287g
- 2020年04月30日(木)
- わんこたち
6時ちょうどに出発。
しろちゃん、いなかった。
夢夢は時々振り向くけど、くむはズンズン行く。

いつもの短いコースでは出なくて、自分からうんちゃんロードへ。
帰ったら、しろちゃんいたわ~。
でも、いつもと反応が違う。
じーっとくむを見てる…誰や、お前ってか?
確認してから定位置へ。
せっかくなので、しろちゃんと一緒にもう一周。
くむ、抵抗したけどついてきた。ふゆちゃんに会えてちょっとラッキー?
しろちゃんママさんに茎わかめの佃煮、もらっちゃいました。ウマウマー。
もう、何年も自分で作ってないなぁ。
そして、今日もシッター。
とーちゃん、かーちゃんははっきり言えないけど「マウラ」は言える。
そういえば、にこちゃんもママより先に「むむ」と言った。
春になって色々な緑たち。

昨日野菜の苗を買いに行った時、青じそも見たんだけど
去年の種が落ちてるのを期待して買わなかった。
いっぱい出てきた…まだ2センチもないけど。
夢夢に掘られた茄子は立ち上がってました。
水差ししてたら根が出てきた、
ベンジャミン、アイビー、シェフレラ(カポック)
さて、どうしたものか。←もう鉢を増やしたくない
あ。
タイトルの287gですが、コレです。
ゴミに出す前に重さを計った、くむの毛。
くむは多いだけでなく1本1本が太いので、こんな重さに。
でも、チーム7キロには残留だわ。

にほんブログ村
しろちゃん、いなかった。
夢夢は時々振り向くけど、くむはズンズン行く。

いつもの短いコースでは出なくて、自分からうんちゃんロードへ。
帰ったら、しろちゃんいたわ~。
でも、いつもと反応が違う。
じーっとくむを見てる…誰や、お前ってか?

確認してから定位置へ。
せっかくなので、しろちゃんと一緒にもう一周。
くむ、抵抗したけどついてきた。ふゆちゃんに会えてちょっとラッキー?

しろちゃんママさんに茎わかめの佃煮、もらっちゃいました。ウマウマー。
もう、何年も自分で作ってないなぁ。
そして、今日もシッター。

とーちゃん、かーちゃんははっきり言えないけど「マウラ」は言える。
そういえば、にこちゃんもママより先に「むむ」と言った。
春になって色々な緑たち。

昨日野菜の苗を買いに行った時、青じそも見たんだけど
去年の種が落ちてるのを期待して買わなかった。
いっぱい出てきた…まだ2センチもないけど。
夢夢に掘られた茄子は立ち上がってました。
水差ししてたら根が出てきた、
ベンジャミン、アイビー、シェフレラ(カポック)

さて、どうしたものか。←もう鉢を増やしたくない
あ。
タイトルの287gですが、コレです。

ゴミに出す前に重さを計った、くむの毛。
くむは多いだけでなく1本1本が太いので、こんな重さに。
でも、チーム7キロには残留だわ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
植えて5分で…( ;∀;)
- 2020年04月29日(水)
- わんこたち
昨日の夕方。くむをカットしてすぐの散歩。

断髪しても一番でかいのは変わらず。態度も一番でかいよ。
踏ん張るEVA。
今朝は、早く出た(5時50分)せいかしろちゃんがいなかった。
物足りないぞ。
春だねえ。お花がきれいだねえ。
もう、こんなところで踏ん張っても、おみやはなかった。
踏ん張ってるくむを待ってくれた、ふゆちゃん。
だけど、くむより夢夢を見てる。
夢夢はわんこ苦手なので後ろに下がってます。ふゆちゃん、柴だし。
犯犬は服着たヤツです。
お手手が泥だらけでした。
茄子、生き延びられるか?
くむは、いつものように早々にペタン。

オリヅルランの植え替え。
冬の間にこんなに根っこが!!

にほんブログ村

断髪しても一番でかいのは変わらず。態度も一番でかいよ。

踏ん張るEVA。
今朝は、早く出た(5時50分)せいかしろちゃんがいなかった。
物足りないぞ。

春だねえ。お花がきれいだねえ。

もう、こんなところで踏ん張っても、おみやはなかった。
踏ん張ってるくむを待ってくれた、ふゆちゃん。
だけど、くむより夢夢を見てる。
夢夢はわんこ苦手なので後ろに下がってます。ふゆちゃん、柴だし。
尻尾もだいぶ切ったので、後ろからも足が見える。
見えるけど、やっぱり短い。
野菜の苗を買ってきた。
きゅうりはプランターに。茄子は裏の畑に。
植えたんだけどねー。
お空組のお墓周りの草を抜いてたほんの5分の間に、やられた。
2本植えて、2本とも掘られて踏まれた。見えるけど、やっぱり短い。
野菜の苗を買ってきた。
きゅうりはプランターに。茄子は裏の畑に。
植えたんだけどねー。
お空組のお墓周りの草を抜いてたほんの5分の間に、やられた。

犯犬は服着たヤツです。
お手手が泥だらけでした。
茄子、生き延びられるか?
くむは、いつものように早々にペタン。

オリヅルランの植え替え。
冬の間にこんなに根っこが!!
この、吊るすのがしたかったのよ。
子株がピューと出てくるのが楽しみ。にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- くむチャン涼しそうになったね。
ロン毛も似合うけど短髪もカワ(・∀・)イイ!!
あっ!!元がいいからね!!
EVEちゃんも元気にお散歩してるね🎶
3ワンそろってると嬉しい。
あら?朝散歩は白いふわふわな子がいない。
5時半だと待ち伏せ出来ないね・・・。
ふゆちゃん女の子だけど夢夢ちゃんが好きなのね。
柴ちゃんだけど、夢夢ちゃん吠えない?
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ー短足がまたいいのよね。
きゅうり踏まれた💦復活するのかな?
オリズルラン子株可愛いよね。
家は冬、外で過ごした・・・( 一一) - by Snugglebutt
- 刈った後でもシッポのふさふさが凄すぎて!!!
モサ男のシッポは毛の薄い幼児レベルだからなぁ
5時半て、ワタシが寝てから数時間しか経っとらん
絶対そんなに早く起きらんないわ~
また可愛い花がいっぱい咲いてる
ジャスミンいい匂いした?
オリヅルラン根っこすごかったっしょ
あの太さには驚いたわ
そしてベビちゃんたち多すぎる・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
GW予行練習 無事終了?かな
しろちゃん 登場無いとと一寸寂しいですね^^
今朝は 会えるかな?
くむちゃん すっきりしたけど
まだモコモコ感が 良い感じです^^
EVAちゃん 踏ん張り中!!
くまちゃん 柴だけど 吠えない
くむちゃん効果の 進化ですね~
れれ 犯犬は いや 可愛い蓮司君 怒れないね~
無事育ちますように
私もハンキング あこがれて 買ったけど
今は中のシュロほかして
台所にぶら下げて 物入になっています。
これから季節 シダなどもぶら下げると良いですよね~
オリヅルラン 成長が早いから お見事になりますね。
枯れそうで枯れない なんだっけ?オイオイ
ローズマリーです。 - おはよう~ by nana
- うちも8時前に散歩でたけど・・暑い
奈緒だけでなくママも暑かったわぁ
そういえばナナの時は4月終わりくらいからは7時くらいに行ったわ で・・5月の連休終わりくらいから早朝になってた気がする・・奈緒ももう7時前に行かないとダメっぽいわ
帰ってきてスマホで写真撮る間奈緒のリードを
足で抑えていたときになんか食ってた うんじゃないことは確かなんだけどなに食ったんだろう
少し様子見中 具合悪くなりそうだったら病院だわ
やっぱり写真は難しいわ奈緒だと・・
オリズルラン少し元気になってきた
うちはポトスをつるしていた あれは絶対に枯れないから好き(笑
ここに越してくるときにお友達に譲ってきちゃったけど
もってくればよかったなぁ
オリズルランうちももう少し元気になったら
玄関前につるそうかなぁ - こんちー by モモユニ
- アハハ~くむちゃんそんなに態度がデカいの~( ´艸`)
本当だね。
しろちゃんが居ないとなんか物足りないね。
家の方でも色んな花があっちこっちに咲いて綺麗よ。
散歩してて楽しくるわ。
ありゃ~やられたの~
犯人は…
服を着てた奴って事は夢夢ちゃんだな~(*^▽^*)
夢夢ちゃん土をホリホリしたりするんだ。 - みんみんさん by ふう子
- 切ったと言っても様カットよりだいぶ長いから、まだモコモコ。
もとはどーかなー。考えてることがだだ漏れの顔だわ。
EVA、朝は何度読んでも無視して布団にもぐるけど、
夕方は出てくる。とってもわかりやすい。
昨日はなんでかすごく早起きした…私が。
ふゆちゃんにも最初は吠えたんだけど、
比較的よく会う子なので、吠えなくなった。
夢夢は慣れると大丈夫なのよ。
踏まれたのは茄子だよー。今日見たら復活してた。
実家から持って帰ったオリヅルラン。
実家では外にいるよ。うちは冬は中に入れた。 - スナちゃん by ふう子
- 10センチと書いたけど、15センチ近く切ってます。
も自覚しても本数は減ってないから。
くむの毛はチリチリくせ毛で太くてで多毛。
今朝は5時に目が覚めたけど、置きだしたのは5時25分。
体が夏時間になってきたわ。
ちなみに寝たのは12時でした…今、眠い。
ジャスミンまだ匂ってなかった。これから臭いくらい匂うようになる。
うん、太い根っこでびっくりした。こりゃ増えるわ。 - まるママさん by ふう子
- 昨日はうちが早すぎた。
でも、夏に向けてもう少し早くしていく。
サマーカットには程遠いモコモコスタイルです。
くま君、ふゆちゃんは時々会うから吠えなくなった。
夢夢は覚えると吠えないで我慢できる。
茄子を踏んだのは夢夢。
夢夢はホリホリするのよ。
スナちゃんと怪人さんが吊るすのやってて、真似した。
ダイソーのだけど。
今、枯れそうになっているのはシンゴニウム。
まだ危篤状態が続いてます。ダメかも。 - nanaさん by ふう子
- ちょっと前まで6時台だとひんやりしてたけど、
今は気持ちいいくらいだよ。
真夏には5時台に散歩したいんだよね。
遅くても6時半までには終わらせてないと暑い。
毒じゃない限りはちょっとなら、平気だけど
「あんた、何喰ってんの!!」ってなるよね。
なつは海岸歩くと油断できなかった。
オリヅルラン、丈夫だよね。
ポトスは育てた事ないなぁ。 - モモユニさん by ふう子
- 一番年下のくせに威張ってるよ。特にEVAに対してね。
若くて勢いがあるから仕方ないね。
本当に散歩して楽しいよね。
夢夢は土をホリホリするよ。
しかも水が混じってる所をね。
2匹目のトラ
- 2020年04月28日(火)
- くむ
朝、くむがカーテンの下で不穏な動きをしていた。
カーテンに足を上げた前科2犯なので、慌てて連れだした。

一晩分のながーい一番搾り。
家を出て少し行ったところで、しろちゃんが追いかけてくる。

今日も夢夢はしろちゃんを無視しておばちゃんLOVE。
くむはハラにためてるモノがあるので、急ぐ。
おもむろに踏ん張る。

こんなところでかがむから、いろいろ持って帰るんだよね。
というわけで。

向こうに何かを探しているとーちゃんが。
そして、1時間余り…。

これは、尻尾。10センチくらいカット。
ふんわりじゃなくて、詰め込んでます。

軽くなったのか、走り回った。

半年ぶりに足が出てきた。
疲れた。

耳、切りそこなった。
今度、切ろう。
春の大仕事、おしまい!!
顔、こんなふうに切りたいけど、近づきもしない。

にほんブログ村
カーテンに足を上げた前科2犯なので、慌てて連れだした。

一晩分のながーい一番搾り。
家を出て少し行ったところで、しろちゃんが追いかけてくる。

今日も夢夢はしろちゃんを無視しておばちゃんLOVE。
くむはハラにためてるモノがあるので、急ぐ。
おもむろに踏ん張る。

こんなところでかがむから、いろいろ持って帰るんだよね。
というわけで。

向こうに何かを探しているとーちゃんが。
そして、1時間余り…。

これは、尻尾。10センチくらいカット。
ふんわりじゃなくて、詰め込んでます。

軽くなったのか、走り回った。

半年ぶりに足が出てきた。
疲れた。

耳、切りそこなった。
今度、切ろう。
春の大仕事、おしまい!!
顔、こんなふうに切りたいけど、近づきもしない。
にほんブログ村
コメントを見る(18)
- by mie
- おー結構いきましたね。
毛が長いとゴージャスだけど手入れが大変。
足が見えるくむちゃんはプリティ♪
お疲れさまでした。 - by きつねかーちゃん
- おぉ〜くむちゃんの可愛いあんよが見えてるよ
ゴミ箱2袋分の毛皮を脱いだのなら、そらぁ。軽くなるね。今年の灼熱の夏になるんだろうかね
あまり暑い夏は勘弁してほしいな - こんばんはー!! by みんみん
- カーテンに長ーい一番搾りやられたら
大変だわー。速攻連れ出して正解だったね。
しろちゃん来た来た(●^o^●)
朝の風物詩。いないと違和感あるもん。
おっー!!刈られた(^O^)/
で、ゴミ箱2個分の毛・・・。
ふう子さん思い切りが凄いわ。
半年ぶりの可愛いあんよが!!
くむちゃんも軽くなったよね・・・。
あの毛量に参った( ̄ー ̄)
父ちゃん母ちゃんお疲れいっす!!
くむちゃんもね(*^▽^*) - by Snugglebutt
- カーテンに足あげたらあかん!!!
おお~坊ちゃんも処刑されたか
でも顔があんまり変わってないから別犬には見えないよね
こういうパピーカット大好き!
坊ちゃんちゃんと足あったんだね(笑)
これでお持ち帰りも大分減るかな - by 怪人
- おお~くむちゃん、脚あったんだ!?
ゴミ箱2箱分の毛、捨てるのなんだか勿体ないなあ。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
GW練習日です^^:
夢夢ちゃんは しろちゃんママへ
しろちゃんは 夢夢ちゃんへ
まい朝恒例儀式に
くむちゃん 危なかったね~
一番搾りは まるも 長いけど
朝ごはんの準備してる時に 済ませます。
ご飯食べてる間に 片づけるけど 温かいw
くむちゃん インスタで見るより 大きいから
すっきりしたね~
でもすごい毛量 刈った毛まるの背中に
かつらとは言うワンよね~
かわいいあんよ見えてるね~
って最後の写真テーブルの上 ひんやりで
気持ちがいい? - おはよう~ by nana
- いいねお散歩のときに撫でてもらえて
今こっちはお散歩で知り合いに会っても
寄ってきてはくれなくなったよ
立ち話もできなくなった・・
すご~い ふうこちゃんカット上手~
くむちゃんあんよ見えてすっきりしたね
くむちゃんも軽くなったね
奈緒はカーテンチッチはかけないけど
未だに銜えて引っ張って噛んで遊んでる
最近うんちゃんほぼほぼ毎回パクだわ
一日4回すべて(苦笑
外ではうんもチッチもしないんだよね
うん一回だけでも外でしてくれたら・・パクの回数が減るのになぁ - おっはー by モモユニ
- くむちゃんのところも危険な場所がいっぱいだね。
ほんに、そんな場所で踏ん張ってたら
かなりくっ付くわ。
くむちゃんスッキリしたね~(*^^*)
これだけ切ったら軽くなるわ。
切った毛、何gくらいなんだろう?
それにしても、カット上手だね。
ふう子ちゃんもくむちゃんもお疲れさんでした(^^♪ - by 親まめ
- す・・・・すごいね(;´・ω・)
こんなに伸びてたんだね~
くむちゃんスッキリしたでしょ♪
我が家も昨日大ちゃんをシャンプーしました。 - mieさん by ふう子
- これでも長めのカットです。
見た目は長いのが好きなんだけど、手入れがねー。
足のカットが意外と難しくて、いつもガタガタです。
先に刈られてた
- 2020年04月27日(月)
- 日記
朝はこれがないと。

くるっと最短コースを一周。

サクッと出すモン出して終了。
くむ子豚―…じゃなくて、くむコプター。

なんでkoputaで子豚と変換するのだ。
8時半からシッターを頼まれていたので、お隣へ。
この悪がきを3時間見てました。
マウラの尻尾、全力で引っ張ってます。

マウラもだけど、クロエも蓮司を引っ掻いたりしないそうだ。
くむより先に蓮司が刈られてた。

ちょっぴり、トラってる?

にほんブログ村

くるっと最短コースを一周。

サクッと出すモン出して終了。
くむ子豚―…じゃなくて、くむコプター。

なんでkoputaで子豚と変換するのだ。
8時半からシッターを頼まれていたので、お隣へ。
この悪がきを3時間見てました。
マウラの尻尾、全力で引っ張ってます。

マウラもだけど、クロエも蓮司を引っ掻いたりしないそうだ。
くむより先に蓮司が刈られてた。

ちょっぴり、トラってる?
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 題名見てしろちゃんかと思ったけど
モフモフは健在だった(笑´∀`)
しろちゃんもう夢夢ちゃんに会わないと・・・
臭わないと一日が始まらないよね!!
今日は速攻うんちゃん出たね。
くむ子豚・・・(⌒▽⌒)アハハ!
変換って、たまに面白いの出てくるよね。
マウラちゃんもクロエちゃんもイイ子ちゃんだね。
やっぱ性格なのかしら???
レイもそこで教育お願いしようかしら???
で、これかー(*^▽^*)
蓮司君刈られたね・・・。ちょっと段が。 - by 怪人
- レンジ君さっぱりしたね~よっ、男前!
しろちゃんさ~、くむちゃんの2倍に見えるけど、マルガリータにしたら中身はおんなじくらいかしら? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
朝❓の恒例儀式ですね!!
この光景見ると みると ホッとするのは 変?
しろちゃんご満悦だね~
お別れの儀式?
夕方は 会えたかな?
蓮司君の頭 自前でバリバリ?
ネコちゃん達 ちゃんと心得てるね~
蓮司君が お兄ちゃんだもんね^^
カット上手に 虎刈り?解りません~ - by Snugglebutt
- あらっ、蓮チンさっぱりしてる?って思ったのよ
ママが切ったのかな?
小っちゃい子のトラ刈りはありよね
だってじっとしてないもん
わんこもそうだけどさ
マウラちゃん、シッポ引っ張りまくられても逃げないのは
蓮チンと遊んでるってことだよね
うちにも昔子守してくれるにゃんこがいたわ
わざと赤んぼだった大ボケ兄の前に寝転んで耳とか引っ張らせるの
昼寝してる時は足元で寝てたなぁ - こんちー by nana
- 最近夕方に雨が降るもんだから
散歩の時間に気を遣うよ~
今日は地面が乾いてなかったので
30分遅く出発したよ もう無言の催促があまりにも
うるさくて・・
いつになったらぐっすり寝るようになるんだろうか
昨日パパが仕事で行ったおうちのキャバリアちゃんは鼾かいて寝てたって一回も起きずに(羨ましい
うちの桃でさえはる君やりのちゃんに爪だしたり
しなかったわ あの桃がよ~ 子供って思いきり引っ張るよね
うちははさみでカットしてたけど・・動くとちょっとってところがあったわ(笑 - こんちー by モモユニ
- ユニコプター撮ってみたいけどブルブルが早くて
シャッターが間に合わない。
レイちゃんもくむちゃんの上手く撮れて。
あはっ💦先に刈られたって…
連ちゃんの事だったのね。
てっきり、くむちゃんがとーちゃんにふう子ちゃんが
留守の時に刈られたのかと思ってた。
マウラちゃんもクロエちゃんも尻尾を引っ張られても
怒らないなんて優しいね~ - みんみんさん by ふう子
- しろちゃんは丸刈りの予定はないです。
ボメの柴カットもかわいいけど、やっぱりポメらしいのがいい。
夢夢を十分堪能したら納得して家に帰るよ。
くむ子豚、大きく間違ってはない気がする。
クロエはお姉さんぽくてマウラはお転婆。
性格違うけど、蓮司にやさしいのは同じ。
うちのわんこたちも蓮司には何もしないよ。
かなり伸びて目に入りそうと思ってたら、ちゃんとカットしてた。
トラがいたけど。 - 怪人さん by ふう子
- ちょっと鬱陶しいくらい伸びていたからね。
しろちゃんはマルガリータの予定はないけど、
もし刈ったとしても、くむよりは大きいよ。
くむより一回りは大きいんじゃないかな。 - まるママさん by ふう子
- 朝、玄関出て声がしないとアレ?と思うけど、ちゃんといる。
夕方に会うことはあまりないです。
微妙に時間がずれてる。
それにおばあちゃんが一緒なのでうちの子のペースにはついてこられない。
蓮司は父ちゃんカットだそうです。
キッズのカットは新米なので、徐々にうまくなるんじゃないかな。
犬も猫も子供にやさしいわ。 - スナちゃん by ふう子
- 見た時、さっぱりしたなと思った横見たら、トラってた。
くむも夏場は常にトラってる。
クロエは全然寄ってこないけど、マウラはどんなにやられても
しつこくやってきてたわ。
マウラの方が落ち着きなくて暴れ公方な気がしてたけど、
実は優しい?
切る切る詐欺
- 2020年04月26日(日)
- わんこたち
そろそろくむのカットをしなければ、と言いつつまだです。
切る切る詐欺です。
ひとりではできないのでね。
しろちゃん来たけど、夢夢くむはしろちゃんママを待っている。

何度か夢夢にかわされたけど、めげない。
昨日は放牧したので夕方散歩に行かなかった。
夜にも出てなかったからか、すぐにお出まし。

縁石のこっちに1コ、上に1コ、向こう側にも1コ。大量。
海へ行ったら、くま君がいた。

みんなで「わーい」と走っていくけど
くま君はわんこが苦手。

しろちゃんの挨拶から逃げたら、うるさいシーズーに絡まれた。
そして、背中に漂う哀愁。
ちょっと前の夢夢からは考えられない。

くま君のママさんとは、数回すれ違った程度なのに自分から行った。
くま君とバイバイしての帰り道。
堤防から降りたところでくむが1コ落とした。
珍しいこともあるもんだと拾って、道を渡ったところでまた踏ん張った。
踏ん張る直前にまた1コ落とした。
うんちゃん袋がずっしり重くなった。
ただいま~。

切る切る詐欺継続中だけど、近々切るのは間違いないので
真横から撮ってみた。
足の周りは下に届いてます。
長いと可愛いだけではない。

こうなると、不気味な毛の塊にしか見えない。

にほんブログ村
切る切る詐欺です。
ひとりではできないのでね。
しろちゃん来たけど、夢夢くむはしろちゃんママを待っている。

何度か夢夢にかわされたけど、めげない。
昨日は放牧したので夕方散歩に行かなかった。
夜にも出てなかったからか、すぐにお出まし。

縁石のこっちに1コ、上に1コ、向こう側にも1コ。大量。
海へ行ったら、くま君がいた。

みんなで「わーい」と走っていくけど
くま君はわんこが苦手。

しろちゃんの挨拶から逃げたら、うるさいシーズーに絡まれた。
そして、背中に漂う哀愁。
ちょっと前の夢夢からは考えられない。

くま君のママさんとは、数回すれ違った程度なのに自分から行った。
くま君とバイバイしての帰り道。
堤防から降りたところでくむが1コ落とした。
珍しいこともあるもんだと拾って、道を渡ったところでまた踏ん張った。
踏ん張る直前にまた1コ落とした。
うんちゃん袋がずっしり重くなった。
ただいま~。

切る切る詐欺継続中だけど、近々切るのは間違いないので
真横から撮ってみた。
足の周りは下に届いてます。
長いと可愛いだけではない。

こうなると、不気味な毛の塊にしか見えない。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- だよねー、くむちゃん刈るには一人じゃ無理ね。
ロン毛は可愛いけどお手入れがね・・・。
くむちゃん下に毛が落ちてるからいいよ。
レイはハリネズミのように毛が立ちます( 一一)
獣医さんにこの子はロングには向かないねって
はっきり言われたわ。
夢夢ちゃん、上手くしろチャンをかわすね。
でも、しろちゃんは、めげない子(笑)
うんちゃんも大放出で、すっきりだね。
くま君冷や汗たらり~ん(^▽^;)
わんこ苦手でも吠えないからいいわー。
夢夢ちゃんもフレンドリーだ!!
レイは・・・だめだ。
不気味な毛の塊・・・可愛いわ(^O^)/ - by Snugglebutt
- ワタシも自分のアタマの中で切る切る詐欺よくやってるわ
いい加減もう無理!ってなったところで切るから
そろそろ切るか、から大抵1か月は経っている
柴はコミュ障な子が多いよね
昔うちのオカンが働いてたとこの柴、街中で放し飼いだったけど
父ちゃんラブで他の人には寄り付きもしなかった
夢夢さん、しろちゃんママに会えるならクンクンされても我慢してるわけね
スルー力も素晴らしい - by 怪人
- ウチはやるやる詐欺が多いです。
何か頼みごとをすると、「やるやる後でやる」、で、やらない。待ちきれなくて自分でやると、「今やろうと思ってたのに」。めっちゃ腹立つ。
くま君イケメンなのに、そしてわんこなのに、わんこが苦手なのね・・・哀愁漂う背中が笑えます。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
私は しなければサギです。
そろそろコメット水瓶 掃除して
ご飯開始準備しないと
コメットが最近上に上がってきてるし そろそろ限界か?
しろちゃん めげないよね~
夢夢ちゃん交わしたりするんだ^^:
昨朝 まる久しぶりに コロリンって落としたw
落としたのは 解ったみたいで 振り向いてましたw
次も太い短いのでたけど・・・そのご どっちゃり清算しました。
くまくん ワンコ見知りでも 吠えたりしないからいいわ^^
もこもこくむちゃん 2二人がかりで
お手伝い行きたいけど・・・行けないから
楽しみに待っています~ - おはよう~ by nana
- 暑がりの子は長いと可哀そうかぁ・・
うちのパパが奈緒もナナくらいまで伸ばしたいって
うるさいうるさい・・そりゃぁおりこうさんでお手入れさせてくれるならトリマーさんにそう言うわよ
でも本音言うともう少し長めがいいんだけど・・
ナナのリボンがたんまりあるからリボンつけたいけど・・出来ない 奈緒迎えてなにがショックかって
お手入れ嫌いでリボンが出来ない 服が嫌い・・
奈緒もいろいろな人に慣らしたのに・・
今誰とも会わないし・・ - こんちー by モモユニ
- くむちゃん伸びたね~
アハハ~確かに(笑)
毛が長いと可愛いけど、寝てたら毛の塊に見えるよね。
ユニは毛の塊もあるけど、頭かケツ区別がつかない時があるよ~(*^▽^*)
くむちゃんいっぱい出して来たんだ。
ポンポン軽くなっただろうね。
ユニも散歩に行ったら最低4回は出すんだけど
この2~3日2回だけ。それも量も少ないし。
くま君、大人しいワンコちゃんなんだね。
普通のワンコ嫌いな子、特に柴ちゃんは
歯を抜き出して嫌がたり吠えるのに全然なのね。 - みんみんさん by ふう子
- ひとりだと時間がかかりすぎるのと思い切りがねー。
外側は何とかみられるけど、腹側はすごい汚いよ。
大きな毛玉もある。
夢夢、基本的によその犬は苦手だからね。
時々しろちゃんから2.3歩逃げる。
くま君はすごくおとなしい子で、声を聞いたことないかも。
夢夢は「おばちゃん」というものには気を許すようになってきたよ。 - スナちゃん by ふう子
- 切る切る詐欺と洗う洗う詐欺は年中やってるわ。
切るには1カ月は計るしも洗うには1週間はかかる。
最近はフレンドリー柴ちゃんが増えてるけど、まだシャイな子が多いよね。
くま君はヒトには来てくれて撫でさせてくれるよ。
夢夢はスルー検定初段よ。 - 怪人さん by ふう子
- 「今やろうと思ったのに」
「前の今は遅すぎるんじゃ」
むっちゃ腹立つよねー。
くま君、お父さんか亡くなってからすごく太った。
心配だけど、言えない。そこまで親しくない。 - まるママさん by ふう子
- 何かをしなければいけない時、逃げられないのに
ケツが重すぎてなかなか上がりません。
しろちゃん、相手にされてないことをまったく気にしないからね。
わんこっのこういうところ強いわ。
昨日の朝、大量にしたからか夕方は不発でした。
そして、夜にトイレが荒れた。
くむのカット、お手伝いお願いしたいわ。
くむの頭をなでなでして抑えててほしい。
いつも一緒に散歩しているのに
- 2020年04月25日(土)
- わんこたち
昨日の夕方。

この道は1時間に1台通るかどうかなのよね。
なので運送屋さんも道に停めたまま配達する。
でも、コレ結構長いこといたわ。
15分後戻ってきたらいなくなってたけど。
ま、田舎ってこんなもんです。
今朝。
しろちゃん、以前ほどしつこんクンクンしなくなった。

と言っても、しないではいられないらしい。
早々に踏ん張ったけど、不発だった。

いつものお花のおうち。

白いのは光ではなく、レンズの傷や汚れ。
このカメラも限界だなぁ。
スマホにする前にもう一台カメラがいるかも。
今日もこんな所を通って、こんなところで踏ん張った。

今日は夢夢の尻尾にも大量についてた。
午後は放牧…わんこと人間。写ってないけど、にこちゃんもいたよ。

なんか、イロイロされてます。
お隣もお孫ちゃんが来てにぎやかだった。
で、しろちゃんも出てきてたんだけど、
くむが吠える×吠える。

柵の中にいるから、警備員モードなのか?

にほんブログ村
ヤマザキのお皿、交換してきた。

6枚もあるんだけど、使い勝手はよくなさそうだなぁ。

この道は1時間に1台通るかどうかなのよね。
なので運送屋さんも道に停めたまま配達する。
でも、コレ結構長いこといたわ。
15分後戻ってきたらいなくなってたけど。
ま、田舎ってこんなもんです。
今朝。
しろちゃん、以前ほどしつこんクンクンしなくなった。

と言っても、しないではいられないらしい。
早々に踏ん張ったけど、不発だった。

いつものお花のおうち。

白いのは光ではなく、レンズの傷や汚れ。
このカメラも限界だなぁ。
スマホにする前にもう一台カメラがいるかも。
今日もこんな所を通って、こんなところで踏ん張った。

今日は夢夢の尻尾にも大量についてた。
午後は放牧…わんこと人間。写ってないけど、にこちゃんもいたよ。

なんか、イロイロされてます。
お隣もお孫ちゃんが来てにぎやかだった。
で、しろちゃんも出てきてたんだけど、
くむが吠える×吠える。

柵の中にいるから、警備員モードなのか?
にほんブログ村
ヤマザキのお皿、交換してきた。

6枚もあるんだけど、使い勝手はよくなさそうだなぁ。
コメントを見る(16)
- by きつねかーちゃん
- ヤマザキのお皿6枚もゲット?
地元企業なのに、全く協力しないきつね。パンは好きだけどシールを集めるのは苦手なのだよ
昼間は放牧するにはいい季節だね?
今年はまだ草ボーボーな我が家
やる気がね。、。
いい加減やらんどおもいつつ
なーんもしないで、季節がかわるのは避けたいんで、がんばろうかな、この連休で、
しろちゃん、くむちゃんに嫌われておるんかね?
くむちゃんのイメージおっとりちゃんなんだけど、ギャスカ吠えるのか〰️ - こんばんはー!! by みんみん
- そうそう、田舎の道ってこんなだよね。
家の団地も路駐禁止だけど
全く気にしない(^▽^;) 角の方は危ないんだけどね。
しろちゃんもう習慣だよね。
クンクンもしつこくなくなった?ちょっと寂しいかも(笑)
元お花農家さん色んな種類咲かせてるね。
通るの楽しみだよね。
お天気いいからみんなでお庭に!!
くむちゃん色々されてるね。黄色いのはチューリップかな?
くむ、しろちゃん、お庭だと警戒モードかな?
わんわん言っておしゃべりしてるのかも???
えっ!!6枚も・・・(●^o^●)
家まだ半分しかシール溜まってないわ。
お花の形でカワ(・∀・)イイ!!けど・・・。 - by Snugglebutt
- こっちは密林の配送車とかフツーに道の真ん中に停まってるよ
ランプ点滅させておけば大丈夫と思ってるらしい
文句あるなら避けて通れや!みたいな
しろちゃん、やっぱり『今日のクンクン』はやらないとだよね
1日何回かはわかんないけど
坊ちゃんまだ刈ってないの~?
このお皿、桜みたいな形で可愛いじゃん
カレーライスとかに合いそうだよね
ギターの話でうちのクソ親父がたまに弾いてたの思い出した
でも流しみたいな演歌ばっかりだったけど(-_-;)
今度とーちゃんのギター弾いてる映像あげておくれ - by 怪人
- くむちゃん、黄色いシールを背中に貼られちゃった?
ヤマザキの白いお皿~~~
懐かしい!なつかしすぎる。
桜の花の形っぽくてかわいい!
使い心地よくなさそう?色々使えると思うけど。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
しろちゃん 季節関係あるのかな?
年中みたいな気もするし~
普通の日常になったから 安心してかな?ワカラン
カメラよりスマホの方が 解像度が良いです。
インスタ スマホ ブログカメラで
たまにスマホの取り込んで アップするけど
くむちゃん 娘さんに遊ばれた?
しろちゃんち お孫ちゃんが帰ってにぎやかなんだね~
声気になるよね~
お皿すごいね 家は1枚で止めた
結構 煮物や色々深さがあるあkら 意外と使えます。 - おはよう~ by nana
- 今奈緒トリミング行ってる・・我が家一時の平和(笑
うちのトリマーさん短くが好きで・・
今ヤマザキじゃないからお皿交換なしだけど
前はシールの時だけヤマザキにしてた
前は結構使い勝手のいいお皿だったよね
シンプルで・・
このお皿も使い勝手よさそうだけどダメ?
ただいま地震があった
ゆらゆらじゃなくてドンて感じだった
今こんな時に地震やらなんかあったら
避難場所大変だよね~
いつきても絶対にいやだけどコロナのこの時期だけは避けてほしいわ
シロちゃんちにもお孫ちゃんが来てたんだね
うちははる君たち神奈川だから来れないし行けない - by 親まめ
- 東京は道が狭いし
路地でさえ車の行き来が割とあるので
クロ○コさんなんぞはリヤカーみたいなの手で押して配達してるよ~
GWですが
こちらはピリピリしてます。
コロナ菌・・・勘弁してくれ。 - こんちー by モモユニ
- しろちゃん少し飽きてきた?
それか夢夢ちゃんニオイ覚えて
余りしつこくクンクンしなくなったのかな~
今日ユニ、前に行ってコース。
少し落ち着いてるかなって連れて行ったのよ。
そしたら…危険だったので引き返したわ。
夢夢ちゃんもまでもが、くむちゃんと同じくオミヤを
お持ち帰りして、ふう子ちゃん大変だったでしょね~
くむちゃん、首に黄色いのが見えるけど
連ちゃんの仕業?で、何くっつけられたの~
ヤマザキのお皿って交換なんだ。
今まで、シールを集めて送ったら皿が送って来るのかと思ってた(;^ω^) - きつねかーさん by ふう子
- 今年はなんだかすごく集まったのよ。
娘としろちゃんママとふたりからも分けてもらった。
暑くなると放牧できないから、今のうちだわ。
放牧した日は夕方散歩しなくていいから楽よん。
くむ、オンオフがはっきりしてる。
吠える時はすごい吠える。 - みんみんさん by ふう子
- 道にとめるの当たり前だけど、この車はエンジン切ってたわ。
犬3匹連れて横を抜けるのにちょっと困った。
しろちゃん、いつも会えるからがっつかなくなった?
散歩にはついて来たがるよ。
黄色いのはパンジーで、にこちゃんにやられたよ。
家の敷地内だとテリトリー内だから、強気だよ。
一緒に散歩するお友達なのにねえ。
お皿の大きさも深さも中途半端。
おまけに重ねる時に向きが合わないとがちゃがちゃになる。
今日も大量の…
- 2020年04月24日(金)
- わんこたち
今日は草抜き乗せず、一日こもってた。
んで、ピアノの動画見てた。
ビアノって聞くもんじゃなくて見るもんだった。
若いイケメンが楽しそう弾いてるを見てるとおばちゃんも楽しい。
(ピアノのユーチューバーは20代前半の男の子が多い)
こんな感じね。860万回再生の『千本桜』
いつものと同じ朝。



しろちゃんもわかりやすいけど、夢夢もわかりやすかった。
男子ふたりでクン活。

このあたりは毎日チェックが激しい。
今日も目の保養。

ここにはベンチがないのでポーズしてくれない。
桜並木、草刈されてました。

本日も大量のおみや。
草刈したら、倍くらいつくようになった。
くむが寝てた。

にほんブログ村
んで、ピアノの動画見てた。
ビアノって聞くもんじゃなくて見るもんだった。
若いイケメンが楽しそう弾いてるを見てるとおばちゃんも楽しい。
(ピアノのユーチューバーは20代前半の男の子が多い)
こんな感じね。860万回再生の『千本桜』
いつものと同じ朝。



しろちゃんもわかりやすいけど、夢夢もわかりやすかった。
男子ふたりでクン活。

このあたりは毎日チェックが激しい。
今日も目の保養。

ここにはベンチがないのでポーズしてくれない。
桜並木、草刈されてました。

本日も大量のおみや。
草刈したら、倍くらいつくようになった。
くむが寝てた。
伸びたなー。
今朝とーちゃんが「丸刈りやでぇ」と言ってた。
名残惜しいけど、限界だもんね。
もう、毛玉が手に負えなくなった。
今朝とーちゃんが「丸刈りやでぇ」と言ってた。
名残惜しいけど、限界だもんね。
もう、毛玉が手に負えなくなった。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- 一時期、家の上の方が3人で代わる代わる
一日中ピアノ弾いてる時期があって
もうピアノは聞きたくないってこともあったわ。
回りが山だから網戸にしてると結構響くのよ。
今は窓閉めきってるから全く聞こえないけどね。
YouTubeは、自分の聞きたいときに聞けるからいいよね!!
今日も来た来たしろちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おばちゃんが後から追いかけてくるのは
笑えるー!!ナイスな画像だ(*^^)v
くん活男子!!かわいこちゃんの置手紙か。
草、綺麗に刈ってあるね。
・・・が大量のオミヤが(≧∇≦)
しかし、伸びたね。お手入れも大変そう。
短髪のレイでも私はめんどい(笑)
流石に丸刈りは無いでしょー!! - by ななママ
- こんばんは♪
ピアノ弾ける男性って、かっこいいよね~。
モテたいなら、ギターより、ピアノだと思う。
ウチにピアノあったら、えまが、鍵盤の上を
歩いて、やかましいことになるだろうなぁ・・・。
今は、私がPCに向かうと、飛び掛かってくる。
手足をカジカジされて、全く、入力できないよ。
ブログは、寝てるうちに、急いで書いてる(・・;)
くむちゃんだけで、そんなに、お土産あるんだ。
町の中を、キレイにしてるってことにしとこうか。
そろそろ、短くカットするのかな、暑くなるしね。
ふくも、伸ばしてみたいけど、皮膚が弱いから。 - by Snugglebutt
- うちの子3人ともピアノ習ったけど
大ボケブラザーズの先生がイマイチだったせいか
あまり長く続かなかったわ
大ボケ兄は続けておけばよかったって言ってたけど
ヤツ結構上手かったし
今はフツーのギター男子
しろちゃん男の子やったんね
どうりで夢夢さんに行くわけやわ
って避妊した後もなんか出とるんかなぁ?
坊ちゃんどんだけ剃られてまうんやろ?
なんか楽しみ! - by まる921
- おあよ~ございます(^-^@
夢夢ちゃん しろちゃん解りやすいね~
ピアノ聞いてないから 後で聞きますね^^
最近 駅などに ピアノ置いて自由にって
それのTV 見てたら 素人だけど 凄い腕の方っが
両手別々に 動かせる
上の子はピアノならわせていた 下のも一緒に途中脱落
向き不向きが 上のは 続けてたけど・・・
フラワーロード いいね~
そのロードを ワンコが これが一番癒されるわ~
最近 癒しとか 幸せホルモン連発中
今週末は おっさんお帰り無いようですw
先週の分が回ってきたか?良かった^^v
くむちゃん 短くするの
豆しばカットみたいにしたら 毛量が多いから
きっとにあうと思うわ 勝手に妄想~
毛量が無いとできないかっとってあるから まるは ブーですから - by 怪人
- コレはすごいね~~~楽しそうに弾くねえ。
ウチは家族全員ピアノを習ってるけど、皆全然極めないまま辞めちゃった。
くむちゃん、マルガリータするの・・・???(わくわく) - おはよう~ by nana
- 楽器が弾けるっていいよね
毎朝ラジオ聞いてるんだけどその中で
自粛要請が出る前にウクレレ買ってきて
自己流で弾いてるって言ってたけど上手なのよ
きっと音楽の成績は良かったんだろうなぁ
ウクレレはそんなにお高くないからいいって言ってた
奈緒は明日トリミング・・うちのトリマーさんはトリミング中のワンの負担を少なくするために短くって・・
トイぷーちゃんが多いところだからトイぷーちゃんのカットは確かに上手・・奈緒も先月もう少し短くしますかって言われて断った パパがナナくらいがいいって
うるさくて・・でも奈緒だよ・・お手入れさせない奈緒だよ~(笑
一応明日もこのままでっていうつもりだけど・・
くむちゃん今のままじゃダメ?
すごくいい感じなのに・・ - こんちー by モモユニ
- ピアノ動画って…
あはっなるほど~(*^▽^*)
アハハ(;^ω^)アタシ勘違いしてた。
チャックが激しい場所ってあるね。
ユニの散歩コースに何か所かあって
これでもかーってくらいクンクンしてるわ。
くむちゃんこのオミヤはいらんよ~
もっといいオミヤならかーちゃん喜ぶよ(^^♪
そっか~くむちゃんとうと切ってしまうんだ。
ほんに、名残惜しいね。
んでも、お手入れの事を考えたら仕方ないね。 - みんみんさん by ふう子
- うちも西隣が賃貸の出されてた頃、ピアノに悩まされたよ。
その頃、西の端が寝室だったんだよね。
具合悪くて仕事休んで寝てた時は軽く殺意が…。
練習だから、なんども引っ掛かるのよね。
もう、イラつくったら!!
塾やってるおうちで送迎の車もうるさくて、
たまたま仕事で一緒になった役所の人に愚痴ったら
ピタッと止まったのよ。
言ってよかったわ。
今はその家は別の人が買ったので、塾はなくなった。
ばんざーい!!
しろちゃんがいつも先に走ってくるよ。
で、夢夢にいくと思ったら電信柱が先だった。
草がなくなって隠れてたガクまで出てきたのかな。
今日もお土産いっぱいでした。
丸刈りと言いつつ、もこもこだと思う。 - ななママさん by ふう子
- うちのとーちゃんはギターが弾ける。
そこそこうまかった。バンドやってたよ。
ダカラ、ナニ?って感じだけど。
つくしが小さかった頃はよく邪魔されたな。
ブログもやってなくてそんなに被害はなかったけど。
くむだけでこれだけ。
夢夢も尻尾と足回りに少し。
桜のガクはくっつきやすいのよね。 - スナちゃん by ふう子
- やっぱり先生との相性ってあるよね。
とーちゃんもギター男子よ。
今でもちょこちょこ鳴らしてるわ。
夢夢は男の子だけでなくて女の子にもモテるよ。
共通するナニカがあるんじゃないかな。
さすがに剃りはしない。
飼い主の立場は、ない。
- 2020年04月23日(木)
- わんこたち
桜も散ったというのに、全然暖かくならない。
ヒートテックは着てないけど、ひざ掛けが離せない。
今朝も寒かった。

通りすぎて少ししてから、わんわん。
くむは無視だけど、夢夢は後ろを気にする。
おばちゃん待ってるのよね。
堤防の工事が始まりました。

結構長いけど、ちゃんと期間内に終わるか?
坂路の修復も防潮工事も期間内には終わらなかった。
くま君と会ったんだけど、わんこ苦手なくま君、こっちに来られない。

柴ちゃんにはとりあえず吠える夢夢だけど、大人しいくま君に戸惑う。
くむはくま君のママさんに愛想振りまいてた。
ふたりでに行くかと思ったけど、

しろちゃんを待つ。
もとい、しろちゃんママを待ってた。

飼い主の立場? そんなもん、ない。
わちゃわちゃと散歩して

出すものも出したので、ただいまー。

午前中、草抜きの続きをしてたんだけど
日がかげると寒くてギブアップ。風が冷たいったら。

残りは4メートル四方くらいか?
もう、抜くというより、掘り返すって感じ。
昨日、鎮痛剤を買いに薬局へ行った。
私は車で待ってたんだけど、とーちゃんが消毒液買ったぞって。
今、どこも売り切れのエタノールの消毒液が最後の1本だったんだって。
手作りマスクしていったら、マスクにスプレーすればいいと出してくれたんだそうな。
80%なのでこのまま使ってください、だそうです。
帰りにセリアで携帯用の容器を買ったけど、残り少なかった。

手ぬぐいはおろか、片側がガーゼのタオルもなかった。
ゴムもない。
泡で出るプッシュボトルも残り2個だったとしろちゃんママが言ってた。
2つとも買ったそうだ。(うちは2つ使ってるのがある)
ボトルとテープヤーンを買った。
帽子の紐にするためだけど、マスクゴムの代わりになりそう。
その後、いつものドラッグストアに食パン買いに行ったら
体温計が売り切れていた。
1家に1本じゃ足りなかったりするよね。
次になくなるのは何だろう…ドキドキするわ。

にほんブログ村
ヒートテックは着てないけど、ひざ掛けが離せない。
今朝も寒かった。

通りすぎて少ししてから、わんわん。
くむは無視だけど、夢夢は後ろを気にする。
おばちゃん待ってるのよね。
堤防の工事が始まりました。

結構長いけど、ちゃんと期間内に終わるか?
坂路の修復も防潮工事も期間内には終わらなかった。
くま君と会ったんだけど、わんこ苦手なくま君、こっちに来られない。

柴ちゃんにはとりあえず吠える夢夢だけど、大人しいくま君に戸惑う。
くむはくま君のママさんに愛想振りまいてた。
ふたりでに行くかと思ったけど、

しろちゃんを待つ。
もとい、しろちゃんママを待ってた。

飼い主の立場? そんなもん、ない。
わちゃわちゃと散歩して

出すものも出したので、ただいまー。

午前中、草抜きの続きをしてたんだけど
日がかげると寒くてギブアップ。風が冷たいったら。

残りは4メートル四方くらいか?
もう、抜くというより、掘り返すって感じ。
昨日、鎮痛剤を買いに薬局へ行った。
私は車で待ってたんだけど、とーちゃんが消毒液買ったぞって。
今、どこも売り切れのエタノールの消毒液が最後の1本だったんだって。
手作りマスクしていったら、マスクにスプレーすればいいと出してくれたんだそうな。
80%なのでこのまま使ってください、だそうです。
帰りにセリアで携帯用の容器を買ったけど、残り少なかった。

手ぬぐいはおろか、片側がガーゼのタオルもなかった。
ゴムもない。
泡で出るプッシュボトルも残り2個だったとしろちゃんママが言ってた。
2つとも買ったそうだ。(うちは2つ使ってるのがある)
ボトルとテープヤーンを買った。
帽子の紐にするためだけど、マスクゴムの代わりになりそう。
その後、いつものドラッグストアに食パン買いに行ったら
体温計が売り切れていた。
1家に1本じゃ足りなかったりするよね。
次になくなるのは何だろう…ドキドキするわ。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by Snugglebutt
- 海岸沿いは工事がおおいなぁ
毎年なんかやってない?
しろちゃん毎日真っ白だよね~
しょっちゅうお風呂入ってんのかしら・・・
そう、草むしりより掘り起こした方が簡単
売った家に置いてきた手押しの耕運機、今頃欲しくなる
色んなものが無くなるね
え、こんなものまで?みたいなのもたくさん
昨日トイペ6個入り買えたわ
1パック限定だったけど - by 怪人
- 飼い主の立場、ナシ?親の立場もないよ~
マスクにエタノールスプレーして装着したら、アルコールの匂いで気分悪くならないかな・・・
草抜きお疲れ様です。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝も寒い ファン点いてます。
しろちゃん 夢夢ちゃん 出待ち?
・・・・で 夢夢ちゃんが 待ってるのは しろちゃんママ?
しろちゃん自分を待ってくれてるって 思ってるよね~
人間でもそういう誤解が・・・・
エタノール 買う気が無いのと 入口に ありませんってだからお店出入りで たっぷり 1プッシューって書いてるけど 2プッシュー してます。
セリア 半ガーゼタオル すぐ無くなった。
キャンづーは 沢山あったけど 次行った時は無かった。
思ったときは 多少買いだめ習慣がついた。
泡洗顔容器をAmazonで安かったので
本体 4個買ったので 空いたら中洗って 手洗い用入れ替えてます。
何時もはジャンボ容器買ったのから 大丈夫だけど
消毒アルコール入れる
プッシュ式携帯用は かなり前から見当たらなかったw
体温計用の電池も 品薄だって
旦那の会社も おでこにピッっての買ったらしい
医療用が手に入ったらしいです。
会社に行ったら 入る前にピッだって
次は何だろうね~ ネットニュースから目が離せないw
例のパットは 問題なかったようでいっぱい流通してるわ^^ - by きつねかーちゃん
- 物がどんどんなくなっていくね。里では既に体温計は売ってない、使い捨てマスクは全然ない。
消毒用アルコールもない。
たまに除菌用ジェルが出るぐらいだね〜
紙類を買い占めはなくなったけど、
入手出来るだけいいよ。
うちは次亜塩酸の消毒液で、わんこがいるからゆかとか、ドアとか、やってるけど。。。
アルコール除菌シートとかで、乗り切るしかないかな。。。
なんでこんな世の中になったのか。。。
たまらんわん - こんにちはー!! by みんみん
- そうそう、ここ数日の寒さったら・・・。
私はヒートテック着てますよ・・・、何か???
衣替えが出来無いちゅーの(>_<)
しろちゃん繋がれてる???
自由だったら付いてくるよね。
・・・で、来た来たぁー(笑´∀`)
くむちゃんはママ待ちか!!
くまくんのママちゃんにも可愛がって貰って
良かったね、くむちゃん。
わちゃわちゃ散歩楽しそう~🎶
草抜き素晴らしいー!!
ウチは気が付いたときにちょこっと抜く程度だ。
本腰入れてやらないとだわ💦
エタノール買えたんだ。
ウチはアルコールの濡れティッシュしかないわ。
本当にいつになったら市場に出回るんだろ?
都会優先かな?! - こんちー by モモユニ
- ほんに、寒いわ~
去年はこんなんだったっけ?
アハハ~夢夢ちゃんしろちゃんが気になったんじゃなく、しろちゃんのママを気にしてたの~(笑)
本当に夢夢ちゃんしろちゃんのママさんの事が好きなんだね(^^♪
工事ってこっちではほぼ決まった期間て終了してるよ。
そう~ふう子チャンチ方面は終わらない事もあるんだ。
庭の草抜き、大分終わったんだね。
後少しだね~ガンバー!
つーてー無理しない程度にね。
ほんに、次は何が無くなるのかドキドキするよね。 - スナちゃん by ふう子
- 嫁に来て30年くらいは何もなかったんだけど、
台風でお出まし坂が壊れ、川の方の堤防が崩れ
高潮が堤防を越えるようになり、工事しないわけにはいかなくなったのよね。
しろちゃん、月に一回程度だと言ってたよ。
散歩後の足ふきが念入りなのかな…うちと違って。
アメリカっといつまでトイペがないの?
マスクと違って消費が増えたわけでもないのにね。 - 怪人さん by ふう子
- そーだわ。
親の立場もよくなくなったわ。
エタノールはすぐ蒸発するので臭いは残らないよ。 - まるママさん by ふう子
- 暖房はこたつしかないので、私はひざ掛け。
夢夢はしろちゃんママが出てくるまで、振り返り、振り返り、前に進みません。
無水エタノールはほとんど減ってないのが1本あって
携帯用に容器がなかったので買うつもりだった。
そしたら中身が1本手に入ってしまった。
薄めてるのに原液より高かったけど、手間賃くらいなのでOKよ。
お店に置いてるのは次亜塩素酸ナトリウムなので臭いが残る。
消毒とか滅菌とか除菌とか、ことごとくない。
体温計の電池も? 予備あったかなぁ。
もう、何がなくなっても驚かない。 - きつねかーさん by ふう子
- マスクと消毒液は店頭では2カ月くらい見てない。
薬局にあったの奇跡だわ。
マスクは作ったし、エタノールも実は持ってた。
石鹸も使い切れないくらいある。
とりあえず困りはしないかな。
噂って怖いよね
- 2020年04月22日(水)
- わんこたち
夕方はお花を見るためにこのコース。
昨日の夕方ね。

くむがガン見しているのは農耕機。
ふうちゃん地方は田植えが早いです。
台風が来る前に刈り取るをするので、4月に田植えです。
田植えが終わった田んぼの横で踏ん張った。

そして、今朝…いつものようにしろちゃんが突撃。

風が冷たかった。
しろちゃんもくむもおちりがめくらてる。
さっぶーと言いながら、無事にお出ましもあり

おみやも持って帰った。
1時間だけシッター。
今日も蓮司は寝ていた。

テント広げたら、固くて仕舞えなくなったらしい。
頑張れ、父ちゃん。どーにかするのだ。
にゃんこたちはこの前蓮司が入ってたハウスをつぶして寝てた。

えーとー、上がマウラでしたがクロエ、か?
市内で感染者が出て5日。
色々なうわさが飛び交ってる。
一人出ただけで、これ。一人だからなおさら?
県の発表では、50代男性、営業職。
濃厚接触者は家族2人と親戚5人。
だけど、気になるのは「どこのだれか」ってこと。
S地区の人らしいか、N地区のMさんだとか。
奥さんはどこそこに勤めてるとか。
本人は○社から×社に転職したしたとか。
出歩かない私でもこれだけ聞いた。
休業すれば疑われ、営業してたら叩かれる。
市がコロナに関する人権相談窓口を開設した。
花でも見て癒されよう(一部は多肉ちゃん)


にほんブログ村
昨日の夕方ね。

くむがガン見しているのは農耕機。
ふうちゃん地方は田植えが早いです。
台風が来る前に刈り取るをするので、4月に田植えです。
田植えが終わった田んぼの横で踏ん張った。

そして、今朝…いつものようにしろちゃんが突撃。

風が冷たかった。
しろちゃんもくむもおちりがめくらてる。
さっぶーと言いながら、無事にお出ましもあり

おみやも持って帰った。
1時間だけシッター。
今日も蓮司は寝ていた。

テント広げたら、固くて仕舞えなくなったらしい。
頑張れ、父ちゃん。どーにかするのだ。
にゃんこたちはこの前蓮司が入ってたハウスをつぶして寝てた。

えーとー、上がマウラでしたがクロエ、か?
市内で感染者が出て5日。
色々なうわさが飛び交ってる。
一人出ただけで、これ。一人だからなおさら?
県の発表では、50代男性、営業職。
濃厚接触者は家族2人と親戚5人。
だけど、気になるのは「どこのだれか」ってこと。
S地区の人らしいか、N地区のMさんだとか。
奥さんはどこそこに勤めてるとか。
本人は○社から×社に転職したしたとか。
出歩かない私でもこれだけ聞いた。
休業すれば疑われ、営業してたら叩かれる。
市がコロナに関する人権相談窓口を開設した。
花でも見て癒されよう(一部は多肉ちゃん)

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 田植えもう終わったん?
こっちは、GW辺りかな??田んぼには水張っていたけど。
くれぐれも田んぼに落っこちないでよ、くむちゃーん(◎_◎;)
やっぱりしろちゃん夢夢ちゃんの匂いを嗅がなきゃ
一日が始まらないよね(笑)
今日は本当に寒かったよ。
テント固くて仕舞えない???
若いパパと父ちゃんで頑張れー!!
こっちの家は潰れてるし・・・(=^・^=)
もうぱっと見、クロエちゃんかマウラちゃんかわかんない。
人のうわさって怖いよねー。
何でかそういう情報がめちゃんこ早い人いるよね。
家の団地にもいる・・・( 一一)
本当に綺麗な花たちだよね。
上のピンクとブルーの花カワ(・∀・)イイ!! - by Snugglebutt
- なんか植物園にいる気分だね
こんなにいろんなお花が観れるなんてさ~
多肉ちゃんたちも可愛いし
うちの周りもこんな風にならないかな~
蓮チン宅でシッターだったの?
コドモ用にはテントだしっぱでもまぁいいよね
屋内キャンプ楽しい
昔プーとテントの中からビデオとか観てたなぁ
にゃんこたちが潰した家で蓮司が寝てた、に見えてしまった
仲いいにゃんこら可愛い - by 怪人
- ホント、噂って怖いよね~
アメリカでは名誉棄損とかですぐに訴訟沙汰になるからか、プライバシーは厳重に守られる。でも噂ってのは独り歩きするからねえ。
ミネソタでは、差別されるアジア人のためにホットラインが設立されたよ・・・
芝桜いいなあ・・・ - おはよう~ by nana
- またまた夕べ雨降ったのよ~
また今朝はお散歩遅れるわ・・
千葉は5月頃だわ 子供たちが小さい頃はパパと
一緒にお手伝いに行ってたわ あっアタシは行かない
テント慣れるとすぐにしまえるようになるよ~
てか・・家の中でこんな大きなテントが出せるほうが羨ましいわ キャンプ行って雨なんか降ると最悪なのよ 朝キャンプ場で干せないから家に帰ってから干すんだけどマンションだとベランダの手すりしかないじゃん・・テント重いし・・パパがいないと無理だけど早く干さないとカビるしで大変だったよ
今は手すりにもの干しちゃいけないって決まりが出来たから困るわ~
コロナが終息したらパパは行きたいらしいけど
奈緒はナナと違うからまだまだ連れては行けないわ
奈緒地域毎日感染してるのね
で・・この前散歩で知り合いにあったらここから近いところで出たって言ってたけど・・みんなどこで調べるのか・・聞くとほんとにそばまで来てるって感じなのよ
デマかほんとかはわからないけど噂って怖いよね - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は寒いって用心したけど思ったほどでは
3月中旬の寒さって 解らんw
しろちゃん 夢夢ちゃん突撃 よかったね~
あれくむちゃんも くんくん 違いが判るかな?オイオイ
テント今投げたら広くのとか 簡易テントだけど
場所取るけど 良い感じだから 家広いし
旦那も 簡易テントラジコンに持って行くけど
ほぼパラソルで間に合うらしいけど・・
ネコちゃん達まったく見分けがつきません^^:
早々 市から出ると 気になるよね^^:
誰かが憶測で言い出したら 尾ひれ目ひれが付いて
病院関係の お子さん達が 保育園休んでとか
色々最前線で頑張ってくれてるのは感謝してるけど
見えないだけに
お花は良いね~コロナなんて関係ないから
お花見て 幸せホルモンいっぱい出して
オキシトシンを増やしましょう~
ハグが良いって まるだっこしてもでるから
田植え 何度も書いたけど 2ヵ月早いわ~
ことしは台風来るのかな 来ないでほしいw
みんみんちゃん方面 GW行ったら 田植えしてました~ - こんちー by モモユニ
- 昨日はほんに寒かったね~
で、今日も寒いわ。
田植えがもう終わったんだ。早いね~
こっちはまだだと思う。
つーてー田圃が近くにないので分からんけど(;^ω^)
何時だったかな?
50代の感染者が出たってニュースで見たわ。
そう~ふう子ちゃんチの市だったんだ。
本当に噂って怖いよね。
何処だか知らないけど、感染者の家に落書きしたり出ていけ!って言われたりしてるらしいよ。
ほんに、こういう嫌な時は
綺麗な花で癒して貰わないとね(*^^*) - みんみんさん by ふう子
- 田植えが始まったよ。まだの田んぼもあるよ。
前はGWくらいだったのが今はGW前になってる。
お盆くらいに稲刈りです。
しろちゃんのクンクン少し大人しくなってきたような。
おちりについて歩く事がなくなったよ。
テント、開いたはいいけど…状態。
そのうちなんとかするでしょ。
EVAと夢夢も立派なおうち持ってたんだけど、つぶしてしまった。
つぶしただけでなくEVAがちっこかけたので捨てた。
すごく具体的にうわさでびっくりよ。
でも、真実も混じってたわ。
人の口は止められんね。
ブルーノはネモフィラです。 - スナちゃん by ふう子
- 植物園に行く必要もないくらいだよ~。
種類も多いよ。
我が家がこんなかったら…ダメだ、世話しきれない。
学校に行けなくて、友達とも遊べてないからね。
喜んだらしいよ。でも、たためなくなった。
最初はどうなるかと思った二匹だけど、今はすごく仲がいい。
マウラがいないとクロエが探すんだって。
でも、逆はない。 - 怪人さん by ふう子
- どれもうわさレベルなんだけど、真実も混じってたわ。
翌日には出回ってたうちのひとつ。
日本は人種でということはないけど、病院に勤めてる人の家族が…。
院内感染が多いからだと思う。
芝桜、ミネソタじゃ冬越せないか。 - nanaさん by ふう子
- 雨は降ってないけど、寒いよ。
風が冷たくて草抜きやめた。
私、米作りにかかわったことないんだよね。
小学校の時、クラスのほとんどが農家だったけど、うちは会社員だった。
テント、固いと言ってた。コツがあるのかな。
私はアウトドアとか絶対にイヤなので…。
団体でいてもことりだけ蚊に刺されるんだよね。
なのでBBQもしたことがない。
今草抜き頑張ってるのも蚊が出る前にやっときたいから。
テント置いてる部屋は6畳かな。
ドレッサーが置いてあるだけで、夜は布団を敷いて寝寝室。
たためなくても、このまま外に出せるし、なんなら庭でキャンプできるよ。
こっちは戸建てがほとんどだけど、アパートマンションで
お隣から出たりしたら、そりゃ怖いよね。
でも、外国で抜き打ち検査したら何人かは抗体持ってたらしいよ。
知らないうちに罹ってたってことなんだって。
夢夢はいつも塩対応
- 2020年04月21日(火)
- わんこたち
コメで「花がない」と言われたので、お花をバックに。
昨日(20日月曜日)の夕方散歩。

もういっちょ。

よそ様の庭先で所かまわず。。。

そして、今朝。しろちゃん会えたねー。

今日はおばあちゃんに連れられてた。

くむの下から行こうとしたが、失敗。
夢夢はクンクンされても怒ったりはしないけど、
挨拶を返すことは、ない。
今朝はしろちゃん抜きで、一周。

桜のガクがいっぱいだぁ~。
足回りにはあまりつかないけど、尻尾と胸につく。
ただいま。

昨日、小1時間トキトキして直後はどこかのお坊ちゃまみたいになったけど
一晩寝たら、元通りのくちゃくちゃのくむに戻った。
歯医者と買い物に行くと言うので、シッターに行こうとしたら勘付かれた。

「留守番」「ハウス」を繰り返してもまったく動かない。
が、所詮は小型犬。
とーちゃんに持っててもらって出かけた。
(とーちゃんは月金のみ出勤)
9時半から11時半まで行ってたんだけど、蓮司はずーっと寝てた。
今日は楽なシッターでした。

にほんブログ村
昨日(20日月曜日)の夕方散歩。

もういっちょ。

よそ様の庭先で所かまわず。。。

そして、今朝。しろちゃん会えたねー。

今日はおばあちゃんに連れられてた。

くむの下から行こうとしたが、失敗。
夢夢はクンクンされても怒ったりはしないけど、
挨拶を返すことは、ない。
今朝はしろちゃん抜きで、一周。

桜のガクがいっぱいだぁ~。
足回りにはあまりつかないけど、尻尾と胸につく。
ただいま。

昨日、小1時間トキトキして直後はどこかのお坊ちゃまみたいになったけど
一晩寝たら、元通りのくちゃくちゃのくむに戻った。
歯医者と買い物に行くと言うので、シッターに行こうとしたら勘付かれた。

「留守番」「ハウス」を繰り返してもまったく動かない。
が、所詮は小型犬。
とーちゃんに持っててもらって出かけた。
(とーちゃんは月金のみ出勤)
9時半から11時半まで行ってたんだけど、蓮司はずーっと寝てた。
今日は楽なシッターでした。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- やっぱここの花は素晴らしいねー。
夕散歩はEVEちゃんも参加だね🎶
よそ様の庭だけど、撮っちゃうよね~。
しろちゃん登場~!!
くむちゃんに阻まれたか(笑´∀`)
でも夢夢ちゃんクンクン堪能したもよう。
桜のガクは、始末が悪いねー。
咲いてる時はいっぱい楽しませて貰ったけどさ。
うんうん!!綺麗なロングだからおぼっちゃまだよ✨
シッターさん出動要請ね(>_<)
そっかー、蓮司君ちにはネコちゃん達いるもんね。
くむちゃんはイケないね。
そうそう、所詮小型犬、空輸で楽々~。
蓮司君寝ててすること無かった?
こういうシッターさんならいつでもどうぞだね\(^_^)/ - by Snugglebutt
- お花~~~ルンルン♡
近所に住みたいな
処刑してから枯れ葉なんかか引っ付くのはシッポだけになって助かる
今日シーシーちゃんに会ったらものすごいことになってたわ
あの子コッカースパニエルみたいなカットだから
顔と手足の毛が長いんだよね
おまけにこないだトリミングに連れて行ったのに
トリマーがいなくてシャンプーだけで帰されたって言ってた
小っちゃい子の相手するのしんどい
ワタシ遊ぶの5分と持たんわ
4か月以下の赤ちゃんなら喜んでシッターするけど
世話だけで済むからさ~ - by 怪人
- 近所にお花の綺麗な場所があるだけで、散歩に行こう!って気になるよね。あ、ふう子さんとこは散歩は義務か・・・
しろちゃんと夢夢ちゃんの間にはまり込むくむちゃんナイスディフェンス。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は少々寒いです。
夕方散歩 EVAちゃん しろちゃんも参加で
なんとか夢夢ちゃんのそばに行きたいけど・・・
お花綺麗ですね フラワーロード 癒されます。
今は ワンコとお花にいやされながら
無心に マスクチクチク でストレス?あるのか?
発散しています。
シッターさん 蓮司君 ばーちゃん孝行?
寝てると楽だけど ・・・動く蓮司君が見たいw
お留守番 嫌だって 抵抗しても むなしいけど
一応ね^^ 意思表示は 大事だからね~ - おはよう~ by nana
- 雨で散歩中止になると次の日の
なにげの催促がちょっと大変・・夜まで降ってると
乾かないから乾くまでってことになるじゃない・・
ちょっとこっちが動きとめると「お散歩ですかぁ?」って
今はまだお散歩はOKだけど犬の散歩も禁止なんて
ことになったら奈緒はどうするって本気で考えたわよ
桜ガクが終わると毛虫だね~
奈緒も結構顔突っ込んでクンクンだから・・ついたってママは取れないぞ~(苦笑
シッターさん昨日は楽でよかったね
くむちゃんはお留守番だったんだね 一緒に行きたかったんだね
奈緒ママが出かけるときは鳴かなくなったけど
パパが一緒だともう全然ダメ~
今もすぐそばまで来てお散歩無言の催促
じゃ行ってきます - おはー by モモユニ
- くむちゃんチ近くは奇麗な花がいっぱい咲いて
目の保養ができて良いね♪
しろちゃん、夢夢ちゃんに会えて喜んでたでしょね(^^♪
そうなの~くむちゃんは桜のガク、アンヨにはそんなに付かないの。
ユニは嫌になるほど凄いよ~
一晩寝たらクチャクチャになるのユニもよ。
綺麗にしてあげても…一晩経ったら…(>_<)
綺麗にしてあげた甲斐がないよね~
アハハ~くむちゃんたら~(笑)
そんなに留守番が嫌いなの(*^▽^*)
まぁ~留守番、好きな子はいないけどね。 - みんみんさん by ふう子
- 夕方はここの道に引っ張って行くことが多いよ。
EVAは最近は張り切って出てくる。
しろちゃんは邪魔されても無反応でもメゲないよ。
ガク、くっつくようにできてるよね。
で、とれにくい。
保育園、お休みにしているからね。
今日もちょっとだけ行ってきた。
くむなんか連れて行ったら、蓮司が見られないって。
ずっと寝てるとは思わんかったけど。
寝てるの起こされても行かんので、どっちにしても連れて行けない。 - スナちゃん by ふう子
- いつもの年以上にテンション上がるわ。
今朝はゴミ出しの帰りにじっくり見てきた。
手足を伸ばしてるとどうしてもねー。
くむは隠れてるけど、手足は短めにしてるよ。
シッターは遊んでやったりしないよ。見守りのみ。
危ないことしないように見てるだけ。
時々相手してやるとウケる。
構いすぎると疲れるからね。 - 怪人さん by ふう子
- うちからお花畑までは徒歩2分てところ。
しろちゃんはどんなに邪魔されても相手にされなくてもロゲない。
夢夢のおちりを嗅ぐために何十分も待ってる。 - まるママさん by ふう子
- 今日も風が冷たいです。
しろちゃんはいつも夢夢に一直線です。
リアルで見たら笑えるかも。
ここ通ると元気になる気がするよ。
うちにもパンジーはあるけど、プロが育てると勢いが違う。
今日も1時間くらい見に行ったけど、寝てた。
よく寝るわ。
今日はついて行くってゴネなかった。
くむの基準がわからん。
雨の合間にくむだけ散歩
- 2020年04月20日(月)
- くむ
夜明け前に雨の音がしてた。
起きたら止んでいたが、また降り出した。
ゴミ出しに行ったら、止んだのでくむだけ連れだした。
夢夢にはわからないようにね。
くむドリルからの~

うんこらしょっと。1コ乗って1コ落ちた。
堤防を行くとずーっと向こうに黒柴ちゃんが。
気付くなと思ったけど、無理だよね…一本道だもの。

夢夢がいないからギャンスカはなかったけど、
行こうとして堤防から降りた。

わかりにくいから線引いた。80センチくらいの高さです。
伸縮リードでよかった。
普通のだったら首つりになるところだった。
そのまま進んで、堤防に戻ってきた。

海行くーと行ったのに
大きい石をくんくんしただけで戻った。

ご機嫌で帰る。時々クン活。
いつの間にかゴミ拾ってた。

おばあちゃんに連れられたしろちゃんに会った。
夢夢がいなくてごめんねぇ。
ただいま~。

足拭いて中に入ったら、また降り出した。
くむ、散歩途中で降り出したことはないかも。
短足たちとの散歩では通り雨にあってずぶ濡れになった事が
えーと、二度ほどあったかな。
EVAは慌てて帰ろうとするけど、夢夢は雨で濡れても気にしないのよね。
ロン毛の夢夢の方に気にしてほしいわ。

にほんブログ村
起きたら止んでいたが、また降り出した。
ゴミ出しに行ったら、止んだのでくむだけ連れだした。
夢夢にはわからないようにね。
くむドリルからの~

うんこらしょっと。1コ乗って1コ落ちた。
堤防を行くとずーっと向こうに黒柴ちゃんが。
気付くなと思ったけど、無理だよね…一本道だもの。

夢夢がいないからギャンスカはなかったけど、
行こうとして堤防から降りた。

わかりにくいから線引いた。80センチくらいの高さです。
伸縮リードでよかった。
普通のだったら首つりになるところだった。
そのまま進んで、堤防に戻ってきた。

海行くーと行ったのに
大きい石をくんくんしただけで戻った。

ご機嫌で帰る。時々クン活。
いつの間にかゴミ拾ってた。

おばあちゃんに連れられたしろちゃんに会った。
夢夢がいなくてごめんねぇ。
ただいま~。

足拭いて中に入ったら、また降り出した。
くむ、散歩途中で降り出したことはないかも。
短足たちとの散歩では通り雨にあってずぶ濡れになった事が
えーと、二度ほどあったかな。
EVAは慌てて帰ろうとするけど、夢夢は雨で濡れても気にしないのよね。
ロン毛の夢夢の方に気にしてほしいわ。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーちゃん
- ご無沙汰してました。
ふうこちゃん!
くむちゃん!夢夢さま、EvA
さま。
皆さん元気でなによりです。
最近自分の仕事も忙しいことも
あったが、うち柴おぢーわんの
脾臓摘出手術のための、検査やら、打ち合わせで、忙しく
バタバタしてました。
そのおぢーわんも明日大丈夫ですが、自宅療養があるし、生研に組織をだしていることもあり
今だけ気がぬけませわが、
手術を終えて、とっても元吉らしい。。。こりゃ明日は血を観るな。
くむちゃん、明日から暑くなるようですよ?
またなだれの開きがみえるかしら?
四国水族館。。いつになったらいけるやら。。。
千葉県はコロナの影響で、他県との往来を禁止となりました。
1番は、こられること!
クラスターの発生で、大迷惑じゃー!はよ終息したくれないものかな?
ふうこちゃん家もお気をつけてね? - こんばんはー!! by みんみん
- fc2今不具合が出てるらしい。
新着記事が出てこないので直接来たよ(笑)
あらー、くむちゃん雨の止み間にお散歩できたのね。
(゚д゚)(。_。)ウンコラショもOKね。落ちたけど・・・💦
柴には向かっていくねー(●^o^●)
レイは見境ないけどさ・・・。
しろちゃん夢夢ちゃん居なくて残念だけど
くむちゃんで、我慢???結構顔突っ込んで嗅いでるわ。
ロン毛の子は雨に降られると困っちゃうよね。 - by Snugglebutt
- こっちも今よく雨降る~
拭きやすいから処刑しておいてよかったな
モサ男もあんまり雨は気にしないから
でも帰ってきたら濡れてガタガタ震えてるけど
坊ちゃんだと拭いたり洗ったり大変そう
夢夢さんいないときはしろちゃんどういう反応するんだろ
今日お花が写ってないよ~~! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨日は 変な天気でした。
今日は快晴かな?
くむちゃん ねーちゃん一緒でなくても気にしないね~
夢夢ちゃん 留守番で帰ったときは どんな感じ?
しろちゃん 残念だったけど くむちゃんでがまん?
夕方は いっぱい 堪能したかな?
雨 一度途中から本降りになったことが
一応小さい折り畳み傘 バックに入れています。
だっこで走るなんてできないし
一番の雨宿り場所が 解体されて無くなったかt
コロナ関連 市から12人でてます。
怖いから なるべく買い物接触
会話はほぼゼロだから その辺は・・・
気をつけるのに 以上も以下もない 出来る事を
記事にも書いたけど パチ屋には・・・
ケツに火がついてあわてても遅いのにね~ - おはよう~ by nana
- 夕べ雨降ったので地面が乾いてない
散歩はまだ行けてないわ
くむちゃんはうまいこと散歩に行けていいね~
連日ここ奈緒地域感染増えてきてるよ
神経すり減らして予防してるほうがかえって
ストレスがたまってかかったりしてね~
今パパが毎日検温してるから自分もするんだけど
それもストレスになりつつあるわ
ナナは雨超敏感でもう乾いてるのに歩きたくないって
奈緒はちょっと濡れてるくらいなら全く平気 ただ奈緒はちゃんと拭かせてくれないので行かない - こんちー by モモユニ
- 夢夢ちゃんに内緒でくちゃんだけ~
で、家に帰ったら夢夢ちゃん拗ねてなかったのかな?
まっ、変な天気だったからね~
夢夢ちゃん連れ出してたらエライ事になってたかもね。
そう~くむちゃんと散歩してて雨にあったことがないの。
アタシ、モモの時もユニも何度か散歩途中で
雨降られた事があるわ。
しろちゃん夢夢ちゃんが居なくて残念だったね(*^^*) - きつねかーさん by ふう子
- れいおじさん、エライ目にあったと思ってるね。
飼い主のお財布もえらい目にあったよね。
でも、それで元気になるならね。
千葉の知事さんが会見していたね。
こっちはどうなんだろう。
車はかなり減ってるけど、今日100均行った娘が混んでたと言ってた。
娘もとーちゃんもこの騒ぎで仕事は休み。
8割は出るらしい。 - みんみんさん by ふう子
- え、そうなの?何も気にしてなかったわ。
止んだわと散歩して帰ったら、ザーッときてびっくりよ。
ついこの前も同じことがあった。
柴ちゃんがいても夢夢がいないと静かに行くのよね。
ねーちゃんにえーとこ見せてんのか?
しろちゃんはくむのハラの下に潜る勢いでくるよ。
夢夢がいない時だけね。
夢夢は時に汚れがひどいんだよね。 - スナちゃん by ふう子
- 濡れるほどの雨なら行かない。
夢夢もくむも納得してるよ。
うちもそろそろと思いつつ、まだもさもさ。
しろちゃんは夢夢がいなくても一応やってきて
くむのお股をクンクンするよ。
お花、今日のブログに載せました。 - まるママさん by ふう子
- 一時期、夢夢がいないと帰ろうとしたりしてたんだけど
今はいない方が勢いがいいね。
距離も長い。
しろちゃん、夕方は会わなかったよ。
こっちには雨宿りすることろなんてないので、降られたら帰るだけ。
なのに夢夢はチンタラして帰らないからびしょびしょに。
12人と聞くと多いけど、人口が違うよね。
密集度も違う。
パチ屋もガラガラらしいけど直接確認はしてない。
引きこもってるから。
みんなでただいまー
- 2020年04月19日(日)
- わんこたち
テレビもネットニュースもコロナばっかりだね。
今回の騒動で各都道府県の知事さんが話題になることが増えたよね。
行動力のある知事さんて、若いよね。
うちの知事は知らんけど、市長は若いぞ。
30代だ。
今朝のお散歩。

夢夢はくむのクン活待ち。
今日も背中に桜のガクが。

たいていは取ってから入るんだけど、部屋の中に落ちてたりする。
どんだけつけてるんだろう。
よく見たら、夢夢の背中にも。

今日はくむの仕事が早かったので早く帰れた。
ただいまー。

しろちゃんもここんちに帰る?
コロナでも花は咲くよね~。

葉桜に朝日がさして淡い金色でキレイだったけど、
写真に撮ったら全く違った。悔しい。

にほんブログ村
今回の騒動で各都道府県の知事さんが話題になることが増えたよね。
行動力のある知事さんて、若いよね。
うちの知事は知らんけど、市長は若いぞ。
30代だ。
今朝のお散歩。

夢夢はくむのクン活待ち。
今日も背中に桜のガクが。

たいていは取ってから入るんだけど、部屋の中に落ちてたりする。
どんだけつけてるんだろう。
よく見たら、夢夢の背中にも。

今日はくむの仕事が早かったので早く帰れた。
ただいまー。

しろちゃんもここんちに帰る?
コロナでも花は咲くよね~。

葉桜に朝日がさして淡い金色でキレイだったけど、
写真に撮ったら全く違った。悔しい。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by 怪人
- お花カラフルで綺麗だな~~~
しろちゃんがただいま~って写真、一瞬全然違和感なかった。アンタの家と違いますやん!って3秒経ってからツッコミました・・・ - こんばんはー!! by みんみん
- そうそう、テレビもネットもコロナばっかで
気が重いです・・・。
だね、行動力のあるのは、若い知事さんだね。
3ワンでお散歩いいねぇ。
・・・で、しろちゃんもただいまーって(笑)
見てても全く違和感がないのは何故???
花はコロナ関係ないね。
柴桜いいなぁー。
ピンクのハナミズキも可愛いわ!!
いい季節なのにね(●^o^●) - by Snugglebutt
- 今はそれ以外の話題はほぼ上がってこんな
世界中に影響与えてるからな~
しろちゃんもお帰り~~~て
ほぼ違和感ないわな
こっちはハナミズキ終わりかけ
ワタシ子供の頃から芝桜大好きだったんだけど
家には何故か育たんかったんよ
友達の家の石垣に咲いてるのがすごく綺麗だった
うちに来ることあるんだろうかなぁ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
旦那さん見送って 通常生活時間帯に
今朝は雨です。仕方なく新幹線です。
確かに 出来る行動力など色々 格差が
何期持って 知事さん保守的?
うちの市も市長さんは若いけど
知事さんは 寝るな起きろって 呟かれって
確かに ぬるいって感じはした。
しろちゃん くむちゃんちの子供になる?
そうそう植物花には コロナは無関係で
季節の花々は 咲き誇るよね~癒されるわ^^
ハナミズキこちらも一斉に咲き始めて綺麗です~ - nana by nana
- おはよう~
今日は雨でちょっと寒いよ
奈緒が全く寝てくれなくて・・なかなかパソコンが
開けないよ~
そうそう今ってテレビもどこもかしこもコロナばっかりで・・昔から朝はラジオなんだけど昼間はテレビかけちゃう・・そうすると余計気持ちが凹む
うちの知事は・・去年の台風でもちょっとたたかれていた人・・市長も若くないし・・でも市長のほうが行動力があるかな・・若い知事さんがいるところが羨ましいわ こういう時はね
お花はなにも関係なくいつも通り咲いてくれてるね
来年は気持ちよくお花が見れるといいなぁ - おっはー by モモユニ
- ほんに、テレビもネットでもコロナ、コロナばかりだよね。
いい加減お腹いっぱいになって来たわ。
早く終息してくれないかしらね。
ふう子ちゃんのところの市長さん若いね~
家のところの市長さんは幾つだったかな?
そんなに若くなかったぞ!確か(;^ω^)
くむちゃん背中にガク?なんでだ。
アンヨにくっ付いて来るのは分かるけど(笑)
桜の木の下を歩いてるからなのかな。
ユニもそうだけど、くむちゃんも毛が多いから
ガクを大量にお持ち帰りしてくれるんだね。
ちなみに、ユニはコースを変えたのでお持ち帰りはなくなったよ。
しろちゃんお家まで付いて来たの(笑)
柴桜キレイだね~♪ - 怪人さん by ふう子
- 風景はすっきり春になったよ。
でも、元から少ない人がますますいなくなった。
しろちゃん、大人しく帰っていきました。 - みんみんさん by ふう子
- 気が滅入るけど、新しい情報が欲しくて見てしまう。
若い知事さんいいよね。…イケメンだし。
一緒にいるとなかよしなのに、どっちかが家の中だと吠えるのよ。
葉桜がだんだん色濃くなって夏が近づくよね。 - スナちゃん by ふう子
- 今はこれが一番大事だからね。
アメリカの情報もチョコチョコ入ってきてるよ。
しろちゃんが入ってきたら、EVAがビビるだろうなぁ。
芝桜はあちこちで見るよ。
市内に有名な所があるんだけど、今年は開放しないだろうな。 - まるママさん by ふう子
- ホッと一息ですね。
今日は出社したけど、明日から3連休だわ。はぁ~。
今朝はうまいことくむだ行ってこれた。
夢夢はくむが言ったことに気付いてない。
うちの市長、若いのよ。今年40だって。
経歴も面白いんだよね。
あの、「寝ろ」「起きろ」「寝てろ」のツイートは面白かった。
うちの知事は官僚出身らしい。
これだけで期待できん。
何かの時に預かれるくらいにしろちゃんとはなかよしだわ。
EVAとつつくしは迷惑だろうけどね。
「家におってください」
- 2020年04月18日(土)
- 日記
とうとう、うちの市でも感染者が出てしまいました。
今朝、告知宅末で市長からの要請がありました。
「家におってください」を繰り返してた。
市長からのお知らせ
とーちゃんの会社もお休みになりました。
とーちゃんの部門は月金は出勤らしいけど。
近くで出るとデマも飛びかうね。
地域の掲示板見ると、なんでそーなるってストーリーが出来上がってた。
私はそれはあり得んて知ってるからデマってわかったけど
知らなかったら信じるわ。
クルーズ船の時も某スーパーの社長夫人がなんとかって飛び交って
被害届が出されたと聞いた。でも、これも不確か。
スーパーのHPで「デマです」ってお知らせ出てたのは見た。
全国ネットのワイドショーでもやってた。
わんこの生活は変わらず。
昨日の夕方散歩。

1コ転がして、横で仕切り直す。

トットと帰るEVA。
今朝は起きる前からザザ降り。
すぐ止んだけど、水たまりだらけなので中止…
と、思ったらくむが不発なので、くむだけ。

坊ちゃん、ひとりだとペースが速い。
かーちゃん、息切れするよ。←日ごろの運動不足

赤丸はこの前夢夢が落ち込んだところ。
えぐれてたのに今朝は盛り上がってた。砂浜は日々変わる。
もうすぐ田植え。

通りすぎる車にガンつける頃には晴れた。
ただいまー。

午後から買い出しに行ったら、人は少ないけど
商品棚がスカスカの所があった。
この前まではマスク率8割くらいだったのが、10割になってた。
手作りマスクも目立ってきた。
そこそこ買い込んだので4日は大丈夫。
パン食やめたら、1週間は余裕。

にほんブログ村
今朝、告知宅末で市長からの要請がありました。
「家におってください」を繰り返してた。
市長からのお知らせ
とーちゃんの会社もお休みになりました。
とーちゃんの部門は月金は出勤らしいけど。
近くで出るとデマも飛びかうね。
地域の掲示板見ると、なんでそーなるってストーリーが出来上がってた。
私はそれはあり得んて知ってるからデマってわかったけど
知らなかったら信じるわ。
クルーズ船の時も某スーパーの社長夫人がなんとかって飛び交って
被害届が出されたと聞いた。でも、これも不確か。
スーパーのHPで「デマです」ってお知らせ出てたのは見た。
全国ネットのワイドショーでもやってた。
わんこの生活は変わらず。
昨日の夕方散歩。

1コ転がして、横で仕切り直す。

トットと帰るEVA。
今朝は起きる前からザザ降り。
すぐ止んだけど、水たまりだらけなので中止…
と、思ったらくむが不発なので、くむだけ。

坊ちゃん、ひとりだとペースが速い。
かーちゃん、息切れするよ。←日ごろの運動不足

赤丸はこの前夢夢が落ち込んだところ。
えぐれてたのに今朝は盛り上がってた。砂浜は日々変わる。
もうすぐ田植え。

通りすぎる車にガンつける頃には晴れた。
ただいまー。

午後から買い出しに行ったら、人は少ないけど
商品棚がスカスカの所があった。
この前まではマスク率8割くらいだったのが、10割になってた。
手作りマスクも目立ってきた。
そこそこ買い込んだので4日は大丈夫。
パン食やめたら、1週間は余裕。
にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by mie
- 私はまだ仕事に出ています。時短ですけど。
こっちも人出はかなり少ないです。
昨日買い物に行ったのは旦那ですけど
スパゲティの棚とかスカスカだったと言ってました。 - by ななママ
- こんばんは♪
コロナの終息って、やってくるんだろうか。
北海道も、第2波が、とうとう、やってきた。
落ち着いてた感染者数が、また増えてる!
パパも、休みが少し増えて、2週、3連休。
でも、コロナが怖いから、函館も行けず・・・。
家に、ずっといるのは、私は、全く平気だよ。
3ワン&2ニャンを見てるだけで、飽きない。
でもねぇ、そこに、パパが加わると、疲れる。
下から2番目の写真の右下のくむちゃんの
右のオケツに、シーズーが見えるんだけど!
私だけかしら、コロナで、疲れてるのかな。 - おはようございます!! by みんみん
- 雨雷凄かったよー。昨日の朝ね。
レイは夕方近所散歩でした・・・。
ワンコに遭遇したり、色々とつかまったりしたので
やっぱ大きな公園の方がゆったりお散歩出来るわ。
とうとう来たか!!
なんだか近づいてくるとマジで恐怖ですね。
・・・で、うわさって怖いなぁ。
ネットにうどん県の手袋メーカーの「繰り返し使える
日本製マスク」が好評だって。
フ〇シ〇ってとうちゃんがいってる会社かな?
直ぐに売り切れですってー!!
ななさんのコメ見てくむちゃんのおちりに
シーズー発見したよ。
ふうちゃんか? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨日 リンゴが 夢いっぱいサミットで
マスクの中敷きに 母乳パットがいいっていったので
炎上してました。
県の時は まだって思っていたけど 市から出ると
身近になったって どこからとかは書いてないから
それも怖いけど いうわれのない中傷受ける方がいるから
これがいいのかも 世間の風評は聞こえてこないけど
旦那さん 週2日勤務
旦那に話したら 6ヶ月続いたら会社無くなるって
無くなったら露頭に ・・・・
買物も 昨日は行かなかったw
今日は行くけど
そろそろまるの野菜刻んでおかなくては
車に乗ってる間は ホッとするけど
パンは焼く気にんれば 材料は確保してるけど
まだいいかな? - by Snugglebutt
- こっちも朝雨だった~
散歩してしばらくしてから止んだけど
罹った人はどこから貰って来たのかって気になるよね
自分ももし接触してたらと考えると
こっちは相変わらずトイレットペーパーが手に入りにくい
昨日コストコ行ったけど無駄だったな
あそこで1パック買えれば1か月以上余裕でもつのに - by 親まめ
- ついにコロナがふう子ちゃま地区にも!?
東京では棚からマスクや消毒アルコール、ハンドソープが無くなりずいぶん経ちます。
スーパーでもインスタント麺やパスタなどは品薄だよ。
これ以上増えないで欲しいですね。 - おはよう~ by nana
- さっき散歩へ行ってきたんだけど人がいない
とうとう・・すぐそばまでコロナ感染者が出たって
もう怖くて・・気持ちも疲れてきちゃったよ
目に見えないだけに防ぎようがないしねえ
もしかかったら奈緒はどうなるってそれが一番の問題よ~
重篤になる要素があるからね
60代・・高血圧・・
今買い物はパパに行ってもらってる
普段でも家にいるのちっともいやじゃないけど
それは自由に外へ行けるからなんだよね
こんなときにピグライフがあったらお庭でいろいろな人と話ができるのにね~ - こんちー by モモユニ
- スーパー夫人のデマ、テレビでやってたね。
それにしてもコロナも恐ろしいけどデマって恐ろしいね。
そっか~とうとふう子ちゃんチの市も感染者が。
どこもかしこも、安心できるところが無くなったね。
昨日はユニも散歩に行くの諦めたけど
なんとか午後から行けて良かったわ。
ほんに昨日は変な天気だったよね。
くむちゃん寂しい散歩だったけど行けて良かったね
家も冷蔵庫が空っぽだから今日買い出しに
行って来ます~(*^▽^*) - mieさん by ふう子
- とーちゃんの会社は休みになったけど、他はどうなんだろう。
休みにしたからか、感染者はアソコだって噂が出たよ。
こっちもパスタと袋ラーメンが少なかった。 - ななママさん by ふう子
- お隣とかヨーロッパが峠は越えたって緩め始めたよね。
半月後、どうなってるんだろう。
出かけられるのは買い物と言うより買い出しだよね。
必要なものだけ買う。
あとは犬の散歩ね。これはマスクはいらない。
誰にも会わないよ。
私も家にいるのは全然いいんだけど、もう一人いるとねー。
ヘンに神経質だったり、変な理解するからイラッとくる。
シーズー、ほかの人が見てもいるらしいよ。
蓮司的滑り台の滑り方
- 2020年04月17日(金)
- 日記
夢夢が待っているのは…

しろちゃんママの方なんだよね。
夢夢、意外と塩対応です。
でも、並んで歩くのはOK。

しゅん君に気付いたくむは、すぐに臨戦態勢になってギャンスカわめいて突撃。
しろちゃんママどん引き?
意外なんだけど、フレンドリーしろちゃんは大きい子が苦手で近寄れない。
しろちゃんとくむの真ん中ってないのか。
しゅん君と離れたくてサッサと言ってしまったしろちゃんを追いかける。
いやも追いかけてるのはたぶんママの方。

そして、追い抜く。
わたあめみたいなしろちゃんのGRジャンプ。

どこぞの黒いのと違って、加齢に飛んだ。
そして、仲良く並んで帰りました。

ただいまー。
んで、シッターに呼ばれた。
歯に穴あいて痛いんだって。
猫で? 猫と? 遊ぶ。

マウラがいないと思ったら、上にいた。
滑り台は自分で滑れるけど、ついてないと立って滑ろうとする。
んで、頭からも行く。
ちっこい頭で色々考えてるらしい。
私は、動画をアップすることはあってほとんど見たことなかったんだけど、
ここ数日、ストリートピアノの動画をよく見てる。
ストピのお兄さんたち、優しいのよ。
小さい子がいたら、知ってそうな曲弾いたりしてね。
「パプリカ」なんかだと子供が歌ったり踊ったりして可愛い。
聴くだけなら、アップテンポな曲が好きかな。

にほんブログ村

しろちゃんママの方なんだよね。
夢夢、意外と塩対応です。
でも、並んで歩くのはOK。

しゅん君に気付いたくむは、すぐに臨戦態勢になってギャンスカわめいて突撃。
しろちゃんママどん引き?
意外なんだけど、フレンドリーしろちゃんは大きい子が苦手で近寄れない。
しろちゃんとくむの真ん中ってないのか。
しゅん君と離れたくてサッサと言ってしまったしろちゃんを追いかける。
いやも追いかけてるのはたぶんママの方。

そして、追い抜く。
わたあめみたいなしろちゃんのGRジャンプ。

どこぞの黒いのと違って、加齢に飛んだ。
そして、仲良く並んで帰りました。

ただいまー。
んで、シッターに呼ばれた。
歯に穴あいて痛いんだって。
猫で? 猫と? 遊ぶ。

マウラがいないと思ったら、上にいた。
滑り台は自分で滑れるけど、ついてないと立って滑ろうとする。
んで、頭からも行く。
ちっこい頭で色々考えてるらしい。
私は、動画をアップすることはあってほとんど見たことなかったんだけど、
ここ数日、ストリートピアノの動画をよく見てる。
ストピのお兄さんたち、優しいのよ。
小さい子がいたら、知ってそうな曲弾いたりしてね。
「パプリカ」なんかだと子供が歌ったり踊ったりして可愛い。
聴くだけなら、アップテンポな曲が好きかな。
にほんブログ村
コメントを見る(4)
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
旦那いるバージョンです^^:
むむちゃんが待ってるのは しろちゃんでなくお母さんの方なんだけど
しろちゃんはそんな事お構いなく夢夢ちゃん一筋
しろちゃん 鰈にジャンプ~わたあめが飛んでるみたいですね~
変換ミスだけど 面白いからそのまま~オイオイ
夢夢ちゃんぼでぃ~ラインが くびれがあるわ~
くびれどこ行ったのか?
蓮司君 滑り台監視が必要ですね~
そうそう 立ってそのままってありうるw
パプリカ 色々バージョンあるけど 子供歌うのがいいいけど
これって息の長い曲ですよね~
下世話だけど・・・どんだけ印税入ってるんだろうね~ - こんちー by モモユニ
- あはっ(笑)
夢夢ちゃんしろちゃんを待てるのかな~って
思ったら、しろちゃんのママさんの方でしたか(*^^*)
しろちゃんガッカリだっただろうな~
しろちゃんどんなワンコもイケイケだと思ってたけど
そう~大きいワンちゃんは苦手なんだ。
くむちゃんが、しゅん君にワンコラしたから
しろちゃんママ、まさか!大人しいくむちゃんが~ってドン引きしのかもね。
滑り台、ヒヤヒヤするわ~
んでも、自分なりに連ちゃん考えてんだね。
上手に滑ってる。
動画はたまーーーに見るくらいかな。 - まるママさん by ふう子
- いつもいない人がいると何かとペースが狂うね。
増えた人はそんなこと思ってないだろうけど。
夢夢はおばちゃんが大好きなのよね。
いつも可愛がってくれるからね。
しろちゃん、軽々と跳んだわ。さすがだわ。
夢夢、マックス体重からマイナス1キロになってる。
これ以上は痩せないようにしたい。
にこちゃんはなかなか一人でできなかったというか、
ママが過保護だった。
男の子はたくましいわ。
パプリカの人って徳島なのね。最近知った。 - モモユニさん by ふう子
- 夢夢はしろちゃんママさん大好きよ。
夢夢に相手にされてなくてもしろちゃん、気にしない。
夢夢のおちりを堪能したら、おうちに帰って満足して寝るそうです。
しろちゃんはイヤなのにしゅん君はしろちゃんママが大好きで
近くに来るものだから、ますますビビッてた。
前は私にも来てくれてたけど、うるさい黒いのを連れてるらか
来てくれなくなったのよ。
でも、油断してると飛び掛かられてヨダレをべっりつけられる。
小さい子って見てるとひやひやだよ。
いつでも手が出せるようにしてる。
動画、ココ数日見るようになったのよ。
動物動画もほとんど見なかったのに、何故かストピ。
ブレないしろちゃん
- 2020年04月16日(木)
- わんこたち
今日もブレないしろちゃん。

この後、くむのリード引っかけて怒られた。
あら、キレイね…とは絶対に思ってない。

一緒にクン活。

やっぱり、ブレないしろちゃん。
桜が散るといろいろ面倒なことになるよね。

足回りにつくのはわかるけど、なんで背中。。。
と、思ってたら、リードについたのが背中に、だった。
昨日、お弁当箱にしたタッパーを洗おうと思ったら、
中に花が入ってた。
ま、雑草ですけどね。
近くの川原まで行って食べたんだって。
弁当にお礼のつもりか?
花より自分で弁当箱を洗ってくれた方がうれしいけど、
うちのとーちゃんがそんな事したら、雪降るわ。
午前中は買い物へ。
100均行ったけど、手ぬぐいもハギレもなかった。
もちろん、ゴムもない。
手作りマスクをしている人も何人かいた。
ほとんどの人はマスクしてたけど、してない人もいるね。
全部オッサンだったわ。
午後は恒例になりつつある草抜き。
坊ちゃんは一番に飛び出すけど、早々にバテる。

たまに人や車が通るので、警備もする。

でもやっぱり、すぐバテる。

膝に敷いてたマット取られた。
1時から始めて4時過ぎまでやった。

コケが生えてる所の草が抜きにくい。
というか、まともに抜けない。
あ、このバナーと同じ場所だ。

にほんブログ村

この後、くむのリード引っかけて怒られた。
あら、キレイね…とは絶対に思ってない。

一緒にクン活。

やっぱり、ブレないしろちゃん。
桜が散るといろいろ面倒なことになるよね。

足回りにつくのはわかるけど、なんで背中。。。
と、思ってたら、リードについたのが背中に、だった。
昨日、お弁当箱にしたタッパーを洗おうと思ったら、
中に花が入ってた。

近くの川原まで行って食べたんだって。
弁当にお礼のつもりか?
花より自分で弁当箱を洗ってくれた方がうれしいけど、
うちのとーちゃんがそんな事したら、雪降るわ。
午前中は買い物へ。
100均行ったけど、手ぬぐいもハギレもなかった。
もちろん、ゴムもない。
手作りマスクをしている人も何人かいた。
ほとんどの人はマスクしてたけど、してない人もいるね。
全部オッサンだったわ。
午後は恒例になりつつある草抜き。
坊ちゃんは一番に飛び出すけど、早々にバテる。

たまに人や車が通るので、警備もする。

でもやっぱり、すぐバテる。

膝に敷いてたマット取られた。
1時から始めて4時過ぎまでやった。

コケが生えてる所の草が抜きにくい。
というか、まともに抜けない。
あ、このバナーと同じ場所だ。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by mie
- 私も昨日草むしりしました。
草抜きでないところがミソです。
むしってもむっても減らなかった。
旦那はコケごと削っていました。 - by 怪人
- 野の花を採ってきてくれるなんて、父ちゃん優しいじゃん~~~💛こういうちょっとした心遣いに、ハートがきゅ~んとなったりしません?
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
愛ですね~ 美味しかったよ~ありがとうの気持ちですね^^
ほっこりしました。
しろちゃん 夢夢ちゃん一筋ぶれない オトコマエですね^^
100均 手ぬぐいなかったの?
こっちも今日見たら 無くなってるのかな?
マスクの時も2個までって書いてるのに 一個買って
あとで後悔したことが・・・
マスクも 配布小さいって
分解して 中敷にって方も
くむちゃん いいも見つけてどっこらしょ?
まるはゲロの気配がって シート敷いたら
なぜかその上に寝る ゲロの事は 忘れてることが
草むしり 無理しないで 楽しむ?程度に - おはよう~ by nana
- また明日は天気大荒れとか・・
とぉちゃん 野の花採ってきてくれて
かぁちゃんにプレゼント・・なんかいいなぁ
さりげない優しさに惚れ直すね~・・て人には
言えるけどアタシも時々パパが甘い系を買ってきてくれるんだけどなぜか文句ばかり言っちゃうわ
今ほんとに手作りマスクしてる人多いね
すごく上手に作っていて羨ましいって見てる
針さえ持てればって・・針は持てるが・・てかもうマスク作る布やらゴムやらもないよね~
うーん 失敗したわ - おはようございます!! by みんみん
- 寝る前にコメ書いたんだけどぶっ飛んだ(>_<)
違うとこ押したわ・・・。
改めて・・・
しろちゃん夢夢ちゃん一筋ねー。
ぶれないって素晴らしい!!
くむちゃんに怒られても凹まないよね、しろちゃん(笑)
おやおや、父ちゃん恥ずかしがり屋さん。
でも雪だけは降らせないでね(*^^)v
草抜き長い時間頑張ったね。
くむちゃんもバテバテ。
黒い子は陽を吸収しやすい???
庭が広いと草抜きも永遠だよね・・・。
バナーと同じ場所だね!! - こんちー by モモユニ
- あはっ、しろちゃん
くむちゃんのリード引っ掛けて怒られたの~(笑)
しろちゃん怒られてビックリしただろうね。
ほんに、桜が散った後は大変だよね~
家はユニだけだからまだ良いけど
ふう子ちゃんチは二人だもんね。
あらまぁ~とーちゃん粋だね(^^♪
雑草でも綺麗じゃない。
これで、洗ってたら完璧だったのにね(笑)
自分でマスクを作る人が増えたんだね。
ゴムは売り切れってのは知ってたけど
そう~端切れも手ぬぐいも売切れてたんだ。
シーズーってハナペチャだら
他の犬種と比べたらバテるの早いのかな?
ヒャー約3時間も草抜き( ゚Д゚)
アタシなら倒れてるわ💦 - mieさん by ふう子
- 草との戦いは終わりがないよねー。
今回、かなり念入りに根っこまで抜いてます。
コケの所は削って日の当たる所で乾かしました。 - 怪人さん by ふう子
- 20年に一回くらいこういうことをします。
捨てるわけにもいかず、台所に飾ってます。 - まるママさん by ふう子
- 花より「おいしい」の一言が欲しいわ。
いつも食べる時にまずそうに食べるのよ。
人はプレプレだけど、しろちゃんは一途よ。
同じわんこでもくむは気分屋でコロコロ変わる。
ダイソーには何もなかった。
セリアならあるかも。もうないか?
昨日、機能性マスクは見た。ひとり1個だけど売れてなかった。
除菌スプレーもたくさんあったけど、以下同文。
ちっこい容器で198円はちょっと高いわ。
アベノマスクはマスク作るのに使うつもり。
あれで外は歩けないわ。
草抜いてて、根っこがごっそり抜けると快感です。 - nanaさん by ふう子
- 下り坂らしくて昼前から曇ってきたよ。
たまのお花より毎日のご飯の時にーおいしい」と一言が欲しいわ。
まずそーに食べるんだよね。
で、まずいのか聞いたらそんなことないってさ。
アベノマスク届いたらそれを裏にして可愛い生地で作ろう思ってるよ。
あのままじゃ使えんわ。
12年ぶりの弁当
- 2020年04月15日(水)
- 日記
朝はまだ少し寒かったけど、元気なわんこたち。

夢夢はおばあちゃん、くむはしろちゃんママ。しろちゃんは夢夢のおちりを目指す。
自力で降りたしろちゃん。
うちのふたりはなんと、しろちゃんママに抱っこで下ろしてもらった。

しろちゃんと夢夢、なかよくうんちゃん。

不発のままのくむ。

帰りのうんちゃんロードの終点で、やっと。

そして、ただいま。

今日、車検だったんだけど代車の段取りがうまくいかんかった。
なので原付出勤のため、お弁当をお願いされた。
会社員だった頃は毎日作ってたが、12年作ってなかった。
サンドイッチとおにぎりをラップにくるんでくれたらいいといったけど
タッパーに入れる方が簡単なので、こんなんにした。

昨日の夜、突然言われたのでこれしかなかった。
サンドイッチとおにぎり両方いるっていうし。
車検はお婿君が乗って行った。車屋さんなのでね。
で、行ったぜ。今日はおひとりさまだぜとウキウキしてたら、
隣に呼ばれた。
でも、昼前に戻った。
お昼は納豆ご飯に刻み海苔かけた。うっま!!
とーちゃんがいると何かしら作るからね。
納豆混ぜるだけなんて嬉しすぎだわ。
んで、時間を気にせずにチクチクした。
夢夢の服のリメイク

蓮司のガーゼハンカチもらったので、追加のマスク。

で、もうチクチク飽きたのでミシンもアイロンも片付けた。
あと、これもした。

調子に乗って続けて食べるとブツブツ出そうなので、いったん冷凍。
こうしておくとすぐに使えて便利です。

にほんブログ村

夢夢はおばあちゃん、くむはしろちゃんママ。しろちゃんは夢夢のおちりを目指す。
自力で降りたしろちゃん。
うちのふたりはなんと、しろちゃんママに抱っこで下ろしてもらった。

しろちゃんと夢夢、なかよくうんちゃん。

不発のままのくむ。

帰りのうんちゃんロードの終点で、やっと。

そして、ただいま。

今日、車検だったんだけど代車の段取りがうまくいかんかった。
なので原付出勤のため、お弁当をお願いされた。
会社員だった頃は毎日作ってたが、12年作ってなかった。
サンドイッチとおにぎりをラップにくるんでくれたらいいといったけど
タッパーに入れる方が簡単なので、こんなんにした。

昨日の夜、突然言われたのでこれしかなかった。
サンドイッチとおにぎり両方いるっていうし。
車検はお婿君が乗って行った。車屋さんなのでね。
で、行ったぜ。今日はおひとりさまだぜとウキウキしてたら、
隣に呼ばれた。
でも、昼前に戻った。
お昼は納豆ご飯に刻み海苔かけた。うっま!!
とーちゃんがいると何かしら作るからね。
納豆混ぜるだけなんて嬉しすぎだわ。
んで、時間を気にせずにチクチクした。
夢夢の服のリメイク

蓮司のガーゼハンカチもらったので、追加のマスク。

で、もうチクチク飽きたのでミシンもアイロンも片付けた。
あと、これもした。

調子に乗って続けて食べるとブツブツ出そうなので、いったん冷凍。
こうしておくとすぐに使えて便利です。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 朝散歩・・・。皆それぞれ違う獲物~(笑)
けんかにならなくていいじゃん!!
平和な散歩だ🎶
おや?12年ぶりのお弁当?!
代車の段取りが付かなかったの???
原付があって良かったね(*^^)v
お弁当作ったから伸び伸び~。
って、父ちゃんサンドイッチとお握りも(●^o^●)
そうそう、粗食って美味しかったりする。
納豆ご飯は手軽でいいよね。
マスク私も今日作ったよ。
暫くはもうやんなーい(^▽^;)
タケノコ沢山だぁ。
家の方は去年は余りなかったけど
今年は結構あるよー。
レイ父が休みのたびに掘っている!! - by Snugglebutt
- あ、夢夢さん踏ん張ってたのか
おチリ拭いてるのかと思っちゃった(笑)
お弁当食べたいな~
おにぎりとから揚げってすっごいいいコンビネーションだよね
卵焼きとウインナーもいいけどさ~
最後に白飯食べたのいつだったかしら・・・(涙)
モサ男もカイカイ防止に服着せた方がいいのかな - by まる921
- おはよ~ごあいます(^-^@
このご時世 ワンコちゃん達見てるよ 癒されるわ~
夫々 目的が しろちゃんは やpp夢夢ちゃんだよね~
しろちゃん 夢夢ちゃん揃ってうんこらしょ~
くむちやんも うんちゃんロードで お出まし
良かった良かった~
お弁当作ったのは・・・・
河川敷へ お弁当当番さんが 欠席の時は
おにぎり作ったかな?
蓮司君ガーゼで たくさん作ってもう大丈夫ですね~
私は 手でちくちく ガーゼは縫いにくいので手拭いで 大きくて 小池さんみたいに半分顔がとても小顔には見えんけど・・・
タケノコ週末帰らないはずが コロナで中止に
帰るそうですw トホホ・・・ - by 怪人
- ワタクシもコロナのせいで休校になって以来、子供のお弁当作ってないな。なので朝がラク。その分ダンナはお昼ご飯の準備がストレスでしかたないらしいけど。だから前日の夜ワタクシが作って置いてるのをレンチンすることもあるんよ。
納豆、いまだに食べられない。あれは子供のころから食べて育たないと、大人になってから好きになろうと思っても無理だわ。 - おはよう~ by nana
- 今日は8時に散歩へ行ってきた
さっき帰ってきたよ~ 今日はちょっと空気が冷たかったけど奈緒にはちょうどいいみたいだわ
これからはこの時間にするわ
奈緒はうんちゃんもチッチも外ではしない(よっぽどしたいとき以外は)だから帰ってリード外すとすっ飛んでトイレへ直行・・家に帰ってくる散歩はいいけど出かけたときはシートだけでもできるようになるといいんだけどね
お弁当ナナがちょっと大変になってから作ってないからうちは4年くらいかなぁ 今も奈緒が大変だから作らん にいちゃんがいれば作るけど・・
卵焼きとおにぎり唐揚げがあればもう大満足だわ
マスクやっぱり起用な人はいいわぁ
全く自分で作ろうとはしないダメダメ人ですわ
外歩いてる人も可愛い手作りマスクしてる人が
多くなってきたよ いいなぁ自分で作れる人は・・って目でみてる
うちの仕事はおうちの中に入らないと出来ないから
やっぱり怖いよ~
でも仕事なくなればもっと困るし・・
こんなこと言いたくないけどやっぱり世の中金よね~
たんまりあれば仕事なんか行かなくてもいいんだもん - こんちー by モモユニ
- しろちゃんのウンしてる時の踏ん張ってる顔
これぞ~踏ん張ってるぞ~って顔してるね(笑)
って、眩しかったのかな?
サンドイッチとおにぎり、とーちゃん欲張りだね~(*^^*)
突然、言われてこんだけ作れたら上等(^^♪
そうよね~一人だと簡単な物で済ませること出来るけど居ると作らないといけないもんね。
連ちゃんのガーゼハンカチ役に立ったね。
可愛いマスクだわ。
筍、今が一番美味しいよね~
この間スーパーで売ってたけど高くて💦
手が出なかったわ。 - みんみんさん by ふう子
- 一緒にいると平和なのに、どっちかが家の中だとギヤンギャン言うよ。
代車のうち1台が新車来るまででちょっと長めらしいよ。
お婿君のお母さんだけど。
もし雨だったら娘のタントを借りるようにしてた。
会社でも弁当頼めるらしいんだけど、クッソまずいらしくて
頼んでる人ほぼいないらしい。
マスク、簡単でハマるけど飽きるのも早いわ。
同じだねー。
レイ父さん元気だな。
うちのとーちゃんは掘りに行くなんて言わない。
休みはひたすら休んでる。 - スナちゃん by ふう子
- ダックスのうんちんぐスタイルはちょっと特殊です。
わかりにくい。
唐揚げは冷凍のをチンしただけなんだけどね。
モサ男君、カキカキしてる? バリカン負けとかではなくて?
夢夢は着てると何もしないけど、脱いだらすぐカキカキカミカミする。 - まるママさん by ふう子
- わんこはいいよねー。
にゃんこもいいけど、私は絶対にわんこだわ。
お弁当を作るのはそんなに苦じゃないけど、突然言われると材料がなかった。
小池さんのは柄もかわいくていいわ。
でも、その布すら品薄になってる。
ご近所ならタケノコ、どーんと届けるのにな。 - 怪人さん by ふう子
- ご主人、妻のありがたさが分かってくれてるかしら。
ご飯は座ってれば出てくるものじゃないんだよね。
私は大人になったから納豆食べるようになったよ。
子供の頃は食べたことがなかった。
とーちゃんは食べられるれけど好きではない。
娘は大嫌いで息子と私は好き。
RENZYハンドル
- 2020年04月14日(火)
- わんこたち
やっと雨が上がった。本当によく降った。
角で一番搾り…長かった。

しろちゃん、ちょっとだけお久~。

昨日、夢夢のドライヤーしている時に門の所に来てたの見たけどね。
あからさまなしろちゃんの視線。

桜も葉っぱが出てきた。くむもすんなりお出ましに。
朝は出したらすぐ帰る。

突然、夢夢が急ぎだした。

トイレを目指したけど、玄関の3メートル前で。
昨日、風がすごかったので念のため家の周りをチェック。
特に変わったことはなかったが。

たくさん花が咲いていた。
この木のサイズだとせいぜい2-3個か?
いやいやや、1個でもいいから実になるといいなぁ。
お孫っちにとられそうだけど。
その孫なんだけど、ふたりとも休みになってしまった。
学校は元々休みなんだけど、保育園も家で保育が可能なら登園は自粛と言うことになりました。
給食休みだから、ママは失業中なのよね。
で、昼からやってきて、こんなん作らされた。

蓮司のハンドル。
35×35のタオルハンカチ3枚で作りました。
私がハンドルの形にタオルを切ってミシンで縫って
娘がロゴ作って綿じゃなくて着古したシャツを切り刻んで詰めた。
それを私が縫い付けて組み立てた。
こんなので半日潰れた。
夕方散歩。EVAが出て来なかった。

ゴルのコロンちゃんに会った。
コロンちゃんは会う人みんなに撫でてほしいので、
誠心誠意撫でさせていただきました。
香川県の感染者が一気に増えて県独自の緊急事態宣言が出ました。
保育所でクラスターですって。
職員など11人が感染。園児147人も明日から検査だって。
エライコッチャ。
別のルートの感染者がうちから車で5分ほどの施設に来てて
その施設は休館。
イトコがそこに勤めてて休みになってしまった。
市内の公民館、コミュニティセンターもほぼ全部閉鎖になった。
なんだか一気に近づいてきたわ。

にほんブログ村
角で一番搾り…長かった。

しろちゃん、ちょっとだけお久~。

昨日、夢夢のドライヤーしている時に門の所に来てたの見たけどね。
あからさまなしろちゃんの視線。

桜も葉っぱが出てきた。くむもすんなりお出ましに。
朝は出したらすぐ帰る。

突然、夢夢が急ぎだした。

トイレを目指したけど、玄関の3メートル前で。
昨日、風がすごかったので念のため家の周りをチェック。
特に変わったことはなかったが。

たくさん花が咲いていた。
この木のサイズだとせいぜい2-3個か?
いやいやや、1個でもいいから実になるといいなぁ。
お孫っちにとられそうだけど。
その孫なんだけど、ふたりとも休みになってしまった。
学校は元々休みなんだけど、保育園も家で保育が可能なら登園は自粛と言うことになりました。
給食休みだから、ママは失業中なのよね。
で、昼からやってきて、こんなん作らされた。

蓮司のハンドル。
35×35のタオルハンカチ3枚で作りました。
私がハンドルの形にタオルを切ってミシンで縫って
娘がロゴ作って綿じゃなくて着古したシャツを切り刻んで詰めた。
それを私が縫い付けて組み立てた。
こんなので半日潰れた。
夕方散歩。EVAが出て来なかった。

ゴルのコロンちゃんに会った。
コロンちゃんは会う人みんなに撫でてほしいので、
誠心誠意撫でさせていただきました。
香川県の感染者が一気に増えて県独自の緊急事態宣言が出ました。
保育所でクラスターですって。
職員など11人が感染。園児147人も明日から検査だって。
エライコッチャ。
別のルートの感染者がうちから車で5分ほどの施設に来てて
その施設は休館。
イトコがそこに勤めてて休みになってしまった。
市内の公民館、コミュニティセンターもほぼ全部閉鎖になった。
なんだか一気に近づいてきたわ。
にほんブログ村
コメントを見る(18)
- こんばんはー!! by みんみん
- しろちゃん夢夢ちゃんに会えて良かったねー。
ちょっちでも会えないとストレスたまっちゃう?
桜散ったね・・・。寂しいけど来年までさようなら!!
来年はお花見賑やかかな?
個人的にはひっそり花見がいいけどさ。
夢夢ちゃん大はやっぱ家の中が落ち着くのかな?
ほぅ!!蓮司君のハンドル制作したんだ。
色々と作ってるなぁ。
うどん県も感染者増えてきたね。
やっぱ近いとこだとやばいって思うわ。
こっちも松江から出雲に・・・💦
怖い怖ーい(≧∇≦)
伊予柑なりそうじゃん。
ころんちゃん可愛いなぁ。
撫で甲斐がありそー(V)o¥o(V) - by mie
- 香川のクラスターは他人事ではなくて
いずれ「こっち」で起こっても不思議はないです。
私は少しだけ時短で仕事に出ています。
うつらないように、うつさないように
気を付けないと。 - by ななママ
- こんばんは♪
しろちゃんの視線が、バッチリ、夢夢ちゃんのオチリ!
ここまで、はっきりしてると、しろちゃんの恋、応援するわ。
伊予柑って、花咲くんだね~って、当たり前か・・・。
北海道は、柑橘類が育たないから、見たことない!
ふう子さん、チクチク縫って、何でも作っちゃうね。
私、裁縫が、大が何個も付くほど、苦手なのよ~。
子供がいたら、バッグとか作るもんね、やばいわ。
娘さんは、すぐそばに、ふう子さんいて、ラッキーよ。
香川県、ずっと、感染者一人とか二人だったのにね。
やっぱり、油断できないわ、クラスターが、恐ろしい。
北海道も、第2波がやってきてるのか、感染者続出!
自分たちも、いつ感染するか、ドキドキしてきたよ。
とかいいながら、無症状で感染してたりしてね・・・。 - by 怪人
- 鬼無で11人感染だって?
ウチ香西だからすぐ隣!!ヤバイ!
怪人両親は75と81だからマジやばいよ~~~
ハンドル上手にできてますね。
タオル地なんで、触り心地もいいだろうなあ。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
しろちゃん 夢夢ちゃんに視線が
中に入りたいけど・・・端っこでも夢夢ちゃんと並べばね~
くんくん堪能したかな?
夢夢ちゃんせっかくの散歩 出来れば外でお出ましを
蓮司君の 車のハンドル 男の子は来るマスクだよね~
コロンちゃん かまってちゃん いいな~
ゴルちゃんは なでなで 経験ないな~
ラブちゃんは 病院んであるけど・・・
何度か書いたけど 市で6名 出てるから
そのへんにもって 怖いです。
まだまだ ・・・・・
みんみんちゃんが マスク上手に作ってました~ - おはよう~ by nana
- 今日は風もなくて気持ちがいいよ~
大手住宅メーカーが休業に入ったら
うちも仕事に影響がありそうだわ そこからの依頼も
あるからね・・今日はお休みで家にいる
桜散っちゃったね~
今はガクが落ちてて散歩が大変・・あまりにも多いときは抱っこで通ってるわ
香川県一人くらいだったのに・・保育所は大変だね
千葉は相変わらず多いよ
いつ感染するかって恐怖だよ
ハンドル親子で制作・・すごいわぁ
うちも両親も母親の妹も器用な人で
叔母なんかよくマフラーとかセーターとか編んでくれてたのよ もっと真剣にいろいろやってみてればよかったわよ なんでもかんでも母 叔母 父任せだったからね~
うちのにいちゃんもそうなんだわ
パパと長男が器用でなんでもやってあげてたから
自分でやろうとはしない(今一人暮らしになってようやくいろいろやってるみたいだけどね)
伊予柑なりそうだね
ご近所で夏ミカンがなるお宅があって
時期になるとくれるのよ パパが酸っぱいの好きで
大喜びで食べてるわ - by Snugglebutt
- 夢夢さん家の中でしたかったの?
RENZYにワロタ
このハンドル何につけるの?
なんかどんどんニコレンママに作らされそうだね
伊予柑いいなぁ
うちのレモン君と柚子ちゃんもそれくらい元気だといいのに
やっぱり植木鉢育ちは弱っちいわ
保育所とか危ないよねぇ
小っちゃい子が密接とか避けるわけないじゃないの
涎も涙も鼻水も、なんならちっこも飛び散りまくってそう
親が仕事に行きたいのはわかるけど・・・
なんか難しいよなぁ - by 親まめ
- すげぇぇぇーーーーっ
ハンドル作ったの!?
しかも娘ちゃんとの共同作業♪
すんばらしいです(^_-)-☆
柑橘類の樹って
蝶の幼虫がつきやすいっていうよね。
しっかり目を光らせておかねば♪
実がなるといいね♡ - こんちー by モモユニ
- 夢夢ちゃん一昨日エライ目にあったね~
マスク手作りしたんだ。
器用な人は自分で作れるから良いわ。
桜も雨と風で散ってきたね。
つーてー家の方は少し前から散ってきてたけどね(;^ω^)
保育園でクラスター( ゚Д゚)
で、職員11人が感染て大変じゃない。
ほんにエライコッチャだわ。
園児達が感染してないと良いんだけど。
親は心配だろうな~
コロンちゃん人が大好きなんだね(*^^*)
可愛いね。 - みんみんさん by ふう子
- しろちゃんは雨でも散歩(トイレ)に行くからね。
なんで出て来ないんだろうって思ってるかも。
あれだけ降って吹いたからねえ。散るよねー。
ここの桜は平日はいつもひっそりだわ。
夢夢は家トイレの方がいいみたいよ。
ハンドル持って「ぶー、ぶー」言ってた。理解してくれてよかった。
保育所で一気に増えたよ。びっくりだよ。
人数もだけど、近くで出る方が怖いね。
伊予柑、なるといいなぁ。大好きなんよ。
コロンちゃんデカいよー。幅が…。
この寒いのに下半身海水浴
- 2020年04月13日(月)
- むむくむ
昨日は一日雨で、今日も雨。
だけど、朝の早い時間は霧雨だったので思い切って。

荒れてんなぁ。
短いのでわかりにくいけど、上げてます、足。

向こうに浮きがある。フジツボがいっぱいついてた。
カラスにからかわれる。

落ちている茶色いのはわかめだったが、これは食えん。
通れるかどうか微妙。

夢夢は嫌がったけど、くむは行った。
そして、この向こうに潮だまりがあった。
昨日荒れたので、えぐれたらしい。(この前まではなかった)
避けようとしたところに大きな波がきて、慌てたくむに引っ張られて
夢夢が落ちた。
濡れダックスの出来上がり。

くむは足と尻尾だけ。
かーちゃんも右の靴が濡れた。
とにかく寒いので慌てて帰った。
で、すぐにくむの足と尻尾の海水を流して、タオルドライ。
そして夢夢は全身丸洗い。
冷えてたのでお湯につけて温めてから、シャンプーして肛門腺絞りして
タオルドライ、ドライヤーと大急ぎで乾かす。
夢夢もお年なので風邪ひいたら大変。
小1時間後。

いや~、すまんかった。
でも、どっちにしても近々シャンプーだったんだから、いーじゃん。
ふわふわでキレイになったし。
ダイソーで鳴き笛見つけたので、くむのおもちゃに入れてみた。

鳴らして見せたけど、このおもちゃは鳴らす気がなかったみたい。
やれやれと裁縫箱を片付けようとしたら、なんか来た。
「雨やし、暇やろ」って、そうでもないんだが…。
で、レッスンバッグを作らされた。
私も裁縫は苦手なんだけど、娘はそれ以下。
にこちゃんの音楽バッグが必要なんだって。
生地を2枚持ってきてたけど、1枚でちょうど1つで来たので
もう一つは蓮司のにするから、2つ作れって…。親をなんだと…。
持ち手の付け方、ネットで調べたわ。
私が作ったのに娘がデコった。グルーガンでくっつけただけ。

マスクはミシンを出したのでついでに。
ブルーは100均の手ぬぐい6枚重ね。
白はガーゼハンカチ3枚だけどWなので6枚だね。

にほんブログ村
だけど、朝の早い時間は霧雨だったので思い切って。

荒れてんなぁ。
短いのでわかりにくいけど、上げてます、足。

向こうに浮きがある。フジツボがいっぱいついてた。
カラスにからかわれる。

落ちている茶色いのはわかめだったが、これは食えん。
通れるかどうか微妙。

夢夢は嫌がったけど、くむは行った。
そして、この向こうに潮だまりがあった。
昨日荒れたので、えぐれたらしい。(この前まではなかった)
避けようとしたところに大きな波がきて、慌てたくむに引っ張られて
夢夢が落ちた。
濡れダックスの出来上がり。

くむは足と尻尾だけ。
かーちゃんも右の靴が濡れた。
とにかく寒いので慌てて帰った。
で、すぐにくむの足と尻尾の海水を流して、タオルドライ。
そして夢夢は全身丸洗い。
冷えてたのでお湯につけて温めてから、シャンプーして肛門腺絞りして
タオルドライ、ドライヤーと大急ぎで乾かす。
夢夢もお年なので風邪ひいたら大変。
小1時間後。

いや~、すまんかった。
でも、どっちにしても近々シャンプーだったんだから、いーじゃん。
ふわふわでキレイになったし。
ダイソーで鳴き笛見つけたので、くむのおもちゃに入れてみた。

鳴らして見せたけど、このおもちゃは鳴らす気がなかったみたい。
やれやれと裁縫箱を片付けようとしたら、なんか来た。
「雨やし、暇やろ」って、そうでもないんだが…。
で、レッスンバッグを作らされた。
私も裁縫は苦手なんだけど、娘はそれ以下。
にこちゃんの音楽バッグが必要なんだって。
生地を2枚持ってきてたけど、1枚でちょうど1つで来たので
もう一つは蓮司のにするから、2つ作れって…。親をなんだと…。
持ち手の付け方、ネットで調べたわ。
私が作ったのに娘がデコった。グルーガンでくっつけただけ。

マスクはミシンを出したのでついでに。
ブルーは100均の手ぬぐい6枚重ね。
白はガーゼハンカチ3枚だけどWなので6枚だね。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by Snugglebutt
- 下半身海水浴(爆)
この日にはちょっとヤバいだろう
でも夢夢さんキレイになれてよかったじゃん
洗い立てわんこは抱っこしまくりたくなるもん
わんこ鳴き笛鳴らすの好きだよね
なんでなんだか知りたい
モサ男もカミカミしてパフパフ言わせてるわ
姐さん苦手な割にキレイに出来てるわ
ニコちゃんママって結構手が器用そうなイメージなんだけど
RENJIのデザインカッコいい
うちにもガーゼハンカチあったらなぁ・・・ - by 怪人
- おお~讃岐も寒そうですね。
こちらも、気温が低くても風がなくて太陽が出てたら暖かく感じるんだけど、曇ってて風が強いともうダメ。
いいじゃない、頼られる親で~
ウチもマスク作ったよ。装着するのワタクシだけですが・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
夢夢ちゃん 大変だったね~
でも綺麗になったので 良かった?のかな?
にこちゃん用と蓮司君用 バックですね^^
マスク 上手に作っていますね~
昨日私もちくちくで 作ったけど・・・
おおざっぱで ひどいから アップ止めようかなって
思ったけど まぁ~いいっかって事で
顔半分が隠れる保温はバッチリです。
笑わないでね~ならもっと丁寧位に縫えばいいのに
裏はみえんし 外にはしていかんとか 色々
言い訳しました。あっはは~ - おはよう~ by nana
- 今日は晴れてるけど風が相変わらずすごいのと
まだ濡れてるから散歩様子見中だよ
あれ・・寒かったから災難だったね
でもお風呂入ってふわふわになってよかったかな
奈緒もピーピー鳴らすの好きだわ
振り回すのも大好きだけど
いいなぁ娘っち・・隣になんでもやってくれる
頼りになる実家があって・・
ふうこちゃん不器用なんてうそうそ
奇麗に出来てるバックもマスクも
マスクが一向に手に入らんのよ
今は散歩でもかけてないと危機感がないのかって
目で見られるし・・
そろそろ在庫が残り少ないわ
自分で作ろうとは全く思えん だって出来ないし・・ - おはようございます!! by みんみん
- 昨日はネタもないのでブログ休んだよ。
うんちゃん記事狙ってました(笑)
そうそう、昨日はめちゃ寒いし雨だし強風だし。
引きこもってたよ。ちょっと奥は雪積もってたよ!!
お散歩行けて良かった?!
で、夢夢ちゃんこのくそ寒い中5963!!
風邪ひかないようにねー、
マスクもバックも素晴らしいです。
私もやってみようかな? - スナちゃん by ふう子
- まさかの所が水に浸かってて迂回しなくちゃいけなかったところへ
大きい波が来て、慌てたドサクサでドボン。
風呂の準備ができるまで、とーちゃんが毛布でくるんでた。
ふうちゃんはピーピーが嫌いなのか怖いのか、
絶対に鳴らないようにそーってくわえてたよ。
くむはピーピー鳴らす。
娘はデザインとかは得意なのよ。
PENJIも下書きなしではさみでチョキチョキ切ってた。
ガーゼハンカチ、娘がくれたので追加で作ろうと思う。 - 怪人さん by ふう子
- めちゃくちゃ寒かったのよ。
今日は暖かくなってほっとした。
頼られても私も裁縫は苦手なんだよなー。
なんだかんだ言われてるけど、一定の効果はあると思うのよね、マスク。 - まるママさん by ふう子
- ちょっと…いやめちゃ寒かったと思うけどね。
延び延びになってたけど洗えてよかった。
マスク、裏で縫い外してます。
けど、これなら外にしていけるかな。
布マスクだとメガネが曇らなくていいのよね。
ネットの型紙で作ったけど、心持ち小さいのよ。
私の顔がでかいのか?
男性用の型紙ダウンロードしたわ。 - nanaさん by ふう子
- ちょっと寒い思いさせちゃったけど、洗えてよかった。
夢夢、これからの季節は皮膚に要注意なのよ。
ふうちゃんはピーピーが怖くてね。
絶対にならさなかったよ。
なので、くむがピーピーするのが面白くて。
私の両親がそろって器用なのよ。
父もミシンが使える。なんなら母より達者。
そんな親からどうしてこんなのが…と思うのよ。
マスクもネットで見た通りにはできてないのよね。
縫わなくていいマスクもネットで出てるよ。
アベノマスクよりマシだと思う。 - みんみんさん by ふう子
- 昨夜のお休みはレイちゃんの糞詰まり(失レイ)のせいか。
夜遅くにダンスハーテイーがあったようで、よかった。
くむがうんちゃんしないから、霧雨だけど行ったのよね。
夢夢は行かなくてもいいのについてきた。
ついてきてこの始末。
マスク、ミシンでなくてもいいけど、アイロンは使った方がきれいにできるというか
やりやすいと思う。
でも、アイロンがめんどくせー。
雨でネタも写真もない
- 2020年04月12日(日)
- むむくむ
暗いうちから雨の音がしていたので、布団の中で動画見てた。
漁師のおっさんが「ラ・カンパネラ」を7年かけて弾けるようになったという
「さんまの夢かなえたろか」から始まって、
フジコ・ヘミングと辻井伸行の「ラ・カンパネラ」を聞き比べてた。
いや~、見てるだけで指が攣りそうになったわ。
何やってんだ、私。
わんこたちは散歩に行けないとわかってるので、大人しいです。
寝る。

寝る。

寝倒す。

EVAはどこに潜っているのか、見当たらんかった。
先日の桜の撮影会の後。

向こうにあるのは田植え機。
ひばりも鳴いてたし、燕も飛んでたよ。
春だ。
昨日、カメラのバッテリーが切れて写真撮れなかったけど、
しろちゃんママが枯草くむを撮ってくれてた。

インスタの画面をスクショして、明度とかちょっと加工したんだけど
スマホってきれいに撮れるねー。

にほんブログ村
漁師のおっさんが「ラ・カンパネラ」を7年かけて弾けるようになったという
「さんまの夢かなえたろか」から始まって、
フジコ・ヘミングと辻井伸行の「ラ・カンパネラ」を聞き比べてた。
いや~、見てるだけで指が攣りそうになったわ。
何やってんだ、私。
わんこたちは散歩に行けないとわかってるので、大人しいです。
寝る。

寝る。

寝倒す。

EVAはどこに潜っているのか、見当たらんかった。
先日の桜の撮影会の後。

向こうにあるのは田植え機。
ひばりも鳴いてたし、燕も飛んでたよ。
春だ。
昨日、カメラのバッテリーが切れて写真撮れなかったけど、
しろちゃんママが枯草くむを撮ってくれてた。

インスタの画面をスクショして、明度とかちょっと加工したんだけど
スマホってきれいに撮れるねー。
にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- 漁師のおっさん7年もピアノの練習
頑張ったんだね。素晴らしいー。
フジコ・Hと辻井伸行努力もあるけど才能もね。
私はピアノは自分には向かないって
分かったので1日で教室辞めました(笑´∀`)
雨の日って寝るしかない・・・。
私も寝てたあははー!!
今時のスマホは綺麗に写真撮れるよ。
ズームには限界があるけどね。
私のブログはスマホオンリーです(^_^;)
くむちゃん良い感じにロン毛になってるけど
いろんなモンオミヤにお持ち帰りだよね。 - by Snugglebutt
- すごい、7年もかけて練習してたんだ!
思わず検索して観に行ってしもたわ
なんで漁師の家にスタインウェイのグランドピアノなんかあるん?て思たけど、ヨメが音大卒やったんね
しかしこの父ちゃんすごいなぁ
ワタシも何かやらんとなぁ
フジコ・ヘミングのラ・カンパネラは聞くたびに涙出る
坊ちゃんなんかカツラがポンと置いてあるみたい
ワタシゃ晴れの日も雨の日もネット三昧よ・・・
そしてワタシのブログもスマホ写真オンリー - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
TVは見なかったけど 予告で見た。
やればできるって思ったけど・・やる気 根気がないわ^^:
今朝も雨です。また新幹線
朝旦那見送って まるは 2度寝しています。
来週末はお帰りがないそうなので
くれぐれも お金以外の良からぬものは貰わない様に言いました。
うちの市も 6名感染者が・・・
雨が降たら寝るのが一番です。人間も
くむちゃん しろちゃんママが撮っててくれたんですね~
ベストショット いいね~^^v - おはよう~ by nana
- 今日はなんだかんだやってて遅くなっちゃった
雨だよ~しかも風も強いしちょっと寒い
雨の日でも日曜日でも起きる時間は一緒だ
奈緒は雨だと超大変 いっぱい遊んで知育おもちゃで遊んでやっと寝た・・けどもうすぐママのお昼だ
また起きる
漁師のおっさん7年もピアノの練習かぁ
7年も練習って頭が下がるわぁ
日々練習なんだわね - こんちー by モモユニ
- 布団の中で動画見てたってか~
アタシなら指が攣りそうになる前に、肩と首が…(;^ω^)
ワンコってニオイ?音?で雨が降ってるって分かるみたいだね。
ユニも雨だと散歩に行けないって分からったら
寝てるよ。寝る前にちょっと暴れるけど(;^ω^)
まっ、雨だと寝るしかないもんね(笑)
くむちゃん良い感じで若草をくっつけたね(^^♪ - みんみんさん by ふう子
- すごいよねー。
私は幼稚園の時にヤマハ音楽教室に年行かされた。
もう、イヤデイヤで、1年になる時にやめた。
続けてたらピアノに進んでたんだけど、苦痛でしかなかった。
今日も雨よ。
寝てるわ~。
デジカメが怪しいんだけど、買い替えるから
デジカメ、ケータイ、タブレットが1つになっスマホにするべきか、とも思ってる。
前半分はほぼフルコートの長さがあるよ。
よって、歩くモップ状態です。 - スナちゃん by ふう子
- YouTubeってほとんど見ることないんだけど、これは見たわ。
おっさん、根性あるなー。
ここからのつながりで、ストリートピアノの動画を延々と見てしまった。
うちの坊ちゃん、頭がアレな人にうらやましがられたことがある。
私も毎日ネット。ほぼゲームだけど。
私、まだガラケーなのよね。
今のが壊れたらスマホだとは思ってるが壊れない。 - まるママさん by ふう子
- 独学で弾けるようになった人はそれなりにいるんだけど、
うちにキーボードは私に根性がない。
今日は霧雨の中散歩してきました。
ロクなことにならんかった。
隣の市でも一人出た。経緯は不明。
高松では保育士さんが3人まとめて…。
バッテリーがないと言ったら、くむを撮ってくれてた。感謝だわ。 - nanaさん by ふう子
- めちゃくちゃ寒いいよ。真冬だよ。
すごい荒れてる。
でも、朝は霧雨の間に散歩に行ってきた。
行かなきゃよかった…ってことになった。
継続は力なりだよね。
そんなに続いてることってないわ。 - モモユニさん by ふう子
- 寝る前と目は覚めたけどまだ起きたくない時に
ネットニュース見るんだけど、そこから動画に飛んで行って
関連動画から漁師のおっさんにたどり着いた。
雨ってわかってるよね。
今朝もそぶりは見せてなかったんだけど、
くむが運ちゃんしてなかったので霧雨の中行ってきた。
…行くんじゃなかった。
さくら、桜、サクラ
- 2020年04月11日(土)
- わんこたち
昨日の夕方、撮影に行ってきました。
行くと言っても、徒歩3分ですが。
で、撮った写真のうちの奇跡の一枚。

と、かーちゃんの腕が死んだひとりずつの写真



夢夢まではよかったけど、くむで死亡。
これで今年の桜まつり終わり。
ここに行く着くまでのグタグダ。

ベンチでのグダグダ。


3匹をベンチに乗せるだけでてんやわんやだったのよ。
で、この撮影でバッテリーを使い果たしてたらしくて、今朝の散歩写真はゼロ。
せっかくくむが顔に枯草つけたまま踏ん張ったのに。
今日は午後から、またまた草抜き。
ラティスで門を閉めてたら隣から「ちょっと待ったー」と駆け込んできた。
んで、手伝ってくれた。1時間半ほどの成果。

くむ、草だらけ。

坊ちゃん、そろそろ毛刈りの季節です。
1月にフライパンの福袋を買ったらとてもよかった。
炒め鍋が限界なのでどうせならとまた買った。
が、ちょっと希望欄を書き損なってた。
炒め鍋と書かずに深型フライパンと書いてしまってた。
それと玉子焼き器。オーブントースターで使える調理器具。
届いたのはこれだけ。

28センチフライパン 卵焼き器
ウー・ウェンポット アルスキ
ポットはトースターで1合のご飯が炊けるんだって。
使い道あるか? でも、これってめちゃ高いのよ…7480円也。
アルスキはこういうの欲しかったの~。
5500円で500円クーポン使えるので5000円。
フライパンだけで5000円近くするので、今回も満足
と言うことで。
どうしても深いのが必要になったら、また考える。
28センチあれば、2人分のチャーハンや焼きそばは作れるでしょ。

にほんブログ村
行くと言っても、徒歩3分ですが。
で、撮った写真のうちの奇跡の一枚。

と、かーちゃんの腕が死んだひとりずつの写真



夢夢まではよかったけど、くむで死亡。
これで今年の桜まつり終わり。
ここに行く着くまでのグタグダ。

ベンチでのグダグダ。


3匹をベンチに乗せるだけでてんやわんやだったのよ。
で、この撮影でバッテリーを使い果たしてたらしくて、今朝の散歩写真はゼロ。
せっかくくむが顔に枯草つけたまま踏ん張ったのに。
今日は午後から、またまた草抜き。
ラティスで門を閉めてたら隣から「ちょっと待ったー」と駆け込んできた。
んで、手伝ってくれた。1時間半ほどの成果。

くむ、草だらけ。

坊ちゃん、そろそろ毛刈りの季節です。
1月にフライパンの福袋を買ったらとてもよかった。
炒め鍋が限界なのでどうせならとまた買った。
が、ちょっと希望欄を書き損なってた。
炒め鍋と書かずに深型フライパンと書いてしまってた。
それと玉子焼き器。オーブントースターで使える調理器具。
届いたのはこれだけ。

28センチフライパン 卵焼き器
ウー・ウェンポット アルスキ
ポットはトースターで1合のご飯が炊けるんだって。
使い道あるか? でも、これってめちゃ高いのよ…7480円也。
アルスキはこういうの欲しかったの~。
5500円で500円クーポン使えるので5000円。
フライパンだけで5000円近くするので、今回も満足
と言うことで。
どうしても深いのが必要になったら、また考える。
28センチあれば、2人分のチャーハンや焼きそばは作れるでしょ。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- わぁー!!本当にいいお写真撮れたね\(^_^)/
これは永久保存版だ!!
個々のお写真もバッチシじゃん。
特に夢夢ちゃんカメラ目線だし(*^O^*)
黒子さんくむちゃんで腕が・・・。
でもそれぞれいいおしゃんが撮れて良かったです。
ベンチでのグタグタも楽しそう🎶
かぁちゃんは必死だったろうな( ̄∇ ̄)
やっぱ娘だよねー。
仲良く草抜き(*^O^*)
わんこたちも放牧でいいね。
ポット、トースターでご飯炊けるんだ。
いいもんあるね(^_^)v - by 怪人
- スゴイスゴイ、奇跡の一枚!!!
これは拡大して額縁に入れて永久保存だわね(あ、上の人も同じこと書いてる)。
1匹ずつの写真も素敵よ。父ちゃんさんの腕を壊した甲斐があった(??) - by Snugglebutt
- おおお~みんないっぺんに、それも同じ目線方向!!!
これは奇跡的だね
ソロの写真も可愛い
かーちゃん腕死なせた甲斐はあるかも
EVAさんちょっと引き攣ってるぽいのと
坊ちゃんの無表情が何とも言えないけど
いや~こんな広いとこ草抜きなんて
ワタシなら芝で埋めちゃうわ
あ、でも芝刈りも面倒か・・・
フライパン面白いのが来たね~
これで何をどうやって作るのか
ブログに載っけてね~~~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
撮影会 大変でした^^
お疲れ様でした~
一人づつのショット良いですね~
夢夢ちゃん さくらが似合うわ~
ことしも無事撮影会 終わりましたね^^
今日は1日雨で 散る桜もおおいかな?
今朝は腕筋肉痛?
桜花賞だけど ・・・・・
買わないけど・・・
お鍋セット 安いですね~
今欲しいのは無いけど - おはよう~ by nana
- 今日から雨みたい・・
ほんといい写真撮れたね~
ポストカードに出来そう
腕がぷるぷるになるのはうちはパパです
ママじゃ奈緒はとっても無理(笑
ベンチでのグダグダも見てるほうは可愛い~
改めてひいてみるとふうこちゃんちの庭超広い~
これならランラン家で出来るわぁ
奈緒もきっと満足できそう・・いいな 但し草取りがなかったら・・ねっ。
うちはフライパン関係もうずっとティファールなんだけど今のってすぐにコーティング剥がれやすい
うちの深鍋も焼きそばやチャーハン作るとくっつくようになってきてうざい・・買い時かなぁ
ジャパネットでやってる鍋はどうだろうか
今盛んにテレビでCMしてるやつ 無水鍋も一緒ってやつ・・ - by 親まめ
- なかなかの奇跡の1枚♪
2ワンでも2ワン共目線を向けてくれるのって難しいもん。
お鍋の福袋って希望欄に書きこめば
希望に沿った品物を入れて下さるの?
それは嬉しいね。
我が家のフライパンもダメになりかけてる~ - こんちー by モモユニ
- わぉ~~3ショットお見事ーー\(^o^)/
で、一人一人の画像も奇麗に撮れてるぅ~♪
娘ちゃんにお手伝いして貰えて少し助かったね。
くむちゃん今良い感じなのに
毛刈りするのは勿体ない気がするけど
仕方ないね。
4点でこのお値段だとお買い得だね。
そりゃ~満足するわ(^^♪
それにしても、鍋、フライパンの福袋があるのには驚きだわ( ゚Д゚)
福袋って何でもあるんだね~ - みんみんさん by ふう子
- くむ以外はモデルの資質ゼロだから。
なんで私が黒子なのか、意味不明だったわよ。
いつもは人のいないのを見計らって行ってたんだけど、
今年はその心配はなかった。いつ行っても誰もいない。
娘の目的は蓮司の放牧。多少目を離しても大丈夫だから。
お姉ちゃんに見張りさせてたよ。
で、暇なので抜いてくれた。
私が抜いた娘宅の草に比べたら…だけどねー。
ひとり暮らしなら便利かもしれんが、うちだとねー。
粥を作るのにはよさそうよ。
煮物ができるかどうかは試してみたい。 - 怪人さん by ふう子
- くむを抱っこしてたのは私。
とーちゃん、代わってくれんかったのよ。鬼か? - スナちゃん by ふう子
- 何回もシャッター押し続けたうちの一枚。
まー、毎年なんか具合なんだけどね。
短足たちはいくら教えても、おすわりもしないのよ。
庭は車が通るから芝は無理でしょ。
芝だと夏に少しは涼しいだろうなあ。
鍋類は揃ってるので他の物で、と書いたら
よくわからないものが入ってた。
でも、使い方でおもしろそうだよね。
草はよく伸びる
- 2020年04月10日(金)
- わんこたち
昨日だけど、夕方散歩でおばあちゃんと散歩中のしろちゃんと会った。

公園の枝が低い桜の所で内緒話のしろとくろ。
滅多にいないおばちゃんを発見したしろちゃん。

しっかり尻尾を収納しているのでくんくんしにくいだろうに。
EVA4.5キロ、しろちゃん8.7キロ。年齢差もウエイト差もある。
そして、朝ももちろんしろちゃんと。

なんとか夢夢に絡みたい。
どっちの花もキレイ。

そろそろ散り始めました。
冬には跨いでた草がこんなに伸びた。

もう、ここには乗せられない。
なので、こっち。

ここ数日少し柔らかいけど、まあ合格うんちゃんでした。
体調も戻ったし、草抜き再開。ただし、1時間だけね。

風呂椅子だとかなりうつむくようになってまた肩凝るので、カットしたお風呂マットで。
使い古したお風呂用品が大活躍です。

にほんブログ村

公園の枝が低い桜の所で内緒話のしろとくろ。
滅多にいないおばちゃんを発見したしろちゃん。

しっかり尻尾を収納しているのでくんくんしにくいだろうに。
EVA4.5キロ、しろちゃん8.7キロ。年齢差もウエイト差もある。
そして、朝ももちろんしろちゃんと。

なんとか夢夢に絡みたい。
どっちの花もキレイ。

そろそろ散り始めました。
冬には跨いでた草がこんなに伸びた。

もう、ここには乗せられない。
なので、こっち。

ここ数日少し柔らかいけど、まあ合格うんちゃんでした。
体調も戻ったし、草抜き再開。ただし、1時間だけね。

風呂椅子だとかなりうつむくようになってまた肩凝るので、カットしたお風呂マットで。
使い古したお風呂用品が大活躍です。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by ななママ
- こんばんは♪
しろちゃんが、散歩シーンにいるのが、自然だわ~。
もう、お友達というより、ほぼ家族になってる( ̄∇ ̄)
夢夢ちゃんを見つめる目が、純粋で、かわいいよね。
EVAちゃんは、お得意の、しっぽ格納の術(* ̄m ̄)プッ
桜の枝、低いところにあると、写真撮りやすくていいね!
こちらも、今年は、早く咲きそうだけど、まだ、先の話。
庭の草が、ちょっと伸びて、おたまが、毎日、堪能してるよ。 - by Snugglebutt
- しっかりいろんな写真に桜入れてるね!
でもあっという間に散っていくんだよなぁ・・・
このお花いっぱいのおうち、やっぱり敷地も広いのかな
あっちこっちお花だらけで羨ましい~~~
ホント最近はしろちゃんいない方が珍しいよね
いなかったらどうしたんだろうって思うくらい
EVAさんはしろちゃんの半分か~
シッポも挟まるわけだわ
うちの裏庭、奥の方は草刈ってもらえないから困る
半分は草と言うより木なんだよね
どんぐりから芽が生えてくるような - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
わんちゃんと桜見ていたら 本当に今の現実が嘘見たいです。
しろちゃん」 EVAちゃん 見っけ!!
EVAちゃん怒ったりしないんだね^^ ブツブツなんか言ってる気はするけど
昨日フルさんのセールで マスクが 安くはないけど
旦那さんの会社のと同じような感じで中にガーゼや
使い捨てのマスクの 不織布入れたりできる
犬服の抗菌の生地使ってるらしいです。
半永久に 使えるので 2セット買った
朝見たら 全部売切れてました。
まるいりこ粉末フリカケするようになって
一回目が 硬くて。。。」踏ん張ってます。
お風呂マット 私は 必須だけど
旦那は嫌がる
そうだこの時間にコメって事は
旦那は 明日朝帰りです。
まるは ジャンボクッションの上で2度ね中
私の態度で 感じてた?
草むしり 無理しないでね^^ - おはよう~ by nana
- シロちゃんが一緒はもう全然違和感ないね~
黒白コンビでなんの相談だ~?
桜も低い枝があると一人でも撮りやすいんだけど
こっちの桜低い位置にないんだよね
奈緒はうんちゃんパクっとしたあとで
ゲップをする・・うんちゃんでもお腹膨れるのか・・
明日から天気荒れるみたいで・・
もう少ししたら散歩へ行ってくるよ~
でも今朝はちょっと寒いんだわ - おはようございます!! by みんみん
- 昨日はなんだかんだで遅くなっちゃって
ブログあげてお風呂入って寝た(--;)
わぁ!!桜良い感じにワンコとコラボしてるね。
白いのと黒いのが内緒話してる可愛いー。
んでもって、しろちゃんEVEちゃんにクンクンしてる。
EVEちゃんに乗り換える???(笑´∀`)
・・・って、夢夢ちゃんに正面から絡むあははー!!
さすがです。しろちゃん(*^O^*)
だよねー、くむちゃんもう草の上にはうんちゃん乗っけられないわ。
草抜きマジで大変だよね。
あの手この手で戦闘態勢~。
使わなくなったお風呂グッズも活躍してるわ!! - こんちー by モモユニ
- 桜の木の下で、くむちゃんとしろちゃん
なんの内緒話してたのかな~(^^♪
家の方も散り始めて、葉桜になってる木もボチボチと。
それに、草もかなり伸びて来てるのよ。
くむちゃん、草が大きくなって来たので
ウンする場所に悩むね(笑)
ふう子ちゃん、体調が戻って良かったね。
んでも、無理したらまた崩してしまうから
気をつけてね。 - ななママさん by ふう子
- 朝は必ず一緒に行くようになったよ。
くむも夢夢も慣れてしろちゃんいてもうんPできる。
慣れない頃は引っ込んでた。
しろちゃんもしたくなったら、少し離れてしてるよ。
EVAの尻尾、固いから突破は無理。
ここの桜は気もそんなに高くなくて手が届く所で咲くよ。
草は伸びなくていいのによく伸びる。 - スナちゃん by ふう子
- ここはどこで撮っても桜だらけだから。
やっと満開と思ったら、もう散ってるよ。
早く咲いた木は葉っぱが出てる。
しろちゃん、毎朝行くようになって前みたいなしつこさはなくなったよ。
その代わり、玄関手前の戸を閉める音でもうワンワン言ってる。
どんぐり。実は可愛いけど木なんだよね。
生やし過ぎると大変。
うちの周りは鳥が楠の実を落とすので、油断すると木になる。 - まるママさん by ふう子
- わんこも桜も平和です。
というか、うちの周りは何も変わってません。
学校が休みなだけ。
フルさん。メールが来てみるだけ見た。
とーちゃんが作ってるのとまったく同じ形です。
ポケットがあるのも同じ。
ただ、こっちは編み機で整形網をするので縫い目がありません。
お風呂マットはにこちゃんがいた頃に使ってた物です。
今は使わないのでカットした。
今日も草抜いたわ。土、固いわ。 - nanaさん by ふう子
- うちの犬見知りな短足もしろちゃんには慣れてくれました。
EVAは迷惑そうだけど。
ここの桜は木が低いので枝も低いよ。
折る人がいないのは日本人がマナーがいいからだろうね。
うんちゃんした後のゲップはうんちゃんのニホヒなんだよねー。
雨になるっていてたわ。
今の外の作業にちょうどいい。
さっきまで草抜きしてて、今はとーちゃんが車の掃除してる。
言葉を理解する?
- 2020年04月09日(木)
- わんこたち
昨日の夕方散歩。暖かくなってきてEVAが出てくるようになった。

公園へ行って飽きずに撮影…くむだけ。
「ジャンプ」でベンチに乗って「お座り」で座って「待て」でじっとする。

ちゃんと言うとおりにできる。ただ、こっちを向いてくれない。
この他に「散歩行く」「ご飯」は絶対に理解してる。
今朝、驚いたのがつくしがにゃごにゃご鳴いてたので
「つくし、どしたん?」と言うと、くむが飛んできてつくしに絡みに行った。
なんかこの頃、言ってることをよく聞いてるのよね。
「るすばん」は嫌いらしい。
ふうちゃんは「ちっこ」と言うと無理にでも絞り出してた。
あと「かわいい」は自分の事だと思ってた。
昨日、お直しした服。
着せてみた。

エリとポケットをとって、背中を詰めただけなので、背中の縫い目が不自然だけど
ピッタンコじゃん。やるじゃん、私!!
朝散歩ではじめましてのトイプー君、2歳。
お利口に挨拶できるふたり…夢夢は後方へ逃げてます。

海岸行ったら、引き潮で気持ちがいい。

走れ。走れ。

何故か、我が子の真正面は撮れない。
走ってると後ろからくま君が来て、
しろちゃんは挨拶に行ったけど、柴系苦手な夢夢は逃げた。
ので、ここでバイバイ。
ただいま~。

ここ数日、自分で自分の毛を踏むようになった。
前だけ。
後ろはチョコチョコ切ってるので短い。

にほんブログ村
お持ち帰り用しろちゃん

公園へ行って飽きずに撮影…くむだけ。
「ジャンプ」でベンチに乗って「お座り」で座って「待て」でじっとする。

ちゃんと言うとおりにできる。ただ、こっちを向いてくれない。
この他に「散歩行く」「ご飯」は絶対に理解してる。
今朝、驚いたのがつくしがにゃごにゃご鳴いてたので
「つくし、どしたん?」と言うと、くむが飛んできてつくしに絡みに行った。
なんかこの頃、言ってることをよく聞いてるのよね。
「るすばん」は嫌いらしい。
ふうちゃんは「ちっこ」と言うと無理にでも絞り出してた。
あと「かわいい」は自分の事だと思ってた。
昨日、お直しした服。

着せてみた。

エリとポケットをとって、背中を詰めただけなので、背中の縫い目が不自然だけど
ピッタンコじゃん。やるじゃん、私!!
朝散歩ではじめましてのトイプー君、2歳。
お利口に挨拶できるふたり…夢夢は後方へ逃げてます。

海岸行ったら、引き潮で気持ちがいい。

走れ。走れ。

何故か、我が子の真正面は撮れない。
走ってると後ろからくま君が来て、
しろちゃんは挨拶に行ったけど、柴系苦手な夢夢は逃げた。
ので、ここでバイバイ。
ただいま~。

ここ数日、自分で自分の毛を踏むようになった。
前だけ。
後ろはチョコチョコ切ってるので短い。
にほんブログ村
お持ち帰り用しろちゃん
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- 夕散歩は参加するようになったね、EVEちゃん。
暖かくなったもんね(*^O^*)
桜とくむちゃん撮れたね!!
カメラ目線はくれないよね・・・。
わぁーお直しバッチシじゃん。
夢夢ちゃんスタイル良いね!!
ふう子さんお上手(*^O^*)
しろちゃん誰とでも仲良く出来る子なのね。
で、写真もバッチシ(^_^)v
本当にイイお写真ですね。
我が子は・・・(⌒▽⌒)アハハ!
レイもご飯と散歩は、理解してるわ。 - by 怪人
- 道端の花が綺麗ですね。
夢夢ちゃんの服のお直しも上手にできてる!
そうそう、なぜか自分の子の正面顔は撮れないんよね。犬も人間も一緒か~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
EVAちゃんの散歩参加で 季節の動きがわかるね^^
くむちゃん お利口さんだね^^
まるも 色々言葉理解してるけど
留守番って言葉いうyと 何とも言えない顔します。
自分に都合の良い言葉はすぐ覚える
舐めるな!!はきっと解ってる 止めるから
でも 数分後には・・・
しろちゃん いい写真だわ~
インスタで見るより 画面が大きいと迫力があるわ。
夢夢ちゃん リメイク服 良い感じです~
背中は 切り替えって思えば 普通にあるしね~
しろちゃんも フレンドリー いいなぁ~ - by Snugglebutt
- ここのお花いっつもキレイやな~~~
育て方教えて欲しいわ
EVAさん外に出てくるようになると
春本番ってカンジだよね
わんこ結構言葉わかってるよね
散歩というとコーフンするし、留守番というとガックリする
夢夢さんピンク似合うねぇ
これ手縫いなの?ちゃんと出来てるし~
桜をバックにふうちゃん可愛い
なんかJCみたいな髪型できゅんきゅん~ - おはよう~ by nana
- 今朝はちょっと肌寒いわ
空気が冷たい
夕方も行ってあげたいんだけど今のところは朝のみだわ
奈緒も待てはちゃんとできるのよ
だけど一回興奮するともう制御がきかない
噛みだすと痛いよ~
お直しバッチリだね~
やっぱ器用な人はいいなぁ
ナナもシロちゃんと同じ
誰とでも仲良くできてた・・なぜ同じ誕生日で奈緒は・・
可愛いは自分のことだと思っていたよナナも
ほんとに可愛かったから(親ばか
いつも「ナナは可愛いね~」って言ってたのもあるかもなぁ
奈緒?可愛いね~って言うと興奮・・いい子だね~って興奮・・で・・飛びついてきて噛み噛み(苦笑
フィラリアの薬でカレンダーもらえなかった(がっくり - みんみんさん by ふう子
- 今週から急に出てくるようになったよ。
ベンチに座るまではできるんだけど、こっち向けができない。
近くで見ると縫い糸が見えるんだけどね。
夢夢がカキカキしなければいいのだ。
問題は真夏だなぁ。服か、エリカラか。
しろちゃんはめちゃフレンドリーよ。
くむはムラがあるし、夢夢は犬見知りする。
しろちゃん、まっすぐこっちに走ってきてくれたのよ。
お持ち帰り用に大きいのアップしたから、持ち帰ったかな。
ご飯と散歩は教えなくても覚えるのに…ねえ? - 怪人さん by ふう子
- 道端のはこっちがリビングストンデージーで奥が芝桜。
他にもいっぱいあるけど、名前がわからない。
あ~、人間も撮れないわ。
蓮司はカメラを奪いに来る。 - まるママさん by ふう子
- EVAは本当に暖かいのをよく知ってる。
くむは反対に寒いっていうのを知らない。
ご飯や散歩はお言えなくても覚えてた。
るすばんは最近覚えた。
多分、むむとEVAも知ってると思う。
私はいつもPCで見てるので、ブログよりインスタの方が写真が大きいのです。
リメイク、思ったよりよくできました。
ブルーのも頑張らなくちゃ。 - スナちゃん by ふう子
- 近所のおばちゃんとはよくお花の育て方談義してるみたい。
私はいつも犬連れだからねえ。
EVA。もう服着せてないしね。暖かいよ。
夢夢の服はカキカキ防止だから。
教えてない言葉を覚えてるよね。
覚えてほしいのはなかなか…。知ってるけど無視してるんだと思うけど。
中型犬サイズのを背中切って細くしただけよ。
手縫いだから縫い目が汚いよ。
ふうちゃんはカートに乗ってたから、桜との写真が撮りやすかったなぁ。
今の坊ちゃんは動きが激しくて。 - nanaさん by ふう子
- 朝寒かったけど、その後ちょうどいい感じ。
外出ても暑くないわ。
くむの食糞対策で朝夕行くようにしているよ。
真夏には朝だけになるけどね。
くむが待てるのはベンチの上だけよ。
他は全然待てなてない。
いやいやいや、私ぶきっちょさんなのよ。
親にもさんざん言われてきたわ。
この服も実際みるとひどいもんよ。
着られたらいいのよ、犬だもの。
ふうちゃん、「かわいい」って聞こえたら「呼んだよね」って顔してたわ。
くむは「お利口!!」ていうのが最高の誉め言葉と思ってるらしい。
カレンダー残念だったね。
ああ、マスク。。。
- 2020年04月08日(水)
- 日記
昨日の夕方散歩。
なかよくないくせに何故かくっついて歩くことが多いEVAとくむ。

そして朝はしろちゃんで始まる。

夢夢、久々のはだかんぼ。
坊ちゃんは迷いに迷う。

で、ちょっと小高いココ。

そんな睨まんでもええやろー。

パン全品4割引きなので、ひとっ走りしてきた。
月に2回くらいおばちゃん御用達な服屋さんが店頭に来るんだけど
人がたかってるからならかと思ったら、ガーゼ売ってた。
同時に布マスクの予約取ってた。
「40とかいいですか?」って聞いている人もいた。
お渡しは22日だって。
私はスルー。
使い捨てはあと20枚あるかな?
それとこれがある。
試作品だけどね。
中が袋になっててティッシュでも不織布でも入れられます。
ただ、試作品なのでサイズ定まってなくてちょっとキツい?
息苦しい感じがするので使ってない。(アカンやん)
誰の試作かって? 私ではない。とーちゃんだ。
市内の会社でも何社かマスクを作り始めてます。
あちこちで作り始めたっていうけど、全然出回ってこないよね。
どこにあるんだ?
で、マスクの予約もガーゼも買わなかったけど、パンは買った。
そして帰ってみてたら、コレ
シールが重なってた。
今年はすごくシールが集まって、すでに5枚分あるので
もういいかな、と思ってたらコレだ。
運送屋さんがきたので何かと思ったら、Amazonで注文していた
フエルトの植木鉢
5つで1200円くらいだった。
Amazonプレイスで中華な国のショップだったけど1週間で届いた。
が、不思議なんだけど、発送通知が来てないし、配送状況みても未発送。
さすが中華クオリティ。
サイズ違いも注文しててもそっちは発送通知が翌日に来た。
でも、まだ届かない。もう少しかな。
朝、はだかんぼで散歩した夢夢。
やっぱりカキカキするので服着せたんだけど、夏服の手持ちが…。
というわけで、かなり前に花トラさんにもらってた服をお直し。
できるかどうかかなり不安。

なんとかなったか?
別のタンクトップ着せてるから、また今度着せるわ。

にほんブログ村
予約投稿した直後、娘が来て
「来週から2週間学校休み」だと?
2週間休んだらGWじゃないか。
高松で県内3人目の感染者が出たらしいわ。
なかよくないくせに何故かくっついて歩くことが多いEVAとくむ。

そして朝はしろちゃんで始まる。

夢夢、久々のはだかんぼ。
坊ちゃんは迷いに迷う。

で、ちょっと小高いココ。

そんな睨まんでもええやろー。

パン全品4割引きなので、ひとっ走りしてきた。
月に2回くらいおばちゃん御用達な服屋さんが店頭に来るんだけど
人がたかってるからならかと思ったら、ガーゼ売ってた。
同時に布マスクの予約取ってた。
「40とかいいですか?」って聞いている人もいた。
お渡しは22日だって。
私はスルー。
使い捨てはあと20枚あるかな?
それとこれがある。

試作品だけどね。
中が袋になっててティッシュでも不織布でも入れられます。
ただ、試作品なのでサイズ定まってなくてちょっとキツい?
息苦しい感じがするので使ってない。(アカンやん)
誰の試作かって? 私ではない。とーちゃんだ。
市内の会社でも何社かマスクを作り始めてます。
あちこちで作り始めたっていうけど、全然出回ってこないよね。
どこにあるんだ?
で、マスクの予約もガーゼも買わなかったけど、パンは買った。
そして帰ってみてたら、コレ

シールが重なってた。
今年はすごくシールが集まって、すでに5枚分あるので
もういいかな、と思ってたらコレだ。
運送屋さんがきたので何かと思ったら、Amazonで注文していた
フエルトの植木鉢

5つで1200円くらいだった。
Amazonプレイスで中華な国のショップだったけど1週間で届いた。
が、不思議なんだけど、発送通知が来てないし、配送状況みても未発送。
さすが中華クオリティ。
サイズ違いも注文しててもそっちは発送通知が翌日に来た。
でも、まだ届かない。もう少しかな。
朝、はだかんぼで散歩した夢夢。
やっぱりカキカキするので服着せたんだけど、夏服の手持ちが…。
というわけで、かなり前に花トラさんにもらってた服をお直し。
できるかどうかかなり不安。

なんとかなったか?
別のタンクトップ着せてるから、また今度着せるわ。
にほんブログ村
予約投稿した直後、娘が来て
「来週から2週間学校休み」だと?
2週間休んだらGWじゃないか。
高松で県内3人目の感染者が出たらしいわ。
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- EVEちゃんくむちゃん仲悪そうには見えないけどね。
EVEちゃんが遠慮シィだから???
3頭揃って夕散歩。みんな楽しそう🎶
裸ん坊だとなんか物足りん(笑´∀`)
しろちゃん朝から元気だわあははー!!
夢夢ちゃんに会って更にパワーアップね。
可愛い奴だ!!
わぁー!!まじで睨み利かせてうんこらしょー。
今マスク自宅で作ろうにも生地もゴムもないよ。
父ちゃんの会社マスク早く作っておくレーイ!!
こっちもマスクはもうずっーっと無い(^_^;)
マスク増産してるらしいけど全く廻ってこないよね。
パン、ラッキー\(^_^)/
何枚でもシール貼ってくレーイ!!
夢夢ちゃんサイズにお直し成功かな?
・・・やっと始まった学校、また休みか💦
感染者増えてなかったのに、おバカな人で迷惑だね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
うちの市が アルコール消毒液を配布するって
ニュースが これってまたワイワイ人が行列して
クラスターに なんで今?ワカラン
マスク 水着の生産者も 試行錯誤で 作ってるらしい
本当に あちこちで 話は聞くけど
現物見たことがない ネット以外では
マスク良いですね
私は 3枚を 洗って使ってるので 在庫は減っていません。
朝散歩は しろちゃんが居ないと あれって思うように
まるの ウンチのしてる顔は 普段は見れないけど
術後ハウスでしてるの何度も見たけど
ぺろぺろしたり 私の顔じっと見た踏ん張っていました。
散歩でも 1回目は かなり踏ん張るから
診ながらこっちも 息止めて踏ん張ってる感じです。
出たら すっとするw
むむちゃんの 春夏服リメイク 良い感じですね^^
大きいのはサイズ調整できるから
こんどお披露目楽しみに - おはよう~ by nana
- マスク近所のドラックストアで開店前にみんな
並んでた・・入荷したら並んでる人は買えるみたいだけど奈緒の散歩が先なので並べないって思っていたら昨日別のドラックストアだけど「マスク朝並ばないでください」みたいな張り紙があった
行列が危ないもんね
マスクほんとにあちこちで作ってるって言ってるけど
ないよね~
自分で作れる人ってほんといいなぁって思うわ
マスクもだけどお直しが出来るっていいわぁ
アタシほんとに全く出来ない人なのよ~
とぉちゃんところで早く作ってくれ~~~
昨日フィラリアの薬もらいに行った
朝3回家でうんしたのに病院行くときに歩かせて行ったらまたたっぷりした 先生に散歩の時に「緩くなったりたっぷりする」って言ったらそのうんは本来しなくてもいいうんちゃんらしい・・無理にだすから緩くなったりするんだって 食糞も一応聞いてみたら
「したらすぐに片づけて」って言われたけど
しながら振り向いてパクっとだものね~
そんなの無理無理(笑
パン今はパスコだから一枚もたまらん - by 親まめ
- マスクね・・・不足にもほどがあるってなもんですよね。
我が家も騒ぎになる少し前にたまたま1箱購入していて、自宅にも半箱残ってたので
今のところはあるんです。
しかも、お客さんがいい人ばかりでマスクの差し入れとかしてくれるんです( ;∀;)
ありがたいっ! - by Snugglebutt
- やっぱりわんこのご挨拶はおチリよね・・・
実家にもパンまつりのお皿がいっぱいあったなぁ
なかなか割れないし白だから何にでも使えるしいいのよね
こっちのパンにはそんないいものついてこない
やっぱり手袋の会社も今はマスク作りなのかな
家に一人ミシン使える人がいるといいよね
そしてそれが自分じゃないともっといいのに・・・
姐さん羨ましいわ
フェルトの植木鉢も一瞬マスクかと思た(;^_^A - みんみんさん by ふう子
- そうは見えないんだけど、仲悪いよー。
顔つき合わせて、唸りあってる。
夢夢が裸だったのは30分くらいだった。
脇腹カキカキ始めたのですぐ着せました。
目つき悪いうんこらしょでしょー。
そうそう、ガーゼはハンカチとかであるんだけど、ゴムがない。
細い平ゴムもなかったよ。
今年は娘が持ってきたのもあってシールが多い。
使い勝手がいいのだといいけど、もらってみないと分かんないんだよね。
今日、お直し服着せてるよ~。 - まるママさん by ふう子
- 消毒液、配布なの?
どうせなら、保育園とか老人ホームに配ればいいのに。
縫製技術のある所とか、抗菌に対応できる所とか
色々な所で作り始めてるらしいけど、見かけないねー。
今日もしろちゃんと一緒だったけど。途中でバイバイしてしまった。
ヘタレな夢夢。
元のポロシャツが中型サイズだけど、中型だと窮屈だろうなって感じだったのよ。
背中を詰めただけでダックスサイズになったわ。 - nanaさん by ふう子
- 朝から並んでまで入いらないかなぁ。
でも、作ろうと思ってもガーゼもゴムもないんだよね。
ミシンだと出すのが面倒になるので、手縫いでチクチク縫ったよ。
やっぱり散歩だと出し切ろうとするのかな。
でも出し切ってても家でまた出してるわ。どんだけ~。
そそ、落とすのと振り向くのが同時よね。
アレより早くは拾えないって。 - 親まめさん by ふう子
- 理髪店関係、モメてたねー。
マスク、必須だよね。
差し入れがあるなんて、日頃いいお付き合いしてるのね~。 - スナちゃん by ふう子
- しろちゃんは夢夢のおちりめがけて走ってくる。
白いお皿、薄いのに割れにくい。
ただし割れたら粉々になるから片付けが大変よ。
縫製の儀中がある所はマスク作ってるんじゃないかな。
うちのはミシンじゃないよ。編んでます。
縫わなくていい特殊な編み機なのよね。
記念撮影の前でする事か?
- 2020年04月07日(火)
- わんこたち
昨日の夕方散歩。
いつもお花のおうちの前を通るのが楽しみ。

で、ここを抜けると桜並木。

ねーちゃんたちは不発でした。
今朝。
しろちゃんのお母さんがお散歩バッグを取りに戻ってる間。

待っていたのは、しろちゃんではなく、くむでした。
早朝(7時前)から花見客? と思ったら、
入学式前に記念撮影に来てたみたい。
ここの桜は遅いので入学式に間に合うのよね。

それを見ながら、踏ん張るくむ。
後ろでなくてよかった。
出るもの出たら帰ります。

朝から草抜き頑張ってたんだけど、
起きた時から頭痛がしてたのが吐き気までしてきてギブアップ。
チマチマ小さい草抜いてたから、肩凝った。
おまけに今日は花粉がキツイ(T_T)

にほんブログ村
いつもお花のおうちの前を通るのが楽しみ。

で、ここを抜けると桜並木。

ねーちゃんたちは不発でした。
今朝。
しろちゃんのお母さんがお散歩バッグを取りに戻ってる間。

待っていたのは、しろちゃんではなく、くむでした。
早朝(7時前)から花見客? と思ったら、
入学式前に記念撮影に来てたみたい。
ここの桜は遅いので入学式に間に合うのよね。

それを見ながら、踏ん張るくむ。
後ろでなくてよかった。
出るもの出たら帰ります。

朝から草抜き頑張ってたんだけど、
起きた時から頭痛がしてたのが吐き気までしてきてギブアップ。
チマチマ小さい草抜いてたから、肩凝った。
おまけに今日は花粉がキツイ(T_T)
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- うんうん!!こんなに綺麗に花咲いてると
毎日通るのが楽しみだね🎶
凄くいっぱい咲いてるのね!!
あらら?ここ最近ネェちゃん達不発だね。
・・・で、来たぁー\(^_^)/
散歩バッグ取りに行った母さんを待ってたのは
くむちゃんか(笑´∀`)
しろちゃんは夢夢ちゃんにべったりだわね。
わははー!!何なら記念撮影の真ん前で
うんちゃんすれば良いのに💦 運も付くってね。
中学生活楽しくなるぞ(^_^)v
ちまちました草を抜いてると
確かに肩凝るわ。私も肩・首・腰・モモが痛い!! - by 怪人
- 春だねえ。カラフルでいいねえ。
ふう子さんは体調崩したのかしら?
お大事になさってくださいね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
体調は大丈夫ですか?完全復活?
無理しないで下さいね。
お花畑 奇麗ですね~ 公園みたい
流行り言葉の 映える~♪
インスタ 最近一寸・・・春なのに~秋風~オイオイ
しろちゃんうふふ~堪能~
むむちゃん何か話してるのかな?しろちゃんに
とうとう出ました 非常事態宣言が
日常の生活は 一緒だけど
ああいうのが出ると 一寸ね~
入学式 知らないで行ったら 中止だって
昨日ニュースで 色々な面で生活が
何時もが 引き籠りだから 影響はないけど
せわしないです^^:
まるの病院から ラインで 込み合う時は車で待機
順番が来たら 電話でお知らせだって
草むしり 無理しないでね~ - おはよう~ by nana
- ふうこちゃん 体調もう大丈夫なの?
無理しないでね~
昨日緊急事態宣言が出されました
千葉も首都圏だから
家でじっとしてるの嫌いじゃないからいいんだけど
これからが大好きな季節になるのに・・
まぁ散歩は出来そうだからよかったよ
奈緒がいるからね~
昨日近くの高校入学式だったよ
父兄は一人だけ参加だったんだね
マスク姿のお母様たちが・・
今年は桜はもう完全に散っちゃってるから
撮影なんてのもなかったけど
お花はいいね
今年は得にお花に癒されるわぁ
ナナ達のコーナーも今は生花切らさないようにしてる - by 親まめ
- こちらでも、辛うじて残ってる咲いてる桜の前で
新入生たちがお写真を撮ってますよ。
ご家族で楽しそうなの♪
微笑ましく見てしまう親まめです♪
ほらほら~
草取り無理されるとそうなります。
お大事にね - こんちー by モモユニ
- 肩凝りから気分が悪くなったのかもだね。
で、もう大丈夫なの?
張り切るのも良いけど程々にしなきゃですよ。
綺麗に整理されてるね~♪
家の方ではこんなに奇麗にしてるお家ってない。
昔はバラを育ててお家があて、そこは綺麗だったんだけどね~
今は手入れする人が居ないのか枯れたままになってわ。
くむちゃんチ方面も今日入学式だったんだね。
ユニ方面も今日だったみたいだわ。
そうそう、こっちも去年までは散歩コースで桜の下で記念写真を撮ってたけど、今年は…
アハハ~しろちゃんが親を待たないで
くむちゃんが待ってたってか~(笑)
しろちゃん親よりも夢夢ちゃんなのかな(*^▽^*) - みんみんさん by ふう子
- 残念なことに朝は開いてない花が多くてね。
夕方も早めに行かないとしぼんでるのよ。
ねーちゃんたちは不発でも家で普通にできるから問題はない。
ただ坊ちゃんがお運びになる。
しろちゃん、ちょっとはお母さんを待ってあげて、だよね。
中学かなー。高校かなー。両方かも。
息子さんが二人いて、両親とも礼服(お母さんは着物)だった。
下向いてたらなんかこみあげてきてヤバくなって引き上げました。 - 怪人さん by ふう子
- ここんち、季節に合わせこまめに花を入れ替えてるのよ。
本当に眼福ですわ。
肩こりからの頭痛、吐き気だったかと。
微熱出てちょっと焦った。 - まるママさん by ふう子
- 完全じゃないけど、復活してます。草抜きは自粛。
映えるでしょー。
昔は菊のハウスだった所もだんだんお花畑になっていってて楽しみなのよ。
インスタはちょっといい写真が撮れた時だけ、かな。
PCからは制限多くて面倒くさい。
しろちゃん、夢夢に会えた時はお母さん居なくても気付いてない。
宣言出てもど田舎はいつも通りで関係なし。
でも、マスクはない。
先週末の獣医さん、待合室満席でした。
マスクは半々程度です。のんきだわ。
今日はむしらないことにしました。 - nanaさん by ふう子
- 昨夜早く寝たら、1時半に目が覚めて困った。
まだ肩と頭が重いけど、吐き気ないから動けるよ。
千葉はお隣だもんね。
とはいえ、スーパーは開いてるし、お散歩も行けるから
主婦の生活はあまり変わらないよね。
こっちは学校は普通にやってるけど、入学式は新1年生だけだろうな。
にこちゃんは何も言ってなかった。(やるなら何か言うはず)
ふうちゃんスペースはPC置いてた頃からお水もない。
でも、お菓子はたんまりある。私のハラに直行するけどねー。
散歩と桜と昼寝と草抜きと
- 2020年04月06日(月)
- わんこたち
今朝も寒かった。毎日こればっかりだけど、本当に寒かった。
今朝起きた時間室温、10度だった。
でも、ヒートテックは片付けてしまったのよ。
わかりやすいしろちゃん

そんなしろちゃんが好き。
場所決めは早かったがその後が…。

おケツがあった所の下あたりの草をかき分けたけど
ブツがなくて、ちっこだったのかと思ったら、全部前に転がり落ちてた。
鳩の大群…見つけなかった。

田んぼに水が入ってた。田植えの準備が始まった。

ゴミ出しの時に撮った桜。

いい感じになってきました。
わんこはお昼寝。

私は草抜き。
ここの続きをしようと思ったんだけど、日向は暑すぎたので

こっちの日影をした。
2時間やって1.5メートル四方くらいだった。
庭の草抜きが終るのはいつだ?
結局そろえてしまった。


にほんブログ村
今朝起きた時間室温、10度だった。
でも、ヒートテックは片付けてしまったのよ。
わかりやすいしろちゃん

そんなしろちゃんが好き。
場所決めは早かったがその後が…。

おケツがあった所の下あたりの草をかき分けたけど
ブツがなくて、ちっこだったのかと思ったら、全部前に転がり落ちてた。
鳩の大群…見つけなかった。

田んぼに水が入ってた。田植えの準備が始まった。

ゴミ出しの時に撮った桜。

いい感じになってきました。
わんこはお昼寝。

私は草抜き。
ここの続きをしようと思ったんだけど、日向は暑すぎたので

こっちの日影をした。
2時間やって1.5メートル四方くらいだった。
庭の草抜きが終るのはいつだ?
結局そろえてしまった。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- こんばんはー!! by みんみん
- 寒暖差ありすぎだよね。
今の時期、体を壊したくないわ・・・。
しろちゃんわかりやすい子だよね。素直!!
くむちゃんもうんちゃん転がしたね(笑´∀`)
大群の鳩・・・誰も気が付かずあはは!!
桜並木良い感じになったね\(^_^)/
ウチも草抜いたわ・・・。腰に来た💦
キリが無い(゚Д゚) これからは草抜きが日課になるわ。
※昨日のこの子だぁれは、まるちゃんでしたぁ!! - by ななママ
- こんばんは♪
札幌は、朝、ちょこっと雪が降ったよ。
室温は、ストーブのおかげで、25℃。
しろちゃんは、夢夢ちゃんで頭いっぱい。
こんなに、一途でも、相手にされないのね。
人間だったら、ストーカーとか言われるか?
ワンコだと、何やっても、かわいいもんね。
桜、こちらは、まだ、ガチガチに硬い蕾だよ。
ひとり散歩だから、よそ見する余裕が出た! - by 怪人
- もう田植えの季節か~
ミネソタも湖の氷が解けて、昨日はボート乗ってる人見たよ。例年に比べて1か月くらい早いです。
ウチの菜園にもタンポポが出てきた。
まだ朝晩土が凍るのに、雑草ってたくましい。 - by Snugglebutt
- 草の茂みが濃すぎてブツが弾け出されたのかね
いつも転がり出て来てくれたら拾いやすいのに
桜いいカンジになって来たね~
明日が楽しみかも
こっちは引きこもりで桜並木を見逃してしまったから
ああ~雑草抜いたヤツはゴミに出さないといけないんだ!
ワタシは庭の端っことかにポイ捨てか
溜めておいたら庭管理の人たちが持って行ってくれるから
そういうの考えたことなかった
乾いてる土だと茎だけで根っこまで取れないからさぁ
しかし鳩の大群、そこに何があるのだろう・・・? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
冬仕舞いが 早いですね~
昨日から やっと暖ジーパンから
厚手のジーパンに 後はトックリ止めたけど
あとはまだまだ冬仕様です。
今朝もファン点いてます。
しろちゃん 夢夢ちゃん一途は ブレないね^^
夢夢ちゃん 幸せだって思うけど・・どうなん?
田植えはこっちより 2ヵ月早いから そろそろ
桜 良い感じで 満開?
草むしり 昨日 3本花なんだけど・・・
場所がね コンクリの隙間から出てたのを抜いた。
今日も快晴だけど・・・世間は騒がしい - おはよう~ by nana
- とうとう緊急事態宣言が・・
千葉も入ってます まぁ多くなってきてるからね
トリミングとかってどうなんだろう
外出自粛って言われても仕事がテレワークなんて
出来ないしね~
早速市県民税振込の昨日来てるしさぁ
所得税やらの税金だって来月だよ~
今の奈緒のうんちゃんモグモグ なぜか夜ご飯食べた後必ず食う(デザート感覚かぁ)
朝晴れていたので洗濯たくさんしたら
なんでか曇ってきた・・どうする洗濯もの
今日明日あたりで奈緒のフィラリア行ってこようと
思ってるけど‥多分混んでるだろうなぁ
田植えパパの実家も5月頃だった
毎年手伝いに行ってたよ(パパと子供たちが) - こんちー by モモユニ
- 朝と日中の温度差には…
あら~ふう子ちゃんは早くヒートテック片付けてしまったのね。
アタシはまだ(;^ω^)
良い感じに満開になって来たね。
こっちは、チラチラし始めたよ。
って、言ってもまだ楽しめるけどね。
毎日、毎日草抜き大変だね。 - まとめてお返事 by ふう子
- 朝から草抜いてたら、気持ち悪くなって寝てました。(頭痛と吐き気)
サッサとヒートテックを片付けた呪いか?
ついでに今日は花粉も多い。
では、また寝ます。
まだ満開ではない。
- 2020年04月05日(日)
- わんこたち
朝から風が冷たい一日でした。
わんこは元気だけど、寒いのよっ!!

隣り合った木でも、こんなに差がある。

今朝もベンチで練習です。
バッチリなくむ。

しかし、その頃夢夢は脱走を試みていた。
リードを踏んで止めてます。

そこへしろちゃんが。
一緒にベンチに並べたいけど、ベンチに3匹を乗せることすら無理だった。
そして、夢夢にしがみつくくむ。
自分以外が夢夢に構うとやることが多いので、焼きもちなのかも。
しろちゃんが横に来ても気にせずうんこらしょ。

昔はちょっと音がしただけで引っ込んでたのに、図太くなったもんだ。

かーちゃんは午後から庭の草抜き。
3時間も頑張ったのに、土が固くて全然進まないの。
わんこたちはお昼寝…したら、もう夕散歩の時間。


チーム短足、不発でした。
今日は隣でBBQ。
しろちゃんちのお孫ちゃんたちが来てた。
はやと君ちでもお孫ちゃんたちが来てBBQしてた。
桜が咲くと近所がにぎやかです。
でも、花見客はほとんどいませんでした。
以前は通り抜けられないくらいごった返してたのに。

にほんブログ村
わんこは元気だけど、寒いのよっ!!

隣り合った木でも、こんなに差がある。

今朝もベンチで練習です。
バッチリなくむ。

しかし、その頃夢夢は脱走を試みていた。
リードを踏んで止めてます。

そこへしろちゃんが。
一緒にベンチに並べたいけど、ベンチに3匹を乗せることすら無理だった。
そして、夢夢にしがみつくくむ。
自分以外が夢夢に構うとやることが多いので、焼きもちなのかも。
しろちゃんが横に来ても気にせずうんこらしょ。

昔はちょっと音がしただけで引っ込んでたのに、図太くなったもんだ。

かーちゃんは午後から庭の草抜き。
3時間も頑張ったのに、土が固くて全然進まないの。
わんこたちはお昼寝…したら、もう夕散歩の時間。


チーム短足、不発でした。
今日は隣でBBQ。
しろちゃんちのお孫ちゃんたちが来てた。
はやと君ちでもお孫ちゃんたちが来てBBQしてた。
桜が咲くと近所がにぎやかです。
でも、花見客はほとんどいませんでした。
以前は通り抜けられないくらいごった返してたのに。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- そうそう、隣り合った桜でも咲き具合が違うね。
くむちゃん桜とのコラボはばっちりだね・・・。
夢夢・しろちゃんは、ベンチに乗せることも無理か・・・。
しろちゃん夢夢ちゃんが・・・(笑)
やきもち焼の弟に邪魔された💦
うんうん!!もう気にしないでうんちゃん出来るね。
レイは、まだまだ気が散ります。
不発な姉たち・・・。くむちゃん運ばないでよ(*^▽^*)
BBQは、ここ最近やらないなー。
昔は週一くらいでやってたけどね。
花見は自粛かなぁ???こっちもいない。 - by 怪人
- もう少しで満開なんでない??楽しみですね。
くむちゃん本番もよろしくお願いしますよ。
ボウルに入った濃いピンクの花は・・・ツバキ?山茶花?(季節が違うような)
これってホントに咲いてるわけじゃないよね。花を並べただけだよね?
ワタクシも最近不発気味です。え?聞いてない? - by Snugglebutt
- 隣同士の桜でもこんなに差が出るんだぁ
気温だけではない何か・・・
日当たりとか根っこの周りの土の温度・・・気になる
夢夢さんしろちゃんに惚れられて弟に嫉妬されて
もうモテモテやね
人間から見ても美人はわんこから見ても美人なのか
いややっぱりフェロモンか
ワタシ草抜きは雨が降った後にするようにしてるけど
校庭くらい硬そうな地面は大変だわ
お薬は1週間分が単価なのかもね
そしてユッカちゃん10倍!!! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
桜も人もおくてと早生は なわけでもないだろうけど・・
くむちゃん 偉いね ちゃんとお座りできてる
いつでも撮影会出来るね~
夢夢ちゃんに白ちゃんがかまうと
気にしない時と 一応ちゃんと僕のねーちゃんて
強調するのは やっぱ焼きもちかな?
しろちゃん隣にいても うんこら
椿の水鉢 お洒落だね~
BBQ ココまで 匂いが~肉はダメでも
ウィンナーと野菜は OK
鶏肉もたれに漬け込んでいたら 大丈夫です。
昨夜 首虫に刺されたみたいで
赤くなったので フルコート塗った
痒み痛みはないけど 今朝見たら 2層に腫れてはいない。
旦那に あんたか河川敷から持って帰ったって怒ったけど
何かは不明です。 - おはよう by nana
- 今週はいいお天気が続くみたい けどなんだかねえ・・
千葉も感染者が多くなってきたよ・・てか船橋もね
都内と目と鼻の先だし 都内への通勤通学も多いしね 毎日不安と恐怖だよ~
緊急宣言出ちゃうとまた買い占めがひどくなるんだろうなぁ
奈緒の散歩もなんだか白い目で見られてる気がして気が引けるよ
BBQここら辺では出来ないのよ
隣近所に迷惑がかかっちゃうってことでね
匂いとかいろいろあるし ほらBBQってお酒も入るしね うるさいってのもあるんだろうね
今桜の花びらがいっぱいで奈緒食べようと必死
昨日お散歩したところでパピーシーちゃんがいた
多分お散歩デビューだったのかな
なんかついこの前奈緒もだったのに「可愛い」って思っちゃったわ やっぱりシーちゃんパピーはたまらんね - by 親まめ
- 桜咲いてきましたね~。
親まめ地区はついに葉桜になってきました。
BBQ気持ちのよい季節だけど
風が強いのよ最近。
雑草抜き。
お腰気を付けてね~ - こんちー by モモユニ
- 昨日はほんと寒かったね~
あらっ!桜、お隣なのに、こんなにも差が出るなんて不思議だね。
あはっ、くむちゃん焼きもちを焼くの?
ユニは焼いた事はないな~天然だからか(笑)
3時間も頑張ったのに進まないなんて
恐るべし!草じゃなく土だね。
腰を痛めないように気をつけてね。
お庭でBBQ良いね~(*^^*)
花見、自粛してるんだね。
家の方でも、河川敷で毎年賑やかに花見をしてたのが今年は誰も花見をしてなかったよ。
その分、ゆっくり花見をしながら散歩出来るから…
つーてーそんな問題とちゃうか(;^ω^) - みんみんさん by ふう子
- 木にも個性があるんだねえ。
くむだけなら一人で撮れるけど、団体になるとお助けが必要だわ。
くむ、結構焼きもち焼きなのよ。
ふうちゃんが全然だったから、ちょっと嬉しい。
昔はちょっとした音でも出なくなってたのに、
今じゃ覗き込まれても平気さ。
私はBBQってやったことないのよ。
なので道具もない。
今の時期はまだいいけど、だいたい夏だからさ。
そうなると私一人が蚊に刺されるのわかってんだよね。
だからやらないし、参加もしたくない。 - 怪人さん by ふう子
- ここの並木の桜はかなり遅いのよ。
だから毎年入学式頃が満開。
ボウルと言うか、睡蓮鉢かな。椿です。
落ちた花を入れてるんだと思う。
ためるのはよくないよー。
繊維質、水分捕って運動しましょう。 - スナちゃん by ふう子
- 環境は全く同じなはずだから、個体差としか言えないよね。
夢夢は小さい頃からモテてたらしいよ。
でも、本犬は迷惑でしかない。犬に興味ないからね。
土が乾いてる方が根っこの泥が落ちるのよ。
湿ってると草の5倍くらいの泥がついてくる。
これを乾かして泥落としてからゴミに出すのは面倒なのよ。
ユッカ、最初は棚の上におけるサイズだったのよね。
今は家の中にも入らない。
春の大出費とくむのお●ん
- 2020年04月04日(土)
- わんこたち
今朝も冷えた~。
ひとり散歩?

いいえ、ちゃんといますよ。
ふゆちゃんにも会ったよ。くむ、尻尾ブンブン。

みんな仲良しでいい子です。夢夢はちっょとビビってるけど。
今朝のくむは控えめうんちゃんだった。

とりあえず出たので帰る。
そして、行く。
くむは後ろから前に、この小さな所を通り抜けていく。

そして、待つ。
10時半の予約で順番来たのは11時…ま、こんなもん。
が、今日は体重計って検温して「先生が来るまで」が長かった。

もう帰りたくて仕方がない。
年の順にチックンしました。
EVAは爪切りもお願いしました。
夢夢は2週間前にもらった薬の効きがよくなかったので
違う薬にしてもう2週間。
そして、くむなんだけとー。
火曜日にお●んから膿が出てるのを発見。
木曜日にシャンプーしていったん止まったかと思ったんだけど、また出てきた。
なので診てもらいました。
私が立っちさせて、先生がくむのお●んの皮をズルッと…。
なんつーかこんなんに剥けるもんなのかと、内心ひぇ~でしたわ。
亀頭包皮炎といって、男の子にはよくあるらしいです。
でも、ちょっと膿が多いので抗生剤が出ました。
そして、いつもの逆さまつ毛抜いて、爪切りして、肛門腺絞り

絞られ顔。
帰りはぐったりお疲れちゃん。

本日のお支払
EVA 狂犬病 3000円 フィラリア 800×7
夢夢 狂犬病 3000円 フィラリア 800×7 抗生剤 2400円
くむ 狂犬病 3000円 フィラリア 800×7 抗生剤 2400円
税込み合計 32760円 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


カレンダーの表紙がむむで最後のページがシーズーだった。
獣医さんから業務スーパーは遠くないので足を伸ばした。
とーちゃん、青汁とコーヒーとレーズンは業務スーパーがお気に入り。
20周年で売り出してたのと買いだめなのか商品棚がガラガラだった。
レンコンスライスとポテサラはラスト1コだった。
ウインナーはほとんどなかった…カラッポに近かった。
でも買い物したら5000円超…なんでや?

にほんブログ村
ひとり散歩?

いいえ、ちゃんといますよ。
ふゆちゃんにも会ったよ。くむ、尻尾ブンブン。

みんな仲良しでいい子です。夢夢はちっょとビビってるけど。
今朝のくむは控えめうんちゃんだった。

とりあえず出たので帰る。
そして、行く。
くむは後ろから前に、この小さな所を通り抜けていく。

そして、待つ。
10時半の予約で順番来たのは11時…ま、こんなもん。
が、今日は体重計って検温して「先生が来るまで」が長かった。

もう帰りたくて仕方がない。
年の順にチックンしました。
EVAは爪切りもお願いしました。
夢夢は2週間前にもらった薬の効きがよくなかったので
違う薬にしてもう2週間。
そして、くむなんだけとー。
火曜日にお●んから膿が出てるのを発見。
木曜日にシャンプーしていったん止まったかと思ったんだけど、また出てきた。
なので診てもらいました。
私が立っちさせて、先生がくむのお●んの皮をズルッと…。
なんつーかこんなんに剥けるもんなのかと、内心ひぇ~でしたわ。
亀頭包皮炎といって、男の子にはよくあるらしいです。
でも、ちょっと膿が多いので抗生剤が出ました。
そして、いつもの逆さまつ毛抜いて、爪切りして、肛門腺絞り

絞られ顔。
帰りはぐったりお疲れちゃん。

本日のお支払
EVA 狂犬病 3000円 フィラリア 800×7
夢夢 狂犬病 3000円 フィラリア 800×7 抗生剤 2400円
くむ 狂犬病 3000円 フィラリア 800×7 抗生剤 2400円
税込み合計 32760円 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


カレンダーの表紙がむむで最後のページがシーズーだった。
獣医さんから業務スーパーは遠くないので足を伸ばした。
とーちゃん、青汁とコーヒーとレーズンは業務スーパーがお気に入り。
20周年で売り出してたのと買いだめなのか商品棚がガラガラだった。
レンコンスライスとポテサラはラスト1コだった。
ウインナーはほとんどなかった…カラッポに近かった。
でも買い物したら5000円超…なんでや?
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- おやおや、ふゆちゃんもいて
皆いい子ちゃんだなー(●^o^●)
ふゆちゃんとご挨拶出来て良かったね、くむちゃん。
ふゆちゃん狙いは、しろちゃんか(笑)
しろちゃんは夢夢ちゃんだし・・・。
3ワン分だと金額が・・・💦
家はレイだけで破産よ( ̄ー ̄)
そうそう、先生は、ずるっていきます(⌒▽⌒)アハハ!
うわぁーって感じだけど・・・。
レイもそれです(#^.^#)男の子は多いらしいねー。
レイは、ほっといてもイイって言われたわ。
治ったりまたぶり返したりです。
でも、抗生物質飲んだ方がいいかも?
今度行った時先生に言ってみよっ。
フィラリアカレンダー、シーズーいるね。
無くなり次第終了だけど欲しいなぁ。
コーヒーゼリー欲しいけどついでがないからな。
今日ゼラチン買ったので、コーヒーゼリー
作ってみようかな???
100均と業務スーパーには絶対に魔物がいるわ!! - by ななママ
- こんばんは♪
しろちゃんだけじゃなく、ふゆちゃんもいて、
にぎやかな散歩、わちゃわちゃ、楽しいね。
ちょいと前の夢夢ちゃんでは、想像できない。
年齢を重ねて、穏やかに、なっていったのか、
くむちゃんの性格に、つられてきてるのか・・・。
春の大出費、ウチは、来月かな、コワイわ~!
ウチは、さらに、健康診断の血液検査あるし、
心臓のエコーの検査もあるから、すごいぞ。
くむちゃん、お〇んから、膿が出たんだ。
知らないうちに、ばい菌が入ったのかな。
しんのやつも、気を付けて見ないとね・・・。 - by Snugglebutt
- ふゆちゃんもしろちゃんもよそのわんこには吠えないタイプ?
日本では珍しいような気がする
今朝はモサ男、近所のパグに吠えられた
去年6月に注射に行ったからそろそろ1年
でもこっちは獣医さんちゃんと開いてるんだろうか?
やっぱりお薬代は安くなりませんわね
原価が関係してくるから
坊ちゃん大丈夫かな
そこから膿ってどうしたんだろ
ユッカちゃん、7年前の写真!
まだ生きてるというのがすごい
倍以上にはなってるね?
葉っぱの茂り方が素晴らしいわ - おはよう~ by nana
- 深夜2時ぐえぐえの声で目が覚めて
吐いてた・・それを食べてたようなので
ゲージの中拭こうとしたら噛まれそうになった(甘噛みでなく本気噛み)・・奈緒小さい頃から自分のを守る傾向があって自分のテリトリー内のゲージそれに
食べ物(?)が絡んでたのでそうなったと思うけど・・
一人っ子なのになんで守るのかなぁ
フィラリアのお薬カレンダーもらえるの?
昨日病院の前通ってきたらすごい混んでたって・・
そうそう業務スーパーも先週の土曜日ものすごかったって言ってたよ うちのところお酒も売ってるのと
パパが好きで一人でよく買ってくるよ
3ワンいると春は大出費だわね~
桃たちがいたころ猫はフィラリアはしなかったけど
ワクチンが・・その頃ナナが結構目薬を差していたんで諭吉だんが吹っ飛んで行ったわ
くむちゃんおちんから膿が・・
えーそんなことするのかぁ
男の子のほうがばい菌とか入りずらいって聞くけど
女の子はすわってチッチするので入りやすいみたい
お大事にね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
旦那が河川敷へ 見送ってやっと座れました。
3ワンちゃんだと出費も 3倍
でも処置代は 取ってないね^^
本当に良心的で 良い病院ですね~
しかし お財布も お疲れ様でした。
しろちゃん真っ白 ふゆちゃんは 真っ白ではないんだね~
仲良しお友達がいていいね~
何気に 引いてる夢夢ちゃんの様子が 可愛い~
まるのチュアブル 前は 何かと景品が付いていたけど
ココ2年は何もないわ 他のだとあるみたいだけど
今更それ目当てに変えるのも 慣れたのがいいしね~
確かに ズルッと剝けるよね~
3年前かな まる わっせしすぎて 団子まで出して
助けてって来たけど どうする
下っ腹さすっていたら 自然に戻った。
膿が出るの バイキンが入ったのかな?
炎症だから 抗生剤飲んだら 治るよ^^
前外飼いのわんこ先っぽに見たことある。
まるは 皮の先が 赤くなって病院行った
チン毛を短く知ると チッコが垂れて 炎症したりするから
短くしないようにって 薬は出なかった 自然に治ったけど。 - こんちー by モモユニ
- ほんと!みんな仲良しで良い子達だね~(*^▽^*)
みんなチックンお疲れさんでした。
1ワンと違って3ワンはかなり諭吉さんが…
お〇んから膿?そう~男のにはよくある事なんだ。
フィラリアの薬ユニと同じなのにくむちゃんチの方が安い~
同じ薬なのになんでだ!病院によって違うのかしらね?
あら~買いだめが始まってるの~
こっちは棚がガラガラってのはまだ起きてない。 - みんみんさん by ふう子
- ワンコラさんがいないから静かで平和よ。
たまにむむが我慢できなくて小さくワンて言ってしまうくらい。
今年はむむくむの薬もあったのと狂犬病の値上がりでドーンと上がってしまった。
でも、診察とか処置代がゼロ。
絞ったら膿が出てきて「多いですねー」て薬出されました。
根元まで皮むいて洗浄してくれたからか、今は出てないです。
フィラリアのカレンダーは毎年もらえてるけど、
年末にくれる病院のはタイミング悪いとなくなってる。
コーヒーゼリーいっぱいあったけど、巨峰ゼリーにした。
前回おいしかったからリピです。
レシート見たら、鶏モモと青汁とコーヒーで2000円くらいいってたわ。
そりゃ5000円超えるわ。 - ななママさん by ふう子
- ふゆちゃんはすれ違っただけだけど、フレンドリーな柴ちゃんなので
ちょっとだけ絡んでくるよ。
くむがいない時の夢夢だと柴ちゃんが見えただけでギャン吠えだったから
今の夢夢とは別犬よ。
多分くむにつられたんだと思う。EVAも前より静かになった。
ふうちゃんは健康診断してたけど、今は誰もしてないわ。
毎月行ってるから、気になる時は一緒に連れて行くようにしてる。
よくあるらしいし、くむも気にしてないんだけど
膿が内ももにまでついたりして多いので抗生物質が出た。
ご飯に乗せてたら一緒に食べてくれるから助かるわ。 - スナちゃん by ふう子
- 最近はフレンドリーな柴ちゃんが増えているらしいよ。
昔飼ってた柴MIXはよその人は敵だったわ。
お薬、安いなってみたいなんだけど、計算は合わないのよ。
14錠で2400円て割り切れないよね。
膿は中で炎症が起きているらしいよ。
清潔にすればいいらしいけど、シロートでは剥けないから外を洗うくらいだわ。
ユッカは一度枯れかけたのよ。
大きさはそーね…10倍にはなってるね。 - nanaさん by ふう子
- 奈緒ちゃん、自分のテリトリーへのこだわりが強いのかな。
でも、そこは飼い主さんが触ってもいい所だと思ってくれないとね。
なつが食べてるお茶碗に手を出すと唸る子だったけど
怒鳴りつけたら言わなくなった。
つーか、かーちゃんに逆らったら怖いと思ったみたいで
私には常に服従のポーズだった。
フィラリアのカレンダーは必ずもらえるよ。
散歩バッグも大体毎年もらってる。使わないのに。
よく行く業務スーパーは酒類はないけど、徳島にある店舗は置いてあるよ。
飲まないから見ないし、値段もわからない。
猫は犬ほどかからないね。
完全室内と言ったら無理にワクチンしなくてもいいと言われて
つくしなんて避妊手術でしか行ってないわ。
病気一つしない頑丈な子です。
昔外で飼ってた子も出てた気がする。
けど、くむは内ももにまでついててちょっと多いみたいなのよ。
で、2週間お薬です。
明日は獣医さん、その前に
- 2020年04月03日(金)
- わんこたち
今朝は冷えた!!
昨日、ニット帽、マフラー、手袋なんかの冬用小物洗ったら、コレよ。
振り向いてます。

来たわ~。

全力疾走できました。
お目当ては勿論、このお姉さん。

今朝のくむはスムーズに。
しろちゃんも離れたところで踏ん張ってました。
夢夢は家で済ませてたので、全員すっきりです。

しろちゃん、夢夢に夢中だけどさ…年齢換算表、置いときます。

若い順に、しろちゃん、くむ、夢夢、EVAです。
くむ以外は6月生まれなので、もうすぐ1つ増えます。
さて、明日は月イチの獣医さん。そして、年に一回のお注射の日です。
その前にコレですよ。

フロントラインプラス。
これは花トラさんちのしんごちゃんにもらった1本。
春の獣医さんはいろんな意味でいろんなわんこが来ているので、絶対に必要。
くむはおやつが出てきたとワクワクしてたんだけど、首にポトッとされて
おやつじゃないと逃げた。
夕方散歩は久しぶりににこちゃんがついてきた。
長かった春休みも明後日で終わり…の予定。

EVA、GRが越せなくなった。

並木で一番咲いてる木。
スナちゃん、うちのユッカだよ。
周りのゴチャゴチャしたのを参考に大きさ比べてね。

そして玄関の主になってるモンちゃん。

今年は切り戻しせないかんやろなー。

にほんブログ村
昨日、ニット帽、マフラー、手袋なんかの冬用小物洗ったら、コレよ。
振り向いてます。

来たわ~。

全力疾走できました。
お目当ては勿論、このお姉さん。

今朝のくむはスムーズに。
しろちゃんも離れたところで踏ん張ってました。
夢夢は家で済ませてたので、全員すっきりです。

しろちゃん、夢夢に夢中だけどさ…年齢換算表、置いときます。

若い順に、しろちゃん、くむ、夢夢、EVAです。
くむ以外は6月生まれなので、もうすぐ1つ増えます。
さて、明日は月イチの獣医さん。そして、年に一回のお注射の日です。
その前にコレですよ。

フロントラインプラス。
これは花トラさんちのしんごちゃんにもらった1本。
春の獣医さんはいろんな意味でいろんなわんこが来ているので、絶対に必要。
くむはおやつが出てきたとワクワクしてたんだけど、首にポトッとされて
おやつじゃないと逃げた。
夕方散歩は久しぶりににこちゃんがついてきた。
長かった春休みも明後日で終わり…の予定。

EVA、GRが越せなくなった。

並木で一番咲いてる木。
スナちゃん、うちのユッカだよ。
周りのゴチャゴチャしたのを参考に大きさ比べてね。

そして玄関の主になってるモンちゃん。

今年は切り戻しせないかんやろなー。
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- 朝は寒かったねー。
冬物仕舞いたいけどこれじゃーね。
来た来た!!やっぱこの絵が落ち着く(笑)
今日はまじめに歩いてるじゃない?しろちゃん!!
桜って木によって咲き方が違うよね。
これ見たらレイもかなりなおっさんね(●^o^●)
・・・しろちゃんかなりな熟女好きだわ。
ってEVEちゃんは無視???
春の大出費だなー。
家は先にフィラリアのチックンをします。
狂犬病は5月かな???
ネクスガードは3月から始めたよ。(ダニ・ノミ用ね)
ユッカのももんちゃんも元気に育ってるわ。 - by 怪人
- しろちゃん熟女専疑惑!!
60って言ったら、熟女通り越しておばあちゃんに突入しそうな歳なのね。おばあちゃんの手からはアミノ酸が出てるから、おばあちゃんが作るおにぎりは美味しいとかいうけど、夢夢ちゃんからもしろちゃんを夢中にさせる何か出てるんだろうな。
ユッカでかっ!モンちゃんもでかっ!裏山鹿! - by Snugglebutt
- わんにゃんって年食っても可愛いままでいられるのが羨ましいわ
モサ男ももうすっかりおっさんなのね
今年で56ですってよ
散歩にEVAさんも出てきてるじゃん
やっぱり毎日歩かないからGR越えなくなってきてるのかね
EVAさんもっと運動しなさいよ~
ユッカちゃんブロックで支えないと倒れそうなほどデカいのか!!!
最初はどれくらいの大きさでどれだけかかって大きくなったのか気になる
モンちゃんも立派だわ~~~
うちの子が裂けてくるのは何時かしら・・・(遠い目) - おはよう~ by nana
- 今日は5月頃の気温らしい でまた昼頃から南風が強く吹くらしい・・明日はまた寒くなりそうよ
今頃は病院へ向かってる頃かな
奈緒は狂犬病ワクチンは11月だから重ならなくてよかったよ
夕べの雨でまだ地面が濡れてるので散歩行ってない
あまり暑くならないうちに行って来なくちゃなぁ
18歳だったナナは80歳近かっただわね
奈緒は11歳くらいかな
夢夢ちゃんはおばちゃんと同じくらいだね
シロちゃん キターーーーーーー - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
旦那が朝帰りで 色々時間がずれます。
しろちゃん 夢夢ちゃんめがけて
よかったね~ 夢夢ちゃんと年の差 36歳
み回り違うんだね~
わんこは 〆がないから 永遠に現役だからね~オイオイ
流石に負けたわ!!
フロントライン 昨夏は 2回しかしてないので
たっぷりあるけど・・・今年もできればしたくなわ。
散歩でぶら下げる虫よけ買わないとだわ。
玄関は 蚊取り線香焚いてるけど
ユッカもモンステラも 元気が良いね~
家のゲッちゃん・・・やばいけど 何とか行けそうな気もする
ガンバレって 見るたび応援して何もしないって - by 親まめ
- にこちゃんの学校は今のところ通常の新学期スタートなの?
東京はGW明けとか言ってる学校もあるよね・・・
子供たちも休みに飽きてきて可哀想になる。
桜も陽の当たり加減で
咲くのが早い樹と遅い樹があるよね~
まだ楽しめそうです。 - こんちー by モモユニ
- ほんに、昨日の朝は冷えてたね。
大型犬、中型犬、小型犬、6歳から年齢が違ってくるんだ。
犬は大中小関係く同じように年を取ると思ってた(;^ω^)
なるほどね~だから大型犬は小型犬に比べたら
寿命が短かったんだ。
あはは~くむちゃんおやつじゃなくて残念だったね(笑)
ユニも、そろそろフロントラインしてやらないとだわ。 - みんみんさん by ふう子
- 今朝も寒かったわ~。でも、今は暑いくらい。
もう、EVAよりしろちゃんと行く方が多いわ。
この並木は南北になってるんだけど、南の方が早く咲くよ。
日当たりは変わらないんだけどね。
くむも来年あたりからはおっさんだわ。
しろちゃんと夢夢の年の差がすご過ぎでしょ。
今日、隣の診察室のちっこいチワワちゃんがフィラリアの注射してた。
会計でも一緒になって6000円だって。
1年で6000円おトクじゃんと思ったけど、うちと全然大きさが違ったわ。
ユッカもモンちゃんも育ちすぎ。 - 怪人さん by ふう子
- しろちゃんピチピチのふゆちゃんよら還暦の夢夢なのよ。
疑惑じゃなくて確定よ。
ユッカもモンちゃんもここまでになると、置き場に困る。 - スナちゃん by ふう子
- 夢夢は還暦でもそれほどと思ってたけど、昔の写真見るとやっぱり違うよ。
EVAなんてすっかりおばあちゃんだわ。
シーズーはあまり衰えないのかも。
ユッカは風で何度もコケてる。で、ブロック。
2015年のこの記事に昔のユッカがいた。
http://whochan0515.blog.fc2.com/blog-entry-3733.html
横にあるアグラオネマは枯れた。イモ系は相性悪いのよ。
しろちゃんと砂浜ランラン
- 2020年04月02日(木)
- わんこたち
雨上がりの朝はしろちゃんと一緒に。

昨日ためていたのでスムーズ

強風の中、上手に乗せました~。
しろちゃんが不発だというので海へ行こう。


しろちゃんとくむ、追いかけっこ的なことしてたわ。
仲間だと思ってるのかな。
この先がしろちゃんのうんちゃんポイントなんだけど、満ち潮だった。

あきらめて戻ってきた。

夢夢が急停止したら、しろちゃんぶつかるよ?
で、しろちゃんは不発のままでした。
今年最初のタケノコ来たわ~。
明後日は3匹そろって獣医さん。
その前に、くむの顔カットと足裏&おちりバリカン。
してたら、こんなん出てきた。

去年も一度、病院でとってくれた肉球の間の毛玉。
時々舐めていたのは、コレのせいか。
両方のお手手にありました。
バリカンとハサミでなんとかとった。
余計なものをとってやったのに、イヤイヤしまくって
勝手に疲れて、寝た。

疲れたのはこっちだって!!

にほんブログ村

昨日ためていたのでスムーズ

強風の中、上手に乗せました~。
しろちゃんが不発だというので海へ行こう。


しろちゃんとくむ、追いかけっこ的なことしてたわ。
仲間だと思ってるのかな。
この先がしろちゃんのうんちゃんポイントなんだけど、満ち潮だった。

あきらめて戻ってきた。

夢夢が急停止したら、しろちゃんぶつかるよ?
で、しろちゃんは不発のままでした。
今年最初のタケノコ来たわ~。
明後日は3匹そろって獣医さん。
その前に、くむの顔カットと足裏&おちりバリカン。
してたら、こんなん出てきた。

去年も一度、病院でとってくれた肉球の間の毛玉。
時々舐めていたのは、コレのせいか。
両方のお手手にありました。
バリカンとハサミでなんとかとった。
余計なものをとってやったのに、イヤイヤしまくって
勝手に疲れて、寝た。

疲れたのはこっちだって!!
にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- しろちゃん夢夢ちゃんの方ばかり見て
電柱にぶつからないでよー(笑)
くむちゃんは上手にブツ乗っけたね!!
浜辺での夢夢ちゃん、コーギーに見える・・・。
耳が勢いで立ってるよ(●^o^●)
あら?しろちゃんとくむちゃん仲良くランランだね。
こんだけランランしてもしろちゃん不発?!
お初のタケノコ美味しいだろうな。
タケノコは出てきたけど、EVEちゃんは(⌒▽⌒)アハハ!
わぉー!!肉球の間に毛玉?!
これは気になって舐めちゃうね。
くむちゃんとかぁちゃんの戦いの凄まじさが伝わってくるわ。
戦いに敗れたくむちゃん疲れて寝んねー。
無駄なエネルギー消耗(笑)
すっきりして良かったじゃん、くむちゃーん!! - by Snugglebutt
- しろちゃん顔見えたの久しぶり???
いつも夢夢さんのおチリに突っ込んでるからさ~(笑)
ちゃんとフツーに歩くんだね(って当たり前か)
タケノコ食べた~~~~い!!!
ダンナの職場近くに竹林あるんだけど
取りに行ったら怒られるかな・・・
でもなんでスーパーのはカイカイが出るの???
モサ男も来週あたり散髪だな
そろそろ目が見えなくなってきた
桜が東京より遅いってビックリ!!! - by 怪人
- しろちゃん不発弾を抱えて帰宅・・・その後どうなったかしら?
新鮮なタケノコなんてこちらではまず手に入らないから羨ましい。パンダになった気分になれるのよね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
しろちゃん 夢夢ちゃん見ながらエスコート?
いいね 若いイケメンしろちゃんに
人間なら 若返って 奇麗になるよ~うらやましい~オイオイ
しろちゃん 不発 散歩の回数にびっくりしたけど
ダイエットにもなるね~
まるも夕方再開しようかなって思う事もあるけど
も~いいっかて
1回で ウンチなどもリズムができてるので
って言い訳しながら・・・
タケノコ新鮮なのは 湯がかなくていいって言うけど
昔刺身で食べた 美味しかった~
義母の弟や 義弟が 板前だったので
今では買うしかない シーズン2~3回かな
旦那が居るとき限定で
くむちゃん 肉球の間の毛玉が 気持ち悪かったのかな?
まるはたまに小石が挟まって 傷が
最近は大丈夫だけど
今日はシャンプーです。 - おはよう~ by nana
- 今日は風も収まりすごくいい天気
シロちゃん一緒の散歩だったのね
いないと淋しいわ
タケノコパパの実家の裏山に生えた
子供たちが小さい頃はタケノコ堀によく行ったわ
取りたては生で食べれるんだよね
この時期は常に家にあったので買ってまで食べるってしないなぁ
昨日ねふうこちゃんがやってたレモンのたれで
鶏肉焼いたよ 同じように新キャベツがあったので
レンチンした・・でポテトサラダも作った
マカロニはなかったから入れてないけどねえ
わりと美味しかったわ でもレモン感はないね
パパは美味しいって食べてたわ
絡めただけなのを美味しい美味しいって食べられてもねえ(笑
病院奈緒も行かなくちゃだけど・・自粛要請出ちゃうとなんだか行きにくいわ~ - by 親まめ
- しろちゃん・・・もはや、ふう子ちゃんちの仔(笑)
一緒にお散歩楽しいんだろうね♪
ヨーキーもさ、手入れ怠ると直ぐに毛玉になる毛質。
お手入れ・・・面倒な親まめはマルガリータ以外は考えられません(笑) - こんちー by モモユニ
- しろちゃん登場したね~(*^▽^*)
殆ど毎日、一緒に散歩してたら仲良しになって来るんだね。
くむちゃんとしろちゃんの追いかけっこが見れて羨ましいわ。
ユニ、パピーの頃は追いかけっこしてたんだけど
おばちゃんになってからしなくなったわ。
八百屋で筍が売ってて、買おうかなって値段見て
高かったのでやめた(;^ω^)
毎年、タケノコが届いて良いな~♪
くむちゃんもお顔カットされたんだ。
ユニも我慢出来なくて、お目目回りだけチョキチョキしたよ。
ポンポンの毛とアンヨの毛も気になったけど
もうチョイすればトリミングなの、見ない事に(;^ω^)
くむちゃんもふう子ちゃんもお疲れさんでした。 - みんみんさん by ふう子
- しろちゃん、いつかはやらかしそうだよね。
夢夢はよそ見してて電柱にぶつかった事がある。
昨日はみんなよく走ったよ。
雨あがりで気分がハイになってたのかな。
くむはその時の気分で対応が変わる。
なんたってシーズーですもの。
しろちゃんは一日に5回は出たり入ったりしているので
何回目かで出たでしょう。
そろそろ来ると思ってたらやっぱり来たよ、タケノコ。
肉球の間にギュウギュウに詰まってたよ。固いの。
そうそう、じっとしてたら早く終わるし疲れないのにね。 - スナちゃん by ふう子
- 雨の日はうちが散歩に行かないから会わないのよね。
しろちゃんは雨でも散歩してる。トイレが完全外だから。
スーパーのはえぐみがダメなんだと思うのよ。
ダメな時はメンマでもカイカイ出る。
でも、なんでか実家近くのタケノコは普通に食べるくらいなら大丈夫。
いっぱい食べるとダメだった。
顔カットは週一くらいでやってる。
目頭の毛が目に入るのよ。
東京の桜が早いんだと思う。
で、県内でもうちの近くの桜は遅い方。 - 怪人さん by ふう子
- しろちゃんは早朝におばあちゃんと行き、その後お母さんと夢夢と行き
8時頃にまたおばあちゃんと行き…。
一日に5回以上散歩しているのでどこかで放出したと思う。
私、このその日にとれたタケノコだけは食べられるけど
売ってるのはメンマでもダメだったりします。
桜のリハーサル
- 2020年04月01日(水)
- くむ
昨日の夕方、公園へ行っていつもベンチで写真を撮った。

ちゃんと覚えてました。
夢夢に引っ張られても、頑張って座ってます。
覚えるのに10日くらいかかったけど、一度覚えたら忘れない。
犬の記憶力、すごい。
今朝の散歩。昨日はここの草剃りを手伝った。

クンクンしているのはふゆちゃんち。
桜はまだよ~。

今朝は比較的にすんなりと。

しろちゃん、気配もなかったわ。
散歩中からポツポツきてたんだけど、中に入ったとたん、ザーッと。
本当にギリギリセーフだった。
帰ってから私の朝ごはん。今朝はほうじ茶ラテ。
粉末のほうじ茶、地元じゃ売ってないからパックで。
牛乳温めコースでチンします。

その間にパンを焼く…ホットサンドメーカー(バウルー)でね。
ハチミツでも砂糖でもいいけど、ダイソーで買った黒みつ。
黒みつはヨーグルトにかけても美味しい。
突然スイッチが入って、くむの洗濯をした。
洗って乾かして1時間ちょい。

足回りの毛玉はバリカンで刈り取った。
全身濡らしたら、ボディの毛が床に届いてた。
いつも盛り上がってるもんなー。
ドライヤーでのど乾いた。

どっちで飲んでも同じ水です。
乾かしたばっかりなのに、また濡らした。

にほんブログ村

ちゃんと覚えてました。
夢夢に引っ張られても、頑張って座ってます。
覚えるのに10日くらいかかったけど、一度覚えたら忘れない。
犬の記憶力、すごい。
今朝の散歩。昨日はここの草剃りを手伝った。

クンクンしているのはふゆちゃんち。
桜はまだよ~。

今朝は比較的にすんなりと。

しろちゃん、気配もなかったわ。
散歩中からポツポツきてたんだけど、中に入ったとたん、ザーッと。
本当にギリギリセーフだった。
帰ってから私の朝ごはん。今朝はほうじ茶ラテ。
粉末のほうじ茶、地元じゃ売ってないからパックで。
牛乳温めコースでチンします。

その間にパンを焼く…ホットサンドメーカー(バウルー)でね。
ハチミツでも砂糖でもいいけど、ダイソーで買った黒みつ。
黒みつはヨーグルトにかけても美味しい。
突然スイッチが入って、くむの洗濯をした。
洗って乾かして1時間ちょい。

足回りの毛玉はバリカンで刈り取った。
全身濡らしたら、ボディの毛が床に届いてた。
いつも盛り上がってるもんなー。
ドライヤーでのど乾いた。

どっちで飲んでも同じ水です。
乾かしたばっかりなのに、また濡らした。
にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- そうだったよね、ベンチでお座りがんばってもんね。
もうバッチシだね、くむちゃん!!
ボクちゃんは、きまぐれだからなぁー。
余計なことばかり覚えてるボクちゃんです(笑)
ほぼ毎日草剃りだよね🎶
腰痛めないようにね❣
散歩から帰ったら雨降りだした?
ナイスなタイミングだったね。
こっちは昨夜から雨でした…。
ほうじ茶ラテ美味しい???
パンはちょっと焦げたのが好きだ!!
くむちゃん洗われたのか。
このぐらい毛が長いと大変そうだけど
短髪のレイと時間が変わらないー💦
綺麗にふわふわになったね。
って、速攻お水で・・・。
洗われた方は気にしないけど
洗った方はΣ(゚∀゚ノ)ノキャーだよね(笑) - by Snugglebutt
- 坊ちゃんちゃんと座らないととしっかり覚えてるのに
夢夢さんは座りたくない
ことしか覚えてないのね(笑)
しろちゃん気配なしとは珍しい
おばちゃん外出中かしら?
桜これからでワクワクだね
ワタシは今年も桜の満開時を見逃してしまったわ
似たようなほうじ茶うちにもある
ワタシもこの次はラテにしてみようかな~ - by 怪人
- そうか、もう桜の季節か・・・くむちゃんリハーサル完璧ですね。本番も頑張れ。
ほうじ茶ラテ美味しそう!粉末のほうじ茶なんて出てるの?
↓以前ウチの近所の猫がワシに連れ去られましたが、フクロウでも大きさによっては猫襲えるんじゃない? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は一寸寒いです。
くむちゃんちゃんと覚えてるんだね^^ 賢いね^^
桜 週末位かな 満開は こちらも 週末かな?
当分お天気いいみたいだから
桜撮影会できますね~
しろちゃん 登場しないと 寂しいわ^^
一緒が 普通感覚に なってるから
くむちゃん お洗濯 ドライ お疲れ様・・・は かーちゃん?
毛玉豪快ですね~
まるは 短くしてからは 赤ちゃんもほぼ見亡くなったです。
薄毛でも 長いとそれなり 今は楽でいいです^^v
お水 飲み比べ?
そっちの水は・・・・甘いかな? - おはよう by nana
- 今日は北風がまた強くて・・散歩はやめた
家でうんもチッチもするのでママが思いきり
走らせて遊ばせればいいかなと・・
風強いと飛ばされそうになるので怖いんだわ
桜奈緒散歩コースはもう葉桜だわ
強風の日が多かったのと開花が早かったからね~
昨日の記事の写真より古いのがあったから
即削除したんだけどコメ早々書いてくれたんだね
ごめんね 手間かけさせちゃって
ほうじ茶ラテ大好き ローソンで冬は暖かいの
夏は冷たいのがあって出かけ先でローソンがあると
寄ってもらって買ってる あーそうか・・うちもほうじ茶のTパックがあるんだわ それと牛乳でチンすれば
いいんだわね やろ~ 黒蜜もいいね
うち朝パンなんだけどバターと蜂蜜ぬって食べてる
なぜかヨーグルトにいれる蜂蜜は苦手
蜂蜜は料理にも使ってけどあるテレビでウイルスに負けない体づくりみたいのに蜂蜜がいいってやったら
もう蜂蜜の大きなサイズが売り場からなくなっていたよ 今はそんなことないけど
奈緒の給水機ペットボトルをつけるんだけど
飲み口があまくなってきたのかぼたぼた落ちるんだよね 取り替える時期なのかなぁ
ゲージの中が濡れていてチッチしちゃったのかと
焦ったわよ~ - こんちー by モモユニ
- くむちゃん、大人しくお座りしてお利口さんだね♪
ユニはベンチに乗っけたらペッタンしよるのよ💦
あら~しろちゃん登場しなかったの。
何時もしろちゃんと一緒だったから居ないなんか寂しい気がする。
良かったね~ギリギリセーフで。
もう少し遅ければ…みんなずぶ濡れになってたね。
くむちゃんも洗濯されたの。
ユニも洗濯したよ。
んでも、結局メチャー気になってた目の回り毛は
スルーする事に(;^ω^)
くむちゃんはアンヨカットして貰えたんだね。
洗って乾かして1時間チョイ、楽で良いね。
ユニもそんくらいで出来たら楽なんだげね~
洗う前のブラッシングだけで1時間はかかってしまう。
くむちゃんお疲れさまでした(*^▽^*)
あっ、ふう子ちゃんもね。 - みんみんさん by ふう子
- 初めての桜の時はお散歩デビューがまだだったのよね。
で、翌年頑張って教えた。
まずベンチに乗るのから教えて、お座りは覚えてたんだけど
待てができない子なのでそこだけ苦労した。
一通り草抜いて一周して来たら最初した所がまた。
雨は昨日は一日降った。朝行けてよかったわ。
ミルクティを同じ淹れ方でのんでたけど、ほうじ茶の方がおいしい。
できるだけ朝いっぱいでも牛乳飲もうと思ってね。
洗ったよー。
びしょ濡れのくむを持ち上げたら、水吸ってめちゃんこ重かったよ。
水飲むのに、向こう側の壁を舐めるように飲んでた。
なので胸の毛がつかるのよ。もうじき切るけど。 - スナちゃん by ふう子
- 1歳4か月の時に教えたの。忘れないもんだね。
夢夢はたまにお座りができるだけ、たまーにね。
くむの方がいろいろ言葉を理解している気がする。
しろちゃん、昨日は裏を通ったのに気付かなかった。
ご飯食べてたのか?
東京の桜は散り始めだけど、こっちはこれからよ。
なんでかここの桜は遅いのよ。 - 怪人さん by ふう子
- 先代シーズーはドン臭くてベンチから降りなかったので
余裕で写真撮れてたんだけど、こいつは教えないと無理だと
1歳の春に仕込みました。
緑茶は粉末がどこにでもあるんだけど、ほうじ茶はなかなかなくてね。
通販も面倒なので、ティーパックでやってみたらおいしかった。
フクロウは子供のころに住んでた家のアンテナに夏の夜になると着てたのよ。
猫を捕れる大きさじゃなかったんだけど
世界には大きなのもいるかもね。 - まるママさん by ふう子
- 今日は風が強いです、それも冷たい風。
今週末から来週にかけては桜三昧になりそう。
今日はしろちゃんすぐ来て一緒に海岸散歩。
しろちゃんとくむが追いかけっこもどきしました。
こんだけ毛があると毛玉もよく育つ。
内側にできたのは刈り取ることも…。
どっちも同じ水道水なのに両方飲んでた。
| ホーム |
コメントを見る(10)
今日も昼間は暑かったわ(゚Д゚)
今は、お散歩も良い時期だよね。
うんちゃんロードってうんこを催すよね(笑´∀`)
しろちゃんほっそりしたのは誰だぁって
思ったんだね。匂い嗅いで黒いフワフワかぁってね。
しろちゃんは暑くないのかな???
茎ワカメの佃煮美味しいだろうね。
ウチには今、蕗とタケノコの佃煮があるよ。
勿論実家の母作・・・(^^ゞ
ほぉー、色々と出てきたね。
ハツユキカズラガンバレーイ!!
蓮司君「マウラ」って言えるの?
にこちゃんも親より先に夢夢ちゃん!!
凄い毛量だわね、くむちゃん。
チーム7キロ脱退しないでね(笑´∀`)
レイも脱退することは無いです。
にゃんこみたいに箱座りしてるね~(モサ男もやるけど)
うちはいつも散歩道一緒だけど
たしかにうんちゃんエリアはあるなぁ
大抵同じ場所でする
それが2~3か所ある
茎わかめ、今冷蔵庫に塩漬けになったヤツがあるのよ
佃煮作ってみようかなぁ~
ゴハン進みそうで怖いけど
ハツユキカズラこっちでは見たことないかも
キョウチクトウ科と言うことは毒持ちかな?
でも可愛い
蓮チンマウラって言えるんだ!!!
今度言ってるとこ動画撮ってぇ~~~
一番家の中で聞く言葉なのかもね?
モサ男処刑するたびに毛を取っておいて
モサ男に似せたフェルト人形作りたいと思うんだけど
思うだけでやる気は出ない
坊ちゃんだったらぬいぐるみサイズで出来るね!
しろちゃん 誰だって!!
ランちゃんが まるをおっさんが抱っこしてると
だれって感じで じっと見てる
まるって解ったら 一目散に寄ってくるけど
しろちゃん くんくんで確認からの
愛しの夢夢ちゃんへ 良かったね~
茎ワカメ 何度か炊いたけど 醤油の加減が・・・
ことしはもうじき終わったかな?
玉筋魚は みないまま終わったw
見ても高くて買えないけどね^^:
旦那が 今頃月桂樹の鉢見て こんなのあったって
何をいまさらですわ^^;
鉢に草が 色々雑草花が咲いています^^:
蓮司君が思ったけど 夢夢ちゃんだったのね^^
蓮司君 ごめんね 冤罪__)m
家は 今捨てる前の芋ツル1本花瓶に
根っこがいっぱ これは イモになる根っこか?
其れと 新ごぼうの先っぽ 葉っぱが出てきてます~
くむちゃん 凄いね これ洗って
チクチクしたら・・・
まだこれから何度も刈るから 結構大きなワンコできるよ~
良かったチーム7㌔残留で
まるは 隠れダイエットしています。
内緒ですが・・・
半袖でもいいかなってくらい
奈緒の散歩本格的に7時頃にしないとダメだわ
うちも夏は5時前に行ってたよ じゃないと帰りが暑いからね~
今月またフィラリアの薬もらいに行かなくちゃいけなんだけどまだ体重決まらないよね~ そしたらまた一個だけかなぁ 今は奈緒の病院もあまり行きたくないしね~
れんちゃん マウラって言えるようになったの~
可愛いね~
私が起きるのがね。
なんでか、ポイントって決まってるよね。
このエリアだとココ!!みたいな。
しろちゃんは夏のこのままです。
毛がふわっと立ってるから、少しは風が通る?
茎わかめ、前はよく炊いてたのよ。よくもらってたし。
ここ3年は作ってないわ。
にこちゃんは蓮司くらいの時あまりしゃべらなかったんだけど、
蓮司はずーっとなんか言ってる。
もちろん意味不明だけど。
マウラはハッキリ言うね。言いやすいのかな。
多いなと思ってたけど、予想より重かったわ。
ユニは6時30分くらいかな連れてってるのは。
んでも、途中で暑いのかへたり込んでしまうのよ。
もう少ししたらもっと早めに変えなきゃだわ。
しろちゃん寝ぼけてたのかな( ´艸`)
くむちゃんとふゆちゃん相性がいいみたいだね。
茎ワカメの佃煮って美味しいよね~♪
そう~ふう子ちゃんは自分で作ってたんだ。
アタシも何年か前に大量の茎ワカメを貰って作った事あるけど…一度だけ(;^ω^)
作りたいんだけどこっちの方、茎ワカメが手に入らないからね。
茄子ちゃん立ちあがってましたか。
強い茄子ちゃんだね(*^▽^*)
くむちゃんの毛287gだったの。
結構なグラム背負ってたんだね。
ユニの毛は何gくらいになるんだろ?
勢いにママがついてこれないから。
コースはその時のくむの気分なんだけど、このあたりだとココってポイントがある。
え、ココ?ってことは滅多にないね。
塩漬けだとしっかり塩抜きしないと、ワカメって意外と塩辛い。
味が濃いとご飯が進むよねー。おかずがいらない。
ハツユキカズラは最近知ったのよ。ピンクの葉っぱが可愛いのだ。
カメラを構えると突進してくるから、なかなか撮れんのよ。
ボッケの中でスイッチ入れてサッと出してパシャっと撮ってすぐしまってる。
くむの毛なら一回カットした分で中サイズのぬいぐるみができそう。
しないけど。
犬も視覚で覚えてるよね。
茎わかめは醤油の加減が難しいよね。入れすぎになる。
控えたら味しないし。
とーちゃんは水やりするから、何があるかはわかってるけど
名前は全く覚えない。
くむの毛をぬいぐるみの綿に…と一瞬思った。
けど、一瞬で消えた。
そこまでは暑くなってないけど外は行きたくない。
真夏だと5時台になるよね。
理想は6時までに帰りたいけど、なかなかねー。
くむも最初は体重がって事で1か月分もらったんだけど、
5.6キロがボーダーで、すぐ超えてしまったのと
なつがきて増えたのでお安い錠剤にしたのよ。
錠剤だと3.8キロから7.5キロまで同じサイズなのよ。
なので今は3匹とも同じサイズの薬でいけてる。
蓮司、すごいおしゃべりだよー。
真夏には5時半にしたい。あくまでも目標。
しろちゃん、ダダーッと走ってきて、くむの前でピタッと止まった。
マジマジとくむを見てた。
茎わかめはスーパーに売ってるのよ。
けど、気が向かなかった。
植物って強いよね。
でも、枯れる時はどうやっても枯れる。
くむって毛が太くてしっかりしてるのよね。
で、本数も半端ないから重いよー。
軽くなったら走り回ったもの。
ユニたんも同じくらいあるんじゃない?
コメントを書く