EVAは写真がない

昨日、くむの全身バリカンしました。
0630-01_20200630134748b74.jpg

バリカンて使用する前後に刃にたっぷりオイルをつけるから
絶対に毛にも油がつくよね。
というわけで、朝からシャンプーしました。
0630-02_20200630134750420.jpg
奥で夢夢がヒトゴトのように見てます。

ブンブンしまーす。
0630-03_202006301347382ed.jpg
少し前に一部で話題になった肌の色。
白い毛の所はピンク。黒い所は青っぽいグレー?に見えます。

たった13分で完了。
0630-04_2020063013473974a.jpg
乾きやすさを売りにしているシャンプーで洗って
タオルドライをかなり念入りにしてます。
窓開けて右手を出して撮ってます。カメラ落としそうになった。アブネー。

相変わらずヒトゴトの夢夢。
0630-06_20200630134742e75.jpg
ま、今日の所はヒトゴトだけどね…今日はね。

こちらは…。
0630-05_202006301347413a8.jpg
くむより先に洗面所へ連れ込んで洗濯機の上で爪切り。そしてシャンプー。
くむがいると下から煽ってくるのよ。
で、EVAが応戦してどうにもならなくなるので密室でやります。
…口輪してね。
EVAの爪切りは口輪がないと無理。
病院だと恐怖で固まってるけど、家だと発狂するから。
口輪しててもそれなりにアレなので写真どころではありません。

ふたりとも終わってまったり。
0630-07_20200630134744308.jpg
いがみ合い、煽りまくるけど、近くで寝るのは平気です。

今日の動画はこちら…大分作るの慣れてきた。


動画の通りなんですよ。
網に足を入れるのは危ないので、明日からは手伝います。
そして、もっとEVAの写真撮ります。

今日の動画、わかりにくいけど一部ちょっとだけスロー入れてます。
文字やモザイクを動かせたらなぁ。
なんとなく理屈はわかるんだけど、細かいところを脳みそが拒否る。
元が文系アタマなので数字とか機械とかアタマが沸騰する。

少し前にR氏対策でPC周りをワイヤレスにしたけど、
マウスは有線に戻しました。
無線は反応が悪くて動画編集していたら、ズレた所を押してしまう事が多すぎ。
キーボードはワイヤレスが快適すぎる。

それとピアノを聞くために買った100円のヘッドホン。
音量がなんかおかしい。最大にしても大きくない。
ので、イヤホン総動員して比べた。
IMG_0603.jpg
総動員といっても3つだけど。

右の黒いのはすごく古いヤツ。
プラが欠けて痛いのでガーゼでカバーつけた。
手元音量もついてていいけど、音質がよくない。
青いのはこの前買ったBluetoothワイヤレス。
音もいいし線がないのは快適だけど、電池が割と減る。
5時間とか6時間とか書いてたけど、そんなにもたない気がする。
白は近くの電気屋さんで買ったんだけど、音量調節がない。
音は一番いいかな。800円だけど。

結局、白と青を使い分けてる。
青はPCじゃなくてタブレットにした。
ライブと夕食作りが重なったら、持って行けるから(そこかよ)。
PCから台所はBluetoothが切れるのが分かったのよ。
Bluetoothって10メートルくらいらしいね。
ギリ無理だった。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
凄いなお家で全身バリカン出来るなんて。
13分でドライ完了?????
これまた、ぶったまげよ(^O^)/
夢夢ちゃんは、他人事ね(笑)

EVEちゃん爪切りは、発狂?
かぁちゃん凄いぞ!!
そうそう、GRの網に足が落っこちたら
ケガすることもあるから
これからはふう子さん手伝ってあげてね(●^o^●)
もう動画もマスターしたね。

Bluetooth10メール?
家は余裕だわ・・・。
ふう子さんち広いからね。
 by 怪人
夢夢ちゃんの「あたしは関係ないもん」他人事(他犬事?)感がいいっすねー
EVAちゃんってそんなに暴れるんだ・・・13歳なのに慣れないものは慣れないんだね。
 by スナ子
ふううう、やっと今までの見てきたよ
家に帰ったらすぐに見れた
同じPCなのになんでなんだろ~

しかし動画すごいじゃん!!!
こんなのにハマるとは知らなかったよ
人気のユーチューバーになっちゃうね
フォロワーとかめっちゃ増えそう!

ヤバッ、ワタシバリカンにオイルつけてなかった!

貧毛モサ男は5分で乾くよ~
一番毛が濃いのは耳周りかな
爪切る時はビビりまくってる

EVAさんもお年なんだろな~
ジャンプとかいろんなこと出来なくなるよね
ワタシなんかちょっと高いところから降りるのも怖いもん
GR日本じゃ避けられないのか~
板かダンボールでも持ち歩く?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

バリカン流行り?に乗って買ったけど・・・
つかったのはおっさんが 2回かな?

くむちゃん 毛短くなったら ドライも楽でいいね~
夢夢ちゃん 他人ごと 今回は パスだけどの
今回が・・・・

EVAちゃん のつめ黒爪 難しいよね~
おまけにいがむなら

まるの地肌 茶色の処も ピンクだけど
黒いもんもん?が 手足にあります。
ピンクと赤味の境界線が 微妙な時が

EVAちゃん 怖いのは一度足落として
あわててまた落とすって事が

まるはコンクリの隙間落とすけど 次は無いから
EVAちゃん だっこかな?くむちゃん 騒ぐね^^:

旦那が入院中に 近くの家電店で
イヤホン買ったけど 結構なお値段とリーズナブルのが
5千円預かっていたので いいのを買ったけど
コードが もっと長いのがって聞いたけど無かったw

イヤホン使ったことないです。
なんか耳がムズムズするから 必要もないけどね^^
おはよ(*^-^*) by nana
今日は風雨ともすごい
今やっと遊び終えてブログまわりが・・

奈緒も多分爪切りとかは発狂するかも

まだトリミング台がないのでキッチンの上で
滑り止め引いてやってる ナナが最初そうしてたから
まぁおとなしいこと・・あちこち出来る
けど下でもおとなしくさせないと困るので下でもやってるけど・・口がすぐに

素材・・コメに書いてもらったけどわからん(苦笑
そばについてもらって手取りあしとりやってもらわんとダメだわ~ 
いつもにぃちゃんがくると調べながらやればいいって言われるんだけど調べても何が何だかわからないから出来ないんだよね~

グレーチング奈緒は飛ぶのへたっぴよ
ナナは超過保護で飛ばせなかった(常に抱っこ)

EVAちゃん そんな広いの歩けるのがすごいって思ったけど・・足が落ちちゃうようになってきた?
ケガにつながるとちょっと怖いものね
みんみんさん by ふう子
全身バリカン、顔カットより簡単よ。
すごい早く乾いてびっくりしたよ。
長毛の時の1/3以下。
EVAは口が出るからね。今年の春に口輪買った。
もっと早く買えばよかった。
EVA、手伝ってやるっいうのに拒否るのよ。
台所まで10メートルはないと思うんだけど、
ガスの所がL字になってて障害物があってダメみたい。
あと、トイレ行っても切れた。
怪人さん by ふう子
夢夢、本当にヒトゴトじゃないんだよね。
今日、夢夢のシャンプーしました。
年取っておとなしくなるんじゃなくて、わがままになるんだよね。
我慢が効かないから「いやーー」と発狂する。
スナちゃん by ふう子
おかえりー。
PCじゃなくて回線のせい?
フォロワー14人ですが。それでも驚いてる。
バリカンの使用説明書に「必ず使用前後にオイル」って書いてたよ。
5分はすごい。小柄なのもあるかな。
くむの爪は切ったことないな。お医者さんまかせ。
短足たちのは切ってる。
EVAもお年頃だわ。ひしひしと感じてる。
夢夢もね。耳とか歯とか。
散歩に板は持って行けんわ。
まるママさん by ふう子
バリカンは使う人にはなくてはならないものなんだよね。
くむは毛質的に乾きやすいんだと思う。
ふうちゃんは短くても20分くらいかかってた。
くむ、おかのモンモンが今年は濃い。
EVAの爪は全部黒だからね。
プロでもやりにくいっていうよ。
コンクリのつなぎ目の穴に足を落としたのはくむ。
それも一回かだけかな。
イヤホン、本当にピンキリです。ン万円とかね。
長さが足りない時は延長のコードもあります・・って遅いね。
イヤホンで聴くとスピーカーでは聞こえない音が聞こえるので
ちゃんと聴きたい時は絶対にイヤホンです。
最初は耳が痛くなったりしたけど、慣れました。
ヘッドホンは、暑い。これは慣れない。
こんちー by モモユニ
くむちゃん全身バリカンされたの~
まねこれから暑くなるから丁度良いね♪
朝からくむちゃんのシャンプーにEVAちゃんの爪キリに、お疲れさんでした。

年を取って来ると若い頃と違って
ジャンプ力って落ちるよね。
EVAちゃん怪我しないようにね~
ってねこれからはかーちゃんに手伝って貰うから大丈夫っか(*^▽^*)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

白い弾丸 しろちゃん3歳おめでとう

朝はいいんだよね、朝は。
ひんやりしててちょっと日が差しても涼しい。

振り向いてますね。。。
0629-03_20200629130127d4d.jpg
来たわ。

0629-04_20200629130128d43.jpg

怪人さんが作ってくれた足長ふうちゃんで素材作ってみた。
色んなポーズさせていくつか作ろうと思ってたのに、
1つ作ったら満足してしまった…悪い癖だ。
透過にする作業、何度やっても最後を忘れる。
いつもお助けサイトを見ながらやってます。

不発のまま帰ってきた。
0629-05_20200629130130c12.jpg

しろちゃん、体格は大きいけどすごいビビリで
こっちから手を出すと「ビク~ッ」て逃げるので、しろちゃんから来た時にナデナデします。

しろちゃんにバイバイして帰ったら、うちのヤツらは庭で好き勝手してた。
0629-06_20200629130131df3.jpg
はよ、帰って来んかいっ。

27日はしろちゃんの誕生日でした。
ふと、気が向いて作ってみた。

ここ2か月くらいの写真集めてつなぎました。

まったり
0629-01_20200629130133dfe.jpg

尻尾めくったら
0629-02_2020062913013447d.jpg
運んできて寝落ちしたらしい。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
そうそう。朝はいいんだよね、涼しくって。
足長ふうちゃん可愛いね!!

白い弾丸(笑´∀`)3さいですか?!
何かよその子は早いなぁー。
って、しろちゃんお誕生日おめでとー🎉
これからも皆と仲良くお散歩してね!!
夢夢ちゃん命はずっと変わらないだろうね。

おやっ!!くむちゃんクマさん産んだ?
 by mie
おめでとうしろちゃん。
すでにレギュラーですよね。

くむちゃんの泳ぐ動画、見ましたよ。
自然に泳ぐのね。素晴らしい。
そうそう、わんこは後が大変で・・・。
 by 怪人
脚長ふうちゃんだー♡
こうやって後から見ると、もうちょっと上手に作れたもな・・・とか思ってしまう。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

雨です ゴミ出し序に 新幹線へ
今の方が激しく降っています。

しろちゃん 3歳のお誕生日おめでとう~
インスタ休止中だから こちらで
まるの3歳ごろ ワンコラ激しかったなぁ~
あのころに比べたら 今は 穏やかでもないけど
少しは落ちついてきました。
これからは高齢化で・・・もっと?

しろちゃん 夢夢ちゃんが去っても後追いはしないんですね^^
礼儀正しいね^^
 
それからの ヾ(・ω・*)なでなでって可愛い。
そっか しろちゃんの方から来るのえを

知らんおっさんが 即手出したら 勢いよく吠えまくります。
上から手出されるのは 恐怖もあるんだと思います。
知ってる人は かがんで じっとグウで出して来るけどね^^:

くむちゃん くまちゃん?産み落とした?な訳ないね^^
こんちー by モモユニ
ほんに朝は涼しいね~
このまま秋まで…って甘いか(;^ω^)

しろちゃん3歳なの。
若いな~
お誕生日おめでとう\(^o^)/しろちゃん。
しろちゃんて人懐こいんだね♪
得な性格してるわ。
こんちー(*^-^*) by nana
さっきまで雨降ってなかったけど
今風と雨が・・
散歩には行けたので良かったよ

しろちゃん 3歳のお誕生日おめでとう~
これからもみんなと一緒に楽しくお散歩してね。

人大好きな子はみんなに可愛がられるよね
ナナがそうだった‥奈緒はしろちゃんタイプなか
寄っていくのはいいけどって子
人とワンに慣れさせたかった頃にコロナで
お出かけが出来なかったからね~

素材・・自分で作っちゃうって尊敬
みんみんさん by ふう子
そう、朝はいい。でも、今日は朝から雨だった。
足長ふうちゃん、手足に針がも入ってるのよ。
手作りだよ。すごいよねー。
3歳になりました。早いなあ。片手サイズだったのにな。
今日は雨だから会えないわ。
ふと見たら、産んでました。
mieさん by ふう子
ほぼ毎日出てますからね。
最近ではEVAより写真が多かった。
全身濡れて、そのまま歩いて帰るので泥までつくのよね。
怪人さん by ふう子
ふうちゃん、活躍してます。
これに不満な所なんてある?
まるママさん by ふう子
朝、少しの間だけ止んでてその後本降りに。
今は止んでるのかな。
暑くはないけど、ジメジメしてます。
片手で抱っこで来てたのが、今では両手でも無理な大きさに。
3歳の頃、短足たちはギャングでワンコラでした。
しろちゃんのたまにワンワンが聞こえます。
十分夢夢を堪能したら、サッサと帰ります。
その前にこっち見て「なでて」って来る。
しろちゃんはうちのリードがちょっと当たっただけで
飛びのくくらいビビリさんです。
自分で運んできて、尻尾で隠してました。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

今日はお出かけ to うどん一本食い総集編

雨の朝でした。
その後止んだので、くむだけ散歩。
0628-01_20200628185333461.jpg

軽快に近道を選んで
0628-02_20200628185334598.jpg
出すもの出して、終了。

今日のわんこ写真はこれだけ。

ガスマットが全然なくて「ダイソー行きたい」と言ってたら
なんでか「ちょっと遠出しようか」ということになって、出掛けた。
が、とーちゃん朝ごはん食べてなくて、開店直後のはなまるうどん寄った。
IMG_0580.jpg 私は温玉ぶっかけ
外でうどん食べたの、何か月ぶりだろ。
10時ちょうどだったので貸し切りでした。

んで、まあ色々、色々、何軒もお店をハシゴしたんだけど、
とあるお店の手指消毒がアルコールなんだとは思うんだけど、
香料がキツイ&保湿剤入り?
たまらなくて、次行ったお店のお手洗いでゴシゴシ洗ったわ。
お肌はしっとりいい感じになってたけど、ペタペタして気持ち悪いったら。
余計なことしなくていいわ。香料臭いし。

ダイソーでレジに並んでた時の事
・3人目に並んで、1人目は会計が終わったところ
・2人目(二人の子供連れのママ)のレジが始まる直前に子供二人がおやつがいると走っていく
・レジが打ち終わってやっと戻ってくる
・しかし、4つで100円の品のに3つで100円のが混じってた
・交換に走らせる
・戻ってきて「もうやめる」と言い出す
・4つのうち3つまで打ち終わってるのでなんか持ってこいという
・また走って行って持ってきた
・そこからやっと財布を出してもたもた1000円札を出す

もうひとつのレジ、私が待ってる間に3人は抜けて行ったわ。
子連れママ、2度目があったけど「スミマセン」も言わない。
後半はこっち見なかったわ。
むーかーつーくー。
「すみません」と言ってくれたら、子供だからおやつ欲しいよね、って思うけど
知らん顔されたら、親どころか子供まで憎ったらしくなってくるわ。

むかつく時は癒し動画を一つ。


過去データを引っ張り出してきたんだけど、編集ソフトに読み込ますことはできるのに
プレビューができなくて、Q&Aみても同じ症例なくて う~んと悩んだ。
拡張子も大丈夫のはずなんだけど、違うのにしてみたらどうだろうと
オンラインでエンコード(拡張子変更)できるサイトがあるので
そこでAVIをmp4に変換したら、できた。
ここまでにめちゃ時間かかって疲れ果てたので、ほぼつなげただけ。
最後のくむもいるヤツになつもいてうれしかった。
これは前のPCがwin7の時にムービーメイカーを使って編集してた物です。
モザイクを一部付け足しました(今更)。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
散歩は出すものだしたらトットと帰るのか(笑)
レイもそうです。

今日は父ちゃんと遠出したんだ。
見るからに腰の強そうな美味しそうなうどんじゃ。
さすがうどん県(●^o^●)

いるいるそういう人。
他人の迷惑かけてるって分かんないのかな?
この親に育てられた子供はどうなっちゃう?
私もゆめタウンで結構買い物して私のすぐ後ろの
若いお父さんと子供がアイス1つだったの。
なのでレジお先にどうぞ!!って譲ってあげたんだけど
お礼の一つもなかったわー。むかついたけど…。

さすがうどんの国のわんこだわー。
ふうちゃん一本食いお見事ー!!
EVEちゃんが夢夢ちゃんにうどん持ってかれたとこ
きゅんとなったわ(笑)
なっちゃんもうどん上手に食べれたのね。
くむチャン勢いが凄いです。
レイはふうちゃんみたいな食べ方出来ません。
EVEちゃんに近いです(●^o^●)
 by 怪人
周りに迷惑かけて知らん顔。そういう人もいるんだよね・・・どうして「すみません」の一言が言えない?
うどん一本食い、讃岐のお犬様ならではですね。
モザイクも入れられるんだ!師匠!
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今朝は一寸ヒヤッとしたけど
散歩には 丁度いい感じでした。

居ますよね~そういう輩
前コロナ前だけど

私の前におばちゃん 後ろに数人
おばちゃんの番になったら
すっとカートで水を 違うおばはん少々若め?
水っぽいお服着て割り込んだわので

私が 割り込みって
言ったら 睨みやがったw レジの方も困った感じだったけど
ぬかされた方は いいのよ ああいう人いますからって
レジ済ませてその女 またこっち見たので 睨み返したわ。

コロナになって 間隔空けてたら
その中に おじさんが まぁ~いっかって感じだったけど
おじさん振り向いて ああ~ごめんって 後ろに行こうとしたので いいですよって言ったけど
後ろのまわったw

一番ムカつくのは レジで計算終わってから バックからさいふ出す奴が おまけに小銭出して 時間かけるおばちゃんが多いけどね^^:
そういうおばちゃんに ならない様に人のふり見てですわ。

懐かしい ふうちゃんの一本食い
これは一芸だよね~
まるは 3㎝位を 小分けであげます^^:
外人さんは すすれないって聞いたけど
あのすする音が マナー違反って アホかですわ^^

レイちゃんママのパターン あるわ。
すみません ありがとうの一言でいいのにね^^

ダイソーの子 親になったら同じ事するのか?
途中で 気づくのか?後者に後者に期待したいw
おはよ(*^-^*) by nana
うどんの一本食い ふうちゃんがいるぅ
うちの風太は素麺だったよ
桃はへたくそなのに風太は上手に食べてた

いるいる レジ前でのじゃないけど
某ホームセンターの品出ししてた定員のおばちゃんがどかなくて品物が取れなくてどこうともしないから
品出ししたてるところから「ここから取っていっていいですか?」って聞いてるのに無言でまだどかないで並べてるの むかついたよ~
笑顔とおじきとかどうぞとかってちょっと言えばお互い気持ちいいだろうにって思うよ
今の人は傘のすれ違いも下手だよね
きちんと出来ない
親から「あんたは器量良しじゃないからいつも笑ってなさい」って言われて育ったからね~(笑

マウス電池がないのか動かなくて・・やりづらいわぁ 
こんちー by モモユニ
くむちゃん昨日、散歩に行けて良かったね。
ユニは降ったりやんだりの天気で中止に。

ほんにムカつくね~
すみませんの一言でも言えばいいえってなるけど
知らん顔とは"(-""-)"
そういう親に育てたらる子供不憫だわ。

ふうちゃんさすがだね(^^♪
上手にうどんの一本食いして。
アハハ~確かに(笑)
シーズーの食に対する欲!凄いもんね。
ちなみにくむちゃんも上手に食べるね。
流石2代目だ(*^▽^*)
みんみんさん by ふう子
出すもの出てなくてもトットと帰るのが困るわ。
はなまるうどんは全国展開じゃなかったかな。違ったらごめん。
まるいち(ローカルチェーン店)が好きなんだけど、時間が早くてまだ開店前だったのよ。
スミマセンがなくてもちょっと会釈だけでもいいのにね。
レジも若いバイトの兄ちゃんでこっちへのフォローなし。
おばちゃんだったら「ごめんね」くらい言うんだろうけど。
どこにでもいるんだねぇ。
うどん県のわんこはひと味違うって、うちのシーズーが、なんたけど。
ついでにチワワも上手でした。
夢夢はごはんは早いのに他はモタモタと遅いのよ。
怪人さん by ふう子
謝ったら負けと思ってるのか。
交通事故は慌てて謝らない方かいいけど、ここは違うやろ。
鼻の低い犬だからか。鼻の高い2匹はヘタクソ。
モザイク、これを動かすことができん。
脳が理解を拒否する。
まるママさん by ふう子
全国どこにでも生息してるのね。
誰でも経験あるんだから、かなりたくさんいそうでいやだわ。
レジでモタモタされるのもイライラするよね。
イマドキのレジは累計が出てるんだから、だいたいのお札だけでも用意できるやろ。
たまに財布や巾着を3つくらい出し入れして、しまいにレジの人に数えてもらってるばーさんいる。
何回か見た事あるんだけど、全部違う人なのよね。
うどんは塩分多いから、滅多にはあげなかったけどね。
実家の父が打ったうどんで長かったので動画を録ったんだったかな。
驚いたのはこれを上げたら、コメントでふうちゃん懐かしいと言われた事。
まだ覚えてくれてるなんて嬉しい限りです。
nanaさん by ふう子
そうめんもやってたよー。
つくしはべないけど、むかーし買ってた猫がそうめん食べてた。
うどんは食べないのにね。
店員がって驚きだわ。お客さん優先じゃないのか。
私はだまって箱からとって行くわ。
空いてたら一回りして戻ってくるけど、混んでると面倒だから。
マウス、有線に戻したよ。
無線は反応が悪いんだもん。
ゲームではしくじるし、動画編集でも違う所押してしまうのよ。
USB充電だから電池はいらないヤツね。
モモユニさん by ふう子
昨日は早朝に少し降っただけだったよ。
濡れてたから短足たちは連れて行かなかったけどね。
夕方は全員で行きました。
スミマセンの5文字でイヤな気分にならないのにね。
その方が自分だってすっきりするだろうに。
って、何も思ってないんだろうね。
うどん、上手に食べてたよ。
教えてないのにくむが引き継いでいた。
2代目6年目なのにまだふうちゃんて人気あってびっくりしてる。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

今日のくむと1歳のくむ

  • 2020年06月27日(土)
  • くむ
突然ですが、問題です。ふう子の萌えポイントはどこ?
0627-06_202006271354079ec.jpg
答えは、最後。

昨日、あまりにもリードが汚いので洗ったら
夢夢のリードが悲惨なことになっていた。
0627-a1_20200627135410f65.jpg

絶対にコレのせいだよね。


なんとか無理やり直したけど、いつまでもつかなぁ。
リードが危ういと怖いよね。
夢夢ほとんど引っ張ることないから、切れることはないと思うけど。

今朝、ねーちゃんたちは散歩拒否。
0627-01_202006271354134de.jpg

ここから、しろちゃんの心情だだ漏れです。
0627-02_202006271354156eb.jpg

0627-03_20200627135417fce.jpg

0627-04_2020062713541811d.jpg

ま、妄想ですけどね。
間違ってもないと思うのよ。

跳んで
0627-05_20200627135406c4c.jpg
出して、お散歩無事終了。

新ショウガの大きいパックがあったので、今年も漬けた。
0627-a2_20200627135412bb3.jpg
とーちゃんが赤いのがいいというので、食紅入れてみた。
簡単なのでおススメです。
計量ということを知らないので合わせ酢が余った。
酢の物にでも使おう。

ふうちゃんのうどん一本食いの動画を練習でまとめようと思って
あさってたら、4年前の今頃の動画が目についた。
別々にアップしてたけど、面白い動画だと思うので改めてアップした。


この頃はちょんまげがあった。
で、動画内ではわかりにくいけど、今より胴が短かったんよ。
短い分軽くて6.5キロだった。
2歳過ぎてから胴が長くなったのよね。
 
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

問題の答え
0627-07_20200627135409ad6.jpg
曲線は難しかったか。

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
当たったぁー!!
萌えポイント私と同じだ。
曲線と言おうかプリけつだけど・・・。

興奮すると夢夢ちゃんのリード振り回すんだよね(笑)
これいつ見ても面白いです。
リードピンチだぁ(◎_◎;)
しろちゃんの本音だと思うな!!

この手のショウガの酢漬け苦手です。
千切った赤いショウガは好きですが・・・。

あったあった!!川で泳ぐくむちゃん!!
本当にj上手に泳ぐね。
レイは泳いだことないけどどうだろ???
泳ぐのはいいけど後が大変ね(^O^)/
 by 怪人
萌えポイントは尻だと思ってた。
肉球って無条件に可愛いよね。
くむちゃんの暴れっぷりにはリードもたじたじなのね。
元気なのはいいことです。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

萌えポイント 後足の肉球
かわいいですよね~
触ると隠す オイオイ

オケツのラインも 解ります~

しろちゃん 心の呟き 大当たりだと思います^^v

今朝は雨あがってて行けるって思って
準備して玄関出たら 雨が降ってましたので
新幹線へ 
1回目 適量 其の後1本半 歩きながら落とした^^:
正式な2回目は 通常量でした^^:

リード皮だから切れる心配は 無いけど
よごれても拭くだけで 洗えないので そのまま

見た記憶があります。
今は泳がないのかな?くむちゃん犬かき上手~
人間の赤ちゃんは 水に入れたら 浮くらしい
恐怖心が無いと力入れないからかな?

まえプールにウォーキング言っていたとき
赤ちゃんが マッパでオイオイ チッコするやん?
赤ちゃん用の浅いプールあるけど

くむちゃんは 6㌔台で止まるって思ったけど
胴が伸びた分が チーム7㌔に
まるは 1歳ごろには チーム7㌔でした。
おはよ(*^-^*) by nana
今朝は雨~
気温は高くないけど湿度が高くて
毛の生えたお嬢ちゃんが暑いというもので
エアコンいれたけど親は寒いわ~

当たった 萌えポイント
尻 曲線 萌え~だわね

肉球はどちらかというとにゃんの肉球のほうが好きなんだわ~ 
ワンのも可愛いと思うけどね・・

ショウガ・・そうか作ろうと思ったことなかったよ

くむちゃん上手に泳ぐよね~
奈緒はどうだろうか・・でもあいつは泳がせたくはない
だって~ そのあとのお手入れがねえ

リード絶対はないから変えてあげて
うちの奈緒も心臓止まるほどのびっくりがあったんだよ ブログアップするつもりでいるけど
 by 親まめ
萌えポイントわかるわぁ~

新ショウガ大好き♪
最近は漬けてないなぁ。。。
我が家皆ショウガ好きなのであっという間に食べちゃうよ~

わおっ♪
泳いでる~くむたん。
今は泳がない?
こんちー by モモユニ
アタシもふう子ちゃんと同じ(^^♪
腰とオチリまでの曲線と肉球が萌えーー♪
特にオチリ辺りはプリプリして良いよね。

確りしたリードでも、こうなるんだね。
噛みが強いからなんだろうか?
ほんに切れる事はないと思うけど怖いよね。

くむちゃん誰にも泳ぎを教わってないのに
本当に上手に泳いでね~
つーかー自分から水の中に入って行くのが凄いわ。
ユニなら絶対に入らないよ。
みんみんさん by ふう子
やはりよんこ回にはわかるのね。
おケツのラインはシーズーならではだよね。
細かく言うと、興奮しかけた夢夢のリードを振り回す、なんだよね。
しろちゃん、夢夢とくむでは態度が違うのまるわかりだよね。
ショウガは普通に好きかな。牛丼には絶対にいる。
自分から川の入る子は珍しいよね。
でも、海には入らないよ。
泳いだ時は帰ると風呂場に空輸して、ぬるま湯で新井がしてた。
帰るまでに濡れた所に土がついてドロンコよ。
怪人さん by ふう子
肉球は犬猫飼ってたら絶対に萌える。
普段おとなしいんだけど、やる時はやるよ。
で、笑われるのさ。
まるママさん by ふう子
肉球ツンツンしたら、逃げられるのでガマン。
ダックスにはこのラインがないのよね。細すぎる。
しろちゃん、くむだけだと付きまとわない。
一緒に散歩したけどね。
今朝は時間を遅らせて、くむだけでした。
リード自体はやられてなかったので、いけるはず。
1歳半の頃は毎日のように泳いでた。
自分から入りに行ってたからね。
人間の赤ちゃんも浮きます。
私も6.5で止まると思った。
まさか胴が伸びるなんて思ってなかった。
nanaさん by ふう子
今日は曇りだけど気温が高いよ。当然、むしむし。
シーズーはこのラインが独特な気がする。
ダックスはこんなんじゃないからね。
ショウガはまるさんが家でつけてると聞いて、レシピ調べたら簡単だったので作ってみた。
売ってるのって輸入が多いけど、これなら安心よ。
今まで泳げなかったわんこはいないよ。
夢夢も海に飛び込んだ時、上手に泳いて帰ってきた。
リード本体じゃなくてカバーの部分だけみたいなので、強度は大丈夫そう。
ハーネスが抜けて心臓が止まりかけた事は、3匹それぞれある。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

EVAが謎なことをする

湿度が半端ない。
朝は暑くないんだけど、さわやかとは程遠い・・じめじめ~。
0626-01_20200626152206497.jpg
今日も4匹でお散歩。

あんまり写真撮ってなかった。
くむが一番にぴょーん。
0626-02_20200626152208a62.jpg

続いて、夢夢。EVAがもたもた。
0626-03_20200626152209e92.jpg

EVA、跳ばずに歩いた。
0626-04_202006261522114f5.jpg

加齢のせいかな。
跳ばなかったのは3回目です。

電柱はわんこのロマン。
0626-05_2020062615220584e.jpg
でも、しろちゃんは違うらしい。

半月くらい前からかな。
EVAがくむにこんなことするようになった。


知ってる人がしたら教えてください。

んでね。
EVAの動画つを作るのに冒頭の写真を探していたら、
別の物が出てきたので、まとめた。
これは画像クリック
DSC04673.jpg

自分用の動画です。
あ~、可愛い。ぬいぐるみだわ。←あほ

編集に2時間以上かかった、
見直してる時間が長かったのとカットする部分を決められなかったから。
カットしたけど、2分以上あります。
なので、見たい人だけ見てね。
くむは可愛いけど、家は汚い。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
朝ん歩から帰ったら雨がザーザーでした。
やっぱ早めに行って正解だったよ。
(⌒▽⌒)アハハ!ー!!1わんだけ違うもん匂ってる!!

EVEちゃん後ろにわたあめが(笑)いるから
飛べないけど・・・、歩いた?!

EVEちゃん母性に目覚めた??
遊びたい?謎ですな(^▽^;)

きゃー!!本当に縫いぐるみじゃ。
パピーの走り方ってマジで可愛いよね。
動画編集素晴らしいです。
家はレイのパピー時の動画ないわ・・・💦
可愛くていつまでも見ていたい!!
 by ななママ
こんばんは♪
みんなで、電柱クンクンしてるのに、しろちゃんは・・・。
こんなに、夢中になられてみたいもんだよねぇ!

EVAちゃんは、くむちゃんと遊びたくなったのかも。
ひとつ年を重ねて、お姉ちゃんというか、ママに?
どう遊んでいいか、わからなくて、もどかしくって、
ケリケリしてるのかな、って、勝手に思ったわ~。

パピー時代のくむちゃん、もっこもこで、かわいい♪
あの走り方が、何とも言えないよね、無敵状態・・・。
ふくのパピー時代を、ちょっと思い出す、似てるわ!

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

わんこって色々不思議なことするけど・・・
EVAちゃん どうした おっぽブンブンだし
でも緊張してるのか?
くむちゃんも 態度が 吠えられたら お返しするけど
どうしたんだろう~謎ですね^^
でも見てて ほほえましい~

くむちゃんのパピ時代 かわいいね~
この時期のまるの 動画写真 ほぼリカバリーで消えた。
動画 FC2のは何かややこしくなってやめた。
でも記念に 撮ってるけどね。

EVAちゃん 無理して飛んで 腰痛めたら大変だから
無理のない程度にね^^
おはよ(*^-^*) by nana
朝5時過ぎに散歩出たらすぐに霧雨が・・
霧雨って結構濡れるからとっとと帰ってきたよ
で今雨あがってるし曇ってるけど‥散歩どうしようかと悩み中

EVAちゃん どうしたのかなぁ
今頃母性に目覚めた?
あっ後ろ脚でけりけりする子は気が強い子って
きいたけど・・うちの奈緒が最近うんちゃんしたあと
けりけりするようになってきたんだよ EVAちゃんて気強い?

わぉー奈緒もつい数ヶ月前までパピーだったねけど
懐かしいね~
パピーの可愛さは半端ないね~
くむちゃん超可愛い♡

奈緒もくむちゃんみたく一緒に遊んでくれる子が
いたらもう少しおとなしい子になっただろうなぁ
ママたちが若かったら多頭もあったんだけどねえ

奈緒のあんよ パピーの頃は短かったのよ~
迎えたときはまさかあんよが長くなるとは
思ってなかった
こんちー by モモユニ
昨日はほんにジメジメしてて暑かったね~

あら~EVAちゃん飛ばないで歩いたの。
歩けるんだ。
大体のワンコは嫌がって飛ぶのにね。
歩いた方が楽だと思ったのかな( ´艸`)
それより、しろちゃんのはぁ?って顔が面白い(笑)

いやーほんにEVAちゃんどうしたんだろ?
くむちゃんの事、弟として認めたのかな~
謎だね。

パピーの頃、ちょんちょん走り回ったり
コロコロしてて、声も可愛いよね♪
夢夢ちゃんと遊んでる動画いいね。
ユニは一人っ子だから一人遊びしてる動画しか残ってないから羨ましいわ。
みんみんさん by ふう子
昨日はほぼ降らなかった。そして暑かった。
しろちゃん、自分に正直だから。
EVA、後ろが気になったのかな。
跳んでも距離が足りなくて後ろ足が落ちそうになるんだけどね。
多頭引きだと抱っこもできなくてさ。
ダックスは胴のバランス悪くて抱きにくいのよ。
なんか、媚び売ってるように見えるよね。
でも、いがみ合いもしてるんだよ。
シーズーの子犬ってかわいさの格が違うよね。
録った事完全に忘れてて、見た時狂喜乱舞したわ。
ななママさん by ふう子
電柱が俺は?ってなってそう。
くむがちっこした所し熱心にクンクンして上書きするんだけど
夢夢がいたら夢夢優先のようです。
EVA、なんだろうねえ。
匂ったり、すり寄ったりしてる。
ギャンギャン言わないようになってくれるならいいけど。
EVAは用足しの後でケリケリするよ。年取って地味になってきたけど。
もっこもこだったけど、中は貧相だったよ。
ショップってごはん少な目だからね。
後ろ足をそろえて跳ね上げるよね。
もう、何回でも見てしまうわ。
まるママさん by ふう子
今まではくむを見たら不機嫌だったんだけど、
変わってきたんだよね。
5年も一緒にいて、今更?だわ。
跳びにくそうにしている時は抱っこしたいんだけど、
ダックスって抱きにくいのよね。
EVAも抱っこ嫌いだし。
この動画、完全に忘れてました。
いつでも見られるようにアップロードした。
完全に自分用です。
家のデータだけでは不安なのでネットに上げてます。
どっちかは残ると思うので。
nanaさん by ふう子
ぐずぐずしたお天気だけど、ザーッとは来ない。
なので散歩には行けるんだけど、今朝は短足たちが行かなかった。
EVAは元々わかりにくい性格なんだけど、最近ますますわからん。
暗い性格なのは確かなんだけど。
EVA、ケリケリするけどめっちゃ気が弱いよ。
家の中以外の物が怖くい仕方ないし。
奈緒ちゃんなんてパピー時代、つい最近だよね。
シーズーのパピーの可愛さは別格だわ。
くむ、この調子で毎日遊ばれていたんだよね。
夢夢は完全に動くおもちゃだと思ってたみたい。
連れて帰って見せたとたん「よこせ」って大騒ぎしたから。
くむは最初に見た時はお迎え決めなくて
3週間後にもう一度見て決めたから、その3週間で大分成長してたけど
脚は伸びてなくて短足のままだった。
今も立派な短足よ。
モモユニさん by ふう子
昨日は夜、にこちゃんが止まりに来てクーラー入れた。
わんこたちもバテてたよ。暑かった。
EVA跳んでも後ろ足が跳びきれなくなったんだよね。
玄関、上がりそこなったりね。
13歳だし何回かヘルニアやってるから、仕方ないのかな。
他は元気だよ。
くむにすり寄るのは和平の申し入れ?
久しぶりに見たら、本当に可愛い。
いや、今もかわいいけど、パピーは違うよね。
夢夢と遊んでるというか、夢夢に遊ばれてるのよね。
なつは遊んでくれるし、お世話もしてたんだよね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

今日はフィラリアのお薬の日

昨夜、去年仕込んだすもも酒をソーダ割で飲んだら
めっちゃよく寝られた…と思ったのに、とーちゃんの寝言で起こされた。
イビキとか歯ぎしりは対処法あるけど、寝言てある?
しばらく黙ってたけど、何回も言うから起き上がって
「うるさい」て言ったら、止まった。
起きとったんか?←これはこれでハラが立つ

なのでちょっとだけ早く起きた。
さんざんうんポイントに悩む。
0625-01_20200625141857e25.jpg

ぼけっと歩いてて、写真を撮ってなかった。
0625-02_2020062514185815c.jpg
しろちゃんは今日もいた。

今年のきゅうりはだめだった。
0625a1.jpg
植えてたら、右の苗の茎が「ポキッ」ていった。
テープで貼ったけど…いけるんか?(ナスはいけた)

モンちゃん、1つ除いて新芽が出てきてたわ。
0625-a2_20200625141731865.jpg
コルディリネの根元はやっぱりコルディリネでした。
ちびコルちゃん、可愛い。
ところでモンちゃん、こんな増やしてどうする気?

ピーマンと大葉
0625-a3_202006251417321a0.jpg
昼に焼きそばしてピーマン入れるつもりが、なんでか和そば作ってた。
謎過ぎる…ボケたかな。

今日はフィラリアのお薬の日です。
いつも忘れて夜になったり、翌日になったり、翌々日になったり。
だけど、今月は珍しく覚えてた。
フィラリアだけだと短いのでパンの耳も付け足した。

卑シーズ―とたくましい古傷(腱鞘炎の手術痕)つき腕が出てきます。
短足たちは「順番」というものを知ってます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
寝言もうるさいと言って蹴ります(笑)
寝てても起きててもうるさいってどういうこと?!

今朝は3時半に起きたんだけど
既に雨凄かった・・・。
くむちゃんとこは降らなかったんだね。
しろちゃんモフモフ度アップしたようだ!!
くむちゃんが毛刈りしたから余計に大きく見える(^O^)/

きゅうり植えなおし?しかもポキッて(笑)
無事に育ちますように!!
モンちゃんは里子に出さなくっちゃー。
近いと貰いに行くけど・・・、多分枯らす💦

動画もうバッチシだねー。
お薬順番待ち凄いわ。
パンはくむちゃんが・・・さすが卑シーズー!!
整腸剤もおやつ感覚だね🎶
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

寝言で悩まされたことはないけど
鼾も 往復だし 色々 鼻に貼るやつとか
研究したけど・・・無駄でした。
一緒に寝てる時は 足蹴ると 一時的に治まるけど
すぐ再開  前は 寝言(笑う)歯ぎしり 今はこの二つは無くなったw

エアコン入れて寝だしたら・・・恐怖です。

しろちゃん 冬は暖かそうでいいなって思うけど・・
夏場は・・・・

胡瓜病気?うどん粉病よく効けけど
今から 秋用胡瓜を 植えたら間に合いうね^^
折れた テープで補強 タブン大丈夫だと思うけど

和蕎麦は苦手だけど おおばいいなぁ~
10枚78円買っています。

25日は高級うまうまデー

順番厳守ですね^^

美味しそうにたべるね~
パンもちゃんと順番にEVAちゃんは 反対側に待機して
もらってるね^^

動画 腕あげましたね~
やる気と根気慣れでしょうか?

モザイクバッチリ 動画背景に要らんのが入ってアップできないのが多いw
こんちー(*^-^*) by nana
晴れて暑くなってきた~

最近パパの鼾とか聞かなくなってきた気がする
寝言に話しかけちゃういけないって聞いた気がする

動画モザイクも入ってるぅ
すご~い 完璧だね

奈緒は一人っ子なので順番がわからないだろうなぁ
ナナはきちんと順番守ってたよ
まぁ・・食べるものに興味なかったからね~

くむちゃん整腸剤も上手に飲むんだね
こんちー by モモユニ
鼾も歯ぎしりも迷惑だけど寝言も迷惑よね。
ユニのとうちゃんも最近よく寝言が多くなったよ。
男の人の寝言って大きいんだよね~

あら、今年はキュウリちゃんダメでしたか。
確か、去年は食べきれないほど収穫してたよね。

あはっ、焼きそばを作る予定が和ソバになってたってか(笑)
本当に謎だね。

くむちゃん達、ちゃんと順番を守ってお利口さんだね。
それにしても、美味しそうに食べるね(^^♪

みんみんさん by ふう子
蹴られるような近距離では寝てない。
布団を30ランチほど開けてる。
起きてる時は声を荒げることなんてないのに、寝言はいつも怒鳴るのよ。
EVAがびっくりして吠えてたけど、止まらなかった。
昨日は微妙な雨で湿度が上がっただけだったよ。
しろちゃん、もっふもふだよ。
万が一だけどポメは生えないことがあるらしいので切らないって言ってた。
シーズーはその心配はないからね。
夢夢は8歳の時かな。切ったらなかなか伸びなくて切るのやめたよ。
モンちゃん、本当に分けてあげたいよ。
近時のおばちゃんたちともほとんど話したりしないからなー。
動画、凝った効果を使わないなら、もう大丈夫になった。
ただやり方わかってても、手際が悪い。
くむ、本当に卑しいでしょー。
まるママさん by ふう子
寝言はいつも怒鳴るから、心臓飛び出すくらいびっくりする。
EVAなんてかわいそうなくらい驚いてる。
しろちゃんも毛が多いからねー。
冷え冷え、愛用してるって。
うどん粉病じゃないよね、これ。
大きくならないし、おいしくないので思い切ってやり直した。
和そば、実はおいしいと思ったことがない。
とーちゃんが好きだから買ってくるだけ。
おやつの時は本当にややこしいです。
撮影していると片手だから、なおさらね。
全面モザイクは簡単です。
部分的でもまあ大丈夫。
それを動かすことができない。
nanaさん by ふう子
蒸し暑いよー。
でも、クーラー入れるほどは暑くない。微妙な所。
いびきはなくなったんだけどね。
寝言もいつもじゃなくて、本当にまた~に、なのよ。
でも、たまの一回がキョーレツなんだわ。
言うんじゃなくて怒鳴る。
私だけじゃなくて、犬猫全部起きる。
全面モザイクはいいのよ。一部でもいい。
一部を動かすとというのがね。難しいんだわ。
理屈は理解してるけど、操作がわからん。
くむも順番知らなくてね。
ねーちゃんがくわえてるのまで取りに行ったりしてたよ。
待てるようになったのは、ここ2年くらいか。
それまでは出てくるものは全部自分のだと思ってたよ。
モモユニさん by ふう子
寝言でムニャムニャ言うくらいならいいんだけど、怒鳴る、叫ぶ゜系なんだわ。
緊急地震速報よりびっくりするから。
EVaなんてワンワン言いながら走り回るから。
毎年、食べきれなくてきゅうちゃん作ってたのに、よ。
やり直してうまく行くといいけど。
しばらくきゅうり買わなくちゃ。
くむが順番を覚えたのは3歳過ぎ。
今でも時々忘れてこうなる。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

興奮すると派手なのよ

  • 2020年06月24日(水)
  • くむ
今朝、家を出たとたんふゆちゃんと会った。

(今日のBGMは「野良猫の暴動」というそうです。フリー音源です)
1回できても翌日になったら忘れてたりするので、
しばらく続けて動画編集しようと思います。
せっかく作ったものは見てほしいので、お付き合いください(o*。_。)oペコッ
昨日の誕生日動画に高評価ついてた。ありがとうございます。
チャンネル登録者も一人増えてた。
あくまでもブログ用の動画です。(動画だけは完結してない)

鳩に逃げられた後は、平和な散歩。
0624-01_2020062416003682d.jpg

くむはショートコースで帰ると言ったけど、EVAの希望で通常コース。
0624-02_2020062416003842c.jpg

アラゲシンゴンサウ(キヌガサギク)が満開。

今日はEVAがなかなか帰ってこなかった。
0624-03_20200624160039342.jpg
待ちぼうけな、むむくむ。


大きいジェルマットの半分にアルミ置いた。
0624-04_2020062416004154d.jpg
思惑通りに使ってた。

不燃ごみに日でした。
うちの地区のゴミ出しはこんな感じ。
0624-A1_20200624160035847.jpg
ゴミ出しは7時から8時なんだけど、暑いので6時に行ったら
もうたくさん出ていた。
実は前夜に出す人が結構多い。
お仕事の関係で朝は行けなかったりするんだよね。

ふうちゃん号はゴミじゃないですよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
おっー!!マジで派手だわ、くむちゃん!!
夢夢ちゃんが面食らってる(笑)
レイはワンコに会ったらその興奮がずっと続きます💦
もういいおっさんなんだから落ち着けーい。

鳩も捕まらないわね・・・。

キヌガサギクって言うのか。
よく見かけるけどヒマワリの一種かと思ってた。
あら?珍しいね、EVEちゃんが中々帰ってこないって。

家の方は、真っ昼間に次の日のごみ出し人がいます。
仕事してない人ですけど・・・。

冷え冷えマット活躍してますね(=゚ω゚)ノ
おはよ(*^-^*) by nana
今日は朝から雨で散歩は中止だわ~

くむちゃんも興奮すると派手になるんだね~
くむちゃんもまだまだ興奮するんだものね 一歳の奈緒は仕方ないかぁ・・でも奈緒は女の子じゃ(笑

鳩追いかけそうになるよ
カラスは上のほうで「かぁかぁ」言ってると少し怖いみたい まだ奈緒はちゃんとにゃんを見てないから遭遇したらどうなるのかなぁ

冷え冷え奈緒も大活躍してるよ~
興奮する子だから常に暑いのかね
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

いつも穏やかな くむちゃんが 興奮してるね~
夢夢ちゃんに 添ってくっついてるのリードの関係かな?

まるは 興奮したら 必ずチッコします^^
結構離れても じっと見てます。
今朝は 副会長さんちの 何だけ白黒の中型犬
思い出せん あれです あれ オイオイ

お利口さんで まるが横通っても スルーです。
まるはお恥ずかしいので 手前で抱っこします。

私も ヒマワリの一種って思ってましたキク科?

燃えないゴミ 奇麗に
家の方は 粗大ごみが今回は多かった
燃えるゴミも 自粛で 家片づけたのか?
市に電話して 出せよ!!です。
日曜日から水曜日回収で 日時取りすぎかも

今朝も1回目 ウンチ お手伝いしました^^:
2回目は スムーズに
一回目 硬いのが 栓みたいで 踏ん張りが足りんから
こんちー by モモユニ
くむちゃん、ふゆちゃんに対して凄いね~
んでも、そんなにしつこくないからマシだわ。
ユニ、相性の悪い柴ちゃんを見っけたら
姿が見えなくなるまで興奮してる(;^ω^)

あは( ´艸`)たまには、くむちゃんねーちゃんに合わせてあげる事あるんだね。
んでも、一目散で家に帰るEVAちゃんが通常コースを希望するなんて珍しいね。

家のマンションの横のマンションの人も前夜に
ゴミを出して…出すのは良いんだけど
朝カラスがゴミをムチャグチャにして
そこら辺ゴミだらけよ。
みんみんさん by ふう子
やる時はやるんですよ。
元々は夢夢がギャンスカ言ったらやってたんだけど
先読みしてやるようになったのよ。
行ってしまえば見えてても落ち着くのはいいかな。
でも、リード咥えて振り回すから、しょつちゅう笑われるよ。
鳩どころか、チョウチョも無理だよね。
そうそう、見た目ひまわりだけどキク科だって。
EVA、暖かいと元気よ。こっちは暑いけど。
時間通りに行くと当番がいるから、いない間にというのもあるかも。
冷え冷えマット値段分使ってもらわないとね。
nanaさん by ふう子
朝から2回、ちょっとだけ降って止んだ。
地面が濡れるほどは降ってない。
降るならちゃんと降ってほしい。
くむ、結構やるでしょ。
コレ、夢夢の気配を察してやってます。
夢夢は柴犬に吠えるから。
鳩だろうがカラスだろうか、行くよ。雀は行かない。
もちろん、猫もダッシュで行きます。
暑がりさんは冷え冷え必需品だよね。
まるママさん by ふう子
くむはオンオフがはっきりしてます。
でも、自分からはこんなふうにならない。
夢夢が吠えそうになると先回りして暴れる。
夢夢にくっついてるのは、夢夢のリードをくわえてるから。
子犬の所興奮してちっこしてたけど、今はない気がする。
白黒の中型…ダルメシアン?
前にお花のおうちにすずちゃんて子がいたわ。もう亡くなったけど。
よく吠える子だった…。
キク科らしいです。キク科オオハンゴンソウ属ですって。
7時には当番が来るんだけど、いなくてもだいたいルール通りに置いて行ってます。
分別もバッチリです。田舎の人、マジメ。
最近は朝少な目。夕方少し多め。
でも、夕方は不発あり。
モモユニさん by ふう子
くむひとりで会うとこんなことしないのよ。
夢夢が吠えそうになると先に夢夢のリードを引っ張る。
なので夢夢が黙ると落ち着きます。
EVAは通常コースが散歩のコースだと思ってるんだと思う。
くむはそんなん関係なく帰りたいから帰る。でも、許さん。
燃えるごみは前日はほとんど出てないかな。
以前はひどくてカラスが突くから頑丈なふたがついたよ。
これが重いのよ。
ゴミ収集が8時半までに来るので、みんな出すのも早めです。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夢夢12歳

↓画像をクリック↓
0623-11_202006231550560df.jpg

古い動画は画質悪いけど、頑張ったのよ。
私の頑張りとは関係なく、12歳になりました。
でも、誕生日だからて言って特別なことはありません。
いつも通りの一日です。

0623-01_2020062315510029c.jpg

夢夢、おばちゃん来ないかな、と振り向いてます。
来なかったので、3匹で行きます。
0623-02_202006231551015d7.jpg


↓この画像もクリックお願いします↓
0623-03_202006231550573fe.jpg

カメラの解像度を上げたので、きれいなはず。
でも、カメラマンの腕が極悪なので大差ない。
リードを持ってアングルを下げるのは無理!!

ふう子は、シーンチェンジを覚えた。効果音を覚えた。音声フェードアウトを覚えた。
ふう子はレベルが3アップした。
部分フィルタの移動がわからなかった。
プラグイン出力に失敗してやり直した。
レベルが2下がった。

モザイクがうまくかけられなくて、車のナンバーが見えそうなところをカットした。
一番覚えたいのは、ココなんだけどなぁ。

EVAもくむも帰ったというのに、ひとり庭で草食ってた。
0623-04_202006231550588b7.jpg


夢夢の誕生日だというと、とーちゃんがなんかないかなーと探して
スライスチーズを持ってきた。
1枚の半分を夢夢に、残りの半分をEVAとくむが半分ずつ。
よかった、よかった。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
夢夢ちゃんお誕生日おめでとう!!
若い12歳だわ~!!

やっぱ音楽があると楽しい🎶
で、やっぱ動画って写真もだけど大事ね。
若い頃の夢夢ちゃんマジでパワーが!!
EVEちゃんがひっくり返される~💦
ふうちゃんもいるし、なっちゃんも\(^_^)/

夢夢ちゃん助走無しで軽々ジャンプするね。
12歳のお誕生日にしろちゃんも熱心にクンクン・・・。
あっ!!これ誕生日関係無いね(笑´∀`)
先を行くEVEちゃんが可愛い。

とうちゃん、優しいー。
EVEちゃんもくむちゃんも良かったね(^_^)v
 by 怪人
夢夢ちゃん12歳おめでとう~~~!
これからもしろちゃんを惑わす熟女に磨きをかけてね!
ふう子さん、動画の腕メキメキ上がってるね。
いいね by 前山ねずみ
動画最高、みんな可愛いです。(^^)/
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

夢夢ちゃん 12歳お誕生日 おめでとう~
動画 凄い もう ユーチューバーですね~
効果音も 懐かしい ふうちゃんが おばちゃん涙腺がゆるんだわ^^

しろちゃんも おめでとう~くんくん堪能?

本当に 夢夢ちゃん半分 主役だもんね^^
EVAちゃん くむちゃんも一緒にお祝いだね~
ママから 生肉は届かなかったのかな?
EVAちゃん 若いころは 活発だね^^
nana by nana
夢夢ちゃん
12歳のお誕生日おめでとう(*^-^*)
この一年もくむちゃんやEVAちゃんと
楽しく過ごしてね。

ふうこちゃん 動画楽しませてもらったよ~
すごいよ~
やっぱり動きがあるといいね
こういうのが出来たら楽しいだろうなぁ

奈緒にもいろいろ教えてくれる夢夢ちゃんみたいな
一緒に暮らしてる子がいたらもう少し落ち着いた子に
なったろうなぁ

ナナの時にあまり動画って撮ってなくて
少し後悔したんだ・・で・・うちのにぃちゃんがうちに
くると奈緒の動画やら写真やらをいっぱい撮ってるわ

今日は雨の予報が晴れてる
こんちー by モモユニ
ひゃー凄い!
音楽も入ってるし、文字入れだし、スライドもさせてるしふう子ちゃん、頑張ったね~(*^▽^*)

夢夢ちゃん12歳のお誕生日一日遅れたけど
おめでとう~\(^o^)/
12歳でも綺麗にグレーチング飛んでるし♪
しろちゃんお出ましがないと思ってたけど出て来たね( ´艸`)

夢夢ちゃん、とーちゃんにチーズをプレゼントして貰ったの。
良かったね~(^^♪
みんみんさん by ふう子
ありがとうございます。
若い方かな。
このあたりの年齢が分かれ道な気がする。
動画編集、ちょっと楽しくなってきた。
が、一昨日したことを忘れててショック。
忘れないようにちょくちょくやることにしました。
若い頃、すごいでしょ。
レイちゃんなんて大人しいものよ。
これを毎日朝も昼も夜もやってたんだよ。
今じゃすっかり別犬になっちゃった。
誕生日なんてわかってないだろうけど、チーズはうれしかったはず。
怪人さん by ふう子
ありがとうございます。
なかなか若作りなおばちゃんです。
夢夢のカラーは劣化しないわ。
一度覚えた事も翌日になると忘れてた。
これが経年劣化なのね。
前山ねずみさん by ふう子
ありがとうございます。
今度小春の動画も…って小春、動かんわ。
まるママさん by ふう子
ありがとうございます。
いやいや。
昨日やったこと忘れてて愕然としました。
これが経年劣化なのか。覚えられない。
写真もいいけど、動いてる姿見るのもいいもんです。
ママは6月の毎年、腰痛で数日ダウンするんだけど
これが「今」です。
なので肉はなかった。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

違いのわからないオトコ

  • 2020年06月22日(月)
  • くむ
昨日は頭が沸騰することはなかったので、
ちゃんと寝て、今朝はちゃんと起きられた。
頭使うって、草抜きより疲れるわ。
でも、まだやってみたいエフェクト(効果)あるので
もっと勉強しないとね。
また頭爆発して発狂するかもしれんけど。
画像(写真)編集は、なんか自然にやってたんだけど、
動くと難しいね。

今日は写真のみです。

いつもの朝散歩。
0622-01_20200622140806681.jpg
出たとたんにしろちゃん来たー。

週末しろちゃんの体重を計ったら、9.5キロだった。
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って話をしながら。
0622-02_202006221408078c4.jpg

しろちゃんはずーっと夢夢狙い。
ブレません。

昨日、くむは朝も夕方も散歩ではお出ましなし。
トイレでも見なかった。
が、くむがしないとは思えないので、自己処理した?
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2回目)

うんちゃんロード
0622-03_202006221408099f5.jpg
通りすぎてしまった。

直後、人様の駐車場前で。
0622-04_20200622140810c1f.jpg
「こっち見んな」
ほんのちょっぴりだった。まだ隠し持ってると思う。
きのこはしろちゃんちの生け垣の下に生えてた。

目の下の毛が気になる。こういうの、涙の素よね。
0622-05_2020062214081280b.jpg

油断しているところを処刑台…もとい、なんちゃってトリミング台へ。
3ミリバリカンとちょこちょこハサミも使って。
0622-06_20200622140800435.jpg

う~、違いがわからない。
(途中、おもちゃは取り上げました)

お疲れ。
0622-07_20200622140801368.jpg
夢夢の目が開いてるけど、寝てます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
頭が毎日沸騰すると大変だよ(笑)
そうそう、頭使うと疲れるね。甘いもん欲しくない?
おっー!!まだまだパワーアップするのね。
最近は・・・、前からだけど物覚えが悪くなったわ💦

こちらもパワーアップか(◎_◎;)
しろちゃん痩せたんだっけ???増えたのかな?
ふうちゃんがマックス10キロ?しろちゃんだっけ?
もう、何もかもあやふやなおばちゃんだわよ。

くむちゃん証拠隠滅???
そうそう、目の下の毛って涙の素だね。
レイもよくそうなってる。
実はレイも今日同じとこ切ったよ。
飼い主には違いは判るんだけどね。
夢夢ちゃん目乾かないか???
 by 怪人
くむちゃん自分の産んだヤツ食べちゃった?ある意味究極のリサイクルだわ!

ワタクシは頭は使ってないのに庭仕事してるせいで体が沸騰してます。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

また写真アップ忘れて今
変り映えしないけど お暇な時に__)m

私も昨日は 沸騰まで行かないけど

キノコ 月桂樹の鉢に黄色いのが 出てきてました。
松茸か椎茸出ればいいのにね~
昨日もアゲハが げっちゃんに 卵は産んでない
成長するのまってるのか?

そうそう普段はそうでもないけど
物を加えると この毛は 目に 凄く気になるから
手で寝かせてます。

まるは今朝は 1回目分小分けして・・・こぼした
私が袋間に合わなかった
体勢で即だから 拾って 水かけたw
正式?2回目は バッチリ受けたけど^^:
おはよ(*^-^*) by nana
今朝も小雨が・・昼頃上がるって言ってるけど
雨あがったらまた目で要求かなぁ

そうそう頭使うと相当疲れる
でも頭も沸騰させないとヤバい気もするしね~

しろちゃん痩せたの?増えたのかな?

奈緒も一発目のうんちゃんパクっとしました

そうそうにぃちゃんが来てるときもパクっとしたのよ
ママたちはいくらか慣れてるけどにぃちゃんはショックだったみたいで・・

奈緒もかなりおめめ濡れてる
だから涙焼けがちょっとひどくて・・ちゃんと手入れしてやれよって目で見られてる気がしてね・・
ふうこちゃんみたくささっと切ったりできればいいけどなぁ
こんちー by モモユニ
今更だけど(;^ω^)しろちゃんてスピッツよね?
よく分からないけど9.5㌔は、かなり重いの?

くむちゃん疑われてるけど違うよね~
冤罪だよね~(*^^*)
まっ、疑われるのは今までの実績があるから
疑われても仕方ないけどね(笑)

目の回りの毛って伸びるの早いよね。
ユニもこの間、切ったのに鬱陶しくなって来た。

頭使って、庭仕事までしてお疲れさんでした。
みんみんさん by ふう子
頭使いすぎると、目がかすんでくる。
甘いものは特に感じなかったけどね。
昔なら1回でわかったことが、何回かくれ返さないとわからないのよね。
しろちゃんは一度10キロ超えて、ダイエットで8.5になってたんだよね。
先月は8キロ台だったんだって。
ふうちゃんのMaxは10キロジャストです。
くむ、証拠隠滅したんだと思うわ。
前科がありすぎるからね。
目の周りは5ミリ伸びただけで鬱陶しくなるよね。
切った本人はわかるんだけどねえ。
夢夢は半目開きがデフォです。
怪人さん by ふう子
えそらく証拠隠滅したんだと思います。
体を沸騰させた方が、健康な気がするわ。
頭沸騰したら肩がコリコリ。
まるママさん by ふう子
数日降ってません。でも、湿度はあるかな。
今朝、ないと思ったのよね。また見に行きます。
きのこってどこにでも出てくる。
危ないから触りもしないけど。
お昼に上げは来てたけど。卵はなかった。
朝、予防のスプレーしたばかりだから。
目の下というか、鼻の横というか、鬱陶しいのよね。
なんでか上に跳ね上がる。
このところずっと固めで少なめです。
身になってたら太るかも?
nanaさん by ふう子
数日降ってないのよ。
昨日までは曇ってて涼しかったけど、今日は暑い。
隣に行くだけで暑かった。
頭も体も使わないと、ガタがくるよね。
でも、頭使ってても働かないのよ。理解できんのよ。
しろちゃん、背中にしっかりお肉が乗ってます。
1カ月で1キロくらい増えてママさん焦ってた。
食糞、最初は衝撃だったわ。すっかり慣れてしまった。
くむも涙焼けはひどいよ。
黒いからわからないだけ。
モモユニさん by ふう子
しろちゃんはポメラニアンだよー。
ポメも対格差が大きいみたいだけど、特に大きい方だと思う。
毎月獣医さん行くからいろんな子に会うけど、こんな大きいポメはいない。
普通のポメって3キロくらいじゃない?
いや、くむは有罪確定だと思う。前科があり過ぎよ。
顔の毛は5ミリ伸びても気になるよね。
頭使ってて庭まで行けないわ。暑いし。
草ぼーぼーよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

BBAちょっとだけレベルアップする

昨日、R氏にぶっ飛ばされた動画。
昨日よみぃさんに元気もらって、作り直しました。

音消してBGM入れるはずがもそこでつまずいた。
動画のタイトルがそのまんまだ。
公開するようなものじゃないんだけど、
おばちゃんでも一日でここまでできますよということで。

昨日は少し早めに寝たので、ちゃんと起きられた。
みんなで朝散歩。
0621-01_20200621132235a3b.jpg

ちんたらちんたら、なかなか進まないです。

0621-02_2020062113223721f.jpg
EVAの耳が立った。

0621-03_202006211322335c5.jpg
しれっと帰ってきましたが、坊ちゃん不発です。

居残り…じゃないな、なんていえばいいんだ?
0621-04_202006211322346ed.jpg
2周目、嫌がったわ。

ここからは動画で。(音量注意)


ふう子はBGMを覚えた
ふう子は倍速を覚えた
ちょっとだけレベルアップしたヽ(^o^)丿

編集3本目で文字入れは慣れてきた。
同じ要領で画像挿入もできるとわかった。
音も何とかなりそうだけど、フリー音源持ってくるのが面倒くさい。
次はズームを覚えたい。
わからんと喚いてた「中間点」はほんのちょっと理解した。
だから、部分的に倍速ができたのね。

1分の動画でめちゃ疲れた。←肩こり半端ない
毎日30分近い動画出してる人って…。
10秒に1回くらい効果音とか入れてるんだよね。
すげーわ。編集やってみたら、動画を見る目が変わった。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

 by ななママ
こんばんは♪
動画編集、すごいじゃないの~!
途中、『3倍速』とか、できるのね。
くむちゃんと散歩した気分だった。
私は、できるまで、何年もかかる。
だって、写真の編集も、ムズイ・・・。
まずは、ブログを、進めることに専念?
こんばんはー!! by みんみん
わぁー!!頑張ったね(=゚ω゚)ノ
R氏に負けるな(笑)
動画に字が入ると面白くなるね。
2回目の動画は、BGMも入って素晴らしいー。
くむちゃんが歩いてるだけだけど楽しい~🎶
良くやったねー。もう私じゃチンプンカンプンよ。

早々、動画編集してあげてる人たちって
凄いことしてるっていつも思ってる。
肩凝ったでしょ。
・・・くむちゃん2周したけど不発???
夕散歩で放出ですかね(=゚ω゚)ノ
 by 怪人
ふう子さんスゴイっ!
こんな風に動画編集できるといいねえ。
師匠と呼ばせていただきたいわ。
ワタクシも時間のある夏の間に習得したいけど・・・できるのかしら・・・・
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

すごいね~の一言では 軽すぎるけど
本当に 感服いたしました。

PC習い始めの頃は 暇さえあれば仕事中
その道のプロ的な部長を追い回して 教えてもらっていました。
なにがなんでも メニュー表1ヵ月分作りたくて
テキストなど何とかできるようになったw
あのころのエネルギーはもう無いわ。

ふう子さんの動画 もっとどんどん進化しますね^^

肝心なくむちゃん 不発で 残念
まるは南天道路で 2回目は一回通って
出す気なら自分でUターンして 南天の横でお出ましです。
今朝は 手前で 2回大量放出したの
南天道路行きませんでした。
おはよ(*^-^*) by nana
すご~い ふうこちゃんすごいよ~(*^-^*)
3倍速とかもできるんだね~
奈緒も写真だとカメラ目線ばかりでつまらんが
動く奈緒はおもろいんだぁ 動画編集とかできたら
ただのつまらんブログもおもろくなりそうだけど・・
写真編集も出来ないからなぁ

今朝は奈緒二回ともパクはしなかった
やっぱりご飯終わった後が・・なんでだろう
 by 親まめ
凄いよ。尊敬しちゃう。
新しい事にチャレンジするって行動力が素晴らしい~
親まめなんて根が面倒臭がり屋なので
勉強しながら手さぐりでやるのは無理だぁ(笑)
こんちー by モモユニ
お疲れさんでした(^^♪
文字入れも3倍速もBGMも完璧!👌
こうやって見たらやっぱ動画っていいよね♪
ななママさん by ふう子
ここまでに3日かかったよ。
編集ソフトを選ぶところから、だけど。
3倍だけじゃなくて任意の速度設定できます。
5倍でもよかったかなと思ってる。
マイナスにしたらスローになるよ。
写真の方は、なんかいつの間にか覚えてた。
仕事ではフォトショも使ってたからね。
ブログ、今朝見たら結構進んでたじゃん。
周回遅れになる前にダッシュだ。
みんみんさん by ふう子
R氏に負けてらんないからね。
セリフが発言主の頭につくように移動させらけたらいいんだけど
それはかなり難しくて面倒くさそうなのよね。
上の動画、なんでBGMが鳴らなかったのか謎のまま。
動画の仕組みがわかれば、文字やイラストの挿入は直感でできると思う。
入れる場所を決めるのは写真編集と同じで、表示時間を設定するだけ。
設定と言ってもグラフを伸ばすだけよ。
長め動画の人は有料のを使ってると思うけど、
それでもすごいわ。
1分でも「今、どこ?」と何回も迷子になった。
うんちゃんでるかなーとまわしてたのに、まさかの不発だった。
怪人さん by ふう子
文字入れは実はとっても簡単でした。
部分的に倍速を替えるのがちょっと悩んで、サイトをいくつも見た。
有名ソフトは使い方サイトがたくさんあっていいです。
ただこのAviUtlはプラグインをいくつか入れないと使い物にならないんだけど
その中の肝心なのが日本国内限定になってました。
でも、英語版の方がいいのがたくさんありそう。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

R氏「ポチッとな」…ばーちゃん(号泣)

練習がてらやっていた動画の編集。
途中で乱入してきたR氏により、ぶっ飛びました。
PCの主電源、ポチッと押された…泣くわ。

なので、写真だけ並べとく。
結構ショック受けてます。
ほとんど出来上がってたのよ~。

0620-01_20200620183355339.jpg

0620-02_202006201833573c9.jpg

0620-03_20200620183358a8d.jpg

なんてことない散歩にセリフ入れて楽しくしようと思ったのにー。
19時半からよみぃさんのライブだから、やり直しはしないよん。




ちょっと前にもうすぐ登録者100万て言ってたんだけど、
今日の午後100万人達成!!
0620-a1.png

ツイッターのトレンドにも載ったよ。
0620-a2.png

100万人達成前にファンが達成したら #よみぃチャンネル100万人 で
ツイートしようって呼び掛けてたのを今朝見た所だった。
おばちゃん、ツイッターのアカウント持ってるけど使い方わからん。

のはいいけど、下にある記事が気になる…。
馬が運河を泳いだ、だと?

今日は19時半から~

100万達成の日にライブだなんて、持ってるわ、この子。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
早いアップだと思ったら
今日は土曜だねー!!

あららー!!終わりかけてた編集
R氏乱入でΣ(゚∀゚ノ)ノキャー!!
それは、凹む・・・。

まっ!!気を取り直して
よみぃさんに酔いしれてね(●^o^●)
3わんそろってクンクン、密書か・・・(笑)
ツィッター by エドリン
こんばんは。

今日1日、仕事の合間にツィートしまくりました。
ハッシュタグとかやり方とかをファンの方に教わって初めてやりました。
20回くらいまでは大丈夫と聞いたので、そのくらいはやったと思います。
我ながらしみじみアホだとおもいましたが、やらずにいられない変な後押しみたいなものを感じて、1日スマホとにらめっこしてました。
明日か明後日、100万人突破記念のお祝いがあるようなので楽しみにして今日は寝ます。
おはよ(*^-^*) by nana
今日は雨になるっていうんで早朝散歩行ってきたよ
やっぱり朝早くは気持ちがいいね でも結構知り合いにあって(ナナの時のお散歩仲間)奈緒はかまってもらってる

あちゃ~終わりかけでR氏乱入か
うちもパソコンやってると奈緒が乱入・・足舐められて
飛び掛かってきてTシャツ引っ張って・・だよ
桃たちみたく上に乗らないからまだ文字が飛ぶってことはないんだけどさぁ

よみぃさんに癒されてまた頑張って~
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

あはっは~ R氏では怒るに怒れん
なにすんねんなぁ~!!
旦那なら間違いなく 毒言葉 連発だけど

そうそう昨夜は更新時間が早かったけど
コメントは今朝に そっか納得です。

今朝の散歩では嬉しい事がありました~
お察しがつきましたか?
幸せホルモン 噴き出しました。
昨日は違う意味で噴き出したけど^^v
こんちー by モモユニ
ありゃ~まぁ~
やられてしまったんだ。
殆ど出来上がってたのに、なにすんねーん!だね。
みんみんさん by ふう子
先週、先々週は金曜だったんだけどね。来週はまた金曜日かな。
マウスとキーボードは隠したけど本体は動かせない。
スイッチにカバーつけたら、自分が不便。
スイッチとかレバーとか好きだよね、1歳児。
昨夜はライブが重なっててね。
もちろん、よみぃさん優先したけど。
夢夢までクンクんするのって珍しい。
耳より情報でもあったんだろうか。
エドリンさん by ふう子
昨日はR氏に襲撃されていたので、知ったのはちょっと遅れました。
1歳児、無敵ですわ。
今日は6時に新曲アップだそうですが、夕食の時間なので
PCの前に座れるのは7時前かなー。
遅れてもちゃんと見られるのがテレビと違っていいですよね。
nanaさん by ふう子
朝はお天気よくて暑くなりそうだったけど、ずっと曇りよ。
とーちゃん、お葬式に行ってるので涼しくてなかったわ。
でも、日食は見られなさそうよ。
奈緒ちゃん、かまってもらえたら人間大好きになるね。
くむも色んな人に構ってもらったな。
短足たちはその機会がなかったんだよね。
犬猫はキーボード押すよね。
1歳児はスイッチ押すのよ。
夜、元気もらったから今朝やり直したよ。
まるママさん by ふう子
怒れないよね。
電気コードとかの危ないのなら怒るけど。
コトのわかってるはずの大人がしたら、何するかわからん。
ライブのある日は開始時間に更新です。
あ。わかっちゃった。
かわいこちゃんに会えたのね。
モモユニさん by ふう子
ほぼできてた。
書き出しじゃなくて、途中保存の仕方を調べる前だった。
1分程度の動画で何言うてんねん、な感じだけどね。
超初心者だから1分でも大変なのよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

頭が沸騰通り越して爆発

  • 2020年06月19日(金)
  • 日記
今朝、思いっきり寝坊した。
目が覚めたら、6時17分て。。。
昨日、遅かったわけではなく動画編集ソフトと戦って惨敗。
頭使うって疲れる。

まー、雨ザーザーだったので、散歩も行けず
わんこたちは寝るのみ。夢夢&くむ
0619-01_202006191457019dd.jpg

EVA
0619-02_2020061914570206f.jpg

時々、場所か゛変わる。
0619-03_20200619145655a6e.jpg

くむがいる所はややこしい。
0619-04_2020061914565731a.jpg
わんこ記事は以上です。



先日言ってた動画編集ソフト。
「初心者」というキーワードを入れても、わけのわからんカタカナ連発。
ソフト名は100%英語というか、アルファベット。

最初に入れようとしたのは「AviUtl」というもの。
どこのサイトでもトップに出てくる。
動画を見ながら、おなじ「C」に同じ名前のフォルダを作ってインストールしてもエラーが出る。
ブチ切れて次は「Avidemux」
これは素直にインストールできた。日本語化くらいなら説明あれば楽勝。
が、肝心の私の思う文字入れ機能がなかった。
さらにGoogle先生と相談して、ぐるっと回ってwin10の「フォト」に戻った。
手書き文字が入れられるんだけど、手書きしか入らないのと
3秒表示というわけのわからない縛りがあった…ボツ。
ここまでで昨日の夜の11時くらい。

寝た。

そして今日の午前中。
もう一度「AviUtl」にチャレンジ…やっぱり同じエラーが出る。
なので、エラーのメッセージで検索。
知恵袋に解決法あったー!!
なんとか、インストールできました。
このソフトは本体だけでは使えなくて、他からプラグインとかいうのを持ってきて
「AviUtl」の中に書き込んだりしないといけない。
でも、わかりやすい動画があったので、なんとかなった。
(国内のみ配信のがあった)

で、ですよ。
インストールはしたものの…。

私がいつもやってる編集はこうだ。
0619-a2.png
トリミング-サイズ変更-文字入れ で3分もあればできる。

なによ、これ。
0619-a1_20200619145658e8f.png
わけわからん。
下の棒グラフみたいなのがタイムラインで、ここで編集するらしい。

文字入れは今は亡き「ムービーメイカー」やったことがあったけど、ちょっとちがう感じ?
とりあえず2本の動画をつなげて文字入れやってみた。


動画内での時間配分わからなくて、頭とつなぎにちょっと挿入したけど
時間短すぎて読めん。
入れた文字を動かすとかの高等テクニックも無理です。
見せたくないものを隠すモザイク等も動かさないといけないので
まだ理解できてません。

中間点て、何よっ!?←ここで立ち往生してる

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
寝坊して6時か・・・。
私の寝坊は7時過ぎてる(笑)

編集ソフトわかんないよねー(◎_◎;)
未だに私ちんぷんかんぷんです・・・。
雨ザーザーは、勘弁よね!!
3ワンいると場所変わるよねー。
レイは一人だけど、場所よく変わってるわ(+o+)

2本の動画ちゃんと出来てるね。
文字入れナイスよ!!
動画編集は私には一生無理だわ( 一一)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

旦那さん お帰りです~散歩一緒に行きました。
まるも おみやげ貰って 大喜びです~

動画編集 いろいろ 難しそう
やる気がないので 凄いって思うけど思うだけ^^:

画像加工は 教えてもらった アプリでやってます。

コロナ接触アプリ インストール止めた^^;
おっはー by モモユニ
雨だと寝るしかないもんね~
ユニは夕方連れてって持ってたけど
それまで寝てたわ。

ひゃーなんかややこしい動画ソフトをインストールしたのね。
見てるだけで頭が痛くなってキタ💦
アタシは絶対に無理だわ。
んでも、ふう子は頑張るね~
おはよ(*^-^*) by nana
夕べかなりの雨が降って・・またもや朝は濡れていた
仕方ないので8時前に行ってきたけど‥暑い
日陰はまだまだ濡れてるしでこの時期の夜の雨はほんとに困る(一応5時前に確認してる)

わっ何が何だかさっぱりわからん
ワタシには絶対無理だわ
ふうこちゃん動画文字入れもばっちりよ~
やっぱりご近所にほしい人だわふうこちゃん(*^-^*)



 by 親まめ
動画編集かぁ・・・
まったくできそうにないので親まめはトライしません(笑)

梅雨です。
雨だと散歩行けずにきなちゃんはストレスたまりまくり。
それによって大ちゃんに飛びかかる(´;ω;`)
勘弁して欲しいです。
でも、梅雨明けしても散歩行けるとしたら夜だよね・・・
みんみんさん by ふう子
今日も起きたら昨日と同じ時間だった。
頭使うと起きられなくなるわ。
画像編集は自力で覚えたのよ。
なんとなく感覚でできるようになってるから。
でも、動画は「?」連発。まず用語がわからん。
一か所で落ち着いて寝ないよね。
くむは起きたら警備台にいたりする。
まるママさん by ふう子
たまには一緒に行って1匹お願いしたいけど、
行ったら行ったでムカつくこともありそう。
止まってる画像はその1枚だけを見てやればいいんだけど、
動き出した途端、わからない。
一部を隠すのとズームアップくらいは覚えたい。
スマホありきの対策が何の役に立つというのか。
モモユニさん by ふう子
夕方は涼しかったので早い時間に行ってきたよ。
ためてたもの出し切ったわ。
一応、一番使いやすそうなのにはしたんだけどね。
フリーだけど有料のとかわらないらしいし。
文字入れとかはしたいので、サクサクできるようになりたいんだけど
そのうち投げ出すかも。
nanaさん by ふう子
昨日の昼に上がってからは降ってないから、散歩は行けた。
が、今日は暑くなった。
動画に文字入れたくてね。あと、モザイク。
文字を動かせたら面白いんだけど、結構面倒なのよ。
親まめさん by ふう子
前のWindowsについてた「ムービーメーカー」は結構簡単に文字入れできたのね。
10になったらなくなってた。
時間あるからトライしたけど、とんでもない強敵だった。
梅雨だねー。
もうそろそろ1日一回の散歩になる。
早朝じゃないと夢夢がダウンしてしまうのよ。
夜は真っ暗なのでちょっと行きたくないわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

おっぴろげは安心の証拠

今にも降り出しそうな、朝の5時50分。
ねーちゃんたちはぐずぐすしていたのでほっといた。
0618-02_20200618150645010.jpg
散々ジタバタして、ハルジオンを踏みつけて。

白いアジサイ2種と白い尻尾の競演?
0618-03_20200618150647cde.jpg

今日はとーちゃんが強制有休なのでちょいとお出かけ。
わんこたち、4時間ほどお留守番でした。
雨だけどお弁当を持って行った。残ってたご飯の量の都合で。
帰りにしまむらでワイドパンツ買った。
おパンツも買ったら、くむにカミカミされた。
0618-a1_20200618150650dcc.jpg
いろいろ買い込んで来たら、冷凍庫がパンパン。
パズルを組み立てるように詰まってます。
もう一回入れろと言われたら、入りきらないかも。

問題なく留守番できるわんこたちですが、
とーちゃんかーちゃんが帰ってくるとやっぱり安心するみたい。
0618-01_20200618150651ba0.jpg
寒い一歩手前の涼しさなので、夢夢はすぐに退散。

安心しきって寝とる。可愛いのぅ。
0618-04_20200618150648776.jpg
おっぴろげは安心の証拠

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
わぁー、道路乾いてるしー。
こっちは、明け方から雨でしたΩ\ζ°)チーン
白いアジサイとくむちゃんの尻尾の競演素晴らしい!!

強制有給あるよね!!
一時はスキニー一筋だったけど
もーね、夏場にピタピタはやれんなった。
ほぼワイパンでーす(^O^)/
ウエストはゴム必須(笑)

いい子でお留守番出来ました!!
うんうん!!へそ天寝は、安心しきってる
証拠だね(^O^)/足の開き具合も可愛いわ。

 by Snugglebutt
坊ちゃん黒い部分が多いのに
シッポが白いおかげでバランス的には半々だよね

お~、とーちゃんとデートかい!
弁当持ってどこ行ったのさ~?
なんだかんだ言って仲いいよね~~~♡

ワイドパンツワタシも好きだから日本で買ったんだけど
ウエストゴムが苦手なんだよな~
だって食い込むんで上と下がタプンタプンってなるからさ

モサ男は背中にもモンモンあるんよ~
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

お弁当持参で お買い物っていいね~
こっちに来た当時は 毎週日曜日
お弁当持って あちこち言ったわ。
会社で あそこがいいよとか聞いてきて・・・
そのうちラジコンの趣味が始まって お友達もできて
私は最初は一緒に行っていたけど・・・
友だちがいると なんか しゃくにさわることが多くて
趣味にもついて行けなくなってやめたw

今は ラジ友さんが ホットモットのお弁当当番さんが
前日何がいいってラインが・・・肉系が多いみたいです。

うちはそろそろ モンペの出番です。
下のケースには持って降りてるけど 梅雨明けかな?

本当に なんだかんだ言っても 仲良しですよね~

へそ天の 足のM字開脚?が好きです。
時々ピクピクって動いたりして 
こんちー(*^-^*) by nana
今は小雨になったけど朝はかなりの雨で
パパは仕事が出来なくてお休み~
なのでママが美容室へやっと行ってきたよ~
癖ッ毛なのでぼーぼーしかも白髪が目立ち始めてて
こんなに行かないのって初めてかも・・

明日朝まで雨が降るって言ってたので今日もだけど明日も散歩は中止かなぁ

夏はG-パンは暑いよね
ユニクロでワイドパンツ買ってきたら奈緒が噛み噛みで履けない・・今年は家の中ではワイド履けそうもないわ

お弁当持ってのおでかけいいなぁ
仲良しだわ~

奈緒も多分4時間くらい留守番は出来ると思う
ただパパと一緒に出掛けるときはぎゃんぎゃん吠えるんだよなぁ
うちはゲージだから留守番の時は開いてないわぁ
とってもフリーでお留守番はさせられないわまだ・・
散歩してる奈緒を見る人は普段の奈緒を知らないから「いい子だね」っていうが・・とんでもない(笑
こんちー by モモユニ
昨日はほんに涼しかったね~
つーかー寒いくらいだったよね。
で、今日も涼しいわ。

昨日はくむちゃん一人での散歩だったんだね。
で、しろちゃんもお出ましがなかっんだね。

お利口さんに留守番してても寂しいって言うか
不安になるんだよね。

我が家の冷凍庫もパンパン(;^ω^)
この間、業務スーパーで冷凍物買い過ぎた!
みんみんさん by ふう子
昨日の朝は降ってなかったよ。
完全には乾いてなくて、半乾きかな。
この後で降り出したよ。で、さっきまで降ってた。
ガクアジサイの白は初めて見たけど、きれいだったよ。
くむの尻尾はいつも満開だ。
年に5日くらいだっけ、強制的に取らされるよね。
パートのおっちゃんだけどありがたい。
私は下半身デブだったので、下はゆったりしたのが好き。
今は全身デブです。
ヘソ天で寝てるとつい、おなかをポンポンしてしまう。
スナちゃん by ふう子
2代目を探している時、カラーは白多めのゴールド希望だったのよ。
黒ってあまり好きじゃない色なので。
でも、縁があったのはほぼ黒ちゃんだったわ。
遊びに行ったんじゃないけどねー。
買い物はついでよ。
私はウエストゴム激LOVEよ。だからウエストなくなった。
モサ男君、柄関係なくモンモンあるんだ。
ふうちゃんはブチの所だけだったよ。
くむは白の所はピンクだけど黒の所はグレー。
まるママさん by ふう子
ご飯が残ってたから。
おにぎりと冷凍のから揚げとウインナー、ミニトマト。
料理とは言えんものばかり。
いつもは激安お弁当買うんだけどね。
この頃、肉があまり食べられなくなってきた。
3日前に唐揚げ作ったのに1個も食べなかったわ。
その前に肉焼いた時も。野菜ばっかり食べてます。
ワイドパンツを経験したら、元に戻れない。
楽で涼しい。
M字になってると、足をにぎにぎしてしまう。
nanaさん by ふう子
昨日から降ってた雨がようやく止んだよ。
お昼にうんちゃん祭りやってたわ(ノД`)・゜・。
この頃、夢夢まで食べるんだわ。
元々は夢夢も食糞あったんだけど、1歳過ぎでやめてたのよね。
ただ、散歩中に干からびたのがあると…。
なので油断できんのよ。
くむもヒラヒラ好きでよくかんでたけど、当時はワイドパンツじゃなかった。
今だとヤバイかも。
遊びに行ったんじゃないけどね。
銀行も行って給付金は入ってるの、確認した。
留守番はわりと上手にできるのよ。
夢夢が若い頃はよくプラス製の物が壊されたけど。
くむは破壊活動は一切ないです。
モモユニさん by ふう子
昨日涼しくて、たぶん湯冷めして、今朝ハナミズひどかった。
昨日は道路も乾ききってなかったし、この頃朝散歩に連れ出すのに時間かかるから
くむだけでさっさと済ませたのよ。
しろちゃんちと反対方向へ行ったので気付かれなかったと思う。
気付いても夢夢いないしね。
私が帰ると歓迎の舞で迎えてくれるよ。
業務スーパーって買いすぎるよね。
昨日はいなかったけどさ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ただのモンモン

えーっと、これは昨日(16日)の夕方か?
ブログ記事は3時頃書くことが多くて、夕方散歩は翌日回しになります。
0617-01_2020061716383645b.jpg
↑ こういう写真はフォルダのサムネで見るとしろちゃんと間違う。

ここから今朝。
EVA、先に帰りまーす。
0617-02_20200617163838840.jpg

が、しかし。
0617-03_20200617163839c5a.jpg
しろちゃんが来て、一瞬止まった。
でも、しろちゃんはEVAは見てない。

少しだけしろちゃんと…もとい、しろちゃんが挨拶してから帰った。
0617-04_2020061716383188a.jpg
5時台の散歩は涼しくていいね…お昼に眠くなるけど。

くむの開き
0617-05_20200617163832d53.jpg

去年は出なかったモンモンがうっすらと。
0617-06_202006171638332ab.jpg
もやもやしとります。
何かの形になってないか見てたけど、ただのモンモンだった。

動画上げようと思ったが、モザイク入れたかった。
Win10についてる動画編集ソフトはクソだった。
1時間以上無駄にしてしまった。
無料(ここ重要)の動画編集ソフト探してたけど間に合わなかった。
また、探して吟味してみます。
いいの知ってたら教えてください。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
私も今日のブログは昨日ネタです・・・。
くむちゃん後ろからだとサムネイルだと
しろちゃんと同じシルエットだもんね。

勢いよく一人で家に向かったEVEちゃん!!
まさかあの白いのが現れるとは。。。
EVEちゃんギクッてしたろうね(笑)
玄関で待つEVEちゃんが可愛いー!!

くむチャンの開き定番になって来たね。
もんもんはまだ薄いね(=゚ω゚)ノ
レイは無理くりな日本地図だけど💦

そうそう、動画編集いいソフトないかな?
ソニーのPlayMemoriesHome使ってるけど
く〇です・・・💦
って、私スマホ変えてから動画はPCに入らなくなったのよ。

 by 怪人
ワタクシも、いい動画編集ソフトがあったら欲しい。
初心者でもなんとかなるもの。

くむちゃんの開き・・・やっぱ暑いんだね~
 by Snugglebutt
ワタシもブログネタはその日のじゃないのが多いわ
なんでかわかんないけど1~2日は寝かしてる

EVAさんよっぽどお家が(ぬくぬくが?)恋しいのね
モサ男は放してもワタシからあまり離れることがないからなぁ
ミンディはプーをバス停まで送った後に帰って来てたけど

モサ男は未だに開いてない
今年は冷夏かしらん
モサ男のモンモン激しいよ~
にゃんこだと毛の色とマッチするらしいのに
なんでわんこは関係ないんだろうね?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今朝は久しぶりに アラームで起きた。
これが実はっ調子が悪い
自分でそろそろって目覚めるのが 快調に起きれるw

雨です。仕方なく新幹線へ
まる 小雨ではしゃいでました。
前回は雨が 酷くて 窓開けなかったから テンションがかん?
今朝はひんひん 暴れてました。

まえから しろちゃん EVAちゃんの うげっ顔前から見てみたいです。

昨朝洗濯物干していたら
ランちゃんお父さんが 1週間はなんかバタバタで
落ち着くと 目で ランはって 探してるって
寂しいって 
散歩でいつもランちゃんに あった場所行くと
ランちゃんがって 思いますって
何の慰めにもならないけど・・・

くむちゃん おなかきれいですね~
まるたまに 手術痕の線がみえる時と見えない時が
もんもんは 出てます。そのうち消えて また出ます。

毎日ほぼ午前中に記事書いて
そのご追加もあるけど
その日の分 夜更新が良いけど
前日更新が楽でいいわ^^:

アベノマスク 旦那が欲しいって前言っていたので
タブン別宅にも届いてると思うけど

美容院はの先生は 自宅と 美容院に届いたそうです。
おはよ(*^-^*) by nana
今朝は気温が高くなくて涼しかったので
散歩は6時過ぎに行ってきた 風が吹くとヒンヤリ気持ちがよかったわぁ
夜から雨になるみたい・・

ブログネタ・・その日じゃないことが最近多い気がする

動画ソフトどころかいまだに写真ソフトも入れられずにいる(苦笑
動画ブログにあげられたら奈緒の激しさがわかるだけどなぁ(無理だわ

奈緒エアコン入れだしたら開かなくなった
はぁはぁ言ってるのに・・
こんちー by モモユニ
キャハハ~~( ´艸`)
しろちゃんEVAちゃんは、眼中にないんだ(笑)
ほんに夢夢ちゃん一筋なんだね。

5時台の散歩は涼しいから良いよね♪
つーてーアタシは行ってないけど(;^ω^)

モンモンが濃いー子と薄いー子って体質なのかな?
ユニは割と濃いけど、くちゃんは薄いんだね。
ユニのモンモンもただのモンモンだった(;^ω^)
ちなみにモモはモンモン出たり消えたりしてた。
みんみんさん by ふう子
夜にバタバタしたくないから、昼間書くと夕方記事は書けない。
写真加工のアプリに表示されるサムネってすごく小さいのよね。
で、コレコレと出して来たら違ったりする。
しろちゃんが来てビビッたと思うよ。
夢夢の方へ行ってくれたから大急ぎで帰った。
先に帰っても入れないんだけどね。
暑いと開くね。昨日今日は開かない。
モンモン、去年は出なかったのよ。今年は出てきたわ。
無料のソフトは色々あるんだけど、説明を見てもカタカナ多くてよくわからないのんだよね。
スマホからメールで添付で送るのはダメ?
怪人さん by ふう子
複雑な機能はいらないんだよね。
切ったり、つなげたり、隠したりしたい。
初心者にって言いつつ専門用語で書かれててまったくわからん。
暑いと開くからわかりやすいよ~。
スナちゃん by ふう子
一応毎日更新なんだから、その日のネタにしろよっと所なんだけど、
昼にかいて夜公開だからこうなる。
EVAは外が好きだけど怖いんだと思う。
家の中で潜っている時が一番幸せそう。
くむは私から離れないけど、夢夢は行ってしまう。
そしたら、くむもついて行くので夢夢だけはフリーにできない。
犬の背中は毛の色と肌の色はシンクロしてるよ。
うちの猫は全身トラなので皮膚の色は一色です。
まるママさん by ふう子
アラームで起きることはありません。
セットしてないから。
目が覚めたら、タブレットで時刻の確認をします。
今朝はくむだけで散歩してきた。
ねーちゃんたちを説得してたら降り出しそうだったので。
洗濯機も回さなかった。
ゴミ出しおわったら降り始めました。ザーザーです。
今年はモンモン出てきました。
もうちょっと濃くなるかも。
1歳か2歳の時は結構濃かったと思うから。
午後記事を書いて予約。
内容に齟齬が出たり、間違いに気付いたら編集で訂正。
すぐ公開にしたらとんでもない間違いしそう。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

皆で散歩しようぜ

昨日の朝、散歩を拒否したチーム短足ですが
夕方はいそいそと出てきました。
暑かったので、ご飯が終って6時半くらいから。
0616-01_20200616102024974.jpg

くむのGRジャンプ
0616-02_20200616102025cd0.jpg
無駄に高く跳んでるよね。
でも、自分の長さより長い幅跳ぶんだから、大したもんだ。
かーちゃんには無理!!

そして、今日16日の朝散歩。
乗り気でないチーム短足を引っ張り出してきた。
出てしまえば、それなりに楽しいのよ。
くむの一番搾りとEVAの踏ん張り。
0616-03_20200616102027206.jpg

お花のおうちは夏模様に。
0616-04_20200616102028294.jpg
坊ちゃん、所かまわず。

イタグレのココちゃんには毎回吠えられる。
0616-05_20200616102030dd6.jpg

帰ってもまだ6時前だった。涼しくて気持ちよかった。
涼しい勢いで庭の草剃りしてたら、こ、腰がっ。
寸での所で止めて、草剃り中断。
5月に徹底的に抜いたのに、今では青々としてるのよ。
雑草に完敗した気分。ヤツら手加減しやがらねぇ。

裏のアナベル。0616-a1_20200616102031226.jpg
蛇が出から怖くて行けないので、トイレの窓から撮った。
20輪くらい咲いてます。

玄関のコルディリネをふと見たら、根元からなんか出てきてた。
あ。シンゴニウムも小さいけど元気です。
0616-a2_2020061612341153b.jpg
「コルディリネの育て方」のページをいくつか見たけど、こんなん出てなかった。
とりあえず、このまま大きくしてみる。
コルディリネじゃなくて別の草だったりして。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
朝散歩拒否しても夕方はお散歩揃ったね!!
暑いと夕方はご飯食べてからの散歩になるわ。
レイ地方は、とても涼しかったのよ。
くむちゃん飛躍してるわー🎶

あら?引っぱり出したら行くんだね。
出てしまえば、ノリノリかな?!
夢夢ちゃんはおばちゃん探してる?
お花は夏仕様に!!
ココちゃんちゃんと番犬してるし(●^o^●)
EVEちゃんのお先に~が可愛いです。

アナベル沢山花が咲いたのね。
家のアジサイは今年はめちゃ少ないです・・・。
切り目間違えたのかも?

何の芽なのか楽しみじゃん。
雑草はたくましいよね・・・💦
 by ななママ
こんばんは♪
夏は、朝夕と散歩してたけど、今年からは、
しんのアンヨのため、一日一回にするよ~。

出てしまえば、ノリノリで行くからいいよね。
ななは、隙あらば、帰ろうとして、大変だよ。

イタグレのココちゃん、当たり前だけど、細~い!
シュッとしてる外国のワンコに、障子、いいねぇ♪

この前、庭に出た蛇、まだ、敷地内にいるかなぁ。
居心地がよくて、ひっそりと、暮らしてるかもね・・・。

 by Snugglebutt
ここ数日ちょっと寒いくらいだよ~
暑いのもしんどいけど懐かしい
みんなで散歩楽しいね~
一瞬坊ちゃんのフワフワシッポがしろちゃんに見えた
(てかいないのが不思議)

お花のおうち、花の入れ替えとかどれだけやってるんだろ
出てくるのはいつも満開状態だよね?

コルさん別の草にしては根っこに近すぎない?
それか寄生してるヤツ?
慎吾ちゃんも頑張ってデカくなれ~
 by 怪人
あら今日はしろちゃんが居ないのね。
ウチのコルディリネをぶつ切りした時に残した根っこから同じようなのが出てるよ。多分これが育つとコルディリネになるんでないかしら?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

コメ書いたつもりで 自分ちで返事を
反対に なりました__)m

散歩 出たら でたら 楽しいけど
かかりがね~なんとなくわかるわ~
いまの時期はいいけど 寒い時は エンジンかかりがわるいおばちゃんです。

くむちゃん 高いね~ 低く飛んだら 飛行時間が長くなる?

まるも 私の膝に 横に居て乗るのに
飛び乗る 無駄なジャンプって思うけど

寒い冬は じわぁ~っと乗ってくるけど
今は 朝一だけ 飛び乗るけど
日中は 膝に来ることなくなりました。
へそ天と反比例?

散歩コースのアナベルも 満開です
細い茎に大きなお花が咲いています。

何の芽かな?
今朝もアゲハが ゲッちゃんに 確認したけど
卵はなったw
まだ愛の営みが・・・・そろそろネット掛けようかな?
こんちー by モモユニ
散歩をいやいやしても出たらそれなりに楽しむ。
やっぱワンコだね~(*^^*)
って、マジ散歩嫌いなワンコもいるけどね。

あはEVAちゃん一目散にお家に帰る
お家オタクなんだ(笑)

雑草ってほんに伸びるの早いよね。
家の近くも奇麗に刈ってくれてたのに
1ヶ月もしない間にボウボうになって来てるのよ。

うんうん、分かる分かる!
大嫌いな蛇が登場した場所、また出て来たらって思うと、怖くて近寄れないのよね~

こんちー(*^-^*) by nana
今朝も5時に散歩へ行った
やっぱり暑くないから奈緒にも良さそうだわ
今朝は歩かないってやってたらジョギングしてる
若いパパがかまってくれて一緒に歩きだしたわ
ナナの時には一日二回散歩へ行ってたんだけど
奈緒は夏場だけは朝だけかなぁ
ふうこちゃん二回行けるって体力あるなぁ

今年はご近所の紫陽花少なくて寂しいのよ
みんみんさん by ふう子
夕方は散歩に行くのを待ち構えてるよ。
こっちとしては朝頑張って行ってほしい。
もうじき夕方散歩は行けなくなるからね。
ココちゃん、外で会ったら吠えないんだけどね。
て、うちも家の中からだと、しろちゃんにギャン吠えしてる。
アナベル、優秀でしょ。
剪定はしてないよ。
花が終わる直前に花を切っただけ。ドライフラワー用にね。
コルディリネのはずだよねー。
雑草、強すぎるわ。
ななママさん by ふう子
なつは夕方になっても気温が下がらないのと、
アスファルトが熱いから朝しか行けないんだよね。
なので朝頑張って散歩してもらわないと。
出るとノリノリだけど、遠くへは行きたがらないね。
くるっと回って10分で帰ってくる。
足の細い犬、慣れないわ。折れそうで怖い。
ココちゃん、息子さん一家の犬だったはずなんだけど。
蛇、出て行ってると…思いたい。
虫やカエルは平気だけど、蛇は本当にダメです。
スナちゃん by ふう子
今日はお日様がおとなしくて涼しいよ。ジメッとしてるけど。
フォルダの中の写真一覧で見ると、くむの尻尾としろちゃんをよく見間違うよ。
お花のおうちは広い作業場みたいなのがあるから、そこに置いてるんじゃないかな。
温室もでっかいのがあって、そこに多肉や観葉植物がある。
コルディリネのはずだけど、絶対とは言い切れないのが雑草でやつよ。
シンゴニウム、頑張ってくれたわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

6月は低調な夢夢

昨日、昼に晴れたと思ったらザーッときて、半乾きだった道路が濡れた。
が、くむが一日ためてるような気がして
(自分で始末することがあるので断言できない)
くむだけ散歩に連れ出した。
0615-01_20200615132840547.jpg
ひとりだとペースが速い。…速足だと、暑いんじゃー。
固めのをちょっぴりだけ、でした。

そして、今朝。
EVAも夢夢も散歩に行かないって。
しろちゃん、くむで妥協。
0615-02_202006151328427a1.jpg
帰ったら、警備台で並んでた。

あれ、くむがいない。
と思ったら、ハウスの中にいた。
暑がりですぐ出てくるのにしょっちゅう入ってる。
0615-03_20200615132843354.jpg
ふうちゃん、ただ座ってるんじゃないよ。ちゃんと仕事してるよ。
夢夢は暑さに極端に弱いのか、この暑くなる時期には
ほぼ毎年、病気までは行かないけど、元気なくなる。
それでも去年までは散歩拒否はなかったけど、そろそろ寄る年波か。

散歩は拒否しても食欲はなくさない。
0615-04_20200615132845f5b.jpg
もらってる、コレです。
人間のツマミやん。
これを2本ずつ、とーちゃんが会社に行く前にもらいます。

夢夢の足裏カット、おなかバリカン、爪切りした。写真はない。
くむの顔周りカット、足裏カット、おなかバリカンした。
写真はあるが違いが判らん。
0615-05_202006151328465b6.jpg
顔周り、バリカンでやったった。眉間や目の下もバリカン。
伸ばしてるまつ毛切りそうでドキドキした。



伊予柑順調。
マスク届く。××には各自お好きな2文字をお入れください。
0615-a12.jpg
パプリカの片方が消失…多分ヨトウムシのせい。
去年仕込んだすもも酒とジャム。甘くないお酒は苦手。
甘くても飲まないけど。

最近はブログ書いたりの作業中もピアノ動画を裏で流してるんだけど、
ふと見た動画の視聴回数の「9」が並んでた。
もうちょっとで100万だ。
0615-a11.jpg
よみぃさんはピアニストだけど、作曲家でもあり、太鼓の達人マスターでもあります。
なので、こんな動画作ってるんだけど、寝ぐせ(?)が気になって
曲(夏祭り)が入ってこなくなった。
私がチャンネル登録した時は89万人だったけど、今日の昼現在で99.4万人。
ここんところ1日1000人増えてる。
今週中に100万行くな、これは。

100万人行ってるチャンネルは250もないんだよね。←今調べた
ちなみに日本で登録者トップはヒカキンさんじゃなくて、はじめしゃちょーさんの
869万人です。僅差だけどね。
どっちも時々見ます。人気ある人のはさすがにオモロイ。
あと、ユーチューバーさんは滑舌がいい。
ヘタな芸人よりずっといい。

 にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村



追記 夕方もう一回見たら、9が並んでた。

0615-b1.png 

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
くむちゃん一人だと飛ばすねー。
あら?夢夢ちゃんも朝ン歩行かなかったの?
それはしろちゃんが寂しかったね・・・。
くむちゃんで我慢する( ´艸`)

レイも今朝吐き出しした・・・。
朝ご飯ゆっくり食べたのにな。
やっぱ気温や湿度の変化に弱いのかな?
夢夢ちゃん食欲があるなら大丈夫!!
レイもです。

🍅種取っておいたから明日でも土に植えて見よ。
ミニトマトじゃないけど。
実はレイも耳とお顔カットしたよ。
素人でもわかるくらい左右非対称だったから( ̄▽ ̄;)

おっー!!100万行くね。
9がいっぱいならんでる~。
ヒカキンさんがダントツかと思ったわ(◎_◎;)
 by 怪人
くむちゃんで妥協、なのね・・・
くむちゃん可哀相に。

脚長ふうちゃん、いいお仕事してますね。

よみぃさんの横顔が次男にそっくりでビックリしました。
寝ぐせまでそっくりよ!!
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

くむちゃん 一人っ子散歩だと 飛ばすんだ~
しろちゃん 残念 くむちゃんで我慢?(失礼)

散歩中 何時もランちゃんに会っていた場所に行くと
来るかなって 来るわけないけど・・・

この時期は 本当に いやです。
次に暑い夏が来ると思うと
だんなに言うと 家で じっとしてて それなないやろ~ってぬかすけど

まるは散歩で はぁ~はぁ~が多くなったかな?
口開けてることが 特に後半は

くむちゃん まつ毛伸ばしてるんだね

数年前 まる持って 病院サロンのときね
伸ばすから切らないでって 言ってもきった。
2回目も切ったので 言うの止めた。
あのころは目 のまわり赤くなったり
先生に 短くカットしって サロンに回されたことも
勿論無料だったけど

このおやつ たまに旦那が買って食べてます。
私は ボール紙みたいで食べないけど

とーちゃん 朝おやつ上げて 仕事いくべ~って感じですね^^

ヨトウムシって黒い芋虫みたいなの?
あれも なんかになるんだよね~

伊予カン 成長してますね~
楽しみだわ~今朝もゲッちゃん確認卵無かったw
おはよ(*^-^*) by nana
昨日はあまりに暑かったので
今朝から5時散歩に切り替えたよ
毎朝4時に起きてるので起きるのは苦じゃないが
「暴れん坊将軍」が最後までみれない(笑
やっぱり空気が違って気持ちがいいね
7月になったら5時でも帰ってくる頃には暑くなるけどね・・でもナナの時は5時前だとまだ完全に夜が明けてなくて朝日がだんだんって感じだったけど今すぐに
明るくなってる気がするだけど・・

くむちゃん一人だと飛ばすかぁ
お姉ちゃんに合わせて歩いてるのかないつもは・・

ナナは寒がりで冬は苦手だったけど夏は強かった
食欲落ちたりとかなかったし どっちかというとクーラーは苦手だったかもなぁ
奈緒は・・もう朝起きたときからゲージの中で
わしゃわしゃやってるのではぁはぁしてる

ほんとだね~ 人のつまみにしか見えないわぁ
くむちゃんたちは喉につまらせない?
奈緒はあまり噛まないで飲み込んじゃう
 by Snugglebutt
こっちも今日は雨で朝晩ともレインコート着せて出かけたわ
夜にやたら歩くの遅いなと思ったら
ボタンの止め方間違ってて前脚に絡まってた・・・

夢夢さん鼻長いのに暑いのダメなんか~
鼻ぺちゃは暑さに弱いって聞くけど
まぁ年を取ってくると辛くなるわなぁ
頑張って夏を乗り越えてくれ(ってワタシは夏終わって欲しくないけど)

モサ男もそろそろ処刑されないとなぁ
また前が見えなくなってきたよ
なんで毛が伸びるのこんなに早いんだろ(-_-;)
こんちー by モモユニ
昨日、くむちゃんチのところは安定しない天気だったのね。
こっちはメチャ良い天気だったよ。んでも暑かった!

夢夢ちゃん食欲があるのなら心配しなくてもいいね。
アハハ~しろちゃん夢夢ちゃんが居ないから
くむちゃんで妥協したってか( ´艸`)

バリカンで顔をカットされてる時、くむちゃん大人しくしてる?
ユニなら多分、ハサミでも嫌がってるからムリだわ。
それにしても、バリカンとハサミでは
バリカンの方が綺麗だね。
くむちゃんお顔スッキリしたね~(^^♪

2文字ね~アタシは、やっぱあれだな(笑)

みんみんさん by ふう子
ひとりだと小走りよ。しかも遠回りする。
しろちゃん、夢夢がいないとは思っただろうけど、
くむしかいないからくむをクンクンするしかなかった。
レイちゃんは吐いたんだ。
よくわからないけど吐くことがあるよね。
夢夢は微妙に弱い所があるのよね。
若い頃は元気者の夢夢がぐったりするからあわてた。
病院で検査したこともあるんだけど、異常は出ないのよね。
アレルギー症状は何度も出ていて顔が腫れた事もある。
柴犬みたいになっててめちゃ焦ったよ。
これがひどくなると喉が腫れて呼吸困難になるらしい。
まあ、こういう子なんで年も取ってきたし、無理はさせられないな。
トマト、成長早いよ。
暖かい場所に置いとけばグングン育つ。
昨日の記事を書いて24時間なんだけど、99.5万人でやっぱり1日1000人増えてる。
そろそろだな。
なんかイベントやってくれるかな。
私もヒカキンさんだと思ってたよ。
でも、ヒカキンさんはいくつもチャンネル持ってるんだよね。
怪人さん by ふう子
夢夢がいたら、くむなんてほぼ無視されてるから。
ふうちゃんの長い脚が役に立ってるよ。
対面にとーちゃんがいるからまぶしいのよ。
どこかで見たと思ったら、次男君だ。
目が全然違うから正面からは違うかな。
でも、ガリヒョロでシルエットは同じだ。
ちなみによみぃさん173センチです。
まるママさん by ふう子
飛ばすよー。
夢夢を気遣ってもかーちゃんは気遣ってくれない。
しろちゃんは夕方の散歩で会ったよ。
夢夢を堪能してた。
家にいても暑いしジメジメだし洗濯物は乾かないし。
色々あるよねー。
まつ毛、一応伸ばしてる。
去年、一度院長先生に切られたけど、リベンジしてます。
サロン行ってた時も一度切られた。
そういうミスしても値引きとかしないよね。
動いたくむが悪いって事か。
たらっぺは余計なものはあまり入ってないので、ペット用おやつと変わらないかな。
私も人の食べ物としては・・・だわ。
ヨトウムシは本当にタチが悪い。
有効な予防、駆除方法がない。
毎年何本かはやられます。
イヨカン、本当に楽しみにしてる。
nanaさん by ふう子
昨日は暑くて夕方散歩は6時半に行った。
夕方は短足たちも行く気なんだよね。
今朝は6時前に帰ってきた。涼しかった。
ずっとこのくらいだと夏も楽なんだけどね。
奈緒ちゃんは初めての夏と言ってもいいよね。
頑張って越すんだぞー。
ふうちゃんは若い頃は暑さも寒さも強かったけど、シニアになってどっちもダメになった。
今でもわんこの様子を見てクーラー入れるかな。
たらっぺは人間のツマミだよ。
味はほとんどなくて、魚の風味がするので犬のおやつにしてる。
ペラペラの細いヒモみたいだから詰まることはないよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

R氏対策、バッチリだぜ

  • 2020年06月14日(日)
  • 日記
朝、目が覚めたら結構激しめの雨の音がしていたので
もう一回寝た。
雨の日しか朝寝できないんだもん。いいじゃん。

その雨もすぐ上がったけど、道路は水浸し。
とてもじゃないけど、わんこは歩けない。
ちょっとだけ緑たちを見て回った。

モンちゃんの芽、育ってるよね?
0614-a1_2020061416011683d.jpg

これは一昨日植え替えたトマト。
0614-a2.jpg
これも種を埋めておいたヤツね。
8本出てた。
のこりは裏のオクラの近くに適当に植えておいた。
運が良ければ、育つでしょ(いい加減)。
ムスカリの球根の掘り上げしたけど、写真なし。
ちっちゃいのがゴロゴロ出てきた。
よさげなのを残して、のこりは隅っこに捨てた。
また、そこから出てきたりて。
あと、オリヅルランで頭打つことがあったので、場所替えた。

んでさー、見て回ってたらゲッキツにアゲハが飛んで来てたんよ。
もしかして、うちで羽化したヤツか?
うちで生まれた子でも私は許さんよ。
0614-a3.jpg
追い払ってもまた来て産むだろうから、産むだけ産ませてから駆除した。
とーちゃんにはナイショだ。

午後、R氏がやって来た。
0614-01_20200614160110696.jpg
ぶー(車)が大好物です←父ちゃんは自動車整備士

対策したPC周り。
0614-02_202006141601111df.jpg
キーボードとマウスはすぐに高い所へ。
ちょっとだけマウス探してたわ。
探しても、やらん。
ばーちゃん、あんまり甘くないぞ。

午前睡、ほとんどしてないと言ってたので、
眠そうにし始めてから、コレ見せたら3本目で寝た。
0614-04_20200614160114ce4.jpg

板で作った坂道を箱いっぱいの車のおもちゃを順番にただ走らせるだけ。
パトカーとかごみ収集車とか種類別になってる。
んで!!
これがすごい人気らしくて、数日で3万再生とか。
R氏と同じ趣味のお子たち、多いのね。
1本10分くらいあるから、その間は大人しく見ててくれる。
親としてはありがたいよねー。
そんなん欲しかったわ。

カテゴリ、シーズーなので一応1枚貼っときます。
0614-03_202006141601130df.jpg
R氏が寝て、やっと落ち着いたK氏です。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
もんちゃん生命力半端ないねー。
直ぐに大きくなりそうだ(●^o^●)
🍅種からも育つってこと初めて知ったわ。

ゲッキツは、アゲハ蝶が好んで産卵するんだね。
そうそう、父ちゃんには内緒・・・。

R氏対策バッチシじゃん(^O^)/
やっぱパパが車好きだからね!!
そんな動画があるんだね。
R氏みたいな子多し(◎_◎;)
うちの子もR氏くらいの時は車好きだった。
それと、石見神楽・・・。今は全くですが・・・。

K氏今日は出番が少なかったね。

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

アゲハ 夏の終わりまで 何度も来ます。
同じアゲハかは 不明だけど・・・

家のゲッちゃんには 今朝も見たけど
産んでませんでした。
卵産んでも お子達のご飯には 足りないって思ったのかな?

R氏 早速 PC回り探検ですね^^
そうそうつい・・・が 大変な事になるから
ダメなものはダメ が R氏の為に成ります。

男の子は車好きですよね 大人になって
偶然 今朝散歩で ミニカー拾ったよ~

まるも 一寸情出して あげたのが
今では 風呂上がりの当たり前習慣に
1年中 ミニ雪見大福 切らせません。
量は 微々たるもんだけど・・・
旦那のアイスは 買い忘れても ミニ大福は必須です。

K氏 さいごの〆に 伸びてますね~

 by 親まめ
こちらもジメジメ梅雨らしい感じ。
今日は久々に晴れました。

アゲハのたまご?
こんなに大きいの!?

家の息子も電車より車派でした。
車種覚えるのもはやい!
子供って自分の好きな物を覚えるのに長けてるよね。
売る程トミカのおもちゃあったのに・・・捨てちまった。
勿体ない事したなぁ~
 by 怪人
おおお~モンちゃん出てきたね!
ウチもコルディリネが一本だけ新芽を出してます。
一本だけかい!!
レンジ君、豪快なクレヨン使いだわね。このまま芸術を爆発させる子に育って欲しい。
こんちー(*^-^*) by nana
いや~暑い まるで梅雨開けしたかのように・・真夏だ

夕べも雨降ったので朝地面濡れてて
でも雨じゃないから奈緒が納得しなくて・・8時前に15分くらい散歩行ってきたよ
ここ2~3日雨で散歩へ行けなかったのでほんの少しでも嬉しいみたいだわ

R氏に対して甘くなく出来る・・それは多分娘ちゃんの子だからだね~
そうそう そんなの欲しかったわ
はる君りのちゃんも見せてればおとなしかったわ

アゲハ・・飛んでくるものは苦手~

K氏・・落ち着けて良かったよかった
こんちー by モモユニ
こっちも昨日の朝、凄い雨だったわ。
だよね~
雨の日は散歩に行けないからゆっくり寝てても良いよね~(^^♪
って、アタシは毎日ゆっくり寝てるけど(;^ω^)

車が好きな子は、車の動画を見せたら
喜ぶんだ。
それにしても…
アハハ~ほんにR氏対策バッチシだね(笑)
みんみんさん by ふう子
モンちゃん、生命力あるって聞いてたけど、本当だわ。
元の大きさになられたらちょっと困るかも。
トマト、今からでも遅くないよ。埋めてみたら?
ゲッキツは柑橘だから、アゲハが好むのよ。
黙って卵落としてポイしてゆったわ。
キーボードマウスがないと平和だった。
動画、何でもあるよ。
マスクの作り方も動画で見た。実行はしてない。
男の子は車、女の子にはお人形とかあるよー。
子供に新作のおもちゃで遊ばせて億稼ぐ人もいる。
まるママさん by ふう子
アゲハ避けってないもんかね?
隣に大きな木があるのに、こっちくんなー!!
前の赤いマウスもとってあるけど、悪戯しなくなったら戻すつもりだから。
キーボードも前のが使いやすいわ。
ミニカーの落し物、忘れ物って多いよね。
女の人形は持ち歩かないけど、男子は持ち歩くから。
うちはちょっともらえるクセを付けるのはとーちゃん。
会社行く前になにかしら食べさせてる。
だからご飯が減っていく。
親まめさん by ふう子
梅雨にはちゃんと降った方がいいんだけど、鬱陶しいよね。
アゲハの卵はモンシロチョウの余の大きいよ。
真ん丸でコロンしてて、意外と硬い。
トミカもどんだけ売ってるんやってくらい、男の子は持ってるよね。
怪人さん by ふう子
モンちゃん、2つは確実に根付いてる。
1つはどうも腐ってる。
コルディリネも色んな種類あるよね。
モノによったら外でも行けるらしい。
蓮司、ちゃんとノートに描いてて感心してたら、
座椅子のねじ穴に黄色のクレヨン突っ込んで、そこら中黄色にしてくれた。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

6月13日のお散歩

毎日ぐずぐすしたお天気で滅入ってしまいます。
だって仕方ないじゃない、梅雨だもの。

先に行く弟
0613-02_202006131337437d0.jpg
しぶしぶついて行くねーちゃんたち

3匹の大きさはだいたいこんな感じかな。
0613-03_202006131337453cc.jpg
若いほどデカイ。

ややこしい所を行くEVA。
0613-04_202006131337469c0.jpg

EVAもくむも半分跳べてない。
0613-05_20200613133748187.jpg
キレイに跳んだ夢夢は…。

しろちゃんが前から来た。
0613-06_20200613133750de3.jpg
おなかにまだブツを持っているくむは、ガン無視…
って、いつもか。

この後、ちゃんとお出ましになられました。

よく育ってるミニトマトとよく育ったわんこたち
0613-01_202006131337425b4.jpg

EVAは冷え冷えと名のつく所で寝たことがない。
絨毯の上ということもない。
100パーセント布団かクッションです。

気温の上昇に体がついていけない。
だーるーいーーーっ!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
本当に毎日安定しないお天気だよね。
この際、ボクちゃんには、室内トイレでうんちゃん
する癖を付けていだたきたい。昼間にね(^O^)/

若いほど大きいね!!しかも長い(笑)
あれ?くむちゃんうんちゃんで重いのか!!
夢夢ちゃんお見事だけど待ってたのはしろちゃんね。
白黒組は壁沿い歩きだわ。

ミニトマトあっという間に大きくなったね。
くむちゃんも(^▽^;)
冷え冷えシート大活躍じゃん。
EVEちゃん夏に強いよね。
おばちゃんも湿度に参ってるよ。
もう、ドライ運転つけっぱです(+o+)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今朝も雨の中新幹線へ
今は晴れ間が これが曲者で 即雨がって事も

くむちゃん 胴の長さは 同じ位?
EVAちゃん くむちゃん 飛んだつもりかな?
しろちゃん 登場~♪

夢夢ちゃん のびのび おニューマットで
くむちゃんは アルミ板?

EVAちゃん 夏には強いよね^^

ミニトマト 順調に成長してますね~
うちは ホテイソウが もりもり株増やしています^^:
げっちゃんも 若葉がいっぱい
ことしは 花は無理だ 生きてるだけで十分だわ^^
おはよ(*^-^*) by nana
今日も朝から雨~まっ梅雨だからね~
散歩は今日も中止 家トイレだからちっちうんちゃんは困りはしないが・・体力が有り余ってる娘を持つと
まぁ大変よ

毎年この時期になると体がだるくて・・やる気なし
いつもの6月ならなんてことないけど今年はコロナがあるからだるかったり平熱よりちょっとでも高いと
心配になるよ~

奈緒なぜかアルミには乗らない
ゲージの中では気持ち良さそうに乗ってるのになぁ

ムシムシでドライが欠かせないけど換気もしなくちゃいけないしでこの夏は大変だわね~

やっぱり散歩中の写真は撮れないわぁ
撮ってる間になんかくちゃくちゃ食ってるし・・
こんちー by モモユニ
梅雨だから仕方ないつーたらー仕方ないけど
気が滅入ってしまうよね~

EVAちゃん暑くても冷え冷えを使った事がないの( ゚Д゚)
冷たい所が苦手なのかな?
それにしてもミニトマト大きくなって来たね。
みんみんさん by ふう子
今日も、曇りのち晴れのち雨だよ。
お天気一周してるよ。
くむ、出てませーん。ヤバイ。
ダックスじゃないのも混じってるのに全員長いよね。
くむは出る出るってなってると他の事に気が回らないのよね。
で、跳びそこなってるんだと思う。
EVAはいつも端っこ。くむはうんちゃん前は端っこ。
トマトの苗は買わなくていいと学んだ。
EVAはその分冬に弱い。
EVAのママも冬に寒さに負けたらしい。
まるママさん by ふう子
今朝は外見て即中止になりました。
水浸しでした。
夢夢とくむの胴に長さはほぼ同じ。
ちょっとだけ夢夢が長いかな? 2-3センチ。
EVAは跳んだつもり。
くむはうんちゃん出かかっててそれどころではない。
ペタンコだけど、ジェルの上にアルミのせるとかなり冷たいです。
大きい方にもよく寝てるけど、一緒には寝ない。
EVAは暑い時に散歩してもハァハァならないんだよね。
夢夢はヒドイと帰ってたから具合悪くなる。
トマトって成長早い。びっくり。
今日、ゲッちゃんにアゲハが来てた。
その様子は今日のブログで。
うちも花芽は見当たらない。
nanaさん by ふう子
今年の梅雨は本当に、ザ・梅雨!!だわ。
滅多にお日様が出て来ないよ。
今朝は散歩も行けなかった。道路水浸しだもん。
お昼に渇いてきて夕方は行けそうと思ったら、3時頃からまた雨よ。
ふうちゃんはアルミはとうとう乗らなかったよ。
娘がふうちゃんにって買ってくれたんだったんだけどね。
短足たちも乗らなくて、くむが初めて乗った。
なのでそれぞれ好みがあるんだろうね。
ムシムシの時はドライじゃなくて冷房にしちゃってる。
クーラーでも乾くし電気代もお得だって聞いたから。
機種によるかもしれんけど。
散歩中は左手で3匹分のリード持って、右手にコンパクトカメラだよ。
雑なんでかずうちゃたまにちゃんと撮れるかなって感じ。
モモユニさん by ふう子
今日もすごく梅雨なお天気です。
お昼前後は晴れて暑かったのに、雨になった。
今日の散歩は、なし。
EVAは寒さには異常なくらい弱いからね。
散歩も拒否するからねえ。
なつは外歩いてもハァハァしないよ。
トマトの種を埋めるの、マジお勧め。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

大は小を兼ねるが重いのよ

3時間睡眠だった次の日は9時間寝た。
これで平均すればいつもと同じだ。

昨日の夕方、注文していたジェルマットが届いた。
出した途端、コレですわ。
0612-01_20200612160239142.jpg
つくしは箱にIN。猫だなぁ。

くむのごっつい爪でガリガリしてもダイジョーブ!!
ふたり分の大きさだけど、
0612-02_20200612160240e1b.jpg
ひとり占め。
譲り合う気などありませーん。
くむが小さいんじゃないからね。
長辺が90センチだから。めちゃ、重いから!!

9時間たっぷり寝て起きたら、雨が上がっていた。
0612-03_202006121602300fd.jpg

霧の朝
0612-04_20200612160231c45.jpg

タイミング合わず
0612-05_20200612160233636.jpg
ピント合わず

T字路の真ん中で。
0612-06_20200612160234310.jpg
帰った所でしろちゃん来ました~。

雨上がりに歩いた夢夢のおなかがひどかった。
最初から洗うつもりで連れて行ったんだけどね。
ちょうどシャンプーの時期だったから。
0612-07_2020061216023655f.jpg
おちりからくっさいのがいっぱい出ました。
短足たちのおちりはシロートの私でも絞れます。



そして今夜は花金ならぬ、よみ金よ~♪
今週も20:30から生配信です。


ツイッターではhappinessの「s」が抜けて訂正してました。
こっちはちゃんとあるねー。
GReeeeNの「e」も足りないけど、その後気付いたか?(夜には訂正されてた)
こういう小さいミスも可愛い。
2か月前までは知らなかった曲ばっかりだけど、
この1カ月半で覚えたのが、いくつか。
タイトル知らなかったけど、サビ聞いてわかったのがいくつか。
予習は完了。
20時半までに風呂まで済ませて待機するわ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
あははー!!平均したらいつもと同じって・・・。
寝不足も寝すぎも結構きついんだよね(=゚ω゚)ノ

わぁもう届いたの?
早速坊っちゃんガリガリしてる(笑)
これは丈夫だな。
大きいサイズっていいよね。
私なんて暑いときレイの冷え冷えマットに
足乗っけてるよ。人間にも使える~!!

朝散歩、3ワンいい感覚に横開き。
Gメン’75みたい(●^o^●)

家も今日は濡れてもイイって思った。
今日も微妙にネタ被ったね(笑)
ダックスって搾りやすいのかな?
レイはベテランさんでないと絞るの無理って言われたよ。

今日のアップが、早かった理由はこれか?!
幸せになれる曲、いいね(^O^)/
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今朝検索したら 売り切れだったw
 EVAちゃん 朝散歩参加が多くなったね^^

今朝も新幹線でした。着いたら雨やむ
帰ったら降り出す・・・

昨夜は 寝つきが ランちゃん事考えて

散歩であって 旦那がまるだっこしてる時の
ランちゃんの顔が 忘れられない。

まるは 絞りどうあんだろう~?
聞いた事なし プロにお任せだから 出てると思うわ。
お尻 スリスリとかしたことないから

メロン届いた。
送ってもらうほどのもでは無かった B級品オイオイ
 by Snugglebutt
そのジェルマットがうちに来たら
多分モサ男が箱に入ってトム子がマットの上で開いてると思う・・・

買ったばっかりなんやからガリガリしたらあかんよ~!
いくら丈夫でも何度もやったらそのうち破れちゃうぞ

モサ男のおチリ絞ったことないんだけど
最近外でンコしたらアスファルトの上でおチリずりずりしてる
痒いんかね?
絨毯の上ではやらんように!

そのタイトル、ひとつもわからんわ・・・
おはよ(*^-^*) by nana
今朝はシトシト雨・・散歩へ行けないと
気温は低い・・けど奈緒ははぁはぁ さっきまでドライつけていたんだけどママがちょっと寒いので雨降ってるけど窓開けたよ 奈緒は網戸から外見るのが
割と好きなんだわ

届いたのね~ これが最後のだったのかぁ(笑
くむちゃんが激しいって言っても
やっぱり奈緒の激しさとはちと違う気がした

ナナの時からベット関係は大きめを買ってる
この前アルミボード買ったんだけどなぜか乗らない
ゲージの中にいてるあるのには乗るのに
しかもMだったから少し小さくて返品がきかないので
ママが夜寝るときに足置いてる 結構冷たくて気持ちがいいわ

いつになったらこんな感じでお散歩してくれるのか
奈緒怖がって座ってしまうのか・・最近座ることが多くなってきたよ
みんみんさん by ふう子
睡眠時間は平均できんのだけどね。
寝だめってよく言うけど、実際はできないらしいよ。
注文の翌日の夕方届いてた。ちょっと留守してる間に。
これ、くむが4年間ガリガリしても破れなかったからね。
やれるもんならやってみろって感じよ。
3匹並ぶのもなかなかだし、カメラに納まる幅に並ぶのもなかなかない。
なので楢府と撮ってしまうのでよく並んでるような気がしてしまう。
レイちゃんのお尻も難しいんだね。
くむもお医者さんでも手こずる難易度らしい。
ライブがある夜は早くあげる。
来週は土曜日だって~。
まるママさん by ふう子
いい商品なんだけど、廃番なのかな。
似たものはあるけど、信用しきれなかった。
EVA、朝も散歩に行くものだと思ってる。
そのうち夕方散歩に行けなくなるからねえ。
ランちゃん、残念だったね。
短かったけど、濃い犬生だったと思いたい。
プロに任せてるなら、まるちゃんのお尻は大丈夫じゃない?
うちはくむも夢夢もお尻スリスリする。
メロン。頑張って食べてください(他人事)。
スナちゃん by ふう子
トム子さん、暑がりだっけ。
ねこさんには珍しいね。
つくしなんてクーラーつけたら、部屋から出ていく。
このくらいガリガリしても大丈夫。
4年間やってたMサイズのもなんともない。
お尻こすってるのは痒いんじゃないかな。
病院で絞ってもらうきっかけがお尻スリスリだった。
夢夢の時はその時はやってもらった以降は私がやってるけど、
くむはやってみてできなかったから相談した。
コツを教えてもらおうと思ったら、この子はかなり難しいと言われて
ずっとお世話になってます。
アメリカにいたらわからんよね。
日本にいたらタイトルわからなくてもCMで流れてたりするから、
なんとなく耳に入ってきてた。
ただし、アニソンやポカロが混じっててそれはわからんと思う
nanaさん by ふう子
もう、昨日から降ったりやんだりだよ。
鬱陶しいったらありゃしないよ。
そのせいかどうかわからんけど、ちょっと不調だ。だるい。
デコを下につけて高速でガリガリやってるよ。
これで普通のマット穴開けた。
大きい分、力も強いからね。
ホント、これはお勧めなんだけど売り切れなものは仕方ないね。
ベッドは大体Mサイズかな。
娘が買ってくるといつも小さいんだけど、それがいいみたいで入りたがるよ。
奈緒ちゃん、ストライキを覚えた?
一時期のくむはひどかったよ。
毎日同じ場所で座り込みしてた。
今は座らないけどすぐに帰ろうとする。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむだけ余分に

  • 2020年06月11日(木)
  • くむ
昨日の夕方、涼しかったので5時頃3匹で散歩したが、不発だった。
なので、夕食後の6時半にもう一度くむだけ。
0611-01_20200611131931eaf.jpg
ひとりだとテンポが速いくて距離も伸びて時間も長い。
いつもはねーちゃんの合わせてるんだな。
ちゃんと出すもの出しました。

昨日は寝そこなってしまって2時過ぎた。
起きたのは5時20分。んー3時間睡眠…アタマイタイ。
痛くても行かねばならん。
0611-03_20200611131934843.jpg
そして、またしても不発。
しろちゃんはいなかった。

ゴミ出しついでに、またまたくむだけ。
0611-04_20200611131935fbd.jpg
今度はしろちゃんついてきたけど、夢夢がいなくていつもの勢いがなかった。
ちゃんと出すもの出ました。

GRジャンプ。
0611-02_202006111319321ed.jpg
ちゃんと跳べてるのに、どこか残念なシーズージャンプ。
一番残念なのは、ピントを合わせられない私のカメラ。




1.と2.少し前に赤と黄のパプリカ食べたので種をゴーヤの横に埋めてみたら
出てきた・・のは、いいがどっちが赤か黄かわからない。
0611-a2.jpg
3.と4.先月分解されたモンちゃん、芽が出てきた。
5.シンゴニウムもよみがえった。

オリヅルランの花が可愛い。
0611-a1_20200611131936365.jpg
が、こんなに伸びるものだったのか。

数年に一度しか載せないメダカちゃんと
0611-a3.jpg
先日、お嫁にもらったルビーネックレス。

以上、うちの植物たちの記録。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

こんばんはー!! by みんみん
今日は朝からムシムシだった( ̄ー ̄)
朝散歩でうんちゃんご出産!!夕方は不発だった。
くむちゃん4回もお散歩行けたのね。
一人散歩だとペースもあがった?
しろちゃん今日は夢夢ちゃんに会えなくて残念!!

あははー!!そうなんだよね、シーズーの
ジャンプってかっこよさが・・・(笑)

オリズルラン伸びたねー。
どこまで伸びるのか???
もんちゃんもしんごちゃんも元気に新葉が出てきてる。
パプリカは、実がなってからのお楽しみ~🎶
今日は早く寝てね(^O^)/
 by ななママ
こんばんは♪
札幌も、雨でジメジメ、蒸し暑かったよ。
夜には、窓閉めないと、寒くなるけどね。
雨止んだのに、今、しんひとり、パニック。

グレーチングジャンプ、ウチも、なな一番。
シーズー組は、同じく飛んでも、何かねぇ。
動画の3ワン連続ジャンプ、キレイだった!
幅のあるグレーチングだから、迫力あるね。

緑チーム、いろいろ、元気に育ってるみたいだね。
ウチは、今年も、何かやるって、やらないパターン。
家庭菜園、憧れるけど、どうしても、虫が怖いのだ。
 by Snugglebutt
しろちゃん夢夢さんいなかったら坊ちゃんのおチリに行くのね
まぁわんこだから当たり前か

シーズーのジャンプ、幅跳び出来ても高さがないよね
モサ男もいつも地面スレスレだよ

種がついてる野菜ならなんでも育てられそうだよね
でもうちはこの前買ってきちゃったけど
だって安かったんだも~ん
モンちゃんも慎吾ちゃんもちゃんと復活してる!
うちのオリヅルランもベビちゃんが育つと1mくらい下がってるよ
 by 怪人
うお~モンちゃん芽が出てきた!シンゴちゃんも復活!
パプリカは実がなるまで赤か黄色か分らないのね。博打的な楽しみができたね。
睡眠3時間とかありえんわ。仕事終わって以来一日9時間くらい寝てます・・・(寝すぎや)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今朝は 致し方なく
ゴミ出し序に?新幹線へ ついたら雨やんだけど
ここは ウンチも2回 早いし
ご褒美要求なしで いいんだけど
チッコの回数が 半端ない
最後は 絞っても出てないけど 足上げて 出てる気分?

くむちゃん 2度目の散歩で お出まし良かった。やっぱっぱしねーちゃんと一緒だと合わせるのかな?
気遣いのできる 可愛い弟だね^^v
観葉植物 元気が良いですね^^

子どもの頃湯平って温泉にいって
雪の下持って帰ったら
母が植えて 異常に増えました~
かわいいお花が咲くから
天ぷらにしても 美味しいらしです。大人になって知った。

家もネックレス2種 同じ鉢に植え替えようかな?思案中です。
おはよ(*^-^*) by nana
関東も昨日梅雨入りした~
入った途端半端ない雨・・今朝は濡れていたんで
お散歩は行けなかったよ
一昨日知らぬ間になんかくちゃくちゃしてたんだ
で・・いつもの枯れ葉かと思っていたら昨日吐いていてもう干からびたものを吐いてよくみたらグリンピースっぽかったけどそんなの口に入れたのは見てないんだよね ほんとに困ったやつだわ 何事もなかったからよかったけどさぁ

オリヅルランの花って可愛いよね~
そんなに伸びた? うちは長くて30センチくらいだった

パプリカ実がなってからのお楽しみだね~
 by 親まめ
パプリカ大好き♪
我が家もプランターで植えてみようかな。

今日は物凄く蒸してます。
外はじっとしてても汗が出てくる~~~
お散歩も早朝か夜に行くことになる夏は
人間にとってもワンコにとってもしんどいですね。
こんちー by モモユニ
くむちゃん、朝夕お散歩2回も行けたの~
ラッキーだったね。

ふう子ちゃんが調子の悪い時はとーちゃんが連れて行ってくれたら助かるのにね~
体調悪くても行かないといけないから辛いね。
お大事にね。

みんみんさん by ふう子
あっついたわぁ~。
扇風機引っ張り出してきた。
1回目ですっきりすればいいのに、1回目はすぐ帰りたがる。
夢夢がいないと歩かない時期もあったけど、それは直った。
シーズーは愛玩犬の中の愛玩犬だものね。
ご先祖は宮廷にいたくらいだもの。
30センチくらいだと思ってたら、倍以上長くてびっくりよ。
パプリカ、去年はなかなか目が出なかったのに今年すぐ出た。
昨日は8時半に寝た。
ななママさん by ふう子
ここ数年は北海道も梅雨っぽい季節があるような?
こっちも夜はまだ窓閉めてる。
グレーチング、くむの胴より長いから60かと思ってたけど
今朝よく見たら45だったわ、たぶん。
こっちは緑を育てるのにいい気候だけど北海道だと難しいね。
冬は外に置けないだろうし。
中に置いたら、確実におたまちゃんとえまちゃんにやられる。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

1時間悩んでポチる

今朝、寝過ぎた!!と慌てて起きたけど、
時計を1時間見間違ってた。

5時20分に行ってきます。
0610-01_202006101343567e1.jpg
今日も見事なスルーっぷり。
0610-02_202006101343587a5.jpg
メゲないしろちゃんの精神力、見習いたい。

くむはまるでひとりのように、サッサと行く。
0610-03_20200610134359b20.jpg

4秒しかないので見て。

よーく見ると、EVAちゃんと跳べてないです。

お散歩終わって、おやつ(パンの耳)もらって、
とーちゃんが仕事行ったら寝る。
0610-04_20200610134401376.jpg
夢夢、目開いてるけど寝てます。

くむは、こっち。
0610-05_20200610134402b9c.jpg
つくしもいるよ。

このブルーのジェルマット。
くむがガリガリしても破れない優れモノなんだけど、
ジェルがほぼない。ペタンコ。
それでもこうやって寝る。

で、探した。探しまくった。
けど、ない。どこにもない。
似た商品も検討したけど、本当に破れないのか信用できない。
やっぱり同じのが欲しい。
商品名わからなくて苦労したけど、何とか見つけ出した。
0610-a1.png
ユーザー ひえひえ爽快NEWジェルマット ペット用 犬 猫 90×60cm Lサイズ

デカッ!!

しかも商品価格は良心的なんだけど、送料が880円もする。
どーすんべ。と、悩んだ。
楽天だけでなく思いつく所全部で探したけどなかった。

ぽちった。

ワイヤレス化に思ったほどかからなかったので、
余ってたポイント使って支払いを1000円にしたった。
ワイヤレスに使ったのは5000ポイントくらい。
ため込んでたのよ、おほほほほ。

すでに発送通知が来たので、届くのを正座して待つわ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃんお庭で見張ってるのね(笑)
吠えてママにも知らせてるんだ!!
めげないしろちゃんの精神力の強さ見習いたい。

EVEちゃんが一番最初に跳んでるね。
くむちゃん楽勝だけど、格好は夢夢ちゃんがかっこいいね。
惜しい、シーズージャンプ(笑)

冷え冷えマットジェルがへたるよね。
家もレイがガリガリして2回買い替えたわ。
また同じのを買ったけど・・・。
なんか買った時からジュルの量が少ない気がするわ。

送料880円って考えちゃうね(=゚ω゚)ノ

 by Snugglebutt
ホントしろちゃんてば夢夢さんのおチリに直行ね
しろちゃん夢夢さんの顔なんてどうでもいいのよ
おチリさえ嗅げれば(笑)

EVAさん後ろ足がかかっちゃったね
うちの周り(というかアメリカ全体)
こういうGRがないからモサ男で試せない
ちゃんと跳べるかな

オンラインショッピングは送料無料が基本よね
でもそれ自体の値段が低かったらまぁいいかってなる
でも最近買った布はどっちも高いのでちょっと懐痛い・・・
 by 怪人
しろちゃんのめげない精神力もいいけど、夢夢ちゃんのスルー検定1級のスキルも欲しいわ。
冷え冷えマット、人間用のはないんでしょうか。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

しろちゃん 夢夢ちゃん一筋 めげない~
夢夢ちゃんの スルーっぷりが オトコマエ?オイオイ

3ワングレーチング 飛びます飛びます~
EVAちゃん 惜しい あと一息だったね^^
13歳で これだけ飛べたら 上等では?

今朝 何ヵ月ぶりだろう~
ポメちゃん?チワワちゃん 心臓と後足がで
ずっと声も聞こえなくて 14歳だったかな?15歳?

お母さんとは 時々話はしていたけど
聞けなかった 。
でも今朝 散歩してる姿見れて
あいさつして 足が調子悪くなって
でも 動かさないとって
まえも カートで 乗せたり降ろしたり
心臓の事もあって 興奮は禁物だから
まるは抱っこして もうまるの事スルーでした。

このジェルマット良いね~
送料が Amazonには同じのなかったわ^^:

今まるが使ってるの 小さいから 2枚並べて
この先は 1枚寝るときにハウスで使うから
広いのが あると良いけど・・
おはよ(*^-^*) by nana
もうムシムシ暑くてエアコン毎日入れてます
おまかせにしてるのでクーラーじゃなくて除湿になってますが・・

奈緒は噛み噛みは半端ない・・
だからアルミボードをこの前買ったど・・今サイト覗いてみたらもう売り切れましたって 
送料880円てちょっと考えちゃうね~

みんみんさん by ふう子
そうそう、庭というか洗濯物干し場で待ってる。
しろちゃん、つよいでしょー。
夢夢が怒らないからだとは思うけど。
シーズージャンプって残念に見えるよね。
軽々と跳んでるんたけどな。
ジェルは蒸発してしまうよね。
4年使ったからなー。よく頑張った。
元々あったジェルマット、全部くむがダメにしたよ。
スナちゃん by ふう子
確かにお尻があればいいんだろうけど、時々は顔にもくるし
背中を舐めてる時もあるし、スキあらば乗ろうとする。
そっちにはGグレーチングないんだ。
下水、排水の仕組みの違いかな。
モサ男君、ウォーキングの時にピョンピョン言ってたから楽勝でしょ。
送料なんて久しぶりに払ったわよ。
いつもかからないように買い物してるからね。
まー、今回も現金では払ってないけどさ。
怪人さん by ふう子
夢夢はどこまでも自分中心なのよ。
他の事なんてどーでもいいんだよね。
冷え冷え、人間のもあるよ。
私は枕に乗せる。体だと冷えすぎる。
まるママさん by ふう子
夢夢は究極の自分第一主義なので、ほかの子はどーでもいいのです。
くむのことだって、最初はおもちゃと思ってたんだから。
13歳にしては元気だと思うわ。
目も耳もしっかりしてるし、足腰もまずまず。
たまに段差でズッコケることが出てきたかなぁってくらいです。
先にAmazonで見つけたよ。でも、めちゃ高かった。
M寸がある所もあったけど、L寸の送料を足したのより高くてね。
二つ折りで使ってもいいかなと。
ただ、これ結構重いです。
nanaさん by ふう子
朝は大丈夫だったけど、その後雨になりました。
今も降ってる。夕方散歩は無理だわ。
くむはカミカミ+ホリホリで家にあったジェルマット全部穴開けたよ。
実家からおさがりも来てて、5枚くらいやられた。
夢夢が乗ってんだけどって友人に話したら、このマットを教えてくれたのよ。
本当に破れなくて感激。
カバーが洗えるのももいいのよ。
売切れてたのは私が最後の一枚買ったからだわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

イヤー、デタ━━━゚(∀)゚━━━!!

記録として、今朝の散歩。
0609-01_202006091435184a4.jpg
ちゃんとEVAもいます。
この時はまだ尻尾が出てた。

しろちゃんがちょっとEVAに興味を持った。
0609-02_202006091435090da.jpg
尻尾収納完了(^^)v

そして、しろちゃんは夢夢に戻る。
0609-03_20200609143511822.jpg

しろちゃんをもふってる間、待たされている3匹。
0609-04_2020060914351207c.jpg
10年前ならリードから手を離したとたん走り去ってたんだけどね。
EVA、明日13歳の誕生日です。
特に何もしませんが。

昨日載せ忘れた裏にある色々。
0608-a3.jpg
雪柳、花が終わってぐんぐん枝を伸ばしてきた。
大葉も今年はたくさん生えているので、必要な方はいつでもどうぞ。

で、この裏庭なんだけど~。
昨日の夕食を作ってる時に事件(?)は起こった。
イヤー、デタ━━━゚(∀)゚━━━!!
0609-a1_20200609143515588.jpg
くろのお墓あたりから出てきて、こっち向いてた。
この後、引き返して左へ方向転換し、そこから家の方へ。
とーちゃんが廊下でドンドン足音鳴らしたら、回れ右した。
最終的には塀にそって左の方へ行ったそうな。
しばらく西側に行けない。。。

カエルもトカゲもゴキブリも平気だけど、蛇はいかん。
花や鳥はすぐ調べるけど、蛇は見たくないので何蛇かは知らん。
ムカデもダメだが、私にとっては蛇が最悪です。

私が捨てたアゲハの卵をとーちゃんが拾って育てた。
0609-a2_202006091435176e0.jpg
これは2匹目。
羽を開いたり閉じたりして乾かしてます。
アゲハ蝶は飛んでるだけならきれいなんだけど、柑橘の葉っぱに卵産むから許せん。
今度卵見つけたら、黙って捨てる。

新しいブラシで。
0609-05_20200609143514607.jpg
いつも腹側や手足はものすごく嫌がるんだけど、大人しかった。
やっぱり新しいのは気持ちがいいのかな。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃん毎日5963!!
夢夢ちゃんスルー検定上級者ね。
EVEちゃんは尻尾収納上級者(笑)
チャンと玄関で待ってるねー!!

アナベルめちゃんこ花が付いたし
ヒメツルソバ復活~!!大葉いいなぁ。
家も芽は出てるけど大きくなるのかしら?

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー!!出たーなー💦
こっちに向かってくるのは勘弁してくレーイ。
私はムカデが一番だめかも???
蛇も出来たら見たくはないわ・・・。

アゲハ蝶飛んでるだけならいいんだけど。
父ちゃん少年みたいだわ(●^o^●)

くむちゃん気持ちいいのかな?
 by 怪人
ワタクシ蛇は比較的平気。8本足のヤツに比べたら、脚がないだけ可愛いもんだわ。
父ちゃんさん、蝶々を育て上げたのね!恩返しに来てくれるかなあ?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

しろちゃん も 一緒に散歩
EVAちゃん気配感じて 尾っぽを格納庫へ
態度で 拒否だね^^:
13歳 ママから 生肉の差し入れが 有るかもね^^
お楽しみだね~

私は 蛾が 一番嫌いです。
子ども産むまでは クモが 家に大きなクモが
トイレなどに居たら ギャーギャーさわいでたわ。

昔の事だけど 後産をお墓に埋めていたそうで
その上を一番に 歩いた生き物が 一番苦手に
蛇でなく クモだったんだって ばーちゃんが言ってました。

今は病院で産むから そんなことないけどね^^
大昔のお話しです。

蛇は 平気です。突然見たら びっくりはするけど
それ以上は 子どもの頃は 青大将捕まえて遊んでました。

偶然 レイちゃん家も 蛇ネタでしたね^^

アナベル 元気ですね^^

家のゲッちゃんに アゲハ蝶が!!
確認したけど 卵は産んでなかった。
貧祖な木になってるから やめたのかな?
でも当分 観察はします。

ホテイソウを入れてる水鉢に
メダカでもって いえいえ丁寧にお断りしました。
ヒメダカ?赤いから綺麗だけど
後で後悔したくないから

くむちゃん お大臣 ブラッシング
やっぱ新しいと 気持ちいのかな?
こんちー by モモユニ
EVAちゃん、凄いね~~
そこまで尻尾、収納できるんだ。
ワンコってみんなそうなのかな?
モモもユニも垂れ下がってるのは見た事があるけど
収納した事は見た事がないわ。

ヒャーーー(◎_◎;)蛇が登場したの~
アタシも蛇はダメ!
って、カエルもトカゲゴキちゃんもダメだけどね(;^ω^)
もち、ムカデも。

とちゃん優しいね(^^♪
アゲハを育ててやって。

くむちゃん新しいブラシでトキトキして貰って
ほんと気持ち良さそうだね♪
こんちー(*^-^*) by nana
晴れも今日までみたい・・いよいよ梅雨に入りそうだわ~

奈緒も尻尾下がることはあるけど
しまったりはしてないなぁ

アゲハ蝶だけでなく飛んでくるのは苦手
蛇も苦手だけど飛んでこないからまだだ一丈夫かな
ゴキ蜂蛾 ダメだわ~

なぜかうちクモの巣がはる・・

みんみんさん by ふう子
しろちゃん、朝出掛ける時に覗いたら、いる。
そして、こっちを確認したら吠える。
こっちと家を交互に見ながら吠える。
声を聞いてしろちゃんママが出てくる。
こんな毎朝です。
EVAの尻尾はリアルで見た人もみんな笑う。
なかなかここまで収納する子はいないと思う。
裏では色々育っているけど、アレが出たらしばらくいけない。
行く時は棒状の物持って落とさせながら行く。
蛇に比べたらムカデがマシ。
とーちゃん、なんでも育てるのよ。
と言うとなんかいいひとっぽいけど、迷惑なことが多い。
新しいのはピンがしっかりしてて痛いイメージだけど
そんなことないみたいで、足梳かしてもじっとしてるよ。
怪人さん by ふう子
足が世本あるのはどーって事ない。
種類によったら触れる。
が、足がないのはイカン。
アゲハはイヨカンに卵産むから大迷惑よ。
まるママさん by ふう子
EVAのビビリは13歳になっても健在です。
と言っても昔に比べたら、ワンコラも大人しくなった。
案山子や耕運機にはもう吠えない。
蛾でも蜘蛛でもカエルでも「フーン」だけど、蛇だけはだめ。
テレビに出てるのもイヤだ。
近所の子が捕まえて振り回してたけど、近寄らなかった。
カエルは手づかみで遊んでたけど。
アナベル、年々花が増えてます。
メダカ、生命力強いので増えるよ~。
お勧めしないわ。
モモユニさん by ふう子
私もEVA以外では見た事ないよ、ここまで収納するのは。
くむは下がることはあっても巻き込んだりしない。
モモユニさん、全部だめなんだ。
都会の奥様だわ。
ど田舎だとそうも言ってられないよ。
蛇はいなくなるのを願うしかないけど、ムカデは戦うよ。
カエルは庭でピョンピョンしてる。
とーちゃんのやさしさは私には迷惑よ。
アゲハはイヨカンの大敵です。
新しいブラシ、本当にいいみたい。逃げない。
nanaさん by ふう子
数日ぶりに雨が降ったよ。涼しいけど、ジメジメしてる。
尻尾をまいて逃げるっていうけど、普通は下がるくらいよね。
EVAはヘソに届く勢いよ。
子供のころにいた所が今いる所よりさらに田舎なのよ。
夏は虫取りばっかりしてたわ。
なので虫は平気。
カエルも遊び道具だった。
ただ、その頃から蛇がダメ。
そこら中に大量にいたけどね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

BBAは進化しきれない

  • 2020年06月08日(月)
  • 日記
まずはいつもの、散歩から。
0608-01_20200608144133d07.jpg
夢夢はおばちゃんが来ないと振り向きながら。

軽やかに。


軽やかに行けない子は後ろにいた。

そして、うんちゃんロードへ…先客のが放置されてた。
持って帰らんかいっ!!
0608-02_20200608144134eea.jpg
延長かと思ったうんちゃんロード終点過ぎた所で、なんとか。

夢夢は家で済ませていたので、全員済。
0608-03_202006081441365c5.jpg
ただいま。



さて。
5日に注文したものが続々と届きました…箱が逆さまだ。
0608-a1_202006081441398d4.jpg
上が、BluetoothのイヤホンとデスクトップPCをBluetoothが使えるようにできるヤツ。
下はワイヤレスキーボードと整腸剤2個。
なんで2個かというと、キーボードと整腸剤2個でちょうど4000円になったから。
4000円になると10%オフなのだ。

それから、これ。
0608-a2_20200608144127d0e.jpg
左がワイヤレスマウス(充電式)。右がくむのブラシ。

何か来たら反応するようになってしまったわんこが…。
0608-04_20200608144137aa4.jpg

ブラシは1サイズ小さいのにした。
前のヤツのボロさがわかるかな。
もう、全然梳かせなくなってしまった。10年近く使ったから寿命だね。

大体わかったと思うけど、いろいろとワイヤレスにしようかと思いましてね。
0608-a4.jpg
でも、いろいろと想定外というか、手に負えないというか、
思ったほどではなかったというのも。

マウス、すごくきれいだけどバックボタンがない。
キーボードは名前忘れたけど、ボタンが高いヤツだった。
Bluetoothは思ったほど遠くへ行けない。
イヤホンの充電、意外と持たない。
さすが!!と思ったのはブラシだけ?

けどまあ、キーボードは会社ではこのタイプだったし、
マウスもなれるでしょ。
この二つはどうってことないんだけど、
イヤホンがねー。というか、ペアリングがね。苦手だ。
タブレットもつなげられるはずなんだけど、
画像を送ろうとしたら「見つかりません」とかいいやがる。
「ko13」てちゃんと出てるのに、なんでや。

PC本体も動かして、こんなふうになった。
0608-a5.jpg
怪人さんが編んでくれたふうちゃんがちょこん。

これでR君(敢えて仮名)が来たら、マウスもキーボードも隠せる。
PCのスイッチもちょっとでも押しにくくなってたらいいけど。
ええ、色々とヤラれましたのよ。

作業中のBGMはもちろん、よみぃさんのピアノ。
最初は「千本桜」と有名なアニソンとマリオ、FF、ドラクエくらいしか
わからなかったけど、大分覚えたぞー。
音楽苦手で曲も歌詞から覚えるタイプでインストルメンタルは
覚えられなかったのに、ハマるって怖いね。
元々オタク気質なのでハマるとイッてしまうのよねー。
よみぃさんが弾くのはJポップもだけど、音ゲー、ボカロ、東方と
パリパリオタクな曲がほとんどです。
だから惹(弾)かれたのか?


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

ボカロ? by エドリン
こんばんは。
私はロック系はかなり詳しいつもりなんですが、アニメやJポップは全くわかりませんでした。
ボカロって何?状態でした。
今流行りの米津玄師さんも知りませんでした。
去年、「ボヘミアンラプソディ」は数回見にいったくらいロックは好きです。

でも、今ではボカロも東方もわかります、はい。もちろん米津氏も。
原曲も聞きましたが、よみぃ君のピアノアレンジの方が全然良いです。
ちなみに6兆年と一夜物語が好きです。
日本人もこんなメロディラインが作れるようになったんだと感動です。
クラシックもオイゲン・キケロのジャズピアノで好きに
なりました。
今はノンジャンルです。
こんばんはー!! by みんみん
夢夢ちゃんしろちゃん待ちじゃなくて
おばちゃん待ちね(*^^)v
夢夢くむちゃんのGRジャンプ揃ってる~💨
さすが姉弟!!EVEちゃんは無理しないでね。

草刈りしてすっきりした朝んぽロードですが
既に放置うんちゃんが💦
どこにもいるよね、このばっかモーンヽ(`Д´)ノプンプン
お散歩ではうんちゃんは、していただきたーい。
くむちゃん延長なしでよくできました💮

おやおや???
私にはさっぱりわからないものが(笑)
R氏対策だね(=゚ω゚)ノ
ブラシ10年使えば元取ったね。
4,000円以上で10%オフとは嬉しいね。

千本桜が初音ミクの歌ってやっとわかった( ̄▽ ̄;)
東方って東方神起???(⌒▽⌒)アハハ!ー。
 by 怪人
色々進化してますね。
ウチはダンナ任せだから、知らないうちに最先端になってる・・・調子が悪くなったらダンナに頼るから、いなくなられると即困るな。
あはははは、脚長ふうちゃんだー。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

放置ブツ ブロック仕切りの細い道に多い
一応ブロックで 見えないからか?
だから 細い道は 歩かない事にしたわ。

まるは 昨日は 多め一回だったから
今日は 3回 キッチリ清算しました。

グレーチング 凄い 並んで 飛んでる
カメラマンの腕がいいんだわ^^v

PC関係のお買い物?
マウスは 電池です。。キーボードも
電池は 旦那が会社から・・・だから 腐るほどあるので間に合ってるわ。

R君 対策 了解です(^-^ゝ
おはよ(*^-^*) by nana
今日はなんと30度近くになるって・・
もう早朝から暑いのもの

PC関係・・さっぱりだわ
全くわからん(苦笑
R氏対策よくわかります
うちもいろいろやってくれましたわ

昨日にぃちゃんが来てお泊りしてるので
奈緒の興奮が半端ない・・
 by Snugglebutt
坊ちゃんのシッポすげ~!
GRジャンプ、助走無しなんだね!
素晴らしいユニソン!

ワイヤレスマウス、前に使ったことあるんだけど
クリックが少しずれててパズルするときにイラついて
また繋がってるやつに戻した
パズルのおかげでクリックボタンがすぐにイカレちゃうからいつもやっすいの買ってる
ワタシのブラシがそんなカンジだったわ
歯?針?あっちこっち向いてるからやっとこないだ買い替えた

そっち系の音楽、さっぱりわからんわ・・・
未だに80年代にとどまっております
こんちー by モモユニ
あら~夢夢くむちゃん揃って奇麗にジャンプしたね。
息が合ってるね♪

まぁ~堂々と忘れ物してますな"(-""-)"
こんな目立つところに放置とは。
どんな神経してるんじゃー!って言いたくなるね。

電池式のマウスは知ってるけど
充填式のマウスは知らなかったわ💦
それにしても、ほんに色々とポチッしたね~
アハハ~なるほど( ´艸`)
R君に悪戯されないようにキーボードもマウスもワイヤレスにしたんだ。
エドリンさん by ふう子
私はロックと洋楽は全く聞きません。
とーちゃんはそっち系から音楽好きになったみたいだけど、まったく影響受けなかった。
東方もボカロもちょっとは知ってました。オタクの端くれなので。
米津氏もパプリカ程度は知ってたかな。
確かお隣の県出身だったかと。
アップテンポな曲が好きだけど、アイマスの碧い鳥はすごく好きだなぁ。
アイマスも聞いたことはあるけど、深くは知らないまま。
みんみんさん by ふう子
夢夢はいつでもおばちゃんを待ってる。
なんならしろちゃんいなくていいと思ってそう。
いつもパラパラで一緒に跳ぶ写真が撮れないのに
動画だと同時に跳んだ。
EVAは半分くらいしかとべないです。
落し物は全国にあるのね。アメリカにもあるって。
全世界らしいわ。
今朝、増えてた。同じ人なんだろうな(犬とは言わない)。
そう、R氏対策よ。
楽天ポイントがたくさんあったので、それで賄えたのでよかった。
新しいブラシはいい感じよ。
初音ミクがポカロ・・ポカ―ロイドです。
東方は上海アリス団というサークルがと説明したらアホみたいに長くなる。
音楽だけでなくゲームや書籍なんかも作ってる団体と言えばいいのかな?
この辺を、あーはいはいと聞いてるんだからやっぱり私もオタクだ。
怪人さん by ふう子
羨ましい。
私は自力で調べて商品のクチコミ調べてとめちゃ時間かかります。
ふうちゃん、ただ座ってるだけじゃないよ。
Bluetoothのが青く点滅するのでそれを長い脚で隠してるよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ユニたんとうさんありがとうです

昨日の夕方(午前だったのを変更してもらった)
クロネコさんがやってきました。
0607-01_20200607142011df9.jpg
初めて見るお菓子でした。
すっっっごく可愛い。
お友達のユニたんのおとうさんからです。
ブログ主のお母さんではなく、お父さん!!
可愛い子のお父さんは可愛いもの知ってるね!!
くむは入ってたプチプチを秒で取って行った。
そして、私より先に孫二人が食べた。
ま。そーなるよね。
孫いなくなってから私もいただきました。
そんなに甘くなくておいしかったわぁ~。
ユニたんとうさん、ありがとうございました。

朝散歩。
0607-02_20200607142012d5a.jpg

上の写真と下の写真の間には、これがあります。
4秒動画ですが。


あ。
今日はEVAは欠席でした。
布団に潜り込んで出て来なかった。
なのにむむくむで出かけると、中からワンワン言ってた。
遅いわ。

0607-03_20200607142014154.jpg
ホント、しろちゃんて綿アメみたい。

5日に注文したものが続々届いてます。
一番早かったフードは24時間かかってない!!
箱が届くとくむがすごく期待する。
ない時もあるんだけど、今日はあった。
0607-04_2020060714201506e.jpg
昨日のユニたんとうさんからの贈り物に続いて2日連続でウハウハです。

何が届いてるかは、そろってからまた記事にします。
BBAは進化してるのよ。

買い物に行くのに邪魔だと置いて行かれた子。
0607-05_20200607142017ac2.jpg
お姉ちゃんのにこちゃんは、猫に布団にちっこかけられて
昨日から泊まってました。
だから、早めに避妊手術しろて言ったんだよ。
一概には言えないけど、手術すると野性味がかなり抑えられる気がするのよね。

とか書いてたら、ふみくんがYouTubeでライブ始めたので見てくる。
(通知が来るので突発で始めてもわかる)
 
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
本当に可愛いクッキーだよね。
食べるのもったい無いくらいです!!
ユニとおたんに感謝ですね\(^_^)/
くむちゃんプチプチ狙いか(笑´∀`)

しろちゃん夢夢ちゃんのおちりに突進ね。
夢夢ちゃんなによーって振り向いたね!!
うんうん!!しろちゃんわたあめだわー。
フワフワなんだろうね(o^^o)

あははー!!くむちゃん届いたのものより
緩衝材LOVEね。レイは中身が気になるよ。
蓮司君キャップが良く似合ってるわ。
EVEちゃん潰さないでよ(゚Д゚)

そっかー、女の子でもネコちゃんでもマーキング
するんだね。男の子だけかと思ってた。
ライブでいっぱい楽しんでね~🎶
 by ななママ
こんばんは♪
かわいいお菓子、見たことない形だわ!
ウチなら、2ニャンをケージに入れないと。

しろちゃん、夢夢ちゃんのオチリに直行!
犬でよかったよ、人間なら、ヤバイ奴に。

グレーチング、すごい幅があるタイプだね。
もしかして、ふくなら、飛べないかもしれん。

ふくも、カットしたら、意外と、足長いんだよ。
っていうか、長く見えるだけなんだろうけど。

緩衝材、ななも、小さいときは、破壊してたなぁ。
エアーが入ってるのを、かじって、破裂させて、
音にビックリしてから、全く、やらなくなったわ!
 by 怪人
ユニたん、長毛チンチラかと思った。
しろちゃん、夢夢ちゃんのお尻に向かって一直線ですね~
くむちゃん宛に、プチプチを箱一杯送ろうかしら・・・?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

本当に 可愛いクッキーですよね^^
ユニタンお父さんって本当に
いつも思うけど まめですよね^^ いい意味でです。
旦那に 爪の垢貰って煎じて飲ませたいわ。
このクッキー ローカルだと思うけど CMでみて
かわいいなって思ってました。
クッキー苦手だけど このクッキーは好き
ブルボンの たまに買います。

くむちゃん プチプチ上げたいわ
大きかったから つぶすの楽しかったかん?

楽天買い物してません~
カードの支払いの関係で 6日過ぎからだけど
欲しい物が無かった^^:

今日はラムーにまるの胸肉買いに
2回分 12枚買ってボイルして冷凍します。

蓮司君 お買い物の邪魔って 確かに^^:

しろちゃん 縁日のわたあめだ
普段菓子で売ってる わたあめは・・・

しろちゃんきたら 夢夢ちゃん チョイ早足に?
おはよ(*^-^*) by nana
今朝は曇りで涼しかったので朝6時過ぎに散歩へ
行こうとしたら小雨が降ってきて・・
すぐにやんですぐに乾いたのでお散歩へは行けたけど・・今朝はヒヤッとすることがあったのよ~
寿命が100年縮まったよ

うちもユニとぉさんから頂いたよ~
可愛いしそんなに甘くなくて美味しいね~
毎日一個づつパパと食べてます

多分これ桃は好きかもだわ~

ナナは宅配がきても全く興味示さなかったけど
奈緒はすぐに寄ってきて上に乗る
こんちー by モモユニ
ありゃ~タイトルになってるなんてユニのとうちゃんが見たら泣いて喜ぶわ( ´艸`)
これね~こっちではよくCMで流れてるんだけど
くむちゃんのところは流れてないんだね。

あはっ、くむちゃんは食べ物よりも~
プチプチが良いんだ。
んじゃ、もし今度、贈り物が有れば
プチプチ沢山入れておくね(笑)

ネコって決まった場所でしかトイレはしないって聞いた事が有るけど、あれってウソなん?
ワンコと一緒で覚えるまであっちこっちするんだね。

みんみんさん by ふう子
箱開けた時、おおーっとなったよ。本当に可愛い。
可愛いけど、食べる。
くむはプチプチが好物だからね。
動画だとしろちゃんの勢いがわかるかな。と思って。
夢夢の華麗なスルーも。
しろちゃんが走ると毛がもふもふ揺れるよ。
EVA、蓮司に押されて唸ってたけど耐えた。
犬も猫も小さい子には手を出さない。
猫のは強烈だからねー。
いつもじゃなくて、ヒートが来たら布団にするんじゃないかな。
つくしはヒート来る前に手術したから、一度もなかった。
ななママさん by ふう子
大阪のお菓子みたいよ。
CMしているらしいけど、関西ローカルかな。
動画だと勢いがよくわかるでしょ。
犬だから許されるんだよね。
GRは60センチかな? EVAはもう跳びきれない。
シーズーはちょっと毛が伸びると、短足になるよね。
くむは完全になくなってた。
緩衝材のあの潰れる音が好きでつぶし始めて
今はつぶすのが好きになった。
最後の一つは飽きたのか放置してたので私がカッターで裂いた。
怪人さん by ふう子
ユニたん、ゴージャスでしょ。
冬場はくむも伸ばしてたけど、あんなふうにはならない。
毛質の差は大きいわ。
くむはどんなおもちゃよりブチブチが好きよ。
まるママさん by ふう子
クッキー、CMしてるね。多分関西ローカル?
うちのとーちゃんはそんなことに気は回らない。
ネットもほぼ見ないんだけどね。
くむは箱をはよ開けろと寄ってきて、カッター使うのが危ない。
大きいのも小さいのも、固めのやつも爪と牙でつぶしてしまう。
後片付けが楽でいい。
胸肉は近くのスーパーの方が安くなるんだけど、
コロナ以降、目玉の売り出しがなくなって38円から下にならない。
9円卵も出て来ないのよ。
蓮司、いない方が買い物楽だよね。わかるわ。
出店の綿あめって一番のぼったくり商品だと思う。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

今月の獣医さん

  • 2020年06月06日(土)
  • くむ
昨日の夕方散歩はEVAは欠席でふたりでサラダバーぱーちー。
0606-01_202006061451112fa.jpg
前は恰好ばかりで食べられてなかったのに、しっかり食ってた。
ここは娘んちなので安全です。

そして、今朝の散歩はEVAも出てきた。
0606-06_2020060614551365f.jpg
常にしろちゃんから一番遠い所にいる。
近寄れないけど、吠えなくなっただけ進歩したのよ。

今日は月に一度の逆さまつ毛抜き、爪切り、肛門腺絞り。
0606-03_2020060614511468f.jpg
アイリッシュセッター? おりこうさんだったわ。
くむも待合室ではおりこうです。
うんともすんとも言わず、ほぼ動きません。
そのせいか、シニアに見えるらしく年聞かれて答えると
「若いのね」と言われる。坊ちゃん、5歳と半年です。

体重、ほぼ変わらず。
0606-02_20200606145112e4c.jpg
今日は甘えてたのか、縋り付くのがひどくて
一度落ちかけたし、おちりを絞っている時は私にしがみついてた。
なので、写真がありません。

0606-04_20200606145115b3a.jpg
予約していってこれだから。

来月は9時ちょうどに取れたので、早く終われるはず!!

で、今日、ワクチン忘れました。
焦って帰ってから調べたら、4カ月遅れたけど大丈夫だったというのがあった。
来月は忘れないように、病院予定の付箋に「ワクチン」と書いた。



よみぃさんのキャスは見逃しまくりだけど、
こちらのゆゆうたさんはタイミングが合って何度も見てる。
昼間にしてくれるからね。
0606-a1.png

ツイキャスの画面はこんな感じです。
画面のイラストはリスナーさんからのアイテム。
お茶爆というのが現金化できるらしい。よく知らん。
これの右側にチャット欄があるんだけど、滝のように流れ落ちてて
BBAの目では読めない。
土曜とはいえ昼間に2000人以上のリスナーだもんなー。
彼のYouTubeチャンネル登録者は132万!!

これは初めて聞く曲をピアノで弾いてる所(耳コピ)。
少し聞けば大体のコード進行がわかるそうです。
へーと思ってたけど、ギター弾けるとーちゃんが
これに近いことやってたのを思い出した。
よみぃさんが言ってたけど、料理できる人が詳しい説明なくても
材料見ただけで再現できると同じようなことらしい。
このたとえ、ものすごくしっくりきた。
主婦も30年以上やってると、材料と調味料だけ見て
分量すっ飛ばしてるわ。←ちゃんと見ろ

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
娘さんちのサラダバーなら安心ね。
むしゃむしゃいっとくレーイ(^O^)/
EVEちゃん、近くに居れるだけでも凄いよ。
レイも進歩していただきたい!!
しろちゃん、クンクン近いねー。

おやおや、病院ですね。
いつもの3点セットですね!!
大きい子っていい子ちゃんが多いわ。
アイリッシュセッターかっこいいです。
レイは逆にまだ若いからって言われちゃう・・・。
病院では、順番だけ取って外で待つよ💦
人気の病院は待ち時間が長いね!!

よみぃさん、ユーモアがありそう。
Tシャツが・・・(笑)
曲聞いただけで弾ける???
私の味付けは勘ですから~(=゚ω゚)ノ

本当に患者さんの多い病院だわ。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

サラダバー まるはまったく草食べません。
生や市食べないから からかな?

EVAちゃん 今言ってる2m 離れるルール守ってるね~
わんこは 密関係ないけどね^^;

くむちゃん お疲れ様
でも予約で 1時間近く待つんですね^^:
まるは 朝一突撃するから
院長先生が 8時半から見てくれるから
web予約は 9時からだから 助かります。
院長先生が 診察曜日が 減っても
ねらって行きます。突発は 仕方ないけど

またあさから ショック
ランちゃん病院変えて大きな病院で MRI撮ったら
病名が 進行性脊椎軟化症だそうです。
難病で 発症1週間の余命だそうです。
治療法はないそうです。
病院変えて解ったけど・・・・

発症するまでに いまおもえばって事がって
お父さんが 涙ぐんで言っていたけど・・辛いです。
おはよ(*^-^*) by nana
今朝はちょっと涼しかった・・けどまた夕べ雨が降ったよ~

サラダバー娘ちゃんの家なら安心だよね
ナナは草とか食べなかったけど奈緒はちょっと下向いてるなと思うと草食べてたり葉っぱ食べたり花たべたりだわ なんか食べてばっかり・・
フードと交換で出させてるけど出すのと食べちゃうのがあるんだ 食べちゃうのは大丈夫だと思って食べちゃうのかなぁ でもなにがくっついてるか心配なので必死で出させてるけどね

奈緒も昨日病院へ行ってきた
フィラリアの薬もらいに 体重がひと月ごとに一キロ増えてる (3、7キロ)だった
まとめてもらいたかったのに・・また今月分だけだったわ 来月また体重見て決めましょうって・・

午後から早めについて開くの待ってたけど
開けたらすぐに呼ばれた 予約なしで行ったから待ちかと思ってたからよかったわ
こんちー by モモユニ
2人でサラダぱーちしたんだ(*^▽^*)
美味しそうに食べてるね~
んでも、食べ過ぎてポンポン壊さないように気をつけてね。

くむちゃんお疲れさんでした(^^♪
それにしても9:30分に予約してるのに
10時ってか~
予約の意味、ほんにないね。
みんみんさん by ふう子
よくわからない場所の草は危険よね。
その昔の短足たちは、見慣れないもの、知らない犬、人はとりあえずワンワン。
ケンカするとかはないんだけど、社会性はゼロだった。
なのでくむと散歩してて自分から挨拶に行ったのに感心したわ。
育ちが違うとこうも違うの買って。
いつの3点セットです。1つでも2つでもお値段同じです。
昨日は奥にあるお手拭き(無料)を取りに行ったら、スペース空いてたのでそこにいたよ。
外の方が場所がなかった。
駐車場がいっぱいで道を挟んだ第2駐車場に停めてたし、
車だと暑すぎる。
本当になんだってこんなことに気を遣わなきゃならんのか。
面倒くさい。
若いと言われるレイちゃん、うらやましい。
くむはすでにシニアみたいだ。
紛らわしい書き方でごめん。
画像はゆゆうたさんです。書き足しました。
よみぃさんはもっと細くて若い。服装も普通です。
絶対音感、相対音感があると割と普通に耳コピできるらしい。
苦手って人もいるけどね。
私は絶対音痴でーす。
まるママさん by ふう子
くむも最初は食べなかったんだけど、夢夢の真似してもぐもぐ始めた。
最初はマネだけだったけど、今ではしっかり食べてる。
無農薬なのである程度は食べさせてます。
犬猫も感染するらしいよ。
猫から猫は確認されてたけど、犬はまだかな。
1時間近くと言っても、予約時間からは30分なので
この病院だと誤差の範囲内かな。
もう、感覚狂ってるかも。
web予約あるけど、先生の指名できないので役立たずだわ。
スマホないからできんけど。
進行性脊椎軟化症ってググッてみた。発症して1週間てなってた。
ヘルニアとの関係が深そうだった。
でも、元をたどれば肥満て気がしないでもない。
EVAは軽いけど3回ヘルニアやってるので要注意かも。
発症して1週間はキツイなぁ。
ふうちゃんの時に明日までもわからないと言われたけど、実感はなかった。
そこから12日だったなぁ。
覚悟はしたけど想像以上のダメージだった。
nanaさん by ふう子
梅雨はどこ行った?ってくらいいいお天気。
でも、カラッとサラッとはしないね。
農家さんが管理している周辺は危険だけど、ここは安心。
でも、今日草抜きされた。
くむは海岸散歩してていろんなもの拾ったけど、意外と食べはしなかった。
色々なもの→白菜のヘタ ミカンのヘタ 中身のないウニ など
驚いたことに白菜のヘタは置いて帰って、翌日言ったらまた拾うというのを3-4回やった。
3.7ってちょうどくむの半分じゃん。
お手手も小さいんだろうなぁ。
くむの手はくまの子みたいだよ。
モモユニさん by ふう子
草って食べにくいから、必死で食べててもそんなには食べられてないんだよね。
だからますます必死に食べる。
予約時間から30分遅れならだれも文句言わないわ。
皆待つのは覚悟してきてるからね。
今はまつ毛抜きとかの処置だけど、イザという時にすごく頼りになる病院です。
検査しまくったり、やたらと手術を勧めてくることもない。
県外からでも来るのがよくわかる病院です。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

今日は30分繰り上げ

くむの尻尾、白じゃなかったの?と聞かれたので。
0605-01_20200605140528a16.jpg
すっきりしたでしょ?

ついでに。
0605-02_2020060514053081a.jpg
くむは尻尾本体も太くて長い(ふうちゃんに比べて)。
その分毛も多いんだと思う。

今朝…しろちゃんおはよー。
0605-03_2020060514053140f.jpg

ふゆちゃん、おはよー。
0605-04_20200605140533300.jpg

ふゆちゃんの会うと興奮するくむ…ぶるんぶるん。
0605-05_20200605140534d0f.jpg

しろちゃんママに、足が長くなったと言われた。
短いようでダックスよりは長いのよ。

楽天でスーパーセールやってて5日なので
(楽天カードだと5の倍数の日はポイント5倍)
ドッグフードとかピンブラシとか猫砂とか、いろいろ買った。
0605-07_202006051405248fb.jpg
これも大事なので注文。
ビ●フェルミンは私もくむも合わなくて、こっちにしたらバッチリだった。
私は毎朝3錠、くむは1錠です。

トマトが育ってきた。
0605-a2_20200605140527318.jpg
エリーゼ、食べ比べ。バナナがおいしかった。

今日の更新が30分早い理由 リマインダーの表示が出てたのでちょっと加工してますが。
0605-a1_2020060514052561c.png
(画像にリンク張ってます)

彼のピアノも好きなんだけど、声も好きなのよね。
手もすごくきれいなのよねー。
おばちゃん、応援したくなるのよ。
知らない曲あるから、ちょっと予習しとくわ。

ライブ終わっても録画は残してくれると思うので
気が向いたらちょこっと見てね♪

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
本当だ!!下の方の毛黒いわー(◎_◎;)
そこの黒い部分を切ったのね。
黒いとこだけでも凄い毛量だ!!
移植できるならおばちゃんの頭頂部に頂きたい。
その前にとぉーちゃんか?!失レーイm(__)m
尻尾の本体って光の加減で透けちゃうよね。

今朝は4わんそろったね。
くむちゃんはおばちゃんにご挨拶~。
EVEちゃんは尻尾収納ね(笑)
ふゆちゃんプレイばうだー。
中々ないい関係なお二人ですな!!

整腸剤親子でバッチシじゃん。
エリーゼバナナ味あるのね。
トマトイイ感じだね。

よみぃピアノコンサート!!
それは見ちゃうわねー。
ピアノ弾く人って手も指も綺麗だ(☆。☆)
見ました。 by エドリン
こんばんは。
私もしっかり準備して、20分前からスタンバっていました。
一昨日の耳コピツイキャスから知っていたので、全て用意万端です。
で、買い物に行った時、コナンTシャツを見つけて瞬買いしてしまいました。
我ながらアホだと思いますが、ツィッター見ると同じような方がたくさんいて安心しました。
アホでも良い、楽しければと開き直ってます。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

まるの尾っぽの毛
茶色が 付け根から上の方に
あとは 白いこのチャゲを 白いのと同じ長さにって
何度も挑戦したけど
苦節8年 同じ長さにならない なぜだ!!

朝から 一寸ショックな話が・・・まるの事ではないけど

同じく 私の頭に移植を願いたいわ^^:

ふゆちゃん やっぱ男の子のくむちゃんに興味が・・
くむちゃん 熟女に囲まれても
やっぱ お若いのが いいのかな?
しろちゃんは 熟女好み?

エリーゼって 2本んってか Wの形でやつかな?
クリーム味しか知らないわ。
おはよ(*^-^*) by nana
今日もムシムシだわ~
昨日あまりの暑さにエアコン入れたんだけど
寒くなってしばらくして止めた
この夏はエアコン苦手なパパとママと暑がり奈緒で
どうやって暮らしていこうかって悩み中よ

奈緒はパピーの頃真っ黒だったの
お顔もすべて・・耳の先はまだ黒いのが残ってるけど
体は薄くなってきたね~
奈緒はどうもカットだけのせいじゃなさそう
額と尻尾が真ん中から分かれる おもしろい癖だわ

エリーゼバナナあるの?
こっちでは見たことないかも・・
あったら買ってみよ
こんちー by モモユニ
確かにくむちゃんの尾っぽの毛。
ユニよりもフサフサしてる。
ので、本当に切ってスッキリしたね~

くむちゃん、ふゆちゃんと会っても興奮するだけで
ワンコラしないから偉いね。

アハハ~くむちゃん、短くカットして足が長く見えて良かったね(笑)

楽天の5の付く日はポイントが5倍になるんだ。
yahooと同じだね。
ユニのとうちゃんも5の付く日によくポチッてる。



みんみんさん by ふう子
尻尾の付け根2-3センチが黒毛です。
ここ切るとうんちゃんがつく事もなくなっていいよ。
そうそう、つけられるものならとーちゃんの頭に。
くむの尻尾、しっかりしてるでしょ。
夢夢とくむが順番で挨拶してたよ。EVAはしろちゃんから逃げてる。
ふゆちゃんはまだ若いから、遊びたいんだよね。
くむもふゆちゃん好きみたいよ。
限定なのか何なのか知らないけど、バナナ特集ってセールしててその中にあったのよ。
きれいな手が鍵盤の上をすべるように動くの見てると
時間が過ぎるの忘れるわ。
エドリンさん by ふう子
先日のキャスはアーカイブを残してくれていたので、翌朝見ることができました。
わんこがいると深夜は厳しいです。(今朝は4時半に起きた)
昨夜「オタクいますか?」と聞かれて心の中で「はーい」と。
私がオタクだったのはゆみぃさんがオタクになる前ですけどね。
「とある魔術の禁書目録」はタイトル知ってたけど読みそこなった。
その後、こちらの環境がかわってオタクから離れてました。
でも、やっぱり引き寄せられてしまった…。
まるママさん by ふう子
まだサロンでカットしてた頃も黒い毛は切ってもらってました。
尻尾を白くしたいのと、うんちゃんがつかないように。
当時はゆるゆるうんちゃんだったから。
ショックはランちゃんかな。
今日、立てないパピヨンちゃんいたわ。
背中に電気あててた。ふうちゃんもしたなぁ。
移植…とーちゃんも同じこと言ってたわ。
ふゆちゃんも実は夢夢の方を気にしてます。
でも、相手するのはくむなのよ。
くむはふうちゃんとは遊べると思ってるみたい。
夢夢は性別問わず全年齢にウケる。
エリーゼは2本入り。ちょっとつまむのにいいです。
チョコも甘さ控えめになってた。
nanaさん by ふう子
今日はずっとどんよりしてるよ。でも、降らない。
私はエアコン苦手でもなくて、なんなら好きなんだけど
もう体がついて行かない。
くむの様子を見てクーラー入れてる。犬中心です。
ゴールドの子はほとんど色が薄くなるよね。
ふうちゃんは赤っぽい茶色からこげ茶~濃いグレーに。
頭は濃いグレーで腰はこげ茶だった。
晩年の顔はグレー…何色と聞かれると答えに困る。
白黒はずーっと白黒らしい。
お菓子のバナナ特集やってて、その中にあったよ。
なんとなーく買ったけど、チョコよりさっぱりしててよかった。
モモユニさん by ふう子
毛量もだけど、尻尾自体が太いのもあると思うのよ。
尻尾のこと言われてるはしょっちゅうよ。
今日も獣医さんですごい尻尾と言われた。
ふゆちゃんと遊びたいって
キャウキャウ言ってるよ。怒ってる時と声が違う。
冬の間、隠してました~。
Yahoo!が先に始めたんだったな。
私はカードが楽天なので通販は楽天ばかり。
今回はポイントがたくさんあったのでそれを使う目的もあったんよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

EVA復活 と 短いっていいね

昨日ダウンしていたEVAですが、
夕方散歩は欠席したものの、夜ご飯前には足元をウロウロ。
少な目ご飯をペロッと完食。
今日の朝散歩には出てきました。
0604-01_20200604144450751.jpg
くむだけ逆向きになってしまった。

今朝はしろちゃんに会わなかったので、EVA的にはよかった?
尻尾、収納してない。
0604-02_202006041444513fd.jpg
ボディが短くなったら、尻尾が巨大になった。
アンバランスすぎる。

GR、いきまーす。
0604-03_20200604144453e36.jpg
60センチ幅かな?

うんちゃんロード
0604-04_20200604144454d15.jpg
不発だったので延長。

何故かゴミ出しに来た人が気になる。
おばちゃんがゴミ出し終わるまで動かなかった。
0604-05_20200604144456fb7.jpg
なんでわざわざちょっとだけある枯草の上にするかな。

今日もEVAは先に帰る。
0604-06_20200604144445d9d.jpg

EVAのムチムチ太もも。つくしの昼寝。
0604-07_20200604144447376.jpg
流れ出すくむ(EVAもいる)。今日もなつの所にいたとかげ。

くむ、シャンプーしました。
洗面器にシャンプー液を薄めてスポンジにつけて洗うんだけど、
ちゃんと泡立って、二度洗いしなくてよかった。
そして、なんと!!
0604-08_20200604144448400.jpg
バスタオルは2枚ですんだし、15分ほどで乾いた。
短いってすごい!!

尻尾の毛の黒い部分を切りました。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
EVEちゃん復活したねー。
やっぱ自分の体調は自分で管理か?
レイも復活しましたよ(●^o^●)
昨日の昼ゲボは、フード消化してなかったら
心配だったけど、朝は空腹時の嘔吐。
下痢は無かったから復活も早かったわ!!


EVEちゃんしっぽちゃんと出てるし(笑)
ボディ短くしたら尻尾が目立つねくむちゃん!!
あれ?尻尾は真っ白に見えるけど
黒い部分んもあるんだね。
18センチカットとは・・・💦

レイのドライは、短くても40分はかかる・・・。
くむちゃんドライも楽ちんになったね🎵
 by 怪人
くむちゃん、しっぽがわっさわさで体が長細い、逆獅子舞。知らない人が見たらしっぽのほうナデナデに行ったりしてw
トカゲは「日向ぼっこに絶好の場所ゲットーーー!」とか思ってるんだろうな。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

EVAちゃん 復活良かったね^^
まるも散歩で 人が歩いてると
じっと待ってるよ 前は 待ってワンコラ
今は それな無くなったけど 声かけられたら
ワンコラで 返事するw

EVAちゃんのムチムチ太もも 色っぽいね^^ オイオイ
ねこちゃん つくしちゃんだけになったね~
お隣りには 居るけど

EVAちゃんは 巣ごもり?

とかげ なっちゃんの生まれ変わり?まさかね^^:

くむちゃん お顔の毛短くなったら 幼顔になった気がするw

毛量が 凄いから 尾っぽ少々きっても
まるなら ツルリンコンになるわ。
おはよ(*^-^*) by nana
EVAちゃん復活してよかった~
奈緒は歯みがきガムをあげながらのときときなんだわ よく噛まないので吐くときにガムが混じってる
白いのを吐くのよ(泡ではない)で・・そこを拭こうとすると食べちゃう 桃 風太 ナナは吐くときには新聞紙とか出すとそこでしたんだけど奈緒は吐いたのを取られたくなくてあちこち移動して吐くの困ったやつです

奈緒はふうちゃんタイプだわ
なんで先に口がくるのか・・

くむちゃんの尻尾いつみてもゴージャスだわ
奈緒の? 貧弱 もうこのままだよね~
おっはー by モモユニ
EVAちゃん復活して良かったね~
あらまぁ~しろちゃんお出ましは無かったの。
こんな日もあるんだね。

石の上ってヒンヤリしてるからトカゲ体温調整してるのかもだね。
それにしても、大きなトカゲに見えるけどこんなものなんかな?

短いと乾くのが早いだろうね~
ハァ~ユニもそろそろ洗濯だ!
みんみんさん by ふう子
EVAのいつものパターンかな。
10歳過ぎたくらいから、数カ月に一度くらいある。
短足たち、若い頃は下痢したりあったけど今は全然ない。
でも、わんこは吐くよねー。
EVAの尻尾は外だとほとんど上がらないんだよね。
誰かいたら即収納。
くむの尻尾の根元2センチくらいは黒よ。
今夜のブログにゾフォアフ載せるね。
気温が高かったのもあるけど、すごく早く乾いた。
助かる~。
怪人さん by ふう子
体だけ刈って尻尾はそのまんまだからねー。
病院で抱っこしてた時に、尻尾出して驚かれたことがあるよ。
母娘が同時に「うわっ」て言った。
とかげ、日向ぼっこだね。
まるママさん by ふう子
EVAは自分で治してくれるので助かる。
ヘルニアの時も自主的に安静にしてくれてたしね。
わんこが人を待つのってなんだろあね。
子犬の頃、ひどくて先に進めなかった。
EVAの太もも、若い頃に比べたら柔らかくなったわ。
昔はカチカチでいい筋肉してたのよ。
つくしはお姫様扱いされてるから、ひとりが気に入ってそう。
ご飯を取られることもないしね。
とかげ。めちゃ太ってるよね。
くむは短くなるとパピー顔だと思う。
こっちの方がくむらしくて似合うんだけど、寒くなると飼い主の趣味で伸ばしてしまう。
くむの尻尾、切っても量は変わってない。おかしい。
nanaさん by ふう子
EVAは数カ月に一度ヘコむのよ。
朝ごはん抜いて一日寝て夜には復活してるよ。
カミカミさせながらトキトキやったわ。
自宅カット始めたの2歳半くらいなんだけど、その頃はまだ動きまくってたよ。
今もだけど、多少は諦めてる感じはする。
吐いた物を食べるのは、自分のじゃなくて猫のをやろうとするよ。
特にEVAが。
くむは吐いた物は食べない。
運ちゃんは食べるけど( ;∀;)
ふうちゃんは口が出始めたのは、3年目くらいからかな。
始めは素直な子だったのよね。
くむは尻尾に限らず全身毛が多くて、病院でも驚かれるよ。
モモユニさん by ふう子
EVAはたま~にね。
続くと心配するかもしれないけど、いつも夜ご飯までに治ってる。
朝抜いてるから催促がすごいのよ。
とかげとか蛇は午前中に日が当たる所で体温上げるのよ。
嫌いだから生態に詳しかったりする。
ここまで短いと本当に楽だわ。
さらば毛玉だしね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ハンターにはなれない…そして6ミリ

昨日(2日火曜日)の夕方散歩にて。
0603-01_20200603143050e17.jpg
カラスを追うがアホにされただけ。

今朝。
0603-02_20200603143051c36.jpg
カメラを低くして構えたのに、うまくいかん。

しろちゃんにも会わず、不発まま帰ったのでもう一周行くぞ。
0603-03_202006031430539ae.jpg
夢夢は目がいい。くむは見つけてなかったのに。
白猫とサビ猫のコロンちゃんがいた。

行け~っ!!  が、逃げられる(当たり前)。
0603-04_20200603143054a62.jpg
猫を追いかけていたはずが、カラス。

もちろん逃げられて、ガッカリして帰りにやっとお出まし。
0603-05_202006031430568cd.jpg
ずっと先の方にさっきの猫がいたけど、
気付かずに曲がった。

そして、アホなふたりは、元々いた所を探す。アホ可愛い。
0603-06_202006031430446f3.jpg
家のすぐ近くまで帰って、やっと諦めた所へしろちゃん登場。

あ。今日はEVAは欠席です。
0603-07_20200603143045480.jpg
今朝、ご飯に来ませんでした。
午前中はずっとハウスで寝てた。
おなかがキュルキュル鳴ってたので、おなかが悪いのかな。
一日絶食ということで。

アゲハはイヨカンについてた青虫をとーちゃんが育ててた。
毎年JAが持ってくる多肉ちゃんと、なつのお墓に来てたトカゲ。

んで、突然くむを6ミリにしたくなった。
が、その前にバリカンのオイルがなくなってたので
とーちゃんにオイルを出してきてもらったら、なんと1リットル。
むかーしのだけど新品だった。
CMみたいな写真が撮れた。
0603-08_202006031430470f2.jpg
9ミリだと毛をかみこんで刈れなかったけど、6ミリはいけた。
30分くらいハードチーズ咥えたままやってた。
背中は簡単だけど、足周りにてこずって1時間弱かかった。

うなぎ犬完成。
0603-09_20200603143048553.jpg
ながっ!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
あらあら?ここにもカラスに馬鹿にされてる子たちが。
結構近くまで行かないと逃げないんだよね!!
GRジャンプは一人でもバッチシタイミング
合わせるのは、難しい(◎_◎;)

(⌒▽⌒)アハハ!ー!!
可愛いね!!ネコちゃんのいたとこ探すなんて。
で、先の方のネコちゃんには気づかず(笑)

しろちゃん登場しないじゃんなんて思ってたら
最後に登場~(*^▽^*)
今朝はもう散歩行った後だったのかな?
EVEちゃん上手に体調管理してるわね。
この考え方はるーママと同じだわ。
レイ今日吐き出しした(;^ω^)
まっ!!こういうこともあるね、元気はいいからOKね。

なっちゃんのお墓、石の模様かと思ったら
やっぱとかげΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
もうさ、爬虫類はダメだ!!

くむチャン6ミリカットしたんだ。
レイとほぼ同じだ(●^o^●)
・・・色的にウナギ犬( ´艸`)
夏仕様だねくむちゃーん!!

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

最近カラスが 生ごみ荒らすのが多い。
ちゃんとねッとかけてないと
ねらわれる今産卵期だから 気も荒いし要注意だって。

EVAちゃん自主管理 今朝は復活したかな?
まるも何でもない時 おなかに耳当てたら
内蔵が 動いてるしかすかな音も 

大物は さいごに登場ですね^^

なっちゃん トカゲに生まれ変わった?まさかね~
アゲハ ゲッちゃんに卵産んでないか確認してるけど
いまのところは 大丈夫だけど
若芽がいっぱい出てる 再生するかかな?
自然に任せます。放置ともいう

くむちゃん ウナギ犬 なんかアニメでおそ松君だったっけ 尾っぽが ウナギの形だっけ あいまい

散歩してるってか 歩いてる姿 楽しみ~
 by Snugglebutt
今日カイロ行って来たら、ツバメの巣を狙ってるらしいカラスが
親ツバメにキャーキャー言われなから追われてたわ
雛ちゃん無事だといいけど

坊ちゃん2周目の終わりごろってめっちゃ時間かかったね
モサ男は出なくても1周で諦める
ダンナは行こうって言うけど
まぁ家では出さないからいいわ

うちもやる時は大抵6mmだな
脚は3mmにしてるけど
足回りはなかなか綺麗に出来ないよね
節々が多すぎるカンジ

トカゲちゃんもむっちむち!
 by 怪人
トカゲーーー!!
ムーミン村のニョロニョロかと思ったニョロ。
くむちゃんのピンクのクッション、台所用のスポンジみたい。
おはよ(*^-^*) by nana
今日は風がちょっと涼し気にふいてる

今朝ちょっと奈緒に大人げない態度をとってしまった
虐待とかではないけど・・

ハードチーズ咥えたままだとときとき奈緒でも
出来るかなぁ・・けど・・そのチーズを奈緒は終わっても離さなくて渡さないからなぁ・・
とにかくおめめ拭くのが大嫌いでブラシもお座りの状態だから後ろ脚が出来なくて・・

にぃちゃんのアパートの外階段にキリギリスとヤモリが毎日すごくいるんだって・・虫苦手なんだよね~(笑

くむちゃんが寝てるピンクのメッシュ 奈緒の夏用も
同じ感じのピンクのメッシュだよ~
みんみんさん by ふう子
カラスって絶対にシーズーより賢いよね。
あいつら、射程距離をわかってるわ。
猫がいた場所は覚えてるのに、前方にいた猫は見逃す。
抜けてるよねー。
しろちゃん、タイミングが合わなかったのよね。
うちの散歩としろちゃんのご飯が重なる時があるんよ。
EVAは調子が悪いと自分で絶食して引きこもるので
いつも夜までには治ってるよ。
派手に吐いても元気なら気にしないかな。
吐いた物のチェックはするよ。
なつの墓石、丸くてかわいいでしょ。
この光るタイプのトカゲは好きじゃないけど、茶色のカナヘビというトカゲは可愛いよ。
プロの6ミリより長い気がする。
キッチリは刈ってないので、気が向いたらやり直す。
その頃には伸びてそうだけど。
まるママさん by ふう子
ずっち前に刈らかがゴミステーション荒らすようになって
今は蓋つきになってるんだけど、蓋が重いのよーー。
近所のカラスが子育てなのか、子供らしいのに餌あげてるんだけど
その子カラス飛べるのよね。
動画録るのに失敗して悔やまれる。
EVAは食べない方がいい時は食べないから、治りが早い。
くむだとこうはいかないと思う。
太ったトカゲ、今日も来てた。住んでるのか?
アゲハ、また卵産むから育てるなと言ったんだけどね。
何でも飼育するのが好きなのよ。
またいかかんの葉っぱチェックしないといかん。
うなぎ犬っていたよね。
うなぎ犬ってタイトルのダックスブログもあったわ。
スナちゃん by ふう子
子育ての季節よね。
うちの裏で親カラスが子カラスに餌とってやってるんだけど、
親と大きさ変わらないのよね。
動画録りたいけど、ちょっと距離があって難しい。
2周目は猫を追いかけるのに必死でそれどころではなかったんじゃないかな。
猫がいなくなってからは割とすぐ出た。
ふうちゃんは夏は3ミリだったけど、くむは6ミリだな。
犬の脚ってなんであんな複雑な形なのよ。
トカゲ、完全にデブです。
怪人さん by ふう子
こんな太ったトカゲ、初めて見たわ。
…あれ? 以前、スナちゃんちにもいたっけ。
ピンクのは、ひんやり夏用ペッドベッドです。
nanaさん by ふう子
お天気よくて気温も上がったけど、家の中は涼しいよ。
夕方の散歩は時間をかなりずらさないと無理そう。
イラッとして当たってしまうことあるよー。
言っても伝わらないんだもん。
眼をふくのは嫌がるよ~。
今は諦めて拭かせてくれるけど、コットン見たら逃げる。
くむは嫌でも口は出ないから、その点はましよ。
ふうちゃんは口が出るから顔なんて触れなかったよ。
後頭部を抑えて、お湯で濡らしたタオルでサッとひと拭きだった。
タオルが見えないように近づいて不意打ちでやってたよ。
どんだけ凶暴なの!!
虫は平気だ。ヤモリはいるのは平気だけど、触れない。
このピンクのベッドが、買って5分で噛み破られて
底にバスタオル縫い付けたヤツです。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

梅雨入りしたとたん

ちゃんと雨が降るね、梅雨入ると。
で、この前まで乾燥してて気持ちよかったのに、ジメッとしてる。
昨日なんて昼間は雨降らなかったのに、洗濯物が乾いてなかった。
今日は何とかいいお天気です。

朝の散歩は6時前。
0602-01_2020060212560038c.jpg
草の奥までは入らないけど、ちょっとだけ入る。
私は見た事ないんだけど、ここでダニついたという情報あったので
先日フロントラインしました。
短足たちはじっとしていたけど、くむはポトッと落とした途端逃走。
もちろん、逃がさないよ。

3匹…
0602-02_20200602125601363.jpg
EVAもいます。一応。

いつもの。
0602-03_202006021256037b4.jpg
時々はEVAにもくむにも行くけど、一瞬で夢夢に戻る。

うちの塀まで戻るとEVAは先に帰らせる。
0602-04_20200602125604b9b.jpg
ふうちゃんも家の横でリード離してたな。
ブログ読んだ人に一度注意されたけど、車なんて通らないんだよ。
朝の6時だし。

超笑顔の夢夢
0602-05_20200602125606c52.jpg
夢夢だけおなか拭かれました。
EVAの尻尾、散歩中よりちょっとだけ上がってる。

お昼に帰ってくるとーちゃん待ち
0602-06_20200602125559286.jpg
約1匹待ってないけど。(本当は誰も待ってない)

昨日、アップ忘れてた。
思ったのと伸び方が違うオリヅルラン。
ミニじゃないトマトの種も埋めてみたら、芽が出てきた。
0601-a1_20200601133945a93.jpg
セリアで買った遮光ネット張った。
周りが金属でくぎも打てないので紐で吊った。
500円でできた。
物置だけど、日よけしてないと中が蒸れるのです。
 
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

こんばんはー!! by みんみん
だよねー、ついこの間まで乾燥気味だったのに
じめじめしてきたよね。
こっちは梅雨入りまだだけどね。
わんこって草に入りたがるよねー。
家はまだ朝はお庭で、我慢させてるー。
明日からレイ父が道路だけ歩かせるって言っててけど。
ダニはなんか近寄ってこないかな?って
草むらで待ってるよ・・・💦

・・・いたぁ!!白くて大きいのが(笑)
もう夢夢ちゃんのストーカーだわね。
いないと物足りないしろちゃんです(^O^)/
EVEちゃんも朝ン歩参加だ。
敷地内に入ると家もリード離すわ・・・。
なんたってレイ坂がきつくってね!!

EVEちゃん潜ってるけど暑くないのか?!
とぉちゃん、誰も待ってないらしいよ(笑)

家はよしず立ててたけど
今年は、そういうシェードにしたいと思ってる。
デッキは、陽が反射して部屋が暑くなるよ!!
 by mie
あら、そちらは梅雨入りでしたか。
こちらはまだです。
今日は暑かったですよ~~。

先日2回、ランのまぶたにダニがついていました。
ノミ・ダニの薬は飲んでいるけど
つくものはつくんですね。
怖いです。
 by Snugglebutt
え~もう梅雨入りしたんだ?
じゃあこれからしばらくは散歩も行ったり行かなかったりかな
夢夢さんいったいどんだけ魅力的なニホヒを発してるんだろうね

とーちゃんあんまり待たれてないんか
まぁうちでもそうだな
ワタシがいないときはモサ男はいつも窓の外が見えるソファの背もたれの上にいるらしい
そこからワタシの車が見えるから
帰って来るとシッポ振りまくってドアのところにいるんだけど
ダンナが帰って来るとまるで他人のように吠える

オリヅルラン最初は横や上に伸びるけど
ベビちゃん育ってきたら下に行くよ
うちの植えたミニトマトの種、諦めたころ生えて来たっぽい・・・もう他のが植えてあるのに
 by 怪人
こっちは蒸し暑くなってきました。
そろそろ芝からキノコが生えてくるかなあ。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今朝も モキちゃんが 丁度家の前に
こっちは 吠えると五月蠅いから
道替えて 帰ってるのに お父さんとあいさつ
まるちゃんって声かけてくれたので わんわんお返事
案の定 猟犬が 吠えまくってモキちゃんも応戦!!
暫く 猟犬が わんわん五月蠅い 
夜の9時半ごろ決まって 吠える 序に柴も一緒に

声がデカイから お隣りさんたまらんだろうね^^:

人様の散歩コース 色々言うつもりhないけど
敢えて ココでしか言えん 通るな!!

いつもの 平常運転 これが一番^^v

でも お昼帰ったとーちゃん
みんなが 迎えてくれてるって 思ってるのでは?

まるは ガードの中に入れても 油断できない。
入れてもランちゃん通ったら 玄関へ 網戸にして
左右に 走り回って 騒ぐから^^:

遮光ネット いいですね^^
まる部屋の前に グリーンカーテンとか
すだれとか色々おっさんは言うけど
あんたの車が 邪魔で 出来ないって言ったら
以来言うわなくなった
日が強くなったらカーて〆ます。

今のところ 家のネックレス元気です。
日中は お隣りのブロック塀の上に
夜は 家の中へ入れています。
 by 親まめ
くむたん地区は梅雨入りしたんだね!
東京は未だだけど、物凄く湿度高いよ。
洗濯物もスッキリ乾かない。

うちはさぁ、フロントラインしてないの。
大豆がパピー時期に使ったんだけど
なんだか興奮状態になってしまって。
それ以降、舐めても大丈夫なレニームスプレーを散歩毎にしてます♪

今年はマダニ多そうだよね・・・
こんちー by モモユニ
2~3日前だったっけ?梅雨入りしたのは。
これから嫌な時期に突入するのかと思ったら
気が重いわ。

心配してくれてるのは分かるけど
どんな状況なのか知らないのに
注意する人っているよね。

アハハ~誰も待ってないなんて
とーちゃんが知ったらショックだろうね(笑)

トマトって何日くらいで芽が出るの?

しろちゃん相変わらず夢夢ちゃんオンリーだね( ´艸`)

こんちー(*^-^*) by nana
買い出しに行ったりするとあっという間に昼になるわぁ

梅雨にはいったんだね~
こっちはまだだけど大気の状態が不安定でほぼほぼ
夜に雨が降るのよ~ 
奈緒がいなければいつ降ったっていいけど
今は奈緒散歩があるのでこういうのが一番困るね~
梅雨入りしたら奈緒どうする?・・
ほんとに大変なんだよ~

ダニかぁ・・
今日はパパが早く帰ってくるっていうから
午後から病院へ行ってくる
フィラリアとフロントラインの薬もらってくるよ
今回はまとめともらえそうだわ
みんみんさん by ふう子
急に湿ったよね。
今年は5月に梅雨入りしたからかなり早かったのかな。
草の中好きだよね。本能か。
道路わきくらいしか入らせてないけどね。
うんちゃんさせるにはどうしてもねぇ。
白くてデカイよね。うちのに比べたらどうしてもね。
くむ、ますます縮んだよ。
EVAは真夏になっても潜るからね。
でも、暑くなって出てきてゴロゴロ転がる。
とーちゃんが帰った時と私が帰った時では全然態度が違うよ。
私と一緒に帰ると、とーちゃんにも媚びてる。
昔はよしずかすだれだったよね。
すだれはあったんだけど、あれっと風に弱いし
日に焼かれてボロボロになるんだよね。
こういう遮光カーテンもいいけど、農業用の黒のメッシュのが意外と具合がいい。
でも、見た目の問題でこれにした。
mieさん by ふう子
5月31日に梅雨入りしました。はやっ。
曇ってるとひんやりするけど、ちょっと日が差すと蒸し暑い。
ランちゃんは飲み薬なのね。
うちはスポットタイプ。
去年一度だけ夢夢にノミがいたことあるけど、その時はしてなかった。
してた時についたことはないです。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

今日はわんこ

二日続けてネタ(写真)がなくて、BBA語りでしたが
今日はいつものわんこ(ばか)ブログです。

一番搾り中にしろちゃん来た。
0601-01_20200601133946ebe.jpg

3匹は行こうとしているけど、しろちゃんはくむのちっこのチェックへ。
0601-02_2020060113394880d.jpg
EVAのおちりはあまり魅力的ではなかったらしい。

海へ。
0601-03_20200601133950fc2.jpg
なんか、カッコイイ。

が、行きたくないとスト。
0601-04_2020060113395107f.jpg
で、帰る。

ただいまー。
0601-05_2020060113395239d.jpg

帰ったら、おやつ(食パンの耳)もらえるから、帰りたがるのかも。
おやつもらうために不発でも帰るから困ったもんだ。

というわけで、くむだけ2回目散歩。(おやつ後)
0601-06_20200601133954ca1.jpg
おいしいヤツはゆすらめ。

デタ━━━゚(∀)゚━━━!!  「ねこさんいますか?」いません。
0601-07_20200601133943f0a.jpg
「ただいまー」

昼過ぎに大学生(休校中)のピアノユーチューバーがゲームキャスやってた。
今ってこんななってんのか。
キャプチャ
ぷよぷよとテトリス(かつてドハマリした)が対戦してるよ。
マリオカートも私が知ってるマリカーと全然違ってた。
時代を感じた。
今日もBBA語りで終わる。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃん、くむちゃんの健康チェックしてくれたのね。
・・・で、EVEちゃんのおチリも嗅ぐのね(笑)
朝から晴れてたんだね。朝の海もイイね🎶
あらら?みんなでスト???
しろちゃんだけお散歩続けたのかな?

くむちゃん食パンの耳食べたら2回目のお散歩だ。
ちゃんと出るじゃないかー。
家は昨日、団地中に除草剤散布したから
朝散歩はお庭でした・・・。

私はゲームボーイのテトリスにハマったわ。
マリオカートは結構難しかったなー。
最近のゲームは全く分かりません(^▽^;)
 by Snugglebutt
坊ちゃん植木鉢にちっこ・・・(-_-;)
だけど姐さんちもお花のお家までとは言わないけど
たくさん植木があるよねぇ
ワタシも今年はちょっと増えたけどイマイチ見た目がよろしくない

モサ男も海は嫌がるだろうなぁ
ってかワタシが毛に砂が入ると取れないから行かせたくないんだけど
波とかめっちゃ怖がりそう

ゆすらめって打ったら山桜桃目って出てきた
サクランボと桃の相の子みたいなんか?
だったら美味しそうだなぁ

今のゲームは付いて行けねぇ・・・
 by 怪人
ゆすらめ?
ゆすらうめと書こうとして間違えたのか、それとも方言なのかしら?
もう30年くらい食べてないわ、ゆすらうめ。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ゆすらに食いつきました。
この手のは 美味しよね 白い花さく葉っぱはふわふわ
もう一つは 花が薄桃色 これが キッチリ熟れないと食えん!!
庭に 2本あった こっちの方が 美味しい~
母が梅干しと一緒につけていたw

梅干し 3?4?前付けたのが
カチカチになっていたので
梅酢買って 流し込んだら ふっくらふくれたw
ラッキョウも出てるけど 高いね~
ことしは スルーかな?安く成れば考えるかな?

EVAちゃんと夢夢ちゃんのオチリ 香りが違う?
世に言う フェロモン?

くむちゃん パン耳貰って 2回目 散歩
お出まし完了 良かったね^^

ここ続けて 家の前モキちゃんが
猟犬が五月蠅くて まるは帰りは 道替えてるのに
モキちゃん 通るから 大声で ワンコラ合戦
まるは まる部屋から 参戦してるつもり
チョイわんわん ダメ!!Ω\ζ°)チーン

どうしてこの道通るのか不明です。
敢えて散歩道ではないと 思うけど
はっきり言えば 迷惑です~オイオイ
おはよ(*^-^*) by nana
今日はムシムシで奈緒あまり歩きたがらなかったわ

ゲームはファミコン ゲームボーイからいろいろ持ってたよ~ 子供たちが寝ないと出来ないので寝かせてからオールでやってたよ~(若かったなぁ
でも子供そっちのけでやってたわけじゃないよ
テトリスはまったなぁ 
今時のはやっぱりわからんわぁ
うちはにぃちゃん(次男)はあまりゲーム好きじゃなくてはる君パパは好きなんだよね~

動画はYouTubeにあげたことないんだわ
やり方がさっぱりわからん(苦笑

カメラ一応持って散歩へ行くんだけど
撮れないのよ~ 撮ってる間に奈緒がなんか食ってる
こんちー by モモユニ
アハハ~しろちゃん、くむちゃんのチッチもチェックするの~( ´艸`)

なるほど!パンの耳が欲しくて早めに散歩を済ませたいんだ。
食べ物には勝てないって事なんだね(笑)

くむちゃんおやつ食べた後も散歩に行けたんだ。
良かったね、1回目が不発で(笑)
くむちゃん一人散歩してたら小さいね。
みんみんさん by ふう子
夢夢の方に行くかと思ったらくむのちっこチェックに行った。
上書きはしなかった。
昨日は朝少し晴れてあとは曇りだったよ。
涼しくてよかったけど、湿気はすごかった。
しろちゃんは夢夢が帰ったらついて帰るよ。
自分の散歩はとっくに終わってるからね。
なんで帰るんだろうってずっと思ってたんだけど、
どうもおやつ目当てらしい。
それも、とーちゃんとかーちゃんの両方からもらう。
除草剤はチェックしてるわ。
今のショートコースだとまく所はないはず。
ファミコンが出た頃がちょうど子育てで親子でやってたな。
ぷよぷよ好きで初期のからやってたけど、続編出るたびにつまらなくなった。
スナちゃん by ふう子
リンゴの木の鉢ですよっと。
植木鉢、いっぱいあるよ。お花はほとんどないけどね。
ここに砂浜の砂は落ちやすいから、家まで持って帰ることはないよ。
プルプルしたら落ちてしまう。
うちのわんこたちは初めて海行った時から平気だったな。
砂は全員食べた。
そうそう、さくらんぼうと桃を合わせたようなの。
でも、小さい実のほとんどが種なのよ。
ゲーム、画面はきれいだと音もよくなってるけど
BBAはついて行けないわ。
見てるのは面白いけど。
怪人さん by ふう子
ゆすら とも ゆすらめ とも ゆすらうめ とも言ってる。
子供の頃は ゆすら とってたな。
今いる地域では ゆすらめ
おいしいけど種ばっかりよね。
まるママさん by ふう子
ゆすら、薄桃色の花が咲くのは知らない。白だけ。
おいしいけど、食べられる実はほんのちょっとよね。
今年は何も漬けない。去年のラッキョウが残ってる。
すもものドリンク酢はいっぱい作るつもり。
ブルベリーもいいんだけど、あれはちょっと高いのよね。
同じ値段でパックの大きさが5倍違う。
しろちゃんは毎朝飽きもせずに、です。
くむは夢夢が若い頃みたいな散歩好きではないみたい。
以前は何かに会うたびにやかましかったけど、今は静かなもんです。
でも、家の前を通るわんこには容赦なしです。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん

ふう子

Author:ふう子
2003年頃生まれ 2007.5.15保護
MAX10キロのでかシーズー
2014.522 お空へ旅立ちました。

fc2ブログ


EVA 2007.6.10生ブラックタンパイボールド
    2021.8.18お空へ
夢夢 2008.6.23生シェーテッドクリーム
くむ 白黒シーズー
2014.11.24 大阪生まれ2015.3.13 お迎え。
なつ 2015.7.28保護 2018.11.4お空へ

ふう子のYouTubeチャンネル

リンク

最新記事

引っ越しました 2023/01/19
謹賀新年 2023/01/01
大晦日 2022/12/31
ひとりっこ散歩 2022/12/30
ゴミ出し散歩 2022/12/29

最新コメント

ブログ村

いらっしゃいませ

ようこそ:

月別アーカイブ

おススメ!



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示