7月も終わった

なんだかあっという間に、明日から8月です。
暑いの嫌い。
早く10月にならないかな。(うどん県の9月は暑い)

夏の散歩は朝の5時半。
0731-01_202107311348543b2.jpg
マンホールは絶対に避けるくむと
全然気にしない夢夢。
ふうちゃんも絶対に踏まなかった。

夢夢もクンクンされてたんだけど、
夢夢の写真は全部ボケてた。
0731-02_202107311348568f0.jpg

くむは散歩中にペタンはしないけど、
ちょっと立ち止まると、すぐ座り込む。
後ろからウォーキングの人が来てて、そっちを見てます。

じょーずに乗せました~。
0731-03_20210731134857faf.jpg

この腕は…。
0731-04_20210731134858bbe.jpg

この顔は…。
0731-05_20210731134900cef.jpg

今日は職場の健康診断だとかで、
2時間ほど姉弟を預かってました。
最後の30分の長いことよ…。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
アッと今に8月になるね。
これからが暑さ本番ね(;゚Д゚)
レイ県も10月くらいにならないと
涼しくならんわー。早く秋になレーイ!!

しろちゃんくむちゃんにもクンクンね。
レイもマンホール避けます!!

くむちゃんに乗せるの上手いなぁ。
レイは足は乗せてるけど。

お預かり2時間ね。
にこちゃん居ると楽でしょー。
蓮司君の面倒見てくれそう・・・。
って、やっぱ疲れた?

EVEちゃん出る前に突入してるしー(⌒▽⌒)アハハ!
おはよ(*^-^*) by nana
今朝は風が全くなく暑い散歩だった
奈緒はパパが一緒だから余計に・・
今朝は早くに目が覚めちゃったので早く行ったのに

へたすると10月頃まで暑いよね~
秋がなくていっきに冬がくるパターンが多いし・・

マンホールね ナナはやっぱり避けて通っていた
けど奈緒は全然平気で乗っかる(なんの差だ?)
ナナは雨上がりは地面が乾いていてもいやがって歩かなかったけど奈緒は少しくらい濡れても平気(苦笑

うんちゃん昨日パクっとされた
夜はご飯食べてからするって決めつけていて・・油断したよぉ
今もした 散歩でもかなり大量出たのよ
この時間に二回って初めてだわ 今は見ていたんでパクはしなかったけど・・絶対しないはないって思ったわ

孫ちゃんお守お疲れさまでした
二時間だと早く感じるけど・・やっぱり長かったか

娘ちゃんだといろいろ大変て聞く なんだかんだ実家に来て孫守り 食事作りでへとへとだって
こんな時は息子で良かったと思う 

奈緒も散歩中ペタンはしない
後ろから人が来るとついていこうとする
ようするに走るのよ
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝も・・・・

しろちゃん 暑さにも負けず 頑張る姿に
胸が打たれはしないけど・・・

くむちゃん 縁石に 鏡餅乗せられて良かった。
いいことおあるかもですよ~

この手は 蓮司君かな?
扉開けてあげてる~くむちゃんが飛び込んだ?

EVAちゃん 完食できたかな?
くむちゃん お残しはあったかな?
お残しは許しまへんで~ って作者が 尼崎だから
関西弁が・・・

もうベビーではないけど シッターお疲れ様でした。

保育園バスで とんでもない事故が
本当に ありえない事です。
親御さんの気持ちを思うと
こんちー by モモユニ
8月だね~
アタシも暑いのが嫌いなので、早く涼しくなって欲しいわ。

夢夢ちゃんマンホールは平気なの。
殆どの子は避けて通るのにね。
マンホールで思い出したけどモモの頃
散歩友達から聞いた話し。
クソ暑い時間帯に散歩に行ったワンコがマンホールの上を歩いて火傷したってよ。
何も考えてないアホな飼い主だよね。

くむちゃんは座り込むんで休憩するんだ。
ユニと違ってお行儀が良いね(*^^*)

子守、2時間で済んで良かったじゃない。
って、他人事だと思って軽く言うな~てか( ´艸`)
みんみんさん by ふう子
早いよねー。
早く10月になってほしいけど、きっと早いと思う。
ふうちゃんも避けてたんだけど、夢夢はお構いなしなのよね。
ズカズカ踏んでいくよ。
ふうちゃん、去勢してしばらくは足上げてて縁石があったら乗せてた。
そのうち足上げなくなったよ。
その頃からあんよがよくなかった。
にこちゃんいるとご飯作ったりする時に目が離せていい。
1対1だとトイレもままならなかったりするんだよね。
何しでかすかわからん。
知能はくむと同等?
nanaさん by ふう子
風がないと暑いよね。日の出も早いから。
9月はまだまだ暑いよね。
10月にお祭りあるんだけど、その頃までは半袖のことが多い。
マンホール、避けるものだと思ってたら、夢夢は全然避けないのよ。
くむは初めての時から避けてて踏んだことなてよ。
しろちゃんは踏んでたように思う。
パクッは見逃すことが多い。
トイレが廊下にあって目が届かないから。
その場で処理するのはまだいいのよ。
運んでくるのが困る。
布団敷いた後だったりしたら、私の枕でモグモグするのよ(T_T)
丸一日よりマシだけどね。
にこちゃんが一緒で楽なこともあれば、二人だとやかましい事もある。
遠慮がない上に隣だからねえ。
小鉢持って「片栗粉分けて」ってやってきたり、
にこちゃんが200円持ってきて「しょうゆ1本」てきたことも。
うちは、在庫置き場か?
くむ、いつからか散歩で走らなくなった。
まるママさん by ふう子
しろちゃん、朝は夢夢のおちりを狙うことにしているらしい。
乗せっぱなしでカビカビに乾いたのとかあるから、
乗せるのはくむだけじゃないんだよね。
つーか、持って帰れ。
そうそう、蓮司の腕。
邪魔ばっかする。
EVAはドッグフードだと完食しなくった…。
猫のでもおなか壊してないからいいかな。
色々とあり得ん幼稚園だわ。
バスの乗り降りって点呼するものだと思ってた。
モモユニさん by ふう子
暑いのヤだねえ。
ちょっと隣行っただけで全身びっしょりよ。
ふうちゃんも避けてたし、避けるものだと思ってたら
夢夢もEVAも踏んだ。
しろちゃんも避けてなかった。
マンホールでやけどというより、そんな時間帯に散歩するのがバカ。
自分も裸足で散歩しろ。
街の方へ行った時に足でバタバタさせて散歩させられてる柴犬がいた。
うちの近所だと道路脇に土があるけど、街はないよね。
あれ、絶対にやけどしてる。
くむはすぐに座り込むよ。
ちょっと立ち話しても座るから、お利口だねって誉められる。
きっとそれを覚えてるんだと思う。
誉めたら調子に乗る子なのよ。
シッターは30分でも疲れる。
2歳児のパワー凄い。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

絶対に、いる。

昨日、不調だった時のEVA
0730-01_20210730130423a54.jpg
夕方、突然復活したEVA
猫のカルカンパウチを食べてます。
早速、くむが張り付いてる。

今朝の写真はボケボケ多め。
何とか使える一枚目は、うんこらしょでした。
0730-02_20210730130425fef.jpg
上手に乗せてるようで、全部落ちてた。
なんとか乗ってた1個も尻尾で払い落とした。

広い道なんだから、そんなにくっつかなくても…。
0730-03_20210730130426ed1.jpg

しろちゃん、激しいのは過ぎたようだけど
平常時でもこのくらい。
0730-04_202107301304285e9.jpg

近所iにヒート中の女の子がいたら
つられて発情しちゃうからね、男の子って。
ここのページがわかりやすかった。
オス犬の発情は年中無休(いいタイトルだな)

夢夢とくむが食べている時は食べなかったEVA。
0730-05_2021073013042928b.jpg
食べ終わったくむが期待してた。
期待してももらえません。

しばらくしてから、とーちゃんにカルカンパウチをもらった。
0730-06_202107301304317a4.jpg
勿論、ハイエナいます。

一部、明るくしてみた。
0730-07_20210730130432a9a.jpg
いたー!!

この後、自分のごはんも1/3くらい食べました。
キャットフードのおかげか
食ムラはあるものの、今以上に痩せないで済んでます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

こんばんはー!! by みんみん
不調な時って、目力がないんだよね。
でも、夕方復活良かったぁ。
ネコちゃんのパウチって美味しいんだね!!
・・・で、やっぱ居るよね、くむちゃん(^O^)/

朝も居る、あははー!!
EVEちゃん、しっかり食べてねー。

くむちゃんとってもいいお顔してるけど
貰えないからね(●^o^●)

・・・広い道そんなにくっつかなくてもイイよね(笑)
しろちゃん毎日5963!!
 by ななママ
こんばんは♪
EVAちゃん、復活したんだ、良かった!
暑さに慣れてるだろうけど、夏バテ・・・?
ななも、食べたり、食べなかったりだよ。
あとで、食べるってなると、外野大集合!

しろちゃん、暑いから、くっつかないで~ww
色が白いから、ふわふわでも、暑苦しくないけど、
さすがに、真夏にピッタンコは、見てると暑いぞ♪
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

EBAちゃん しんどそうです。
腎臓って色々食事制限が あるみたいだけど
食べにとだから 美味しく食べるのを食べたほうが
個人的には思います。

EVAちゃん 復活してよかった。
まるも 8月で3年目です。
9月は検査に あのころは 散歩半分くらいで
だっこ要求してた。
あのころおかしいって気が付いたら・・・って
ご飯は食べるし 気が付けませんでした。
旦那は 甘えるなって歩かせていた。
辛いとかしんどいとか 言うわないから
日々観察していない取って
一寸神経質にもなっています。だいぶ緩んできたけど^^:

このクソ暑いのに くっつきまわさなくてもって思うけど
人間と一緒 オールシーズン万能型ですね^^:
去勢したら 落ちついてくるのかな?

まるは前立せんの病気で 去勢したけど
もしかかってなかったら いまでも 玉持ちだったのかな?

くむちゃんも 根性もんです めげないね~
あわよくば・・・しろちゃんとは方向性が違うけど

おはよ(*^-^*) by nana
今朝はちょっと涼しかった

EVAちゃん 一枚目の写真はしんどそうだね
でも夕方復活よかった(*´▽`*)
暑いもの関係あるのかな

しろちゃん 去勢したら少し変わるのかな
ふうこちゃんちにワンみたいだわね
しろちゃん楽しんだろうね~

くむちゃんいたいた
頑張ってももらえないぞ~
こんちー by モモユニ
EVAちゃん食べれるようになって良かったね。
食べないとほんに心配になるもんね~

アハハ~くむちゃん毎日期待してるの
期待外ればっかだね(笑)
それにしても、くむちゃん最後の写真。
背後霊みたいだ!怖いよ~( ´艸`)
みんみんさん by ふう子
ぼんやりした目だよね。
左のプロフィール写真と全然違う。
猫のご飯はおいしいらしい。
まぐろベースなのでツナ缶の匂いがする。
くむ、諦めない。
EVA(のごはん)に付きまとってる。
しろちゃん、あの動画の時の勢いはなくなった。
ななママさん by ふう子
暑いと言っても室内はずっと適温だよ。
20時間くらいエアコンつけてる。
EVA、3食になってきた。
お昼にとーちゃんが猫のカリカリ食べさせてる。
夢夢とくむはたらっぺという、ペラペラのツマミ。
夢夢、しろちゃんのタテガミとくむの尻尾に覆われて暑そう。
まるママさん by ふう子
EVAは食事制限とか言われてないので、
食べそうなものをどんどん食べさせてる。
腎不全にはなっていくと言われてるけど、
今のところ症状は何もないです。
だるかったりは目に見えないからねえ。
まるちゃん、あれから3年ですか。
その後の検査は順調ですよね。
去勢しても発情していたという記憶は残るらしいです。
なので、一度も経験しない間に手術する方がいいんだって。
くむの事だわ。
なつを保護して避妊してなかったので、秋のつもりだったけど
2カ月くらい前倒しして8月にした。
そしたら、なつが10月にヒートが来て、ギリギリセーフだった。
手術してなかったらと思うと恐ろしい。
でも、夢夢にしがみつていヘコヘコする。
まるママさん by ふう子
EVAは食事制限とか言われてないので、
食べそうなものをどんどん食べさせてる。
腎不全にはなっていくと言われてるけど、
今のところ症状は何もないです。
だるかったりは目に見えないからねえ。
まるちゃん、あれから3年ですか。
その後の検査は順調ですよね。
去勢しても発情していたという記憶は残るらしいです。
なので、一度も経験しない間に手術する方がいいんだって。
くむの事だわ。
なつを保護して避妊してなかったので、秋のつもりだったけど
2カ月くらい前倒しして8月にした。
そしたら、なつが10月にヒートが来て、ギリギリセーフだった。
手術してなかったらと思うと恐ろしい。
でも、夢夢にしがみつていヘコヘコする。
nanaさん by ふう子
朝は涼しい。
一日中あのくらいだったらいいんだけど、
6時半になるとすでに暑いわ。
暑さはどうかな。
暑くなる前から、時々こんな感じになってたからね。
歩くのもヨタヨタよ。
去勢してもヒートの記憶は残るんだって。
でも、全然違うから、した方がいいんだろうけどね。
くむは、9カ月の何も知らないうちにやったよ。
くむ、頑張ってるんだけど、報われないの。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

その昔は宮廷犬だったと聞いたけど【動画あり】

家族よリピッタンコなしろちゃん
0729-01_20210729150406e78.jpg
勿論、夢夢は塩対応で一瞥もくれません。

今日は草の中な気分。
0729-02_20210729150407c68.jpg

そして、帰りも並ぶ…
0729-03_2021072915040918e.jpg

が、獲物を見つけたら、隊列は乱れる。
0729-04_20210729150410ac3.jpg
夢夢は最後に庭でサラダバー。

今日はEVAの調子がよくない。
ちゅ~るも食べない。
少し吐いたのでムカムカしてるのかな。
0729-05_20210729150412fdd.jpg

お水は少し飲んで、あとは寝てる。
寝てるんだけど、あまり眠ってはいない感じ。
寝る場所は転々と変えてる。
これはいつもの事。

EVAがご飯を食べなかったので、くむが…。

どこに出しても恥ずかしい卑しーずーです。

*EVAは夕方突然復活して
 にゃんこのごはんをペロリと平らげました。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
もうしろちゃん、ふう子さんちのわんこみたい。
綺麗に並んでるけど、獲物発見で乱れたね。

あははー!!くむちゃんどうにかこうにか
ご飯にありつこうとしてるね。
ケージは突破できんな(^O^)/
マット引っ張ったらご飯食べれるかも?って
学習したね。
自分の方へお茶碗倒れたら食べれたのにね。

撤収されてもなお、ご飯探すくむちゃん・・・。
食欲がるっていいことだわ。
EVEちゃん、にゃんこご飯好きなのね。
晩御飯は食べれて、良かったぁ!!
 by 怪人
ウチにも居るわ、どこに出しても恥ずかしいのが。
くむちゃんって食いしん坊だけどその一途っぷりが可愛いわ~
しろちゃんも同列。対象が違うだけ。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

本当に ファミリーですね~
綺麗に 隊列 でも なにか興味のあるのが・・で乱れる。

EVAちゃん 一寸っ調子が 自分で調整してるんだね^^

食べなかったごはん ゲージに
くむちゃん 色々考えって 脳みそ使ってるね~
其れからの マット引っ張って 一日分の頭使った?
少しでも食べれたら また 知恵がついたね~
あったはずって 中に入ったら 探すよね~
・・・で 諦めて

EVAちゃん 夕方復活 良かった。
無理して食べないのがいいのかな?
こんちー(*^-^*) by nana
リビングエアコン今終わりましたぁ
音がダメだから奈緒のいない金曜日にやってもらった
思ったよりでかい室外機が・・でも文句は言えん

くむちゃんもうちょっと・・だったねぇ
何するんでも尻尾振って可愛い(*´▽`*)
ナナはそうだったけど奈緒は人がかまってくれたときは誰か来た時しか降らんのよ
おやつの時に少しでも降ってくれたらねぇ

EVAちゃん ちょっと体調悪い?
ニャンのでも完食してくれたら嬉しいよ

今ゴロゴロいってる
くむちゃんいたら大変だぁ
こんちー by モモユニ
EVAちゃんご飯を食べないって言うから心配したけど
夕方、食べれて良かったね~ニャンコのご飯だけど。

くむちゃん根性だね~(笑)
どうしても食べたいんだ。
後少しで、こぼしたご飯が食べれたのに、撤収されて残念だったね。
みんみんさん by ふう子
リードがなかったら、家族に見えるよね。
くむの執念凄いでしょう。
もっとカットして短くしようと思ったんだけど、
それじゃあこの執念が伝わらないと思ってさ。
猫のご飯は犬のよりおいしいらしいよ。
猫は元気でも気に入らないと食べないんよ。
なので美味しくできてる。
カリカリも猫の方が高いんだよね。
怪人さん by ふう子
いたっけ・・・素敵な男性陣だと思うけど。
食べ物に関しては、しろちゃん以上かもしれないわ。
まるママさん by ふう子
しろちゃん、ちゃっかり並んで歩くから。
スキあらば…と狙ってるけど。
昨日のEVAはいつものとちょっと違っててちょっと焦ったかな。
とーちゃんも気にしてたくらいだから。
娘もLINEしたら飛んできた。
くむ、EVAが食べてたらここまでしないので、
ちょっとはわきまえてるのか…いや、そんなこともないか。
夕方ウロウロし始めて、歩き方がしっかりしてたので
食べるかもってとーちゃんが猫のを出したら食べた。
昨日も今日も猫のばかり食べてる。
nanaさん by ふう子
パパさん、お疲れさまでした、だね。
日にち指定できるの、いいよ~。
業者だと「ここしか空いてない」とか言われるよ。
くむの尻尾はいつもユラユラしてるよ。
EVAはあまり振らないかな。
腫瘍ができてる方の腎臓はほとんど機能してないと思うって言われてるからね。
腎臓からきてるのかな…すごくしんどそうだった。
え、ゴロゴロ言ってるの?
こっち、くんなよー。
モモユニさん by ふう子
夕方になって歩き方がしっかりしてきたので、
とーちゃんがあげたらガツガツ食べた。
猫のがあってよかったわ。
なので今日Amazonでポチッた。
前にケージの中にご飯置いて安心してたら、やられたのよ。
あの時は結構食べられたから、覚えてたのかも。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

スイカのためなら【動画あり】

  • 2021年07月28日(水)
  • くむ
今年、何故か人気のかまくらハウス
EVAが入ってるのと、
夢夢が入っているのでは、こんなに違う。
0728-01_2021072815061541b.jpg

朝の散歩でしゅん君に会いました。
相変わらずやかましい坊ちゃんです。
0728-02_202107281506163d1.jpg
本当はくむ、この斜面上がれます。(ヤギ犬なので)
なのに上がらないという事は…。

今日もしろちゃんは夢夢にピッタンコ。
0728-03_2021072815061855d.jpg
くむはそんなに全然気にしてない。

先日、実家から冷凍食品が来た時、
一緒に小玉スイカもくれました。
0728-04_202107281506197fb.jpg

カットしてチビチビ食べてるんだけど、
やっと動画録った。



小さいスイカだったけど、
ものすごく甘いのよ。
坊ちゃん、必死ですわ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃん毎日頑張るね(^O^)/
お家帰ったら絶対にペッタン越して寝てるよ。

本当は、しゅん君怖いのかな?くむちゃん。

わぁー。くむちゃん目がイキイキしてるし
ちんちんもバッチシね。
舌ペロペロしてるし
ガクガクしてるー(⌒▽⌒)アハハ!
よっぽど美味しいスイカだったのね🍉
 by 怪人
犬ってスイカ食べるんだ・・・とそこにビックリ。
このまま二足歩行できるように訓練して、サーカス始めませんか?
 by Snugglebutt
夏なのにベッドの中で丸まってるEVAさん
潜るの好きな子だからそうなるのかね
夢夢さんはちょっとのびのびしてるけどね

坊っちゃんしゅんくんに優しくしなよ~
でも一緒に登らないってことは怖いんかな?

モサ男もスイカ好き~~~
でも反応が全然違うわ

坊っちゃん食べる前からもぐもぐしてる
わんこって水に入れようとすると
泳ぐ前から犬かきするけど
それみたいよね🤣🤣🤣
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

アクセスが集中していますって 記事が送信できなかった。

しろちゃん 一年中 発情期?
冬はいいけど 夏はそばによるなって思わず・・・

シュン君 上からだからくむちゃん ギャンスカ
登って行かないんだ 上れるのにね~

スイカ 小玉は皮が薄いけど
普通のは 私が食べるときは 全部カットして
冷蔵庫に
旦那は食べるとき皮がないと スイカでないって
アンポンタン スイカです。
でも小さくカットした スイカは買わないけどね~

くむちゃん タッチして 必死だね~
美味しかったんだ ねーちゃん達は
EVAちゃんも食べたかな?
おはよ(*^-^*) by nana
明け方(2時半過ぎ)ざざぶりの雨降って
早朝散歩は行けなくて・・曇ってて南風じゃなかったので
7時前に行ってきたよ 結構涼しかった

今朝は出会ったワンコみんな柴ちゃん(笑
散歩出る前に外でギャンスカ言ってるからなんだ?と
思ったら柴ちゃん同志だった

奈緒は柴ちゃんとは仲良く出来なさそうだわ(吠えはしないんだけど)
ナナは散歩仲間ほとんど柴ちゃんだったのに
ナナが穏やかな子だったから?なのか

スイカ手で食べさせてみたことない
なぜか奈緒は器 ナナはフォークとかであげてたのに

くむちゃん必死だ 美味しいもんね(^_-)-☆
動画最後の「ダメ」がおもろい

こうやってタッパーに入れてたら何日くらい平気?

こんちー by モモユニ
今日も暑いね~
ので、一歩も家を出てない(;^ω^)

くむちゃん、上れるのに上らないって事は~
ギャンスカ言ってても、しゅん君の事を少しビビってんだね( ´艸`)

くむちゃん、マジで美味しそうにスイカを食べるね(*^^*)
一口食べた後、口をもぐもぐさせてるのは
早く次の一口をくれって言ってるのかな?
家もご褒美に買ったスイカ、甘かったわ♪
みんみんさん by ふう子
しろちゃんは帰ったらチョッパーのぬいぐるみに直行だそうです。
くむは来られたらおとなしいので
相手が来られない間合いを取ってるのかも。
口ガクガクさせるのは、なんちゃら反応とか言うんだった気がする。
怪人さん by ふう子
スイカやさつまいもが好きな犬は多いです。
特にくむは果物大好きで酸っぱいミカンでも食べます。
二足歩行は犬の腰によくないので、させません。
スナちゃん by ふう子
EVAは1年中丸まってるわ。
去年までは潜った布団の中でひっくり返ってたけど、
今年はそれもないなぁ。
しゅん君がちょっとは怖いと思うよ。
体重差30キロだもん。
くむは果物が出て来たらだいたいこんな感じよ。
口を動かすのはナントカ反応って言うのがあったと思う。
けど、忘れた。横文字覚えられない。
まるママさん by ふう子
今朝、FC2がめちゃくちゃ重かったです。
私もエラーが出ました。
しろちゃんはどこかにひーと中のメスがいるとハッスルするみたい。
今朝はだいぶ治まってた。
スイカはカットしておくといいと聞いてから、ずっとこのスタイル。
私しか食べないからね。
夢夢はあまり果物を食べません。
EVAは気付かなかったみたい。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

今日も夢夢ちゃんが好きです【動画あり】

まだ朝の5時半だと言うのに、
しろちゃんは燃えていた。
0727-01_20210727153208a1f.jpg

背中のカミカミした所を舐めてた。
0727-02_20210727153210907.jpg
耳も舐めてたっけ。

しろちゃんの事はまったく気にしないで、うんこらしょ。
0727-03_20210727153211778.jpg

稲穂がこんなに出てた。
0727-05_20210727153214625.jpg

しろちゃんは夢夢しか見てない。
0727-04_202107271532130fb.jpg
夢夢、上半身隠れてしまってる。

セミの声とどこかの犬の声も入ってるけど
しろちゃんのハーハーも入ってます。


お散歩のほんの一部です…。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
朝5時半だというのに
燃えてる男がいるね・・・(笑)
蝉の声やら、(*´Д`)ハァハァやら。
増々、暑さ倍増だわよ。

しかし、凄い根性だなしろちゃん!!
こんだけ付きまとわれても夢夢ちゃん怒んないね。
悟り???

くむちゃん気にならないようですね(⌒▽⌒)アハハ!
 by 怪人
「ぼくは死にまっしぇん!」を思い出すわ・・・
しろちゃん、101回はプロポーズしてるんじゃない?
しかし夢夢ちゃんのスルースキルは凄すぎる。
 by Snugglebutt
すげぇ燃えてんな・・・
はぁはぁの息から炎が出てそうなくらい
タマタマ取ってあげたら楽になりそうな気もするが(;^_^A

しかしまぁ夢夢さんすごいわ
モサ男だってここまでやられたら
ギャンスカ言い返してるはずなのに
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

しろちゃん 朝っぱらから ハッスルハッスル・・・
暑いからよるなよ~って私なら 後ろ蹴りだわ
真空飛び膝蹴りは 出来んけど^^:

夢夢ちゃんの 塩対応も お見事だわ~女の鏡?

くむちゃんは お構いなく うんこラショ
稲穂がやっぱこっちより2ヵ月早いわ~
お米買うけど まだ新米は見てないな~

今日は 少し暑さは・・・・・
おはよ(*^-^*) by nana
今朝の散歩は涼しくてよかった
今はもうムシムシ暑いわぁ

しろちゃんぶれないね~
夢夢ちゃんの塩対応 いい女はそうじゃなくちゃ
でもさしろちゃん夢夢ちゃんが塩対応だから余計に
燃えちゃうじゃなかろうね(笑
しろちゃんのハーハーより奈緒の方がうるさい気がする・・

くむちゃんも大人だわ
しろちゃん気にせず うんこらしょ
こんちー by モモユニ
しろちゃん凄いね~(笑)
静止画ならそんなにしつこくないと思ってたけど
動画だと、しろちゃんのしつこさがよく分かるね~
それにしても夢夢ちゃん( ´艸`)
ほんに塩対応だね。
みんみんさん by ふう子
朝から燃えてるでしょう?
色々暑苦しい音がしてる。
朝の5時半なのにね。
しろちゃんもすごいけど、夢夢もすごいでしょ。
くむ、ソ遺書の頃は気になってなかなかできなかったけど
今はしろちゃんがいても気にしない。
怪人さん by ふう子
諦めないしろちゃんもだけど、
夢夢のスルースキルが高すぎるでしょ。
スナちゃん by ふう子
とったら楽になりそうだよね。
どこかでヒート中の子がいるんだと思う。
外飼いらしい子の悲しげな鳴き声も聞こえる。
夢夢のスルースキルは天下一品よ。
くむはこの夢夢を怒らせた事がある。
まるママさん by ふう子
これが人間だったら恐ろしいでしょう?
静止画ではこのしつこさは伝わらないと思って。
絡まれても相手にしちゃいけないってお手本でしょ。
この田んぼは4月に田植えしてました。
来月稲刈りだと思います。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

音声を聞かせられないのが残念

朝、玄関を出た時から声がしてた。
キタ━(゚∀゚)━!
0726-01_202107261359434e3.jpg
ちょっとだけくむの所へ行って、
すぐ夢夢の方へ。

半分乗りかかってる。
0726-02_20210726135944749.jpg

その後もずっと…。
0726-03_20210726135946ebb.jpg

くむが踏ん張ってる間も…。
0726-04_202107261359477e9.jpg

うちの前までずーっと。
0726-05_20210726135949799.jpg

写真は無音だけど、ずーっとハーハー言ってます。
時々引っ張りすぎて、首輪で首が閉まって、グエッて。
でも、しろちゃんは諦めない。
0713-07_20210713164126ac9.jpg
(写真は使い回し)

何がすごいって、
これだけされて怒らない夢夢だよね。

ハイエナは諦めない。
0726-06_20210726135950c38.jpg
いつか食べられると思ってる。

ダメです。
0726-07_20210726135952133.jpg
少な目にしたんだけど、このくらい残す。
でも、おやつのパンの耳は食べたし、夜ご飯は残さない。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
もう毎日毎日・・・。
鉄板の上にいるみたいだわ(笑)たい焼きか!!

キタァー(^▽^;)
やばし、しろちゃん、お縄になっちゃうわ。
人間ならね・・・。
しろちゃん暑い上に更にアツくなっちゃうよ。
懲りないブレない、男だね。
こんだけされても怒らない夢夢ちゃんって
素晴らしいーです。

EVEちゃん、朝ご飯お残ししても
おやつや晩御飯ちゃんと食べるから(●`・ω・)ゞ<ok!
くむちゃん・・・、お残ししても食べられないと思うな?!
くむちゃんも懲りない男か?レイもだけど(⌒▽⌒)アハハ!
 by 怪人
くむちゃんもしろちゃんも、対象が違うだけで同じハイエナ系なのねw
諦めません、乗るまでは/食うまでは。
 by Snugglebutt
ワタシもしろちゃんハイエナだなって思ったわ(笑)
人間ならストーカーで訴えられちゃうよね
そこまで必死にくっついてくるなんて
一体夢夢さんどんなニホヒを発してるんだろね

EVAさんちゃんと食べる時は食べるから心配ないね
モサ男もモノによってはめっちゃ食べる
それを毎日あげたら太るのか?いやそのまま出て来そうな気がするけど😅
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

しろちゃんキタ――(゚∀゚)――!!
くむちゃんには ちょいと挨拶して 本命 夢夢ちゃんへ

何度も何度も 挑戦するけど
しろちゃんママに 引っ張られて 首〆で ぐぇ~って
そんなことめげないよね~

夢夢ちゃん 我慢してるのか 何やってんのよ~って感じでスルーかな?
私がわんこなら 後足で 砂かけるけど・・・

くむちゃん 朝夕 ハイエナに
この位ならくれてもいいじゃんって思ってる?

EVAちゃん 完食と チョイ残したら
くむちゃん もしかしたらッて ワクワク・・・するよね^^:

 by ななママ
こんにちは♪
しろちゃんの息づかい、聞こえてきそうだよ!
こんだけ、好き好きアピール、し続けてても、
夢夢ちゃんは、安定の塩対応で、おもしろい。

以前なら、怒ってたのにね、大人になったわ。

ななも、最近、ちょこ~っとだけ、残すんだよ。
お腹いっぱいで、食べれないんだと思ったら、
しんのごはんを狙ってるから、違うっぽいし。

食べたり食べなかったり、体調も良い悪いと、
かなり、短いスパンでやってくるから、怖いわ。

こうやって、どんどん、衰えていくんだよねぇ。
こんちー by モモユニ
アハハ~しろちゃん( ´艸`)
諦めないのね~
で、普通ならそこまでされると怒るんだけど
夢夢ちゃんは凄いわ。
夢夢ちゃん、しろちゃんのしつこさに慣れたのかもだね。

くむちゃん諦めるなんて事、出来ないよね~^m^
みんみんさん by ふう子
今日は特に暑いよ。
廊下で窓の前通っただけで熱気が来る。
しろちゃん、本当に犬でよかった。
夢夢がおばちゃんになって落ち着いててよかった。
以前の夢夢だったら、チを見てるかもしれん。
EVAは好きなもの、おいしいものはガツガツ食べるよ。
調子がよくないと、おやつも食べない。
くむは体重増やすわけにいかないので、
残したのがほんのちょっとでももらえません。
怪人さん by ふう子
どっちも諦めない、諦めきれない男だね。
どっちも載れないし、食べられないけど、
残した分はもたいないけど、捨ててる。
くむが太るから。
スナちゃん by ふう子
しろちゃんが人間だったら、とっくに通報されて逮捕されてるよ。
付きまとって、オチリに顔突っ込んでくるんだもん。
夢夢に近寄りたがるのはしろちゃんだけじゃないから、
わんこ共通のいい匂いなんだと思う。
取りあえず、ちゅ~るは100%食べる。
朝はいつも少し残すけど、夜は完食してるので
今のところ特に心配ないかな。
モサ男君は食べても太らないタイプかもね。
羨ましい。
まるママさん by ふう子
しろちゃん、一度はくむにも来るんだけど、すぐ夢夢の方へ。
しろちゃん、厳しく監視されてるからね。
多分、しろちゃんの夢は一生叶わない。
くむは食べ物があったに突進します。
特にEVAのは食べていいと思ってるらしい。
でも、EVAが残しても食べられないんだな。
食べたかったら痩せろ、です。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

どこでもハイエナ

朝散歩
0725-a1_202107251326063ee.jpg
もうこんなに太陽が昇ってる。
釣り人さんもいた。早いなぁ(お前もな)。

0725-01_20210725132608dd0.jpg

今日はクンクンマン。
センダングサはへし折っときました。
0725-02_20210725132609f02.jpg

クンクンばかりしてお仕事しないので、延長。
0725-03_20210725132611b36.jpg
やっと軽くなって帰り道。
蓮司のプールがあった。
ど田舎は出しっぱでも持って行かれません。
連休の間だけね。平日は片付けてた。

朝日を背負うケチャ
0725-04_20210725132612edd.jpg
当たり前のようにいるハイエナ。

3匹の位置関係
0725-05_2021072513261412f.jpg

実家から届いた。
0725-06_20210725132615e51.jpg
小原紅みかん。冷たいの。
1つ食べたら、めちゃおいしかった。
もちろん、ハイエナがやって来た。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
やっぱ朝日、海だと綺麗だね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
釣り人さんって朝早いのね、ふう子さんもね!!

センダン草は今のうちに、へし折るに限る(●^o^●)
蓮司君プール遊びしてるのね。
いいな、子供は!!

もうガン見だね👀
冷凍ミカン???暑い夏には嬉しい!!
それは、くむちゃんも寄ってくるわ((´∀`*))ヶラヶラ
 by 怪人
どこでもドアじゃなくてどこでもハイエナ(←?)
くむちゃんを神とみたてて、一度匂いをかいでもらって、お供えしたとみなして食うのはどうだろう?
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

旦那見送って やっと通常運転に

さんぽ 5時45分に玄関へ
そろそろ 私の朝パン 散歩後に
20分近くはj速くなるかな?

今朝は 暑かったけど 二人だときらくでいいです。

昔夏場は モモの葉っぱ入れて
ビニールプールで遊ばせていた。
あせもに効くらしい けど バーさんが
摘んできて入れてた 婚家で

高級ミカンだね~
そろそろハウスミカンでてるけど・・・
おはよ(*^-^*) by nana
昨日は台風の影響なんだろうね
めちゃめちゃ暑かったわよ
エアコン普段はタイマーで深夜2時頃切れるように
してるけど夕べは一晩中つけてた・・けどアタシは寒くて3時頃起きた 奈緒は気持ちよかったんだろうね
クレートから流れ出てなかったから

明日は台風で散歩はお休みだわ
まじ上陸かもなぁ

あちこちのおうちでビニールプールが出てる
うちは団地だったのね で、仲良しグループでプール買って一階のおばあちゃんがお水出してくれて
やってたよ いい時代だったなぁ(*´▽`*)

ミカンいいなぁ
冷凍?好き
去年は奈緒みかん食べなかったから今年は食べせてみようかなと思ってる・・けどうるさくなるよね(笑
くむちゃんガン見だね~
お相伴出来たかな
こんちー by モモユニ
良い風景だね~♪
散歩してたら気持ちが良いだろうな~

あら~クン活が忙しくて、延長になったの。
くむちゃん達は延長して貰えて良かったけど
ふう子ちゃんは大変だったね。

美味しそうなミカンだね~
あはっ、そりゃ~美味しそうな物を見たら
くむちゃん黙ってられんよね(^^♪
みんみんさん by ふう子
朝日は見た目より暗く写ってしまうのがねー。
本当は青空ですごく明るかった。
センダングサっと絶滅してもいいよね。
子供ってプールから出す時大変だよね。
出て来ないもん。
冷凍じゃなくて冷えてるみかんです。
甘くておいしかった。
怪人さん by ふう子
このハイエナ、食い物がある所、どこにでも現れます。
気付かれてないと思ってても、振り向いたら、いる。
まるママさん by ふう子
平常運転が何より。
いつかはいる方が平常に…。
朝は起きたらすぐに、散歩です。
帰ってからご飯にわんこたちも慣れたみたい。
あせもには桃の葉ってよくいいますよね。
試した事ないけど。
大人になってからはあせもとは無縁です。
この時期にみかんが来るとは…びっくりした。
nanaさん by ふう子
関東以北に上陸するっぽいね。
五輪してるのに…。
クーラーの使い方、難しいよね。
家族全員、わんにゃん含めて全員がちょうどいいなんてないもんね。
くむはもってガンガン冷やしてほしいんだろうな。
私はこれ以上冷やしたくない。
にこちゃんはジャンボたらいに入ってた。
蓮司はレベルアップしてプール。
もうにこちゃんはビニールプールは入らない。
海は行くだろうけどね。
みかんは冷凍じゃなくて冷たいだけ。
甘口美味しかった。
いくつか凍らせようかな。
モモユニさん by ふう子
6時まではまだ涼しくて気持ちいいよ。
でも、6時を過ぎるとどんどん暑くなってくる。
この頃夢夢までクンクンするのよね。
延長を嫌がるのはくむよ。
私は今の倍くらい歩いて欲しい。
甘いみかんだったよー。
くむ、必死だった。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

カミカミとカキカキ

今朝も5時台のお散歩。
0724-01_202107241254096b9.jpg
しろちゃんちの裏の角。
うちの隣が塾だった頃、お迎えの車が
何度もこすって行った。
一度、すごい音がしたなぁ…。

しろちゃん最初に少しだけくむに行ったけど
日の後はいつものように夢夢のストーカー? つきまとい?
0724-02_20210724125411af1.jpg
乗っかる寸前。
勿論、乗れませんでしたけど。

なんとか近くに行きたい。
0724-03_20210724125412456.jpg
…無理でした。

自分の一番搾りをチェック。
0724-04_20210724125414f29.jpg
不発だったのでもう一周行きます。

2周目後半で、立て続けに。
0724-05_20210724125415f1a.jpg
まだ6時頃なのに、この日差し…お昼のなるのが怖い。

夏のいいところは洗濯物がよく乾くことくらい。
洗った。
0724-a1_20210724125418311.jpg
お日様でほかほかになったので、
しばらく誰も入ってくれなかった。

ハードチーズを噛むくむ
0724-06_20210724125417926.jpg
顎が痒い夢夢

でも、顎を見ても特に何もないのよね。
背中もかいた跡があるんだけど、何もない。
おなかの赤くなってた所は、カキカキしない。
夢夢の痒い基準がわからん。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
夏になるとやばい人多くなってくるね・・・。
あっ!!失レーイ。しろちゃんは年中か(笑)

2周目後半で、夢夢くむちゃんすっきりね(●^o^●)
朝6時だというのにお日様強いよね。
今日も暑かった・・・。
夏がいいのは、大物の洗濯物が乾くくらいね。

ホカホカの鎌倉ベット誰も入らんね(笑)

レイ、腰舐めなめが始まりました。
赤くはなってないんだよね。
イボならある…、痒いのか???
 by ななママ
こんばんは♪
北海道も、異常な暑さが続いてて、
今朝は、4時半に散歩に行ったよ!
沖縄よりも暑いって、どういうこと?

しろちゃん、お腹周りの毛、伸びてきた?
もう少ししたら、前の、ふさふさになるね。

洗濯物、すぐ乾くから、無駄に洗っちゃうわ。
乾きにくい、ワンコたちのベッドも、洗濯三昧。
ウチは、ホカホカのベッドに、しんが寝たわ!

夢夢ちゃん、膿皮症が出てきたんだ、痒いねぇ。
ななも、夏になると、お腹に黒いブツブツが出る。
クロルヘキシジン・シャンプーで、丸洗いしてるよ。

同じくアゴも、めちゃめちゃ掻いてる、これは、歯かな?
歯周病になってるはずだから、うずうずしてるみたい。
 by Snugglebutt
しろちゃん全くブレないね(笑)
相変わらずです
でもわんこあるあるだからそんなに気にはならんかな

わんにゃんて大抵いつもカキカキしてない?
耳の後ろとか顎の下とか
トム子も身づくろいのついでにやってるわ
でもここちょっと顎にニキビのようなものが出来てる・・・
フィッシュオイルのせいじゃないかとプーが言うけど
お肌に効くのか効かないのかわかんなくなって来たわ

赤くなっても痒くないのは不思議だな
おはよ(*^-^*) by nana
今朝3時頃左ふくらはぎこむら返り起こして
それから眠れなくなって散歩少しだけ早く行ってきた
て、言っても4時50分頃だけど(パパが一緒に行くっていうから遅くなった)
出始めは風があって涼しかったけど帰りはカンカン照りよぉ 今日は暑いわ

しろちゃんクンクンだけでなく舐め舐めするのかぁ

奈緒も今日はうんちゃん不発 ご飯食べ終わってもしない・・昨日朝も夜もたっぷり出たからかなぁ

奈緒は暇になると両脚舐める
茶色くなってるのよ これってアレルギーとかってある? 他はなんともないんだ
先生はフード変えてみてもいいかもって言うんだけど
奈緒の今食べてるフード粒が小っちゃくていいんだ
ナナはサイエンスだったからこれあげてみようか迷ってる シーズー用ってのあるじゃない・・まっな緒はどのフードでも食べるとは思うんだ

 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝は雲出ていたので 涼しい場所も
風が気持ちよかった~
前は3人散歩 足がのときに座り込んだりしていたのが
一言いうわれて嫌だたtけど・・・
今は おっさんもそのほうがいいらしいです。
お互い労わりながら 口には出さないけどね~

しろちゃん 悲願の乗るのは 永久に無理かもね~
今朝は あmるも 2回目がなかなかで
水路道まで行った 即1本目の電柱で 大漁

また変えるのごねるから 抱っこして
家の道まで そこでおそしたら 家までかえりあmす。

確かに暑くていいのは 洗濯物が
カラッと気持ちよく乾くけど・・・取り込んだらあついわ^^:
こんちー by モモユニ
朝早いと気持ちが良いけど、日中は恐ろしいほど暑いね。
これが当分続くと思うとぞーっとするよね。

この間は、くむちゃんだと思ってたけど
やっぱ、しろちゃん夢夢ちゃんラブなんだね( ´艸`)

ほんに、夏の良い所は洗濯物がよく乾いてくれるとこがだけだよね。

ユニもよく顎をカキカキしてるけど、なんともなってないのよ。
ユニの場合、癖になってるのかも💦
みんみんさん by ふう子
もう年中不審者の狙われてるよ。
この頃、くむの仕事が遅いのよ。
ちょいちょい延長してます。
お日様、出たばかりでも強いわ。手加減してほしい。
洗濯するのに天気予報見なくてもいいね。
ただ、取り込むとき地獄よ。暑い時間帯に入れるから。
わんこって退屈だったりしても舐めたり噛んだりするらしい。
夢夢、若い頃は爪を噛んでた。
「爪を噛む犬」ってYouTubeに上げたら5000回以上再生されてる。
それ見て、みんな一緒だとちょっと安心した。
今はもう噛まないけどね。
ななママさん by ふう子
北海道で日本の最高気温を出す日があるよね。
びっくりだわ。
クーラーない家、まだあるよね…死ぬよ?
しろちゃん、ちょっと伸びてきた。
元に戻るのは早くて冬なんじゃないかな。
天気いいと何か洗いたくなるんだよね。
入れる時間が1番暑い時間なのでその時後悔する。
夢夢は万年膿皮症。
皮膚に触った感じが他の二匹とちょっと違うんだよね。
サラッしてなくて脂じゃないんだけど、ペタペタしてる。
顎は歯って事もあるのか。
暑くなるとEVAも足を舐めて真っ赤になる。
今年も始まった。
スナちゃん by ふう子
しろちゃんがブレないのか、
夢夢が何か引き付ける匂いを出してるのか。
夢夢は他の子でも寄って来るんだよね。
すごく嫌がって逃げるけど。
犬がカキカキする原因は色々よね。
退屈でかいたりするらしいし。
シーズーは皮膚が弱いって言われるけど、うちではダックスよ。
ふうちゃんも皮膚の不具合は一度だけだった。
その一回でおハゲ作ったけど。
nanaさん by ふう子
コムニラガエリは痛い。
思い出しただけで、ふくらはぎがビクピクする。
パパが一緒だと奈緒ちゃん嬉しかっただろうね。
夢夢くむが散歩から帰っても、とーちゃんはまだ寝てたよ。
夕方散歩しなくなってから、うんちゃんするのが遅い。
しても少ない。
家でしてるからいいんだけど、家だと運ぶ…。
退屈でペロペロする子もいるよ。
皮膚に異常がなければ、退屈とかストレスとか言われる。
夢夢は爪を噛んでたよ。
フードでも変わるかもしれないけどね。
くむもどんなフードでも食べるけど、合わないのもあったよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

お留守番は疲れる?

今日は5時35分発
0723-01_20210723160624ab1.jpg
くむが長い一番搾りをしてたら、しろちゃんが来た。

お約束。
0723-03_20210723160627f1b.jpg

暗くてもボケるけど、急に明るくなってもボケる。
0723-02_20210723160625e59.jpg
くむのブツは草に引っ掛かってた。
最高に取りにくかった。

いつもは土曜日に買い物に行くんだけど、
明日は親戚の用事でとーちゃんかいないので
前倒しで行ってきた。

4時間ほどお留守番してもらった。
買ったものを片付けて、私が座る頃には、
わんこたちも寝てた。

なんと、一枚のマットを分け合ってる。
0723-04_20210723160628436.jpg

だけど、すぐに移動。
0723-06_2021072316063166e.jpg
くむだけイビキ付き。

夢夢のおなかが赤くなってた。
0723-05_2021072316063053a.jpg
耳の中も赤かったし、洗ったばかりなのに黒い点々(膿皮症)。
何食った?

昨日、フロントラインしたのって、関係あるんかな?

赤くてブツブツしてるところには、お薬塗り塗りしたら
半日ほどで赤味は落ち着いた。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃん凄い気負いで
夢夢ちゃんとこ行ったのね、めり込んでる(笑)
草に下へ落っこちると取りにくいねー。
早朝散歩は気持ちいね!!

おっー!!EVEちゃんとくむちゃんが仲良く
寝てるじゃないかー!!
って大きさメチャ違うね!!
そそくさと移動?!

やっぱイビキって鼻ぺちゃだけ?!
 by 怪人
しろちゃんは今日もしろちゃんでしたねー
めり込むのデフォ。
お腹が赤くなったのはどうしてかしら。
フロントラインで免疫が下がってる?
それともあせもとか・・・
 by Snugglebutt
しろちゃん相変わらず迷いなし!
行きたいところへ突進ですな

わんこらかーちゃんいないとソワソワしちゃう?
うちもモサ男がそれで落ち込みやすい
ダンナがいても悲しそうなんだって
仕事辞めてよかったわ~(笑)

夢夢さんアレルギー激しいね
お薬効いてよかったよ
おはよ(*^-^*) by nana
おーー今日はしろちゃんいたーーー
で、めり込む(笑

みんなでいると長い尾する番もへっちゃらだね
出かけるときだって静かでしょ
奈緒はママだけの時はワンワン言わなくなったけど
パパやにぃちゃんが一緒だとものすごい
あれだけで出かけるのが億劫になるよ

鼾 うちは桃だったよ
ナナも時々かいていたけど今のところ奈緒はないね~

なんか台風18号が関東付近通るか上陸かもって・・
また風台風らしいのよ
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝は涼しかった 一寸曇っていたから
3人散歩 でした~

しろちゃん お顔がめり込んでる~
くむちゃん 草の上に 回収が・・・

EVAかyんとくむちゃんが並んで寝るって珍事ですね^^
くむちゃん 鼾つき
まるは寝言は言うけど 鼾は
おっさんのはすごい 居間に寝ていてもがぁーがぁーうるさいです。

夢夢ちゃん 赤いブツ治まって良かった。
まるも オチンの横に小さいのが軟膏塗ったw
こんちー by モモユニ
一人だと寂しいだろうけど
みんなと一緒なら。留守番なんてヘッチャラだよね~(*^^*)
ふう子ちゃんチは土曜日が買い出しの日なんだ。
家は日曜日。
日曜日は玉子が安いんよ。

夢夢ちゃん膿皮症なの。
ユニもそうなんだけど、食べ物って関係するの?

ユニも膿皮症だけどフロントラインしてる。
獣医さんは何も言わなかったのでね。
ので、多分関係はないと思うんだけどね~
月曜日ユニトリミングなので聞いてみるね。
みんみんさん by ふう子
しろちゃん、軽くクンクンじゃなくて、ぐいぐいくるからね。
レイちゃんみたいな子がいたら、気配を消していないフリするよ。
そうなのよ。
EVAとくむが並んでてびっくりよ。
体重だけ比べたら、くむが倍近くあるからねえ。
くむは大きくなるし、EVAは縮んだ。
たまには鼻長族もピーピーくらいは言うかな。
怪人さん by ふう子
しろちゃんはクンクンだけじゃなくて舐めに来るから。
夢夢は元気そうだけど、ちょっとだけ体が弱いのよ。
特定はしてないけど、アレルギーも持ってる。
なので、ちょっとしたことで皮膚が赤くなったりするよ。
暑さにもめちゃくちゃ弱いので9月まで夕方散歩は行けません。
スナちゃん by ふう子
しろちゃんいつもノ―リードで走ってくるよ。
ママさんはリード持ってのんびり追いかけてくる。
夢夢がいたらどこにも行かないの、わかってるからね。
私だけが出かけると警備台でずっと待ってるそうだけど
一緒に出掛けた時は寝てるみたいよ。
帰ってきたら慌てて玄関の方へ行くみたい。
夢夢、性格は強いんだけど体はちょっと弱い。
最初はアレルギーってわからなくてね。
時々夜におなかが真っ赤になってグッタリしてたのよ。
でも、夜中までには治るのね。
その後、顔が腫れることが二回あって病院に電話した。
http://whochan0515.blog.fc2.com/blog-entry-1664.html
写真で見るより実際の方がずっと腫れてたよ。
これ、アレルギーだって。
nanaさん by ふう子
くむは私だけが出かけると騒ぐけど、誰もいないと大人しく留守番できるのよ。
とーちゃんがいてもずっと警備台で私を待ってるらしいよ。
買い物やちをっと庭に用があってというのはわかるみたいで
ササッと警備台へ行って中から見てます。
ふうちゃんは全然イビキかかなかったけど、くむはたまにびっくりするくらい大きなイビキだよ。
台風、関東へ向かってるね。
五輪、いけるんか?

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

人気過ぎて洗えない

6時前
0722-01_20210722142301ae4.jpg

何故か、しろちゃんに気付かれず。
0722-02_20210722142303087.jpg
ふたりで散歩。

尻尾立てて、ウォーキングのおっちゃんを威嚇?
0722-03_20210722142304ce3.jpg
尻尾だけでなく、あんよもピーン。
おっちゃん来ても見送るだけなんだけどね。
時々、誰かをこんな風にガン見する。

出すもの出さないので、強制的に遠回り。
0722-04_20210722142306b97.jpg

帰りにふゆちゃんと会った。
一度唸られてから警戒してて
今日もちょっとだけ興奮したけど、
ふゆちゃんから来てくれたら、大人しくなった。
0722-05_20210722142307efb.jpg
ふゆちゃん、白かったのにだんだん色が出て来た。

去年まではほとんど見向きもされず、
たまにくむがホリホリする程度だったのに
今年は大人気。
0722-06_20210722142309a21.jpg
だいたいいつも夢夢が寝てるけど、たまにはEVAも。
使用頻度が高いので、かなり汚れてるんだけど、
洗うスキがない。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
あら?しろちゃんに気が付かれなかったの?
しろちゃん朝ごはん食べて、グーグー寝てたのかな?
それはレイか(笑)

夢夢くむちゃんクンクンシンクロしてるね。
どうの長さも殆ど同じー!!
うんちゃん取りやすいとこでしたね。
レイ、いつも吠えない人でもたまに吠える(⌒▽⌒)アハハ!

ふゆちゃんほんとに色が出て来たね。
柴ちゃんも色変わるのね。

わかるわかるー!!
お気似は、中々洗えないんだよね。
 by Snugglebutt
6時前・・・ワタシ最近目が覚めても
二度寝が出来るようになったのよ
だからそんな早くに家を出るなんて絶対ない(笑)

ウォーキングのおっちゃんとか見ると
モサ男はどんどん寄って行きたがる
撫でてもらえると思ってるらしい
他のわんこを見ても同じだけどね
クンカクンカしあいたいんだな

ふゆちゃん日焼けした?(笑)

こういうベッドだと屋根の上から乗っかられる
ちゃんと潜れる子はいいねぇ
おはよ(*^-^*) by nana
昨日例のあれが出てコメ残せなかった

くむちゃんのガジガジおとなしいねぇ
奈緒のガジガジは激しいよぉ プラが歯型だらけになるほど(苦笑

今朝は散歩なしなんでちょっと朝ゆっくり出来た

あれ?しろちゃん気づかなかったか
まったまにはいいか・・ってか夢夢ちゃんはもしかして
ちょっと物足りなかったりして

昨日さ奈緒びびりションしたんだよ
パパが早く帰ってきて取りあえずエアコン外すのに
でっかい脚立もって入ってきたのよ 脚立になのか
でっかい音なのか・・いつもと違うかっこのパパになのかわからんけど

そそ中々洗えない・・てかさお気に入りはすぐに反応するよね 奈緒のライオンがべちゃべちゃなんで夜
洗濯ばさみで干すんだけどずっ~と見てる

このベットいいね
ナナは使わなかったけど奈緒のベットはクレートなので入るかもしれない あっその前に齧って破くか
却下だわ
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝は3人散歩です~
おっさんの機嫌回復していました~

3日間 あぁ~ですが

しろちゃん食事中だったのかな?
夢夢ちゃん 振り向いて しろちゃんママまってるのかな?
柴犬も色変わり そういうDNAを持っていたのかな?
シーズーも 色変わるけど・・・

かまくらベット お気に入りだけど
暑くないのかな?
EVAちゃんには丁度いいかな?

こんちー by モモユニ
しろちゃん、ご飯でも食べてたのかな?
で、気がつかなかったのかな~

ふゆちゃんて柴ちゃんでしょ。
くむちゃんは柴ちゃんとはそんなに相性は悪くないんだね。
ユニは余りヨロシクない😅
それにしても、ウォーキング中のおっちゃんを見て
威嚇するなんて( ´艸`)

洗いたくても洗えない。
洗うスキがないとそうなるよね。
んでも、急に人気が出たの何でなんだろうね?
みんみんさん by ふう子
しろちゃん、ばあちゃんに中に入れられたところだったらしい。
帰りには気付いたんたけど、くむがすごい急ぎ足で帰ったので
もう家の中に入ってた。
私は猫のトイレで外にいたんだけど、中から激おこだった。
しろちゃんが庭に入ってくるといつもすごい怒るのよ。
夢夢とくむ、胴の長さはほぼ同じよ。
EVAはひと周り小さい。
白い子って色出てくる子いるね。
しろちゃんは耳の所がちょっとベージュだったけど、今は真っ白。
明日当たり、ハウスを洗いたい。
夏のいいところは天気の心配はない事だけだな。
スナちゃん by ふう子
だいたい5時頃目が覚めて、布団の中でちょっとだけスマホチェックして起きる。
6時半にはもう暑いからそれまでに散歩を終わらせたいのよ。
威嚇と書いたけど、多分怒ってはない。
構ってもらいたいんだと思う。
でも、しゅん君に会った時と同じ姿勢。
ふゆちゃん、子犬の頃は少しベージュが入ってる程度だったんだけどね。
以前は上からつぶしてたよ。
今年から急に正しく使うようになった。
nanaさん by ふう子
やっぱり…なんなのか、全然わかんないね。
くむは音を楽しんでるんだと思う。
奈緒ちゃんは破壊を楽しんでる?
時々しろちゃんがいない日もある。タイミングかな。
くむはビビリションはパピーの時に一回かな。
忘れてるだけかもしれないけど。
雷で脱糞したことはある。
これ、いつかの福袋に入ってたんだよね…猫の。
昔は結構いい副袋があったんだけど、今は全然ない。
まるママさん by ふう子
ご機嫌が直っててよかった。
ぷりぷりされたら気分悪いもんね。
うちは連休二日目です。
明日は半分いないのでのんびり。
てか、その間に掃除機かけたりかなあ。
子犬の頃白くても色が出る子は多い気がする。
子供の頃飼ってた雑種も濃くなったような。
シーズーはだいたい薄くなるね。
夢夢は熱くなると流れ出てきてるけど、EVAはちょうどいいかな。
あまり入ってないけどね。
いつも夢夢がいるから。
モモユニさん by ふう子
しろちゃん。ちょうどばあちゃんに中に入れてもらったところだったらしい。
ふゆちゃんはふゆちゃんが3カ月くらいの頃から会ってたから
本気でガウッたりはしないかな。
でも、一度唸られてるので警戒してた。
ウォーキングのおっちゃんには構ってもらいたかったんじゃないかな。
威嚇する時と同じ姿勢だけどね。
去年までは見向きもしなくてたまに踏みつぶすだけだったのに
今年になって急に中で寝るようになったよ。
これも年取って来たからかなぁ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

噛みま~す【動画あり】

  • 2021年07月21日(水)
  • くむ
今朝は涼しかった。
一日このくらいならいいのにね~。

いつもはまっすぐ行くのに、曲がるというくむ。
いきなり夢夢のおちりにめり込むしろちゃん。
0721-01_202107211513011ba.jpg
顔の方に回ってる間に、確保された。

のんびり、まったり地面をクンクン。
地面?
0721-02_2021072115130395a.jpg

ポイントにこだわりすぎて、ビー玉くらいのを1個漏らした。
0721-03_20210721151304472.jpg
ビー玉のイラスト探してきたけど、
ビー玉に見えない…残念。

今日も個室で特別食(ふやかしカリカリちゅ~る入り)のEVA
0721-04_20210721151306a1d.jpg
ちゅ~るがかかった所だけしか食べなかった。

くむ、チャーンス!
…わけない。
0721-05_202107211513072ce.jpg
そんな事言ってません。

100均の帽子かな?
0721-06_202107211513092d6.jpg

やってみた。

珍しく長い間カミカミしてた。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by 怪人
あら、可愛いホワイトタイガーの帽子。レンジ君のかな?
EVAちゃんのゴハンが貰えなかったから、帽子カミカミで我慢してるのよ、きっと。
こんばんはー!! by みんみん
涼しい朝でしたね。
朝だけでも涼しくて助かるね。
出来れば日中も・・・、んなわけないか!!

しろちゃん確保されたか、人間なら檻の中だわね。
くむちゃん場所にこだわるなぁ。
レイもです(#^.^#)

EVEちゃんお残し???
くむちゃん、チャーンス!!やっぱり駄目ね。

プラの部分噛み噛みね。
破壊は免れたようですね。
ホワイトタイガーさん受難だったね!!
 by Snugglebutt
こっちもちょっと涼しめ~
でもまた暑くなりそうだけど

坊っちゃんカミカミしてる割にあんまり壊してないね
パキって音を出すのを楽しんでるんだろうか?

EVAさん残したゴハンはどうするの~?
坊っちゃんはもらえてないんだよね?

昨日サボっただけなのにもう2つ更新見逃してた・・・
蚊に刺されたところ、熱いおしぼりなんかを当てると
蚊の毒が消されて腫れや痒みが収まると聞いた
冷やすより熱の方がいいみたいね

お花のおうち、お花の数もすごいけど
聞いたことないお花がたくさんあるのもビックリよ
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝も新幹線に行ってきました。
見えない反対側から 黒ラブちゃん吠えたけど
まるは姿見えないから スルーでした。

合計4回 1回は栓抜け 2回は短いの一本
後ろをおばちゃんが 気になって止めたけど
すぐ3回目 それからの 4回
全部合わせて 通常の2回チョイでした~
涼しかったです。

くむちゃん EVAちゃんの残したの確認
ハウスに飛び込みたかったけど・・・無念でした!!


100均の帽子色々あるけど
一度サンバイザーかって後ろゴムを 長いのに替えた。

くむちゃん一ヵ所集中で カミカミですね^^
こんちー by モモユニ
EVAちゃん食欲がないの?
暑くなって来たからなのかな。
アハハ~くむちゃん残念でした( ´艸`)

100均の帽子でも可愛いのが売ってるんだね。
って、誰の帽子?

くむちゃんは…
カミカミ感がある物と、カミカミした時の音が好きみたいだね。
プチプチもそうだもんね~(*^^*)
良いものを見っけたね。
怪人さん by ふう子
蓮司のだったような気もするけど、ずっとうちにあった。
くむの脳内の90%は食べ物です。
みんみんさん by ふう子
朝は涼しいよね。
つい「今日は涼しいかも」って勘違いしてしまいそうになる。
しろちゃん、リードなくても夢夢から離れないからあまり変わらないという説もある。
こだわるより早く出せと言いたい。
くむは壊れるほどは噛まない。
本気で噛んだらわれると思うんだけど、
壊さないで音鳴らすだけよ。
スナちゃん by ふう子
朝の涼しさが一日続けばいいんだけど、7時にはもう暑いよ。
くむは壊れるほど強く噛まない。
ハードチーズは歯茎から血が出るほど噛むのに。
EVAが残したご飯は捨てるよ。
くむも夢夢も自分の分は食べてるから。
虫刺されを暖めるのも聞いた事があった。
炎症起こして熱持ってたから冷やした。
お花のおうち、見た事ない花がよくあるよ。
前は何かわからなかったけど、
今はグーグルレンズが教えてくれる。
まるママさん by ふう子
日影の所があれば私もそこ行きたい。
でも、5時台だとまだ涼しいです。
今朝もくむはちょっぴりでした。
帰って食べてから大量に出したらしい。
とーちゃんがトイレ見て悲鳴上げてた。
先に見つけた人が掃除することになってる。
拾って専用のゴミ箱に入れるだけだけど。
EVAが残してもくむの口には入りません。
ゴミ箱行きです。
パキバキ言うのが気に入ったみたい。
でも、これっきり見向きもしない。
モモユニさん by ふう子
昨日美味しいところだけ食べた。
この後、猫のカリカリもらって食べた。
今朝はちゅ~るのみ…かと思ったら、パンの耳は食べた。
おばちゃんになって食ムラが出てきてます。
帽子は蓮司がかぶってた写真があった気がする。
くむは噛んで音がするのが好きなのかな。
緩衝材もだけど、ピーピーもよく鳴らしてるよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夏のお花たち

昨日、虫刺されが3か所ひどくなってると
言っていましたが、朝起きたら
3か所増えてた。
足首の後ろはマシになってきたけど、
そのすぐ横の外側がばか痒い。
〇ナは全然役立たずなので、別のを塗ってるけど
これもあんまり…。
やっぱりひどい痒みは、ステロイド系か?
ずーっと痒いの我慢してるから、
イライラがたまってきてる。

今朝散歩
0720-02_20210720141703982.jpg
乗せる気で腰が高めになってるけど、
目標物は低い。

お花のおうち
インパチェンス パイナップルリリー
0720-03_20210720141705834.jpg
ベゴニア アサリナ
右の二つは、Googleレンズに聞きました。

オシロイバナは桜の木の下で自生してます。
0720-04_20210720141706a12.jpg

夢夢は前触れなく突然。
0720-05_202107201417083a7.jpg
ねーちゃんが止まるから仕方なく待ってる。

実家の冷蔵庫が故障したそうで、
冷凍食品もらってくれて持ってきた。
0720-a1_20210720141709cbb.jpg
レジカゴに半分くらい。
お隣と山分けしました。

冷凍庫、パンパンだったけど
無理くり整理整頓して詰め込んだった。

またケージで寝てたら、
上からケチャがケージの屋根に飛び降りてきた。
0720-01_20210720141702a32.jpg
見つめ合ってる。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
えっ~!!3か所増えたの?
計6か所・・・。痒くても掻けないとイラつくね。
私はキンカンで効かないとかゆみ止めパッチ貼る。
でもこのレベルだと、ステロイド系でないと効かないかも?

朝ン歩、お花畑綺麗ね。
パ位ナップルリリー?初めて見た。
本当に」パイナップルみたいね。

夢夢ちゃんんはいきなりだわね。
くむちゃん狙い定めてー(笑)

この写真爆笑~!!
見つめあってる(⌒▽⌒)アハハ!
この後、どうなった???
 by ななママ
こんばんは♪
私も、この前、散歩で、一ヶ所刺された!
でも、虫刺されに、強い体質?みたいで、
30分もしないうちに、痒みも、跡も、なし。

パパが、赤くなるし、腫れるから、大変なの。
市販薬より、皮膚科に行けって、言ってるのに、
面倒くさがって、行かずに、いろんな薬を買う。

パイナップルリリーなんて、見たことも聞いたこともない!
かわいいね、南国っぽいし、これで、食べれたら、最高♪

実家の冷蔵庫、真夏に壊れるなんて、悲劇だねぇ。
大きな地震のとき、停電で、冷凍食品やばかった。
食べてしまえって思ったけど、停電で、レンジ使えず。

ケチャちゃん、どんどん、テリトリーが拡大してるね。
くむちゃんたちと、仲良くするつもりは、なさそうでも、
いつだって、逃げられるって、自信がありそうだよね。
 by 怪人
夢夢ちゃん、もよおしたらすかさずソコでしゃがみ込む、中世のヨーロッパの人たちみたい。道路脇とかでフツーに用を足してたらしいよ。犬ならいいけど人間はなあ・・・
お花のおうち、見事だねえ。
アサリナって聞いたことなかった。ロベリアに似てる花だけど、ググってみたら全然別種類だったわ。
なんでアサリナって言うんだろう?アサリに似て・・・ないよね?
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

フルコートF ステロイド入りでした。
わんこのビクタスもステロイド入りです効きます。
この手の軟膏は 7日以上続けてぬらない方が
7日 治らないことないから 今朝もまるのあご下に
掻くので見たら 赤くなっていので2回程度塗ったら治ります。

早く痒みが治まるといいですね。
キンカンってくっさいよね~塗ったことないけど
おっさんが昔 蚊刺され名人です^^:オイオイ

あ散歩 お花が」キレイ~
パイナップルリリーの みんみんちゃんの変換最高~

くむちゃん 思いっきり オケツ上げてる
後ろから見てみたいわ~縁石の高さ計算違い?
夢夢ちゃん 即って あはは~
まるも 年に何回程度 予想が・・・で 落とします^^:

ご実家の冷蔵庫故障で 冷凍品は困りますよね^^
引越しの時に 冷凍食品困るけど
今は運びまで でんげんOK 助かった
その前は 空にして電源切ってって

ケチャちゃん 入る気で 見たら
先客がいた なんだよ~ おまえこそなんだよ~的な会話?な訳ないですね~


こんちー(*^-^*) by nana
わぉ6か所刺されたんだね
そりゃぁ痒いわ
アタシ虫さされってあまりないのよ
血が不味い?

散歩お花奇麗でいいなぁ
奈緒散歩なーんもないよ

ほんとにいきなりするって大変だよね
奈緒は最近うんちゃんお散歩でするんだけど
リードが重くなったと思ったらしてたりさぁ
するほうもリード引かれるっていやだろうにねぇ

ご実家の冷蔵庫故障?
夏場の冷蔵庫もきついね~
冷凍品が困るよね

くむちゃんとケチャちゃん このあとどうしたの?
くむちゃんがゲージ出た?
こんちー by モモユニ
分かる!
痒いのを我慢してたらイライラするの。
ほんに、イィーーーってなるよね。

(⌒▽⌒)アハハ!
目標物が低いのに、くむちゃん腰を高く上げて
笑わせてくれるね~(爆笑)

この時期冷蔵庫が故障とは、きついね~
でも、冷凍食品をてんこ盛り貰えて、ふう子ちゃんチもお隣さんチもラッキーだったね。

ケチャちゃんしくむちゃん目で話をしてたのかな?
可愛い光景だね(*^^*)
みんみんさん by ふう子
どうも、刺された翌日になって腫れてくるらしい。
ジンマートと言うのを塗ってたら、元の3か所は落ち着いた。
今は3か所に塗り塗りしてる。
朝はまだ咲いてない花が多くてね。夕方にはしぼんでる。
夏の花はタイミングが難しい。
パイナップルリリー、見た事なかったから先生に聞いた。
夢夢、いきなりだから知らないで引っ張ってしまうよ。
ケチャは私と目が合うと逃げていきました。
なんでや?
ななママさん by ふう子
散歩のたびに刺される。
でも、全部か腫れるわけじゃないんだよね。
今年はその割合が多いだけで。
虫刺されがひどい人は皮膚科の方がいいみたいよ。
市販薬ならステロイド入りのリンデロンとかフルコートF。
昨日調べまくったわ。
私もパイナップルリリーなんて初めて見た。
ここんちはたくさんあるだけじゃなくて珍しいのもあるんだよ。
冷蔵庫って突然なんだよね。うちもそうだった。
実家のはまだ買ってそんなに経ってないから修理かも。
くろ子一家は犬と慣れ合う気はないみたいよ。
夢夢とは時々鼻で挨拶してるけど、くむはダメ。
くむが何もしてなくても、う~って言う。
怪人さん by ふう子
そのためのあの大きなスカートなんだってね。
アサリナ、小さい花です。
私も貝のアサリを連想したけどどこも似てない。
まるママさん by ふう子
市販のステロイド入りの薬を調べてたら、一番に出てきました、フルコートF。
非ステロイドの軟膏でも〇ナよりはマシなので使ってます。
なくなったら、フルコートFかリンデロン買いに行きます。
パイナップルリリーって知らなかった。
色んな品種があるのねー。
平らな所だと背中丸めて腰を落とすのに、上がってるよね。
やっぱり、乗せる気だよね、これは。
実家の冷蔵庫、まだ買って1年とか2年だと思うので
修理になるんじゃないかな。
うちも突然壊れたけど、10年以上だったので即買い替え。
ケチャが猫棚から飛び降りたら結構な音がして、くむが起きたのよ。
自分が起こしておいて、唸ってた。
くむ、無実なのに。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

明けた~!!

この空は明けたやろと写真撮ったら、明けた。
5月15日から7月19日。長い梅雨だった。
0719-a1_20210719135914435.jpg
月見草とミニトマト埋めたら育ったミニトマト。

朝の散歩は6時までに。
0719-02_2021071913591043b.jpg
どっちと並んでもしろちゃん大きい。

でも、もっと大きい子と会った。
0719-03_20210719135911e8c.jpg
2回ギャンスカ言ったけど、
立ち話している間はおりこうさんです。
しゅん君にクンクンされてもおとなしい。

ゴミの日だし、暑くなる前に帰りましょう。
0719-04_202107191359132a2.jpg
しろちゃんの「乗りたい」願望は今日も叶わず。

今はEVAの個室になってるけど、
その前はくむのおうちだったんだよね。
0719-01_2021071913590921d.jpg
覚えているんではなくて、
敷物がひんやり冷たいからだと思う。

ところで、今年の蚊、強すぎん?
私、蚊に刺されやすいだけでなく、悪化しやすいんだけど
今年は特にひどい。
参考写真をネットで拾ってきた。
musisasare2.jpg
これは赤ちゃんの腕なんだけど、
これより赤くて真ん中がしこりになって、熱い。
痒みも強い。←これが一番ツライ
蚊に刺された全部がなるんじゃないけど、
今は、右足首、ふくらはぎ、右腕の3か所。
市販の痒み止めは全然効かない。
皮膚科行った方がいいかなと相談したら却下された。
「俺も―」と見せてきた虫刺され後は、直径が5ミリ程度だった。
は? だわよ。

取りあえず、アイスノンで冷やすか。
この前腫れたのが治まるのに5日くらいかかって
やっと治ったところだったのに。。。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
長い梅雨だったね。
今日はカァーと晴れたね☀
しろちゃんお散歩めちゃ嬉しいよね(笑)
隙あらば・・・。中々難しい!!

くむちゃんえらいエライ!!
しゅん君も段々平気になって来たじゃん。
レイは・・・。無理っ。

ミニトマトもう収穫できるね。
ってか、凄い腫れたね。
私もこんなになったことあったよ。
掻きむしったからめちゃ跡が酷かったよ。
そうそう、汁も出たわ。
次男も皮膚が弱くってね、結構酷かったので
皮膚科で塗り薬貰ってたよ。

家のおっさんも蚊に刺されても
直ぐに治るのよ。

腫れ、早く引くとイイね。
 by 怪人
あら明けたのね。くそぼっこ回避オメ。
プチトマト昨日初収穫したけど、めっちゃ小さかった。本当にトマトなのか・・・?ってくらい小さかったよ。
日本の蚊も進化してるのかな。ミネソタの蚊は刺されると1週間くらい腫れます。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

しろちゃん 望みはいつまでも叶わないと思うけど^^:

くむちゃん シュン君とお友達に慣れたね~
クンクン 許したら もう大丈夫
2回のわんわんは 朝のご挨拶~

私も アイコさん(ミニトマト)植えてみたけど・・

今は 直売所で アイコさん買ってる
フルーツ代わりになるw

くむちゃん そうそうお迎え当初は 入っていたよね~
ここで寝てたら ご飯が?果報は寝てマテ?

2年位前 左腕の上の方に 2段お虫刺されが
あれは 蚊だったのか?
フルコートかって塗って 1週間かかったw
ここ数十年 蚊に刺されてないって事 訂正せねばか?
イジイジして 搔かないように気を付けていた。
今日は 蕁麻疹再診だけど・・・
治ってるから どうかな?受付で聞いてみます。
おはよ(*^-^*) by nana
梅雨明けたね~
奈緒方面は去年が長かったのよ
雨も多かった・・8月でやっと開けたって感じ
梅雨も今年みたいに一か月くらいで開けてくれれば
いいんだけどね

くむちゃん しゅん君平気になってきてえらい(*´▽`*)
奈緒もだいぶご挨拶が出来るようになってきたよ
但しワンコラ激しい子だと吠え返さないけど「やんのか~おりゃ~」って感じです(苦笑

うちは「病院へ行ってこい」ばっかりよ
「俺に聞かれてもわからない」って・・
うちはパパの方が皮膚が弱い
すぐに掻きむしるからさぁ 子供かって言いたくなっちゃうよ

赤くなって真ん中がしこりになっちゃうほどなら皮膚科行ってきたほうがいいんじゃないかい
掻くと痛いでしょ

プチトマト 散歩コースのおうちでたくさん生ってる
ミニトマトはスープに入れたりして結構使う
こんちー by モモユニ
梅雨が明けて良かったね~
くむちゃんのところは一番遅かったもんね。

プチトマト赤くなって来たね。
もう少しで収穫かな?楽しみだね~♪

しろちゃんはしゅん君には相手しないん?
くむちゃん、しゅん君にクンクンされて大人しくしてたんだ。
お利口さんだったね(*^^*)

ユニのとうちゃんも散歩から帰って来たら
蚊に何カ所か刺されてた。
んでも、痒み止めを塗ったら直ぐに治まってたけどな~
ふう子ちゃんは刺されたら酷くなるんだ。

みんみんさん by ふう子
65日だって。最長だって。
今日もカァーッと照ってます。クソ暑いです。
夕方散歩は無理です。
くむ、しゅん君に会っても前ほどの迫力じゃないし
すぐに静まるようになった。
しゅん君がおとなしいってわかったかな。
一度でも唸られた相手は忘れないみたいで近寄らない。
多分、レイちゃんも…。
写真は借り物だからね。
実物はもっと赤いよ。
今朝起きたら、3か所追加されてた…泣く。
虫に刺されても何ともない人っているよね。
めちゃ羨ましい。
怪人さん by ふう子
お空もくそぼっこにはなりたくなかったようです。
プチトマト、完熟するのを待ってます。
ミネソタの蚊は活動期間が短いから、短期集中してるんじゃない?
知らんけど。
まるママさん by ふう子
しろちゃんの望みは叶う事ないでしょうね。
しろちゃんママが余程油断しない限り。
ギャンスカ喚いてても、飛び掛かろうとしてても
鼻にしわ寄せて怒ってるふうではなかったからね。
基本的にフレンドリーだし、喧嘩はしないかな。
ミニトマト、最近は炒め物によく入れてます。
コットンの敷物、ひんやりしてるので時々猫も入ってます。
フルコートってステロイド系なのね。
ウナが効かないのでジンマートっていうの塗ってみてるけど
非ステロイドなのよね。
痒み、止まらないわ。
nanaさん by ふう子
明けたよー。
明けた時期はほぼ平年並みだけど、梅雨入りが早かったからね。
明けたとたんにカンカン照りよ。
くむは元々フレンドリーな子なのよね。
でも、一度でも唸られてた覚えてて、その子には近寄らない。
しゅん君には何も言われた事ないので、一度静まったら大人しいよ。
クンクンされるのはどんな子が来ても大丈夫。
ただし、おちりね。
顔にしつこくされたら怒る。
虫刺され、起きたら3つ増えてた。
皮膚科行ったらステロイド系のお薬出してくれるんだよね。
市販のより効くやつ。
でも、調べたら市販でもステロイド入りのがいくつかあるので
今使ってる非ステロイドがダメなら、買いに走るわ。
ずーっと痒いの我慢してるからイライラしそうなのよ。
モモユニさん by ふう子
梅雨、明けてよかったんだろうか…。
途端に暑いよ。夕方散歩に行けない。
くむはクンクンされるのは誰でもwelcomeよ。
顔はしつこいと怒るけど、お股はどんだけされてもじっとしてる。
痒み止め一回で止まる痒みなんて、ない。
常に手の届く所に痒み止め置いてあるよ。
で、今腫れている所は、ウナなんて全く効果なし。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

明けねぇ…

18日午後4時現在、まだ梅雨は明けてません。
今朝、すごくお天気よくてこれは明けるかもと思ったけど
その後曇って来て少しだけど雨が降った。
四国の西では大雨らしい。

雨は一瞬、ポツポツ程度だったんだけど、
風が強くて涼しいので庭の草取りしました。
風が強い→蚊が寄ってこない なのです。
少し前に1/3ほどしてたので残りの2/3を。
1時間半ほど頑張った。
風吹いてたけど、4か所刺された。
ぱんつまで汗だくになった。
大雑把にしか抜かないので、いっぱい残ってる。
でも、疲れた。
とーーーっても疲れたので、あとは簡単に。

昨日(17日土曜日)の夕方散歩。
EVAがめちゃ張り切ってます。
0718-01_20210718160543ec5.jpg

後ろから足音するなと思ったら、しろちゃんキタ━(゚∀゚)━!
0718-02_20210718160545c26.jpg
夕方に会うのは珍しい。

ちっょとだけ久しぶりの夢夢のおちりを堪能した。
0718-03_20210718160546378.jpg

今朝…夢夢が散歩に行こうとしないので
迎えに行ったら、カニがいた。
0718-04_2021071816054844a.jpg
写真でわかるけど、室内です。
カニってなんでか家の中に入ってくるのよ。

カニから離れないので抱っこして連れて出た。
カニは後でとーちゃんが捕まえて外へ逃がしました。

0718-05_202107181605491c6.jpg
いつものようにしろちゃんと。
EVAは一度起きてたのに、また寝たので欠席。

ご飯も遅れてきたので個室で。
0718-06_20210718160551706.jpg

0718-07_20210718160552588.jpg

0718-08_20210718160554fb1.jpg
完食してサッサと出て行くEVAと
何もないお皿を必死に舐めるくむ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
朝ン歩行けたけど
こっちも雨でした・・・。
まぁ久し振りの恵みの雨ってことで。
草抜き頑張ったねー。
蚊は風強くても血を吸いに来るね。

しろちゃん来たぁー。
今日は夢夢ちゃん一直線ね(*^^)v

カニ・・・。触れないわ!!

今日もEVEちゃんの監視してるね(笑)
お皿洗わなくてもいい?(⌒▽⌒)アハハ!
 by 怪人
昨日は「明けない・・・」
今日は「明けねえ・・・」
明日は「もー!明けんやんかこのくそぼっこーーー!!」
とかだったりして。
カニ時々上がってくるよね。ウチも海に近かったからたま~に居たわ。いっぺんシオマネキが家の中で一生懸命潮を招いていたことがある。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝はムシムシで
さんぽ 首筋を 汗が・・・そろそろジェル巻かないと
しろちゃん 夢夢ちゃん堪能中~

カニ家の中ではないけど
お風呂場のタイルの処歩いてるの子どもの頃何度か見た~棒でツツ口 爪立てて 怒るから面白かった。

EVAちゃん 個室で くむちゃんに まぶられながら
格別に美味しいよね~
あはっは~高いところから 御願いは・・・
最後は入れ替わって ぺろぺろ綺麗になめ上げる~
おはよ(*^-^*) by nana
四国今日あたり明けそうって言ってたけど

今朝は5時散歩でも暑かったわ
なんか今って早朝散歩の意味がない気がする
ナナの時は5時台だと空気がヒンヤリ気持ちがよかったのに・・もう4時台じゃないとダメなんか?

家の中にカニ? うっそ~
若い頃は小っちゃなカニなら触れた
今は・・どうだろうか

EVAちゃん個室だから完食嬉しいな(*´▽`*)
でもくむちゃんにずっと見てられたら・・食べにくかろう
こんちー by モモユニ
今日、くむちゃんチ方面梅雨明けしたね。
もしかして、一番遅かったんじゃない?

昨日、くむちゃんのところポツポツ程度だったの。
こちは、雷に凄い雨が降ったのよ。

草抜き、これからは蚊との戦いになるし
暑さの中しないと思うとぞーっとするね。
草抜きお疲れさんでした。

室内にカニーー( ゚Д゚)
一体どこからしな侵入したんだ?
堂々と玄関からなのかな?

アハハ~相変わらずEVAちゃんのご飯を狙うなんて
くむちゃんいい加減、諦めたら( ´艸`)
って、諦められないわよね。
みんみんさん by ふう子
恵みの雨くらい降ればいいのに、ちょっとだけだったよ。
まあ、涼しかったからいいわ。
広いところはいいんだけど、狭いところは風が通らなくて蚊が来るね。
今、虫刺され後がちょっとすごいことになってる。
カニ、ダメ? 全然平気よ。
触れるけど、触ってたにハサミが取れたりするので
袋を使って中に追い込んでた。
お皿は洗わないとぬるぬるなんだね。
怪人さん by ふう子
残念ながら、くそぼっこにはなりませんでした。
明けたわ。
それに私、くそぼっこで使わないんだよね。
カニ、入って来るよね。
この家に来て、最初の夏はびっくりした。
まるママさん by ふう子
今日は朝からお天気よくて暑いと思ったら、明けました。
いよいよ夏本番です。
海が近いせいか、道を歩いててもカニがいます。
2歳くらいまで夢夢は蚊にに喧嘩売ってたな。
今は外で見ても知らん顔。
でも、家の中にいたらさすがに気になったみたい。
EVAが食べ終わるのを辛抱強く待ってます。
待ってても何も残ってないのに。
nanaさん by ふう子
四国地方、明けました。
長い梅雨でした。
今朝は6時前に散歩に行ったけど、そんなには暑くなかったよ。
暑い時は砂浜へ行くとちょっと涼しい。
この家に来た最初の夏はびっくりしたけど、もうカニが家の中にいても普通になってしまった。
他にカマドウマもよくいたけど今はいなくなった。
EVAのんびり食べられていいみたいよ。
モモユニさん by ふう子
やっと明けたわ。長かった。
雨はいいけど、雷はノーサンキューだよ。
一番大きいのが一人で怖がる。
そうなのよ。暑さもだけど、蚊なのよ。
今夜のブログネタになってる。
以前は玄関によくカニがいたよ。赤いやつ。
割と大きいんだよ。
くむはそこに食べ物がある限り、諦めません。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

明けない…

  • 2021年07月17日(土)
  • くむ
明けない梅雨はない…多分。
2021-07-17.png
四国だけ、明けてない…なんで?

さて、サクッと朝散歩。
0717-01_202107171453236b4.jpg
縁石に向かったのかと思ったら、越えた。

9時予約なので、早めに出たけど途中でガソリン入れたりして
病院に着いたのは8時55分。
まだ診察始まってないのに、29番目…通常運転です。
0717-02_20210717145324b9b.jpg
坊ちゃんは車に乗ったら、寝る。

9時予約だけど、呼ばれたのは9時20分…通常運転です。
診察室に入ったら、ビビリまくる。
0717-03_2021071714532652b.jpg
かーちゃんにしがみついてくる情けない坊ちゃん。

まつ毛抜き、爪切り、肛門腺絞りに今日はワクチンも。
0717-04_2021071714532756f.jpg

爪切りでキャインと鳴いたと思ったら、流血。
すぐに血止めしてくれた。
体重は、7.85でチーム7キロ残留。
プリクラの写真を撮ってもらって終了。
0717-a3.jpg
こちらに大きい写真→7月17日の写真
ビビリMAXの顔です。

本日のお会計
ワクチン 7500円プラス税 8250円
えっと…処置料は…? 通常運転です。

病院出たら、見た事ある自転車3台が…
0717-a1_20210717145333121.jpg
右端の「本人」ののぼりが立ってる人、わかります?
玉木雄一郎氏です。
当選前から自転車で回るスタイル変えてないのか。
当選前は、お付きがいなくてひとりで走ってるのを何度か見た。

買い物もしたので、わざわざお水買ったのに
飲まないでエコバッグをカミカミ。
0717-05_20210717145329cb2.jpg

そして、座席下に頭を突っ込んで寝る。
0717-06_2021071714533037b.jpg

お昼は、こんな所の前で車の中でお弁当を食べました。
0717-a2_20210717145335289.jpg

何だろうと思ったら、夏休みにイベントがあるのね。
門入の郷 恐竜たちの城に潜入せよ

興味本位で置かれてる恐竜のお値段調べて、
目ン玉飛び出た。
期間限定だし、あちこち回ってるのかな。
ここ、だいぶ山の中なのよね。
ダムの上だもの…人、来るといいね。

外で飲まなかった、同じ水を家に帰ったら飲んだ。
0717-07_20210717145332d29.jpg

外で飲まないの、マジ困る。
おやつは食べるけど、お弁当は欲しがらない。
ふうちゃんと大違いだ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
病院デーだったのね。
チーム7キロ残留良かったぁ(●^o^●)
いつも満員御礼な良心的ないい病院だよね。
・・・プロでも深爪するのね・・・。
血も出たのかΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。

ふふふー。イッテルお顔だわ!!
恐竜運ぶの大変そう。分解するんかしら?

議員さんになったから御付きがいるのね。
御付きの方も大変だ。

家でたっぷり水分補給ね。
外で飲まない子って、なんでだろうね?!
 by 怪人
ぎゃー、梅雨明け、四国だけスルーされてる!!
玉木雄一郎、ググってビックリ、ハーバード大学卒業して、今は地元を自転車で廻ってるなんて。
恐竜の城??ここでバイトしたいわ。でもコスチューム着たら5分で熱中症になるな。
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃん、病院だったんだ、おつかれさ~ん。
いろいろしたのに、ワクチン代だけだったの・・・?
会計もステキだし、写真も撮ってくれるし、いいな。
病院のHP見たけど、1枚目が、衝撃的だったわ。
看護師さんの顔が、ワンコになってるって思った。
くむちゃん、ず~っと下の方で、緊張の顔してたね。

恐竜かぁ、全く、興味ないわ、人、来るんだろうか?
ただでさえ、移動しづらい時代になってるのにねぇ。

ななも、お外で、水飲まないから、困るんだよ~。
公園に、いっぱい、水飲み場あるのに、スルー。
くむちゃんと違って、おやつは、食べるけどね。
 by Snugglebutt
なに四国が無視されてるのか???
だけど梅雨って西日本は2か月近くもあるんだね
今知ったわ・・・

モサ男も爪切って欲しいんだけどなぁ
うちでやってはいるけど
そのせいか血管部分が伸びて来てるような気がする
ギリギリのところまで切っても見た目が長いんだよね
こんなに安いところなら毎月連れて行くのにな

玉木雄一郎氏、知らんからググってみた
衆議院議員なのね、学歴とかすごい
ハーバードはダンナの元ボスが行った大学院だわ
この人はマトモな人なのかい?

坊ちゃん水も飲めないほどキンチョーしてたんだね
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

くむちゃん いろいろお疲れさんでした。
本当にプロでも 黒爪は難しいってこと
まるはギリのときがあったけど・・

くむちゃんお外では 卑しいーズ 隠してる?
まるは 私からなら 食べるし飲みます。

お家で飲むならって思うけど
くむちゃんラインがあるのかな?

恐竜のお値段 あはは~金があっても買わないわ~
置く場所ない 金もないけど有っても買わんw

お水はこれからの季節飲んでほしいよね~
レイちゃんが飲んでる食べてる ジェルは?
こんちー(*^-^*) by nana
病院お疲れさまでした
くむちゃんチックンしてきたんだね
安静?無理だよね~(奈緒だけ?

ナナも外で水全く飲まなかった
家に帰ってきて走っていって飲んでたよ
奈緒もか?って思ったらあいつは飲んだ

車に乗ったら寝るっていいよね
ナナがそうだったからさぁ 奈緒は・・ダメ パパの方に行きたがるからクレートです

朝また例のあれがでた
うちのネット環境かなぁ
再度やってみてるけどこれ入るといいなぁ(*´▽`*)
みんみんさん by ふう子
100グラム増えてたけど、誤差範囲ないよね。
空いてても小1時間待つからね。
もうそれが当たり前になってる。
ギャンて鳴いたよ。痛かったんだろうね。
たまにはそういう事もあるさ。
恐竜、かなり大きいのよ。子供は喜ぶかもね。
親はクソ暑いわ。
党首になった時は、あのチャリで走ってた人が?
となったわ。
まだ走ってたとは。
喉は乾いてて、水をクンクンするんだけど飲まないんだよね。
怪人さん by ふう子
今日は開けるかと思ったら、高知と愛媛で大雨だって。
玉木さん、こんな大物になるとは思わんかったわ。
会った事はないけど。
すしらーめんってYouTubeチャンネルにティラノが準レギュラーで出てるよ。
面白い動画やってるのでお勧め。
ななママさん by ふう子
ワクチンと狂犬病注射の時は注射代だけなんだよね。
ブログにはその日、不妊手術した子とワクチンしたこの写真が載ります。
その昔、ふうちゃんも載った。
夏休みだし屋外だしあんまり混まないだろうし、
そこそこは来るんじゃないかな。
私は知らなかったけどかなり宣伝してるらしい。
くむもおやつは食べるよ。
でも、お弁当は欲しがらない。不思議だ。
スナちゃん by ふう子
だいたいは、6月上旬に梅雨入りで7月下旬に明ける。
今年は梅雨入りがめちゃくちゃ早かったのよね。
今日も四国の西の端っこで大雨だって。
自分で爪切ると攻めきれないのよ。
血管伸びるから切らないといけないんだけど、難しい。
EVAは血管伸びてると言われた。
玉木さんが党首になった時は驚いた。
政治家なんて支持者もいればアンチもいる。
特にうわさは何も聞いた事がない。
くむ、出かけた先でお水飲まないのよ。
帰ったらお水に直行する。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ハイエナは織の外

起きた時は雨で、すぐ止んだけど
アスファルトに水が溜まっていたので、
お散歩はお休みにしました。
夢夢とくむは私と一緒に起きてきてウロウロしていたので
先にご飯を食べさせたんだけど、
EVAは来なかったので後になった。

そのままでは食べなかったので、わんちゅ~るをトッピング。
0716-02_20210716141612352.jpg
お水と手作り食を混ぜるので
カリカリがふやけてるんだけど、EVAはその方が食べやすそう。

EVAが食べているのは勿論、個室です。
0716-01_20210716141610cff.jpg
いますね…シーズーのフリしたハイエナが。

角度を変えてみる。
0716-03_20210716141613497.jpg
お行儀よくお座りしてもダメです。
くむのご飯は終わりました。

そうこうしていたら、ハイエナもう一匹。
0716-04_20210716141615aea.jpg
こちら、ダックスのフリしたハイエナです。

ハイエナ二匹に見つめられながら、一心不乱に食う。
0716-05_20210716141616a14.jpg
ひと粒飛び出したけど、それも食べて完食。

あー美味しかったと、出たとたんハイエナ入場。
0716-06_20210716141618be7.jpg
何もない皿を必死で舐めてた。

明日は月に一度のまつ毛抜き。
チーム7キロに残留できてるか…あやしい。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
EVEちゃんのご飯狙われてるねー。
シーズーとダックスに化けたハイエナ??
観衆が多いと優越感(笑)
飛び出した一粒も完了ね!!
EVEちゃんゆっくり食べられていいわ。

くむちゃんと夢夢ちゃん残念でしたぁ(^▽^;)
 by mie
EVAちゃんの毛質がよくわかる写真でした。
つるっとしてみえて結構毛深い笑
 by 怪人
羊の皮を被った狼じゃなくて、シーズーとダックスの皮を被ったハイエナなのね。
ハイエナさんたち、今日は残念でした。
明日に期待しましょうか。
 by Snugglebutt
EVAさん、これは私のよフフンて
見せびらかしながら食べているのか
視線を気にしながら食べているのか
でも完食したのは偉いじゃないか
モサ男が完食するのはにゃんこ缶を混ぜた時だけだ
その時はトム子の分も欲しがってハイエナ化する
しかしわんちゅ~るってのもあるのね~
モサ男も喜びそうかも
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

ハイエナ シーズーとサックスの被り物で
安心させて・・・・勝手に妄想

EVAちゃん グルメに でも食べる事が大事だから
わんちゅーる 美味しいだね^^

ごちそうさま~でたら ハイエナ?が
綺麗になめ上げて 完了ですね^^

今日歯 まつ毛抜きですね~チーム7㌔残留祈っています。
こんちー(*^-^*) by nana
梅雨開けしたとたん暑いよね~

今頃病院行って帰ってくる頃かな
チーム7キロ残留かな?

奈緒は月一だったのが二か月に一回でいいって言われた 多分一回だと抜けきれないから? 最近涙減ってきてる気がする(気のせいかな) でも興奮すると濡れるんだわ あれってなんでだろうか

わんチュールはいってるもの
そりゃぁいい匂いよ お皿だって舐めてくなるって
EVAちゃん完食嬉しいよ(*´▽`*)

シーズーの皮をかぶったハイエナだって?
奈緒はシーズーの皮を被った男柴って言われてる
なんかやることが柴らしいんだって

今日はトイプーちゃんにギャン吠えされた
この子も伏せさせて飼い主さん待ってんだもん
ご挨拶させていいのかって思うよね~

こうやってたっぷり書いたあとに例のあれがでるとガックシくるよ(笑
こんちー by モモユニ
わんちゅ~るをトッピングしてるから
そりゃ~狙うわ(笑)
わんちゅ~る良いニオイするもんね。
んでも、くむちゃんは分かるけど夢夢ちゃんも狙うなんて。
EVAちゃん個室があって良かったね~^m^

チーム7㌔に残留出来てますように( ´艸`)
みんみんさん by ふう子
個室に入るたび狙われますが、
手出しできないのでゆっくり食べられます。
くむ、夢夢にはしないけどEVAのご飯は横取りするからね。
ちゅ~るはかなり美味しいみたいよ。
mieさん by ふう子
短毛の直毛だけど、首の周りだけ少し長くてうねってます。
毛量は多いよ~。
怪人さん by ふう子
ハイエナさんたち、今朝も撃沈しました。
EVAは少し残したけど、ハイエナたちはお肉が余ってるので没収です。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

お耳、三角▼・.・▼

  • 2021年07月15日(木)
  • くむ
また忘れそうなので、最初に書く。
小さいカネノナルキは、大きいのから折った枝が育った。
お日様の方へ向こうとして、ナナメってコケタので植え替えをして
やっとまっすぐになった。
0715-a1_20210715152047859.jpg
ゼブリナ、思ってた10倍育つ。

朝散歩。
しろちゃんが匂いに来ると律儀に止まる。
0715-01_2021071515203614a.jpg
GR手前でしろちゃんはうんちゃん出てないからと
海へ行った。

くむはくむのうんちゃんポイントへ。
0715-02_20210715152038562.jpg
ただいま~の写真は、afterと比較するため。

after…めちゃ機嫌悪そうじゃん。
0715-03_20210715152039688.jpg
お耳、三角にしました。
毛が多すぎて、蒸れ蒸れだったからね。

私は、こっちの方が似合う気がする。
けど、耳の毛切るの怖かった。
耳がどこまであるのか、わかりにくいんよ。

耳だけじゃなく、顔以外バリカンとカットした。
0715-04_20210715152041c54.jpg
ボディは6ミリバリカン。尻尾も3センチくらい切ったし、
足もひとまわり細くした。

そして、今日も雷が…。
0715-05_202107151520425a7.jpg
ゴロゴロいってる時の定位置になってきた。

その頃の短足たち。
0715-06_20210715152044876.jpg
EVAは舌を出して。
夢夢は丸いハウスを楕円にして。
それぞれ爆睡。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
金の生る木も、セブリナも立派になったね。
お手入れ行き届いてるわ。

最近しろちゃんくむちゃんがお気にね。
くむちゃんも律儀にかがせてあげてる(笑)

凄い!!お耳三角になってる。
確かに蒸れるよね。
上手だなー。私は耳切りそうだ・・・。

くむちゃんロン毛でも短くても可愛よ!!

昔実家でコッカ飼ってた時に
耳の毛玉取るって切っちゃったことがある。
カミソリで、少しだったけど
もうトラウマです。

カミナリ多くない?!

 by 怪人
カネノナルキが大きくなるとなんか縁起いいね。
財布も太るといいのだが・・・
くむちゃん、しろちゃんが来ると「ハイハイ、嗅ぐんでしょ?」ってカンジ?
くむちゃんの尻尾が少し小さめに見えるのは、湿気かしら・・・
しょっちゅう毛刈りしてるね。伸びるの速いの?ゼブリナ並み??
 by ななママ
こんばんは♪
ふう子さんちの植物は、よく、成長するね!
暖かいだけじゃなくて、何か、あるのかな?

くむちゃんのウンチポイントは、砂浜なんだ。
途中で、わがまま言わず、さらっと、バイバイ。
いつでも会えると、こんなもんよね、ウチもそう。

お耳の三角、キレイにカットしたね?ハサミだけ?
ふくも、お耳が蒸れるから、伸ばしたことないの。
しんは、お耳キレイだけど、ずっと、三角のまま。

ななも、三角だけど、パピヨンっぽい、飾り毛が!

雷、ずいぶん、続いてるね、かわいそうに・・・。
EVAちゃんが平気になったのは、寝顔で納得!
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

金のなる木 家も元気に育っています。
♂木で 花は咲かないけど・・・
げっちゃんも 葉っぱモリモリ 花芽は無し
毎朝 アゲハの卵チェックしてます。
雨が降るとこないけど また晴れたら来るよね~

お耳かっと 耳を家に引っ張ってカットしていました。
たしかに広げたら綺麗なに揃っていたけど
下ろしたら 耳の形の問題か?

しろちゃん くむちゃんに乗り換えは無いけど
やっぱ気に案ってくんくん 挨拶
くむちゃんも ちゃんと止まって くんくんさせてるね~
でもお顔は ダメですね^^

昨日は幸い 雷の雄たけびなかったけど
今日まで要注意です。

けさもまるは興奮して 早く出せって
諸々する前にだしたら興奮してましたが
雷では無いようです。
4時過ぎに ネコが ギャーギャーいっていたかかな?
おはよ(*^-^*) by nana
またでたんよぉ
こっちのブログと相性悪いのかうちのネット環境か・・

金のなる木も枯らしたのよ
実家からもらってきたときはかなり立派だったのに
ふうこちゃんちの金のなる木もセブりナも立派だね
お手入れがいいんだろうねきっと。

くむちゃんパピーちゃんみたい 可愛い(*´▽`*)
お耳短くすると幼くなるよね

奈緒は横からみるとおかっぱ頭・・ていうかおサルさんみたいよ お顔が涙焼けで茶色いから余計見える
どうもシーズーちゃんカット苦手みたい

奈緒の体は8ミリ ほんとはこんなに短くしたくなかった 一年くらいはパピーちゃんの毛楽しみたかったのにさ 
冬になったらナナくらいの長さにしてもらおうかなぁって思ってるけどあいつ暑がりだからなぁ

耳三角すごいよぉ プロだわ
 by Snugglebutt
カネノナルキいいなぁぁぁぁ
どうやってこんなに大きく育つのさ?
ワタシが去年拾ってきた子、まだシんではいないけど
全く育ってる様子もないのに
ゼブちゃんすげーんだよね
ワタシがこないだ先の部分を切り取って残りを鉢から外して
地面に放り投げておいたら
地面についてるところから全部根っこが出てた

お耳は三角の方が可愛いと思う
ワタシは耳もバリカンで刈って周りは耳の端の部分を指に沿わせて挟んで
出てるところをハサミで切ってる
モサ男は貧毛だからボディは6mmだとスケスケになっちゃうから9mm
手足は6mm、顔の周りとおチリは3mm
シッポ揃えるの忘れてたわ・・・散歩のとき引きずるんだよね
こんちー by モモユニ
くむちゃんお耳もそうだけど全身も短くして貰って
涼しそうで良いわ~

家の方も昨日は明け方に雷が。
しつこくは鳴ってなかったでマシだった。
くむちゃんチのところは明るくなってたら雷が鳴ってんだね。
雷が続いてほんに嫌だね。
みんみんさん by ふう子
この二つは本当によく育つ。いいコたちです。
特別なことはしてないけどね。気候がいいんだと思う。
しろちゃん、くむはスルーすることが多かったんだけどね。
くむはおちりはOKだけど、顔はしつこいと怒るよ。
前に三角にした時は、イマイチか?と思ったけど、
今回はなんか可愛い。
三角で行こうかな…でもロン毛だとバランス悪いか。
雷、マジしつこい。雨降ってないのに音だけしてた。
怪人さん by ふう子
カネノナルキくらい財布と通帳も育ってくれんかな。
そんな感じ。
しろちゃんに限らず嗅ぎに来たら「はいはい」って感じで止まる。
でも、顔をしつこく匂われたら怒る。
シーズーは毛が伸びるの、早いよ。
顔は月に2.3回は切るし、ボディは月イチ。
ななママさん by ふう子
気候がちょうどいいんじゃないかな。
うちの周りでもよく育ってるから。
くむは砂浜でもするけど、道路の端っこが多いかな。
いくつかポイントはあるよ。
耳はバリカンとハサミの両方。
バリカンで大雑把に刈って輪郭をハサミで整えた。
雷、本当に厄介よ。
抱っこはないけど、私にずっとくっついてる。
何もできん。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

降りられない【動画あり】

  • 2021年07月14日(水)
  • くむ
今朝起きて、あと30分起きてればよかったと大後悔した。
真夜中にゲリラ配信するの、やめて…(ノД`)・゜・。

今朝は5時過ぎに起きた。
涼しいうちに行きますよ。
0714-01_2021071414245146f.jpg

くむにするか、夢夢にするか…悩ましいねえ。
0714-02.gif

夢夢は大は起きてすぐ済ませてた。
0714-03_202107141424555ca.jpg

おなかが軽くなったので帰りましょう。
0714-04_20210714142457ed5.jpg

今朝は、EVAが出遅れた上に半分も残した。
夢夢が食後のうんちゃんしたのを
片付けに行ってるスキに
ケージの上に置いてたEVAが残したご飯を
くむが食ってた。
そして、降りられない。
0714-05_20210714142449c49.jpg

ほんま、食べるためなら後先考えない。


盗み食い、ダメ。
病院送りになったのを忘れたか。
クリック→くむ24時間絶食の刑

EVAはとーちゃんにキャットフードをもらって完食しました。
最近、グルメになってしまって…。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by 怪人
くむちゃん・・・食いしん坊にもほどがある・・・
ケージが、上がれるけど降りられない、微妙な高さなのね。
次の食事の時間まで放っておいて、下にご飯を置いたら飛び降りるんでない??(それは可哀そうだが)
そんで、ケージを少しずつ高くしてって、忍者犬を養成するのじゃ!
こんばんはー!! by みんみん
しろちゃんクンクンし放題じゃん(笑)

って、ご飯台使ってケージの上に上がった?!
さすが食いしん坊ちゃんだ(●^o^●)
ご飯食べた後・・・、降りれなーい。
少しそこで反省か。
…反省しないよね(⌒▽⌒)アハハ!

24時間絶食の件は、凄かったよね。
くむちゃんもう忘れちゃった?

キャットフードって美味しいのかな?
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

しろちゃん夢夢ちゃんも気に案る くむちゃんも気になる
両刀使いか? あはっは~楽しい 犬生だね~


EVAちゃんの 残したごはん 匂いで解った?
置いてるの見た?
ごはんだって思ったら それいがは考えないから
飛乗って 食べて さて…ってところかな?
飛ぼうと思えば 下に ご飯置いたら確実に飛ぶよね~
でも無理して飛んで 足ねん挫とかもあるから

EVAちゃんは 残したはずって覚えてて確認 ない!!

とーちゃんに グルメにゃんこフード美味しかったね^^
おはよ(*^-^*) by nana
昨日もあれがでた(>_<)
ふうこちゃんとこに来てなかったら例のあれがでたと
思ってください。

しろちゃん 迷うねぇ
夢夢ちゃんかくむちゃんか・・で、どっち?やっぱ夢夢ちゃんか

くむちゃんすげー ゲージの上に乗っちゃう?
奈緒も食いしん坊だかさすがにゲージの上には
乗れない気がする・・まだご飯は置いたことないけど

奈緒はさママが夕ご飯食べ始めると毎回うんちゃんにいくのね で、ママがうんちゃん片づけてるときに
走ってテーブルの椅子に乗ろうとするんだけど低いのに乗れないんだわよ

ネコまんま美味しいからね
ナナが晩年ご飯食べなくなったときにネコ缶詰あげてたもの
こんちー by モモユニ
雷、今朝もなってたよ~
お陰で寝不足だわ。

しろちゃん、結局夢夢ちゃんくむちゃんのどっちを選んだのかな?( ´艸`)

あら~くむちゃん上がったのは良いけど
降りれなくなったんだ。
そんくらいの高さだと降りれると思うけど
怖かったのかな~

キャットフードって美味しいの?
怪人さん by ふう子
食うためなら何でもするよ。
ケージの下に踏み台あるのよね。
ジャンプがあやしくなってきてる、つくしのために。
それを使って上がったけど、そこに降りられない。
下にご飯置いたら、迷いなく飛び降りると思う。
みんみんさん by ふう子
しろちゃん、パラダイス?
ご飯台じゃなくて、踏み台なのよね。
つくしのための。使われてないけど。
猫棚に乗って降りられなくなったこともあるよ。
要は学習能力がない。
猫の方がグルメなんだって、
気に入らないと食べ゛てくれない。
まるママさん by ふう子
しろちゃん、どっちも臭わないといけなくて忙しそう。
ご飯置いてるところを見られてました。
前は置いてても上がらなかったけど、上がれるルートを見つけてしまった。
でも、降りられなかった。
EVA、食べるけど食べる量が減ってきた…朝だけね。
夜はしっかり食べてる。
nanaさん by ふう子
なんなんだろうね。
回線の問題か、FC2がバカなのか。
しろちゃん、昨日はくむ多め。今日は夢夢多めでした。
ケージの横に踏み台があるからね。
それを使って上がったんだけど、そこへ降りられなかったみたい。
椅子の上だと楽勝よ。くむは体格も大きいからね。
猫飼ってるから、すぐにキャットフードがあってよかったよ。
犬のよりだいぶ美味しいみたいだよね。
モモユニさん by ふう子
雷鳴ってた。
止んだと思ったけど、まだかすかに聞こえる。
寝てりゃいいのに、起きて耳を澄ましてる。
たまにしかならないんだけど、午後になってずっとよ。
降りられる高さだと思うよ。
おやつ出したら、すぐ飛び降りただろうね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ここまでしてたのに忘れた

昨日、写真撮って編集もして
アップローもしたのに、記事に入れるのを忘れた。
スナちゃんがカランコエがシにかけてるんだけど
復活するだろうかと言ってたのね。
で、うちも同じようなのがあるから、
生き返ると信じてるって、言ったのよ。
植えた時より葉っぱが大きくなったよ。
0712-a1_20210712154434ca7.jpg
4年目の福娘(多肉)に花がついた。
3月に実を埋めたミニトマトに実がついた。

これで、よし。
では、今日の記事です。

何故か今日はくむによく行くしろちゃん。
0713-02_2021071316411809e.jpg
シャンプーの匂いが気になる?

超レアな夢夢のクンクン。
0713-03_20210713164119932.jpg
初めてかもしれん。

うんこらしょ…からの~
0713-04_20210713164122e7b.jpg
カラビナからリード外して、事故処理。

やっぱり夢夢かな~。
0713-05_20210713164123534.jpg

と思ってたら、またくむに来た。
0713-06_20210713164124205.jpg
そして、怒られた…ガウッ。

0713-07_20210713164126ac9.jpg
1ミりも懲りてません。

廊下で、ニャニャニャ言ってたので
見たら、親子3匹がブロック塀の上にいる小鳥を狙ってた。
0713-01_20210713164116049.jpg
犬がシーツから外すので新聞紙。
くろ子が網戸を開けるので100均ネット。
すっきりとオシャレに暮らせません。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by 怪人
ウチの多肉も死にかけてるのが居るよ。
上手く復活してくれるといいのだが・・・
「怒られちゃった」で懲りるようならしろちゃんではナイ。
人間だとストーカー容疑で通報されるレベルね。
こんばんはー!! by みんみん
カランコエ復活できるかなぁ。
生命力を信じましょう。

ミニトマト凄いー。
これは大量に収穫できそうー。

あわわー。しろちゃん今日はくむちゃん?
少々叱られても気にしてないよね、
だって、しろちゃんだもん( ´艸`)
夢夢ちゃんがクンクンしてるー!!
・・・で、大事故発生か(⌒▽⌒)アハハ!

何だかハンターな一家だわ。
はい!!家もレイの物に占領されてますよ。
 by Snugglebutt
お宅のカネノナルキは根っこがまだしっかりしてそう
うちのンコ江は根っこもヤバかったからなぁ
でも緑の葉っぱ、すこ~~~~しだけど大きくなった気がする
(と思い込んでるのかも)
やっぱり実を植えるのはそんなに早い内でないとそこまで育たないか

しろちゃん顔見れるの珍しい~~~
それも1度に何枚も
いつもは顔を夢夢さんのおケツに突っ込んでるからなぁ

わんにゃんいると家の中キレイにしとくのムリだよね
特にそれだけ数がいたらさぁ
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

トマトすごいね~
私も植えてみようかな?
真っ赤な マリコって品種 可愛い実です。
切るの それともまるごと植えるのかな?ご教授を

しろちゃん もしかしたら あっちに目覚めた?
夢夢ちゃんより って シャンプーの香りに参ったのか?

それより 夢夢ちゃんが しろちゃんクンクンって
これは 大雨か?嵐か?
雷だけは 呼ばないでね(-人ー)

しろちゃん くむちゃんにガウされても懲りないよね^^:

家も まる部屋は 時々写真に写り込んでるけど
わんこや猫が快適に 過ごせたらいいんです^^:
一応毎日掃除はしてるけど・・
こんちー by モモユニ
2日続けて雷だ!
で、昨日の雷よりも酷いし、しつこい。

しろちゃん、夢夢ちゃんをどんな事をしてもスルーされるので、くむちゃんに乗り換えたのかな(笑)
怒られても、怒られても凹まないしろちゃん最高( ´艸`)

何かくろ子さん、メチャー怖い顔してない?

怪人さん by ふう子
多肉、強いけど逝く時は逝くね。あっさりと。
しろちゃん、ビビリだから飛びのくんだけど
すぐ忘れるのか、なんなのか
全然懲りない。
みんみんさん by ふう子
カランコエは割と強いので今伸びそうだけど、
きれいに成長するかどうか。
3年目くらいからあまり大きくならないんだよね。
花も少ない。
しろちゃん、怖がるくせにすぐ立ち直る。
大事故よ。
カラビナ外さないと直せない。
くろ子は多分、ハンターだと思うけどロキは微妙。
スナちゃん by ふう子
こりは八重咲のカランコエだよ~。
根っこがない状態で1カ月くらいいたと思う。
今は出てると思いたい。
しろちゃん、いつもは鼻先が夢夢の尻尾の下だからね。
朔太郎がいなくなって網戸のネットがいらなくなったんだけど、
また…だわ。
まるママさん by ふう子
トマト、去年も実はついたけどショボかった。
今年はなんだか立派です。
ミニトマトを1/4にカットして埋めました。
かたまって芽が出てくるので大きいのだけ残しました。
しろちゃん、今日もくむにも来てた。
夢夢の方が怒らないのに。
戸を開ける猫がいると、夏場は大変です。
くろ子、いつの間に修得したんだろう。
でも、朔太郎ほどではない。
モモユニさん by ふう子
今日はお昼前に鳴った気がしたけど、くむは反応しなかった。
雷ではなかったのかも。
夢夢の匂いに起きてきたか?
くむはオチリは臭われても平気だけど、
顔に来られたら時々ガウッと行く。
ま、しろちゃんは懲りないけどね。
くむなんて一度唸られた子には近寄らない。
くろこ、ハンターになってますから。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

最短記録と最長記録

  • 2021年07月12日(月)
  • くむ
昨日の夕方散歩。
0712-02_20210712154437dd3.jpg

先週、調子がよくなくて
フラフラと徘徊してたEVAが復活して、ゆっくりだけど参加。
0712-01_20210712154436808.jpg
誰かがゆっくりだとちゃんと待てるから不思議。
ぐいぐい引っ張ったりしない。

朝は、爆睡してたので夢夢とくむだけ。
0712-03_20210712154439d42.jpg
しろちゃんもいる。

帰りに会った。
0712-04_2021071215444044c.jpg
夢夢 くむ しろちゃん はやと君 マイルちゃん
ダックス シーズー ポメラニアン ポメラニアン トイプードル

食後に猫が残したのをもらってた。
0712-06_2021071215444377c.jpg
だから、くびれがなくなるんだってば。

シャンプーして、ドライヤー。
0712-05_20210712154442cfc.jpg
なんと12分。
バスタオル3枚使ってしっかり拭きとった結果です。

そして、お昼前から雷。
0712-08_2021071215461506d.jpg

キーボードを踏むので撤去。
コードレスにしててよかった。
一度大きい音がした時は、寝てたEVAが起きたけど、また寝た。
聞こえてはいるらしい。
くむは、私の肩によじ登ってきた。
11時前くらいからなり始めた雷。
時々休みながら4時過ぎまで続いた。
いや、まだ鳴るかもしれない。
今、4時半…くむは膝の上から降りない。

あ、まだ鳴ってるわ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

 by 怪人
大集合の写真、5匹なのね。尻尾が大きいから6~7匹に見えちゃったよ。
雷だったり花火だったり、くむちゃんの受難は続くのね。
こんばんはー!! by みんみん
EVEちゃん良かったぁ。
夢夢くむちゃんイイ子だわ、引っ張らずに
ゆっくり歩いてくれるんだね。

しろちゃんとはやと君同じポメだよ・・・ね。
計5匹。モフモフ祭りじゃん!!

まじか!!ドライ最短記録だね。
タオルドライ大事だ(^O^)/
最長記録・・・、4時間半?!
カミナリ結構なるんだ。
くむちゃん辛い時期だわね。

ゆっくり寝たまえ!!
 by ななママ
こんばんは♪
EVAちゃんも、調子がよいと、参加したいのね。
いつも、困り顔で、かわいいけど、笑顔だもん。
みんなも、ペースを合わせてくれて、優しいな。
ウチは、前と違って、バラバラで、合同は無理。

しろちゃん&はやと君が、同じポメって、おもしろい。
はやと君が、めちゃめちゃ小さいってわけじゃないし。
スタンダートポメラニアンって、呼んでもいいんじゃ?
でも、しろちゃんの体格、安定感があって、好きよ~♪

くむちゃん、タオルドライしっかりやって、時短だね。
ふくは、ドライヤーすきだけど、タオルドライ、怒る!

雷、そんなに、長い時間なってたら、疲れちゃうね。
ななも、聞こえてはいるけど、怖い音じゃないみたい。
しんは、まだ、耳が遠くなくて、ロケット花火でパニック。
 by Snugglebutt
EVAさん調子よくなって来たかい?
モサ男も相変わらず歩くの遅い
ワタシが引っ張らないとダメな時も多い
でも先の方に誰かがいたらガーっと早く歩き出すから
具合が悪いわけではないはずなので
一体何が問題なのか

早く乾いたねぇ
でもやっぱりモサ男より毛深いのがわかる
モサ男のタオル2枚目はほぼドライのままだし
ドライヤーは5分で終わるから
時間がかかるのは手足の部分のせい

うちも昨日は夕方に雷なってたよ
なんでこんなに怖がるのかねぇ
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

仲よく?3ワン散歩EVAちゃん ゆっくりでも
ちゃんと待ってくれる ファミリーだもんね^^

しろちゃん 同じポメでも 倍くらい大きさが・・・
トイプーも 大きのがいるわ^^
スタンダートぷーも3段階に分かれているらしい
旦那の聞きかじりだけど・・・

ネコフードは ワンコフードより美味しいらしい
食べた事ないけど・・・オイオイ

むくちゃん シャンプー

まるも昨日 大変でした
よじ登ってくるから 腕に赤い傷が入ったw

同じ位の時間かな?
家は30分弱でおわったよ~
昼ご飯は 拒否されたw
こんちー(*^-^*) by nana
夕べまた雨で早朝散歩は行けなかった
風があって湿度も高くないからさっき連れて行ってきたけど雲行きが怪しくて歩きながらゴロゴロ言ってたけど奈緒は大丈夫だった 今もゴロゴロ鳴ってる
くむちゃん今年は災難だね~ 昼頃から4時までって長いね 
奈緒はこのまま雷だけは平気であってほしいわ

しろちゃんやっぱりおっきいねぇ
知ってるポメちゃんみんな小さい子ばかりなんだわよ
トイプーちゃんの飼い主さんみんな奈緒撫でると
「さわり心地がいい 気持ちいい」って言う
シーズーは毛が柔らかいのかな

タオルドライ? 奈緒は多分出来ない
わしゃわしゃこっちの手が動くだけで大興奮になるのさ
こんちー by モモユニ
EVAちゃんの歩行に合わせて夢夢ちゃんくむちゃん偉いね。

朝散歩でお友達に会えたんだ(*^^*)
ワンコが5匹も集まるとわちゃわちゃだね。
ユニも早くわちゃわちゃしたいだろうな~

12分で終了!ってか~( ゚Д゚)
やっぱ、短いとバスタオル3枚でほぼ乾くんだ。

こっちでなってた雷がそっちに行ったと思ってたけど
違ったんだ。
それにしても11時から4時頃まで雷がなってたなんて、しつこい雷だったんだね。
家の方は10分もしない間に、何処かに行ったよ。

雷が続いてくむちゃんにストレスが溜まんないか心配だわ。
怪人さん by ふう子
尻尾が大きいのが2匹いるからね。
くむ、夏は大嫌いだと思う。
みんみんさん by ふう子
EVA、ドッグフードは残すけど、キャットフードは食べる。
あと、わんちゅ~るが大好きなので、カリカリにかけてる。
はやと君は5キロくらいだったと思う。
ちょっと大きめのポメかな。
しろちゃんは、その倍。
マイクロファイバーバスタオル2枚使った。
あと、耳は3度洗いした。
今日は雷なくてお昼寝してる。
ななママさん by ふう子
EVAは浮いたり沈んだり。
ドックフードは残してもキャットフードは食べるから、
痩せるのは止まってる。
はやと君は大き目のポメだよ。
しろちゃんはそま倍の大きさ。
くむもタオドライは好きじゃないよ。
洗濯機の上だから、逃げられないだけ。
昨日は長かった。
最後は鳴っててもグッタリ横になってた。
疲れたんだろうね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

初めてのバニラ

朝散歩は、EVA抜き
おわかりだろうか。
しろちゃんだけボケているのが…。
0711-01_20210711130117f13.jpg
くむ、今日は海方向へ行きたいようです。
だけど、最近は砂浜には降りようとしない。

途中で。
0711-02_202107111301185a4.jpg
多分、コマツ?
よくわからない。
ツキミソウは違うよ。
月見草って黄色なイメージだけど、可愛いピンク色です。

んなコトより、ここ、めっちゃ拾いにくかった。
二度とココですんな。

華麗にジャンプ。
0711-03_20210711130120ca5.jpg
くむの黒い所の長さは約40センチです。

スキあらば乗ろうとするしろちゃん
0711-04_20210711130121f09.jpg
成功したことは、ない。

1回目が「固い」「小さい」だったので、2回目があった。
ここ、新しいポイントだわ。
0711-05_20210711130123c85.jpg

そろそろシャンプーしないといけないんだけど、
その前に、足バリ、腹バリ、口周りカット。
0711-06_2021071113012496b.jpg
赤矢印のピョコンと出てる毛は、切った。

ごほうび。
0711-07_20210711130126ce8.jpg
バリカンと後始末で大汗かいたのでアイス食べた。
空き容器をナメナメ。
甘いものはほとんど食べた事ないはず。
必死で舐めてた。
ちなみに私は、このスーパーカップを
3回に分けてやっと食べ切った。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
EVEちゃん朝ン歩欠席ですか?
夢夢ちゃんくびれてるよー。
しろちゃんお腹周り短くしてるはずだけど
くびれが見当たらないぞー(^▽^;)

黄色い花はマツヨイグサってのは一緒だね。
前に何か付くんかな?
そうそう、草の中は取りにくいよ。
一回目は栓が抜けたってことで(笑)

スーパーカップを3回に分けて・・・。
何ならいっぺんに3個はイケるー(^▽^;)
くむちゃんカット5963!!
ふう子さんね。
 by mie
チェスターは甘いものなら何でもOKでした。
アイス、クリーム、あんこ、ヨーグルト。
その代わり果物はあまり好きではなかったです。
ランはバニラアイスだけ、いけます。

私もスーパーカップは一気食いかな。
 by ななママ
こんばんは♪
しろちゃんだけ、ボケてるのは、動くからかな?
夢夢ちゃんのこと好きすぎて、ジッとできない?

マツヨイグサ?ん?見たことあるようなないような。
生えてても、私、気にしてないから、名前も知らん。

こちらは、今、茎の長い、タンポポっぽいのが多い。

くむちゃん、カットのごほうびが、カップ舐め舐め権!
ウチも、チョコ以外のは、めちゃめちゃ、キレイに・・・。

アイスは、しん以外、みんな、欲しがるから大変よ!
猫がアイスを食べるなんて、今まで、見たことない。
 by Snugglebutt
マツヨイグサってそんな種類があるのか~
ワタシは見ても素通りしてしまいそうだけど
でもちっこかけられてたら気になるかもね~

しろちゃん溜まってんのか~~~?
夢夢さんスルーがうまくてよかったわ(笑)

日本のカップのバニラアイス大好き~
特にあの木のヘラみたいなヤツで食べたい
ワタシも3個は食べられそうな気がする
あとレモンジュースかけて食べると
サッパリしててガツガツ行けるのよね

夢じゃなくてくむは夜開く、なのか(笑)
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

白い色って デジカメでも ??な時があります。

しろちゃん きっと永久に 乗れないと思うけど
常に チャレンジャーでがんばってね~

月見草 黄色しか見たこと無いけど
花の大きさとか色々これは散歩コースにあちこちあります。

くむちゃん お手入かっと お疲れ様
ご褒美は アイスだね~
私も 少しづつ分けて食べる タイプだけど
おっさんは ペロッと食べるタイプです。
わたしが 三日がかりで食べる ポテチ一気に一袋平らげる~
2~3枚残して 要るって一応聞くようになった。
昔は 聞かずに 食べてしまってたw
一様聞けって  教育したら 何とか聞くように
食べたくなかったら 要らんって言うし 要るなら食べる^^:

今朝はまるは 2回目 3㎝1本 3回目で 出し切りました。
この順番は 珍しいです。
おはよ(*^-^*) by nana
昨日はまた例のあれがでた
「恐れ入りますが・・やり直して」って
で、PC一回電源落としてやってみたんだが
何度やっても認識してくれなくて・・コメ残せなかった


リビングエアコンほんとうにチーンです
今日も電源ランプがチカチカしてるだけだぁ
今日はそこそこ風があってよかったわ
窓あちこち開けてるといい風が入ってくる
夜どうしても暑かったら奈緒と一緒に他の部屋で寝てもいいしね アタシ的には冬じゃなくてよかった
冬はどうにも我慢が出来ない

今朝はお散歩でのうんちゃんだったから立派なのしたよぉ

わぉスーパーカップはパパがナナに買ってきてたよ
うちは桃もたべてた
奈緒はまだアイスの美味しさを知らない
パパは食べさせたいらしいんだが・・

アタシもアイスは一回で食べれない
三日くらいかけて食べるよ もともとあまりアイスって
好きでないのかもしれない 一口二口食べればいいって感じ(*´▽`*)

こんちー by モモユニ
涼しい風が吹いて来たなって思ってたら
空が暗くなって雷が~
でも、大したことはなかったけどね。
んでも、くむちゃんなら怖がってかも。


ココで2度とするなって言われてもね~
やりたくなったらやるよね~くむちゃん。
かーちゃんムリ言ったらアカンヨって言ってやんさい( ´艸`)

綺麗にして貰た後のご褒美おいちかったでしょ(^^♪
って、くむちゃんバニラはお初だったの。
ちなみに、アタシもカップは3回くらいに分けて食べる。
みんみんさん by ふう子
朝はEVAはパ゛楠井していたので置いて行きました。
夢夢のくびれ、日に日になくなりつつあるんよ。
くむは完全にない。もちろん、しろちゃんにもない。
花の名前を一応確認しようと思ったら、
まさかマツヨイグサで迷子になってしまった。
これの根元に転がしてくれた。
甘いのと冷たいのとで、1回では無理だった。
すごく暑かったらイケるかも。
mieさん by ふう子
犬って甘党だと聞いた事があります。
ランちゃんは酸味が苦手なのかも。
くむはすっぱい柑橘類も大好きです。
バニラアイス、好きだけど甘すぎてちょっとしか食べられない。
ななママさん by ふう子
そうそう、しろちゃん落ち着くなく動くからブレる。
マツヨイグサ、黄色くてかわいいんだけど
どこにでも生えててうっとうしいやつです。
北海道と四国だと、生えてる草もだいぶ違うだろうね。
犬がなめていいカップはいつもあげるんだけど
私が滅多に食べないんだよね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ぱっか~ん

  • 2021年07月10日(土)
  • くむ
今日は涼しい…湿度はあるけどね。
5時45分頃。
0710-03_20210710130826c2d.jpg
インパチェンスが色とりどりに咲いてます。
くむの尻尾も咲いている。

葉桜並木
0710-04_20210710130827484.jpg
まだセミの声はしてないが、
先月の始めにシんでるのは見た。

ただいま~。
0710-05_20210710130828ef8.jpg
ふたりしてくびれが消えかけている。
特に、くむ。

ぱっか~ん。
0710-02_202107101308239c0.jpg

くむが爆睡しているのを
ケチャは知っている。
0710-01_20210710130822d86.jpg
今日は雷がならなかった。
やれやれです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
こっちも一日中曇ってたけど
蒸し暑かった・・・。
今朝はなんと、レイ散歩7時だった(^▽^;)
曇ってて良かったぁー🎶午前中は、涼しかったよ。

インパチェンスお見事~(^O^)/
セミ既に‥・チーン?!
今日セミの抜け殻見つけた。
って、2.3日前から鳴き始めたよ。

くびれ・・・、レイもやばいかもΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
ケチャ君よくわかってらっしゃる(笑)
くむちゃんアルミの上でへそ天寝してるもんね。
起きないよー(⌒▽⌒)アハハ!
 by 怪人
インパチェンス満開ですね。
満開と言えばくむちゃんの開き。
こんな風に寝られるなんて・・・よほどリラックス・安心しているのね。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

ドキドキの一夜を過ごしました^^:

インパチェンス? 明日には 忘れるなめです^^:
キレイ お花ロード 気持ちがいいですね~
くむちゃんの 尾っぽも 満開?

くびれ まるもやばいかも
主は遠くに 旅立って 数ねん? 帰ってくる気はないらしいです。

くむちゃん パッカーン 見事
ケチャちゃん ちゃんとわかってる
EVAちゃんの 個室食堂に入ってるね~
 by Snugglebutt
さすがお花のオバちゃん、インパチェンスもすごいわぁ
ワタシ今日セールになってたインパチェンス買って来たの
10パックセットのヤツ$5になってたからさ~
でも花は全く咲いてなかったわ

坊ちゃんも開きまくりだね
トム子より激しいわ
モサ男はこの間ベッドの上で一度だけ開いてた
今はワタシのそばで丸まってる
こんちー by モモユニ
昨日は涼しくかったの。
こちは蒸し暑かったわ~

セミの死骸を見かけたのにセミの声はまだ聞かないんだ。
こっちは朝から鳴いてくれてますわ。

くむちゃんのぱっか~んも豪快だね(笑)

昨日は平和な日で良かったね~(*^^*)
みんみんさん by ふう子
だんだん暑くなってきたね。
もうちょっと早く起きないと、うちの暑がり2匹が…。
昨日、まだセミが鳴かないって言ってたら
今朝、盛大に鳴いてた。ウルセーよ。
夢夢のくびれはかすかにあるけど、くむがなくなった。
今月、チーム7キロから抜けるか?
くむが寝てたら、頭の臭い嗅ぎに来たりする。
起きてると絶対に来ないけどね。
怪人さん by ふう子
犬が開くのは、安心もあるけど若さもあるんよ。
しょっちゅうアラレもない姿で開いてた夢夢だけど
滅多に開かなくなった。
まるママさん by ふう子
去年もインパチェンスだった。
色が鮮やかだわ。
くむの尻尾はオールシーズン満開です。
まるちゃんはきれいにくびれてたじゃない。
くむは子熊体型になってる。
EVAの個室、使うのは2-3日に一度くらいなのよね。
それも5分程度。
時々猫が入ってる。
スナちゃん by ふう子
インパチェンス、去年はもう一軒見事なおうちがあったんだけど、
今年は季節になってまだ通ってないんだよね。
ホームセンターにあったから、ちょっと欲しかったけど
こんなにはできないので、やめた。
くむはなんでか夜によく開く。
モモユニさん by ふう子
昨日は夜に湿度が高くてエアコンつけたけど
日中はいらなかったよ。
今日は午後からつけてる。外はめちゃ暑い。
今日、やっとセミの声がしてたよ。
やっぱり聞くと余計に暑いね。
ゴロゴロが始まると寝ることもできないからね。
もう雷いらんけど、もう一回くらい鳴るかもね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

2日連続の雷【動画あり】

  • 2021年07月09日(金)
  • くむ
早朝は暑いくらいだった。
0709-01_20210709164845582.jpg
まだ5時台だったのに、お日様出るとあちぃ。

食後のデザートひとり占め
0709-02_20210709164846a6e.jpg

上機嫌でナメナメしていたら、ゴロゴロ。
天気よかったのに雨になって、雷まで。
取りあえず、机の下に。
0709-03_2021070916484885c.jpg

遠くのうちは机の下にいたけど、
近くなったら、じっとしていられなくて机の上。
0709-04_20210709164849b0a.jpg
アマプラでアニメ見てたんだけど、見えねえ。

くむの怖がるサマをご覧ください。

雷が鳴らなくなっても30分は怖がってます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
雨上がりかな?
朝も早くから暑くなるね。
って、お日様出たの???

美味しくヨーグルトペロペロしてたのに
また、カミナリですとー。
本当に可愛そうなくらいハァハァだ。
どうにか、(*´Д`)ハァハァならない方法って
ないのかねぇ?
 by 怪人
2日連続でも怖いものは慣れないよね~
ワタシだって、蜘蛛が出てきたら、「昨日も見ただろ!」って言われても無理だもん。
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

上機嫌でお散歩して
デザートのビヒダスヨーグルト舐めていたのに
余計なものが来たね!!

まるも遠くの時は 様子見で ハウスは行ったりするけど
ガラガラドッカンって なると そばに着てよじ登って
抱っこしろって だっこしたら動けって
結構面倒ですが スリングに入れて その辺うろうろ
スリング入れても 10分もしたら重たくて
ソファーに座ると 動け 立って 動き回る

そうそうもう通り過ぎて大丈夫って言ってもだめ
雷のなる時間で 大変です^^:
こんな時耳が遠くなってくれたらって・・・・

くむちゃん 大変だったね。
こればっかしは どうにもならないから
我慢しかないね。お疲れ様でした。
おはよ(*^-^*) by nana
今朝は濡れていたんで散歩はなしだわ
乾いても暑くて行けそうもないから

くむちゃん 二日連続で雷災難だね
これこれナナもこうだったのよ 可哀そうなくらいだったけどこればっかりはどうにも出来ないしさぁ

ハァハァが止まらずよだれが落ちる
ワンて鳴る前から察知するからねぇ しなくてもいいものにさぁ
折角のおいちいヨーグルトが・・
梅雨開けしそうだからまだ鳴るかなぁ
くむちゃんガンバレ~~~絶えてくれ~



 by Snugglebutt
モサ男は雷雨の予報代わりになってるよ
なんかオタオタしながら走り回ってたり
ガタガタ震えて丸まってたりすると
しばらくしてから雷がドドーンとくる
まぁワタシは来るまで気づかんがの

ヨーグルトは残り物?それとも丸ごと?
モサ男にも舐めさせてみっかな
こんちー by モモユニ
お日様が出ると早朝でも暑いね~
ユニも散歩から帰ったらハァハァしてる。

あら~くむちゃんご機嫌よく一人占めしてたのに
雷が鳴ったの。
それにしても2日続けて雷とは。
くむちゃんて怖がると机の上に乗っかるんだ。
ユニのねーちゃんは暗い場所に隠れてた。
どうかしたら、トイレに逃げ込んでたのよ。

ほんに、こんなに怖がってても、可哀そうだけど
耐えて貰うしかないよね。
今日は雷が鳴りませんように~
みんみんさん by ふう子
今日は雨上がりのくもりで涼しいよ。
久し振りのエアコンなしでいけてる。
昨日は暑かった。
犬って耳がいいから、人より先に雷に気付くよね。
雷対策グッズ、いくつかあるんだけど、どれもマユツバよ。
怪人さん by ふう子
2日連続で蛇が出たら、夏の間はそこへ行けないわ。
雷でパニクッて迷子になる犬って多いのよ。
まるママさん by ふう子
喜んで舐めてた容器、捨ててあったわ。
犬って耳がいいからかすか~な音でも気付くよね。
聞かなくていいのに、じーっと聞いてる。
くむはウロウロと震えるのくらいで、抱っこは言わない。
抱っこして歩けなんて言われたら、無理。
お目目真ん丸にして震えてヨダレぼたぼた落として。
可愛そうなんだけど、こればっかりはどうしようもないわ。
nanaさん by ふう子
今日は涼しい。エアコンがいらない。
夕方から出かけるんだけど、その前に3時頃でもお散歩に行けそう。
ふうちゃんはここまでは震えなかったけど、じってしてられなくてウロウロ歩き回って
ヘンな所に入り込んだりしてたよ。
人に聞こえる前から聞こえてるんだよね、きっと。
雷始まると、おやつどころじゃないみたい。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

コワイ、コワイ、コワイ

  • 2021年07月08日(木)
  • くむ
昨夜降り出した雨が、朝にはザザ降り。
6時半くらいから雷も鳴り始めた。

坊ちゃん、タイヘンです。
0708-01_20210708140609855.jpg

散歩には行けないが、ご飯は食べた。
0708-02_20210708140610a17.jpg
普通に食べているようですが、
食べてるお皿、入れ替わってます。

夢夢とくむのがなくなったら、次はEVA
のはずだけど、それどころではない。
0708-03_20210708140612f22.jpg

もう、怖くて怖くて。
0708-04_20210708140613992.jpg
右下は私の膝にいます。
小1時間くらいここにいた。

なんと雷は3時間ほど続きました。
ドドーン!!
0708-05_20210708140615c3c.jpg

その頃の短足たち。
0708-06_20210708140616372.jpg
去年まではEVAも怖くて
ワンワン言ってんたけど、今年になって急に言わなくなった。
克服したのか、鈍くなったのか、
聞こえが悪くなったのか…。
なんにしても、EVAが穏やかに過ごせるならそれでいい。

やっと静かになった。
0708-07_202107081406182e4.jpg
今回の雷で、初めて脱糞しました。
ビー玉くらいのを1粒だけね。
ゴミの日だったんだけど、
私がちょっと見えなくなるとヒンヒン泣くので
とーちゃんに行ってもらいました。
大雨だったし。
でも、始めは私に行けって言ったんだよ。
泣くくむを見て行ってくれた。
嫁より犬らしいわ。

人の事は言えんけどね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(15)

こんばんはー!! by みんみん
画像でもテンパってるくむちゃん分かるわ。
EVEちゃんのご飯狙う余裕もないね。
レイと母はカミナリに気が付かず
爆睡でしたzzz。

EVEちゃんは⚡わかんなくて寝んねね。
・・・おやっ、とうとう脱糞?!
これは相当⚡怖かったんだね、かわいそう。

嫁<くむちゃんには、ワロタ(●^o^●)
これからはきっと行って
再びこんばんはー!! by みんみん
何と、尻切れてるー。

これからは、きっとゴミ出しに
行ってくれるよ、父ちゃん!!
 by ななママ
こんばんは♪
3時間も、雷なってたんだ・・・。
そりゃ、くむちゃん、転がすわ。
まだ、一粒なら、かわいいよね。

ウチは、今まで、ななが大変だったけど、
今は、耳が遠くなって、ぜんぜん、平気!

しんに、コワイってこと、教えたクセに、
「しん君、どうしたの?」って、感じだよ。

しんも、今年で、13歳だから、そろそろ、
耳が遠くなっても、いい頃なんだけどね。

 by 怪人
普段は傍若無人な(失礼)くむちゃんも、雷にはかなわないのね。可愛いじゃない💛
対するEVAちゃんと夢夢ちゃんのスルーっぷりが清々しいです。
父ちゃん!!ゴミ出しくらい進んでせんかい!
オトコが完璧にできる数少ない家事のひとつなのに!
 by Snugglebutt
モサ男も丸まって今震えまくってる
なんで怖いんだろうねぇ?
ワタシはコドモの頃から雷見てるの好きだったからなぁ
でも坊ちゃんたちゴハン食べれるならまだいいかも~
モサ男はオヤツも食べなくなっちゃうもん

しかしとーちゃんよ
ヨメよりわんこかよ・・・(-_-;)
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今朝はまる普通だったから
一昨夜は 紙アンリが鳴ったようです。
気が付かなかったけど

くむちゃん 辛い怖い 3時間も
雷雲さ~ッと行くんだけど 昨日は停滞してたんだね^^

ご飯は食べるけど 怖い方が EVAちゃんのご飯はスルーだね。
EVAちゃん 耳が・・・
まるも目より耳が遠くなった方が 穏やかに暮らせるよね^^:

勿論 私も 旦那より まるです。
人間は自分で何とかするからね~
脱糞  ビー玉程度なら いいわ~
全部出たら大変だけど・・・
今日は 朝からお日様が出てるけど
ゴミ出し序に 新幹線行ってきました~
昨日の残りうんこ?3回のお出ましでした。
こんちー(*^-^*) by nana
今日は霧雨降ったりやんだりで・・

ナナがくむちゃんみたいだったのよ
でもくむちゃんはまだハァハァだけだからいいよ

ナナは訳わかんなくなって抱っこだの降ろせだのってもう大変だった ハァハァも激しくて
耳が遠くなって怖がらなくなってお互いにホッとしたわ
なによりナナにストレスがなくなったのが一番だった
奈緒はまだ今のところ平気だけど(今年は雷もあまり鳴らないから)これからどう変わるかわからないもんね 奈緒は困るわ 抱っこも嫌いだから

嫁よりくむちゃんか・・まっみんなそうだよね
うちだってアタシより奈緒だしアタシだって奈緒一番だもん 
はる君たち生まれたときだって孫よりナナだったわよ
ナナが一番可愛かったんだもん(苦笑

とぉちゃん散歩も一緒に行ってくれたりゴミだしもしてくれたりだね~ これからはきっとゴミ出しやってくれるわよ 
こんちー by モモユニ
くむちゃんのところ雷が鳴ってたんだ~
それも3時間も~( ゚Д゚)怖かっただろうね。
それにしても、しつこい雷だったのね。

アハハ~くむちゃん怖さでEVAちゃんの
ご飯を狙う暇がなかったの~( ´艸`)
んでも、自分のご飯は確り食べて流石だね。

我が家も嫁よりワンコですわ(-_-;)
って、ふう子ちゃんと同じくアタシも人の事は言えないけどねwww
みんみんさん by ふう子
テンパッてるよ~。
毎朝食べる食パンの耳も食べられないくらい怖がってた。
でも、ご飯は食べる。
EVAは聞こえてないのかなぁ。
呼んでも無視される。
いやいやいや、行くわけがない。
昨日も土砂降りに近かったから車で行ってくれた。
最初はその雨の中、私に行けと言ったんだよ。
ななママさん by ふう子
ビビりわんこの耳が遠いと平和になるね。
今日も雷鳴って、くむはガタガタ震えてた。
EVAは爆睡よ。
くむに雷怖いって教えたの。EVAなんだよ。
0歳の時は平気だったのに…。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

お願いメーカー2021

七夕ですね。
今日はくもりか雨の予報で今のところくもり。
晴れ間はないですね。
でも、お願い事はしちゃう。
0707-a1_20210707141116441.jpg
くむとくろ子のお願いが何となく一致してる。
ふうちゃん、お空でまた太ったのか?
フライドチキンはあがってるからカロリーゼロだよね。

今朝散歩。
0707-01_202107071411083ba.jpg
道の端っこばかり歩くEVA。
側溝ギリギリを雨くので落ちやしないかとヒヤヒヤだった。

落ちなかったけど、事故った。
0707-02_20210707141110659.jpg

0707-03_2021070714111130d.jpg
さすがダックス
ものすごく狭い所を通り抜けた。

くむが端によったら、お出ましのサイン。
0707-04_202107071411136e6.jpg
なんでわざわざ人様のおうちの玄関真ん前でやるかな。
キレイに掃いてくれてるので拾いやすいけど。

ただいま~。
0707-05_20210707141114c82.jpg
EVAさん、また軽く事故ってます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
今日は七夕だけど
天の川は見れないね。
ここ数年全く見れてない気がする。

願い事メーカーね(^O^)/
くむちゃん、くろ子ちゃんの願い事、密かに賛同(笑)
貧乏人のひがみってことで!!

レイの願い事は何年か前のと同じだったので
スルーです。

ふふふー、今日もEVEちゃん事故ったな!!
狭いとこ上手くすり抜けれるなー。
シーズーは無理ね(^▽^;)

 by mie
ふうちゃんのフライドチキンダイエットに1票。
なんかふうちゃんぽい。
 by 怪人
ああそうだ・・・・七夕だったんだ・・・・
毎年忘れて、来年は忘れるものかと思ってまた必ず忘れる。
フライドチキンダイエット・・・
それで痩せられるなら最高。
 by Snugglebutt
七夕だね~今年は素敵なことが起こってる💕
ワタシの願いはほぼ夢夢さんかしら
更年期障害治りますように
ケチャロキが真逆な気がするのはワタシだけか?

モサ男は草の上でしか出さないからそれはいいのか悪いのかわからんが
人の家の前ではしない
チッコはかけるけどな
EVAさん相変わらず~~~


ワタシも斑点の出てるバナナはイヤ~!
青くて硬めのが好きだわ
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

大雨です!!

わたしはロキちゃんの ふわふわ生きて行けますように
これが一番 2番は 夢夢ちゃんのかな?
ふうちゃんの フライドチキンダイエット面白い
揚げ物は あげたら 0カロリー ご飯は白いから0カロリーサンドの名言です。

EVAちゃん 裏切らないね~

まるは ちっこは そこはダメっていうとしないけど
うんこは直受けだから 場所は何処でもさせています。

まだまだ雨降りそう 被害ないと良いけど・・・
おはよ(*^-^*) by nana
なんか怪しい空だったけど
散歩は行けた・・けど今にも降りそうな感じだったから
最短コースで帰ってきたのに・・8時まで降らなかったわ

ふうちゃんのフライドチキンダイエット賛成
一緒にやろうねふうちゃん(*´▽`*)
くむちゃん くろこちゃんのおもしろいね~
悪い奴は財布なくせ・・悪い奴はバターになれ
そうだそうだ

ナナもうんちゃん出そうなときは端っこ小走りだった
奈緒は夢夢ちゃんと同じでどこでもだわよ
こんちー by モモユニ
ユニも真似っこして願いメーカーしたよ(*゚▽゚*)

今から出かけるので今日はこれで。
ごめんね〜〜
みんみんさん by ふう子
地上から星は見えなくても雲の上ではキラキラよ。
私の視力ではあまり星って見えないんだよね。
くむの願い事、地味にいいよね。
レイちゃん、しつこく願ってる事があるんだ。
EVA、端っこ行きたがるようになってて、それで事故る。
電柱の隙間はダックスしか通れません。
mieさん by ふう子
ステキにダイエット方法よね。
実在すれば!!
怪人さん by ふう子
アメリカ時間だと間に合ったかな。
フライドチキンとビフテキどっちがやせるかな。
(どっちも無理)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

バナナアイス

今朝起きたら、かなり良くなってました。
寝込んでる間、あまりにも布団の寝心地が悪くて
寝てて腰がめちゃ痛くなるので
物置にある布団戸棚を漁って
嫁入りに持ってきたものの、一度も出したことがなかった
客布団を出してきて、その敷布団を2枚重ねにしてみた。
そしたら、なんと、バッチリだったのよ、奥さん!!
ただ、この布団少し狭いのよ。
私の布団にはわんこ3匹が来るので、
普通のシングルでも狭いくらいなんだよね。
欲しいマットレスあるんだけど、とても買えねぇ。
コアラ・マットレス←クリックでお値段わかります
有名ユーチューバーが何人か案件で紹介してた。
一例(はじめしゃちょー)

なんかすごいのよ…買えんけど。

さて、やっと本題。
昨日(5日月曜日)の夕方散歩。
所を構わない姉弟
0706-01_2021070613503576c.jpg

期待を裏切らなかったのは、EVAでした。
0706-02_20210706135037456.jpg

あとは、つつがなく。
0706-03_20210706135038dc0.jpg

今朝(6日火曜日)の散歩。
0706-04_202107061350405f8.jpg
踏ん張ってる時の丸い背中が可愛いよね。

しばらく悩んだEVAでしたが、
「運べ」という事で空輸しました。
0706-05_202107061350417e2.jpg
その気になって跳んでも、半分くらいしか跳べないんだよね。
冬の間、ほとんど散歩してなくて筋力落ちたかな。

そして最後にまた事故る…。
0706-08_20210706140916b49.jpg
実は、二日連続。

帰ったら、寝る。
0706-07_20210706135044fd8.jpg
流れ出した上にひっくり返ってる。

最後にタイトルのバナナアイス。
0706-06_20210706135043252.jpg
バナナにアイスの棒をさして凍らせた。

くむ、いい表情だなぁ。
もらえなかったけど。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
敷布団の暑さで腰楽になるね。
えっ?嫁入り布団押し入れの肥やしだった?
コアラ・マットレスいいのはわかるけど
お値段が・・・。私も買えないわ(^▽^;)
グラスが倒れないって凄ーい。

うんうん!!EVEちゃん無理しないで
空輸してもらいましょー。
アミアミの間に足落としそうだしね。

ふふふー、期待を裏切らないね、EVEちゃん!!
事故2回かー。
わんこのうんちゃんスタイルって可愛いよね。

バナナアイスなるほどね。
くむちゃん貰えなかったん?!残念!!
 by ななママ
こんばんは♪
やっと、体がラクになってきたみたいね。
お土産をくれた、蓮司君は、元気なの?

私も、布団を取られっぱなしだからねぇ。
最近は、枕も取られて、何もないことも。

コアラ・マットレス、予想を上回る値段!
いつ汚れるかわからんから、無理無理。

EVAちゃん、無理せず、抱っこ要求したね♪
ななは、今日、めちゃめちゃ早く飛びすぎて、
着地して、、また、ジャンプ、さすがにドタバタ。

バナナアイス、病み上がりには、最高だね~!
でも、お腹がデリケートだから、気を付けて・・・。
 by 怪人
コアラマットレス・・・すごい値段だね。
でも一日の1/4を過ごす場所だから、これで腰痛とかなくなって快眠できるならいい投資かもしれん。
バナナアイスを見るくむちゃんの目が輝いてる。
 by Snugglebutt
ワタシも腰痛のせいで薄くて硬い布団は(ヾノ・∀・`)ムリムリ
柔らかいベッド使ってるけど
それでも上向きの時は膝の下に枕入れないとキツイもん
(横向きは腿に挟む)

毎回事故るのはEVAさんかい!
つーか後からくる子に責任持たされるよね
EVAさん先頭行ってたらダイジョブだぞ!

バナナあんまり好きじゃないが
最近足が攣りやすくなってるから食べておくかな・・・

モサ男のヘソ天ごくたま~~~~にあるけど
トム子ほどしょっちゅうじゃないわ~
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

敷布団やまくらで睡眠が 腰が首がって言うけど
どうなんだろう~

たしかに高額だけど これですべてが 解決できるなら
年行ってと難を抱えてると 切実です。
買うかって言えば やっぱ悩み金額もだけど 効果が・・

嫁入り布団 どうなったのかな?あはは~
柄は覚えてる 鶴が飛んでいた 赤地だったw

EVAちゃん 無理しないで 空輸が いいよ~
途中で着地して 足首捻挫でもしたら大変だからね^^
甘えましょう~

事故2件 これは御愛想で

その大昔 バナナアイス子供たちに
割りばしさして ラップで包んで
今は 毎朝1本食べてるから バナナは切らしたことない
野菜室で長持ちするのも色々研究したw
熟しすぎた甘いのはニガテ チョイ硬めのが好きです。

くむちゃん 貰えなかった 残念~いいお顔したのにね~

おはよ(*^-^*) by nana
今日は雨が降ったりやんだりで散歩は行けそうもないわ
たっぷり遊んで今さっきダスキンの人がきて大喜びで
今寝てるよ

布団で睡眠が変わるって言うよね
アタシ未だにナナと一緒に寝てた長座布団でリビングで寝てる(フローリングよ) 
コアラマット良さそうだねだけどやっぱりお値段が・・
でもそれで腰痛にいいならって・・
パパが腰痛持ちだからドリームジャンボがあたったら
買ってあげようかな?(笑

うんちゃんしてる後ろ姿、うんうん 超可愛い(*´▽`*)
外でするときはおちりに手入れて受け取るから写真撮れないけど家でするときは撮ってみよう
今朝はなんか特別可愛かったのよ~💛
朝うんちゃんしてるときに同じように思っていたなんて
嬉しい

バナナアイスいいねぇ
いつも途中でダメになっちゃうからアイスにしてみよう
あっ・・でも硬い? 歯がね‥ダメだからあまり硬いと
こんちー by モモユニ
かなり落ち着いて良かったね~
アタシも頭の痛いのは治まったよ。

げっ!嫁入りに持って来てた布団、一度も~( ゚Д゚)
使えるって事は、大切に保管してたのね。
アタシなんて、もうないわ💦
コアラ布団、口コミでも評判が良いみたいね。
けど、アタシも買えない(;^ω^)

そうそう、踏ん張ってる時の背中
可愛いよね~(*^^*)

あら~くむちゃんバナナアイス、食べさせて貰えなかったの。
もしかして、かーちゃんが一人占めしたのか~!
一人占めするなんて悪いかーちゃんだね( ´艸`)
みんみんさん by ふう子
ずっとそんな気がしてたんだよね。
うちに泊まる人なんて誰もいないから、客布団まっさらだった。
コアラマット、はじめしゃちょー以外にも紹介動画あって
たまたま見たんだけど、いいんだよね。
お値段それなりだから納得だけど。
EVA無理することないのに、たまに「いいえ自分で行くの」って跳ぶんだよね。
で、網目に足を落とすんだけど、短さが幸いして無事。
バナナって皮ごと冷やすと真っ黒になるけど、中身だけだとならないんだよね。
アイスほど甘くないし、食べやすいよ。
ななママさん by ふう子
蓮司は胃の散歩に出た時に声が聞こえるんだけど、すこぶる元気よ。
枕も小さいのに替えたら、肩凝りしなくなった。
今まで寝てる間に腰痛起こしたり、肩凝ったりしてたみたい。
10年使えるなら考えるけどねー。
EVAがちっこ大王なので高価なものは恐ろしくて使えない。
不思議なことにアイスっておなか痛くならない。
それにだいぶ丈夫になって冷たいお茶が飲めるようになってる。
怪人さん by ふう子
コアラマットレス、10年使えるんだったら考える。
あと、犬猫いるとどうしてね汚されるんだよね。
バナナはもらえると信じてるからね。
そういうふうにしたのはとーちゃんです。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

浮上しまーす

ブログ更新はしていたものの、
2-3日は訪問もできず。
頭痛+倦怠感のタッグは、最悪だった。
鼻と喉の間でずーっとハナミズだか痰だかが作られてるの。
わかるかな?
鼻に落ちて来たらハナミズだけど、
喉に落ちる。
これがずっと続いて、今日で6日め。
インフルの時でも3日だったのに。

今朝散歩
0705-01_202107051623187a5.jpg
跳ぶ時には尻尾がまっすぐになって上がる。

跳ぶ寸前の夢夢と悩んでるEVA。
0705-02_2021070516232017e.jpg
抱っこを待ってるのかと思ったら、自力で行った。
行けなかったけど。

跳んですぐ。
0705-03_20210705162321ec8.jpg
本当に所かまわず、な夢夢。

朝から蒸し暑くて、早々にエアコン入れた。
涼しい部屋でお昼寝。
0705-04_2021070516232341e.jpg
十分涼しいけど、さらにアルミで冷やす。

0705-05_2021070516232465a.jpg
昨日、くむがおもちゃを持って上に乗ってた。

0705-06_20210705162326d6d.jpg
暑い時でもちんまりと丸まって寝ます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
蓮司君の置き土産、強烈~。
頭痛に倦怠感辛かったね。
まだ咳が収まらないのね。
咳ッて結構しんどいわ。
私も鼻詰まってて、お料理は勘よ(笑)

夢夢ちゃんの💩は突然に!!
しろちゃん固まる(⌒▽⌒)アハハ!

そうそう、今日は蒸して暑かったね。
それぞれ好きなとこでお寝んねねー。
くむちゃんお腹冷やしすぎー(◎_◎;)
 by 怪人
ふう子さん、無理しないでね。
夢夢ちゃん、跳んだインパクトでもよおしたのかしら??
ワタシも涼しい部屋でお昼寝したいわ~
 by Snugglebutt
夏風邪ってインフルより酷いんかい
あの粘り気のある鼻水が鼻と口の間で詰まるの大嫌い
アレ持ちだから結構あるんだけど
それがあると息がし辛くてゾワゾワしちゃう
鼻をかんでも口に吸いこもうとしても動かないし
喉に落ちるならまだよかったね~
でもその後はちゃんと出さないと喉に引っかかるからイヤだけど

とにかく早くスッキリしますように

モサ男もいつも丸くなって寝てるわ~
ホントにゃんこみたい
 by まる921
おはよ~ございます(^ー^@

今が一番大事な時無理しないで下さいね。
蓮司君の強烈でしたね^^
にこちゃんの方が 復活早かった 若いって・・・

たしかに散歩で 歩くと腸の運動が・・
夢夢ちゃん しろちゃんが・・・やっぱうんこするんだって思った?あはっは~

昨日は一日夜もタイマーです まる部屋は
人間は 扇風機 自分で調節できるからね^^:
節約ともいう すぐ言えなくなるけどね。

昨日ユニタンの1発芸みたら 夏本番だわ^^v

夫々の場所で ネンネ~
おはよ(*^-^*) by nana
今朝はなんとか散歩へ行って来れた

頭痛に倦怠感&咳ってほんとに辛かったね
ふうこちゃん 治りかけの今が一番大事
ここで無理しちゃうとまたぶり返すから気をつけてね。

ここ数日は家の中は25度くらいなんだけど湿度が高いのでドライつけてるけどアタシが寒い‥多分これが風邪ひくきっかけになるんだよね
奈緒がいなかったらつけなくても十分なんだけどさぁ

こんちー by モモユニ
まだ、本調子じゃないんだ。
アタシも今朝から頭と体がだるい。
ふう子ちゃんの風邪がネットを通ってうつったのかも~
なんちゃってウソ👅
アタシは風邪ではない感じ。

チト、しんどいので今から少し横になるわ。
みんみんさん by ふう子
ご心配おかけしました。
子供の風邪って大人がもらうとなんでこんなにきついんだろうね。
にこちゃんは熱は高かったけど、元気でゲームしたり動画見たりしてた。
咳は、もうそんなつらいって程じゃなくなってきてるけど
このご時世、外で咳込めないよ。それがつらい。
しろちゃん、ママに引っ張られてたわ。
今日も蒸し暑いね。
暑くなる前にクーラー入れたよ。
わんこたち、暑さ知らず。
外を知らないから夕方散歩行くって言うんだよね。
怪人さん by ふう子
夢夢はまったく前触れもなく、突然出す!!
うちの3匹は毎日涼しい部屋でお昼寝よ。
たまに代わりたいわ。
スナちゃん by ふう子
何年か前ににこちゃんにインフルもらったけど、
あれよりダルダルだったよ。
あの時は散歩に行けた。
今も痰だかハナミズだか知らんけど、作られ続けてる。
鼻からも口からも出せず、胃に落ちていく。
モサ男君てヘソ天しない?
まるママさん by ふう子
今朝起きたら、頭も痛くないし喉も痛くなかった。
ダルくないのってこんな快適なんだって感じ。
まだ咳出るから、とーちゃんとは別の机で食べてるけど。
食べてると咳込むのよね。
しろちゃん興味津々で近寄ってきたけど、ママに引き戻されてた。
クーラーは朝8時過ぎにつけてるかな。
8時まではまだ涼しい。
で、一度つけたらもう消せない。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

もちょっとお休み

  • 2021年07月04日(日)
  • 日記
やっと平熱になった。
けど、まだだるいし、咳がヤバい。
この咳のせいで、散歩もしろちゃんに会わないようにした。
(おばあちやんと歩いてたのを確認して逆方向行った)

0704-01_202107041250257ac.jpg

8日買い物してなかったので、
卵もないし牛乳もないしパンもないし…。
仕方なく買い物に行ったけど、
必死で咳を我慢した。
コンコンなんてかわいい咳じゃないから。
ゲホンゲホン、クェー、オエッ!て感じ。
(最後のはえずいてる)
完全にヤバイい人ですわ。

くろ子一家
0704-02_20210704125027eb3.jpg

10日前にノミが1匹いて
わんこたちにはフロントラインしたんだけど、
その後2匹出た。
どれも犬猫ではなく、人間についてた。
で、猫にもしたんだけど、ケチャが抵抗して
半分しかできなかったらしい。
今は警戒してて、とーちゃんからも逃げ回っている。

どんだけビビリなん。

コメ欄もう一日お休みです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

昨日、初めて病欠した

  • 2021年07月03日(土)
  • 日記
昨日の夕方は、くむが来て初めて
散歩を病欠した。
今朝、60時間ぶりの散歩。
0703-01_202107031812070cc.jpg
墓地に石屋さんのトラック来てた。

ロキとケチャ
0703-02_20210703181209151.jpg
最近は、少しだけ逃げなくなってきて
たまに撫でさせてくれる。

午後から寝てたら、今日は添い寝してくれてた。
0703-03_20210703181210fc5.jpg

嬉しいけど、暑い。

夕方は雨が降り出して、お散歩お休み。
ちょっとだけホッとした。

コメ欄もお休みします。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

引き続き…

  • 2021年07月02日(金)
  • 日記
熱は下がったけど咳が止まらないにこちゃんと
昨日と全く変わらない私。
今日も一緒に留守番でした。

ちょっと起きてられなくて、
午後から寝てたら、一度だけくむが来た。
0702-01_20210702170605c52.jpg

玩具につけてる紐を引っ張って
軽く引っ張りっこ

くむは添い寝してくれない。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん

ふう子

Author:ふう子
2003年頃生まれ 2007.5.15保護
MAX10キロのでかシーズー
2014.522 お空へ旅立ちました。

fc2ブログ


EVA 2007.6.10生ブラックタンパイボールド
    2021.8.18お空へ
夢夢 2008.6.23生シェーテッドクリーム
くむ 白黒シーズー
2014.11.24 大阪生まれ2015.3.13 お迎え。
なつ 2015.7.28保護 2018.11.4お空へ

ふう子のYouTubeチャンネル

リンク

最新記事

引っ越しました 2023/01/19
謹賀新年 2023/01/01
大晦日 2022/12/31
ひとりっこ散歩 2022/12/30
ゴミ出し散歩 2022/12/29

最新コメント

ブログ村

いらっしゃいませ

ようこそ:

月別アーカイブ

おススメ!



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示