乾いてからね

昨日、午後に降り出した雨は夜までずーっと降ってた。
今朝は上がってたけど、道路はびちょびちょ。
散歩に行けない短足たちは寝るしかない。
目、開いてるけど寝てます。
0531-01_202205311253309aa.jpg
散歩行けなくてお運び&モグモグした後です。
今年のモンモンは薄めです。

9時半頃、日は差してたけど風があって涼しいので
散歩に連れて行きましたよ。
0531-02_20220531125331641.jpg
くむの尻尾で風の強さがわかる。

青空にビワ
0531-a1_202205311253398d2.jpg
ピンクのアマリリスと紫陽花。

家でもしてたけど、散歩でもする。
0531-03_20220531125333a51.jpg
二回目なので少し柔らかい。

ふたりともご機嫌だわ。
0531-04_20220531125334790.jpg
夢夢、朝イチ散歩だとイマイチなのは
目が覚めきってないのかな。

写真には写ってないけど、小さいオタマジャクシいた。
0531-05_20220531125336660.jpg
昔から水の中で動くものが気になる子。
川は入るけど、田んぼには入らない。
線引きがかーちゃんにはわからんよ。

ただいま~。
0531-06_20220531125337a2a.jpg
暑くなる前に帰ってこられた。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
昨日は朝夕散歩行けなかったのね。
…お運び、(´~`)モグモグやっちまったな。
でもお家でもうんちゃん出来るからなぁ。
レイは溜めてたよ、朝ン歩の不発って・・・。

レイのもんもんは濃いめかな?
風があるとまだ涼しさを感じるね。
結構な風だ、くむちゃんの尻尾が。
田んぼの稲も青々としてるわ。
そのお玉じゃくし、カエルに🐸Σ(゚∀゚ノ)ノキャー。

田んぼに入ったら困っちゃうわー。
その昔家にいたコッカは
田んぼに入って遊びまわっていた。
・・・レイばぁちゃんに凄く怒られたことあったな(笑)
そりゃ怒るわ(>_<)
 by 怪人
天気が悪い日の朝のまどろみ・・・サイコーじゃないっすか。
くむちゃん2回も出ていいなあ。ワタシ骨粗しょう症の薬で便秘気味になって以来、1日1回出たら御の字です。それまでは1日2~3回出てたのに。え?いらん情報やって?失礼しました。
ビワだ~~~!実家の畑にあるんだよ。懐かしいなあ。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

昨朝は 霧雨だったけど
今朝は快晴でした~
明日 有給消化でお休みだそうです(><:)

まだまるのモンモンは出てないけど
そのうち出ると思います。
そっか 朝早いと夢夢ちゃん 
この時間だと はっきり喜びが感じられる?

お運びして 散歩でも ポンポンすっきりですね^^

ビワ あちこちで色づき始めてます。
スーパーでちょっとみるけどお高いです。

稲もすくすく伸びてますね~
梅雨時は 帰るの合唱が・・・
ここ数年カエルも鳴き声も聞いてないです。
こんちー(*^-^*) by nana
今日もお日様さして暑いけど湿度が低いから
気持ちがいい

にぃちゃんいると奈緒寝られなくて
やっと今出かけたので寝てるわー
とにかくどうしようもなくなるのよね

枇杷好きなんだけどお高いよねー
食べる部分少ないくせにねぇ

くむちゃん家でもして散歩でも出るの
快腸だわねー

こんちー by モモユニ
昨日はユニも遅めの散歩。
ほかに風があって涼しかったよね~
って、かぇつて来たらハァーハァーしてたけど。
夢夢くむちゃんも遅めだたけど散歩に行けて良かったね♪

くむちゃんは川と田圃の区別がちゃんとついてるんだねwww
賢いな~
 by ななママ
こんにちは♪
くむちゃん、お運び&モグモグしたんだ・・・。
大人になったらやめるってものじゃないのね。
お隣のあんずちゃんも、留守番中やるって!

田んぼの横を歩くコース、気持ち良さそうだね。
くむちゃん、入っちゃいけないって、理解してる?
ドロッドロになって、お風呂場に直行だろうねぇ。

こちらも、昨日は、お昼からずっと雨降ってて、
朝には止んで、道路は乾いてたけど、草が・・・。

頸椎ヘルニアになって、超ショートコースで、
行ってきたけど、シーズー組だけ、濡れたよ。
みんみんさん by ふう子
雨ザーザーだとねー。運ぶわ。
健康のためにはためるよりいいけどさ。
もんもんて不思議だよね。
濃くなったり薄くなったり、形も変わる。
そうそう、おたまはカエルになるのよ。
カエルは嫌じゃないけど、ニョロが来る~。
一度、カラスを追って田んぼには行った事があるよ。
稲刈り後の雨上がりに。ドロドロになった。
怒るより呆然とした。
怪人さん by ふう子
犬はごはんと散歩以外はほとんど寝てる。
たまに起きて来て警備したり、猫追いかけたり。
くむはかーちゃんのストーカーもする。
一日に一回出ればまあいいんじゃない。
それが普通のはず。
ビワ、あちこちに生えててなってるけど、食べてる人はいなさそう。
まるママさん by ふう子
有休消化…だんだんとXデーが近付いてますね。
モンモン、毎年違ってて面白い。
夢夢、ああ見えてばあちゃんだからね。よく寝るのですよ。
昔の勢いはないわ。
ビワ、あちこちに木があるけど、収穫してるの見た事ない。
勝手に生えてる感じだし。
そういう木のって美味しくないのよね。
今年はカエルの声があまり大きくないです。
て、これからかな。
nanaさん by ふう子
今日は一日涼しいというより寒い感じ。
長袖でよかったかも。
興奮して寝ないなんて、小さい子みたいだね。
まだ若いからね。
ビワって種ばっかりだよね。
実は買ったことないんだけどね。
くむは中でも外でも変わりなくできる。
中だと運ぶから外でお願いしたい。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

仕上げはしろちゃん

出発は5時28分
0530-01_20220530141100c4b.jpg

しろちゃんが6回吠えたけど出て来なかった。
0530-02_20220530141101dad.jpg

クン活しつこい。
0530-03_20220530141103311.jpg

時間差でそれぞれスッキリなさいました。
0530-04_20220530141104477.jpg

夢夢は気付いたけど、くむは気付かずクン活。
0530-05_20220530141106c27.jpg

やっと気が付いた。
0530-06_20220530141107943.jpg

後ろからしゅん君来てた。
そして追い抜かれた。
0530-07_2022053014110913b.jpg
一度飛び掛かろうとしたけど、吠えずにそのままバイバイ。

帰って来たら、しろちゃんが来た。
0530-08_20220530141110227.jpg
朝のお手入れ中だったのかな(いつも外でしてる)。

夢夢の足裏カットとくむの腹バリしたけど写真はない。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
朝早くなったねー。
レイも6時前にお散歩行きました、レイ父が。
帰ってきたら雨でした。うんちゃんも出て良かったよ。

しろちゃん吠えたけど来なかったのね。
夢夢くむちゃんうんちゃんお早よ―で来たね!!

しゅん君のチッコは量が多そう。
って、シーズーのチッコも多いよね(笑)
えっ?吠えなかったんだ、くむちゃん!!

待ってたね、しろちゃん((´∀`*))ヶラヶラ
腹バリ、すっきりしたね。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

早いですね~
うちは6時10分くらいかな ほぼ前後位です。
もうすこし早く出れるけどこれ位で 当分は

今朝は 2回目出し惜しみして一寸延長してやっとです。

おまけに霧雨が まるはカッパ着せて
帰ってそのまま車でゴミ出しにいきました。
 くむちゃん クン活に夢中で
シュン君 うしろから気が付かなかった?
気が付いても 吠えたりしなかったの成長したね~

今朝は何か月ぶりだろうこうちゃんに
水路道で会ったよ~ 元気そうに
ライオン尾っぽで 踏ん張って抵抗したけど
お父さんに引かれていったw
変わりなくてよかった^^
おはよ(*^-^*) by nana
雨よー 
奈緒は散歩行けなくて体力ありあまり

パパ朝仕事行ったけど出来ないって今帰ってきた
雨の日に帰ってきてもなぁ

くむちゃん吠えなかった
おりこうさん(*´▽`*)

奈緒散歩はそうでもないんだけど
なんであんなにギャンスカ言うんだろうか
ナナが全く声出さない子だったので
未だに大変だわさ

こんちー by モモユニ
日曜日はほんに暑かったね~
暑さで参ったわ。
今日は雨が降ったお陰で少し涼しく感じるね。

夢夢くむちん達の散歩は早いね~
ユニはまだ早くから行ってない。

あら~くむちゃんしゅん君見っけたのに
飛び掛からなかったの~珍しいねwww
あはっ、なるほど!
しろちゃんの声は聞こえてたのに出て来なかっのは
ブラッシング中だったんだ。

夢夢くむちゃん足バリポンポンバリお疲れさんでした。
みんみんさん by ふう子
早い時間は気持ちいいよー。
ちょっとひんやりしてる方が散歩にはいいよね。
うんちゃんおはよーしてくれるとホッとするよね。
しゅん君はお散歩の後半になってもかなりの量。
くむなんて3回目でもう出てないわ。
吠えなかったけど、飛び掛かって行ったよ。
届かないけどね。
腹バリ。左腕で転がして右手のバリカンでするんだけど
じっとしてないからさー。
仰向けにして張り付けにしてやりたい。
まるママさん by ふう子
5時台だとひんやりしてて気持ちがいい。
この時間でもお散歩にウォーキングの人が割といます。
2回する事はほとんどないかなぁ。
1回目がカチカチだったら2回目があったりなかったり。
午前中は時々パラつく程度だったけど、昼から本降りでした。
こうちゃん、元気そうでよかった。
nanaさん by ふう子
雨は半日で終わりだったよ。
今日は晴れたり曇ったり。
パパさんがいても雨だとねえ。
吠えなかったけど、飛び掛かろうとしたよ。
リードあるから無理なんだけど。
ふうちゃんは最初、3日に一回くらいしか声出さなかったけど
年取ってわがままになってワンコラだったわ。
でも、外では吠えなかった。
モモユニさん by ふう子
暑い後に涼しくなるとホッとするね。
でも、だんだん涼しい日はなくなるんだろうな。
今日は涼しい。
早い時間が気持ちいいからね。
それにくむは暑がりさんだから。
しゅん君見付けてきっちり飛び掛かったよ…無言で。
行きに鳴き声聞こえたのは家の中からだったから、
ママさんが用事あったんじゃないかな。
腹バリの時、もぞもぞ動くのやめてほしいわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

お日様が本気を出してきた

土曜日の夕方散歩で。
0529-01_20220529133232d67.jpg
田舎やなぁ。

今朝散歩。
しろちゃんに待ち伏せされてました(いつもの事)。
0529-02_20220529133234394.jpg

早々にお仕事を済ませる坊ちゃん。
0529-03_20220529133235aa9.jpg

桜並木から農道へ抜ける小道があるんだけど
しろちゃんは催すとまっすぐ行ってついてこない。
0529-04_20220529133237e84.jpg

で、済ませたらまたやって来る。
0529-05_20220529133238dcf.jpg

日差しがきつくなってきたので、オーニング設置。
今年はカランコエの状態がよくない。
花が終わったら切り戻して挿し木して、なんとかできるかなぁ。
0529-a1_20220529133240f81.jpg
オリヅルランの花とJAのミニバラ。
ミニバラのつぼみの先が黒くなってるのが気になるけど
枯れないで咲いてる。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(6)

こんばんはー!! by みんみん
田舎度では、家も負けてないよ(笑)
しろちゃんもいないとしんぱいになるわ。
夢夢ちゃんも居て良かったね。

しろちゃんも💩ポイントあるのかな?
・・・で、終わったら来るんかい((´∀`*))ヶラヶラ

家もオーニングしないとな。
午前中はカーテン閉めてるしさ。

大きな花のカランコエだ。
バラもいっぱい咲いたね。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

しろちゃん ワクワクしながら 待ち伏せ?

今朝は 1回目は お印程度で その後2回
そっかしろちゃんも その辺は拘りがあるんですね^^

日よけ オーニングっていうんですね^^
うちもバイクの横の目隠しすだれが汚くなったので
同じようなのに変えました。
まぁまぁいい感じになりました。一年中だからどれくらい持つかな?
おはよ(*^-^*) by nana
梅雨に入る前に大きな洗濯したり
呑気に新聞読んだりしてたらこんな時間に…

奈緒家の周りも結構畑が多いよ 

ナナも端っこ小走りになったらうんちゃんだったよ
端っこだったからよかったけどね

ねぇバラってお花切っちゃったりするの?
例のバケツのおうち バラ全部お花切ってあった
バケツにまた入ってたけど散歩中は無理だわ

昨日のお肉屋さんね ナナの時は一緒に並んでいて買い物もOKだったのよ
ナナは抱っこだったけどそのまんまリードで入って買ってる人もいた 今さその商店街をワン連れて歩いちゃいけなくなったらしい

知らないでパピーだった奈緒の散歩で行ったら
じぃさんに文句言われた
みんみんさん by ふう子
ものすごい田舎でもないけど、家も人も少なくて田んぼと自然はたっぷり。
そんな感じよね。
しろちゃんもいくつかポイントがあって、したい時はついてこないでそっち行きます。
で、終わると追いかけてくる。
うちのはしろちゃんがいなくなっても待ったりしないので。
昨日張り切って日除け付けたのに今日はくもり時々雨。
カランコエ、立派だけど3つしか咲いてないし本体が貧弱。
まるママさん by ふう子
何を思って待ってるのか聞いてみたいです。
夢夢のおちりクンクンした~いとか思ってるのかな。
本当に犬でよかった。
オーニングって言うらしいです。やっと覚えました。
日除けにはなるけど、家の中が暗いです。
夏しか使ってないですが、100均のでも数年使ってます。
東側なのでお昼までしか日が当たらないんだけどね。
一日中当たる所は5-6年使ってお暇を出しました。
nanaさん by ふう子
こっちは朝はお天気よかったけど、今は時々降ってます。
すぐ止むから濡れてはないけど。
端っこを小走りしてくれるとわかりやすくていいよね。
夢夢はその場でしちゃうけど、アスファルトではほとんどした事ないかな。
花はバラに限らず早めに切った方が木のためにいいのよね。
シロートは散るまでそのままにしてしまうんだけど、本当はよくない。
犬が入れるところって段々なくなっていく。
香川は元々は入れる公園とかほぼないんよ。
徳島へ行くとあるんだけど…。
隣だけどえらい差だわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

2022.5.28朝散歩

今日は特に変わったことはなかった。

0528-01_20220528170443223.jpg
電柱は回覧板みたいなもん。

0528-02_202205281704444ec.jpg
さんにん一緒はちょっとだけひとしぶりかも。

ちょっと遅いってば!!
0528-03_20220528170446aaa.jpg
まったく世話が焼けるったら…。
3匹だとくむが先頭の事が多いです。

0528-04_20220528170447f75.jpg
この前までF社の高級車だったのが
おベンツのジープになってた。
コレ、1200万~よ。中古の平均価格1800万。
ついついググッちゃったわよ。

ただいま~のくむコプター。
0528-05_20220528170449542.jpg
この丸い首輪、すんご具合いいです。

夢夢もただいま。
0528-06_202205281704509e7.jpg

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(6)

おはよ(*^-^*) by nana
早いでしょ(笑)
今日は昨日より暑くなるっていうから
散歩へ行ってるよ

やっぱり三人一緒がピタッとくる
白いもふもふがいないと…寂しいもん

このベンツ 奈緒家が買いに行くお肉屋さんの
奥さんが乗ってるよ この前新車になってた
ここ平日でも行列が出来る肉屋さんなのよ
年末なんか3~4時間待ちよ(普通の肉屋さん)
美味しくてお安いのでスーパーよりみんなここで買う(^_-)-☆
で、家族みんなベンツよ まっ毎日激込みだもん
諭吉さんはたくさん家にいるんだろうよ(うちは出かけて帰ってきやしない)

この前リード買い替えしてあげたくて
見に行ったんだけど持ち手が使いがってが悪そうなのとナスカンがなんか緩そうでやめた
奈緒の場合ナスカンが丈夫かが一番重要だから

くむちゃんのくむコプター珍しい?
おっはー by モモユニ
今日は暑くなりそうだね~
こんな日お出かけして来ます。

夢夢ちゃん昨日は朝散歩に行ったんだwww
くむちゃん、ねーたん朝三ん歩に一緒に行けて良かったね♪
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

昨夜はお誘いが・・・・

ほんとうに 久し振りですね~
なんかっほとするわ^^
くむちゃん 戦闘機ってついてこいかな?

おベンツ のジープ すごいね~
お金あっても買わないけどね~
キャッシューで買うのかな?
その昔11トンダンプ 新車で一千万した。
毎月 マルセン落としてた。25万だっけ
むかしはこの手形で 買っていた。
毎年の車検で ひどい目にあったわ(苦笑い


むむちゃんコプター 初めてかな?
夢夢ちゃんもお帰りなさい~
nanaさん by ふう子
早朝散歩は気持ちいいよね。
問題は早起きだけ。
白いもふもふ、毎朝見張ってるからね。
普通クラスのでもそうだけど、高級車って今、待つ期間がすごいらしいね。
で、中古価格がはね上がってて、盗難が増えてるって。
ど田舎なので外にそのまま駐車してる。
すごいお肉屋さんだね。
そんないいお肉屋さんなら、いい車乗っててほしいくらい。
ナスカン、確かに大事だけど壊れた事はないなぁ。
うちの子、引っ張る子がいないのよね。
昔飼ってた外犬はすごい力だったけど、今のは4匹片手で余裕だった。
くむコプター、あまりしないし、しても時間が短いのでなかなか撮れない。
モモユニさん by ふう子
暑くなった―。
日光対策した。
夢夢、気まぐれになって来たわ。
お出掛けなのね。
いってら~。
まるママさん by ふう子
まるちゃん、日によって気分が?
または原因が復活した?
一体何なんだろうね。
夢夢の足が遅くなったからどうしてもくむが先に。
しろちゃんは夢夢にくっついてるし。
ダンプもそのくらいしますよねー。
でも、ダンプってお仕事するから。
ジープって完全に趣味よね。
お金あってもいらないって事の方が多い車だと思う。
くむコプター、あまりしないからね。
しても時間が短くて写真撮る間がない。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ココちゃん、しゅん君

昨夜、結構な雨で今朝は無理かと思ったけど
なんとか行けた…くむだけ。
(夢夢は夕方は行きました)

出るとすぐしろちゃんがワンワン…キタ━(゚∀゚)━!
0527-01_20220527133439e75.jpg

(しろちゃんママにいただいた写真も混じってます)
少し行ったら、イタグレのココちゃんに会いました。
パピーの頃は遊んで遊んでって来てたのに
すっかり犬見知りちゃんに…。
0527-02_2022052713344189a.jpg
EVAみたいに尻尾収納してたよ。

ココちゃん、ビビッて逃げてるのにくむは
遊ぼうってキュンキュン言う。
0527-03_20220527133442160.jpg
男の子に挟まれて、目がイッてしまってる…。
ビビらせてごめんね。

実はココちゃんに会う直前、出かかってて
1個こぼしてたんだけど、ココちゃんがいて引っ込んでしまってた。
0527-04_202205271334444e5.jpg
仕切り直し…も、やっぱりこぼした。

水門まで行くと今度はしゅん君がいた。
0527-05_20220527133445594.jpg

見付けてしまったら…。
0527-06_202205271334479b5.jpg
ま、完全に見下されてるんですけどね。

進行方向が同じなので、後ろから。
0527-07_20220527133448ec2.jpg
ギャンスカ言うけど、ずーっと言い続けるってわけでもない。
しゅん君にはね。
柴犬はわからない。すれ違うだけだから。
しゅん君とは幼馴染でお父さんともよくお話しするからさ。

やっぱり大型犬は足が速い。
0527-08_20220527133450b26.jpg
追いかけたりしないで、ちゃんと曲がる所で曲がって帰ってきました。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(6)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃん今朝は待ち構えてたのに
夢夢ちゃん居なくて残念(笑)
ココちゃんイケメンに囲まれてる~。
でも犬見知りになっちゃったか。
目…イッテルな(^▽^;)

フフフー、こぼしたね、くむちゃーん(笑)

しゅん君いい子だよね。
流石の歩幅が違い凄だわね!!
 by ななママ
こんばんは♪
夢夢ちゃん、朝散歩、また欠席したんだ。
一番、ガッカリするのは、しろちゃんよね。

イタグレのココちゃん、久々に見たような。
触ったら、折れそうなくらい、細かったよね。
大人になって、人見知りするようになったかぁ。
そこへ、遊んで攻撃されて、いっぱいいっぱい。

しゅん君とは、小さい頃、よく遊んだのにねぇ。
自分より、かなり大きくなって、イラついたか?
必死に、ワンコラしても、しゅん君は、余裕・・・。
 by まる921
おはよ~ごあいます(^ー^@

昨夜はお誘いがなかった^^:
ないならないで気になって眠れん(><)

しろちゃん朝は 夢夢ちゃんに会えなかったけど
夕方はあえたかな?
イタグレちゃん 足の細さが 折れそうで怖いです。
そっか前はあそぼ~って 大人になって変わったのか?
まるは 相変わらず 昔ほど迫力はないけど
鼻息は荒いけどね^^;

こぼしたんだ まるはこぼす前にソラマメ回収したw
大型犬は 歩幅が・・・
くむちゃんマイペースで帰宅

おはよ(*^-^*) by nana
昨日とうってかわって晴天
暑くなりそうよー

奈緒も今日は二回目ちょっとこぼした
いつも一回しか出ないからあわてたよ
少し緩かった 昨日教室だったから多分エアコンで冷えたのかもなぁ(うちはまだつけてなかったから)

しろちゃん一緒がやっぱり落ち着く

大人になったら怖いもの増えちゃったのかな
だねー 男の子二人に両手に花にはならなかったか

同じマンションのコーギーちゃんとチワワちゃん
ギャンスカ言わないんだけど鼻息荒くするよー
この子たちとは多分仲良しにはなれないわ
だって飼い主さんと立ち話出来ないから(笑)
こんちー by モモユニ
良い天気だね~
窓を開けてるとヒンヤリとしとた風が入って来て
気持ちが良いよね。

パピーの頃は犬見知りしなくても、大人になると犬見知りする子って居るよね。

くむちゃんしゅん君と幼馴染だったんだ。
しゅん君と会た時ギャンスカ言うのは
挨拶なんだね( ´艸`)
それにしても、しつこく追っかけないでお家まで帰ってくむちゃん偉いね。
ユニならしつこく後を追っかけるよ。
お返事 by ふう子
またコメ欄閉じるの忘れた…。
まとめてですみません。
土曜日は出掛けるからクタクタなんです。

ココちゃん、パピーの頃は元気娘だったんだけど
大きくなったらシャイガールに。
しゅん君は2015年4月生まれでくむの5か月下のほぼ同い年です。
3か月と8カ月の時に出会いました。
しゅん君のお父さんは愛想のいいおっちゃんでよくおしゃべりします。
他県から来た人なので獣医さんも紹介しました。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

僕だけでも行けるもん

  • 2022年05月26日(木)
  • くむ
朝、夢夢に首輪をつけようとしたら、逃げた。
よって、久しぶりにくむだけ散歩でした。
0526-01_2022052611491426d.jpg
草が枯れているのは除草剤です。
近寄せられません。
ま、雨も降ったし枯れてしまってるので大丈夫だと思うけどね。
やばいのは散布してすぐの時。
あれって臭いとかしないんよ。

夏の花へ移行中。
0526-02_20220526114915460.jpg
八重咲のペチュニア、初めて見た。

出るもの出たので、後はのんびりと。
0526-03_20220526114917a50.jpg
ひとりなのでストるかと思ったけど、スタスタ歩いた。

スタスタ…スタスタ…。
0526-04_20220526114918b00.jpg

しろちゃんちの裏を通ったら、ワンワン声がして
白い弾丸キタ━(゚∀゚)━!
0526-05_20220526114920813.jpg
でも、残念。
夢夢は欠席なのよ。

ただいま。
0526-06_2022052611491293f.jpg
向こうにある白い箱の中に挿し木がある。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
あらら?夢夢ちゃん欠席ですか?
こんな日もあるよね(^O^)/
くむちゃん一人っ子散歩じゃん。

そーそー、除草剤っていつ撒いたのか
わかんないよね。
草枯れたら分かるね、これやばいわ!!
お花のお家は、本当にしっかり管理されてるね。
丸く花壇作ってるのもイイね。

白い弾丸来たぁー(●^o^●)
でもお目当ての夢夢ちゃん欠席で残念。

 by 怪人
白い弾丸www当たっても痛くなさそうだけどね。
除草剤って怖いよね。ウチの父はガスマスクみたいなのしてやってたわ。
八重ペチュニアなんてあるの!?最近はベゴニアでもバラかと見紛うのがあるし、色々品種改良されてるのね。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

昨夜は 結構降ったけど
今朝は 路面も乾いていたので普通に散歩出来ました。

除草剤 怪しいかれ方の草は近寄らないように
近寄らないようにしています。
くむちゃん 一人散歩 でしたね^^
しろちゃん 残念だったね~

金の生る木って すごく成長が早い
ふう子さんちの 幹が太いね~
しっかり根を張って たまってるかな?オイオイ
おはよ(*^-^*) by nana
予報通り大荒れ
雨は強くなったり弱まったりだけど風がーー

夢夢ちゃん 気分が乗らなかったかぁ
ちゃんと意思表示してお利口だわ(^_-)-☆
奈緒は行きたくなって時はどうするんだろうか
まっそんな日はないけど…

除草剤「撒きますよー」って言ってくれればいいけど
わかんないもんねー

おっしろちゃんキター
恋人夢夢ちゃんがいなくてガッカリだったかな

夏の花楽しみだね
奈緒散歩コースはつまらん
こんちー by モモユニ
今日は雨が降りそうで降らない変な天気だね。

夢夢ちゃん散歩に行く気分じゃなかったんだwww
まっ、そういう時ってあるもんね。
ユニは無いけど。

くむちゃんの所は除草剤をまくんだ。
ユニの所は刈ってくれるから心配はないけど
まかれると心配で近寄らせれないよね。

アハハ、しろちゃん夢夢ちゃんが欠席でガックシしてたでしょね( ´艸`)

くむちゃん毛を短くすると一回り小さくなった感じがするね。
やっぱ毛だね~
みんみんさん by ふう子
以前は散歩というと首輪がつけられないくらい喜んでたんだけど
最近は、しぶしぶって感じ。
庭遊びもすぐ入りたがるしね。
来月で14だから、こんなもんなのかな。
たまに「ここまいてますから」って言ってくれる人もいるんだけどねえ。
家のすぐ横だし、犬もだけど小さい子がいるのわかってるんだから
一言言って欲しかった。
たまたままいてるのをとーちゃんが見てたからわかった。
夏の花の準備が着々と進んでるよ~。
しろちゃん、くむで我慢してもらった。
怪人さん by ふう子
痛くはないけど、しつこいよ~。
うちの子は怒らないけど、しつこすぎて怒られる事がよくあるらしい。
怒られた子にはもう行かないんだって。
今はそれほどきつい薬じゃないけど、それでも犬には有害だし
ここのすぐ隣は娘んちだから、健司が触らないように言っといた。
私も初めて見た。
違うかなと思ったけど、ペチュニアを並べてたし、葉っぱが同じだったよ。
うちにはカランコエの八重があるよ。
まるママさん by ふう子
今日は朝から出かける用事があったので、お天気心配だったけど
朝起きたら晴れててよかった。
除草剤、枯れて来てからでは遅いです。
だから、厄介なのです。
しろちゃんはくむでもまあいいんじゃないかな。
どんだけクンクンしても怒らないから。
うちの金のなる木はなんだかんだでもう6年以上になると思います。
葉っぱだけからここまでになりました。
わさわさと茂ってますが、諭吉はいません。
nanaさん by ふう子
警報出てるところあったよね。
こっちはひと晩降っただけでした。
午前は曇ってたけど、今は快晴。
夢夢、ご飯より散歩の子だったんだけど、最近は寝てる方が多くなったよ。
くむは私が行くと言えばついてくる子。
除草剤、家の真横なんだから言ってほしかったな。
犬もだけど、小さい子いるからさ。
恋人なんて言ったらむむが怒るかも。
一度も夢夢から挨拶したことないからね。
夏の花はマツバギク、サルビア、千日紅など色が濃いのが多いよ~。
楽しみだわ。
モモユニさん by ふう子
午前中は雲が多かったけど、今は快晴だよ。
風が吹いててさわやか~。
夢夢、お散歩命だったんだけどねえ。
去年くらいから乗り気じゃない時も出てきたよ。
草を刈る所もあるし、除草剤の所もある。
個人の土地だからね。文句は言えん。
言えないけど、隣くらいには言ってほしいかな。
しろちゃん、クンクンする対象がいれば満足なんじゃないかな。
夢夢がいたらめちゃ嬉しいみたいだけど、くむでねOK。
しろちゃんといたら小さく見えるけど、7.4キロある。
でかシーだよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

たまにストる

昨夜はさすがに早く寝た。
5時に目が覚めた。
0525-01_2022052514100132e.jpg

しろちゃんの声はしなかった。

前に回り込んでみた。
0525-02_20220525141002b0e.jpg

0525-03_2022052514100432b.jpg
歩いてる時もカメラを見てくれない。

6時前でもう日が高い。
0525-04_20220525141005955.jpg
催してくると頭が下がる。

おっちゃん、何しよん?←気になって動かない
0525-05_202205251410075ca.jpg
突然止まる。
夢夢が頑張って引っ張っても、くむは動かない。
反対だったら、夢夢は引き摺られる。

はやと君、おはよー。
0525-06_2022052514100864d.jpg
はやと君もおじいちゃん感が出て来たなぁ。
夢夢と同じくらいだから、そうだよねー。

ダリアと言われて売られてた苗につぼみがついた。
オリーブの花
うちのブラッククローバーに四つ葉はない
0525-a2_202205251410116bd.jpg
×印はダメだった挿し木
もう墓場じゃない多肉スペース
黄バラの花の大きさが違いすぎる

モッコウバラのアーチ 半年前と現在
0525-a1_20220525141010379.jpg

少し前にクイズにした葉っぱ
0525-a3_2022052514101360d.jpg
根っこはまだ出てない。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃんは既にお散歩行って
ご飯ちうかな?
朝ン歩早くなったね(^O^)/

そーだね、前に回り込んでもカメラは無視(;゚Д゚)
朝日に輝く海いいね!!
はやと君お顔白くなってきたかな?
元気でお散歩してるからOKね。
みんな元気だ!!

モッコウバラ凄いじゃないかー。
家もそうなる予定だったんだけどな。
黄色いバラの花の大きさ半端ないわ。

色々と増やせてるね。
家は増やしたいと思ったのものは、増えません。
 by ななママ
こんにちは♪
しろちゃんも、散歩中だったのかしら?
白い弾丸が走ってこないと、調子狂う?
訳ないよね、夢夢ちゃん、スルー検定師範代。

散歩中、前に回っても、なかなか、カメラ目線は・・・。
シーズー組は、クンクン中の顔を撮るのもムズイし。
下向かれたら、頭のてっぺんしか、映らないも~ん。

はやと君も、おじいちゃんと言われる年なんだね。
目の感じが、やっぱり、若い頃と、違うかもしれん。
しんも、夢夢ちゃんと同い年だから、おじいちゃん。
でも、なながいるから、おじいちゃん感が、弱いわ。
 by 怪人
モッコウバラのアーチすごいね。半年でこんなんなるんだー
挿し木も成功してるヤツのほうが多くて良きかな。
↓基地じゃなくて墓地だった!最近動体視力どころか文字すらわからなくなってきてる・・・
 by Snugglebutt
しろちゃん見逃したとか珍しいじゃん
しろちゃんちも朝は早いのかな~?
モサ男は早くなって9時ごろだもんね
遅かったら11時近いことも😅

ポメでも爺さんくさくなるってことあるのか🤣
最期までパピーみたいに見えるんだけど

モッコウバラが咲き出した時のアーチが楽しみだな~~~🌹

ダメだった挿し木は何だったんだろう?
パッキーちゃんは葉っぱからでも出るらしいけど育たないんだってね
節がついてるなら根も出て育つはず
ひたすら待たないとダメみたいだけど

 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

昨夜も お誘いが・・・・
2階に連れて行って 一緒にベットへって思うけど
多分無理だから・・・

6時過ぎは お日様も 今朝は雲にかくてました。

ダリアですよね^^
あちこちで オリーブの花が咲いています。
実がつきますように

モッコウバラ 立派に 来年はもっと立派に楽しみですね^^

そっか パキラ?
こんちー by モモユニ
今日は天気が今一だね。

ふう子ちゃん寝不足だったもんね~www
で、早めに寝てスッキリしたのかな~

夢夢むちゃん、しろちゃんには会えなかったけど
ハヤト君に会えて良かったね(*^^*)
ユニは最近誰とも会わなくなった。

くむちゃんが夢夢ちゃんを引っ張ると引き摺られるんだ。
それだけ、くむちゃんの方が力が強いんだ。

モッコウバラのアーチ、大分それらしくなって来たね。
これでモッコウバラが咲いたら綺麗だろうな~
こんちー(*^-^*) by nana
今日も夏日 明日は天気崩れて大荒れみたい

しろちゃんが走ってこないとちょっと寂しいねー

くむちゃんが引っ張ると夢夢ちゃんは引きずられるのか

奈緒も誰かいると動かない…でそっちに行こうとする

ご近所ワンはナナの時からの子なんだわ
だけど奈緒が絡める唯一のお友達軍団だから
いつまでも元気でいてほしいのよ

モッコウバラいい感じになってきたねー
アーチやってみたかったよ
みんみんさん by ふう子
5時台だとすれ違いになるのかもね。
早く目が覚めたら、早めに行く事にしてる。
絶対にカメラは見ないという強い信念を持ってるわ。
はやと君、か面白くなってたし、足取りが以前と違って来てた。
モッコウバラ、本当によく育つ。
新しい枝がもさもさ出て来てて下の方は少し切った。
実験的にやってるから、増やしたいわけでもないんだけど
このままじゃ増えまくる…どこに植えるんだ?
ななママさん by ふう子
白い弾丸、後から来たのよ。
私が猫トイレの掃除してた時に来た。
夢夢は中からギャン吠え。
ふうちゃんはいつもっち見てくれたのに、くむは…。
今年14だから立派な高齢犬よね。
ななちゃんと比べたら若造だけどね。
怪人さん by ふう子
モッコウバラはすごく成長が早いと聞いてたけど、ここまでとは。
水の肥料もほとんどなくてコレよ。
増やしたいというより面白そうと思って挿したので、
増えすぎたらどうしよう…。
なのに、また今日挿し木した。もう病気。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

早朝散歩に移行中

夜明けが早くなり…目が覚めるのも早くなった。

というか、今朝はとんでもない時間に起きた。
いや、起こされた…スマホの通知音に。
各種SNSの中でイチオシからの通知だけONにしてるんだけど
鳴ったのは3時25分…え?
推しのラジオ放送が始まった通知でした。
…聞いてしまった。
終わったのは5時すぎだった。

いってきますは5時45分
0524-01_20220524124913df1.jpg
しろちゃんの声がしたけど、来なかった。

コキアの苗
0524-02_20220524124914340.jpg
バラ2本
花はすごいけど、香りはしない。

縁石を歩き始めるのは催したサイン。
0524-03_20220524124916aa2.jpg

また1個こぼしてた。

農道
0524-04_20220524124917387.jpg
この道は墓地へ続くので意外と人が通る。
とは言え、滅多に人に会う事はない。

戻って来たら、しろちゃん登場。
0524-06_2022052413265881e.jpg

夢夢、しろちゃんはスルーだけどおばちゃんはスルーしない。
0524-07_202205241327002b4.jpg

ただいま~。
0524-05_2022052412491852a.jpg
6時に散歩が終わると朝が長いね。
すごくゆっくりできる。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
エライ時間にたたき起こされたね(笑)
仕方ないね、自分で設置したんだから(^O^)/
朝早くのお散歩すると
一日が長いよね。
…最近起きれない私です(;゚Д゚)

凄ーい、バラ綺麗だ。匂いはなし?
くむちゃん縁石の上歩きだしたら
うんちゃんのサインね。…こぼした(笑)
しろちゃん登場!!
しろちゃんは、無視だけどおばちゃんにはご挨拶ね。
 by Snugglebutt
昨夜は珍しく長いこと寝てたワタシ
スマホの通知もバイブだけだから気が付かない時が多い
でも朝日のせいで目が覚めるのも早くなってるけど

コキアって箒に出来るヤツだっけ?
そう言えばこの辺のバラもあんまり香りがしないなぁ
昔の家の前に植えておいたヤツはすごかったのを思い出した

夢夢さんしろちゃんのおばちゃん好きなのね~
やっぱりクンクンよりナデナデの方がいいよね!😹
 by 怪人
そんな時間に起こされて聞いてしまう!?真のファンだね。ワタシだったら速攻無視して寝続けるわ。
バラ綺麗!!
基地って何の基地?
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

ここんと各日で まるからの夜のお誘いが・・・
訳が分からんけど 付き合っています。

オシさんのためなら 夜更かし早朝は・・・
むかしは応援選手が走る競艇場
行けるときだけは 連れて行ってもらった
あの頃は私もフットワーク軽く 運転手付きだけど
都合がつけば 嫌とはいw無かった おっさんに感謝

夢夢ちゃん 白ちゃんにはするーでもおばぁちゃんには ご挨拶 で¥だね^^

まる今朝は こぼす前に 手で引っ張って回収しました。石みたいに硬かった・・・その後は 明日~
おはよ(*^-^*) by nana
やっと今日から通常運転
アタシの用事であちこち行ってもらったんだけど
二日続けて出かけると疲れる年になったのねー

6時に終わって帰ってくると朝が長く感じてゆっくりできる
うちは今6時半前に出発だから帰りが7時半前
一番中途半端な時間で…遅く散歩行くよりなんかバタバタする

さすがにこの二日は4時前に目が覚めなかった

散歩コースにいろいろな種類のバラが奇麗なおうちがあるの この前バケツに「ご自由にお持ちください」ってバラが入ってたけど散歩中だったので諦めた

そうそう今ご飯前に散歩だから外うんちゃんなんだけどイヤじゃーーー
こんちー by モモユニ
今日も爽やかだね~

ふう子ちゃんスマホ活躍させてるね~
アタシはスマホに活躍させてない(;^ω^)
あっ、ラインは入ってた。
それにしてても、早い時間に起こされたのに
最後まで聞いてたってか~!

5時45分に散歩に行って6時に帰宅って
くむちゃん達の散歩は早く終わるんだねwww
まっ、夕方も行ってるから、そんなもんで良いのかもね。

みんみんさん by ふう子
いつもなら気付かずに寝てるんだけどねえ。
気付いてしまったら、聞かずにいられない。
おかげで一日が長かったわ。
午後から頭痛くなったけど。
めちゃ花が多いんだけど、香りはしてなかった。
クンクンしてみたけど、匂わなかった。
しろちゃんはどうでもいいけど、おばちゃんは好きなのよね。
スナちゃん by ふう子
スマホ、寝る前にイヤホンつけて聴くこと多くて
そのままだったら落ちしなくてわからないのに、
たまたま…本当にたまたま気付いてしまった。
そうそう、ホウキギとも呼ばれてる。
バラの匂いはどこからもしないなぁ。
柑橘の花の匂いはあちこちでしてる。
夢夢がよその人に寄って行くようになったのは
シニアになってから。
今でも知らない人は警戒するかな。
怪人さん by ふう子
キャスはアーカイブが残らない事があるから
気付いたか聞かないと聞けない事になってしまう。
キチじゃなくてボチだよー。
まるママさん by ふう子
まるちゃん、また何が聞こえてるのかな?
それともママさんが来るのを覚えた?
配信て深夜がほとんどなんだけど、たいていは寝落ち。
でも、彼のキャスは寝て寝る場合じゃないんですよね。
夢夢は人見知りもするけど、お隣さんにはさすがに慣れた。
10年近くかかったけど。
くむ、今朝したのにお昼のまた運んでた。
快腸のようです。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

2回目でやっと

早く目が覚めたので、朝ごはん前に散歩に行った。
5時20分くらい。
0523-01_20220523114046300.jpg

快腸なねーちゃん
0523-02_202205231140470c4.jpg
舗装してないけど、道です。
道の真ん中です。

鳩を追いかけたけど、なかなか逃げない。
カラスもだけど、鳩にも馬鹿にされてる。
0523-03_202205231140485e9.jpg
朝日が田んぼに写ってた。

くむがしないので、ちょっと遠回りしたけど、不発。
0523-04_202205231140504fd.jpg
ちっこばっかり。
白い花はトベラ。
前にも調べたんだけど、忘れてまたGoogle先生に聞いた。

朝ごはん食べてしばらくしてもトイレに行かないので
2回目の散歩に連れ出した。
くむだけと思ってたら、ちゃっかり夢夢も出て来た。
0523-05_202205231140521d8.jpg
そして、くむより先にうんこらー。
様子がおかしいので覗いたら、毛でブツがぶら下がってた。
ウンチ袋で引っ張って取った。

1回目と同じコースを行って、やっと…。
0523-06_20220523114053883.jpg

2回目は遠回りせずに帰ってきました。
0523-07_20220523114054403.jpg
2回目は7時半頃…少し暑かったわ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
早朝散歩だね🎶
田んぼに朝日が、家の方と同じような光景だ。
ザ、田舎(笑)

夢夢ねぇさん、快腸ですなー。
くむちゃんどうした??
鳩もカラスも逃げないのよね(笑)
今日は白い弾丸がいない(^▽^;)

綺麗に花咲いてるね。
家のアジサイ蕾がない・・・。

おっー、2回目の朝ン歩!!
夢夢ねぇさんまたも💩(⌒▽⌒)アハハ!
くむちゃんもやっとこさおはよーしたね。
朝すると安心だよね。
 by Snugglebutt
ここんとこリノベのせいで早く起きなくちゃいけなくなってるから
ちょっと散歩も早めなんだけどそこまで早くはムリだわ😅

鳥は近寄られてもパパっと逃げられるからね~
最後までま~つ~わってカンジね

ンコが飲み込んだであろう毛で繋がって出てくるときがあるよね🤣
ワタシもたまにンコ袋で引っ張らないとダメな時がある
 by 怪人
2回もお散歩お疲れ様です・・・
快腸の夢夢ちゃんが羨ましい。
以前は1日一回しか出ないときは便秘気味だと思ってたくらい怪便だったのに、今は1日1回出たらラッキーです。おそらく骨密度対策の薬の副作用。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

クムちゃん不発弾持ちかえり。
再度散歩で 夢夢ちゃん快調
2度目で お出まし よかったよかった~
まるも1回の時は 遠回りするけど 無いこともあります。

田んぼの稲も すくすくそだっていあmすね~
こちらはまだ全然気配もありません
田んぼ自体が 少ない言ってか ほぼ・・・埋め立てて
家がポンポン建っています^^:

こんちー(*^-^*) by nana
ちょっと前に帰ってきた
車あるときにあちこちへ(謝礼 ガソリン付きだけど)

今日も暑い 夏の用だわ

今朝は6時半頃でたけど帰りは7時半頃だから
暑いわー もう早朝だわね
今日はご飯前だったから散歩うんちゃん
あーーーーめんどくさ

ふうこちゃんタフだわ
ついさっき行ってまたすぐに行けない

こんちー by モモユニ
今日も良い天気だね~
外は暑いんだろうけど、家の中は
窓を開けてたら風が入って来るので気持ちが良い。

最近のハト、カラスってほんに逃げないよね~
カラスなんて横を通っても逃げようとしない。

夢夢くむちゃん2回も朝散歩に連れて行って貰ったの。
もしかして|д゚)
もう一度行くのが狙いだったのかな~( ´艸`)

みんみんさん by ふう子
7時までは涼しくていいね。
7時半になるとちょっと暑いよ…シーズーにはね。
夢夢、外ではできなかった子だったのに…。
くむは食後じゃないとだめなのかなぁ。
最近のカラスとハトは図太いよね。
早い時間だったからしろちゃんとはすれ違いになったみたい。
スナちゃん by ふう子
夏になるともっと早くなるよ。
6時半過ぎると暑くて外行けなくなる。
カラスは頭いいから元々逃げないんだけど、最近は鳩も逃げなくなった。
犬がどん臭いとバレてしまったか。
夢夢のおちりから長ーい毛が出て来た。
多分、くむの尻尾の毛。
怪人さん by ふう子
最近の夢夢は快腸通り越して、怪腸かも。
一日に4回くらいしてる。
一日一粒ビフィズス菌飲ませてます。
まるママさん by ふう子
不発弾、ご飯食べてしばらくしても出て来ないので
二回目連れて行きました。
まだ涼しい時間だつたから。
行ってよかった。
コシヒカリかな、早めに植えるらしいです。
こっちは全部コシヒカリと時々もち米らしい。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

快晴

朝目が覚めたに、お日様が高くて
寝過ごしたと思ったら、6時前だった。

暑くなりそうなので急いで散歩へ。
長い一番搾りの間にしろちゃんが来た。
0522-01_2022052213554267e.jpg
夢夢は完全無視。

コロンちゃんどこだ?と思ったら脇道にいた。
0522-02_20220522135543fbc.jpg
くむは今日も1つこぼした。

朝イチに家でしていた夢夢も。
0522-03_202205221355450ef.jpg
しろちゃん、思わず目をそらす?

今日は短縮コースで。
0522-04_20220522135546195.jpg

どの写真を見ても夢夢はしろちゃんを見てない。
さすがスルー検定師範代。

ただいま~。
0522-05_20220522135548891.jpg

予想通り、この後ピッカピカの快晴になった。
これからの季節の快晴は、あんまり嬉しくない。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
朝からいいお天気だったね。
今朝はレイ父が朝ン歩行った。
ここんとこ毎朝だわ(笑)

しろちゃんブレないなぁ。
実る事のない💖だけど・・・。
夢夢ちゃんもスルーが素晴らしいわ。
レイ弟子入り希望(⌒▽⌒)アハハ!

くむちゃんこぼした?
コロンちゃんは人気もんだ(=^・^=)

そーそー、これからの快晴はきついね・・・。
雨よりいいけど。梅雨も来るわね。
 by Snugglebutt
しろちゃんは夢夢さんにとってはもう空気と一緒ね
フツーわんこならクンカクンカするのにニホヒも無視されてるとか😹

昨日の夜散歩中に一気に雷雨が来て
モサ男はビビってンコ活も出来なかった
(モサ男コートや傘は用意してたからまだよかったけど
下半身ぐっしょりになっちゃったわ)
翌日まで我慢してくれてたけどね
いくら暑くても雨とかより快晴の方がいいわ~~~
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝もピカピカの晴天です~
ころんちゃん今朝は 挨拶なしですか?
しろちゃん 磁石に吸い寄せられて

もし犬に羞恥心が あったら
ご飯んときに おっぱあげてオチリチェックや
ハウスチッコの時に テッシューで拭きふきって
あっはあは~
まるあご飯食べながら どこ触っても
一点集中です!!

ただいまの お顔 いいね~
こんちー by モモユニ
段々と明るくなるのが早くなって来たよね。

夢夢ちゃんはスルー検定師範代だけど
しろちゃんにクンクンされるのは師範代には程遠いね( ´艸`)

これから、ピッカピカの快晴になると
ユニもだけど夢夢くむちゃんもほんに嬉しくないよね~
それに、ゴロゴロも多くなってくるし。
昨日の夜10時過ぎ、凄い雨と雷が。
でも、10分程かな?雷も雨もやんだ。
みんみんさん by ふう子
いお天気が続いてる~。暑い。
いいなぁ、お散歩にひとりで行ってくれて。
寝込んだ時だけは行ってくれたけど…。
しろちゃん、ビビりだけどメンタル強い。めげない。
夢夢はしろちゃんは空気扱いよ。
弟子入り?
夢夢もダックスなんでそこそこ吠えるよ。
コロンちゃんちの前通ったら一応は探すよ。
今朝はいなかった。
こんちー(*^-^*) by nana
あちこち行ってやっとパソコンが使える

夕べまた降ったのよ で、濡れてて8時前になっちゃった
出かけないなら行かなくてもよかったけど長い時間留守番だから散歩行ってきたよ 散歩行った時はお日様隠れてたからよかったけど今ピーカン これからは
夜降ったら絶対に行けなくなるよね

今日は散歩でのうんちゃんだったからまぁ大変だったよ 道の真ん中でしたがる(苦笑)

くむちゃんただいまーのチーンの顏?
スナちゃん by ふう子
夢夢は誰の匂いも嗅いだことないよ。
くむにもしないからね。
くむもあまりしないかな。
しろちゃんが小さい頃らはしたけど、今はしない。
途中で降られるのっていやだわ。傘なんて持って行かん。
そして、うちのやつらは雨降っても気にしない。
モサ男君、翌日までためてたんだ…よく我慢できるねえ。
まるママさん by ふう子
今日は昨日ほどは晴れなかったかな。
風があったし、時々曇りでした。
くむはご飯食べてる時に、スプーンでごはんを押し戻してます。
他の茶碗に突撃しないように首掴んでるし…。
特に何も気にしてないわ。
モモユニさん by ふう子
夜明けが早くて寝坊したかと思って焦った。
夢夢は誰の事もスルーするよ。
夢夢に熱い視線を送るのはしろちゃんだけじゃないんだよね。
昨日、雷雨があったんだ。こっちは全然。
今朝、地震があった。
nanaさん by ふう子
また降ったの?
こっちは全然だよ。
暑くなったら、7時だともう無理だったりするよね。
てか、涼しい時間帯なんてほぼなくなる。
道の真ん中でしたいのか。
夢夢も真ん中でするけど、舗装されてないような道だから
特に問題ないんだよね。
アスファルトの道ではほとんどしない。
ただいまの顔は「無」だよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

寝坊しても…

朝目が覚めたらまだ暗かったので
もう一回寝た。
…寝過ごした。

7時スタート。
0521-01_20220521171656ebf.jpg

いつもより遅れたけど、待っててくれたしろちゃん。
0521-04_202205211717017b2.jpg

夢夢にはしろちゃん限定の磁石が
ついているのかもしれない。
0521-03_20220521171659ab7.jpg

くむは独自にクン活。
0521-02_20220521171658b36.jpg

今日は一日曇りで涼しかった。
でも、買い出しして帰ったら、ぐったりで
庭遊びさせてやれんかった。
出掛けたら疲れてしまって、土曜日の夜はいつもお惣菜。
週に一度くらい楽したっていいよねー。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
寝坊してもしろちゃん見張ってるな。
夢夢ちゃんしろちゃん専用に磁石って(笑)

買い出しは、結構疲れるよね。
私なんて毎日総菜でもいいわ(⌒▽⌒)アハハ!
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

しろちゃん 夢夢ちゃん専用磁石?
それとアンテナも夢夢ちゃん電波キャッチする奴が
感度良好~♪

さいきんポテサラ スパサラは お惣菜買って
ハム入れたり ツナ入れたりしています。

ずっといるようになったら もっとお惣菜増えるかも
おはよ(*^-^*) by nana
今朝のうんちゃん切れが悪くておちりについてたらしくて
こすってた で、知らない間にアタシの足にもベッタリ
今日がトリミング日で良かったわよー
宝くじ買ったら当たるか?

買い出しは結構疲れるよね
いい 土曜日だけでなくもっと楽していいよー
ふうこちゃん働きすぎ

うちなんか今は揚げ物はもう家で揚げないし…



 by ななママ
こんにちは♪
寝坊しても、真夏じゃないから、まだ大丈夫だね。
ウチは、私が起きても、ワンコたちが、起きない。
2ニャンは、何時に起きても、飯をよこせ~って。

しろちゃん、夢夢ちゃんのオチリに、めりこんでる!
それでも、怒らないし、振り向かないから、好き?
塩対応どころか、もはや、無反応に近くないかい?

週に一度の楽なんて、私からしたら、超優秀な主婦!
私は、毎日でもいいわ、人間のために、動きたくない。
ワンコのご飯は苦じゃないけど、人間のは、苦だわ。
こんちー by モモユニ
昨日はほんに涼しかったね。
で、今日は良い天気♪
洗濯物がよく乾いてくれて助かったわ。

あはっ!
夢夢ちゃんのオチリ、しろちゃん限定の磁石が付いてるのかもだね( ´艸`)
つーてー絶対についてるわwww
みんみんさん by ふう子
夢夢が来るまでは帰る気ないようです。
雨の日はママに説得されるらしい。
昔はその日にも普通に料理してたんだけどねー。
総菜はたまに食べると美味しい。
まるママさん by ふう子
夢夢はしろちゃん以外にも引き寄せてるんだけどね。
だけど、夢夢は誰にも興味ないから…。
この前、業務スーパーで1キロのポテサラ買って
ハム入れたり、茹で卵入れたりしたよ。
1キロ、結構食べてしまえた。
ラ・ムーのお惣菜はめちゃ安いです。
nanaさん by ふう子
くむは尻尾にぶら下げてる事が…。
お尻スリスリは以前よくしてたけど、うんちゃんついた事はないなあ。
気付かなかっただけか?
もう、出掛けるだけで疲れる。
昨日の夜は198円ののり弁でした。
白身魚フライがお弁当屋さんののり弁のより大きくておいしかった。
揚げ物は小さい鍋でやる事が増えたかな。
うどんに乗せるかき揚げは時々揚げてる。
ななママさん by ふう子
梅雨までは寝坊しても大丈夫かな。
梅雨空けたら無理。
その頃には暑くて目が覚めるだろうけど。
夢夢はしろちゃんの事は完全に無視してる。
目の前に来たら邪魔だから避けるだけ。
週6日はちゃんと夕食作るからね。あ、お昼もね。
お惣菜ってありがたいわ~。
モモユニさん by ふう子
昨日は涼しかったけど、今日は暑いね。
夕方散歩はご飯の後じゃないと無理だわ。
しろちゃん、夢夢のおちりに一直線だから。
夢夢は気にしないというより、しろちゃんの存在を無視してる。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

過去記事の画像が…

  • 2022年05月20日(金)
  • 日記
まず、いつもの朝散歩から。
しろちゃん、こんなふうに見張ってます。
0520-01.jpg
夢夢くむが出て行ったらワンワン言うけど、スルー。

突撃されてもスルー。
0520-02.jpg

久しぶりのコース行った。
0520-03.jpg
GRも久しぶり。

違う道を通っても行き先はいつもの海。
0520-04.jpg

ボランティアさんが集めてても回収に来ない。
0520-07.jpg
ここ通るわんこ、みんなが置手紙を…。

今日の坊ちゃんは…。
0520-05.jpg

おちりフリフリなんだけど…。
0520-06.jpg

持って帰ってしまった。
0520-08.jpg

少し前から過去記事の画像がおかしい事に気付いてた。
アップロード画面の同名ファイルのチェックが
「上書き」になってた…いつの間に?
という事でボチボチ直して行ってます。
過去に使った画像は全部保管してるのでね。

それとは別に、楽天から引っ越した時だと思うんだけど、
画像の縦横のサイズが逆になってるのが多数。
どういうことかというと、こういう事。
左上の写真、おかしいっしょ。
この記事の編集画面を開いて~
0520-a1.jpg
画像のサイズが縦と横で逆になってるので戻します。
回転は面倒なのでそのまま。
何で回ったのか謎。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃん朝早くから待機してるのね。
突進しても、スルーなのか(笑)
もう、夢夢くむちゃんもいつもの事って
思ってるし、もう仲間だしね(^▽^;)
めげないよね、しろちゃん。

どこの道通っても海に出るんだ。
折角ボラさんが集めたんだから
市❔県❔早くもって帰んなきゃ、また散らかるって。
くむちゃん珍しいじゃん、お持ち帰りとは(笑)

うむ!!気が付くだけいいかも?
私なんて全くわかんないや。
お直し作業大変そうー。
それだけは、分かる・・・。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝は3人散歩です~あはっは~
トイレットペーパーは激減りでした~

しろちゃん じっと見はってるんですね~
見えたら吠えて ママちゃんに知らせるんですね^^

毎朝一緒に散歩 もうそれが普通になってますね。
スルーされるけど そんなことはめげないね。

くむちゃん 不発弾 持ち帰り~
散歩で 爆発させましょ~
まるも もう爆発しそうなケツなのに
それでも 場所が納得いかないと・・・

私楽天ブログ 放置したまま
パスワード忘れたから どうしようも
あの頃はほぼ金魚と競艇が主力
まるは まだ迎えていなかったから^^:

おはよ(*^-^*) by nana
雨がポツポツ降ってきたー
五月晴れって言葉関東にはほぼなかった

しろちゃん可愛いね~

なにがなんだかさっぱりわからんわー
わからないことがあってググってみるんだけど
言ってる意味が分かってないのから調べてもなぁになる(苦笑)

スマホでブログ更新したいんだけど
パスワードが違うって毎回言われる
あってるんだよー
こんちー by モモユニ
曇ってるせいか、今日は涼しいね。

しろちゃん見張ってるの~怖い~!( ´艸`)
で、しろちゃんを完全スルーする夢夢くむちゃんも凄いwww
しろちゃん夢夢くむちゃんにスルーされてるって分かってるんのかな^m^

くむちゃんはたまにお持ち帰りをする事があるんだね。
ユニは一度もお持ち帰りした事がない。
って、くむちゃんは家の中でも出来るもんね。

ふう子ちゃんは過去記事の画像、全部保管してるんだ。
アタシは過去記事、開きもしないし、ほったらかしよ(;^ω^)
それにしても、画像が縦、横に変わるって不思議だね。
 by ななママ
こんにちは♪
しろちゃん、めっちゃ、こっち見てる!
顔が、真剣なとこが、また、カワイイ。
夢夢ちゃん以外にも、好きな子は・・・?

砂浜の散歩、しんの足に良さそうだなぁ。
こちらは、海に出るまで、すごい時間が。

くむちゃん、出そうで出ないで、お持ち帰り?
しんも、もう出そうなのに、引っ込めることが。
ウンチしたら、散歩が終わると、思ってる・・・。

過去の画像、よく気づいたね!
私は、え~っと、見ないでおく。
みんみんさん by ふう子
しろちゃの朝は早いよ~。真っ暗なうちに散歩してる。
しろちゃんが来ても全然気にしてないよ。
それがいいんだろうね。来られたらビビるから。
うちからまっすぐ行くか、1本東に行った行くか、だよ。
海まで100mくらだからね。
ゴミの管轄は市だと思う。一斉清掃も詩がやってる。
コロナでなくなってるけど。
サイズ直しは終わって、上書きしてしまった分やってる。
これが大変だ。
まるママさん by ふう子
トイレットペーパーはWの2倍巻きです。
交換回数減るので好き。
うちのご飯の音とか聞いて知ってるみたいで、
玄関の戸が開く音でスタンバイしてる。
出てきたらお祭り騒ぎ。
お持ち帰りはおやめいただきたいわ、ほんとに。
私もパスワード忘れたブログがある。
メルアドも変わってしまってるのでお手上げ。
バリ島行った時の旅行記くらいしかないんだけどね。
nanaさん by ふう子
出掛けてて、ポツポツきたけどすぐに止んだ。
今も暗いけど降ってないみたい。
しろちゃん、玄関出て左向いたらいる。
何も自分で調べるって大事よ。
私は自分でやるしかないからわかるまでやる。
パスあってると思っても入れない事ってある。
パス忘れた時の問い合わせがあるはずだけど…。
モモユニさん by ふう子
涼しいね。
こういう日に草抜きすればよかった。
しろちゃんは夢夢がスルーするからいいのよ。
向こうから来られたら怖いからね。
私が持ってる夢夢のリードが当たっただけでビビッて飛びのく。
くむは家でも外でもいいから、外で絶対にするって気はないみたいよ。
でも、雨で行けない時があると次ドカンと出す。
写真は余程の失敗じゃない限り全部あるよ。
HDDに保存してある。
本当は回転で直るんだけど、回転させるのがなんか面倒くさそうなのであきらめた。
ななママさん by ふう子
こっちの生活音を把握してて、お茶碗片付けて玄関開けたら出てくるって知ってる。
犬だから許される。
夢夢以外でもいいんだけど、向こうからこられたらもうダメ。
夢夢は絶対にいかないからそこもいいんだと思う。
くむはトイレはどこでもいいからね。
家でも普通にするよ…運ぶけど。
時々昔の画像引っ張り出すことがあって、そこで気付いた。
面倒なのは、ふうちゃん時代の写真にくむのが上書きされてしまってるのがたくさんあった事。
少しずつ直して行くよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

キッチンペーパーホルダー

5時前に目が覚めたので、散歩は5時半過ぎ。
0519-01.jpg

ネモフィラに腰を落とそうとしやがった。
0519-02.jpg
で、人様の家の門の真ん前…拾うからいいか。

6時前さすがに涼しかった。
0519-03.jpg

帰りにしろちゃんが挨拶に出て来た。
0519-04.jpg
ちょっとくんくんした納得して帰って行った。

庭の草抜きの時、放牧。
上はスズラン、下は水仙。
0519-05.jpg
どっちも毒があるけど、ちゃんと避けるよ。
紫陽花の葉にも毒があるけど、アナベルはどうなんだろう。
普通のとは葉が全然違うんだけど…。

すごく天気が良かったので…。
0519-06.jpg
若い頃の夢夢は帰ろうと言ったら逃げ回ってたのに
今では自分から中へ入るようになった。
散歩の時にリードをつける時もはしゃぎまくって
なかなか付けられなかったのに、今ではじっとしてる。
聞き分けがよくなってちょっと寂しい。

コストコのキッチンペーパーはドでかい。
家にあった100均のホルダーは使えないので、
壊れたドライヤースタンドを流用。
0519-a1.jpg
本来の使い方はあまりしてないんだけど、
蓮司が気に入ってうちに来るたびに遊んでたら
ハサミの部分が壊れたのよね。
なんとなく捨てずにいたら、ちょうどよかった。

おまけ

*シーズーはいないがオモロイ

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
カラーがいっぱい咲いてるね。
一輪挿しとかかっこいいよね!!

ふふふー、ウンチもしちゃいけない場所がある。

そうだね、庭の草花も毒性のあるやつは
気を付けないとだね。
でも野生の勘なのか危険な草花には
行かないような気もする。

おっー、いいキッチンペパーホルダ―だわ。
やっぱコストコは、でかいな。
色んなイーヌが居て笑わせてもらったよ。
めちゃいいじゃん。
シーズーいないけど面白い。
 by 怪人
カラーリリー?水芭蕉?どっちにしろ綺麗です。
ドライヤースタンドをペーパータオルスタンドにするの、臨機応変でいいアイデアですね。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

カラー白もいいけど 黄色もきれいですよね~
くむちゃん お花の上はね~ あはは~

電柱も絶対いやって バツ印やペットボトル立ててるところは クンクンだけって言うとしません。
ウンチは 直受けだから問題ないかなってさせます。

そっか野生の本能 北海道でもスズランなどは
牛も鹿も食べないって聞いたわ~

むかしヤギに 間違えて タゼが混じっていて
凄い下痢したw コロコロ正露丸ウンチが・・・

キッチンタオルは 圧型1.5倍巻き
トイレットペーパーは 2倍巻き 値段も倍まで行かないけど
15%引きのクーポンで買います。いい香りがします~

おはよ(*^-^*) by nana
なんか晴れが続きそうもない
明日はまた雨とか言ってるよー

キッチンペーパーうちも今コストコの使ってる
で、ホルダーはセリアのだから合わない
うちはそのまま置いて使ってる 使うときちょっと面倒なんだけどねー

アタシも4時頃起きてはいるんだけどまだ散歩へ
行こうかなって気にならない
でもそろそろ…だよね

奈緒も夢夢ちゃんのお年になったら
すこーしは落ち着いてるのかなぁ
「あの奈緒がねー」なんて言ってる?
とにかくなんていうか激しい奈緒です
こんちー by モモユニ
朝早いと涼しいよね~
つーかーチヨット寒いくらいだよね。

夢夢ちゃんも小さい頃はリード付ける時
はしゃいでたの。
ユニもリード付ける時、はしゃぐので中々、付けられなかったのよ。
今でも時々…(;^ω^)
夢夢ちゃんは完全に゜落ち着いたんだ。

ドライヤースタンド、キッチンペーパーホルダーに
変身したんだ。
ナイス!だね~(*^^)v

動画、見せて貰ったけどほんに面白いね~www
特にラブちゃんのご飯シーンあれには爆笑してしまった( ´艸`)
みんみんさん by ふう子
カラー、今が盛りだよね。
やっぱり白がきれいだわ。
さすがに植えてる花の上はマズイので止めた。
そうそう、毒のあるやつは食べないよね。
でも、絶対はないから気を付けてはいる。
コストコ、なんでもかんでもでかいのよ。
でも、このペーパーはすごくいい。
犬の写真もだけど、コメントがイチイチ面白いよね。
怪人さん by ふう子
カラーだよ~。
ペーパーホルダー、色々見てたんだけど
いいやつはそれなりに高いのよね。
でも、安いとコストコの重さに耐えられそうにないし。
何気なく倉庫見たら、捨てる予定に塊の中にコリがあった。
まるママさん by ふう子
カラーも色が増えてますよねえ。
私は白が一番好きかな。スタンダードで。
雑草はいいけど、植えてる花はだめ~。
電柱はどれもいいけど、そこへ行くまでにタンクはカラです。
本能なのか水仙とスズランはクンクンすることもないです。
コストコのは破れないタイプなので何回かは洗って使えます。
一番活躍するのはわんにゃんが吐いた時。
トイレットペーパーは2倍巻き使ってます。
nanaさん by ふう子
曇りたけど、たまにお日様が出てる。
涼しくていい感じだわ。
コストコの、大きくて合わないよね。
置いてるとすごい存在感。
真夏になると起きてすぐ散歩になるよ。
とにかく少しでも涼しいうちに行きたいから。
今はまだご飯が先。
うちが正に「「夢夢が…」になってるよ。
さっき、2099年頃の写真見てたんだけど、暴れまくってた。
モモユニさん by ふう子
朝、てた時は寒く感じるけど歩いてるとちょうどよくなる。
夕方は涼しいと思ってても、暑くなってくるよ。
EVAと夢夢にハーネス付けるの、大変だったよ。
ワンタッチのじゃないとつけられなかった。
くむは1歳になる前に自分から足入れたり、首持ってきたり。
ドライヤースタンド蓮司に壊されて、捨てるものを置いてる所にやってたんだけど
ふと目についてね。
突っ込んだら、ちょうどよかった。
こういう動画、いっぱいあってよく見てるのよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむの壁登り

裏のアーチの上に小鳥が来てた。
0518-01.jpg
10分以上ピーピー鳴いてた。
くろ子が狩猟態勢に入ったが、どうすることもできず。

今朝散歩。
夢夢が出て行くと、しろちゃんがママに知らせる。
0518-02.jpg

はいはい、おはよー。
0518-03.jpg

ご満悦?
0518-04.jpg

堤防手前でくむが…。
0518-08.jpg

登ったぁ~!!
0518-05.jpg

一度ずり落ちたけど、上がって追いかけた。
0518-06.jpg
でも、リードはここまででしゅん君には届きませんでした。

動画録ってたらよかった。
壁登るのも落ちるのも面白過ぎた。

その後は平和。
0518-07.jpg

ブラッククローバーの四つ葉があった。
0518-a1.jpg

スナちゃんがクイズしてたので、私もする。
これ、なんだ?
0518-a2.jpg
私は優しいのでわかりやすいように葉っぱがわかるようにした。
観葉植物に詳しい人ならわかる…かな?

根っこ出るといいなぁ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
鳥さんくろ子ちゃんが出てこないの知ってるね。
くろこちゃん狩りたいよねー。イラつくね。

しろちゃんあらぶってるのわかるわ。
ママに知らせて早く行かないとね。

…その急斜面のコンクリ上がったの?
そして降りた。さすがヤギ犬くむちゃんだ!!
レイは絶対無理だな(笑)

ブラッククローバーの4つ葉って貴重じゃん。
観葉植物全くわかんないけどパキラ?


 by 怪人
自宅でバードウォッチングできていいなあ~
山羊犬くむちゃん、結構な勾配でも登るのね。
一度落ちたのは、自分の中ではなかったことになってるはず。
クイズ、何だろ??シェフレラ(カポック)かな?
 by Snugglebutt
くろ子さん跳びつきたかっただろうなぁ~
絶対イラついていたはず😹
トム子は鳥はほぼ無視だけどトカゲは気になるみたい
でもリノベ中はずっと隠れてるからあんまり見かけない

しろちゃん相変わらずフサフサやなぁ~
近所のオレオ君みたい(色は全然違うけど)

坊っちゃん前世はきっとヤギだね🐐
モサ男は多分にゃんこかウサギ🐰

これなんだろね?
カポ子かね?
パキラかモミジだと茎がちょっと違うカンジだし

おはよ(*^-^*) by nana
今日は朝から暑い
散歩は7時前に出たけどもう6時台にいなかくちゃだわ

くろ子さん狩りたいよねー
うちは風太だった 桃は意外に興味なしだったのよ
セミは狩ったけど(苦笑)

くむちゃんすごいねー
奈緒は多分登れないよ

うーん 観葉植物もお花もチンプンカンプンだけど
「竹」? そんなことないかぁ
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

しろちゃん ママに知らせてそれから 夢夢ちゃん~~だね^^

しろちゃん 満足満足だね~
ゆったり~3ワン 散歩~

この壁よじ登ったの?すごいね^^v
まるは無理だわ。シュン君目指して パワー全開だね。

黒クローバーのよつ葉って これまら
いいことがあるような~
うちは 最悪今日も休みに 4連休になったw
 by ななママ
こんにちは♪

おたまも、カラス見たら、カッカッ、ケッケッて。
スズメとか小さな鳥だと、ニャッニャッなのよ。
えまは、意外と、ただただ、静か~に見てる。

しろちゃん、お知らせするってのが、かわいい!
「夢夢ちゃん、来たよ、早く早く」って感じかなぁ。

くむちゃん、すごい急斜面、しかも、コンクリを・・・。
しゅん君がいて、火事場のクソ力が出たんだろうか?
大型犬でも、上れなさそうなのに、さすが、ヤギ犬!

クイズ、ぜ~んぜん、わかりませ~ん。
ちょっと、竹っぽくも見えるけど、何だ?
こんちー by モモユニ
今日は暑くもなく気持ちが良い天気だね~

小鳥、くろ子さんが手出し出来ないって分かってて
ピーピー言ってるのかもね( ´艸`)
ムカつくだろうな~くろ子さんはwww

くむちゃん登ったの~( ゚Д゚)
一度は滑り落ちたけど凄い!運動神経だね~
幾らしゅん君が気になってても、普通は登れんよ。
ほんに、動画を撮ってたら良かったのにね。

この観葉植物は何だろう?
葉っぱの感じだとパラキかな~?
みんみんさん by ふう子
メジロもだけど、猫が来ないの知ってると思う。
直線距離だと2mもないからね。
しろちゃん、こっち見てワンワン、ママがいるおうち見てワンワン。
ママが来るまでやってます。
言えば来てくれると学習してるから。
このコンクリ、新しくてツルツルしてるのによく上れるもんだ。
やっぱ、山羊か?
ブラッククローバー、増えてきたけど四つ葉は初めてみた。
うちのにはなかった。
いきなり正解出た。
娘んちのパキラを切り戻ししたので茎をもらってきた。
怪人さん by ふう子
冬はメジロ。その後は鳩とか名前知らないやつが来てる。
あとはスズメにカラスね。
この壁、人は登れないと思うから、やっぱり山羊だ。
正解はパキラでした。
スナちゃん by ふう子
冬はメジロが毎日来てたけど、手出しできず。
久しぶりに小鳥来たけど、やっぱり…。
でも、外に出られても絶対に捕れない。
くろ子、猫棚からしょっちゅうズリ落ちるくらいドン臭いのよ。
しろちゃん、体も大きくて毛量もすごいからね。
ふさふさ感ハンパない。
それがパキラなのよね。
葉が出る前にクイズしようと思ったけど、絶対にわからないと思ってさ。
葉っぱは出てきたけど、根っこはまだ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

JAのバラ

サスペンスか何かのタイトルみたいだけど、
ただのミニバラです。
毎年何か植物を配ってるJAさん。
去年に続き、今年もミニバラでした。
たまたま庭にいてトラックの荷台から好きなのを選ばせてもらえました。
赤にした。(我が家はガスがJA)
0517-a2.jpg
サーモンピンクと迷ったんだけど、
去年もピンクだったからね。
すぐに植え替えて、レスキューミニバラと並べました。
0517-a3.jpg
2か月前には葉っぱ3枚だったとは
誰も思わないブラッククローバー。

裏庭をウロついてて見つけた勝手に出て来てる芽。
0517-a1.jpg
ケイトウと日日草はもっと出て来てほしい。
そして、肝心の青じそが出て来ない。

今朝散歩…出掛けの一番搾りが長かった。
0517-01.jpg

海へ…お掃除しているボランティアさんを見てます。
0517-02.jpg

しばらく並んで歩いてたのに
0517-03.jpg
いきなりくむが走り出した。
夢夢がついてこないので振り向いてる。
なんで?と思ったら、堤防に人影が…。

よく会う黒柴ちゃんでした。
0517-04.jpg
これだけ離れてたら吠えんかったわ。

そしてまた仲良く並んでたのに…。
0517-05.jpg
どうしてもココをくんくんしたい。
くむが全力で踏ん張ると夢夢は引き摺られる。
体重、5割違うからねぇ。

鳥の巣…道の真ん中と
0517-06.jpg
しろちゃんちの生け垣の下。
カラスがでも落としたのかなぁ。

帰ったらしろちゃんが、めり込んできた。
0517-07.jpg
すでに散歩2回行ってきたそうだ。
さすがだな。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
そっちのJAは、サービスイイね。
家なんて色々貢献してるのに
何も貰ったことはない(+o+)
レスキューバラ元気だし花大きくない?
赤いバラも元気に育つね!!

うんうん!!そんだけ離れてたら
レイもガン見レベルだわ。

白い弾丸めり込む・・・(⌒▽⌒)アハハ!
巣空っぽだったの?カラスの仕業?
やつら、極悪だわー。
 by 怪人
くむちゃん、一番搾りは黄色い花の上?
そして自分のお手紙を確認してるような。
しろちゃん、遠慮なくめり込んでますね~~~
JAって農協じゃないの??ガスとか電気とかもJAが供給してくれるの??
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

JAは まったく無縁です。
大分時代は ズブズブだったけど百姓やハウスしてたらね^^:

前付き合いで
口座作ったけど 放置です。

ガス屋さん 何もくれないおまけに
検針票は ウェブに アプリ入れて其れをっくあ人出来ないと
120円手数料加算って こうなるよね~

白い弾丸に 飛び込みたいわ~
飛び込まれたら しろちゃんの 反応は?

こんちー(*^-^*) by nana
昨日結構雨降ったみたいで
今朝はまた地面が濡れてたんで早くは行けなかった
行きたいビームがすごかったので行ってきたけど
暑かった 8時前だから当然か…

バラいいね(^_-)-☆
レスキューバラ順調に育ってるね

クローバー ホムセンで売ってて
欲しかったんだけど金のなる木も枯らしちゃったじゃない クローバーも枯らしちゃうと縁起悪そうだしなぁ

くむちゃんの黒柴ちゃんと多分反応は一緒だと思う
奈緒は同じマンションのコーギーなんだよね
相手も奈緒だとやる気満々
今朝もマンションから出たらお散歩帰りだった
奈緒は抱っこしてるのに「やったろか」な感じなんだもん
先代コーギーちゃんは穏やかな子でナナと一緒に散歩行ったりしてたのよ
お互い二代目に苦労してるのよ(苦笑)
みんみんさん by ふう子
最初に持ってきたのはカポックだったよ。
もう、10年近く前。
ダメになったのもあるし、大きくなったのもある。
去年の黄バラ、確かな大きい。
ミニバラも育ててると大きい花が咲くことがあるらしいよ。
この黒柴ちゃんに会った時が一番激しいんだけど、
離れてたからセーフだった。
生け垣の下は自然に落ちたのかもしれないけど、
道の真ん中のはカラスかもしれん。
怪人さん by ふう子
そう。志度の山から持って帰った花。
行く時に自分がしたあとを帰りに必ずチェックするよ。
なんでかは知らんけど。
しろちゃん、おちりには遠慮ないけど振り向かれたらビビる。
JAは農協。最近電気も始めた模様。うちはよんでん。
まるママさん by ふう子
ガスだけJAです。
田んぼしてないし~。(昔はあったらしい)
口座間の振り込みが激安らしいね。
docomoも紙の請求、領収は100円くらいかかったような。
アプリじゃなくてメールだけでよかったと思うけど。
スマホもネットも紙は届きませんね。時代です。
しろちゃんは飛びこまれたら確実にビビッて逃げます。
nanaさん by ふう子
こっちはいいお天気です。外は暑そう。
今朝は6時前に散歩に行ったよ。
レスキューミニバラ、順調だけど夏の暑さ対策を調べないと。
クローバーは繁殖力強い。
雑草のヤツが蔓延ってるはずだわ。
奈緒ちゃんはコーギーちゃんなんだ。
くむはお散歩ではコーギーはいないけど、ちょっと柴に似てるからやるかもしれん。
コギちゃんの飼い主さんと二代目談議で盛り上がれそうなのに
わんこ同士がにぎやかでお話しどころじゃないね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

やっぱりヤギ犬

昨日(15日)の夕方散歩で。
0516-01.jpg
自分から登って行った。

0516-02.jpg
上へ行かないで、横移動して降りてきた。
何がしたかったんだ。

登りたかっただけか?

今朝散歩。
ペチュニア3色
0516-03.jpg
コロンちゃん、おはよー。

はい、おはよー。
0516-04.jpg
朝の挨拶、終わり。

縁石を気にしてる。
0516-05.jpg
1コだけ乗せて、あとはおちりをズラして横にしてた。
乗せる事に意味があるのか?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
岩山…ふう子さんも登ったかと思ったわ。
自分で降りてきておりこうさんでした!!

黄色いペチュニアいいなぁ。
黄色は金運だし(笑)
コロンちゃん堂々としてるなぁ。

乗せたいお年頃~(⌒▽⌒)アハハ!
 by Snugglebutt
この角度で見たら高い崖に登ってるヤギに見える~~~!🐐😹
モサ男は興味あるかなぁ・・・あまりこういうところに行ったことないから

コロンちゃんただ通り過ぎたってカンジね😹
アタマとシッポは黒っぽいのに体の色は薄めってのが面白い

縁石はなんでそこまで気になるのだろ
モサ男は高い草には乗せたがるけど
縁石は全く気にしてないもん
 by 怪人
出たー!ヤギ犬ー--!!!
ペチュニアって華やかだよね。黄色いのはあまり見ないんだけど。
ウチも週末はペチュニアをたくさん植えましたよ。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

くむちゃん ヤギ犬の血が 騒いだのかな?

縁石乗せ 1個でも乗ったら 上等ですよ^^
まるは縁石に前足乗せて うちポーズ入るけど
踏ん張るときはおろしています いみないよね~
でも癖みたいです。

コロンちゃん と挨拶~
この花 よく見る ペチュニアっていうんですね^^

よく見る きれい~
こんちー(*^-^*) by nana
曇りよ 少しヒンヤリするけど気持ちがいい

散歩へ行くとやっぱり寝るねー

ここ数日は散歩へ行く前に出してくれる
奈緒のうんちゃんは外だと大変なので家でしていってくれると気が楽(^_-)-☆

コロンちゃんいいなぁ
奈緒とも挨拶してくれるかなぁ
奈緒まともにニャンみたことないのよ
奈緒みると逃げて行っちゃうからさー

ペチュニアいいなぁ
みんみんさん by ふう子
以前は登らないと堤防へ降りられなかったけど、
今はかなを盛り上げてめので坂を上って行けます。
なので、私はパス。
転がったらシャレにならん。
黄色い花ってなんかいいよね…すぐ金運と結びつけたくなる。
コロンちゃん、行くと引っ込んでても出て来てくれるよ。
高い所に乗せてでかく見せようとしてるとか?
回収するのにね。
スナちゃん by ふう子
私の背よりは高い所まで上がってたよ。
くむは自分から行くんだよね…夢夢は絶対に行かない。
コロンちゃん、一応クンクン挨拶はした。
実際に見ると全身そう違いはないんだけどね。
写真で見ると頭と尻尾が黒い。
高い所に乗せるのは自分の大きさを誇示したんじゃないかと。
でも、短足犬には難しい。
怪人さん by ふう子
普通の犬はわざわざこんな所登らないので、くむはかなり変わりものです。
ペチュニアって華やかでいいよね。
マリーゴールドて迷ったんだけど、ゴールドに目がくらんで…。
ペチュニアの塔、うまくいくといいね。
まるママさん by ふう子
以前ほど行かなくなったけど、たまに思い出したように上ります。
縁石の上だと拾いやすくていいです。
なんで2個目からは草の上に落とすかなぁ。
ペチュニアは派手でカラーも豊富です。
黄色は滅多に見ないけど。
nanaさん by ふう子
ひんやりだよね。5月も半ばを過ぎたのに。
うちのシニアだからほとんど寝てるよ。
くむは時々遊んでるけど、夢夢は遊ばなくなった。
夢夢はどっちでしても手間がないけど、くむが中ですると・・・。
コロンちゃん、奈緒ちゃんがワンワン言わなかったら挨拶してくれるよ。
ペチュニアはプランターでも元気に育つよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

誕生日(仮) to 網戸張替え

15年前の今日、仕事から帰ったら小汚いわんこがいました。
汚くて臭かったけど、あっという間にかわいい坊ちゃんになりました。
0515-01.jpg
10キロの頃です。

0515-02.jpg
こんなかわいい子、他にはまだ見た事ない。
(おい、くむは…?)

喋る時計クロックマンに誕生日は5月15日と設定してあるので
今日は時報のたびに「お誕生日おめでとう」って言います。
ふうちゃん、19歳(推定)おめでとう。
0515-00.jpg


今朝散歩
白い弾丸…行き先間違えた?
0515-03.jpg
直後、夢夢の方へ行きました。

くむブツが「オハヨー」してるのに場所が決まらない。
0515-04.jpg
夢夢はちょっと下向いたと思ったら、2秒後にはしてた。

まだオタマジャクシはいないけど、エビがいる。
何かが動くので気になって仕方ない。
0515-05.jpg
3匹並べてお座りさせて写真…は一生無理だと
しろちゃんママが言った。
そだねー。
せっかくきれいな咲いてるのにねー。

金曜日に網戸の網が届いたけど、
折りたたんで届くので広げて丸めて一日置いておいた。
溶剤みたいな臭いも少し薄くなったかな。
張替える網戸は昨日外して、洗っておいた。
外してる間にとサッシを洗っていたら、
こっちもこっちもになって、道から見える所は全部やってしまった。
服、ビチョビチョ…。
でも、その間にとーちゃんが張ってくれた。
0515-a1.jpg

入れた。
0515-06.jpg
グレーより黒の方が視界がいいというので
黒にしたんだけど、本当にいいわ。
部屋の中もグレーのより明るい気がする。
台所も張替えたんだけど、中に薄いレースのカーテンしてたら
中は全然見えなかった。
これで強度さえバッチリ(猫がぶら下がっても破れない)なら
家中の網戸を少しずつ、コレに替えたい。

この前の挿し木…特に変わりないけど、
しおれてないので生きてるね。
0515-a3.jpg
昨日、買った処分品になってた姫エニシダと
散歩帰りにとーちゃんが見つけた山椒。

そして、色々。
0515-a2.jpg
つぼみがついたアナベル
ボケ咲きの木瓜
ヒメツルソバの花の時期は長い
移植してきたグラジオラスの葉がピンチ
伊予柑の花
捻挫した時に行った薬局でランナーもらったオリヅルラン

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

 by 怪人
ふうちゃん、19歳(推定)おめでとう!!!
ふうちゃんの髪(?)は輪ゴムで束ねてたのに、くむちゃんはいつもナチュラルになびかせてるね。くむちゃんが嫌がるとか??
父ちゃん、いいお仕事しましたね。ちょっと見直した?
ふう子さんもサッシの洗濯お疲れ様でした。
 by Snugglebutt
ふうちゃんも来年は成人式だね!
捨てわんこだったのに結構モッコリしてたねぇ
毛の茶色い部分も消えて不思議だった

ここのおうちのラベンダー羨ましいなぁ
こないだコストコで売ってたけど手が出なかった・・・
今種から育ててる子いるんだけど多分ムリだろうなぁ

グレーよりくろの方が視界がハッキリするって不思議だね
でも白が入る方がぼやけやすいのか
うちのも多分黒だな、網が入ってるってあんまわかんないもん
でもそろそろ掃除しないとヤバい・・・網戸と窓の間のクモの巣いい加減に取り払わないと😅
いろんな挿し木頑張ってんね~!
うちの柚子もレモンもまだ花が咲いたことがないよ
いつになるんだか
 by みんみん
ふうちゃん19歳ですね。
おめでとう(^O^)/
すんごくふわふわですね。
10キロシーズーって可愛いわ。

網戸も取り付け5963!!です。

家貧乏なのに獣医でぼられてるわ( ;∀;)
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

ふうちゃん19歳 おめでとう~
5月の風に乗って 来たんだね~
ふうちゃんに出会わなければ まるはここにいないから
ありがとう~
10キロシーズ 病院で見たけど
かなり中型犬なみだったわ^^:

網戸 うちの玄関の 引き戸変えたときに
犬がいるからってつけてもらった 結構なお値段
網も丈夫でまるが全身で飛びついても大丈夫だから
それ系のかな?丈夫です 黒い網です。
最近は まる部屋のは普通の網戸だけど
この時期はガラス戸だから何とか持ってます。

しろちゃん 勘違い・・・・であれって気が付いて あはは~

とーちゃんも植物かんしんがあるのかな?
うちのおっさんは・・・皆無です。

いろいろ元気に育ってますね^^
散歩コースのアナベルも 大きくなっていました^^v
八朔の花の香りも 終わりみたい
これは終末期でも えぐさはない やっぱ柑橘系だわ^^

おはよ(*^-^*) by nana
ふうちゃん
お誕生日おめでとう~
来年は二十歳 奈緒家におちゃけ飲みにおいで(笑)

ふうちゃんとナナの時のブロ友ワンがちょんまげ
してたので絶対に次迎えた子はって思っていたのよ
なのに…次迎えた子は両耳リボンさえさせてくれない子だわよ(爆笑)

網戸張り お疲れさまでした

今日も雨でさ しかもちょっと肌寒いのよ
暖房つけるほどじゃないんだけどさ
奈緒はふて寝してるわ
こんちー by モモユニ
ふうちゃん15年前の昨日、保護されたんだ。
良いお家に保護されて、幸せな犬人生だったね。
19歳の(推定)お誕生日おめでとう~(*^^*)

くむとーちゃんもふう子ちんも頑張ったね~
家、網戸の張替えなんてした事がない(;^ω^)
新しい網戸だと気持ちが良いだろうな。
怪人さん by ふう子
いなくなってからの方が長くなってしまったけど、
今でもNo.1わんこです。
くむも一度は伸ばしたんだけど、おせじでも似合うと言えなかったので1年で切りました。
網戸張り…実は簡単なんだけど、大袈裟にほめておきました。
スナちゃん by ふう子
いい暮らしはしたなかったみたいだけど、
ごはんもちゃんともらってたみたいで
いい体格だったよ。
ラベンダー、娘んちは育つのにうちは枯れた。
お花のおうちはさすがだわ。
黒だと入ってるのがわからないくらい視界がクリアでびっくり。
サッシ…蜘蛛の巣はなかったけど、泥が積もってた。
伊予柑、花は少な目だった。
いつく実になるかなー。
みんみんさん by ふう子
去勢したら1年で1.5キロ増量して10キロになった。
可愛いけど健康のためにダイエットしました。
猫飼ってると網戸の張替えがうまくなるよ。
獣医さんは自由診療だからねぇ。
まるママさん by ふう子
そうです。
5月のめちゃくちゃ風が強い日にやってきました。
てか、とーちゃんが連れて帰った。
ふうちゃんも大きかったよー。
くむも大きいけど、なんか迫力というか貫禄が違う。
今回色々網戸調べたら、ステンレスのやらアルミのもありました。
ペット用のは樹脂コーティングされてて、網目が小さいです。
とーちゃんは花より葉っぱが好きみたい。
花は散ってしまうと面白くないからって。
その割に名前を覚えない。
柑橘の花はずーっといい匂いです。
隣のスイートスプリングがすごくいい香りです。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

注射 DE フィラリア予防

今日は朝から獣医さん。
お昼前に帰ってご飯食べて買い出し。
夕方一旦帰って、またホームセンター。
帰って食べて夕散歩…やっと座ったのは7時前だった。

朝散歩
0514-01.jpg
夢夢もくむも2回目出た。

病院へ行く車内
余裕のくむと早くもテンパってる夢夢。
0514-02.jpg

待合室
余裕そうに見えるけど緊張してお座りしているくむと
私の膝でガタガタ震えている夢夢。
0514-03.jpg
この後、とーちゃんが来たら喜んでまとわりついてたけど
抱っこしてくれなかった。

診察室ではくむもテンパるので写真なし。

夢夢5.0キロ
くしゃみが止まらなないのでいつもの抗生剤を出してもらう。
体温計ってフィラリア検査の採血…陰性
フィラリアの注射、ブスリ。

くむ7.4キロ
いつもの逆さまつ毛抜き、肛門腺絞り、爪切り
体温計って採血…うまく血管に刺さらなくて足替えて採血…陰性
フィラリアの注射、ブスリ。

フィラリアの注射は針が太いんだけど、ふたりとも無反応。
病院そのものにビビッてるので注射どころではない。

これでフィラリアのお薬を飲ませ忘れる事もない。
冬になってまだ蚊が飛んでるって気なしなくていい。
1年分の予防したのでカレンダーとフロントラインいただきました。
1,2月にシーズーちゃんいたよー。
0514-a1.jpg

会計待ってたら、白黒シーちゃんがいた。
おばさまが片手で軽々と抱っこしてた。
少し鼻が高かったからMIXかもしれない。
くむより白が多かったけど、爪は全部黒かった。
くむは黒とピンクが半々。

帰りの車でくつろぐくむ。
0514-04.jpg
夢夢はウロウロ動きまくってて写真ちゃんと撮れてなかった。

気になるお会計(春の大出費第二弾)
フィラリア検査 1500×2
フィラリア予防注射 6400×2
夢夢内用薬 14日分 2400
合計20020円
(くむの3点セットは0円になってた)

フィラリアの検査は初回のみで来年からは必要ないそうです。
注射だけど、明細見たら(~7.5kg)とあった。
去年は8キロになってたから、1個上だったわけね。
夢夢も去年(5.4キロ)より体重が減ってフロントラインがXSになってた。

今日は一日安静と言われてのでゆっくり短縮コースで散歩
西
0514-05.jpg


そして私はやっと座ってブログ書いてる。
疲れた。
(合間で明日張替える網戸の枠を洗ったりもしてた)

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

 by mie
うちの行きつけ獣医さんでは
フィラリアの注射は扱っていなくて断念しました。
忘れないようにがんばります。
 by ななママ
こんばんは♪
夢夢ちゃん&くむちゃん、おつかれ~!
緊張して、注射が痛いの、気づかず?
ななも、ビビリすぎて、瞬きもしないよ。

フィラリアの予防注射、1万くらいするって、
聞いたことあったから、ウチは、高級おやつ。
でも、ななが食欲なくなったら、切り替えるかな。
あ~、でも、病気の子には、打てないのかなぁ。

春の大出費が、かわいい数字で、うらやましい。
ウチは、健康診断も薬もあるから、すごいよ~!

くむちゃん、座席に座ってるの、めずらしくない?
いつも、かーちゃんの足元で、寝てなかったっけ?
おはよ(*^-^*) by nana
夢夢ちゃん くむちゃん ふうこちゃん
病院お疲れさまでした
昨日は一日大変だったみたいね
くむちゃんたちは一回おうちに帰ってまた出かけても
ワンコラうるさくなくていいね
奈緒は一回帰ってきたら最初の倍ワンコラうっさい

奈緒の病院もフィラリアの注射は扱ってないと思う
「注射もあります」って言われてないから
今年から美味しいお肉タイプじゃないので
食べるか心配したけどなんてことはない
袋出した時点でもう興奮よ(苦笑)
タブレットタイプだから少し美味しくはなってるみたい
9日は忘れそうだわよ

奈緒は病院大好きだから助かるよ
ナナは緑内障検査あたりから震えるようになっちゃった 奈緒もそのうち怖がるのかなぁ
 by Snugglebutt
忙しい日だったね~お疲れさ~~~ん

しかしそこはすごく経費の掛からない獣医さんだと思ってたけど
フィラリアの予防接種とかめっちゃ高いのね😲
こっちは多分3種の混合接種になってるけど結構安い
診察料とかでゴッソリ取られるのよね・・・😞

鼻が隠れてる子可愛い
別の子はモサ男的な柄だな~

モサ男は獣医はそれほど怖がらない
ただ乗っていく車がひたすら怖いのよね
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

まるは病院すきみたいで 震えたりはなけど
診察台に 一人で座るのはいやがる
採血も平気だけど・・・とれなくて
手前足に変えたりしても 普通にしています。

1歳前後のときは他犬が吠えると 合唱していたけど
今はスルーです。さんぽでもこうあってほしいけど

くむちゃんむむちゃんお疲れさんでした
そしてお財布も
病院のワクチンや注射代は
それぞれ神戸の病院にかかってる方のブログで
同じフィラリアの薬が 倍近い値段に

くむちゃんの病院は 注射も安いのでは?
良心的で 的確に診断してくれるし いい病院ですね^^
 by 怪人
獣医おつかれちゃんでした~
カレンダー貰えるのね。色んな子が写ってるだろうけど、やっぱりウチの子一番カワ(・∀・)イイ!!!ってなるよね。
おはようございます!! by みんみん
ちょっと奥さーん!!
フィラリアの注射の値段それ~( ̄▽ ̄;)
レイ7.6キロだけど
12.450円でっせー。
家の行ってる獣医は、金儲け主義か!!

カレンダーも1-5で、シーズー乗って無ーい。
こんちー by モモユニ
夢夢くむちゃんチックンお疲れさんでした。
夢夢くむちゃん体重減ったんだ。
良いな~
それより、フィラリアのお薬やめて
注射に変えたんだ。
ユニも考えたんだけど、なんか注射は怖いし
毎月の楽しみを奪うのは可哀そうかなって思って(;^ω^)

アハハ~病院にビビって、チックンどころではなかったってか~( ´艸`)
夢夢くむちゃん病院が嫌いなんだね。
mieさん by ふう子
フィラリアの注射は賛否あるみたいでからかな。
案内のはがきでおススメされてたので聞いてみて決めた。
忘れないで済むのより、12月になって1月になっても
蚊が飛んでる方が嫌で注射にしたよ。
ななママさん by ふう子
ふたりとも病院大嫌いだからねえ。
夢夢は固まる。くむは私に縋りつく。
私も事前に調べたら1万くらいだったのね。
で、薬にしてたんだけど1年中蚊がいるのよ。
こっちの理由の方が大きいよ。
お値段聞いたら、8か月分て言うから決めた。
2匹になってかわいい金額になったかも。
そうなのよ、昨日は一度も下で寝なかった。
珍しい。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

雨がやまない

昨日の朝散歩から帰ってすぐ降り出した雨。
明るくなって止んだかと思っても細かいのが降ってる。
全然止んでくれない。
0513-a1.jpg
雨だと緑が生き生きとする。
草も勢いを増す…。伸びなくていいのに。

網戸洗って張替えの準備したかったのになぁ。
0513-03.jpg

雨だと猫もよく寝る。
0513-04.jpg

0513-02.jpg
さすがに脱走しようとしない。

0513-05.jpg

くむ、こっち向いて~。
0513-06.jpg
また、そんなもん持ってる。

最近の缶詰って切れないようになってるので
危なくないよ。
猫がもらうたびにくわえて走り回ってる。

昨日、くむの背中にかさぶた?があった。
0513-01.jpg

ビラビラしてて取れそうなんだけど、取れない。
自分のだったらむしり取るけど
わんこのだとできない。

今日の昼に確認したらなくなってた。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(6)

こんばんはー!! by みんみん
雨の日は、退屈だよね。
脱走犯たちも大人なしくしてるね(笑)

そーそ、雨の後って草木がイキイキするんだよね。
草も・・・( ̄▽ ̄;)

あら?缶詰どこから持ってきたの?
知らない間にかさぶた取れたんだねー。
私はかさぶたはわんこでも取りたい派です(^O^)/
 by Snugglebutt
こっちは数日降ったりやんだりよ
植物たちは育ってくれていいけどね~
やっと気温も上がって来てくれそうだし

にゃんこは濡れたくない子が多いもんね
出たい時だけ出たいってなるんだろうね

こっちの缶詰はそんな風になってない
相変わらず切り口はシャープだわ

かさぶたとか黒ニキビとか絶対取りたくなるワタシ
ああ手を出したい~😆
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝は雨も上がって水たまりあったけど
散歩行けました~

3人散歩 おっさんがうるさい!!
まるは2回目が なかなかで 少し延長して
出たら即引き返した。

網戸お天気のいい日に 明日から晴れるあから
一仕事ですね^^v

ネコちゃん達 まったり~

くむちゃん 猫缶に 美味しいにおいが・・・
可愛いね~
まるもたまに黒い丸いのが
取れるかなって いじるけど取れない後日見たら
無くなってることがあります。
一度取れて よからぬものか虫眼鏡でみた
かさぶたかな?
おはよ(*^-^*) by nana
明け方暴風雨だった で、今も降ってる
土曜日の雨はわりと寝てるので助かる(金曜日に頭や体使って疲れてくるからね)

こうやって見つめあってるとワンプロにはもうならない?
奈緒も同居犬かネコさんがいたらよかったと
ほんとに思うよ
遊ばなくなっても一緒にいるだけでも違うよねー

かさぶた 取りたくなるよねー
アタシもすぐに取っちゃう  で、血がにじむ(苦笑)
さすがに奈緒のは取れないけどねー

自然に取れてよかったね(^_-)-☆
こんちー by モモユニ
雨も今日までかもね~
明日かられるらしいよ。

ほんに、雨が降ってくれたら緑が生き生きするけど
厄介な草も…

アハハ~くむちゃんが咥えてるのは何だろうと
思ったら缶の蓋だったんだ( ´艸`)
蓋にも美味しい物がくっ付いてる狙うんだ。

だよねー自分のかさぶただと取ってしまうけど
ワンコのかさぶたは下手に手が出せないもんね。
自然に取れるまで待たないとね。
お返事 by ふう子
コメント欄、閉じるの忘れてました~。
朝から出たり入ったり、座ったのは夕飯の時でした。
どこへも訪問もできてません。
昨日一日雨で今日はやっと晴れました。
これで草が一気に成長する…。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

素敵ハウス

明け方、雨音がしてたけど、起きた時には止んでた。
今のうちに散歩だ。
0512-01.jpg

あ…しろちゃんもいます。
0512-04.jpg

くっつくというか、体当たりしてた。
0512-02.jpg
雨は止んでたけど、風は強かった。(尻尾参照)

この田んぼは毎年オタマジャクシだらけになる。
0512-03.jpg
離れた所から一面の黒いの何だ?と思って近付くと
黒いのからわらわらと逃げてくのよ…キショイ。

ベリーレレさんの角ではやと君と会った。
0512-05.jpg
上の田んぼのすぐ近くだけど、雰囲気違いすぎ。
ど田舎の唯一のおしゃれ空間です。

くむの尻尾が暴れてたのでアップ。
0512-06.jpg
ボディは小さくしたけど、尻尾はほぼそのまんま。

ベリーレレさんのブルーベリーを作ってるルカホファームさんのインスタ

いつも通ってる桜並木を上から見られるんよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
家も朝起きたときは雨降ってなかったので
朝ン歩行けたよ。大盛一丁~(笑)

白い弾丸走る凶器か!!体当たりー(●^o^●)
くむちゃん本当に小さくなったなぁ。
尻尾はゴージャスだけどね。

素晴らしいね、ログハウス。
本当におしゃれだわ。
2階のデッキは最高ね。
あら?インスタやってんだー。
桜の時期はめちゃいいじゃん(^O^)/
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝は新幹線と思っていたけど
普通に散歩行けました~

しろちゃん 見ようによっては 大型犬に見えるね^^
くむちゃん ゴージャスおっぽ
後ろ足 白いブーツ履いてるみたい~
土佐犬は 4本足先が白いと 白足袋履いてるって
縁起かつぐよ~

ログハウス おしゃれ~
うちのほうは こんなおしゃれな家は建たないわ^^:
 by Snugglebutt
こっちも今日はちょこちょこ雨だった~
朝は急いで出たから散歩はプーに頼んだけど😅

そこのオタマジャクシはみんなアマガエルなのかな~
そう言えば池ではオタマジャクシを見ない
今度じっくり見てみよう
でもウシガエルとかだからデカそう~

このデッキのフェンス、アメリカでは許されんね
コドモのアタマが通るサイズは危ないからって
でもオサレなんだよね~
置いてある車も何ならその自販機も可愛い

坊っちゃんのシッポ相変わらずデカっ!!!
(モサ男のと比べるなってな😹)
おはよ(*^-^*) by nana
今日はざざぶりになったり
小雨になったりしてる
明日の朝まで降るみたいだから明日も散歩は
行けそうもないよー

くむちゃんの尻尾ほんとにゴージャス(^_-)-☆
奈緒のちっぽは貧弱でーす
パピーの頃はもう少しふさふさするかなと思ったんだけどね ブラシかけるのもなんか気使う だって抜けたりしたらさぁ

しろちゃん夢夢ちゃんの隣だと一層大きく見えるねー

インスタ 始めたいと思いつつ…もう何年も経ってる(苦笑)

こんちー by モモユニ
こっちも昨日は何とか散歩に行けた。
でも、危ないとこだった。
今日も天気が今一だね~

オタマジャクシが多いとキショィだろうね~
想像しただけで鳥肌が(-_-;)

昨日ってくむちゃんの所、風が強かったんだね。
ユニの方はそんならに風は強くなかったような気がする。

ほんにお洒落なお店だね~
ココはテラス席ワンコはダメなのかな?
って、テラス席が2階なのでNGなのかもね。
みんみんさん by ふう子
昨日の朝はぎり行けたけど、その後ずっと降ってる。
明日獣医さんだからためておきたくないんだけど~。
これがくむの本体よ。
今までカサマシしてた。
オシャレでしょう?
周りに置かれているものもいちいちお洒落なのよ。
まるママさん by ふう子
全然止みません。
一歩も外出てないです。
しろちゃん、中型に近い大きさだからね。
夢夢が背が低いから、余計に大きく見えてしまう。
くむは白ソックスというよりブーツよね。
前のどっちかが少し黒が入ってる。
始めは普通(でもないけど)のログハウスだったんだけど
ブルーベリー初めてどんどんオシャレになっていった。
スナちゃん by ふう子
昨日の朝からずっと降ってるよ。
全然外行けない。
アマガエルのオタマジャクシだよ。
数百なんて数じゃないからね。すごいよ。
なるほど、確かに子供がすり抜けてしまうわ。
車はスズキのツインかな。
自販機は特注でピザ釜がおまけについてきたらしい。
どういうこと?ってなったわ。
尻尾デカすぎてしっょちゅう追い回してカミカミしてちぎってる。
それでもハゲない。
nanaさん by ふう子
大雨ではないけど、昨日の朝からずっと降ってるよ。
明るくなって止んだとかと思うんだけど、小雨なんだよね。
くむは毛の量も多いけど尻尾が太めなのよ。
だから毛が多くてデカくなる。
上のお返事に書いたけどしっょちゅうカミカミして引きちぎってるよ。
なのに全然減らないの。
インスタやってる人多いよ。
しろちゃんママもやってる。
私は忘れた頃にたま~に投稿する程度。、
モモユニさん by ふう子
昨日の朝は本当にぎりぎりだった。
その後はずっと降ってる。
もうね、離れて見たら水の中が真ッ黒なのよ。
それが全部オタマジャクシ。
散歩の時だけ吹いてて、雨が降り出したら吹いてなかったよ。
ログハウスはおうちでお店は車の奥に小さいのがあるのよ。
で、その辺で食べる。
だから、わんこOKだよ。外だからね。
スイーツの他に野菜や魚が売られてたりするらしい。
近いのに行ったことないのよ。
その時間帯、いつも買い出しに行ってるからね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

網戸

昨日の夜、7時頃かな。
警備台の方でガタガタ音がして
くむが何事?と見に走った。
しばらく見てたくむだけど、戻って来て
元の場所(私の真横)で寝始めたので気にしてなかったんだけど
実は、にゃんこ全員脱走してた。

網戸、破って。
DSC_8273.jpg
なんてこったい。

昨日、くむのバリカンしてる時に暑くて網戸にしてて
その後も気温が高かったので開けたままにしてて
ガラス戸を閉めたのは8時頃。
暗かったので、破れに気付かずそのまま閉めてた。
(その時はここまで大きく破れてなかったのもある)
そしたら、9時頃にガラスが閉まってるを知らない猫が
出たところから入ろうとして、ガタガタやった。
そこで脱走に気付いた。

くろ子が網戸を開けるのでストッパーをしてる。
で、開かなくて強行突破したらしい。
朔太郎も網戸を突破する名人だったけど、
あの子は頭で押して網を外してた。
破られたのは初めて。

脱走犯たちは、深夜までそれぞれ戻ってきました。
疲れたのか今日の午前中は全員寝てた。

頑丈な網、買わなくちゃ。
ステンレスやアルミが丈夫だけど、高いし金切りばさみが必要。
グラスファイバーのもあるらしいので、これか?
ステンよりは安いけど、普通の網の3倍くらいする…。
泣くわ。

今日は朝から雨で、気温が低かったので
窓を開けなくてよくて助かった。

つくしばあちゃんも脱走してたけど、一番に帰って来た。
0511-01.jpg


昨日バリカンしたくむ、シャンプーしました。
風呂上がり。
0511-02.jpg
ドライヤー始めたら、つくしは出て行った。

短いっていいね。
15分かからずに乾いた。
0511-03.jpg
たった15分で表情が死んでる。

お風呂は疲れるので後は寝ます。
0511-04.jpg

やっぱり、表情は死んでる。
0511-05.jpg


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

こんばんはー!! by みんみん
最初に突破したのはくろ子ちゃん?
なかなかやるなぁー。
後は続々と脱走か(^▽^;)
何事もなくて良かったね。
くむちゃんは、異変に気付いたんだよね!!

つくしちゃんもか!!
脱走犯は無事にご帰宅ね(笑)
丈夫な網戸にしなくっちゃね。

レオが体当たりで網戸3回やぶって
脱走してたなー。レイはこういうとこは小心もんです。

くむちゃん放心状態だわー((´∀`*))ヶラヶラ
目が・・・。
15分で乾くとは、凄ーい!!
 by mie
帰ってくるのが偉いですね。
みんな無事でよかった。

くむちゃん、小さくなったように見える。
 by ななママ
こんばんは♪
ニャンコ軍団、全員、脱走してたんだ!
つくしちゃんも、やるんだね、すごいわ。
一番に帰って来るのが、かわいいねぇ。

ウチの網戸も、おたまが来てから、少しずつ、
網目の穴が広がってるとこが、増えてきてて、
えまは、網戸ごと外すんじゃないかって勢い。
猫の爪に強い網戸を調べたら、高ーーーい!!
100均のワイヤーネットを、はめこもうかなぁ。
とも思ったけど、視界が悪くなる気もするし・・・。

くむちゃんの目~!めちゃめちゃ、放心状態。
洗ってる方が、何倍も、疲れてるんだけどね。

ふくも、短いから、大好きなドライヤー、10分よ。
 by Snugglebutt
くろ子さんも外育ちだからやっぱり出たくなるんだねぇ
今の時代にゃんこを外に出すのはちょっと気が引ける
トム子も出たそうな顔するけど出たらビビる😹
坊っちゃんがここから飛び出さなくてよかったよね
さすがつくしばあさん疲れるのが早いのか
網戸は自分で直すの?
色んなチョイスがあるんだね~

寝てる坊ちゃんの表情モサ男の寝てるのとそっくり😆
 by 怪人
すげえ!スティーブ・マックイーンの大脱走だ!
風呂上がりの写真が一瞬何の毛玉?と思ったけど、くむちゃんの白い毛の部分が背景にブレンドして見えなかったんですね~
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

あらら~ 猫ちゃん達 大脱走したんですね!!
先導者 伊阿彌先導ネコは くろ子かーさん?
 くむちゃん 異変には気がついたけど
まぁ~いいかって感じだったのか?

みんな無事 ご帰宅でよかった。

網戸 大昔は 鉄?細い針金だった記憶っがあるけど
今はステンレスとか あるんですね^^
うちは まる部屋の 下の網戸だけ2回貼りなおした
まるが トンついて 外れてしまったから

くむちゃん めがいってるよ~放心状態?
毛量多いけど 短くなったら それなりに 渇きも早いですよね^^
おはよ(*^-^*) by nana
どんより今にも降りそうな雲だったので
45分コースで帰って来たのに…明るくなってきた

今日は蒸し蒸ししてるぅ

今朝は7時半前に行ったけど本格的に変更しなくちゃだわね

脱走して帰ってくるっておりこうさんだわね
多分うちの楓太だったらどうなるかなぁ
風太は脱走はなかったけど登ったりするから穴が開く
ネコの爪に強い網戸に張り替えたよ
それつけたときはちょっと高いかなと思ったけど
すごく丈夫でよかったよ 今も健在だから

くむちゃん放心状態だねー
それだけ疲れるんだわね あの奈緒が帰ってくると
寝てる訳が納得だわ
ましてじっとしてるのが苦手な子だからねー
おはようございます。 by 花トラです。
うちも甥っ子のにゃんず達が同じようなことを繰り返すので、網戸の前に、100均のワイヤーネットをつなげて固定の対策してます。
ついでに窓を開けることも覚えたので、突っ張り棒で窓も固定。
次は何をするかドキドキです(-_-;)
みんみんさん by ふう子
くろ子が破ったと思う。
いつも息子たちはくろ子に続いて行く。
そして、つくしが便乗。
まあ、出ても塀の外には行かないんだけどね。
グラスファイバーの網戸、注文したよ。
レオちゃん、ワイルドな子だったのね。
レイちゃんは意外とやらないのね。
くむは多分想像通りと思うけど、やりません。
くむの毛は乾きやすい。そこだけは助かる。
mieさん by ふう子
つくしはもうおばあちゃんだし、
くろ子の息子たちは塀の外へはほとんど行った事がないです。
くろ子は野良時代あったけど、誰より家猫になってます。
これがくむの本体です。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

6ミリ

昨日は昼から雨で夕方散歩に行けず。
朝散歩で不発だった坊ちゃん、
その後もうんちゃんをした様子がなく…。
自分で始末したのか?

今朝散歩。
0510-01.jpg
しろちゃんが何をしても夢夢もくむも気にしない。

6時を過ぎたところだけど、もう日が高い。
0510-02.jpg
こうして見ると、やっぱり足が短い。

0510-03.jpg
くむ、二回目のうんこらしょ。
昨日の分も…にしては少ないから、やっぱり自己処理してたのか。

田んぼに山が写ってた。
0510-04.jpg

とら子ちゃん御一行を見付けてダッシュしたのに
近くまで行くと距離を取る。
0510-05.jpg
何をしたかったのかわからん。
夢夢は後ろへ逃げてます。
しろちゃんには慣れたけど、基本的に犬は嫌いです。

レスキューミニバラ
0510-a2.jpg
咲いてるんだけど、なんか咲き方が変じゃないか?

今日は裏庭の草抜き。
0510-a1.jpg
ケイトウの芽が出て来てたのをうっかり抜いてしまった。

9ミリだとやっぱり刃が入らなくて6ミリでバリカンした。
0510-06.jpg
耳が蒸れ蒸れなので内側をバリカンして
周りもカットしてたらやりすぎて
左右がなんかおかしくなったけど、気にしない事にした。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
くむちゃんこれは処理したな(笑)
自分で出したものは片付ける・・・。

2回もうんちゃんしたんだね。
レイは今日は一回だったけど大盛でした。
しろちゃん腰が引けてるんじゃない?
夢夢ちゃんはわんこだけど大好きだね。

草抜き偉いなー。私はやる気スイッチが
どこか行ってしまったよ。
レスキューバラ咲くだけいい(^O^)/

6ミリすっきりだね。レイと同じくらいかな?
私も耳の裏は、梳きカミソリで、切ってます。
結構毛量多いよね。
 by Snugglebutt
坊っちゃんてばかーちゃん達が起きる前にこっそりと・・・?😅

昨日モサ男がスウィーティちゃんに会った時ひたすらクンカされて
最終的にキレてたわ😼
結構気が短いのよね

この如何にも日本~!的な山と田んぼの景色いいなぁ
どんどん住宅地に変わって行ってるところより落ち着くでしょ~

とら子ちゃんたちちょっとビビってる?
しろちゃんもすごくクンカしたそうだけど遠慮してんのかな

9mmは確かに毛が引っかかりやすい
3mm辺りが一番やりやすいけどそこまで短くも出来んしね
モンモンがモロ見えになっちゃうもん

 by 怪人
くむちゃん、その自己処理はヤバイヤツじゃ・・・
レスキューバラいいじゃん!お日様の色で素敵よ。
くむちゃんバリカン入ってスッキリしたねえ。左右バランス悪くても、お犬様は文句言わないから。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝は雨で新幹線へ
仕事が早くて 2回目お出ましで撤収ー
くさがすごくてそれ避けていたら
まるが踏ん張って抵抗したから 抱っこして
置くさ多いところは回避
ウンチが隠れてるところがあるから要注意です。

レスキューバラ 色がいい大好きな色です。
咲き方 花弁が多いからかな?

助けてくれて ありがとうで きれいに咲いて恩返しですね^^
おはよ(*^-^*) by nana
今日も予報より晴れた
散歩へ行けるとやっぱり楽だわ

奈緒は最近うんちゃん一回しかしない
ご飯少ないか?
水分が足りない?

ねー今頃になって成長するってある?
今のご飯にしたら成長期かってくらい体重が増えてきてる

レスキューバラ 黄色いがいいねー
蜂がいるじゃん…

9ミリだと刃が入りずらいんか
奈緒も今月からやっぱり少し短くだよねー
暑がりだしねー
こんちー by モモユニ
ありゃ~くむちゃん自分で処理?しなくても良いのに~

あはっ、くむちゃん、とら子ちゃんを見っけて
ダッシュしたのに、近くに行くと距離を。
ほんに、なんでなんだろうね( ´艸`)

レスキューした黄色いバラ、綺麗だね♪
この色好きだわ。
毎日草抜きお疲れさん!

くむちゃん全身カットして貰ったんだ。
これから暑くなるから短い方が楽だもんね。
くむちゃんもお疲れさんでしたwww
みんみんさん by ふう子
処理したんだろうねえ…今朝も運んでたわ。
2回したけど、ちょっとずつだったのよ。
レイちゃんみたいに大盛りでお願いしたいわ。
しろちゃん、これでもトラ子ちゃんにだいぶ慣れたのよ。
裏は居間からよく見えるからね。
それにお墓の周りはきれいにしておきたい。
ミニバラ、やたらと元気です。
レイちゃんと同じくらいかな…ヘタなので段々になってるけど。
耳の毛、びっくりするくらい多いよ。
脂ぎってるし。
スナちゃん by ふう子
いつの間にか…なんだよね。
だいたい付きまとってるのにいないと思ったら…よ。
モサ男君はイヤな事は嫌と言えるオトコなのね。
くむは機嫌がよくない時にものすごくしつこくされたら怒るかな。
夢夢は怒らないよ。気にしてないというか、存在を無視してるから。
うちの周りは田んぼと海と田舎っぽい家ばかり。
そんな所にあのバラのアーチのログハウスがある。
トラ子ちゃんたちとは微妙な距離感なのよね。
しろちゃんはここまで慣れた。最初は近寄れなかったって。
9ミリにしたかったんだけど無理だったわ。
夏はいつも6ミリよ。
3ミリでも地肌は見えないんだけど、短すぎると
紫外線とかよくないからね。
怪人さん by ふう子
そう、ヤバイやつよ。
でも、犬の食糞は当たり前の本能みたいなものらしい。
しない子もいるし、しててもしなくなる子もいる。
生涯する子もいる…くむはコレかも。
レスキューしてよかったよ。
どんな仕上がりでもくむからクレーム来た事ないからやりたい放題よ。
まるママさん by ふう子
今朝は雨なのでお散歩はお休み。
お昼前には晴れたので夕方は行けそうです。
草で地面が隠れてるような所は危険です。
なんなんでしょうね、このバラの咲き方。
中心からキレイに巻いてないというか…。
1つだけじゃなくて全部なんですよね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

挿し木実験

昨日、午後から暑くなって草抜スイッチが切れたんだけど
くむがそわそわ遊びたそうだったので、一緒に外へ。
さすがに手で抜くのは無理で剃りがな使ったけど。
0508-a2.jpg
右上のは伊予柑。

今朝散歩はひとりと2匹で。
0509-01.jpg
ジャスミン満開を過ぎた。
一気に咲いてだんだんに終わります。

夏の花に変わりつつある。
0509-02.jpg

アマリリス咲いてる~と思ってたら、前を柴MIXが通った。
0509-03.jpg
来てない。行きすぎただけだ。

聞いてないわ。
くむ、間違ってる。
0509-04.jpg

自分のリードをブンブン振り回したけど、なんか違うと思ったらしく
噛み直したら…。
0509-05.jpg
柴MIXちゃん、とっくにいなくなってた。
すぐそこがおうちだから、帰ったよ。

広い道は広く使います…。
0509-06.jpg

帰りにしろちゃんと挨拶。
0509-07.jpg
行く時にいたんだけど、1回ワンワン言っただけなので
ママさんが出て来なかったのよね。

ただいま~。
0509-08.jpg
久しぶりにお持ち帰りした。

いい感じにくもりで涼しいので、ずっとやりたかった事をしました。
今まで水差しにしていたのを土に挿し木。
白のモッコウバラが枯れたので元気な黄色のを挿し木。
など、たくさん挿してみた。
大きな箱しかなくて、大きいからと色々やってしまった。
挿す時にルートンという発根促進剤を付けたけど
100%根が出るわけではない。
0509-09.jpg
そうこうしてたら雨が落ちてきた。
が、雨なんて気にしないふたり。
私が中に入るフリしたら慌ててきた。
こういうところ、可愛い。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

 by Snugglebutt
この角のところもお花畑にしちゃいなよ~
しょっちゅう草むしりするより楽しめるじゃ~ん?
おはなのおうちの真似とか出来るし🌹

なんで坊ちゃん柴ちゃんでそこまでコーフンするのかね😹
確かしゅん君にもいきりまくってたよね
ひょっとしてあの色???

高い植物を買うよりコッソリ頂いて来たり
挿し木やなんかで育てていく方にハマってるワタシに似てる😆
育たなかったら残念だけど、おカネかけない方が楽しめるもんね
 by 怪人
ここの草抜きは手強そうだ!また数日したら生えてくるんだろうなあ・・・え?嫌な事言うなって?
挿し木するのってなんか楽しいよね。どれだけ根がつくかな?ってワクワクするんよ。
おはようございます!! by みんみん
昨晩は早寝したよ。

って、頑張ってるね草抜き。
敷地が広いと大変だ!!

あはは。間違えて自分のリード咥えちゃんのね。
で、夢夢ちゃんのリード咥え直したら
ターゲットはいなくなってて・・・((´∀`*))ヶラヶラ
広い道は広く使うって(笑)

モッコウバラ根が付くとイイね。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

ジャスミンの香りが 最初は香しいかったけど
後半は 匂いが えぐいです^^:

くむちゃん ショートコントみたいで笑ったわ^^

あれくむちゃん 不発弾 持ち帰り?
散歩で 爆発しないと まるは・・・面白い写真
でも加工なしでは アップできないわ^^:

凄いこまめにいろいろ やっぱ好きなんですね^^
私は おもいつきでしか・・・
こんちー by モモユニ
今日は良い天気になるって言ってたのに曇ってるね~
って、こっちだけ?

(⌒▽⌒)アハハ!
くむちゃん間違って自分のリードをカミカミしたんだ( ´艸`)
かなり興奮してたんだね。

あら~くむちゃん不発だった。
持ち帰らなくても良いのに。

見違えるほど綺麗になったね~www
お疲れさんでした。

くむちゃんの所、昨日は雨がパラついたんだ。
ユニの所は降りそうで降らなかった。
こんちー(*^-^*) by nana
今日の予報外れは嬉しいわ
晴れてる なんせ関東梅雨みたいな天気だからねー

草抜き頑張ったねー 見違えるほどだ
これだけ庭広いとほんと大変だわね

でも一緒に出られるっていいよ

くむちゃんパぴちゃんの頃に柴ちゃんと
なんかあった?

自分のリード噛み噛みして「えっ間違えた」って感じ?
スナちゃん by ふう子
娘んちから持ってきたのはほとんどここに植えてるよ。
でも、ここは電気のメーターがあって毎月検針に入ってくるんだよね。
だから、そのスペースは開けないといけない。
前世で柴にいじめられたんかな。
というのは冗談で多分、夢夢のせいなんだよね。
元は夢夢が柴見て大興奮してたから。
柴系だと色は関係ないよ。
しゅん君だとリードは咥えなくて、自分だけで突進して行く。
買ってくる植物はイマイチ…枯らした時のダメージが大きい。
新芽をちょっと頂いてもだれにもわからんしね。
怪人さん by ふう子
抜いても1週間で緑がポツポツと…。
真夏になったら諦めて放置するけどね。
そうなんよ。
挿し木、面白いんよ。
みんみんさん by ふう子
私も昨日は日付変わる前に寝たよ。
敷地広いのいいって言われるけど、あんまりいい事ないよ。
草を一本も抜かない日ないからねえ。
柴見ると柴に対してじゃなくて、夢夢に対して…なんだと思う。
しゅん君だと夢夢は関係なく向かっていくからね。
広くて誰も通ってない道はどこ通るのも自由だと思ってる。
モッコウバラ、根つきやすいらしいよ。
まるママさん by ふう子
ジャスミン、もっと少しずつ長い間香ればかわいいのにね。
くむは大人しい子だけど、スイッチが入ると激しいから…。
昨日はひとつもくむのうんちゃんを見なかった。
…という事はっ!?
野菜よりこっちの方が性に合ってるんだと思います。
苗で売られてる1年草より毎年花が咲く宿根草が好き。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

曇りのち晴れ

昨夜、動画見てたら0時をまわってて
イカンイカンと寝たのに2時半頃、自分の咳で目が覚めて
4時くらいまで眠れなかった…何やってんだ、私。

朝散歩は6時20分
前に回り込んだのに、こっち見ない。
0508-01.jpg
モデル犬じゃなくて分六犬なんで、こんなもん。
という事にしておこう。

風がすごくて海も荒れていた。
0508-a1.jpg
人影はボランティアさんです。

満ちてて、荒れているので堤防を行く。
0508-02.jpg
早朝に家トイレでして運んでたけど、またしたわ。
快腸で大変よろしい。

今日もなかよし。
0508-04.jpg
胴の長さはほぼ同じなんだけど、
太さは全然違うねー。
くむが太いんじゃなくて、ダックスが細長いだけだからね。

うちの近くにある唯一のお洒落ポイント。
0508-03.jpg
6月から土曜日の11時から15時かな、
ブルーベリーの小さなスイーツさんがオープンします。
…買いに行ったことないけど。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

こんばんはー!! by みんみん
分かるなぁー、夢中になると
寝るの忘れる( ´艸`)
明け方は寒いから咳も出ちゃうね。
今日は早寝しましょう!!

モデル犬は中々難しい。
たまに正面向いてくれれば花丸よ。
仲良し胴長姉弟ね。
ダックスちゃんは本当に細いんだよな。

ボランティアさん毎日海藻掃除5963!!
くむちゃん快腸で何より~(#^.^#)

バラ綺麗に這わしてるね。お洒落だわ。
 by mie
ダックスの長さを初めて実感してます。
知人宅から緊急里親募集でやってきたので
まさか我が家でダックスを飼うなんて・・・
と、3か月経ちますけどまだ思います。
 by 怪人
夜中の咳で寝られないのって辛いよね。
くむちゃん一回り小さくなりましたね。
おお~瀬戸の海が荒れている!
(=太平洋の普通くらいの波)
バラお洒落だねえ。バラってだけでハイソな気分になるのに、見上げるバラはまた格別だね。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝は冷えます 雨降るみたいです^^:
昨夜は 穏やかな夜でした~
毎晩こうであってほしいww

仲良し 姉弟 くうちゃん快調で何より
まるも快調でした~

このバラもモッコウバラかな?
最近取ってる立たせてるバラと同じような気がするけど とげは見てないから何とも言えないけど

まるの散歩コース おしゃれな家はないです^^:

おはよ(*^-^*) by nana
奈緒地域朝9時の雨予報だったので
急いで行ったらまた降られたよー
で、今やんで地面も濡れてない
こんなんだったらゆっくり行けばよかったよ

咳で眠れないって辛いよね
咳で肋骨だっけ?骨折するっていうくらいだもんね

奈緒は座れば正面向くけどいつもおんなじ顏だよ
例のハァハァ顏(笑)

奈緒も胴が長いし太いんだよね
ダックスちゃんはほんとに細いよね
で、ポメは暑がりじゃないよね ふさふさした毛なのに
ねー 奈緒だけよ暑がってるの

今月は少しカットしてあげないと可哀そうかなぁ

奈緒散歩コースもおしゃれとはほど遠いわー
ナナの時はおしゃれなおうちがあったんだけどさ

ブルーベリーのおしゃれなカフェいいねー(^_-)-☆
 by Snugglebutt
4時間ちょいしか寝てないってことかい
ワタシもたまにそう言う夜があるわ
で眠れないのに起きるとアタマがグルグルすると言う
かーちゃんフツーに歩けたんか

全く荒くは見えない海
さすが瀬戸内海穏やかだわ

このおうちオサレ~~~
ピンクの花が可愛いなぁ
うちでも咲いてくれないかな
こんちー by モモユニ
今日は曇ってて寒いね~

ありゃ~まぁ~動画を見てて…
夢中になるほど面白い動画だったんだね。

くむちゃんお家でも💩して散歩でもして
ほんに快腸だねwww

パラの花に囲まれてるお洒落ポイントって
スィーツのお店?
可愛いお店だね~♪
 by ななママ
こんにちは♪
くむちゃん、ホントに小っちゃくなった~!
でも、あっという間に、戻るんだろうねぇ。

ウチの3ワンは、ひとりずつ散歩だから、
正面から、撮れるけど、モデルじゃない。
歩くの遅いか、スト起こしてるだけだし。

ダックスは、胴も長いし、鼻もスラ~ッ!
ななが、ウチでは、鼻が長いと思ってて、
病院で、先生のワンコと、ご対面したら、
鼻ペチャなんだって、気づかされたから。

オシャレスポット、ピンクの自販機だぁ。
もしかして、自販機で、スイーツ販売?
みんみんさん by ふう子
昼間から少し喉がイガイガしてたんだけど、なんでそのタイミングて…。
さすがに昨日は10時に寝たよ。
我が家のモデル犬はいない事がわかったよ。
ダックスは本当に細長いよ。
おかげでくむがおデブに見える。全然太ってないのに。
大きな声では言えないけど、海藻なんて掃除してる無駄なのよ。
昨日みたいな荒れた日は、堤防まで波が来るから
集めてても練って行かれてしまう。
バラ、去年はあんまり…だったけど今年はそこそこ咲いた。
mieさん by ふう子
長さもだけど、細さに驚くよね。
犬をよく知ってるほど驚くと思います。
ジャム君、いいおうちに来られてよかったわ。
素敵なお姉ちゃんいるしね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむ、今日から小型犬

昨日だけど、夕方近くに突然台に乗せられた。
0507-01.jpg
毛が多いのともつれがあるのとで
バリカンが入らなくて、ハサミでカットした。

ひとまわり小さくなった
0507-02.jpg

朝、玄関を出るともう、しろちゃんが騒いでた。
まずは夢夢から。
0507-03.jpg
ついでにくむ。

くむが小さくなったら、しろちゃんがますます大きく見える。
0507-08.jpg

海へ行って、しろちゃんも夢夢も飛び降りたのに…。
0507-04.jpg
絶対に降りられる高さなのにガンとして動かない。
なんと、しろちゃんママに降ろしてもらった。
どこのお坊ちゃまなんだよっ。

短くなって足がよく見える。
0507-05.jpg
まあ、見えても短足なんだけど、

0507-06.jpg
3匹きれいに入れるのは難しい。

角はみんなでクン活。
0507-07.jpg
どんな重要に伝達事項があったんだろ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
脱モフモフだねー。
刈った毛がめちゃ多いなぁ。
羨ましいったら!!

しろちゃん白いし膨張色だしなぁ。
くむちゃん小型犬になったね。元からだけど(笑)

ふふふー、しろちゃんママにおろしてもらったん?
流石お坊ちゃま犬ね(^O^)/
かなり重要機密事項だったもよう(⌒▽⌒)アハハ!
おはよ(*^-^*) by nana
昨日は変な天気だった
ざざぶり雨降ったり止んだり…

くむちゃん さっぱりしたかな?
くむちゃんも刈った毛の量多いね
おばちゃんも癖ッ毛で量が多いから毎回梳いてもらってるよ(もうこの時期は全くまとまらん)

奈緒はアタシが過保護でついつい抱っこで降ろしちゃう

お手紙よっぽど重要な事書いてあったんか?
なんだなんだ…
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

思いついたら即ですね~
くむちゃん毛量が多いから カットした毛だけでもすごいね^^
体重軽くなったかな?

3ワン散歩 しろちゃんが大きく見える?
モフモフがこれから暑くなるとつらいかな?
くむちゃん おりれな~~いってビームを
送ったらら しろちゃんママに ・・・甘えたかった?

重要な伝達事項ってなんだろう~気になる
まるは 引き返して 再度念入りにってことが・・・
こんちー by モモユニ
くむちゃんカットして貰ったんだ(*^^*)
これから暑くなるから、少しでも短くして貰った方が良いもんね~
ユニも短くしてあげたい!

流石シーズーだね( ´艸`)
動かんぞって思ったら絶対に動かないもんね。

3人揃って同じ場所をクン活。
ほんにどんな伝達事項があったんだろうねwww
余程、重要な事だったんだわ。
みんみんさん by ふう子
秋まではサマーカットです。長めだけどね。
短くするとトラが際立つからね。
首の後ろだけでこの毛よ。
足1本でも結構な量だからね。ごみ箱一杯になった。
しろちゃん、また試練の夏だよ。
でも、シーズーよりは暑さに強いみたい。
もうさ、どんだけ甘ったれてるんだろう。
このくらい難なく飛べるのにねえ。
夢夢まで参加してたから何か重要機密があったのかも?
nanaさん by ふう子
昨日はいいお天気だった。
今朝は荒れてたけど、今は晴れてて暑くて外行きたくない。
くむの毛はトリマーさんもお医者さんもびっくりよ。
5割増しだと言われてる。
いつもは真っ先飛ぶのに、何を甘えてるんだか…。
あまりクンクンしない夢夢もしてたから何か重要事項だったのかもね。
まるママさん by ふう子
今週末が獣医さんだから、その前にしておこうと思ってね。
顔は手付かずなのでまたやらなくちゃ。
多分また100グラムは軽くなったんじゃないかと。
しろちゃんは実際大きいんだけどね。夢夢の倍よ。
くむも時々引き返したり、ウロウロしたりしてその場から動かない事がある。
で、夢夢に置いて行かれる。
モモユニさん by ふう子
暑くなると見てるこっちも暑いからね。
黒いしもこもこででかいし。
ユニたんが長くしてるのはとぅたんの希望?
くむは私の独断で決めてる。
切ったの気付いてるはずなのに無言よ。
飛べる高さなのにね。とんでもなく頑固だわ。
夢夢はクンクンすること少ないからね。
何か重要機密があったのかもね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

穴埋め

  • 2022年05月06日(金)
  • 日記
まずは朝散歩。
0506-01.jpg
コロンちゃんと朝の挨拶。
上は一重のモッコウバラ(白)。今年は少し咲いてた。
うちの白いのは突然枯れてしまったとか話してたら、
くむはお座りして待ってた。
0506-02.jpg

おニューの丸ロールの首輪してます。
ワンタッチじゃないから不安だったけど、
付けてる間、じっと待っててくれた。

0506-03.jpg
農道で二回目のうんこらしょ。

畑の向こうににゃんこがいたのを夢夢が見つけた。
0506-04.jpg
夢夢ひとりで騒いでた。

先日、娘んちでグラジオラスを掘りだした時に
大きな穴が開いたのをそのままにしていたので
今日、埋めに行きました。
写真忘れたけど、子供が余裕で入れるくらいの穴でした。
ちょっとだけ草抜いたりしてそれらを放り込んで土を戻した。
土を運ぶのってなんでこんな疲れるの?

ついでにいくつか掘って来た。
センダングサ付けながら。
0506-a1.jpg

ブロック越しにうちに投げ入れて
0506-a2.jpg
適当に植えた。

先日掘って来てグラジオラス。
黄色くなった葉っぱがあるけど、まあ大丈夫かな。
0506-a3.jpg
3年前に持ってきたアヤメが今年も咲いた。
レスキューミニバラ、次々つぼみ付けてる。
バラの恩返しか?

土曜日はお出掛け(買い出し)なのでコメントお休みします。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

草まみれ

時間があってやる気スイッチが入った時には、草抜き。
私が庭にいると「出せ」とウルサイので
夢夢くむも出すんだけどね。
「出せ」という割には何もしてない。
0505-01.jpg

抜いた草が落ちてるので、こうなる。
0505-02.jpg
草まみれ…尻尾に恐ろしいくらいついてた。
寝転がるからなぁ…。

夢夢は熱心に警備してる。
0505-03.jpg
前はネットの上下を補強してないと
脱走してたんだけど、今はしなくなった。
開いてたら一目散だろうけどね。

今朝散歩。
今日はおちりが少し高め…頭の方が低い。
0505-05.jpg
ジャスミンが一気に咲いた。
いい香り…なんていう優しいものじゃない。

コロンちゃんにおはよーして、農道へ。
0505-06.jpg

誰もいないので人目を気にせずチャレンジ。
0505-07.jpg
もっと下から撮りたいんだけど、難しいね。

来るよ、来るよ。
0505-08.jpg
しろちゃん、おはよー。

ロキはおもちゃ遊びが好き。
0505-04.jpg
くろ子もよく遊ぶよ。まだ2歳だからね。
ケチャは犬がいない所で遊んでる。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
早くからアップしてたね。予約忘れ???

って、本当に草抜きは、やる気スイッチ入った時で
ないとね。私もそうです。
草抜きしてると出せ出せも一緒だわ(笑)
夢夢ちゃん警備熱心ね!!
家のジャスミンはしょぼいです。

前からの写真はひとりじゃ難しいね。

そりゃそーだ!!くろ子ちゃんも
まだ、おこちゃまだもんね(^O^)/
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

アップが早かったですね^^
出も今朝のお楽しみに 取っていました~オイオイ

くむちゃん 前転しそうな体制で うんこらしょ~ですね^^
可愛いまんまる背中が^^v

外に出ても夢夢ちゃん警備?
くむちゃん お土産がいっぱいついてますね^^
前から写真 むつかしいこっちが前にこうとするとその前を行くから
今朝から正面写真は 出発前玄関写真に

ロキちゃん カメラ目線 親子で1歳違いだから
クロ子さんも まだ遊びたいお年頃ですね^^
 by Snugglebutt
ワタシもちょいと草抜き(と言うか木の芽抜き)してたんだけど
例のコリアンチョッパーでもなかなか抜けなかった・・・😞
根が張ったら千切っても育っちゃうんだよなぁ
夢夢さん何としてでも逃げ出さなくなってよかったね

こないだジャスミンだと思って買ったら
実はハツユキカズラの親戚だったらしい
でもいい匂いの花が咲くらしいから楽しみだな
ロキ助最近ちっこはしてないかい???
おはよ(*^-^*) by nana
今日も夏日だけど明日はいっきに気温が下がるみたい
しかも朝から雨の予報よー

雑草ってそうなんだね
すぐに生えてくるとは…
やる気スイッチ入らないと無理だねー
多分奈緒も庭があって誰かが出てたら
「出せ出せ」になるのかな

うちの二人もよく遊んだよ
アルミを丸めてタワーの上にいる桃に投げると
それを手で投げ返してきてた 桃はアルミボールが
好きだったなぁ

そうそう一人で正面てのは難しい
座らせてじゃ面白くないしねー
こっちが走るとあっちも走る(笑)
しかも相当下方向だもんね
こんちー by モモユニ
今日も良い天気になるって言ってたのに曇ってるね~
って、こっちだけか!

夢夢くむちゃん達、外に出たいのもあるだろうけど
ふう子ちゃんのちゃんと草抜きしてるか
監視してるんだわきっとwww

ユニもそうだけど~
くむちゃんも毛量が多いから草がくっ付くと大変だよね。

正面写真、下から撮ろうとしたらカメラに向かって来るので、難しいと思う。

ケチャちゃんくむちゃん達が居ない間に遊ぶんだ。


みんみんさん by ふう子
予約時間のタイプミスでした~。
意味ないけど、直した。
草抜きスイッチ、滅多に入らないよね。
暑くなるとスイッチ入ってもできないことあるし。
ここのジャスミン、見た限りほったらかしなんだけど
毎年めちゃ咲いてます。
くろ子、貫禄あっておばちゃんみたいだけど、まだ若いんだよね。
まるママさん by ふう子
予約時間間違ってた…意味ないけど直した。
ふうちゃんが上手に踏ん張れない子だったので
くむが踏ん張るのが面白くてねえ。
夢夢しいつでも外が気になるみたい。
たまに通る人や車にワンワンやってます。
くむ、散歩するよりたくさんつけてた。
正面写真、一人じゃ無理ね。
くろ子、貫禄あるからおばちゃんにしか見えない。
でも、まだ若いから毛並みもいいよ。
スナちゃん by ふう子
木になるヤツは早めに対処しないとどうにもならなくなるよね。
うちもたまにクスノキとか生えてくるから、見つけ次第抜く。
夢夢は昔、何とかして出られないかと色々やってくれたよ。
今は何もしなくなった。
頑張って工作したけど、使わなくなったよ。
ジャスミンもハツユキカズラもツル性だから小さいとわかりにくいかもね。
ロキ、この1カ月はしてないと思う。
隠れてしてたらわからん。
nanaさん by ふう子
今日は外で動いたら暑い…大汗かいた。
こっちは雨、一週間先だわ。
ちょっと植え替えとかしたから雨が欲しいのに。
真夏だと3日で生えてくるから、1回やって終わりじゃないんだよね。
ずーっとやり続けないとダメ。
くむは特に私が徒歩で出て行くと泣くのよ。
隣に行くと声が聞こえてくる。
いいおっさんなのにね。
犬がいるから床で遊ぶのはあまりないんだけどね。
犬が寝てる間にドタンバタンやってるよ。
夜明け前とかやかましいくらい。
こっちに来てる時に顔撮りたいんだよね。
ま、無理だけど。
モモユニさん by ふう子
午前中晴れたり曇ったりだったけど、いい天気になったよ。
外は暑いよ。
くむは私のストーカーみたいなところがあるからね。
トイレも風呂もついて来て手前で待ってる。
可愛いやつなのよ。
小さいのとか、なんでこんな奥に?ってくらい入り込んでるよね。
ケチャが一番怖がり。絶対に犬に近寄らない。
いない所では元気に遊んでるよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

正面は難しい

くむの首輪
0504-01.jpg
一度プルプルしたら見えなくなる。
夢夢は最初から見ない。

きれいに丸まる。
0504-02.jpg
おちり高さはその時によって色々。

しろちゃんとはくっついたり離れたり。
0504-03.jpg

夢夢くむがクン活てたら気になったらしい。
0504-04.jpg

帰りの狭い道で正面から撮ろうとしたけど
0504-05.jpg
これが精いっぱい。
前へ回り込もうとしたら、スピードアップしやがる。
人ケツ見て歩きたくないってか?

玄関前でも横向かれた。
0504-06.jpg

くろ子が外見て、フーフーシャーシャー言ってた。
0504-07.jpg
グレーのトラ猫がいた。

うちの敷地内でうんPしてるのはコイツか。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
くむちゃん体の毛綺麗ね。つやつやー。
結構長いから首輪見えないね。
クン活しろちゃんも参加ですな(笑)

わんこの前に回り込むのは難しいよね。
分かる、奴らは回り込むと抜かすからー。

あららー、あからさまに横向いてるね。
レイだけじゃなかった(⌒▽⌒)アハハ!

むむ??クレーのキジトラ??
ロキ君ケチャ君のパパ???
 by Snugglebutt
坊っちゃんそろそろ暑がってないかい?
ワタシだったら丸坊主にしちゃうね😹(ガタガタだけど)
でもそうなったら坊ちゃんだと見分けがつきそうにないけど

ワタシもこのにゃんこくろ子さんの元夫かなと思っちゃった
ものすごいリコン騒動の末親権は取ったけど
養育費も払ってないくせに来るな!😼って怒ってそう
 by 怪人
犬も子供も写真を撮るのは難しいよな~
おっ、くろ子ちゃんを孕ませて逃げたヤツ??
そりゃフーフーシャーシャー言うわ。
おはよ(*^-^*) by nana
今日も夏日だって 昨日より暑くなりそうよ

散歩楽しちゃってるから明後日はかったるいかもなぁ(笑)

奈緒も首輪全く見えないよー

くむちゃんこの首輪似合ってるねー(^_-)-☆

えっくろ子さんのダンナ?
くろ子さんと子供たちほったらかして逃げたやつかしら?
くろ子さん「あんたねー」って怒ってる?

雑草って抜いたすにまた生えてくるん?
そりゃぁ大変だわね
庭欲しいけどそれは勘弁だわ

 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

くむちゃん後ろから見たらb ほんとうにまんまる丸めて
うんこらしょ~だね
そっか 人ケツは見て歩きたくないんだ
まるは 後ろ歩くこともあるから 見えるけど・・・

前にこうとしたら 速足で歩いて 前からの写真撮れない あるあるです。
今は専属へぼカメラマン付きだけどね~

あんた 私を腹ませて‥‥って感じ?
にゃんこは 父母で子育てはしないよね~
家では 夫婦で育てるのかな?家ネコの場合わ?
みんみんさん by ふう子
首の後ろだけきれいよ。
他はモシャモシャ。
本当にモシャモシャという表現がぴったりです。
くむよりしろちゃんの方がクン活熱心だからね。
なんでわんこってヤツはこっちが急ぐとさらに急ぐんだろう。
合わせてくれるのはいいんだけど、そこは違うのよ。
夢夢は横向くし、くむは目線が明後日…。
パパというより年齢的にくろ子の親戚かも。
スナちゃん by ふう子
今年はなんだか涼しいのよ。
外出て日が当たると暑いけどね。
でも、そろそろサマーカットにするよ。
バリカンの替え刃、届いたし。
あんまり人を怖がらない野良猫で、ガラス越しに覗こうとしてた。
すりガラスだけから見えないけど。
ひょっとしたらくろ子の兄弟かも。
父親ぽいのは別にいた。でかいキジトラ。
怪人さん by ふう子
犬は言ってもわかってくれないからね。
カメラ嫌いだし。
ロキの顔でケチャの柄の大きなキジトラが別にいたから
この痩せ猫は逃げた旦那じゃないと思う。
nanaさん by ふう子
いいお天気だけど、涼しいよ。家の中はね。
外で日に当たると暑そう。
柴ちゃんくらい短い毛じゃないと首輪って見えないよね。
なのに、どれが似合うか探しまくるんだよね。
旦那じゃない気がするんだよね。
でも、親戚だと思う。
旦那ぽい猫は以前よく見かけてた。今はいない。
家の周りの草をぐるっと一周抜くと、最初抜いたあたりはまた生えてるよ。
もう少し暑くなると3日で生える。
まるママさん by ふう子
丸くなってるの、可愛いよね。好物です。
意地でも私の前に行こうとする…むかつく。
ひとりででリード持ってスマホ構えて…無理だ。
くろ子の旦那ではないと思う。
それっぽいのは別にいたから。
もしかしたら兄弟かもしれない。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

新しい首輪で

昨夜、ふと見るとくむがいない。
探したらこんな所にいた。
0503-01.jpg
30分くらい前に机の上に上がって来てたから
何かにビビッてたんだと思う。
雷でもなったのかな?
イヤホンしてたから聞こえないかった。

今日もしろちゃんと一緒だったんだけど
しろちゃんがタ○タ○を舐めるのよ…何回も。
そしたらいつもはスルーの夢夢が…。
0503-02.jpg
さすがに気になったのか覗き込んでた。

縁石を歩いて、乗せたかったんだけどね。
0503-03.jpg
断念したようです。

海。
0503-05.jpg
ボランティアさんが掃除してました。
海藻なんて集めても一日でまた打ち上って来るのに…。

0503-04.jpg

時々会う黒柴ちゃんに会った。
いつも通りのくむでした。


ふたり、色違いの新品首輪して行ったんだけど
全然見えんかったわ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
あらくむちゃんどうしたのかな?
大きな音したんだろうか?
高いとこに上がるんだね。

しろちゃんたまちゃんと皮膚の間が蒸れるとか?
夢夢ちゃん覗き込んでる(⌒▽⌒)アハハ!
で、クビレがあるね。
くむちゃん縁石乗せは、断念?

ふふふー、凄く激しいね。
って夢夢ちゃん吠えてもないけど。
くむちゃんこれは今日のわんこイケるよ。
って今もやってんだっけ?
確かに首輪見えん・・・。
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃんが、高いとこに行くってことは、
何か、コワイことがあったってことだよね。
しんも、雷のとき、階段を2段だけ上がる。

しろちゃん、夢夢ちゃんより、たまたまちゃん♪
しんは、ななに、覗かれると、すごい怒るよ~。

くむちゃんが、夢夢ちゃんのリードをかじるの、
小さい頃から、ずっとだよね、何か意味ありそう。
ホントは、黒柴に、戦いを挑みたいところだけど、
行けないから、カジカジで、気持ちをおさえた?

くむちゃん、毛量ハンパないから、首輪、見えない。
バンダナとかついてるタイプだったら、見えるか・・・?
 by 怪人
しろちゃん、なんか痒かったのかしら??
そりゃ夢夢ちゃんじゃなくても気になるわ。
オバチャンも覗きたかった(←コラ)
おはよ(*^-^*) by nana
今日は夏日になるらしい

くむちゃんなんか気になる音でもあったか?
雷かな?

興奮するとねーたんのリード振り回すんだねー
「ねーたんあぶねー」って言ってるのか「ねーたん ねーたん来たぜあいつが」って言ってるのか(笑)
奈緒もさただ普通に歩いてる柴ちゃんに興奮するんだよねー あれ超恥ずかしい だって相手の子はなーんもする気ないんだもん

奈緒が自分のリード噛んで遊ぶのとはちょっと違う感じだもんなぁ
教室で他のワンのリードも引っ張って子よ奈緒は…

お揃いって可愛いよね(^_-)-☆
くむちゃんが暑がりじゃなかったら洋服のおそろも出来るのね
 by Snugglebutt
雷だったかもね~
モサ男もいつもはベッドの下で寝てるのに
雷が鳴ると出て来て本棚に登ろうとしたりするんだよ😹
お玉ちゃんありんこに噛まれたとか?

坊っちゃんすげーコーフンしとるね
モサ男もトム子と遊びたい時に走り回るけど
あんまり相手されなくてすぐ終わっちゃう
夢夢さんも相変わらずスルーしとんな

首輪ついてるの?🤣
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

くむちゃん 遠くの雷の音に反応?
まるもチッコでは二のに 興奮していたw
怖がるのはなったけど・・・
昨夜も は 明日の記事で

しろちゃんどうぢたんだろう~

動画見たすごい勢いで リードがねじって絡まってるね~

おニューの首輪は 見えないけど

夢夢ちゃんが どしたんって
よっぽど頻繁だったんですね~

おっさんは レッドバロン集合で 3人でツーリングだそうです。
先まで面白いことが 明日の記事で^^v
こんちー by モモユニ
今日も良い天気だね~

そう言えば昨日、所々で雷がって言ってたような気が。
もしかしたら、その所々にくむちゃんチ方面入ってたのかもね。

ユニが何時も行った散歩コースでも近くの人が
綺麗に掃除をしてくれてるんだけど直ぐに葉っぱ、ゴミが捨ててあって…
それでも綺麗に掃除してくれてる。
ありがたい事だよね~

ありゃ~くむちゃん夢夢ちゃんのリードをカミカミして
えらい興奮するのね。
それに対してじーっと耐えてる夢夢ちゃんやっぱ、おねーたんだね(*^^*)偉いな~
それにしても何で?黒柴だけみたらそんなに興奮するんだろうね?
ユニも柴ちゃんを見たら興奮するけど、くむちゃんほどでもないよ( ´艸`)

ほんにオニューの首輪、見えてないねwww
って、毛が邪魔するからね。
みんみんさん by ふう子
多分雷だろうね。
イヤホンしてたらかなり大きい雷じゃないと聞こえないから。
怖いと高いとろへ行くの…不思議。

しろちゃん、意外と神経質だから何かがついてたのかも。
夢夢、6キロになった時は丸太だったけど5キロの今はないすぱでーです。
激しいでしょー?
柴ちゃんが無反応だから恥ずかしいったら。
くむはともかく、夢夢の首輪が見えんとは…。
ななママさん by ふう子
雷だと思うんだけど、イヤホンつけてたから…。
しんちゃん、2段にこだわりがあるのね。
しろちゃん、覗かれても怒らなかったよ。
それどころじゃなかったのかも。
そうそう、小さい時から夢夢のリードを噛む。
間違ってEVAのだと噛み直す。
しゅん君だと直接いくけど柴だとやらないのは
夢夢が柴に敵意むき出しだったからだと思う。
カットしたに見える…はず。
でも、夢夢の首輪が見えないとは思わなかった。
怪人さん by ふう子
しろちゃん、ああ見えて神経質で何かがちょっとでもつくと歩けないから
何かがついてたのかもね。
犬は覗き放題よ。
パンツはいてないから。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

園芸日和

  • 2022年05月02日(月)
  • 日記
昨夜、少し雨が降ったみたいだけど今朝は晴れてた。
ちょっとひんやりしてたけど、くむは絶好調。
0502-01.jpg
茶色いのは全部桜のガク…。

鳩―――ッ!!
0502-02.jpg

農道をのんびり。
0502-03.jpg

一旦別れたしろちゃんと合流。
0502-04.jpg

連休前に注文していたものが届きました。
0502-05.jpg
坊ちゃん盛大に間違ってます。
牛革だから惹かれたんだろうな。
丸ロールは毛が絡まないらしいので買ってみた。

今日はとてもいいお天気。
この前の台風みたいな雨風でつぼみも花も落ちてしまったけど
来年にかける。
0502-a1.jpg
多肉の墓場だった所、もさもさになってたので
とーちゃんが柵を作ってくれました。

100円パキラ テキサスセージ
0502-a2.jpg
レスキューミニバラ 種まいてたら芽が出た花梨

今日のメインはこちら…。
0502-a3.jpg
娘んちにある巨大グラジオラス
1時間近くかかって掘り出した。

掘り出すのより運ぶのが大変だった。
一旦台に乗せて、塀の上から放り込んだ。
多分明日は筋肉痛で動けないと思う。
0502-a4.jpg
穴掘って入れたら深すぎてちょっと埋めた。
これが咲いたらきれいだろうなぁ。

おまけにポトスとゼブリナの支柱作った。
0502-a6.jpg
買おうと思ったら意外と高くて
代用品を探して…スダレ。いけるんか?

ブラッククローバーが横に這うので広いプランターに。
0502-a5.jpg
うちの多肉だって、たまには枯れる。
いや、これはまだ枯れてないけど根元が腐ってた。

私が外にいる間、わんこたちも庭で遊んでました。
0502-06.jpg
そんなとこでなにしよん?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
このちょっこと雨が曲者でした。
折角洗った車が真っ白に( ̄▽ ̄;)
またレイ父洗車したけどね。

少し寒いくらいがくむちゃんにとってはいいね。
しろちゃん合流して夢夢ちゃんにピタっとな。
くむちゃんいい首輪買って貰ったね。
革製とはセレブだわー。
縞々のもイイね、夢夢ちゃんとおソロだね。

まぁ素晴らしい。いろいろ育ってるね。
凄ーい!!巨大なグラジオラスね。
掘るの大変だっだでしょう。
支柱も意外とお高いのよね。

くむちゃんお庭で一杯遊んだのかな?
レイは、脱走した(⌒▽⌒)アハハ!
 by Snugglebutt
田んぼの風景って懐かしいなぁ
特に中学の時は田んぼの真ん中の農道を歩いて通ってたんだよね
そこからメダカやカエルを見つけたり・・・
最後に行ったのはもう10年近く前
マップで上から覗いてみたらもうほとんど埋まってた😞

しかしかーちゃんも植物増やしまくってんね!
娘ちゃんとこから色んなの貰って来れるって羨ましい
ワタシもコッソリとご近所から枝とか貰って来ちゃってるけど🤣
この先どれくらいワサワサしてくるのか楽しみだね
(ちなみにうちのテキサスセージ、めっちゃ遅いけど回復してるっぽい)
しかし簾って安いんか???😲😲
 by 怪人
多肉の墓場、もう墓場じゃないね。
姥捨て山の姥がにぎわってるようなイメージがあるのはワタシだけ?
コレ、グラジオラスなの?球根に見えないんだけど。めちゃめちゃ固まって育ってるのね。咲いたらゴージャスだろうねえ。
すだれを支柱に、いいアイデアだと思う!
水で劣化したら折れるかもだけど・・・真ん中に鉄の棒かなんか入れてる?
おはよ(*^-^*) by nana
昨日は夕方大雨だった
地面が乾かなくて8時に出発 今行ってる

風がわりと冷たくてヒンヤリ
奈緒にはちょうど良さそうだわ

いいね―青い首輪 奇麗な青だね(^_-)-☆
女の子はピンクとか赤とか…
アタシが紺が好きなのね 首輪も紺がないか
探してるんだけどあまり見かけないんだわ
奈緒も皮の首輪初めて買ったら食らいついてた
まっ奈緒はなんでも食らいつくけどねー(苦笑)

庭があるってやっぱりいいわ
ちょっこっと出してあげられるもんね
奈緒は多分家の中入らない気がする

お庭 お疲れ様(*´▽`*)
無理しないようにね。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

昨日7時前に すごい雷が
ロシアが攻めてきたのかと爆弾並みの大きさだった。
1回で終わったけど・・・それが引き金にかな?
昨夜はシュラフがそく活躍したけど
途中でこたつに戻ったw

まるはジャンボクッションの上で爆睡寝きたてて
こっちは眠れん 迷惑犬だわ^^:

くむちゃんの首輪 いい色ですね~
牛?の味がしたのか?あはは~

お花畑 いろいろ増殖してますね~
うちのトマト 芽は出たけど・・・
いっそ88円の ピーマンの苗買おうか迷い中です。

くむちゃんもお庭でかくれんぼ?
こんちー by モモユニ
良い天気だけどヒンヤリするね~

夢夢ちゃんガクは大丈夫だった?
ユニ久しぶりに何時ものコースに行って来たけど
ガクがくっ付いて掃除するのに時間が掛かった。

ふう子ちゃん、庭作り頑張ってるんだねwww
庭が広いから楽しめるんだよね。
つーてー草抜きを覗けばね。

外でずーっと遊べて良いな~ってユニが(^^♪

くむちゃん良い色の首輪を買って貰って良かったね♪
みんみんさん by ふう子
ちょっとの雨は汚れを貼り付けるよね。
うちは屋根があるけどなんか色々つくよ。
わんこは寒いくらいが好きだよね。
毛皮きてるから当たり前か?
革製と言っても皮の中では最安値じゃないかな。
1200円くらい。上見たらキリがない。
グラジオラス…のはず。
重くい塀を越せないかと…。
ポトスの支柱500円以上するんよ…びっくりだわ。
二匹出す時はネットで塞いでるから脱走できんよ。
スナちゃん by ふう子
こっちは田んぼの風景ばっかりだよ。
休耕田が増えてきたけどね。
一昨年かな…道中カエルだったことがあったよ。
一瞬引き返そうかと思ったけど、向こうが逃げてくれた。
娘んちにあってもほったらかしだからね。
ちょっとずつ持ってきてる。
テキサスセージ、なんとかもづいてるぽくてひと安心。
すだれは使ってなかったのを持ってきたけど、
買うとしても100均にあるよ。
怪人さん by ふう子
墓場じゃなくなったわ。緑がもさもさよ。
球根は密集して岩のようになってます。
バラせません。
支柱の芯は入れてるよ。
ちょっと特殊な糸巻きを使ってるので一般家庭にはない。
nanaさん by ふう子
また降ったの? 関東、よく降るね。
こっちもお天気いいけど、風はひんやりしているよ。
ふうちゃんもこれと似た首を持ってたんだけど
さすがに古くて固くなってしまっててね。
くむのを買った。
赤と青しかないんだよ、これ。
庭はいいけど、草が…虫が…。
夏になると草抜き放棄してしまう。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん

ふう子

Author:ふう子
2003年頃生まれ 2007.5.15保護
MAX10キロのでかシーズー
2014.522 お空へ旅立ちました。

fc2ブログ


EVA 2007.6.10生ブラックタンパイボールド
    2021.8.18お空へ
夢夢 2008.6.23生シェーテッドクリーム
くむ 白黒シーズー
2014.11.24 大阪生まれ2015.3.13 お迎え。
なつ 2015.7.28保護 2018.11.4お空へ

ふう子のYouTubeチャンネル

リンク

最新記事

引っ越しました 2023/01/19
謹賀新年 2023/01/01
大晦日 2022/12/31
ひとりっこ散歩 2022/12/30
ゴミ出し散歩 2022/12/29

最新コメント

ブログ村

いらっしゃいませ

ようこそ:

月別アーカイブ

おススメ!



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示