ド真ん中
- 2017年10月31日(火)
- くむ
昨日(30日月曜日)の夕散歩で、見つけた。

めっちゃ久しぶりにくまくんちの近くの道を通ろうとしたら、
雨でこんなことになっていた。
くまくんとすれ違ったから、通れるものだと思ってたわ。
そういえばくまくんは、うちのわんこより3倍足が長かったー。
2匹まとめて抱っこして通りました(; ・`д・´)
そして、今朝。
尻尾ゴムまた忘れた。
学習能力ゼロです。
つけた。
ばっちり
安物コンデジは連写できない。
そして、堤防まであとちょっとと言う所で。
T字路のド真ん中です。
どのくらい真ん中かと言うと、このくらい真ん中。
×が現場です。
端っこまで我慢できなかったか…。
坂路で、はいポーズ。
夢夢はどうしてもこっちを向きたくないんだって。
こうして見ると、ずいぶんもさもさになってきた。
もっと、伸ばす予定。
ゴミが多くて、スキあらば何かを口に入れようとするので
油断できん。
緑のが点々と落ちてて、何かと思ったらホテイアオイでした。
風邪ひきにこちゃんを預かる事になっていたので、
くるっとショートコースでおしまい。
にこちゃん、午前中は不機嫌で不機嫌で。。。
歯が痛いのはどうもしてあげられないわ。
風邪のお薬を朝と昼に飲ませたら、その後はご機嫌。
が、なぞなぞしろだの、足し算の問題出せだの
元気すぎてばーちゃんはお疲れです。
ママは残業デーで2時間ほど延長保育でした。
そして今週は、木曜日から3泊だそうです。
祝日あるからね。
きょうのふうちゃん
一時期、毎日のようにこうして並べてました。
テレビでも同じことをしているわんこがいてびっくりした。

にほんブログ村

めっちゃ久しぶりにくまくんちの近くの道を通ろうとしたら、
雨でこんなことになっていた。

くまくんとすれ違ったから、通れるものだと思ってたわ。
そういえばくまくんは、うちのわんこより3倍足が長かったー。
2匹まとめて抱っこして通りました(; ・`д・´)
そして、今朝。

尻尾ゴムまた忘れた。
学習能力ゼロです。
つけた。

ばっちり

安物コンデジは連写できない。
そして、堤防まであとちょっとと言う所で。

T字路のド真ん中です。
どのくらい真ん中かと言うと、このくらい真ん中。

×が現場です。
端っこまで我慢できなかったか…。
坂路で、はいポーズ。

夢夢はどうしてもこっちを向きたくないんだって。

こうして見ると、ずいぶんもさもさになってきた。
もっと、伸ばす予定。
ゴミが多くて、スキあらば何かを口に入れようとするので
油断できん。

緑のが点々と落ちてて、何かと思ったらホテイアオイでした。
風邪ひきにこちゃんを預かる事になっていたので、
くるっとショートコースでおしまい。
にこちゃん、午前中は不機嫌で不機嫌で。。。
歯が痛いのはどうもしてあげられないわ。
風邪のお薬を朝と昼に飲ませたら、その後はご機嫌。
が、なぞなぞしろだの、足し算の問題出せだの
元気すぎてばーちゃんはお疲れです。
ママは残業デーで2時間ほど延長保育でした。
そして今週は、木曜日から3泊だそうです。
祝日あるからね。
きょうのふうちゃん

一時期、毎日のようにこうして並べてました。
テレビでも同じことをしているわんこがいてびっくりした。

にほんブログ村
スポンサーサイト
わんこのぬめぬめ
- 2017年10月30日(月)
- わんこたち
昨日お熱で早退したにこちゃん。
今日、出かけた先(100均)でパッタリ会った。
昨夜38.4まで上がったため、お休みして病院行って来たって。
が、今朝の体温36.2度。
でも、歯が痛いと超絶不機嫌でグズグス。
治療中の歯だから、熱が出たせいで痛いのかもね。
熱はインフルではなく、ふつうの風邪らしいです。
では、今日の記事です。
風が冷たくて、寒かったよ~。
朝ごはんの後でシーツでしたんだけど、少量だったので
念のためゴムどめした。
二回目はゆるい事が多いからねー。

シャッターチャンスは難しい。
海は荒れてました。

行きたそうに見てたけど、無理でしょ。
堤防を行きまーす。

風で尻尾が倒れてます。
わざわざちょっとだけある草の上でうんこらしょ。

こっちも降りられませんよ。

まっすぐ帰らず、農道を通って遠回り。
もちろん、くむの要望です。

あー、寒かった!!
きょうのふうちゃん

昨日、ネットをしていてわんこの食器のぬめりの取り方が目に付いた。
台所用洗剤では、フロッシュがダントツでぬめぬめが取れるんだけど、
他にも比べるとちょい高め。
それでも使ってたんだけど、なんとアレで落ちるという。

クエン酸。
実は私の頭皮、すぐカイカイになるので
シャンプージプシーしてたんですが、
行きついたのは、石鹸+クエン酸リンスでした。
私のリンスはクエン酸!!
で、早速試した。
クエン酸小さじ1に水250mlです。
わんこがなめまわした食器にスプレーしました。
ちょっと用があったのでしばらく置いといて、
スポンジでこすったら、
あらまあ…ぬるぬるしないじゃないの。
どうしてかと言うと、ナンチャラがナンチャラでと説明があったけど忘れた。
理屈じゃないんだよ。
落ちたらいいの。
ビバ、クエン酸。
水回りのお掃除にも使えます。
でも、油汚れにはクエン酸じゃなくてセスキです。
クエン酸の写真を撮った後で。

坊ちゃん、目頭の毛チョッキン。
つくし、逃げない。

にほんブログ村
今日、出かけた先(100均)でパッタリ会った。
昨夜38.4まで上がったため、お休みして病院行って来たって。
が、今朝の体温36.2度。
でも、歯が痛いと超絶不機嫌でグズグス。
治療中の歯だから、熱が出たせいで痛いのかもね。
熱はインフルではなく、ふつうの風邪らしいです。
では、今日の記事です。
風が冷たくて、寒かったよ~。
朝ごはんの後でシーツでしたんだけど、少量だったので
念のためゴムどめした。
二回目はゆるい事が多いからねー。

シャッターチャンスは難しい。
海は荒れてました。

行きたそうに見てたけど、無理でしょ。
堤防を行きまーす。

風で尻尾が倒れてます。
わざわざちょっとだけある草の上でうんこらしょ。

こっちも降りられませんよ。

まっすぐ帰らず、農道を通って遠回り。
もちろん、くむの要望です。

あー、寒かった!!
きょうのふうちゃん

昨日、ネットをしていてわんこの食器のぬめりの取り方が目に付いた。
台所用洗剤では、フロッシュがダントツでぬめぬめが取れるんだけど、
他にも比べるとちょい高め。
それでも使ってたんだけど、なんとアレで落ちるという。

クエン酸。
実は私の頭皮、すぐカイカイになるので
シャンプージプシーしてたんですが、
行きついたのは、石鹸+クエン酸リンスでした。
私のリンスはクエン酸!!
で、早速試した。
クエン酸小さじ1に水250mlです。
わんこがなめまわした食器にスプレーしました。
ちょっと用があったのでしばらく置いといて、
スポンジでこすったら、
あらまあ…ぬるぬるしないじゃないの。
どうしてかと言うと、ナンチャラがナンチャラでと説明があったけど忘れた。
理屈じゃないんだよ。
落ちたらいいの。
ビバ、クエン酸。
水回りのお掃除にも使えます。
でも、油汚れにはクエン酸じゃなくてセスキです。
クエン酸の写真を撮った後で。

坊ちゃん、目頭の毛チョッキン。
つくし、逃げない。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- いいこと聞いた。クエン酸ないからかっておこうっと、でも、柑橘系の皮で充分おちるよ〜
すだち。レモン。みかん。オレンジ。
最高です。もちろん使ったかすですが。。。
石鹸も使いません。ーーv
にこちゃん随分とお熱が出たね〜
風邪でよかった。最近寒暖の差が激しいから
うちの三男も風邪っぴきですわ。
頼むから私によるなぁ〜と拒否宣言中。
熱なんか出したら、動けないもん。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
にこちゃん、すぐにお熱下がったんだ
子供はそんな感じなのかな?
インフルももう出てるからね
ぬめぬめ、そんなに気にならないからなぁ
食後ウェッティーで口周りの毛を拭くから
それで皿をこするけどね~
くむちゃんとこ、たくさんお皿あるもんね
もうそろそろ年末の掃除の話題で
セスキ出てくるね
うちも台所はセスキです - こんばんはー!! by みんみん
- にこちゃん、風邪っぴき長引かずに済んで良かったぁ。
・・・歯も痛いと辛いよ!!
にこちゃんくらいだともう永久歯だっけ?
今日は、寒かったねー。
本格的に冬用服出したわ(。-_-。)
秋って、あったっけ(笑)
ヌメヌメ、気になるね。
クエン酸がイイんだ!!
セスキって、初めて聞いた|д゚)
今度、見てみよう。家は、オレンジクリーナーです。
くむちゃんチョッキンよく出来ました。
つくしちゃんが、逃げないって、ホントだ、寝てるし(笑) - by Snugglebutt
- おひさ~~~
こないだNHKでセスキ炭酸ソーダで掃除するシリーズやってたわ~
なんか知らなきゃいけないことが多くて混乱した
こっちではクエン酸とかセスキとか全然話題になってない
リンスになるなんて知らなかった・・・
にこちゃんお熱下がってよかったね~
具合の悪い時は機嫌も悪くなるねぇ
うちのムスコらは熱出すとひたすら寝てたけど
プーは赤い顔して遊んでたわ
そしてすぐ怒ってた・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
お散歩=ちっぽ括り
おちりって言うとこっちに向けます~習慣です。
括っていて直受けでも 風でそよいで
邪魔に 袋持つ指で チョイチョイって横に
にこちゃん インフルでなくて良かった。
歯の治療してるんだね~
今は 子供歯科医さんとかあるけど・・
大昔は 子供が泣くともろ嫌な顔されたww
まるのおちゃんは2個は
お湯流しながら アクリルたわしで洗います。
洗剤は使いません。
これからの季節は 例のミカン洗剤が・・・
クエン酸が リンスに 成るんですね^^ - おはよう by nana
- 昨日は関東大荒れでした~ 木枯らし一号が吹いた
ベランダが砂が葉っぱが・・
にこちゃんお熱インフルじゃなくて良かったね
歯の治療してるの 今の歯医者さんは子共に優しくていいよね うちのにぃちゃんは泣いて先生によく押さえつけられてたよ おばちゃんも歯医者だけは未だに苦手 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- クエン酸はお掃除に使えるよー。
100均にあるから1つくらい置いとけばいいかも。
にこちゃん、本日預かり保育です。
ちょいとぐずり気味。
熱はないけど歯が痛むのが困るわ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 熱は下がったけど、歯が痛いのもあって御機嫌悪いわ。
本日預かり保育やってます。
薬飲ませたから、寝てくれるかな?
ぬめぬめ、個体差もあるよ。
なつのが特にぬめぬめする。
4匹が4つのお茶碗を舐めて回るから、どれも均一にぬめぬめだわ。
油汚れはセスキだね。
こびりついたのは重曹だ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- にこちゃんはそろそろ生え変わるかなーってとこです。
まだグズグズなので預かってます。
歯が痛みだすとメソメソしてますが、どうもしてやれないわ。
セスキは100均にもあるから試してみて。
換気扇もこれでやってるよ。
つくし、基本的にわんこを怖がりません。
邪魔くさくなると逃げます。
若い頃は夢夢とマブだちだったんだよ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- おかえり~って、どっちにしても太平洋の向こう側だけど。
日本では、セスキ、重曹、クエン酸で掃除や洗濯するのが
一部で流行になってるよ。
ググるとイヤッちゅーくらい出てくる。
石鹸でシャンプーしたらキシキシになるのがクエン酸でサラサラになる。
化学反応だって。お酢でも同じだよ。
酢は臭うからクエン酸でやってます。
熱が出てもぐずる事は少ないんだけど、熱のせいか
治療中の歯が痛み出してもう、グズグズですわ。
やっつけな赤い羽根
- 2017年10月29日(日)
- わんこたち
昨日、北の大地からお届け物が。
なな・ふく・しん・おたま日記のななママさんから。
もう長い付き合いなので、私のにんじん嫌いをよくわかってくれてます。
たまねぎ、じゃがいもはいくらあっても困らないよねー。
というか、ないと困るよねー。
北の大地直送のは、これまた美味しいんだよね。
ありがとうございました。
きょうのふうちゃん

まずは、すぐ横にいた夢夢から。
はい、一発OKです。
ご苦労さんでした。
次、後ろにいたなつ。
寝ていたところらペタ。
うちにいる限りは毎年恒例です。
そして、くむだけどぉ…。
逃げまくった。
なんとか一枚。
もっと下の方に貼り直したかったけど、無理でした。
粘着力の限界!!
EVAは布団にもぐってて、出て来ませんでした。
土曜日に来て1泊していたにこちゃん。
昨日はご機嫌で俵型のおにぎりを4つもた食べたのに、
今朝は起きてすぐから不機嫌。
ごはんも食べないでタブレットで動画を見てるかと思ったら、また眠ってた。
お昼になってもそんな調子で「こりゃ、どっか具合悪いな」と
デコに手を当てたら、ぬっくぬく。
熱を計ったら37.4度。
食欲なさそうなのでジュース飲ませてる間にも、ますます熱くなってくので
ママにLINEしたら、たまたま休憩で上司に言ったら上がらせてくれたので
すぐに迎えに来ました。
具合の悪い時はババではだめです。

にほんブログ村

なな・ふく・しん・おたま日記のななママさんから。
もう長い付き合いなので、私のにんじん嫌いをよくわかってくれてます。
たまねぎ、じゃがいもはいくらあっても困らないよねー。
というか、ないと困るよねー。
北の大地直送のは、これまた美味しいんだよね。
ありがとうございました。
きょうのふうちゃん

まずは、すぐ横にいた夢夢から。

はい、一発OKです。

ご苦労さんでした。
次、後ろにいたなつ。

寝ていたところらペタ。

うちにいる限りは毎年恒例です。
そして、くむだけどぉ…。

逃げまくった。
なんとか一枚。

もっと下の方に貼り直したかったけど、無理でした。
粘着力の限界!!
EVAは布団にもぐってて、出て来ませんでした。
土曜日に来て1泊していたにこちゃん。
昨日はご機嫌で俵型のおにぎりを4つもた食べたのに、
今朝は起きてすぐから不機嫌。
ごはんも食べないでタブレットで動画を見てるかと思ったら、また眠ってた。
お昼になってもそんな調子で「こりゃ、どっか具合悪いな」と
デコに手を当てたら、ぬっくぬく。
熱を計ったら37.4度。
食欲なさそうなのでジュース飲ませてる間にも、ますます熱くなってくので
ママにLINEしたら、たまたま休憩で上司に言ったら上がらせてくれたので
すぐに迎えに来ました。
具合の悪い時はババではだめです。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- うちはまだ来ないっす。親戚からのB級品。
じゃがいも。玉ねぎ。かぼちゃ、小豆〜
形は悪いが味は美味しいのだ。
人参は千葉県の船橋で、作られる人参が1番美味しいよ。えぐみもなく、そのままジュースにして飲める。幼馴染が作っていて、人参が出来ると連絡が来る。掘り立てが1番で美味いで〜
ふうちゃんもバリバリいってるよー
赤い羽根。見なくなって何年になるかなー
寄付は町内会でまとめてやってる。から以前は回覧板で、自由にどうぞだったけど、それもいつの間にか消えた。
学校から持ち帰ることもあったけど、小学校が最後でしたわ。
したがって、うちのワンズでは遊べないのであった。やってみたーい
ちゅーるもやって見たいけど、ニャンコいないし、のんちゃん。警戒心バリバリで、ちかよれなーい。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
人参大好きだわ
炒めて食べるのが好きです
匂いがダメ??
だんくんとまつりも茹でてから
すりおろしたの食べてるよ~
くむちゃんたちも食べてたね
あれ~、赤い羽根今年は来ない
って今気がついた
にこちゃんお熱でましたか
体調悪い時はママだよね
まつりは怖い時は絶対にママです - こんばんはー!! by みんみん
- 常備野菜って無いと困るもん。有り難いね。
北の大地直送だと、美味しいだろうなぁ!!
人参は、嫌いな人は嫌いだと思う。
独特な匂いが、ダメかしら?
私、ピーマンがダメです。苦いから・・・子供かっ(笑)
赤い羽根、お約束だねー。
夢夢ちゃんは、余裕。なっちゃんも!!
くむちゃんは、逃げちゃうね(。-_-。)
そういや、赤い羽根ここ2,3年貰ってないわ。
町内会費で、徴収されてるんだけど・・・。
にこちゃんお熱が・・・。
具合の悪い時は、ママだよね。
にこちゃん、お大事にね!! - by ななママ
- こんばんは♪
パンフレットでは、もっと、ドッサリ入ってたんだけどなぁ。
いっぱい家族いるのに、少なかったね、ゴメン(^▽^;)
北海道のじゃがいもって、美味しいってよく言うけど、
他の土地のを食べたことないから、わからないのよ。
どこ行っても、北海道のしか、売ってないし(゚m゚*)プッ
赤い羽根、今年も針が付いてるのだった、何でだ?
おたまが、羽根を食べようとするから、ゴミ箱直行!
いつになったら、シールタイプになるんだろう(゚ペ)?
にこちゃん、機嫌じゃなくて、具合悪かったんだね。
そういうときは、ママじゃないと、やっぱ不安だよね。 - おはよう by nana
- 台風一過の青空だけど風がまだ強いよ~
にこちゃんお熱出ちゃったのね
風邪かな・・今日は幼稚園お休みかな
もうお熱下がってるといいけど
北海道の野菜ってほんとに美味しいし傷まないのよね うちもお嫁ちゃん関係から毎年どっさり届いていて箱ごとおきっぱなしだったけどジャガイモも玉ねぎも全く傷まずだったよ 普通にスーパーで買ってくると傷むのに・・・今年はまだ・・
人参アタシもダメです
そそ船橋の人参は美味しい ナナ散歩のコースが裏の畑だったの 畑のおっちゃんがよく「人参持っていきな~」って持たせてくれてた 人参持っての散歩は無理だったので一回家に帰ってたよ
その人参さえダメなアタシで~す(苦笑い
赤い羽根今年はナナのお骨につけました - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
北海道の 七福神ちゃんたちの香り乗せて
届きましたね~
人参は 嫌いだけど
カレーには必ず入れて せりだして旦那のさらにポイ
生の人参は 食べるけど
煮ると あの甘い感じが どうも苦手です。
赤い羽根 こっちより 一ヵ月遅いですね^^
そこそこで 違うんですね~
みんな お約束で あれ EVAちゃんは 不参加?
夢夢ちゃん なんなく
なっちゃん そうそう 掟だからね~くむちゃん逃げた?
にこちゃん 風邪かな?
大昔の話だけど・・・・聞いてくれますかって
書くけどね~
子どもが赤ちゃんの頃 風邪引いたら
親が付いてて 風邪引かせたっていうわれた。
上の子は よく風邪ひいたww
にこちゃん お熱下がったかな? - by 親まめ
- たまねぎ&ジャガは必需野菜だよね。
あらら~ん。
ふう子ちゃまもニンジン嫌いなの?
親まめもだよ~。
ガパオライスとかミートソースにとかドライカレーなんぞのみじん切りで味の濃いものだったら食べれる。
あとは無理~
赤い羽根募金。
昔はよく見かけたけど
今では全く見かけません。
にこちゃん大丈夫かな?
お大事にね。 - こんちー by モモユニ
- 良いね~~
タマネギ、ジャガイモ、カボチャ。
助かる物ばっかしだね。
あはは~みんな赤い羽根で遊ばれて(笑)
迷惑だね~
って、見逃さないわよね。
恒例だもん(^O^)
急に冷え込んだら、にこちゃん風邪引いたのかな?
早く熱が下がると良いのにね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 常備野菜はいくらあってもうれしいっす。
ジャガイモなんて主菜にも副菜にもなるよねー。
人参はあの匂いも味もダメ。
炒めたのだけ食べられる。他は飲み込む。
赤い羽根の寄付は自治会がまとめてやって、羽根とチラシが回ってくるよ。
ちゅーるは猫の目の色が変わる。
あまりにも必死過ぎて何か入ってるんじゃないかと疑ってしまうほど。
獣医さんが口に美味しいものは、体に良くないことが多いのは
ペットも人間も同じと言っていた。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 千切りにして炒めたものは食べられるんだけど、煮物はダメ。
カレーに入ってるのは飲み込むよ。
わんこたちは毎食食べてるけどねー。
赤い羽根、今年は遅かったよ。
本当なら10月に入ってすぐ来るはずなんだよね。
うちも何かあると頼ってくるのはかーちゃんよ。
くむだけ散歩
- 2017年10月28日(土)
- くむ
昨日(27日金曜日)の夕散歩で不発だったくむ。
夜にトイレに何回も行くけど、戻ってくるので
真っ暗だったけど、懐中電灯をと袋1枚ポケットに入れて連れ出した。
海の手前まで快調に行ったが、急に我に返ったように戻って来た。
……結局、不発。
朝、目が覚めたら雨の音がしていた。
昨日、あんなにいいお天気だったのに~。
ごはんを食べさせて、夢夢はすぐにお出ましがあり、即回収。
しかし、またしてもくむがうまくいかない。
ちょうど雨が上がったので、くむだけ連れ出した。

しろちゃんも出て来ていた。
しろちゃんが愛想を振りまいてくれているのに、坊ちゃん上の空。
夢夢がいなくてきょろきょろしてる。
夢夢がいなくても散歩くらい行けないと困るので、GOー!!
お出まし坂の一番上の階段部分。

しゅん君の足跡がクッキリだわ。
なんとか海まで行ったが、ここで止まった。

帰りたいのか、後からねーちゃんが来ないか待っているのか、階段を見てます。
直したばかりの坂を上がる?

一番上までは直ってませんから。
(立ち入り禁止の柵がある)

出すものを大量に出したら、軽くなったのか歩き出した。
夢夢と一緒の時は引き返す石組みの所も上って行った。

ずっと行かなかったのは、夢夢に遠慮していたのか?
海岸を突きあたれば、川。
じーっと見てた。

プチストとも言う(;´・ω・)
そろそろ帰りますか。

帰りはとっても早足。

あっという間に、ただいまー。
足先がちょっと濡れただけでした。
夢夢も連れて行っていたら…(考えたくない)。
お疲れさん。

ちょっと(?)問題もあったけど、ひとりで行けました。
ひとりの散歩ってこんな楽なんだね!!
きょうのふうちゃん

嘘はいけませんよ。
門を一歩出ただけで歩かなかったよね。

にほんブログ村
夜にトイレに何回も行くけど、戻ってくるので
真っ暗だったけど、懐中電灯をと袋1枚ポケットに入れて連れ出した。
海の手前まで快調に行ったが、急に我に返ったように戻って来た。
……結局、不発。
朝、目が覚めたら雨の音がしていた。
昨日、あんなにいいお天気だったのに~。
ごはんを食べさせて、夢夢はすぐにお出ましがあり、即回収。
しかし、またしてもくむがうまくいかない。
ちょうど雨が上がったので、くむだけ連れ出した。

しろちゃんも出て来ていた。
しろちゃんが愛想を振りまいてくれているのに、坊ちゃん上の空。
夢夢がいなくてきょろきょろしてる。
夢夢がいなくても散歩くらい行けないと困るので、GOー!!
お出まし坂の一番上の階段部分。

しゅん君の足跡がクッキリだわ。
なんとか海まで行ったが、ここで止まった。

帰りたいのか、後からねーちゃんが来ないか待っているのか、階段を見てます。
直したばかりの坂を上がる?

一番上までは直ってませんから。
(立ち入り禁止の柵がある)

出すものを大量に出したら、軽くなったのか歩き出した。
夢夢と一緒の時は引き返す石組みの所も上って行った。

ずっと行かなかったのは、夢夢に遠慮していたのか?
海岸を突きあたれば、川。
じーっと見てた。

プチストとも言う(;´・ω・)
そろそろ帰りますか。

帰りはとっても早足。

あっという間に、ただいまー。
足先がちょっと濡れただけでした。
夢夢も連れて行っていたら…(考えたくない)。
お疲れさん。

ちょっと(?)問題もあったけど、ひとりで行けました。
ひとりの散歩ってこんな楽なんだね!!
きょうのふうちゃん

嘘はいけませんよ。
門を一歩出ただけで歩かなかったよね。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- 昨日は結局。🦊ちゃんちで、ぞーすいぱーちーしたです。朔太郎親分は猫缶でしたね
みんな呼んでぱーちーですよ。
🦊ちゃんごちでした。
お礼に来週台風が来ない様に頑張ってあげるです
今日のポトフもうまうまでした。
明日はカレースープにリメイク。キャベツどっちゃりいれるそうです。
楽しみですよ。
くむ。出すものはお出まし坂ので、出すのが由緒正しいシーズーってものですからね!
お散歩は3歩!いい加減覚えるんです!
byふうちゃん
しろちゃんかわいいね。まだパピーだから余計めんこいわん。
雨飽きたよぉ〜また降ってるよぉ〜台風もういいよぉ〜 - by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃん、ひとり散歩は、心細いんだろうか?
大好きな夢夢姉ちゃんと一緒がいいんだねぇ。
ウチは、シーズー組は、ひとりだとはしゃぐよ!
ななは、全員揃わないと、嫌がるけどね(^▽^;)
しゅん君の足型くっきりついてて、かわいい♪
実家のカースペースも、ニャンコの足跡あった。
家を買うお金を出した、父親だけ、ブツクサ言って、
あとは、みんな、かわいいって言ってたっけな~。
昨日の記事の、くむちゃんの逆さまつげの量にビックリ!
あんなに生えてて、抜かれるんだもん、そりゃ嫌だよね。
ふくのたまに生える1本なんて、かわいいもんだ(; ̄ー ̄A - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん初めての一人散歩?
それは寂しいかもね~
夢夢姉ちゃんと行くの楽しいし、
一緒が当たり前だもんね
うちなんて一人散歩だとお互い楽そうだよ
正反対のリズムだから私も楽(笑)
夢夢ちゃんお散歩行けなくて拗ねてなかった?
まだ雨降りだから、くむちゃんお腹スッキリできて良かったね♪ - こんばんはー!! by みんみん
- くむちゃん、珍しいねー。不発とは・・・💦
レイは、まだ、出ないよ!!
雨でも、ちょっと止んでくれるとお散歩行けるよね。
・・・で、くむちゃん一人散歩、どう?寂しいかな。
しろちゃんも、お散歩してたんだぁ。
夢夢ちゃん居ないね、大人の事情があるのさー(笑)
くむちゃん、スッキリして良かったねー♪
(⌒▽⌒)アハハ!しゅん君の🐾バッチシだね。
いい記念になるんじゃない?!
うん、一人散歩って、梅うさぎさんからしたら
メチャ楽だと思うわ!!
・・・ウチは、レイだけでも、大変だけどね(^_-)-☆ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は雨あがったので 一寸早めに出発~
朝コースでお出まし2回
また柴ちゃんが 後ろから来たけど
まるの性格知ってくれてる方で
早足で ブロック仕切り側で 通過
まる気が付かないかなって思ったら気が付いた
向こうの奥さんが あれ 気が付いたのって
笑いながら会釈して
まるは 一寸巣トップで見えなくなって再開
追う気満々で わっせわっせ・・・・
くむちゃん 一人っ子散歩も たまにはいいよ~
ねーちゃん探すんだ~
家では ねーちゃんは くむちゃん探したのかな?
寝てた?
一人っ子散歩以外は経験ないけど・・・
あたふたすることもある 2頭引きなんて無理だわ^^:
ふうちゃん お散歩は お三歩? - おはよう by nana
- 大雨になると言われていたけど以外に静かな関東です これからかなぁ
それにしても3週続けて週末が雨とは・・
早いよね~帰りは・・なんでだろう 外の方が気持いいと思うけど
お散歩毎日一緒にしてた柴ちゃんがいたんだけど
その子がいないとくむちゃんみたいに立ち止まっていたり後ろをずっと見てたよ
探していたのかなぁ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ふうちゃん、毎日楽しそうで何よりです。
でも、散歩は自分の足で歩くものです。
雨、降ってるよー。
来週末は晴れるといいけど。。。 - ななママさん by 梅うさぎ
- ひとり散歩の時もあったんだけどねえ。
一度夢夢がついてきてからは、ほとんどふたり以上だからね。
ねーちゃん大好きというのもあるんだろうね。
足跡可愛いよね。くむのも残したいくらいだ。
ふくちゃん、1本でいいなぁっていつも思うよ。
まつ毛もだけど、周りの毛の中にも目に向かっていくのがあるみたいでね。
もう2年抜いてるけど、全然減らないよ(ノД`)・゜・。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 最初の頃は3匹散歩だったよ。
そしたらねーちゃんたちのを真似して、吠えるようになったから
ひとり散歩にしてたのよね。
朝はひとりで夕方は3匹で行ってたんだけど、ある朝夢夢がついて来た。
それ以来、朝はほぼふたり散歩です。
くむより夢夢の方が散歩大好きだから、一番に飛び出してくるよ。
でも、置いて行かれてもくむみたいに泣き叫んだりはしない。
若い頃の夢夢の散歩はくむの何倍か大変だったと思い出したわ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 昨日の夜は雨で不発だったけど、今朝はシーツでできました。
即回収に成功したよ。
ふたり散歩してても、バラバラな事が多いんだけど
くむはふたりがいいのかな。
年の差考えるといつかは…なのがねえ。
しゅん君の、いいよね。
くむもつけたいくらいだよ。
もう固まったけど。
ひとり散歩、なんか拍子抜けな感じだよ。
柴犬が来ないか警戒しなくていいのが一番楽だわ。
パッチリ☆彡
- 2017年10月27日(金)
- くむ
昨日土のうを作っていたお出まし坂ですが、
夕方にはこうなってた。

なんのための土のうか…意味不明。
そして、今日の夕方には土のうはなくなってた。
くむの上の「です」のあたりに、でかい犬の足跡があります。
犯犬を知っています…しゅん君です。
犯行現場を見てしまいました。
しゅん君、なんだか大きくなった気がしていたんだけど
39キロだって!!
うち、4匹合わせても21キロ。
にゃんこを足しても30キロです。
今朝はユンボと記念撮影?
いや~、いいお天気だねー。
夢夢だけ、ぴょ~ん。坊ちゃんは、抱っこ。
はやと君とご挨拶…だけど、はやと君お前もか?
夢夢、やっぱりモテモテ。
8時30分に出かけようとしたら、しろちゃんも出かけるところだった。
3回目のワクチンだって。
まだだったんかい。
ま。ど田舎なんでわんこに会ったりしないもんね…うち以外の。
くむも病院へ。
いつものまつげ抜きに行きます。
しろちゃんとは違う病院です。
予約の10分前に到着。
コーギーちゃんがあまりにも可愛くて盗撮してしまった。
くむは「ここ嫌い」と消火器の影に隠れようとした。
あとはベンチの下の定位置で順番待ち。
ちゃんと写ってないけど、白黒のはパピヨン君。
石で手術して毎月通ってんだけど、右後ろ脚を引き摺っていた。
そんな事より、びっくりしたのがこの仔7キロだって。
体長はくむよりかなり短かった。なのに7キロ…あかんやろ。
くむの今日の体重は、6.82キロでした。
チーム7キロから除名されてしまったよ。
まつげ抜きなぅ。
AHTさんが不慣れなのか、ジタバタもがいた。
頑張って練習してね。
抜いた毛
長いのはまつ毛ではなく、目の中に入る毛。
これだけ入ってても、充血はないのでまだいいんだそうです。
来月、様子を見て目頭周辺を切りましょうか、となりました。
病院で切ってくれれば、かーちゃん助かります。
見てくれなんて、少々は構いません。
帰りは、ぐっすり。
逆さまつげ抜いたら、いつも濡れてるほっぺが乾いたよ。
お目目もぱっちり。
ぱっちりだとくむがわかってくれればいいんだけどねぇ。
いつもイヤな事をされるから、お友達がいっぱいいても
ベンチの下から出てきません(ノД`)・゜・。
本日のお会計…まつげ抜きで520円(爪切りと左耳の毛抜き込み)
きょうのふうちゃん
どこの台所を荒らすかの相談じゃないだろうな?

にほんブログ村
夕方にはこうなってた。

なんのための土のうか…意味不明。
そして、今日の夕方には土のうはなくなってた。
くむの上の「です」のあたりに、でかい犬の足跡があります。
犯犬を知っています…しゅん君です。
犯行現場を見てしまいました。
しゅん君、なんだか大きくなった気がしていたんだけど
39キロだって!!
うち、4匹合わせても21キロ。
にゃんこを足しても30キロです。
今朝はユンボと記念撮影?

いや~、いいお天気だねー。
夢夢だけ、ぴょ~ん。坊ちゃんは、抱っこ。

はやと君とご挨拶…だけど、はやと君お前もか?

夢夢、やっぱりモテモテ。
8時30分に出かけようとしたら、しろちゃんも出かけるところだった。
3回目のワクチンだって。
まだだったんかい。
ま。ど田舎なんでわんこに会ったりしないもんね…うち以外の。
くむも病院へ。

いつものまつげ抜きに行きます。
しろちゃんとは違う病院です。
予約の10分前に到着。
コーギーちゃんがあまりにも可愛くて盗撮してしまった。
くむは「ここ嫌い」と消火器の影に隠れようとした。

あとはベンチの下の定位置で順番待ち。
ちゃんと写ってないけど、白黒のはパピヨン君。
石で手術して毎月通ってんだけど、右後ろ脚を引き摺っていた。
そんな事より、びっくりしたのがこの仔7キロだって。
体長はくむよりかなり短かった。なのに7キロ…あかんやろ。
くむの今日の体重は、6.82キロでした。
チーム7キロから除名されてしまったよ。
まつげ抜きなぅ。

AHTさんが不慣れなのか、ジタバタもがいた。
頑張って練習してね。
抜いた毛

長いのはまつ毛ではなく、目の中に入る毛。
これだけ入ってても、充血はないのでまだいいんだそうです。
来月、様子を見て目頭周辺を切りましょうか、となりました。
病院で切ってくれれば、かーちゃん助かります。
見てくれなんて、少々は構いません。
帰りは、ぐっすり。

逆さまつげ抜いたら、いつも濡れてるほっぺが乾いたよ。
お目目もぱっちり。

ぱっちりだとくむがわかってくれればいいんだけどねぇ。
いつもイヤな事をされるから、お友達がいっぱいいても
ベンチの下から出てきません(ノД`)・゜・。
本日のお会計…まつげ抜きで520円(爪切りと左耳の毛抜き込み)
きょうのふうちゃん

どこの台所を荒らすかの相談じゃないだろうな?

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- うちじゃなないよー。バナナもお芋もないもーん
最近風ちゃんの喜びそうな食べ物がない
家族揃って「糖質、脂質制限中につき炭水化物系はないのだ。」
しゅんくん39キロ。!?
うちのくぅちゃん29キロ。。。負けたけど
里には、60キロのどすこい横綱ちゃんがいる!
歩く擬音はでぶん。でぶん。でも可愛い女の子ちゃんです。
お出まし坂の土嚢は何のためじゃ?
積むならこの倍から3段はいるでしょうに。ーー
呑気な工事じゃな。。。 - こんばんはー!! by みんみん
- 土嚢何のため?
もしかしてコンクリートに🐾
しゅん君39キロかぁー(;・∀・)
・・・で、くむちゃんチーム7キロから脱退💦
帰ってコーイよ!!だんくんもよろしければ・・・(笑)
コーギーちゃんの後ろ足可愛いね。
夢夢ちゃんと同じくらいな足の長さかな?
夢夢ちゃん、モテモテねぇ(*´▽`*)
わぉー、そんなに毛抜けたの!!
涙も出るよねー。
病院はお友達がいっぱいだけど
嫌なとこなのね。でもさーとってもイイ病院だよ(●^o^●) - by Snugglebutt
- うちでもないな~
カボチャの炊いたんならまだあるけど
しゅん君コンクリにサインしちゃったのかい?(笑)
いい記念になっていいじゃないかい
はやと君ももこもこでかわええわ~
そこの獣医さんホントワタシも通いたい
そんなに安いなら家で爪切りしなくても済むのに
パピヨンてもっと軽いよな?
足がもっと細くってさ~
ヤバくないかい?(とトム子を見ると人の事は言えない・・・) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
チーム7㌔脱退なの?
早く帰ってきてね~うんこ一寸貯めたら すぐ チームに復帰できるよ~
まるは 7㌔切ったのは 薬の副作用で 多尿になったときだけ
さすがに慌てって病院行ったわ~
それからは 新しい薬副作用は聞くように
聞く前に 言ってくれとも思うけど・・・
土嚢なんどもこれも予算に計上してるんだろうね~
予算は使い切らないと いけないからね^^;
まつ毛と毛が こんなに入っていたら
気持ち悪くて お目目ごしごししないのかな?
目なかに 目ヤニが 泳いでも平気みたい~
意外と無頓着?
病院で 目の周りカットしてもらえたら
他は ばっちりだから 散髪行かなくていいね^^
凄い サービスですね^^
ふうちゃんと朔太郎親分さん 大きさいい勝負? - by 親まめ
- コーギーちゃん可愛いねぇ。
アンヨがカエル足になってて(笑)
つんつんってしたいわ~♪
しゅんくん39キロ・・・
ゴールデンちゃんって平均何キロくらいなんだろ?
土嚢わらっちゃった。
凄く控え目だね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- バナナと芋は大好物だからね。朔太郎は食べないけども。
39キロ、間近で見たらデカイ~。
60キロってなんかあった時、運ぶこともできなさそう。
それを考えると、大きい仔は飼えないんだよね。
坂、ほぼ完成してましたよ~。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 土のう作るのも手間だよね。
なのに役に立ってない…悲しい。
でも、坂の下の部分は完成してました。
台風には間に合ったよ。
39キロに挑もうとするんだよ、うちの坊ちゃん。
でかいけど、くむの方がお兄ちゃんなのにオトナゲないわ。
コーギーちゃん、すっごい可愛い仔だったんだよ。
で、寝ている姿に撃ち抜かれたわ。激カワ。
昨日はまつ毛以外をかなり抜いてくれた。
同じ先生に抜いてもらってるので、脱毛は計画的にだよ。
この価格は本当にありがたいです。
耳にお薬も入れてくれたんだよ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- ふうちゃんはカボチャも好きだよ。
朔太郎親分は食べないけどね。
親分は猫用の食べ物しか食べなかった。
刺身もから揚げも素通りよ。
しゅん君、でかいけど温厚なんだよね。
くむがおばかにみえる。
はやと君、このちょんごお母さんの足に足上げした。
爪切りはサロンでしてもらっても500円が相場だよ。
1000円てところもあるみたいだけど、近くはどこも500円だった。 - まるママさん by 梅うさぎ
- チーム7キロちょっと手前をキープしたいです。
今朝もたっぷり出したので、7キロはないはず。
薬の副作用、あまり言ってくれないよね。
朔太郎は抗生剤でゲロゲロ吐いた。
電話して聞いたら、たまにあるらしい。
ふうちゃんも何だったか忘れたけど薬飲むと吐いてて
聞いたらそんな副作用はないはずとと一度は言われたけど、
翌日まれに吐き気が起こるらしいと訂正された。
ちゃんと調べてくれるいい先生です。(写真の先生)
くむの毛すごいでしょー。
耳の中もすごいんよ(・∀・)
朔太郎は大きな猫だよー。
普通のサイズの猫が子猫に見えるよ。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- 可愛いよねー、この寝方。
白い所が真っ白でとっても美人さんだったよ。
しゅん君は色々と大きい種類が混じったMIXなんだよね。
お母さんは黒いと言ってた。
お父さんはもっと大きいと…。
土のう、昨日の夕方には撤去されてたわ。
一応、坂の部分は完成。
あとは上に一段階段がある所だけ。
ときとき、がぶっ
- 2017年10月26日(木)
- くむ
今日もいいお天気でした。

まだ7時半なのに作業してたよ。
今日は通れるね。
昨日はこうでした。
石を上るのは得意なのに、砂だとずり落ちる。
ストる坊ちゃんと行き止まりなのに進もうとするねーちゃん
絶対に目線をくれません。
この後、ふたりまとめて抱っこで下しました。
お…重い。
玄関でサンキャッチャーがキラキラ☆ミ
玄関に飾ると福を呼び込むというのでずっとここに吊るしてるけど、
福、来たか?
できれば諭吉さんも連れてきてください。
リースの横の時計は止まってました。
電池替えてもダメだったので、本体がご臨終のようです。
お昼寝している所を襲った。
寝ぼけている間に口の横とか切った。
逆襲された。
きょうのふうちゃん
お庭ランしたかったけど、地面が乾ききってないんだよね。
乾いてないと掘り掘りして、足が泥だらけになるんだよ。
クリーム色の短い脚が…。

にほんブログ村

まだ7時半なのに作業してたよ。

今日は通れるね。

昨日はこうでした。

石を上るのは得意なのに、砂だとずり落ちる。

ストる坊ちゃんと行き止まりなのに進もうとするねーちゃん

絶対に目線をくれません。

この後、ふたりまとめて抱っこで下しました。
お…重い。
玄関でサンキャッチャーがキラキラ☆ミ

玄関に飾ると福を呼び込むというのでずっとここに吊るしてるけど、
福、来たか?
できれば諭吉さんも連れてきてください。
リースの横の時計は止まってました。
電池替えてもダメだったので、本体がご臨終のようです。
お昼寝している所を襲った。

寝ぼけている間に口の横とか切った。
逆襲された。
きょうのふうちゃん

お庭ランしたかったけど、地面が乾ききってないんだよね。
乾いてないと掘り掘りして、足が泥だらけになるんだよ。
クリーム色の短い脚が…。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- こんばんはー!! by みんみん
- 工事早くからやってるねー。
こんな調子でやってくれると、お出まし坂も
あっという間に終わるけど。
土嚢?台風22号接近に備えてかしら。
もう、笑うしかない、姉と弟(⌒▽⌒)アハハ!
あっち向いてホイっっ!!
サンキャッチャー、本当に✨輝いてるわ!!
そうなんだ!!なるほどー、福が来るのか(~o~)
良い事聞いた。諭吉さんもウエルカムだわよ。
寝込みを襲うのねー(笑)
逆襲くらってるね、ブラシが・・・💦
段々と、エスカレートしたんじゃない?
母ちゃん、寝れるやんちゃっ子を起こしたぁ(ー_ー)!!
うん、こっちもメチャ良いお天気だったけど
空港公園も、日陰は、湿ってたよ。
お庭ランは、もうちょっと先だねー(^^)/ - by きつねかーさん
- こんばんわんこ!
工事は急ピッチかな?
台風はやってきそうだし、うどん国は影響ないといいね〜こちらは明後日からまたもや雨〜
週末も週明けも雨〜
うんざりですわ。
ぴーかんのお天気日和はでかけたいけど、溜まりに溜まった洗濯と布団を干さねば。。。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
工事早いわね
今度の台風はどうなんだろ?
公園も芝生の山があるんだけど
山のてっぺんはいいけど麓がグチョグチョ
明日天気だったらもういいだろうけどね
寝込みちゅうにヒゲを切ろうとしても
だんくんって絶対に起きるんだよ
まつりは起きてても切れる
女のコの方が素直なのかな(笑) - by ななママ
- こんばんは♪
札幌も、いいお天気だったよ~!
14℃なのに、シーズー組、暑いって。
砂浜って、3ワンは、まだ未体験だなぁ。
ふくが、ストる気がしてならない(≧∇≦)
寝てるときに、チョキチョキ、チャンスだよね!
でも、一瞬でやらないと、次から、警戒される。
ふくも、見えない左目の下に、ガビガビあって、
見えないはずなのに、感度UPで、避けられる! - by Snugglebutt
- お天気のいい日は散歩も楽しいねぇ
出産もきっとスムーズに行ったことでしょう
とーちゃんもついてくりゃいいのに
うちの近辺ずーっと工事やってるらしい
一向に終わらんわ
えっ10年計画?出来上がりは見れそうにない
サンキャッチャーは玄関に飾るといいの?
そりゃ知らなんだ
うちのは西日の当たるキッチンに吊ってある
玄関は東側だからきれいな時間が短いのよ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今日も日中は暖かいそうです。
くむちゃん 夢夢ちゃん夫々思いが違う?
揃って目線下さい~ おやつで向けるとくせになるかな?
一緒に抱っこ 腰に来るね 12㌔
マックスふうちゃんより 重たいね^^
家の玄関も 青大将の抜け殻
葛飾北斎の八方睨みのタペストリーに貼り付けてるけど
福は 銭は 舞いこまないけどね^^
でるばっかしで 出る分でも 入ってきてるって事だから まぁ~ややこしいね^^;
くむちゃん 寝ぼけてやっつけた。
家のも木の柄はボロボロに
木くず飲み込んだらこわいので 隠してます^^: - おはよう by nana
- 今日もピーカン
明日からまた雨になりそうだね
お天気がよくないと引出の中拭いたり出来ないからね だからやってるだけだよ~ 乾かさないといけないからね
ほうサンキャチャー福を呼ぶのかぁ
うちも吊るそうかな・・でも日が射さない玄関でもいのかい?
お天気いいと海きらきらしてて綺麗だね~ - by 親まめ
- そうなんだよねー
晴れてるのに地面が乾ききってないと
大変な事になる(笑)
でも、やっぱり天気がいいよ気分もいいわ。
サンキャッチャーで見事虹がいっぱいできてる。
風水的にもいいし
何よりサンキャッチャーでできる虹ってね
虹の橋を渡ってしまった大切な人やあの仔がやってくるんだって。
そう思うと更に見とれてしまうね。 - こんちー by モモユニ
- 良い天気だね~
昨日も今日も。
7時半か作業してるの~早っ!
土嚢を作ってるって事は~
今度の台風に備えてるんだね。
くむちゃんも夢夢ちゃんも足場が悪い所に行きたがる
逞しいね~(笑)
ついて行くのが大変だね。
そうそう、玄関にサンキャッチャーを置いたら
良いって言うよね。
なので、家も飾ってる。
けど…(~_~;)
ありゃ~くむちゃん寝込みを襲われたの~
そりゃ、ガブッてするよね(笑) - みんみんさん by 梅うさぎ
- 前に河口の川底をやってた時は夏と言う事もあって、
6時半にトラックが来てたよ。
田舎おっちゃん早起きか?
土のうは坂の下の部分のコンクリをするためだったみたいよ。
夕方行ったら、下もできてた。
ふうちゃんはカメラ目線バッチリだったのに、この姉弟はダメだわ。
サンキャッチャーをいただいた時に調べたら玄関がいいって。
くむが眠い時じゃないと、ブラッシングはできないよ。
起きてるとすく゜におもちゃ持ってきて、遊ぼうとする。
明日からまた雨らしい…マジかよ~。
お手伝いするですよ(いらん)
- 2017年10月25日(水)
- わんこたち
朝散歩。
散歩にちゃんと行けるって嬉しいね。

一旦堤防へ出て、何故かまた西へ向かう。
西の出入り口に向かいたいらしいが、阻止。
何故なら、降りて割とすぐの所に
イノシシさんがねんねしているから。
もちろん、起きることはないよ。
昨日ニュースで高松のショッピングモールにイノシシが侵入した
と言っていたが、どこかいう前に「あそこのイオンね」とわかった。
高松の西の端ですぐ近くに山があるんだよね。
イノシシが入ったらしい入口のすぐ近くはペットショップのはず。
イノシシの餌は置いてない(当たり前)。
とーちゃんがっ!!
散歩にくむを連れて行こうとした。
パピーの頃は二度ほど連れて行ったんだけど、その後全然散歩しなくて
去年かな…一度行こうとしたけど、くむがストして歩かないと帰って来た。
さて、今回は…。
夢夢、大正解。
うちから数十メートルで後ろを振り向いて進まなくなったって。
去年と同じじゃん。
なら、夢夢も連れて行けばとなるんだけど、
とーちゃんひとりで2頭引きは無理だな。
可愛がるし、わんこたちも懐いてるけど、
お世話と言う点ではほぼ戦力になりません。
今朝、散歩から帰っても全然気温が上がらなくて寒いので
冬服を出したり、いつでも使えるように大きい布団を出したりと
忙しくしてました。
お手伝いがふたりも来た。
とってもありがたい…わけねーよ。
その後もなつの服をカミカミしたり、洗濯ネットをねだったり。
くむがしたのは、足を入れられるクッションのボタンをかみ砕いたことだけ。
こらぁぁあっ!!
んでもって最後には、こんなことになってた。
大きなレジ袋を首に引っ掛けてた。
た…楽しそうだな。
きょうのふうちゃん
夕方散歩でお出まし坂に進展があった。
朝
夕
きれいに石が入れられていた。
一度はこうなってたんだけどね。
悪天候が続いて半分になったのよ。
今度は早くしないとねー…つーか早くしろ。
この先に行けると思ったのか?
2メートル進んだところで大きな波が来て、波をかぶっちゃいました。
さすがに引き返してきました。
こっちは上から見ただけで諦めました。
帰ったら、しろちゃんも帰った所だったよ。
ちょうど4か月なんだけど、くむの4か月より大きめです。
ただ、くむは足がでかかった。
しろちゃんはポメなので足はちっこいです。

にほんブログ村
散歩にちゃんと行けるって嬉しいね。

一旦堤防へ出て、何故かまた西へ向かう。
西の出入り口に向かいたいらしいが、阻止。

何故なら、降りて割とすぐの所に
イノシシさんがねんねしているから。
もちろん、起きることはないよ。
昨日ニュースで高松のショッピングモールにイノシシが侵入した
と言っていたが、どこかいう前に「あそこのイオンね」とわかった。
高松の西の端ですぐ近くに山があるんだよね。
イノシシが入ったらしい入口のすぐ近くはペットショップのはず。
イノシシの餌は置いてない(当たり前)。
とーちゃんがっ!!

散歩にくむを連れて行こうとした。
パピーの頃は二度ほど連れて行ったんだけど、その後全然散歩しなくて
去年かな…一度行こうとしたけど、くむがストして歩かないと帰って来た。
さて、今回は…。

夢夢、大正解。
うちから数十メートルで後ろを振り向いて進まなくなったって。
去年と同じじゃん。
なら、夢夢も連れて行けばとなるんだけど、
とーちゃんひとりで2頭引きは無理だな。
可愛がるし、わんこたちも懐いてるけど、
お世話と言う点ではほぼ戦力になりません。
今朝、散歩から帰っても全然気温が上がらなくて寒いので
冬服を出したり、いつでも使えるように大きい布団を出したりと
忙しくしてました。

お手伝いがふたりも来た。
とってもありがたい…わけねーよ。
その後もなつの服をカミカミしたり、洗濯ネットをねだったり。

くむがしたのは、足を入れられるクッションのボタンをかみ砕いたことだけ。
こらぁぁあっ!!
んでもって最後には、こんなことになってた。

大きなレジ袋を首に引っ掛けてた。
た…楽しそうだな。
きょうのふうちゃん

夕方散歩でお出まし坂に進展があった。
朝

きれいに石が入れられていた。
一度はこうなってたんだけどね。
悪天候が続いて半分になったのよ。
今度は早くしないとねー…つーか早くしろ。

この先に行けると思ったのか?

2メートル進んだところで大きな波が来て、波をかぶっちゃいました。
さすがに引き返してきました。
こっちは上から見ただけで諦めました。

帰ったら、しろちゃんも帰った所だったよ。

ちょうど4か月なんだけど、くむの4か月より大きめです。
ただ、くむは足がでかかった。
しろちゃんはポメなので足はちっこいです。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 台風の影響でしょうかね〜海荒れっぱなし
こちらは空の蛇口が壊れたんじゃねぇって?ぐらい毎日雨ばかりで、飽き飽きですわ。
ようやっと胆嚢炎から解放されて、書き込む元気がでてきたよーん
とーちゃんさんと散歩に行けたのに、くむちゃん
なんで帰ってくるのかな?
かーちゃん大好きっこかい?
イノシシさんが永眠しているの、放置プレーなの?波に運ばれて行くのをまっているのか?
カラスのディナーか?
いずれにしてもみたくないなぁーきつね🦊ちゃんが行く前に処分してくだされや
ちなみにれいがうちのとーちゃんに引きずられて散歩に行く姿は、ドナドナを歌いたくなるね。
にーちゃんとは凛々しいかっこになってきたけど、とうーちゃんだけはあかんらしい。
怖いからとぼとぼ歩く姿涙を誘うとご近所さん方に言われる。 - こんばんはー!! by みんみん
- そうそう、お散歩が出来るって超嬉しー♪
台風22号上陸はなさそうだけど、雨は降るだろうなぁ。
イノシシって・・・💦スキンヘッドのおじさんじゃないよね(笑)
イオンのぺットショップ狙いだったのか?
イノシシ、買い物?って、入ったところが悪かったな!!
イノシシって、噛むんだ。突進だけかと思ってた・・・。
お出まし坂、工事再開。一気に終わらせろー。
おっ、思わず応援したよー!!父ちゃんがんば(^^)/
・・・5分かぁ。でも毎日だと、時間延びるかも?
お手伝いしたがるよね(^^♪邪魔とも言う(笑)
・・・で、最後は、ちゃんと落ちがある(⌒▽⌒)アハハ!
さすが、くむちゃん!!
しろちゃんお散歩開始したのね。
大きく見えるのは、毛のせい?
足で(肉球)の大きさである程度大きくなるのか
分かるって言うけど、ポメちゃんはあんよちっこいもんねー。
1歳の時どんなになってるか、楽しみ~(^_-)-☆ - by Snugglebutt
- せっかくのイノシシの肉誰もいらないのかな~?
鹿とか轢かれてると持って帰って食べちゃうアメリカ人多い
リスとか食う南部人もいるし
おっとーちゃん頑張ったじゃんと思ったら
やっぱりくむたんには勝てなかったか
うちのダンナは朝チッコとお水担当
今出張でいないからワタシの負担が増える
てかつい忘れる(笑)
また台風発生してるじゃんね?
早く仕事終わらせないとまたやり直しになるぞ~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
私も イオンのイノシシ近いのではって思ったけど
山から落ちてきて 海で永眠?
子供の頃は海によく 眠ってたわ~
昔は水葬は普通にって感じでした。
くむちゃん ひさしぶりに ちっぽ括ってるね~
そっか やっぱとーちゃんだけでは・・・
家はどうかな?一人で行く気は全くないから
ウンチしたらどうするんって言うくらいだから
拾えばいいやんって言ってもだめ~
でも 一人で行き出したら それはそれで寂しいかも^^:
冬物ほぼ出しました。
れいちゃんちも レイちゃんの冬服いっぱい洗ってました~
私は 洗わず着せてます~
散歩着ロンパス 30分着たらあらうからね^^:
くむちゃん 夢夢ちゃん助っ人ノーサンキューですね^^
でも面白い 最後のレジ袋 あるあるですよね~
夕方散歩は しろちゃんに会えて挨拶して
って事は かなり大きくなるのかな?
ストップが早いのかな? - by 親まめ
- 台風が行ったと思ったら・・・
今週末も台風がくるとかこないとか・・・
お散歩困るよね。
イノシシのニュースみたよ。
今回で2度目とか。
捕獲中だかなんだかイノシシ死んじゃったんだよね
(´;ω;`)ウゥゥ - おはよう by nana
- 何日ぶりだろ 朝からピーカンです
少しづつ大掃除初めてるからお天気だと嬉しいです
でもまた週末に台風がくるとかこないとか・・
うちのお手伝い担当は風太だった
どんなことでも首つっこんできては邪魔・・でも可愛くてたまらんかった
ナナはどんなときでも寝てる子だったのよ~
あらとぉちゃんくむちゃんとお散歩行ってくれたんだね~ そっか・・くむちゃんは一人だとダメなんだね - きつねかーさん by 梅うさぎ
- やっと雨が降らない日が続きましたが、
たっぷり水分を吸い込んだ地面はまだ乾きません。
くむはかーちゃん仔でねーちゃん仔です。
とーちゃんも好きだけど、おやつとちょっと遊ぶだけ。
一緒に寝るのはかーちゃんです。
イノシシさん、もうちょっと向こうにいたんだけど、
波が荒い時に移動したみたい。
カラスやカモメのごちそうになると思います。
海が荒れたら沖に出て魚のえさに。
きつねとーちゃんは犬の散歩してくれるんだね。
それだけでもかなりいいよ。
うちは、しない。
しないでいるうちにできなくなった。
自業自得です。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 3日続けて散歩で来たら、わんこトイレのごみが半減したよ。
家でする回数が半分になったわけではないんだけど、
外に行けてないと外すことが多くなると、今回よーくわかったよ。
イオン、びっくりしたけど場所的に出ても不思議ではないわ。
郊外型のショッピングモールって街から離れた所にあるからね。
レイちゃんもお手伝いする?
ふうちゃんもやってたけど、衣装ケースに入ったのはくむが初めてだ。
しろちゃん、大きめのポメになる予感がするよ。
5キロは行くね。だって、すでに3キロだもん。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 日本では駆除された獣が食べられるのは1割程度なんだって。
親戚のおっちゃんがイノシシを解体して食肉として販売したりもしてた。
売れないやつをもらってわんこごはんにしたら、食いつきが違ったよ。
野生の味がしたのか?
どこの旦那さんもお散歩するし、一緒にも行くよね。
うちのは本当に何もしない。
気が向いた時だけ、自分がやりたい事だけよ。
猫のトイレの掃除なんて全然しないよ。
ごはんはやるなら、出したもののチェックしろよってね。
現場、今朝は早くから土のう作ってたわ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- イオンはうちからは遠いけど、大きい所なんで何度も行ってる。
すぐ西に山があって海も近い、もともとは田舎です。
浜で寝てるイノシシは流れてきたのかな。
近くの崖からか、向かいの小豆島か…。
この頃よく汚すのでくくってみました。
くくるとしなかったくそっ(シャレではない)。
とーちゃんはうんちは拾えるけど、くむが言う事を聞かない。
なんとかきかそうと努力もしてないと思う。
犬に主導権もたせてどうするよ。
なつの冬服はすぐ出せます。
一度着せたら、3日くらい着た切りです。
いいの…外行かないから。
むむくむの助っ人、本当にいらない。
くむ、衣装ケースに入って出て来ないのよ。
出した毛布はカミカミするし。マジ、くそがきです。
しろちゃん、すでに小ぶりなポメの成犬くらいある。
が、おばちゃんには黙っておいた。
でも、5キロくらいある方が色々と安心かな。
頭を丸める
- 2017年10月24日(火)
- くむ
今朝はまだ閉まったままだった。

なので、堤防を行く。
わざわざちょっとしかない草の上で( ^ω^)・・・
第一子が小さいなと思ったら、すぐに第二子が。
雨が降り続いたせいで、川が流れてた。
こんなに水があるのは、本当に珍しい。水なし県ですから。
やっぱり川には行くよねー。
こっちは海。
もっと行くと言うけど、かーちゃんは無理です。
足跡見ればわかりますねぇ"(-""-)"
やっと戻ってくれた。
買い物に行った。また安物買いしてきた。
最初通りかかった時、100円て見間違いかと思った。
りんごはほかの種類もたくさん入荷してた。
台風の関係?
バナナもりんごもくむの大好物だけど、今はこれ食べてなさい。
白菜の葉っぱ。
午後になってやっと晴れたのとは関係ないけど、トーリマ惨状参上。
(惨状でもあながち間違いではないかも)
すきバサミでチョキチョキ、チョキチョキ。
ちょんちょこりんは、できなくなりました。
足先は短くしてないとねって、ガッタガタだわ。
でも、動いてたらわかんないから!!
晴れたら、警備台はポッカポカ。おばちゃんたち全員集合。
EVAもいるよ。つくしはトリミング台の上。
本来はピザをこねる台みたいですが、高さがちょうどいいので
トリミングに使ってます。
もうひとつあるのは低すぎて腰が痛くなるのだ。
坊ちゃんは日当たりは暑いらしくて、奥の方。
きょうのふうちゃん
いっつもEVAのごはんやら、おやつやら、おもちゃやら…
EVAのはなんでも横取りするんだよね・
だからと言って。逮捕もされてませんから。
絞首刑はこれの事ね。
カットしているとしがみつくので、カーテンレールにリードつけて繋いだ。
うまくいった。

にほんブログ村

なので、堤防を行く。
わざわざちょっとしかない草の上で( ^ω^)・・・

第一子が小さいなと思ったら、すぐに第二子が。
雨が降り続いたせいで、川が流れてた。
こんなに水があるのは、本当に珍しい。水なし県ですから。

やっぱり川には行くよねー。
こっちは海。

もっと行くと言うけど、かーちゃんは無理です。
足跡見ればわかりますねぇ"(-""-)"

やっと戻ってくれた。
買い物に行った。また安物買いしてきた。

最初通りかかった時、100円て見間違いかと思った。
りんごはほかの種類もたくさん入荷してた。
台風の関係?
バナナもりんごもくむの大好物だけど、今はこれ食べてなさい。

白菜の葉っぱ。
午後になってやっと晴れたのとは関係ないけど、トーリマ
(惨状でもあながち間違いではないかも)

すきバサミでチョキチョキ、チョキチョキ。

ちょんちょこりんは、できなくなりました。

足先は短くしてないとねって、ガッタガタだわ。

でも、動いてたらわかんないから!!
晴れたら、警備台はポッカポカ。おばちゃんたち全員集合。

EVAもいるよ。つくしはトリミング台の上。
本来はピザをこねる台みたいですが、高さがちょうどいいので
トリミングに使ってます。
もうひとつあるのは低すぎて腰が痛くなるのだ。
坊ちゃんは日当たりは暑いらしくて、奥の方。

きょうのふうちゃん

いっつもEVAのごはんやら、おやつやら、おもちゃやら…
EVAのはなんでも横取りするんだよね・
だからと言って。逮捕もされてませんから。
絞首刑はこれの事ね。

カットしているとしがみつくので、カーテンレールにリードつけて繋いだ。
うまくいった。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃんたちが、川?海?に下りてく階段、
すごい急、撮影しながら、下りるのコワ~イ!
バナナ&リンゴ、安~っ!私も、買いたいわ・・・。
いっぱいあるのに、くむちゃんに白菜の葉(^▽^;)
くむちゃん、丸坊主の刑をくらっちゃったね~!
何の罪を犯したんだろ?ウンチの窃盗かしら?
こんなにスッキリしても、すぐ伸びるんだろうな。
ウチのシーズー組も、いつも3mmぐらいだから、
短すぎたかなって思ってる間に、ちょうど良くなる。
トリミングの台って、リードかけれるようになってるもんね。
カーテンレールを代用するなんて、さすがの一言よ(o^-')b - こんばんはー!! by みんみん
- だよねー、雨降りが長かったから
地面は、完璧に乾ききってないねー。
今こっち、雨が降ってる💦
朝には止むみたいだけど・・・まだ降るかっ(;・∀・)
わぁー、くむちゃんが落ちたとこ、改めて見ても
高ーい!!よく、無傷で済んだわ!!
もう、落っこちちゃダメだよー。
えっ、バナナもリンゴも激安~(^O^)
すんごいお安いスーパーだ!!
・・・で、くむちゃん、白菜の葉っぱ(笑)
梅うさぎさん、素晴らしいー。
綺麗な頭の形だね。
お顔周りもスッキリ見えて、くむちゃんの
可愛いお顔が、分かるよ。
これって、もうサロン要らずなレベルじゃん(*´▽`*) - by だんくんママ
- こんばんわ~
さすがに降り続けから水あるね
公園もまだ芝生がグチョグチョ
でも今降ってきたから・・・
明日もまたお散歩なしかな~
そんなに大きくて100円バナナ?
リンゴ欲しい~送って~(笑)
どんなに特売でもそんなの売ってないよ
くむちゃん太っちゃうから葉っぱでね(*´∀`*)
うん、トリミング行かなくてもいいって
思うでしょう?
リードフックも付いたし整ったね♪ - by Snugglebutt
- サンつがるというのはサンふじとは違うのかね?
でもその値段は嬉しいわ
モサ男は葉っぱの青いところは食べないの
白くてシャキシャキのところが好きでしって
くむたんも絞首刑に遭いかけたのね
ちょんちょこりんの後は真ん中分けでダンディーね
ガタガタでもいい、短ければ!
ガタガタトーリマ同盟組みましょう(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
また南の海に 良からぬものが発生!!
も~いらんのにね。
あるあるですね~
1回目が 控えめだと2回目が 大漁に今朝もそのパターンでした。
3回目ポーズに からのチッコよくあるパターンです^^:
くむちゃん トーリマさん出現
正面の大きなくむちゃんの写真 ふうちゃんかなって
感じがしました。いいお顔です~
そっかちょんちょこりんできなくったんだ~
くむちゃん 黒い毛は熱吸収するから
まだ日向ぼっこは不要かな?
プロのトリマーさんも リードでつないでた。
アミーゴはガラス越しに見えるので
たまに行くと足止めてみます。
今朝お手色の時に
顔側の 耳毛が伸びたいたので カットした
カットした瞬間動くので それも計算して
両方かっとできた^^ - by 親まめ
- え・・・・バナナ・・・・こんなにタワワな房が100円!?
凄すぎるんですけど~~~
しかも綺麗な色ですね。
リンゴも♪
くむたんお疲れ様です。
綺麗にカットできてる! - おはよう by nana
- 今日はまた雨しかも寒いのだ
うちトリミング台買ったのよ 折り畳み出来るからさぁ でも折り畳みなんてしないんだよね だって毎日ブラシかけるから・・ナナがお手入れ中にしがみつくようになったのはやっぱり両のおめめが見えなくなってからそれからリードフック使うようになったよ それまでは全然大丈夫だったから外していた
その台はお友達にあげちゃったからもし今度使うようであればパパさんに作ってもらおうと思ってる
梅うさちゃんみたいにちょきちょきは出来ないけどね~
バナナそんなたくさんで100円?
やす~い - ななママさん by 梅うさぎ
- そんなに急ではないけど、写真撮りながらだと怖いよ。
だから私は階段の上にいる。
リード2本つなげてるから長いのよ。
バナナ、市場で捨て値だったらしいよ。
これはきれいだけど、すでに斑点出てるのがほとんどだったから。
くむは色々やらかしてるよ。
一番は運Pお運びかな。
ふくちゃん、しんちゃんはいつもやる時はガッツリ限界まで刈りこむよね。
短すぎたと思っても1週間だね。
見るのも鳴れるし、毛が伸びるのも早い。
リード持ってきて、引っ掛けられるところって探したら
カーテンレールが目に付いただけ~。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- こっちは雨は降ってないよ。
今日はやっとこさのピーカンです。
でも、寒いので色々と冬物を出してきたよ。
堤防、高いでしょ。
落ちた時、心臓が止まるかと思った…んだけど、
リードの手応えでだいたいわかるね。
下の石畳に激突はしなかった模様。
駆け寄って上から見たら、下でご機嫌で歩いてたわ。
りんごもだけど、バナナがとでもないよね。
やっと頭切れたよ。
みんみんさんがすきバサミでちょこちょこやるって書いてたから、
同じようにやってみたよ。
できればサロンいらずになりたいけど、いつまで続けられるかなぁ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 川とか海って陸地だったり水底だったりする所は
砂が柔らかい事が多いのよね。
嵐だと砂が動くからなおさらよ。
くむはすいすい行くけど、かーちゃんはくむの何倍も重いのだ。
バナナの値段二度見したよ。
どんなに安くても298円なのに、100円。
ただし、これはきれいだけど斑点が入ってるのがほとんどだったよ。
りんご、まだあるから取りに来てもいいよー。
ビビリな所もあるから、サロンに行かなくて済むなら
それに越したことはないかなぁ。
爪切りは病院だけどね。
やっと止みました
- 2017年10月23日(月)
- わんこたち
きょうのふうちゃん

もしかしたら、金曜日の夜からかも。
途中で止んでお散歩に行けた時もあったけど、3回だけかな。
降らなかった日はなかった。
ずーっと雨。
やっと、お散歩に行けたよ。
そりゃ、走りたくもなるよね。
でも、海には降りられなかった。
くむが乗ってるのは、堤防の上。
向こうは高さ3メートルほどで下は砂浜です。
前科があるので、しっかりリードを引いてます。
マロン君もお散歩。
挨拶したいくむ。どうでもいい夢夢。
マロン君は夢夢しか見ていない。
出産1秒前( *´艸`)
お昼寝
日向で寝る季節になってしまったね。
逆光で見えなくいけど、EVAが潜ってます。
つくしはトリミング台の棚に移動。
くむは日向には行かない。
なつはわんこベッドで寝てました。
夕方も散歩に行けた。
朝夕行けたのは10日ぶりだ。
いないと探すのに、いると納得してしまって遊んであげない。
しろちゃん、遊びたくてぴょんぴょんしてたのに。。。
夕方になっても扉が開いてなくて、堤防をふらふら歩いて
南側の道から帰ってきました。
右上はうちのすぐ南側の空き家の裏庭。
丸の所から水が噴き出してたので、元栓止めた。
ずっと前に「何もないだろうけど、万が一のために」と
電話番号を交換していたので、連絡。
連絡先きいててよかった。
何もないとは限らないね。
ちなみに先方は、兵庫県にお住まいなのです。
遠すぎるよ。

にほんブログ村

もしかしたら、金曜日の夜からかも。
途中で止んでお散歩に行けた時もあったけど、3回だけかな。
降らなかった日はなかった。
ずーっと雨。
やっと、お散歩に行けたよ。

そりゃ、走りたくもなるよね。
でも、海には降りられなかった。

くむが乗ってるのは、堤防の上。
向こうは高さ3メートルほどで下は砂浜です。
前科があるので、しっかりリードを引いてます。
マロン君もお散歩。

挨拶したいくむ。どうでもいい夢夢。
マロン君は夢夢しか見ていない。

出産1秒前( *´艸`)
お昼寝

日向で寝る季節になってしまったね。

逆光で見えなくいけど、EVAが潜ってます。
つくしはトリミング台の棚に移動。
くむは日向には行かない。

なつはわんこベッドで寝てました。
夕方も散歩に行けた。
朝夕行けたのは10日ぶりだ。

いないと探すのに、いると納得してしまって遊んであげない。
しろちゃん、遊びたくてぴょんぴょんしてたのに。。。
夕方になっても扉が開いてなくて、堤防をふらふら歩いて
南側の道から帰ってきました。

右上はうちのすぐ南側の空き家の裏庭。
丸の所から水が噴き出してたので、元栓止めた。
ずっと前に「何もないだろうけど、万が一のために」と
電話番号を交換していたので、連絡。
連絡先きいててよかった。
何もないとは限らないね。
ちなみに先方は、兵庫県にお住まいなのです。
遠すぎるよ。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by ななママ
- こんばんは♪
ふうちゃん地方、梅雨みたいだったねぇ。
トイレお外派の子は、大変だったろうな・・・。
ふうちゃんは、こういうときは、車庫だったね。
マロン君の夢夢ちゃんを見る目が真剣(^▽^;)
くむちゃん、遊びたくても、こりゃ無理っぽい!
オトコには用はないぜ、って顔してる(゚m゚*)プッ
しろちゃんは、今、一番、遊びたい時期だね♪
くむちゃん、遊べるチャンスなのに、残念・・・。
ウチの3ワンと翔君たちの関係に似てるかも。
お互い、会うと喜ぶけど、遊びはしないのよ。 - by mie
- やっと晴れました。
あ、今日はにわか雨が降って焦りました。
洗濯ものがいっぱいだったから。
わんこもほっとしています。 - こんばんはー!! by みんみん
- やっと晴れたねー(^^)/
台風も難なく過ぎて行って良かったぁ。
青い空が恋しかったでしょー!!
レイ地方は、薄曇りだったけど
朝夕散歩に行けるって、しあわせー💛
マロン君、夢夢ちゃんLOVE~。
くむちゃん無視かっ(笑)
・・・で、日向ぼっこちうな夢夢ちゃんの後ろ足ー、
超短い(⌒▽⌒)アハハ!おばちゃんも夢夢ちゃんLOVE!!
あれー、しろちゃん遊んであげてよ、お二人さーん(^^)/
・・・水道も、タダじゃないもんね!!
お隣の空家さん、良いお隣で良かったよー!! - by きつねかーさん
- こちらも昨日はお昼から超快晴でした、
風は酷かったけどね。
堤防は高潮対策なんでしょうね。
もう雨はいいや。当分見たくないです
家の中もわんずもめちゃくちゃ臭いです。
おぱけに、おできパンク。
勘弁してちょ。また病院かよ。
うんざりですわ。
ふうちゃん。タイム
地上は大変ですね〜僕のとこは毎日に腫れまくりで、お昼寝最適ですよ。
ご飯もうまいしいうことない。
かーちゃんがいない不満を除けばですよ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
やっぱ散歩は嬉しいよね~
昨日の御天気とは打って変わってどんよりな朝でした。
時間下げたら 柴ちゃん遭遇率が上がったww
早めに分かれば 避けられるけど・・・出合頭は^^:
まるも こたつ布団のなどで寝ることが増えた
そのうち膝を占領するように
嬉しいけど・・・動きが取れなくなる。
水道止めてないんだね^^:
平地にすると固定資産税が高くなるし
解体も結構かかるから・・・
実家も空き家で 兄が年数回管理に
兄も名義になったから 管理責任はあるよね^^:
売れたらって話だけど・・・・
内心売れないで欲しいって 勝手な思いも
兵庫なんだ。 - by Snugglebutt
- たくさん降ったねぇ~
やっとこ晴れてよかったよかった
こっちも去年の冬は異常に雨が多かったらしい
今年はどれくらい降るのだろう?
リタイヤ後日本の暖かめのところで古民家借りて
田舎暮らしもいいなぁと思ってるんだけど(うどん県とか)
心配事は気象なのよね・・・
うちで日向ぼっこするのはモサ男
肉も毛も少ないから冷えるんだろうねぇ - こんちー by モモユニ
- ほんに、よく降ってくれたよね~
当分、雨見たくもない!
ユニも昨日は喜んでたよ。
ので、いつもより長めに散歩させてあげたわ。
くむちゃんも夢夢ちゃんも喜んでたでしょね~
くむちゃん、遊び方を知ってるのにシロちゃんとは
遊ばなかったの。
もしかして、くむちゃんお子ちゃまが苦手? - こんち~ by nana
- やっと晴れじゃ~と思ったのにこっちのお日様は
遠慮気味よ ぱーって晴れない
シーツ洗わないで良かったよ
毎日パパさんと「ナナがいたら毎日雨で病院大変だったね~」って話しては涙ぐんでた
結構この雨の中でもお散歩してるワンちゃん多くて
大変だなって思っていたよ
明日はまた雨らしい関東です
くむちゃんはまだ日向でネンネしないのかぁ - ななママさん by 梅うさぎ
- よく降ったよ~。びっくりするくらい降った。
トイレお外派の子たち、どうしてんだろうね。
引きこもってたからわかんないや。
マロン君、夢夢しか見てなくて笑えるでしょ。
しろちゃん4か月だよ。遊ぶ時期だよね。
くむは近寄って行きたがるけど、遊ぶことはあまりないんだよね。
ちょっと大人になってきたかな。 - mieさん by 梅うさぎ
- 止んだけど、なかなかスッキリ晴れない。
今日の午後からやっと晴れになりました。
にわか雨はなかったので洗濯物は風でよく乾いたよ。
何つけてる?
- 2017年10月22日(日)
- くむ
早い時間に大雨警報が出ました。
市の告知放送があるんだけど、災害の緊急放送は
強制的に最大音量です。
いやでも目が覚める。。。
降ってるのは普通にザーザー降りだなぁって程度なんだけど、
降り続けているからねー。

今日は朝から、2日に一度のわんこご飯炊き。
鶏ガラをつぶしたのをベースに押し麦、大根、ニンジン、キャベツ
エリンギ、さつまいも、じゃがいも、ひじき。
上のはほぼ固定で、下のはその日にあるもので入れ替わります。
きのこはできるだけ入れてます。
ところで坊ちゃん、何つけてるですか。
この写真を撮るのに、20枚くらい撮った。
明るいとは言えない室内で動き回るから、ブレブレ。
かーちゃんはダル足なんていりません。
やっと、とれた。
朝ごはんに入ってた人参だね。
カリカリ1粒落ちててもクンクン嗅ぎまわって探すのに、
自分についてたのは、わからなかったのか。
かーちゃんの爪についてるのも見つけられず、
くむは人参を食べられませんでした。
きょうのふうちゃん
うん。
昨日の夕方と今朝。
くむのらしきブツがそのままあった。
けど、なつのは運んできてた( ;∀;)

にほんブログ村
市の告知放送があるんだけど、災害の緊急放送は
強制的に最大音量です。
いやでも目が覚める。。。
降ってるのは普通にザーザー降りだなぁって程度なんだけど、
降り続けているからねー。

今日は朝から、2日に一度のわんこご飯炊き。
鶏ガラをつぶしたのをベースに押し麦、大根、ニンジン、キャベツ
エリンギ、さつまいも、じゃがいも、ひじき。
上のはほぼ固定で、下のはその日にあるもので入れ替わります。
きのこはできるだけ入れてます。
ところで坊ちゃん、何つけてるですか。

この写真を撮るのに、20枚くらい撮った。
明るいとは言えない室内で動き回るから、ブレブレ。

かーちゃんはダル足なんていりません。
やっと、とれた。

朝ごはんに入ってた人参だね。

カリカリ1粒落ちててもクンクン嗅ぎまわって探すのに、
自分についてたのは、わからなかったのか。
かーちゃんの爪についてるのも見つけられず、
くむは人参を食べられませんでした。
きょうのふうちゃん

うん。
昨日の夕方と今朝。
くむのらしきブツがそのままあった。
けど、なつのは運んできてた( ;∀;)

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- だよねー、くむちゃん地方かなりな長雨だもん。
警報も出るよ。
わぁ、2日に一回ワンコご飯炊くのね。
ウチも野菜は、まとめて煮て、冷凍でーす。
キノコは、腸を綺麗にしてくれるんだってね。
ウチは、シメジが多いかな?エリンギもイイね!!
あははー、くむちゃん動き回ってお写真撮れない?!
チッコイニンジンだったのね(^_-)-☆
わおー、なっちゃんのブツお運びしましたかぁ。
みんなお家でうんちゃんしてお利口さん。
運び屋くむちゃんは、大忙しね。
レイさっきからケージ出たり入ったり、ウホウホ、ワンワン。
うんちゃんの合図なんだけど、風が強くなって、
扉がガタって音で、引っ込めた・・・💦
・・・で、又入ったけど、チッコした。
カモーン!!うんちゃーん(笑) - by Snugglebutt
- 姐さんち海も川も近いから結構怖くない?
海抜よりは高めになってるみたいだけど
まだ裏に山とかないからいいよね
いつも手作りワンコゴハン偉いなぁ~
モサ男の痩せ過ぎやトム子の肥満考えたら
ワタシも手作りゴハンすべきなんだろうけど
自分のゴハンでさえ面倒臭いので・・・
手作りゴハン美味しいから
うんPも美味しいのかもね???(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は普通の散歩できました。
夜風が強くて よその波トタンが ガタガタうるさくて
眠れなったので 開票速報見てたw
まるもたまにおでこに 人参つけることが
カリカリは 必死で探す 一緒です。
敷物のしたまではがして 探すけど
大根 こぼれてるのは そこって言うと気が付いて食べてるw
くむちゃん もう自分のは飽きたのかな?
なっちゃんのは・・・・なにか違うのかな?
今朝は 散歩行けただろうから
お外で お腹オチリスッキリしたかな?
被害なかったですか? - おはよう by nana
- 被害なくて良かったです
やっと明日から晴れマークが並んでますね~
くむちゃんやっとお散歩行けるね~
おや自分のは運んでなかった?
少しつづ・・運ぶの減るといいね - by 親まめ
- 凄い雨だったでしょう・・・・
お家の中で遊ぶしかないよね。
おもちゃで飽きたらウ○チ運んじゃうよね(笑)
今朝は未だ厚い雲で覆われていた東京ですが
今やっと日差しが出てきました! - こんちー by モモユニ
- こっちも昨日は警報出っ放し。
雨は大した事が無かったんだけど風が
凄かったわよ~
お陰で今日は寝不足よ。
あはは~くむちゃんもお弁とつけたの~(笑)
顔にくっ付いてたら案外気が付かないもんね。
それにしても、栄養価の高いご飯を食べてるのね。
それに美味しそうだ。
ユニが見たら羨ましがるわ。
くむちゃん、玩具は運んでも良いけど
ウンは…(~_~;) - みんみんさん by 梅うさぎ
- 警報出たけど、台風は来なかった。
風は行き過ぎてたからの方が強くなったかも。
片手鍋にいっぱい炊くとちょうど2日分なのよ。
本当はマイタケ入れたいんだけど(免疫力アップ)、その時にお買い得だったのを入れてるかな。
今朝はやっとお散歩に行けたけど、散歩に行かない組(EVAとなつ)のをやっぱり運んでたわ。
レイちゃん、無事にご出産されたかな。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 海の高潮はうちまでは来ないし、
川も過去に一度土手が崩れたけどうちとは反対側。
川はカーブの外側が崩れるのよね。
ハザードマップもあるんだけど、うちの裏までが危険地域になってた。
うちの手作りご飯はふうちゃんのダイエットで始めたのよ。
カリカリは高カロリーだから、かさまし出始めた。
今は、くむが野菜をしっかり食べてないと、おなかがゆるゆるになるとわかったから。
ゆるい上にくっさいのよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 風はあまり吹かなかった。
雨もちょっと強いかな程度。
ただ、降った期間が長すぎた。
顔についてるのってわからないみたいね。
落ちてるのは必死で探すのに。
今朝は行けたけど、海に降りられませんでした。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 結局、こっちには台風は来ませんでした。
ただの長雨か?(台風の影響のあり)
今日は朝はちょっと晴れたけど、曇りだったよ。
でも、風が吹いてて洗濯物はよく乾いたよ。
散歩に行ってもやっぱのお運びはしてます。
回数は激減するので、やっぱり散歩は行かなくちゃね。
嵐の前に
- 2017年10月21日(土)
- 未分類
一週間ほとんど雨でした。
梅雨でもこんなに降らないのに。
そして、今度は台風。
地盤が緩んでいるのに、さらに大雨。
台風の進路に気をつけましょうね。
というわけで、期日前投票に行ってきました。
市内では市役所の一か所だけなんですよね。
何年か前に行った時は、私ら夫婦だけだったのに
今日はなんと
行列ができてた!!
写真撮ろうかと思ったけど、雨がザーザーだったので断念。
地方局が出口調査に来てたよ。
私が投票済ませて出て行ったらこっちを見たので、スルッと横道に逃げた。
きょうのふうちゃん
夕方かと思っていたら、お昼過ぎにやって来た。
(ママは今日はお休みでした)
絵本持参できてた。
指定されたものを探す絵本。
昔大流行した「ウォーリーをさがせ」と同じようなものです。
細かくてばーちゃんの目にはツラい。
きょうのくむ
また、ちょんちょこりんつけてます。
雨で散歩に行けないし、ねーちゃんたちは遊んでくれないしで
「かーちゃん遊ぼ」が増えてます。
誘ってくるくせにおもちゃを持つと近寄って来ない。
非常に面倒臭いです。

にほんブログ村
梅雨でもこんなに降らないのに。
そして、今度は台風。
地盤が緩んでいるのに、さらに大雨。
台風の進路に気をつけましょうね。
というわけで、期日前投票に行ってきました。
市内では市役所の一か所だけなんですよね。
何年か前に行った時は、私ら夫婦だけだったのに
今日はなんと
行列ができてた!!
写真撮ろうかと思ったけど、雨がザーザーだったので断念。
地方局が出口調査に来てたよ。
私が投票済ませて出て行ったらこっちを見たので、スルッと横道に逃げた。
きょうのふうちゃん

夕方かと思っていたら、お昼過ぎにやって来た。
(ママは今日はお休みでした)
絵本持参できてた。

昔大流行した「ウォーリーをさがせ」と同じようなものです。
細かくてばーちゃんの目にはツラい。
きょうのくむ

また、ちょんちょこりんつけてます。
雨で散歩に行けないし、ねーちゃんたちは遊んでくれないしで
「かーちゃん遊ぼ」が増えてます。
誘ってくるくせにおもちゃを持つと近寄って来ない。
非常に面倒臭いです。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- by きつねかーさん
- ちょんちょりこ。今日もめんこいです。
悪ガキポーズがお似合いよ。
うちも雨続きだよ。
お陰でれいくん尻尾の付け根がおぱげ〜
この異常気象。。。いい加減やめてくれないかな
家中、なんとも言えない嫌な臭いで。
空気清浄機2台フル稼働しても、取れませんわ。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
選挙ね、目の前が投票所なので明日行くよ
今日も雨だったな
長雨も長すぎるわ~
その昔、ウォーリーを探せ好きで
今でもたまに本屋で絵本みる
それはやったことないけど、
同じもの探すやつ立ち読みでやってるよ~
近所の本屋は椅子やソファーがたくさんで
み~んな座って寛いでるわ - by ななママ
- こんばんは♪
札幌は、明日が雨だから、期日前投票に行くか、
迷ったんだけど、区役所が引っ越して、遠くに・・・。
パパが、ちょうど休みだから、雨の中、歩いてくわ。
こんなときでもないと、小学校に入れないし( ̄∇ ̄)
ウォーリーを探せって、流行ったよね、今は、違うんだ。
私、近視+乱視、老眼も、入りつつあるから、もう無理!
ちっちゃい子は、澄んだ目で、早く見つけるんだろうね♪
くむちゃんの、ちょんちょこりん、触りたくなる~!
私も、小さいとき、髪が少なくて、そんなんだった。 - こんばんはー!! by みんみん
- そっかー、大雨だと投票に行くの大変だね。
ウチも投票所が近いし、いつ行っても空いてるから
逆に、人が多い時間に行こうかしら?
くむちゃんのチビまげが、とってもイイ(´∀`*)ウフフ
姉ちゃんたち遊んでくれんの?
くむちゃんもレイと一緒ねー。
全く以って、メンドクサイよね!!
ちゃんとおもちゃ運んでくれたら、続くんだけど・・・。
うん、もうそういうの私もつらいかも(笑)
ウォーリーは、ムキになって探したけどね!! - by Snugglebutt
- なんか日本の政治もこっちみたいに分裂が激しくなってきてるよね
新しい政党がどんどん出て来てるし
雨の中期日前投票に行く人が多いのは
その不安の表れなんだろか
それともただ真面目な人ばかりなのか
コドモらもこれ系の本をよく図書室から借りて来てたわ~
ワタシはコドモより先に見つけてやる!ってなっちゃうんだよな(笑)
今は同じく目がしょぼしょぼに・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
選挙たぶん行かないw
この雨で 投票率低くなる?期日前が すごく混んだ手ってニュースで
わたし間違い探しとか 割と好きだけど
探すのは・・・ ナンプレだけは 得意です^^
まるは 一日ほぼ寝てるw
たまに持って来いするけど 3回目くらいで
咥えこんで抱え込むので 面倒くさい
本犬はそれでもかまって取ってくれるの待ってるけど
咥えてるのに 手出すと一丁前に 横向いて避けるww
雨もう飽きました~ - by 親まめ
- 雨・・・・雨ばかり。
カラッと晴れてくれないかなぁ~
夫も私も本日仕事終わってから投票へ行く予定です。
しかし、夜は雨風が強いらしい(´-ω-`)
でもまぁ車で行くので大丈夫! - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ちょんちょこりん、いつの間にかなくなってた。
暴れてたからなー。
あと一日雨が続きそうです。
家の中は常に犬臭いです… - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 投票所は近いんだけど、日曜日はにこちゃんが来てるからさ。
雨の中連れて出るの、面倒じゃん。
私、捜すの苦手なのよ。
多分私に似たのかにこちゃんも全然捜せない。
でも、この本日本人の感覚に合わないわ。
ブルドッグがブルドッグに見えん。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 区役所の引っ越し…めったにないよねー。
こっちは合併で市役所がめちゃ遠くなったけど、
買い物に行くすぐ近くなので「行っておくか」となった。
小学校て今は気軽に入れないよね。
昔は校門、開けっぱなしだったのにね。
私も眼鏡かけたり外したりしないと捜せない。
そうしているうちに頭痛くなってくるよ。
ちょんちょこりん
- 2017年10月20日(金)
- くむ
きょうのふうちゃん

ほんと、どすこい体型だったよね。
9キロ台だった頃、重かったけど可愛かった!!
くむの(ショボイ)ちょんちょこりん
豆しばちゃん、そろそろ洗濯時か。
真ん中分けのおじいさんみたいになっていたので、
残っていたゴムを探し出してきた。
写真撮るまで待て。
午前中はまた雨だった。
午後から止んだので、中途半端な時間だけど
2時過ぎに散歩に行ったよ。
ちょんちょこりんのままで。
お天気悪くてちょいと荒れてて、東へ行けず。
西へ行くよー。
夢夢、西はなんでかイヤがるんだけど、
カラスを見つけてテンションMAXになった。
そのままずーっと進んで、めちゃ久し振りにここまで来た。
ひとり散歩をしていた頃、ここでよくお座り、お手のお勉強をしていたのだ。
西へ進んだのには、もうひとつ理由が。
やっと見つけたか。
海へ行くと言って出掛けたので、多分こっちだろうと追いかけてきたら
やっぱりいた。
夢夢の方が喜んだ。
お出まし坂まで戻ってきました。
台風が来るというのに、どうすんだよ、コレ。
土のう、全部流されるぞ。
上から見る。
ギリ、入ってません。
昨日の詐欺はがきですが、また来たよ。
これで3枚。
3枚来る時点でおかすぎる。
あとさ。
役所の書類って管理番号とか日付って手書きだったりするよね。
仕事が雑すぎ。

にほんブログ村

ほんと、どすこい体型だったよね。
9キロ台だった頃、重かったけど可愛かった!!
くむの(ショボイ)ちょんちょこりん

豆しばちゃん、そろそろ洗濯時か。
真ん中分けのおじいさんみたいになっていたので、
残っていたゴムを探し出してきた。

写真撮るまで待て。
午前中はまた雨だった。
午後から止んだので、中途半端な時間だけど
2時過ぎに散歩に行ったよ。
ちょんちょこりんのままで。

お天気悪くてちょいと荒れてて、東へ行けず。
西へ行くよー。

夢夢、西はなんでかイヤがるんだけど、
カラスを見つけてテンションMAXになった。
そのままずーっと進んで、めちゃ久し振りにここまで来た。

ひとり散歩をしていた頃、ここでよくお座り、お手のお勉強をしていたのだ。
西へ進んだのには、もうひとつ理由が。

やっと見つけたか。

海へ行くと言って出掛けたので、多分こっちだろうと追いかけてきたら
やっぱりいた。
夢夢の方が喜んだ。
お出まし坂まで戻ってきました。

台風が来るというのに、どうすんだよ、コレ。
土のう、全部流されるぞ。
上から見る。

ギリ、入ってません。
昨日の詐欺はがきですが、また来たよ。
これで3枚。

3枚来る時点でおかすぎる。
あとさ。
役所の書類って管理番号とか日付って手書きだったりするよね。
仕事が雑すぎ。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- ふうちゃんのちょんまげは、立派だわ。
くむちゃんも立派なちょんまげだったもんね!!
・・・って、そのチッコイちょんまげ超可愛い。
ブルってしても取れない?
そっかー、西には父ちゃんが・・・。
ゴーゴーウエストだね。丁度4人だし(笑)
役どころは、・・・(⌒▽⌒)アハハ!
えっー、梅うさぎさん、エライ詐欺に好かれてるわ。
3枚も続けてくるってさー(笑)
うどん県、天気悪かったの?
今日は、ピーカンだったよ。
でも、レイ地方も明日の夕方から雨だってぇー(;・∀・) - by きつねかーさん
- こんばんわんこ
まずは、くむちゃんのちょんちょこめんこい!
デコ毛はこれで解消だねぇ〜長いのは似合わないような気がしますわ。
モテモテとーちゃんさんですね。
うちのボスは不人気ですよ。
猫 の親子には好かれてるようです。
「ごはんたんねーんじゃねぇ?ニャーニャー泣かすな。近所迷惑だから」
そういいつつあやつは大の猫嫌い。よって家には入れない。ーー
物置にニャンコベットやら餌皿置いてやれだと
ーー;
そして捕獲して、去勢しておけ。近所に迷惑かけるな。
なら、お前がやれや。私だと逃げるんじゃ。
台風がくるからあれないといいね。
昨日のテレビで、「香川県は災害がなくて住みやすいよ。うどんうまいしー」
と言ってたおじさんに対し
子供達のシビアな言い分
香川県民はケチです!ーー
そぉか?、
かーちゃんはけちんぼですよ。byふうちゃん
その詐欺。どーしても梅ちゃんに相手してほしいらしいから、「ウゼェ」と叫んでやりますか? - by Snugglebutt
- ちっちゃいちょんまげ可愛いよ~~~
尻尾の毛はあっちこっちにつくよね
たまにワタシの白髪と区別つかなくなる
ダンナについてると、金髪女性と浮気してきたか?なんてな
とーちゃん散歩行くならワンコもつれてけばいいのに~
1人で行っちゃうのね? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は普通に行けたけど 明日明後日は・・・
夢夢ちゃんおやつもらう気満々で お座りしてるね~
あれ くむちゃんより 夢夢ちゃんが 喜ぶの?
前 JR駅まで 旦那迎えに行ってた頃
かなり近くまで行かないと気が付かない
わんこは 見えなくても気配で 解るのにね^^
くむちゃん ちょんちょこりん可愛いぞ~
まねっこおばちゃんも まるを無理かな?
かなりボサオで 村山さん見たくなってます^^
23日シャンプーだけで行けるだろうか?
ハガキもしかしたら ノルマが あるのかな?
まさかね~ハガキ値段上がった?
上がる前に だした?
まだくるかな? - おはよう by nana
- 明日から台風の影響が出そうだよ~
あれまたきた?ハガキ・・相手も出したどうか忘れちゃうんだろうか
それにしてもそんなの当たらないで宝くじ当たりたいよね~
ちょんまげ・・可愛いよね
大きい子は抱っこ大変そうだけど撫で具合はいいよね~ それにわさわさやっても大丈夫そう
ナナは体重少なかったから抱っこは良かったけどむちむちしてた風太達の方がさわり心地は良かったよ
とぉちゃん人気だね
こんなふうにやってもらってもお散歩は一人できゃ - by 親まめ
- チョンボ可愛いよね。
うちのきなこもチョンボ歴長い。
っていうか短くれきないのよね~
伸びてくると前に倒れてくるオデコの毛。
結ぶしかない。
なにこのハガキ!
イマドキは電話の詐欺だけでなく
ハガキバージョンもあるんだね。 - こんちー by モモユニ
- くむちゃん、ちょんまげ復活か~~(^O^)
って、かーちゃん次第だもん分からないわよね。
あら~また送って来たの。
しつこいね~~
どうしても詐欺ってやるぅ~って思ってんのかしらね。
それにしてもよく降るね~~
体にマツタケがが生えようだ(笑) - みんみんさん by 梅うさぎ
- ふうちゃんは似合ってたから、くむも!!と張り切って伸ばしたけど、
なんか違和感ありすぎてチョン切った。
でも、このちっこいのは可愛かった。
ファンルームって手芸用のゴムなんだけど、
プルプルしたくらいでは取れないよ。
ゴーウエストだね。合流してすぐ東に回れ右したけど。
3枚も来たら、詐欺ってバレバレじゃん。
経費ばっか使ってバカだよね。
天気ずーっと悪いよ。
今週散歩できたの、3回かな。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 本格的なちょんまげは似合わんかったけど、これはイケた。
悪ガキ風が似合うんだと思う。
実際悪ガキだからな!!
猫嫌いなのに猫を気にしてるなんて、猫みたいな人だね。
香川は災害少ないし、物価も安いよ。
ただし、賃金も安いし、県民はどケチです。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- うちのとーちゃんに白い毛がついててもどこに犬の毛だ?ですむけど、
スナちゃんち方面には金髪さんがいるよねー。
でも、旦那様スナちゃんにデレデレじゃん。
とーちゃん、散歩は一人で行く。
くむがまだパピーの頃はとーちゃんとも行ってたんだけど、
その後連れて行かなくなって、ある日連れて行けと渡したんだけど、
くむが振り向いて歩かないとすぐ戻って来た。
くむ、かーちゃんとじゃないと散歩できない仔になってました。
とーちゃんの自業自得です。
それ、詐欺ですよ
- 2017年10月19日(木)
- 日記
きょうのふうちゃん
昨日、私宛にはがきが2枚来ました。
2枚とも同じ内容ですが、消印は別(光が丘と板橋西)。
はがきはこれです。
怖いこと書いてます。
もっともらしい差出し人
が、これ、詐欺ですから。
この番号に電話をしてはいけません。
怪しいなと思う電話番号は、検索するといいです。
ちょっと前はアマゾンを騙るのが来たなぁ。
ホント、忘れた頃に来ます。
言ったらだめなので言ってませんでしたが、
数年前、裁判員裁判の名簿に載りますってヤツも当たりました。
1年間、呼び出しがない事を祈ってました。
何もなく終わったので、書類とDVDは破棄しました。
私が当たるのは懸賞だけじゃないんです…とほほ。
ささくれだった心には、くむの寝姿。
いいわぁ~。
ん、起きた?
寝てた。
寝てる‥か?
寝てます。
癒されたぁ~(#^.^#)

にほんブログ村
昨日の夕方、雨の前にと急いで散歩した。
むむくむ、ずっと早足&小走りだった。
かーちゃん、筋肉痛やで。
効く~っ!!
今日はまた雨で一日閉じ込められたわんこたちです。

昨日、私宛にはがきが2枚来ました。
2枚とも同じ内容ですが、消印は別(光が丘と板橋西)。
はがきはこれです。

もっともらしい差出し人

が、これ、詐欺ですから。
この番号に電話をしてはいけません。
怪しいなと思う電話番号は、検索するといいです。
ちょっと前はアマゾンを騙るのが来たなぁ。
ホント、忘れた頃に来ます。
言ったらだめなので言ってませんでしたが、
数年前、裁判員裁判の名簿に載りますってヤツも当たりました。
1年間、呼び出しがない事を祈ってました。
何もなく終わったので、書類とDVDは破棄しました。
私が当たるのは懸賞だけじゃないんです…とほほ。
ささくれだった心には、くむの寝姿。

いいわぁ~。

ん、起きた?

寝てた。

寝てる‥か?

寝てます。

癒されたぁ~(#^.^#)

にほんブログ村
昨日の夕方、雨の前にと急いで散歩した。
むむくむ、ずっと早足&小走りだった。
かーちゃん、筋肉痛やで。

今日はまた雨で一日閉じ込められたわんこたちです。
コメントを見る(20)
- by ななママ
- こんばんは♪
まだ、こんなアホくさい詐欺あるんだね~。
引っかかる人なんて、いるんだろうかって、
思うけど、いるから、やってるんだろうねぇ。
ちょっと前までは、よく不治の病になったって
人から、全財産くれるって、メールきてたっけ。
嫌な気分になっても、癒しが、たっぷりある( ̄∇ ̄)
くむちゃんの、この無防備な寝姿と半目を見たら、
我慢してても、自然と、ニンマリしてしまうわ(*^-^) - こんばんはー!! by みんみん
- なるほどねー。
懸賞も当たるけど、コンなハガキにも当たるのね。
・・・引っかかる人も居るんだろうなぁ。
そうそう、この間SMSで、「最終警告です!!」
という、メールが来た<`ヘ´>
いきなり最終警告ってなんだ?!
しかも、有料動画サイトって("^ω^)・・・
心当たりのある人は、連絡とるんだろうね。
そうそう、嫌な事が有っても
ヘソ天白目のくむちゃん見たら、思わずクスッだ!!
癒やされるわー。
ワンコの役目は、重要です(~o~)
あちゃー、足パンパンかしら?
コロコロも気持ち良さげねー!! - by だんくんママ
- こんばんわ~
うちも来たよ~
ハガキじゃなくて、アマゾン!
みんみんさんと内容おなじで
アマゾンの有料動画の料金未納って
最終警告ってのが
電話番号のショートメール?で来た
楽天で買い物してからだから
どこかで漏れてるんだろうね
たくさんの人に届いてると思うよ
裁判のは本物が来たよ
けどアンケートに答えて返信して
そこからまた選ばれるってことで
そこでは選ばれなかった
介護してたからかも~?
でもこういうの来ても気にしてなーい(笑)
てかすっかり忘れてた
今日このブログみて思い出した!
物忘れが激しいのが凹むわ~ - by ぶんまま
- 詐欺ですか。。
怪しいものはクリックしない主義です。
くむちゃん癒し惑星から来た王子さまなのですよ。
めちゃめちゃに癒されますよ。(^_-)-☆ - by Snugglebutt
- あるある~~~
変なメールとか電話とかしょっちゅう来るわ
出ないしすぐ削除するけど
こないだは林檎会社からワタシのあぽーIDが危ないとかなんとか
なんでこう悪いことする人が多いんだろうね?
モサ男もよくひっくり返って白目で寝てるわ
目開いたままも多い
出目のワンコは目閉じにくいのかもね? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あれだけ振り込め詐欺に気をつけてって言っても
まだ騙される。お金があるからだけど
これからは 還付金詐欺が多くなる季節だw
どんどん手口も巧妙になっていくから気をつけないとです。って
幸いその手のメールとは来たことない
誰も知らない固定電話が なるので
面倒だから 電源切ったw待機電力勿体ないからね~
節約しないとね~
この寝顔見てたら 本当に癒されますよね~
ささくれも 滑らかに
コロコロ顔にしたら 小顔になったわ~(嘘
ふくらはぎにコロコロ気持ちがいいで~す。
やっぱ裁判員あるんだね~
家は神戸?姫路?通えんww
の前に アンケート来るの? - by きつねかーさん
- おはわん。
今日はなんとか、雨が上がって少し晴れ間がでてるよぉ〜
まあいろんな詐欺がありますなぁー
うち来た事ないのよーなんせブラックだから。。。
流石に金は取れそうもないことしってんじゃない?
代わりによくかかってくんのが、出張リサイクル
なんでもいいから売ってくれといいつつ
貴金属しか扱わんってさ。
そんなもんもってたら、苦労せんわ。
くむちゃんの寝乱姿〜めんこいわ!
癒される〜
カエルさんのリサイクル植木鉢。
ネットで、売ってみたら?
最近、浜に打ち上げられてる。細かいガラスのかけらや、流木やらも売れる時代ですよ。
トーチャンさんの趣味と実益。小遣い稼ぎになるよ〜
ついでにワンコ散歩。一石三鳥になるかもです。
お持ち帰り。。。宅配便さんにお願いしますわ(カエルさん。あればの話です)
持ち帰りの荷物がぎょうさんあるのが、予想がつくので。。。(砂糖。オリーブオイル。すだち)
オリーブ牛肉やらオリーブぶり。寺関係者に言われてますんで。^_^;
んなもん手荷物にできるかーい!
グルメ ふうちゃん
ふんふんふん。🦊ちゃんがおうちに帰る前に、美味しい。牛さんとブリさんを早速ご賞味するです
レアとお刺身ですね〜ブリあら。
楽しみですよ!
かーちゃんも一緒に食べるといいですよ - こんちー by モモユニ
- アタシも10年程前だったかな~
見覚えのない所からハガキが来て、何だろうと見たら
買った商品代金が未納のため直ぐに連絡をして欲しい。
もし連絡がない場合は裁判にかけるって。
見覚えがないのに払うのくそもないからほったらかしにしてたら、なんの連絡も来なくなったよ。
んでも、気持ちが悪いので新聞社に電話して
こんな詐欺があるので気をつけるように載せてくれって頼んだ事が…
まだ、こんな詐欺をやってんだね~
それにしても、一体どこから情報が漏れるのか不思議だね。
ネット買い物をすればそこから情報が漏れるって聞いた事はあるけど本当なのかしらね。
くむちゃんもお目目をあけて寝んねするんだ。
ユニと違って可愛い顔して寝るね。
ユニの寝顔は怖いぞーー(笑) - ななママさん by 梅うさぎ
- テレビでよくやってるのに、まだ引っ掛かる人がいるんだね。
引っ掛かりたくても出すお金がないわ。
あり得ないメールも来るよね。
今はメールじゃなくてLINEで来るらしい。
くむの寝顔、なかなかのもんでしょ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 最初から最終警告…ウケるよねー。
有料動画も来た。
昔は携帯にがワンサカって時代があったね。
私のアドレスはなんでか来なかったけど。
なんすさー「犬として、どーよ」な格好だよね。
野生なんてカケラも残ってないんだろうね。
もんちゃん、さっちゃん
- 2017年10月18日(水)
- 日記
土曜日の朝散歩以来の散歩です。

張り切ってるねー。
いきなりのお出まし…と、一枚撮って袋の準備して
さて回収しようと思ったら、ブツがなかった。
ちっこだったんかいっ!!
荒れ模様
天使の梯子って写真にとるとハッキリしないよね。
浜は通れそうになかったので、工事中だけど
お出まし坂を上らせてもらって、堤防を東へ。
だけど、くむは自分の目で見ないとわからない。
くむがぶるぶるした所までしぶきが飛んできてた。
帰りにほんの1分くらい日が出たけど、やっぱり曇った。
風が強い。
広がった尻尾の中に、毛玉発見。
玉じゃなくて、棒だよね…毛棒。
しろちゃん、おひさー。
おなかもスッキリしたし、しろちゃんにも会えてご機嫌でただいま。
まつげ、伸びてきたー。
きょうのふうちゃん
実がついたら一番に食べる気でしょーが。
去年、ダイソーからお迎えして1年はジュエルポリマーで過ごした
モンステラのもんちゃん。
今年の6月に土に移して4か月。
こんなに大きくなりました。
右はベンジャミン
葉っぱも3枚出てきたんだけど、だんだん大きいのが出てくる。
切れ込みのある葉っぱはいつ出てくるんだろ。
こっちが新入りです。
さちのかのさっちゃん…イチゴだよ。
これを植えているのは、こんなプランター。
とーちゃんが作ってくれた。
養殖網についてる浮きです。よく打ち上げられてます。
なので、ご近所さんにもあるよ。
本当はおデコの部分を残すともっとカエルらしいんだけど、
うっかりとーちゃんは切ってしまったのだ。
でも、お日様がしっかり入るから、ヨシとする。

にほんブログ村

張り切ってるねー。

いきなりのお出まし…と、一枚撮って袋の準備して
さて回収しようと思ったら、ブツがなかった。
ちっこだったんかいっ!!
荒れ模様

天使の梯子って写真にとるとハッキリしないよね。
浜は通れそうになかったので、工事中だけど
お出まし坂を上らせてもらって、堤防を東へ。
だけど、くむは自分の目で見ないとわからない。

くむがぶるぶるした所までしぶきが飛んできてた。
帰りにほんの1分くらい日が出たけど、やっぱり曇った。
風が強い。

広がった尻尾の中に、毛玉発見。

玉じゃなくて、棒だよね…毛棒。
しろちゃん、おひさー。

おなかもスッキリしたし、しろちゃんにも会えてご機嫌でただいま。

まつげ、伸びてきたー。
きょうのふうちゃん

実がついたら一番に食べる気でしょーが。
去年、ダイソーからお迎えして1年はジュエルポリマーで過ごした
モンステラのもんちゃん。
今年の6月に土に移して4か月。
こんなに大きくなりました。

葉っぱも3枚出てきたんだけど、だんだん大きいのが出てくる。

切れ込みのある葉っぱはいつ出てくるんだろ。
こっちが新入りです。
さちのかのさっちゃん…イチゴだよ。

これを植えているのは、こんなプランター。

とーちゃんが作ってくれた。
養殖網についてる浮きです。よく打ち上げられてます。
なので、ご近所さんにもあるよ。
本当はおデコの部分を残すともっとカエルらしいんだけど、
うっかりとーちゃんは切ってしまったのだ。
でも、お日様がしっかり入るから、ヨシとする。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- by きつねかーさん
- とーちゃんさん可愛いです。こういうの目がないです。私も欲しいです。11月迄のお願いです。w
いちご植えるのに、ちょうど良いかも〜
うちはパンジーかビオラかな。
今年は大型コンテナで、冬野菜育てる予定。
小松菜。ほうれん草。ブロッコリーも育てるんだと〜長男が張り切っている。
かーちゃん的には、ラズベリーや野いちご。ハーブを育てたいのだけどね。
ふうちゃんの事だから真っ先に味見だねぇー
うちのも美味しくいただかれそうですわ - by mie
- わずかな晴れ間だったですね。
あっという間にもうザーザーですよ。
もう雨に飽きてきたな~。 - by ななママ
- こんばんは♪
ふうちゃん地方も、お天気悪かったんだね。
札幌も、今日は、めちゃめちゃ冷たい雨・・・。
くむちゃん、荒れてる海で、通れないのを確認!
自分の目で見て、納得したいんだね、かわいい。
しろちゃんは、すぐ汚れそうで、ドキドキ散歩だわ。
洗ったときの白さを知ると、汚したくないね(^▽^;)
もんちゃん&さっちゃん、新しいワン友かと思った!
とーちゃん、浮きをプランターにしたんだ、スゲェ~。
ふうちゃんのスロープも作った、匠だもんねv( ̄ー ̄)v - こんばんはー!! by みんみん
- 久々の朝散歩だねー。
あははー、くむちゃんヤッパ自分の目で確かめなきゃね。
毛玉・・・じゃ無くて、毛棒の意味よく分かりました!!
毛量の多いくむちゃんだからかっ。
トキトキ、根性だね(*ノωノ)
うんちゃんとチイー、紛らわしいわ(笑)
今日、空港散歩で、丁度レイがうんちゃんした時に
レイ父から電話があって、そのまま歩きながら話してて
電話切った後、うんちゃん取ってなかったって。
同じような木ばっかだから、写メで確認して
無事に回収したわ(≧▽≦)うんちゃん確認しないとね。
健康のバロメーターだから・・・。良かった、思いだして💦
しろちゃんママ、ハーネスちゃんとマスターしたのね。
みんな嬉しそうだ。くむちゃんが巨大に見えるし(笑)
とーちゃん、ナイス!!
かわいいカエルのプランターかと思ったよ。
そうだね、どこかで見たことが有ると思ったら浮きだわ。
そうそう、ウチもイチゴ植えなきゃー(^^)/ - by Snugglebutt
- くむたんっ、チッコはしゃがんでするでし!!!byモサ男
しろちゃんは絶対ポメじゃない!
ミニチュアスピッツと呼びたい!
カエルさんのプランター可愛い~
ここら辺にも浮いてないかな~って養殖とかしてないか
モンステラ見てみた
確かに葉っぱ切れ切れだね
ワタシは丸いままの方が可愛くて好きだな~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は何か順番が・・・・
くむちゃんのポーズ ウンチポーズにしか見えないけど
チッコだったんだ~
オヒサの散歩 存分に満喫した
全部放出したかな?
今朝は 時間さがったけど 雨あがったので行ってきました~
この間ダイソーでみた 色々いっぱいあったw
一寸大き目のは 300円だったw
その横で 子宝幸福の葉っぱ買ったけど
よう考えたら 子宝は 無理だ!!
さちのかさっちゃんですね~
家のは 名前なしこちゃんです~
浮きボール昔は ガラスで今買うとお高いわ^^
旦那さん 器用にプランターに
大昔苺兼業農家で とよのか だったかな?
オリーブの木は 後のご披露ですか?
このみはふうちゃん 食べるのどうかな? - おはよう by nana
- 昨日やっと晴れたと思ったら今日はまた雨~しかも今日は師走並みの気温 もう今からホットカーペつけましたよ ナナがいないから足元だけ暖かくなればね
カエルさん可愛いね~
梅とぉちゃんやる~ 手作りだとは思わなかった
すごい上手に出来てる
雨の日雨あがりの日のシロちゃん散歩は勇気がいるね~ - by 親まめ
- うわ~とうちゃん作のプランター!カエルさんのお顔に見えるね!かわいい~
苺って育てたことないです。
ブルーベリーやラズベリーなんかも育てて収穫したいな~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- え…お持ち帰り? でかいよ。
冬は春菊くらいかなー。
とーちゃんが定年してからは、手出ししまくられるので
私は何も作らなくなりました。
カブや白菜、玉ねぎなんかも作ってたよ。
美味しいものはなんでもふうちゃんが一番です。
次がくむだな。食い意地が半端ない。 - mieさん by 梅うさぎ
- 本当に、晴れたと思ったらすぐ曇った。
そして夕方には雨。
今朝はザーザー。
今は止んでるけど、どうなんでしょ。
トーリマは、上達しない
- 2017年10月17日(火)
- くむ
今日も雨です。
冷えるのもあってか、わんこたちのトイレの数が多い。
必然的にトイレごみが増えてます。
わんこたちは食べて寝て、時々暴れる。
BBAほどよく寝る。。。

なつは常にとーちゃんを見張ってます…おやつをくれるから。
寝落ち。
目、開いてますが寝てます。
ねーちゃんも寝る。
坊ちゃんも寝る。
キャリーの中でひっくり返っていた。
きょうのふうちゃん
しないねえ。
動画を見たりするんだけど「どう切るか」より
「どう動かなくすねか」だわ。
足裏はおとなしかった。
バリカンでバリバリしたよ。
顔は10年前のはさみでチョキチョキ。
この前買ったセットは、くむが暴れて台と壁の間に落ちた。
拾ってたら飛び降りそうで拾えなくて、届く所にあったはさみを使った。
今まで飛び降りた事はなかったのに、今日初めてこのアンポンタンは飛んだ。
台の高さ91㎝…着地に失敗してた。
この・・はげーーーっと怒りたいが、毛は有り余ってたわ。
飛び降り防止のナニカを考えなくては。
で、仕上がりは…(;´・ω・)
目の下の毛が跳ね上がって目に入りそうだったので、そこを重点的に。
鼻の下は足裏のついでに剃りを入れてやったわ( *´艸`)
いつもは20分程度なのに、ブラッシング、足裏、顔カットで
30分以上かかったかも。
かなり抵抗されました。
無駄な抵抗するから、疲れるんだよね。
写真撮っているうちに寝た。

にほんブログ村
冷えるのもあってか、わんこたちのトイレの数が多い。
必然的にトイレごみが増えてます。
わんこたちは食べて寝て、時々暴れる。
BBAほどよく寝る。。。

なつは常にとーちゃんを見張ってます…おやつをくれるから。

寝落ち。
目、開いてますが寝てます。
ねーちゃんも寝る。

坊ちゃんも寝る。


キャリーの中でひっくり返っていた。
きょうのふうちゃん

しないねえ。
動画を見たりするんだけど「どう切るか」より
「どう動かなくすねか」だわ。
足裏はおとなしかった。

バリカンでバリバリしたよ。
顔は10年前のはさみでチョキチョキ。

この前買ったセットは、くむが暴れて台と壁の間に落ちた。
拾ってたら飛び降りそうで拾えなくて、届く所にあったはさみを使った。
今まで飛び降りた事はなかったのに、今日初めてこのアンポンタンは飛んだ。
台の高さ91㎝…着地に失敗してた。
この・・はげーーーっと怒りたいが、毛は有り余ってたわ。
飛び降り防止のナニカを考えなくては。
で、仕上がりは…(;´・ω・)

目の下の毛が跳ね上がって目に入りそうだったので、そこを重点的に。
鼻の下は足裏のついでに剃りを入れてやったわ( *´艸`)
いつもは20分程度なのに、ブラッシング、足裏、顔カットで
30分以上かかったかも。
かなり抵抗されました。
無駄な抵抗するから、疲れるんだよね。

写真撮っているうちに寝た。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- ガタガタはわかんないけど、鼻の下はわかるぅー
お目目周りもお目目がくっきり見えて可愛いわん
ただ頭頂部というか、デコ毛の始末が問題でしょうかね〜
今のままだと、デコ毛割れして、ちょっと可愛さ半減だわんの
10月も中ば過ぎ。体調崩さないよーに
ふーーーてん旅&お仕事引き継ぎちょっくらしながら、ふらふらと参ります。
来年度からは、北陸。信越担当になっちまったんで 、次はいつ四国に行けるかわかりませんが、
へそくり作ってまたふらりと四国へまいりますわんこ、先祖の地。高知の宿毛と愛媛に行かなくちゃ!四国コンプリートできませんから
来年度の方がお手当てがよいのです^_^ムフフ。そこそこがんばるわんこね - こんばんはー!! by みんみん
- みんなそれぞれ、ベストポジションで寝てるね。
EVEちゃんは、気がついていない?!
でも、なっちゃんの体温で暖かいはず(笑)
なっちゃん凄いがん見だねー。
父ちゃん、食べるもん喉に入らんでしょ。
もう、夢夢ちゃん可愛すぎー。
くむちゃんヘソ天、白目、ナイス(^_-)-☆
鼻の下の毛、イイ感じ、そこの毛は
口に入るから、短くしたいのよー。出来なーい!!
トップは、ツーブロックになってるね。
結構伸びてるんだ。そこ、難しいんだよねー。
私も動画観ながらやってるよ。簡単そうにやってるけど・・・。
スキばさみでちょこちょこやるっきゃない💦
飛び降り防止なんか考えないとだねー。
(⌒▽⌒)アハハ!くむちゃんは禿じゃないもんね(^_-)-☆ - by Snugglebutt
- そうそう、じっとしてくれてたらもっときれいに切れるよね
バリカンが触ったらすぐビクって動くし
こっち見ろっつってんのにあっち向くし
鼻の下も気になる気になる
すぐ伸びて口の中にはいっちゃうもんね
毛が抜けなくて色んなスタイルが楽しめるのがシーズーだけど
トーリマにはやっぱりしんどいわ~~~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
みなさん 銘々に夫々のお気に入りの場所で
爆睡中 なっちゃん とーちゃん監視しながら落ちたね^^
わんこが寝てるときは 触らないほうが良いっていうけど
横で寝てたら ついつい撫でてしまうw
まるは 寝てるけど・・・
旦那が なでると必ず目を覚ます。
だから 寝てるときは触らないで寝かせてって言う
あはっは~
まるを挟んで座ってるときに
まるみないで 触ったら 旦那も手伸ばして
旦那の手を撫でかかって 赤面なわけないよね^^;
アホな話で__)m
鼻の下 まる毛が伸びないから切ったことないけど
横側は たまに口の中に 引っ張り出すけど
本犬は 平気のようですが・・・見てると気になって
トーリマさん頻繁に出現
そのうち慣れてくるかも
プロの方も リードでつないでる場合と
ノーリードの事が わんこのよってかな? - おはよう by nana
- 昨日は寒かったよ~
今日はやっと晴れたので大物洗濯たくさんした
だって明日からまた雨マークが・・台風もくるらしいしね
なっちゃん ナナと同じでおめめ開けて寝るんだね
ちょっと思いだしてうるうるしちゃった
今年はずっと雨続きでナナがいたら病院行くの大変だったなぁって・・・
お散歩もこう雨続きだと大変になるよね
おうちで出来る子はいいけどさ
かぁちゃんトーリマくむちゃんがシニアになる頃には
すっごく腕上がってるねぇ
やっぱ自分で出来るっていいよ - by 親まめ
- くむたん。いい顔して寝てるねぇ~
夫が同じ顔で寝てたら殺意を感じるかもしれないが、
ワンコって愛らしいよね。
ずっと見ていたいもん。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 鼻の下の毛、伸びで口に入るんよ。
本犬は気にならないみたいだけど、こっちはすごく気になる。
プロのようにはいかないし、少しずつなので毎回どこを切ったかわからん。
高知はねー…遠い。一度しか行った事がない。
もう行く事もないかな…遠いから。
高知より神戸に行く方が近いんだよね。
神戸ももう行く事ないけど。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- みんな一緒のベッドではねないけど、なんとなく近くにはいるんだよね。
とーちゃんは「老い先短いから」ってなつには甘い。
元々大柄なチワワなのにますます巨大化したわ。
見張るくらいならずっと近くにいればいいのに、
寝るのはかーちゃんの近くです。
鼻の下、気になるよねー。
でも、うかつに切ると唇切りそうになるよね。
次はテンコツだな。あんよもボーボーだしなー。
トリマー、結構忙しいよ。
その前に飛び降り防止しないとね。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- わんこがじってしていたら、トリミングサロンの半分は廃業だろうね。
大抵は自分でできないから連れて行ってるよね、きっと。
鼻の下の毛先が全部口に入るよね。
何であれが気にならないのか、理解できん。
足裏刈ったドサクサでジョリとやってやったわ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- だいたい決まった場所で寝てるかなー。
暑がりのくむは場所移動が多いです。
夢夢はひとりで別室でいることの方が多いかな。
寝ている時は触らないなぁ。
触ってると「あそぽー」に変換されそうだから。
坊ちゃんの遊びに付き合うのはなかなか面倒臭い。
トーリマ、週に二回は出動したいです。
ちょっとずつ小顔を目指してます。
主犯と共犯者
- 2017年10月16日(月)
- わんこたち
きょうのふうちゃん
ねえ、季節外れって知ってる?

写ってないけど、降ってます。
朝は傘なしでも行ける程度の雨だったけど、
行けばその後丸洗いになるので、やめました。
雨が続いて、犬のトイレごみが多くなってます。
ゴミ出し、重かったわ~。
卵が1個もなくなったので、買い物へ行きました。
小1時間で帰って来たんだけど、その間に犯行が…。
証拠品その1
麩菓子の袋が空になって落ちてました。
証拠品その2
チョコチップクッキーを入れた容器が布団の横に。
これは開けられなかった模様。
二つとも私のPC机の上にありました。
椅子もちゃんと入れて行きました。
どうやら、椅子に置いてたハーフケットを引っ張たら
椅子が少し回転したらしい。
チョコチップクッキー、開けられなくてよかった。
が、この大きさのをよく運んだよな。
麩菓子はかなり残ってたのがからっぽ。
原材料は小麦粉と黒糖なので、まあ大丈夫でしょう。
ただし、さすがのとーちゃんも「今日はおやつ抜き」と言った。
多分コイツが主犯…ワルそうな面構えしてます。
机に上るのは、断言できないがくむ。
(その気になればEVAも夢夢も上がれる)
共犯たち
もうひとりは完全に隠れてた。
くむと夢夢の顔からは、ほのかに黒糖の匂いがした。
自供はしてないけど、これで確定ですな。
こちらは無罪
こっちも目つきは悪いけど無罪
雨で散歩に行けなくても、ネタってあるもんだね…。
嬉しくなーーーいっ!!
キャリーから出てきたが、
さすがのくむもアルミボードは冷たいのか、
今日はジェルマットで寝てました。

にほんブログ村

ねえ、季節外れって知ってる?

写ってないけど、降ってます。
朝は傘なしでも行ける程度の雨だったけど、
行けばその後丸洗いになるので、やめました。
雨が続いて、犬のトイレごみが多くなってます。
ゴミ出し、重かったわ~。
卵が1個もなくなったので、買い物へ行きました。
小1時間で帰って来たんだけど、その間に犯行が…。
証拠品その1

麩菓子の袋が空になって落ちてました。
証拠品その2

チョコチップクッキーを入れた容器が布団の横に。
これは開けられなかった模様。
二つとも私のPC机の上にありました。
椅子もちゃんと入れて行きました。
どうやら、椅子に置いてたハーフケットを引っ張たら
椅子が少し回転したらしい。
チョコチップクッキー、開けられなくてよかった。
が、この大きさのをよく運んだよな。
麩菓子はかなり残ってたのがからっぽ。
原材料は小麦粉と黒糖なので、まあ大丈夫でしょう。
ただし、さすがのとーちゃんも「今日はおやつ抜き」と言った。
多分コイツが主犯…ワルそうな面構えしてます。

机に上るのは、断言できないがくむ。
(その気になればEVAも夢夢も上がれる)
共犯たち

もうひとりは完全に隠れてた。

くむと夢夢の顔からは、ほのかに黒糖の匂いがした。
自供はしてないけど、これで確定ですな。
こちらは無罪

こっちも目つきは悪いけど無罪

雨で散歩に行けなくても、ネタってあるもんだね…。
嬉しくなーーーいっ!!

キャリーから出てきたが、
さすがのくむもアルミボードは冷たいのか、
今日はジェルマットで寝てました。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- わははは〜って!笑って済まされないね
麩菓子でよかったけど。。。
長雨はギャングわんこが出没するのね
チョコチップクッキーは食べられくてよかったね。わんこにチョコは大変な事に。。。
ふうちゃんタイム
かーちゃんはわかってないですよ。
お空のおうちは、常春なんです。お花見はいつでもできるんですぅ〜
で、🦊ちゃん。お花見弁当とお団子はどーしたんですか?
雨で買い物行けなかった?
軟弱ですね!
今夜中に届けてですよ!いいですね。
無理ぃー
届けて来れないと、🦊ちゃんの旅の間中、おおあめですからねぇー - by だんくんママ
- こんばんわ~
あはは、やったね!
麩菓子と来たか~(笑)
でもフガフガして噛むの面白かったんじゃない?
そんで甘いし、これはいいぞって全部だね(*´∀`*)
ほんとクッキー食べなくて良かった
今日は外はちょっと冷えるね
室内温度は24℃だから2ぴきは寒がってないよ
よそではシマホイ、イオンのイオホイに入ってる子
見るようになったね~♪ - こんばんはー!! by みんみん
- やってくれたねー(^^)/
主犯格は、やっぱあの子だね(笑)
でも、麩菓子で良かったよー。
ウチのレオは、袋チョコ一個一個包装してるヤツを
4~5個食べた・・・吐き気も下痢も無かったよ。(´▽`) ホッ
机の上や、カウンターの上の物、留守中に
物色した模様・・・。身体が大きかったから
届いたらしい。レイもテーブルの上に乗ることもある。
ピーナツ盗み食いしたからなぁー💦
いつも覗いてる、トイプーさんのブログで
アーモンドチョコ、いっぱい食べて
2,3日嘔吐や下痢、痙攣したって。
今は元気だよ!!チョコは、危険だね。
ワンコって、何するか分からんからねー(^^)/
雨、まだ降ってる・・・。
そろそろ、止んでほしいなぁ!! - by Snugglebutt
- まあ被害が麩菓子程度でよかったではないか
もっとワンコの体に悪い物だったら困るしね
ってそう言うのは出して出かけないか
モサ男はソファやベッドには上がるけど
椅子には上がらないんだよね何故か
だからテーブルやカウンターのモノを狙うのは
あのハラのでかいあいつだけ・・・
悪さと言ってもランチョンマットで箱座りするくらいだけど - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
散歩は何とか行けてるけど
散歩から帰って ハウストイレでチッコを
思わず 外で出し切れって言ったわ。
散歩行けないときは仕方ないけど^^:
あっはは~口匂ったら言い逃れできないけど
わんこは言い訳する気ないよね^^:
EVAちゃん なっちゃんは 不参加だったのかな?
麩菓子って わんこ食べるんですね。
でもチョコチップクッキーでなくて 良かったですね。
チョコで救急病院で 4時間以内なら 吐き出させるみたいです。
今日は うちも話題多くて 大盛りです~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 今まで何度もやられてて、ちゃんと椅子も入れてたのに…。
その執念を他のことにいかせないものなのか。
ふうちゃんは袋の中、瓶の中の物は「出して」とこっち見てた。
一度だけテーブルの上のトーストをとった。
嬉しかったと思うけど、取り上げられた。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 結構大きい麩菓子だったのよ。
私でも1個食べたらもういらないってくらい。
だから残ってたんだけど。
それが5本くらい入ってたと思う。
今日も雨で寒いよ。
止んだのかと思ったら、まだ降ってた。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- どこにあったかで主犯はわかるよ。
ひとりで食べきったとは思えないので、共犯は全員だな。
チョコ、うちも食べた事があるよ。
食べたのは短足たち。ほんのちょっとだけどね。
なんともなかったわ。
くむも一度食べたかと焦った事があるけど、無罪だった。
昔隣にいたどんちゃんて大型雑種なんて好物がカレーとチョコだった。
それでも15歳まで生きた。
犬ってよくわからんわ。
レイちゃんはピーナツ食べたね。
消化しないものは出てくれればひと安心だよね。
麩菓子は出たのか?
うんPの調子は全員いつも通りです。
私、冬になるとチョコを常備してるけどそれは引き出しに入れてる。
あとは、ふうちゃんに預かってもらってるよ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 麩はふうちゃんにおやつとしてあげてた事もあるヘルシー食品だからね。
黒糖は甘くておいしかっただろうなぁ。
二度目はないぞ。
チョコは引き出しに入ってるよ。飴ちゃんも引き出し。
トム子さん、いい所で寝るねー。
退去願いたいけど、動かし難い。 - まるママさん by 梅うさぎ
- もう丸2日以上閉じ込められてます。
家の中でも暴れてるけど、どこか物足りなさそう。
くむを抱っこして匂ったら、黒糖の匂い。
夢夢からも…。
なつは現場になったところのタオルケットを舐め舐め。
EVAも参加しないはずはない。
と言う事で、わんこ全員クロです。
ヤバイ時は仕方ないから市内の病院と、思ってるけど、
時間外の急患受け入れてくれるのはかかりつけかなー。
ないに越したことはないけど、一応はこういう時はここって決めてないとねー。
最悪なくむ
- 2017年10月15日(日)
- くむ
雨です。
朝から、ザーザーです。
外、行けません。
むむくむは気にしないで行くかもしれないけど、
そんなオソロシイ事したくないです。
2匹まとめて丸洗いになるのは間違いない。
寒いのでお気に入りのハーフケットを出してきた。
膝にかけたり、肩からかぶったり。
寒い時期の私の親友です。
が、先に取りやがった。
離してくれない。
激しくカミカミ。
なつも寒いかなと、服着せた。
若作りだけど、立派なBBAです。
きょうのふうちゃん

坊ちゃん、散歩に行けてないのでこの時点では不発でした。
午後2時頃です。
2時半にちょっと早いおやつを皆で食べました。
リンゴ1個を3人と4匹で。
しばらくして、ため込んだものを大放出。
しかし、気付くのが遅かった。
大半食ってしまった( ;∀;)
来月24日で3歳。
もう、治らないのかなぁ。
自分だけのならともかく、ねーちゃんたちのまで狙うので
気が抜けません。
誰かがトイレへ行くたびにチェック。
トイレが近ければいいんだけど、廊下の向こうなのよ~。
お医者さんが言うには、食べても特におなかに悪いと言う事はないそうです。
犬としては悪気があるわけでもなく、当然の行為らしい。
夢夢も食べてたけど、1歳くらいで治まったのよねぇ。
ただ、今でもたまに散歩中によそのわんこの
カラカラに乾いたのを拾おうとする。
もちろん、全力で阻止する。
くむは生みたてほやほやのにしか興味ないし、
外では食べようとしません。
なので、頑張って散歩しているのです。

にほんブログ村
朝から、ザーザーです。
外、行けません。
むむくむは気にしないで行くかもしれないけど、
そんなオソロシイ事したくないです。
2匹まとめて丸洗いになるのは間違いない。
寒いのでお気に入りのハーフケットを出してきた。
膝にかけたり、肩からかぶったり。
寒い時期の私の親友です。
が、先に取りやがった。

離してくれない。
激しくカミカミ。

なつも寒いかなと、服着せた。

若作りだけど、立派なBBAです。
きょうのふうちゃん

坊ちゃん、散歩に行けてないのでこの時点では不発でした。

午後2時頃です。
2時半にちょっと早いおやつを皆で食べました。
リンゴ1個を3人と4匹で。
しばらくして、ため込んだものを大放出。
しかし、気付くのが遅かった。
大半食ってしまった( ;∀;)
来月24日で3歳。
もう、治らないのかなぁ。
自分だけのならともかく、ねーちゃんたちのまで狙うので
気が抜けません。
誰かがトイレへ行くたびにチェック。
トイレが近ければいいんだけど、廊下の向こうなのよ~。
お医者さんが言うには、食べても特におなかに悪いと言う事はないそうです。
犬としては悪気があるわけでもなく、当然の行為らしい。
夢夢も食べてたけど、1歳くらいで治まったのよねぇ。
ただ、今でもたまに散歩中によそのわんこの
カラカラに乾いたのを拾おうとする。
もちろん、全力で阻止する。
くむは生みたてほやほやのにしか興味ないし、
外では食べようとしません。
なので、頑張って散歩しているのです。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
寒そうだね~
うちは部屋の中は今がちょうどいい気温かな
まだ夏布団ですよ~
明日はちょっと冷えるらしいね
くむちゃん3歳か・・・
だんくんも1歳ぐらいで終わったけど
去年かなおもむろにパクッとしたことあって
その後はないけどね
体に害はなさそうだけど・・・
もう出したらすぐに回収しかないと思うな
トイレが遠いから大変だけどね(^_^;) - こんばんはー!! by みんみん
- 今日は良く降ったねー。
お陰でレイも不発です・・・(>_<)
レイも、毛布出した時は、カミカミしてたよ。
今は、ほったらかし。最初だけだった(笑)
BBA、可愛いじゃん(*´▽`*)
レイも1歳半~2歳くらいまでかなぁ?
このまま、一生かと思ったけど
ピタッと止まったよ!!
ブリーダーさんとか、獣医さんも異常な事ではないからって言ってたよ。
レイ父に至っては、「自給自足だ!!」て、笑ってた(。-_-。)
時々この能天気な性格が羨ましく思う・・・・。
うんちゃんしたら、取るしかないかなぁ?
レイが2歳過ぎまで、私も働いていたら、
帰って来る度に・・・涙~。
でも、段々とお口に入る量が減って来たよ。
うんち、転がして遊んでいたことも💦
そのウチ、したうんちそのまま放置するようになったわ。
くむちゃんどうだろうな?
あんまり神経質になっても(私の場合ね)。
かといって・・・うんちだけに、悩む。う~ん(>_<) - by きつねかーさん
- 寒いねぇ〜毎日雨で、うんざりしてます
去年までは瀬戸内海地方、暖かかった。つーか暑かった。
今年は寒いんだろうか?
くむちゃんのは治りそうにないのね〜
きつねかーちゃんチュー迫れない!
食う前に、チュー迫ろう!
ウエットのお顔でもいいの。可愛いくむちゃんだから〜
うちのれいも良く食べてるよ。肛門から直に。。。汚したくないから食べてたと思ってたけど、どうやら趣味らしい。
毎日ではないけど週1〜2回。不発が多いことに気がついたw - by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃん、最近、食フンの話聞いてないから、
自然と、やらなくなったんだなって、思ってた・・・。
まだ、やってたのか、しかも、ほやほやのやつを。
それは、新鮮というか、産地直送すぎるぞ(* ̄m ̄)プッ
ウチは、3ワンとも、小さい頃から、やらないのよね。
あの食いしん坊のふくでさえ、やらないのよ( ̄▽ ̄) ニヤ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は止み間狙って散歩に 半分くらいで本降りに
お出ましは一回してたので だっこして撤退腰が・・・
ネットでいろいろ改善されたこと書いてるけど
これもケースバイケースで
自分のいる痕跡を消すためにって本能が
散歩で出し切ってもらうのが 一番かも
まるも 散歩でウンチするようになって
ハウスでしなくなったのが区切りになったかな?
でもお腹調子悪くて ハウスですると
一旦は 外に出るので その時片づけるけど・・・
トイレにもどってくんくん探してる?
散歩のときは 見向きもしないのにね。
なっちゃん 若作りなんて全然 似合うよ~
年行くと 明るい色が顔が生えるって言うけどね~ - こんち~ by nana
- 寒い・・ほんとに寒い
うちもナナが使っていたハーフケットだした
くむちゃんまだ治らないかぁ
ナナも一歳くらいで治ったからくむちゃんもと思っていたんだけど・・くむちゃんはつくしちゃんたちのは?
ナナは自分のより風太たちのを・・さ
なっちゃん可愛い~
ばばぁっていうな~って言ってやんな(笑 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 寒いよー。
いや、まだ冬の気温ではないんだけど、体が慣れてないのと
厚手の服を出してない。
夜は二枚重ねの毛布だけだとちょっと寒いかも。
「すぐ回収」できるだけはやってるんだけどね。
同時に気付いて同時にダッシュだと絶対に負けるから( ;∀;)
自分のだけならくむだけ見張ればいいんだけど、全員となるとねえ。
一日に何度廊下をどたどた走ってるか…。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- よく降ったというか、まだ降ってるよ。寒いわ。
新しくはないんだけど、出してきたものって一応はくむのチェックが入る。
食糞て犬としては珍しくもないんだろうけど、やられる方はねえ。
現場で完食ならまだアレなんだけど、運ぶから二次被害が出るんだよね。
現場でつまみ食いして、残りを運ぶ感じです。
トイレが遠いせいかもしれないけど、今更場所は変えられないしね。
短足たちが自分で決めた場所なんだよね。
夢夢は人が見てからしないから、直接は見えない場所なのよ。自給自足はうちでもいうよ。
神経質にはならないように。見ても騒がないように。叱ったりはしてないけど、くわえてきたらとられると思って逃げる。
これはおもちゃを持ってる時もだけどね。
欲張り目ぇ…。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 関東地方は一段と冷えているようですね。
瀬戸内も昨日からはちょっと寒いです。
1歳前に獣医さんで相談したら、治る仔はだいたい1歳で治るけど
そこで治らなかったら一生治らないことが多いと言ってた。
健康被害はないからって。
わんこの健康被害はなくてもこちらの精神的負担は…。
晴れ続きで順調にお散歩できていれば、食べない日もあるよ。自分の時は落ちた瞬間振り向きざまに食ってるわ。
ねーちゃんがしている時は、後ろで構えてるよ。
マジやめろ。 - ななママさん by 梅うさぎ
- ふうちゃんは食いしん坊だったけど、食べ物しか食べなかった。
夢夢は最初してたんだけど、1歳半の頃にはしなくなってた。
くむはまだまだ現役です。
パピーの頃は全部食べてたけど、今は残してるから
量は減ったかも。
でも、4匹分だからねえ。
ひとりっ仔なら雨でも散歩に行くけど、2匹を雨のナスはしんどすぎる。
おうちカット始めて半年
- 2017年10月14日(土)
- くむ
散歩へ行こうとしたら、今日はEVAが飛び出してきた。
そして、海まで行ったらいきなりいつもと反対方向へ。

仕方なくチーム短足もついて来る。
しばらく行くと、ハスキーちゃんが来た。
ハスキーちゃんを見送ってなんでかUターン。
散歩コースの決定権が取り戻せない。
そしてまた突然の座り込み。
見つめているのは、帰り道か?
東へ行ったら、釣り人さんがいて
通り抜けが面倒なので帰る事にしました。
ふと見ると、夢夢のハラがぼーぼーだったので。
夢夢の腹毛を切ったら、なつのケツ毛が目に付いたので。
なつのケツ毛…というか、太ももの毛なんだけど。
ここだけ異常に伸びるのが早い。
引き摺るほどになっていたので、カットしました。
きょうのふうちゃん
しないよ……多分。
ふうちゃんの言うように、ふうちゃんほどは似合わないからね。
ない方がくむは可愛い。
だが、しかし。
そうは見えないけど、ちょこっとカットした後です。
どこを切ったか、さっぱりわかりません。
切ったのは、眉間と輪郭。
切りたいのは、ココ。
ほぼ全部じゃん!!
まつげを伸ばしたいと思ったら、その上を切れない。
一緒に切ってしまいそう。
頬っぺた…どう切っていいかいまだにわからない。
デコ、切るたびにダンダンになる。
目の上とほっぺが切れてないので、奥目に見える。
ちょこっとカットの頻度を上げてみようか。
今は気が向いた時3日に1度くらいなので、毎日切るとか。
それとも諦めて、一度プロに…
超久しぶりにオペしました。
お目目を取ったのは、まだギャングだった頃の夢夢です。
豆しば、黄色と緑もあるけど
くむは紫でしか遊びません。
ふうちゃんは黄色ばかりだったな。

にほんブログ村
そして、海まで行ったらいきなりいつもと反対方向へ。

仕方なくチーム短足もついて来る。
しばらく行くと、ハスキーちゃんが来た。
ハスキーちゃんを見送ってなんでかUターン。

散歩コースの決定権が取り戻せない。
そしてまた突然の座り込み。

見つめているのは、帰り道か?

東へ行ったら、釣り人さんがいて
通り抜けが面倒なので帰る事にしました。
ふと見ると、夢夢のハラがぼーぼーだったので。
夢夢の腹毛を切ったら、なつのケツ毛が目に付いたので。

なつのケツ毛…というか、太ももの毛なんだけど。
ここだけ異常に伸びるのが早い。
引き摺るほどになっていたので、カットしました。
きょうのふうちゃん

しないよ……多分。
ふうちゃんの言うように、ふうちゃんほどは似合わないからね。
ない方がくむは可愛い。
だが、しかし。

そうは見えないけど、ちょこっとカットした後です。
どこを切ったか、さっぱりわかりません。
切ったのは、眉間と輪郭。
切りたいのは、ココ。

ほぼ全部じゃん!!
まつげを伸ばしたいと思ったら、その上を切れない。
一緒に切ってしまいそう。
頬っぺた…どう切っていいかいまだにわからない。
デコ、切るたびにダンダンになる。
目の上とほっぺが切れてないので、奥目に見える。
ちょこっとカットの頻度を上げてみようか。
今は気が向いた時3日に1度くらいなので、毎日切るとか。
それとも諦めて、一度プロに…
超久しぶりにオペしました。

お目目を取ったのは、まだギャングだった頃の夢夢です。
豆しば、黄色と緑もあるけど
くむは紫でしか遊びません。
ふうちゃんは黄色ばかりだったな。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- EVEちゃん参加したのねー。
決定権は、くむちゃんかぁ(^O^)
ストやってるねー、寒くなったら勘弁して欲しいよね。
…だって寒いじゃん!!
夢夢ちゃん腹毛になっちゃんケツ毛(笑)刈られたか!!
お顔は、すんごく難しいと思うわ。
レイもちょこちょこカット限界だったよ。
ちと、切り過ぎた感あるけど、顔の輪郭がムズイ。
当分カットは、イイかな(笑)
ここだけの話・・・プロでも段々になる💦
でも、梅うさぎさん上手にカット出来てると思うわ。
オペ成功ですねー。
ワンコも好みの色ってあるんですかね?!
少しは色分かるみたいだから。
レイは、綿食べそうなので、速攻オペだよ。
さっき、レイが、何か隠し持っていた・・・。
何かと思ったらアイスの棒だった|д゚)
必死で取り上げたよ。
犯人は、あのおっさん!!
こっぴどく叱ったけど、馬の耳に念仏("^ω^)・・・
もう、アイスは買わないから👊 - by Snugglebutt
- こないだこっちでやってたマツコの知らない世界に
カリスマトリマーが出てたんだけど
あそこまで行かなくていいからもうちょっとまともに切ってみたい
プードルとかは毛がクリクリしてるから
変に刈っても目立たないんだろうな~
モサ男は貧毛だからザンバラ感がハンパないもんね
今はマズル周りの毛が伸びて前が見えてないかも(笑)
早く刈れよってな
モサ男は色はこだわらないけど
ピーピー鳴るのが好きみたい - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あれ 朝なのに EVAちゃん参加?
たまには朝散歩もいいいね~
ってくむちゃん 帰る気満々?
昨日まるの 右側の耳よりの毛が 立って
不細工なので カットしようと
まるだっこして ハサミ入れるまでは じっとして
切った瞬間に動くから 危ない危ない
でも起こりまくって カットした
左は同じ長さでも 寝るのに
毛癖なんだろうけど・・・・
外見て吠えまくるので
「お顔チョキチョキするよって怒鳴ったら」
走ってきて 顔舐めて 機嫌取りします。
よっぽど嫌なんだろうね~
トリマーさんも顔は嫌がりますって
だから 少々 ガタガタでも ナッシングです^^:
チワワちゃん 後足モモの毛が ふさふさだから
お洒落毛なのかな?
先日 小さいバリカン見つけたけど
まだ思案中 あれなら オチリ周りなど
こわいハサミ使わなくていいけど
単三で50分使用だって
一応お気に入りに入れてるけど・・・
まるも お目目大好物で 一番に狙ってたww
久しぶりのオペ
ダルちゃんも少し解れかかってるから
早めのオペが いいかも
一度プロに形作ってもらうのも一案かもですね^^: - by 親まめ
- EVAちゃん、お散歩スイッチが入るきっかけってなんだろね?
なんか面白いよね♪
カットは難しいよ。
うちの夫、人間の髪切るのはベテランだけど
ワンコのは無理だと言ってる。
トリマーさんを尊敬するわ。 - by きつねかーさん
- うちの子達は、シャンプーとせいぜい、クゥーちゃんが毛玉取るぐらいなんで、トーリマはしたことない。足裏カットは?とトリマーさんに聞いたら、ワンズよく運動するタイプらしくカットはいいと思うといわれ、未だ産まれたまんまのワンズ
夢夢さまは腹毛バリバリされて、なつばぁーはもも毛をつるんとされたのね〜
でもスッキリして良かったと思うけど?
くむちゃんのトーリマが苦労するのって、毛量の問題があるかもですねー
もっこもっこだったもん.
骨の細さを毛量でかばーしちゃってる?
娘と同じ学年だったこが、トリマーの専門学校に行ってるけど、カットの決め手はお顔を可愛く見せるか?だそーですよ。
ボデイとか少し失敗しても大丈夫です。ーー;
失敗されるの嫌だけどね〜
くむちゃんもトーリマ嫌いそうだから大変ね
ふうちゃん叱咤
情けないですよ!!くむ!それでも王子様ですか?トーリマの一つやふたつがう!
で撃退ですよ、
ん?
かーちゃんの助けにはなりませんね。
諦めてトリマーさんに任せるですよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- EVAは気が向く時だけ散歩に参加するんだけど、
本当に気分次第なので…。
冬になると朝はまず出て来ないですけどね。
寒い時の吹きっさらしでのスト、最悪です。
夢夢のハラ毛はチョロっとしかないのでチキチョキチョキで終わり。
なつは垂れ下がったのだけチョキン。
坊ちゃんはイヤイヤするから…。
プロでもあるよねー。左右が全く違ってたり。
1週間以内ならお直ししますって言ってくれるけど、
面倒で行った事がないです。
犬は全く色がわからないわけではないらしいね。
黄色は見やすいらしい。
ふうちゃんは黄色ばかりで遊んでいた。
くむは白、紫、黄色…バラバラだ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- カリスマさんにしてもらったら、どこが違うんだろう。
ふた月もすればぼーぼーでかーちゃんカットと同じだ。
と、思ってかーちゃんは頑張ってます。
くむは毛量ハンパないから、少々雑でもわからないよ。
でも、顔はねー。だんだん巨大化してきたわ。
ピーピー鳴らすの、くむもよくやってる。
ふうちゃんは嫌いでならないようにくわえてたよ。
うっかり鳴ってしまった時、ポトッて落としたのが忘れられないよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 朝散歩にも時々参加します。本当に気まぐれ参加です。
くむの言う事をそのまま聞いていたら、どんどん散歩が短くなるので
色々と説得したりして距離を伸ばしてます。
カットは本当にしょっちゅうやってるけど、怒った事はないです。
それでもっと嫌いになったら困るので。
ただ、抑える力は強くしているのでちょっとは痛いかも。
いつかは諦めてくれるといいけど…無理か。
チワワの飾り毛なのかな。
保護した時は全身毛ぶきがよくてポメかと思うくらいだった。
丸刈りにしたら、戻らない…太ももだけ伸び続けてます。
電池のバリカンも買ったけど、結局使ってないです。
切れ味良くなかったし、替え刃もないから。
目があるおもちゃは全部夢夢にやられてます。
新しいのは無事です。
くむはお目目攻撃しないから。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- 朝散歩に続けていくことはないですが、行くのは前日の夕方に行かなかった時。
と予想してたけど、違ったわ。
人間はじっとしててくれますからねえ。
動くわんことはまた違うよね。
ただ、わんこはトラ刈りになっても文句言わないから。
プロでもトラになってるのなんてしょっちゅうよ。
バリカンの後が一直線に残ってたり、左右が違ったり、
足の毛の一部が飛び出していたり。
色々あるんだけど、自分ではできない事をやってもらってるから
やり直してもらった事はないです。
長めにふんわりのはずが丸刈りにされた時は、さすがに突っ込んだけど。
二度とそこへは行かなかった。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- シーズーはトリミング犬種なのでトリミングの悩みは付きまといます。
短毛種は足裏も伸びないんじゃないかな。
EVAは伸びません。
なのでカットしないんだけど、他の仔をしていると自分もされると思って逃げてる。
くむはあの毛量なのでボディや手足は少々しくじってもわかりません。
が、顔はそうはいかなくてねえ。
じっとしてても悩むのに、動く逃げるしがみつく。
で、20分で終了。
ふうちゃんも若い頃はお利口にできてた。
おっちさんなってわがままになったわ。
夢夢、完治
- 2017年10月13日(金)
- わんこたち
そろそろペットシーツがなくなりそうなのに、
いつも買ってるのがずーっと売り切れ。
アウトレットなので入荷したら早めに注文してるんだけど、
ここんところタイミングがよくないのか、売り切ればかり。
仕方ないので、違うのを買ってみました。
1枚が4円台…不安だけど、うちは数で勝負なのでコレにした。

やっぱり、ペラペラだー。
でも、一番大きいくむの朝の一番搾りでもそう大量ではないので
横漏れすることもないでしょう。
まー、それ以前にシーツから外しまくるんだけどねっ( ;∀;)
一番外さないのが一番後からトイレを覚えたなつってどういう事よ。
今朝の散歩。
かろうじて雨は降ってなかったけど、かなり荒れ模様。
じーっと見てるんだけどさぁ。
どう見ても通れそうにありません。
戻って堤防を行きます。
途中で大放出。
長いなあと思ってたら、いつも二回に分けてする量を一度にしてた。
なんだ、一度にできるんじゃん。いつもそうしてくださいませんかね。
あっちがダメならこっちから。また海へ行こうとする。
自分で確認しないと納得してくれないので、ダメとわかってても連れて行きます。
面倒臭い坊ちゃんです。
夢夢が血尿して3週間。
薬を飲み切ったので、検尿を持っていきました。
わんこは連れて来なくていいというので、ちっこだけ持って行きました。
朝から夢夢を見張って、なんとか採尿に成功。
人が見ていたらしないのでなかなか大変です。
正面のカルテ、すごい量です。
うちの歴代の子たちのもありますよ。
結果
花丸ちっこでした。
前回はpHが9.0もあったんだよね。結晶もあった。
1コ(+)があるけど、元気なら誤差範囲内ですって。
元気だよー。毎日2歳児と大バトル大会やってます。
これで療養食にはしなくてすみました。
極端にお水を飲まない仔なので、ご飯にどぼどぼ入れるようにしました。
これを続けてみようと思います。
これにて、一件落着!!
獣医さんまで行ったのでついでにお買い物へ。
いつもの198円弁当でお昼。
じゃがいもは98円で詰め放題やってたので、ぎゅうぎゅうに詰めてみた。
大根が安かったので1本買って来たら、またやって来たよ。
ぶさいくやなぁ。
動画もとった。
雑音(とーちゃんの声)が入ってるかも。
ここまで食べたら、もういらないって。
大根本体は齧らない。
そして、夕散歩。
真ん中を行く姉弟。
この時間(5時前)だと車は通らないけどね。
んでもって、朝のリベンジをしようとするが…朝より満ちていた。
だから、そういう所でしないでくれる?
きょうのふうちゃん
明日は雪は降らないけど、豆台風が来るよ。
今週は、お泊りひとつだって。

にほんブログ村
いつも買ってるのがずーっと売り切れ。
アウトレットなので入荷したら早めに注文してるんだけど、
ここんところタイミングがよくないのか、売り切ればかり。
仕方ないので、違うのを買ってみました。
![]() 人気NO.1!リニューアル品!激安挑戦!枚数と品質落とさず レギュラー 800枚入り!! |
1枚が4円台…不安だけど、うちは数で勝負なのでコレにした。

やっぱり、ペラペラだー。
でも、一番大きいくむの朝の一番搾りでもそう大量ではないので
横漏れすることもないでしょう。
まー、それ以前にシーツから外しまくるんだけどねっ( ;∀;)
一番外さないのが一番後からトイレを覚えたなつってどういう事よ。
今朝の散歩。

かろうじて雨は降ってなかったけど、かなり荒れ模様。
じーっと見てるんだけどさぁ。

どう見ても通れそうにありません。
戻って堤防を行きます。
途中で大放出。

長いなあと思ってたら、いつも二回に分けてする量を一度にしてた。
なんだ、一度にできるんじゃん。いつもそうしてくださいませんかね。
あっちがダメならこっちから。また海へ行こうとする。

自分で確認しないと納得してくれないので、ダメとわかってても連れて行きます。
面倒臭い坊ちゃんです。
夢夢が血尿して3週間。
薬を飲み切ったので、検尿を持っていきました。
わんこは連れて来なくていいというので、ちっこだけ持って行きました。

朝から夢夢を見張って、なんとか採尿に成功。
人が見ていたらしないのでなかなか大変です。
正面のカルテ、すごい量です。
うちの歴代の子たちのもありますよ。
結果

前回はpHが9.0もあったんだよね。結晶もあった。
1コ(+)があるけど、元気なら誤差範囲内ですって。
元気だよー。毎日2歳児と大バトル大会やってます。
これで療養食にはしなくてすみました。
極端にお水を飲まない仔なので、ご飯にどぼどぼ入れるようにしました。
これを続けてみようと思います。
これにて、一件落着!!
獣医さんまで行ったのでついでにお買い物へ。
いつもの198円弁当でお昼。

じゃがいもは98円で詰め放題やってたので、ぎゅうぎゅうに詰めてみた。
大根が安かったので1本買って来たら、またやって来たよ。

ぶさいくやなぁ。
動画もとった。
雑音(とーちゃんの声)が入ってるかも。
ここまで食べたら、もういらないって。

大根本体は齧らない。
そして、夕散歩。
真ん中を行く姉弟。

この時間(5時前)だと車は通らないけどね。
んでもって、朝のリベンジをしようとするが…朝より満ちていた。

だから、そういう所でしないでくれる?

きょうのふうちゃん

明日は雪は降らないけど、豆台風が来るよ。
今週は、お泊りひとつだって。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 明日はにこちゃん襲撃の日かな?
ふうちゃん。旅に出る必要ないじゃん。
うまうまたくさんだよ。
夢夢様。元気になって良かったね。
お水は大事だからちゃんと飲むだよぉ〜 - こんばんはー!! by みんみん
- あらー、最近海荒れてる事が多いねー。
あそこは、通れそうにないぞ(笑)
夢夢ちゃん、完治おめでとうー(^^)/
そうそう、お水を飲まない子って、大変だよね。
ご飯にたっぷり水分(・∀・)イイネ!!
これから寒くなると一段と水飲まんくなるから!!
お弁当安ー。んでもって美味しそーなのだ。
コンなお弁当なら、買いたいよ。
くむちゃん大根の本体は、齧らんの?
シャキシャキ良い音出してる~。美味しいんだね。
レイは、本体専門でーす(。-_-。)
齧りはしないけどね(笑)
ふうちゃん、ウマウマだらけー💛
明日は、にこちゃん台風だってよ(^_-)-☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
豆台風ちゃま、可愛い嵐だね
おやつ楽しみしてくるんだね(*´∀`*)
夢夢ちゃん、お水増やして戻ったんだ
療法食も食べる子、食べない子いるしね
良かったね~♪
くむちゃん葉っぱ丸刈りにしちゃうの?
本体はかじらないって?
うんPの量が多いはずだ(笑) - by Snugglebutt
- なつばあさん一番シモのコントロールが出来てるんかい!(笑)
くむたん大根菜生で食べて辛くないかい?
ワタシも食べたくなって来たよ
夢夢さんも食べれば水分補給になるのに
でも完治してよかったね~~~
ちっこするの痛かったんだろうし
今年は豆台風何号目なんだろう?
元気に引っ掻き回して行ってね~! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん 見たら納得 あるあるですね~
雨がジャンジャン降っていても 口で言っても
納得しないので 外に抱っこして
頭に雨がボタボタ やっと諦めるです。
むむちゃん 良かったね~
これからも スープたっぷりご飯だね^^
くむちゃん動画 雑音?とーちゃんのお声を
聞こうと耳澄ませてたけど 聞こえた?
大根綺麗に坊主になった 本体は 齧らないんだね~
食べてる音シャクシャク 良い音だ。
にこちゃん 1こお泊りですか? - おはよう by nana
- 今日も寒い
にこちゃん一個泊まって行ってお散歩は一緒に行ったのかな
ふうちゃんとこおやついっぱいだね~
そうそうナナも雨の日はベランダにでて「雨降ってるからおちゃんぽ行けないねぇ」って言ってた
まぁ自分からお散歩催促する子じゃなかったけどね
夢夢ちゃんチッコ良かった良かった
昨日お米がなくてお弁当にしちゃった
重いから車じゃないと買えないしさ
今日は寒いからおでん それにおでんだと米なくてもいいしね - by 親まめ
- 多頭飼いだとトイレシートの使用量ハンパないよね。
消耗品だから極力安いものを選びたい。
我が家もペラペラで充分です。
夢夢ちゃん。
完治したんだね!
よかった~♪ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 昨日買い物へ行って、ちょっと買いすぎた。
にこちゃんに食べてもらおう。
ふうちゃんの食べかすだろうけどね。
夢夢、ピックリするくらいお水を飲まないので
ごはんに入れて強制的に飲ませます。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- そーなのよ、荒れてる。
荒れてると通れないだけでなく、波しぶきが飛んでくる。
夢夢、前は飲んでたんだよ。
豪快な飲み方で、口周りがベチョベチョになってた。
お水に混ぜるだけっていう歯石がれれるっていうヤツ。
あれを入れてから飲まなくなった…気がする。
今は入れてないんだけど、飲まないまま。
なのでこれからはつゆだくごはんです。
岡山が本拠地のスーパーなんだけどね。
品はちょっと落ちるけど激安なのよ。
だから、月に一回は行くよ。
198円弁当、何種類かあるよ。
大根本体はカットしたら生でも食べる。
キャベツは丸ごとでも齧る。
くむなりの線引きはあるらしい。
にこ台風は夕方くらいに上陸で明日の夕方まで24時間保育です。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 豆台風、偏食なので面倒よ。
おやつもなんでも食べるわけでもないしね。
夢夢はなんでも食べるんだけど、療養食って太るんだよね。
で、療養食って結局は塩分とらせてのどを乾かせてお水を飲ませるしくみらしい。
もちろん他にもマグネシウムが少ないとかいろいろあるけど、
一番大切なのはお水を飲むことなんだよね。
夢夢は飲まないけど、ご飯はしっかり食べるので
ごはんにお水を入れることにしたよ。
くむ、キャベツは丸ごと齧ってた事あるから、
葉っぱが好きみたいだよ。
だけど、雑草は食べない。
いろいろな事
- 2017年10月12日(木)
- 日記
これはいつの夕方だ…10日か?
ヒヨドリかな。
大群で上にいたけど、ふたりとも相手にせず。
小さいから? たくさんいるからか?
つくしとこうめ。
なんだか最近になって仲がいい。
もうにゃんこはふたりだけだから、なかよくしてね。
ここからは、朔太郎とくろのお墓が見えます。
とーちゃんがダイソーで買った高級マッサージ器
200円もするよ。
この突起は痛すぎるので取りました。
これでグイグイ凝った所を押します。
背中まで届くよ~。
プラスチックなのでお風呂にも持っていきます。
めっちゃ、きく~っ!!
近所のおばちゃんが、すだちくれた。
「ないやろ」と持ってきてくれた。
実家から来たのがあったけど「ありがとうございます」と笑顔でもらいました。
大粒で果汁たっぷりです。
今年からポン酢を買うのをやめたので、ポン酢にも入れます。
ポン酢と照り焼きのタレは作り置きしてますよ。
くむのお気に入りの寝床
くむの手前に私の布団を敷いてます。
横のは布団乾燥機ね。
昼間も時々ここで寝てます。
夜は布団とこのアルミすのこを行ったり来たりです。
おちりの後ろ、余裕があるけど首はいつでもこうなってます。
見ている方が肩が凝りそうです。
きょうのふうちゃん
わははは。
たまにはいいじゃない。

にほんブログ村

ヒヨドリかな。
大群で上にいたけど、ふたりとも相手にせず。
小さいから? たくさんいるからか?
つくしとこうめ。
なんだか最近になって仲がいい。

もうにゃんこはふたりだけだから、なかよくしてね。
ここからは、朔太郎とくろのお墓が見えます。
とーちゃんがダイソーで買った高級マッサージ器


これでグイグイ凝った所を押します。
背中まで届くよ~。
プラスチックなのでお風呂にも持っていきます。
めっちゃ、きく~っ!!
近所のおばちゃんが、すだちくれた。

「ないやろ」と持ってきてくれた。
実家から来たのがあったけど「ありがとうございます」と笑顔でもらいました。
大粒で果汁たっぷりです。
今年からポン酢を買うのをやめたので、ポン酢にも入れます。

ポン酢と照り焼きのタレは作り置きしてますよ。
くむのお気に入りの寝床

くむの手前に私の布団を敷いてます。
横のは布団乾燥機ね。
昼間も時々ここで寝てます。
夜は布団とこのアルミすのこを行ったり来たりです。
おちりの後ろ、余裕があるけど首はいつでもこうなってます。
見ている方が肩が凝りそうです。
きょうのふうちゃん

わははは。
たまにはいいじゃない。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- by ななママ
- こんばんは♪
つくしちゃん&こうめちゃんの後姿、かわいいねぇ。
ワンコもニャンコも、後頭部に萌えてしまう( ̄∇ ̄*)ゞ
同じくらいの大きさだと思ったら、ビミョーに差が・・・。
そこに、デブだったときの、実家のまめが並んだら、
ふたりとも、めちゃめちゃ、小さく見えるんだろうなぁ。
まめも、年取って、病気して、9キロが、3キロに(ノ_・。)
ダイソーの肩押すヤツ、ウチにも、あったような・・・。
ウチのは、高級のじゃなくて、100円だったけどね。
100円ショップなのに、最近、千円の商品見たわ。
すだち、お肉にお魚に、いろいろかけて、楽しんでます♪
サイダーに入れるのも、なかなか美味しいのよね(^^)ニコ
昨日、イオンで、2個入り198円で売ってて、ビックリ! - by だんくんママ
- こんばんわ~
どこだったか、隣の県だったかな
ヒヨドリ問題取り上げてたよ
フンがすごいことになってた・・・
寝るとこって決まってるよね
まつりもだんくんも広々したとこに
ポツンと寝ること多いかな
それでもこの辺りってのがある
だんくんは何かにくっついてるの好きだから
夜は畳んだ布団に背中くっつけて寝てる
私もたまに予約の作り置きすることあるよ~ - こんばんはー!! by みんみん
- 小さい鳥は、レイも無視するよー。
・・・てか、カラスだけだな、トンビも無視。
大きさは関係ないか?!
つくしちゃんとこうめちゃん親子みたいだ(≧▽≦)
今日は、日向ぼっこ日和だったかな?
わぁー、こんな高級品買ったのォ~(笑)
プラだから、お風呂に持って入ってもOKだね。
今度ダイソー行ったら、買おうっと!!
肩凝りグッズは、必須だわ。
・・・確かにくむちゃんー、見てるだけで肩凝りそー💦
スダチって、万能だねー。
こっちはユズが、メジャーです(~o~)
レイのブログも一時期は予約投稿だったけど
今は、時間が遅くなりつつある("^ω^)・・・
・・・だから、朝が弱いんだよねー!! - by Snugglebutt
- ツンデレにゃんこが仲良くしてるのも萌えるねぇ
この子たち兄弟なんだっけ?
自家製ポン酢、何が入ってるの~?
ワタシも庭のレモン?ライム?で作ってみようかな
ちょっと柚子チックな味がするんだよね
くむたん見てるだけでワタシも肩凝るよ
モサ男はずっとベッドの下か足元で寝てたんだけど
最近ワタシの脇の辺りで丸まって寝るようになった
どんどん甘えん坊になっていくなぁ
そしてトム子はもうベッドの上には来ない
ベッドの下の絨毯で十分らしい
全然甘えてくれない - by きつねかーさん
- なかよしニャンコの後ろすがた。何を話しているんだろうね〜
わんこは時々首折れ鯖よーなかっこで、寝てる時があって、お前首の骨折れたりしない?ーー
と叩き起こして、怒られる。。。
すだち。。。あと10個となりました。
毎日おひとりさま1すだちなんで、。。。
何にでもすだちをかけるおかげで、
今年はたくさんあったのにーすだちシロップがつくなれないおち〜 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ヒヨドリの集団 電線下は危険がいっぱい
一斉に 落とすから
前信号停止で ボタボタって音が・・・
帰ってみたら 天井やらに20以上落とされた
2度とあの信号では 電線よりに止めないw余談でした~
つくしちゃんとこうめちゃん大きさがかなり違うね^^
もうねこちゃんの お迎えは無いですか?
前小にゃんこちゃん達可愛かったね^^
即席白菜漬けにかけたらうまい~
そっかポン酢作ったらいいんだね^^
検索してみよっと~
私も予約記事書くの早いです。
思いついたときに書かないと忘れる
でも書きたいけど 書けないことがいっぱいで^^:
まるの夜の寝姿 見たいけど見れないわ~
でも朝ハウスから出すときに 毛布が暖かいから
きっとこの上で寝てるんだって
夏場は トイレのすのこの上で 寝てるらしいw - おはよう by nana
- 昨日夏日で今日まるで冬 雨も降ってるから寒いよ~
ニャンの後ろ姿好き
可愛いね~ つくしちゃんこうめちゃんずっとずっと仲良くしてね
おー立派にスダチだね
スーパーのはちっこくて高い
ヒヨドリこっちでもお隣の市とかが一時すごくて
テレビでよくやってたよ
匂いとかうんちゃんとかももちろんイヤだけどあれだけの数がいると怖いよね
予約投稿てしたことないんだわ
やればきっと便利だよね
でも・・投稿するネタがねぇ - by 親まめ
- ふたり仲良く並んでお外見てる背中が可愛いね♡
鳥さんもさ、大群でいると結構な被害あるよね。
我が家も多摩川がそばだから鳥が多い!
ええ~♪
ポン酢もご自分で作るの!?
すごい~~~~ - こんちー by モモユニ
- ただいま~~
疲れた~~~暑かった~~
って、遊んで来て疲れたはないっか(~_~;)
つくしちゃんとこうめちゃんの後ろ姿
絵になってるね~(*^_^*)
見るだけで癒されるわ。
手作りポン酢って美味しいよね。
って、作った事はないけど、貰った事があるよ。 - ななママさん by 梅うさぎ
- つくしは4キロくらいだと思う。
こうめは膨れたり縮んだりが激しい。
口内炎がひどかった時に3キロ台になってて、ガリガリだった。
今は6キロ近いかも。
ふたり、同い年だから同じように年取ってくよ。さみしいなぁ。
ダイソー、ちょっといいかもって思ったら100円じゃないんだよね。
ハロウィンの可愛いのがあったけど、150円だった。
クッションなんて400~600円よ。
無理して高いの売らなくていいから、100円商品増やせよって感じ。
すだち、私は何にでもかけるけど、とーちゃんは全然。
なので酢の物とか料理に入れてしまうというぜいたくに使い方してます。
優しいスト
- 2017年10月11日(水)
- くむ
朝、いつものようにしろちゃんに
おはよーを言いたかったけど、いなかった。

この時すでに7時だったから、しろちゃんもうおうちに帰ってたんだよね。
なんで遅くなったかと言うと、私が寝坊したから。
寝坊の理由…
明け方トイレに行き、帰りにタンスではないけど角に
右足の小指をぶつけた。
痛くてなかなか眠れず、やっと寝られたと思ったら、寝過ぎた。
ふうちゃんは6時半を過ぎても起きないと
わんわん起こしてくれてたけど、(単におなかがすいただけ)
くむは一緒になって寝てます。
で、散歩が遅くなりました。
出すもの出してぇ~。
家トイレだとすぐに回れ右してあむあむするのに、
外だと見向きもしないでサッサと行こうとする。
拾うから、待て。
今日も昨日と同じ、いやもっと引いていたので川まで行こうと思ったのにさ。
座り込んで動かない。
こっちだよと引っ張ったら、
全身で抵抗。
仕方なく、左側へ。
こっち行くとすぐ帰っちゃうんだよね。
カラスととんびが一緒に何を突いていた。
一緒にいるのはとても珍しい。
夢夢が無反応だったのは、もっと珍しい。
帰る帰ると駄々をこねた割に、道草三昧。
あちこちクンクンしまくって、ドヤ顔でただいま。
いつもの1/3以下の散歩でした。
少し腫れているのか、運動靴を履いたら小指が痛かったので
実は助かったかーちゃんです。
もしかしたら、くむの優しさだったのか?
んなワケねえか。
きょうのふうちゃん
具合が悪くて寝ていたら、いつも一緒に寝てくれてました。
空気読めない短足たちは、緊急警備に走る時も腹や胸を踏んで行ってくれました。
EVAは寝ている私の首に乗り、長い鼻で私の口と鼻をふさごうとする。
ギャングの何ふさわしいヤツラでした。(今はかなりおとなしくなった)
ふうちゃん、ガウガウで晩年は手足と口周りにはうかつに触れなかった。
でもね。
お口は歯周病あったんで痛かったのかもしれない。
手足は神経のせいで不快感があったのかもしれない。
ガウガウにはワケがあったと思う。
ただねえ。
とーちゃんが背中を撫でているだけで「ガウ」って
やってた事もあってねえ。
それって単に撫で方が気に入らないとかじゃないかと今でも思う。

にほんブログ村
おはよーを言いたかったけど、いなかった。

この時すでに7時だったから、しろちゃんもうおうちに帰ってたんだよね。
なんで遅くなったかと言うと、私が寝坊したから。
寝坊の理由…
明け方トイレに行き、帰りにタンスではないけど角に
右足の小指をぶつけた。
痛くてなかなか眠れず、やっと寝られたと思ったら、寝過ぎた。
ふうちゃんは6時半を過ぎても起きないと
わんわん起こしてくれてたけど、(単におなかがすいただけ)
くむは一緒になって寝てます。
で、散歩が遅くなりました。
出すもの出してぇ~。

家トイレだとすぐに回れ右してあむあむするのに、
外だと見向きもしないでサッサと行こうとする。
拾うから、待て。
今日も昨日と同じ、いやもっと引いていたので川まで行こうと思ったのにさ。

座り込んで動かない。

こっちだよと引っ張ったら、

全身で抵抗。
仕方なく、左側へ。

こっち行くとすぐ帰っちゃうんだよね。

カラスととんびが一緒に何を突いていた。
一緒にいるのはとても珍しい。
夢夢が無反応だったのは、もっと珍しい。
帰る帰ると駄々をこねた割に、道草三昧。

あちこちクンクンしまくって、ドヤ顔でただいま。
いつもの1/3以下の散歩でした。
少し腫れているのか、運動靴を履いたら小指が痛かったので
実は助かったかーちゃんです。
もしかしたら、くむの優しさだったのか?
んなワケねえか。
きょうのふうちゃん

具合が悪くて寝ていたら、いつも一緒に寝てくれてました。
空気読めない短足たちは、緊急警備に走る時も腹や胸を踏んで行ってくれました。
EVAは寝ている私の首に乗り、長い鼻で私の口と鼻をふさごうとする。
ギャングの何ふさわしいヤツラでした。(今はかなりおとなしくなった)
ふうちゃん、ガウガウで晩年は手足と口周りにはうかつに触れなかった。
でもね。
お口は歯周病あったんで痛かったのかもしれない。
手足は神経のせいで不快感があったのかもしれない。
ガウガウにはワケがあったと思う。
ただねえ。
とーちゃんが背中を撫でているだけで「ガウ」って
やってた事もあってねえ。
それって単に撫で方が気に入らないとかじゃないかと今でも思う。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- なるほどー、優しいストってそういう事かぁ。
そうかもしんないよー。結構くむちゃん分かってたりして!!
夢夢ちゃんもカラス&トンビを無視なんて、母ちゃんへの気遣い?(≧▽≦)
ふふふー、帰るって言った割には、道草って
くむちゃんっぽいな(笑)
そうそう、小指良く角でぶつけるわ。痛いんだよねー!!
内出血で真っ黒になるよ。爪も(;・∀・)
今何故か、足のお母さん指の爪の一部に血豆が・・・
心当たりは全くないけど💦
だよねー、ふうちゃんのガウガウには、意味があったんだよ!!
痛いとこ、不快感のあるとこ触らるのいやだもん。
先代レオは、父が酔っぱらって触るとマジで噛んでた(笑)
レイも威嚇するよ(^_-)-☆
私も酔っぱらいは嫌いです。噛んでやろうか(⌒▽⌒)アハハ! - by だんくんママ
- こんばんわ~
体調悪いと一緒に寝てくれるけど
どうみてもいつも通りだな~
分かってそばに居てくれてないと思う
けど、そうであって欲しいかも(笑)
まつりって今日もだけど暑いと抱っこか
ストするかで歩かない
でもうんPしたくなるとすごい早足!
距離も長いから今度はだんくんが置いてきぼり~
小指ってよくぶつけるよ
腫れ上がる~!!
何回も骨折してるんじゃないかってぐらい
ぶつけるよね(笑)
そして、かなり痛~い
あそこがここが痛いとか
気持ち悪いとか話してくれないもんね~
だからいろんなこと考えちゃうな(^_^;) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
寝過ごした理由は了解です^^
あれ痛いですよね。一瞬骨折れたかっておもうって
ゆび曲げてみて 大丈夫って確認
骨折れたことないけど 取りあえず曲がればOKかなって
くむちゃん 3段階でストライキ
まるは 座り込みは 無いけど 四本足で踏ん張ってるわ~
無視して 引っ張ったら来る時と なお踏ん張るときがくんくんしたいときが多いかな?
そっか くむちゃんの優しさだったんだ~
夢夢ちゃんが 騒がなかったのは
まるも 気合あいれて
朝手入れで 歯のケアーしてるけど嫌がる
シーズーって奥歯が うまくできないわ^^
適当に勘で ごしごし程度だけど気休めにしかなってないかも^^:
病院でも 口腔ケアーってあるけど保険効かない
価格も聞いてないけど・・・・
シャンプー1回少なくした分でとか思うけど・・・
くむちゃん 道草食って
ドヤ顔で ただいまぁ~だね^^v
わんこの行動には意味があるって言うけど
解らないことが多いわ^^: - こんち~ by nana
- 暑い・・ただエアコン入れたら寒いってことは家の中はそんなに暑くないってことだな
そうそうガウガウやイヤイヤは意味があるんだよね~
ナナのお顏お手入れもおめめが見えなくなって怖かったんだと思う
うちのにぃちゃんがね結構分厚いドアに小指ぶつけてね 相当痛かったらしい 「骨折れたかな」って聞くから「折れてたらすぐに腫れてくるよ」と言ってやった
何しろ心配症で・・・
うちは体調悪くて傍に寝てくれるのは意外に桃だったよ
ナナは結構冷たい(苦笑 - by ぶんまま
- 小指、大丈夫ですか?
痛いですよね。わかる、わかる。
くむちゃん優しいですね。(*^-^*)
ドヤ顔も可愛い~(^^)
うちには、ガウ子でぎゃん子がいます。
意味があるようでよくガウされてます。(笑) - by きつねかーさん
- 流石かーちゃん良きわかってくれてます。
おかなすいたんだけど、うまうまよこすです。
旅にでてみたけど、🦊ちゃんがこないからつまらないです。
やっぱり🦊ちゃんと大食い競争が1番楽しいですよ。🦊ちゃんたびの何がたのしいの?
家からトンズラできる事が嬉しいんですよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 小指ってなんであんなに痛いんだろうね。
昨日は夜まで痛かったよ。
今日はもう何ともなかった。
心当たりのない青タン、あるある。
腕や膝あたりによく現れるよ。
うちには酔っ払いはいないのでわからないけど、
暗闇で任天堂DSをするとーちゃんにEVAがわんわんいってた。
くむはまだ威嚇したり唸ったりしたことがないよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- ふうちゃんはいつでも私にベッタリだったよ。
くむ以上にね。
まつりちゃん、うんPの時だけサッサカ歩いて、あとは抱っこ。
ほんと、小さめでよかったねー。
小指、腫れてたから昨日は靴がきつかったよ。
今朝は普通に履けた。
マジ、折れたかと思うくらい痛いよね。
痛いとか言ってくれないけど、おやつよこせはワンワンやかましかったよ( *´艸`) - まるママさん by 梅うさぎ
- ほんとにマジで折れたかと、毎回思う。
後から見たら、なんでこんな所に打ち付けたんだろうって不思議だった。
くむのストは、座り込みからの全身ブレーキです。
お口のお手入れ、やらなくちゃと思いつつやってない。
だめだぁ。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 関東は暑かったらしいね。
こっちは雨になって涼しかったよ。
とはいえ、半そでだけど。
ガウガウじゃなくて、ちゃんと言ってくれたらどんなにいいか。
でもそしたら、色々と注文が多くなるだろうなぁ。
小指って他の場所の3倍くらい痛いよね。
りんご食い競争
- 2017年10月10日(火)
- わんこたち
しろちゃん、おはよー。
ハーネスデビューだね。

夢夢もくむも小さい子には優しいよ。
昨日の夕方、しゅん君に会った時くむは、飛び掛かろうとした(-"-;A ..
ふうちゃんの心の声が聞こえた気がした。
ローアングルに挑戦
態勢が苦しい&変なおばさんに見える
ので、すぐやめました。
ここは滅多に通れないんだよねー。
通り抜けたら川に突き当たる。
海側
その時の気分や天候で、堤防だったり浜だったり。
さて、帰るか。
夢夢はすぐに抱っこのスタンバイ
坊ちゃんはもう、わざととしか思えない座り込み。
実家からさつまいもとりんごがきました。
大きな芋がごろごろ…こら、どかんかい。
きょうのふうちゃん
それ、間違い。
食欲の秋です。
ここからは、ただりんごを食べているだけの写真…言葉はいらん。
必死すぎる。
1/4を4匹で分けたけど、その半分はくむが食べた(;''∀'')
ごちそうさまでした。
茶色いなー。
今日は濡れてないだけマシか。

にほんブログ村
ハーネスデビューだね。

夢夢もくむも小さい子には優しいよ。
昨日の夕方、しゅん君に会った時くむは、飛び掛かろうとした(-"-;A ..
ふうちゃんの心の声が聞こえた気がした。

ローアングルに挑戦

態勢が苦しい&変なおばさんに見える
ので、すぐやめました。
ここは滅多に通れないんだよねー。

通り抜けたら川に突き当たる。

海側

その時の気分や天候で、堤防だったり浜だったり。
さて、帰るか。

夢夢はすぐに抱っこのスタンバイ

坊ちゃんはもう、わざととしか思えない座り込み。

実家からさつまいもとりんごがきました。

大きな芋がごろごろ…こら、どかんかい。
きょうのふうちゃん

それ、間違い。
食欲の秋です。
ここからは、ただりんごを食べているだけの写真…言葉はいらん。



必死すぎる。
1/4を4匹で分けたけど、その半分はくむが食べた(;''∀'')
ごちそうさまでした。

茶色いなー。
今日は濡れてないだけマシか。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by きつねかーさん
- いえいえりんご食い競争であってますよ。
本日は、みーんなで、りんごの大食い競争でした
ウィナーは。。。伏せておきますわ^_^;
みんなおいしいもの。大好きだよねーみんなよきお顔ですよ - こんばんはー!! by みんみん
- そうそう、ハーネスって色々あるから付け方迷う。
ウチの母もハーネスへんてこりんな着け方してたわ。
ノエル、良く我慢した(笑)
レイのたまに付ける、ハーネスもお店の人に
説明してもらった。時々、前足入れるの忘れてる~💦
しろちゃん、お散歩の練習だね(^_-)-☆
くむちゃん、スト教えちゃダメだからね(笑)
レイはちびっ子にも、容赦なしです(⌒▽⌒)アハハ!
お出まし坂、ヤッパ3連休?!
リンゴの食べっぷりが素晴らしいー。
デカ鼻が、凄く可愛いよ。
みんな目が必死だね。特になっちゃん(笑)
EVEちゃんもリンゴ好きなのねー(^^)/
次は焼き芋かっ!! - by だんくんママ
- こんばんわ~
りんごはみんな好きなんだね!
ふふふ、くむちゃんだけ贔屓されてるわ~
うちもりんごシャリシャリさせて食べてる
お芋さんも蒸して毎日ちょっとだけ食べてるよ
今日テレビでサツマイモってビタミンも多くって
準完全食品なんだって
フエルトのキッチンペーパー(ボコボコのダメ)を
水で濡らして芋に巻いて
サランラップかけて1分半で焼き芋の完成!
焼きを付けたいならオーブン入れてくだいって
私サツマイモ大好きだからこれ簡単でいいかも~
ふうちゃん♪食べることはスポーツだよね(*^^)v - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
しろちゃん ハーネスデビューおめでとう~
そっか 夢夢ちゃん パピちゃんには優しいんだね^^
まるはどうかな?
ハーネスばかりで 首輪は 病院トリミングの時だけです。
気道に問題あるので
なるべく負担が少ないようにハーネスに
たまに片足は 入ってないときが
つけるとき交代に足出すんだけど
入れたつもりで・・・って事が途中が気が付くけど
お出まし坂 あと一息で 開通式には
ふうちゃんも参加してね~
ふうちゃんのおかげで 有名になった坂だからね^^
EVAちゃん リンゴは食べるんだね~
やっぱ くむちゃんが一番いっぱい食べてるね^^
お芋の季節に なりました~
今年も焼き芋かな? - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ふうちゃんは食欲の春夏秋冬ですからね。
食べなくなった時はもう…。
二代目もいい勝負の食いしん坊ですわ。
来月で3歳だけど、ご飯を残したことがありません。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- ハーネス、とーちゃんはつけられないよ。
やったとしてもすごく時間がかかる。
二人と4匹で散歩の時もハーネスつけるのは私。
とーちゃんは突っ立って見てるだけ。
レイちゃん、お子ちゃまに社会の厳しさを教えてるんだね。
工事って中休みが多すぎる。サッサとやれ。
堤防にユンボ置きッパで通行止めなんだよ。邪魔だ。
短足たち、りんごは気分次第だけど、昨日は食べた。
芋は全員いつでも食べるよー。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 短足ねーちゃんたちはリンゴは食べたり食べなかったりよ。
だからか、食べるのもゆっくり。
その間にくむは3つくらい食べちゃう。…なつも。
ほうほう、いい事聞いたわ。
キッチンペーパー買って来ようかな(ボコボコのしかない)。
時間は芋の大きさで調節かな。
かなり大きい芋なんだよね。
ふうちゃん、フードファイターか!? - まるママさん by 梅うさぎ
- おばちゃん、ハーネスに四苦八苦よ。
今まで大きい犬ばかりで首輪しか使ってなかったからね。
夢夢、柴系わんこ以外には優しいよ。
イタグレのココちゃんも遊んであげてた。
お出まし坂、あとちょっとなんだけどストップしてる。
今日も作業はないらしい。サッサとやれー。
お芋、掘りたてなのでちょっと置いて甘くなるのを待ってます。 - こんち~ by nana
- 今日も暑いと言っていたけど・・風が涼しいよ~
まだちょっと油断できないけどもう暑くはならないのかな
シロちゃんハーネスつけたね
そろそろ一緒にお散歩行けるかな
リンゴあのしゃきしゃき感が苦手 歯がね浮く感じがして・・
秋は美味しいものがいっぱいだね
お芋はナナも喜んで食べてた - nanaさん by 梅うさぎ
- 今日も暑いよー。
週末には、だんだん崩れて涼しくなるらしいけど。
ハーネス、おばちゃんには難しいようで苦労してたから手伝ったよ。
これも慣れが必要だよね。
初めてふうちゃんにつける時、悩んだもん。
りんごは短足たちは気分次第だけど、お芋はいつでも大好き。
掘りたてなので一週間ほど寝かせますよ。
やっと平和な日々が帰って…あれぇ?
- 2017年10月09日(月)
- わんこたち
お祭りが終わって、太鼓の音がしなくなり
わんこたちに平和が戻ってきま……ん?
昨日のお祭りではしゃいでさすがに疲れたのか、
珍しく早い時間(8時)に寝たにこちゃん。
今朝は6時過ぎにお目覚めでした。
一緒に行ったよー。

『道』はご機嫌で歩くんだけどぉ。
海岸歩くと靴に砂が入るのが気になって、気なって。。。
おまけに石の上をあまり上手に歩けない。
EVAといい勝負のビビリちゃんですから(;^_^A
なんせ、波が来ただけで泣いて回れ右するくらいですから!!
今日は穏やかなので、大丈夫でした。
前方にカラス発見。
行けーーっ!!
夢夢、本気で走った。
リードで繋がってるので遅れたら引き摺られる事になるんだけど、
くむもそこまでは遅くなかった。
リードが引っかかって動けなくなったところで、捕獲。
全力疾走から1時間後。
5.5キロと7.2キロが3.2キロを襲っている。。。
ようにしか見えないけど、挑発しているのは3.2キロのチワワですから!!
10分くらい転げまわってました。
いろいろ我慢させるより、好きな事をさせてるわけですが、
なつ、元気すぎないか?
午後。
迷惑そうな顔のEVAの隣には、なつ。
なつ、ここへ逃げ込んできました。
視線に先で、にこちゃんが歌って踊ってます(^^♪
もちろん、作詞作曲振り付けにこちゃんです。
わんこたちの平和は、どこ?
きょうのふうちゃん
ステキな旅だねえ。
かーちゃんもお供させてくれ。

にほんブログ村
わんこたちに平和が戻ってきま……ん?
昨日のお祭りではしゃいでさすがに疲れたのか、
珍しく早い時間(8時)に寝たにこちゃん。
今朝は6時過ぎにお目覚めでした。
一緒に行ったよー。

『道』はご機嫌で歩くんだけどぉ。
海岸歩くと靴に砂が入るのが気になって、気なって。。。

おまけに石の上をあまり上手に歩けない。
EVAといい勝負のビビリちゃんですから(;^_^A
なんせ、波が来ただけで泣いて回れ右するくらいですから!!
今日は穏やかなので、大丈夫でした。

前方にカラス発見。
行けーーっ!!

夢夢、本気で走った。
リードで繋がってるので遅れたら引き摺られる事になるんだけど、
くむもそこまでは遅くなかった。
リードが引っかかって動けなくなったところで、捕獲。

全力疾走から1時間後。

5.5キロと7.2キロが3.2キロを襲っている。。。

ようにしか見えないけど、挑発しているのは3.2キロのチワワですから!!
10分くらい転げまわってました。

いろいろ我慢させるより、好きな事をさせてるわけですが、
なつ、元気すぎないか?
午後。
迷惑そうな顔のEVAの隣には、なつ。

なつ、ここへ逃げ込んできました。
視線に先で、にこちゃんが歌って踊ってます(^^♪
もちろん、作詞作曲振り付けにこちゃんです。
わんこたちの平和は、どこ?
きょうのふうちゃん

ステキな旅だねえ。
かーちゃんもお供させてくれ。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- 今日は🦊ちゃんのランチお邪魔してきたです。
きつねちゃんの。しゃぶ食べて〜アイスも食べて。子ぎつねちゃんがたべれなぁーいといった
すき焼き御膳も食べてきましたよ。
最高でした!
🦊ちゃん。。。明日も行くですよ!
当分いいです…お腹が痛いから。(胆石が動いた)
食い倒れツァーつぎは東北あたりがいいですよ。
牡蠣の蒸し焼き。ホタテも旨いですから
りんごも収穫時期ですね〜しょっつる鍋。芋煮美味しいもの一杯です。牛タンも。。。
タクシーするですよ!ふうちゃんかい?メンバーといくです!さあさあ〜いくですよ、
みんなで。。。どうぞ。雲のタクシー貸してあげます。
楽しんできてくださいね。
なつばぁ元気だね〜2匹相手に取っ組み合いするんだから、本当にばぁ?
うちの金ゴンばぁに、その元気分けてほしいわ
そしたら半ボケ治るきがするよ - こんばんはー!! by みんみん
- さすがにこちゃん若いだけあって(笑)
疲れも一晩寝たら、ぶっ飛ぶねー。
おばちゃんは、いくら寝てもスッキリとした朝は迎えられないわ・・・💦
夢夢ちゃんもぶっ飛んで行くねー。
後ろ足の肉球が、ちゃーんと2つ並んでる、本気走りだ。
くむちゃんも早い早い💨
うん、どう見てもいたいけな可愛いチッコイ、チワワを
いじめてる、ダックスとシーズーだわ(笑)
なっちゃん、元気ね(^_-)-☆
ふふふー、EVEちゃんとなっちゃん仲良しじゃーん。
にこちゃんのワンマンショーだったか!!
なっちゃんからしたらジャイアンのワンマンショーかしら(≧▽≦)
にこちゃん全国デビューは、間近?
有名になる前に、サイン貰っておこうかな!!
くむちゃん達、既に爆睡してるだろーね。
お疲れいっす(~o~) - by だんくんママ
- こんばんわ~
カラス追いかけるなんて
夢夢ちゃんまだまだ若いわ~
それにしても早いね!
最近朝は涼しいからうちの2匹も走るんだけど
ダントツまつりが早い!
だんくん2mぐらい後ろを必死です
その後を私が・・・
それにしても、なっちゃんが一番若いわ!!!
にこちゃんアイドル~
ちょっと年齢早いけど今時早くてもいいよね
またすぐにお泊まりだね(^-^)/ - by Snugglebutt
- 2日連続なつばあさんに萌え~~~!!!
ロンパリでヒッヒッヒって笑ってそうな顔が好き
うちの心雑音バリバリのばあさん(駄犬)も
最後まで走り回ってたなぁ
それでポテっと横になったり(ビビるわ!)
ボケも入ってたからどうしようもないよね
好きなようにやらせてたよ
お靴に砂は気持ち悪いんだよね
オバちゃんも好きじゃないわ~
足の指の間にたまっちゃうしね
だから砂場はビーサンがいいんだけど
岩場もあるしなぁ・・・難しいところ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
にこちゃん参加の朝散歩ですね~
夢夢ちゃんDNAが 鳥見たら騒ぐね~
まるはすぐそばにハトがウロウロしても知らん顔です。
他のわんこにもそうできないものか?
靴に砂入ると嫌だよね~
砂浜は はだしが一番だけど・・今どきは危ないね^^:
まるも真剣走りの時は 後足そろえてるw
案外早いよ~夢夢ちゃんには負けるけどね^^
EVAちゃん迷惑顔はするけど 唸ったりはしないんだね~
なっちゃん 元気だね~
あれもこれもダメでは 楽しくないもんね^^
にこちゃん 作詞作曲振り付け
がっぽり儲かるよ~おばちゃん ファンクラブ入るよ~
ふうちゃん 食べ放題旅行は どこ行くのかな? - おはよう by nana
- 昨日も暑かったけど今日は夏日だそうです
朝から暑い・・けど洗濯物がやっぱり乾くね~
いいなふぅちゃん食べ放題旅行おばちゃんも一緒に参加させてくれ~
今量はあんまり食べれなくなっちゃったけどねぇ
なっちゃん元気だねいいことだわ
にこちゃんと同じでうちのにぃちゃんも靴の中に砂とかって大変だったよ
まぁおばちゃんも砂とか砂利とかってのはイヤだけどねぇ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ふうちゃん、明らかに食べすぎですな。
お空で食事制限なしとはいえ、やりすぎですよ。
なつ、年寄なのは間違いないです。
顔のごま塩はばばぁの証拠です。
暴れた後でちょっとコンコン咳してた。
元気なボケほど面倒くさいものはないよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 一晩どころか午前中に暴れたら午後から昼寝したら復活してる。
お肌はぷるんぷるんだし髪の毛はツルサラ。
私にもそんな時代があったはず。
夢夢、本気出したらやっぱり速かった。
足の長さじゃないんだねー。
シーズーはダックスには追い付けない。
チババァ、元気すぎてハラハラするよ。
次倒れたらお薬始めないといけないといわれてたけど、
薬飲んだって延命にしかならんからね。
制限して長生きより楽しく過ごしてもらうつもり。
でも、おやつはちょっと制限しないといかん。
にこちゃんちはアパートの二階なのでおうちでダンスは禁止なんだよね。
その分、週末に家で踊り溜めしてます。
なつ、ビビリまくってます。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 夢夢、くむが来る前は食べて寝るだけで太っていたのよね。
それがまあ、ちっこいのが来て大喜びで遊んでたら、スリムになって若返ったよ。
まつりちゃんも早いんだ。
だんくんは見たイメージ通りかな( *´艸`)
なつは若いよー…気持ちだけはね。
さすがに持久力はないです。
帰ったと思ったら、すぐ週末が来るよ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- ビビリのくせにどこにでもいっちょかみしてくるばあさんです。
バトル遊びは大好物のようです。
毎日やってるから、私としては珍しくない。
靴の中に砂、気持ち悪いけど砂浜終わるまでは我慢するよ。
その我慢ができないんだよね。
小さい頃。コケたときに手に砂がつくのが嫌で
手をついて起き上がることができなかったんだよね。
誰に似たのか、変なところが神経質です。
秋季大祭2017 尻尾を下げて逃げ帰る
- 2017年10月08日(日)
- 日記
お祭りの前夜。寝ているEVAの尻尾がフサフサでギョッとした。
よくみると、なつが乗ってた。

EVA、爆睡してて気付いてないと思われます。
いつもの朝散歩は、むむくむで。
祭りの旗も立ってるが、選挙の掲示板もたってた。
走ってみたが、ブレるよね。
やっぱり夢夢の方が早いのかな。
シーズー節炸裂。
「通れない」と言ってるのに、行くと言ってきかない。
行ったはいいが、波がザブンと来て引き返した。
秋祭りは午後からです。
本殿からうちのすぐ近くの夕賀神社にやってきます。
くむを連れて行ってみたが、やっぱりダメだった。
尻尾をズルズル引きずって帰りました。
くむを家に放り込んで、ちょっとだけ写真撮りました。
八幡太鼓
獅子舞(シーズーのモデルだよねー)
にこちゃん(^^♪
一緒にいるのは同じクラスの子たちです。
獅子舞は4つあるんだけど、
ビビリまくってるのを家に置いてきたので、こんだけ。
過去のお祭りは、こちら。
祭りだ!!(2011)
2012秋季大祭
支える人(2013秋季大祭)
2014秋季大祭
2015秋季大祭
2016はわんこがビビるので欠席。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんも何度かお祭りに連れて行きましたが、
いつもカートでした。
なので、歩いてません!!
家に帰ってもやっぱり聞こえるので、机から離れられない。
テンパッてお目目真ん丸で、ハァハァ言ってます。
午前中に公園で太鼓の練習をしているのが聞こえてきて…。
音量要注意です!!
ここに住んでいる限り、毎年お祭りはあるよ~。
でも、人は少なくなった。
前は太鼓や獅子舞を見るのに前になかなか行けなかったけど、
今はスカスカ。
にこちゃんなんて、いないと思ったら獅子舞を正面から見てた。

にほんブログ村
よくみると、なつが乗ってた。

EVA、爆睡してて気付いてないと思われます。
いつもの朝散歩は、むむくむで。

祭りの旗も立ってるが、選挙の掲示板もたってた。
走ってみたが、ブレるよね。

やっぱり夢夢の方が早いのかな。
シーズー節炸裂。

「通れない」と言ってるのに、行くと言ってきかない。
行ったはいいが、波がザブンと来て引き返した。
秋祭りは午後からです。
本殿からうちのすぐ近くの夕賀神社にやってきます。

くむを連れて行ってみたが、やっぱりダメだった。

尻尾をズルズル引きずって帰りました。
くむを家に放り込んで、ちょっとだけ写真撮りました。
八幡太鼓

獅子舞(シーズーのモデルだよねー)

にこちゃん(^^♪

一緒にいるのは同じクラスの子たちです。
獅子舞は4つあるんだけど、
ビビリまくってるのを家に置いてきたので、こんだけ。
過去のお祭りは、こちら。
祭りだ!!(2011)
2012秋季大祭
支える人(2013秋季大祭)
2014秋季大祭
2015秋季大祭
2016はわんこがビビるので欠席。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんも何度かお祭りに連れて行きましたが、
いつもカートでした。
なので、歩いてません!!
家に帰ってもやっぱり聞こえるので、机から離れられない。

テンパッてお目目真ん丸で、ハァハァ言ってます。
午前中に公園で太鼓の練習をしているのが聞こえてきて…。
音量要注意です!!
ここに住んでいる限り、毎年お祭りはあるよ~。
でも、人は少なくなった。
前は太鼓や獅子舞を見るのに前になかなか行けなかったけど、
今はスカスカ。
にこちゃんなんて、いないと思ったら獅子舞を正面から見てた。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃんのビビリ加減が伝わってくる~!
太鼓は怖いよね、ウチも、今は、みんなダメ。
おたまは、平気、猫って、そんなもんだっけ?
雷も花火も怖がらない、怖がる3ワンを挑発!
にこちゃん、獅子舞を正面から見てたんだ♪
大きくなったね、こういうの怖くないんだねぇ。
運動会のアンパンマンで泣いてたのに・・・。 - こんばんはー!! by みんみん
- (⌒▽⌒)アハハ!なっちゃんの尻尾だったのね。
・・・って、EVEちゃん、マジで爆睡だわ!!
お祭りって青空が似合うけど、今日は暑かったね。
結構人多いじゃんって思ったけど
過去記事見たら、もっと多いわー。
くむちゃん、年に一回のお祭りは・・・嫌ってか(笑)
太鼓の音って、恐がる子多いかも。
くむちゃん、目ん玉ひん剥いて(*´Д`)ハァハァ
だっ大丈夫~💦
にこちゃんも、お姉ちゃんぽくなってる!!
運動会の時より、女の子っぽいわ。スカートのせい???
船に太鼓が乗ってるんだね(≧▽≦)凄いなぁー!!
あっ、ふうちゃんカートで祭り見物ね(笑)
家の周りは、お祭りと言えば、石見神楽だよ。 - by Snugglebutt
- あああ~~~なつばあさんに萌える~~~
あらここぬくいわ、よっこいしょって乗っかってそう
獅子と狛犬は絶対シーズーを元にしているね
あの幅広受け口は他にないぞ
太鼓の音怖かったか~
ここ数日ここらのお祭りで海軍のジェットが飛び交ってたんだが
モサ男はなんとか乗り越えた
昨日はワタシ達と一緒に外で見たし
と思ったらさっきの飛行機の音にビビって
ワタシの足元に丸まってるヤツが1匹・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あれれ なっちゃん EVAちゃん
EVAちゃんの目が覚めた時の顔見てみたいわ~
どんな顔するのかな?
散歩で歩いてるとスコンって止まる。
周囲見て 私の顔見て また歩きだす。
へたにアイコンタクトすると カリカリ貰えるって
前にまわってお座りするから 仕方なく 1粒
でもわんこらの後同じことしても 無い!!で
絶対に上げない。
くむちゃん やっぱ怖いよね~
まるもだっこしてて 小刻みに震えてたw
囃子の声と 鐘と太鼓が 目の前通ると
肩によじ登ろうとしてたw
家にいても お昼から聞こえてきたら
家の中ウロウロしてたけど
尾っぽは下がってなかったw
こわいとはぁーはぁーするって言うけど
まるはしなくて ウロウロ ウロウロする。
辛抱たまらん時は 膝によじ登って 立って歩けって
にこちゃん 髪伸びたね~日本髪が結えそうだね^^ - ななママさん by 梅うさぎ
- 太鼓の音はおなかに響いてくるからね。
近くでドドンて鳴った時、抱っこしていたのにジタバタ暴れたよ。
夢夢でも近くだと怖いのか吠えるね。
なつだけ通常運行です。
獅子怖いって言ってたんだけど、お友達に会って
その子のパパが神社の役かなんかやっててね。
パパが正面にいたから一緒に行ってたみたいよ。
そしたら、怖くなかった。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- チラッと見えた時、EVAの頭と尻尾しか見えなくて、
一瞬本気で「なんで?」と思った。
昨日は暑すぎたよ。
以前はもっと人が多くて移動も大変だったんだよ。
狭い場所だからね。
太鼓の音、目の前でたたいてるとすごいよー。
ベテランさんのは音が違う。
海の神様らしいよ。
大昔は遠くから船でお参りに来てたんだって。
お出まし坂の坂は本来、船の上げ下ろしのために坂なんだって。
レイちゃんちは神楽なんだね。
隣町にはトラ獅子があるよ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- なつ、遠慮がないからね。
スナちゃんの想像通りだと思うよ。
これから季節は警備台で並ぶんじゃないかな、BBA同士だからね。
シーズーは獅子狗(しーずーくぅ)ししいぬだからね。
ふうちゃんは狛犬と記念撮影したことがあるよ。
そっくりだった。
こっちは太鼓だけど、ジェットも怖いよねー。
昔のEVAはヘリの音にも吠えてた。
いつの間にか空を飛ぶ音には吠えなくなってたけど、ジェットまた別だと思う。
今日はやっと静かになって、全員爆睡です。 - まるママさん by 梅うさぎ
- EVA、目が覚めてすぐに脱出したらしい。
先に誰かいるとワンワン言って追い出す癖に、
後から割り込んでこられたら、逃げ出します。
わけわからん。
太鼓の練習は遠くから聞こえるだけだったけど、
すぐ近くで叩くとやっぱりダメでした。
10年くらいしたらなれるかな。
髪、切るのイヤなんだって。
風呂とかめんどくせーー。 - こんち~ by nana
- 今日も暑かったよ~
仕舞った半袖また出したよ
ナナは花火雷爆竹等々は怖くて大変だったのに
我が家自衛隊の飛行機がものすごい爆音立てて上を飛んで行くのにそれは全然大丈夫だった
あの音が平気だなんて・・・
獅子舞って怖いってイメージがあるよね
大人になっても何となく怖い(笑 - nanaさん by 梅うさぎ
- 朝、長袖着たけど買い物行くのに半袖にした。
そのくらい暑かった。
飛行機の爆音は、飼い主も聞いたことないわ。
たまにヘリやセスナの音が聞こえるくらいだからね。
昔はそれに吠えてたんだけど、いつの間にか吠えなくなってた。
たまになのに慣れるのか?
太鼓は年に一度練習も聞こえるから10日ほど続く。
練習の音は吠えたり吠えなかったり。
だけど、近くに来たらなつ以外パニックになった。
移り行くもんもん
- 2017年10月07日(土)
- くむ
今日は秋祭りの地区外への門ぶれで早朝からとーちゃんお出かけ。
どのくらい早朝かというと、6時過ぎに起きて寝過ごした言ってた。
(私は集合時間を聞いてなかった)
んで、大慌てで出て行った。
にこちゃんはまだ寝ているが、雨は上がっているので散歩に行きたい。
なので、超ショートコースで。
家を出てすぐ今日の一番搾り。

本気ちっこは足上げない。
水たまりは一応よけて、海岸へ。
引き潮だったのでお出まし坂の下を通り抜け。
そこかよっ!!
夢夢もすぐに出すもの出したので、帰宅。
本日のコース
海まで100メートルなので、400メートル弱。
運動にはならないけど、用は済んだ。
ちょっと前の写真を見返していたら、気になる写真があった。
上が今年の5月25日。下が5月30日。
本当に今年か?とデータを見直したけど、やっぱり今年だった。
25日にはもんもんが、ない!!
が、5日後の30日は少し出てる。
こんな差があるものなのか。
これが6月29日。
こっちは8月27日。
しっかりもんもんがある。
そして、今月10月4日。
真夏よりは少し薄くなってる?
出たり引っ込んだりするのは、知ってたけど
こんなに違うとは、びっくり。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんはへそ天で寝ることがなかったので、
マジマジとおなかを見たということがほとんどありません。
それでもちょっとはもんもんあったし、変化もしてました。
この頃、くむのおなかもぽんぽこです。
ごはんの量、調節しないとヤバイかも。

にほんブログ村
どのくらい早朝かというと、6時過ぎに起きて寝過ごした言ってた。
(私は集合時間を聞いてなかった)
んで、大慌てで出て行った。
にこちゃんはまだ寝ているが、雨は上がっているので散歩に行きたい。
なので、超ショートコースで。
家を出てすぐ今日の一番搾り。

本気ちっこは足上げない。
水たまりは一応よけて、海岸へ。

引き潮だったのでお出まし坂の下を通り抜け。

そこかよっ!!
夢夢もすぐに出すもの出したので、帰宅。

本日のコース

海まで100メートルなので、400メートル弱。
運動にはならないけど、用は済んだ。
ちょっと前の写真を見返していたら、気になる写真があった。

上が今年の5月25日。下が5月30日。
本当に今年か?とデータを見直したけど、やっぱり今年だった。
25日にはもんもんが、ない!!
が、5日後の30日は少し出てる。
こんな差があるものなのか。
これが6月29日。

こっちは8月27日。
しっかりもんもんがある。
そして、今月10月4日。

真夏よりは少し薄くなってる?
出たり引っ込んだりするのは、知ってたけど
こんなに違うとは、びっくり。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんはへそ天で寝ることがなかったので、
マジマジとおなかを見たということがほとんどありません。
それでもちょっとはもんもんあったし、変化もしてました。
この頃、くむのおなかもぽんぽこです。
ごはんの量、調節しないとヤバイかも。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- 大変だねぇ〜お祭り当番。うちは町会よりも氏子さん達が中心なので、そういう役回りはパスしてました。おにぎり握るだけとかいわれましても。。
いまは、神輿も出ないし、お酒のつまみも作らないし、おにぎりもないので、氏子のじーさん。兄さん達が明るく呑んで騒いでおる。
お金もとられなーい。
くむちゃんに通達
それ以上ウエイト増やさないでねぇん
抱っこできなくなるので。
僕は軽いでしょ?🦊ちゃん。
まぁ。。。大型わんこに比べたらね。
どーゆ〜意味!!
僕はぽんぽん。ぽんぽこりんですけど。重くなんかないです!
🦊ちゃん。雨降らしてあげますよ - こんばんはー!! by みんみん
- あははー、一番搾りって超受けた(^O^)
出るときゃ早いよね。
レイ、昨日は雨で不発・・・💦
今朝と夕方出ましたよ!!
実家地区もお祭りの準備やってたよ。
子供神輿や神楽が有ってね、
家の子もおみこし担がされてたなぁ。
レイ地区の秋祭りは、太鼓の音さえ聞いたことが無い💦
もんもん・・・無くなってるねー。
レイは、腹毛がぼうぼうで、もんもんが薄くなってるような気もする。
くむちゃんみたいに、無くなるかも。
季節的なもんなのかなぁ?
不思議だよね。
私のシミも・・・無くなって頂きたい(笑) - by Snugglebutt
- くむたんおちっこしゃがんでしないの~?
もんもんて変化するのね
モサ男はお腹にはあまりないんだけど
毛が白いところにもんもんが透けて見える
貧毛だからよく見えるのよ
と確認しようとモサ男ひっくり返したら
ブツの周りの毛が舐めすぎて凄いことになっていた
あれ何とかするの痛いだろうな~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今日明日は快晴だそうです。
お祭 旅行日和です~
こちらも今日は子供祭 私も深夜から 秋祭り^^:
初物ミカンかって食べたら
なんでも食べ始めは ほぼお祭りに乗り越えたら大丈夫です。
ちっこからの~うんこ まるも足まで上げないけど
今朝も 足上げかけての うんこでした 2回目。
お腹のもんもん 色々変化します^^
一時何もなかったけど 今は腹片方に
すこし薄くなってきたので また消えるかな?
これってシーちゃんだけ?
昨日の夢夢ちゃんのお腹には なかった記憶が
ふうちゃん どうだったかな~? - by 親まめ
- ほんとだーーーーーっ。
そうなの?
出たり消えたりするもんなの!?
不思議~(∩´∀`)∩
お祭り当番・・・・
大変ですね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 当番じゃなくて本来は役員がするんだけど、
結局は時間があるおっちゃんたちがやってる。
ご祝儀は出すけど、とーちゃん何回かご飯食べてくるからね。
ちょっぴり高いごはん代と思ってる。
くむは7キロ。ふうちゃんの絶好調時は9キロ。
くむなんて軽いはず!! - みんみんさん by 梅うさぎ
- 降りそうで降らないので、順調に外でうんこらしょ。
朝の一番搾りは勢いがいいよ。音がするもん。
さっき、本番前の練習なのか太鼓の音が聞こえてた。
短足わんわん、くむ机の下に潜り込み。
なつはみんな何してんのって感じでキョロキョロ。
なつ、最強です。
もんもん、不思議だよね。
たった5日で出てたのには驚きよ。
写真、撮っておくもんだね。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 本気ちっこはちょっとだけかがんでる。
もんもん、常に濃くなったり薄くなったりしてる。
してるのは知ってたけど、5月にはなかったんだとビックリ。
モサ男君、やっちまったな。
バリカンで刈っちゃえ。
くむもこの前とーちゃんがハサミで「ここ長いわ」と切ってた。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 曇ってるけど、降ってません。
お祭りは晴れると暑いので曇りがいいわ。
でも、おなかのお祭りはノーサンキュー。
初物のたびにお祭りだと大変ですねー。
足上げからの~は紛らわしいわ。
夢夢はもんもんないですよ。なつもない。
EVAは少しありますが、へそ天しないのであまり見ることがないです。
ふうちゃんのもんもんは控えめだったかな。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- お祭りというか太鼓のお世話係みたいなものです。
結構楽しんで行ってますよ。面白いらしい。
大ちゃん、きなちゃんは、もんもんないよね。
シーズーはあるのよ。
で、常に変化するよ。
堂々と盗み食い
- 2017年10月06日(金)
- くむ
もう、ずっとお天気悪い。

お散歩気分も盛り上がらないわ…私だけか。
スキあらばねーちゃんに乗る。
で、たまに怒られてます。
いつも、ここが通れるかどうかが問題なのよ。
今日はセーフだったけど、
一度、波が高くてかぶりそうになった。
こっちは、川ですよ。
降りたそうにこっちを見るけどさ。
満ち潮で海水が来てるじゃん。
昨夜、雨が降ったので昨日シャンプーしたのにこうなりました。
砂なので、ブラシで払うだけで落ちるけどね。
貧毛なのですぐ乾くしね。
くむのおなかはまったく濡れていませんでした。
今夜はにこちゃんがお泊りに来るので、ちょこっと買い出しに。
明日、明後日はお祭りでとーちゃんがいないのだ。
毎週のことなので、特別なものは買わないけど飲み物はいるんだよね。
普段は、とーちゃんはコーヒー、私は紅茶だからね。
で、帰ってきて荷物を台所に置いて着替えて戻ると。
食ってた。
盗み食いなんだけど、叱ったことがないので
堂々と食べ続けました。
ま、適当なところで取り上げましたけどね。
で、残った分は今日のわんこご飯に入れました。
きょうのふうちゃん
ハロウィン→オレンジリボン ハロウィンうさぎ かぼちゃマスコット

にほんブログ村

お散歩気分も盛り上がらないわ…私だけか。
スキあらばねーちゃんに乗る。
で、たまに怒られてます。

いつも、ここが通れるかどうかが問題なのよ。

今日はセーフだったけど、
一度、波が高くてかぶりそうになった。
こっちは、川ですよ。

降りたそうにこっちを見るけどさ。
満ち潮で海水が来てるじゃん。
昨夜、雨が降ったので昨日シャンプーしたのにこうなりました。

砂なので、ブラシで払うだけで落ちるけどね。
貧毛なのですぐ乾くしね。
くむのおなかはまったく濡れていませんでした。
今夜はにこちゃんがお泊りに来るので、ちょこっと買い出しに。
明日、明後日はお祭りでとーちゃんがいないのだ。
毎週のことなので、特別なものは買わないけど飲み物はいるんだよね。
普段は、とーちゃんはコーヒー、私は紅茶だからね。
で、帰ってきて荷物を台所に置いて着替えて戻ると。

食ってた。

盗み食いなんだけど、叱ったことがないので
堂々と食べ続けました。
ま、適当なところで取り上げましたけどね。
で、残った分は今日のわんこご飯に入れました。
きょうのふうちゃん

ハロウィン→オレンジリボン ハロウィンうさぎ かぼちゃマスコット

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- ハロウィンだねぇ〜
我が家はなんもやんない。
うまうま用意しておくので、がうはやめてね〜
パンプキンケーキ🦊ちゃんの力作だから美味しいよ!
🦊家。今年初めての毛布。ヒーター。ホットカーペットまでつけてるよ。
11月上旬の気温だってー信じられない寒さですよ - by だんくんママ
- こんばんわ~
今日は朝から降ってきちゃったよ
寝てますよ~
大根の葉っぱ食べてても怒れないんだ
うちはダメ~って言っちゃうな
くむちゃん幸せだな~ってうちの二人の声(笑)
ハロウィンこの前のわんこイベントで
終わった気がするけどまだだね(^_^;)
まつりにリボン付けるぐらいかな - by Snugglebutt
- にこちゃん来るのね~
子供は飲むもの違うもんね
うちもダンナはこーしーでワタシは紅茶・緑茶・ウーロン茶だ
短足度の違いなのかなぁ
でもモサ男は朝露でビショビショになる
貧毛なんだけどなぁ
アメリカ在住の我が家でもハロウィーンの飾りつけしないのに
ふうちゃんはやっぱり愛されてるね~
ガウしてるふうちゃんもまた見たい - by まる921
- おはよ~ごあいます(^-^@
今朝は完全に雨が上がって散歩行こうと思ったら
なんかそわそわ・・・
仕方ないので小雨でも喜んで 散歩
早かった オチリから生まれそうで ひっこめて
早めの1回目そして 早めの2回目
だまして近道しようとしたら ばれた^^:
まるも貧毛だけど 手足はそこそこあるので
帰って拭くのが大変
夢夢ちゃん 乗られたら 時々は怒るんだね^^
くむちゃん だいこん葉美味しいかい?
地場市場にいくとまるまる葉っぱが付いてる大根が
これから 大根 サツマイモなどが豊富に出てくるわ。
ふうちゃん にぎやかになったね~
うさちゃん帽子かぶって ハロウィンコスプレだぁ~ - by 親まめ
- おっとっとぉ~♪
お椅子に乗って食べてる。
大根の葉っぱ美味しいかい?
ヘルシーだしね。
うちの2ワンは全く興味示しません。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ハロウィンのどこか楽しいのかわからない昭和人間です。
かぼちゃはハロウィンじゃなくて冬至やろー。
うどん県は雨降ったけど、温かいです。
長袖だとちょっと暑いけど、半袖だと寒い。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 昨日は昼過ぎて本降りになったよ。
野菜類はかじってても怒らないなぁ。
人間だと捨てるようなところしかかじってないし。
どうせわんこご飯になる予定のものだし。
好んで食べるってことは体が欲しているのかなって思ってる。
ハロウィンの本番は31日らしいね。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 私はなんでかちょっと砂糖が入ってるとP祭りにならないので
朝紅茶をボトルいっぱい作って砂糖を小さじいっぱい入れたのを飲んでる。
味…しない。
にこちゃんは昨日買ったメロンカルピス飲んでる。
私は絶対に飲まんぞ。
この時期に100均行くとハロウィンばかりなのよ。
で、ふうちゃんにハロウィンうさぎ買った。去年だけど。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今朝起きたらやんでいたので、行ってきました。
前は道路が濡れてたら行かなかっんだけどねぇ。
お運びされるより、夢夢のハラを拭くのがマシ。
くむ、結構怒られてます。
一番怒るのはEVAですが、くむは面白がってます。
大根の葉っぱついての、いいなぁ。
見つけたら買うけど、めったにないです。
とーちゃん、冬野菜は作る気ないらしい。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- 大根の葉っぱとかキャベツとか、必死で食べます。
ごはんもお野菜多めです。
フードだけではうんPがゆるゆるになってしまいます。
本当に犬なのか?
Wでやるよ
- 2017年10月05日(木)
- わんこたち
なんだか、カラッと晴れないね。
今朝もどんより、海も荒れてたよ。

工事中で立ち入り禁止だと思うんだけど、これだもんねー。
通らせてもらいました。
くむはまっすぐ行くといったけど、波が荒くて通れません。
しぶしぶ堤防でご出産されました。
今朝、くむはしろちゃんと会えなかったけど、
かーちゃんはゴミ出しの時に会った。
ジャマモノ(むむくむ)がいないので、いっぱい触ったぞー。
結構ガッシリしてて『男の仔』って感じがした。
おなかもパンパンに張ってて、ごはんいっぱい食べてるなぁ。
全身白なので爪も白かった。
パピーだからかな。
ピンクじゃなくて、真っ白だった。
抱っこした感じはくむをお迎えした時と同じくらいかなー…2キロくらい?
成犬予想体重は4キロ前後だけど、くむみたいな例もあるからねー(*´∀`)
(生後3~4か月の2倍が成犬時予想体重)
しろちゃんにバイバイしてゴミ出して、2時間後。
暴れるくむと
黄昏る夢夢。
ふたりまとめて、洗った。
ドライヤーもまとめて?
あ、逃げた。
くむがいない間に夢夢を乾かしてたら、戻ってきた。
夢夢の毛が飛ぶので網戸も開けていたら、じっと外を見ていた。
頭と耳はストレート、ボディはウエーブ、尻尾はちりちりです。
外を見るのに飽きてまた脱走してので、台に乗せた。
ふたりまとめて洗って乾かして、所要時間は1時間でした。
いつも乾きにくい、耳の後ろ。
シャンプーでしっかり泡立てて洗ったら、あら不思議、普通に乾きました。
乾きにくいのは油分が残ってたせいかもね。
きょうのふうちゃん(昨日の続き)
この頃はフレンドリーだったクッキー君。
今は、犬見知りするようになってます。
うちの仔たちとも挨拶できたと思ったら、次に会ったら吠えたりね。
ダックスも年取ると頑固じじぃになるのか?

にほんブログ村
今朝もどんより、海も荒れてたよ。

工事中で立ち入り禁止だと思うんだけど、これだもんねー。
通らせてもらいました。
くむはまっすぐ行くといったけど、波が荒くて通れません。

しぶしぶ堤防でご出産されました。
今朝、くむはしろちゃんと会えなかったけど、
かーちゃんはゴミ出しの時に会った。
ジャマモノ(むむくむ)がいないので、いっぱい触ったぞー。
結構ガッシリしてて『男の仔』って感じがした。
おなかもパンパンに張ってて、ごはんいっぱい食べてるなぁ。
全身白なので爪も白かった。
パピーだからかな。
ピンクじゃなくて、真っ白だった。
抱っこした感じはくむをお迎えした時と同じくらいかなー…2キロくらい?
成犬予想体重は4キロ前後だけど、くむみたいな例もあるからねー(*´∀`)
(生後3~4か月の2倍が成犬時予想体重)
しろちゃんにバイバイしてゴミ出して、2時間後。
暴れるくむと

黄昏る夢夢。

ふたりまとめて、洗った。
ドライヤーもまとめて?

あ、逃げた。

くむがいない間に夢夢を乾かしてたら、戻ってきた。
夢夢の毛が飛ぶので網戸も開けていたら、じっと外を見ていた。

頭と耳はストレート、ボディはウエーブ、尻尾はちりちりです。
外を見るのに飽きてまた脱走してので、台に乗せた。

ふたりまとめて洗って乾かして、所要時間は1時間でした。
いつも乾きにくい、耳の後ろ。
シャンプーでしっかり泡立てて洗ったら、あら不思議、普通に乾きました。
乾きにくいのは油分が残ってたせいかもね。
きょうのふうちゃん(昨日の続き)

この頃はフレンドリーだったクッキー君。
今は、犬見知りするようになってます。
うちの仔たちとも挨拶できたと思ったら、次に会ったら吠えたりね。
ダックスも年取ると頑固じじぃになるのか?

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- こんばんはー!! by みんみん
- こっちはとってもいい天気だったよー。
しかし、波が荒いね("^ω^)・・・
瀬戸内海も結構、暴れん坊な時ってあるんだぁ!!
明日は一日中雨らしい、気温もぐっと下がるってさ。
雨・・・、多くね💦
しろちゃん、大きくなる予感(笑)
生後2~3カ月の倍が、成犬時の体重?!
レイも育ち過ぎたらしい(ー_ー)!!
なるほどー、耳の後ろはしっかり洗うんだ。
油が、洗い切れて無いって事なのかっ。
2人で1時間・・・。ほぼレイ一人分です!!
レイの尻尾の黒い部分は、毛質が全く違うよ。
メチャ固いの。ほんのちょっとだけどねー。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
うちの2匹に会って触ると
みんさんが驚くよ~
まつりの小ささと、だんくんの骨太がっちり体型に!
男の子の体型ってあるんだね~
公園のポメラニアンちゃんも男女の差があるな
毛も女の子の方が柔らかかったよ
生後3~4ヶ月の体重がって言うよね
でもうちもそうじゃなかった・・・
1、5kgしかなかったのに~
まつりはそんな感じになったわ!
だんくんもまつりも背中の真ん中の毛
背骨にそって生えてる毛が固めかな~
しっぽも同じだよ~
ちりちりがないからボリュームないです - by Snugglebutt
- どんよりだね~
確実に冬に向かって行ってるなぁってカンジ
しろちゃん一人でお外に出てるの?
まだ小っちゃいんだね~
パピーのわりに落ち着いた雰囲気なんだけど
モサ男の半分くらいかな
毛が脂っこいと乾きが悪いのか~
毛がくっついちゃうもんね
モサ男は音は嫌いだけど暖かくて気持ちいいから
ドライヤーは好きみたい - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は 5時20分に散歩へ
一日雨って言うから 小雨が降っていたけど 止んだ
今も降ってないけど・・・
あるある 人間でも小さな両親から 大きな子がって
一般に女親が大きいと大きくなるって
家は当てはまらないけど・・(人間の場合)
しろちゃん なでまくれたんだ~
あのふさふさ感 たまらないですね^^
毛質は 柔らかい?シュナちゃんが意外と毛がやわらかくて見た目と違った 個体差は あるのかな?
夢夢ちゃんくむちゃんシャンプーお疲れ様~って
どっちかな?洗ったほう?洗われたほう?
ふうちゃん 昨日のふうちゃんのつづき? - by きつねかーさん
- 瀬戸内海気候のうどん県。此の所。お天気悪いですねー
洗濯しても小型ワンコなら、雨の日のお散歩は中止ですが、うちはそうは。。。
洗濯して、雨降られるとがっくりしますね。
今週末には洗濯予定ですが、その前に。くぅーを病院に連れて行かねば。。。かたにでっかいおできがねぇ。。。
なまじでかいからまた諭吉様が。。。
戦々恐々ですわ、
ふうちゃんレター
昔ほど犬。嫌いじゃないです。ーー
おちりの匂いを嗅ぎに来なければ、限定ですけどね!
🦊ちゃんちのくぅー!いい加減僕のおちりを狙うのやめるですよ、本当に噛み付くですからね
そろそろお鍋の季節ですねぇ。。。
🦊ちゃん。今夜はお鍋にしましょう、
美味しいお肉とお魚さんと!うどんをどぉーんですよ、
おうちで食べてくださいね。^_^
🦊ちゃんちは、どーしても麻婆どーふが食いたいじゃ!みんなお口が麻婆豆腐になってるんじゃぁ - おっはー by モモユニ
- 早いでしょ~今日は(~_~;)
って、PCの調子が悪くて2日来れなくてごめんね。
今日は調子が良いので、調子の良い今の内に…
また何時?調子が悪くなるか分からないのでね。
こっちどんよりとした天気で、雨が降りそうだわ。
つーてー間違いなく今日は雨だろうね。
夢夢ちゃんもくむちゃんも綺麗に洗って貰えて
スッキリしたでしょ(^O^)
それにしても、2人洗って1時間で済むなんて良いわね。 - by 親まめ
- 夢夢ちゃんもくむたんも毛を乾かすの一苦労だよね。
うちは基本的にマルガリータだから体は乾かすの楽だけど、
きなこの耳毛とかがなかなかねぇ。。。
男の仔と女の仔って柔らかさが全然違うよね!
私は昔っから男の仔しか飼ったことなくて
きなこが初めての女の仔。
フニャフニャでビックリしました。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 今日もお天気悪ーい。雨も落ちてた。
しろちゃん、ガッシリしているとよく運動しているから、
大きめポメちゃんになるかもね。
ちょっと大きいくらいが丈夫でいいよね。
くむ、4か月で2キロだったのよ。小ぶりなシーズーだった。
2匹で1時間だけど、1匹でも1時間近くかかるよ。
夢夢の時間がくむに含まれてるからね。
くむ、アブラギッシュな男だから、二度洗いしたよ。シャンプーも乾きが早いのをウリにしているのを使ってる。
場所によって毛質が違うよね。
夢夢は全身猫毛だ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 見た目だけだと、だんくんとまつりちゃんて同じくらいだよね。
私、女の子のしーちゃんて撫でたことはあるけど、抱っこはしたことがない。
撫でただけじゃわからないよね。
反対にダックスは女の子しか知らない。
だんくん、1.5キロしかなかったの?
くむも連れて帰ったすぐはそのくらいだったはず。
ショップにいると少な目のご飯しかもらえないからね。
くむも、モコモコだったけどガリガリだったよ。
くむの毛は全体的に固くなってきたよ。特に背中。
白い毛は少し柔らかい気がする。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 今日もどんよりだよ。滅入るわ~。
しろちゃんのおばちゃん、すぐ近くにいるよ。
今3か月半…かわいい盛りだよー。
しょっちゅう見られてラッキーだわ。
そういえばそうなんだよね。
脂っぽいと乾きにくい。
昨日はくむ。しっかりと二度洗いしたからか
全体的に早く乾いたよ。
モサ男君、温風が好きなんだねぇ。
くむはなんとか逃げようとするよ。
くむの一日
- 2017年10月04日(水)
- わんこたち
朝、散歩に行きます。
その前にしろちゃんにおはようのあいさつ。

今日は行こうとしたら、ついて来ようとした。
リードも買ったと言っていたし、そろそろ繋がれるね。
今日も海は荒れていた。
昨日砂入れて積み上げてたけど、流れてた。
数10メートル東にひとつ。
もっと東にもう一つ。
薄暗かったせいか、撮った写真がほとんどピンボケ。
マトモなのは、これだけ。
捨てられたミニオンのボール。。。
ちびっこの時、フォークリフトが怖くて抱っこして通ってました。
こうやって克服できたものもあるけど、反対に怖くなったものもある。
雷とか、太鼓とか…音だね。
帰る前にしろちゃんチェック。
いつでもいるわけじゃないよ。
しろちゃん、ねんねです。
散歩が終わったら、寝る。
PCデスクの下。
私はどこへ足を置けばいいんでしょう。
洗濯物を取り込んできたら、バスケットに入る。
可愛すぎて怒れない(親ばか上等)。
このバスケットはわんこ洗いに使うこともあります。
複数の時はベビーバスだけど、ひとりだけなら簡単にコレ。
夕方散歩は4時20分。
今日はEVAも参加。
くむが踏ん張っていたら、車が来た。
くむは端っこだけど、短足ねーちゃんはど真ん中にいた。
自分からよけるなんてお利口なことはしないので、引きずり寄せた。
くむはいつもの2回分を1回で済ませてた。
ぐるっと回って、海へ。
朝より穏やかだった。
散歩の途中でEVAが胃液を吐いたんだけど、
帰ったら、今度はくむが吐いた。
ナイスキャッチです。
ふうちゃんは吐く時に敷物を持って行くとよけてたけど、
くむは素直にそこに吐いてくれるので助かる。
この後、6時に晩ご飯を食べて人間のご飯の後片付けが終わると暴れ始めます。
そして、コテッと寝る。
きょうのふうちゃん
クッキー君がヘルニアを患っていたころの写真です。
海岸で会うといつも追い回されていました。

にほんブログ村
その前にしろちゃんにおはようのあいさつ。

今日は行こうとしたら、ついて来ようとした。
リードも買ったと言っていたし、そろそろ繋がれるね。
今日も海は荒れていた。

昨日砂入れて積み上げてたけど、流れてた。
数10メートル東にひとつ。

もっと東にもう一つ。
薄暗かったせいか、撮った写真がほとんどピンボケ。
マトモなのは、これだけ。

捨てられたミニオンのボール。。。
ちびっこの時、フォークリフトが怖くて抱っこして通ってました。

こうやって克服できたものもあるけど、反対に怖くなったものもある。
雷とか、太鼓とか…音だね。
帰る前にしろちゃんチェック。

いつでもいるわけじゃないよ。
しろちゃん、ねんねです。
散歩が終わったら、寝る。

PCデスクの下。
私はどこへ足を置けばいいんでしょう。
洗濯物を取り込んできたら、バスケットに入る。

可愛すぎて怒れない(親ばか上等)。
このバスケットはわんこ洗いに使うこともあります。
複数の時はベビーバスだけど、ひとりだけなら簡単にコレ。
夕方散歩は4時20分。
今日はEVAも参加。

くむが踏ん張っていたら、車が来た。
くむは端っこだけど、短足ねーちゃんはど真ん中にいた。
自分からよけるなんてお利口なことはしないので、引きずり寄せた。
くむはいつもの2回分を1回で済ませてた。
ぐるっと回って、海へ。
朝より穏やかだった。

散歩の途中でEVAが胃液を吐いたんだけど、
帰ったら、今度はくむが吐いた。
ナイスキャッチです。

ふうちゃんは吐く時に敷物を持って行くとよけてたけど、
くむは素直にそこに吐いてくれるので助かる。
この後、6時に晩ご飯を食べて人間のご飯の後片付けが終わると暴れ始めます。
そして、コテッと寝る。
きょうのふうちゃん

クッキー君がヘルニアを患っていたころの写真です。
海岸で会うといつも追い回されていました。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by mie
- その「コテッと寝る」を
少しポンに分けてください(涙)
おとといも寝かせてもらえなかった。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
しろちゃん脱走しないんだね
まつりのちびっこの頃だったら
絶対にダメだったな~
どこにでもついて行っちゃうタイプだった
今はそうでもなくなったよ
やっぱり大人になって行くと
音に敏感になっていくのかな~
だんくんも吐くとき何か敷くと顔をずらしてた
あれは困るわ
まつりは吐くってことあまりないから
どうか分からん - by ななママ
- こんばんは♪
しろちゃん、ノーリードで、大丈夫なのかと思ってた。
飼い主さんが、ずっと、そばで、見ててくれてるのかな?
ちょこっと大きくなったね、白いポメさんでも、
サルライン出るんだ、はじめて見たわ(*^-^)ニコ
近所の子は、茶だから、ホント、猿っぽかったよ。
くむちゃんのカゴに入ってる顔、何とも言えない♪
こんなことされたら、邪魔でも、怒れないよねぇ。
ウチも、ゲボを吐くとき、新聞持ってったら、よけるわ。
だから、目の前に置かないで、吐く瞬間にササっと。
しんは、トイレにこもることが多いから、助かるけど。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
お散歩の日課ですね~
しろちゃん そろそろリードつかるのかな?
ブリーダーさんに 散歩行けなくても
早めに首輪リードになれるように
家に中でも装着レッスンをって
この時期小さいので無駄を承知で
おもちゃ代わりにほぼ破壊されたけど^^:
夕方散歩 久しぶりEVAちゃん参加ですね~
今朝は不参加だね 寒かったもん。
ゲロしそうだから シート敷いたら
その上で寝た。ゲロでなくて良かったけど
一度だけ 手で受けたことが ウンチも車の中で1度運転中で
旦那のは無理でも まるのは平気この差は・・・愛?
ふうちゃん ラッキー君に追いかけられて嫌がってたの覚えてるよ^^ - おはよう by nana
- 今日は寒い
でもうちのパパはまだ夏のパジャマ半袖半パンタオルケットで寝てる
可愛くて怒れないってわかるぅ
うちも風太がいたずらでさ口では「風太~」って怒った口調だけど内心はもう可愛すぎて可愛すぎて
ニャンてよくゲロするでしょ うちは広告半分に折って置いていた ゲロしそうになったらそれ持って・・でもきちんとそのうえでしてたなぁ
ナナのときは割に失敗ばかりでしたわ
シロちゃんともう少しで一緒にお散歩行けるねぇ - mieさん by 梅うさぎ
- 走り回ってると思った1分後には、寝てます。
若いから…?
でも、夢夢(9歳)も同じです。
ポン君、訴えたいことがあるんだろうね。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 今のところはまだ脱走はないけど、そろそろ危ないね。
くむも4か月から外出してたけど、常に脱走する気満々だったよ。
ねーちゃんたちについて走るからね。
ちびっこの時に気にしていた高い金属音は気にしなくなったよ。
今のところ原因不明のビビリはないかな。
素直に前に吐けばいいのに、横向くよね。
ふうちゃん、今だってタイミングで出しても回れ右してたよ。 - ななママさん by 梅うさぎ
- しろちゃんはいつも飼い主さんがそばにいるよ。
呼ぶとちゃんとついて行ってる。
初めて見た時はなかったサルラインがくっきりしてきた。
これはこれでかわいい。
今朝、うちのわんこがいない時にあったのでわちゃわちゃ撫でされてもらった。
ポメの毛はシーズーとまた違うね。
洗濯ネットを探しにきてそのまますっぽり。
気に入ったのかしばらくそのままだった。
吐く時に新聞よけられると「こらー」となるんだけど、
吐いてる最中だから、怒れないんだよね。 - まるママさん by 梅うさぎ
- むかーしのブロ友さんちのシーズー君、
初めてリード付けた時に大暴れして、それ以来付けたことがないって。
17歳を目の前にしてお空にいってしまったけど、
お散歩とかどうしてたんだろ…。
うちは、嫌がった子はいないです。
散歩に早く行きたくて、暴れて付けられないってことはあったなぁ。
げろは手掴みはないけど、うんPはシャンプーの時に
おちりについてたりすると普通に手で取る。
出てるのを受け止めたことは、まだない。
そういうシーンがない。
クッキー君、このころは元気だったなー。
今はすっかりおじいちゃんです。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 猫は毛玉を吐き出すから犬よりよく吐くよね。
朔太郎はよく吐く子だった。
反対につくしはほとんど吐いたことがない。
猫がオエオエ始めると、犬が群がるからそっちのほうが困るんだよね。
しろちゃんのお散歩デビューは今月末くらいかなぁ。
白いのが
- 2017年10月03日(火)
- わんこたち
昨日、くむをチョキチョキしていた時、EVAが。

使わなくなったベビー布団にひざ掛けをつけて二つ折りに縫い付けたもの。
しまホイと同じく去年は入ってくれなかったけど、今年は入った。
雨上がりの今朝。
道路はベチャベチャだけど、散歩へGO!!
出た出た。
場所を替える意味がわからん。
電柱に足上げてちっこかと思ったら、うんちゃんでした。
アスファルトの上って拾いやすいね!!
海に降りる坂路の隅っこで、根暗なくむ。
夢夢は鳥が飛んだと反対側に引っ張ってます。
夢夢に引っ張られて、もと来た道へ。
少しだけ遠回りしようと、歩いていたら白いのが…。
雨の後には、いっぱい出てきます。
15分程度で帰ったのに、夢夢の腹はドロドロ。
くむは足が濡れただけでした。
昼は特に何もなく、夕方4時頃にお散歩へ。
EVAは今日は2回とも欠席。
門を出たらすぐに、白いのが…。
しろちゃん、ちょっとは大きくなったか?
デコにおサルラインが出てきてる。
ポメは成長期にこれが出るらしいね。
お天気が怪しいので、サッサと行って来ようと海へ。
荒れてます。
土のうに乗り、堂々と工事現場へ入るふたり組。
おっちゃん、さっき帰ってたのでササッと通らせてもらいました。
くむし先に飛び降りて、土のうに入れる砂を取ったあとではしゃいでた。
足場が悪いところ、好きだよねー。
風が強くて、尻尾を飛ばしながら帰りました。
きょうのふうちゃん
なんでもふうちゃん優先。
ふうちゃんが一番。
おやつも一番。
帰宅した時になでるのも一番。

にほんブログ村

使わなくなったベビー布団にひざ掛けをつけて二つ折りに縫い付けたもの。
しまホイと同じく去年は入ってくれなかったけど、今年は入った。
雨上がりの今朝。
道路はベチャベチャだけど、散歩へGO!!
出た出た。

場所を替える意味がわからん。
電柱に足上げてちっこかと思ったら、うんちゃんでした。
アスファルトの上って拾いやすいね!!
海に降りる坂路の隅っこで、根暗なくむ。

夢夢は鳥が飛んだと反対側に引っ張ってます。
夢夢に引っ張られて、もと来た道へ。

少しだけ遠回りしようと、歩いていたら白いのが…。

雨の後には、いっぱい出てきます。
15分程度で帰ったのに、夢夢の腹はドロドロ。

くむは足が濡れただけでした。
昼は特に何もなく、夕方4時頃にお散歩へ。
EVAは今日は2回とも欠席。
門を出たらすぐに、白いのが…。

しろちゃん、ちょっとは大きくなったか?

デコにおサルラインが出てきてる。
ポメは成長期にこれが出るらしいね。
お天気が怪しいので、サッサと行って来ようと海へ。
荒れてます。

土のうに乗り、堂々と工事現場へ入るふたり組。
おっちゃん、さっき帰ってたのでササッと通らせてもらいました。

くむし先に飛び降りて、土のうに入れる砂を取ったあとではしゃいでた。

足場が悪いところ、好きだよねー。
風が強くて、尻尾を飛ばしながら帰りました。

きょうのふうちゃん

なんでもふうちゃん優先。
ふうちゃんが一番。
おやつも一番。
帰宅した時になでるのも一番。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんはー!! by みんみん
- EVEちゃん、真冬は、どーなる(笑)
でも温かそうだなぁ。
くむちゃんもかぁー。レイもよ(^O^)
出る時には、続けて出るもんだ!!
確かに、1度に済ませられんんかね。
だよねー、道路だとすんごく拾うの楽~。
ウチも・・・夕方海に行った。波しぶきが凄かったよ。
ここでも、うんちゃん出たわ💦
明日のブログネタになるよ(⌒▽⌒)アハハ!
しろちゃん、敷地からは出ないの?
真っ白でも、おさるライン分かるね。可愛いわ。
ふうちゃんは、王様ですから~(^_-)-☆ - by Snugglebutt
- ホントEVAさん冬になったら完全引きこもりになりそう
ヒッキーなダックス
でもあちこちにこんな気持ちよさそうなのがあったら
絶対に入りたくなるよね~
ワタシも欲しいもん
ふうちゃんは特別だもんね
何でも1番は当たり前かな
モサ男は1番になりたいけど
トム子の腹減り度合いと迫力には負けるようだ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
そうそう 昨朝は まるも 一回で出せないものかって
思うけど 場所変えて出す。
昨日は 4回お出ましだけど 夕方散歩でも 1本出した。
最近夕方散歩で 1本 出さないで朝全部出せって思うけど・・・
路面が濡れてるときは 足先と
前足の裏側が びっちょり濡れる
後足は 先っぽだけ 歩き方?後引きかな?
夢夢ちゃん ちゃんと高さ確認して 安全の高さで賢い^^
おサルラインって初めて知ったわ^^
昨日は挨拶できたんだね~
なんでもふうちゃん一番
今は くむちゃんが 一番かな? - おはよう by nana
- 今日は寒いよ~
晴れる晴れるって言ってるけどちっとも晴れそうにない 今夜十五夜・・お月様見れるかなぁ
ナナはドーム型のベット潜る系は全く入ってくれなかったな おこたの中に入る子もいるのにねぇ
EVAちゃん潜ると暖かいもんね
いいなぁ おばちゃんも潜って何もしたくな~い
うちは一応桃が長女だったから桃も食べれるのは桃が一番だった まぁナナしか食べれないものばっかりだったからナナが一番が多かったけど。 - by 親まめ
- きのこ!?
真っ白なきのこって見たことないかも。
勿論・・・・食えないよね?
しろちゃんったらツブラな瞳で可愛いね。
目力ないよね(笑)
EVAちゃんにとって嫌な冬がやってくるね。
今年も潜るよね~ - by きつねかーさん
- そうそう三月のライオンに出てくるエリザベス様は、二階堂晴信さんのペット様です。
滅多に出てきません。
出てくると。美犬。過去1度だけ。すんごい寝くたびれる姿で出てきます。人間年齢65歳のシニアわんこさんですよ。
ふうちゃんはなんでも1番が好きですね〜
🦊ちゃんちでも1番ですよねー
くむちゃんの次!
マイスナス点は、抱っこさせてくれないもん。
やめろって!がうってするやんか、
いつも羽交い締めにしてきたがるのは、誰?
🦊ちゃんの方ですよ、起こりますって!
わんこさん1度は見える猿顔〜
くぅちゃん走らない。来た時、11ヶ月で、すでにでかかった。
れいはわんこのくせに、猿面になって、にいちゃんずに、モンキーわんことよくからかわれてましたわ。
Evaさまそのお腹の貧毛。。。育毛剤つけてみたら、どうだろう?
泥パックとか、クワトロバブルバスってのが、貧毛に、いいと、かかりつけのトリマーさんがいうので、2匹に施したら、れいの毛質仔犬のよーな肌触り。ちょっと高いけど、トリマーさんに見かけたらやってみる価値あるかも。。。
このポンポンでは、寒い冬は辛そうです。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- EVAは真冬になると必要最低限しか出てきません。
布団にもぐっているか、こたつの中か、警備台。
警備台はお日様が入っている時間は一番ぬくぬく。
1回目と2回目が10分以上あいてたら、そうでもないんだけど、
10メートル移動しただけって、どうなん?
しろちゃん、今朝は敷地から出てついてこようとした。
こりゃ、つながれる日も近いな。
リードは買ってきたと言っていた。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 冬になっても出てる時間はあるよ。
警備台はおひさまぽかぽかでめちゃ暖かいのだ。
4匹もいるから、寝床はあちこちに置いてるよ。
にゃんこは棚の上なので完全に別です。
モサ男君、後から来たにゃんこに負けるなんて…。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 家のトイレでもしてたんだけど、外でもどっちゃり。
でも、一度の散歩で3回はまだないです。
他の仔が足が濡れるだけなのに、夢夢だけなんでー?
足の長さより歩き方だと思う。
ポメもだけど、柴ちゃんも出るよ。
シーズーはないね。全身ぼーぼーになる。
くむはかーちゃん命なので、他の子を押しのけてくる。
こっちが一番にしなくても自分から一番になってる。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 今朝は冷えたねー。
今は暖かい。
日が入ってる警備台は暑いくらいだけど、EVAはそこで寝てるよ。
ふうちゃんはドーム型ハウスには入らなかったけど、
こたつには入ってたな。
なつはドーム型好きだけど、こたつは入らない。
くむはこたつを通り抜ける。それぞれ違うよー。
犬と猫は同列には並べられないよね。
でも、ブロともさんちでは並んでおやつ食べてるよ。
ちょっとサボッていたら
- 2017年10月02日(月)
- くむ
朝からずーっと雨です。
よく降るわぁ~。
雨の日のわんこは、寝る。

あらら、ぼーぼーじゃないか。
腹が修正の必要がないくらい毛むくじゃら。
とーちゃんもくむの頭がぼーぼーだと言う。
「クシで立ててそろえて切れんのか」(原文のまま)
そんなことが可能だと思うなら、一度やってみろ。
それは不可能だが、いい加減切りたいとは思っていたので
よっこいしょと乗せた。
丸印の部分を主に切る予定。
耳は伸ばしているので間違って切らない&刈らないように結んだ。
25分後。
えっと…どこが変わったんだ?
結局切れたのは、いつもの目頭とデコ少し、輪郭少し、
あごは6ミリバリカン。
一番時間かけたのは、胸と脇。
ハーネスでこすれるから毛玉がたくさんできてた。
脇は皮膚が薄くて引っ張ると痛そうなので、しつこい毛玉は
バリカンで刈った。
終わってすっきりして笑顔…ではなく、ずっとはぁはぁ言ってます。
パピーのころから、お手入れ大嫌いだもんね。
あまり抜け毛はないくむだけど、毛玉取したスリッカーは
毛だらけです。
よれよれだったあんよの毛が、ふわふわになりました。
おなかもバリバリしたよー。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんも1年くらいおうちカットでした。
顔は嫌がるというより、怒ってたな。
だんだんひどくなって、最後はトリマーさんもお手上げでした。
お手上げの結果、シュナシー誕生

にほんブログ村
私が汗をかきながら、くむの毛を切ったりとかしたりしていた時
口だけとーちゃんは隣で昼寝してたヽ(`Д´)ノプンプン
よく降るわぁ~。
雨の日のわんこは、寝る。

あらら、ぼーぼーじゃないか。
腹が修正の必要がないくらい毛むくじゃら。
とーちゃんもくむの頭がぼーぼーだと言う。
「クシで立ててそろえて切れんのか」(原文のまま)
そんなことが可能だと思うなら、一度やってみろ。
それは不可能だが、いい加減切りたいとは思っていたので
よっこいしょと乗せた。

丸印の部分を主に切る予定。
耳は伸ばしているので間違って切らない&刈らないように結んだ。
25分後。

えっと…どこが変わったんだ?
結局切れたのは、いつもの目頭とデコ少し、輪郭少し、
あごは6ミリバリカン。
一番時間かけたのは、胸と脇。
ハーネスでこすれるから毛玉がたくさんできてた。
脇は皮膚が薄くて引っ張ると痛そうなので、しつこい毛玉は
バリカンで刈った。
終わってすっきりして笑顔…ではなく、ずっとはぁはぁ言ってます。

パピーのころから、お手入れ大嫌いだもんね。
あまり抜け毛はないくむだけど、毛玉取したスリッカーは
毛だらけです。

よれよれだったあんよの毛が、ふわふわになりました。

おなかもバリバリしたよー。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんも1年くらいおうちカットでした。
顔は嫌がるというより、怒ってたな。
だんだんひどくなって、最後はトリマーさんもお手上げでした。
お手上げの結果、シュナシー誕生

にほんブログ村
私が汗をかきながら、くむの毛を切ったりとかしたりしていた時
口だけとーちゃんは隣で昼寝してたヽ(`Д´)ノプンプン
コメントを見る(18)
- by きつねかーさん
- 大人しいくむちゃんにがうっはむりだとおもうなぁ〜ふうちゃん。
シュナシー忌まわしき思い出ですよ。
シーズーなのに、失礼です。( *`ω´)
話によると、ふーちゃんに問題ありかと思うんだけどね。
僕は悪くないですぅー!嫌いな事する方が、いけないんですよ。🦊ちゃん解ってないですよ。 - こんばんはー!! by みんみん
- 一日中雨だと、レイも退屈してるよ。
くむちゃんとこは、雨でも運動(笑)出来るからイイね。
くむちゃんお耳しばりも有りじゃ。可愛いー(*^-^*)
トップは、難しいねー。
私が切ると頭四角くなるわ。
くむちゃんイイ感じにおにぎり頭になってるよ(笑)
胸元もスッキリね。
そうそう、足の毛って、梳かさないとよれよれだよ。
レイちんのトリマーさん10月にお店オープンって言ってたけど
案内のハガキが来ない💦
前の店辞める時になんかごたごたしたみたい。
1日にはオープンって言ってたから即予約入れようと
思ってたんだけどなぁー(>_<)場所も電話番号も分からん。
レイ母カットで、ざんぎりになる運命か!!
ふうちゃんカラーが、シュナちゃんぽいしなぁ~(笑) - by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃん、何度やっても、慣れないもんは慣れないよね。
でも、悲しいかな、シーズーは、よく伸びるんだな(^▽^;)
ウチは、2ヶ月に1度、サマーカットで、トーリマの出番なし!
せっかく、バリカン買ったのに、ちっとも、登場しない(゚m゚*)プッ
ふうちゃんは、威嚇のガウじゃなくて、本気に近かったよね。
よく、ブログで、かーちゃんの血を見ましたよ(*^m^*) ムフッ
シュナシー、私は好きだった、ちょっと紳士っぽく見えるし~♪ - by だんくんママ
- こんばんわ~
うちの2匹もねてたな~
あとはペットボトル噛んだり、
ボール投げたり、ウンちゃん無し!!
頭は難しそうだよ
でも確実に腕を上げてるよね
まつりは尻尾振るたびに毛玉
あとはちょんまげ部分が少し
あの全身毛玉を思い出すと怖い~
くむちゃんがガウっといかなくて
良かったね(*´∀`*)
シュナシーは面白い! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は まるが そわそわするので早めに散歩に
でるわでるわ・・・・続く
今朝は 散歩行けたかな?
くむちゃん 怒る?怒らない?
お顔が おにぎりさんみたいに見える気のせいかな?
モヒカンヘッドかっこよかったのに~
シュナシーふうちゃん 黙っていたら
わかんないかも 毛色も似てるしね^^ - おはよう by nana
- 霧雨が・・なんかパッとしないお天気だわ
ナナは雨の日じゃなくても晴れの日でもよく寝てた
ガウ・・全くしない子だった
だけど16歳の終わり頃からトリミングでお顏のハサミを嫌がるようになったってお姉さんから言われた
耳も聞こえないから怖かったんだろうね
シュナふうちゃんほんとにシュナちゃんに見える
梅うさとぉちゃん寝てる方がいいじゃん
へたに横から口だしてきたら・・余計腹立つと思う - by Snugglebutt
- こっちは数か月ろくに雨降ってないわ~
水やってないところはカラッカラよ
シュナシー可愛いかったよね
シュナカットは男っぽく見えるのはワタシだけ?
ワタシは耳は短いのが好きなのよなんかパピーっぽくて
モサ男も毛が伸びてきたしなぁ
そろそろ刈らないとなんだけど
モサ男『前がだんだん見えなくなってきたでし』
やっぱりフロービー買った方が良いのかな~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- うん、くむはおとなしいからね。
だも、誰かさんみたいにわんこ怖いなんてことは言わないよ。
口周りは汚れるから一番刈って欲しい所なのに
そこだけどうしてもできなかったって。。。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 雨でもそれなのに暴れてるので退屈はしないんだけど、
外でトイレをしてないから、運ぶのよ( ;∀;)
昨日は何回運んだかわからんくらいよ。
頭はだんくんみたいなすっきり頭が理想なんだけど、
なんでか真ん中がとんがってる。
足、きれいにしておきたいのに、めちゃ嫌がるよ。
喉から胸にかけては気持ちよさそーにしてるわ。
レイちゃんお気に入りのトリマーさん、独立するんだね。
きっと住所録とかないんだろうね。
トリミングサロンはチラシとかも入れないよね。
くむ、おうちカットで半年になるよ。
少しずつボサ度が上がってるよ。。。ヤバ。
そうそう、ふうちゃんてシュナカラーなんだよね。 - ななママさん by 梅うさぎ
- そーなのよ。
目の周りなんて3日で伸びてるよ。
数ミリで目に入るからね。
2か月に一度カットしてたら、バリカンの出番はないかもね。
でも、足の裏は月に一度は刈ってたな。
ふうちゃん、ちょっとしたことでガウってね。
でも、血が出たのは1回だけよ。
ふうちゃんのかむつもりはなくて威嚇だったからね…多分。
コメントを見る(16)
つまらん。ちーばぁーってよんでほしかったのにーなぁ〜
あーニコちゃんって人見知りさんでしたっけ?
よかったら遊んでくださいにこちゃん^_^
頭からバリバリ食べませんせんよ。
おもろいばーちゃんよ?
自分で自分を売り込むあほ。
ふうちゃんのおもちゃ並べ、今もやってますよ。
そしてくずすと怒られるのだ。
🦊ちゃんは、雑だから綺麗に並べると気分がいいのです
くむちゃん伸ばすの~?
モコモコになったらお洋服いらんね
温かいからね
まつりももうちょっとしたら伸ばすか悩み中
今でもまだ暑がってるけど
一列に並べるの面白いね
まつりは一箇所に集めるけど並べないな~
ワンコのやることは面白いことがいっぱいだわ
芸術ってわかんないもんだから・・・(笑)
わぉー、どストライク(*´▽`*)
うんちゃんは、取りやすいけど、車大丈夫かっ。
くむちゃん身体の毛、結構伸びたね。
冬は、ヌクヌクで過ごせそうだ!!
・・・レイも、冬はちょっと毛は長めだな。
けど、毛玉が・・・(;・∀・)
私の心がけ次第だけど。
ホテイアオイって海藻?ホテイソウの仲間?何かの実の様だ(~o~)
にこちゃん、元気が出て来て何よりね。
私・・・子供のテンションには、ツイテ行けないかも💦
ふうちゃん器用~。
綺麗に一直線に並んでるわ!!
レイは、バラバラでーす(。-_-。)
人通りが少なくてよかったけど
こう言うところで大やられると恥ずかしいのよ
(他にはボス宅の芝生の上とか)
でも拾いやすくていいわね
ホテイアオイって水草と違うん?
なんで道に落ちてるんだろ~
魚とかも落ちてるしねぇ
不思議な地方だわ
くむたん伸ばすの?
モサ男はすぐ毛玉になっちゃうからなぁ
ブラッシングも嫌いだし
でもあったかそうでいいな~
にこちゃん虫歯なの?
歯が痛いのは嫌だよね~
ちゃんと治してもらうんだよ~
今朝も寒かったです~
これは まるでも抱っこですってかこんな道は回避します。
でもこんな水たまり見たことないです~
道路がゆるい傾斜になってるので
にこちゃん お熱下がって 歯痛もおさまったかな?
歯の痛みは イライラするからね^^:
くむちゃん 真ん中で うんこらですか?
車来なくて良かったね~
ホテイソウ砂の上でも 元気に育ってるね^^
にこちゃん 3つお泊り
家のおっちゃんも 3日朝から 3つお泊りですw
寒くなって まるが 膝に乗るので
腰をひねって PCやっています。
冬場は ノートPCが いいなぁ~
まるも そのへんに散らかすだけです^^:
ふうちゃんみたいに 芸術的センスは無いです^^:
にこちゃん 頭の体操を してあげてるのかな?
なんだかカッコイイ( *´艸`)
ふうちゃんおもちゃ並べ凄く芸術的ぃ♪
ワンコって面白いよね。
TVでも道路の白線しか歩かないワンコ見たことあるよ(笑)
くむたん。
開放的にチッコするんだね。
あまりにも真ん中過ぎてわらうわ~
面倒なので連れて行かなーい。
ふうちゃんのおもちゃ並べは少しの間だったけど
毎日やってました。
最初は偶然かと思ったよ。
服買わなくて済む(ケチか)。
私が長いのが好きなんだけど、さすがに夏はかわいそうでね。
冬だけ伸ばします。
ふうちゃんも最初は一か所と言うか、自分が寝る周りに集めてたのよ。
それが進化したのが一直線。
やってたのは、1か月くらいの間だったけど、印象的だったので
写真が何枚か残ってます。
ン10億の絵ですと言われても、わからん。
端っこの枯れ草の中も困るけど、これもねー。
7時頃だったけど、車は来んかったよ。ド田舎万歳!!
ふうちゃんの頃からいつも冬場は長めにしてたんだよね。
半年伸ばしたらフルまで行かないけど、ハーフコートくらいにはなるよ。
レイちゃんもどう?
ホテイアオイとホテイソウは同じ水草だよ。
どこかの池から流れたのが、海に出て打ち上げられたんだろうね。
6歳のテンションについていけるばーちゃんいたらすごいわ。
ふうちゃん、変わったことしてるでしょー。
車が来ないことをひたすら願った。
まー、通勤時間でもそんなには通らない道だけどね。
ホテイアオイは水草よ。
池で繁殖したのを川に流したんじゃないかな。
それが海に出て砂浜に。
よくあるパターンです。
農道に魚が落ちてるのは、そんなに珍しい事ではない。
というのがおかしいよねー。
冬は伸ばして衣装代節約よ。
というより、私のシュミ。
フルコートは無理だけど、それに近い雰囲気を味わいたい。
にこちゃん、虫歯です。
ちょっとずつしか治療しないのでもう長いこと通ってるよ。
コメントを書く