なくていいのに。

アルミすのこ、半分空いてる…。
やる気その1
ン10年ぶりに団子作った

うまかった。
やる気その2
びふぉ

15分後のあふたー

お目目がクッキリした。
夕方、息子が魚釣って来た…びっくりした。

刺身にしてくれた(私には無理)。
うまうまー。

にほんブログ村

5時前に起きたらまだ暗かった。
散歩に出て時もまだ薄暗かった。

暗いけど、暑い。
海…テント張ってた。

しろちゃんが来た。
帰ってから写真を確認したら、浜にしろちゃんらしい白い点が。

夢夢、しろちゃんを避けておばちゃんへ。
久々にストをしつつ、いつものコースをまわって帰宅。

暑いんだから、そんなくっついて寝なくていいのに。

アルミすのこ、半分空いてる…。
やる気その1
ン10年ぶりに団子作った

うまかった。
やる気その2
びふぉ

15分後のあふたー

お目目がクッキリした。
夕方、息子が魚釣って来た…びっくりした。

刺身にしてくれた(私には無理)。
うまうまー。
にほんブログ村
コメントを見る(8)
- by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今朝は蒸し暑かったです。風がなかった^^:
海でテントはって ここなら でもイロイロ不便なきが
トイレとか・・・・
今はキャンプ場が大盛況で 値上げが・・・
くむちゃんお目目パッチリですっきりしたね^^
ヤセウマ面倒だけど 団子はすぐできるから
うちもそうしようかな?
何かしら 食わせないと・・・・だし
差かなチヌかな タイだよね~
嬉しいごごちそうですね^^ - by Snugglebutt
- もう既に夏至を過ぎたから日がジワジワと短くなってるんだよねぇ😭
今日のしろちゃん全く顔が見えとらん😆
すげえなやる気!
ワタシは昨日やっとこモサ男を洗って爪切りしたけどそれで終わった
毛もまた伸びて来てるなぁ・・・やる気出すほどではないけど😹 - おはよ(*^-^*) by nana
- 今朝はちょっと涼しく感じたよ
パパが珍しく起きなかったのでママ散歩
今日はスト多し 後ろ振りかえりながらだから
パパが来ると思ってた?
台風去っていくと窓網戸がすっごく汚れる
今朝は窓掃除したけどまぁすごかったよ
くむちゃんかぁちゃんトリマーですっきりしたね(*^-^*)
自分で出来るっていいよね 気になったらチョキチョキ出来るもんねー
従兄弟が釣りの本の出版やってる
叔父さんが釣り好きで子供の頃はよく連れていってもらってた その頃から食べるのは苦手だった気がする
いいねー 息子ちゃんがお魚さばけて
釣りたてのお魚は新鮮で美味しいよね
食べないアタシが言ってもだけど…
いいねー団子 美味いよね(^_-)-☆ - こんちー by モモユニ
- くむちゃん、ほんに豪快にパッカーンだね~www
海でテント?まさかキャンプ?
それとも魚釣りするのにテントを張ったんだうか?
やる気スイッチが入ったんだねwww
市販と違って手作りは自分の好みの味に出来るから良いよね~
で、くむちゃんもスッキリしたね(*^^*)
魚の種類はさっぱり分からんけど
デカイ魚をゲットしたのね( ゚Д゚)
新鮮なので美味しかっただろうな~♪ - まるママさん by ふう子
- もう、すごく暑いか、蒸し暑いか、少しマシしなないです。
涼しいって時がない。
昼間テント張って釣りしたり泳いだりはよくありますが
泊まりは珍しいです。
トイレはその辺で…しかないな、ここ。
ゴミ捨てて行かなければいいです。
目がすっきりして出て来たらちょっとかがえった気がする。
ヤセウマは何度か作り方を見たけど、覚えられない。
団子は茹でるだけ。カンタン。
チヌです。クロダイともいわれるんかな。
鯛の刺身でしたよ~。 - スナちゃん by ふう子
- 夜明けが遅いと散歩が…。
暗い時に行きたくないのよ。
しろちゃん、夢夢のおちりに突撃していったわ。
盆前に買い物行った時に急にお団子食べたくなってね、
作りたくなったわけではない。
腰を痛めてたこともあって、1カ月くらい顔カットしてなかったから限界だった。 - nanaさん by ふう子
- 早朝は涼しいと感じたけど、錯覚だったのか
てくらい暑くなったよ。
西日本は猛暑が続くらしい。
夢夢は毎日振り向くよ。
とーちゃんがいるとやらないので家で寝てるとーちゃんを気にしてるらしい。
夢夢は、かーちゃんよりとーちゃんが好きだからね。
自分カットだと好きなタイミングでできるけど
好きなようにと仕上がらない。
海が近いのもあってうちの男たちは釣りするよ。
こんな大物は珍しいけど。
私も魚は苦手だけど釣りたての刺身はプリプリで美味しかったよ。
団子、市販のは甘すぎるけど、自分で作ると好きな甘さにできた。 - モモユニさん by ふう子
- くむは完全仰向けじゃなくて、ひねりが入ってる。
そのまさかのキャンプだと思う。
小さいテントだからソロキャンだと思う。
たまにやる気スイッチが帰って来るんだよね。
すぐ出て行くけど。
魚はチヌだよー。40センチくらい。
川尻の防波堤で釣ったらしい。
813朝散歩からの寝顔
- 2022年08月13日(土)
- むむくむ
珍しく行く気満々のくむと

なんでか止まってる夢夢。
くむに引きずられて出発した。
しろちゃんちの角で一番搾り

1粒こぼしながら朝のお仕事。
海の方へ行ったけど誰もいなかった。

ちょっとした差で本当に誰もいない。
一緒に振り向いてるけど、誰もいません。

蒸し暑いので早く帰ろう。

墓参りに行った。

墓地、わんこ立ち入り禁止。
帰りにココちゃんに会った。

いつ見てもほっそいわ~。
うちのふたりは家で寝てた。

くむの寝顔ズームアップ

うん、真っ黒。

にほんブログ村

なんでか止まってる夢夢。
くむに引きずられて出発した。
しろちゃんちの角で一番搾り

1粒こぼしながら朝のお仕事。
海の方へ行ったけど誰もいなかった。

ちょっとした差で本当に誰もいない。
一緒に振り向いてるけど、誰もいません。

蒸し暑いので早く帰ろう。

墓参りに行った。

墓地、わんこ立ち入り禁止。
帰りにココちゃんに会った。

いつ見てもほっそいわ~。
うちのふたりは家で寝てた。

くむの寝顔ズームアップ

うん、真っ黒。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by ななママ
- こんばんは♪
朝の5時半、3ワン、みんな寝てるわ。
夏は、朝早くに、散歩行ってたけど、
散歩好きのしんも、起きれない・・・。
今は、散歩に行く気も、あまりない。
しんが行かないと、女子チームも、
スイッチが入らないから、お休み。
ブログを書き続けるチャンス・・・か?
お墓、ワンコは立ち入り禁止なんだ。
抱っことか、カートでも、ダメってこと?
ウンチとか放置する人のせいかな?
イタグレのココちゃん、涼しそうだわ~!
前に、病院で会った、イタグレちゃんは、
冬は、寒がるから、散歩行かないって。
真っ黒寝顔のくむちゃん、半目開いてる?
うっすら、白いの見えるけど、毛か?目か? - by Snugglebutt
- 6時前に家の外とか絶対ないわ~😆
だからお友達にも会えないのかしら?
(んなこたないだろうが)
海のそばっていいなぁ~~~
ダンナがリタイヤしたら海のそばに引っ越したいのが願望
夢夢さん目が開いてます~~~
坊っちゃんも半目? - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日は台風一過とはならずで
曇ってるよー
今日はトリミング日だから散歩は中止
まぁ地面濡れてるしねー
お墓ワンNGになっちゃった?
うちのお墓はいまのところまだ大丈夫だけど
常識ない飼い主が多くなるとそのうちNGになっちゃうかもなぁ
子供たちがまだ小さい頃は中学校でやる盆踊りに
ワン連れて行ってもよかったけどチッチしたりするんでNGになったよ ナナが来て連れて行きたかったんだけどね
くむちゃん今日は行く気満々だったのね
二人で振りかえってるねー
奈緒もなんもないところで振り返る
まるで誰かに呼ばれたように… - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今朝は風があって 休憩しながら
カメラマン付きで
イタグレって 本当に足細い
すぐ折れそうで怖いw
前スーパーの駐車場で車待機冬場だったけど
まるの病院でもたまに見るけど細いww
朝散歩 とーちゃん爆睡中? - こんちー by モモユニ
- 晴れたり曇ったり何か変な天気よね。
昨日なんていきなり雨が。
チョットして時間差で誰にも会わないって事あるあるぅ。
墓地はワンコはNGなんだ。
マナーを盛らない人が居てたのかな?
夢夢くむちゃんお留守番ご苦労様でした。 - ななママさん by ふう子
- 5時半でももう暑いよ。
6時台になると暑さに弱い夢夢は無理。
ご飯食べたら寝ようとするけど、連れて行くよ。
無理に連れて行かないとふたりとも動こうとしない。
以前、墓地内でフリーにする人がいてね。
勿論、フンの放置。で、立ち入り禁止の看板が立った。
ココちゃん、すごい寒がりだって。で、夏は暑がり。
ついでにすごいビビリだよ。
くむ、半目です。 - スナちゃん by ふう子
- 6時になるともう暑くて散歩する気にならないのよ。
5時半前後が散歩している人も犬も一番多いよ。
海のそばっていいのかなぁ。
空気が塩を含んでベタベタしてる気がするんだよね。
山の方はサラッとしてる。
夢夢はしょっちゅう開いてるけど、くむの半目は珍しい。 - nanaさん by ふう子
- 曇ってても暑いよねー。湿度もすごく高い。
奈緒ちゃん、きれいになって来たかな?
たまに人にやってもらいたくなるよ。
お墓は以前フリーにする人がいてね。
フンの始末もしないからわんこ立ち入り禁止になっちゃった。
ふうちゃんは連れて行ったりしてたんだけどねえ。
何もないのに振り返るよね。
夢夢は聞こえが悪いので音ではないはず。 - まるママさん by ふう子
- 今日も朝から暑いです。
曇ってても全然涼しくないんだよね。
カメラマン付きは楽だけど、思った写真は…。
イタグレちゃんはわんこの中でも特に細いよね。
折れそうで怖いよね。
散歩の時間、とーちゃんはまだ寝てますね。 - モモユニさん by ふう子
- 晴れても曇っても暑いよね。
雨が降ると気温はそのままで湿度が上がる。
本当にタイミングだよね。
そうそう、マナーの悪い人がいてね。
通り抜けられるから散歩でたまに通ってたんだけどね。
追い抜くか?
- 2022年08月12日(金)
- むむくむ
朝散歩

順調にお仕事を済ませてくれた。
夢夢はお仕事してから家を出ました。
農道

おケツばかりはつまらないので

前へ回り込みます。

と、夢夢くむもテンポアップで迫ってくる。

そして、追い抜いて行った…。

多分、リードなんてなくてもトコトコ歩いて帰るんだろうな。
すぐにリード拾ったけどね。
リード離してたのは1分くらい。
ど田舎だけど長くて2分だな、放せるの。
コイツら、信用できんからな。
テキサスセージにクマゼミ。
今年は花が咲かないなぁ。

ただいま~。
くむの顔がぼーぼーなのに、やる気がどっか行って
カットできてない。

にほんブログ村

順調にお仕事を済ませてくれた。
夢夢はお仕事してから家を出ました。
農道

おケツばかりはつまらないので

前へ回り込みます。

と、夢夢くむもテンポアップで迫ってくる。

そして、追い抜いて行った…。

多分、リードなんてなくてもトコトコ歩いて帰るんだろうな。
すぐにリード拾ったけどね。
リード離してたのは1分くらい。
ど田舎だけど長くて2分だな、放せるの。
コイツら、信用できんからな。
テキサスセージにクマゼミ。
今年は花が咲かないなぁ。

ただいま~。
くむの顔がぼーぼーなのに、やる気がどっか行って
カットできてない。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by 怪人
- 散歩は自分がふう子さんを引っ張って行くものだと思ってるんじゃない?だからふう子さんが前に出ると追い越して行くのよ。
カネノナルキ、見事だね~
やる気はすぐどっか行くよ(´・ω・)(・ω・`)ネー - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
お楽しみ写真 これですね^^
追いかけて 追い抜いていく あるあるですね~
〇旦那に呼ばれて 正面写真 何時も遅くてうまく撮れに
まるも 捨てる場所は 一か所だけです。
周囲を見て確認してからです。
こっちが早足になると来るけど
基本マイペースです。
明日の朝から 常駐カメラマンが・・・・
あらまぁ~ テキサスセージに・・・樹液吸ってる
電柱に停まってるセミよく見る
たんに 求愛の雄たけび?
あさから まるご飯炊きました~ - おはよ(*^-^*) by nana
- 朝4時に外確認したら雨が降ってたから
今日は中止かなって思って起きたらなんと降ってもいないし濡れてもない(5時半前)
で、急いで支度して散歩行ってきたよー
そこそこ風があって暑くなくてよかったよ
台風夕方から夜にかけて上陸しそうだわ
一人撮影あるあるだねー
前へ回って撮る 相手も追いかけてくる(笑)
くむちゃんお顔カットやる気でない?
でもまた無理しちゃダメだよー - by Snugglebutt
- モサ男はリード無しでも全然大丈夫だけど
このご近所ではリード必須が決まりだから
リード無しの散歩が恋しくて仕方ないわ
テキサスセージわさわさだね😍
カネノナルキもものすごい
うちの子は一応元気でいるけどイマイチ大きくなってない
花なんて期待したら怒られそう🤣
やる気ってどこから来るんだか
今日やる気満々のご近所さんと話してたら
ちょっとしかないワタシのまで吸い取られた気がする😅 - こんちー by モモユニ
- 前に回り込んでも追っかけてくるよね~
多分、何時もリードを持って貰ってるので
放されると不安になるんだろうね。
アハハ~夢夢くむちゃん信用して貰ってないんだ( ´艸`)
セミって何処でも停まるね~
昨日ベランダにセミが休憩をしに来てたわwww
やる気がどっかに行ってても、また帰って来るから
そん時に(*^^*)慌てない慌てない。 - 怪人さん by ふう子
- 少し前はリード放したら動けなくなってたので
歩いてるだけ進歩したか?
夢夢は昔、放れると一目散に走ってどっか行ってしまう子だった。
金のなる木だけはもさもさ育つ。金は来ない。
やる気、いつも家出中。 - まるママさん by ふう子
- 私の所まで来て止まるのかと思ったら、
何もないみたいに追い抜かれた。
近付いてくる写真は、すぐに近くなりすぎて…。
農道の真ん中あたりは捨てポイントかも。走らない子限定で。
見通しいいのでいなくならないからね。
セミ、今朝はブロック塀にしました。
本当にどこにでもいる。 - nanaさん by ふう子
- 今朝は蒸し暑かったよ。
夜に少し雨が降ったみたい。
台風、どうなるんだろうね。
進路に当たると不安だよね。
慌ててついてくるのは可愛いけど、
そうじゃなくて~!!とかなるんだよね。
いい加減鼻の上切らないと目に入っちゃう。 - スナちゃん by ふう子
- くむも多分リードなしでも大丈夫。
若い頃の夢夢はダメ、絶対。
うっかりリードを落としただけであっという間に走り去ってた。
うちのテキサスセージはまだ鉢植えで小さい。
来年は大きい鉢に植え替えて花が咲くといいなぁ。
金のなる木はうちでは昔からよく育つ。
実はカネがここに吸い取られてる気がしないでもない。
私のやる気は家出中…。 - モモユニさん by ふう子
- 追いかけてきて可愛いんだけどねー。
私は正面写真が撮りたいんだよー。
半径100メートル以上誰もいなかったけど
コイツらは信用できない。
鳥が飛んで夢夢がハンターになるかもしれないしさ。
セミはどこにでもいるよね。今朝は塀にいたよ。
私のやる気、すぐ家出するんだよね。
暑いと特に。
お友達たくさん!!
- 2022年08月11日(木)
- わんこたち
また寝過ごした。
2時半頃、こむら返り起こしたんだよ…むちゃ痛かった。
長い一番搾り

くむの足上げはやる気のなさが出てる。
縁石の上で…出かかってる。
いや、出てる。

拾いやすくて大変よろしい。
と、ここで後ろからしろちゃんが来て
堤防には大きなあの子がいた。

しゅん君、くむの方を見ないようにするんだよね。
これはしろちゃんママ撮影

しゅん君にギャンスカ言って怒られたところ。
浜に降りたら、とわ君。

相変わらず態度の差が…。
堤防の上にはくまくん。
と、しろちゃんママが撮ってくれた写真。

そして、帰りにははやと君

お友達(?)と絡んでたら、夢夢が消える…。
ただいま~。

お友達にたくさん会えたら喜んでたのは
5年前に終わってしまったらしい。

にほんブログ村
2時半頃、こむら返り起こしたんだよ…むちゃ痛かった。
長い一番搾り

くむの足上げはやる気のなさが出てる。
縁石の上で…出かかってる。
いや、出てる。

拾いやすくて大変よろしい。
と、ここで後ろからしろちゃんが来て
堤防には大きなあの子がいた。

しゅん君、くむの方を見ないようにするんだよね。
これはしろちゃんママ撮影

しゅん君にギャンスカ言って怒られたところ。
浜に降りたら、とわ君。

相変わらず態度の差が…。
堤防の上にはくまくん。
と、しろちゃんママが撮ってくれた写真。

そして、帰りにははやと君

お友達(?)と絡んでたら、夢夢が消える…。
ただいま~。

お友達にたくさん会えたら喜んでたのは
5年前に終わってしまったらしい。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by 怪人
- くむちゃん夢夢ちゃん、トモダチたくさんいていいじゃ~ん。お犬様にもご近所づきあいの良さ、面倒くささってあるのかな。
- by Snugglebutt
- 坊ちゃんたちもご近所のお友達多いよね~
しゅん君角度のせいかいつもの大きさに見えなかったから
どのわんこだ?って一瞬思っちゃったけど
とわ君的なチワワがやっぱり一番好きだな~
この丸いアタマやマズルの角度が何とも言えんのよ
そしてその写真に写ってた坊ちゃんのシッポ
しばらくしろちゃんだと思ってた🤣
ライムポトス、水挿しにしてあるの2つほどあるから
近くに住んでたらあげるのになぁ~ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
くむちゃん 上手く縁石の上に
まるはウンチポーズ 前足を縁石に乗せて
段取りするけど 結局 足おろして踏ん張ります^^
今朝は 一番に落とす前のを 強制回収
後2回で またちんたら チンタラ
本当に うんこ出すだけの散歩とjクン活運動とは程遠いけど 散歩はすきみたいだけど・・・
海辺の散歩 いいですね~しろちゃんも入って
くむちゃん お友達にあえて 楽しい散歩?
シュン君の顔想像できます。
甲斐犬の ふくちゃんが そんな顔します。
最近コース的に 会うことはないけど・・・・ - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日も強風
くむちゃんお友達と会えて嬉しいねー
奈緒は今パパと行ってるからお友達に会えないみたい
コースが違うから…
奈緒はどうも飼い主さんがたくさんかまってくれる子だと絡めるけど飼い主さんがあまりかまってくれない子だとアタシの足にしがみつく
ここナナと全く違うところだわー
とわ君チワワちゃんにしたら大きい方?
写り方か? - こんちー by モモユニ
- 夜中にこむら返りはきついよね~
アタシもたまに明け方ふくらはぎが。
マジ、痛くて飛び起きてしますよね。
たくさんの友達と会ったんだね。
冬場はユニも沢山のお友達と会うけど
この時期は殆ど会う事がない。
そう~お友達と会っても今はそんなに喜ばないんだ。
んでも、なんでなんだろうね? - 怪人さん by ふう子
- わんこも友達付き合いのできない子はいます。
すべての子にワンコラとかね。
夢夢は静かに付き合いを拒否ってる。 - スナちゃん by ふう子
- しろちゃんとはやと君は近所だけど、
しゅん君とわ君くま君はちょっと遠いかも。とわ君ちは知らないし。
くむの尻尾としろちゃんは紛らわしい。
ライムポトス、明るくていい色だよね。
他にありそうで、ない。 - まるママさん by ふう子
- 石の上は拾いやすくていいです。
実は乗ることはあんまりないんだけどね。
今朝は一回だけだったけど、昼間はしてない。
夜に運ぶか?
くむがいるとしゅん君がすごくイヤそうにする。
でも、人間は大好きなので寄って来てくれるよ。 - nanaさん by ふう子
- 台風8号が東海関東に向かってるね。
ますます風が…。
くむ、お友達に会えてもあまり喜ばなくなったよ。
チワワちゃんだと誰でもいいみたいだけど、他の子は…。
夢夢は自分から行く事はほとんどないです。
めちゃ来られるけどね。
とわ君はチワワの普通サイズかな。
2キロくらいなんじゃないかな。
毛がふわふわなのよ。 - モモユニさん by ふう子
- 普通に攣るだけでもつらいけど、こむら返りは特に!だよね。
まだ少しふくらはぎが痛いよ。
5時半に出て海の方へ行くと会う確率高いかな。
農道コースだけと誰にも会わない。
2歳くらいまでかな、お友達がうれしかったのは。
今は飼い主さんの方がいいみたいよ。
ただし、チワワは別らしい。
夢夢、病院へ
- 2022年08月10日(水)
- むむくむ
昨夜遅く、雨の音がしていた。
そのおかげで今朝は少し涼しかった。

うんこらーっ。

涼しかったので、少しだけ遠回りした。

ここ1週間ほど夢夢の歯というか、歯茎の状態が悪い。
くしゃみを連発して膿も大量に。

垂れた膿混じりのオヨダがくしゃみの拍子に鼻の上に。
食欲もあって元気なんだけどね。
さあ、行きましょう。
ひとりで留守番できないくむも一緒です。

予約なしだったので、1時間以上待った。
2時間じゃなかっただけマシ。
5キロジャストで増減なし

いつものお薬出してもらって
爪切りとおチリ絞りもやってもらいました。

四角いスイカ飾ってたので、撮って来た。
今日はどういうわけか、シーズーちゃんがたくさんいた。
それも高齢犬ばかり。
小さな白黒シーズーを抱っこした奥様が話しかけてくれた。
白黒、珍しいもんね。
うちのが7歳と言ったら、まだまだ若くて元気ねって。
あちらのシーズーちゃん、18歳半でした。
もうあまり歩けないらしい。
この子の他にもどう見てもハイシニアな子がちらほら。
その子たち、みんなくむの半分くらいしかなかった。
世のシーズーちゃんて、こんな小さいん?
シーズーの他にダックスも多かった。チワワも。
大きい子いないぁと思ってたら、夢夢が診察中に
職員の通用口から来たわ。
多分、茶色のニューファン。
しゅん君より2周り以上大きかった。
大型じゃなくて、超大型。
飼い主さんはちっこいおばちゃんだった。
お疲れちゃん。

何もしてないくむが一番疲れてた。
♫♬.*..。o♡゚・:,。♬o。*:..:♬.*..。o♡゚・:,。♬o。*:..♬♫♬.*..。o♡゚・:,。♬o。
去年捻挫した時に薬局でランナーを1つ持って帰ったオリヅルランが立派になった。

ポトスはしっかり生き返った。
フィカスはまだ大きくはなってないが、根付いたかな。
相変わらず葉っぱばかりのベゴニア

パキラとオキザリスはやたらと育つ。
向こうの青々としたのは、ルビーネックレス…え?
娘んちで枯れかかっていたミニバラ
一か八か、地植えしてみた。

わかりにくいけど、全部茶色だった葉っぱ、
新しい緑の葉っぱが出て来た。
次からミニバラはすぐに地植えにするわ。

にほんブログ村
そのおかげで今朝は少し涼しかった。

うんこらーっ。

涼しかったので、少しだけ遠回りした。

ここ1週間ほど夢夢の歯というか、歯茎の状態が悪い。
くしゃみを連発して膿も大量に。

垂れた膿混じりのオヨダがくしゃみの拍子に鼻の上に。
食欲もあって元気なんだけどね。
さあ、行きましょう。
ひとりで留守番できないくむも一緒です。

予約なしだったので、1時間以上待った。
2時間じゃなかっただけマシ。
5キロジャストで増減なし

いつものお薬出してもらって
爪切りとおチリ絞りもやってもらいました。

四角いスイカ飾ってたので、撮って来た。
今日はどういうわけか、シーズーちゃんがたくさんいた。
それも高齢犬ばかり。
小さな白黒シーズーを抱っこした奥様が話しかけてくれた。
白黒、珍しいもんね。
うちのが7歳と言ったら、まだまだ若くて元気ねって。
あちらのシーズーちゃん、18歳半でした。
もうあまり歩けないらしい。
この子の他にもどう見てもハイシニアな子がちらほら。
その子たち、みんなくむの半分くらいしかなかった。
世のシーズーちゃんて、こんな小さいん?
シーズーの他にダックスも多かった。チワワも。
大きい子いないぁと思ってたら、夢夢が診察中に
職員の通用口から来たわ。
多分、茶色のニューファン。
しゅん君より2周り以上大きかった。
大型じゃなくて、超大型。
飼い主さんはちっこいおばちゃんだった。
お疲れちゃん。

何もしてないくむが一番疲れてた。
♫♬.*..。o♡゚・:,。♬o。*:..:♬.*..。o♡゚・:,。♬o。*:..♬♫♬.*..。o♡゚・:,。♬o。
去年捻挫した時に薬局でランナーを1つ持って帰ったオリヅルランが立派になった。

ポトスはしっかり生き返った。
フィカスはまだ大きくはなってないが、根付いたかな。
相変わらず葉っぱばかりのベゴニア

パキラとオキザリスはやたらと育つ。
向こうの青々としたのは、ルビーネックレス…え?
娘んちで枯れかかっていたミニバラ
一か八か、地植えしてみた。

わかりにくいけど、全部茶色だった葉っぱ、
新しい緑の葉っぱが出て来た。
次からミニバラはすぐに地植えにするわ。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by 怪人
- 夢夢ちゃん、抗生物質出た?
良くなるといいね。
オキザリス・・・「置き去りにされたリス」と覚えてる。
欲しいんだよな~~~近くだったら分けてもらいに行くのに。
カタバミの仲間だから、よく増えるだろうね。 - by ななママ
- こんばんは♪
夢夢ちゃん、膿みたいな、おヨダ出たんだ。
歯肉炎、歯周病、歯槽膿漏、バカにできない。
ウチの3ワンも、口の中、えらいこっちゃだわ。
くむちゃん、留守番より、同伴を選んだのね。
しん、明日から、抗がん剤治療するよ。
ななは、行き先が病院だから、留守番。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 今朝はいくらか涼しい気がする
家にいるとね
多分パパと奈緒は暑いって帰ってくるわね
夢夢ちゃん お薬効いてよくなるといいね
食欲が落ちてなくて安心してるよ
病院お疲れさまでした
そうか18歳半のシーちゃんか…
飼い主さん愛おしいだろうね
若い頃の可愛さとまた違った可愛さがある
この暑い夏乗り切ってほしいな
病院て疲れるもんね
くむちゃんが一番疲れたかぁ
今病院行くこと減ってきたから(まつ毛抜き)
行くことないけど最近シーちゃんに会わないわ
でも奈緒のおうちのまわりわりとシーちゃんが多いのよ
奈緒は家にいると小さいんだけど散歩してる姿は
大きく見えるよ だって散歩で会うシーちゃんすごく小っちゃいんだもん
奈緒は骨格がねー
オリヅルラン見事だねー
ポトスやっぱりいいね(^_-)-☆ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今朝は散歩少し風が 気持よかったけど
後半たらたら歩きに 首筋から汗が
どうしても首から上の汗が 家に着いたら
冷やしタオルで まる拭いて
私も しばらくしたら 汗も引くけど・・・
夢夢ちゃん 病院へ
くむちゃんは付き添いですね^^
今日でまる4年 このまま大病しないでほしい(願望)
バラってやっぱ地植えのほうがいいのかな?
いろんな観葉植物 お見事です。
うちは ハツユキカズラ 燃えないゴミ行きました。
もう増やさないことに・・・・ - おはようございます!! by みんみん
- 夢夢ちゃん病院でしたか。
くむちゃんも付いて行ったんだね。
歯茎良くなるとイイね。
病院で白黒シーズーちゃんいたのね。
私も散歩とかで見るシーちゃんはみんな小さい・・・。
レイ大きく育ったもんだ(笑)
でも18歳とか凄いですね。
グリーン達育ってますね。
色がいいから元気そうです!!
ミニバラも復活かな?! - by Snugglebutt
- 夢夢さんも大変だね
うちはトム子が鼻水をあちこちに吹き飛ばすし
モサ男もちょっと歯がヤバい
歯磨きをしっかりすればいいんだろうけどついつい忘れる
モサ男も5kgないからねぇ
まぁあんまり食べないからガリガリなんだけど
坊っちゃんは結構ガッツリしたシーズーだよね
オリヅルランはあっという間にワシャワシャになるよ
ポトスにもそれを期待してるんだけどねぇ
でもあの引っこ抜いたミニバラ復活して来てるってすごいじゃん!
やっぱり強い子は強いんだなぁ - こんちー by モモユニ
- くむちゃんのところは夜遅くに雨が降ったんだ。
こっちは、このところ全然ん雨が降らないから
朝から暑い!
アハハ~くむちゃんはお付き合いしただけなのに
疲れたってか( ´艸`)
夢夢ちゃん食欲が有るんだ。
なら心配ないね。
お薬を確り飲んで早く良くなってね。
お隣さんからレスキューしたミニバラ。
無事育つと良いのにね。
って、新しい葉っぱが出てるから心配ないっかwww - 怪人さん by ふう子
- 抗生剤出ました。
これ、効き目が出るのが遅いけど一応効きます。
置き去りにされたリス…あの白い子は元気にしてるかな。
知ってた持って行ったのに。
桜の木の下あたりで野生化してるんよ。 - ななママさん by ふう子
- 膿混じりのドロドロでネバイのが出るよ。
臭いもものすごい。
夢夢の歯、いらないのに頑丈でビクともしないのよ。
くむ、夢夢がいないと留守番できない子なの。
困ったもんだ。
しんちゃん、頑張れー。 - nanaさん by ふう子
- 今日は朝から暑かったよー。
さっき、雷雨が来た。
坊ちゃんまだビビッて机の下。
この薬、効くけど効くまで数日かかるのよね。
なのでまだくしゃみしてます。
昨日は多分ナナちゃんくらいの大きさの子がほとんどだったよ。
皆、くむの半分もないくらいだったから。
片腕でヒョイって抱っこしてた。
うちの周りはシーちゃんいないから、病院でシーちゃん見るの、楽しみなんだよね。
奈緒ちゃん、骨格ががっしりしてるんだね。
ふうちゃんがそのタイプだったな。
くむは大きいというより長いのかもしれん。
このオリヅルランの色、好きだわ。
ポトスは黄緑一食のがあるんだよね。
欲しいけど巡り合わない。
寝坊した
- 2022年08月09日(火)
- 犬と猫
昨夜、早く寝たら3時頃目が覚めた。
まだ早すぎると思って、もう一回寝たら寝坊した。
30分だけだけど、この30分で暑くなるんだよね。
なので、大急ぎで散歩に出た。

早々に一回目のお仕事。

夢夢は振り向く…とーちゃんはまだ寝てます。
お花畑はほとんど何もないけど、

プランターにはあるよ。
この日日草、珍しい色だなあ。
お仕事二回目。

今日も快腸です。
帰って来た。

しろちゃん、おはよー。

台所でつくしが寝てて、
ヘンな格好だったのでびっくりしたけど

死んでなかった。
くむが来るまでピクリとも動かないんだもん。
つくしを起こして自分は寝る。

裏庭で勝手に生えて来てたゴーヤに実がついてた。
丸々として立派なのが。

昨夜はこんなに黄色くなかったのに一晩で…。

にほんブログ村
まだ早すぎると思って、もう一回寝たら寝坊した。
30分だけだけど、この30分で暑くなるんだよね。
なので、大急ぎで散歩に出た。

早々に一回目のお仕事。

夢夢は振り向く…とーちゃんはまだ寝てます。
お花畑はほとんど何もないけど、

プランターにはあるよ。
この日日草、珍しい色だなあ。
お仕事二回目。

今日も快腸です。
帰って来た。

しろちゃん、おはよー。

台所でつくしが寝てて、
ヘンな格好だったのでびっくりしたけど

死んでなかった。
くむが来るまでピクリとも動かないんだもん。
つくしを起こして自分は寝る。

裏庭で勝手に生えて来てたゴーヤに実がついてた。
丸々として立派なのが。

昨夜はこんなに黄色くなかったのに一晩で…。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by 怪人
- ワタクシは時差ボケで朝2時ごろ目が醒めて寝られません。メラトニン飲んで無理やり寝ると、9時ごろまで寝坊する・・・寝られないか、起きられないかのプチ地獄。
しっかし香川の暑さには参ったわ。ミネソタは涼しいのでまるで夢だったかのようです。
今日も仕上げはしろちゃ~ん♪ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今の時期 早朝の30分は貴重です。
私も 20分遅くなると それでも何とか 同じ時間に出ようと 調整します。
くむちゃん お仕事2回 快調ですね~
まるは今朝 1回目が遅かったので
延長もって思ったら 2回目早かったので
延長なしで済んだw
つくしちゃん フローリング気持ちいよく寝てた~
まるも時々 生存確認 おなかが動いてるの見てほっとするわ^^:
ゴーヤ 一人生え の近所でも見るけど
なんか苦みが・・・・
今年も食べてないわ^^: - by Snugglebutt
- ワタシは暑いのを避けて早起きするより
暑いとこ散歩してもいいから朝はダラダラしていたい😆
早い日は6時過ぎには目が覚めてるんだけどさ
いまうちで一番咲いてるのが日日草だわ
どうやらシカもウサギも食べたくないらしい
昔の家では地植えの子が毎年どんどん増えてたんだけど
今の子は全く生えてこないから毎年買わないとダメなのよね
つくしさんも暑かったんかね
トム子も部屋の真ん中でゴロンとしてる時が多い
ゴーヤが勝手に生えてくるってめっちゃ羨ましいんですけど!
去年種を植えてみたけど全然芽が出なかったもん - こんちー(*^-^*) by nana
- 今日も強風 しかも猛暑
アタシも夜9時前にテレビ見ながら寝てる
でも最近朝3時頃は目覚まさなくなった
今目が覚める時間は4時20分頃 今は5時頃にならないと明るくならないのでわりとゆっくり散歩支度が出来る
ナナはフローリングであまり寝てるときなかったけど奈緒はよく寝てる
夢夢ちゃんそのアルミボード平気?
奈緒さゲージの中のアルミは平気なんだけど
そのアルミはなんか怖がのよ
ゲージのアルミは模様がある
今年さゴーヤのカーテンやってる人少ない?
なんかあまり見かけないんだけど
奈緒のおめめ多分まつ毛だと思う
今半年に一回でいいって言われてて
そういえばそろそろ行かないとなんだよね
何しろ歩きで行くんで暑くてさぁ - こんちー by モモユニ
- 今の時期の30分はほんに貴重だよね~
30分で暑さが変わるんだもんね。
あはっ、あるあるぅ~
ビクともしない寝姿を見ると…思ってしまうよね。
ゴーヤって成長が早いんだね。 - 怪人さん by ふう子
- 2時は朝ではないと思います。
香川の暑さはまだマシよ。
熊谷とか40度近いからね。
今日はしろちゃんいたのに、吠えるのが遅くて夢夢くむはサッサと帰ってしまった。 - まるママさん by ふう子
- 冬だと多少ズレてもいいんだけど、今は困ります。
うちのふたりは暑さにめちゃ弱いからね。
2回出るとホッとします。夕方行かないから。
今朝はチワワ並でした。
つくしはおなかもあまり動かなくてね。
何度焦ったことか。
うちのゴーヤ、あまり苦くないのよね。
何故かは知らんけど。 - スナちゃん by ふう子
- 暑くなるとくむもだけど、夢夢が散歩出来ないのよね。
暑いのにめちゃ弱くて散歩替え帰ってぐったり倒れたことあるからさ。
だから意地でも早朝に散歩するよ。
日日草、ピンクだけなんだけど毎年勝手に咲いてる。
年々小さくなってる気がするけど。
つくしはクーラーが嫌い。くろ子一家も好きではないらしい。
昼間はクーラーまない所で少しでも涼しい所で寝てる。
ゴーヤと日日草とケイトウは毎年勝手に生えてくるよ。
あ、大葉も生えてきたわ。 - nanaさん by ふう子
- ほとんど風なんてないよ。クッソ暑い。
夏は比較的早起きだけど、明るくならないと起きる気にならないんだよね。
まだ暗いと油断してたら遅くなった。
夢夢、今年初めてアルミを愛用してる。
今頃冷たいのに気付いたか?
なのでくむがジェルの方にいる。去年までと逆。
くむはアルミのすのこも乗るけど、夢夢はまだ存在に気付いてないみたい。
確かにグリーンカーテンじゃないけど、毎年ゴーヤ作ってた所に
今年は作ってないわ。
うちも今年は勝手に生えてきた分だけ。
一応、ブロック塀にネット掛けてやったけどね。
まつ毛、くむは一カ月でかなり生えてたよ。
まあ数10本もあったからだけど。 - モモユニさん by ふう子
- 夢夢が暑さにめちゃ弱いからね。
日が高くなったら散歩に行けなくなる。
くだ~っと長くなってると焦るよね。
つくし、もう15歳だし。
ゴーヤはよく育つからカーテンに向いてるんだよね。
4回目、どうかな?
私はまだまだ先だけど、3回目が熱高く出たから悩むわ。
88朝散歩
- 2022年08月08日(月)
- むむくむ
もう8月8日…もうすぐお盆じゃん。
どうしましょ…(なんもしないけど)
朝散歩

長い一番搾り。
くむの端っこ歩きは安全。

端っこを行くのは催した時。

野良化してる朝顔。
農道

前へ回ると追いかけてくる。

いや、ゆっくり歩いてきてよ。
ただいま

あら夢夢、目ヤニが…。
咲く気配のないカポックのつぼみと

レスキューミニバラの最期…(T_T)
ミニバラ、植木鉢では無理だ。
暑すぎるから…のような気がする。

にほんブログ村
どうしましょ…(なんもしないけど)
朝散歩

長い一番搾り。
くむの端っこ歩きは安全。

端っこを行くのは催した時。

野良化してる朝顔。
農道

前へ回ると追いかけてくる。

いや、ゆっくり歩いてきてよ。
ただいま

あら夢夢、目ヤニが…。
咲く気配のないカポックのつぼみと

レスキューミニバラの最期…(T_T)
ミニバラ、植木鉢では無理だ。
暑すぎるから…のような気がする。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by 怪人
- 実家にもカポック(シェフレラ)があって、実がなってたのよ。母に「花咲いた?」って聞いたら、「なんか地味な花(雄しべが突き出しただけみたいなの)が咲いてあとは実になった」ってさ。
バラ、ご愁傷様・・・ワタシはバラはどうしても育てられる気がしないので植えない。
↓一昔前、「オシャレなふんどし=しゃれふん」ってのを売り出してるのを見たなあ。ブームにはならなかったみたいだけど。「お洒落なステテコ=シャレテコ」って呼び方はいかがでしょう、社長? - by Snugglebutt
- お盆っていつだっけ?って一瞬迷ってしまった・・・
海外生活長すぎるとこうなるのね
ってワタシだけかも知れんが😅
夢夢さん泣いてたのかしら?
最近トム子の目ヤニも多くて、目の下とかびっしょり濡れてたりする
アレ持ちって大変よね
そんなにわさわさ蕾が出てたら綺麗な花が咲くのかって期待するわよねぇ
カポックの花ってどんなんだろ?
しかしミニバラがこんなことになってたなんて・・・😲 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
お盆っていえば また ヤセウマ 食いたがるおっさんが
まぁ~お昼の1色にはなるけど
14.15日は シャンプーと内科の予約が
まぁ~1回食べたら 納得する
最近は 米の子団子がお気に入りです。
まるがクンクンするので 座り込んで 写真撮ろうとしたら 動き出す 非協力的です。
レスキューばらちゃん 恩返し終わったのかな? - おはようございます!! by みんみん
- 新盆は、来年らしい。
盆はゆっくりするぞー(^O^)/
でも施設の荷物の引き取りがある💦
農道真直ぐだなぁ。レイはここ行って買えれば十分だわ。
カポック蕾がいっぱいなってるね。
ミニバラは根っこが凄いことになってたんだ。
地植えだとまだイケそうですね(^O^)/ - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日は風が強い 南風だからもわっとする
お盆ねー 今年はさぁ11日から15日まで休み取るって
もうさ暑くて体しんどいみたいよ 炎天下の中での仕事だからねー
お盆は実家の墓参りに行くだけよ
農道いいねー どこまでも歩かせてあげられるねー
奈緒はこういうところが好き
今月は奈緒おめめのまわりがくちゃいのよー
中々一人だと真正面が撮れないねー
リード離すと撮りやすいね
奈緒はちょっと心配だけど…
レスキューバラもうダメか? - こんちー by モモユニ
- 今日は朝から暑いね~
家、5時半くらいからエアコンピッしたわ。
くむちゃんて催すときは隅っこなんだ。
ワンコって色んな癖があるよね~
ユニはわざわざ道の真ん中に行ってしてくれよる(;^ω^)
レスキューしたミニバラダメだったんだ。
残念だったね。 - 怪人さん by ふう子
- おおー、ご実家にも葉っぱちゃんがあるのね。
うちの子も実がなるかな。
バラ、地植えにしてるやつは元気なんだよね。
オシャレステテコ、各メーカーが色んな名前を付けて
売り出してたと思う。 - スナちゃん by ふう子
- 8月の13.14.15日だね。
お正月と違って、役所や銀行は休みにならない。
夢夢、前からたまに涙が出るんだよね。
アレルギーのせいらしい。
目薬1滴ですぐおさまるんだけど、このところいつも出てる気がする。
どんな花なのかはネットで見て知ってるんだけど、現物を見たいよね。
バラ、鉢植えはダメだ~。 - まるママさん by ふう子
- いましたね、ヤセウマおじさんが。
こっちにはそういうのはなくて、ただの団子なんだけど
もうずっと作ってません。
美味しいんだけどね。
正面に回ると急いで走ってきます。
飼い主の心わんこ知らず…。
もう恩返しはすんだらしい。 - みんみんさん by ふう子
- お盆はゆっくりしてください。
我が家、ずーっとゆっくりしてます。
農地整備してるからまっすぐだよー。
冬は寒いぞー。
カポック、下の方と上と2つついてるよ。
ミニバラ、地植えじゃないとだめだわ。
茎が茶色になると完全に枯れてるみたい。
「冷え」は大敵
- 2022年08月07日(日)
- 日記
適当に写真を挟みますが、
本文とは関係ありません。

昨日、ぶり返した腰。
夕方から夜にかけて横になってたら
治ったとは言えないけど、まあ歩けるようになりました。
一昨日、足に扇風機が長時間当たってたのよね。
暑い時期なので「冷たい」とか「寒い」って感覚ないんだけど
キッチリ冷えてた。

この前寝込んでた時、寝ててもおケツが冷たい気がして
毛糸のおパンツはいて、腰にハーフケットかけて寝てました。
それでも下半身が冷たくて、
冬用のフリースのズボンを引っ張り出してきました。
そしたらよくなってきて、今でも夜は下だけフリースです。
日中は靴下も必ず履いてます。

冬は寒いから暖かくするので冷える事ってあまりないんだよね。
夏は暑くて薄着になるので冷えてしまう。
一日クーラーつけてるから余計に。
クーラーつけてても下半身は保温。
もう、膝丈のステテコはけないわ。
楽で涼しかったのに。
でも、長ズボンで靴下履いてても暑くは感じない。

靴下なしでも冷たいとは思わないんだけど、
半日後くらいに反動が来ます。
これも経年劣化の一つか?

こんな時になぜ夢夢を洗ったかというと、
胸が少しハゲかけてたのと
腰にかさぶたができてたから。
体全体タベついていたし
痒くてカミカミペロペロするから、
オヨダがついて臭った。
洗ってたら、黄色っぽい汁が出て来たわ。
くむも2カ月近く洗ってなかったので、洗った。
若いころほどオイリーじゃなくなくってて
一回でよく泡立った。

にほんブログ村
本文とは関係ありません。

昨日、ぶり返した腰。
夕方から夜にかけて横になってたら
治ったとは言えないけど、まあ歩けるようになりました。
一昨日、足に扇風機が長時間当たってたのよね。
暑い時期なので「冷たい」とか「寒い」って感覚ないんだけど
キッチリ冷えてた。

この前寝込んでた時、寝ててもおケツが冷たい気がして
毛糸のおパンツはいて、腰にハーフケットかけて寝てました。
それでも下半身が冷たくて、
冬用のフリースのズボンを引っ張り出してきました。
そしたらよくなってきて、今でも夜は下だけフリースです。
日中は靴下も必ず履いてます。

冬は寒いから暖かくするので冷える事ってあまりないんだよね。
夏は暑くて薄着になるので冷えてしまう。
一日クーラーつけてるから余計に。
クーラーつけてても下半身は保温。
もう、膝丈のステテコはけないわ。
楽で涼しかったのに。
でも、長ズボンで靴下履いてても暑くは感じない。

靴下なしでも冷たいとは思わないんだけど、
半日後くらいに反動が来ます。
これも経年劣化の一つか?

こんな時になぜ夢夢を洗ったかというと、
胸が少しハゲかけてたのと
腰にかさぶたができてたから。
体全体タベついていたし
痒くてカミカミペロペロするから、
オヨダがついて臭った。
洗ってたら、黄色っぽい汁が出て来たわ。
くむも2カ月近く洗ってなかったので、洗った。
若いころほどオイリーじゃなくなくってて
一回でよく泡立った。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by 怪人
- とりあえずの復活おめでとうございます・・・??
でもまだまだ油断できないカンジね。無理しないでね。
イオンでお洒落なステテコ買って帰ったわ。めっちゃ履き心地いいんでダンナが気に入ってくれました。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
冷えは大敵ですね。
わたしは 膝が難だから 長ズボンのモンペ履いて寝ています。
上は ユニクロのだぼTしゃつ 肩も冷やせません。
その昔は 短パンにランニングみたいなので寝ていたけど腰もそれなり保温を
冷え防止で緩和されるなら 冷えないように^^
そっか夢夢ちゃん 限界だったから あらったんですね。
わんこの世話は こっちの事情関係なくだもん。
初めて膝に水が溜まってひどいときでも
まるの散歩は なんとか シャンプーは サロンにまる寝げになったけどね^^: - by Snugglebutt
- 寒さのせいで腰痛ってキツそうだわ
Tシャツにおぱんつ一丁で寝てるワタシは更年期障害のせいで
夜中に暑い寒いを繰り返してるけどそこまで冷えを感じたことはないかも~
冬に外にいたらありそうだけど
モサ男もナメナメカミカミしょっちゅうしてるから臭くなりやすい
口臭も激しいから舐めてるだけでニホヒが漂って来るんよ🤮
わんこのアレルギーとかってなんで治せないんだろうね - おはようございます!! by みんみん
- 昨日は自分のブログ更新して
ぐったりで、寝ちゃったよ(笑)
冷えると足攣る私です。
靴下嫌いなので家の中は素足です・・・。
フリースのズボンと靴下、冬仕様だな。
でも冷え性の人は、必須だわ。
可愛い夢夢ちゃんの為ならエンヤコラァーだ!!
やっぱわんこは気にかかるもん。 - こんちー(*^-^*) by nana
- 腰大丈夫かい?
去年までは寝るときユニクロの短いステテコだったけど
今年は長いステテコがあったんでそれ買ってきたよ
今年クーラーが寒いと感じるんだよね
ほぼ24時間ついてるしね…
深夜こむら返りをよくおこす
やっぱり冷えなんだろうけど靴下はやっぱり履けないんだ((+_+))
シャンプー腰かがむから大変でしょう?
アタシ今膝が…なんだけど歩くのは痛くないの
しゃがんだり膝ついたりがちょっと痛くて
風呂掃除が一番大変
奈緒一時舐め舐めしなくなったけど
今また足舐めしてるよー - こんちー by モモユニ
- 良い天気だけど暑いね~
そう~冷えから腰に。
こう暑いと一日中エアコン付けてるからね~
少し歩けるようになってほんに良かったよね。
そういえば、3週間ほど前から左肩が痛いのは
アタシも冷えから来てるのかな?
湿布を貼っても改善されないんよ。
気になると無理してでも洗ってしまうもんね。 - 怪人さん by ふう子
- なんとかまた立ち上がりました。
水やりして靴下濡れても替えるようにしてるよ。
何年か前に大流行したんだよね、おしゃれなステテコ。
アレ履くと他のが履けなくなる。 - まるママさん by ふう子
- 散歩してる時にたまに膝がズキッとする事が…。
最初寝込んだ時、夏用のモンペで寝てたんです。
そしたら、おケツが冷たくて…。
寝る時にフリース履いてるけど、暑く感じないので冷えてるんだと。
夢夢、毛はヨレヨレだし臭いしで触りたくないレベルだったので。
それにしゃがんでるのは割と平気なんです。 - スナちゃん by ふう子
- 寒い?
そんな感覚忘れそうなくらい暑いわ。
なのにおケツは冷たいのよ。やっとれん。
夏でも長ズボンで寝るのは、もうずっと前から。
じゃないと足が攣る。
臭い口で舐めるから全身臭くなるよね。
夢夢、毛は少なめなのに乾きにくいから、シャンプー面倒なのよ。 - みんみんさん by ふう子
- お疲れなのね。お察しします。
足攣るからもう何年も前から寝る時は長ズボンよ。
去年まではなつは裸足だったのに…。
寝る時はフリース長ズボンよ。BBAだわよ。
わんこは自分で風呂に入らないから仕方ない。
ぶり返した
- 2022年08月06日(土)
- 日記
夢夢の肌の状態が悪すぎて
薬用シャンプーした。
腰、ヤバイ。
寝るわ。
ついでにくむも洗ったのがまずかったか。

あと昨日、扇風機の風が足に当たってた。
多分、これが一番の原因で
シャンプーがトドメ。
「冷え」は絶対にダメなんよ。
カラス、賢過ぎるやろ。

にほんブログ村
薬用シャンプーした。
腰、ヤバイ。
寝るわ。
ついでにくむも洗ったのがまずかったか。

あと昨日、扇風機の風が足に当たってた。
多分、これが一番の原因で
シャンプーがトドメ。
「冷え」は絶対にダメなんよ。
カラス、賢過ぎるやろ。
にほんブログ村
態度が違いすぎる
- 2022年08月05日(金)
- くむ
久しぶりに本格的な雨が降りました。
何が嬉しいって、水やりをしなくていい。
毎日、水やりのたびにいくつか蚊に刺されてるからね。
虫除けスプレーも蚊取り線香も完全ではない。
朝散歩

くむのブツを拾って振り向いたら、
夢夢も踏ん張ってた。
堤防を歩いてくるしゅん君を見付けた。

くむひとりで興奮してた。
しゅん君は黙って行ってしまったが、
くむはまだ興奮冷めやらず…。

夢夢は他人のフリ。
少し行った所で、大好きなチワワちゃんに会った。

スンスン鼻鳴らして愛想を振りまく。
何度も会ってるから、くむの事覚えてくれたかな。

永遠と書いて、とわくん3歳です。
GRはまたしてもタイミングが合わず。

1回目、チワワの半分のだったので
2回目があった。
ンコ袋がずっしり重くなった。
散歩の仕上げはしろちゃん。

夢夢もくむも早く帰りたいけど、
怒ったりはしないで臭わせてる。

にほんブログ村
何が嬉しいって、水やりをしなくていい。
毎日、水やりのたびにいくつか蚊に刺されてるからね。
虫除けスプレーも蚊取り線香も完全ではない。
朝散歩

くむのブツを拾って振り向いたら、
夢夢も踏ん張ってた。
堤防を歩いてくるしゅん君を見付けた。

くむひとりで興奮してた。
しゅん君は黙って行ってしまったが、
くむはまだ興奮冷めやらず…。

夢夢は他人のフリ。
少し行った所で、大好きなチワワちゃんに会った。

スンスン鼻鳴らして愛想を振りまく。
何度も会ってるから、くむの事覚えてくれたかな。

永遠と書いて、とわくん3歳です。
GRはまたしてもタイミングが合わず。

1回目、チワワの半分のだったので
2回目があった。
ンコ袋がずっしり重くなった。
散歩の仕上げはしろちゃん。

夢夢もくむも早く帰りたいけど、
怒ったりはしないで臭わせてる。
にほんブログ村
コメントを見る(8)
- こんばんはー!! by みんみん
- 雨だったの?
こっちは一滴も降らんかった・・・。
津和野の方は、高齢者の避難勧告出たのにね。
家もそうです。朝夕の水やりが大変よ。
蚊もいるしね・・・。
あらくむちゃんしゅん君ととわ君とは
態度全く違うじゃん(笑)
ある意味レイは平等ですけど(⌒▽⌒)アハハ!
うんちゃんチワワちゃんの半分って!!
やっぱ2回目あったな。
ブレないしろちゃん好きだ(●^o^●) - by 怪人
- 実家で噛まれた蚊の腫れが未だに引かない~
もしかしてアレは蚊じゃなかったのかしら。
永遠と書いてとわ君。犬にもDQNネーム(とまではいかないか)ってあるのね。
仕上げはしろちゃ~ん♪(歯磨きソングみたい) - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
さんぽ時間前に雨が降り出したので
小雨のうちに 運転手付きで新幹線へ
ハツユキカズラ完全に枯れたので 生ごみへ
開いた大ききな鉢に 金の生る木植え替える事に
何時か・・・気が向いたら
くむちゃんも しつこく まるもしつこいです!!
もう見えなくなっても 興奮してるから
この季節なるべく 遭遇は避けたい・
最近は気が付かないことが 多いけどね^^:
散歩の〆は しろちゃんですね^^ - こんちー by モモユニ
- 昨日、買い物に行って帰って来ると雨が。
もう少しでビチョビチョになるとこだったわ。
水やりだけではないんだ。
蚊との戦いもあるんだね~
チワワの永遠君、3歳なのに落ち着いてるね。
それにフレンドリーだわ。
くむちゃんが好きなの分かるな~
家の近くのチワワは怖がり屋さん、気の強い子が多くて、挨拶は余り出来ないのよ。
くむちゃんしゅん君には挨拶出来なかったけど
永遠君と挨拶が出来て良かったね♪
アハハ~なるほど!散歩の〆はしろちゃんね( ´艸`) - こんちー(*^-^*) by nana
- 今朝も涼しい散歩だったよー
こっちは一昨日がすごかった 昼間も夕方も雷雨
昨日も振るって言ってたけど昨日は降らずでよかったよ
奈緒も今日はうんちゃん二回した
すごく珍しいのよ
とわちゃん ナナの知り合いの子と一緒だー
永遠とかいて「とわ」ちゃん(^_-)-☆
蚊はもう何年もさされない
A型ってさされやすいっていうけど…
あまりさされないんだよね
ふうこちゃんは体温高い?
体温高い人もさされやすいんでしょう? - お返事 by ふう子
- また腰が…うっかり扇風機に当たってた。
蚊は汗の臭いにつられてきます。
私は上半身がものすごく汗っかきなのです。
蚊に刺されたのには即効性と遅効性があります。
すぐ痒くなったのはすぐ治るけど、
あとから痒くなったところは赤く腫れて固くなり、痒みも強いです。
子供はこのパターンが多いんだけど、BBAな私もいくつかは腫れる…今も肘が腫れてる。
とわ(永遠)て名前、地味によくいる。
とわ君、フレンドリーだけど迂闊に手を出すとガウッときます。 - by Snugglebutt
- 夢夢さん風呂って言ったらしゃがんで洗うんでしょ~
治ったばっかりだったのにムリしちゃダメだよ~
こっちも2~3日おきにどっと雨が降ってるから助かってる
外に出たら絶対蚊に食われるから
水遣りに出る時はタイパンツと長袖ジャケットでカバーしてるわ
汗ダラダラになるけどさ
いや~チワワちゃん可愛いわ
ちょっとローラちゃんに似てるし!
ホントはチワワ飼いたいんだけどさ・・・ - スナちゃん by ふう子
- そう、しゃがんで…。
意外としゃがむのは平気なのよ。
何より夢夢の皮膚と毛がよれよれのベタベタでね。
痒くてカミカミペロペロするからおヨダがついてて
洗うと黄色っぽい汁が出た。
暑さより蚊が嫌でね。
夏は植物いじりができない。
腰に蚊取り線香ぶら下げてても刺される。
チワワ、可愛いよね。
小さいくせにちょっときつい性格も好きだわ。
夢夢の歯
- 2022年08月04日(木)
- 犬と猫
昨夜のくむ

昨夜のロキ…つくしと寝てた

今朝は爪とぎを枕にしてた。

今朝散歩。
5時半くらいなんだけど、すごく蒸し暑かった。
くむがにゃんこ発見。夢夢は猫の声が聞こえない。

娘が猫トイレの掃除してた。
3にゃんにバイバイしたら、前からしろちゃんが。
あら、顔?

やっぱり、おちりだよね。
十分歩いて満足してたのか、ついて行くって言わずに帰った。
夢夢、尻尾になんかついてますよ~。

若い頃は枯草1本でもついたら気にしてたけど
今はこんな大きいのがついても気にしない。
わんこもBBAになると図太い。
実るほど頭が下がる稲穂かな

ただいま~

あれ、夢夢の口が…

というか、歯が…

向こう側、傾いてる。
ちょっと触ったら、痛いのか逃げた。
このところ、ご飯を食べるのがますます遅くなったのは
これのせいなのかな。
自然にポロッと取れてくれたらいいけど。

にほんブログ村

昨夜のロキ…つくしと寝てた

今朝は爪とぎを枕にしてた。

今朝散歩。
5時半くらいなんだけど、すごく蒸し暑かった。
くむがにゃんこ発見。夢夢は猫の声が聞こえない。

娘が猫トイレの掃除してた。
3にゃんにバイバイしたら、前からしろちゃんが。
あら、顔?

やっぱり、おちりだよね。
十分歩いて満足してたのか、ついて行くって言わずに帰った。
夢夢、尻尾になんかついてますよ~。

若い頃は枯草1本でもついたら気にしてたけど
今はこんな大きいのがついても気にしない。
わんこもBBAになると図太い。
実るほど頭が下がる稲穂かな

ただいま~

あれ、夢夢の口が…

というか、歯が…

向こう側、傾いてる。
ちょっと触ったら、痛いのか逃げた。
このところ、ご飯を食べるのがますます遅くなったのは
これのせいなのかな。
自然にポロッと取れてくれたらいいけど。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- お久です(^O^)/
ブログまとめて読んだよー。
腰も少しは、治って来たのかな?
気を付けてよー!!
夢夢くむちゃん本当にいい子ちゃんだよね。
元気で大変よろしい(^O^)/
夢夢ちゃん歯が・・・。
多肉ちゃんは縁起がいいのか。
家も育てるかな?…って枯れたら( ̄▽ ̄;) - by 怪人
- くむちゃん、盆踊りのような寝相。
あら、夢夢ちゃん歯がぐらぐら??
痛いのは化膿してるのかも?医者にGOよ! - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今朝はねぼして 散歩出る時間はほぼ一緒に
うんこしてるおっさんを 外に出たけど
待つって 動かかない 忠犬だ!!
出てきたら 喜んでた。
くむちゃん にゃんこのこえに
そっか夢夢ちゃんは聞こえない
まるは やたら耳がいいけど・・・目は^^:
夢夢ちゃんのは 自然に 取れるといいね
触ったら痛がるなら ご飯食べるの 前歯はしんどいね。
子供の頃乳歯がぐらぐら気になって取れたらほっとしたw - おはよ(*^-^*) by nana
- 昨日の奈緒地域豪雨だった
雷も久しぶりに激しかった
今日も気温30度いかないらしい
さっきまで曇っていて風もあったんで涼しいというより
ヒンヤリだったよ
今年は暑くてしんどいけどやっぱり寒いのはイヤだなぁ
あれ夢夢ちゃん歯が…
子供の頃グラグラしてる歯があると舌でさわってた
夢夢ちゃんも気になっちゃうよね
痛いとちょっと辛いね - みんみんさん by ふう子
- おひさでーす。
ふたりしてお休みだったね。
腰は一進一退を繰り返してだんだんよくなる…と信じたい。
散歩催促がないので気持ちは楽だったよ。
トイレは悲惨だったけど。
夢夢の歯、ぽろっと抜けるといいんだけど。
多肉、増えまくるよ。 - 怪人さん by ふう子
- 仰向けで少しひねりを入れると盆踊りに…。
夢夢は歯槽膿漏だからね。
抜いてしまいたいんだけど、頑丈で抜けないのよ。
この歯はそのうちポロっと行くと思う。
病院へ慌てて行くほどではないかな。
夢夢は病院くと可愛そうなくらい震えるから最低限にしたいんよ。 - まるママさん by ふう子
- あら、まるちゃんは皆で散歩するのが好きなのね。
夢夢はとーちゃんが行く時は素直に出てくるけど、
行かないとしぶしぶって感じ。
無理やり連れだしてる。筋肉落ちたらいけないからね。
夢夢はやっぱの聞こえはかなり良くないです。
でも、娘がいるのに気付いたら尻尾振って行った。
夢夢の歯はそのうち抜けると思う。
EVAも同じ歯が抜けてた。 - nanaさん by ふう子
- あちこちで大雨になってるね。
こっちでもお昼過ぎに土砂降りになったよ。
半時ほどで止んだけど。
雨降っても涼しくはならない。
EVAも同じ歯が同じようになって抜けたんだよね。
なのでそのうち抜けると思う。 - こんちー by モモユニ
- 昨日の夕方、くむちゃんの所は雷は鳴らなかった?
こっちは凄い雨と雷が。
で、今日もお昼頃すんごい雨が降ってたのよ。
15分程でやんだけど。
夢夢ちゃんの歯、ぐらついてるん?
ほんに自然と抜けてくれたら良いけど
しつこいままだと難儀するね。 - モモユニさん by ふう子
- 昨日は降らなかったよ。
今日の午後、30分くらいすごい雨だった。
おかげで今日は水やりしなくて済んだ。
夢夢の歯、あっさり抜けてくれるといいんだけど…。
お直しした
- 2022年08月03日(水)
- むむくむ
昨日試したら少し大きかった夢夢のネッククーラー。
背中の方を3センチくらい切って縫い合わせた。

実はくむのも首の後ろを絞って少しだけ小さくした。

わからんけど。
わんこたちはやっぱり気にしてない。

朝日

日の出とともに暑い。
久しぶりのGRはタイミング合わず。

桜並木の道路脇…これは…。

私が寝込む直前に除草剤をまいてたって聞いてたので
それかー。
除草剤って枯れるまでまいてるのがわからないのが
厄介なんだよね。
今回は寝込んでたから散歩してなくてよかったかも。
お花畑は夏の花が終わってた。

おばちゃん、仕事が早すぎる。
それにしても、暑い。

まだ6時も来てないのに、暑すぎる。
早く帰ろう。

くむのバンダナが回ってる。
回るのが難点なんだよね。

にほんブログ村
背中の方を3センチくらい切って縫い合わせた。

実はくむのも首の後ろを絞って少しだけ小さくした。

わからんけど。
わんこたちはやっぱり気にしてない。

朝日

日の出とともに暑い。
久しぶりのGRはタイミング合わず。

桜並木の道路脇…これは…。

私が寝込む直前に除草剤をまいてたって聞いてたので
それかー。
除草剤って枯れるまでまいてるのがわからないのが
厄介なんだよね。
今回は寝込んでたから散歩してなくてよかったかも。
お花畑は夏の花が終わってた。

おばちゃん、仕事が早すぎる。
それにしても、暑い。

まだ6時も来てないのに、暑すぎる。
早く帰ろう。

くむのバンダナが回ってる。
回るのが難点なんだよね。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by Snugglebutt
- わんこ達のためにちまちま早いのう
回らないようにするには・・・足にかけられる紐をつける?
うちの近所にも除草剤が結構撒かれてる
ご近所さんで『除草剤撒かないで』とサイン付けてるとこもある
ワタシも雑草はなるべく抜いてるけどたまに撒いてくれると有難い
お花のおうちのオバちゃん仕事すごいねぇ
もうリタイヤしてるって言うから結構なお年なんでしょ?
こんな暑い時期にやってるのもすごい
動画とか撮ってたらめっちゃバズりそう🤣
秋のお花も楽しみだな~(夏が終わるのは泣けるけど) - by 怪人
- ただいまー!!
色々ありましたが無事帰ってこられました(汗)
ふう子さんとお会いできてよかったです!
バンダナ、さっそく使っていただいて(そしてお犬様に嫌がられなくて)ホッとしてます。
次回もデートしてねん♪ - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日は雨になるらしい
そして久しぶりに気温が30度いかないかもって
昨日はこっちも暑かったよー
朝5時前に行ってもちっとも涼しくなかった
さっそくぬいぬいしてあげるってさすがだわ
夢夢ちゃんピッタリになってよかったね
そそこういうのって回ってきちゃうんだよね
奈緒家の近所も除草剤撒いてあるらしき
ところがあるよ 枯れてるから
雨が降らなくて枯れたって感じじゃないからね
えっお花のおうちすごいね
もう夏の花は終わりなんだ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
バンダナ ちくちくして サイズピッタリに
首が冷え冷えでいいね^^
そっか夏のお花畑 終わったね~
仕事が早いね~一人でやってるのに すごいね。
今朝は 風もなくて 蒸し暑かった
土曜日まで 有給消化だって あはっは~笑うしかないわ。 - こんちー by モモユニ
- 今日は少しだけ暑さはマシだね。
夢夢くむちゃん、優しいかーちゃんで良かったね~
ユニのかぁちゃんなら多少大きくても
手直しなんて考えないよ(;^ω^)
ほんに朝早くても暑いよね~
ユニ昨日から散歩時間、短くなったよ。
それにしても花畑、もう花を刈り取ってしまったんだね。
もう少し楽しませてくれても良いのにね~勿体ない! - スナちゃん by ふう子
- 暇だからね。30分もかからないしさ。
まわっても見た目だけの問題で、冷たさは変わらないので放置。
除草剤、まいてるところを目撃しない限りわからないんだよね。
ピンクとか色がつけばいいのに。
敷地内の雑草は抜いてるけど、わんこいなかったらまきたいかも。
お花のおばちゃんは80前後だと思う。すごい元気。
さすがに昼間はやってないと思うよ。
5時半頃通ると必ずいる。お花畑の休日はない。 - 怪人さん by ふう子
- 長旅、お疲れさまでした。
無事が何よりです。
早速使ってみましたよ。ひんやりは日本の夏の必需品です。
また里帰りした時はよろしくね。 - nanaさん by ふう子
- 今日は朝早くからめちゃくちゃ蒸し暑いと思ったら、
お昼前に雨が降ったよ…少しだけ。
余計に蒸し暑くなるわ。
適当に計りもせずに切り取って縫い合わせたら、ぴったりだった。
回るよね。わんこは気にしないけど、こっちは気になる。
時々戻すけど、ブルブルされたらすぐ回る。
除草剤をまくとそこだけ枯れるのもあるけど
自然に枯れるのとすこし色が違う気がする。
夏の花で残してたのは千日紅くらいだったよ。 - まるママさん by ふう子
- 計りもしないで適当に切って縫い合わせただけです。
ミシンで縫えばきれいなんだろうけど、手でチクチク。
ひとりですごいよね。
私なんて毎日の水やりだけで精一杯。
今朝、散歩してた時は風がなくて蒸し暑かったけど、
その後風が出ました。
で、ちょっとだけ雨がありました。
すぐ晴れて、余計に暑くなった。 - モモユニさん by ふう子
- 今日は朝から蒸し暑かったよ。
その後風が出て暑さはマシだったけど、雨で湿度が爆上がり。
くむのはともかく、夢夢のは直さないと使えなかったからさ。
ダックスって長い分細いんだよね。
花は満開直前に摘み取られるよ。
そうすると次の花が出てくるから。
でも、こう暑いと焼けてしまって花は育たないね。
早速お試し~
- 2022年08月02日(火)
- むむくむ
昨日、怪人さんにいただいたネッククーラー。
早速、使ってみましたよ。

くむにはちょっとだけ大きくて、
夢夢にはかなり大きかった。

でも、わんこってこういうのつけてもまったく気にしない。
被り物と靴下は全力拒否するけど。
う~み~。

まだ5時半なのに、暑い。

夢夢、自損事故。
腰掛けるのによさそうな木があった。
植木鉢置いてもお洒落な感じだけど、クッソ重いのでパス。
夢夢はお手手が引っ掛かったので、取りました。
くむの首、帰るまで冷たかったよ。
帰ったら、もちろんしろちゃん。

くむの首巻を見てサイズ間違って買ったのでもらって
というので頂いた…これはおなかを冷やすものらしい。

内側にポケットがついてて保冷剤が6個入ります。
サイズ的には、くむかな。
ダックスって長いけどかなり細いのよね。
なつにダックスたちのおさがり着せたりしてた。
(なつはでかチワワだったけど)
ひと晩冷蔵庫入れてからに着せるといいのかも。
難点は保冷剤の分、ちょっと重いです。
日曜日にダイソーで買って来てた。

フィカス?と思ったけど、ゴムの木ね。
イチヂクの仲間なんだって。
さて、植え替えた。

フィカスは大きくなってほしいので、
大き目の不織布プランターに植えて玄関へ。
ミリオンバンブーは調べていたら、
デスクに置いてたら仕事運、金運を呼ぶというのがあったので
余ってたハイドロボールを使って室内に。

頂き物のグラスだけど、可愛い。
ちょっと気になって、観葉植物、風水で調べてみた。
ザックリ言うと
とがって上を向いた葉は金運、仕事運。
丸やハート型は人間関係。
となってたけど、観葉植物は風水的にはいいらしい。
ちゃっんと世話していれば、ね。
多肉植物は運気アップ。
サボテンはトゲトゲしててよくないのだとか。
あんまりというかほとんど信じてないけど、
金運だけは信じたいゾ。

にほんブログ村
早速、使ってみましたよ。

くむにはちょっとだけ大きくて、
夢夢にはかなり大きかった。

でも、わんこってこういうのつけてもまったく気にしない。
被り物と靴下は全力拒否するけど。
う~み~。

まだ5時半なのに、暑い。

夢夢、自損事故。
腰掛けるのによさそうな木があった。
植木鉢置いてもお洒落な感じだけど、クッソ重いのでパス。
夢夢はお手手が引っ掛かったので、取りました。
くむの首、帰るまで冷たかったよ。
帰ったら、もちろんしろちゃん。

くむの首巻を見てサイズ間違って買ったのでもらって
というので頂いた…これはおなかを冷やすものらしい。

内側にポケットがついてて保冷剤が6個入ります。
サイズ的には、くむかな。
ダックスって長いけどかなり細いのよね。
なつにダックスたちのおさがり着せたりしてた。
(なつはでかチワワだったけど)
ひと晩冷蔵庫入れてからに着せるといいのかも。
難点は保冷剤の分、ちょっと重いです。
日曜日にダイソーで買って来てた。

フィカス?と思ったけど、ゴムの木ね。
イチヂクの仲間なんだって。
さて、植え替えた。

フィカスは大きくなってほしいので、
大き目の不織布プランターに植えて玄関へ。
ミリオンバンブーは調べていたら、
デスクに置いてたら仕事運、金運を呼ぶというのがあったので
余ってたハイドロボールを使って室内に。

頂き物のグラスだけど、可愛い。
ちょっと気になって、観葉植物、風水で調べてみた。
ザックリ言うと
とがって上を向いた葉は金運、仕事運。
丸やハート型は人間関係。
となってたけど、観葉植物は風水的にはいいらしい。
ちゃっんと世話していれば、ね。
多肉植物は運気アップ。
サボテンはトゲトゲしててよくないのだとか。
あんまりというかほとんど信じてないけど、
金運だけは信じたいゾ。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by ななママ
- こんばんは♪
怪人さんと、おデートできて、良かったね~!
入院するくらい、ひどいんじゃって、思ってた。
お土産のソックス、めちゃめちゃ、くむちゃん。
日本だと、シーズーでも、なかなか、ないし、
さらに、白黒シーズーとなると、珍しいもんね。
ネッククーラー、アメリカサイズで、大きかった?
お得意のチクチクで、サイズ調整するのかな?
お腹を冷やすエプロン、くむちゃんにいいかも。
保冷材の重さ、くむちゃんなら、気にしなそう?
観葉植物を置くといいって、風水でよく言うよね。
ウチは、何を置いても、私は、枯らす自信あるし、
何を置いても、おたま&えまが、カジカジしそう。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
coolネックにあってるね^^
まるは 大昔 濡らして着せる クールベスト買ったけど
濡らしたら 重たくて 廃棄しました。
シーズーソックス 履けないよね~
白黒シーズーっでめずらしいから ソックスも貴重品
観葉植物 増えてますね~
ハツユキカズラが 枯れた
タブン 前も駆除したけど げじげじみたいなムカデが
小さいのが・・・・枯れたらそのまま燃えないゴミへ
バンブー 一時買って長い奴 水差していたら根っこが いつの日か ・・・・・
今は芋のツル育てています。あはは~毎年だけど
これは順調です^^v
風水 金運は 気になるw - おはよ(*^-^*) by nana
- 今朝は出始めから暑かったよー
無風だし…
ナナの服で背中に保冷剤入れられるのがあった
保冷剤もペット用でちっこいのでそんなに重さは感じずで病院へ行くときに重宝してた
奈緒には小さくて着れないんだけどその服がどこ探してもないのよ
ネッククーラー人用だけどアタシも持ってる
病院へ行くときとか使ってるけど保冷剤がもたないのよ
ワンコ用のもいいね(^_-)-☆
奈緒は多分着けるときに抵抗する気がするけど
観葉植物金運にいいのか
風水 金運にいいことはやってる
玄関のたたき毎日雑巾掛けしてるよ - by Snugglebutt
- おお~やっとコメント出来るようになった😍
復活してくれてありがとう&おめでとう~
しかしワタシの方がずっと長く知り合いなのに
怪人ちゃんともう2回も会ってるなんて!!!
ワタシの実家がうどん県じゃないのが残念で仕方ないわ
しかししっかりと見てなかったからそのクーラーバンダナ
わんこ用だったと気づいていなかった
モサ男も喜ぶかな~?
保冷剤入れたら重さに堪えそうな気もしないでもないが
ミリオンバンブーはプーの部屋においてある
もう5年は経ってるかも
背も伸びたし新しい枝も出たし
ただ水に浸けてるだけなのにねぇ - こんちー by モモユニ
- 今日も朝から暑いね~
家も5時過ぎに散歩に行って来たけど
暑くて早々に引き上げて来てた。
ネッッククーラー時間が経ってもヒンヤリしてるんだ。
良い物貰ったね(*^^*)
いやーお腹を冷やすエプロンてあるんだ!
保冷剤6個なら散歩の時は重くてしんどいけど
家の中では良いかもね。
今度、ペットショップ行った時見てみよっと。
って、ネットでしか売ってないのかな?
風水では、尖って上を向いてる観葉植物は
仕事運と金運なんだね。
あはっ、ほんに金運だけは信じたいよね(*^^*) - ななママさん by ふう子
- 10日近くずらしてもらったけど、なんとか帰省中に間に合ったよ。
普通に歩けるようになったの、30日なんだよね。
シーズーってだけで珍しいのに、白黒って日本じゃまずないよね。
アメリカサイズなのかな。柴犬サイズくらいだったよ。
おなかを冷やすのは装着がちょっと手間がいりそう。
保冷剤6つはそこそこの重さだったよ。
観葉植物はいいって言うよね。
今まで中にはおいてなかったけど、ハイドロボールは土を使わないので
万が一倒されても濡れるだけ…のはず。
猫は興味ないみたいだった。 - まるママさん by ふう子
- これは首だけなのと薄いので軽いです。
シーズーソックス、2つ目だけど履けない…。
もう増やさないと言いつつ…100円なら~と。
こちら、抜いた草は燃えるゴミです。
長いバンブーもありましたが、小さいのにしました。
芋はしたことあるけど、あまり育ちませんでした。 - nanaさん by ふう子
- 今日は朝から暑いね~。
5時過ぎに出たけど暑かった。
ふたりとも暑さに弱いからバテバテよ。
小さい保冷剤出も6個になると重いわ。間引きすればいいのか。
頭につけるのは嫌がるけど、首はおとなしくつけさせてくれたよ。
占いとか信じてないんだけど、金運と聞いたら反応してしまう。 - スナちゃん by ふう子
- 10日ほど潜ってました。長かった。
そうね。
スナちゃんちにいた怪人さんがうどん県だと知ってコンタクトしたんだよね。
私は県外に出る事もまずないので、スナちゃんが来てね。
県内だったら絶対に会いに行くよ。
このバンダナは濡らすタイプなので重くはないよ。
ただモサ男君には大きすぎる。
これでSサイズだって。
バンブー。背が伸びるのか。それは楽しみだわ。
水じゃなくて液肥を入れた…とーちゃんがね。 - モモユニさん by ふう子
- あっついねー。今日も猛暑日だって。
うちも5時台に行ったけど、日差しがすでに暑かった。
帰って外したら毛の表面は冷たかったよ。
ユニたんおなか冷やすの好きだから喜ぶかもよ。
Amazonで犬、おなかで検索したら出てくる。
人間関係より金運だよね!!
コメントを見る(10)
蒸し暑さ帰って来たね。今日はクソ(笑)暑かった。
フェイント3回だとー!!
中々場所が決まらんかったな。
こだわりのある男か?!
テキサスセージ満開だとこうなるのね。
すごく綺麗です(*^^)v
しろちゃん元気に駆けて来たね。
夢夢ちゃん相変わらずの塩対応ですな(笑)
テキサスセージすごい!
しろちゃんにお尻を嗅がれたら、ちょっと止まってあげるくむちゃんって意外と優しいのね。
夢夢ちゃんは、気づいてないとか・・・それはないか。
寒さよりは絶対いいわ
モサ男もフェイント最近してる
ワタシ並みにンコ活苦労してるのか?
まぁ2~3回目には出てるからいいけど
いいなぁテキサスセージ
こんなにも大きくなるのか~
確かに油は温度が高い方が落としやすいよね
寒いとガッチガチになっちゃうし
また雨降っています。
散歩は問題なかったけどね^^
怪人さんのコメントよく聞くけど
再犯率は・・・・ふり向くといけないって聞いたことが
余談でした__)m
まるも今朝 フェイント2回 袋で受けて準備するから
余計な動力に
オケツ爆発しそうでも 出さないことが・・・
たしかに 油汚れ 換気扇は 3回はフィルター交換で
月一ぐらい本体を まわりは中は無視
外川はマジックリンで拭くけど・・・
旦那に暇ならやってよって一応声はかけたわ^^:
数日涼しかったんで汗噴き出てきたよ
うちはクーラー一日中使ってないって日がまだない
晴れる予定だったのに8時前にざざぶりの雨
今日午後から内科に行くのに雨あがるかなぁ
風もあるので傘が大変になるのよ
今結構激しい雷が鳴ってるぅ
今日の散歩うんちゃん もうイライラしちゃったよ
奈緒は前に進んでまた戻るってやるんだけど
そのときにすんすん匂いを嗅ぎたいってのもあるんだわ でもそこ鳩のうんちゃんがあったりできちゃないのよ 出そうにないからリード引っ張るじゃない
そうするとまた戻るを8分くらい繰り返した(もうイヤじゃー)
うちのレンジフード吸い込み悪いのか
あちこちべたべたするよ 二十数年使ってるから
取り換え時期なのかもしれないわー
前に住んでたうちの換気扇の方がよっぽどよかったわ 掃除もしやすいしね(^_-)-☆
換気扇掃除お疲れさまでした。
猛暑ではないけど、不快指数すごいわ。
縁石とか草とか、腰を落とそうとするんだけど
「いや、違う」って小走りで進む…。
どこでしても一緒じゃ~。
すごいきれいでしょ。
欲しくなるの、わかるでしょう?
夢夢は完全スルーです。
しろちゃんは器用に歩きながらクンクンしてます。
本当に涼しくなるのは9月の終りか10月だし。
すごいでしょ。一目ぼれしたもの。
くむは割と犬付き合いというものを知ってます。
夢夢は社会性がまったくないの…。
暑さというか、蒸し暑さだからね。
モサ男君もこだわりの男なのね。
そんなもどこでも変わらんだろうに。
高さは2メートル超えてるし、幅も結構あるよ。
今年は去年より花色が濃い気がする。
大掃除は本当は夏がいいらしいね。
暑くてやる気スイッチが壊れてるので無理だけど。
天気がコロコロ変わってます。
雷が鳴らなければいい。
暑さ…振り向きやがったかー。
台風がうろついてるからまた湿度上がりそう。
フェイントは本当にイラつくよねー。
私はダラ主婦なので滅多に掃除なんてしません。(威張るな)
なので油がそれはもう分厚く…。
その後いったん止んだけど、また降ったり…。
天気が安定しないわ。
今のところ雷はないです。これが救い。
奈緒ちゃん、すごくこだわるのね。
くむは場所替えはするけど、後戻りはしないんだよね。
先へ先へと行く。
うちの換気扇は奥が絶対に掃除できない構造。
やるなら外すしかない。
スプレーで洗剤吹きかけて、洗剤容器に水入れて吹きかけて流した。
蓮司に水鉄砲借りようかと思ったよ。
コメントを書く