出た~
- 2021年11月30日(火)
- むむくむ
朝散歩…今日もついて行くだけ。

お花のおばちゃんがコレもらったと
椿の木の下に植える準備をしていた。

わかるかなぁ。
風蘭です。
すっごく高価なんだよね。
簡単にもらえてしまう、ど田舎です。
ま、特殊なんだろうけど。
うんこらしょ

会心の笑顔

ンコしただけでエラそうに。
スッキリしたら、帰る…遠回りで。

リンゴジャムと鶏ゴボウ作った。

炊飯器で。

にほんブログ村

お花のおばちゃんがコレもらったと
椿の木の下に植える準備をしていた。

わかるかなぁ。
風蘭です。
すっごく高価なんだよね。
簡単にもらえてしまう、ど田舎です。
ま、特殊なんだろうけど。
うんこらしょ

会心の笑顔

ンコしただけでエラそうに。
スッキリしたら、帰る…遠回りで。

リンゴジャムと鶏ゴボウ作った。

炊飯器で。
にほんブログ村
スポンサーサイト
コロンコロン
- 2021年11月29日(月)
- 犬と猫
朝散歩

今日も私がついて行くだけ。
朝は特に痛いのよ。
超なかよし

前半、しろちゃんも一緒だったんだけど
途中から別コースに行ったみたい。
蒸かしたお芋を食べさせてたんだけど、
夢夢はブ活中だった。

「食べてやるから、持って来い」だってさ。
ええ。
持って行ってやったわよ。
陽だまりのくろ子さん

土曜日に注文したものが到着

ジョイスプレーの詰め替え 2本で627円
ニベアは今日の日付指定にしてた。
ジョイスプレーと一緒にキュキュットも注文してたんだけど
それはこのブログ書いてる時に届いた。
ヤマトさん、何度もすまねえ。
明日も届きます。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

にほんブログ村

今日も私がついて行くだけ。
朝は特に痛いのよ。
超なかよし

前半、しろちゃんも一緒だったんだけど
途中から別コースに行ったみたい。
蒸かしたお芋を食べさせてたんだけど、
夢夢はブ活中だった。

「食べてやるから、持って来い」だってさ。
ええ。
持って行ってやったわよ。
陽だまりのくろ子さん

土曜日に注文したものが到着

ジョイスプレーの詰め替え 2本で627円
ニベアは今日の日付指定にしてた。
ジョイスプレーと一緒にキュキュットも注文してたんだけど
それはこのブログ書いてる時に届いた。
ヤマトさん、何度もすまねえ。
明日も届きます。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- お散歩に付いて行くだけでもOKじゃん。
一時はどうなるかと心配したよ。
私は今日、落ちた・・・(⌒▽⌒)アハハ!
ブ活励んでるね、夢夢ちゃん!!
お芋さん、食べてあげるから持ってこいってか(笑)
さすが夢夢ちゃんね。
ネコちゃんの日向ぼっこって気持ちよさげ。
結構ぽちったのね!!
一昨日レイのご飯ぽちったけど
まだ来ません(^▽^;) - by Snugglebutt
- とーちゃん口には出さないけど愛情たっぷりだね💕
姉弟もラブラブだし😸
くろ子さん顔は細いけど体はポッテリして来たねぇ
幸せそうな家飼いのにゃんこだわ
そう言えば小澤んちのジジ君も元野良にゃんでね
だから食べることに執着あるみたいで
今はトム子より1kgも重くなってるんだって
これからダイエットするらしい😹
ワタシも体にニベアのローション使ってる~ - by 怪人
- 日向ぼっこのくろ子さんが幸せそうで笑顔もらいました。
夢夢ちゃんのあくび顔、夢夢ちゃんに見えない!
キュキュットってなんじゃ?と思ってググってしまった。
除菌スプレーなのね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
とーちゃん2頭引き散歩も 板についてますね^^
まるもまる部屋の雨戸してたらなぜかカリカリ2粒
上げるのが習慣に
旦那が〆に行っても 気が向いたら そばまで
最近はジャンボくっしょのから降りてこないことが
もてこくってやるって感じで
持って行ってやっています。
私の時が来ないと上げません。
前回の時に食器洗剤特養容器の3本買ったのでまだ2本以上残ってるので
こんかいは 買いませんでした。
いつも使ってる毛染め期待したけど 無かった。
くろこさん 陽だまりで コロンコロン可愛いね~~ - こんちー(*^-^*) by nana
- 今日も寒いけど風がないぶんほッとできる
とぉちゃんお散歩上手になってるね~
ふうこちゃんもついていくことが出来てて
嬉しいよ(*´▽`*)
お芋 パパが茨城まで仕事で行った時に
ちょっと有名な焼き芋があるって聞いて箱で売ってるの買ってきたよ 奈緒にあげたくてね
美味しいけどアタシは普通の焼き芋とかふかし芋の方が好きだわ
陽だまりにいるニャンはみていて
癒されるわぁ - みんみんさん by ふう子
- 前半はいいんだけど、後半は杖がないとしんどいわ。
これでは、リードはまだ持てないねえ。
落ちても怪我無くてよかった。
夢夢は朝はブ活と決めているのか、今朝も「いも持って来い」だったよ。
くろ子は近くに犬がいても平気になってきてるよ。
警戒はしてるけどね。
たくさんポチッたよ。
カードの請求が怖い。 - スナちゃん by ふう子
- 首輪をつけるのも、ンコ拾うのもベテランになってきてる。
夢夢の若い頃だと無理だったと思うけど。
散歩がうれしすぎて暴れて、首輪付けるのも一苦労だった時期がある。
くろ子、元は小柄で小顔だったはずなのに…。
ロキとケチャは男の子なのでそれなりに大きい。
ニベア愛用してます。洗顔もニベアよ。 - 怪人さん by ふう子
- 猫は暖かい所が好きだからね。
犬もだけど。←くむは例外
キュキュットは台所用洗剤です。
何年かごとにジプシーしてて、今はキュキュット。 - まるママさん by ふう子
- 多頭でも同居犬なのでお互いわかってるから、1匹とそう変わらないです。
夢夢はもしかしたらひとり散歩ってした事ないかも。
今朝もブ活の励んでいた夢夢は、イモ持って来いだって。
一度セールで安く買うと普段買えなくなってしまう。。。
でも、これだけあったら次のセールまであるかな。 - nanaさん by ふう子
- 今日も暖かくてストーブ消した。
雨って予報出てたけど、今は曇りのち晴れだって。
降らんのかーい。
今年はさつまいもの病気が流行って少ないらしいよ。
ひと箱食べちゃったからまた欲しいんだけどねえ。
猫って日向が似合うよねえ。
朝散歩と注文したのがもう届いた
- 2021年11月28日(日)
- むむくむ
朝、散歩について行った。
本当について行くだけ。
写真も最低限しか撮れないです。

どこを目指して走っているのか…。

キャンプがブームだけど、こんな所まで…。

とーちゃんが話しかけて、どうでした?って聞いたら
「寒かった」って。
そりゃそーだ。
しろちゃん、白血球の数値はまだ高めだけど
日常生活には支障ないって。

今日は、ちょっと控えめなしろちゃんでした。
とーちゃんが葉っぱたちを中に入れてくれた。

なんか…すごく増えた。
Amazonて翌日に届くんだよね。
ドライヤーとシャンプーセット。

以前使ってたのが壊れて、
買い替えないでペット用のを使ったら、
髪がバサバサになった。
以降、自然乾燥してたけどいい加減頭が冷たいので
やっと買った…使ってみて感動した。
次からわんこもこれ使う。
シャンプーは今のがまだたっぷりあるので、
しばらく使えないわ。
それと悩んでたけど、結局買った。

トパーズというメーカーのウォーキングシューズです。
23.0のEEE 幅広です。
5390→2479と半額以下だった。
最初足を突っ込んだ時はきついかなと思ったけど、
紐で調節して、二回散歩したらいい感じになってきた。
私の足、右が大きいんよね。
で、今月初めに怪我した所が
まだちょっと違和感あって腫れてるのか?って感じで
左右の差がますます激しい気がする。

にほんブログ村
本当について行くだけ。
写真も最低限しか撮れないです。

どこを目指して走っているのか…。

キャンプがブームだけど、こんな所まで…。

とーちゃんが話しかけて、どうでした?って聞いたら
「寒かった」って。
そりゃそーだ。
しろちゃん、白血球の数値はまだ高めだけど
日常生活には支障ないって。

今日は、ちょっと控えめなしろちゃんでした。
とーちゃんが葉っぱたちを中に入れてくれた。

なんか…すごく増えた。
Amazonて翌日に届くんだよね。
ドライヤーとシャンプーセット。

以前使ってたのが壊れて、
買い替えないでペット用のを使ったら、
髪がバサバサになった。
以降、自然乾燥してたけどいい加減頭が冷たいので
やっと買った…使ってみて感動した。
次からわんこもこれ使う。
シャンプーは今のがまだたっぷりあるので、
しばらく使えないわ。
それと悩んでたけど、結局買った。

トパーズというメーカーのウォーキングシューズです。
23.0のEEE 幅広です。
5390→2479と半額以下だった。
最初足を突っ込んだ時はきついかなと思ったけど、
紐で調節して、二回散歩したらいい感じになってきた。
私の足、右が大きいんよね。
で、今月初めに怪我した所が
まだちょっと違和感あって腫れてるのか?って感じで
左右の差がますます激しい気がする。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- しろちゃんだ!!
ちょっと目頭が熱くなってきた。
本当に良かった(^O^)/
夢夢ちゃんおチリ嗅がしてあげてね(笑)
くむちゃん真剣なお顔で走ってるけど
どこ目指してる?
キャンパー出没だね。
海辺はそりゃー寒かろう!!
何故海???
早いねアマゾン!!
私くるくるパーマ掛けてたロン毛時代は
ドライヤー使わなかったわ。
今はストレートだし薄毛だしで
風呂上がりのドライヤーは必須です。
髪が細くなってきた。
半額以下ですってー。
スニーカーは紐で調節できるって
2足買ったけど、歩くとパカパカで、納戸行きです。
お店で履いた時は良かったのになぁ。 - by ななママ
- こんばんは♪
とーちゃんが、散歩に行ってくれて、大助かりだね!
腰が、すっかり治っても、続けてくれると、いいなぁ。
しろちゃんも、大病したとは思えない、元気そうだ!
腎不全は、慢性よりも、急性が怖いから、要注意。
まだまだ、若いけど、体質とかもあるから、怖いよね。
ふうちゃん地方でも、さすがに、浜辺でキャンプは、
寒いんだね、北海道のホームrスって、すごいかも。
Amazon、頼んだら、次の日に来るの?うそ~ん!
一回も、次の日に来たことない、北海道だからか?
靴、私も欲しいけど、買いに行くのが面倒くさい。
ネットで買うのも、サイズが、ちょっと、心配だし。
その前に、3ワンの医療費が大変だから我慢・・・。 - by 怪人
- テントを見ると、ホームレスと思ってしまうわ。
ミネソタ、今ホームレスのテント村が結構な規模で、これから寒くなるから皆シェルターに行くのかな??
海岸でキャンプって、怖くない??急に高波がきたらテントごと流されそう。
しろちゃんまだ完全復活じゃないんだね。
オバチャン白血球の値が低いから分けて欲しいわ。 - by Snugglebutt
- しろちゃん復活!良かったね!
海辺でこの時期にキャンプとか信じらんね~
瀬戸内だって冬は風が冷たいべさ?
家の中もワシャワシャになったね~😍😍🤣
屋内での水やりとか結構難しくて困ってるんだ
かーちゃんのやり方も教えて~
足大丈夫かい?
やっぱりあの痛め方はちょっとキツかったよね
後遺症とかなくスッキリ治ってくれますように - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
屋っと旦那がご出勤です。中途半端は迷惑です。
そうですね 腰に負担が無いていどに リハビリは
テントは 魚釣りの人?ホーム・・・のひと?
Amazonj時間指定なし無料配達だった夕方5時過ぎても
物によっては翌日届きます。
靴買ったんですね^^
家は旦那も私も メレルです。
紐がないから履くのは靴ベラあったら つるんって入るから
元々紐靴はにがてです。
そっか ねん挫したほぼ足が底も無理しないで下さいね^^
とーちゃん 本当に性格が変わった?
元々はする人だったけど
かーちゃんがちゃっちゃって するから手出す必要が無かったのかな。
有難いですね~
家の旦那もすkそいえいきょうされたのか・・・・
それは記事で
ブラックフライディー 洗濯系2種類で終わりです。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 今朝は冷えた~
散歩は風がなかったのでそこまで寒くはなかった
しろちゃん見えないとやっぱり心配になっちゃうよ
少し控えめになった?
海辺キャンプ釣り目的の人かな
山キャンプだってこの時期寒いもん
海は寒いわなぁ
キャンプ行きたいらしいんだけど
奈緒が一人にするとワンコラ言うから
行けないって言ったら一人で行くっていうから
「どうぞ」って言ってるのに行かない
ドライヤーは美容院で使ってるのを
注文してもらってる
シャンプーも前はそうだったけど今は
通販のコンディショナーがいらないってやつ
これすごくよくて気に入ってる
髪多くて癖ッ毛ときてるから
大変でさぁ…やっと乾燥この時期落ち着くのよ
ここ最近右おちりあたりが痛くなってきて
コンバースはもうダメかなって感じる
車運転しなくて何処へ行くのも歩きだから
軽いジョギングシューズ買おうかなと思ってる
けど行くまでが億劫で(苦笑
ふうこちゃん買ったスニーカー歩きやすそうだ(*´▽`*) - 管理人のみ閲覧できます by -
- みんみんさん by ふう子
- しろちゃん、もうすっかり元気になってるよ。
声も時々聞こえてくる。
ただ、以前みたいにしつこくクンクンしに来ない。
そのうちわからんけど。
ソロキャンが流行ってるからねえ。
風が少しでも当たらない所にテント立てたんだろうけど、
坂のすぐ下はポイントなんだよね。
何の、とは言わないけど、くむも何回も…。
私は元々剛毛だけど毛量は少なくてね。
それがますます少なくなってきた。
ストレートでパーマも当たらなかったのが今ではうねってる。
昔は22.5だったのよ。出産して横に広がった。
左は22.5でいいんだけど、右は23.0かものによったら23.5よ。
最初、ちょっときついくらいが履いててちょうどよくなるね。 - ななママさん by ふう子
- とーちゃんが散歩してくれると夢夢が元気になってくれていい。
そうそう、腎不全は急性の方が怖い。
数日で亡くなる子も多いからね。
しろちゃんも逝きかけてた。
最低気温が一桁なってきてるし、日曜の朝方は冷えたからね。
海は寒かったと思うよ。
北海道は一日余分にかかるかも。
日付指定も北海道と沖縄は有料だったと思う。
ネットで買うの怖かったけど、返品交換できるって書いてたからね。
靴屋さんだとここまで割引きされてないので買ってみた。
レビューはしっかり見たよ。 - 怪人さん by ふう子
- コロナ禍で屋外レジャーが流行ってるんだよね。
キャンプ―情なんて今まで人いなかったのに一杯よ。
で、こんな何もない所でキャンプする人も出てきてる。
ミネソタだと冬にキャンプは無理だよね。
堤防ぎりぎりにテント立ててたけど、満ち潮で荒れたらここまで波来るよ。
後、何でもないのにいきなり…ってこともある。
ついこの間、急に大波が来て堤防越えてびっくりしたところ。
しろちゃん、数値は完全じゃないけど十分元気になったみたいよ。
りんごがたくさん
- 2021年11月27日(土)
- むむくむ
昨日、夕方散歩から帰ったら、届いてました。

まるとの日々のまるママさんから
今年もリンゴが届きました。
りんごはホットケーキに入れるのが好きなので、
今日、買い物に行った時にホットケーキミックス、
忘れずに買ってきました。
昨日、すでに1個食べてて
1/4は生姜焼きのたれに入れました。
美味しかったよ~。
夢夢くむも勿論食べました。
まるママさん毎年ありがとうございます。
とーちゃんは「なんで○○からりんごなん?」
と言ってたけど、それがお取り寄せというものです。
朝散歩について行った。
くむ、無事お出まし…拾うとーちゃん。

終わったらサッサと行こうとする。
待ってる夢夢。

が、見てるのは別の物。
前半はいいんだけど、後半は痛みが出てきて遅れる。

でも、じっとしてたら筋肉落ちるからね。
一カ月右足を使ってなかったら、
治っても、力入れられなくなってたからねえ。
そうはならないように、歩ける範囲で歩いてます。
でも、今日は買い物の日だったので
ちょっと歩きすぎた…6800歩だって。

にほんブログ村

まるとの日々のまるママさんから
今年もリンゴが届きました。
りんごはホットケーキに入れるのが好きなので、
今日、買い物に行った時にホットケーキミックス、
忘れずに買ってきました。
昨日、すでに1個食べてて
1/4は生姜焼きのたれに入れました。
美味しかったよ~。
夢夢くむも勿論食べました。
まるママさん毎年ありがとうございます。
とーちゃんは「なんで○○からりんごなん?」
と言ってたけど、それがお取り寄せというものです。
朝散歩について行った。
くむ、無事お出まし…拾うとーちゃん。

終わったらサッサと行こうとする。
待ってる夢夢。

が、見てるのは別の物。
前半はいいんだけど、後半は痛みが出てきて遅れる。

でも、じっとしてたら筋肉落ちるからね。
一カ月右足を使ってなかったら、
治っても、力入れられなくなってたからねえ。
そうはならないように、歩ける範囲で歩いてます。
でも、今日は買い物の日だったので
ちょっと歩きすぎた…6800歩だって。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- まるさんとこからりんごいっぱい届いたね。
リンゴはみんなで食べれるし
色々使えていいね(^O^)/
くむちゃん💩したらトットと行くね(笑)
レイは、💩取るのをじっと見てる(⌒▽⌒)アハハ!
パピの頃は、ぐずぐずしてたら食ってた。
隙あらば、食べようとしてるのか???
歩かないと筋肉落ちるってね。
買い物って結構歩数行くよね!!
る―ママが新しいスニーカー買ったっていうから
履かせてもらったよ。
脱ぐ時にふくらはぎが攣った・・・(笑) - by Snugglebutt
- 日本のリンゴは美味しいんだよなぁ~
と言うか、果物は絶対に日本の方がいい
このリンゴは何て言うヤツだろう?
肉を煮るのに入れても美味しいんだよねぇ~
散歩ちょっとキツそうだけど行けて良かった
ギックリ腰は寝てるだけじゃ治らないしね
体もある程度鍛えておかないとヤバいんだろうな
だからワタシもヨガやってるんだけどさ
効いてるのかどうかは??? - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
隠していたけど実は長野在住です(嘘)
わんこも人間も食べれるから これがいいかなって
うちのまるは 果物 一切食べないけど・・・^^:
と^ーちゃん 散歩もうんこ回収も 慣れたもんだね^^
まるは袋で受けるから 出た意識はあるから
前にまわってお座りして だたからおくれって
でもそれを忘れる事も
ふと思い出すのか お座りしてさっきうんこいs田ってかんじかな?
真ぁそこまできおくが・・・・
ヘタしたら チッコしても 要求することが ナイナイっていうと
歩き始める。 まだそこまでボケてないよ^^;
リハビリは良いけど 無理はしないで下さいね。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日も風が冷たい散歩だった
奈緒は三人散歩だったから嬉しそうだった
必ず後ろ振り向てパパ待ってる くそ~ 毎日散歩してるのはママだぞ(笑
リンゴ嬉しい贈り物だね
みんなで食べれるしリンゴはなんにでも使えるしね~
歩かないと確かに筋肉落ちるからね
アタシも散歩行って買い物行くと10,500くらい歩く
スーパーまで15分くらい歩くからね~
でもこんなに歩いてもちっとも引き締まらない
夢夢ちゃんはちゃんと待ってるね~
見てるところは??だけど - こんちー by モモユニ
- 毎年、美味しいリンゴを送ってもらって
ありがたいよね~♪
家も昨日1個リンゴ食べたよ。
ふう子ちゃんはホットケーキにリンゴを使って食べたり、生姜焼きのタレに使ったりするんだ。
家は毎年そのくまま食べてたけど、今年はジャムを作ろうかと思ってる。
そうだね~歩ける範囲で歩かないとね。
でも、無理しないようにね。
ボチボチですよ。 - みんみんさん by ふう子
- 毎年贈ってくれるの、ありがたいよ~。
リンゴ買わなくて済むくらい。
くむはマイペースだからね。
とーちゃんも「くむが散歩コースを決める」っていう意味が
よくわかったらしい。
くむは外だと食べないんだよね。
夢夢のも食べない。
共通点は「砂」なのよ。
夢夢は砂なめるからさ。
なんで脱ぐときに攣るのか…わからん。 - スナちゃん by ふう子
- アメリカの果物ってそんなにまずいの?
輸入できてるオレンジはおいしいけど…。
このリンゴはサンふじです。
シャキシャキしてる。
腹筋背筋鍛えてないと腰にくるんだよね。
今はまだ、ただ歩いてるだけで腰が痛くなる。 - まるママさん by ふう子
- とーちゃん、まるちゃんちが長野だと思ったらしいです。
訂正しておきました。
このリンゴ、火を入れてもしっかりしてるから、ホットケーキに入れるのにいいんです。
例によって炊飯器ケーキです。
くむは家のトイレでちゃんとシーツにできたら、
さあ誉めてって顔してます。
パピーの魂100までか。
足上げゾーンでよく外すんだけど、その時は来ない。
わかってるようです。
腰周辺の筋肉、だいぶ落ちてます。 - nanaさん by ふう子
- くむはとーちゃんとだと振り向く。
夢夢はかーちゃんとだと振り向く。
わかりやすい奴らです。
スーパーまで歩いて15分か…。
うちから15分…どこまで行けるかな。
川を渡るくらいかな。
スーパーまで半分だわ。
夢夢はよく何もない所を見るので怖いのよ。
耳がよくないから音がしたわけじゃないんだよね。 - モモユニさん by ふう子
- ありがたいよねぇ。
うちはケーキに入れたり、ジャムにすることが多いかな。
蓮司が果物好きなので多めに持って行った。
できたら一日寝てたいくらいだけど、そうしたら本当に歩けなくなるからね。
足って1カ月で立たなくなる(経験者)。
ブラックフライデー
- 2021年11月26日(金)
- お買い物
今日はわんこの写真を一枚も撮ってない。
散歩に行かないと、なかなか…ねえ。
でも、とーちゃんが撮ってきた。
朝日と夢夢くむ

昨日は動画で今日は写真。
なかなかやるな。
もう一枚。

とーちゃんでも、くむは横を向く。
私が撮ったのはくろ子一家のみ。

少し前に買ったペットベッドに無理やり3匹入ってた。
2匹でもギッチギチなのに、その上にもう1匹。
お昼に帰ってきたとーちゃんも撮ってた。
さて、今日はブラックフライデーだそうで
いろんなお店でセールしてます。
Amazonがかなり安いです。
楽天みたいにアフィリエイト張れたら紹介が簡単だけど
アソシエイトの許可、はがされたんだよね。
使わなさ過ぎて。
もう一回申し込もうかと思ったら、めちゃくちゃ面倒になっててやめた。
買ったのは、
シャンプーリンスのセット 3080→2464
ドライヤー 4980→2999
ニベアボディミルク3本セット 1164→716
ニベアは定期購入にして10%オフでさらに初回割引きで
この値段になった。
今使ってるのは1本で、498とかだった。
あと、スニーカーも欲しいんだけど、
足の幅が広すぎて、実際に足を突っ込んでみないと
買うのが怖い。
返品交換できるけど、面倒じゃ。
とか言いつつ、買うかもしれないけど。

にほんブログ村
散歩に行かないと、なかなか…ねえ。
でも、とーちゃんが撮ってきた。
朝日と夢夢くむ

昨日は動画で今日は写真。
なかなかやるな。
もう一枚。

とーちゃんでも、くむは横を向く。
私が撮ったのはくろ子一家のみ。

少し前に買ったペットベッドに無理やり3匹入ってた。
2匹でもギッチギチなのに、その上にもう1匹。
お昼に帰ってきたとーちゃんも撮ってた。
さて、今日はブラックフライデーだそうで
いろんなお店でセールしてます。
Amazonがかなり安いです。
楽天みたいにアフィリエイト張れたら紹介が簡単だけど
アソシエイトの許可、はがされたんだよね。
使わなさ過ぎて。
もう一回申し込もうかと思ったら、めちゃくちゃ面倒になっててやめた。
買ったのは、
シャンプーリンスのセット 3080→2464
ドライヤー 4980→2999
ニベアボディミルク3本セット 1164→716
ニベアは定期購入にして10%オフでさらに初回割引きで
この値段になった。
今使ってるのは1本で、498とかだった。
あと、スニーカーも欲しいんだけど、
足の幅が広すぎて、実際に足を突っ込んでみないと
買うのが怖い。
返品交換できるけど、面倒じゃ。
とか言いつつ、買うかもしれないけど。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- 父ちゃんいい仕事するね。
家のおっさんは、全く撮っちゃくれない。
くむちゃんも夢夢ちゃんもお散歩行けて
良かったね!!
くろこさん一家おしくらまんじゅう状態ね。
くっついてると暖かいしね。
ブラックフライデーネットは安いみたいだね。
こっちの新聞広告でも、ブラックフライデーって
入ってるんだけどそんなに安いって思わないよ。
靴は履いてみなくっちゃわかんないよね。
この間のブーツ口コミが良かったけど
履き心地が今一だわ。
外歩いたからもう返品は出来んな💦 - by Snugglebutt
- とーちゃん散歩も頑張ってくれてんな~!
くろ子さん一家も仲良しだし
ってかロキケチャはマザコンか?😹
ブラックフライデー、毎年何を買おうか悩むのよ
前から調べて決めておけばいいのにさ
あらまぁもう当日だわ!になってるっつーね
欲しいモノもあるからいくつか見てみたけど
う~んパッと来ない
普段使ってる消費するものを買うってのはいいねぇ
ワタシもみてみよっと! - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
旦那さん 散歩も 写真も すごいね^^
家の旦那もその気に成ればできるのかな?
くろこファミリーは狭いベットでおしくら饅頭?
ブラックフライデー
毎度のキューブとまるの 靴下洗うワイドハイター買った。これで終わりかな?
靴だけは ネットで帰るのはpメレルの靴以外は怖く得t買わない
Amazonは返品は無料だけど一寸面倒
先日発送済みのキャンセルリクエストした無理だろうと諦めていたけど
キャンセル出来たw
今日明日はおっさんがいるから・・・・ - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日も晴れてるけど風が冷たかった
奈緒は嬉しそうにしてたけどね
とぉちゃんおさしん撮ってくれていいわぁ
うちは二人の時は「カメラ貸して」って結構撮ってくれるんだけどナナの時も撮ってくれてなかったよ
スマホでも撮らんよ
ニャンは狭いところにみんなで入るの好きだよね
親子でまったりか(*´▽`*)
ブラックフライデーで買ったことないんだわ
靴は確かに履いてみないとだわね
返品交換て確かにめんどうくさい
それに送料はこっちもちだしね
アタシも足が小さくて22.5センチでも大きいから
靴だけは履いて買ってる…って言っても
コンバースしか履かないんだけどね~ - こんちー by モモユニ
- くむとーちゃん協力してくれてるね~(*^^*)
で、散歩も頑張ってくれてるし。
ありがたい事だよね。
あら~ベッド大人気だね♪
それにしても、ニャンコ軍団の方が
カメラ目線してくれるんだ( ´艸`)
ワンコ組、頑張らないとニャンコ軍団のブログ変わるぞ(笑)なんちゃって👅
ふう子ちゃんはネットで買い物をしたんだ。
アタシは店舗に行って買い物をした。
んでも、フラックフライデーって言っても、そんなに安くなかったよ💦
Amazonはかなり安くなってたんだ。 - みんみんさん by ふう子
- 写真までマスターしてくれたよ。
動画は私がGoogleフォトの共有で送ったけど、
昨日は自分でLINEで送ってきた。
猫は1年中くっついてるけど、冬は特にね。
ブラックフライデー、田舎までは浸透してないけど
Amazonはさすがにかなり安いよ。
靴、実は何度か買ったことがあって、全然履けなかったのは1度だけかな。
アレ、どうしたんだったかな…。 - スナちゃん by ふう子
- ロキとケチャは母ちゃん大好きだからね。
特にロキは母ちゃんにベッタリ。
安い時は消耗品を買うことが多いかな。
洗濯洗剤はまだたくさんあったから、この冬から必需品になった
ボディミルクを買った。
ドライヤーは半年くらい悩んでて、やっと買った感じ。 - まるママさん by ふう子
- 堤防に乗せて撮ったらしい。
歩きながらはまだ無理だね。
猫はひとりはいると次々に…。
前はオス猫3匹がよく団子になってた。
ブラックフライデーと気付いてAmazon見に行ったら
まんまと罠にはまってしまった。
シャンプーは試したいけどお高いなぁと思ってたのが
安くなってたので買ってみた。
昨日の注文で今日と届くけど、買い物行くから時間指定にしてある。
てか、ヤマトの会員なってるからお知らせメールが来るのね。
そっちで時間ずらしてもらったよ。 - nanaさん by ふう子
- 風が冷たいよ。
さっき、一瞬だけど雨が降った。
うちのとーちゃんはもともとカメラが趣味だったからね。
写真撮るのは好きなのよ。
猫って、こうだよね。
足、小さいんだね。
私も身長の割に小さかったけど、出産したら横に伸びた。 - モモユニさん by ふう子
- まだリード持っては歩けないんだよね。
前半はいいけど、後半疲れて痛み出てくる。
でも、少しは歩いてないと筋肉なくなってしまう。
猫はスマホより私の方を警戒してるから。
猫ブログになることはないかな。
甘ぞの割引き率はすごいよ。
半額とかいっぱいある。
予定外のシャンプになったわけ
- 2021年11月25日(木)
- くむ
今日は朝から、くむのシャンプーをする羽目に。
バスタオル3枚分のタオルドライの後、ドライヤー。

黒い犬は黒い物体にしか写らない。
出て来たら、とーちゃんがドライヤーの準備をしてくれてた。
最近、本当によく気が利いて気持ち悪いけど
めちゃ助かる。
乾いた。

で、こうなったワケは…。
とーちゃんが動画を録ってくれてた。
潮が引いてて、珍しい事に調子に乗った夢夢が
川までノンストップで走ったそうだ。

そのまま走り回って、くむは川に入り、夢夢は鳥を追いかけた。
くむ、シャンプー決定。
いつもは獣医さんの前にシャンプーになんだけど、
今月は腰ヤッてて洗ってなかったから、いいんだけどさ。
まだ、痛いんだよ~。
洗い場でウロウロされたら洗えないので、
ベビーバスに入れた洗った。
お利口にじっと入っててくれました。
出ようと思えば出られるのにね。
おりこうになったもんだ。
動画を録ってくれてたのは上出来なんだけど、
途中で縦から横に変えるな。
角度直して全体的に遠すぎたのを拡大したけど
全体的にうすぼんやりだわ。
今日のブ活。
くろ子一家かと思ったら、
ケチャじゃなくてつくしだった。


にほんブログ村
バスタオル3枚分のタオルドライの後、ドライヤー。

黒い犬は黒い物体にしか写らない。
出て来たら、とーちゃんがドライヤーの準備をしてくれてた。
最近、本当によく気が利いて気持ち悪いけど
めちゃ助かる。
乾いた。

で、こうなったワケは…。
とーちゃんが動画を録ってくれてた。
潮が引いてて、珍しい事に調子に乗った夢夢が
川までノンストップで走ったそうだ。

そのまま走り回って、くむは川に入り、夢夢は鳥を追いかけた。
くむ、シャンプー決定。
いつもは獣医さんの前にシャンプーになんだけど、
今月は腰ヤッてて洗ってなかったから、いいんだけどさ。
まだ、痛いんだよ~。
洗い場でウロウロされたら洗えないので、
ベビーバスに入れた洗った。
お利口にじっと入っててくれました。
出ようと思えば出られるのにね。
おりこうになったもんだ。
動画を録ってくれてたのは上出来なんだけど、
途中で縦から横に変えるな。
角度直して全体的に遠すぎたのを拡大したけど
全体的にうすぼんやりだわ。
今日のブ活。
くろ子一家かと思ったら、
ケチャじゃなくてつくしだった。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- あらまー!!朝からくむちゃんおシャンプー(^▽^;)
腰痛には応えたでしょ・・・。
砂浜でフリーで楽しそうに走ってるね。
・・・が、川に入っちゃった。
深く無くて幸い、寒中水泳にならなくて良かった。
父ちゃん動画も撮ったんだね。
なんかすごく父ちゃん協力的に!!
ブ活に、励んでるね。
ケチャ君はどこ~( ゚Д゚) - by ななママ
- こんばんは♪
とーちゃん、すごい、頼りになるじゃ~ん!
ドライヤーの用意だけじゃなく、動画まで。
ちゃんと、くむちゃんが、バシャバシャと、
入ってたの撮れてて、あ~あって思った。
濡れた後、砂浜に行ったら、すごそうだね。
ストーブ前の、くろ子ちゃんとロキ君って、
もう、何年も前からいるような、当たり前感!
つくしちゃんも、優しいよ、受け入れてるもん。
一日遅れたけど・・・
くむちゃん、7歳の誕生日おめでとう♪
赤ちゃん時代の写真があるって、いいね。
おたまも、同級生だから、シニアデビューよ。
えまが来てから、グンと、大人になったかな。 - by 怪人
- あははは、元気だねー
泥だらけになったちびっ子を風呂に入れる感覚かしら。
人間の子なら、タオルドライ3枚は要らないけどね。
父ちゃん気が利くようになってエライ!進化してる! - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
あらら そういう事だったんですね~
とーちゃん散歩ももふうつにできてますし
とっさのくむちゃんの 川渡まで動画を
帰ってからも ドライ準備って
何時もかーちゃんがしてるの見ていたから
アレしてこれしてって言うわなくても知れ暮れてる。
有難いですね^^
散歩始めた時から何か思う事があったのかな?
今では当間の日常に
あれくろこファミリーの中につくしちゃんが
ケチャちゃんは 何処へ
昨日くむちゃんmさそり座ってかいたけど11月22日からは いて座でした。間違えてました。
ちなみに双子座は 6月です 家のおっさんふたご座。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 昨日のコメント反映されてないと思って
またいれちまった しつこくてすまん
朝からシャンプーお疲れさまでした
気持ち良さそうに遊んでるね~
とぉちゃんやってくれてるんだね
よかったね~
動画も撮ってくれてるってすごいわ
うちはナナの時一人で散歩してくれてたけど
カメラは持っていってくれなかったよ
ブ活 ケチャちゃんはどこへ
にぃちゃんが寒がりで暖房つけてるけど
今日が射してて暑いわ
奈緒がいたらハァハァだわよ
今日昼に帰る - by Snugglebutt
- おやまぁ水に突入してるわ
そりゃ~シャンプーになるわよね
モサ男もまたシャンプーしないとなぁ
最近ナメナメが激しくて
その唾液のニホヒが激しいのよ
ナデナデもしたくなくなるくらい臭い
しかしとーちゃん老犬じゃなくなったね!
いろいろやってくれるようになったってすごい
この先もずっと腰が痛いを強調して行こう!🤣
だけどかーちゃんちもシンクで洗えればいいのにねぇ
大分腰には楽だよ - こんちー by モモユニ
- アハハ~気持ちが悪いけどメチャかすかる。に
笑ってしまった~( ´艸`)
確かに今まで何もしなかったのに、急にしてくれるようになると気持ち悪いけど助かるよね。
ユニのとうちゃんもアタシの膝が悪くなってから、お風呂掃除をしてくれてる。
どうかしたら、トイレの掃除も。
くむちゃんシャンプー中、大人しくしてたんだ。
お利口さんでした♪
ブ活、ほっこりする光景だね。 - みんみんさん by ふう子
- 小さ目の子なら、シンクで洗えるのにねえ。
でもまあ、しゃがむのはできるのよ。
動きまわれないだけで。
濡れただけならいいんだけど、生臭いのよ、あの川。
今日はストーブついてなくて、休ブです。
夜は冷えそうなのでつけるかな。 - ななママさん by ふう子
- 私がやってる所、見て内容で見てたのね。
散歩に連れて行って濡らしてしまったのは自分だしさ。
夢夢がめちゃ走って追い付けなかったらしい。
動画でわかるけど、くむはたまに止まって振り向くけど
夢夢は一直線に走って行ってる。
つくしは誰にも怒らないしすごく優しいんだよね。
犬とも仲良くできる子。
赤ちゃんの時の写真て普通はないもんね。
お里がわかってよかったよ。
今はもうシーズーはやってないみたい。 - 怪人さん by ふう子
- お風呂は人間の何倍も面倒だよ。
全身毛が生えてるからね。
とーちゃん、やればできる子だったわ。
くむ、7歳になりました。
- 2021年11月24日(水)
- くむ

早すぎる。
もう、シニアに一歩…いや半歩足を踏み入れてしまった。
生後間もなく…生まれた時からセンター

我が家に来て11日

YouTubeのアイコンにしている写真
背中が立派なのは、元から。

←2キロ 7.9キロ→
生後4か月から4倍になるとはねえ。
(普通は2倍くらいらしい)
姉ちゃん(娘)が誕プレくれました。

珍しく気に入ったのか、
くわえてウロウロしてた。

が娘が帰っったら、放置してた。
空気が読めるらしい。
2代目として我が家に来て、6年と8か月。
同じシーズーでもここまで違うか?ってくらい真逆な性格。
でも、頑固な所は同じ。
人が好きで、犬とも卒なく付き合い、
逃げない猫には挨拶できる。
毎月のまつ毛抜きも頑張ってる。
本当になんていい子なんだろう…。
ンコさえ運ばなければ。
でも、これも朝夕散歩していれば回避できるようになりました。
堤防から落ちたり、
テトラポットのスキに入り込んで出られなくなったり、
色々と仕出かしてくれたけど。
大きな病気もなく、怪我もなく過ごせてます。
くろ子一家が来てお兄ちゃんになったはずだけど
やっぱり末っ子なんだよね、くむって。
これからもうちのほぼ黒坊ちゃんをよろしくです。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- くむちゃん、お誕生日おめでとう!!
あっという間に7歳だわね。
感覚的には、まだ3歳くらいって思ってるわ。
空気読めるねー。さすがです。
うんうん!!本当に大きくなりました(●^o^●)
大病もせず、素直ないい子に育ったね。
やっぱくむちゃんは、末っ子キャラだわよ。
これからもみんなで楽しく過ごしてね!! - by Snugglebutt
- 坊っちゃんオタオメ~~~!!!
あっという間に7歳だなんてねぇ
しかし坊ちゃんが生まれてすぐと
モサ男がうちに来た時の大きさがあまり変わらないかも?
2か月は経っていたけどまだ片手に乗ってたからなぁ
モサ男も末っ子だったから、トム子が来てからもあんまり変わってないよ
トム子が一気にバァさんになったカンジでもあるけど😹
この後また何度も誕生日祝おうね!!! - by 怪人
- くむちゃん7歳おめでとう~~!!
空気読めるなんて、なんて素晴らしい!ウチの20歳に伝授してやって欲しい。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
くむちゃん 7歳の誕生日 おめでとうございます^^
おなじさそり座ですね~
もう7年 はやいね~
くむちゃん お迎えして何がびっくりしたって
ふうちゃん系の毛色の シーちゃんお迎えって思ったけど
可愛い白黒シーちゃんだったのにhあ意外だったけど
男君(だんくん)も白黒シーだったので
病気もないし 元気でココまでこれからも 元気いっぱいで 過ごしてね^^
いつまでたっても末っ子は末っ子気質?
そっかプレゼントも立った ねーちゃんがいる間は
・・・帰ったら 放置 空気読める 大人になりました。
まるは シニア確実に両手は・・・残る後足も時間の問題かもね^^ - こんちー by モモユニ
- くむちゃん7歳のお誕生日おめでとう~\(^o^)/
早いね~もう7歳になったんだ。
もっとゆっくりでも良いのにね~
くむちゃんねーたんから玩具のプレゼントを貰ったの。
良かったね~♪
つーてー帰ったら放置したってか( ´艸`)
くむちゃん小芝居が上手だねwww
本当に同じシーズーでも性格が違うよね。
家もモモとユニ真逆だわ。
でも、頑固なところは同じ。
大きな病気も怪我もなく、元気で過ごせてるって
本当にありがたいことだよね。
くむちゃんこれからも元気で過ごしてね~(*^^*) - みんみんさん by ふう子
- ありがとうございます。
早いよねえ。まだ3歳くらいの感覚だよ。
姉ちゃんを怒らせたら怖いって、知ってるらしい。
本当に大きくなったわ。
物理的にも…。
夢夢に遊ばれて育ったから、いつまでも末っ子キャラなのかも。 - スナちゃん by ふう子
- ありがとー。
もう7歳だよ。おっさんだわ。
くむは子犬の頃は小柄だったよ。
その後の成長がすごかった。
うちに来た時は2キロなかった。
猫ってなぜか幼く感じないんだよね。
ロキなんてもうおっさんみたいよ。 - 怪人さん by ふう子
- ありがとー。
犬の7歳の人間だと中年だからね。
一緒にいるとびっくりするくらい色々なことを知ってるよ。 - まるママさん by ふう子
- ありがとうございます。
24日はふたご座だそうです。
どんなのかは知らないけど。
白茶を探してたんだけどねー。なんでか黒くなったのよ。
大きさは同じくらいになったわ。
ふうちゃんは気難しい子だったけど、くむは天真爛漫。
素直とはいいがたいけどね。
シーズーだし。
健康なのが一番ですよね。 - モモユニさん by ふう子
- ありがとうございます。
早いでしょう?
この前子犬だったのに、もうおっさんよ。
でも、永遠に私の坊ちゃんです。
ふうちゃんはキツイ所があったけど、くむは全然。
1歳で隠居さんのように落ち着いてしまったしね。
それに今のところ健康そのもの。
ありがたいです。
点火
- 2021年11月23日(火)
- 犬と猫
11日ぶりに散歩に行った。
正しくはついて行った。
しろちゃんと一緒は20日ぶりだ。

しろちゃん、何も変わってなかった。
海

杖持ってたので、写真はこれだけ。
くむは待ってくれてるけど、夢夢は…。

晴れの予報だったけど、ずっと曇ってて
お日様が出て来ない。
とーちゃん、寒い寒いを連発して出してきたよ。

最初にストーブの前にいたのはつくしだそうな。
さすが年の功。
点火してなくても知ってた。
ロキは、ぬくぬくしてたけど
周りをうろうろするくむに警戒しまくって
結局上へ逃げた。

にほんブログ村
正しくはついて行った。
しろちゃんと一緒は20日ぶりだ。

しろちゃん、何も変わってなかった。
海

杖持ってたので、写真はこれだけ。
くむは待ってくれてるけど、夢夢は…。

晴れの予報だったけど、ずっと曇ってて
お日様が出て来ない。
とーちゃん、寒い寒いを連発して出してきたよ。

最初にストーブの前にいたのはつくしだそうな。
さすが年の功。
点火してなくても知ってた。
ロキは、ぬくぬくしてたけど
周りをうろうろするくむに警戒しまくって
結局上へ逃げた。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by mie
- しろちゃんの件でポンのことを思い出しました。
ポンも貧血でいつ死んでもおかしくないとか言われましたが
それから3年も生きながらえました。
セカンドオピニオンって大事。 - by 怪人
- 大病しても全く変わらないしろちゃん、流石です。
おお~ストーブだ!アメリカではほぼない(セントラルヒーティングだから)けど、懐かしいなあ。 - by まる921
- おはよ~ございます^ー^@
11日ぶりの散歩 付いて行くだけでも
くむちゃんは 大喜び 夢夢ちゃんは・・・・
しろちゃん げんきになってよかったね^^
夢夢ちゃん堪能して 又パワーが
家はファンは結構早くかr 焚いてるけど
昔は昔ストーブは まだ先かな
fンアの方が 省エネできるし まる部屋はエアコンが
先日 灯油20ℓで 2千円
旦那がこの冬は灯油代要求してきた。
諭吉さんh砦5回分先払い 後2回分残って
ごまかされないように 正の字で カレンダーに目盛ってる。
いちゃもんつけられないようにね^^
つくしちゃん 1等席で ブ活中ですね^^ - おはようございます!! by みんみん
- 寒くなってきたね。
腰がズキズキします・・・。
カイロ貼ってたら幾分ましな感じがします。
モーラスで、腰、かさぶただらけになってます。
効くけどカイカイが。
こういう絵を見ると
しろちゃんあと数日・・・って重病したん?って。
良かった、良かった。おばちゃんは、嬉しい。
夢夢ちゃんのおけつ、これからもいっぱい
堪能してね(*^^)v
ふう子さんは、無理はしないでね。
でも海岸を歩けるようになって
段々良くなってきてるね。
つくしちゃんヌクヌクだね🎶 - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日も晴れてるけど風が冷たく感じる
しろちゃん ほんとよかったね~
こうやって一緒にいるところみてると
しろちゃんが大変だったなんて嘘みたいだよ
ふうこちゃん大丈夫かい?
砂浜歩くって結構足腰にこない?
無理しないでよ
今日はにぃちゃん来る
あーーーー奈緒が(笑
しかも二泊三日 - by ななママ
- こんにちは♪
散歩に、お供できるくらい、回復したんだね!
しろちゃんも、元気になったようで、良かった。
こちらは、チラチラ白いものが、降ってきたよ。
ヒーターの前は、2ニャンが、陣取ってる・・・。
年のせいか、ななが、一番、寒がりになったよ。 - こんちー by モモユニ
- しろちゃん、散歩するまで回復したんだ。
良かったね~諦めないで。
くむちゃんのところは曇ってたの。
こっちは良い天気だったよ。
けど、風は強かったので寒く感じたわ。
ストーブを出すと、一番につくしちゃんが
ストーブの前を陣取ってしまうんだ( ´艸`)
暖かいところってよく知ってるんだね。 - mieさん by ふう子
- 本当に病院によって全然違うよね。
うちが行ってところでダメと言われたら、
行くところないけど…。 - 怪人さん by ふう子
- しろちゃんは、ブレない。
ストーブ、いいよ~。
時々鍋のせて煮込み料理する。 - まるママさん by ふう子
- 11i日ぶりの散歩はちょっとしんどかった。
後半よれよれでした。
しろちゃん、ブレないわ~。
ブ活はくろ子が一番熱心です。
くむ以外が入れ代わり立ち代わり、かな。
この冬は灯油の価格が恐怖です。
雨なので
- 2021年11月22日(月)
- 犬と猫
朝から雨でネタがありません。
どっちにしても私は今、散歩に行けないので
降ってなくてもネタがないんだけど。
年齢順に並べてみる。
つくし14歳

相変わらず、このベッドにいる。
夢夢13歳

雨なので警備は空振り。
くむ6歳(明後日で7歳)

小汚いブル足を離さない。
くろ子2歳

黒猫は真っ黒い物体にしか写らない。
ケチャとロキ1歳

毛色は違うけど、瞳の色は同じ。
ケチャは相変わらず逃げ回る。
家の中に野良猫がいるみたい。
(私に対してだけ)
さ、アマプラでアニメの続き見よう。
長いんだよ…NARUTO。

にほんブログ村
どっちにしても私は今、散歩に行けないので
降ってなくてもネタがないんだけど。
年齢順に並べてみる。
つくし14歳

相変わらず、このベッドにいる。
夢夢13歳

雨なので警備は空振り。
くむ6歳(明後日で7歳)

小汚いブル足を離さない。
くろ子2歳

黒猫は真っ黒い物体にしか写らない。
ケチャとロキ1歳

毛色は違うけど、瞳の色は同じ。
ケチャは相変わらず逃げ回る。
家の中に野良猫がいるみたい。
(私に対してだけ)
さ、アマプラでアニメの続き見よう。
長いんだよ…NARUTO。
にほんブログ村
コメントを見る(8)
- by mie
- よっく降りました。
ケチャちゃんとロキちゃんは
こんなに違う柄だったか!と
今日初めて知りました。 - こんばんはー!! by みんみん
- うんうん!!
夢夢くむちゃんは、お家でも💩してくれるし
雨でもいいなぁ。
でもやっぱお外散歩には行きたいんだろうね。
レイは夕方ご近所散歩で出ました。
つくしちゃんや夢夢ちゃんは、年寄若見えするね。
ってかくむちゃん7歳になっちゃう?
ネコちゃん一家も元気に過ごしてるね。
ロキ君凛々しくなったなぁ。
ケチャ君、やっぱ臆病なのかしら? - by Snugglebutt
- うちも今朝は雨だった~
でも散歩は行ったけど☔
つくしさんが年長か~
そこまで老けてるようには見えんから
まだヨユーだね~
黒いのは写真撮りにくい
うちのミンディも少し白が入ってたけど
顔の写真はなかなか上手く撮れんかったわ
ちっこ野郎は最近してないかい? - by 怪人
- ムツゴロウさんばりの(←ウソ)大家族じゃん!
ケチャとつくし、飼い主じゃないと間違うかも。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
昨日は雨 ほぼ一日降ったりやんだりでした。
ネタは無くてもネタはあるね。
つくしちゃん最長老?
夢夢ちゃん 2番目・・・
くろこかーさん まっくろで^^:
ロキちゃんケチャちゃん 1歳
くむちゃん すぐ7歳に はやいね~
子供の声尾猫のひげきって母に叱られた^^:
ねずも取らなくなるやろ~って
あのころは愛玩って言うより ネズミ退治に
買っていたけど 子どもにとっては愛玩だよね
紐でおんぶしたり 遊んだ。 - こんちー by モモユニ
- 昨日は久しぶりによく降ったよね~
くむちゃん達は散歩に行けなかったんだ。
でも、くむちゃん達はお家でも出来るもんね(*^^*)
つくしちゃん14歳、夢夢ちゃんは13歳。
どっちも若く見えるね。
くむちゃんもう直ぐ7歳になるんだ。早いね~
えっ!ケチャ&ロキちゃん1歳になるの~
ついこの間って思ってたけど、月日が経つのって早いね。 - こんちー(*^-^*) by nana
- ちょっと大きな公園へ行ってきた
買い物してて今帰り
まぁ楽しそうよ(*´▽`*)
普通の散歩とは違うんだろね
こっちも昨日はずっと降ってたよ
寒かった 今日も寒いけどお日様射してるのと
射してないのじゃこうも違うんだね~
くむちゃんもう7歳になるのぉ?
まだまだ5歳児くらいに見えるよ~
ナナの時からの知り合いのダックスちゃん
19歳になったって
食欲もりもりだから20歳までいけちゃうかもね
ははは 家にノラちゃんがいるようだって…
うちは家にトラがいる(笑 - まとめてお返事 by ふう子
- 我が家は人間より犬猫の方が多いです。
もう、ずーっとです。
たくさんいても猫は静かだし、犬もほとんど吠えないので静かですよん。
ただ、時々トイレが臭い。
今頃(18時50分)、花火の音が…。
いらんことすんなーー。
アーチ設置
- 2021年11月21日(日)
- 日記
寝ていても買い物は、できる。
何て、便利な世の中。
先日、欲しいと言っていたガーデンアーチが
80円値下がりして、4000円を切っていたので注文。
翌日には届きました。
とは言え、今の私に組み立ては無理なので
とーちゃんに丸投げ。
ものの、30分ほどで完成。

なんせ、お墓なので立てる位置には気を遣った。
買った時は30センチくらいだったはず。
5月6日のブログより

ね、小さいでしょ。
今は2メートルくらいあります。
モッコウバラ、すごい。
その後、これから来る鳥たちのために色々細工した。

①止まり木
②餌台
③水浴び用プール
④片付けるの忘れた
アーチはプラスチックなので軽いです。
なので、強度には問題あるかも。
でも、モッコウバラくらいは大丈夫でしょ。
私はほとんど手伝いもせず、周りでウロウロしてた。
やっと菊が咲きました。
白とピンクは4年くらい前にポキッと持ってきて
水差しして増やした。
黄色は春に80円で買った。

テキサスセージ、外に置いてたのは全部根が出た模様。

レスキューローズは花が咲いたけど、きれいではない。
でも、死にかけてた1本からは葉が出て来た。
うちの長老つくし

トリミング台に置いたベッドが定位置になった。
外で作業中のとーちゃんが気になるふたり。


にほんブログ村
何て、便利な世の中。
先日、欲しいと言っていたガーデンアーチが
80円値下がりして、4000円を切っていたので注文。
翌日には届きました。
とは言え、今の私に組み立ては無理なので
とーちゃんに丸投げ。
ものの、30分ほどで完成。

なんせ、お墓なので立てる位置には気を遣った。
買った時は30センチくらいだったはず。
5月6日のブログより

ね、小さいでしょ。
今は2メートルくらいあります。
モッコウバラ、すごい。
その後、これから来る鳥たちのために色々細工した。

①止まり木
②餌台
③水浴び用プール
④片付けるの忘れた
アーチはプラスチックなので軽いです。
なので、強度には問題あるかも。
でも、モッコウバラくらいは大丈夫でしょ。
私はほとんど手伝いもせず、周りでウロウロしてた。
やっと菊が咲きました。
白とピンクは4年くらい前にポキッと持ってきて
水差しして増やした。
黄色は春に80円で買った。

テキサスセージ、外に置いてたのは全部根が出た模様。

レスキューローズは花が咲いたけど、きれいではない。
でも、死にかけてた1本からは葉が出て来た。
うちの長老つくし

トリミング台に置いたベッドが定位置になった。
外で作業中のとーちゃんが気になるふたり。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- アーチ設置したね。
モッコウバラがいい感じになりそうだね。
…家のは、細い支柱で足りてます(笑)
父ちゃん良く動いてくれますね!!
ふう子さんは、現場監督で(⌒▽⌒)アハハ!
この際、ゆっくりしてくださいね!!
菊は、水差しで増やせことできるのね。
皆根っこが付いたり、花咲かせたりしてるね。
私は枯らすの専門です。
つくしちゃんベット気持ちよさそうー。
夢夢くむちゃんは、お庭出たかったのかな? - by 怪人
- おー!ガーデンアーチが来ましたね!
これにモッコウバラを這わせて、花が咲いたら綺麗だろうなあ~
鳥たちへの気配りもズデギよ。 - by Snugglebutt
- とーちゃんよく使えるようになったじゃないか~
ギックリ腰いい仕事したね🤣
でも鳥のための細工とか、とーちゃん喜んでやりそうな?
結構動物好きだもんね~
しかしモッコウバラもそんなに大きくなってたんだね
そりゃ~アーチとか急いで買いたくなるわ
ここからもっさりと育ってくれたら楽しくなるねぇ
で反対側のピンクのは何だっけ?
↓しろちゃん急性腎不全て!!!
ちょっとドキドキしちゃったよぉ~
元気になってくれててよかった
この先心配はないのかな?気になる~~~ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
5時半 旦那見送ると同時に 雨が降り出しました。
新幹線行きです・・・・
モッコウバラアーチ 良いですね~
とーちゃん頑張りました。鳥に対する愛情も
ふう子さんは 監督さんでそれを監視する
くむちゃん夢夢ちゃんん
テキサスセージ 生命力強い
レス九ーばらも 新しい目は これも生命力が
今日のまとめは 愛はすべてをすくった?
腰まだ無理しないで下さい。
ゆっくりゆっくり・・・・
長老つくしちゃん 良い場所にベット置いてもらったね^^ - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日は朝から雨よ
しかも寒い 今までが暖かったから体に堪えるわ
今週は冬がくるらしい
コラ 少しよくなると動き出す
ダメよ 無理しちゃ…ねっ
アーチ完成したね~
とぉちゃんいろいろやってくれてるね なんか嬉しいわ
アーチ ライフにあったね~
あの時はナナだったからゆっくり出来たけど
今あったら…時間がなくて出来ないわよ~
つくしちゃんぬくぬくお日様当たるところで気持ちいいね(*´▽`*)
昨日散歩でネコさん見かけたけど
奈緒がいるので逃げちゃうんだわよ - こんちー by モモユニ
- ほんに、便利な世の中だよね~
ポチッて押したら届くんだもんね。
くむとーちゃん頑張ってくれたんだね。
このアーチモッコウバラが絡まって
花が咲いたらステキだろうね♪
で、鳥達の為に工夫もして、くむとーちゃん優しいね~(*^^*) - みんみんさん by ふう子
- モッコウバラは何かに這わせないといけないからね。
金属じゃないから強度がわからないけど。
なんか、涼しくなってからすごい勢いで伸びてるよ。
ここはメジロが来るところだから、力入ってるよ。
鳥が来るのはとーちゃんの方が楽しみにしてるから。
そうそう、菊は簡単だよ。
テキサスセージの生命力には驚いた。
むむくむは一緒に庭に出るとゴネた。 - 怪人さん by ふう子
- Amazon、あっという間に届くよ。
何か這わせるものって探してたら、アーチが思ったより安かった。
今年もメジロが来てくれるといいなぁ。 - スナちゃん by ふう子
- とーちゃん、色々覚えてくれたよ。
今朝は何も言わなくてもゴミ出してくれた。
去年、鳥が来てた枝はアーチ置いたから撤去したのよね。
で、ちゃんとしたのを設置。
モッコウバラは1年で3mくらい伸びることもあるらしいよ。
うちは半年で2m。
ピンクのはケイトウ。
種が落ちるのを待ってる。毎年勝手に生えてきてるよ。
来年はここにテキサスセージを植えるのだ。
急性腎不全は数日で亡くなる子も多いからね。
EVAも急に悪くなった時におそらく急性腎不全を起こしたんでしょうって言われた。
EVAの場合は腫瘍が原因だけどね。
しろちゃんは原因はよくわかってないけど、数値は正常になったんだって。 - まるママさん by ふう子
- 目か覚めたら雨でした。5時前かな。
もう一回寝た。
元々、流木を立ててメジロが来るようにしてたんだけど、
だんだん朽ちて来て限界だったので、モッコウバラとメジロの両方が
上手い事言ったと思う。
枯れたものは記事にならないのでわからないだけで
結構色々枯れていってます。
一昨日と昨日あちこち歩き回ったので、今日は大人しくしてます。
プチ復活と大復活
- 2021年11月20日(土)
- わんこたち
先にプチの方から。
一昨日くらいから、少しずつ起きるようにして
今日からは家の中なら杖はいらないかなぁと
言うくらいには回復しました。
なので、くむの病院へ行ってきた。
私がしたのは受付と会計だけ。
行きの車の中のくむ。

クーラーボックスにもたれて寝てます。
診察室へは大人一人なのでとーちゃんに行ってもらったよ。
3点セットお利口にできたそうです。
体重は危うくチームキロを卒業するところだった。
7.95キロだって。
寝込んで手作りがなくなってカリカリオンリーだったからなぁ。
その後、買い物してから公園でお弁当。

くむは外ではお水も飲まないし、
おやつもほとんど食べないです。
あんぱんのパンの部分を少しだけ食べた。
唐揚げの端切れもフライドポテトも吐き出した。
家でこれをやったら、病院へ直行だ。
右下のは生け垣の横の地面。
これはもしかしたらイノシシか?
くむがやたらしそこら中をクンクンしたがってた。
場所を変えて展望台。

かすみがかかってたけど、正面は小豆島。
ここからだとかなり近い。
次は大復活。
半月ほど前に「しろちゃんに会わなかった」と書いたと思うんだけど
しろちゃん、急性腎不全に罹ってました。
これは9日の朝。

ぐったりして食べないし、
病院へ行ったら「もう…」と言われたんだって。
なので最期に夢夢に会わせたいと
一緒に撮った写真。
でもその後、諦めたくないとくむが行ってる病院へ行ったら
入院になったとLINEが来た。
入院という事は望みがあるってことだよ、と。
(ふうちゃんもEVAも入院はなかった)
んで、病院で4泊して退院した。
その頃私は寝込んじゃったので会えてなかっんだけど、
今日、病院で会いました。
最後の検査だって。
で、たまたま駐車場で隣になった。
知ってるおぱちゃんだ~と車に乗り込むくむ。

10キロあった体重が8キロになったけど
またすごい食欲なので戻ってるかもって。
今日は残念ながら夢夢は留守番させてたので
会えなかったけど、また近いうちに会えるでしょ。
しろちゃん、よかったねえ。
とーちゃんは、写真を撮った日の涙を返せと言ってた。

にほんブログ村
一昨日くらいから、少しずつ起きるようにして
今日からは家の中なら杖はいらないかなぁと
言うくらいには回復しました。
なので、くむの病院へ行ってきた。
私がしたのは受付と会計だけ。
行きの車の中のくむ。

クーラーボックスにもたれて寝てます。
診察室へは大人一人なのでとーちゃんに行ってもらったよ。
3点セットお利口にできたそうです。
体重は危うくチームキロを卒業するところだった。
7.95キロだって。
寝込んで手作りがなくなってカリカリオンリーだったからなぁ。
その後、買い物してから公園でお弁当。

くむは外ではお水も飲まないし、
おやつもほとんど食べないです。
あんぱんのパンの部分を少しだけ食べた。
唐揚げの端切れもフライドポテトも吐き出した。
家でこれをやったら、病院へ直行だ。
右下のは生け垣の横の地面。
これはもしかしたらイノシシか?
くむがやたらしそこら中をクンクンしたがってた。
場所を変えて展望台。

かすみがかかってたけど、正面は小豆島。
ここからだとかなり近い。
次は大復活。
半月ほど前に「しろちゃんに会わなかった」と書いたと思うんだけど
しろちゃん、急性腎不全に罹ってました。
これは9日の朝。

ぐったりして食べないし、
病院へ行ったら「もう…」と言われたんだって。
なので最期に夢夢に会わせたいと
一緒に撮った写真。
でもその後、諦めたくないとくむが行ってる病院へ行ったら
入院になったとLINEが来た。
入院という事は望みがあるってことだよ、と。
(ふうちゃんもEVAも入院はなかった)
んで、病院で4泊して退院した。
その頃私は寝込んじゃったので会えてなかっんだけど、
今日、病院で会いました。
最後の検査だって。
で、たまたま駐車場で隣になった。
知ってるおぱちゃんだ~と車に乗り込むくむ。

10キロあった体重が8キロになったけど
またすごい食欲なので戻ってるかもって。
今日は残念ながら夢夢は留守番させてたので
会えなかったけど、また近いうちに会えるでしょ。
しろちゃん、よかったねえ。
とーちゃんは、写真を撮った日の涙を返せと言ってた。
にほんブログ村
コメントを見る(13)
- こんばんはー!! by みんみん
- 相当ひどい腰痛だったんだね。
でもいい方向へ向かってて良かった。
わたしゃ入院でもしたかと気が気じゃなかったわ。
まだ無理はしないでね。
くむちゃん父ちゃんの散歩にも慣れたかな?
・・・チーム7キロ脱退しなくて良かった(^O^)/
ってか、そんな大ごともあったのね。
しろちゃんがー( ;∀;)
本当にセカンドオピニオンって大事だ!!
急性ってことは、しろちゃんなんか悪いもの拾い喰い
もしくは、隠れ喰いしたのかな?
・・・父ちゃんあの日の涙を返せーって。
しろちゃんマジで良かったε-(´∀`*)ホッ。 - by mie
- 心配しましたよ。
快方に向かっているようでちょっとほっとしました。
原因がわかるといいんだけど。
しろちゃんも大変だったんだ。
また一緒に散歩に行けるといいね。 - by 怪人
- 復活おめ!!
でもまだまだ無理はしないでね。
あの尻フェチしろちゃん(←ヒドイ)にそんなことが・・・
元気になって良かったね。
父ちゃんの「涙を返せ」発言は、喜びの照れ隠し的なもののような気がする。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
プチ復活おめでとうございます。
でも無理しないで下さいね。今が一番肝心な時です。
大復活魚見ながらドキドキぢました。
急性腎不全って・・・で・・・もうって
ふうちゃんの病院へ行って良かったね~
とわちゃんの先々代のコーギーのあいちゃんもリンパス
腫をまるの病院では見つけっれなくて
近くの病因へ手遅れで
でも悪性リンパ腫って完治は・・・
・・・で らんちゃんも 後足なえて
病院んで ヘルニアだから様子見ましょうって
前々回前科うひどくなって一緒に居たかたが
もっと大きな病院でMLIとか捕ってもらった方がって
大きな病院へ ヘルニアでなくてもっと錠得な病気だ
さわるだけど痛くて大泣きしてご飯も食べなくて
最後は先生の方かな・・・なるる病気ならどこまでも治療しますが
これ以上苦しさ痛みでのたうち回るよりって・・・お父さんの腕の中で お空へ
腎臓系の病気は 詳しく摺りませんが・・・
元気になって食欲もあるなら大丈夫ですね^^
とーちゃん 今度うれし泣き
本当にい良かった セカンドオピニオン大事だけど
まるの場合はまた何か起きても
病因はここだけで・・・そういう事がないのが一番ですけどね。
くれぐれも無理しないで 完全復活を お大事に~ - こんちー by モモユニ
- 少しでも動けるように回復して来てるのね。
良かった、よかった!
でも、かなり酷かったのね。
完全に治るまで無理しないようにね~
くむちゃんお外では水飲まないで
家まで我慢するんだ。
外でも飲んでくれたら良いのにね。
しろちゃん、危ない状態だったんだ!
でも、諦めなくて本当に良かったよね。
セカンドオピニオンして正解だったんだね。 - みんみんさん by ふう子
- ひどかったのよ~。
入院は頭をよぎったよ。
でも、トイレに行けたからさ。
起き上がるのに20分かかったけど。
とーちゃんとの散歩、最初は戸惑ってたけど慣れたみたい。
帰ったら「ただいまー」ってやって来るのがかわいい。
しろちゃん、大変だったのよ。
レーズン食べなかったか、何度も聞かれたらしいよ。
食べさせてはないけど、昼間はばあちゃんといるのでその間はわからんらしい。
もう二度とレーズン買わんと言ってた。
私もブドウパン好きだけど買わない。 - mieさん by ふう子
- ご心配おかけしました。
原因はギックリとしか…。
しろちゃん、余命数日と言われたようです。
病院変えてよかった。 - 怪人さん by ふう子
- 寝てばかりもよくないので、昨日から起きてるようにしてます。
歩き回ると歩くとまだ…。
確かに尻フェチだわ。誰も否定できない。
しろちゃんの「大きさ」があったから助かったのかも。 - by ななママ
- こんにちは♪
私の想像を、はるかに上回る腰痛だったのね。
こんなに、ブログお休みしたの、はじめてじゃ?
とーちゃんが、大活躍してくれて、良かった~!
くむちゃんは、ふうちゃんと違って、お外では、
飲まず食わずなんだね、昔のなな&しんもよ。
ふうちゃんは、ベンチでのお弁当、ガン見だったね。
しろちゃん、急性腎不全になったなんて、ビックリ!
先生が、慢性よりも、ずっと、怖いって、言ってた。
ふう子さんも、しろちゃんも、早く元気になって、
また、前みたいな、日常の散歩風景、見せてね♪
くれぐれも、無理だけはしないように、お大事に! - まるママさん by ふう子
- まだまだプチです。
散歩はまだ行けません。
こっちの病院はふうちゃんが立てなくなった時に、
「わかりません」で見放された所。
今のところへ連れて行ったら、同じ症例の子を診た事があるって
同じ薬を出されて飲ませたら、翌日立った。
獣医としての経験が段違いなのよね。
犬猫だけじゃなくて、カミツキガメも来るってよ。
5日め
- 2021年11月16日(火)
- 未分類
金曜日からもう5日なのね
トイレとわんこのごはんの時だけしか起きてません
5日も安静にしているのでだいぶよくなってきました
が、まだ杖なしで歩けない
作り置きのわんこごはんもなくなって
昨日からカリカリだけになったけど
変わりなく食べてくれてます
ありがたい( ╹▽╹ )
今日は一日スマホでアニメ見てました
スマホあるので退屈しない(・∀・)
週末には外に行けるかな
くむの病院なんだけど今月はシャンプー無理だ〜
ブラッシングもできてないのでボサボサよ
お散歩はとーちゃんが頑張ってくれてます
トイレとわんこのごはんの時だけしか起きてません
5日も安静にしているのでだいぶよくなってきました
が、まだ杖なしで歩けない
作り置きのわんこごはんもなくなって
昨日からカリカリだけになったけど
変わりなく食べてくれてます
ありがたい( ╹▽╹ )
今日は一日スマホでアニメ見てました
スマホあるので退屈しない(・∀・)
週末には外に行けるかな
くむの病院なんだけど今月はシャンプー無理だ〜
ブラッシングもできてないのでボサボサよ
お散歩はとーちゃんが頑張ってくれてます
欠席届
- 2021年11月12日(金)
- 日記
コメントを見る(7)
- こんばんはー!! by みんみん
- 足に腰痛に・・・。
ゆっくりお休み下さいね。
無理は禁物だよ!! - by 怪人
- 父ちゃんに丸投げして、安静になさってくださいね。
- by Snugglebutt
- 今日はあっちの方の更新がなかったからどうしたのかと思ってたら
腰に来ちゃったかい・・・
ムリしないようにゆっくり休んでおくれ~~~ - by まる921
- おはようございます。
何処かをかばえばどこかに歪が・・・
ゆっくり休んんでください。くむちゃんとに添い寝してもらって
無理はしないで下さい。
お大事に。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 足をかばうと腰にくるからね
無理はしないでとぉちゃんにお願いして
安静にね。
お大事にしてね。 - こんちー by モモユニ
- あら~お休みするほど
腰痛が酷いのね。
大人しくネンネしててね~
お大事に。 - by ななママ
- こんばんは♪
寒くなってきたから、大事にね。
くむちゃん、かーちゃん頼むよ!
ジョンと呼ばれた男
- 2021年11月11日(木)
- むむくむ
洗ったばかりのクッションで寝るふたり。

いつもはくっついて寝ることはないのにね。
昨日の夕方、淡路島の風車がはっきり見えた。

直線距離で30キロ以上あります。
そして、今朝散歩。
朝は雨で道路が乾いてから、ひとりで行ってきました。

久しぶりに繋がってます。

不満そうだけど、待ってあげる優しい(?)弟。
写真を取り込んでて、あれ…石の場所が違う?
と思って比べてみた。

撮った角度が違うので言い切れないけど、違ってる気がする。
ここ数日風が強いからね。
くむが振り向くのは、繋がってるからかな。

久し振りだもんね。
引き潮で川まで突き当たって、堤防の所で撮影会。

こっち向け。

写真撮ってたら、釣りに来てたらしい若い男の子のグループが
くむの事「ジョン」だって。
呼ばれたと思わないくむは、ガン無視してた。
「来い来い」と言われたらすぐ行くけどね。
一枚だけ、カッコよく撮れた。

「ジョン」と呼んだ男が写ってる。

にほんブログ村

いつもはくっついて寝ることはないのにね。
昨日の夕方、淡路島の風車がはっきり見えた。

直線距離で30キロ以上あります。
そして、今朝散歩。
朝は雨で道路が乾いてから、ひとりで行ってきました。

久しぶりに繋がってます。

不満そうだけど、待ってあげる優しい(?)弟。
写真を取り込んでて、あれ…石の場所が違う?
と思って比べてみた。

撮った角度が違うので言い切れないけど、違ってる気がする。
ここ数日風が強いからね。
くむが振り向くのは、繋がってるからかな。

久し振りだもんね。
引き潮で川まで突き当たって、堤防の所で撮影会。

こっち向け。

写真撮ってたら、釣りに来てたらしい若い男の子のグループが
くむの事「ジョン」だって。
呼ばれたと思わないくむは、ガン無視してた。
「来い来い」と言われたらすぐ行くけどね。
一枚だけ、カッコよく撮れた。

「ジョン」と呼んだ男が写ってる。
にほんブログ村
コメントを見る(6)
- こんばんはー!! by みんみん
- 淡路島近いねぇ。
ってか空気が凄く澄んでたんだね。
風車いっぱいあるなぁ。
やっぱ波で石動いたんだね。
そこ気を付けて歩くんだよー。
もう一人で、散歩行けるくらい回復したのね。
私は又腰が痛い・・・。
風強そうだな。
二人そろっては、向かないね。
って、1ワンだけでも難しいわ。
「ジョン!!」か(笑)
近所のおっさんは、レイを見る度に
「モコちゃん!!」って呼ぶ・・・。
もう訂正するのもめんどくさいから
モコちゃんと呼ばれてます。
見たまんま((´∀`*))ヶラヶラ - by ななママ
- こんばんは♪
洗って、キレイになったクッション、人気?
ウチは、パパのバスタオルが人気だよ(笑)
洗濯しても、加齢臭が、しみこんでるのか。
淡路島は、兵庫県だっけ?すごい近いね。
見えると、泳いで行けそうだけど、30㎞・・・。
函館からも、天気が良いと、青森見えたよ。
くむちゃんって、名前は、思いつかないよね。
「ジョン」って名前も、最近は、聞かないけど。
3ワンは、一緒に行ってた頃、ポチって言われた。
しかも、1ワンずつに、「おい、ポチ、元気か」って。
ポチって子がいたとしても、3ワン全員につけるか。
それでも、ふくは、ポチって呼ばれても、行ったよ。 - by 怪人
- え?こんな大きな石が風で動くの??波じゃなくて??
あ、風が強いから波がざぱーんと来て動くのか・・・(勝手に自分の疑問を解決する人)
淡路島がこんなにハッキリ見えるなんてビックリ。
空気が澄み渡ってるのね。
最後の夢夢ちゃんの写真、ポスターにできそう!べっぴんさんですわ~ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
風車ってデカい どこだっけ 倒れていたけど
陸に設置した風車だったけど
エネルギー色々問題あるけど
電気自動車 推奨って 電気が・・・本末転倒
そっか時間が遅かったので とーちゃん ワーキングへ
毎日行ってると 行かないととなんか 一日変かも?
ジョンって 最後の 夢夢ちゃんかっこいいね~ - by Snugglebutt
- 淡路島遠いけど、天気が良ければ見えるんだねぇ
風車まで見えるなんて
まぁ風車もデカいけどさ
新潟にいた頃はたまに佐渡島が見えてたなぁ・・・(遠い目)
穏やかな瀬戸内海の波でも
こんなデカい石がゴロゴロするのよね
天気のいい日は写真写りもいいわねぇ
夢夢さん美人よぉ~~~
なんでジョンって呼ばれるのかわからんが
(そう言えば小さい頃はわんこの名前
ジョンかペペのどっちかだった気がする) - おはよ(*^-^*) by nana
- 今日も最高な天気
あったかい(*´▽`*)
石動いてるね~
ふうこちゃん 足回復してきて
よかった くむちゃんたちでよかったわよ
奈緒は散歩始めたときに坂だろうが
なんだろうが引っ張って坂だから危なかったわよ
今もパパが一緒だと…
「ジョン」んね~(笑
ナナもいつも「ラナちゃん」て
アタシもみんみんさんと一緒で訂正するの
面倒でそのまんまにしてた
最初は「ナナです」って言ってたんだけどさぁ
ナナは「ラナ」ちゃんでも嬉しそうだった
夢夢ちゃんかっこいい~
いいおさしんが撮れたね(^_-)-☆
せっかく会えたのにボケボケ
- 2021年11月10日(水)
- 犬と猫
今朝散歩
夜の間に降ったらしくて道路が濡れていた。

そっちでしするなという願いも虚しく…

センダングサって
なんでこんな奥に?ってくらい、毛の奥深くから出てくる。
踏ん張ってる間に夢夢に置いて行かれたんだけど
ものすごく久しぶりにボス君に会えた。

合えたのに全然ピントが合わず…。
くむって本当に小さい子が好きだわ。
チワワに会ったらめちゃ嬉しそうにする。
やっと姉ちゃんに追い付いた。

とーちゃんがしみじみと「シーズーって平べったい」」って。

角度によっては鼻がめり込んでる。
ペキとかに比べたらあるけどね。
平和な昼下がり。
年長組は日の当たる場所でぬくぬく。

くむは隣で物置を取り壊す音がしてるので見てます。
くろ子一家は警備台反対側の北の窓周辺で。

くろ子の撫でてクレクレ攻撃に捕まった。

にほんブログ村
夜の間に降ったらしくて道路が濡れていた。

そっちでしするなという願いも虚しく…

センダングサって
なんでこんな奥に?ってくらい、毛の奥深くから出てくる。
踏ん張ってる間に夢夢に置いて行かれたんだけど
ものすごく久しぶりにボス君に会えた。

合えたのに全然ピントが合わず…。
くむって本当に小さい子が好きだわ。
チワワに会ったらめちゃ嬉しそうにする。
やっと姉ちゃんに追い付いた。

とーちゃんがしみじみと「シーズーって平べったい」」って。

角度によっては鼻がめり込んでる。
ペキとかに比べたらあるけどね。
平和な昼下がり。
年長組は日の当たる場所でぬくぬく。

くむは隣で物置を取り壊す音がしてるので見てます。
くろ子一家は警備台反対側の北の窓周辺で。

くろ子の撫でてクレクレ攻撃に捕まった。
にほんブログ村
コメントを見る(8)
- こんばんはー!! by みんみん
- こっちも朝は道路濡れてたよ。
センダン草今年は、庭にまで生えてた。
勿論、小さいうちに引っこ抜いといた。
マジで毛の奥まで入り込むね。
ボス君可愛いね。
折角会えたのに、残念!!
くむちゃんチッコイ子好きなのね。
しゅん君は…、大きいからね(笑)
(⌒▽⌒)アハハ!今更だけど
シーズーは、平たいのが魅力なんだよね。
日の当たる警備台は人気だ。
くろこちゃん一家も集合してるね。
くろ子ちゃんなでなで好きなんだー。
くむちゃんやきもち焼かない??? - by Snugglebutt
- センダングサってどんなんなのか未だにわかってないけど
シッポにくっついてくるだけでイヤってのはわかるわ
葉っぱでさえ面倒なのに
ボス君かわええなぁ~~~
シーズーを好んで飼ったワタシだけど
パッと見はどうしてもチワワに魅かれちゃうのよね
あの丸いアタマとおメメとマズルがきゅっとして小さい口元が可愛くてさぁ
くろ子さん懐いてて可愛いのになぁ
息子らおかーさんを見て学びなさいよぉ
ナデナデされたらキモチいいのよぉ~ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
昨日は大きなつぶの雨が 車は綺麗になったけど
夕方からまたすごい雨で 雷らしきものが一度なった
まるとは目を合わせないようにしたら
それ以上はならなかった。良かった。
くむちゃん センザングサの中で うんこ?
まるみたいな薄毛でも 特に耳や尾っぽに
気を付けてるけど・・
警備台 ぬくぬくだよね~
まるも日向ぼっこして気が向けば ひっくりかえってます・
くろこさん ンアで撫で~~~って お子達は来ない?
親が安心してるんだから来そうだけど・・・
まるは 大型犬極小犬 おかまいなくです^^: - こんちー(*^-^*) by nana
- 今日もいい天気
暑いわ
散歩も8時半頃行ったんだけど
暑かった 腕まくったくらい
今年っていつまでたっても暑いよね
散歩でやたらおちり舐めてるから
どうしたのかと思ったら小っちゃな葉っぱがついてた
くろ子さん甘え上手 「撫でて~」ってくるんだね
可愛すぎる(*´▽`*)
くむちゃん小さい子が好きなんだ
奈緒はどうなんだろう
チワワちゃんはちょっと苦手かもしれない
ワンコラ言われたのよ~ - みんみんさん by ふう子
- センダングサ、うちも浸食されてる。
うちのは小さいうちに抜いてるけど、娘んちは手遅れだった。
入り込めない。(裏は誰も行かないから)
くむはチワワでも特に小さい子が好き。
大き目チワワは相手にしない。
シーズーは平たくてナンボよね。
くむは焼きもちって焼かないよ。
よその人に懐いて焼かせるようなことはするけどね。 - スナちゃん by ふう子
- センダングサというのりは細長い形のヒッツキムシ。
細いから毛の奥に入るのよ。
スリッカーでもとり切れない。
チワワはツンデレな性格が好きだわ。
でも、毛がめちゃくちゃ抜けるのが…。
くろ子は甘えん坊よ。
でも、母性も強いから息子が犬に近寄るとじっと見張ってる。 - まるママさん by ふう子
- 今朝起きたら降ってました。
すぐに止んだので、道路が通わくのを待って
久しぶりにひとりで2匹散歩してきました。
センダングサを刈って所でンコです。
ギリくっつかなかった。
これからは警備台が人気だけど、ずっと居座ってた仔がいないから…。
くろ子は自分は撫でてってするのに、息子たちがすると警戒してます。
過保護ママです。
くむは大きい子は警戒するけど、小さい子にはデレデレです。
構いたくてしようがないみたい。 - nanaさん by ふう子
- 今朝は雨だったので道路が乾くのを待って9時半頃にひとりで行ってきたよ。
風があるのでちょっと寒いくらいだった。
夢夢が以前は、尻尾にほんの小さい枯草がついただけで
気にして尻尾カミカミして取ってたよ。
で、取れてないのに取れた気になって歩いてた。
で、また…の繰り返し。
くろ子は懐きやすいし甘えん坊。
黒猫はよく懐くらしいよ。
くむは超小型犬のサイズの子が好きみたい。
奈緒ちゃんには興味持つと思うよ。
知らないシーズーに会った時、めちゃ興奮して追いかけて行って
クンクン挨拶したことあるよ。
預かってたとかでそれっきり会えないのが残念。
散歩に復帰
- 2021年11月09日(火)
- むむくむ
日曜日の夕方と月曜日の朝夕、
とーちゃんがひとりで散歩に行ってくれました。
日曜日は通常のコースを超速足で行って
うんちゃんも2回。←朝してなかったからね。
月曜日は2回ともあっという間に帰って来た。
振り向くし、海まで行かないって。
夕方は帰ってすぐ大雨になったので帰ってきてよかったけど。
やはり、くむの超かーちゃん子は健在でした。
足の腫れもほとんど引いて、足の指も動くようになったので
今朝から散歩に復帰しました。
土踏まずで何かを踏まない限りは痛くない。
なんだか、大はしゃぎの夢夢13歳。


潮が最大限に引いていて広い。

全力で走ってる時の顔。

昨日のプチ嵐せいで小さいイワシがたくさん打ち上げられていた。
鳥が群がってお祭り状態だった。
(夕方散歩の帰り、うちの横の道に落ちてた…
食べ過ぎて吐いたか?)
先週まではこんな石ころなかった。

いつもは海の底のところを歩いて行きます。
防潮工事をしてからは、ここは滅多に通れなくなったんよ。

防波堤の上でポーズしてたので撮った。

朝日を浴びてるけど、西の空は暗い。
曇りのち晴れの予報だったけど、一日曇りだった。
くむの顔が四角いのでカットしたけど、

四角いままだった。

にほんブログ村
とーちゃんがひとりで散歩に行ってくれました。
日曜日は通常のコースを超速足で行って
うんちゃんも2回。←朝してなかったからね。
月曜日は2回ともあっという間に帰って来た。
振り向くし、海まで行かないって。
夕方は帰ってすぐ大雨になったので帰ってきてよかったけど。
やはり、くむの超かーちゃん子は健在でした。
足の腫れもほとんど引いて、足の指も動くようになったので
今朝から散歩に復帰しました。
土踏まずで何かを踏まない限りは痛くない。
なんだか、大はしゃぎの夢夢13歳。


潮が最大限に引いていて広い。

全力で走ってる時の顔。

昨日のプチ嵐せいで小さいイワシがたくさん打ち上げられていた。
鳥が群がってお祭り状態だった。
(夕方散歩の帰り、うちの横の道に落ちてた…
食べ過ぎて吐いたか?)
先週まではこんな石ころなかった。

いつもは海の底のところを歩いて行きます。
防潮工事をしてからは、ここは滅多に通れなくなったんよ。

防波堤の上でポーズしてたので撮った。

朝日を浴びてるけど、西の空は暗い。
曇りのち晴れの予報だったけど、一日曇りだった。
くむの顔が四角いのでカットしたけど、

四角いままだった。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- 父ちゃんがお散歩行ってくれると
助かるねー。
くむちゃん速攻帰って来たけど
ちゃんとうんちゃんしたんだね。
エライ、偉い!!
でもやっぱかぁちゃんっ子だね🎶
自然の力って凄いよね。
石❓岩ごろごろ。
そういうとこで、けつま付いたらお大ごとです。
気を付けてよ。
お散歩行けたのにはびっくりよ。
治りも早いね、若いから(●^o^●)
夢夢ちゃんがやたらテンション高いわー。
いやー、少しは丸くなってるよ(笑) - by ななママ
- こんばんは♪
骨が折れてなくて、ホント良かった!
とーちゃんが、散歩に同行するようになって、
ひとりでも、行けるようになって、助かるね~。
でも、くむちゃんは、かーちゃんがいないと・・・。
夢夢ちゃんも、かーちゃんの復帰、喜んでるね。
嵐が去ると、いつも、いろんなゴミがあったけど、
今回は、イワシに、石というか、岩、すごいなぁ。
津波って、もっともっと、すごい力なんだろうね。
くむちゃん、四角じゃなくなってるよ♪
まん丸にカットできたら、トリマーだから。 - by Snugglebutt
- モサ男もママちゃん無しで散歩に行くと後ろ振り向いたり
急いで散歩終わらせようとしたりでソワソワしてるらしいわ
やっぱりいつも一緒にいる人といないとダメなのよね
こんなデカい石がゴロゴロやって来るなんて
波の力ってすげ~わ~
イワシも早い内に見つけられたら食べられたのに🤣
鳥はしばらくは満腹ね
シーズーは丸いか四角いかのどっちかだな
ダックスみたいに3角になることは絶対ないね
↓マジで黙ってだったんか🤣🤣🤣
まぁそんなのまたすぐ出てくるから問題ないわ - by 怪人
- 驚異の回復力!!流石です。
こんな小さなイワシが打ち上げられるんだ?
誰かがちりめんじゃこバラまいたワケじゃなくて?
くむちゃんの一生懸命走る顔、こういうのをブサカワというのかしら?ワタシが走ってる顔はただのブサですが。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 昨日かなりの雨でまだ地面乾いてない
奈緒の散歩コースは裏だから余計に乾かないんだわ
とぉちゃんが一人でお散歩行ってくれて
よかったね
速攻帰ってきてもちょっと外へ出るだけでも
違うものね
いいね
かぁちゃん子って…
奈緒は超パパっ子よ
車で出かけてパパが降りるじゃない
もう身のりだしていきたくてしょうがないの
クレートに入っていても目で追ってるしさ
いやいや上手にカットしてる
丸くなってるよぉ
奈緒はトイプーちゃんカットだから(苦笑
でも多分奈緒はこのおぢちゃんしかダメな気がするんだよね
足回復してきててもあまり無理はダメよ~ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
今回のようなことは家でもありえるから
旦那に散歩のことは言ったら
うんこ袋でなんて無理ってぬかしたので
落としたの拾えばいいだけ チッコ水までは言うわない。玄関前だけはさせるな玄関前はダメって言うばしないから
こんかいは本当にとーちゃん頑張りました。
3匹散歩していた かーちゃんも 偉大さw感じたのでは?
でも有難いですね^^
足も順調に 回復しているし足もt十分にご注意を
足首でなくて幸いだったかもですね^^
何処から 流れて来る?どこかが壊れてる?
やっぱかーちゃんが一緒だとみんな勢いが
とーちゃん散歩の 斜視イン見たかったけど
そこまでは無理ですよね^^:
まるくなってるって思うけど・・・・ - こんちー by モモユニ
- とーちゃんに散歩に行って貰えて助かったね~
で、足の腫れも少し引いて、散歩に行けるのようになってほんに良かったね~
でも、無理しないようにね。
夢夢ちゃん元気だね(*^^*)
メチャ走ってるし。
アハハ~そうそう、必死になって走ってる時の顔って
くむちゃんみたいなるね( ´艸`)
防波堤でポーズしてる、くむちゃんカチョー良いね~(*^▽^*)
*明日からお泊りでお出かけするので覗きに来れません。
ので、帰ってたら、ゆっきり覗きに来るね。 - みんみんさん by ふう子
- 散歩くらいはひとりでできてくれないとね。
前みたいに4匹いるわけじゃないんだから。
問題はかーちゃんのかーちゃん子が極端な事だな。
波の力すごいよ。
横に積んであるテトラポット、設置後かなり動いてるよ。
足首じゃなかったから早いのかも。捩じってないからね。
夢夢、歩くテンポも速くなったんだよ。
で、朝晩寒いととーちゃんの膝によじ登ってる。
去年まではEVAと2段重ねで乗ってたので今年はひとり占めよ。 - ななママさん by ふう子
- 折れてなくてもヒビとか…と思ったけど、なんともなかった。
折れ曲がった時に肉が打ち身みたいになった程度。
夢夢がすっかりとーちゃん子になった。
夜もとーちゃんの布団にいることが増えてきた。
津波だとどうかな。
ここは南海トラフの予想が2メートルくらいなんだね。
堤防は越えないことになってる。
いや、そんなに丸くはならなかった。 - スナちゃん by ふう子
- 子犬の時から世話してたのが私だからね。
夢夢はほぼ大人になってからうちに来たのもあるかな。
石もだけど、テトラポットもじわじわ動いてるよ。
いわし、まだ新しかったらしくて拾えば食べられたかもね。
近くの工場に来てる〇国人なら拾っただろうな。
あの人達、食べられそうなものなんでも拾っていくから。
ダックスは二等辺三角形だわね。
オリジナルランのランナー、簡単に折れるんだもん。
頑丈な骨だった
- 2021年11月08日(月)
- 日記
病院へ行ってきた。
以前はいつも混んでいたのに、すいていた。
元気な年寄りがいなくなって
どこかが悪い人ばかりだった。
おかげで1時間もかからずに終了。
レントゲンに写っていたのは、がっしりと太い骨でした。
貼り薬、いただきました。

行きは、出勤前のとーちゃんに送ってもらい
帰りはン10年ぶりのタクシー。
チラッと見えた営業記録と次々入る無線から
意外とタクシー使われてるなーと思った。
聞こえてくるのは、病院、スーパー、パ〇ンコ店…。
タクシー乗ってパチ〇コかい。
薬局で待ってた真正面に、葉の色が違うオリジナルランが。

ランナー2つ、黙ってもらってきた。
たんぽぽは庭で咲いてた。
裏に植えたモッコウバラの勢いが止まらない。

アーチ形のトレリス、欲しい。
こういうの…

そんなに高くないんだよね。
そのうち買うと思う。
お昼、雨になった時のわんこたち…夕方は散歩行けないかもね。

くむアップ

カットしてないと、顔が四角になる。
ね。

真四角だわ。

にほんブログ村
以前はいつも混んでいたのに、すいていた。
どこかが悪い人ばかりだった。
おかげで1時間もかからずに終了。
レントゲンに写っていたのは、がっしりと太い骨でした。
貼り薬、いただきました。

行きは、出勤前のとーちゃんに送ってもらい
帰りはン10年ぶりのタクシー。
チラッと見えた営業記録と次々入る無線から
意外とタクシー使われてるなーと思った。
聞こえてくるのは、病院、スーパー、パ〇ンコ店…。
タクシー乗ってパチ〇コかい。
薬局で待ってた真正面に、葉の色が違うオリジナルランが。

ランナー2つ、
たんぽぽは庭で咲いてた。
裏に植えたモッコウバラの勢いが止まらない。

アーチ形のトレリス、欲しい。
こういうの…

そんなに高くないんだよね。
そのうち買うと思う。
お昼、雨になった時のわんこたち…夕方は散歩行けないかもね。

くむアップ

カットしてないと、顔が四角になる。
ね。

真四角だわ。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- 丈夫な骨で良かったね。
私だったら間違いなくポキッっていってた。
足だけじゃ終わらなかったKも?
パチンコ負けたら徒歩かしら???
オリズルラン強いからきっとつくね。
やっぱ家は、モッコウバラは育ってないです。
凄い勢いで伸びてるね。
家はそこまで大きくはないけど
ジャスミンに、アーチ形のトレリス這わしてるよ。
・・・だね、伸びてくると〇から□になるなるー((´∀`*))ヶラヶラ - by mie
- 昨日の日記を見て「いたそー泣」と思って
コメントを忘れていました。ごめんなさい。
骨にいってなくてよかったです。
昼から雨が降っていたんですね。
こっちは日が暮れてからでした。
どうぞお大事に。 - by 怪人
- ワタクシ、骨粗しょう症予備軍なんで、ワタシだったらヒビ入ってたかもなあ。丈夫な骨で羨ましい。
アーチにモッコウバラ這わせたら素敵ね!(勝手に夢見る) - by Snugglebutt
- 捻挫より骨折の方がスッキリ治るって話も聞いたことあるが
でも酷い状態でなくて良かったわ
ワタシが挫いた足首は未だに痛いんよ
かーちゃんの足もそんな風になりませんように
黙ってこっそり、じゃなかったんよね???😂
こういうすぐ増える子は結構あっさりと譲ってもらえるから助かる
アーチっていいよね~
いつ買って来るのかな~楽しみ💕
うちにもつけたいけどイマイチ場所的に合うところがない😅
シーズーって顎ががっしりしてるから
顔が四角くなりやすいのは確かだわ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
骨でなくて良かったです。
私がお世話になってる整形も
2~3年前は 週一だったのが 週3半になったら予約なしでも 20分位待ったら診察よおばれる
30日が予約だったけど 4日に モーラス貰いに
あたらしい箇所が 問題が起きてるその辺はまた詳しく 良い話ではないけど・・・そのうちに
タクシー 20年以上持ってないかな?
同僚とバスつあーで時間が早かったので」タクシーで
まぁ~乗っており妻で携帯で会話してたクソ運転手でした。上高地車中泊だったけど
家の近くは 反社会系列のタクシーが 今は知らんけど
うふふ わかる お連れしたんですね~
大事に育ててもらったら それが一番
私も狙ってるけど・・・あはっは~
さっそく素焼きの鉢が役に立った?
モッコウバラのアーチ たのしみです~
くむちゃん 顔が四角に・・・
ヨーカ堂の ダイソーにゲッちゃんが4~5本で300円だった買わんかったけど
いまのげっちゃんの脇に植えるのもありかなって後で思った
ゲッちゃん選定してるから幹が太くなりました~
捻挫も拗らせたら長引くそうです~お大事に 無理禁物です。 - おはよ(*^-^*) by nana
- 予報通り雨よ
暴風雨って言ってたけど静か
お嬢は雨降ってるから散歩納得してる
骨折れてなくてよかったよ~
捻挫でもきちんと直さないとダメだよ
アタシ左の小指曲がったまんまよ
タクシー5年くらい乗ってない
ナナ病院へ行くのに雪降ってきて
帰りに呼んでもらって乗ってきた
奈緒お迎えしたからこれからまたなんか
あったらタクシーのお世話になるのかなぁ
(ぺ^パーで車乗らないからね
パチンコへタクシーで?
そういえば年十年か前母の知り合いが
70歳過ぎたらタクシーが割引になるとかって
言ってたような気がする
アーチ型のそれトレリスって言うの?
うちも戸建てだったらそういうのやってみたかった - こんちー by モモユニ
- 骨が折れてなくて良かったね~
タクシー何年も乗ってないな~
今、初乗りって幾らなんだろう?
タクシーに乗ってパチンコってか~リッチだね~
くむちゃんのとひろは、昨日のお昼頃から雨が降ったの。
ユニのところは昨日の夜遅くから降って
朝まで続いてたけど、9時過ぎかな止んで
さっき、散歩に行って来たよ。
アハハ~ほんに、くむちゃんの顔
四角だね~(*^^*)
カットしないと四角になるのかしらね? - みんみんさん by ふう子
- この(どの?)体重がかかったけど骨はヒビも入ってなかった。
パチに負けたら帰りは徒歩…おもろい。
オリジナルランは根っこがついてたし、いけるでしょう。
モッコウ氏バラ、涼しくなってからぐんぐん伸びてるよ。
あまりに四角なのでまるにしようとしたけど失敗した。 - mieさん by ふう子
- ご心配おかけしました。
結構なやらかしだったけど、意外と軽傷ですみました。
やった時はうめき声も出ないくらい痛かったけどね。
昨日は昼から降ったり止んだりで風も強かったです。 - 怪人さん by ふう子
- 私、骨粗鬆症の検査はした事ないです。
でも、なんか丈夫な気がした。
毎日牛乳飲むくらいしかしてないんだけどね。
アーチにモッコウバラ這わせて、メジロが来る餌台も付けたい。
花と鳥の季節は合わないけど。
100%私が悪い
- 2021年11月07日(日)
- 日記
怪我しました。
マトモに歩けてません。
日曜日で病院お休み。
当番医は車で1時間以上かかるところしかなくて…。
動けないわけじゃないので、明日の朝起きて
このままなら病院行きます。
なにがどうなったか、説明しましょう。
土曜日の夜。
風呂上がりにPCの前に座ってゲームしてました。
すごく眠くなったので、寝るか…とPC落として
スマホを持って布団に移動…
しようとしたんだけど、右足がしびれてた。
なのでそーっと立ち上がって、
そーっと1歩踏み出した…と思った。
床に足の裏がつくはずなのに、足の甲がついた。

線の所で折れ曲がったイメージで。
痛かった。
そりゃもうも痛かった。
んでも、しばらくしたら激痛というほどでもなくて、
布団の中へ。
さすがに眠気は飛んだので、スマホで色々見たり聴いたりしてた。
激痛ではないけど、痛いもんは痛い。
とーちゃんが動いたついでにシップ持ってきてもらった。
がっつり腫れてた。
そして今朝。
腫れは引かず、歩けないことはないけど
右足は引き摺るのみ。
足の指は動くけど、グーパーはできん。
散歩?
ムリムリムリムリ
とーちゃんにひとりで行ける?と聞いたら
ムリムリムリムリ
使えねー。
(夕方散歩はひとりで行ってくれました)
かーちゃんの動きがおかしいので
「何しよん」な顔してた。

足のしびれを侮ったらいかん。
私の場合は、右足の親指周辺は常にしびれがあるので
しびれてさらに感覚がなくなってました。
にしても、足先から踏み込む?
ペキッ て落としたような気がする。
骨、ヤッてたらどうしよう。
と、少し不安だけど、違和感あって
足先しびれてるけど、そんなには痛くないんだよね。
足、引き摺りながらだけど歩けるしね。

にほんブログ村
マトモに歩けてません。
日曜日で病院お休み。
当番医は車で1時間以上かかるところしかなくて…。
動けないわけじゃないので、明日の朝起きて
このままなら病院行きます。
なにがどうなったか、説明しましょう。
土曜日の夜。
風呂上がりにPCの前に座ってゲームしてました。
すごく眠くなったので、寝るか…とPC落として
スマホを持って布団に移動…
しようとしたんだけど、右足がしびれてた。
なのでそーっと立ち上がって、
そーっと1歩踏み出した…と思った。
床に足の裏がつくはずなのに、足の甲がついた。

線の所で折れ曲がったイメージで。
痛かった。
そりゃもうも痛かった。
んでも、しばらくしたら激痛というほどでもなくて、
布団の中へ。
さすがに眠気は飛んだので、スマホで色々見たり聴いたりしてた。
激痛ではないけど、痛いもんは痛い。
とーちゃんが動いたついでにシップ持ってきてもらった。
がっつり腫れてた。
そして今朝。
腫れは引かず、歩けないことはないけど
右足は引き摺るのみ。
足の指は動くけど、グーパーはできん。
散歩?
ムリムリムリムリ
とーちゃんにひとりで行ける?と聞いたら
ムリムリムリムリ
(夕方散歩はひとりで行ってくれました)
かーちゃんの動きがおかしいので
「何しよん」な顔してた。

足のしびれを侮ったらいかん。
私の場合は、右足の親指周辺は常にしびれがあるので
しびれてさらに感覚がなくなってました。
にしても、足先から踏み込む?
ペキッ て落としたような気がする。
骨、ヤッてたらどうしよう。
と、少し不安だけど、違和感あって
足先しびれてるけど、そんなには痛くないんだよね。
足、引き摺りながらだけど歩けるしね。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by ななママ
- こんばんは♪
ありゃりゃりゃ、骨、折れてないといいけど・・・。
足首なら、捻挫だろうけど、そこは、コワイねぇ。
痛みがあるときは、とにかく、冷やすに限るよ!
ワンコの散歩は、とーちゃんが、ひとりで行けたのね。
この際、いろいろ、お願いして、いっぱい、甘えちゃって!
無理は禁物、冷やして、安静に!おだいじにね♪ - by 怪人
- ギャーイタタタ!!これは痛い!!
何もかも放り出して、とにかく休んでください。
父ちゃん後は頼んだぜ。 - by まる921
- おはようございます。
昨日体調以外なら おもしろねたとか
軽口かいて ごめんなさい。
大変なことになっていたんですね。
今日病院で レントゲン撮ったら・・・
旦那に 話たら 音は気に成るけど
たmにいあるって ねん挫ではって 藪おっさんが
捻挫でも腫れていたし
一番は結果が出たら 安静に
骨に行っていませんように
こんな時は とーちゃん頼りで
くむちゃん カーちゃんっこだから
まるも 私が調子和い時は・・なんか様子が違います。
お大事に 何もお手伝いできないけど^^: - おはようございます!! by みんみん
- あいたたたたぁー。
足の甲だね。そこ骨細いから。
骨イってなければいいけど・・・。
この際、わんこ散歩は、父ちゃんにお任せでしょう。
夕方に父ちゃん一人で行けたってことは
大丈夫だよ。
くむちゃんも事情わかるんじゃないのかな?
しかし、足先から着地とは。
ケガする時って、何でー?!ってこと多いよね。
とにかく、お大事にしてくださいね!! - おはよ(*^-^*) by nana
- わぁ読んでるだけで痛い
痛かったでしょう
今日は病院行ってくるのかな
骨折だと色かわってくるけど…
骨折じゃないこと祈ってるよ
とぉちゃん一人で散歩へ行ってくれたんだね
絶対に無理はダメよ
これからはとぉちゃんにもいろいろやってもらおぅ - by Snugglebutt
- バレエやってたらありそうなケガだわ😅
でも関節とか柔らかったのかな
まだ歩けると言うなら多分骨折はしてないよね
とひたすら願うだけだが
こういう時はとーちゃん使いまくるしかないね
わんこ散歩くらいはもう1人でも行けるっしょ
ゴハンとかは娘ちゃんに頼め~~~ - こんちー by モモユニ
- ギェーー痛そう~~!!
歩けてようなので、骨は折れてないとは思うけど
レントゲンを撮って貰わないと分からんもんね~
骨が折れてませんように~
暫く、くむちゃん達の散歩はとーちゃんに任せて
ふう子ちゃんは安静にしててよ。
って、言っても無理だろうな~ - ななママさん by ふう子
- 骨、大丈夫でした。
最初、足の甲にたんこぶで来てたよ。
しばらく靴は履けないわ。
スリッパがピッタリになってる。
今朝もとーちゃんが行ってくれた。助かる。
家の中はまあ動けるので、運ぶ以外の事は出来てます。 - 怪人さん by ふう子
- あり得ない方向に降り曲がってる足を一瞬見た。
骨は異常もなくて、意外なんだけど痛くもない。
腫れてしびれてるので、うまく動かないだけ。
しびれはヘルニアの後遺症です。 - まるママさん by ふう子
- いや、もう笑ってください。
自分一人でやっちまったんだから。
まる父さん、名医だわ。捻挫でした。
こんな本格的な捻挫初めて。
とーちゃん、ちょこちょこやってくれてます。
なんなら、ヘルニアの手術して退院した時より動いてくれてる。
あの時は何もしてくれんかった。
こんな無人販売初めてだった
- 2021年11月06日(土)
- 日記
今朝はちょっとだけゆっくり…頭痛かったのよ。
肩こりで。
寝てて寒いと体に力入って、肩がこる。
朝散歩は7時過ぎ。
今日も夢夢くむ散歩。

クン活長いと置いて行かれるのはいつもの事。
無事、ご出産。

ちょっとだけ遠回りした。

みかんが生ってた。
今日、買い物に行った帰りに「右に寄れ」って合図してた。
なかなか入らせてくれなかった…詰まってて。
事故だった。

1台救急車が行ったんだけど、もう1台いて
ストレッチャーも出てた。
ネットニュース探してもなかった。
んで、帰りに前から気になってた所へ行ってみた。

無人のリサイクル屋さん…でいいのか?
高くても300円くらい。
サービス品もいっぱい。
ハッキリ言って品物は汚い。
中段の段ボール箱はタイルが入ってます。
1枚10円らしい。
私が買ったのは、これです。

素焼きの植木鉢。大3個 中3個
50×3と30×3で240円を箱に入れてきました。
植木鉢なんて汚れてても全然かまわないでしょ。

にほんブログ村
肩こりで。
寝てて寒いと体に力入って、肩がこる。
朝散歩は7時過ぎ。
今日も夢夢くむ散歩。

クン活長いと置いて行かれるのはいつもの事。
無事、ご出産。

ちょっとだけ遠回りした。

みかんが生ってた。
今日、買い物に行った帰りに「右に寄れ」って合図してた。
なかなか入らせてくれなかった…詰まってて。
事故だった。

1台救急車が行ったんだけど、もう1台いて
ストレッチャーも出てた。
ネットニュース探してもなかった。
んで、帰りに前から気になってた所へ行ってみた。

無人のリサイクル屋さん…でいいのか?
高くても300円くらい。
サービス品もいっぱい。
ハッキリ言って品物は汚い。
中段の段ボール箱はタイルが入ってます。
1枚10円らしい。
私が買ったのは、これです。

素焼きの植木鉢。大3個 中3個
50×3と30×3で240円を箱に入れてきました。
植木鉢なんて汚れてても全然かまわないでしょ。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 私も昨日寝る前に頭痛くって。
同じく肩凝りです。
序に腰も鈍痛が・・・。寒くなるとこうなる??
朝は大丈夫だった。
くむちゃんクン活長いのね。
夢夢ちゃん父ちゃんは、はるか前に(笑)
レイ父と散歩行くと、私が置いて行かれます。
あいつら歩くの早いっつーの!!
この間から救急車が団地に上がってきます。
その内一台は、鳴らさずに帰った・・・。
へぇー、凄い無人販売屋さんだわ。
何かこういうとこ見るの好きだ!!
家の周りのリサイクルショップは
結構お高いのよね。
だったら新品買うよね(●^o^●) - by 怪人
- 無人販売って日本だからできるスゴ技ですよ。
これで金(あるいは商品)盗んでくヤツがいないなんて、驚愕です。
植木鉢なんてどうせドロドロに汚れるもんね。
高い金出して新品買うよりよっぽどいい! - by Snugglebutt
- 寒いと肩が凝りやすいよね~
ワタシもそれで頭痛が来るし
寝てると歯ぎしりが激しくなる
だから冬は大嫌いだ
しかしいいなぁこの無人のお店
ガレージセールの後なんかに
タダで持ってけや~!って
家の前に放り出してたりはするけど
お店でここまでってのはないわ
そしてこないだMPで買った中古の植木鉢
大小合わせて10個ちょいはあったけど
それでもその値段の10倍よ
↓坊ちゃん怖がってるみたいだけど
それでもモサ男より落ち着いてる~
モサ男焦りまくってバタバタ走り回ったりするもん - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
肩こりから頭痛が・・・最近偏頭痛が 無くなった^^:
又そのうち 寝るときは温かくして首にネックウォーマー
薄手の使っています。
だいぶ前新幹線買い物途中 近くのマンションに
パトカー&救急車&消防車がにぎやかな
左に寄せて停止 アホが交差点に・・・
こんなリサイクルショップいいですね~
たまに燃えないゴミで 素焼きの鉢みるけど・・
重たいあからどうしても 植物には 素焼きが息で着て医院のは解ってるけど…これい以上は・・・増やせないって言いながら
ミカンが成ってる木を見てワクワクするけど
来年は 実は無理だって解ってるから
地植えできるなら別だけど 柚子で懲りたから - おはよ(*^-^*) by nana
- 今奈緒トリミングへ送ってきた
アタシも最近頭痛が…肩こりからじゃなくて
寒くなってきて血圧が上がってきたから?(危ないじゃんねぇ)
クン活長いとこれからはちょっと待ってるのが辛いね
ナナがクン活じゃなくて誰か向こうからくると「フセ」して待ってるのよ それが長くて冬は辛かったわ
この前ユニクロへ行った時に渋滞で一向に進み気配がなくててっきり事故渋滞でトラックかなんかが横転してるか油が流れてるかって勝手に思ってたら
違った ただただ混んでただけだった
あんなの初めてよ~
わぁこういうところ好き
こっちの無人販売はお野菜しかなくてねぇ - こんちー by モモユニ
- 体に力を入れると肩凝りになるって事あるあるぅ~
なので、寒い日は気をつけておかないとダメなのよね。
野菜とかの無人販売はよく見かけるけど
これはお初だわ。
面白いね~
そうそう、植木鉢は多少汚れてても全然~
気にしないよね(*^^*)
タイルが1枚、10円て安い!
どんなタイルだったのか気になるな~ - みんみんさん by ふう子
- 寒いと無意識に力が入るよね。
肩こりだけならいいけど、頭が痛いのは嫌だ。
クン活、時々長い。
夢夢、前は待つしかなかったけど、今はとっとと行ってしまう。
救急車、近くに来る時は音消してくる。
そして大きい道まで出てから慣らしてる。
音しないから、突然すぐ子で赤いのが待ってて驚く。
植木鉢とタイルと食器がほとんどだった。
食器は使い物にはなりそうにないね。 - 怪人さん by ふう子
- 無人販売は日本ならでは、よね。
雑貨は初めて見たけど、野菜なんてどこにでもある。
植木鉢は前に通った時に目を付けてたのよね。 - スナちゃん by ふう子
- 寒い→力が入る→価値が凝る→頭痛 なんだよね。
暑いのも寒いのも嫌だ。
今くらいが丁度いいかな。20度くらい。
ほとんどゴミに出すような品物なんだけど、
植木鉢だったら全然かまわないからね。
新品だと意外と高いんだよね。
モサ男君、走り回るのか。
隅っこへ行こうとすることはあるけど、走らないなぁ。 - まるママさん by ふう子
- 真冬にはフリースモコモコのパジャマで寝ます。
首まで暖かいから。
救急車はよく見るけど、パトカーとセットはあまりないですよね。
このセットはろくなことがない。
お盆が300円でちょっといいかもと思った。新品だったし。
お盆て買うとなったら高いんだよ~。
実のなる木はワクワクします。
伊予柑3つだけど、楽しみだもの。
昨日のごろごろ【動画あり】
- 2021年11月05日(金)
- むむくむ
昨日の雷の時の動画、まとめました。
3回に分けて録ってて全部で5分近くあった。
私の持論…よその犬の動画は30秒くらいがちょうどいい。
せいぜい1分まで。
という事で1分以内に縮めました。
では、今朝散歩。
今日も夢夢とくむだけでした。

誰もいない…いつもの事だけど。

軽く事故ってますが、このくらいなら自分で直します。

おい、誰だよっ!!

くむの尻尾の高さ…大きいわんこかな…。
にしては、ブツはくむのと変わらなかった。
夢夢の足裏カットと爪切り。

雷が鳴ってた時は爆睡してたけど、
足裏カットはガタガタ震える。
くむも足裏とおなかやりたいけど、
つくしがずっとトリミング台にいるんだよね。
夢夢は逃げないからどこででもできるけど、
くむはスキあらば逃げる。
今日の午前、インターホンが鳴った。
くむはすぐに警備台へ走ったけど
夢夢は気が付かないで寝てた。
インターホンが鳴って吠えなかったのは初めて。
以前は誰を呼んでも一番に来てたのに、
今は「夢夢」と呼んでも振り向かない。
聴こえてる時もあるんだけどねぇ。
でも、この頃は若返ったみたいに元気ではしゃいだり走ったりするので
耳が悪くてもいいや。
まだまだ元気な13歳です。
午後、くろ子一家が警備してた。

近寄ると解散するので遠くから盗撮。

にほんブログ村
3回に分けて録ってて全部で5分近くあった。
私の持論…よその犬の動画は30秒くらいがちょうどいい。
せいぜい1分まで。
という事で1分以内に縮めました。
では、今朝散歩。
今日も夢夢とくむだけでした。

誰もいない…いつもの事だけど。

軽く事故ってますが、このくらいなら自分で直します。

おい、誰だよっ!!

くむの尻尾の高さ…大きいわんこかな…。
にしては、ブツはくむのと変わらなかった。
夢夢の足裏カットと爪切り。

雷が鳴ってた時は爆睡してたけど、
足裏カットはガタガタ震える。
くむも足裏とおなかやりたいけど、
つくしがずっとトリミング台にいるんだよね。
夢夢は逃げないからどこででもできるけど、
くむはスキあらば逃げる。
今日の午前、インターホンが鳴った。
くむはすぐに警備台へ走ったけど
夢夢は気が付かないで寝てた。
インターホンが鳴って吠えなかったのは初めて。
以前は誰を呼んでも一番に来てたのに、
今は「夢夢」と呼んでも振り向かない。
聴こえてる時もあるんだけどねぇ。
でも、この頃は若返ったみたいに元気ではしゃいだり走ったりするので
耳が悪くてもいいや。
まだまだ元気な13歳です。
午後、くろ子一家が警備してた。

近寄ると解散するので遠くから盗撮。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃんの怖がり方、しんと、ほぼ一緒!
しんは、さらに、家中を、ウロチョロするよ。
あと、外へ出ようと、ゲートを、ガリガリって。
ずっと、ハァハァしてるのに、カミナリが、
鳴る瞬間に、ピタッと、止まって、集中!
怖いなら、聞かないようにすればって、
思うけど、そうもいかないんだろうねぇ。
ななは、かなり、耳が遠くなってきたけど、
大きなカミナリとかは、聞こえてるみたい。
でも、聞こえ方が違うのか、ビビらないよ。
ビビってる、しんを見て、そわそわするけど。
夢夢ちゃん、爪切りとか、お利口さんだから、
平気なんだと思ったら、意外と、震えてるのね。
それでも、大人しく、やらせてくれるからいいわ。
インターホンは、ななは、いまだに、吠えるよ!
しんと一緒に、ギャン吠え、ふくは、一度も・・・。
でも、最近、ふくは、要求吠えが、ひどいの。 - こんばんはー!! by みんみん
- 雷で、(*´Д`)ハァハァ観てると可哀そう。
この間の山大で放送のたびにこんな感じだったのよ。
車の中で右往左往してた・・・。
テンパっちゃうんだね。
どうしようもないよね。
でも雷は平気なんだよなぁ。
くむちゃん疲れたね!!
夢夢ちゃん元気な13歳だよ。
しかもまだ美貌保ってるしさ。
警備台は大人気だね(^O^)/ - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
くむちゃん怖かったね~
まるは大きな音の時はそばに来て座ってると
乗ってきて 歩けって
仕方なく抱っこでウロウロ でも腰が出スリング入れてウロウロ 座ると立てって
最近は少し知恵出して 座ってスリング宙にで足うごかしてる
そこそこ止んだら 横で寝てんたりする。
小さい音の時は知らん顔して目合わせないようにしてます。
これは犬生終わるまでなれないかな?
目よりも 耳遠くなった方が 穏やかな老後かも^^:
むむちゃん 足握られt時点で顔が・・・・
でも綺麗になって良かったね~
くろこファミリー 警備台に
そっか 行ったら 散っていくんですね~
くろこかーさん 膝にも乗るのに お子達は?? - こんちー by モモユニ
- くむちゃん雷、怖いのに机の上に乗っかるんだ。
普通は隅っこに逃げ込んだり、暗い場所に逃げ込んだりするのにね。
夢夢ちゃんお耳が遠くなって来たの。
13歳くらいになると、聞こえにくくなってくるんだ。
アハハ~夢夢ちゃん爪切りにはビビるんだ( ´艸`)
余程、爪切りが嫌なんだね。
警備台、くろ子さん一家が乗っ取ってるんだwww
鬼の居ぬ間にって感じなのかな。 - こんちー(*^-^*) by nana
- 昨日は失礼
コメ書いたつもりでいたよ~
くむちゃんは走ったりしなくて机に乗るんだね
ナナは走りまわったり抱っこしろだの降ろせだのって
ハァハァとブルブルは一緒だけどナナはヨダレもだったよ
奈緒は今のところ雷は平気で助かってる
夢夢ちゃん13歳まだまだおこちゃまよ
インターホン 奈緒もいつか寂しいって思う日が
くるんだろうね
今はうっさくてしょうがないけど(苦笑 - ななママさん by ふう子
- くむも前はウロウロして隅っこへ行こうとしてたけど、
今はいつもパソコンの前よ。
鳴り終わってもそのまま寝てしまうのですごく邪魔。
ふくちゃん、やっぱりふうちゃんと似てるかも。
きた頃は静かな子だったのに、だんだん要求吠えがひどくなった。
毎朝「ごはんじゃ、わんわん」て起こされてたよ。
それも少しずつ早くなっていってた。 - みんみんさん by ふう子
- 皆、怖がり方はよく似てるね。
聞かなけりゃいいのにじっと耳を澄ますよね。
夢夢は耳とカイカイ以外は元気。あ、あと歯ね。
警備台周辺は暖かいからね。
EVAもずーっとここにいたわ。 - まるママさん by ふう子
- 怖がるものは色々あるけど、怖がり方には共通点があるね。
くむは抱っこは言わないけど、いつもは来ない膝に来る。
そこでもじっとできなくて机に上がる。
夢夢は足に触られるのを嫌がるのね。
でも、くむみたいに派手な抵抗はしないのでやりやすいです。
くろ子は犬が寝ている時だけ近くに来ますが、
起きてたら警戒してます。 - モモユニさん by ふう子
- 最初は机の下に行くんだけど、
ここではダメと思うのか出てきて、膝に乗って
膝もダメで机の上に行くよ。
さらに小さい引き出しのBOXの上に行こうとするけど
色々物置いてるから行けない。
夢夢は足触られるのが嫌いでね。
足だけでなくお手入れ全般怖がるけどね。 - nanaさん by ふう子
- 去年くらいは部屋や廊下の隅っこに行ってたんだけど、
今はこの机の上ばかりよ。
ななちゃんは色々大変だったんだね。
ふうちゃんは脱糞した事があるよ…。
13歳、おこちゃまかー。ご近所さんでは上から2番目になってしまったよ。
インターホン、くむ単独だと吠えないってわかった。
お天気下り坂
- 2021年11月04日(木)
- わんこたち
今朝散歩は、二人と2匹。
よく、この角度で跳べるなぁ。

今日は姉ちゃんとふたり。

やる気のない足上げ。

私の願いが届いたのか、走らなかった。

ままだ歩くのが精いっぱいっす。
かわいい♪

今日は一度もしろちゃんの姿も声もなかった。
こんな日も、たまにはある。
お散歩の時は晴れてたけど、その後曇って
お昼を過ぎては、雨と雷。
ごろごろ~。

最初は一回鳴っただけだった。
ちょっと悪戯心がむくむく出てきて、
YouTubeで雷を流してみた。
ちなみに、テレビだと雷でも花火でも平気です。
どういうわけか聞き分けます。
YouTubeだと…。

スピーカーの方を見ながら、ビビッてました。
その後、本物の雷が本気を出してきて
ブルブルガタガタが止まらなくなった。
どうにもしてやれないので、動画録った。
どんな風に録れたかは未確認。
そして、怖がりくたびれて寝た。

午後から夕方まで、ほとんど机の上を占拠してた。
邪魔…だけど、かわいそうでどかせない。

にほんブログ村
よく、この角度で跳べるなぁ。

今日は姉ちゃんとふたり。

やる気のない足上げ。

私の願いが届いたのか、走らなかった。

ままだ歩くのが精いっぱいっす。
かわいい♪

今日は一度もしろちゃんの姿も声もなかった。
こんな日も、たまにはある。
お散歩の時は晴れてたけど、その後曇って
お昼を過ぎては、雨と雷。
ごろごろ~。

最初は一回鳴っただけだった。
ちょっと悪戯心がむくむく出てきて、
YouTubeで雷を流してみた。
ちなみに、テレビだと雷でも花火でも平気です。
どういうわけか聞き分けます。
YouTubeだと…。

スピーカーの方を見ながら、ビビッてました。
その後、本物の雷が本気を出してきて
ブルブルガタガタが止まらなくなった。
どうにもしてやれないので、動画録った。
どんな風に録れたかは未確認。
そして、怖がりくたびれて寝た。

午後から夕方まで、ほとんど机の上を占拠してた。
邪魔…だけど、かわいそうでどかせない。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 私も腰痛が怖くって
黒豆体操止めました・・・。
腰痛体操ググってみようっと!!
そういやレイも私が腰痛の時は
ゆっくり歩いてくれてたな。伝わるのか?
あちゃー、カミナリですか!!
くむちゃん怖いよね。
そっかー。本物のカミナリ以外は平気なのね。
レイもテレビに映ってるわんこは、平気だ(笑) - by mie
- こちらも雷でした。
さすがにすぐ頭の上でバリバリバリって言ったら
ランが部屋の隅に逃げてブルブルしていました。
私も一緒にブルブルしていました。 - by Snugglebutt
- マジでワタシも腰がヤバいわぁ
ちょっとした角度で痛みが来るよね
どの角度でも跳べる坊ちゃんすごい
モサ男は雷なるとガタガタ震えてハァハァ言いながら
ワタシの足元にやって来るわ
よく甲の上に座ってたりも
耳が遠くなってきたら楽になるのかねぇ?
まぁ夢夢さんもともと平気だったからな
聞こえなくても坊ちゃんやモサ男なら
気圧の違いで震えるかもね - by 怪人
- 本物でなくても怖いものは怖い。
ワタクシ、オモチャでもテレビでも蜘蛛が出るとギャーーーです。
雷はどっちも平気だけど。
腰痛早く良くなーれ! - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
家族水入らず?の散歩
しろちゃん どうした?たまにはそんな日もあるよね~
3人散歩で離れた場所からまる呼んで
走ってくる動画撮ったけど・・・・アップができなくて
くそって思いながら昨日は 過去動画を
最後はドアップで 良いのが取れたんだけど無念じゃ~でした。
雷 おとききわけるんですね~
最近 同じピンポーン TVにはtれびって言うと反応が無くなった。
雷は試してないけど・・・・
最近はは エンヤの曲にも班の名無くなったので 20年ちっかうぶりに CD変えた癒しの曲です~
くむちゃん 怖がり疲れて寝てたね^^
どいて都は言えないよね^^ - こんちー by モモユニ
- あら~しろちゃん欠席だったんだ。
くむちゃんも夢夢ちゃんもふう子ちゃんに合わせて
優しいね~
なのに、くむちゃん悪戯されたんだ。
悪いかーちゃんだね。
良い天気だったのに急に雨と雷とは驚きだね。
こっちは一滴も降ってなかったよ。
くむちゃんは雷が大の苦手だもんね~
本気で雷が鳴ると怖いよね。
あれっ、机の下じゃなくて上だったの~
下に隠れて震えてるると思ってたけど
上で震えてたんだ。
ほんに、邪魔だけど気持ち良さそうに寝てたら
どけって言えないよね。 - みんみんさん by ふう子
- 一度腰ヤるとしばらく怖いよね。
今日はそーっとラジオ体操してみた。意外といけた。
そうなのよ。
こっちが不調の時は何故か察してくれるのよ。
くむの怖がり方は卑怯なのよ。
ものすごくかわいそうって思わせる怖がり方なのよ。
EVAは吠えまくってたから、怖いのにやかましいって怒られてた。 - mieさん by ふう子
- ランちゃんも怖いのねって、mieさんも?
私は全然平気です。
ふうちゃんは暗くて狭い所へ行ってましたが、
くむはPCデスクです。 - スナちゃん by ふう子
- 今朝、軽くラジオ体操してみて、ひねって曲げるのがだめだとわかった。
前屈とかは割とできた。
モサ男君は怖いとママちゃんにくっつきたいのね。
くむは私のそばに来るけど、くっついたりはしない。
ふうちゃんは何かとくっついてきてたけど、くむは全然来ない。
ブロ友さんちのわんこが17歳で昔は怖すぎて下痢するくらい
雨音と雷、花火が怖かったのに、今は平気なんだって。
ストレスが減ってよかったと言ってる。
夢夢の耳がかなり悪くなってきてるけど、本犬はとても楽しそうだ。 - 怪人さん by ふう子
- この前、散歩してたら頭上の電線にクモの巣がたくさんあって
写真撮ろうと思ったんだけど、ダメな人がいたと思ってやめた。
今年、カエルは少なかったけどクモが多い。
腰がピキッて…(T_T)
- 2021年11月03日(水)
- 日記
朝、散歩に行こうとスマホを取ろうとしたら、腰が…。
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
下半身筋肉痛で、かがみ方がおかしくなったのが原因。
筋肉痛の原因は、1年半ぶりのラジオ体操。
ラジオ体操で筋肉痛…どんだけ動いてなかったんや。
でも、散歩には行かねばならぬ。

1匹だけ猫がいるとは思えない平和さ。

クン活長くて置いて行かれた。

今日は鳴門方面へ出かけてた。

9月にストリートピアノがあったのは
大鳴門橋の文字の下あたり。
鳴門公園は島田島という島にあるんだけど、
島へ渡る橋の上からの風景。

きれいすぎるやろ。
下を見たら目がくらむけど。
帰りに有名魚料理店の前を通ったら、
また警察が来てた。

駐車場に入れない車が国道に並んで通行の邪魔になるんだよね。
ここは、山沿いで海岸線沿いなので迂回路もなくて
休日になるとよく渋滞になってた。
ん? 過去形じゃなくて現在進行形か?
警察が来てるのを見たのは3回目かな。
無理にこのお店じゃなくても、
もう少し西へ走って香川県に入ったらすぐに
同じようなお店があるんだけどね。
そっちもそれなりに繁盛してる。
昨日、まだ腰をヤッてなかった時。
くろ子が膝に来た。

マジで重いっす。
5キロくらいありそう。

にほんブログ村
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
下半身筋肉痛で、かがみ方がおかしくなったのが原因。
筋肉痛の原因は、1年半ぶりのラジオ体操。
ラジオ体操で筋肉痛…どんだけ動いてなかったんや。
でも、散歩には行かねばならぬ。

1匹だけ猫がいるとは思えない平和さ。

クン活長くて置いて行かれた。

今日は鳴門方面へ出かけてた。

9月にストリートピアノがあったのは
大鳴門橋の文字の下あたり。
鳴門公園は島田島という島にあるんだけど、
島へ渡る橋の上からの風景。

きれいすぎるやろ。
下を見たら目がくらむけど。
帰りに有名魚料理店の前を通ったら、
また警察が来てた。

駐車場に入れない車が国道に並んで通行の邪魔になるんだよね。
ここは、山沿いで海岸線沿いなので迂回路もなくて
休日になるとよく渋滞になってた。
ん? 過去形じゃなくて現在進行形か?
警察が来てるのを見たのは3回目かな。
無理にこのお店じゃなくても、
もう少し西へ走って香川県に入ったらすぐに
同じようなお店があるんだけどね。
そっちもそれなりに繁盛してる。
昨日、まだ腰をヤッてなかった時。
くろ子が膝に来た。

マジで重いっす。
5キロくらいありそう。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- ラジオ体操するのに準備運動が必須です。
本気でラジオ体操したら結構来るよね。
腰やった?普通の動作でもやっちゃうわ・・・。
私は、もう治ったけど今回のは、長かったです。
コロンちゃんネコ?(笑)
イイお天気でお出かけ日和だったね。
綺麗な景色だ~!!
こっちは雨だったり曇ったりでした。
おや?くろ子ちゃんもうすっかり
ふう子さんにも慣れたね。
くろ子ちゃんもすっかり家ネコちゃんね。
ママが安心してるから
ケチャ君、ロキ君も時間の問題かな? - by 怪人
- ラジオ体操って侮れんよね。本気でやったら汗かく。
抜けるような青空、いいっすねー
島田島・・・山本山みたいな。違うけど。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
あら大変なことに・・・
ラジオ体操は 200近くの筋肉使うって言うけど
私より確実に活動量は多いから
たまたま使ってない筋肉が・・・お大事に^^
ラジオ体操 令和元年 5月1日kら無欠勤んでやっています。
旦那が居る時は一緒に」もう生活の一部です。
コロンちゃん ワンコの名kで初めて見る方は
わんこ?犬種は?ってなりそうです~
本当にに微笑ましい~
くろこかーさん 膝に乗ってくるの?
とーちゃんでなく かーちゃんの 膝に
とーちゃん・・・・・
5㌔で重たい まるは・・・・慣れたけど・・・・
こうちゃんは 6㌔チョイ かるかったわわ~ - by Snugglebutt
- ラジオ体操最後にやったのいつだったか
絶対にどこかがグキッとなりそうで怖くてムリ🤣
ワタシも今週はあちこち痛くてさぁ
腰も背筋を立てた時にギクッと来るカンジがあってビビった
これもばーさん年齢になるとフツーだとしか思えんね
お互いになるべく楽に過ごせますようにΩ\ζ°)チーン
島田島って島が多過ぎ🤣
くろ子さんお膝に乗って来るなんて元野良にしては可愛いじゃないの
何ならムスコらも連れて来て欲しいけど~
しかし5キロったらモサ男より重いわ - こんちー(*^-^*) by nana
- 今日もいい天気
こんな感じが一年中だといいなと思う
ラジオ体操すぐそばの公園でやってるのよ
参加したいなぁって思っていたんだけどこれから寒くなるからちょっと迷う
多分家では続かない気がするんだよね
くろ子さん 5キロで重く感じる?
うちさ風太も桃も大きかったらまぁ重たかったわよ
体重だって半端なかったのよぉ
お出かけとぉちゃんとおデートだったのね~
お天気よくてお出かけ日和だったね(^_-)-☆
奇麗なところだね~
うちも奈緒と出かけようと思ったけど
あまりの暑さで中止にした
腰大丈夫かい?
お大事にしてね。 - こんちー by モモユニ
- ありゃーーラジオ体操で~~!
って、ラジオ体操1年半もご無沙汰してたの。
ラジオ体操ってバカに出来ないよ。
アタシも1ヶ月休んでて、1ヶ月振りに始めたら筋肉痛になった。
ので、今は続けてるよ。
つーてーも金土日はお休みしてるけどね(;^ω^)
筋肉痛だからって散歩は休めないもんね~
ほんに、ニャンコがいてるとは思えない光景だね。
警察が出動するほど人気店なんだ。
凄いね~~ - みんみんさん by ふう子
- できる範囲でしかやってなかったんだけど、
見事に筋肉痛…で腰。
右足の一部がしびれてるわ。(ヘルニアの後遺症だけど)
いいお天気でしょう?橋の下は川みたいだけど、海です。
くろ子はすごく人懐っこい子なのよ。
なのに息子たちは懐かない。 - 怪人さん by ふう子
- 本気でやってなくても筋肉痛…。
どんだけ筋肉使ってなかったか思い知りました。
腰が治ったらまたボチボチやります。
島田島、面白い名前よね。
景色は抜群にいいよ。 - まるママさん by ふう子
- 腰が原因でやめてたんだけど、肩こりとおなか周りが気になって再開しました。
たった2回で頓挫してしまったけど。
知らない人がこの写真だけ見たら、猫だと思わないよね、きっと。
猫は肉球が小さいので同じ体重だと重く感じる。
そして多分くろ子は5キロ以上ある。 - スナちゃん by ふう子
- 以前ラジオ体操していた時は肩こりとかなかったよ。
でも、腰が痛くてやめてた。1年以上…。
腰って何でもないようなときに、ピキッとくるの、やめてくんないかな。
スマホに手を伸ばしただけでこれよ。
島田島、確かに島なんだよね。
くろ子は初めて会ってから1週間くらいで触らせてくれた。
懐っこい子なのよ。
なのに息子たちは…。
くむ、ぐいぐい行く
- 2021年11月02日(火)
- わんこたち
昨日(11月1日)の夕方散歩写真はボケボケ。

走ってる動画録ったけど、手ブレひどくてボツ。
今朝散歩はしろちゃんも一緒。

クンクン長くて置いて行かれるくむ。
大きな金木犀

カリン…実が落ちてるけど、誰も拾ったりしない。
はちみつ漬けにしたら咳止めになるし、
果実酒にもなるんだけどね。
はやと君とマイルちゃんが来てはやと君と挨拶。

おっちゃんに呼ばれて夢夢も…。
5年前には考えられなかったよ。
くむはもっと撫でてとぐいぐい行く。

初めてマイルちゃんから来てくれた。

猫の臭いがしたかな?
トイプーは足が細長くて折れそうで怖い。
足は太短いのに限る!!

にほんブログ村

走ってる動画録ったけど、手ブレひどくてボツ。
今朝散歩はしろちゃんも一緒。

クンクン長くて置いて行かれるくむ。
大きな金木犀

カリン…実が落ちてるけど、誰も拾ったりしない。
はちみつ漬けにしたら咳止めになるし、
果実酒にもなるんだけどね。
はやと君とマイルちゃんが来てはやと君と挨拶。

おっちゃんに呼ばれて夢夢も…。
5年前には考えられなかったよ。
くむはもっと撫でてとぐいぐい行く。

初めてマイルちゃんから来てくれた。

猫の臭いがしたかな?
トイプーは足が細長くて折れそうで怖い。
足は太短いのに限る!!
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 広い砂浜疾走だねー。
早いとボケちゃうよね!!
クンクン長いと待っちゃくれないね(笑)
金木犀の木めちゃ大きいなぁ。
辺りは、匂い立ち込めてるだろうな。
ありゃ!!マイルちゃん来てくれたのね。
やっぱ慣れ???
相変わらずくむちゃんは、人が好きね。
やっぱ、人懐っこい子ってお得よね。
ナデナデしてもらって可愛がってもらえる・・・。 - by Snugglebutt
- うちの近所のわんこでもガウガウ言って来るのが数匹いる
アメリカのわんこは結構馴染みやすいんだけどねぇ
もう少ししたら夢夢さんやマイルちゃんみたいに落ち着いて
ナデナデされに来てくれるかしらん
シーズーは体ちっこい割に足とか太めだよね
肉球もデカいデカい
トム子の3倍くらいあるかも
カリンて実が生ってるのを見たことがないわ
果実酒に出来るなら拾って帰りたい
でもこっちじゃ手に入らないからな
今度スモモでも買って来て作ってみようかな - by 怪人
- いつも思うけど、砂浜の散歩って足が鍛えられそう。犬も人間も。
トイプーって足細いのか・・・
足がぶっといのは大きくなる兆しって聞いたけど、トイプーは小さいままだから細いのかしら。 - by まる921
- おはよ~ございます(^ー^@
昨実は失礼しました。
今朝は 3人散歩 うれしいことが・・・
とわちゃんにもったけど・・・
顔もむけずスルー ブルちゃん見ても とわちゃんスルー
まるは大騒ぎ・・・なんか元気がないみたいでした。
わんこ同士で 挨拶してるの見ると
良いなぁ~って思うけど
もう諦めました~ 元気ならいいと言い聞かせています。 - こんちー by モモユニ
- お出かけにピッタリな天気だね~(*^▽^*)
夢夢くむちちゃん気持ち良さそうだね~♪
海辺の散歩は良いね。
楽しそうだわ。
家の近くにも大きな金木犀があるんだけど
何故か香りがしてこない。
夢夢くむちゃんお友達とちゃんとご挨拶が
出来てお利口さん(*^^*)
トイプーって見た目よりも足が細いよね~
散歩友達のトイヌ゜ーちゃんの足を触らせて貰った事があるけど細かった!
で、逆にその子の飼い主さんがユニの足を触って、がっちりしてるね~ってビックリしてた。 - こんちー(*^-^*) by nana
- 今日はいい天気過ぎて暑いよ~
折角パパ休みで奈緒と出かけたかったけど
ちょっと暑そうってことで散歩だけにした
天気いいからみんなお出かけなんだろうね
あちこち車渋滞(>_<)
この近所のトイプーちゃん多いよ~
奈緒さ遊びたいのか最近ワンちゃんに出会うと
興奮がすごいんだよね
前はワンコラ言われた子だけに興奮だったのに
今は普通に歩いてる子に…
奈緒もおとなしくなるときがくるかなぁ
実のなる木があるおうちって食べたりしないのかな?
ミカンやら柿やら生ってるおうちが結構あるんだけど
たくさん実るから取り切れない? - みんみんさん by ふう子
- 潮が引くとちょっとは広いよ。
大潮で満ち潮だとほとんどなくなったりするけどね。
金木犀、古い木がほとんどだと思う。
なのでどれも大きいよ。
最近はほぼ毎日あってるから覚えてくれたかな。
くむは得な性格だと思う。
大人にも子供にも愛想がいいからね。 - スナちゃん by ふう子
- 夢夢なんて若い頃は遠くに犬が見えただけで
ワンワン吠えて突っかかって行こうとしてた。
今じゃ別犬よ。
年取って丸くなったのと、くむが誰にでも寄って行くのを見てたからだと思う。
シーズーは足、でっかいよね。
夢夢はまあ普通なんだけど、EVAの肉球は小さかった。
なつはもっと小さくて足裏カットするの、やりにくかったよ。
カリンは花もきれいなんだよ。
家に1本あってもいいなと思う。
落ちてる実を埋めてたら生えて…こないか。 - 怪人さん by ふう子
- 砂は待ってそれほど歩きにくくはない。
走ると鍛えられそうだけどね。
子犬の足がぶっといのは大きくなるっていうけど、
シーズーはだいたい太いし、プードルやポメは細い。
しろちゃんはくむよりだいぶ大きいけど、足は半分よ。
しろちゃんママはくむの足触ってびっくりしてた。 - まるママさん by ふう子
- いえいえ、どういたしまして。
ふうちゃんは犬に会うと後ろ下がって気配を消してました。
短足たちは吠えるので近付けず。
くむが来てから社交的になりました。
夢夢を見てると同居犬で変わるんだな、と。
あとは、周りの人かな。
犬じゃなくて飼い主さん。
しろちゃんちのおばあちゃんは犬が好きで
なかなか慣れない短足たちでもいつも構ってくれた。
今も会うと必ず撫でてくれるよ。
ただ、1匹足りないと何度でも言う。
根っこ出た~!!
- 2021年11月01日(月)
- 犬と猫
今日も天気がいい。
大物の洗濯物がよく乾いた。
(訳:しっこ垂れにやられた)
今朝の夢夢は仕事が早かった。

ちょっと遅れてくむ。

この時期は何処を通ってても金木犀の香りがする。
写ってないけど、しろちゃんもいます。

ただいま~。

くろ子が警備台を覚えた。

何故か網戸に手をついてる。
先日もらったテキサスせージ(レウコフィラム)
花が咲いたと思ったら、根っこも出てた。

びっくり。
こっちのアオキも根付いてきてるようです。
(軽く引っ張ったら手ごたえがあるのでわかる)

こっちのテキサスセージはまだかなー。
手前のはちょっと引っ掛かるので出てるかもしれない。
土の中は見えないからなぁ。
そして、レスキューローズはつぼみがついてた1本はだめだった。

左のはいけるか?
生き延びてくれー。

にほんブログ村
大物の洗濯物がよく乾いた。
(訳:しっこ垂れにやられた)
今朝の夢夢は仕事が早かった。

ちょっと遅れてくむ。

この時期は何処を通ってても金木犀の香りがする。
写ってないけど、しろちゃんもいます。

ただいま~。

くろ子が警備台を覚えた。

何故か網戸に手をついてる。
先日もらったテキサスせージ(レウコフィラム)
花が咲いたと思ったら、根っこも出てた。

びっくり。
こっちのアオキも根付いてきてるようです。
(軽く引っ張ったら手ごたえがあるのでわかる)

こっちのテキサスセージはまだかなー。
手前のはちょっと引っ掛かるので出てるかもしれない。
土の中は見えないからなぁ。
そして、レスキューローズはつぼみがついてた1本はだめだった。

左のはいけるか?
生き延びてくれー。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 仕事の早い女もかっこいいですね。
金木犀の木、めちゃ大きいね。
これは香りが凄いわ(^O^)/
レイ散歩のコースには、金木犀の木ないのよね。
いつも日か、警備台でみんな揃って警備するのかな?
凄ーいテキサスセージもアオキもバッチシですね。
これで土に根が張ればバッチグ~!!
お天気いいからシッコ垂れられても
乾くねー。いつまで続くかな? - by ななママ
- こんばんは♪
ウチも、今日は、洗濯三昧だった・・・。
ななが、アチコチで、ポタポタと下痢。
そして、オチリを、ズズ~って、こする。
もう、ストーブの季節だから、よく乾く!
昨日の、しゅん君に会ったときの動画、
くむちゃん、やんのかコラ状態だねぇ。
ただ、吠えるだけかと、思ったんだけど、
行く気満々で、シーズーなのに、すごっ♪
くろ子ちゃん、なんか、貫録でてきたね。
えまが、めちゃめちゃ、子供に見えるわ。 - by Snugglebutt
- ちっこ垂れまたやられたんかい・・・
やめさせる方法ってないのかねぇ
にゃんこってどこかを触りながら寝るの好きみたい
トム子もニャンモナイト以外の時はいっつもそうやってるもん
テキサスセージもう根が出たんか!!!
根っこがそんなところから出てくるなんて
1つ残ってるうちの子もなんとか育ってるみたい
枯れた様子はないのよね
残ってるレスキューローズも頑張れ~!
↓坊ちゃんのギャンスカすげぇな~~~!😲
でっかいしゅん君に跳びついていくって
まぁ確かにモサ男もクンクンがしつこい子にはデカくてもガウるけど - おはよ(*^-^*) by nana
- 夕べの雨でまたもや地面が乾いてない
今日はちょっと暑いから散歩は夕方かなぁ
今窓辺で外眺めてるわ(行きたいんだろうね)
この時期はいつでも散歩に行けるからいいね
シッコ垂れ君…またやらかしちゃったか
でも天気よくてよかったね~
テキサスセージ根っこがでてきたの
すごいね~
くろ子さん警備台ぬくぬくだもんね(^_-)-☆
くろ子さんが乗ってるときはくむちゃんたちは平気?
「どいて」ってワンワンは言わないの? - こんちー by モモユニ
- 良い天気で大物の洗濯がよく乾いてくれて良かったね~
って、よくないったか。
しっこ垂れちゃんのお陰でふう子ちゃん仕事が増えたね。
今朝散歩に行ったら、金木犀のニオイしてた。
金木犀って良い香りだよね~
くろ子さん、網戸に手を置くのは良いけどボロボロにしないようにね( ´艸`)
テキサスセージに根が付いたんだ。
もう少し根が成長すると植えるのかな? - みんみんさん by ふう子
- この頃夢夢の外トイレ率が上がってるんだよね。
小出しで何回もするので家でもするけどね。
うちの周りの金木犀はどれもすごく大きい。
二階建ての高さまである。
つくし、夢夢、くむは一緒に警備台にいる事がある。
くろ子一家は犬がいない間に行ってる。
テキサスセージは根付いて欲しいなぁ。
しっこ…2日続いた。
今日もこたつ布団洗った。 - ななママさん by ふう子
- もう、ストーブなんだ。
こっちはいいお天気でお日様任せです。
ななちゃん、またか…本当にデリケートだよね。
くむ、気が強いというか、身の程を知らんでしょ。
こんなヤツなのに、向こうから吠えられたことってほとんどない。
くろ子まだ2歳なんだけど、中年おばさんの貫禄なんだよね。 - スナちゃん by ふう子
- 垂れられたわ…今朝も。
2日続けて、こたつ布団上下洗ったよ。
にゃんこって団子になって寝るよね。
朔太郎、くろ、こうめのでかトリオがよく固まってたわ。
テキサスセージ、もう根っこ出てきてびっくりよ。
もう少し出たら鉢植えにして、春が来たら外に出すかな。
ガウるなんてもんじゃないでしょ。
飛び掛かっていくよ。
しゅん君の頭くらいの大きさしかないのに。 - nanaさん by ふう子
- 奈緒ちゃん、散歩行けないと退屈だと体力が余っちゃうよね。
こっちはお天気よくて夕方5時前にならないとちょっと暑いくらいよ。
もう11月なのにさ。
しっこ垂れ2日続けてよ。今日も洗った。
テキサスセージ。強い子だわ。
警備台は広いから3匹は余裕だけど、くろ子がいたら犬は行かないわ。
でも、外でなんか音がしたらくろ子がいても飛んで行きそう。 - モモユニさん by ふう子
- お天気いいの、助かるよー。
今日もこたつ布団上下洗った(T_T)
金木犀ってかなり遠くまで香って来るよね。
気分が上がる。
くろこは戸を開けようとするので要注意よ。
テキサスセージ。思ったより強い子だった。
大きくなってほしい。
| ホーム |
コメントを見る(11)
くむちゃん、うんちゃんして、いいお顔です。
えらいエライ!!うんちゃんしっかりする子はエライよ。
レイなんて、朝ン歩不発でした。
朝日が眩しいね!!
風蘭?!ググってみた。
この量だとメチャお高いなぁ。
お花のおばちゃんなら上手に育てられるな。
リンゴジャムも鶏ごぼうも炊飯器?
使いこなしてるな、炊飯器(^O^)/
腰が痛い時はあまり早く歩けないもんね
まぁチッコやンコしてる間に追いつきそうだけど
坊っちゃんよっぽど出してスッキリしたんやな🤣
モサ男は『拾わせてごめんなさい』的な顔してるけど
リンゴジャムより鶏ゴボウに目が行っちゃう
なんとなく味も想像できちゃうし
あ~~~食べたい!!!
風蘭って知らなかった。お花のオバチャンなら見事に咲かせて増やしてくれるんだろうなあ。
昨夜9時前から 雷が まるはハウスで入れた後だったので
確認しないでスルーしました。
朝乾いたチッコがシーツに・・・・
ふうらん 元旦那が趣味で 丸めて苔巻いて吊るしていた記憶が・・・枯れて煮などにも貼り付けていたような 曖昧な記憶です。
とーちゃん もう2頭引きプロですね~
うんこも 回収して 本当に有難いですね^^
旦那に言ったら 俺だって
だったら練習するって言ったらいざとなったらできるって
リンゴジャム 一度作ったけど ・・・・%$#&でした。
鳥ごぼうも 炊飯器で出来るんだ^^
もち米買ったので 炊飯器 おこわメモリで焚いて
ホームベーカリーでこねたらお餅が
アンコ餅食べたがるから あんこも買って準備はしてます。
今は晴れてるけど地面乾きそうもないわ
にぃちゃんがいたので奈緒は寝られなくて
今眠りにはいった
鶏ごぼうって炊飯器で作れるの?
ご飯炊飯器で炊くんだけど匂いはでる?
とぉちゃん お散歩さまになってきたね~
うちはナナも一人っ子だし奈緒だから二頭引き散歩出来るかなぁ
多頭が当たり前です。
朝出るとホッとするね。夕方は不発多いけど。
昔風蘭が流行ったことがあって、他人の山に入って
盗っていくのが問題になった事があったよ。
煮込むものは炊飯器使うと楽チンよ。
私が遅れると振り向く。
くむは出すもの出したらドヤ顔だわ。
子犬の頃から出たら誉めてたからか?
炊飯器は煮物に便利よ。絶対におススメ。
今でもシーツでちっこしたら、大袈裟にほめる。
誉められて伸びる子です。
30年以上前だけど、すごく流行ったことがあったのよ、風蘭。
で、高値。
昔、風蘭流行ったよね。
ドロボーが大量発生した。
いつも見ていたら、やることはわかってるのでできると思います。
とーちゃんもちゃんと散歩できてるし、
最近は食べ終わったお茶碗とか運んでくれるようになった。
煮ものなら何でもできそうよ。
ハンバークやケーキも焼ける。優れものです。
コメントを書く