【モラタメ】本挽きカレー 中辛/シーズニング 2種【モラッた】

昨日に引き続き、モラタメさんです。
また当たったのかって?…当たりました。
200名のカレーは当たったけど、1200名のボディシートは外れたわ。
なんでがカレーって当たるのよね。
0331-a1_2020033109195450d.jpg
しかもこのシーズニング、前にもモラッたわ。

このカレー、粉なのよ。
でも、作り方はいつものカレーと同じです。
0331-a2_202003310919552c0.jpg
3袋入ってて1つ3皿です。
煮込むと言っても5分程度なのでいつものカレーより早くできた。

続いてシーズニングの方は、ジャーマンポテトを。
じゃがいもなかったので冷凍のフライドポテト。
ベーコンなかったのでウインナーをナナメ切り。
0331-a3.jpg
前と同じ味でした(当たり前)。

カレーはりんごつハチミツのあのカレーよりスパイシーです。
この辺りは好みだよね。
私は好きだけど、とーちゃんは苦手らしい。
トロミは煮込んで少し出る程度で、いつものよりサラッとしてた。

ちょいちょうモラえるモラタメさんはこちらです。





そして、今朝のお散歩。夜にまた降ったらしい。
0331-01_202003310919586cb.jpg

坊ちゃん、昨日の夕方不発で夜のお運び。
そして今朝も不発弾抱えたまま帰ろうとしたので、延長。
0331-03_20200331092001ac1.jpg
草を順番にチェックするんだけど、どれも伸びてしまってくむより高い。

ポーズはするんだけど、
0331-04_20200331092003574.jpg
やめる。

持ち帰るのかと思ったら、家の横でやっと!!
0331-05_20200331091953c96.jpg
ポメマークあたりがしろちゃんが繋がれている所。
夢夢が振り向いてますねー。
みかんの木の影で横見えない。
んで、玄関で足拭いてたらワンワン聞こえてきた。
遅かったわ…もう、足拭いちゃった。

おまけのつくし…それは狩れません。
0331-02_20200331092000c71.jpg


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
また当たったの??
そのカレーも気になってたのよ。
粉って言うのがいいよね。
スパイシーなカレー好きです(●^o^●)

えっ~~~!!
くむちゃん中々発射されなかったのね。
不発弾は抱えていたくないよね。
お散歩延長で、お持ち帰りしなくて良かったね。
って、ギリ家の横かっ(◎_◎;)

しろちゃん遅すぎたわね、残念!!
夢夢ちゃんチェック出来なくて・・・。

つくしちゃんテレビ観てる~。
ネコちゃんだけどフクロウ???狩れないよね。。。
家にもカラス狩ろうとしたやつがいるけど(笑)
 by Snugglebutt
ミッチー~~~~~!!!!!
これはこっちではまだ見たことがないが
ミッチーが写ってたら買うかも!(爆)
粉のカレーだとちょっと本格的な気分だよね
ルーの塊溶かすのも少し時間かかるし便利だわ
豚バラそっちでは庶民的かもだけど
こっちじゃ贅沢品よぉ~ワタシも食べたいっ!!!

しろちゃんいつも外に繋がれてるのかい?

モサ男は不発はないなぁ
大抵は朝2回夜1回発射する
このあいだ夜発射がないなあと思ったら
昼間プーと散歩に行ってたんだった

つくしさんちょっとそれはデカすぎるだろう
気になるのはわかるがな・・・
 by 怪人
不発弾を抱えて家に帰られると困るよね。
ワタクシも出ない日は不発弾を抱えて眠りにつきます・・・落ち着かん。
つくしちゃん、その鳥は狩るどころか逆に狩られるぞ。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

前からよく当たるなって思っていたけど
やっぱ当たったら 料理してアップするからかな?

感想も書くし 料理の写真も アップしてるしかな?

まるも昨朝 2回目 南天ロード 往復半しました
構えるけど フェイントが数回
こっちも意地で 出させます。出た時は こっちがスッキリします。

しろちゃん 無念さが インスタコメで
今朝は 散歩行けるかな?しろちゃん会えると良いね~

つくしちゃん それは無理大きすぎる
いやいや・・・・
おはよう by nana
今日は雨よ~
一日どうやって奈緒の相手をするか・・

そのカレーも気になってる
じゃがいもゴロゴロたくさんのカレーもいいけど
最近は具がないのも好きになってきたよ

アボカドトマトのはよく買うよ
アボカド好きなんで・・

あっレモン味の焼肉のたれ昨日売ってたから
買ってきたよ~
まだ使ってないけどねえ

ナナはテレビってあまり見なかったけど
奈緒はテレビ割と見るね~
「きょうのわんこ」とか食い入るように見てるよ

奈緒は基本家でのトイレだから
チッチは外だとめったにしないなぁ うんちゃんも
出なくてもいいやって思うけどナナは反対にうんちゃんは家では出ないらしくてなかなか出そうもないと
時間があるときはもう一周まわったりしてたなぁ
雨が降ると一日くらいは我慢しちゃってた
でも3歳くらいまでは家でも出来ていたんだけどねえ


 by 親まめ
モラタメさん、何年も放置したままだ~
カレーって自分ちの好みのルーてあるよね。
我が家は皆ジャワカレーが好き。
しかも、中辛と辛口のブレンドしたやつがいいらしい。

つくしちゃん。
フクロウは狩れないよ。
凄く見てるね(笑)
こんちー by モモユニ
あら~続けて当たったの~
ラッキーだったね。
カレーの好みってあるよね。
家はアタシは辛い方が、で、とうちゃんはチト甘い方が。
なので、辛口と中辛を混ぜてる。

くむちゃん割と出は良かったのにね。
お気に入りの場所がないから?
出が悪くなったのかな。

あはっ、流石のしろちゃんも繋がれてから
夢夢ちゃんのオチリクンクン出来なかったんだね(*^^*)
しろちゃんクンクン出来なくて悔しかっただろうね(笑)

アハハ~つくしちゃんが、どんなに頑張っても無理だわ(笑)
みんみんさん by ふう子
5つくらい応募してて2つ当たったのよ。
3つめは外れて、あとは結果待ち。
私もスパイス効いたのが好きなんだけど。とーちゃんがおこちゃま舌なのよね。
ずっと仕事の速い男だったのに、この頃遅いのよ。
夕方不発で夜に、とか。
家出したら確実にもぐもぐ&お運びするから、してくれるとホッとする。
しろちゃん、ワンワンが遅かった。
今日も雨で会えないわ。
フクロウを狩るのは無理だろうね。せいぜいハトだわ。
うちの短足はカラスどころか、アオサギに挑むよ。
あれって羽広げたら1メートルくらいあるんよ。
スナちゃん by ふう子
ミッチーが乗ってたから同封されてた冊子も撮った。
もちろん、スナちゃんのためよ~。
でも、カレー本体にミッチーはいない。
豚バラ、前は安かったのにこの頃は高くなった。
モモより高い。
なので安い時にまとめて買う。
しろちゃんは夢夢が出てくるころになると「出せ」と騒ぐらしいよ。
で、ここでうちを見張ってる。
モサ男君は快腸だなぁ。
くむはすごく波がある。今は遅いわ。
テレビにフクロウが出てきたら、それまで離れたところにいたのが
テレビにかぶりつきになった。
つくしはちょいちょいテレビを見るよ。
怪人さん by ふう子
不発弾持ち帰ると確実にもぐもぐ&お運びするからね。
私は滅多にないが不発でも気にならない。
フクロウ、猫も狩るだろうか?
つくし4キロ以上あるよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

【モラタメ】黄金の味 さわやか檸檬(レモン)【モラッた】

まず、2年ぶりのモラタメさんです。
履歴見たら前回の当選はの2018年だったわ。
去年は1つだけ応募して外れてた。
今月まとめて5つ応募して、まずこれが当たった。
0330-a1_20200330131452515.jpg
タレってあまり買わないんだけど、さすがにエバラは知ってる。

もらったら感想を書かねばならんので、さっそく。
0330-a2_20200330131453f2f.jpg
焼いてタレをからめるだけ。チョー簡単。
下はレンチンしたキャベツ。
キャベツにもタレがからんでウマウマよ。
「レモン」って感じはあまりしなかったけど、フルーテイなタレでした。
チキンもよかったけど、豚にも合いそう。
さっぱりとお肉を食べたい時にいいんじゃないかな?
いもマカロニサラダはザワークラウト入り。酸味がいいです。
モラタメさんは、こちらから。




では、いつもの朝散歩。
0330-01_20200330131444b35.jpg
夢夢、耳は悪いが目はとてもいい。

スルーされてもしろちゃんは気にしない。
0330-02_2020033013144614b.jpg

すぐそこの電柱で。
0330-03_20200330131447014.jpg
くむ、うんちゃんかと思ったら、乙女ちっこでした。

今日も散々迷って、こだわって低い草で。
0330-04_20200330131449d2b.jpg

出すもの出したら、帰ります。
0330-05_202003301314502f8.jpg
バイバイの前のクンクン。そして、ただいま。

とーちゃんも会社へ行ってやれやれと思ってたら、シッターに呼ばれた。
ついでにオペしてきた。
0330-a3_20200330131443899.jpg
今は猫のベッドになってるらしい。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
あっ!!そのたれ、相葉くんがCMしてるやつね。
それ気になってたんだ。
レモンの風味は弱めなのかな???
さっぱり系で、夏にイイ感じね(^O^)/

あらら、夢夢ちゃんおばちゃん発見!!
しろちゃんは打たれ強いのね(笑)
くむしろちゃん、仲良くクンクンしてるね(^^♪
くむちゃん上書き???
仲良し組のお散歩楽しそうー。
こうやって見るとやっぱしろちゃんの毛量は凄いわ!!

緊急オペだったのね。
蓮司君の車、今はネコちゃん達のベットに!!
いい使い道があったね(=^・^=)
 by Snugglebutt
夢夢さんおばちゃん好きなのね~
シーシーちゃんもモサ男よりワタシの方が良いみたいで
にゃんこみたいにすり寄ってくるようになったよ

やっぱり焼き肉風の肉料理はそそられる
タレが決め手だね~!
そしていもマカサラダにザワークラウト入れるのいいアイデア!
ワタシも今度作ってみるわ

元蓮チンの車、これに入らないにゃんこはいないだろう
わんこもいたら絶対入ってるはず
再利用出来てよかったね~
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

モラウは一度も当たったことがない
タメスは何度か・・・・

焼肉のたれ たまに使うけど
そのまま冷蔵庫で 賞味期限切れで 廃棄に

夢夢ちゃん 目良いね~

しろちゃんより おばちゃんが好きなんだね~
しろちゃん お構いなく 堪能~
別れ際にも くんくん 

ねこちゃんも 爪でホリホリ?
そっか蓮司君はもう入れない?
ねこちゃんのベットに
オペ 終了ですね^^もとどおりに
まるの 一枚だけ 手縫いの服
首回りのバイヤステープが ボロボロに
其の上から 伸びるバイヤスでくるんで 良い感じに
お粗末だけど 自作服は捨てられないw
おはよう by nana
あっその焼肉のたれ気になっていたんだわ
レモンの風味はそんなにないのね
でもこの辺でまだ見たことないかも・・
タレってお弁当作ってるときにはよく使ったいたよ
今はあまり使わないのでやっぱり冷蔵庫の中でずっとある・・あまり古くなると廃棄しちゃってる
これあったら買ってみたいわ

そういえば最近ポン酢も使わなくなったなぁ
うちで一番使うのは「辛そうで辛くないラー油」これは
インスタントラーメンや(塩)や白飯の上に直にかけて食べたりしてる これも一時あまりの売れ筋で店頭から姿を消したのよね

最近の奈緒朝一のうんちゃんはトイレに出さないで
おちりにくっつけて・・それで落として食べるパターンだわ 

やっぱり散歩でのうんちゃんはものすごく柔らかくて
たっぷりするのよ 家ではいいうんちゃんなのに

シッターお疲れ様でした
オペもしてきたのね
 by 怪人
美味しそう~~!
最近キャベツ使用率が高いです。
色々使えて結構もつから一度に3個くらい買ってくる。
こんちー by モモユニ
久しぶりに「モラタメ」聞いた~
かなりご無沙汰してたんだね。
当選おめでとう~♪

アハハ~しろちゃんバイバイする時も
夢夢ちゃんのオチリをクンクンするの(笑)
面白い子だね~
どんだけ夢夢ちゃんの尻!好きなんやってね。

連ちゃんが使ってた物をニャンコに
上手に活用してるね。
みんみんさん by ふう子
そうそう、相場君のヤツ。食べてから気付いた。
フルーツ系好きなら買いかも。
しろちゃんは相手にされなくてもいいねよ。
夢夢のおケツさえあれば。
くむ、上書きするには足の長さが足りないわ。
ポメの毛ってシーズーと違って立つのよね。
オペはこれともう一つ、クッションもした。
そしたらこたつ布団も穴開いてた。それは今度だ。
スナちゃん by ふう子
夢夢は以前は人も犬もダメだったけど、シニアになって克服したよ。
毎日会うお隣さんは大好きになった。
シーズーは人好きだよね。あのふうちゃんでも人は好きだったよ。
肉はなんだかんだ言って、ただ焼くだけのが一番おいしい気がするわ。
ザワークラウト、ちょいちょい使ってるよ。
ラー油かけて餃子と食べるのも好きだ。
この狭い所に2匹入るらしいよ。
猫だけでなく娘も腰あてに使ってた。
まるママさん by ふう子
ための方は応募したいものが出て来ない。
モラはタダだしーと応募したら、時々当たる。
私はもたれってあまり使うことないけど、もらったら使うわ。
夢夢、人間は怖がらなくなって撫でてもらえるようになったのよ。
蓮司もまだは入れると思うけど、猫の物になってしまった。
手縫いの服…なつのがあったけど、捨てた。
寒さ防止のためで見た目ひどかったから。
nanaさん by ふう子
レモンてるけど、レモン?だったよ。
フルーツな感じはした。
普段タレってほとんど使わないから、新鮮だったわ。
これは使い切らなくちゃ。
ポン酢は作ってた。すだちやレモンがたくさんあったから。
一昨年作った梅ポン酢もまだあるし。
食べるラー油は一度食べて、これはあったら食べ過ぎると
一度だけ買ったきり買ってない。
くむは一応トイレなんだけど、落ちた瞬間振り向いてパクッ。
外だと出し切るから柔らかいことがあるね。
娘は一切オペしないのでね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

開花宣言だわ

昨夜遅くまで雨が降っていたけど、なんとか止んだ。
止んだけど、水たまりがいっぱい。
ドロンコ覚悟で夢夢も散歩に連れて行った。
0329-01_20200329154327026.jpg
くむ、何故かふゆちゃんには相手にされない。
ふゆちゃんは若いしろちゃんがいいらしい。

どこかの団体がボランティアで海岸清掃していた。
0329-02_20200329154329aeb.jpg
大勢いところでわざわざしなくても…それもいつもの倍ずっしり!!
遅れてしろちゃん来ました~。ちょっとだけおひさ~。

お昼にパンジーの花ガラ取ってたら騒ぐので出したら、また撫子を食う。
0329-03_202003291543201e2.jpg
道路へ出て怒られた。

ちょっと早めに散歩へ。
0329-04_20200329154321167.jpg
リビングストンデージーがなくなって、ネモフィラになってた。

早く散歩に行ったのは、桜を撮るため。
一昨日の朝は咲いてなかったけど、夕方には咲いてたんだって。

0329-05_202003291543233df.jpg
一昨日の夕方から雨で出られなかったから、やっとですわ。
まだ全然咲いてない木がほとんどだけど、
2本だけ3分咲きくらいになってた。

わんこたちは桜なんて関係なく、散歩は楽しい。
0329-07_202003291543262bd.jpg

夢夢の服、プーマではなく、プーワンです。
0329-06_20200329154324553.jpg
同じように撮ったつもりが、くむだけ収まらない。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

こんばんはー!! by みんみん
ふゆちゃんに無視されるの???
・・・で、ふうちゃんはしろちゃんが気になる?
しろちゃんは夢夢ちゃん!!わんこの世界も大変ね(笑)

あははー!!わざわざ人がいっぱいいるとこで・・・。
くむちゃんさすがです!!マイペース(●^o^●)
しろちゃん来たね。やっぱいないと心配💦

お庭綺麗じゃん(^O^)/えっっ!!脱走か?!
夢夢ちゃんの教えかしら???

リビングストンデイジーの次は、ネモフィラだ。
次から次へお花も咲くね。
家もそういう感じにしたいけ無理っ。枯らすし
増えないしね( 一一)

ほぉー!!桜結構咲いてきたね。
見ないうちに一気に咲いたじゃん。
家はリビングから丸見えなんだけど
2日間雨だったけどぼちぼち咲いてるわ🌸

プーワンわろた(*^▽^*)
 by ななママ
こんばんは♪
ふゆちゃんは、ちっとも、くむちゃんを見てないね。
ワンコって、好きな子に、一直線、わかりやす~い。
くむちゃんは、ふくと一緒で、人間に、モテそうだよね。

ふうちゃん地方、桜咲いたんだ、本格的に春だね!
こちらは、まだ、蕾も、いまいち、わからない感じ。
でも、ゴールデンウィーク前に、咲くんだってw(゚o゚)w
雪も減って、気温も上がって、地球温暖化ってやつ?
 by Snugglebutt
ふゆちゃん日本犬きりっとしててカッコいいねぇ
それがポメを追いかけるのか・・・

デイジーをずっと置いておくのかと思ったら
別の花で置き換えちゃうんだね!
引退しててもさすがにお花には気持ちがこもってる
こんなご近所さん欲しいなぁ

こっちはもう桜ほぼ終わってる
今はピンクより白に近いのが咲いてるな
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

やっと通常生活に 週末まで

しろちゃん 2日分 夢夢ちゃん堪能~
ふゆちゃんに くむちゃん興味が・・・ふゆちゃんスルー?

色々人の好みも 犬の好みも・・・

さくら7分咲き?
幹に一寸咲いてる さくら好きです~
わんさか枝に 咲いてるのも豪快で良いけど
ちょろっと咲いてるのに 目が行きます。

ボランティア活動でゴミひらい ご苦労様です。
くむちゃん 感謝のお出まし?
3ワンおなじ枠で くむちゃんはみ出てる
出てる部分は 毛だよね~

プーワン本当だ ずっとプーマって思ってました^^:
そろそろ 時折 まるがこっちの様子伺ってます。

今朝は昨日の残り分精算するかな?
おはよう~ by nana
昨日は桜もびっくりだったと思う まさかの雪で・・

まだ地面乾いてないからもう少ししたらお散歩へ
くむちゃんたちみたくおりこうさんで足拭かせないからね~

今年は毎年行ってる海浜公園のネモフイラ・・どうなるのかなぁ そのころには終息してるのかまだなのか
もういい加減不安とストレスでおかしくなりそうだよ
千葉も集団感染・・

くむちゃん脱走?
奈緒じゃ怖い(笑

EVAちゃんがお散歩でるってことはだいぶ暖かいんだね~
 by 怪人
海岸清掃ありがたいですね。
ウチの実家は時々河川敷の清掃に駆り出されていたなあ。
ツルニチニチソウ咲いてますね。ウチのは何故咲かない??
プーワン、可愛い~
 by 親まめ
ボランティアの方々
海岸の清掃ご苦労様です。

ネモフィラも可愛いお花ですよね。
やっぱりお花って癒されるぅ。

桜、やっと満開になりましたが
昨日は結構雪が降った親まめ地区です。
今日も寒い!
って事はもう少し桜を楽しめるってことだよね~
みんみんさん by ふう子
そう、くむ→ふゆちゃん→しろちゃん→夢夢 こんな感じ。
雨の間、家でもしてたけどたまってたんだろうね。
いつもの倍くらい重かったよ。
写ってるところはもうちょっとしたらイモ植える所よ~。
私なんかだと花が終わるまでずーっと置いてるけど、
ここんちは盛りを過ぎたら交換。
次のを別の場所で育ててるのよ。さずプロ。
桜って一気に咲くよね。
うちはプーワンだけど、このシリーズでアディドッグというのもあるよ。
ななママさん by ふう子
くむはわんこにはあまり相手にされないのよね。
人間にはウケがいいよ、ふくちゃんと同じ。
やっと咲いたよ。
花見は来週かな。今年は写真ちゃんと撮りたいな。
スナちゃん by ふう子
ふゆちゃん、子犬の頃は白かったけどだんだん色が出てきた。
シュッとしているけど、くむと同じ体重なのよね。
盛りが過ぎたらすぐに交換よ。
いつでもきれいな花が見られるようになってる。
プロの仕事だわ。
日本じゃ桜と言えば9割がソメイヨシノだから、白に近い。
でも、満開になるとほんのりピンク。
これがいいんだよね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

5年言い続けてもやめない

  • 2020年03月28日(土)
  • くむ
昨日夕方から降っていた雨が、朝になっても降っていた。
よって朝散歩はお休みです。

そうなるとくむは、やります。

持ってきたらダメって言ったよね。
0328-01_202003281550169cb.jpg
いないなと思ったら、コレですよ。
(横のはにこちゃんが脱ぎ捨てたスリッパ@お泊り中)

うちに来て5年…ほぼ毎日毎日毎日言い続けてることが、ふたつ。
「うんちゃんを食べるな、運ぶな」
「EVAのごはんを横取りするな」

5年間毎日毎日毎日言い続けてもやめない。
ご飯の時はEVAが食べ終わるまでくむを抑えてます。
EVAが食べるの、遅いのよ。

反省。。。
0328-02_20200328155017032.jpg



なんて、するわけない。
0328-03_20200328155019d7f.jpg

持ってきた分の半分食べて、半分放置してた。

お昼には止んでた雨が夕方になってまた本降りに。
夜にまた同じことをするんだろうなぁ。

迷わず買った第二弾 0328-a2_2020032815501495b.jpg
この前のは猫でこれはくまです。トカゲがないのよね。

おでんもどき。0328-a1_20200328155020679.jpg  
スジ肉ではなく、コマ切れ。
スジだとハードル上がって面倒だけど、これなら簡単。
味付けも白だしとめんつゆを合わせてる。
もう、どんだけ手抜きなのよ。
でもゆで卵はちゃんと作って入れてある。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
あははー!!今日のブログ内容が同じかも???
レイは7歳ですけど何か???

くむちゃんほぼほぼ、毎日言われ続けてるのね。
レイはたまーにう〇こ食べる💦
これ治ったって思ったけど、忘れたころにやっちゃうわ。
レイは、今からしますって、教えてくれたんだけどね。

そうそう!!反省何てしないよね(●^o^●)
まぁ、元気ならそれで結構!!

毎日おかず何にしようか悩むわ。
おでんや煮物は大量に作っておくと便利ね。
 by Snugglebutt
わんこだし、言ってもわからんこと多いわな
うちのダンナでさえ何度ダメって言われても繰り返すもん

ああ~おでん食べたくなった
ワタシはやっぱりスジがいいわぁ~~~
(って自分で作ったことないけどさ)
あとはゴボ天、こんにゃく、大根かな
実家のおでんには骨付き鶏モモが入ってた
おはよう by nana
昨日は20度近く 今日はくそ寒い
今は雨だけど雪にかわるかもって・・

今朝は食った・・昨日は一回も食わなかったのに・・
くむちゃん5年ね 奈緒も覚悟するよ
でもくむちゃんにこちゃんが置いたスリッパを
銜えないだけいいわぁ 

おでんいいね 今日みたく寒いとおでん食べたくなるわ でもおでんの良さをしったのは大人になってからだわ

アタシはハンペンと卵の黄身ごぼう巻き 最近はトマトを入れる

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

レイちゃんとネタが・・・・
ワンコラでも 運んでも 元気ならいいわ。
まるの辞書にも反省って言葉はありません。
怒ってる間は しおらしいふりしてるけど
3秒で忘れます。
一回でも学習することもあるのにね^^

旦那は河川敷へ お日さまが出てきたので
喜んでいきました。
お見送りの言葉は 落とさない様にって笑いながらいいます。

昨夜カレーが中止になったので 今夜はカレーです
明日朝ご飯も食べるので 楽でいいです。
みんみんさん by ふう子
わははは。同じだねー。
ボクちゃんと坊ちゃん、同じことしたね。
くむは新鮮なのが好きでねーちゃんたちのも狙うよ。
なので小さい頃は食べ過ぎになってた。
今は完食してないことが多くなったかな。
私がなんん言ってたら一応は聞いてるのよ。
でも、右から左に流してるわ。
おでん、昔は大きな寸胴にいっぱい作ってたけど
今は半分以下になった。
種類を増やすと面倒なので、好きなものだけで作るようになった。
大根、ジャガイモ、卵は外せない。
スナちゃん by ふう子
神妙な顔して聞いてるんだけどね。
いらん事はすぐ覚えるのに、この2点は覚える気ないね。
旦那はなー。
わんこに関することだけはしつこく言った。あとは知らん。
すじの方がいいのはわかってるんだけど、面倒なんだもん。
うちはジャガイモが一番人気よ。
鶏肉も煮込むと肉がほろほろになっておいしいよねー。
nanaさん by ふう子
雨あがってお日様出てきたけど、冷えてるよ。
でも、外は暖かいかも。
食べたり食べなかったりするんだね。
くむは100%食べてた。
今は90%くらい? たまに食べてないことがある。たまにね。
おでんは皆が好きだし季節を問わず作るよ。
ジャガイモと卵が人気。
トマトを入れるのも聞くけどチャレンジはしたことない。
セロリも美味しいらしいよ。
とーちゃんが目先が変わると食べないから、昔ながらの、です。
まるママさん by ふう子
そーなのよ。昨夜見に行ってびっくりしたわ。
反省、しないこともないんだけど、またやるわ。
知っててやるからコソコソやるんだよね。
晴れてきたから今日はラジコン日和かも。
ちょっと風があるかな?
落ちませんように。
数日中にカレーしなくちゃだわ。。。。
こんちー by モモユニ
昨日は散歩に行けなかったなだね。
ユニは朝早くに連れてって貰ったからセーフ(*^▽^*)

あんりゃ~くむちゃん5歳になってもお運びと…
EVAちゃんのご飯横取りしてしまうの~
困ったちゃんだね。

寒い時はおでんて良いよね。
アタシもおでん作る時は昔は出汁を取って作ってたけど最近は白だしを使うよ。
手軽だもんね(笑)
モモユニさん by ふう子
一昨日の朝行ってから行けてなかったよ。
今朝は何とか行ったけど、夢夢がドロンコよ。
お運びともぐもぐと横取りをやめないのよ。
EVAだけ食べる時間が倍かかるのよ。
と言っても1分も差がないんだけどね。
白だし便利だよね。
なんでも白だしですましちゃう。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

そこら中草だらけ

今朝起きたら、雨が降ったのか地面が濡れてた。
昨日は庭に放牧して夕方散歩に行かなかった(爆睡してた)ので
汚れてもいいや!!と出発。
0327-02_20200327140357bfb.jpg
探すと咲きかけの桜があった。

ここに決めたけど、どっち向くかでかなり迷った。
0327-03_20200327140358e53.jpg
小花ちゃんにもらったシニア用のフードを混ぜてから、少な目&コロコロ。
もしかしてくむに合ってる? 
EVAと夢夢はしんごちゃんにもらったシニア用にしたら、
みるみる痩せてしまったので成犬用と混ぜて食べさせた。
わんこのフードって難しい。

降り出しそうなので、黙々と歩いてサッサと帰った。
0327-04_202003271404009bb.jpg

何度も振り向く夢夢。
0327-05_2020032714040159e.jpg
しろちゃん、出て来なかったね。

庭の草は土が乾いてないと根から取れないので
違う場所の草剃り。
0327-01_202003271403557c8.jpg
田んぼの持ち主のオッサン、自宅周辺はしてもこっち側はしてくれないのよ。
ほっといたら草がどんどん道路に侵食してくる。
田んぼと言っても、草ぼーぼーです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
朝は雨止んでたんだー。
お散歩行けて良かったね、夢夢くむちゃん!!
しろちゃんが登場してなーい(笑´∀`)
まっ、こんな日もあるね。
ワンコのフードって難しいよね。
レイも3歳くらいまでフードジプシーでした。
小袋でお試し出来ると良いんだけど
最低でも2キロくらいなので、合わずにかなり捨てたわ。
お友達ワンコにもあげたりもしたなぁ。
今のフードがレイにあってるよ。
切り替えの時に迷いそうだ!!

アスファルトの隙間から出てる草って
取りにくいよねー。
ウチの周辺もそうです。
空き地の持ち主がちゃんと草刈ってくれると
かなり楽になるんだけどね。
雨が降って草が一段とイキイキしてきたわ💦
 by 怪人
タイトル「そこら中華だらけ」と空目してしまいました。
何ナニ??中華?美味しいの??

夢夢ちゃんの紫の服が綺麗だわ~~~
ワタクシ最近紫大好きになってきた。老化現象?

アスファルトとかコンクリの割れ目から出てくる草って、こちらではトーチで焼いたりするよ。
アメリカ人ワイルドだからね。
 by Snugglebutt
シニアフードは確かカロリー低めだよね
それがコロコロとどう関係あるのかはわかんないけど
トム子のは体重管理用なんだけど全然痩せないからシニア用の方がいいのかも
でもモサ男も同じの食べてるから痩せられると困る・・・

田植えが始まるのはいつかな~
おはよう~ by nana
もう雨が降ってきちゃった
今日は19度くらいでなんと明日はまた雪かもって・・
しかも大雪になるかもって言ってたわ
今風邪ひくわけにはいかないからねえ

フードほんとに難しいわ
添加物が入ってない無添加のフード奈緒には
あってなかったしね・・
フードの切り替えで徐々にって言われてるから
前のパピー用も混ぜてたらそのほうがうんちゃんが
柔らかくなるから今は避妊去勢用のみあげてるけど
避妊去勢用ってずっとあげてていいの?
成犬用じゃなくてもいいんだろうか
ナナの時はこんなに神経質になってなかったのに
なぁ それだけこっちが年取ったってことかしら

桜満開にならないうちに・・風が強かった日があったからだいぶ散ってるぅ

今年は桜ゆっくり見れなくて残念だよ

ほんとに一日も早くコロナ終息してほしい

夢夢ちゃん紫の服いいね~
ナナはそういえば紫ってもってなかったな
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

週末は 時間が・・・

あれしろちゃんは? 夢夢ちゃん 何気に 心残り?
夢夢ちゃんは どんな色も着こなすね~
パープル いいですよね~

田んぼ休耕田 そのうち宅地に 家が建つ
コッチ方面は あれこの間 宅地に 家が建つ
昔は田んぼから宅地は 数年置かないとだったけど
今は 宅地工法が・・・ですぐ立つらしいですが・・

今朝は お散歩行けたかな? しろちゃん登場?
こんちー by モモユニ
あら~しろちゃん登場しなかったの~
天気が悪かったから出して貰えなかったのかな?
夢夢ちゃんしろちゃんの姿が見えないな~
寂しいな~って顔してるね。

桜ボチボチ咲き始めて来たみたいだね。
こっちも、満開に近い桜もあるけど、ボチボチ咲き始めて来たよ(*^▽^*)

ワンコのフードってほんに難しいよね。
どんなに良いフードでも合わなっ事あるしね。

あら~ふう子ちゃんチの草抜きじゃなく
他所のおっちゃんチの草抜きをしたの~
自宅周辺をするのならついでにしろってね。
みんみんさん by ふう子
昨日は夕方から本格的に雨になったよ。
しろちゃんの声も聞こえなかったわ。寝てたのかな。
3匹分となるとあまりお高いのも買えないし、できれば全員にあってるのがいいし
と色々悩んでしまうのよ。
以前のEVAはあまりあってなくて買えたら食べないとかあって
そういうのはふうちゃんが食べてた。
何でも食べる子はその点だけは助かるわ。
雑草ってすごいよね。
アスファルトの数ミリの隙間から生えてくる。
地主のオッサンもトシだから仕方ないと諦めてる。
て、ここ娘んちの前なんだけどね。ヤツがやるはずないからやった。
EVAが草に頭突っ込みまくるから。
怪人さん by ふう子
私もあとから見て「中華」だと思った。
犬服って鮮やかな色が多いのよ。
おばちゃんがこれ着てたらちょっと…って色よ。
焼いちゃうの? それ欲しいわ。
除草剤はわんこに危ないし、塩まくわけにいかないし
ほんと、面倒なのよ。
スナちゃん by ふう子
そう、カロリー低めになってる。
他はあんまり差がないよ。原材料ほ同じだもの。
くむはラムの入ったフードの時ゆるゆるになったので
ケモノは合わないのかもと思ってる。
太らないモサ男君、マジ羨ましいんだけど。
nanaさん by ふう子
こっちも今日は朝から20度近かったよ。
で、雨だった。
いいフードだと合うとは限らないよね。
くむはラムがダメだった。チキンより高いのに。
フィッシュのもイマイチだったな。
ショップでもらってたのもあってなかったよ。
避妊去勢用って術後太りやすい子のためじゃないかな。
前は、ダイエット用とかシニア用とか気にしてたけど、
今はその辺は気にしなくなった。
くむにうんちゃんが固まってくれればいいと思ってさ。
昨日は探さないと咲いてる花なかったのに、今日買い物行き時に通ったら
咲いてる木があったのよ。
夕方雨が止んでたら写真撮ってくる。
紫はEVAに買ったのよ。あの子は原色じぉないとクソに合わないから。
そしたらふたりして痩せちゃって夢夢にぴったりになった。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

終わらない草抜き

寒さもだいぶゆるみ、朝散歩に行きやすくなった。
0326-01_202003261844299ef.jpg

今日は待ち伏せがなかった。
0326-02_20200326184431c74.jpg
が、しろちゃんちの裏をしろちゃんに気付かれずに行くのは無理。
くむはしろちゃんの声が聞こえててもマイペースでクン活。

一直線とは、このことよ。
0326-03_2020032618443241e.jpg

ゴミ出しに行った時の桜。
0326-a1_20200326184428e7e.jpg まだだねえ。 

今日はにこちゃん一日お預かり…だけど、
ひとりで遊んでるのでほっといて西庭の草剃りを1時間半ほど。
西庭にはイモを植える予定なのだ。

そして昼からは…ヨーイ
0326-04_202003261844345f5.jpg
勢いがいいのはこの時だけ。

パンジーのプランターに、ちー(届いてないけど)。
0326-05_20200326184435b31.jpg
夢夢は地べたの草食べてます。
EVAは外に出たらひたすら、ウロウロ、クンクン。
黒T着せたら、柄と一体化してしまった。

撫子を食うシーズー。
0326-06_20200326184437cae.jpg
ゴミだらけの尻尾…だけではなく、背中も。
そして、全身汚くなる。
0326-07_20200326184427b1e.jpg
庭は固いので手作業…してたら、狂犬病ワクチンのお知らせ来たわ~。
今年から150円値上がりして、3000円になった。
点線の右側がアフター。2時間ほど頑張ったけど、3分の一もできんかった。
生えてる草より根っこがすごい。

くむは2時間のうち、1時間40分はペタンとなってた。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
(´∀`*)ウフフやっぱしろちゃん現るだね。
何だか、安心する( ´艸`)
もうくむちゃんもマイペースでイケるね。
桜蕾ピンクにはなってるね、もうすぐかな?

暖かくなってきたはいいけど
余計なものまで・・・(◎_◎;)
冬までの、草との戦いが始まったわねー。
ふう子さんは、自分ちと娘さんとことで
熱戦が繰り返されることでしょう!!
全部抜き終わるうちから最初に抜いたとこから
また生えてくるよね・・・💦
そこそこにしときましょう(^▽^;)
2時間頑張ったんだ!!綺麗になったね。

放牧タイム勇ましいのは最初だけ(⌒▽⌒)アハハ!。
こっちは集合接種で3,100円だって。広報見たよ。
レイは動物病院でするから4,100円だわ・・・。
春の大出費はまだまだ続く・・・( 一一)
…税金、忘れてくれないかしら???
 by Snugglebutt
こっちは朝晩またちょっと冷え込んでるよ
毎回しっかり防寒していってる

そうか、やっぱりストーキングされてたか(笑)

狂犬病こっちは3年に1回のがあるので助かる
でも他のは毎年なんだけどね
草取りはしんどいよ・・・地面堅そうだし根っこ抜きにくいだろうね
分け目の点線見たら、ふうちゃんのちっこアート思い出しちゃったよ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

夢夢ちゃんのオチリくんくん これ見ないとね~
一日が始まらないわ~
さくらこちらは 開花始まったって感じだけど
まだまだ蕾は・・・急にパッと咲くのかな?

にこちゃんは 目が離せないってことないから
草むしりで みんな放牧 
くむちゃん 勢いは良いけど 電池切れがはやいね^^

EVAちゃん 一体化してますね~

まるは 外でペタンコはしたことないな~
ユニタン やってるけど 

家も着たけど イクラだっけ 手数料は550円
紙には書いてないわ^^
確かふうちゃん方面の方が 安かった記憶があるけど

毎年6月に行ってるから 検査の序かな?
おはよう by nana
今日はうんちゃん食べなかったけど
ここ数日はすべてのうんを食べてた 
今朝またちょっと吐いた 食欲はあってぺろっと食べたから大丈夫だと思うけど・・
コロナ騒動でママがストレスたまってるから
うつったか?
コロナもういい加減勘弁してよだわ
千葉もこの祝日は都内へは自粛要請が出た
都で自粛要請が出ただけでスーパー大変なことに
なってるのに・・・

放牧いいなぁ 草取りは大変だけどやっぱり
羨ましいわぁ ランランできるもんね

奈緒はまだ外でぺったんしない
暑がりだけど・・ストはするけど捨ててはこれない
だって奈緒は絶対危ないもん
 by 親まめ
東京は都心部は桜は満開みたいだけど
親まめ地区は未だ6~7分咲きかなぁ~。
しかも、今週末は関東も雪が舞うかもって言ってるし(;´・ω・)

お庭のお手入れ大変だね。
しかも、広いから(笑)
お腰痛めませんように
こんちー by モモユニ
ほんに、散歩しやすくなったね~
んでも、9時頃だとお天気が良いと暑い!
そろそろ散歩時間考えないだわ。

アハハ~~待ち伏せがないと油断してたら
しろちゃんに気付かれたんだ~(笑)
恐るべし!しろちゃんだね(*^▽^*)

桜、少し膨らんでるね。
今週中には咲くかな?
咲き出したら一気だもんね。

もしかして3日連続草抜き?
ヒャーーお疲れさん。
アタシなら一日でも草抜きは出来んわ💦

EVAちゃんほんと、服と柄一体化してるね。
で、くちゃんもユニに負けずにオミヤを一杯くっつけて(笑)

狂犬病のチックン値上がりして3,000円。
ユニは確か~もう少し高かったような?
地域によって値段が違うってどういう事なんだろうね。

えーーくむちゃん1時間40分もペッタンしてたの~( ゚Д゚)
もしかして爆睡してた?(笑)
みんみんさん by ふう子
うちの門がしろちゃんちの方を向いてるのね。
だからしろちゃんが庭にいるとすぐ見つかる。
いなくても裏の道を通らないと帰れないので、見つかる。
桜、3輪咲きかけになってたよ。
始まったよねー。
コロナより身近な問題だったりするよ。
そうそう、ぐるっと一周して来たら、最初に戻るっていうね。
今日も続きをしようと思ったら、土が濡れた。
乾いてないと根っこが取れないのに。
くむは誰より先に飛び出すけど、すぐにペタンよ。
短足ねーちゃんたちは座り込むことすらないのに。
病院でしたら高いの? 
こっちはどこでしても同じだよ。
検温、検便、聴診器してくれるから病院がお得だわ。
ついでに爪切りしてもらうよ。
スナちゃん by ふう子
今日は朝から15度を超えてたよ。
でも、もう一度寒くなるらしい。
しろちゃん、朝は出てくるのを知ってるから待ち構えてるんだろうね。
3年に一回はいいな。狂犬病もワクチンも毎年だよ。
土も固いよー。
ガリガリ掘って根こそぎとった。
鼻の中が真っ黒になってた。
大作…なんでああなってたんだろうねえ。
あの頃はアレが普通だったけど、今となっては不思議だ。
まるママさん by ふう子
今朝はなんとしろちゃんに会ってないのよ。
夕方に会うかな?
桜は咲き始めると早いからね。
今朝、3輪咲いてました。
くむは毎回、一番に出て走るけど2周くらいしたらバテてる。
冷たい所知ってて、そこでペタンするよ。
比較的安かったんだけど、消費税の関係で上がったみたい。
nanaさん by ふう子
奈緒ちゃんは全部食べても一人分だから。
くむはねーちゃんたちのも食べるから、明らかに食べ過ぎになってた。
なつもいたから4匹分よ。
猫トイレには行けないようにしているから、そこはまだよかった。
先週は兵庫大阪で今は首都圏だよね。
食糧品は十分在庫あるって言ってるけど、買い占めは出てきそうだよね。
放牧は何回してもめちゃ喜ぶよ。
準備してたら早く出せと中で大騒ぎしてる。
放牧中はいつも草抜きしてるよ。
くむは散歩ではペタンしないけど、庭でだけやる。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

いちご祭りだ、わっしょい!!

昨日、いちごが届きました。
紅ほっぺだけど、れっどぱーるというブランドと言えばいいのかな。
大きくて赤くて甘いいちごです。
ピグってた時のお友達、ドラムちゃんが毎年送ってくれます。ありがたいです。
0325-01_20200325184828595.jpg
くむのロックオンが激しすぎる。
ねーちゃんたち、今年は食べなかった。
果物はその時の気分で食べたり食べなかったりなのよね。ゼータク者め。
なので、くむひとりでいちご祭り。
ドラムちゃん、どうもありがとうございました。

朝散歩。
0325-04_20200325184832bbb.jpg
この時点でしろちゃんがワンワン言ってます。

0325-05_20200325184834e14.jpg

今朝はいつもと全然違うコースを行ったんだけど、
フツ―についてくるしろちゃん。
0325-06_20200325184835591.jpg
くむ、ちょっと手こずったけど無事にお出まし。

午前中、ちょっとだけシッターに呼ばれた。
今日はワクチンでお休みしてたのよね。
0325-07_20200325184825434.jpg
この後、嬉しそうにカメラをいじくりまわして
2秒くらいの動画をいくつも録ってたが、床と天井しか映ってないので削除。

夕方散歩。
0325-02_20200325184829210.jpg
ちょっと押したら落ちそうなくらい覗き込んでた。
水流好きだから、入りたかったのか?
絶対、ダメ。

夕食後。
0325-03_2020032518483167f.jpg
ピッタンコで寝るのは本当に珍しい。
もしかしたら、初めてかも。

いちご祭り番外編
0325-08_202003251848265d0.jpg
でっかいいちご丸かじり。

いちごが届いた時、娘も一緒にいたんだけど、黒猫の人が娘の友人だった。
「うちのイケメン」と蓮司を見せてた。
そんなん言われても、てっちゃん困るわ。
で、1パック持って帰った。



追記:いちごを持って帰ったのは、娘です。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃん今日もお散歩参加だねー。
そうだよね、しろちゃんママがリード持ってるからね。
でもやっぱふう子さん家の子みたいだ(笑´∀`)
今日、実家のご近所さん家のポメちゃんに会ったよ。
めちゃんこ小さいのよ。もうお年っぽかったけどね。
しろちゃんと同じ犬種とは思えなかった!!
・・・どっちが(゚Д゚)

くむちゃん今は水に飛び込むの止めましょう。
大きなイチゴ美味しそー!!
くむちゃんも蓮司君も良かったね。
・・・宅配のてっちゃんもお裾分け良かったね(^_^)v
蓮司君イケメン間違いないよね。
 by ななママ
こんばんは♪
いちご祭り、いいねぇ、参加したいなぁ!
しばらく、自分で、買ったことないわ・・・。
どんどん高くなるし、安いのは酸っぱいし。

しろちゃん、お散歩のコースなんて、どうでもいいのね。
夢夢ちゃんがいれば、ただただ、楽しいって、ついてく?
よそのワンコNGだったのは、ホント、うそみたいだね。

にゃんこハウス入ろうとしてる、蓮司君、かわいすぎ♪
やんちゃしても、何しても、かわいい時期だよね~!
何でも食べるし、いっぱい食べるし、たくましい子。

くむちゃん&夢夢ちゃん、ついに、ピッタンコ~♪
しかも、くむちゃんが、すごい、幸せそうな顔だ。
 by Snugglebutt
坊ちゃんのいちごロックオンもアレだけど
しろちゃんの夢夢さんロックオンも激しくないかい?
絶対夢夢さん出てくるの待ってんじゃないかっつー
ストーカーしろちゃん(笑)

日本のいちごは美味しいよねぇ
もう何十年も食べてないから
味さえ思い出せないけど
ってかその後もっと味が進化してそうだけど

蓮チンイケメンだから仕方ないよねぇ
将来はジャニーズか?
 by 怪人
イチゴ美味しそう~~~
ウチの祖母の実家もイチゴ農園だったから、食べ放題だったなあ。(出荷できない形の悪いのに限る)
つくしも顔を出してるし、春だねえ。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

そっか 夢夢ちゃん EVAちゃんはお祭り不参加?
くむちゃん 一人 苺祭で 良かったね^^

まるも 側溝覗いてるから
後ろからオケツ軽くせったら 結構踏ん張ってるから
面白事は 起きなかったw^^:


土筆 3本 土筆3兄弟?

ことしは桜の開花順が おかしいんだって
冬寒くないと開花が 鹿児島はまだだし
東北の方が 早いみたいです。
何かと異変が・・・

珍しい 夢夢ちゃん丸まってる 寒い?
くむちゃん寄り添って添い寝~

蓮司君 ワクチン休みだったんだ~
大きな苺ほおばって 苺祭~

娘さん 謙虚 私なら 2Pは 戴くかも

おはよう by nana
今日も暖かくなるわ~
ほんとにそろそろフロントラインせねば

うちのご近所のポメちゃん男の子はおとなしくて
いい子なんだけど嫁に迎えた女の子は奈緒みたいに
きついっていつもこぼしてる

美味しそうな苺だね~
苺によったら酸っぱいのもあるから・・
練乳かけてつぶして食べる癖があるんだわ
なぜか今年は苺に目が行く
奈緒が食べるようになったら毎日買ってしまうかもだわ~

れんちゃんも美味しそうにほうばってるね~

昨日は奈緒散歩でうんちゃんしなかったから
まだどうかわからないけど今日2回したうんちゃんは
いいうんちゃんだった このままフード決まってくれるとありがたい

風太も屋根があるハウス好きだったなぁ
 by 親まめ
フル~ツの頂きも載って本当に嬉しいよね。
いちご大好き♪
イマドキのいちごって色々品種が出回ってるけど
どれもこれも美味しい!
みんなお裾分けもらったかい?
こんちー by モモユニ
わぁ~甘そうで美味しそうなイチゴ♪
連ちゃんもくむちゃんも美味しそうに食べてるね(*^▽^*)
家も昨日と今日イチゴ食べたよ。
スーパーで買ったやつを。
そう~夢夢ちゃん達は気が向かないと果物食べないんだ。

夢夢ちゃんとくむちゃん仲良しなのにピッタリ
寝るって事はしなかったの~
何時もピッタリくっ付いて寝てると思ってたわ。

イチゴなら持って帰るよね~
娘さん良い所に出くわしたね(笑)


みんみんさん by ふう子
3頭引きになったらうまくは歩けない気がする。
そのあたりは同居犬との差かな。
ポメって小さい子は2キロくらいなんだよね。
近所のポメは、はやと君が5キロ弱でしろちゃんが何キロだ?
8キロは超えてるかな?
でもさ。
シーズーもフリ幅大きいよね。
5キロの子と並んだら全然違ってた。
このいちごは酸味があまりなくて、ちょうどいい甘さなのね。
にこちゃんがいきなり練乳掛けたって娘がもったいないって怒ってた。
ななママさん by ふう子
酸味控えめで甘さが程よいいちごです。
最近のいちごは、こういうのが多いね。
しろちゃんは夢夢が行く方についてくる。
でも、自分ちは知ってるから家まではついてこない。
夢夢の犬見知り、本当に嘘みたいだよ。
前みたいにいきなり吠えることもないよ…柴以外。
蓮司、見てて飽きないわ。
ぐるぐる回って尻餅ついてを繰り返してた。
ブームなんだろうな。
ピッタンコはこの一回だけで、今日は別々に見てる。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

隣の草抜き

恒例の3匹散歩。
0324-02_202003241536165f3.jpg
うち、3匹いるんだけど、3匹そろうことはあまりない。
その代わり、しろちゃんがいる。
どこから夢夢のおちりに行こうかと後ろでチョロチョロするのが面白いのよ。

今日もいろいろ草を吟味したんだけど、どれも高くなったからか
0324-03_20200324153608c2d.jpg
結局は何もない所で。
こういうところが一番いいわ。

ただいま~。
0324-04_202003241536092d9.jpg

半目の夢夢を撮ろうとしたら、目を開けられた…チッ!!
0324-05_20200324153611765.jpg

昨日から娘が仕事なので、にこちゃんが来てる。
で、暇を持て余すので草抜きした。
うちではなく、隣の!!
昨日2時間、今日1時間半。
0324-a1_20200324153613322.jpg
掘った穴に草を捨てに行くにこちゃん。
来月の5日にここでBBQするんだって。

すっきり~。
0324-01_20200324153614f35.jpg

この頃、カメラのピントが甘い。
落としまくって本体もレンズも傷だらけ。
時々レンズエラーで電源落ちる。
ヤバイよなぁと思いつつ、半年過ぎた。

おまけ


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん

知らない人が見たら絶対にふう子さん家の子だわー。
しろちゃんどこから夢夢ちゃんに行こうか
ウロウロ・・・(笑´∀`)
夢夢くむちゃんは気にしてないよねぇ。
そうそう、ウンちゃんは、何も無いとこで
していただくと助かるわ。

夢夢ちゃん半目寝だと別犬だもんね(*^O^*)
カメラ向けると寝てても気づかれるわ。
草抜き5963!!ふう子さん家も広いけど
にこちゃんちは、公園並~💦
これが冬まで延々と続く・・・ね。

謎の生命体~(゚Д゚)
暑がりのくむちゃんが毛布に潜り込んだぁー。
袋状になってるのかな???
鼻息荒いぞー(笑´∀`)

 by Snugglebutt
夢夢さんのおチリ、一体どれだけ魅力的なモノを発散させているのか・・・
そして上から見ると夢夢さん以外はタダの毛玉にしか見えない件(爆)

潜ってフガフガ言ってる坊ちゃんかわええ~~~~!!!
うちのは潜ったらそのまま丸くなって寝るだけだもん
そして自分では潜れない・・・

すごいねぇ1~2時間も草抜き出来るなんて
しゃがんでると脛がキンキン痛くなって来ない?
ワタシ庭仕事するときは小さな台に座ってやってるわ
 by 怪人
謎の生命体はEVAちゃんだと思ってたら、くむちゃんかぁ~~~

草抜きお疲れ様です。
腰が痛くなるよね。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

あれ蓮司君は 保育園?
シッターは にこちゃんだったの?

草むしり かがんですると腰が・・・
今すわってできる椅子があるよね~
昔 苺農家だったので 収穫するのに 作ってた。
今はいいのが販売されてるよね^^

しろちゃん 本当 わたあめみたいで美味しそう~
毎日お手入れが大変だ^^:

まるは短くして 凄く楽になった
貧毛でも 伸びたら毛玉は 生まれる?できる?から

くむちゃん あれって

まるも昨夜そんな感じに
カメラ構えたけど 少し出遅れたw

一軒屋に入ってるの庭で蓋したら
鼻から つきだしてくるw面白いです。
こんど写真を これは 放り込んだらできるから
そのうちお披露目を ご期待を ってほどでは^^:
おはよう by nana
ぎゃ~~今コメ書いて送信しようとしたら
また消えた

今日は風もなくいい天気で気持ちがいいわぁ

シロちゃん全く違和感なくふうこちゃんちの子だわね
こういうお友達わんがいたらいいなぁ
雨の日も一緒に家で遊んだりできるものね
ナナの時はお友達ワン(4頭)と一緒に散歩へ
行って帰りはほぼ持ち回りで一緒にご飯食べたりしてた いい時代だったわ~

そうそう必ずカメラ向けると起きちゃう・・

謎の生命体EVAちゃんだと思ったらくむちゃんだったのかぁ 奈緒はもぐったりしないのよ

草取りお疲れさまでした
にこちゃんも一緒にって楽しいね~
 by 親まめ
いいなぁ~。お庭でBBQできるなんて最高じゃない!
羨ましいです♪

謎の生命体って我が家によく出没するんだけど
ふう子ちゃま宅にも出るんだね~(笑)
こんちー by モモユニ
そうだったんだ~
てっきり、ふう子ちゃんチの草むしりをにこちゃんが
お手伝いしてくれたんだと思ってたけど
にこちゃんチの草むしりでしたか(*^^*)
んでも、自分チの草むしりでもお手伝いするって
偉い事だよね~
つーてー2日続けて草抜きしたの~
そりゃ腕痛くなるわ。

BBQが出来るお庭があって良いね♪

アタシのデジカメも一時ヤバ~ってなって
デジカメ買ったけど、嘘みたいに調子が良いのよ。
なので、新デジカメ余り使ってない(;^ω^)
つーかー殆ど使ってない。

謎の生命体。
絶対!EVAちゃんだと思ってた(*^^*)
けど、くむちゃんだったんだ(笑)
くむちゃん眠そうな顔してるね。
みんみんさん by ふう子
知らない人が見てもしろちゃんママがいるから間違えないよ。
夢夢はしろちゃんの事は全然気にしてない。
自分からクンクンしに行く事は20回に1回くらいあるかどうか。
夢夢はめちゃブサイクな顔で寝るからね。
うちより隣が30坪広い。
うちは建物多いから庭はあまり広くない。
プラのわんこベッドなんだけど、ボア生地を袋に縫って丸ごと入れてある。
その中に潜り込んでホリホリしてたアホです。
スナちゃん by ふう子
夢夢によって来るのはしろちゃんだけじゃないから、
わんこ共通のナニカがあるんだろうね。
しろちゃんもくむもリードがなかったら、ナニモノかわからんかも。
うちだと風呂椅子に座ってやるんだけど、あっちは割と動くからね。
しんどくなると地べたに座り込む。
怪人さん by ふう子
EVAはよく潜るけど、潜ったら寝るだけ。
中で暴れるのはくむです。
腰は何ともなかったけど、右腕が死んだわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

昨日の買い物

まずは今朝の散歩から。
0323-04_20200323155918f11.jpg
ちゃんといます。

もう当たり前になって違和感なし。
0323-05_2020032315591953e.jpg
信じられないかもしれないけど、6年前の夢夢はよそのわんこに近寄れませんでした。
くむのフレンドリーさに感化され、仕上げはしろちゃんですっかり慣れました。
年取ってからでもある程度の社会化はできるのかも。

昨日の散歩の写真が出てきた。
0323-01_202003231559132ea.jpg
奥にいると思うけどね。
くむはにゃんこじゃなくて、にゃんこのご飯が欲しいのです。

踏み切りっ!!
0323-02_2020032315591560f.jpg
躍動感とは無縁だね。

自分から海へ行くと言ったのに。
0323-03_202003231559163d4.jpg
突然のスト決行。

夕食後。
0323-06_20200323155907e46.jpg
そして流れ出す。頭は右です。

昨日、ホームセンターへ行った。
0323-a1_20200323155909fe3.jpg
ホムセン内のダイソーで。

ホムセンでは主に土を買いました。
これは一部ね。バットは帰りにセリアで。
0323-a3_202003231559127b9.jpg
フェルトのプランター、いろいろといいのよ。
で、追加が欲しかった。
値下げ処分でラッキーと買って来たら、デカすぎー。
3つも買っちゃったよ。
デカい葉っぱちゃんたちをこれに植え替えようかな。

かに玉焼いたらうまく焼けて気分がいい。
0323-a2_20200323155910ba4.jpg
もちろん、カニは入ってませーん。カニカマです。
豆腐も入ってます。焼きにくいけど、ふわふわになります。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

 by mie
フエルトプランターって使いやすいですか?
どっかで見たことがあるけどどうかな~と思って
スルーした。

しろちゃん、ふう子さんちの準レギュラー。
見ているほうも当たり前になってきた。
こんばんはー!! by みんみん
しろちゃんがいないとどうした?って思うようになってきた。
もう、しろちゃん居て当たり前・・・(笑)
・・・で、しろちゃん散歩になってるの?!
くむちゃん効果絶大ね。〆はしろちゃんってね。
多頭飼いって憧れるわ。

シーズーのジャンプは躍動感無いよね( *´艸`)
走っててもかっこよくない(⌒▽⌒)アハハ!ー。
まぁ、どんくさいのがまた可愛いとこなんだよね。

フェルトプランターって初めて見たわ。
大きかったのね・・・。土どんだけぇー!!
落ち葉入れるのに重宝しそうだ。
バットは蓮司君???
そっかー、お豆腐を入れるとふわふわになるんだね。
 by 怪人
フェルトプランターなんて初めて見ました。
使い心地いいの?屋内でも大丈夫?
バットはレンジ君用だよね?かーちゃんがとーちゃんに対して振り回すわけじゃないよね~
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

そうそう あれって やっぱしね~
違和感全く しろちゃん居ないと 心配になるわ^^
しろちゃん 夢夢ちゃん 一筋 
並んでると しろちゃん 大型犬に
夢夢ちゃん 超小型犬に くむちゃんは 小型犬に

くむちゃん てこでも動かんぞ~って顔してるね^^:

フェルトプランター いいね~
大きさ直径サイスで 買っても
思ったよりデカイ ま~大は小を兼ねるから

折って使えるしね~ってか他人ごと意見で__)m

にゃんこのご飯が狙い?
夢夢ちゃん ママ大好きだね^^

夢夢ちゃんの社会性 家でも多頭だし
くむちゃん効果はで ・・・まるは??無理だわ。
諦めました。

たまに刻み葱ワンパック買って オムレツ焼きます。
困ったときの一品に 旦那が居るとき限定ですが
 by Snugglebutt
坊ちゃん足が全く見えてないですね~
えらい毛が伸びてんな~

フェルトプランター昨日どっかで見かけたのよ
ワタシもまた見つけたらポチってみようかな~
デカい子植えたらいいかもね

かに玉食べた~~~い
フワフワで美味しそう!
おはよう by nana
今日は北風がビュービューで寒い
こんな日は洗濯ものを外に干そうか家に入れようか
迷うんだよね・・うちはとくに風が強いからね~

フェルトプランターって初めてみたかも・・
使い勝手がいいの?

チッチは外だとしないんだけど
昨日のうんちゃんは大変だったのよ~
道にべちゃっとくっついてティッシュで何回も拭いて
水流して・・やっと落ちた感じでさぁ
ママの手にもうんちゃんがついた 昨日は濡れティッシュが散歩カバンに入っていて助かった
奈緒はうんちゃんするときにいきなりだから下になんか引く暇がないし・・なんかいい方法はないものかね
今度から歯ブラシ持って行こうかと思ってるわ
硬いうんちゃんする子が羨ましいわ~

今カメラ忘れなけばもってでるんだけど
グレーチング飛ぶところの写真が撮れないわぁ

かに玉食べたくなった
ふわふわ美味しそうだ~
こんちー by モモユニ
あはは~本当に白ちゃんとの散歩違和感ないね~(笑)
知らない人が見たら、ふう子ちゃんチの子だと
絶対に思うだろうな~(*^▽^*)


ユニの散歩友達も、最初はユニを見てギャンスカ言ってたり、怖がってたのに
最近は全然怖がらないし、その子から挨拶をしてくれるようになったのよ。
そんなに頻繁に出会わないのに。
やっぱ、慣れてくるとそうなるのかもね。
つーてー夢夢ちゃんはくむちゃんのお陰なのね。

ありゃ~くむちゃんもかー(*_*;
シーズーってほんに突然ストするよね。

バットは連ちゃんのオミヤかな?
へぇーフェルトプランターってがあるんだ。

我が家のカニ玉も、かにかまですよ。
mieさん by ふう子
フェルト、たまたま見た時に1つ買ったんだけど、
軽くて丈夫です。
意外なとこに水が染み出したりしません。
ムスカリ、2年くらい植えっぱなしです。
しろちゃん、見えないとどうしたんだろう?って思うわ。
みんみんさん by ふう子
朝見えないと、あれ?と思うよ。
しろちゃんも一緒に散歩しているけど、しろちゃんはすでに2回目の散歩なのよね。
夢夢はよそのわんこに慣れたけど、EVAはだめよ。
なので持って生まれたものもあるかも。
シーズーが疾走して軽やかに飛んでも、速く感じないよね。
実際速くないけど。
フェルトプランター、今日は抜いた草を運ぶのに使ったよ。
蓮司が何かしら持つんだけど、それを下水のマスの穴から中に入れるのよ。
これなら入れられんやろー。
豆腐入れるとヘルシーな気がするよ。
入れすぎると味のうっすーいカニカマになるので注意。
怪人さん by ふう子
ムスカリのを見ればわかるけど、下の方から汚れるかも。
でも、水漏れとかはないです。
通気がいいので乾いた方がいいものにいいじゃないかと思って。
プラの鉢はイモには向かん。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ダメだ、こりゃ

今日は一日晴れそうで晴れず。
洗濯機、2回回したら2回目のを干すのを忘れてて、乾かず。
私が悪いんだけどさー。

朝、長~い一番搾り。
0322-01_20200322163502e9c.jpg
くむは蓮司の声が気になる。夢夢はしろちゃんの声が気になる。
蓮司は警備台の窓に来ては「だー」だか「ばー」だかいって呼びます。
一番に反応して動くのがくむ。

しろちゃん、来たよ~。
0322-02_202003221635036f6.jpg
くむ、挨拶する気もないね。

昨日の夕方不発だったので大量かと思ったら、兎の糞みたいのだった。
0322-03_20200322163505489.jpg
夜のうちにして証拠隠滅したのか?

あとはいつものように。
0322-04_20200322163506137.jpg
しろちゃん、わかりやすいわ~。

かーちゃんは門の所でしろちゃんを撫で撫で。
むむくむは自主的に玄関へ。
0322-05_20200322163508f9c.jpg
夢夢にかーちゃん遅いと言われた。

①地植えにしてるアロエのビニール外した。なんか、また増えてる。
②去年もらってきたハツユキカズラとオリヅルラン
オリヅルランは順調に大きくなったけど、ハツユキカズラは育ってない。
0322-a1_20200322163509d2a.jpg
③娘んちから移植した木瓜がやっと咲いた。
④シンゴニウムがダメだ、こりゃ状態
⑤残してた葉っぱもカット。新芽が生き延びるか?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
今日は9時過ぎから雨だった。
雷も遠くでゴロゴロ( ^ω^)・・・
でも風があったから夕方は道路乾いてたよ。

洗濯物2回目は、干すの忘れるって私も経験あるわ。
夢夢くむちゃん反応する声違うね(^O^)/
くむちゃんもうわかってるね。
無駄なことはしないってね!!
しろちゃんイキイキしてる~、分かりやすい子だ。

あれ?くむちゃんがウサギのうんちって珍しいね。
うーむ!!これはかぁちゃんが寝てる間に
証拠隠滅を図ったな( ´艸`)
家もハツユキカズラ中々大きくならなかったな?
枯れてないだけいいです!!
シンゴちゃんは、やっぱ父ちゃんの水やりが
原因ね!!根が枯れてないからまた育ちそう!!
 by ななママ
こんばんは♪
こちらは、まだ、洗濯物を外で干せないわあ。
雪が、かなり解けたけど、土埃が、すごくて。

しろちゃんは、夢夢ちゃん一筋、わかりやすい!
そんなに、相手にされなくても、ずっと、好きね。
しろちゃん参加の散歩、違和感ちっともないわ。

庭の雪も解けて、少しだけ、草が出てきたら、
おたまが、取ってきてって、すごい催促する!
まだ、食べれるような長さになってないのに。
なので、また、猫草栽培キットで、育ててるよ。
 by Snugglebutt
夢夢さんしろちゃんの声が気になるのは
①あっしろちゃんだ~!あそぼ~!!!
②げっしろちゃんだ・・・早く逃げよう
のどっちだろう

木瓜が読めなくてさ~~~(;^_^A
ググってみたらパパイヤがどっさり出てきたよ・・・
同じ漢字でも国が違うと意味も違ったりするんだねぇ
アロエさんすっごい増えてるカンジ
うちの亜呂ヱちゃんも増えてくれるといいなぁ
⑤は何なの?モンちゃん?
しんごちゃん頑張れ~~~!!!
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

反応するの違う 夫々

しろちゃん 散歩一緒でランランですね。
登場しないと 心配になるわ^^
居るのが普通に なってます。

2回続けて 洗ったのは
旦那が作業着持って帰っていたときかな?
油関係はないんだけど 量が多くなるから

今朝から 通常に戻りました。 やれやれです。
また週末まで のんびり です。

家はゲッちゃんが やばいです タブン(-人ー)に
元気がいいのは 月桂樹だけど
ユッカは タブン根詰まり 葉の色が・・・・
ダイキに行くたび 多肉ちゃん見るんだけど・・・
見るだけですが・・・温かくなったら オイオイ
おはよう by nana
昼から雨って言ってたから
早めに行こうとしたら雨降ってきた・・

昨日は5月並みの陽気で散歩コースの桜が
場所によっては満開の勢いだわ

今日は2回目ともお食べになりました
やっぱりうんちゃん食べるからうんちゃんの量が
多くて緩くなるのかなぁ

奈緒も食べる子だから食欲で判断ができる
あと元気のあるなしかなぁ

この前洗濯がやけに時間がかかるなぁって思っていたらなんと止まってエラーがでてた そろそろ10年になるから今度は洗濯機かって焦ったわ
今のところ動いてるけど・・危ないね
結局エラーの原因がわからずなんだよね

うちのオリヅルラン暖かくなってきて
少し復活しそうだわ
 by 親まめ
1日を通して安定した天気ってあまりない。
朝は穏やかでも午後は台風並みの強風とか。

シンゴちゃんって直ぐに葉焼けしたりへなってしまうよね。
うちは直射日光には当てずに水も控えめで育ててるよ~
こんちー by モモユニ
こっちも昨日はどんより~した天気だったわ。
んでも、時々お日様が。
くむちゃんとこは、ずーっと曇ってたんだね。

しろろちゃん最近夢夢ちゃん達と
一緒に散歩してるから、ふう子ちゃんチの子のようだね(笑)
そっか~くむちゃん、しろちゃんに挨拶をする気もなくなったんだ(*^▽^*)
気が向いたら挨拶してあげてね~
んじゃなきゃ、しろちゃん泣くで(笑)

植物、いっぱい育ててるね。
好きだから育ててるんだろうけど
お手入れ大変そう~
アタシなら絶対!育てられない(;^ω^)
みんみんさん by ふう子
雨降ったん?
怪しい天気だけど、降りそうにもならなかったよ。
1回目でもたまに忘れる。ヤバイかも。
もう、しろちゃんがいて当たり前になってるよ。
夢夢は昔ならよその事は歩けなかった。
くむが来てからマシになって、しろちゃんが来て大丈夫になったよ。
多分、どこかで証拠隠滅してるはず。
ハツユキカズラ、成長が遅いのか。ゆっくり育てよう。
シンゴちゃんはイモ科なので水のやりすぎは命とりなのよ。
ななママさん by ふう子
こっちは当たり前だけど、1年中外に干します。雨以外。
しろちゃんは最初はくむのお股に鼻突っ込んできてたんだけど、
夢夢の存在に気づいてからは、夢夢一筋よ。
この前庭に出してた時、大量に草食べて吐いてたけど、
夢夢かくむかわからないまま。
スナちゃん by ふう子
③あ、しろちゃんのおばちゃんだ!! が正解。
ボケだよー。
漢字にしないと悪口みたいだからさー。
アロエ、半分にしようと思う。じゃないと木瓜が侵略されてしまう。
⑤は葉っぱを切ったシンゴちゃんよ。
ホント、頑張ってほしい。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

しんごちゃんの次は小花ちゃん

花トラさんちのしんごちゃんが残したフードをちまちま混ぜて食べさせてて
昨日全部食べ切った。
しんごちゃん、ありがとうね。
そしたら、叔母さんちのポメちゃんが亡くなって
その子が残したものが回ってきた。(実家の小春は食べないので)
0321-a1_20200321145500d93.jpg
13歳以上のシニア用だけど、気にしなーい。
メインで食べているフードに少しずつ混ぜて食べさせます。
ビスカルシニアは2箱あった。
以前はずーっと食べさせてたけど、ご無沙汰だわ。
フロントラインは3個あった…ぴったりじゃん。
ブラッシングスプレーは新品。
ワイドサイズのペットシーツとおむつがかなり。
おむつはそのうち必要になるかもしれないのでストックしとく。

 0321-09.png
小花ちゃん…サロンの写真パクッてきた。
会ったことないけどありがたく使わせてもらうね。
一度会いたかったなぁ。

そして、今朝はいつも通りです。
0321-01_202003211455010f1.jpg
しろちゃんと一緒に。
くむがうんちゃんしないので延長…したらすぐした。
0321-02_20200321145503b0d.jpg

くむの希望で海へ。
0321-03_20200321145504bf0.jpg

人がいなくなったところでフリータイム。
0321-04_20200321145452c5a.jpg
ね?

0321-05_20200321145454d00.jpg
しろちゃん、時々離れるけどまた夢夢の所に戻る。

ただいまーの後ろにゲッキツ。
0321-06_202003211454557c1.jpg

そして、夢夢は病院へ。
2週間前に2本抜いたけど、その後のグシュグシュ言うのが止まらず。
0321-07_20200321145457f25.jpg
ずーっとブルブル震えていたビビりな夢夢。
抜けそうな歯は今の所ないのでお薬で抑えることになりました。
前に飲んだのが10月で約半年大丈夫だったので、今度も半年行けたらいいねってことです。
抗生剤2週間分。2週間後は予約済なのでその時にまた診てもらいます。
9時開始の所8時40分に受付して16番でした。
予約なしだったので呼ばれたのは10時前。ま、こんなもんです。

帰ったらすぐ警備に戻る。中に入れてた植物出しました。
0321-08_20200321145458439.jpg
坊ちゃん、ちゃんと留守番できました。
行く時にかなりゴネたけどね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
小花ちゃんって言うんだね。
可愛いわ!!柴カットしてるポメってめちゃ好きだ。
叔母ちゃん寂しいだろうね。

しろちゃんどんだけ、夢夢ちゃん好きなんだろう?!
くむチャンでもいいじゃない?
EVEちゃんとか・・・( *´艸`)
でもまだ1歳だっけ??しろちゃん一途だわ!!
やっぱ、ふう子さんちの子って思っちゃうほど
なじんでる(笑)

花粉症かと思いきや歯の関係でしたか。
いつもの病院予約なしだと待ち時間が
そんだけいい病院ってことだね。
信頼できる動物病院があるって安心できるよね。

夢夢ちゃん、警備は抜かりなしね(*^^)v
くむちゃん夢夢ちゃんだけお出かけって
駄々こねたな!!
でもちゃんといい子でお留守番出来て偉かったね。
パンジーお見事!!うちはパンジーすぐ枯れる💦

 by 怪人
小花ちゃん、可愛い~~~
お悔やみ申し上げます(涙)
しろちゃんは本当に夢夢ちゃんラブなんだねえ。

もう鉢植え外に出せるのか、いいなあ。
ウチはあと1か月くらいかな?
 by Snugglebutt
小花ちゃんあのポメカットしてて可愛い
姐さん会ったことなかったんだ
シニア用食べてたのなら大往生だったのかな
それでも悲しいけどね・・・

ビスカルそういえばこの数年出てきてなかったね
坊ちゃんたちいつ貰うんだろ~

夢夢さん歯が抜けそうなのはなんでなの?
炎症とか起こしてるんだ?
歯はずっと抜けないで欲しいよねぇ

お花いっぱい咲いてる~~~
うちは今何も咲いてるのないんだよ・・・
 by 小花
有り難う(小花の気持ち)
おはよう by nana
今日は朝方(4時20分)えづいてちょっと吐いた
今日はトリミングで心配したがごはんはペロッと完食だし(ちょっと少な目にしたら足りないって)いつものように噛んでくるしジャンプしてるので大丈夫っぽい
ナナは毎年この時期になると吐いていたので奈緒もかって思ったわ

奈緒うんちゃんたくさんするんだけどこんなにしたっけ? 朝家で2回 散歩でするときは大量・・で・・お留守番でゲージにいれると嫌がらせっぽく必ず出す
そして食べる・・一日4~5回するんだけど・・

小花ちゃん可愛いね 柴カットのポメちゃんなんだね
お悔み申し上げます。

フロントライン来週あたり奈緒もしなくちゃなぁ
大きな公園とかも行くしね
奈緒は錠剤じゃなくてちょっとおいちいタイプ
来月あたりから病院混んでくるね
知り合いのワンちゃんがいつも狂犬病ワクチン
市からくるのでうってるらしいんだけどコロナ対策で
今年は病院でお願いしますってはがきが来たって言ってたよ

ビスカルって腸にいいの?
奈緒はうんちゃんがやっぱり緩くなるんだわ
もしよさそうなら買ってみようかな

関東「旅行の友」っていうふりかけは見たことないかなぁ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今朝もしろちゃんと一緒に お散歩
しろちゃんの目線は 常に 夢夢ちゃんに
本当に 一途だね~微笑ましい~
年の差カップル\(^o^)/だわ^^

小花ちゃん 可愛いね~豆しばカット
御冥福を お祈りいたします。
色々戴いて みんなで戴く 供養になりますよね^^

しろちゃんもインスタ ココでは見れない私生活?犬生活が 見れました。
コメントも頂いて 嬉しいかったです。

くむちゃん ねーちゃんだけってきっとごねたよね^^
でもお利口さんにお留守番 いいこです^^v

夢夢ちゃん お薬で押さえられるなら いいですね。
まるも 歯は 気をつけてるけど 完全ではないw
年齢的にも 白内障も進んでないけど あるしね。
こんちー by モモユニ
ありがたい頂き物だけど複雑だね。
小花ちゃん可愛い顔してたのね。
小花ちゃんの冥福を心よりお祈りします。

墓石、少し傾いてる感じが。
大きな地震が来なくてもチョットの揺れでも崩れそう。
怖いね~

しろちゃん夢夢ちゃんにピッタリくっついて歩いてるね(^^♪
それも夢夢ちゃんの顔見ながら。

大人しくお留守番しててお利口さんだったね
くむちゃん(*^▽^*)
みんみんさん by ふう子
小花ちゃんは保護犬だったと思うのよ。
先代はヨーキーで姉妹で兄弟ヨーキー飼ってたのよね。
しろちゃん、夢夢じゃないとダメみたいよ。
実は昨日獣医さんで、ボダコにクンクンされまくった。
しょっちゅう言ってるけどくむはそんなことされない。
犬の歯と鼻は近いから膿が出ると鼻を刺激してくしゃみが出る…らしい。
1時間半持ちだから、マシだと思った私の感覚はマヒしてるのか?
留守番はちゃんとできるようになってもらわないとね。
パンジーは実家で植えて余ったのをくれたのよ。
使いまわしの土に植えたけど、よく咲いてるわ。
怪人さん by ふう子
小花ちゃんはたぬき顔のポメだわ。
しろちゃんは夢夢一筋よ。
夢夢は犬寄せ体質でいろんな子が寄ってくる。
夢夢は大迷惑なことが多い。
最高気温が20度を超える日があるから外に出したよ。
明日はストーブ片付ける。
スナちゃん by ふう子
市内にいるんだけど、叔母にもしばらく会ってないわ。
母の妹なんだけど、仲いいのよね。
15歳だったらしいよ。最期は心臓がよくなかったみたい。
夢夢のアレルギーが出て市販のおやつ、やめちゃったからね。
でも、ビスケットは大丈夫なのでとーちゃんがあげてる。
おやつはとーちゃんの楽しみだから。
ダックスは歯が悪い子多いのよ。飼い主のせいでもあるけど。
うちは手作り食べてるから歯の悪くなりやすい。
EVAも犬歯が抜けてる。歯抜けBBAだわ。
お花、今だけよ。
夏にはマツバギクくらいしかない。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

リビングストンデージー

この鮮やかなきれいな花。
リビングストンデージーというのだそうです。
0320-01_20200320160535189.jpg
夕方になるとしぼむので昨日、早めに散歩に行って撮ってきた。

EVAも行ってたけど、花の前を通ってくれなかった。
0320-07_2020032016053388f.jpg

今朝は、強風!!
0320-03_202003201605386c9.jpg

足音が聞こえて、手だけ伸ばして撮った。
0320-02_20200320160536cc1.jpg
来てる~!!

むむくむはおばちゃんが好き。
0320-04_20200320160529d13.jpg

一緒に散歩してたら、ふゆちゃんに会った。
0320-05_2020032016053030b.jpg
くむ、空振り。

午後からドラッグストアへ。
こんなところにも…。
すみっコぐらしのふりかけあったから、迷わず買った。
0320-06_202003201605324a8.jpg
帰ったらマウラがお散歩(?)してた。
リード貸してと言うので出してたらくむがついてきた。
クロエとマウラ、大迷惑。
くむはお兄ちゃんにナデナデされて大満足。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
リビングストンデイジーって言うのか!!
松葉菊の一種かと思ったよ(V)o¥o(V)
本当に綺麗だよねー。
流石元、花農家さんだよね!!
これ、くむちゃん折らないの?(笑)

しろちゃん目立つストーカーじゃ。
夢夢ちゃんめがけて一直線~。
あれれ?ふゆちゃんにかわされたのね・・・。

今日は、いつものスーパーに行ったけど
祝日の割りに人少なかったな。
ジェット乾燥機は、使用禁止なのね、コスモス?!
ふりかけの容器可愛いじゃん。
いつも容器のやつ買おうと思うんだけど
忘れてるのよねー。

マウラちゃんお散歩するんだ🎶
クロエちゃんはビビりなのかな?
壁にぴったんこ(◎_◎;)
くむちゃんは、人間好きだなー!!
おはよう by nana
今日は風もなくていいわぁ

お手入れが行き届いてて
奇麗だね~ やっぱりお花いいわぁ
リビングストンディジーっていうのね
花の名前にうとくて・・

こっちもジェット乾燥機作動してないよ
まぁいつもハンドタオル持ち歩いてるから
大丈夫なんだけどね
なんか昔から持ってないと落ち着かないのよ

昨日ドラックストアに用があって
早く行ったらウエットのアルコール除菌の手を拭くのがあった・・おひとり様何個とかってなかったけど
一個だけ買ってきた
でもハンドソープは詰め替えも置いてないね~
ひとつもないわ

この前ホームセンターで猫ちゃんにリードつけて
カートに乗せてる人みたよ
うちの桃や風太じゃ絶対に出来なかったと思う

のりたまのふりかけ時々むしょうに
かけて食べたくなる
今お弁当も持っていかないしにいちゃんも
いないのでふりかけ減らないのよね~
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

旦那が居る間は 時間が 明日まで 我慢です^^:

お花 インスタで見てすごいなって
お花の農家(元) やっぱプロだから綺麗ですね^^

しろちゃん 夢夢ちゃんに わき目もふらず
フリーでも大丈夫だね~ くんくん 堪能~

くむちゃん ふゆちゃんに フラれた?
嫌がってのが 全身から あふれ出てるw

すみっこぐらし容器 まるが噛んで ぼこぼこです^^:
たまに噛んでいて 蓋が取れたらじっとみて知らせてくれるので
蓋閉めたら また 遊びます。

お兄ちゃんって お婿殿とは違うのかな?
ねこちゃん 散歩してるの まるのサロンの近くで
よく見ます。ばーちゃんが キジねこハーネスつけて
車が来ても ちゃんと避けてます。
かなりのお散歩ベテランです。

そっか菌が舞い散るからかな?
気が付かなかった 外でトイレしても
ハンカチで手拭くから


最近思ったけど お店の入り口で アルコール消毒
あれって 出るときの方が 自分の為にはいいよね~オイオイ
 by 親まめ
しろちゃんキターっ
思わず叫びそうになったわ

リビングストンデージーってお花なんだね~
凄く華やかできれいだ。
グラデーションがたまらんよね
こんちー by モモユニ
ほんと、鮮やかでキレイだね~
この花の名前「リビングストンデージー」って言うの。
って、直ぐに忘れそう(;^ω^)

昨日はほんと、風が強かったね。
あはっ、しちゃん凄いね~
夢夢ちゃんに向かって一直線に走って(笑)
本当にしろちゃん夢夢ちゃんの事が好きなのね(*^^*)
あら~くむちゃん、ふゆちゃんに相手して貰えなかったの。
ふゆちゃんてワンコ苦手なのかな?

ドラックストアにふりかけって売ってるとは
知らなかった~

ニャンコのリードって聞いて…
務めてた時、同僚がニャンコちゃん飼ってて
リードするよって聞いた時、ニャンコでもリードするんだってビックリしたの思い出した。
みんみんさん by ふう子
実際に見るとマツバギクとは全然違うよ。
名前を書いた札を写真に撮ってきた。
覚えられん。
これ、折れるかな? き…期待なんてしてないからねっ!!
しろちゃん、疾走してきたよ。
ふうちゃんはすごくフレンドリーな子なんだけど、くむの迫力に怖気づいてしまった。
ふりかけ、容器入りだと中身関係なく買ってしまう。
めーーーったにないんだけどね。これで5つ目かな。
そうそう、コスモスだよ。先週は使えてたんだけどね。
クロエもマウラも時々外に出してもらってる。
で、草食べてるわ。
にゃんこから見たら、くむは大きいだろうねえ。
怖いと思う。
nanaさん by ふう子
今日はめちゃ暖かいよ。
菊農家さんだったおうちが趣味で作ってるのよ。
めちゃきれいでよくおばちゃんたちが見てるよ。
先週はジェット乾燥機使えてたのにな。
ハンカチあるからいいけどね。
アルコール除菌も濃度が低いと効果ないんだってね。
消毒しすぎて手荒れが激増しているらしいよ。
なんでも適度ってもんがあるよねえ。
うちの猫もリード付けてみたことあったけど、まったく歩けなかったよ。
小さい頃からしてたら散歩できるのかな。
猫は家の中だけでいいっていうけどね。
のりたまは変わらないよね。
旅行の友っていうのは関東もある?
まるママさん by ふう子
連休も半分すぎました~。
道沿いにお花を置いてくれてて見事なんだよー。
枯れた花もちゃんと取ってるから鮮やか。
しろちゃん、フリーでも走り去ることはないよ。
脱走してもすぐ逮捕されてる。走り回るの、夢夢くらい。
くむはプラの物は触りもしない。ゴムのも。
布地じゃないと遊びません。
兄ちゃんは婿殿です。くむからみたら義兄?
つくしはリード付けたらまったく歩けなかったわ。
ジェットは舞い散りそうだよね。
でも先週まで使えてた。ブンブンいわしたわ。
親まめさん by ふう子
来てるでしょー。夢夢一直線よ。
色がとてもかわいい花だよね。
朝はまだ開いてなくて、夕方遅くなるとしぼむから
早めに行って写真撮ってきた。
モモユニさん by ふう子
華やかで可愛い花だよ。
名前が覚えられなくて、立札の写真撮ってきたよ。
しろちゃん、くむもちょっとは見るんだけど、すぐ夢夢に戻る。
どんだけ好きなんだ。
ふゆちゃんはフレンドリー柴ちゃんなのよ。
くむがほえない唯一の柴ちゃん。
ちょっとくむの勢いがよすぎたわ。
スーパードラッグストアっていうの。
生鮮野菜もほんの少しだけある。これがまた安いのよ。
お肉も冷凍ならあるよ。
猫も小さい頃からリード使ってると散歩できるらしい。
が、つくしは全然ダメだった。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむ、避難する

暖かい。朝から暖かかった。
家を出てすぐしろちゃんと会って、一緒にお散歩。
0319-01_202003191533000dd.jpg
よそ様のアロエの所でもぞもぞしてアロエを折ってしまったので証拠隠滅。

午後はシッターしてた。
0319-02_20200319153302f39.jpg
警備台でまったりしてたら起こされた。

お昼寝しててご飯食べてなくて、カレー弁当。
0319-03_202003191533038da.jpg
くむが激しくロックオンしたが、もらえるはずない。

どう見てもバイキンマンより悪そう。
0319-04_202003191532567fe.jpg

机に上がってやりたい放題。
0319-05_20200319153257b57.jpg
カレーをペロリと平らげて、リンゴジュースも飲みほした。
くむは避難した。

0319-06_20200319153259cae.jpg

机の上にあるもの全てをイロイロしてくれた。
引き出しまで開けてイロイロしてくれた。

大変元気でよろしい…( ;∀;)

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
しろちゃん夢夢ちゃんクンクン堪能したかな?
しかし、毎回書くけどしろちゃんビッグ( ̄ー ̄)
証拠は隠滅に限る(笑)

夢夢ちゃんは流石ですね、避難しないもん!!
蓮司君常になんか持ってる・・・。
机の上は正座だし(⌒▽⌒)アハハ!ー。
お行儀がいいじゃん。
小さいときはわんぱく過ぎってくらいが丁度いい。
家の息子たちは誰に似たのか大人しい・・・。
小さい頃は特に次男は、色々してくれた(笑)
じゃ、バイバイキーン(V)o¥o(V)
 by 怪人
レンジ君、口元がニヒル(死語?)だわ。
「おいらに近づくとやけどするぜ」みたいなキャプションが合うわ。
回収されたアロエで冷やしましょう。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

しろちゃん 夢夢ちゃん堪能 一緒にお散歩
くむちゃんだけだと 遠慮するのにね^^解りやい

まるの散歩コース  証拠隠滅するほどのものが無い。

前イチゴ 持って帰ってけど・・・枯れた。

蓮司君 どんどん知恵ついて 賢くなって
動きも活発になるから
年取っての孫は堪えるわ~言ってました。

バイキンマン 悪戯するけど 可愛いわ
アンパンマンより 好きかも
ドキンちゃんも すき~

わんぱくでもいい たくましく育ってほしいだっけ
大昔の ハムやのCM
男の子は 全く未知の世界です。
母方は女系で 11人従弟で 男は兄と他一人でした。
おはよう by nana
今日も晴れるって言ってたから
シーツやらたっぷり洗濯したらなんか変な天気
どんより・・暖かいけどエアコンつけて洗濯もの乾かしてるよ~

うちはもう小学生になっちゃったから
れんちゃんくらいの子みるとやっぱり可愛いね~
そうそう手になんか持ってるよね
れんちゃんしっかり食べてくれていいね
はる君はカレーしか食べなかった・・食が細かったなぁ

いいんだよ~ わんぱくでも男の子だもん

にこちゃん 後ろ姿だけだけど雰囲気変わったね~
 by 親まめ
ちびっこって何で机や棚の引き出し明けたがるんだろうね~(笑)
好奇心が旺盛なんだねきっと。

我が家のワルよりレンジくんは可愛いぜ(笑)
こんちー by モモユニ
一緒に散歩するお友達がいて良いね~
ユニ、お友達と一緒に散歩するの
下手なのか、出来ないのよ。
何度かハロちゃんの散歩にお付き合いした事が有ったけど上手に出来なかった。

やりたい放題のお年頃だもんね~(*^^*)
で、やりたい放題しても誰にも怒られないしね
くむちゃん避難するってよく分かってたんだね(笑)
連ちゃん常に手にはで思い出した。
ユニが1歳チョイの頃に、ふうちゃんに会った時
にこちゃんも手にピーマン持ってたね(*^▽^*)
みんみんさん by ふう子
夢夢のおちりはどんだけクンクンしてもしきれないらしい。
飽きるってないんだろうな。
夢夢は避難先に攻めて来られたのよ。
今はまだ良し悪しわかってないからね。
危ないものぱゃなければ、触らせてる。
はさみとカッターは犬猫の水入れは片付けた。
怪人さん by ふう子
何か企んでる口元でしょ。
カレー食べてるんだけどね。
アロエは運Pと一緒に回収したので使えません。
まるママさん by ふう子
くむだけだと反対へ散歩に行ったのに、夢夢がいると一緒に行くのよ。
わかりやすいよね。
散歩コースでは色々とちぎってくるわ。引き抜くときもある。
ムスカリは引き抜いてきたのよ。
なんか考えてるんだろうねえ。
リップクリームは好きだわ…蓋するのがね。
義父が9人兄弟で男一人。義母もそのくらいだったかな。
とりあえず男1人。
親戚寄ると女ばっかだったわ。
もう寄ることもないだろうけど。
nanaさん by ふう子
今日はいいお天気だったよ。風が冷たいけどね。
お昼過ぎに洗濯物が全部乾いてた。
小さい子は無条件で可愛いわ。
大きくなると孫でも時々しんどい。
昨日、お泊り断ったのよ。ちょっと咳出てしんどいからさ。
花粉のせいだと思うけどね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

お天気いいから放牧

朝からそんなに寒くなかった。
草もこの通りぼーぼーです。
0318-01_202003181520594ac.jpg

そ…そこは~。
0318-02_20200318152100174.jpg
細い葉っぱの奥深くに落ち込んでたわ。

帰ろうと思ったら、気配を感じた。
0318-03_20200318152102644.jpg
しろちゃん、夢夢しか見てない。くむをスルー。


午後、警備隊が騒ぐので何事かと思ったら蓮司が来てた。
結膜炎で今週いっぱいお休み中なのです。
なので、放牧した。閉めてた方が見るのが楽。わんこも大喜び。
0318-04_20200318152103825.jpg
2年もしたら、立派な悪ガキになってそう。

3匹、勢いよく飛び出したけど、くむの勢いは5分。
0318-05_20200318152053209.jpg

あとは日影で草剃りをするかーちゃんの見張り。
0318-06_202003181520549ae.jpg
日影の湿った冷たい所でペタン。

ひっくり返された。
0318-07_2020031815205595f.jpg

暑そうなので夢夢の服脱がせた。
0318-08_20200318152057b90.jpg
久しぶりの夢夢のヌード…痩せたのと毛が少ないのとで貧相だわ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
ぼうぼうの草を物色するのは止めてくレーイ!!
・・・でやっぱ出したのか(゚Д゚)
柔らかい草だから奥に落下するよね💦
しろちゃんもう夢夢ちゃん目当てだわね。
くむちゃんスルーか(=_=)

もうさー、右上にEVEちゃんが写ってるでしょ、
蓮司君が棒もって追いかけ回してるようで(笑´∀`)
目線が違うからそうじゃないの分かってるけど
もう、ジャイアンかってワロタよ!!
立派に成長ちうよ(*^O^*)

暖かくなると服は要らなくなるねー。
薄着になると腹回りが気になるのは私だけか💦
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃん、草ボーボーの上で、したのかぁ。
こりゃあ、草を、根こそぎとるしかないよね・・・。
こちらは、まだ、公園は、雪で、真っ白なので、
軟らかめのブツだと、もれなく、雪も取ることに。
そして、散歩の最中に、袋の中で、ドロドロ(・・;)

しろちゃんは、ホントに、夢夢ちゃんオンリー!
目の前に、くむちゃんいるのに、視線が、もう。
夢夢ちゃん、ウエストが、くびれて、ほっそり。
ベスト体重より、0.3㎏少ないだけで、違うね。

蓮司君、やんちゃ坊主のニオイがするわ~♪
男の子だからね、やんちゃの方が、面白い!
 by Snugglebutt
モサ男も今朝草ぼうぼうのところでしようとしたから
ちょっと引っ張って外させたわ
あんまり引っ張り過ぎると引っ込んじゃったりするから
気を付けないとなんだけど

ワタシも庭仕事してたらモサ男に見張られてたよ
塀があるわけじゃないのでこっちも見張らなくちゃだったけど
ゆっくり日向を楽しんでた

蓮チンもわんこと一緒に放牧か~
勢いは坊ちゃんより長く続いたろうな
結膜炎早く治るといいね
ワタシも毎年プール開きの頃になってたわ・・・
(3年生まで泳げなかったのはそのせいよ)
 by 怪人
レンジ君ったら、長い棒を持って、もうすっかりダンスィですわね。後ろ姿が如意棒を振り回す孫悟空みたいよ。
おとなしくひっくりかえされるくむちゃんが可愛いw
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

くむちゃん お気に入りの草が見つかって・・・
回収に難儀してますよ~

しろちゃん お久しぶり?
くむちゃんスルーで 夢夢ちゃんへ じっくり堪能?

蓮司君 保育園 お休みしてるんだね^^
にこちゃんねーちゃんと一緒に遊びに来た。
水たまりは無いよ~
悪ガキ決定 男の子育てたことないけど
甥っ子は 面倒くさい 兄の幼少のころに似て
泣けべそでしたw 嫁には内緒だったけど


まるもお服途中で 薄いのに着替えたw

くむちゃん ころりんって転がされて 平和だね~
昨日はこっちの小中 登校日だった
グランドに久しぶりに 中学生見たw
nana by nana
おはよう~

今日は5月並みの気温になりそうだわ
ママは暖かくなる時間帯に散歩したいけど
奈緒には暑そうだなぁ

多分奈緒は放牧したらすっ飛んでるずっ~~~と
ほんとに興奮しやすくて落ち着きがない
昨日散歩の帰りに知り合いにあったら「おとなしいのね」って言われた・・けど十分散歩したあとだからと
ちょっと暑かったせいなのだ
8か月ならしょうがないって言われたけど・・
落ち着くときがくるのか?
それと「服着てないのね」って
ナナは冬でも夏でも着せていたからね
なんか変な感じだって言われたわ
裸での散歩だいぶ慣れてきたわ

れんちゃん結膜炎でお休みかぁ
おばちゃんもなんかものもらいみたいでときたま
右目がゴロゴロする・・けど今の時期って病院行くのも考えちゃうよ~ もう少し痛みがでたら行くけど

家だとうんちゃん硬さいいんだけど散歩でのうんちゃんは柔いんだよね・・この前はべったりくっついちゃって・・何回も拭いてお水たっぷり流してきたけど・・
あういうの困っちゃうよね
こんちー by モモユニ
くむちゃんウンがしやすい草を物色するなんて
頭良いね~(*^▽^*)
んでも、かーちゃんが大変だから
もう少し浅い草を選んであげてね。

シーズーって直ぐにペッタンするよね~
それにヒンヤリした場所、よく知ってるよね。
あら~くむちゃんひっくり返されたのに抵抗しないんだね。
ユニは家の中は抵抗しないけど外はダメ。
昨日、外でひっくり返そうとしら抵抗されたわ💦

腕白でもいいたくましく育つんだよ。
って、昔なんかのCMで言ってたよね?
ハムのCMだったっけ?
みんみんさん by ふう子
草の丈が高くなってきて、ますます拾いにくいわ。
かき分けて拾いだした。
EVAは勝手に走ってるんだけど、そのうち追いかけるだろうね。
小さい子って、もれなく棒が好きだよね。
暖かくなっても外行く時は上着いるよ。
日よけもだけど、ハラ隠しよ。
ななママさん by ふう子
むしれるような草じゃないから、かき分けて拾いだすよ。
雪にされたのは2回だけだなぁ。
しろちゃん、くむの一応はクンクンするけど夢夢に届かない時だけ。
夢夢のおちりにどんな魅力があるんだろうね。
もらい物のシニア用フード食べさせてたら、痩せてしまった。
EVAも今4.9あるかないか。
ダックスなんで腰の負担考えたら細めがいいんだけどね。
男の子だからなのか、怖がらないのよね。
犬にも猫にもズイズイ行く。
スナちゃん by ふう子
催した時に邪魔が入ったら、やめてしまうわ。
意外と神経質な所がある。
犬ってというか、シーズーってへたり込んでみてるよね。
ダックスたちは全然じっとしてないよ。
道路に出られないし、そう危ないものないから見張ってなくて済むのよ。
もっと簡単に門を閉じられたらいいんだけどねえ。
蓮司もだけど娘も結膜炎になりやすいらしいよ。
私は1回しかなったことがないのに。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ハウス!!

  • 2020年03月17日(火)
  • くむ
今朝も寒かった~。
0317-02_20200317145834339.jpg
緑の草の白いのは霜です。

草をクンクンしておケツを向けたりするけど、結局スルー。
こういう時はうんちゃんロードへ。
0317-01_202003171458320f4.jpg
やっぱり、頼りになるわ、うんちゃんロード。

んで、サッサと帰った。
0317-03_20200317145835fe1.jpg

あ。
しろちゃんに会わなかったわ。

卵とキャベツ他野菜を買いに行く事にした。
0317-a1.png

鞄を持ったら、何故かくむがスタンバイ。
0317-04_202003171458377e1.jpg

くむは留守番
くむは行けない
ハウス!!
0317-05_202003171458385f9.jpg

くむは留守番
くむは行けない
ハウス!!
10回くらい繰り返したかな。

ハウス!!と押したら、中に入った。
0317-06_2020031714584081e.jpg

我が家で「ハウス」というのはケージではなく、部屋の事。
ケージないからね。
最初くむがスタンバッてたのは玄関前の小部屋(と言っても3畳ある)。
ここでリードを付けたりするので行きたいとここへ出てくるのね。
でも、説得したらわかってくれた…かな?

68円のキャベツはすっごく大きかった。

暖かいのでカランコエを外へ出した。
玄関が少しすっきり。
0317-a2.jpg
散髪したムスカリ、日が当たるようになって花がニョキニョキ出てきた。
ベンジャミンの根元から気根がいっぱい出てた…切ってもいいかな?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
レイも朝はうんちゃんロードに上がるか
上がらないかでうんちゃんが決まるよー。
最近朝は、不発が多いです。
今日は夕方、大きな公園で2回出ましたぁ!!
スマホ忘れるなんてショックよ。

くむちゃん買い物付いて行きたいのかな?
やっぱこないだの河津桜のこと覚えてるね(^O^)/
レイも買い物の行くときに玄関までついてくるけど
レイは行けないよーって言うとすごすごと部屋に
入っていきます。一応、自分も行けるんだったら
行きたいってね(●^o^●)
キャベツ68円はめちゃ安い~!!

ムスカリ茎が伸びるのねー。
家は地植えだけど葉っぱ切ってみようっと!!
 by 怪人
うんちゃんロードって百発百中なの?
モンステラだ~~~この間お店で見たんだけど、高くて買えなかった(涙)
貞子も散髪したら首が伸びたりして・・・え?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

うんちゃんロード絶大ですね^^

まるも 2回目で南天ロードでない時は
往復で 歩かせて 90%以上の確率で出ます。
2回目出てなくても 南天にすり寄って行かない時は
でないよって 合図みたいで

違う場所では出ます。
たまに1回だけの時も 様子で見分けるように
頭使います。ボケ防止は これ?

安いね キャベツ98円から下がることはないわ~
たまに 見切りでは見るけど

ムスカリ 葉カットしたので
養分が 花に?綺麗ですよね 色が好きです。


うどん県 一人出ましたね。
大分もずっと前に一人 増えてないので

兵庫は日々増えています。
病院関係施設関係の クラスターです。
この時期病院行くのも・・・・

くむちゃん 理解したね^^
でもまた 解ってる様で ・・・・
 by Snugglebutt
モサ男はどこでもするなあ
大抵は2回
ハウス!は使ったことないけど(うちもケージないし)
Stay!と言ったら諦める
結構自分が行けるときと行けない時の違いをわかってるみたい
行けると知った時にはめっちゃコーフンするよ

ベンジャミン、何度か買ったけどやっぱり枯らしてしまったから
気根なんて出るの知らなかった
だからワタシに聞かんといて
おはよう by nana
今週は気温がぐっと上がるみたいで
桜が週末には咲くかもって
ナナの桜も一凛咲いてたからね~

一昨日にいちゃんがお泊りににきてて
奈緒の興奮が大変だった
でもにいちゃんがいると車なので
たくさん買い物ができて助かる

奈緒のハウスはゲージとクレート
少しづつ暑くなってくるので買い物のときは
少しゲージを前に動かしていかないと日が当たるんだわ

昨日今食べてるフードと同じメーカーの「避妊去勢用
生後8か月~」ってあげてみたよ
最初少しうんちが柔らかいかなって思ったけど
今日はいいうんちゃんだった(今のところ)
うんちゃんがよかったらこれをあげようかなって思ってる 

 by 親まめ
キャベツ安いっ!!!
我が家も昨日買出しに行ってキャベツを購入。
100円以上したよ~
春キャベツって美味しいよね~
今夜はロールキャベツを作る予定です♪
みんみんさん by ふう子
好みのポイントってあるね。
散歩コースのそれぞれにポイント持ってるわ。
私は散歩に携帯は持って行かない、デジカメのみ。
いつもではないんだけど、時々行きたいという。
無理なものは無理なので、あきらめてもらうしかない。
キャベツは常備野菜なので安い時に買わないとね。
花が咲くから伸びたのか、葉がないから長く見えるのか。
どっちにしても花がよく見えていい!!
怪人さん by ふう子
100%ではないけど、数あるうんちゃんポイントの中でも高確率なのは確か。
モンステラ、ちょっと大きくなると高くてびっくりする。
一度100円で買うと3000円も出せないわ。
貞子がろくろ首に進化?
まるママさん by ふう子
あちこちにポイントはあるけど、ここが一番かな。
一回の散歩で2回というのはなくなった。
野菜が安いので最近はここばかり行きます。
一番近いスーパーなので自転車で行けるしね。
香川県では出ました。
県外で感染したらしいのでクラスターの心配はなさそう。
わかっててもダメ元でわがまま言う時あるよね。
スナちゃん by ふう子
モサ男君て散歩でもついてくるしわがまま言わないよね。
素直だよね。
くむも行けない時はだいたいわかってるみたいなんだけど、
とりあえず粘ってみる感じ?
ダックスたちはわかりきってるわがままは言わない。
ベンジャミン、もらったのが育ってしまった。
環境の変化にも強いらしいよ?

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

おばちゃんたちは寝る

変なお天気が続きます。
今日は降ってはないんだけど、晴れたかと思ったら曇って強風。
そして、とても寒い。

寒いんだけど、坊ちゃんには関係ねー!!(これは昨夜)
0316-01_2020031614271200a.jpg
半開きで寝てます。

こんな顔で。
0316-02_20200316142704923.jpg

今朝もすっごい寒かった。そのせいか、夢夢が欠席。
ご飯にも遅れてきた…のは、完全に寝坊(ちょっと耳が悪いから)。
遅れてきて一番に完食した。そして、布団に戻ってまた寝た。
くむだけ散歩の時はハーネスで伸縮リード。
0316-03_20200316142706b9b.jpg
しろちゃん来たけど、夢夢がいないとテンション上がらない。
いつもみたいについても来なかった。
わんこって自分に正直だよね。

くむは不発で二周目に。
0316-04_202003161427077ad.jpg
この道にはうんちゃんを誘うナニカがあるのかもしれない。

いつも通りに散歩して帰ったら、おばちゃんたちはぬくぬくと寝てた。
0316-05_20200316142709f97.jpg

デッカイ目ヤニがつくので目頭付近をかなり思い切って切った。
ついでに顔のあちこちをちょこちょこ。
0316-06_202003161427100dd.jpg
ガタガタしてたり、ギザギザしてたりするけど
くむは文句言わない。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
良く見ないとどっちが頭か分かんなかったよー。
お〇んに可愛いシーズーで分かった(笑´∀`)

そーそー、変な天気だったよね。
もう真冬に着てた服を箪笥の奥から引っ張り出したわ。
くむちゃんだけだとしろちゃん付いてこないのか!!
もう、夢夢ちゃん一筋じゃん(゚Д゚)
くむちゃん2週目突入~。ちゃんとでて良かったね。
寒い日はネェちゃん達もヌクヌクが良いんだねzzz・・・。

そうそう、ウチも2月頃から目やにが酷かった。
涙に色も付いたりで!!
やっと最近涙が透明になったよ。
花粉や黄砂に反応してるらしい・・・。
そろそろ、スギ花粉もピーク越えたってね。

目頭付近は良くチョッキンしてるわ。
大人しく切らせてくれるからOKです。
足裏は嫌がるンだけどね!!

お顔周りや目の付近すっきりしたね。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

昨朝は 寒かったから 夢夢ちゃん体調管理で
散歩は お休みだね^^

一番残念だったのは しろちゃん
そっか夢夢ちゃんいないと 連れだって散歩話だね。

解りやすいね 夢夢ちゃん一筋
人間は心変わりするけど しろちゃんは 一途だね^^v

お出まし まるは 南天に反応するようです。
最近は 南天ロードまでに2回済ませてるけど
行きたがる たまに3回目 量的には 2回と同じ位
1回目が 少ない時に 3回目で補填?
あさっぱらから うんこネタで ___)m

くむちゃん お顔チョキチョキ お目目パッチリで 可愛いよ
お耳伸びたね~
今日まるは 変身します~
おはよう by nana
昨日はこっちもものすごい風だったよ
しかも寒かったぁ
にいちゃんの誕生日で食事に行ったんだけど
行き帰りが歩いて行ったんだけど一番さむいんじゃないかと思うくらい寒かったわ

ふうこちゃんみたく家でチョキチョキ出来たら
いいんだけど奈緒は多分ダメだわ

いったいいつになったらこの興奮癖治るんだろうか
 by 怪人
また寒くなってきたんですね。
オバチャンたちは寝放題でいいなあ。
今週はダンナも子供たちも自宅待機なのに、ワタクシだけ出勤です。腑に落ちぬ。
ワタシも夢夢ちゃんみたいに寝坊して朝ごはん食べてまた寝たい~~~
こんちー by モモユニ
昨日はほんと変な天気だったよね。
くむちゃんチのところは雨は降らなくて
散歩に行けて良かったね。
つーてーくむちゃん一人の散歩になっちゃったんだ。
夢夢ちゃんが欠席だなんて珍しいね。
夢夢ちゃんもEVAちゃんみたいに寒さに弱くなって来てるのかな~?

あはっ、ガタガタでもギザギザでも
くむちゃんは分かってないから文句を言いようがないよね(笑)ユニそうです。
んでも、ガタガタ、ギザギサに見えないよ。
みんみんさん by ふう子
あまりわからなかったけど、目印にシーズー張り付けた。
昨日は朝ストーブたけて、いったん消したけど夜またつけた。
散歩は寒くて震えた。
しろちゃん、一応はくむのおちりをくんくんしたんだけど
一緒の散歩はしなかった。
くむと一緒に歩く気はないらしい。
涙が固まると黒いカスになるんだよね。
それが目頭の毛らベットリつく。
切ったらマシになったから目に入ってたのかも。
目の周りより、足を嫌がるんだね。
くむはどっちもーー!!だけど、どっちの抵抗もたかが知れてる。
まるママさん by ふう子
最近、夢夢の老いを感じるようになったわぁ。
元気が取りえだっただけに感じるんだろうけど。
EVAは元々ババ臭い所があったんだよね。
しろちゃん、夢夢がいたらついて歩くのにくむだけだと
反対方向へ行ってしまった。わかりやすい。
出やすいポイントとかあるのかな。
うんちゃんロードはきれいにしてくれてるので拾いやすくて助かる。
まるちゃん、コート脱いで軽くなったかな?明日が楽しみ~。
nanaさん by ふう子
昨日までの風はどうなったってくらい今日は無風。
昨日、外歩いたらそりゃ寒かっただろうね。
くむは抵抗してもガブッがないからね。
ふうちゃんはガブッてきてたから。
ガブがなければちょっとずつなら何とかね。
一度にかける時間は20分程度よ。
それ以上は暴れてできない。
怪人さん by ふう子
今日はやっと暖かい。昨日は真冬でした。
子どもたちが休みなのに、給食のおばちゃんは何してる?
こっちは24日からセンター内の掃除だって。
モモユニさん by ふう子
天気はころころ変わるし、寒いし。
そしたら今日はめちゃ暖かい。
夢夢もこの頃は年取ったなーって思う。
散歩も無理には行かなくていいかな。
でも、夕方には行ったよ。
ヘタクソが切ってるのにじっとしてないから、ますますヘンなことに。
ママトリ3年…上達しないわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

楽しい水たまり

  • 2020年03月15日(日)
  • 日記
昨日一日閉じ込められてたので、今日は楽しくお散歩。
0315-01_20200315135352ce0.jpg

お出ましないので少し延長したら、すぐに夢夢の影で。
0315-02_20200315135345dcb.jpg
ぴょんぴょーんと跳んだ。
夢夢のおケツがすごく上がってた。

ただいま~と思ったら、しろちゃんが来た。
0315-03_20200315135346721.jpg
くむ、何度もしろちゃんに突撃をかましてたけど
めげないしろちゃんは夢夢のおケツを堪能。
水が多すぎたシンゴニウム、水やり禁止令を出しました。

お昼前、ちっこいのが来た。
警備台にくむがいないのは、くむだけ出したから。
0315-04_20200315135348ac6.jpg
隣に行って…というか、娘に誘拐されたんだが、
マウラに威嚇されて退散。

そして、ヤバイ遊びを始める蓮司。
0315-05_20200315135349b27.jpg


0315-06_20200315135351b12.jpg

この写真をインスタに上げたら、尻餅を期待されたので結末を。
インスタ、PCからだと動画が上げられなかった。
写真も1枚ずつしか上げられないのよね。
1分以上あってちょっと長いです。風の音もすごいです。


足腰、しっかりしてます。
こんなん喜ぶのは、じじばばとひーじじばばだけですが。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
昨日はお散歩出来なかったもんねー。
今日は、ばっちしで良かったぁ。
まだまだ夢夢ちゃん若いモンには負けてないわ。
しろちゃんおひさ(笑´∀`)毎日のようにブログに登場してたから
いないと心配したよ!!

くむちゃん夢夢ちゃんと並んでると大きいって思うけど、
しろちゃんと並ぶと小さい(*^O^*)
マウラちゃんに威嚇されたのか!!

蓮司君楽しそう~🎶
転けそうってヒヤヒヤよー。
膝から行っちゃったね(゚Д゚)
ママちゃんこの後、お風呂だったかな?
こういう遊び必要よね!!
にこちゃんも楽しかったかな???
 by ななママ
こんばんは♪
夢夢ちゃん、痩せた?服のせい?
横に、くむちゃんが、いるせい・・・?

くむちゃんが、ニャンコ平気でも、
マウラちゃんは、ワンコ苦手よね?

すぐ近くでも、行ったり来たりは、
ニャンコだと、ちょっと難しいしね。

蓮司君、チャプチャプ楽しそう~!
声が聞こえてたから、えまが反応。
不思議そうに、画面をガン見してた。

おたまより、ブログ書く、邪魔するよ。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今朝は雨あがったけど・・・
微妙な路面です。
なんとか通常コース散歩行きたい。

蓮司君 にこちゃん元気で 水たまり遊び


あはは~ さいごの方期待したけど
流石 足腰丈夫だわ~
ばーさんなら確実に尻もちつくのにね^^
つきそうでつかない 旦那と一緒に 笑いながら
いきさつ話して 笑いました 微笑ましくて

くむちゃん ねこちゃん好きだから 寄って行ったら
マウラ君に 威嚇された^^:びっくりぽんだね

今日は冷えます。

水やり禁止札みて とーちゃんなにか?お言葉は?

にこちゃん おねえちゃんになったね~
 by Snugglebutt
しろちゃんどっちが頭かわからんが
きっと夢夢さんのおシリに近い方だろうな

シンゴニウム、英語でなんて言うんだろうと調べたら
そのままシンゴニウムだった
慎吾かなんかとして頭に入ってるから日本語のような気がしていた(;^_^A
これも欲しいなぁ・・・

コドモってなんで水たまり好きなんだろうね
お風呂はキライだったりするのにさ
一度くらいしりもちついて欲しかった
おはよう by nana
今日はにいちゃんがやってくる
18日誕生日だから食事に連れていく(こんな時期に
行ってもいいのか・・)

れんちゃん楽しそうだね~
いや絶対楽しいよね~
うんうん こういうの見て喜ぶのはじじばばだけだよ
おばちゃんも一緒に混ざってやりたい

うちも奈緒が反応したよ~

うちはパパがやたらに「水あげたか水あげたか」って聞いてくる やたらにあげたがるよ
そうかこうやって書いておけばいいのか
 by 親まめ
昨日はお散歩行けたけど
今日は朝の晴天とはうってかわって
強風と今にも雨が降りそうな親まめ地区。

本当だ~
足腰強い!
その体幹をわけて欲しい親まめです。
絶対に尻餅つく自信あるし
なんなら尻餅以上に怪我するわ~
こんちー by モモユニ
一日振りだもんね~
楽しい散歩が出来て良かったね♪

子供って水溜りに入って遊ぶのが好きだよね。
姪っ子も水溜りを見っけらバシャバシャしてたわ。
いやーほんに連ちゃん足腰確りしてるね。
何時転ぶかってヒヤヒヤしながら見てたけど
転ばなかったね。
楽しかったのか連ちゃん良い顔してるわ(*^^*)
みんみんさん by ふう子
昨日は降ったりやんだりしてたけど、ちゃんと朝夕散歩に行けた。
しろちゃんは5回くらい散歩するから、よくあうよ~。
くむ、7.4キロだから十分大きいけど
しろちゃんは体格も毛も立派なので。
くむ、猫と暮らしてるけど、威嚇されたことないのよ。
つくし、すごく優しい子だからね。
楽しそうでしょ~。
膝をつくのはよくやるのよ。
大雨だとこのあたり一面巨大水たまりになるのよ。
楽しみなように怖いような。
ななママさん by ふう子
夢夢、痩せたよ。5.1しかない。
シニア用のカリカリでやせた。なくなったのでまた戻るかな。
5.4くらいがちょうどいいと思う。
くむ、猫に面と向かって威嚇されたことがなかったのよね。
「シャーッ」と言われてびっくりしたんだと思う。
蓮司はあーあ―くらいだけど、にこちゃんが騒いでた。
同じくらい楽しんでたわ。
うちはもくむが私がいない間にキーボード踏んで変な入力する。
まるママさん by ふう子
ずーっと変お天気ですよねー。
今日も晴れたり曇ったりを繰り返してる。
蓮司、コケないのよ。
ちょっと期待して動画録ってたんだけどね。
水やり禁止令については何も言ってきてません。
葉っぱも枯れたの切ってしまったので2枚になってます。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ワークマンデビューした

  • 2020年03月14日(土)
  • 日記
お布団の中で雨の音が聞こえてたので、わざと遅くまで起きないでいた。
起きてもお散歩行けないからね。
にこちゃんがお泊りに来てたんだけど、昼から買い物に行くからと追い返した。
ママはお買い物大好きっ子だったけど、にこちゃんは嫌がります。

で、行ったのはワークマン。
一度行きたいと思ってて、どっかで見たよなと思ってたら
なんと業務スーパーのちょっと手前にあった。
春からの履物が欲しかったのよ。
それと上に羽織るものも欲しいなと思って。
働くおっちゃんメインのお店なのでレディースは少ないんだけど、
一応WEBサイトで下見はして行った。
靴はベージュがよかったけど、黒しかなかった。
0314-01_2020031417312439e.jpg
ゆっくりブツ撮りもできねえ。

0314-02_20200314173125efd.jpg
かーちゃんはLLサイズですが、なにか?

ピンクのはこれ0314-a2.png
オンラインショップからお借りしてきました。
ピンクかと思ってたら、グレープですって。
撥水なので雨降っても平気…降ったら散歩いかないけど。

ついでなので、ラ・ムーと業務スーパーも寄ってきた。
0314-a1_20200314173121952.jpg
米国産豚バラが91円(税抜き)だったのでジャンボパック買って来て小分け。
マステには肉の種類と日付書いてます。
冷凍するものにはこんなふうにマステでメモ付けのクセをつけてるところ。
牛乳パックデザート、前回買ったオレンジゼリーはゲロ甘でしたが
レモン汁をかけて食べたらおいしかった。

ところでくむさん…踏んでるんですけど。
0314-03_20200314173127fa6.jpg

出かける時にね。
何を思ったか「僕も行くです」と戸の所で頑張ったのですよ。
散歩に行く、買い物に行く、お医者さんに行くというのは、いつもわかってて
買い物だとついてこないんだけど、このところたまに「行く」と言う。
今日は、コンコンと言って聞かせた。
お買い物にくむは行けないの。
くむはお留守番。おうちにいるの。
何度か言ったら、わかってくれた…多分。

買ってきたものを片付けて、さあ散歩という時に突然雨。
夕食後には、みぞれ…そして雷が一発。
くむは机の下から出て来ない。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
朝は雨だったね・・・。しかも寒い!!
レイも朝散歩行けなかったよ(=_=)

にこちゃんは買い物嫌いなんだ!!
ワークマン行ったのね🎶
作業着屋さんだけど普通に着れるよね\(^_^)/
見てるだけも楽しめるね。
キャンパーにも大人気だってよ。
薄手の羽織は、これからは必須だね。

ココで買ったストレッチパンツメチャイイよ。1900円也。
近いうちにレイ市にもワークマン出来るから
遠出し無くても良くなるわ!!

巨峰ゼリー食べてみたいわー。
この間行った業務スーパーには無かったよ。
買い出しいっぱいしたね\(^_^)/
くむちゃん一人っ子のお出かけ味を占めたな(笑)
ちゃんと言い聞かせれば理解出来てお利口さん。
あちゃー!!今日はお散歩ナッシングね。
ミゾレに雷・・・。散々だね、くむちゃーん(゚_゚;)

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

にこちゃん 買物好きだないって
女の子は好きって思ったけど 

ワークマン いいよね~
手袋しか買ったことないけど 旦那は常連です。


薄手の散歩上着 お洒落ですね~
上に着るのは 大きくて だっぷりが好きです。
LL です。アンダーは Lだけど

靴と サンダル?業務スパーで 買物
ザワークラウトって酸っぱいのかな?
どっか外国の料理だった記憶が

くむちゃん おみやげなかったね^^
そっか 買物でも いけるって 言い聞かせてもう大丈夫だね^^

まるは 買物準備してると ハウスで待機です。
ご褒美狙いです^^

 by Snugglebutt
日本は寒かったみたいだねぇ
こっちはすっごく暖かくて
夕方でもブルワリーのデッキで飲んでたよ
すごく気持ちよかった

ワタシもレインジャケット欲しいなぁと思ってるんだよね
こないだコストコで売ってたんだけど何故か手が出なかった
安かったんだけどなんでだろ

姐さんザワークラウトどうやって食べるのか気になるわ~

そしてあそこはお花農家だったとこなのね
道理でいつも綺麗なんだわ
おはよう by nana
昨日はこっちも雪が舞ったよ
ものすごく寒かったから雪でも降るかなって
言ってたらほんとに降ってきた
なごり雪かな・・でも桜は開花した

奈緒のうんちゃん食べ騒いでないつもりで
いたけど奈緒にしてみたらママが取りにくるって
感じだったのかもしれない 今朝の一発は半分食べたけど二回目は離れてみてたもの
いいと思って購入した無添加のフード奈緒には
合わないっぽいわ やっぱりうんが緩くなるし
ちょっと臭くなるんだわ
でも・・ほんとにパピー用はやめないと
毎日毎日体重が増えていく
早食いだから余計に太るのかしらねえ

にこちゃん買い物は嫌いかぁ
うちの長男は買い物好きだったなぁ
もちろんガチャガチャが目当てだったけどね

こっちのワークマンも今までよりは女の人の
おいてあるけどやっぱり作業服的なものが多いし
靴は可愛いのがあってもサイズが・・
雨降ってもいいようなアウターほしくて
ワークマンで可愛いのがあったのね
でも・・雨降ったら外へ出ないしなぁって考えてやめた
でもこれから梅雨時になったら活躍したかもなぁ

奈緒もママ一人だとわんこらが少し減ってきたけど
パパが一緒だとものすごい
平日は作業服だからなんとも言わないんだけどなぁ
こんちー by モモユニ
ありゃ~昨日の夕方、雷まで~
一発でも怖い物は怖いから
机の下から出れないわよね。

ワークマンに行ったんだ。
アタシは一度も行った事がないわ。
つーかー近くにないから行けないんだけどね。

そう~お利口さんにお留守番してたのに
オミヤはなかったの。
んじゃ、お仕置きとしておばちゃんが
くむちゃんのかーちゃんの
オチリペンペンしてやるですよ(笑)
みんみんさん by ふう子
朝も夕方も雨だった。
子供って買い物好きな子多いのにね。
小さい時から欲しいものが手に入るとすぐに帰りたい子だったのよね。
今は普通の買い物だと何も買ってくれないの知ってるから
最初からついてこないわ。
作業用だけあって丈夫そうなのがいいわ。
今度はパンツも見てみよう。夏には帽子も欲しい。
巨砲ゼリー、一口食べたけどオレンジみたいに甘くなくてこっちのほうがおいしいわ。
なぜか行く気満々で戸が開くのを待ってたから、
あんたは行けないと10回くらい言ったら引っ込んだ。
言えばわかるらしい。
まるママさん by ふう子
ママは小さい頃、特に何も買ってくれなくても買い物好きでついてきてたんだけどねぇ。
ガーデニング手袋の可愛いのがあったけど、150円。
でも、100均のより品質はいいかな?
税込み表記なのはよかったわ、ワークマン。
私は胸がきついのが嫌で上はLL。
おケツがでかいので下もLL。
ザワークラウトはでっかい瓶が198円なので試しに買ってみた。
聞き分けないかなと思ったけど、よへく言えばわかってくれた。
話せばわかるコになってくれたかな?
スナちゃん by ふう子
所により雪だったみたいよ。
今日も寒いわ。
つくしが寒そうにしてたからストーブつけたら、即真ん前に。
最近掲示板で見た言葉。
迷う理由が値段なら買え。
買う理由が値段なら買うな。
安いからって踊らされたら駄目ね。
ザワークラウトって何年も気になってたんだけど、勇気がなくて。
食べたことないからさ。
漬物か調味料のつもりで使ってみる。
もう菊は作ってなくておじさんも亡くなっておばさんひとりなのね。
で、一日花と猫の世話して過ごしてるみたい。
nanaさん by ふう子
関東はかなり寒かったみたいだね。
四国も寒いよ。ストーブつけたよ。つくしのために。
騒ぐと相手してくれると思って食べるし、
叱ると隠すために食べるって聞いた。
害がないなら無視するしかない…けど、イヤだよねー。
くむは一日30グラム増えるのが3か月続いた。
とはいえ、太ってた時期はないから適正体重なんだよね。
買い物行っても何も買ってくれないのを知ってるからね。
ワークマンの靴は23センチからで幅も広いね。
私はそこがうれしいけどね。
普通の靴屋さんだと幅で靴を選ぶしかないんだよね。
ジャケット、いいのがあったわ。安いし。
夏には帽子が欲しいわ。
くむのワンコラは知らない人が庭に入ってきた時と
夢夢に遊ぼうっていう時かな。
しゅん君だけ特別。
モモユニさん by ふう子
でっかいのが一発だけドッカーン!て。
それで1時間は机の下から出て来なかったよ。
うちは田舎だから近くには何もないよ。
ワークマンも業務スーパーも車で約1時間かかる。
獣医さんがその少し手前。
おみやなんて上げたらすぐに覚えてしまうからね。
せいぜい「いい子だったねー」とナデナデするくらいよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむ、丸5年

  • 2020年03月13日(金)
  • くむ
今日は13日の金曜日。
5年前の今日、夜10時頃に我が家にやってきました。
こんな感じだった。
0319-くむ3
これはうちに来て最初の写真。

来てすぐから夢夢とはなかよし。
0320-くむ4
EVAはくむがケージの中にいると強気だけど
出てくると距離を置く。
ああ、夢夢か若い。毛がツヤツヤのふさふさだわ。

逆さまつ毛とか、食糞とか食糞とか食糞とかあるけど、
大きな病気も怪我もなく6年目に突入です。
5年前の今日も13日の金曜日でしたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

くむが来てから公表までの半月間、別ブログで書いてたんだけど
アカウントをうっかり消してしまった。
写真はHDDに残してたので拾いだしてきた。

貞子なムスカリですが、ネットで色々調べると
カットしていいのとよくないのと、両方出てきて混乱したんだけど
読み進めていくと、秋に出てきた葉っぱは球根に栄養をやるためなので切ってはいけない。
切るのなら春。
というわけで切りました。
0313-a1.jpg
今年は花が終ったら一度掘り上げて、年末に植えようと思います。
そうすると短くて可愛い葉っぱになるんだって。
要は、ほったらかすと貞子になる。ということでした。

散歩~。
0313-02_20200313133710219.jpg

不発のまま帰ろうしたので強引に延長戦。
0313-03_2020031313371228a.jpg
夢夢、何回引っ張ってもセンターラインを行く。
マンホールはふうちゃんも絶対に踏まなかったな。

これは夕方。
0313-01_2020031313370907e.jpg
花がきれいだったので。

寝室の押し入れの中をぶちまけた。
0313-04_20200313133713389.jpg
半分はゴミだった。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
くむちゃんうちの子記念日だったんだ!!
おめでとう~(*^O^*)
やっぱくむちゃんってわかるわ!!面影がある。
・・・で、体型が今と同じ(笑´∀`)
現在はロン毛だからね。可愛いなぁー。

なるへそー!!13日の金曜日かぁ。
ジェイ〇ン・くむか!!レイはダミアンだよ!!
夢夢ちゃん5年前なるへそ、若いわ。

貞子ムスカリすっきりしたね。
放っておくと貞子化するのね、ウチも貞子化してるし!!

見事な松葉菊?だねー。
こういう風に咲くとめちゃんこ綺麗\(^_^)/
ウチも多分押し入れは半分以上ゴミだわ。
断捨離・・・、いつしようかな?
 by スナ子
もう5年も経ったのか・・・早いな
当時はワタシもまだ40代だった・・・(涙)
シーズーのこわんこってめっちゃかわいいよね
片手でつかめる毛玉みたいなカンジで
まだそれほど胴長が強調されてなくてね
夢夢さん遊んでくれていいねーちゃんだね

貞子の坊ちゃん刈り?ぱっつん前髪?(爆)
なんかその下に見えてる顔(鉢だけど)がなんか
少しばかり恥ずかしそうに見えるのはワタシだけ?

このおうちのお花綺麗ね~~~
塀の下にわざわざ段をつけてあるのかな
豪邸なんだろうな~
おはよう by nana
今日は雨で超寒いよ

くむちゃんおうち記念日だったのね
おめでとう~
今のくむちゃんの面影がしっかりあるね~
奈緒はパピーのころはお顔真っ黒だったから
あまり面影がない

でももう6年目にはいるって早いね~
パピーのくむちゃん別ブログでしっかり見させて
もらっていたよ 
奈緒も8か月に入ってだんだんパピーらしさが
抜けてきたわ・・寂しいね~

なんと今朝は一番のうんは食べたけど
二回目にしたのは食べずに見てたよ
今までは奈緒がうんちゃんしそうになると
傍に行ってたのね‥もうどうせ食べちゃうんだから
傍に行くのやめようって昨日パパと話したのよ
そしたら偶然だろうけど食べずにいた
これでうまく収まってくれたらと思うけど多分そんなに
あまくはないよね(笑

花きれいだね~
今年はほんとに花に癒されるわ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

くむちゃん 家の子記念日おめでとう~
6年目に突入だね~
元気で 病気知らずで この一年ももっと先も
楽しく 過ごしてね~

お運びは 控えめに^^:

早いね~かわいいね~本当に白黒毛玉だわ^^v

延長で お出まし 良かった良かった~
マンホールまるも踏んで歩きます。
くんくん夢中だと グレーチング上にも平気です。

お花 ロードいいですね~
押し入れ中 お宝ありましたか?
手前のレジ袋 なんか懐かしいw

くむちゃん お宝 見つかったかな?
 by 親まめ
うちの仔記念日おめでとう。
出逢いってやっぱり運命的よね♪
沢山のワンコの中からこの仔なんですもん。

わぁ~綺麗に花壇にお花咲かせてるお宅だね。
すっごく綺麗。
ひとん家だけど、目を楽しませてもらえる( *´艸`)
こんちー by モモユニ
くむちゃん昨日はうちの子記念日だったのね。
家の子記念日おめでとう~♪
くむちゃんこの頃と今とお顔変わってないね。
ユニはかなり変わったよ。

ほんに大きな病気もしないでってのが
一番、嬉しい事だよね。

ほんと!奇麗に並んで素敵だね♪
色合いも良いわ。
みんみんさん by ふう子
ありがとうございます~。
色は黒いから当たり前なんだけど、顔つきもほぼ変わってないよ。
お迎えするかどうか迷ってて、決め手になったのはずばり「短足」なのよ。
2回目に行った時に体は大きくなってたけど、足が伸びてなかった。
レイちゃんはダミアンかっ!!
二人並ぶとちと怖い? でも、シーズーってお笑い系だよね。
ムスカリ、そういうことらしいよ。なので今年はちょっと手をかけてみる。
マツバギクではなかったと思うよ。葉っぱが違ってた。
もう使わないクッションとか、思い切ってゴミ袋に突っ込んだよ。
スナちゃん by ふう子
うん、5年だよ。
5月にはふうちゃんが逝って6年だよ。
私は50代だったけどなー。
子犬はどれ寝可愛いけど、シーズーって別格だと思う。
まー、シーズー好きだからというのもあるけど。
夢夢は本当にいい姉ちゃんだよ。育児疲れで寝込んだよ。
貞子を植えてるのはちょっと変わった鉢でフエルトみたいな布なのよ。
軽くていいから追加でほしいけど、売ってない。
塀じゃなくてお花農家の作業所だった建物。
その下が段になってる。
nanaさん by ふう子
白黒ちゃんはカラーは変わらないからね。
ゴールドの子はすごく変わるよね。
くむは顔だちもほとんど変わってないよ。童顔だわ。
医者が言うには食べても健康に害は全くないそうです。
去勢手術の朝に食べちゃってね。
ご飯は抜いたけど…って言ったら、うんPは消化いいので問題ないですよ、だって。
騒ぐとかえって食べるからもう無視してる。
外でやらないならまあいいかってなった。
夢夢は外の干からびたのを狙うから油断できん。
まるママさん by ふう子
もう5年過ぎちゃったよ。
末っ子だから、いつまでも小さい気でいた。
お運びはもう一生かな。病気するよりいいわ。
おおらかそうなんだけど、マンホールは絶対に踏まない。
GRも同じく。初めて見た時だけ踏んだ。
押し入れの中にお宝ありました。
こたつの足につけて高くするやつ。
めちゃくちゃ探してあきらめてたのが出てきた。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむ、突撃する

昨日(11日水曜日)の夕方散歩です。
風は強いものの、ねーちゃんと楽しくお散歩してた。
0312-01_202003121010578b3.jpg

くむの希望で海岸へ。
お天気いいし、海がキレイだなぁとのんきに歩いてたんだけど、
くむが見つけてしまった。
0312-02_202003121010585de.jpg

しゅん君キタ━(゚∀゚)━!
たった5秒ですが、風の音がうるさいので音量注意。


しゅん君に会うといつもこんな感じで飛び掛かろうとします。
ギリギリで止めるけど。
で、しゅん君は逃げる。
お父さんが体育館が閉鎖でトレーニングに行けんと言ってる間も
黙ってない。
0312-03_20200312101100500.jpg

しゅん君の事、嫌いなのかと思ったらクンクンは許す。
0312-04_202003121011018c3.jpg

多分、ケンカを売ってるんじゃないと思うのよ。
ちょっとテンパッてるだけ。。。

今朝は誰にも会わず。
0312-07_20200312101053370.jpg
うんちゃんロードでお出ましなし。

帰りがけにやっと。
0312-08_20200312101054218.jpg

いい感じに葉っぱに乗ってたのを拾ってたら、下にも。
あれ、落ちたか?と思ったんだが、乾いてて冷たい。
誰かのの上に乗せたんかいっ!!
それより、放置すんなっ!!

ただいま。
0312-09_20200312101055f40.jpg
あれ、しろちゃんに会わんかったね。

写真を取り込んだら、覚えのない写真があった。
0312-06_20200312101104246.jpg
撮影日時は、3月11日20時40分。
とーちゃんだろうけど、いつの間に?
 
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
昨日のご飯の台に使ってたのは
ガムテープの使い終わった芯です(笑)
これがすっぽりお皿に入って高さもイイのよー。
自分が矢印付けてて何なのか説明してなかったわ。
貧乏くさいけど、いい仕事してるよ!!

夕方の散歩でしゅん君に会ったんだね(^O^)/
くむチャン普段がおとなしいもんね。
レイの突撃は、顰蹙もんだよ💦
(⌒▽⌒)アハハ!ー!!攻撃的じゃないですね。
大きすぎてテンパってるんだね。
イイお友達になれそうじゃ(●^o^●)

うんこの上書きか!!
放置うんこ迷惑よね。
この寝方可愛いから父ちゃんが撮ったのね。
EVEちゃんも入ってるしね(*^^)v
 by Snugglebutt
しゅん君ビビってたな!
坊ちゃんとモサ男って同じシーズーなのに性格が正反対
シッポフリフリしながら寄っていくけど
吠えかけることはないなぁ
しつこくされるとガウるけどね
散歩の順路とかは全部ママちゃんの言いなりだし

放置する人頭にくる~~~
うちの近所、多分外につないでやらせて
そのまま拾わないところがあって
庭仕事の人たちが自治会に文句言ってるって
自治会の決まりで外につないじゃいけないってのがあるのにさ
うちの周り、地面は全て公共だからね

うんこの上書きワロタ!
 by 怪人
そりゃーオシッコの上にも上書きするんだから、うんちゃんの上にうんちゃんでお返事してもおかしくないのよね。
もしかしていつも草の上にしてるのは、どこかのお犬様のうんPの残り香にお返事してるんじゃ・・・
ちゃんと拾ってよね!ぷんすか。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

毎朝の お決まり しろちゃん出てこないと
逆に 心配になるわ~

シュン君に 勢いが シュン君 引いてるし
でもくんくんは どうぞって
若しかしたら 嬉しくて興奮する?
まるもこの手だと思う事にしてるけど・・
行く分は 良いけど勢いで来られると むきになる 怒る?まるの場合は 永久にくんくんは無いと思います。

あはは~ウンチが 上下に
下の主は 拾う気なかったんだね~
見えないからいいかって この手の輩は多いよね~
また南天ロードに中型犬並みのが・・・

知らない写真が とーちゃんが居る時間だから取ったんだね~
パート中の時間だったら ??だけど

夢夢ちゃんしろちゃん 居ないかかったから ??かな?
おはよう by nana
今日は18度くらいになるんだって
もしかしたら桜が開花するかもって
でも明日は9度くらいで雨らしいが・・

今日は三回とも食べた~
もう素早くて拾う暇もないほどだわ

昨日消防点検があって一年に二回くるのよ
前回は奈緒が来てすぐで震えていたけど抱っこでなんとか・・でもチッチとうんちゃんおもらししたけど
で・・昨日は抱っこしても力がついてるから大変で
チッチとうんちゃんをおもらし(ママのジーパンとTシャツが~) それはまぁわかっていたからいいんだけど
その人が帰ったあとに狂ったようにぎゃん吠えで
パパが帰ってきたときもわんわん吠えてた
なんだかいつもふうこちゃんブログで奈緒のことばかりですまん

うんこの上書きかぁ・・今のところはそれはない(笑

奈緒はやっぱりワンちゃん苦手でクンクンもさせてあげない・・ナナの時からの知り合いに「ナナちゃんと違うね」って言われたよ~
 by 親まめ
東京もね、午後になると
ここ最近風が強くなります。

ウンチの上書き~
笑っちゃうね。
チッコの上書きは
大ちゃんがほぼ毎回散歩時にはやるんだよ~
みんみんさん by ふう子
やっぱりガムテの芯だったのね。
それっぽいけど、まさか・・だったのよ。
食器とばっちりあってるのね。
くむは100均の花台です。
くむは大人しいフリしてやるときはやるのよ。
でも、吠えるの見てても怒ってるって感じはしない。
放置されてたのはそのまま放置してきた。
身元不明うんちゃんには触りたくない。
スナちゃん by ふう子
くむが飛び掛かっていくと避けるけど、じわじわ寄ってきてお股クンクンしてた。
小さい子には吠えないけど、大きいと行っちゃうのよ。
散歩コースは説得して私の都合に合わせてもらうこともある。
黙って引っ張ったら、絶対に来ないよ。
外って、庭じゃなくて? 
なんにしても放置は、なしだよねー。
怪人さん by ふう子
草の中や上にしたいのは、くむだけじゃないのねー。
うっかりしたのも拾いそうになったけど、置いてきた。
よそのまで拾ってたらキリがない。
まるママさん by ふう子
今日もしろちゃんに会ってないわ。
声は聞こえてるから元気だと思う。
くむ、攻撃的なようで友好的でもあるでしょ。
好きにさせても、ガブッとはいかないと思う。
夢夢を遊びに誘う時の声と同じだし。
しつこくクンクンされてもじっとしてるのはなかなか我慢強いよ。
下のはあえて置いてきた。
よそのまで拾うことはないよね。キリがないし。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

なんだ、そうだったのか

昨夜また降ってたけど、朝には止んでた。
まるさんの真似して窓ねこちゃん。むむくむは気付いてない。
0311-01_20200311151517c24.jpg

お花屋敷のムスカリ。葉っぱの幅が広い。
可愛い花なのに、葉っぱばかりに目が行ってしまう。

今日も草を吟味する。
0311-02_2020031115151999e.jpg
運が出たら、もうしない。

しろちゃんちの裏。
0311-03_20200311151520962.jpg
「夢夢ちゃん来たー」と言っているのか?

出てきたよー。
0311-04_2020031115152259c.jpg
昨日会えなかったから、念入りに。
いいえ、いつも念入りです。

雨上がりで土が柔らかいうちに、裏の草抜いた。
木瓜がやっと咲いてた。
0311-a1_20200311151516e53.jpg
ついこの前まで元気だったシンゴニウムがヤバそう、
先週、たっぷり水やりされてたから、それか?
アガパンサスの下にムスカリが咲いてた。小さいの。
小さいけど、貞子だった。

で、調べてみた(今更?)。
「ムスカリの葉」でGoogle先生にお聞きしたら、貞子の仲間がたくさんいた。
「散髪する」と書いてあった。
…え。切っていいの?
なんだ、そうだったのかー、ムスカリ。←ケンミンショー風に

草抜きが終る頃、注文していたものが届いた。
過炭酸ナトリウムとか整腸薬とか。
開けると、くむがすかさず持っていく。
0311-06_2020031115151414a.jpg
夢夢にTシャツ買った。
ビッタンコだが、着せられてへこんでる。

最近牛皮ガムブームが来ているせいで、汚れる。
0311-05_20200311151523239.jpg
もうすぐ切るから、放置。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
窓ネコちゃん、まるさんのブログに出てくるワカメちゃん似よく似てる~(゚Д゚)
寒いとネコちゃん見かけないけど
レイの庭には来てるみたいです。チェックが念入りだもん。

普通のムスカリがあら???って思う。
えっー!!そうだったのか。ムスカリの葉は散髪するのか(゚_゚;)
貞子ムスカリは、散髪しなくっちゃだわね。うちのもね。
もう草の成長が半端ないね💦
くむちゃんそこへのうんちゃんは、やめてあげてー。

夢夢ちゃん優しい色のピンク可愛いよー。
で、服着せられて、テンション下がる。
くむちゃんはなんかおもちゃに釣られてるの???
牛皮ガムは汚れちゃうねー。
くむちゃんカットダウンはいつかな(*^O^*)
 by 怪人
一匹狼だけど、やっぱり貞子ちゃんなのね。
初めて球根買ったとき、ムスカリってもっと大きな花が咲くんだと思ってた。拡大写真が載ってただけだった・・・

↓モクレンの香りって結構すごいと思ってたけど、違うのかなあ?沈丁花はいい香りだと思ったことない。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

窓ネコちゃん ハチ割れっていうのかな?
ワカメちゃんは パッツンです^^
最近朝は見ないけど
桜見たら 窓ネコちゃんは見れないから 悩ましい~
昼間ナフコなど行く時に お家の横通って見てたら
たまに 三毛ちゃんが 正面窓に座ってることがあります。
暖かくなったら 見れる確率があがるかも

ムスカリは 葉っぱ散髪したら
こんどは短いのが出るのかな?
こっちで見るムスカリは 葉っぱみじかいです。
貞子ムスカリ 貴重かもですよ~

くむちゃん 瞬殺だね~
夢夢ちゃん おピンクお服 可愛い~
袖があるのは 散歩以外は着せることないけど
脇に毛玉ができるから・・・着せてみようかな?

へこんでるのが 全身から にじみ出てます~
しろちゃん 今朝も堪能念入りに ご苦労さん~

ガムは 喜ぶけど チーズ以外は
最近噛んでないな。どっかに転がってるわ
思い出しては 噛んでますが・・
おはよう by nana
いいお天気だけど風が強い・・
奈緒の散歩コース畑が多くて風が
強いと砂が舞うから嫌じゃ~

この前の日曜日うちの車の前を猫が
走っていった・・もう少し早く行ってたら・・・
やたらにブレーキかけられないし 怖かったよ

ガムはちっこいいちご味の歯みがきガムを
手にもってブラシしてる そのくらい大変なのさ

奈緒も外でのうんは興味ないみたいで
ここ数日は毎日一回はお食べになりますよ
くむちゃんもだから・・まだまだ治らないってことだね

フードうちも病院から1キロサンプルもらった
だけど奈緒もうんちゃん柔らかくなっちゃって
奈緒も腸が弱いのかなぁ
パピーのころからのフードは柔らかくならないんだよね でもこのフードパピー用だからそろそろ変えなくちゃだよね~ ちなみにフードはシュプレモパピー用

病院行って相談してみようと思うんだけど
なかなか足が向かなくてね~ 

奈緒ペットボトルが大好きで
渡すと転がしながらわんわんうるさいのと
今奈緒が水飲んでるのがペットボトルなんで
一緒って思っちゃいそうで・・
ナナの時はガラス瓶だったけどショップになかったんだよね
みんみんさん by ふう子
白黒のはち割れちゃんかな?
少し前に拾われて避妊手術してきたと言ってた。
白柴のふゆちゃんちのコです。
ムスカリ、貞子になるワケが分かったわ。
ほったらかしだからだってー。
散髪するなら春のようです。
夢夢は本当に服が嫌い。着せてしまえば着てるんだけどね。
おもちゃで釣ってます。
うちではシーズーかキジトラにゅんこがよく釣れるのよ。
カットはとーちゃんに手伝ったもらうから、週末だね。
今月の下旬かな。
怪人さん by ふう子
植えっぱなしだと貞子になるんだって。
でも、この1匹オオカミは植えっぱなしではない。
去年はなかったもの。
ムスカリっとちっこい花なのよね。それが可愛いんだけど。
モクレンの下、時々通るけど匂ったことないなぁ。
風向き?
こんちー by モモユニ
今日は…(;^ω^)
PCがトラブってモタモタして…
今からユニお風呂に入れて貰うのにブラッシングしなきゃなのよ。
なので、本日応援だけ~ごめんね。
まるママさん by ふう子
白黒のハチ割れちゃんかな。よく見えなかった。
保護猫の女の子です。
ほぼ毎朝通るけど初めて見た。いるのは知ってた。
柴のふゆちゃんちだから。
ムスカリの葉っぱで調べたらヤフー知恵袋に山ほどあった。
回答が真逆のもあったけど、どうやら散髪するなら「春」
秋の出た葉っぱは球根に栄養をためるので切らない方がいい。
でも、地植えなら多少のことではムスカリは枯れることはない。
ということらしい。
エアクッション、2つしか入ってなくて残念だわ。
夢夢はコットンのシャツが欲しくてね。カキカキ防止です。
チーズとガム迷ってチーズに。
誕生日にでもチーズ買うか…8カ月も先だけど。
nanaさん by ふう子
朝は寒かったけど今はぽかぽかになったよ。
風も止んだ。春だよ、春。
猫の横断の何が怖いって、引き返すが怖い。
走り抜けた方が轢くことはないと言ってた。
歯磨きはあまりしてないのよ。
おとなしいくむでも嫌がるよ。自分でするってさ。
結構うまくブラシをカミカミするので任せる。
食糞は治る子は1歳までのなおるって。
そこで治らなかったら一生と思った方がいいらしいよ。
夢夢が1歳半までやってて今はしなくなってるけど、まったくゼロではない。
くむはまつ毛抜きを7カ月くらいからやってて、抜きに行った時にうんちゃんの相談したのよ。
拾えないくらいに柔らかくて、臭いが半端じゃなかったから。
そしたら、サプリ出された。
計算したら1錠100円とかするのよ。
何か聞いたらビフィズス菌だっていうから、ビオフェルミンにした。自己判断で。
並行してフード替えたり、手作りプラスしたり。
ビオフェルミンは私も飲んでたけど、あんまり…でビタトレールというのに替えたら
私にはバッチリでくむにもまあまあ。
くむは野菜をとることと、ビフィズス菌でなんとか形のあるうんちゃんになった。
3歳くらいまでは柔らかくて本当に苦労した。
ペットボトルは好きな子いるね。
ペタンコにする子もいる。ちょっと羨ましい。
私の代わりにつぶしてほしい。
モモユニさん by ふう子
PCトラブルは嫌だね。
自分で何とか出来てもイヤだ。
ユニたんお風呂なのね。
ブラシ、大変だろうけどがんばってー。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

すっかり春だわ

夜降った雨で地面はどろどろ。寝るしかない。
0310-01_2020031016420047f.jpg

お昼ご飯にとーちゃんが帰ってきた。
0310-02_2020031016420224d.jpg
一応、お迎え…だが、ここまで。本体が入ってきても、このまま。

雨が上がって一気に気温が上がった。
0310-03_202003101642035d1.jpg

夢夢がうん、くむとEVAがちー…だけど、くむは出てない。
0310-04_20200310164205eba.jpg

風が強くて時々くむのおちりが見えてた。
0310-05_202003101642060d2.jpg
2.3日ここを通らないうちに、白木蓮咲いてた。

今日はママが昼すぎから仕事で「昼から」と言ってたのに
なんでか朝からにこちゃんが来てた。
お迎えに弟が来た。
0310-06_20200310164159bd6.jpg
「まんま」は言えます。
「ぶー」(車)も言えます。
とーちゃん、かーちゃんはまだまだです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
こっちは昨夜から降った雨上がらずよ。
ちょっとだけ雨止んだすきに散歩でうん出たよε-(´∀`*)ホッ
父ちゃん帰っても警備台から動かず・・・💦

お日様出てるね。お散歩行けたけど
くむチャンは不発か?!
EVEちゃんも散歩参加率高くなるね。
わんこは原色がよく似合うよね(*^^)v

赤と白の花がキレイに並んで咲いてるね。
鉢にあるのは普通のムスカリ(笑)
蓮司君いい笑顔じゃー!!
増々イケメンちゃんに成長ちうね。
パパの顔が見てみたい(●^o^●)
 by ななママ
こんばんは♪
札幌は、雪解けが進んで、いつ散歩行っても、
毎回、ドロドロで、帰ったら、お風呂場、直行!
今日は、雨で、さらに、えらいこっちゃだよ~。
で、明日は、雪が降るんだって、春は遠い・・・。

3ワン揃って、警備台で、とーちゃんのお迎え?
まだ、そこへ、見に行くんだから、ふくよりマシ。
おたま&えまでも、お迎えすることあるのに・・・。

蓮司くん、どんどん、イケメンになってるよね~♪
「まんま」「ぶ~ぶ」の次は、「わんわん」か「にゃんにゃん」かも。
 by 怪人
レンジ君可愛いー!
これはイケメンに育って女泣かすぞ。
モクレン咲くと香りがいいよね~
ああこっちも早く咲かないかな。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

お迎えは 警備台で
それからの動きは無し?

名前知らんけど お花ロード 春だね~

くむちゃん不発?
勿体なくないから 全部出し切って 欲しいよね~
白木蓮 あっという間に咲きますよね~
散歩コースの白木蓮 まるの選ぶ帰り道で
みれたり見れなかったり 今朝は見れるかな?

蓮司君 お久し振り お顔が引き締まって 
益々のイケメンさんだね~
にこちゃん 学校休みで 毎日何してるのかな?
ママちゃんが お休みだから いいよね~
補償もしてくれるみたいだし

まるが そろそろ そわそわ・・・・
おはよう by nana
昨日結構雨降ったので
まだ地面が濡れてる・・のでお昼過ぎからかな散歩は
ものすごくいい天気だよ~

朝いちのうんは食べないでいられる けど二回目のうんは必ず食べる(最近はすごく素早いのよ~)
で・・さっき三回目のうんがそのまんまトイレに残ってた(不思議)

避妊手術したらやっぱりパピー用の
フードはやめたほうがいいのかな
大きさがちっこくて散歩に行くときに怖がる場所で
あげるのにちょうどいい大きさなんだけど・・
ナナの時ってこんなに迷わなかった気がするんだわ

うちの前の白モクレンがきれいに咲いてるよ~

れんちゃんますますイケメンになってくるね~
 by 親まめ
雨があがっても地面の状態でお散歩却下になるよね。
今朝は東京も雨上がりで未だ道路も濡れています。
仕事から帰ったらお散歩連れて行ってあげたいんだけどなぁ~
こんちー by モモユニ
雨があがって散歩に行けて良かったね~
ユニは夜まで降ってたので無理だった。

連ちゃん確りした顔になって来たね。

お隣に親が居るから、休校になった時とかは
心配しないでお仕事に行けるから良いよね。
みんみんさん by ふう子
丸一日出られない日は本当にめったにないかな。
ほんと、雨降らないから。
警備台、元々2匹はいたのよ。くむが行っただけ。
くむ、散歩の終わりころにやっと出た。
わんこ、特に白黒い子は原色がいい。パステル似合わない。
そう、普通のムスカリよ。可愛い。
この写真だとパパに似てるかも。
ニヤッと笑うとあちらのじーちゃんにそっくり。
ななママさん by ふう子
地面濡れてたら外でないわ。
夢夢が足どころか体の下半分汚すから。
警備台に走ったのはくむだけで、ねーちゃんたちは最初からここで寝てた。
車の音がしたから外見ただけ。
本人入って来ても誰も相手にしない。
「にゃー」らしき発音はしてる。
わんとにゃんの違いがまだわからないのよ。
怪人さん by ふう子
両親ともにはっきりした顔なのよ。
モクレンて匂いしたっけ?
今の時期は沈丁花の匂いがあちこちで。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ああ、筋肉痛

朝イチのクン活
0309-01_202003091626164dc.jpg

そこへしろちゃん。
今日は夢夢の口が気になる?
0309-02_20200309162617733.jpg

くむはマイペース
0309-03_20200309162618f82.jpg
桜のつぼみはまだ固い。

暖かくていいお天気なので、やる気スイッチが入って
奥の3部屋の掃除をした。
日が入らないので全く使ってないけど、娘がいた頃の残骸が。。。
燃えるごみと、燃えないゴミと、物置き行きと。
大物家具は残して2部屋は空っぽにした。
さすがに筋肉痛。
サボらないように見張られてた。
0309-04_20200309162620769.jpg

夕方散歩はくむの希望で神社方面へ。
0309-05_20200309162621c95.jpg
夢夢はこっちは好きではないらしくて、何度も抵抗したけど
くむは自分が行きたい方にしか行かない。
それがシーズーってヤツよね。

ゴルのコロンちゃんちのココが気になる。
0309-06_20200309162623d22.jpg
くむの頭が1本折ったので拾ってきた。
これってすぐ折れるのよね。

これも散歩の時に引き抜いてきたんだった。(桜並木の奥にあった)
0309-a1_20200309162614cc7.jpg
カランコエも散歩の時に…以下略。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
朝から良いお天気だったねー。
今は雨が降ってます💦明日は一日中☔

しろちゃん大胆になってきたか?
お顔近い~!!病院の匂いがするのかな。

桜のつぼみはまだまだだね。
ウチの庭の桜の木の枝切ったから今年は
花も少ないかな?毛虫が凄かったのよ(゚Д゚)

えっー!!使って無い部屋が3部屋もあるの💦
ウチは3部屋増築したいくらいだ。
やる気スイッチオンでメチャクチャ頑張ったじゃん。
筋肉痛は免れんな・・・。

赤い植物は何???
あははー!!貞子様もカエランコエも立派に(笑)
育ってる~!!ヒメツルソバも復活するかもね。
 by Snugglebutt
しろちゃんお風呂入ったらどれくらい痩せるのか見てみたい・・・

ちょっと普段しないことをするとすぐ筋肉痛になるよね
ワタシまだ先週の菖蒲の根っこ掘りから回復してないわ

しかし使ってない部屋が3つもあるって!
それってホントに日本なの?
でもうどん県遊びに行ったら泊まれるところがあるってことよね???(笑)
 by 怪人
シーズーって我が道を行くタイプが多いのかしら?
「異論は認めない」的な。

ぽきっと折れた多肉ちゃん、何だろう。赤くて綺麗ですね。根がつくといいね!

カランコエってこんな花だったっけ!?ウチに昔あったカランコエはバラを小さくしたような花だった・・・
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

雨です!!
まるは解るのか?そわそわ 今やっとファンの前に転がって寝てます。
新幹線です。

今日は一日雨らしいけど・・・
雨でコロナ菌 流してしまえ!!
ってかうどん県 出たないのでは

ライブクラスター・・・??

お部屋の数が 半端なく多いですね^^
タブン本間だろうから 大広間になるね~

今はやりの民宿とか・・・ワンコ同伴OKの
お花育てるの 上手ですよね^^
私はダメだ ゲッちゃんが ヤバイです^^:

こちらもソメイヨシノは まだ蕾が硬いです。

おはよう by nana
昨日はお散歩へ行けてよかったよ~
けど今日は一日雨みたいで行けないわ
雨の日にベランダに抱っこで出てにおいかがせて
「このにおいがしたら散歩いけないよ」って言ったら
雨の日は散歩の催促しなくなったよ

昨日ドジッた 横着して椅子の上から
下に落ちてる靴下を拾おうとして椅子においてある
薄いラグが滑ってそのまま下に落ちた
右手中指が・・あわや骨折かと思ったけど大丈夫だったよ・・でもおちりを打ったらしく今朝起きたら痛かったわ・・一昨日は車に乗るときに足を思いきりぶつけて
これは青たんになってる(車今修理にだしていて台車
同じ車種なんだけどなんだろうね~
最近は気づかないうちに青あざが出来てることが
多くなったわ

ソメイヨシノ咲くのは楽しみだけど
桜のがくが恐怖だわ
だってあの奈緒だよ~(笑い

ダウンロードまだです
早くやらなくちゃって思ってるけど
ほんとに小心者なんだなぁって一人で笑っちゃってますよ

こんちー by モモユニ
しろちゃん本当に夢夢ちゃんの事が好きなんだね~(*^▽^*)

良い天気の日はやるきスイッチが入りやすいよね。
って、入らない時もあるけど(;^ω^)
お片付けご苦労様でした。

あはっ、ほんにシーズーって自分が行きたいコースに行くよね~(笑)
夢夢ちゃんくむちゃんに合わせてあげて
流石~ねーたんだ♪
みんみんさん by ふう子
みんみんさんの予報通り、今朝は雨だったわ。
止んでて道も乾いたので夕方は行くけど。 
夢夢の口、くちゃいよー。それがいいのか?
こっちの並木も去年かなり切ったから、今年はどうかなー。
人がいる部屋の方が少ないのよ。
座敷と床の間は完全に物置になってる。
ペットシーツと置いてあるよ。
変な建て増ししているから明るい部屋があまりない。
赤いのは多肉植物。名前はしにないけどよく見かける。
ヒメツルソバも全滅ではないみたい。
スナちゃん by ふう子
しろちゃんは脱いでも結構立派よ。むっちりしてる。
使わない鏡台を運んだのが悪かった。
鏡を外しても重かった。
昔の家で建て増ししてるからね。
日が入らないから真っ暗な部屋なんて
ない方がまし。
怪人さん by ふう子
シーズーは元々中国の宮廷犬で気位が高いと言われてる。
気位が高い=自分が一番 なのよねー。
そこが可愛いんだけど。
カランコエは驚くほど種類が多いよ。
八重咲のはまだ咲いてない。
まるママさん by ふう子
雨、割とすぐ止んだわ。
夕方は散歩に行ける。
コロナ、出てないのよ。高知はすごいけど。
んーと台所を除いて10部屋? 本間です。
でも、人が住めるところは限られてます。
このカランコエは枝の先をちょっとだけちぎってきて
水差ししてて根を下ろしたので鉢植えに。
カランコエは強いです。
ゲッちゃんが危機とな?
うちは元気にしてます。離れの物置で。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

今日は寝るしかないと思ったが

昨夜から、雨。
散歩にも行けず、寝るだけ。
0308-01_2020030816372953d.jpg

かと思ってたら、雨あがった。地面も乾いた。
行くしかない!
0308-02_20200308163730467.jpg
EVAと夢夢の耳でうれしさがわかる。

楽しんでます。
0308-03_20200308163732181.jpg

出るものもこんもり出ました。
0308-04_20200308163733594.jpg

雨上がりなので、散歩している人も犬も見かけた。
クッキー君と会った。
何か気に障ったみたいで怒られた。
クッキー君、耳が遠くなってちょっと気難しい。

途中でとーちゃんと合流。
0308-05_20200308163735dc4.jpg

とーちゃんと一緒になったら、このはしゃぎ方。
0308-06_20200308163737406.jpg
散歩中にEVAの尻尾が上がるのは珍しい。

夢夢はサギ見つけてダッシュ。
0308-07_2020030816372698f.jpg

雨上がりととーちゃん合流で、わんこたち大満足でした。
0308-08_20200308163727d9a.jpg

次にとーちゃんが散歩に行ってくれるのは桜が咲いたころかな。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんはー!! by みんみん
すっかりさぼり癖が付いたか(笑)
ってか色々野暮用がねー。

病院で、外放送してくれるのはいいよね。
レイも外で待機です。ちょっと理由は違うけどね・・・💦
夢夢ちゃん歯抜いたんだー。悪い歯は無い方がいいね。
くむちゃん魂まで抜かれたか(笑)

こっちも朝は雨ザーザー( ̄▽ ̄;)
夕方は行けたけどね。
EVEちゃん嬉しそ~🎶
こんなEVAちゃん喜ぶんだったら
父ちゃんお休みの日はお散歩行こうよ!!
この写真見たら行く気になるんじゃない??
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃんたちの病院、何で、そんなに安いんだろう。
歯も抜いて、耳毛も抜いて、まつ毛も抜いて、爪切って、
ふたりで、1,100円って、間違ってんじゃないのって思う(^▽^;)

今日の散歩のくむちゃん、いつもより、大きく見える!
シャンプーしたから、ボリュ~ミ~になってるのかな?
EVAちゃんは、とーちゃんと一緒で、ゴキゲンだねぇ。
こんなに、喜んでるんだから、桜が咲く前にも、連れてって♪
 by 怪人
父ちゃんさんは散歩してくれないの?
犬を飼ったとしても、ウチも絶対ダンナは散歩に行かないわ。
ミネソタで犬飼ってる人って、外が吹雪でも散歩に出るから凄いなあと思う。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

6時に旦那追い出して いや見送って ホッとしました。

EVAちゃん 嬉しそうなのが 体全身で 感じるわ^^
やっぱ嬉しいんだね~
これから 暖かくなったら 朝散歩も参加増えるね^^

桜咲いて 撮影会には 保定さんが必要だから
今年は どこかで 旦那が居ればだけど・・・

今日は 快晴暖かくなるみたいです。
洗濯物が・・・まぁ~ゆっくり時間規制はないから

クッキーくん 耳が?
年行くと色々ね~他人ごとではないw

みんみんちゃんの顔が見れて 良かった。
おはよう by nana
昨日はこっちもずっと雨・・今朝はまだちょっと
濡れてるけどまた夜から雨だっていうから
もう少ししたら散歩行ってくるか

くむちゃんみたく散歩が出来ないと寝るってなるのは
いつになるんだろうか・・

とぉちゃんがお散歩一緒だとやっぱり
嬉しいんだね~
奈緒もパパが大好きで散歩一緒だと大変に
なるから今は一緒じゃないほうがいいわ
ママ一人だと走ったりゆっくりしたりって
するけどパパが一緒だと走ってばかりだもん

編集ソフト入れてみる
前のパソコンは入れてたんだもんね~
こんちー by モモユニ
ユニも昨日は散歩諦めてたけど
夕方行けたよ。
お互い散歩に行けて良かったよね~(*^▽^*)

EVAちゃんてとーちゃん子?
尾っぽを上げるほど喜んで♪
とーちゃんもこんなにEVAちゃんが喜んでくれたのなら嬉しいだろうね。
みんみんさん by ふう子
主婦って時間があるようでまとまった時間がなくて、
ヒマじゃないよねー。
大型とかは外のベンチが多いし、猫だと車で待つ人も多いよ。
うちの短足も依然しレイちゃんと同じ理由で外で待ってたよ。
夢夢、これで3本抜かれた。そのうちなくなりそう。
くむは毎回魂抜かれてます。
EVAはくむと離れて歩けるのがうれしかったりして。
ななママさん by ふう子
なんでだろうねえ。
行き始めた頃、爪切りのお代が明細になくて「え、いいの?」ってなったわ。
くむがボリューミーなのもあるけど、短足たちが少し縮んだ。
ふたりとも少しやせたのよ。
とーちゃんは犬のペースに合わせないといけない散歩は嫌らしいのよ。
怪人さん by ふう子
なつがいた頃は時々はついてきてたんだけど、今は全然。
一人で3匹かる~く行っちゃうのがいけないのか?
日本でも雪国の犬飼いさんたちは雪の中を頑張ってるよ。
極小犬は別だろうけど。
まるママさん by ふう子
本音がこぼれ出ました?
暖かいとEVAも出てくることが増えるかな。
暖かくても気が向かない時も多いけどね。
去年は桜の撮影会しなかったんだよね。
今年はなんとかやりたいわ。
今日は暖かいです。
朝からガタガタ片付けして汗かきました。
クッキー君は14か15だったと思う。
耳はあまり聞こえてなくて、目も悪くなってきてる。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

あちこち抜かれる

朝散歩はサクッと終わらせた。
0307-01_20200307130432f48.jpg
フツーにしろちゃんが混じってる。

9時15分予約なので、早めに出かけた。
リラックスしているくむ。
0307-02_20200307130433fdd.jpg

ちょっと緊張の夢夢。
0307-03_2020030713043553d.jpg

人が多い所は避けたいので、車で待機。
外に向けて放送で呼び出してくれるので聞こえます。
40分くらいに呼ばれた。
まずは、ビビりの夢夢から。

0307-04_20200307130436af5.jpg
処置、終わりました。

前と同じく歯なんだけど、また抜いた。というか抜かれた。
IMG_0104.jpg 2本。。。
爪も切ってくれました。

んで、くむなんだけど、いつものまつ毛抜き、肛門腺絞り、爪切り。
に加えて、一昨日耳をしつこくカキカキしていたので
ボーボーの耳毛を少し間引いて(?)、洗浄してもらいました。
いつもなら写真を撮るんだけどね。
AHTさん来なくて、私がくむを抑えてました。
そういえば、いつもよりAHTさんが少なかった気がする。

会計待ち。
0307-05_2020030713043858b.jpg
払わないと帰れません。

0307-06_202003071304399c3.jpg
目頭の毛をたくさん抜いてくれました。
まつ毛もそれなりに。
抜いても抜いても、なくならないね。

帰りのふたり。
0307-07_202003071304314ec.jpg

体重は、夢夢5.15 くむ7.40
お会計、それぞれ550円ずつで1100円でした。
処置が増えても同じ価格…光昇堂クオリティ?

来月は4日。3匹連れて狂犬病ワクチンです。
3匹分の予約してきました。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by Snugglebutt
しろちゃんきっと姐さんちの子になりたいんだろうなぁ(笑)

夢夢さん歯をぬかれちゃったのね・・・(涙)
これって奥歯かい?
モサ男歯磨きしてないから(グリーニーのみ)
結構危ないだろうなぁ
こないだまた歯石を取ったんだけど
相変わらず下の前歯が少しグラグラしてたわ

抜いてもなくならない毛・・・
最近腋毛がめっちゃ減ってるのに気づいた(笑)

↓わんこはフツーに懐いてくるけど
にゃんこに寄って来られるとなぜか嬉しいよね
わんこが寄り添ってるのよりにゃんこが寄り添ってる方が萌えるし
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

しろちゃん ふうちゃんファミリーみたいだね^^
普通に馴染んでるし^^

今朝は 雨が 新幹線へいかないとです。
運転手は居るけど・・・まだ寝てるw

そうそう人混みは 避けたいですよね~
大阪ライブは ・・・・大変な事に
姫路でも出てるし
何処で出ても 不思議ではない 

本当に 安いですよね^^
普通なら かなり1処置 500円んで計算しても
先日まるの 脂肪魂潰し 計算に入ってなかったw

夢夢ちゃん 麻酔なしでは抜いたの?
今注射器の先に麻酔が付いてるのがあるらしいけど
人間用は

くむちゃん スッキリして イケメンさん~

狂犬病は 6月の検査の時にします。
昨年もその位の時期だったと思います。

むむちゃん くむちゃんお疲れ様でした。
おはよう by nana
今日は雨よ~しかも寒い・・
来週からは気温がぐっと上がるらしいけど

病院お疲れ様でした
奈緒もフロントラインそろそろ行って来なくちゃなぁ

ナナは歯みがきとかしてなかったけど歯は割と
大丈夫だったのよ 奈緒はどうなるか

避妊手術の時に残ってる乳歯も一緒に
抜いてもらったよ あとで抜くときも麻酔しないとだから避妊手術の時にって言われて

こっちだってもっといると思うよ
だって検査ができないから確認されてないかもだものね~ 散歩のときはマスクしない 一昨年あたりから
太陽がまぶしくて眼鏡(老眼)に色いれてるから
くもってくると面倒で(一応くもりどめでしてるけどやっぱりくもったりする) 
うちはパパがマスクしない人なんでアタシだけが
してもって思っちゃうわぁ

編集ソフトまだ入れられてない
前のパソコンにだれが入れたのか・・
ウイルスがどうのこうのって書いてあると
ダウンロードが怖いのよ~(笑
 by 親まめ
病院お疲れ様でした。
お外に放送で順番お知らせしてくれるのは有難いね。

歯も抜いてくれてこの治療代?
凄く良心的な病院だね。
かなりビックリ。
スナちゃん by ふう子
しろちゃん、一緒に散歩して満足したらサッサと自分ちに帰っていく。
うちに来る気はないらしいよ。
そう、奥歯。
ずっと、フゴフゴいったりくとゃみしてたりしたから、歯が原因とは思ってた。
こうやっと歯がなくなっていくんだろうなぁ。
腋毛、すっきり薄くなって処理いらんわ。
にゃんこは甘える相手を選ぶよ。
昔いた珠代なんて私が手を出したらかみつく猫だった。
私がごはんあげてたのによ。
まるママさん by ふう子
一緒に散歩すのは楽しいみたいよ。
ずっとくっついてるわけじゃなくて、あちこちクンクンしたり足上げたりしてる。
今日は雨で引きこもり。
もう上がってるけど、散歩は無理かな。
抜歯の処置費って取るところだと高そうよね。
ぐらぐらだったのでちょっと引っ張ったら抜けました。
血も出なかったので根っこが死んでた?
4月に狂犬病、5月にワクチンかな。
ワクチンは6月にずれ込むかな?
nanaさん by ふう子
今日は気温が上がりそうにないからストーブつけた。
フロントラインは春に病院行く時につけていく。
この時期は普段来ないわんこも来るから、ノミ持ってる仔がいる。
卵が落ちてたことがあった。
くむの乳歯はたぶん自力で全部抜けた。
手術したのが9カ月で奈緒ちゃんより遅かったしね。
外歩くときってマスクいらないよね。家の中もいらない。
となると買い物の時くらいよ。
編集ソフトってPhotoScapeかな。
これならウイルスついてこないから大丈夫よ。
親まめさん by ふう子
田舎にある病院で駐車場も広いからね。
放送じゃないと呼び出せないのよ。
口の中見てくれて抜くまで10分なかったよ。
来月はEVAの歯も見てもらうけど、EVAはガウ子だから…。
こんちー by モモユニ
夢夢ちゃんもくむちゃんもお疲れさんでした(*^▽^*)

歯を抜くときって麻酔は?
人と違って麻酔しなくても痛くないのかな~
そんな事より2本もって余程悪くなってたんだね。

くむちゃんは車の中、下で寝るん?
ユニは下は嫌なのか降りようとしないのよ。
それに車の中ではネンネしてくれない。
モモユニさん by ふう子
夢夢はこれで3本抜けた(抜かれた)よ。
どれも麻酔なし。
グラグラだったので「いけそう」と抜いてくれました。
悪い歯はない方が楽になるからね。
くむはいつも運転席の後ろの下へ行く。
そこを定位置と決めてるよ。
短足たちはウロウロするけど、落ち着くのは上だね。
ずっと寝なかった短足たちもこの頃帰りは寝るようになったよ。
年だね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

トイペ買えた。そして最近のつくし

昨日の夕方、ドラッグストアでトイレットペーパー買えました。
やれやれ 0306-a1_20200306142151189.jpg
1袋は予備が欲しいのよね。
これで春の終わりまで安心かな。

昨日から、風が冷たくてすごく寒い。
よって、EVAは出て来ない。
昨日の夕方散歩のむむくむ。
0306-01_20200306142153cee.jpg

風が強かった。
0306-02_20200306142154eec.jpg

今朝のむむくむ。
0306-03_202003061421565bc.jpg
あちこちの草を吟味して、ココだってところにおケツを向ける。

外は寒いけど、警備台はぬくぬく。
0306-04_20200306142157f73.jpg
おばちゃんトリオが日向ぼっこしてます。

ひとり足りない? ここにいますよ~。
つくし4月で13歳、EVA6月で13歳の同い年。
0306-05_202003061421593f9.jpg
つくしはわんこを気にしないし、EVAは11年の付き合いでなんとか慣れた。
EVAは家族以外は怖いのよね。

膝に来ることが増えたつくし。
0306-06_202003061421503c3.jpg
最近よく鳴いている。
にゃんこひとりになってしまって「姫」扱いで
少々わがままになってるのか?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by ななママ
こんばんは♪
トイレットペーパー、こちらも、少しずつ入荷!
ウチは、騒ぎになる前に、たまたま買ってて、
マスクも、パパが仕事上、必要で、買ってて、
そんなに、不安になることは、なかったかな。
生理用品&ペットシーツも、品薄になってて、
心配しかけたけど、続々、入荷してたわ・・・。

高値転売する人って、ホント、何なのよ~!
誰も、買わなきゃ、何の問題もないのにね。
買う人がいるから、儲かって、またやるのか?

警備台、EVAちゃんが、潜ってるけど、並んでるのね。
その上に、くむちゃんが、乗ったら、つぶれちゃう~!

つくしちゃん、ニャンコひとりで、寂しくなったのかもよ。
実家のももも、ひとりになって、甘えっ子に拍車が・・・。
おはよう by nana
今日雨降るって言ってたかなぁ
朝から雨降ってて寒いよ 散歩は中止だわ

トイぺうちのにいちゃんがこんな騒ぎになる前に
買っておいてくれて助かってる
昨日行ったホームセンターではティッシュが山積みに
あったよ トイぺは見なかったけど・・

初めて新聞を不燃物の日でなく
トイぺ一個と交換してくれるのに出してみたよ
奈緒のうんちゃん拾うのはなんでもいいかなと思って

つくしちゃん甘えっ子になっちゃったかな
桃も風太がいなくなってしまってから
もともとにゃーにゃーいう子だったけど
激しく言うようになったわ

奈緒はまだにゃんに会ったことがないんだよね
でもにゃんがいた場所は念入りにクンクンしてるから
ワンと違うにおいだってことはわかってるんだろうね
遭遇したらどうなるのか・・奈緒だからちょっと怖い
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

5時過ぎに旦那が帰ってきたので
なんかバタバタで 遅くなりました。

トイペ(まねっこ) 良かったですね。
ダイキでは トイぺは無かったけど
テッシューや キッチンタオルは 有りましたが
買いませんでした いずれも十分在庫あるから。

さっきメールで ラジ友さんが マスク買うのに
ドラックストアーに並んでるって 8時前でした。

いまや 朝の風物詩に

マスクは ともかく 紙製品は すぐ正常に戻る気もするけど

そうそう 日あたる場所は ヌクヌクでまる触ると
暖かいです。

女子会?熟女会? 

つくしちゃん 寂しいのかな?

ななママちゃんの仰るとおりです。
この際儲けようって 其の根性が・・・
今に罰あたると 信じたいw

ヤフオクやメルカリなど 最初から 出品停止したら
なんでも批判受けて それからだから 遅いわ。

 by 親まめ
うちは騒ぎになるホント少し前に
安売りをやっていたので
BOXティッシュとトイレットペーパーを3セットずつ購入していたんです(笑)

本当に必要としている人が買えないのは可哀想。
不必要な程に買い占めるのは
本当に人間の品位を疑ってしまうわ~
こんちー by モモユニ
トイペゲットできたんだ~良かったね~
家もそろそろゲットしに行くとすっかな。
ふう子ちゃんチはダブルなんだね。
家はシングル。

つくしちゃんとEVAちゃん同い年なんだ~
どっちの13歳には思えないほど若く見えるわ。

くむちゃん、草を吟味するって凄い拘りを持ってるのね(( ´艸`)
ななママさん by ふう子
紙類とラップは1つずつは予備が欲しいのよね。
ないと気持ち悪い。
マスクは買い物の時だけ。週に2つかな。
こっちはまだ出てないんだけど、周りは囲まれてる。
出てないというより検査してないだけと思ってる。
警備台に4匹なら出ることもあるんだけど、くむには暑すぎる。
他のにゃんこと絡むことってほとんどなかったんだけど、
いないと寂しいのか?
nanaさん by ふう子
午前中はいいお天気だったのに、怪しくなってきた。
なくなる直前に買おうと思ってまだあった気がしてやめたら、なかった。
まだ半月は余裕であるんだけど、1袋は予備が欲しいのよ。
トイレのうんちゃん拾うのはちり紙なんだけど、新聞紙にした。
新聞とってないから、ゴミの日にもらってくるのよ。
割ともらってる人いる。
つくし、元々単独行動の子なんだけど、いなくなるとまた違うのかな。
くむは家ににゃんこがいても、外で会うと興奮するよ。
とりあえず追いかける。100%逃げられる。
まるママさん by ふう子
いつもの時間にいないと思ったら。
紙類は絶対予備が欲しいのよ。ないと落ち着かない。
マスクはなければないでもいいかな。
市内で出たら…家から出ない。
警備台、ぬくいのよ。
しろちゃんにも欲しいと言ってたけど、透明ガラスの所がないのよね。
転売禁止にするのが遅すぎる。
いや、全部が遅すぎるわ。
親まめさん by ふう子
紙類、ラップは絶対に1つは予備が欲しいのよね。
買いだめってわけだはなくて1つだけね。
安いとまとめて買うけどさ。
何をするのも後手後手でイラつくわ。
モモユニさん by ふう子
そう、ダブルがなんか安心。
そうなのよ。
くむの他は熟女ばかりよ。
最初の草はだめで、いつも3つか4つ目だわね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

シャンプーと我が家の在庫

雨は上がった。だが、寒かった。風が冷たいの!!
0305-01_20200305143822ea2.jpg

今日は来ないのかと思ったけど、そんなことはなかった。
0305-02_20200305143824d9d.jpg
夢夢のおちりに一直線。

おばちゃんの方が好きな夢夢は完全にスルー。
0305-03_20200305143825df5.jpg

すんごい寒かったんだけど、明後日は病院なのでシャンプーした。
0305-04_202003051438273b4.jpg
タオルドライしてブラッシングスプレーしたところ。

ひたすら乾かす。
0305-05_20200305143828f13.jpg

40分後。
0305-06_2020030514383082e.jpg
やだ、王子様みたい(ば飼い主の戯言です。お聞き流しください)。

午後から勢いで、夢夢も洗った。
0305-07_20200305143831cbc.jpg

どのくらい寒かったかというと、昼過ぎにミゾレが降った。
0305-a2_20200305143820a14.jpg
それも大粒のが。

0305-08_202003051438184f2.jpg
だって夢夢。めちゃくちゃ毛が飛ぶんだもん。
ドライヤーで毛を外に飛ばしながら乾かさないと、家の中がエライ事になるのよ。
乾いてからもしばらくはドライヤーで飛ぶだけの毛を飛ばした。

コロナのせいで色々なものがない。
マスクとトイレットペーパーは店頭から消えた。
アルコール類もまったくない。
ハンドウォッシュも品薄になってた。
うちはというと…。
0305-a1_20200305143819665.jpg

消毒薬はエタノールの他にハンドジェルなんかもあります。
問題はトイレットペーパーだなぁ。
もう、これが全部です。
2倍巻きロールなのでこれだけで1カ月くらいあると思うけど。
トイレに棚がないので、100均のツッパリ棒2本で置いてます。

無水エタノールね。
楽天で買い物ついでにちょっと見てみたら、すっごい値段で売られてた。
Amazonでも5000円とか。
そんな奴ら、滅びてしまえ。
もとは1000円ちょっとのものです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by 怪人
比較的のんびりしてるミネソタも、先日コストコからトイペが消えてたよ。皆家に引きこもる準備をしているのかしら・・・100均のつっぱり棒での収納術、お見事です!
くむちゃんが深層のお嬢様に見えるわ・・・え?♂?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

昨朝は 寒かったです!!
ランちゃんお父さんが 寒いね~って
まるは真冬仕様で散歩行きました。私も

前半はそれなり行くから 暖まるけど
後半は くんくん長いし・・・お出まし後は即帰りたいwそうもいかないから 少しっ自由にさせてます。

くむちゃん スッキリ 王子様だよ^^v
夢夢ちゃんも 洗わせたんだ
今日は暖かいっていうけど どうだろう?

エタノールと メタノール 間違えないようにって

まるの消毒液 先日貰ったので

手洗いは 綺麗キレイの薬用ポンプ使っています。
マスクの 出品が 禁止になるから
値段が 落ちるのではって
この際 儲けようって 輩が 慌ててますよね~
もっと早く禁止するべきだったと 思います。
なにもかも 後手後手・・・
こういう時共産圏は 統制が早いよね^^。隠ぺいもするけど

トイレットペーパーは 流通が

前旦那が 流通って言っていたの思い出した。
困ることはないけど・・・
おはよう by nana
昨日は風強かったけど今日も強いよ
今日は収まるって言ってたけど収まる様子がないわ

この前雨の日散歩なかったからちょっと早めに
ドラックストアに行ったらちょうど品出ししてた
けど次から次へと手が伸びてきたよ

昨日テレビ見てたらスーパー(?)だったか
トイぺたくさん並べてたよ
そろそろ落ち着いてきたんかな

うちさキッチンで手を洗うのに使ってる
ビオレのジェルタイプの洗剤使ってるんだけど
それもないね~ もうずっ~と使ってるから
ないと困るんだわ 洗剤だとにおいが手についちゃうし手が荒れるから嫌なんだわ

ナナと散歩してる頃手ピカジェルだっけ?
あれ散歩バックにつけていたけど・・こんなことに
なるなら買っておけばよかったよ~

くむちゃん王子様だよ~
ディズニーの映画のワンちゃん(名前忘れた)に
似てる
おはようございます!! by みんみん
寒かったよねー。
前日に冬タイヤから夏タイヤにチェンジした( ̄∇ ̄)
まさか、雪が降るなんてね。

おシャンプーしたんだ!!
くむちゃんすっかりセレブじゃん。毛皮が豪華✨
勢いで夢夢ちゃんも(笑´∀`)

次から次へと品薄になっていくね・・・。
買い占めると安心するのだろうか???
トイペやティッシュは補充されたよ。

ウチはアルコール除菌ウエットティシュ一箱と
その詰め替えが一つあるだけよ。
毎日の手洗いは石鹸・・・。

花粉症やぜんそくの方が札つけて
肩身の狭い想いしてるらしいけど
ちょっと、可哀相~!!
コロナ早く死滅しろ~ってね。
こんちー by モモユニ
昨日は風も強く冷えたね~
こっちの方でもみぞれが。
降ってたみたいだけど気が付かなかった(;^ω^)

いやいやー飼い主の戯言ではなく、くむちゃんお上品な王子様に見えるわよ。
こうやってじーっと見たら、くむちゃん女の子みたいに優しい顔してるね。

あらっ、我が家といい勝負するわ。
家もトイレットペーパー後8ロールくらいしか。
まっ、これだけあれば当分大丈夫だし、トイレットペーパーも出回るでしょ。
怪人さん by ふう子
どーした、ミネソタン!!
トイペがなくなるまで引きこもるつもり?
食糧じゃなくてトイペ?
トイペ、収納でググッてて見つけた。
たまたまツッパリ棒が2本あって好都合だったのよ。
くむ、おっとりした性格で顔にも出てるからねぇ。
でも、男の子です…タマないけど。
まるママさん by ふう子
昨日、今日とすごく寒い。まぁ、こんなもんなんだろうけど。
散歩でクンクン長いと凍えるよね。
今年はそんなことないからやっぱり暖かいわ。
夢夢も毛がよれよれでね。勢いないとできないから。
色んなものがなくなったり高くなったり。
参るわ~。
トイペはマジ焦った。
nanaさん by ふう子
日差しはあるんだけど、風が冷たいよ~。
トイペ、昨日の夕方行ったらあった。
まだ棚はスカスカだけど、買えてよかった。
1袋余裕がないと気持ち悪くて。
除菌とつくものがなくなってるよね。
手は石鹸でもいいと思うんだけどね。
毛が長いってだけでお上品に見えるよね。
でもこの子、うんP食べるんです~(T_T)
みんみんさん by ふう子
寒いよねー。
レイちゃん地方は雪か!!
洗って梳かしてじっとしてたらセレブ犬に見えなくもない。
でも、中身はくむですから~。
トイペ、昨日コスモスにあったけど棚のほとんどは空いてた。
普段、犬の顔にも使えるようにノンアルコールのウエットティッシュなのよね。
アルコールのスプレーなくなってちょっと焦ったけど
あれ。無水エタノールあるじゃんと。
花粉はヒトゴトじゃないのよ。
ただ、私の花粉は4月からなのでまだ大丈夫だけど。
モモユニさん by ふう子
風が冷たいねー。
今日はお天気いいんだけど、風が冷たいよ。
くむ、すごいやんちゃだったのに大人しくなったわ。
ギャンギャン言うこともあるけどね。
じっとしてたらお坊ちゃまだけど、うんP食べまーす。
トイペは昨日行ったらあったよ。
1袋は予備が欲しいわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

昨日の私にグッジョブ

夜のうちから雨になり、朝には本降り。
気配を察するのか、お誘いもない。
まずまず平和…だったんだけど、ケータイが鳴った。
「洗濯機が~」というので見に行った。

洗濯機と洗濯物が吸水ポリマーだらけだった。

蓮司のおむつを洗ってしまったらしい。
私も経験ある。おむつじゃなくて尿取りパッドだけど。
でもアレらってパンパンに膨れるだけなんだよね…普通は。
だが、おむつが洗濯機の中で爆発したらしい。
悲惨なことになってた。
給食センターが休みでなかったら、すべての始末を押し付けられてただろうが、
ちょっとした手伝いだけで済んだ。やれやれ。

ところで。
娘んちの糸くずフィルターにたまった糸くずがほぼ真っ黒だった。
うちのは灰色なのよね。
隣、全員黒服ばっかりだもんな。猫も黒猫だし。
着る服とペットのカラーでここまで違うんだねぇ。


んで、雨で散歩に行けなくて写真がない…と思ってたんだけど、
昨日夕方散歩の写真があった。
いつも夕方散歩ってほとんど写真撮らないのに。
昨日の私、(人´∀`)アリガトー♪

EVAも参加して3匹散歩。帽子が落ちていた。
0304-01_202003041412373c2.jpg
結構しっかりチェックしてた。

海へ行くと、ボールが 落ちていたが届かない。
レイちゃんなら行くか?(無理だって)
0304-02_20200304141229ce0.jpg
うちのヤツらはボールには興味なし。

が、やかんはちょっと気になった。
0304-03_2020030414123076f.jpg

0304-04_20200304141233301.jpg
ぬくぬくで気持ちのいいお散歩でした。

今日は寝るだけ。
0304-05_20200304141233ac4.jpg

白黒だるま 0304-06_202003041412362e1.jpg
胸の毛が長くておもちゃと一緒にかんでた。
長いとこんなことが起こるのね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんはー!! by みんみん
えっ!!うどん県にしては珍しくずっと雨?
トイレは大荒れだわねー(^^ゞ

・・・私はおむつは未経験だけど
ポケットにティッシュは、何度かある。
アレは悲惨だ・・・(゚_゚;)黒は特に!!

グッドジョブだね~🎶
ボールには興味あるけど泳いだことがないレイは
私にとってくレーイって吠えるかも???
ボールには興味無いけどヤカンには興味が(笑´∀`)

そっかー、ロン毛ちゃんって
そういうこともあるあるだねー(*^O^*)
 by 怪人
やかんが落ちてる海岸・・・風流だねえ(違う)
ボールの代わりに夜間が浮いてたら飛び込んだかな?

ワタクシは生理用ナプキンを洗って爆発させたことがあります。
どうやって掃除したんだっけ・・・脳細胞が詳細を覚えるのを拒否したようです。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

夕方散歩で 帽子?まだかぶれるよね~
やはり匂いが するから 念入りにチェックだね~
落とした人探してる?
そういえば あの子供靴 どうなった?

そっかつくしちゃんは とぉちゃん派だね^^

私もおむつは無い だっておむつとかほぼなかったから
テッシューは 前は作業服家で洗っていたから
鼻かんだのをポッケ入れていて 何度か
あれは 夏はまだいいけど 冬物が一緒だと悲惨
それから 確実にポッケチェックしていました。

ポリマーは パンパンに膨れるけど 爆発したら・・
そっか 着てる衣類の色で 家はグレーです^^:
そろそろ洗濯槽 洗う時期かな?
昔の白いシップ ぶよぶよで気持ち悪く案る 水分吸うと
今のは大丈夫だけど・・・
その大昔は 湿布って 家で作っていたきおくが子供の頃ね^^:

くむちゃん フルコートだから
口の横の毛は たまに口に
見てる方が気持ちが悪いので 引っ張って出すけど
まるは 平気です。

おはよう by nana
昨日はかなり雨が降ったので
まだ濡れてる・・
お散歩行ってもパワーあるから
行かなかった昨日は・・

おむつは経験ないけど
ティッシュとお札はある・・作業服のポケットに
入っていてね~ お札は切れないけど
ティッシュは大変だったよ 選択ものは洗いなおして
洗濯機も掃除・・洗濯するときに確認しないからね
お札もお金もパパは忘れてるから
「やった~」って思うわ

ボールは奈緒はわりと好きなので
外で子供たちがボールけってると
大変なのよ 

昨日夜ごはんをちょっと吐いた
吐く素振りをみせてなかったので
気が付いたときはもうそれを食べてた

新しいフードかなぁ
それとも砂肝のおやつかな
でも小指の爪の先ほどもあげてないんだよ
うんちゃんしたときにそれで誘導に使う
奈緒はなんか新しい食べ物に対して
敏感なんだか・・うんちゃんが柔らかくなったりする

フードどこのメイカーにしようか
迷い中 結局パピーのころからのをメーカーに
なっちゃうのかなぁ
こんちー by モモユニ
くむちゃんとこは一昨日の夜から雨が降ったんだ。
ユニとこは昨日のお昼前だったかな?降り出したのは。
んで、今日も朝はメチャ良い天気だったのに
今、また雨が降り出したよ。
まっ、散歩は昨日も今日も行けたから良かったけどね。

オムツが爆発、どんな状況だったのか想像つかないけど、かなり悲惨だったんだろうね。
ちなみに、家は子供が居ないので経験ないけど
ティッシュは何度か(;^ω^)
それ以来、ポケットに入ってないか確認するようになったよ。

くむちゃんの散歩コースに色んな物が落っこちてるんだね~

毛が長いとそうなるよ(*^^*)
みんみんさん by ふう子
昨日は一日降ってたよ。
散歩に行ってないのにトイレで拾う数が少なかった。
ということは…。
ティッシュはやったことないこといないでしょ。
で、1度で学習しないのよ。
あのボールをとれと言われても困るよね。
ボクちゃんのために頑張る? 父が。
夜間が落ちてるのを見たのは初めてよ。
なんかもう自分で自分の毛に埋まってるよ。
怪人さん by ふう子
やかんが落ちていたのは初めて。
夢夢は鳥を追いかけて飛び込んだことがあったよ。
ナプキンならまだ小さい…けど、洗濯物全部につくくよね。
おむつのは大量だからか、糸くずポケットがポリマーでいっぱいだった。
あの光景を忘れる日が来るだろうか?
まるママさん by ふう子
まだキレイな帽子でした。
その後雨降ったので、Ω\ζ°)チーンだね。
そういえば、靴どうなったんでしょ。
昔のおむつは布だったからね。
ティッシュは誰もが経験ありよね。
ポリマー、恐ろしい数が入ってるのねー。
ポリマーもだけどホコリの色が違うのも衝撃だった。
グレーが普通だと思う。
シップもったことある。ぶよぶよになるけど溶けない。
胸の毛カミカミしてすごく汚れてた。
くむもなんか邪魔そうにしているから切り時かな。
nanaさん by ふう子
日が暮れた頃止んで、風が吹いたので乾いた。
冷たい風で結構寒いよ。
ティッシュもお札もシップも洗ったわ。
最近は特に何もないなぁ。
ボールはうちの子たちはほとんど無視するよ。
て、短足たちはもうおもちゃに興味がない。
消化してないのを吐くと食べることがあるね。
EVAは猫が吐いたのを狙う。
今はつくしだけでほとんど吐かない子なのでいいけど。
くむは最初ショップで食べてたのを1袋買って帰った。
次も同じの買ったけど、ゆるゆるなのでやめて
ふうちゃんが食べてたのにしたけどそれもダメ。
ダックスたちの買ってたのを盗み食いした時に
そう悪くなかったので成犬用を買ってみた。
ラムにしたらだめでチキンなら行けた。
今はチキンベースにならだいたいいけるかな。
ここまでわかるのに3年かかったよ。
モモユニさん by ふう子
朝起きたらもう降ってて、日が暮れるまで降ってたよ。
さすがに誰も散歩したいって言わなかった。
今日はいい天気になったけど、お昼過ぎにいきなりみぞれが降ってきた。
ペットシーツの中にも給水ポリマー入ってるけど、
おむつは量がすごいからね。
浴槽にお湯ためて中ですすいで落とした。
ティッシュを洗ったことない人なんていないよね。
くむ、自分の毛にイラついてるようなことがあるわ。
今月中に切るかな。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

お墓の周りにマツバギク

お昼は暖かいんだけど、朝はまだ寒い。
蓮司の声がしてそっちへ行こうとしてたんだけど、
気配を感じたのか振り向いた。
0303-01_202003031516153cc.jpg
もうちょい古コート…もとい、フルコート。
だけど、今月中には切る、と思う。

夢夢も気付いた。
0303-02_202003031516171ca.jpg
白いのはもちろん、しろちゃん。

おはよー。
0303-03_202003031516188a1.jpg
くむのおちりより、夢夢!!

一緒に散歩した。
0303-04_20200303151608dbe.jpg
もう、しろちゃんがいても普通にうんこらできる。

ただいまー。
0303-05_20200303151609cd6.jpg
その気になれば開けられるくせに。

リンゴがあったので、炊飯器で。
0303-a1_202003031516124f6.jpg
ケーキというより、昔の蒸しパンみたいな感じ。

午後から、裏の草を抜いてお墓の周りにマツバギクを。
適当に置くだけで根を下ろす。
春から秋まで濃いピンクの花が咲きます。
0303-a2_20200303151614107.jpg
木瓜はまだつぼみ。ツルニチニチソウは咲き始め。

わんこにはガムを。
0303-06_20200303151611007.jpg

EVAはチマチマ可愛く食べる。
夢夢はとられないように警備台の隅っこへ。
くむは20センチ以上あるのをちょっと噛んだだけで、飲んだ!!
明日のうんちゃんが怖い。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

こんばんはー!! by みんみん
くむちゃんもう殆ど古コート( ̄∇ ̄)
もとい、フルコートじゃん!!
切るの勿体ない気もするけど暑がりさんだもんねー。
また毛は伸びるからね。

あっ!!しろちゃん登場!!
勿論、夢夢ちゃん狙いだわね。
くむちゃんはお呼びでない(笑)
もうすっかりしろちゃんが居てもうんこら大丈夫ね。

松葉菊普通のヤツは根付かない・・・。
ぶっといヤツはすんごく増えるけど、可愛くはない。
ツルニチニチソウは、花は咲かないし・・・。
炊飯器でりんごケーキナイスですね。

・・・このガム飲み込んだ???
よく喉に引っかからなかったねー。
レイはこの手のガムはあげるの怖いです。
ガム消化してる?よね(^^ゞ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

くむちゃん 気配感じた?
あはっは~ しろちゃんと散歩は 普通になったんだね^^

フルコート 脱ぐの?
まるは 半コート 4月かな?
次のトリミングまで 今の半コート着せておきます。

くむちゃん フルコート脱いだら どうなるか楽しみだわ~

リンゴの炊飯器ケーキ 美味しそう~
リンゴは前もって 甘く炊いておくのかな?

マツバギク散歩コースのお家が鉢植えにしてるけど
朝散歩のときは 花が開いてない
お日様出ないと 開かない^^:

ガム 昨日病院で 見て買おうか迷ったけどやめた。
柔らかくて 歯ぐきまで届くので いいらしいけど・・

さてくむちゃん ガムは??でた?まだかな?
 by 怪人
くむちゃんったら・・・そんなの飲み込んだら内臓に突き刺さらないかと心配!
ツルニチニチソウうちにもあるけど、花が咲いてるのを見たことがありません。まあ去年の季節の終わりに買ったヤツなんで、春になったら咲いてくれるかな?と期待してます。
おはよう by nana
今日は雨になるって・・そして寒い

くむちゃんもうほぼフルコートだね~
多分奈緒の毛の感じからは無理そう・・その前に
きちんと手入れが出来そうもないから無理だけどね

ガムはくむちゃんタイプそうだから
怖くてまだあげてない・・
歯みがきなんかできそうもない奈緒 やっぱりデンタルガム与えたほうがいいのかなぁ

聞いて~
昨日は食パンもないの
多分子供たちが学校休みに
なったからだと思うけど・・

奈緒も相当暑がりみたい
昨日は午後から散歩へ行ったら(ママもちょっと扱ったけど)もうはぁはぁしてるし 寝るのももうフローリングの上 これから先どうしようかと思っちゃうわ
 by 親まめ
炊飯器でケーキ♪おいしそう。
息子が高校生までは試合なんかの差し入れで
手作りお菓子なんぞを持参したりしていたけど
ここ最近はお菓子作ってないなぁ~

ガム。そうなのよね。
うちも硬いガムなんかをゴクリと飲み込んだことがあって、それから怖くて与えていません。
 by Snugglebutt
この毛の量でフルコートって毎日ブラッシング大変だろうなぁ
ワタシは面倒なのでいつも短め
モサ男は寒がっているがな
でもしろちゃんもすごいわ
スピッツ打ち消しの文ポメは毛が抜けるんだっけか?

ツルニチニチソウ売ってるのはよく見かけるけど
花が咲いてるのは見たことない

明日の記事待ってます
こんちー by モモユニ
あはっ、連ちゃんよりも、しろちゃんなんだね(笑)
ワンコ同士気が合うんだね。

くむちゃんカットしてしまうの。
丁度良い感じなのに。
まっ、勿体ないけど事情ってのがあるからね。

ひゃーくむちゃんガムを飲み込んだの( ゚Д゚)
喉に引っかからなくて良かったけど
これからは味わってカミカミしてね。
みんみんさん by ふう子
古コートだよ、よれよれだもの。
暑いのもだけど、胸のエプロンをドロドロにするのよ。
おもちゃと一緒にかむし。
しろちゃんはくむにも挨拶するけど、やっぱり夢夢だって。
マツバギク、捨てた所で繁殖するよ。気候かな。
ツルニチニチソウは毎年たくさん咲くよ。
日当たりよくない所だけどね。
炊飯器だと手間いらずなのよ。
細い七面鳥のアキレス、飲みました。
細いので詰まることはないけど。
で、まだ出てきてません。
まるママさん by ふう子
しろちゃん、すごい鼻息(じゃないけど)で来るからね。
コート、脱ぐよ。くむはこれが限界。
自分の毛、噛むからね。
内側の毛玉もとり切れなくなってきた。
リンゴは中に入れる分は角切りにして砂糖とレモン汁かけてレンチン。
炊飯器の内釜にマーガリン縫って薄く切った生のリンゴを並べて
チンしたリンゴを混ぜたタネを入れます。
マツバギクは昼間しか咲かない。そう言う花。多いわ。
ガム、今まで最速で飲んでしまった。
飲むような奴にはもうやらない。
ガムはまだ出てません。
怪人さん by ふう子
ガムは噛んでると柔らかくなります。ふにゃふにゃにね。
ツルニチニチソウに限らず、植え替えた翌年って花咲かないこと多い気がする。
去年、娘んちから持ってきた水仙は4つしか咲かなかった。
木瓜もつぼみ少ない。
うちのツルニチニチソウはさろってきてから咲くまでに3年くらいかかった。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

しろちゃん三度

朝、出たとたんに しろちゃん
0302-02_20200302173908c46.jpg

夢夢はママんちの庭先でうん!
0302-03_202003021739100fe.jpg
くむは縁石にうん!

帰ってきたら、また しろちゃん
0302-04_2020030217391195f.jpg
何回会っても夢夢のおちりに行く。

昼間はくむのときときしたり足裏カットしたりしたけど、写真はない。

夕方…ゴルちゃんが顔を出す素敵な塀。
0302-01_2020030217390743d.jpg
コロンちゃんはめちゃくちゃ人が好き。

EVAが散歩に出てくるのは3日に一回あるかどうか。
0302-05_20200302173900462.jpg
夕方も縁石に乗せる。

そして、しろちゃんに会う。
0302-06_20200302173902c39.jpg
最初くむに行きかけたけど、やっぱり夢夢。

EVAは最大限に離れてた。
0302-07_2020030217390321e.jpg
尻尾はハラに収納してます。

ご近所の可愛い多肉ちゃん。
0302-a1_2020030217390594a.jpg
と、可愛いムスカリとうちの貞子ムスカリ。
貞子の葉っぱをかき分けたら、つぼみを出てきてた。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんはー!! by みんみん
まぁ!!今日はしろちゃんデーだったのね。
しろちゃんやっぱ待ち伏せ???
EVEちゃんイイ距離保ってるね・・・。
尻尾の収納が素晴らしいわ\(^_^)/
夢夢ちゃんお疲レイッす!!

くむちゃん今日は縁石乗せ決まったねー。
多肉ちゃん達の寄せ植え、可愛いね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あははー!!よそのお宅のムスカリは
貞子になってないね(笑)
貞子ムスカリも蕾出たんだ!!
枯れないだけでもすごいよー。
さて、家のムスカリはどうなったるんだろ???
 by 怪人
最後の「ウチの貞子」で茶吹いたじゃないですか。
ワタクシがテキサスで育ててたムスカリは、茎をのばす前に葉に埋もれて花を咲かせていたので、小さなコーンみたいだった・・・

くむちゃんは乗せるのが好きなのかしらね?品評台だと思ってたりして。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@


しろちゃん 日に3度 大満足の日だったね^^
雨降ったら 無いから その分もね^^

EVAちゃん 夕方散歩は 気が向けば?

暖かくなったら 参加確率が高くなるね~
しろちゃんは EVAちゃんには 行かないんだ!!
後姿全身で 拒否オーラが 出まくってるw

多肉ちゃん 可愛いなって ダイキで 手出して
持ったけど 置いた 先が見えるから^^:

どっかの庭で ムスカリ見た 咲いていたw
違ったっけ・どこだっけ?オイオイ

ゴルのコロンちゃん いいね~
おはよう by nana
昨日の雨で地面が濡れてる
今日はまた4月並みの気温とか・・

ゴルちゃんはわりと穏やかな子が多いよね
今ここら辺ではゴルちゃん見かけないなぁ
ていうか今ワンちゃん事態見かけない
このあたりみんなそれなりのお年になってきて
二代目 三代目を迎える人がいなくなったからね~

オリヅルラン暖かくなってきたから
また復活しそう・・今年は寒くなってきたら部屋に
入れられるかなぁ

なんとお米までが・・ない
みんみんさん by ふう子
しろちゃんに会わない日は大雨の日くらいかも。
庭先で会った後で散歩の途中で会ったり。
EVAはよそのものすべてが怖いからね。
尻尾が上がってることの方が珍しい。
縁石って拾いやすくていいわ~。
うちにも多肉あるから寄せ植えに…でもセンスがない。
なんでうちのムスカリは貞子になるのかなぁ。
でも、花が咲くからいいや。
怪人さん by ふう子
ふら大変。PCは無事かしら。
布巾、どーぞ。
ムスカリをバランスよく育てるのって、実は難しい?
まるママさん by ふう子
朝散歩で2回、夕方はいないなぁと思ってたら帰りに会った。
EVAは始め来なかったけど首輪つけたら出てきた。
しろちゃんはほぼ夢夢しか見てないから。
EVAは来られたら全力で逃げる。
多肉はそうそう枯れないのはいいけど、増えすぎるのもある。
可愛いのはなかなか増えない。
よそのムスカリは咲いてるのにうちの貞子ときたら・・。
コロンちゃん、もう10歳だと言ってた。
この前子犬だったのに~。
nanaさん by ふう子
今日も暖かい~。春がきたわ~。違うけど。
ゴルちゃん、子どもの頃はハイパーだけど、大きくなると穏やかだね。
コロンちゃん、子犬の頃から知ってるから、あの子がねぇとなる。
うちの周りはわんこの顔ぶれがほとんど変わらない。
若い子は、しろちゃんとイタグレのココちゃんくらいかも。
次が5歳のくむ。
他はシニアばかりよ。飼い主さんたち、次はない世代だわ。
オリヅルラン、強いよね。
暖かくなったら外で増えるんじゃない?
お米、家に20キロあるけど、なんとなくいつも買ってるサイト見たら
売り切れてたわ。こんなの初めて。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん

ふう子

Author:ふう子
2003年頃生まれ 2007.5.15保護
MAX10キロのでかシーズー
2014.522 お空へ旅立ちました。

fc2ブログ


EVA 2007.6.10生ブラックタンパイボールド
    2021.8.18お空へ
夢夢 2008.6.23生シェーテッドクリーム
くむ 白黒シーズー
2014.11.24 大阪生まれ2015.3.13 お迎え。
なつ 2015.7.28保護 2018.11.4お空へ

ふう子のYouTubeチャンネル

リンク

最新記事

引っ越しました 2023/01/19
謹賀新年 2023/01/01
大晦日 2022/12/31
ひとりっこ散歩 2022/12/30
ゴミ出し散歩 2022/12/29

最新コメント

ブログ村

いらっしゃいませ

ようこそ:

月別アーカイブ

おススメ!



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示