不発
- 2017年08月31日(木)
- くむ
今日は湿度が低くて涼しかったー。
30度超えてるのに、さわやか~。
いつもこうだといいのにね。
今朝の散歩。

日は昇ってしまってたけど、光がきれい。
が、わんこたちは下しか見ない。
ここ数日波が荒い日が多くて、砂が柔らかくて歩きにくい。
わんこたちは影響ないみたいだけど…。
いきなり、止まった。
時々会うんだけど、近くに寄ったことはありません。
寄る前に夢夢がわんわん、EVAがわんわん。
くむ、挨拶したいのに近くにも行けません。
行けないよと説得して、先へ。
ボール、完全無視。
お出まし坂はひとりずつ抱っこして超えた。
そして、次の難関はこれだ。
大きいのが来ない時に走り抜けます。
よーいドン!
で、行けました~!!
ここの出口を出て、左へ曲がると通常コース。
道を渡るとショートコース。
くむは今日もショートコースだと言い張ったけど
昨日の体重測定の結果を受けて、通常コースへ。
だがしかし。
仕事が早いのが取り柄のくむが、不発のまま帰ってしまった。
EVAだけ置いてもう一回行こうかと思ったけど、帰った気でいる。
なんのために、遠回りしてきたんだ?
帰るとすぐ、ハラを冷やす。
その後、午前10時ごろにトイレに走ってましたわ。
きょうのふうちゃん
ひとりっこの時は、ほんとうに無口で3日に一回くらい「わん」ていうだけ。
それも、寝ているところを猫に飛び越えられて抗議の「わん」
猫がいなかったら、まったく吠えなかったかも。
でも、ダックスと同居するようになって、
ヤツらが吠えまくるのを見たせいか、吠えるようになった。
ダックスたちは警備や遊びで吠えていたけど、
ふうちゃんは要求吠えだった。
ごはんの時間ですよ、わんわん。
おやつが欲しいです、わんわん。
食べることばかりじゃないかっ!!
おまけ
モップも掃除機も怖がらないので、邪魔でしょうがない。

にほんブログ村
30度超えてるのに、さわやか~。
いつもこうだといいのにね。
今朝の散歩。

日は昇ってしまってたけど、光がきれい。
が、わんこたちは下しか見ない。

ここ数日波が荒い日が多くて、砂が柔らかくて歩きにくい。
わんこたちは影響ないみたいだけど…。
いきなり、止まった。

時々会うんだけど、近くに寄ったことはありません。
寄る前に夢夢がわんわん、EVAがわんわん。
くむ、挨拶したいのに近くにも行けません。
行けないよと説得して、先へ。

ボール、完全無視。
お出まし坂はひとりずつ抱っこして超えた。
そして、次の難関はこれだ。

大きいのが来ない時に走り抜けます。

よーいドン!
で、行けました~!!

ここの出口を出て、左へ曲がると通常コース。
道を渡るとショートコース。
くむは今日もショートコースだと言い張ったけど

昨日の体重測定の結果を受けて、通常コースへ。
だがしかし。

仕事が早いのが取り柄のくむが、不発のまま帰ってしまった。
EVAだけ置いてもう一回行こうかと思ったけど、帰った気でいる。

なんのために、遠回りしてきたんだ?
帰るとすぐ、ハラを冷やす。

その後、午前10時ごろにトイレに走ってましたわ。
きょうのふうちゃん

ひとりっこの時は、ほんとうに無口で3日に一回くらい「わん」ていうだけ。
それも、寝ているところを猫に飛び越えられて抗議の「わん」
猫がいなかったら、まったく吠えなかったかも。
でも、ダックスと同居するようになって、
ヤツらが吠えまくるのを見たせいか、吠えるようになった。
ダックスたちは警備や遊びで吠えていたけど、
ふうちゃんは要求吠えだった。
ごはんの時間ですよ、わんわん。
おやつが欲しいです、わんわん。
食べることばかりじゃないかっ!!
おまけ

モップも掃除機も怖がらないので、邪魔でしょうがない。

にほんブログ村
スポンサーサイト
くむのMAX=ふうちゃんのMIN
- 2017年08月30日(水)
- くむ
昨日は夜寝るだけ預かってと言われて
急遽にこちゃんお泊りでした。
ママは職場の方たちとカラオケですって。
付き合いは、大事よね。
暑かった事もあって夕方散歩はお休み。
そしたら坊ちゃん、夜にお運びになってました(ノД`)シクシク
治らんね、この癖は。
今朝は、曇ってた割に蒸してたけど、行けた。

ちょっと波が荒かった。
これ、音が派手なのよ。
この赤い網、何か重要なお手紙でもあるのか、
必ずお返事してる。EVAも上書きするよ。
にこちゃんが寝ている間に来たので、出すもの出したら帰りますよ。
8時前、お迎えに来てにこちゃんは帰りました。
今日はママがお休みなので、この前の土日仕事だった分の
埋め合わせで保育園お休みして、一日一緒にいるんだって。
お休みなのに早く迎えに来させたのは、くむが病院だから。
いつものマツゲ抜きですよ。
今日のお供は、EVAです。
爪が伸びている仔を連れて行くのだ。
待合室でのくむの定位置…ベンチの下。
でも、気になる仔がいたら、見に行きます。
3か月半のブラタンダックスちゃんが入ってます。
今日はダックスの日かってくらいダックスが多かった。
すごく吠えるフレブルちゃんもいた。
つられてEVAも吠えてしまった。
若い頃は率先して吠えてたけど、静かになったわ~。
くむは二回も「なんて犬?」と聞かれた。
黒いシーズーはまたまだ知らない人がいるんだね。
んでも、どちらも「かわいーねー」てしみじみ言ってくれた。
かわいいんだよ、シーズーは。
にこちゃんなんて、一日に何10回も「くむ、かわいい」て言う。
かわいい上におとなしくて、あまり吠えない。
割と頑丈にできてるし、とっても飼いやすいわんこだよね。
お手入れさえ、苦にならなければ。
予約時間ピッタリに呼ばれて、先にEVAの爪切り。
怖くて固まってましたが、ビビリションすることはありませんでした。
体重は、5.05キロで変わらず。
くむ、逆さまつ毛抜き中。
おとなしいでしょ。
でも、実際はちょこちょこ動いてます。
完全にじっとはできませんが、この子はおとなしいからと先生は言います。
ちょど先生が抜いているあたりに、異所性睫毛というのが生えてると
言われました。
逆さまつ毛は、まつ毛が中に向かって生えてるんだけど、
異所性睫毛は本来生える箇所より内側に生えるんだって。
あまりタチがよろしくないらしい。
常に眼球にあたるので、痛みがあったり炎症が起こる場合もあるそうです。
右目の涙の量に気を付けてください、だそうです。
今まではどっちかというと、左の方が多かったので逆転したら注意だね。
体重はなんと、とうとう7キロに乗ってしまいました。
ふうちゃんが一番軽かった時と同じ、7.2キロでした。
まだくびれがあるので大丈夫と言われましたが。。。
暑くて夕方散歩が行けなかったのと、朝もショートコースばかりなのが原因か。
運動しないなら、ご飯を減らすしかないが、
くむ、どーする?
お支払いは、EVAの爪切り540円とくむの爪切り540円で、計1080円でした。
…まつ毛抜きは?(目薬2種類使うのに)
お疲れちゃんのふたり。
かーちゃんの超太ももにあご乗せ。
ふうちゃんは車に乗るといつもこうしていたんだよなぁ。
くむは、滅多にしない。
きょうのふうちゃん
獣医さんからの帰りに30日5%offのスーパーがあるので
ちょっと寄ってもらいました。
大急ぎで買い物したけど、レジが激混みでした"(-""-)"

にほんブログ村
急遽にこちゃんお泊りでした。
ママは職場の方たちとカラオケですって。
付き合いは、大事よね。
暑かった事もあって夕方散歩はお休み。
そしたら坊ちゃん、夜にお運びになってました(ノД`)シクシク
治らんね、この癖は。
今朝は、曇ってた割に蒸してたけど、行けた。

ちょっと波が荒かった。

これ、音が派手なのよ。
この赤い網、何か重要なお手紙でもあるのか、
必ずお返事してる。EVAも上書きするよ。

にこちゃんが寝ている間に来たので、出すもの出したら帰りますよ。

8時前、お迎えに来てにこちゃんは帰りました。
今日はママがお休みなので、この前の土日仕事だった分の
埋め合わせで保育園お休みして、一日一緒にいるんだって。
お休みなのに早く迎えに来させたのは、くむが病院だから。

いつものマツゲ抜きですよ。
今日のお供は、EVAです。

爪が伸びている仔を連れて行くのだ。
待合室でのくむの定位置…ベンチの下。

でも、気になる仔がいたら、見に行きます。

3か月半のブラタンダックスちゃんが入ってます。
今日はダックスの日かってくらいダックスが多かった。
すごく吠えるフレブルちゃんもいた。
つられてEVAも吠えてしまった。
若い頃は率先して吠えてたけど、静かになったわ~。
くむは二回も「なんて犬?」と聞かれた。
黒いシーズーはまたまだ知らない人がいるんだね。
んでも、どちらも「かわいーねー」てしみじみ言ってくれた。
かわいいんだよ、シーズーは。
にこちゃんなんて、一日に何10回も「くむ、かわいい」て言う。
かわいい上におとなしくて、あまり吠えない。
割と頑丈にできてるし、とっても飼いやすいわんこだよね。
お手入れさえ、苦にならなければ。
予約時間ピッタリに呼ばれて、先にEVAの爪切り。

怖くて固まってましたが、ビビリションすることはありませんでした。
体重は、5.05キロで変わらず。
くむ、逆さまつ毛抜き中。

おとなしいでしょ。
でも、実際はちょこちょこ動いてます。
完全にじっとはできませんが、この子はおとなしいからと先生は言います。
ちょど先生が抜いているあたりに、異所性睫毛というのが生えてると
言われました。
逆さまつ毛は、まつ毛が中に向かって生えてるんだけど、
異所性睫毛は本来生える箇所より内側に生えるんだって。
あまりタチがよろしくないらしい。
常に眼球にあたるので、痛みがあったり炎症が起こる場合もあるそうです。
右目の涙の量に気を付けてください、だそうです。
今まではどっちかというと、左の方が多かったので逆転したら注意だね。
体重はなんと、とうとう7キロに乗ってしまいました。
ふうちゃんが一番軽かった時と同じ、7.2キロでした。
まだくびれがあるので大丈夫と言われましたが。。。
暑くて夕方散歩が行けなかったのと、朝もショートコースばかりなのが原因か。
運動しないなら、ご飯を減らすしかないが、
くむ、どーする?
お支払いは、EVAの爪切り540円とくむの爪切り540円で、計1080円でした。
…まつ毛抜きは?(目薬2種類使うのに)
お疲れちゃんのふたり。

かーちゃんの超太ももにあご乗せ。

ふうちゃんは車に乗るといつもこうしていたんだよなぁ。
くむは、滅多にしない。
きょうのふうちゃん

獣医さんからの帰りに30日5%offのスーパーがあるので
ちょっと寄ってもらいました。
大急ぎで買い物したけど、レジが激混みでした"(-""-)"

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- くむちゃんは大人しくて、可愛くていい子です。
ええ、世界で1番と言ってもかごんではない。
ただし。。。ブツをお運びさえなければ、完璧ですよね〜( ; ; )
だからチューできない!迫れない。
くむちゃんちゅーしたいからブツ運びやめよーよ
ふうちゃんタイム
とーちゃんはよく分かってるですよ。
このパン美味しいんですから。。。
🦊ちゃんちで、よく強奪してます。
わはは〜
僕は宇宙一可愛いから許されるのだ〜
許してませんが。。。ふうちゃん。
今度、やったら。。。ちゅーするかんね!
きゃぁー僕にちゅーしていいのは、かーちゃんだけなんです。許さないですよ - by だんくんママ
- こんばんわ~
シーズーは比較的飼いやすいと思う
でも本にもよく書いてある通り、
シーズーは目と皮膚ってことよくわかるわ~
うちは目のことでよく病院行くけど
シーズーですからって何回言われたか
まつげの問題は多いよね
だんくんもまつげめくるとドサっと生えてるよ
最初は厄介と言われて今のとこ大人しくしてくれてるから涙が減ったよ
まつりも3歳ぐらいで止まってくれないかな~
かわいい!なんて1日10回以上言ってる(笑)
旦那と合わせたら何回言ってるんだろう(*´ω`*)
とうとうくむちゃん7kgいったか~
まだくびれてるならいいね
うちはクビレがやっと出てきました(*^^)v - by Snugglebutt
- にこちゃんママ達24時間テレビの打ち上げかな?
カラオケ行ける仲間がいていいな~~~
シーズーほんとに可愛いよね
吠えないし(玄関に人が来た時だけ、でもドア開けたらやめる)
人懐こいし毛が柔らかいし目がクリンクリンだし
あの受け口もたまらない
確かにお手入れは大変だけど・・・
モサ男くん5キロないでし
もうちょっと太ってくれると嬉しいんだけどな
爪切り安いなぁ~~~
この間注射のついでに聞いたら$27だって!
さすがCAプライスだわ
前のところはグルーミングでその値段だったのに
だから自分で切るしかないのよ(;´д`) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
そうですよね~お付き合いも大切です。
今朝は涼しかった~
旦那は 5時15分出発だから
見送ってから散歩に
お出まし2回目 大きな道向こうから
チワワ吠えて戦意喪失
心の中で (バカ犬吠えるな!!)って
きっとまるも そう思われてるよね~
でも うんちポーズのワンちゃん見たら
即だっこして 退散します。
でもそのご気取り直して 無事2回お出まし
EVAちゃん もうおむつ服着なくて良くなったんだね^^
まつ毛の事は 解らないけど・・・・
くむちゃん 7㌔台に 骨格が太いから
問題ないです。
なんか嬉しい~けど
秋になったらまた 朝夕がっつり散歩して
ねーちゃんとバトルして いっぱい出して
ごはん 減されるのは 阻止しないとね~
まるも 毛が伸びて デカくなった感じがするw
感じだけならいいけど・・・・
昨日は 5%OFFだったね~ - by 親まめ
- くむたん偉いね!
多少動いたとしてもおとなしくマツゲ抜かれてる。
くむたんさ、骨太?
あんまり肉っぽくないのよね。
それか、沢山遊んでお散歩もするから筋肉がついてるのかも。
とにかく健康なら問題なし♪ - こんち~ by nana
- うちに来てくれてるダスキンの人が犬を飼いたいっていうんでシーズーが大人しくて余り病気しないし飼いやすいですよ~って教えてあげたのに飼ったワンはトイプーちゃんだった
目と皮膚が弱いからってのが理由らしい
まぁ目は弱い ナナは3歳から目薬のお世話になっていた
くむちゃん7㌔?ナナが3・5㌔だったから二人分の重さなんだね 結構ずしっとくるけどニャンよりは病院へ連れて行くの楽だよね
今日はこっち涼しいとおりこしてちょっと肌寒い感じ - こんちわ~ by ribooni
- ね~さん、コメントありがと~~。
へんてこすぎる記事…恥ずかしいから削除した~~。
ごめんね~~。
みんな元気そうで安心しました~
くむちゃん、まつげ、ずーっとなんだね~~。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 2歳という年齢を考えると、すごくおとなしいです。
夢夢が2歳のころなんて…。
本当にお運びさえなければねえ。
このパンはかーちゃんの好物なのだ。85円は安いわ。
ふうちゃん、心を許した人の顔はぺろぺろ。
もちろん、かーちゃんだけー。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 皮膚と目が弱点だけど、小型犬の中では丈夫で飼いやすい犬種だよね。
くむ、黒いから涙ヤケがわかりにくいだけで、白かったらまっ茶色かもね。
涙+およだで今日もウエッティ~。
全然知らない人が、飼い主に向かってではなく、連れと「この子かわいいね」と
言ってくれてるのが聞こえると、でしょーでしょーでしょーと
心の中で相槌打ちまくってるよ。
重いなとは思っていたけど、見た目的には太ってない。
が、私としては7キロ以下に抑えておきたいのだ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- カラオケに誘われたら、いそいそとお出かけですわ。
シーズーは本当に飼いやすい。
おとなしい、ほえない、毛が抜けない、丈夫。
モサ男君、軽いなぁ。
くむの0.5キロくらいあげたい。
爪切りは500円が相場かな。
美容院だと1000円のところもあるらしいけど。
グルーミングは、シーズーだと5000から6000円。
節約のためにトーリマが出没するようになったなだけど、
爪切りは怖くてできないので、プロにお願いしてる。
雷神ちゃんの部品が壊れた
- 2017年08月29日(火)
- 日記
雷神というのは、掃除機です。
2012年10月に買いました。
当時、人気機種で半月ほど待ちました。
左の回転モップは絶好調。
どこが壊れたかというと、パワーブラシが回らなくなりました。
ググッてやれることはやった。
ベルトは回るんだけど、点丸の部品が回らないので
ブラシも回らないのです。
ツルツルになって空回りしてる。
すり減った所だけ交換ですむんだけど、
ヘッド丸ごとしか売ってない…ベルトやブラシの単体はあるのに。
ヘッド税込み5000円送料別。
とりあえず、壊れたまま組み立てた。
しばらくパワーブラシが回らないままで使ってみるわ。
昔の掃除機には、パワーブラシなんてなかったもんね。
本音は…
5000円出しても、5年前のだしなー。
お手入れ簡単になってるサイクロンにしたいなぁ。
なんだよねー…わははは。
さて、朝散歩。
いつもまっすぐ海へ行くのに、曲がった。
端っこ行くので、袋の準備していたのに
不発のまま海への坂へ。
浜まで行くかと思ったら、座り込んだ。
EVAは。。。
出すもの出したのもあるけど、必死に帰ろうとする。
それはね、これなんだよ。
エンジン音が大きかった。
帰ろうとするEVAと動かない坊ちゃん。
なんとか引きずって、いつもとはかなり違う道順でお散歩。
今朝のくむは仕事が遅かった。
なんとか、1回だけしてくれた。
ただいまー。
ありゃ、左のお手々。
刈りかたが足りんかったわ。
きょうのふうちゃん
みんな言うと思うわ。

にほんブログ村
2012年10月に買いました。
当時、人気機種で半月ほど待ちました。

どこが壊れたかというと、パワーブラシが回らなくなりました。
ググッてやれることはやった。

ベルトは回るんだけど、点丸の部品が回らないので
ブラシも回らないのです。
ツルツルになって空回りしてる。
すり減った所だけ交換ですむんだけど、
ヘッド丸ごとしか売ってない…ベルトやブラシの単体はあるのに。
ヘッド税込み5000円送料別。
とりあえず、壊れたまま組み立てた。
しばらくパワーブラシが回らないままで使ってみるわ。
昔の掃除機には、パワーブラシなんてなかったもんね。
本音は…
5000円出しても、5年前のだしなー。
お手入れ簡単になってるサイクロンにしたいなぁ。
なんだよねー…わははは。
さて、朝散歩。
いつもまっすぐ海へ行くのに、曲がった。

端っこ行くので、袋の準備していたのに
不発のまま海への坂へ。

浜まで行くかと思ったら、座り込んだ。
EVAは。。。

出すもの出したのもあるけど、必死に帰ろうとする。

それはね、これなんだよ。

エンジン音が大きかった。
帰ろうとするEVAと動かない坊ちゃん。
なんとか引きずって、いつもとはかなり違う道順でお散歩。

今朝のくむは仕事が遅かった。

なんとか、1回だけしてくれた。
ただいまー。

ありゃ、左のお手々。
刈りかたが足りんかったわ。
きょうのふうちゃん

みんな言うと思うわ。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- うちもサイクロンに買い換えたいけど、冷蔵庫の借金があるため、当分無理です。
今の掃除機を大事に使わねば。。。
ふうちゃんのポンポンはぽんぽこりーん
いつも何かが詰まっているもんね
これは幸せポンポコリーンって言うんです。
🦊ちゃん。羨ましいですよね?
特に^_^…脂肪でタプタプしてますからね!
かーちゃん。一足先に🦊ちゃんちのばーちゃんに栗ご飯いただきましたです。
美味しかっタァ〜
明日も食べるですよ
あれは私の朝食ですよ。
美味しいもの食べると、🦊ちゃん病気になるから僕が食べてあげるですよー
丁重にお断りいたします。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
私もサイクロンがいい~!
うちの掃除機も5年まえのやつだから
次壊れたら買い換えます
たまに電源が勝手に落ちるけどまだまだ使える
まつりも音に慣れてきたよ(笑)
ふうちゃんのこのへそ天って、
パピーちゃんがごはん食べた後の
ポンポコリンのお腹にそっくりだね!
永遠のパピーだわ♡ - こんばんはー!! by みんみん
- あるあるー。
ちょっとした部品交換で済むのに
それだけで売ってないやつ!!
掃除機も使えないと困るね。
ウチは、買い替える時期は、
やたらと吸引力が落ちる時です。
って、かなり年数経ってるからです(^^)/
掃除機5年ってまだまだいけるのにね。
EVAちゃんは、用が済んだらとっとと帰りたいんだね。
お仕事早くていいわぁー(*^-^*)
そっかー、船のエンジン音だったか。
くむちゃんは、動かんの???
夢夢ちゃんはどっち(笑)
うんうん、ふうちゃんのぽんぽこりん
メチャ可愛いわー!! - by Snugglebutt
- いや~部品で5千円なら買い替えに1票だね
パワーブラシのところは壊れやすいね
うちのプーの長い髪の毛が大量に絡まって
モーターに負荷がかかり過ぎて火吹きそうになってたよ
ふうちゃんお腹ぽんぽこりん
トム子のお腹もぽんぽこりん
いつも触らせてもらってます
身体に悪いよなぁとは思うけど幸せな気分・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
まるも今朝 出産かなり 何度もフェイント後に
最後のフェイントでは さすがに切れた!!
でも 遅かった分 1回で大量だったw
2度めはなしでした。
雨がぽつぽつ・・・・また捨てられた 旦那に
掃除機引っ越して間もなく買い替えたけど・・・
サイクロン欲しい~
今のは自分で 掃除するから
昔のサイクロンは大変だったけど・・・
買い替えたいけど 買い替える理由がない^^:
ふうちゃんの 「ふ」の字は こう書くのって
お尻で 字書いてみたわ~オイオイ - おはよう by nana
- 5000円プラス送料だと考えちゃうよね
うちは3年前にサイクロンにしたけど便利だよ
紙パックいらないしゴミの片づけも手汚さないし洗えるしね ただ重いんだよね今さ肩痛いから結構嫌になるくらいに・・・
今コードレスの充電式が欲しいなって思ってる
ただ紙パックだからそこがネックになってるんだ
うちは大体いつもコードが壊れるよ
買い替え時期は音が大きく感じ始めたらかな
前のはホースが割れた ビニ―ルテープ貼って使ってた(笑 それに吸引力が異常に落ちてきた
船のエンジン音てかなり大きいじゃないの
でもさ船を見ながらのお散歩ってやっぱりいいなぁ - by 親まめ
- 掃除機。働き者ですもんね!
我が家の掃除機はコードレス掃除機の
エレクトラックスのエルゴラピード掃除機です。
お手入れ楽ちんだしデザインも出しっぱなしでも可愛いので(笑)
10年以上使ってますが1度だけバッテリー交換しました。 - こんちー by モモユニ
- あらら~家の掃除機、取っ手部分が折れたけど
梅さんチの掃除機は肝心な部分がダメになってしまったんだ。
この際、サイクロン掃除機に買い換えては?(笑)
それにしても5年で壊れるなんてね~
くむちゃんアンヨ刈足りなかったらしいよ~
ので、覚悟しとかなきゃならんね(笑)
モモもそうだったけど~
ユニのポンポンもパンパン。
ふうちゃんのポンポンも立派だね~^m^ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 壊れるなら使えないくらいしっかり壊れてくれないと、
買い換えられん。
ふうちゃん、10キロだった時はともかく、ダイエットして7キロ台になっても
おなかはぽんぽこりんでした。
あの中は何が詰まってたんでしょうねえ。
もちろん、かーちゃんの愛ですよ…むふふ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- これを買った頃はまだサイクロンのお手入れが面倒だったんだよね。
で、紙パックにした。
その後、割とすぐに自分で掃除するのが出た。
早まったわ。
出戻りが1歳児を連れて帰るというので、パワーのある掃除機を急いでで買ったんだよね。
前のが15年くらい使ってたから、音ばかりで全然吸わなかった。
急ぐとロクなことないね。
ふうちゃん、大型犬のパピーみたいな体形だったんだよー。
くむの開き
- 2017年08月28日(月)
- くむ
昨夜、見事に開いてた。

あまりの見事さに、とーちゃんと写真を撮りまくった(親ばか×2)。
まるちゃんが「ま」で隠してたので、
くむは「く」にしようかと思ったけど、字の形がよくなかった。
なので、漢字にしたよ。
くむは、こう書く。光り輝くものという意味だよ。
朝夕が涼しくなり、散歩に行きやすくなりました。
夕方は急がないと日が暮れてしまうのがねぇ。
あと1時間明るければねぇ。
本日、8月28日の朝散歩。
上書をしたEVA、足を下した時に足を竹の根に引っ掛けた。
くむはくむで、草に足を上げた時に運Pをひとつ落とした。
足上げより先に済ませろよ。
わがままな弟です。
ダックスたちはくむに合わせてくれるけど、
くむはねーちゃんたちに合わせたりしない。
猟犬と宮廷犬、性格が違いすぎる。
昨日の猫現場。
EVAはクンクンとかはしつこいけど、
外にいる鳥や猫には夢夢ほど反応しません。
が、家の猫は追い回す…"(-""-)"
いつもの出る出る走り。
平常時は真ん中を歩いてますが、緊急時には端に寄ります。
大変わかりやすいです。
今日も無事に第2子までご出産…安産でございました。
ヨーグルト(の容器)うまうま
昨日はにこちゃんが夢夢にあげていたので、今日はくむ。
トーリマ、現る。
疲れ切ってますな。
いつもの目頭とお口周りと足先(足裏含む)
口の上の毛が口に入るの、気になるよねー。
顔の毛はちょっぴりだけど、足先とついでにおちりがたっぷり。
こっちはもっと疲れたわ。
ちょっとはじっとしててください。
きょうのふうちゃん
この頃は最凶の末っ子と言われていた夢夢。
ぐいぐい前に出てきてました。
今はくむの勢いに負けてます。

にほんブログ村

あまりの見事さに、とーちゃんと写真を撮りまくった(親ばか×2)。
まるちゃんが「ま」で隠してたので、
くむは「く」にしようかと思ったけど、字の形がよくなかった。
なので、漢字にしたよ。
くむは、こう書く。光り輝くものという意味だよ。
朝夕が涼しくなり、散歩に行きやすくなりました。
夕方は急がないと日が暮れてしまうのがねぇ。
あと1時間明るければねぇ。
本日、8月28日の朝散歩。

上書をしたEVA、足を下した時に足を竹の根に引っ掛けた。
くむはくむで、草に足を上げた時に運Pをひとつ落とした。
足上げより先に済ませろよ。
わがままな弟です。

ダックスたちはくむに合わせてくれるけど、
くむはねーちゃんたちに合わせたりしない。
猟犬と宮廷犬、性格が違いすぎる。
昨日の猫現場。

EVAはクンクンとかはしつこいけど、
外にいる鳥や猫には夢夢ほど反応しません。
が、家の猫は追い回す…"(-""-)"
いつもの出る出る走り。
平常時は真ん中を歩いてますが、緊急時には端に寄ります。
大変わかりやすいです。

今日も無事に第2子までご出産…安産でございました。
ヨーグルト(の容器)うまうま

昨日はにこちゃんが夢夢にあげていたので、今日はくむ。
トーリマ、現る。

疲れ切ってますな。
いつもの目頭とお口周りと足先(足裏含む)

口の上の毛が口に入るの、気になるよねー。

顔の毛はちょっぴりだけど、足先とついでにおちりがたっぷり。

こっちはもっと疲れたわ。
ちょっとはじっとしててください。
きょうのふうちゃん

この頃は最凶の末っ子と言われていた夢夢。
ぐいぐい前に出てきてました。
今はくむの勢いに負けてます。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 見事なひらっきぷりに、思わず。ポンポンむふふ
と顔埋めてすんすんやって、怒られるな。。。
うちのれいにやると、頭おててで叩かれそれでもやめないと
カプッとされちゃうね!
流血しないけど、
れい的には「何すんじゃぼけ!」ってことらしい
今日もトーリマでしたか
でもかわゆくなるんだから、大人しくさせなさいね。
ふうちゃん
たいぶ、秋めいてきたよーですね。
お空のお家は、快適ですよ
もうじき、栗!栗ご飯と栗茶巾ですよ!
🦊ちゃんちで、抹茶ラテで、いただきですよ!
今年は全部なしかもですよ?ふうちゃん。
長男にいちゃんの検査結果次第です。ーー;
飲み食いできる様に祈っててね。 - こんばんはー!! by みんみん
- くむちゃんの開き美味しそーだ(笑)
ホントに見事な開き具合ね。
写真バシャバシャ撮るのよーく分かるわ!!
端っこ歩くとうんちゃんのサインね。
あははー、猟犬と宮廷犬の違いって、そうなんだ(笑)
我が道を行く~♪だもんね。
トーリマお疲れいっす。
顏は、ちょこちょこに限るね。
ウチも既に鼻の下、ウチでカットしたよ💦
口に入るのが、見ててうっとうしいから。
でもねー、お目目が薄いから、恐る恐るなんだよね。
ちょっとちょっとで、時間が掛かるさー。
目周り口周りは、数分でいいから
じっとしていてくれー(^_-)-☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
うちはまつりの開きをよく見るけど
最近は寝るところも玄関とか床とか
冷たいとこには長く居ない
だから近くで開きが見えるよ(^-^)
トーリマもスムーズに?
まめにやると、くむちゃんもハイハイって
切らせてくれるようになったね
夢夢ちゃんセンターはってたのね
若さの順番かしらね
くむちゃんは当分センターだね♪ - by Snugglebutt
- トーリマ出没率高いね~~~
うちも出てくれないかな~~~ってワタシが出さなきゃなんだけど
爪も切らないとだし・・ふう
うちはトム子の方がよく開いてるわ
あんまり暑い寒いには関係なさそうだけど
何がしたいのか全く分からない開きだ
最凶の夢夢さんもワカモノには負けたか
やっぱりおとs・・・いややめとこう(笑)
仲間だ仲間! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃんは 高貴な名前だね~
さすが宮廷犬だわ。
変換してもその漢字は出ないね^^
「ま」は結構ごちゃごちゃだから あはっは~
リボンが多いけどね^^:
くむちゃんは フェイントは無いのかな?
まるは 今朝も2回 でも
なんとなくわかるように オチリのふくらみで
今朝は まるご飯炊くの下準備で 6時に出発
日は出てないけど 蒸し暑かったww
今日も出没 トーリマさんが
口の毛入るから たまに 出してるよ~
わんこは 気持ち悪いとかないみたいですね^^:
夢夢ちゃん 勢いあったもんね~
今は 弟分の くむちゃんが センターがっちりですね。 - おはよう by nana
- 秋の昨日はどこへ❓って感じ 蒸す
出る出る走りあるよ かなり早くね
おーーーーくむちゃんの開き顔埋めたい
写真もあるあるだぁ(^O^☆♪ - こんちー by モモユニ
- 日が暮れるの早くなって来たね。
で、日の出も遅くなったし。
EVAちゃん外に居るニャンコは気にしないの。
珍しいね~
余程、お家のニャンコが良いんだ(笑)
くむちゃんまた~切られちゃったの。
くむちゃんも大変だけどトーリマも大変だ^m^
んでも、トーリマのお陰で鬱陶しい思いをしなくてすむから良いよね。
光輝くって意味で「くむ」良い名前だね~
ユニは…あはは(^_^;)なんの意味もないわ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- シーズーの腹は、ほかの犬種に比べてポンポコリンな気がする。
夢夢か腹を撫でろとひっくり返るけど、細長い腹はイマイチだ。
ボーボーになると手に負えないのと、
目頭は数ミリ伸びただけで目に入りそうになるからね。
いつも同じようにキッチリは切れないからチョコチョコ切るようにしてます。
栗…去年は食べないで終わったな。
今年は一回くらいは栗ご飯炊こうかな。
一回だけね!! - みんみんさん by 梅うさぎ
- 開くたびに撮ってたらすごい枚数になるので
ちょっとは自主規制してるよ。
先代がしなかった分、珍しくてねー。
夢夢はまだするけど、EVAはとっくにしなくなった。
ダックスとシーズー、歴史が全然違う。
猟犬なんて言うことを聞くように作られてるけど、
宮廷犬はかわいがられるだけだよね。
口周り、目頭切るより気を遣う。
トリミング動画見たら、バリカンでやってるのもあったけど
動かれるとマツゲ切りそうで…。
5分…いや3分じっとしていてほしいよね。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- くむが開いてるのは、だいたい人の近くで寝ている時。
一人で廊下って時は、うつ伏せです。
EVAはいつの間にかしなくなってた。
夢夢は寝てる時もだけど、人に甘える時にへそ天になる。
くむも切られるのに慣れてきた感じするよ。
慣れてきて、うまく避ける!!
じっとしていれば早く終わるのはわかってない。
どうしても、すばしっこいのがセンター取るね。
お気に入りの冷え冷えマットがない
- 2017年08月27日(日)
- わんこたち
散歩前半の写真、ほとんどピンボケだった。

涼しかったけど、波が高い。
目の前のお出まし坂、EVAとくむと抱っこで越えました。
高さではなく、波にビビる。
ここもギリギリまで波が来てた。
EVA、波を見てる~。
いつもの場所でいつもの。。。
気合を入れてる?
いや、やっぱりぼーっとしてるわ。
今日は、プチストくらいですみました。
ちゃんとねーちゃんたちと歩いてたんだけど、
突然横にそれる。
生垣の向こう側を猫が走った。
EV Aはこういう時、トロくさい。
夢夢は、しつこい。
しつこい…。
で、さっき写真編集してて気づいた。
猫、生け垣の所に戻ってきてた。
朝早くからワンワンいうので、とにかく急いでその場を離れたんだよね。
振り向く夢夢を引きずって…(;''∀'')
夢夢、猫を見つけるのがうますぎる。
きょうのふうちゃん
何枚かふうちゃんのために買ったけど、
一度も乗ってくれませんでした。
そのくせ、暑さには弱いのでふうちゃんに合わせて
クーラー入れたり、クールバンダナしたり。
手間のかかるヤツでした。
くむは冷たい所はすぐ乗ります。
うちに来て1か月、生後4か月でアルミボードの虜になった。
まだ4月だったのに。
でも、ジェルマットはどれも一瞬で破壊してくれた。
5枚くらいやられたと思う。
これは唯一破れなかったマット。
3シーズン使って、さすがにジェルが劣化してきたような。
季節の終わりに買うとお得なので、探そうと思ったんだけど…。
画像を順番に見ていったけど、同じものがない。
廃版になったか?
同じような生地のはあったけど、カバーの取り外しができなくて
本体ごと洗うものだった。
うーん、困ったぞ。

にほんブログ村

涼しかったけど、波が高い。

目の前のお出まし坂、EVAとくむと抱っこで越えました。
高さではなく、波にビビる。

ここもギリギリまで波が来てた。
EVA、波を見てる~。
いつもの場所でいつもの。。。

気合を入れてる?

いや、やっぱりぼーっとしてるわ。

今日は、プチストくらいですみました。
ちゃんとねーちゃんたちと歩いてたんだけど、
突然横にそれる。

生垣の向こう側を猫が走った。
EV Aはこういう時、トロくさい。
夢夢は、しつこい。

しつこい…。

で、さっき写真編集してて気づいた。
猫、生け垣の所に戻ってきてた。
朝早くからワンワンいうので、とにかく急いでその場を離れたんだよね。
振り向く夢夢を引きずって…(;''∀'')
夢夢、猫を見つけるのがうますぎる。
きょうのふうちゃん

何枚かふうちゃんのために買ったけど、
一度も乗ってくれませんでした。
そのくせ、暑さには弱いのでふうちゃんに合わせて
クーラー入れたり、クールバンダナしたり。
手間のかかるヤツでした。
くむは冷たい所はすぐ乗ります。
うちに来て1か月、生後4か月でアルミボードの虜になった。
まだ4月だったのに。
でも、ジェルマットはどれも一瞬で破壊してくれた。
5枚くらいやられたと思う。
これは唯一破れなかったマット。
3シーズン使って、さすがにジェルが劣化してきたような。
季節の終わりに買うとお得なので、探そうと思ったんだけど…。

画像を順番に見ていったけど、同じものがない。
廃版になったか?
同じような生地のはあったけど、カバーの取り外しができなくて
本体ごと洗うものだった。
うーん、困ったぞ。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- 今朝は、ひんやりして気持ち良かったよ。
瀬戸内にしては、波が高いね。風が有ったのかな?
日本海はでは、穏やかな波って感じかな(⌒▽⌒)アハハ!
常時ストって、もう梅うさぎさん
笑いのセンスバッチグー(古っ)
ブルゾンくむ(笑)
そういや、ブルゾン、化粧がずっと禿げなかったとか。
ゴールしたとこは、見て無いわ。
にこちゃんママもお疲れ様です!!
さすが夢夢ちゃん、ネコちゃん見逃さないね。
そーそー、私も冷え冷えマットバーゲンを狙ってる。
夏の必需品だもんね(^_-)-☆
どっかに売れ残ってないかしらね。 - by mie
- 今年はさすがにクールボードを買おうかどうしようか
悩みました。
天然の「地面に水」にはかなわないかなと思って
やめましたけどね。
いっそ、そこの門に「常時スト」を貼りましょう。 - by Snugglebutt
- 常時ストワロタ!
狙ったね???
そりゃニャンコは気になるでしょうよ~~~
ワタシだってついつい追いかけて探したくなるもん
ニャンコは魅力たっぷりなのだ
やっぱりあれだけ毛が生えてたら暑いわね
貧毛のうちの坊ちゃん寒がりだもの
いっつもベッドの上よ
たまに床の上に寝てると思ったらひだまりだし - おはよう by nana
- 昨夜は暑くなく気持ちよく寝れた
今日も秋みたいに涼しいよ
気に入ったものが廃盤になると悲しいよね
うちね結構多いんだ・・うちで気に入ってずっと使ってるものが廃盤になったりリニューアルしたりして前の方がずっと良かったってのが
アルミのヒンヤリはナナ使ってくれなかったなぁ
だけど桃が少しの間乗ってた
ジェルマットナナほりほりする癖があったから大丈夫かなと心配したけど結構いつまでも使っていたなぁ
猫見つけるのナナも早かったよ~
いつまでもそこにいると思ってこれまたそこから動かなくてね 猫さんはどの子も風太みたく遊んでくれると思っていたみたい - おはようございます。 by 花トラ
- ひえひえ爽快 NEWジェルマット で検索してみて。
時間がないので、これで失礼します。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
やっと会社に 水曜日朝まで・・・
夢夢ちゃん やっば狩りのDNAが 騒ぐのか?
ってかEVAちゃんは??
お家にネコちゃん居るのに 遊びたい?
今朝は リクちゃんあった まるは 離れて確保で
私は なでなで本当になつっこい
羨ましい~
バイバイして・・・・
ここんとこと まるは 旦那に捨てられてますw
なれたもんの自由にしてますw
ジェルマット ホリホリですぐ穴が ジェルが・・・
そのてん人間ようのは 一か所
ガムテープ貼って ひっくり返して使ったけど
廃棄しました。
さすが 花トラさん 良かったですね^^ - みんみんさん by 梅うさぎ
- 今朝も涼しかったけど、すぐに暑くなってきたわ。
昨日は日根までも家まで波の音が聞こえてたよ。
いつもは静かな夜しか聞こえないんだけどね。
常時スト、次にここで座り込んだらやろうと思ってたら、
すぐにやった。
期待を裏切らない男です。
ブロガー犬の自覚が出てきたか?
24時間テレビ、とうとう全く見なかった。
ブルゾンが走ってるのはネットニュースで見た。
冷え冷えマット解決した。
でも、買うかどうかは迷ってる。
もう一年使えるんじゃないかと…(;'∀') - mieさん by 梅うさぎ
- 外だと「水」が一番有効かもね。
ストって貼ったら、役所に怒られる~ - スナちゃん by 梅うさぎ
- 狙ってたよー。
思いついた翌日にすぐ座ってくれた。
協力的でした。
猫なら家にいるだろーと言っても、すべての猫を
追いかけたいらしい。
くむは4月からひえひえマットに乗ってるかな。
で11月までは乗ってる。 - nanaさん by 梅うさぎ
- なんだか、晴れたり曇ったりよ。
ほかのジェルマットは全部くむが破っちゃってね。
これだけはどんなに
カキカキしても噛んでも破れないのよ。
アルミに乗るのは去年までくむだけでね。
夢夢はジェルのに乗ってたのに破かれて、やっと見つけたマットなのよ。
でも、夢夢も今年はアルミに乗ってたわ。
暑かったんだろうね。
夢夢は猫を見るとハンターになる。
わんわん言うから、あわててその場を離れるよ。
だって、まだ朝の6時なんだもの…。
昼間から眠いワケ
- 2017年08月26日(土)
- 日記
誰かが台所へ行くと…。

通れない幅ではないです。
夢夢は中に入ってます。
なつは戸が開いていても、この位置なのです。
なつの横の柱は、猫の爪とぎ用に板を打ち付けてます。
きょうのふうちゃん
このところずっと、EVAが夜鳴きします。
だいたい深夜です。
吠え始めると、小一時間くらい続きます。
窓から外へ向いて吠えるのはまだわかるけど、
とーちゃんに向かって吠えている事もあります。
吠え始めるキッチケは何か「音」が聞こえたんだと思いますが、
よくわかりません。
あっち向いてわんわん。
こっちむいてわんわん。
一度布団にもぐって寝ようとするけど
また飛び出してわんわん。
寝られない。
一軒家だからいいけど、マンションなんかだったら
かなりマズイ状態です。
EVAの声はちょっとカン高くて耳障りなんです。
夜中吠えまくった張本人犬は、昼間はぐっすり。
キャリーの中
ハウスの中。
このハウス、二度ほどちっこかけられましたが、
自分が入って寝るようになって、かけなくなった。
最初からかけるんじゃないっ!!
というわけで、私も眠くて眠くて眠くて…ぐっすり寝たわ。
明日の夕方までお預かり保育のにこちゃんは
一人で遊んでいたようです。
ひとりっこは上手に遊ぶねえ。
あの目ン玉飛び出し価格のプリキュアのお人形で遊んでます。
ママは、今日と明日は忙しいのだ。
24時間テレビのTシャツ着て頑張ってます。
ローカルのCMに出るはずなんだけど、何時放送かわからんので
見られたらラッキーということで。
だって、我が家では24時間テレビをほぼ見ない。
今朝は夜明け前に大雨降って、お散歩中止。
でも、ちゃんとシーツの上でご出産…シーツからハミ出さなかった。
「上手にできた」とほめると、超ハイテンション。
だけど、その前にしていたちっこはシーツから半分出てた( ;∀;)
(ハミ出しが多いのでシーツの下に新聞紙敷いてます)
のびー。
4月に切られたマツゲも、のびー。
だいぶ伸びてきたよ。

にほんブログ村

通れない幅ではないです。
夢夢は中に入ってます。
なつは戸が開いていても、この位置なのです。
なつの横の柱は、猫の爪とぎ用に板を打ち付けてます。
きょうのふうちゃん

このところずっと、EVAが夜鳴きします。
だいたい深夜です。
吠え始めると、小一時間くらい続きます。
窓から外へ向いて吠えるのはまだわかるけど、
とーちゃんに向かって吠えている事もあります。
吠え始めるキッチケは何か「音」が聞こえたんだと思いますが、
よくわかりません。
あっち向いてわんわん。
こっちむいてわんわん。
一度布団にもぐって寝ようとするけど
また飛び出してわんわん。
寝られない。
一軒家だからいいけど、マンションなんかだったら
かなりマズイ状態です。
EVAの声はちょっとカン高くて耳障りなんです。
夜中吠えまくった張本

キャリーの中

ハウスの中。
このハウス、二度ほどちっこかけられましたが、
自分が入って寝るようになって、かけなくなった。
最初からかけるんじゃないっ!!
というわけで、私も眠くて眠くて眠くて…ぐっすり寝たわ。
明日の夕方までお預かり保育のにこちゃんは
一人で遊んでいたようです。
ひとりっこは上手に遊ぶねえ。

あの目ン玉飛び出し価格のプリキュアのお人形で遊んでます。
ママは、今日と明日は忙しいのだ。
24時間テレビのTシャツ着て頑張ってます。
ローカルのCMに出るはずなんだけど、何時放送かわからんので
見られたらラッキーということで。
だって、我が家では24時間テレビをほぼ見ない。
今朝は夜明け前に大雨降って、お散歩中止。
でも、ちゃんとシーツの上でご出産…シーツからハミ出さなかった。
「上手にできた」とほめると、超ハイテンション。
だけど、その前にしていたちっこはシーツから半分出てた( ;∀;)
(ハミ出しが多いのでシーツの下に新聞紙敷いてます)
のびー。

4月に切られたマツゲも、のびー。

だいぶ伸びてきたよ。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 娘さん
24時間テレビのCMに、出るの?
うーーん我が家も24時間テレビは、みないなぁ
娘が障害者になって、特別支援校に通いだしてから、一切。障害者たちとの企画が特に、見るに耐えないの。切なくなるからね。
EVAさまどうしたんだろうね?
夜中にワンワン。
我が家も一軒家だけど、大型わんこと中型だからね〜
毎夜続いたら病院行き決定で、声帯を取ることになるかもしれないわ。
ニコちゃんはプリキュアで、遊んでいるのねぇ
うちの次男と三男も持っているようで,ニコちゃんにプレゼントして〜とー持ちかけたら
睨まれた。大人のお兄さんも虜らしい。^_^;
明日は少しは涼しいらしい。雨も降るらしい
秋本番になってほしいものわいな
くむちゃんのノビーめんこい。めんこい。
抱っこする日が楽しみだわんこ - こんばんはー!! by みんみん
- 扉が開いててもなっちゃんそこでストップだね。
えらいよー!!
くむちゃんは、なっちゃんにどいて貰いたい???
レイは、キャベツ切る音に反応するわ。
あと、梨、スイカとね。
揚げ物する時は、危ないので、来なくても
ゲート閉める。たまーに足元に居る時が有るしね。
EVEちゃんなんだろうね?
人間に聞こえない音聞こえるからね。
父ちゃんに向かって吠えるって(笑)
それは、寝不足になっちゃうわ(≧▽≦)
にこちゃん、手が掛からんね。
寝れるときに、シッカリ寝んと!!
プリキュアいったい何個、持ってるのー💴
タブレットも今時の子らしいな。
今、24時間テレビになってるけどBGMです。
娘さん出るのぉー(~o~)
時間さえ分かれば・・・💦
うんちゃんしたら褒めちぎって、チューするわ(*^-^*)
レイ、チューが嫌なのか!!!
くむちゃん伸び、気持ち良さげだねー♪
予定外のまつ毛切りだったから
伸びて来ると嬉しいね!! - by Snugglebutt
- ワタシは日本から帰ってから眠くてしかたない
日本にいる間は不眠症に近かったのに
帰ってから3週間経つけど未だに時差ボケなのか?
EVAさん何に吠えてるんだろうねぇ
何か見えるんだろうか
そしてハウスにちっこかけるなんて
なんか・・・不思議だ
にこちゃん一人で遊んでくれて助かるねぇ
その間になんかやらかしてくれたとか心配なさそうだし
にこちゃんママ24時間テレビはお仕事関係?
なんか楽しそう~~~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨夜 うぎゃぁ~っていびきで寝が覚めた^^:
かなり穏やかになったけど たまに雄たけびが・・
EVAちゃん とーちゃんに 何とかしてって吠えるのかな?
ダックスちゃんの声は 平均響いてデカイ
病院で 吠えてるの大概ダックちゃんが多いきが・・・
前散歩で ダックス姉妹に吠えられてたけど
声の大きさは完全に 負けてます。
そっかローカルなら見るの無理かな?
きのうどなたが走ってるのか 9時過ぎに見たら
羽生選手が GOーひろみさんの歌で
滑ってたw
毎年見ることないな~
EVAちゃん 夜泣きの赤ちゃんと一緒みたいだね~
にこちゃん 目ん玉飛び出たプリキュアいっぱいだね。
まるは 今朝フロントラインしたら
毛が伸びてるので 少々カットしたww
くむちゃん のび~てるね^^
写真撮ろうとカメラって思う間に おわる^^;
動画朝一アップって思てって忘れてた
アップしましたので お暇の時に^^ - おはよう by nana
- わぁまだふうちゃんと出会ってない頃のふうちゃんだわ
EVAちゃんどうしちゃったんだろうね
何か訳があるんだろうけど・・・夜中だと寝不足になっちゃうよね
ナナトコトコ一人お散歩はしてたけど鳴かなかったからまだ良かったよ 深夜のワンワンはマンションだからね
うちも24時間テレビ見ないんだよ
娘ちゃん出るの?
ナナはキッチン入って来なかったけど何しろ風太がねぇ ガスレンジの上が好きでさぁ
今の子って一人で上手に遊ぶよね
にこちゃんもタブレットかぁ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ローカルの「うちも応援してまーす」ってアレね。
15秒くらい?
EVA、昨夜は少しマシでした。少しね。
ダックスは大きさの割の声が大きい…口がでかいから?
朝は涼しかったけど、暑くなりそうなので室温30度になった時点でクーラー入れた。
外はカンカン照りですよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- なつは食べ物が出てくるまで入り口で見張ってます。
最初はどうやってもここから進めなかったけど、
今はだいぶ慣れて?図々しくなって?台所の真ん中あたりまで行きます。
くむなんてケージから出したその日のうちに台所制覇した。
EVAは普段から逆切れするのよね。
叱られると吠え返したり…。
ダメわんこの見本みたいな子です。
怖かったり、不安だったりしてもわんわん言うので
昨夜は撫でてなだめてヨシヨシして。。。
吠えたけど最低限だったかな。
でも、相手していたら寝られないのは一緒じゃん!!
プリキュアは前のシリーズのも交じってると思う。
ばーちゃんはよくわかりません。
CMっても「応援してまーす」っておなじみのやつね。
撮影はそれなりに大変だったらしい。
誰がセリフいうかでもめるよねー。
今、我が家のテレビはついてない。。。見る気がない。
伸びなくていい所は伸びるのにマツゲはなかなか伸びないわ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 時差ぼけってそんなに戻らないもの?
やっぱり、と…いや、なんでもない。
EVAはいろいろな音を怖がるんだけど、怖いのに聞き耳を立てる。
布団にもぐって耳塞いでろと言いたい。
人には聞こえない音まで聞こえてるだろうから、面倒くさいんだわ。
10歳だから、耳が遠くなるにはまだ早い。
もっと年上のはずのなつの耳はばっちり聞こえてるしなー。
EVAは家に新しいものがあると取り合えばちっこかける。
何も床に置いておけないよ。
EVAくらい問題のあるわんこもなかなかいないってくらいの問題児だよ。
24時間テレビはちょっとしたお店とか協賛してるからね。
その関係よ。
昨日今日は黄色いTシャツ着てお仕事よ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- うぎゃーって寝言じゃなくて、いびき? 想像できない。
そう、ダックスの声は大きいのです。
夢夢の声は野太いけど、EVAはちょっと高い声。
その分よく響きます。
閉めてても一番近い裏の家には聞こえてるかも。
昨夜はちょっとマシだったけど、相手していたので寝られなかったのは同じ。。。
プリキュアの髪と服を全部取って裸にしてたわ。
転がってるのをザッと数えたら10個くらいあった。
24時間テレビ…見ることなく終わりそうです。
今、とーちゃんが外に行っててテレビが消えてる。
ホッとするわ。
カメラ向けたら、たまたま伸びた。狙うと撮れない。
動画確認しました。
見られました。ありがとうございます。 - nanaさん by 梅うさぎ
- いつのふうちゃんだ…2回目のトリミングかと思ったけど、背景にこたつ布団らしきものが。。。
確認しました。2008年12月12日でした。
まだブログを始めてない時でした。
だいたい決まった時間にわんわんいうから、ボケが始まったかと思ったよ。
でも、まだ10歳なんだよね。
同じって事は鉄道の音でも聞こえてるのかな。
人の耳にも夜中だとたまに聞こえるんだよね。
鉄道までは2キロ近いんだけどねぇ。
昨日は吠える、水飲むを二回繰り返した。
こうめがゴロゴロ喉鳴らすのにもうなってた。
神経質なんだろうね。
今のにゃんこは上に上がらないから助かってる。
昔いたのはスキあらば…だったよ。
犬たちは台所入り放題。
意外と邪魔はしないよ。
何年か前のクリスマスにパパに買わせたタブレットだよ~。
違いのわかる男なのだ
- 2017年08月25日(金)
- くむ
一発目

南天の木の下がお気に入りです。
で、やっぱりEVAが見てます。
いい感じに船が行ってた。
3匹連れていると、歩いているのを前からはなかなか撮れない。
回り込んで中腰で歩くヘンなおばさんになります。
でも、ヘンなおばさんになった甲斐のある可愛さだわ(親バカ)。
ストしてても可愛い(親バカ再び)
しつこくクンクンしてた…何かあったのか?
でも、短足ねーちゃんたちは無反応。
今日もまた、出る出る走り。
昨日と全く同じ場所…家まで5メートル。
今日もすごく暑かった…36.8度だって。
洗濯物がよく乾く事!!
洗濯ネットを欲しがるので、前にファスナーを壊したのを
おもちゃにしたのを入れてみた。
見向きもなかった。
現役のじゃないとダメらしい。
なんでや?
買い物に行って帰ってから大忙し。
1.わんこごはん
2.なめたけ
3.ゆでじゃがいも
4.ごはん
エノキの見切りがあったので買ってすぐに調理。
じゃがいもは小さいのが1袋98円だったので、すぐに全部茹でた。
明日、ポテサラになります。(衛生管理はダイジョーブです)
ごはんは花トラさちんの去年のお米を安く譲っていただきました。
玄米なので家で精米してます。
これらをわんこごはんを作りながらやりました。
あ つ い !!
その頃のくむ。
涼しい部屋で買ったばかりの100均のてぬぐい噛んでた。
本当にヒラヒラしたものが好きだね。
きょうのふうちゃん
ダイソーでぶどうを見つけた。
少しずつ、ふうちゃんちを秋にしないとね。
セリアはすでにハロウィンだった。
でも、ハロウィンて好きじゃない…どころか、嫌いだ。

にほんブログ村

南天の木の下がお気に入りです。
で、やっぱりEVAが見てます。
いい感じに船が行ってた。

3匹連れていると、歩いているのを前からはなかなか撮れない。
回り込んで中腰で歩くヘンなおばさんになります。

でも、ヘンなおばさんになった甲斐のある可愛さだわ(親バカ)。

ストしてても可愛い(親バカ再び)

しつこくクンクンしてた…何かあったのか?
でも、短足ねーちゃんたちは無反応。
今日もまた、出る出る走り。

昨日と全く同じ場所…家まで5メートル。
今日もすごく暑かった…36.8度だって。
洗濯物がよく乾く事!!
洗濯ネットを欲しがるので、前にファスナーを壊したのを
おもちゃにしたのを入れてみた。

見向きもなかった。
現役のじゃないとダメらしい。
なんでや?
買い物に行って帰ってから大忙し。

1.わんこごはん
2.なめたけ
3.ゆでじゃがいも
4.ごはん
エノキの見切りがあったので買ってすぐに調理。
じゃがいもは小さいのが1袋98円だったので、すぐに全部茹でた。
明日、ポテサラになります。(衛生管理はダイジョーブです)
ごはんは花トラさちんの去年のお米を安く譲っていただきました。
玄米なので家で精米してます。
これらをわんこごはんを作りながらやりました。
あ つ い !!
その頃のくむ。

涼しい部屋で買ったばかりの100均のてぬぐい噛んでた。
本当にヒラヒラしたものが好きだね。
きょうのふうちゃん

ダイソーでぶどうを見つけた。
少しずつ、ふうちゃんちを秋にしないとね。
セリアはすでにハロウィンだった。
でも、ハロウィンて好きじゃない…どころか、嫌いだ。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- 今日は順調だよー。
くむちゃんも毎日快便だね♪
EVEちゃんがジッと見てるのが面白い。
そーそー、私も変なおばさんですー(笑)
写真撮ってる時は、我が子しか見て無いから
周り、見て無いしっ(^_-)-☆
暑い日の台所って、罰ゲームかっ。
ワンコご飯、美味しそうだ。
ポテトサラダ、気ぃ付けなはれ!!
くむちゃん古いのと新しいの分かるのね。
か見応えが違うんかな???
カミカミして、自分でハミガキしてるんだよね。
えっ!!もうハロウィングッズ???
ちょっと、レイに合うもの探してみようかな(^_-)-☆ - by Snugglebutt
- 洗濯ネット、可愛い柄かしらそれとも匂いかしら
彼らのこだわりはわかりにくい・・・
ワタシもエノキ2袋買ってきたのよなめ茸作りたくて
お薦めのレシピはある?
ポテサラのニュース見たわ~
O157ですって~?腸から出血するの?
名前聞くだけで怖いね・・・
ワタシもハロウィーンの飾りはイマイチ好きじゃない
オレンジと黒の組み合わせがジャイアンツを彷彿とさせるからかしら
ワタシは黄色と黒の方が好きなのに(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
晩ごはん1回余分に作ることになった^^:
昨夜 雨が降ったみたいで 散歩は少し風があって
気持ちいいね~って言ったとたん 風がやんだ。
昔盆正月旅行の時に
反対車線が 渋滞やぁ~って声に出して喜ぶと
必ずこっちが渋滞に
だから言うなって何度も言うけど
おっさんは 口に出して渋滞に
ハロウィン私も かなり前に100均でかった
提灯式ゴミ箱を 車に年中ぶら下げてる。
ハロウィンって収穫祭 日本の秋祭りと一緒かな?
ふうちゃんちで 小さい秋見つけたけど・・・
まだツクツクボウシの鳴き声聞いてないw - by きつねかーさん
- こちらも30度台。にんげんもワンコもぐったりでした。
夜も熱帯夜。クーラー壊れたら、生きちゃいけない。
くむちゃん洗いたては、綺麗やな〜
ふわふわ〜モフモフ〜
夢夢様は夏は良いけど、冬は寒そうだね - みんみんさん by 梅うさぎ
- 夜明け前の大雨でお散歩中止だよ。
でも、ちゃんとトイレシーツでしてくれた。
ちゃんとできたら、すごいハイテンションなのがかわいいのだ。
(できたらほめまくって育てた)
新しいおうちってキッチンとリビンクが続いてて、クーラー効くんだよね。
めちゃくちゃうらやましい。
扇風機つけたら風でガスの火が飛ぶし、どうにもならんよ。
自分が壊したネットはもう用なしだって。
新しいのを壊すわけではないんだけどね。
ハロウィン、去年のがあるから今年は買わない予定。
普通の「秋」なグッズを探すのだ…100均で。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 本当にヤツラのこだわりはわかりにくい。
ダックスたちは単純でなんとなくわかるんだけど、
シーズーはめちゃくちゃややこしい。
なめたけのレシピ?
料理で計るということをほぼしない私に聞かないでくれる?
醤油とみりんと砂糖と酢よ。
全部テキトーよ。
面倒ならポン酢で煮て味見て砂糖を足せばいいよ。
ハロウィン、そっちは本格的だよね?…当たり前か。
最近は日本もすごいけど、かわいくないので私は嫌いだ。
なんで好き好んで不気味な恰好するんだよ。
そんなもん見たくないよ、テレビでやるな、です。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 雨は夜明け前に。
道路ビチョビチョで散歩はお休みです。
風はまったくないので窓を開けても湿気るだけなので、早々にクーラーついてます。
ハロウィンは怖い恰好をしてお化けを追い払うとか言ってたような。
その発想が私にはわからん。
日本の秋がいいわ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 夜明け前の雨のおかげでちょっと涼しい。
涼しいが風がなく湿度MAXなので、クーラー入れてます。
クーラーないと生きいいけない。
夢夢は暑さに弱く寒さに強いです。
反対みたいだけど、そうなんです。
寒くて震えているのを見たことがない。
EVAは寒くないのは、7.8.9月だけであとは寒いそうです。 - おはよう by nana
- 朝から蒸し蒸しです
今日は配管清掃がある日なので8時前からエアコン入れてま~す ナナがいなくなってからはこんな時間にエアコン入れるのなんかねぇ(苦笑
変なおばちゃんだよね
だってうんしてるとこ写真撮ったり一生懸命走って
前かがみで撮ったりさぁ・・ほんとはたからみてたら
なにやってんだろだよなぁ
葡萄昨日パパさんが買ってきてくれてナナにあげてた もう今は食べていいよね~って言いながら
そうそうもうハロウインの飾り売ってる
アタシも余り好きじゃない・・クリスマスの方が好きだなぁ
ふうちゃんおうちも秋だね~
もう日が暮れるの早くなったね 昨日は鈴虫が鳴いてたったって言ってたよ 暑くても秋近づいてきてるんだね~ - nanaさん by 梅うさぎ
- 夜明け前に大雨で湿ったせいで曇っているのに蒸し蒸しよ。
早々にクーラー入れた。
いるだけで室温が上がるのが来てるしねー。
明日の夕方までお預かり保育です。
散歩中は本当に変なおばさんだと思われているかも。
写真撮りながら散歩しているの、私だけよ。
ハロウィンて飾ってもかわいくないんだよね。
そういうコンセプトだから仕方ないけど、色が暗い。
虫の声はお盆くらいから聞こえてるけど、鈴虫はまだだなぁ。
シャンプー×3
- 2017年08月24日(木)
- わんこたち
朝からいい天気すぎる。

まだ7時来てないのに、カンカン照り。
暑いからサッサと行きたいのに、なかなか進まない。
やーっと折り返し(ショートコース)に来たと思ったら、
意見が分かれる。
降りる気ナッシング。
にくったらしーわー。
しばらくこのまま歩いて、曲がる所で降りてもらった。
ちょっと行ったら納得するんだよね。
最初の出る出るからお花の所まで50mほどあります。
お花の所から「出たー」までも50mはある。
1回目は早いけど、2回目はそうはいかないようです。
昨日、EVAを撫でていたらオイリーな感じがしたので、
朝からなつ以外の3匹丸洗いした。
最初にEVAを洗って、次にむむくむ同時洗い。
EVAの抜け毛がすごかった。
排水口に盛り上がった。
とてもじゃないが、全部は抜けきれない。
それから、EVAは噛むのだ。
まだ噛まれてはないけど、噛もうとする。
もちろん、怒鳴りつける。
怒鳴られるとやめるけど、ずーっとうーうー唸ってる。
平気なフリして「いい子だねー」と言いながらゴシゴシしているけど
内心ちょっとビビッてます。
むむくむは、無抵抗。
何してもどこ触ってもぼーっとしてます。
2匹一緒にベビーバスに入れたら、
くむはちょうどいいお湯の量だったけど、
夢夢には多すぎて顎まで浸かった。
やっぱり、足が短い。
2匹洗いあがって、さて乾かそうと思ったらEVAがいない。
一番肌が敏感な夢夢から、ドライ。
おとなしいもんです。
貧毛なので乾くのも早い。
ひとしきり走り回って、やっと止まった坊ちゃん、順番待ち中。
ふたりの毛の違い
毛の「厚み」の違いわかるかなぁ。
くむは地肌が「線」で見えるけど、夢夢は「面」で見える。
夢夢はドライヤーの低で乾かしたけど、
くむは低では乾かないので、途中から中にした。
白い毛の方がちょっとだけ柔らかくて、早く乾く。
のに、今日気が付いた。
ふたりともとってもおりこうさんにできました。
EVAは結局、お昼まで出てこなかった。
出てきたころには乾いてた。
なつは…むむくむを洗っている時も外でキュンキュンないてた。
でも、今は洗うのは無理かなー。
今日も咳込んでいた。
きょうのふうちゃん
だよねー。
あと5mでうちだったのに。
敷地内だと、わんこを中に入れた後で始末すればいいから
楽ちんなんだよね。

にほんブログ村

まだ7時来てないのに、カンカン照り。
暑いからサッサと行きたいのに、なかなか進まない。

やーっと折り返し(ショートコース)に来たと思ったら、
意見が分かれる。

降りる気ナッシング。

にくったらしーわー。
しばらくこのまま歩いて、曲がる所で降りてもらった。
ちょっと行ったら納得するんだよね。
最初の出る出るからお花の所まで50mほどあります。

お花の所から「出たー」までも50mはある。
1回目は早いけど、2回目はそうはいかないようです。
昨日、EVAを撫でていたらオイリーな感じがしたので、
朝からなつ以外の3匹丸洗いした。
最初にEVAを洗って、次にむむくむ同時洗い。
EVAの抜け毛がすごかった。
排水口に盛り上がった。
とてもじゃないが、全部は抜けきれない。
それから、EVAは噛むのだ。
まだ噛まれてはないけど、噛もうとする。
もちろん、怒鳴りつける。
怒鳴られるとやめるけど、ずーっとうーうー唸ってる。
平気なフリして「いい子だねー」と言いながらゴシゴシしているけど
内心ちょっとビビッてます。
むむくむは、無抵抗。
何してもどこ触ってもぼーっとしてます。
2匹一緒にベビーバスに入れたら、
くむはちょうどいいお湯の量だったけど、
夢夢には多すぎて顎まで浸かった。
やっぱり、足が短い。
2匹洗いあがって、さて乾かそうと思ったらEVAがいない。
一番肌が敏感な夢夢から、ドライ。

おとなしいもんです。
貧毛なので乾くのも早い。
ひとしきり走り回って、やっと止まった坊ちゃん、順番待ち中。

ふたりの毛の違い

毛の「厚み」の違いわかるかなぁ。
くむは地肌が「線」で見えるけど、夢夢は「面」で見える。
夢夢はドライヤーの低で乾かしたけど、
くむは低では乾かないので、途中から中にした。

白い毛の方がちょっとだけ柔らかくて、早く乾く。
のに、今日気が付いた。
ふたりともとってもおりこうさんにできました。
EVAは結局、お昼まで出てこなかった。
出てきたころには乾いてた。
なつは…むむくむを洗っている時も外でキュンキュンないてた。
でも、今は洗うのは無理かなー。
今日も咳込んでいた。
きょうのふうちゃん

だよねー。
あと5mでうちだったのに。
敷地内だと、わんこを中に入れた後で始末すればいいから
楽ちんなんだよね。

にほんブログ村
コメントを見る(19)
- by mie
- 本当に朝から暑かった。
こちらは37度まで上がりましてよ。おほほ。
ポンの地肌はくむちゃんに近いです。 - こんばんはー!! by みんみん
- 今日も暑かったねー。
真夏に戻ったようだったわ(≧▽≦)
第2子は難産だったのか?
レイは朝、不発で夜は、めでたくご出産(笑)
出来る事なら、朝やっとくれー!!
あらまー、3ワンコ洗濯~!!
EVEちゃんお風呂嫌いなのねー。
乾かすのが嫌で潜ってた???
うん、くむちゃんの毛量は凄いわ。
夢夢ちゃんは、貧毛(笑)
今日のブログ、時間かけてやったのに
プレビューが出来んかった。
保存してないので、1から書く気にはなれんよ(ー_ー)!!
未だにまだ、出来ないけど・・・。
もう、プレビュー無しでやらんとかしらねー。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
暑すぎるし、雨も多いし
野菜高くなるってね~
2匹同時洗いか~
洗うの旦那だけど、うちは無理だわ
だんくんはじ~っとしてるけど
まつりがそわそわするから、だんくん嫌がる
うちはドライヤーは最強にしてるよ
今のドライヤー最強にしてもアチチにならないの
だから短時間になりました
常温より気持ち暖かいぐらいかな
冷風は冷たいけどね - by Snugglebutt
- 出る出ると走るくむたん笑える
まぁモサ男もそうなんだけど
人間だと第2子の方がつるっと早く出るのにね(笑)
モサ男は夢夢さん並みの貧毛
乾くの早いからいいよね
それに比べたらEVAさんなんてアザラシみたいじゃない?
でもああ言う毛の方が乾きにくかったりするけど - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん 2子無事ご出産ですね~
まるは 第一子は かなり踏ん張っていました。
その後 2子 3子と 無事出産いたしました。
一子は難産
私も長女は 破水して開かなくて 難産でした。
次女は ぽろっとでた。
3子目は 柔らかめでした。以上出産レポでした。
今朝は5時40分 蒸し暑かった
お出まし済ませたら テレンテレン歩くし
クンクン長いし も~首から汗たらたら・・・しんどい
まるは 夢夢ちゃん状態かな?本当に貧毛です^^:
2ヵ月近く ボディーは 伸び放題ですw
見てても暑苦しいです(><: - おはよう by nana
- 今にぃちゃんの厚手のカーテンとレースカーテン洗い終わって大汗です 若い頃はこんなに汗かかなかったのになぁ
昨日に続いて今日も朝から暑い
でもこれが夏なんだよね~
もしナナの妹迎えたら今度はおうちシャンプー挑戦してみたいで~す - 感謝ですー♪ by みんみん
- ありがとうー!!
二通りのやり方で、どちらもバッチリです。
お陰様で、ブログライフこれからも続けられまーす。
もう、ば〇の一つ覚えの私です(#^.^#) - by 親まめ
- ・・・・汗
シャンプー×3お疲れさまです。
その大変さが本当にわかる~
洗うまではいいのよ。
乾かすのが面倒で。。。
終わった頃にはくう子ちゃまが汗ビショなんじゃない? - こんちー by モモユニ
- 昨日はほんと朝から暑かったね~~
お昼前、ちょっと出ただけでなのに
ヘロヘロになったわ。
3ワン洗ったの~凄いな~
大変だっただろうな~
ユニ1匹でも疲れるのに、3匹だともっと疲れるだろうね。
って、ユニもそろそろだわ。
あはは~EVAちゃんお風呂あがって行方不明に(笑)
何処に隠れてたんだろね。 - by きつねかーさん
- うんpは自宅敷地内が1番だよね〜
うちの連中は完全無視ですですが。。。
暑すぎるから、ちょうど良いシャンプーだったかな?
ふうちゃんはシャンプーは嫌いだけど、温泉大好きだそーな。
みんなで仲良く、いい湯だなぁ〜
やって、温泉卵をいただき、冷たいフルーツ牛乳をのんで、クゥーと言っている。
🦊ちゃんは、うめぇーゲップだよねー
バラさんでくれー
無視ですーーですよ
きらりと光るモノ
- 2017年08月23日(水)
- くむ
午前5時40分

もうちょい…。
出たー。
なんでか、日の出ってワクワクするんだよね。
と、写真を撮っていたら、早く行こうとクレームが。
海をチンタラ歩いて、自分からこの坂を上ったくせに
止まる。
お座りと言ってもなかなか座らないけど、こういう時はすぐ座り込む。
「行こうよー」と説得していたら、何かが光って落ちた。
よーく見ると。
出かける前に濡れタオルで顔を拭いてきたのに、
たった数分で、滴るほどのおヨダ。
拭いても、拭いても、濡れている。
ねーちゃんたちが堤防から降りようとしても。
動かん。
リードを置いてみても
動かん。
先に行きたがってるEVAをヨシヨシしていたら、やっと来た。
歩き出せば、順調に。
第1子より大きな第2子をご出産されて、ただいまー。
リサイクルごみの日で7時からなので、7時過ぎに行ったら
すでにめちゃくちゃ暑かった。
早々にクーラーPi☆して、白目剥いて寝る。
いびきは、なし。
きょうのふうちゃん
えー、ニューハーフだったじゃん。
それに乙女ちっこだったしー。
でも、ワンピだけは着せなかった。
おリボンつけてもスカートは、なし。
私の一線です。

にほんブログ村

もうちょい…。

出たー。

なんでか、日の出ってワクワクするんだよね。
と、写真を撮っていたら、早く行こうとクレームが。

海をチンタラ歩いて、自分からこの坂を上ったくせに

止まる。

お座りと言ってもなかなか座らないけど、こういう時はすぐ座り込む。
「行こうよー」と説得していたら、何かが光って落ちた。

よーく見ると。

出かける前に濡れタオルで顔を拭いてきたのに、
たった数分で、滴るほどのおヨダ。
拭いても、拭いても、濡れている。
ねーちゃんたちが堤防から降りようとしても。

動かん。
リードを置いてみても

動かん。
先に行きたがってるEVAをヨシヨシしていたら、やっと来た。
歩き出せば、順調に。
第1子より大きな第2子をご出産されて、ただいまー。

リサイクルごみの日で7時からなので、7時過ぎに行ったら
すでにめちゃくちゃ暑かった。
早々にクーラーPi☆して、白目剥いて寝る。

いびきは、なし。
きょうのふうちゃん

えー、ニューハーフだったじゃん。
それに乙女ちっこだったしー。
でも、ワンピだけは着せなかった。
おリボンつけてもスカートは、なし。
私の一線です。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- 昨日遅かったのに早起きだねー。
今朝は珍しくレイが起きろと吠えた・・・。
でも眠くて起きてやらなかった(笑)
くむちゃん達から遅れる事1時間、散歩に行ったわー。
綺麗な朝日だぁー。
波もキラキラしてる!!
そうなんだよねー、朝日ってなぜか拝みたくなる。
くむちゃんは、お口がキラキラ(笑)
そうそう、ストしても後は、順調に歩くね。
何故ストる???
第一子より第二子が大きかったのか?
朝からいっぱい出るって、良い事ね。
レイも朝いっぱい出たよ\(-o-)/
白目ひん剥いてるねー(笑)
どうもシーズーって、お笑いキャラだ・・・。
レイは、イビキも寝言も言います。
寝ててもうるさい子なのだ。
ふう子ちゃんでも、イケるねー。
お顔が優しいもんね。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
朝日はワクワクするし、
夕焼けも落ち着くから大好きです
ヨダレでるね~
たまにご飯待ちしてるまつりちゃん
舌に水たまりが・・・
だんくんもたまに出るよ
だんくんに女装させるの違和感で
今までしてこなかったけど
まつりとお揃いで初ワンピ買ったよ
秋物だから着るのはまだ先だけどね - by きつねかーさん
- ふうちゃん。めんこい!めんこい超めんこい!
ふうちゃん。この間ミニスカはいて、踊ってたよねー?ふうこよぉーって
ニューハーフの真似して。めんこかったよ。
顔が優しいもんね。ふうちゃん。
褒めてもだめですよ。僕は
男です!
大体あれは。🦊ちゃんが、三本松の応援しょうと
チェアガールの真似させたんです。
うん。その前にかち割り氷食べる〜の交換条件でしたね。
そして三本松は。。。あれは失敗だったね。
ですね〜
大人しく僕にかち割りをよこしていた方が良かったのですよ。
そしてかち割りは美味しくなかったね。
まぁただの氷ですからねえ
かき氷にしとくんでした
白目むくほど暑かったのか?こちらもあまりの暑さで、ワンズがのびてたよ
今年最期の幸水。甘みは強かったなぁ
酸味が強い豊水も期待できそうだけど、我が家の子供らに不評なので、今年の梨はおしまいです - by Snugglebutt
- 日の出と同時に出したかな~と思ったけど
そこはちょっと狙い過ぎだね
日の出や日の入りを見てると動きが早いなぁと思う
あっという間に昇って沈む
自然てすごいわ~と思う
くむたんおヨダは気にならないタイプですか
モサ男はいつも舐め舐めしているのであまり滴らない
でもくしゃみとかブルブルすると飛び散るけどね
ワタシもワンピやスカートは着せない
なんか意味がない気がして
シッコ飛びそうだしお腹冷えるんじゃないかって思わせるし
まぁおリボンもしませんけど(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
まるが よだれ出したのは
一度吐いて 苦しそうだった時に
ボタボタ・・・あれにはびっくりしたw以来みてない。
鼻水は よく飛ばされるけど・・・・
まるの一線は ないかな?
ワンピも リボンも 平気だし・・・・
可愛いおふく着てる女の子ワンちゃん見るといいなって思うけど
お迎えの選択肢に女の子は 無かった。
人間は女の子が好き
男の子は 育てた経験値がないから 苦手です
大人男子は・・・・・景色のいいのが好みですw - by 親まめ
- 日の出♪なんか一日の始まりってエネルギーが満ちてくる感じがするのですよね。
しかし・・・親まめは早起きできねぇ~(笑)
冬場なら日が昇るのがおそいけど
夏は・・・・ - みんみんさん by 梅うさぎ
- なんでか目が覚めた。
目が覚めたら、暗くない限りはすぐに起きます。
暗かったら寝るよー。
夏は海から日が昇るからきれいよ。
初日の出の頃は、山から。
何を思ってストるんかね。
今朝はひとりだけ堤防の上を行こうとした。
マイペースにもほどがある。
くむは寝言はほとんどない。
ふうちゃんは初めの数年は起きてる時より寝言が多かった。
が、吠えるようになったら、寝言がなくなった。
いびきはかかなかったよ。
くむはかわいいのをかいてます。
ふうちゃん、顔は優しいんだよ。
本当にやさしいところもあったけど、
キツさが勝ってたな。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 日が昇ったり、沈んだり…ついつい見てしまうね。
ふうちゃんはおいしいものがあると、下に水たまりができてたよ。
年取ると分泌が減るのか、そこまでではなくなった。
夢夢はたま~にタラリ。
くむは滴り落ちるのって見たことなかったんだけど、
散歩中にタラしてたとはねぇ。
だんくん、秋にスカートデビュー?
それは楽しみだ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 一回くらいふうちゃんにワンピ着せればよかった。
今日もめちゃ暑いです。
ちょっとタオルを干しに外へ出ただけで、焦げるほど暑かった。
クーラーのない廊下は熱風が吹きこんでます。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- ふうちやんは日の出ちっこしたことがあったかな。
くむは海に来るまでに済ませてるからね。
ずっと同じ速度で動いてるんだけど、対象物があるかせ早く見える…と習った。
わかっちゃいるけど、ロマンがないわ。
くむもブルブルすると何かが飛び散る。
ふうちゃんはほぼ鼻水だったけど、くむはヨダレっぽいな。
ふうちゃんはたまにおリボンしてた。
くむはちょんまげ時代もする気にならんかった。
ツインテールとかにしても「男」にしか見えなかったから。
かーちゃんのあっほ~
- 2017年08月22日(火)
- くむ
昨日の夕立のせいで、道路がとてもきれいな朝でした。

せっかく振り向いたのに、尻尾で顔が隠れた。
今日は海に行くまでに第1子をご出産。
ねーちゃんたちは家で済ませてきました。
nanaさーん、ここにひょうたんあるよ。
第2子ご出産。
所かまわずとは言え、門扉の前は…。
でも、無理に引っ張るとやめてしまう。
幸い早朝なので、誰もいなかった。
お風呂の栓の鎖が切れたので、ホームセンターへ。
鎖の他に色々見て回っていたら、こんなものも見た…
というか、いた。
どこから来た?
土に植え替えたモンステラのもんちゃん。
新芽が出てきました。
元気で何より。
またトーリマが出た。
最初の3分くらいは比較的おとなしいので、ちょっとずつしょっちゅう切りますよ。
我慢ができなくなった坊ちゃんは、こうします。
しがみついてくる。
このまま抱っこして、ヨシヨシしておしまい。
きょうのふうちゃん
首輪なし、リードなし…まるで野良犬の散歩。
ちっこのついでにたまに出歩いてたよねー。
車も通らないし、走ることもない(できない)ので
好きに歩かせていました。

にほんブログ村

せっかく振り向いたのに、尻尾で顔が隠れた。
今日は海に行くまでに第1子をご出産。

ねーちゃんたちは家で済ませてきました。
nanaさーん、ここにひょうたんあるよ。

第2子ご出産。

所かまわずとは言え、門扉の前は…。
でも、無理に引っ張るとやめてしまう。
幸い早朝なので、誰もいなかった。
お風呂の栓の鎖が切れたので、ホームセンターへ。
鎖の他に色々見て回っていたら、こんなものも見た…
というか、いた。

どこから来た?
土に植え替えたモンステラのもんちゃん。
新芽が出てきました。

またトーリマが出た。

最初の3分くらいは比較的おとなしいので、ちょっとずつしょっちゅう切りますよ。
我慢ができなくなった坊ちゃんは、こうします。


しがみついてくる。
このまま抱っこして、ヨシヨシしておしまい。
きょうのふうちゃん

首輪なし、リードなし…まるで野良犬の散歩。
ちっこのついでにたまに出歩いてたよねー。
車も通らないし、走ることもない(できない)ので
好きに歩かせていました。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
わわわ、ひょうたんを持ってる女なのね
EVAちゃん一味違うわ♡
海が近いんだな~ってつくづく感じた!
カニさんなんてうちの近所にはイナイもん
蚊が居るように生活の一部だね
くむちゃん、ギブアップはしがみつくんだ
可愛いね~それ以上はできないわ(*´∀`*)
ふうちゃん、楽しそうなおちり姿だね♪ - by Snugglebutt
- カニさん見てワン!っていってるのはパグか???(笑)
海に近いとこうなるのか
それとも魚屋から脱走してきたか
リードなしで散歩出来るのは楽だよね
今のところはリード付けないと法律違反だから付けるけど
ふうちゃんの後姿が楽しそうでこっちまで嬉しくなるよ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
無事2子ご出産ですね~
まるも 毎朝 2子出産 たまに3子出産するけど・・・
チッコは だめポイント守らせるけど・・・
ウンチは 直受けなので ごめんなすってぇ~で
済ませます^^:
きのうナフコに 下駄のソール替えを見に行ったけど
無かったので ネット買った。
下駄吐き出したら 他の物履けないわ~
散歩は 靴履いてるけどね~
かにさん みてないな~
実家にいて頃は お風呂場とかにたまに出てた。
爪が赤くて 結構大きいのが
ネコが 見つけて おもちゃにしてたw
くむちゃん 毎日一寸づつお手入れだね~
も~っだめぇ~って しがみつくんだ。
可愛いね~ - by きつねかーさん
- くぅーちゃんをドックランではないところで、自由に、かけ回らしてやりたいですねー
(んなことしたら、警察が飛んでくる、)
海岸でざぶざぶと。。。
(やったらどっかに消えるけど…)
くむちゃん。トーリマ勘弁ポーズがめんこい。
だが、きつねちゃんは鬼なので、すがりついてきたら、チャンスとばかりに、さらに転がしてトーリマする。だからハサミを持っているをみたとたん、うちの奴らは逃げて、吠えまくる。
ふうちゃんたいむ
いまは、走りますよ。美味しい匂いを嗅ぎつけたら、最近お梨がないですよ。🦊ちゃんち
長雨で、梨が身割れして。幸水はおわってしまった。
また来年。美味しいの送ります。
うちのワンズはスーパーの梨でも文句言わないんで、買ってこようっと
じゃ、僕は遠慮するです。
次は栗だそうです。散歩ついでに、栗ご飯と
栗きんとんを食べるです〜あと
さつまいもさん、柿さんとりんごさんとみかんさんも食べて〜ケーキとイチゴをたべるですよ〜るんるん。♩
一年中。食べる話で、盛り上がる🦊かーさんとふうちゃんとワンズである。食い知恵をつけているのは、うちのわんずである。
こいつらの食い意地はふうちゃんやかーちゃんを上回るのだ! - おはよう by nana
- 梅雨明けかって感じの晴天 高温注意報だって・・
EVAちゃ~ん 腰のひょうたんむふ可愛い
焦るよね~ 人様のおうちの前でのうんちゃん
そういうときに限って中々出てくれないしさぁ・・
家の中から覗いてるるかもって思うとこっちも気が気じゃないし
うちのパパさんはナナがチッチしたわけでもないのに
よそのおっちゃんに怒られた経験があるよ
うちじゃないって言ってきたらしいけど・・
ホームセンターのカニさん何処からきたんや? - おはようございます!! by みんみん
- EVEちゃん、ひょうたん持ってんだ。
アイコンタクトがしっかり出来てるねー。
とってもいいお顔してるよ。
くむちゃん出産は、場所は関係ないねー。
レイもうんちゃんポーズに入ったら、動かすと
しなくなるかもデス。ちゃんと取るからいいんだよー!!
田舎だけど、カニ見ないわー。
カニ・・・。もしかしたら売り物(笑)
お顔回りは、ちょこちょこカットが基本だね。
くむちゃん、限界が来ると母ちゃんに
しがみつくんだねー。可愛い奴じゃー(*^-^*)
レイは、伏せのポーズで、顏絶対にあげなくなる。
ウチも限界10分かな?
ふうちゃん尻尾がおっ立ってる!!
ご機嫌さんで、自由散歩だね(^_-)-☆ - by 親まめ
- ええっ?ホームセンターの店内にカニ???
よく気付きましたね(笑)
ほほぉ。必死にしがみつく( *´艸`)なんか人間の子供みたいで可愛いね - だんくんママさん by 梅うさぎ
- パピーの頃から斑点は増えたけど、ヒョウタンは変わらずに。
このホームセンターは川が近い。
近いと言ってもちょっとあるかな。
何よりホームセンター自体がめちゃ広い。
なので、どこから入ったんだ?となった。
しがみつくのは反則だよ。
どうにもできん。
連れていかれるお散歩は嫌いだけど、自分から行くとご機嫌よ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- ここは川から100メートル、海は300メートルはあると思う。
それよりこのホームセンターは敷地がめちゃ広いし、建物もどでかい。
もしかしたらずっとここで住んでいるのか?
リードの法律はないけど、マナーとしてよそではつけてました。
自宅周りはフリー。
もちろん、ふうちゃん限定です。
そのくらい動きが悪かった(/_;) - まるママさん by 梅うさぎ
- まだ第3子は出産経験がありません。
かーちゃんと同じだ。
だめポイントは…ない。
するときは家を出てすぐするから。
今朝はうちと道路の境界線上だった。
夢夢は外ちっこは砂浜限定。
カニ、少なくなりました。
前は、毎朝夢夢と喧嘩していたのに、今年はほとんど見ません。
たまにいてもみんな無視するのでつまらん。
爪が赤いカニ、マッカチンととーちゃんが言ってた。
本名は知らない。
顔カットだけは超こまめにやってます。
目が隠れるほど伸びたら、私にはできない。
一番やかましいのは、誰だ
- 2017年08月21日(月)
- くむ
日の出にはちょっと遅れた。

カラスを追いかけてダッシュ。
ずんずん進んでいると、前方にしゅん君発見。
自分が先にギャンギャンいったくせに、夢夢に意見する。
立ち止まってくれている間に坂道へ。
やれやれ、やり過ごしたと思って、
くむのすぐ左にある出口から出ようとしたら、
柴犬がいた。
飛び出そうとする夢夢のリードを引っ張って、
首根っこつかんで抑え込んだ。
さすがにこうすると吠えない。
柴犬と出会って吠えた時、できるだけ夢夢を抑え込むようにしているけど
狭い道だとできないので、めったにチャンスがない。
一度抑え込むと、放しても追いかけないし、吠えたりもしない。
ダメとわかっているんだろうね。
ただ、出会った瞬間は忘れちゃってるだけで…。
くむは柴ちゃんよりしゅん君が気になってる。
堤防から降りてこない。
もしかしたら、嫌いで吠えてるんじゃないのかも。
1対1なら遊べるかもしれないが、
こっちが「1」になることは、まずないかな。
説得したら、自分から降りてきた。
んじゃ、帰るか…。
昨日、稲刈りしたようです。
無事、帰宅。
が、坊ちゃん、不発です。
昨日の夕方散歩して出したから?
まー出なかったものは仕方ない。
が、1時間後運んで来てた。
最近減ってたんだけどなぁ…がっくし。
午後
きょうのふうちゃん
なんやとう?
ま、自分ちに落ちない限りは怖くないけどね。
ごろごろの時のEVAの写真を撮ろうとしたけど、
落ち着きなく歩き回り、吠えまくるので断念。
雨も降ったりして、割と長時間ごろごろ。
窓から外を見ていたら、ついてきて足元にいた。
涙がちょちょぎれているようでおかしくて…。
長い時間ごろごろいっていたせいか、そのうちいびきかいて寝た。
EVAは思い出したように吠え続けてた。
最近EVAは深夜にも吠える事があって、マジうるさい。
深夜は昼間だと聞こえない音が、聞こえてくるんだよね。

にほんブログ村

カラスを追いかけてダッシュ。
ずんずん進んでいると、前方にしゅん君発見。

自分が先にギャンギャンいったくせに、夢夢に意見する。
立ち止まってくれている間に坂道へ。

やれやれ、やり過ごしたと思って、
くむのすぐ左にある出口から出ようとしたら、
柴犬がいた。
飛び出そうとする夢夢のリードを引っ張って、
首根っこつかんで抑え込んだ。
さすがにこうすると吠えない。
柴犬と出会って吠えた時、できるだけ夢夢を抑え込むようにしているけど
狭い道だとできないので、めったにチャンスがない。
一度抑え込むと、放しても追いかけないし、吠えたりもしない。
ダメとわかっているんだろうね。
ただ、出会った瞬間は忘れちゃってるだけで…。
くむは柴ちゃんよりしゅん君が気になってる。

堤防から降りてこない。
もしかしたら、嫌いで吠えてるんじゃないのかも。
1対1なら遊べるかもしれないが、
こっちが「1」になることは、まずないかな。
説得したら、自分から降りてきた。

んじゃ、帰るか…。

昨日、稲刈りしたようです。
無事、帰宅。

が、坊ちゃん、不発です。

昨日の夕方散歩して出したから?
まー出なかったものは仕方ない。
が、1時間後運んで来てた。
最近減ってたんだけどなぁ…がっくし。
午後

きょうのふうちゃん

なんやとう?
ま、自分ちに落ちない限りは怖くないけどね。
ごろごろの時のEVAの写真を撮ろうとしたけど、
落ち着きなく歩き回り、吠えまくるので断念。
雨も降ったりして、割と長時間ごろごろ。

窓から外を見ていたら、ついてきて足元にいた。
涙がちょちょぎれているようでおかしくて…。
長い時間ごろごろいっていたせいか、そのうちいびきかいて寝た。
EVAは思い出したように吠え続けてた。
最近EVAは深夜にも吠える事があって、マジうるさい。
深夜は昼間だと聞こえない音が、聞こえてくるんだよね。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by mie
- こっちは降りそうで降らなかったです。
ポンは早朝に
いつもは聞こえないものが聞こえるみたいですよ。 - こんばんはー!! by みんみん
- あははー、くむちゃん自分が最初に吠えたのに
夢夢ちゃんが吠えたら、意見するんだぁ。
夢夢ちゃんビックリしたでしょー。
しゅん君と、くむちゃん遊べそうじゃない🎶
パワー100%で、イカないとだけど・・・。
くむちゃんが不発って、珍しいねー。
やっぱ、お運びしたか!!
これって、なかなか治んないからね。
レイも誰も居なかったらするかもデス(=_=)
くむちゃん、雷が怖くて、泣いちゃったの?
本当に形と言い、涙の様ねー。役者の素質アリ(´∀`*)ウフフ
EVEちゃん、雷怖いねー。
やっぱ落ち着かないとウロウロしちゃうか。
夜は、音が聞こえやすいから
敏感な仔は、吠えちゃうね!! - by Snugglebutt
- 4枚目の写真ビックリした
くむたん血尿出してるかと(汗)
昔は犬同士って絶対ケンカするものだと思ってた
でもこっちで見るワンコは結構よそのワンコとも仲いい
特に多頭飼いのとこの子たちはよその子と遊ぶのも好きだったりする
くむたんや夢夢さんも実は遊びたいのかな?
EVAさんはわかんないけど
ドッグパークで見てみたい
他のワンコは全く平気なモサ男も雷は怖い
今度サンダーベストを編んでみようかな~と思ってるところ - おはよう by nana
- 今は涼しいけど関東やっと夏が来るみたいで~す
でも涼しいのに体が慣れてきちゃってるのでこれは辛いかもなぁ
ここ数日ゲリラ豪雨ですごいです
ナナ家近辺はあまりないんだけど・・
なんか普通の雨がなくなってしまったね
雷ナナも大変だったなぁ
お耳が聞こえなくなってからは音に関するストレスが減って いいんだか悪いんだかね
ワンワン言うのってやっぱり遊びたくていうんだと思うナナの散歩仲間のワンちゃんがやっぱりワンワンいう子でね ワンワン言いながら一緒に遊んでたよ
飼い主さんは「うるさくてごめんね」って毎回言ってた - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん しゅん君と遊びたいのかも
まるも 吠えるけど 嫌いで吠えてる感じではないような?
たぶん かかわり方が分からないんだと思うw
人間の子もだけど 適期って大事なんだね~
今からでも遅くないって言ってくれる方もいるけど・・
難しいそこまで気長に 付き合ってくれる方もいないしね。
このまま ・・・・かな
主が わんこに会わないようにって
願いながら散歩してるしね^^:
2~3ひ前ヨーカ堂で 新米見たけど
まだあるので買わなかった。
昔ほど新米って変わらない気がするけど
やっぱ新米食べたいww
こっちは そろそろ穂がでるのかな?2ヵ月遅れだから
雷昨日は 鳴らなかったけど・・・
今日は大気が不安定だって
くむちゃん 泣いてるように見える
よく見たら 目ヤニってばれるけど~ - by きつねかーさん
- 最近雷雨が多くて、結局、部屋干しの里でである。
くむちゃん泣いているのか?に見えるよ。
うちの連中は、あまり雷が苦手ではないようですが、散歩時間に、雷が鳴っていると。。。
テコでも動かない。
動物の本能なのか、
やっぱり雷が苦手なのか、よーわからん。わんずである - こんちー by モモユニ
- くむちゃんお仕事が早いのに昨日は不発だったの。
珍しいね~
そんな時も有るんだ。
ユニは家ではしないけど、外でに出たら不発っての
一度もない。
くむちゃん運び屋を廃業したのかと思ってたけど
運び屋復活したのか?
そう~雷がゴロゴロしてたの。
怖かったね~ - mieさん by 梅うさぎ
- 時間は短かったけど、すンごい雨だったよ。
あれが1時間降ったらやばい。
わんこって無駄に耳がいいよねー。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- ほかのわんこだと黙って見つめるだけなんだけど、
しゅん君にだけギャン吠えなくむです。
で、ダックスたちが便乗して収拾がつかなくなる。
遊べたら楽しいだろうけど、砂を跳ね上げられるからちょっと危険なのだ。
お運び、治らないね。
残してないかとトイレの確認したけど、何もなかった。
パピーの時は平気だったのよ。
EVAがわんわん言うから「これは普通じゃない」って思い始めたのかも。
EVAは怖いから吠えて、吠えてうるさいと怒られる。
すると逆切れしてまた吠える。エンドレスです。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 血尿はこんなに出ないって。普通でもこんなには出ない。
だいたい砂地なんで吸い込まれるって。
初対面で喧嘩する子、仲良くできる子、ある日突然喧嘩を始める兄弟。
色々見てきたよ。
たいていの子は穏やかに挨拶する…してたので、
犬を見て尻込みするふうちゃんは新鮮だった。
くむはほとんどのわんこにフレンドリー。
ぐいぐい来られるとひるむけど、気が合った子とは上手に遊べるよ。
それを見た夢夢もあいさつ程度はできるようになってきた。
EVAは問題外。ふうちゃんに近いかな。
テレビであるある?
- 2017年08月20日(日)
- くむ
階段を駆け下りるくむ

小さい頃は階段苦手だったのにね。
急いだ理由。
でも、これ第2子でございます。
今日はは家を出て5分で2回。
相変わらず仕事が早い。
ちなみにEVAは出て2分で終わり、
夢夢は出る前に済ませました。
なのであとは、だらだら歩くだけです。
お天気いいけど、あまり暑くはなくて
少しずつだけど日差しは弱くなってきてるかな…早朝だけね。
昼間はお日様ギラギラです。
特に事件もなく帰宅。
きょうのふうちゃん
所さんの番組で「大内パセリ」が紹介されていました。
ロケしてたところが「ここさっき通ったやん」って場所でした。
んで、よくある話だと思うんですが、
地元の人たちはこんなのを食べてますっていうよね。
でも、黄な粉の代わりにパセリをまぶしたおはぎなんて
初めて見ましたから。
パセリチャーハンも中華スープも知りませんから!!
確かにパセリはカリウム、カルシウム、食物繊維が豊富で
とても優れた野菜だけど…だけどぉ…苦手です。
20年以上食べたことないわ。
ま、テレビってそんなもんよね。
昨夜のくむ
こたつテーブルの上でゴロゴロしてた。
とろ~んとしてきた。
とーちゃんにチョキチョキされた。
この後、おなかの方も切られてた。
顔もこの調子で切らせてくれないかな。

にほんブログ村

小さい頃は階段苦手だったのにね。
急いだ理由。

でも、これ第2子でございます。
今日はは家を出て5分で2回。
相変わらず仕事が早い。
ちなみにEVAは出て2分で終わり、
夢夢は出る前に済ませました。
なのであとは、だらだら歩くだけです。

お天気いいけど、あまり暑くはなくて
少しずつだけど日差しは弱くなってきてるかな…早朝だけね。
昼間はお日様ギラギラです。

特に事件もなく帰宅。
きょうのふうちゃん

所さんの番組で「大内パセリ」が紹介されていました。
ロケしてたところが「ここさっき通ったやん」って場所でした。
んで、よくある話だと思うんですが、
地元の人たちはこんなのを食べてますっていうよね。
でも、黄な粉の代わりにパセリをまぶしたおはぎなんて
初めて見ましたから。
パセリチャーハンも中華スープも知りませんから!!
確かにパセリはカリウム、カルシウム、食物繊維が豊富で
とても優れた野菜だけど…だけどぉ…苦手です。
20年以上食べたことないわ。
ま、テレビってそんなもんよね。
昨夜のくむ

こたつテーブルの上でゴロゴロしてた。

とろ~んとしてきた。

とーちゃんにチョキチョキされた。

この後、おなかの方も切られてた。
顔もこの調子で切らせてくれないかな。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- あるあるですね〜
先週。松戸の名産が「枝豆」で紹介されたましたね。しらんがねぇ〜
少なくとも里の枝豆は…
我が家では、三男の卒業した特別支援校の枝豆以外は、食べません。今年は食べ損なった
しかも里で、枝豆作っているのは、1軒だけで
もっと北部の方で、作っているようですね
三本松負けてしまいましたね。もうちょっと頑張
って欲しかったわん
くむちゃんカット。こたつでゴロゴロしてる時なら、顔のカットもできるかもですよ〜 - こんばんはー!! by みんみん
- 階段を転がる様に降りてくね。
うんちゃんのお出ましがよろしいようで(^_-)-☆
レイ今日は不発です。
ここら辺は、テレビも来ないなぁ(笑)
名物って、パッと思い浮かばんわ。
パセリ、身体にいいのは知ってるけど
お弁当の飾りにくらいしか、使わないな。
パセリ、買うのもったいないから
プランターで、作ってたけど・・・。枯れる💦枯らす(笑)
今は、バジルと紫蘇が出来ている。
紫蘇は、自然に生えて来た。
どっちも匂いがきついので食べるのは、父のみです。
くむちゃん、眠くなったところで、チョキチョキされてるね。
とーちゃんもトーリマなのね(笑)
スキばさみ?
くむちゃん、そのまんま寝ちゃいなー。
お顔カットされるぞー(^^)/ - by Snugglebutt
- おひさです~
モサ男も仕事早いよ~
大体散歩とか行かないから、外に出たらする!ってのがもうホンノー的に組み込まれてるかも
階段苦労してるEVAさん可愛い
そう言えば昨日超短足なダックス見たよ
足がかろうじて見えていた、くらいの
歩くの大変そうだった
TV番組はあることないこと盛り上げるよねぇ
パセリは好きだけどさ
わさび醤油につけて食べるのとか
でもパセリおはぎは嫌かも~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ご当地グルメで カツめしが 有名らしいけど・・
TVでも 何度か紹介されたw
勿論ローカルで
お隣の市には ブタテンとか
どちらにしても 私は 喰えなないので興味なしです。
まる今朝は 一発目の前に 2回フェイント
たちくらみ するやんってぶつぶつ・・・最終的には
お決まりの2発 大盛りで 終えた。
パセリ栄養価高いって言っても
そう食べれるものでも 一時卵焼きにみじん切りを
って何度か焼いたこと位かな?
買ってまでは 飾りには使わないわ^^:
くむちゃん テーブルで ゴロゴロ・・・
ついでに チョキチョキ リラックス・・・ - by 親まめ
- 親まめもパセリ食べれません。
スープやリゾットに乾燥パセリ(ほぼ粉)がかかってるくらいならいける。
ゴロンってしながらカットされてて可愛い♡
お顔以外ならいいのかな~? - こんちー by モモユニ
- 朝ほんと涼しくなったよね。
くむちゃんもEVAちゃんも仕事が早くて
ほんと良いわ~羨ましい。
夢夢ちゃんて出る前に出したら外ではなしなの?
パセリのおはぎ???
どんな味がするんだろうか~
想像もつかないな~
くむちゃん、チョコチョコっとチョキチョキされてますな~(笑)
もう、チョキチョキするところが…
って、顔が残ってるか^m^ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 少し前には宮川大輔の青空レストランが来てた。
醤油、しらすを使ったピザ作ってた…知らんがな。
あ、醤油は古いお醤油屋さんがあって、粉のしょうゆを作ったりしてちょっと有名です。
パセリもブランドパセリで知る人ぞ知る、ではあるんだよ。
負けた。相手がめちゃ強い。あれが実力。
寝そうになってても私が近づくと起きるよ。
なので離れたところから写真撮ったのよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- たいてい一発目は5分以内。2発目はバラバラ。
家に帰りついて玄関脇とかね。
が、今朝はなんと不発だったわ。珍しい。
パセリは比較的新しい特産なのよ。まだ30年くらい?
市内の離れた場所だけど、ちょっと有名なしょうゆとか和三盆とかあって
ちょくちょく取材が来てるよ。
うちはまったく無縁だけどね。
今年は青じそが生えてこなったわ。好きなのになぁ。
とーちゃんもトーリマですよー。
普通のカットばさみでチョキチョキです。
このまま顔カット出来たらいいのになぁ。 - こんち~ by nana
- 曇ってるけど時々日が射して暑いよ やっと夏かいな
テレビでさブロ友さんのところがでると「へーそうかぁ」なんて思ったりして見てるけど・・違うんかい
パセリ苦手だからパセリのおはぎなんか食べられない・・てかおはぎ自体がダメ 甘い餡子とご飯が考えられなくてねぇ
くむちゃんリラックスしてのカットだね~ - スナちゃん by 梅うさぎ
- EVAは外に出たら無理にでもひねり出すよ。
夢夢は元々外でできなかった子で、ここ数年外でできるように。
でも、中の方が多いかな。
ミニチュアサイズよりスタンダードの方がより短足な気がする。
高校生のころ、スタンダートダックスがかかった雑種飼ってた。
あの頃は犬の知識がなくて、今思うとかわいそうなことをしたなぁ。
パセリ好き?
あの匂いがだめだ。
シーズーってヤツは、思い通りにしか動かない
- 2017年08月19日(土)
- くむ
お泊りだったにこちゃんが寝ている間にお散歩。

ジョギングしている人を追いかけた結果、砂浜へ下りずに堤防を行くことに。
追いかけて腸が動いたら、出る。
EVA、なんでこっちを見る。
出すもの出して、スッキリしたら10秒で止まった。
踏ん張っている間にジョギングの人はどこかへ行ってしまった。
リードを引っ張ってみたが、久しぶりに全力で抵抗しやがった。
で、回れ右をする。
しかし、ここで帰ったら超ショートコース。
昨日の夕方も散歩してないので、もうちょっと行きたい。
なだめておだてて引っ張ると、進み始めた。
行くのを渋っていたはずなのに、先頭。
EVAは遅れ気味についてくる。
EVAも夢夢も散歩でどっちに行きたいかなんて、わがままを言ったことはない。
私が行くと言った方に素直についてくる。
よそのわんこでも、座り込んで動かない子なんて見たことがない。
シーズーってヤツは、何考えてるんでしょうねっ。
左は例の稲刈り前の田んぼです。
生えている雑草の大半は、ヒエみたいです。
スズメがいっぱい来てる。
お花のチェックポイントでくんくんしてたら。
はやと君ちの真ん前なので、はやと君がギヤン吠え。
でも、くむからは見えない。
はやと君はまだお散歩の時間じゃないので会えませんでした。
散歩コースにあるこれって
これだよね。
人んちのだけど、大きくなるのが楽しみだ。
うちの、この夏また少し大きくなった気がする。
きょうのふうちゃん
よく見たら「モーラステープL」って書いてた。
剝離紙がかなり分厚かった。
私の肩のは半分の大きさがちょうどいい。
両肩貼れて、なお、いい。
モーラステープ、やっぱりよく効きます。

にほんブログ村

ジョギングしている人を追いかけた結果、砂浜へ下りずに堤防を行くことに。
追いかけて腸が動いたら、出る。

EVA、なんでこっちを見る。
出すもの出して、スッキリしたら10秒で止まった。

踏ん張っている間にジョギングの人はどこかへ行ってしまった。
リードを引っ張ってみたが、久しぶりに全力で抵抗しやがった。

で、回れ右をする。
しかし、ここで帰ったら超ショートコース。
昨日の夕方も散歩してないので、もうちょっと行きたい。
なだめておだてて引っ張ると、進み始めた。
行くのを渋っていたはずなのに、先頭。

EVAは遅れ気味についてくる。

EVAも夢夢も散歩でどっちに行きたいかなんて、わがままを言ったことはない。
私が行くと言った方に素直についてくる。
よそのわんこでも、座り込んで動かない子なんて見たことがない。
シーズーってヤツは、何考えてるんでしょうねっ。

左は例の稲刈り前の田んぼです。
生えている雑草の大半は、ヒエみたいです。
スズメがいっぱい来てる。
お花のチェックポイントでくんくんしてたら。

はやと君ちの真ん前なので、はやと君がギヤン吠え。
でも、くむからは見えない。
はやと君はまだお散歩の時間じゃないので会えませんでした。
散歩コースにあるこれって

これだよね。

人んちのだけど、大きくなるのが楽しみだ。
うちの、この夏また少し大きくなった気がする。
きょうのふうちゃん

よく見たら「モーラステープL」って書いてた。
剝離紙がかなり分厚かった。
私の肩のは半分の大きさがちょうどいい。
両肩貼れて、なお、いい。
モーラステープ、やっぱりよく効きます。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんはー!! by みんみん
- くむちゃん、快調だねー。
レイは朝出なかったので、夕方どっさり出たよ。
EVEちゃん、うんちゃんの時は
覗き込んで見ない???(⌒▽⌒)アハハ!
シーズーあるあるだねー。
今日もストかって思ったけど、近所のわんこの
鳴き声が気になったらしい(´▽`) ホッ
確かに、ワンコがストしてるの見たことないよ!!
シーズーってやつは・・・。可愛い(笑)
幸福の木だねー。
ウチのは、20年物なのに、大きくないよ。
また、機会が有ったら、ブログに載せまーす。
梅うさぎさんちのは、元気が良いし、大きくなってる。
幸福度指数の表れかな?
・・・って事は、ウチは( ;∀;)
モーラステープ効くよね。
私は、そのLを肩、肩甲骨計4枚貼る。
でも、続けては、貼れないのよー。
肌は、結構、デリケートなの(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃんお出まし中
EVAちゃん アイコンタクト 良くしてるよね~
夢夢ちゃんがしてるのは お勉強の時しか見たことないわ。
男は ストしても 先頭です!!
ねーちゃん達守るですかな?
モーラス このサイズしか知らないけど
薬が倍のが 小さかった様なあれはきつくて貼れなかったw
モーラス貼らなくても あるだけどなんか安心するw
幸福の木 元気ですね~
幸福度指数現わしてるのかな?
まるは 今朝は 最初コロリンで その後2回
一日分を全部精算 夕方は無いからね^^ - こんちー by モモユニ
- いやーほんにシーズーは気ままって言うか
何を考えてるのかよく分からん性格をしてるよね。
んでも、その性格が可愛いのよね~
って、たまにムカつくけど(^_^;)
なるほど、モーラステープってそんなに効き目が良いんだ。
覚えておこっと( ..)φメモメモ
EVAちゃんアイコンタクトしてお散歩が出来るんだ。
偉いね~~ - みんみんさん by 梅うさぎ
- 夕方はいけないことが多いので、朝ドッサリです。
だけど、昨日は一回だけだった。
シーズーだけよ、道の真ん中で座り込んでるの。
まったく、かわいいったらありゃしない。
幸福の木、20年あるところがすごいよ。
これはまだ6年くらい。
娘が出戻った時に持って帰ったものよ。
どこが幸福の木やねん。
モーラステープを使ってたら、市販のなんて使えないわ。
3日くらいなら続けて貼れるけど、1日貼って一日休むよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- くむが踏ん張っている時、EVAが周りをチョロチョロしていることが多いかも。
くむは先頭を行くのが好きみたい。
EVAはいつも後からついてくるタイプ。
夢夢は注意力散漫でよそ見が多いです。
モーラステープにも種類があるのかな。
ちょっと調べてみようかな。
幸福の木、環境があってるのかな。
土はホームセンターで買った観葉植物の土です。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- 今までたくさんわんこは飼ってきたけど、
ストするのはシーズーだけよ。
お隣のおばちゃんも道の真ん中手セ踏ん張るふうちゃんを見て
「こんな犬初めて見た」と言った。
むかつく事あるけど、もう普通に散歩されたら今日はどうしたんだと不思議に思うようになった。
モーラステープは本当によく聞くよ。
市販のなんて使う気なくなるから。
EVAはチラチラこっちを見ながら歩くのがかわいいよ。 - by きつねかーさん
- モーラステープ貼ったところに、光をあてたら、あかんよ!光線過敏になって、水ぶくれなるからね〜かーちゃんは手に貼って包帯してるから、大丈夫だろうと使っていたら、シールを貼ってあったぶぶんだけ、ものすごーくかゆ〜い水ぶくれとなって、皮膚科に駆け込んだ痛い思い出があるよ。
幸福の木、片っ端から、枯れさせる先生が、小首かしげて「何がいけないんだろう。」
クーラーのと冷気がもろ当たる玄関に置いたらそらかれますわ。
と教えたけど相変わらず枯らしているよ。
病院はそこそこ繁盛してますが。。。
シーズーと柴わんこ似てるかも。。。
行きたくないと決めたらテコでも動きませんもん
き - こんち~ by nana
- ストそういえばシーちゃんだけだね
ナナも頑固でねそこが可愛かったけど
モーラステープってそんなに効くんだ
でも効くってことは貼るとかゆかゆになったりしないのか
にこちゃんはお散歩間に合わないのかな
帰ってきて「行きたかった~」って言わない? - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 初めてモーラステープを出してくれた時は日に当てないようにと注意されたけど
その後改良されたらしくて、日に当たっても大丈夫みたい。
今朝も貼ったまま散歩してもなんともなかったよ。
幸福の木、暑い所が好きだねえ。
日当たりガンガンの玄関で巨大化しましたよ。
柴ちゃんも頑固といいますねえ。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 散歩で会うわんこ、出先で見かけるわんこ。。。座り込んでる子なんていないよ。
モーラステープは、ほんと効くよ。
これ貼ると市販のが使えない。
にこちゃん、早起きしてまではいきたいと思わないみたい。
頂き物をいただく
- 2017年08月18日(金)
- 日記
いきなりですが、ダブルで。

このふたりはいつも仕事が早いんだけど、同時というのは珍しい。
運がついたかも~と、ちょっと気分がいい。
一緒に拾えるから楽だし~。
台風でキレイになっていた砂浜…もう元通り。
いろんな物が打ち上げられてます。
華麗にジャンプ。
EVAが尻込みしちゃって、引っ張っていたら波が来て
左足、濡れたわ"(-""-)"
で、もたもたしていたら、サッサと行ってしまった。
夢夢の頭とくむのケツ?
一昨日引っかかった木の所です。
今日はくむ、転がりませんでしたが。。。
これはどうにもならん。
また、カラビナを外して直しました。
この後、坂路の下の柱でもなったけど、カメラのバッテリーが切れた。
お昼前、クロネコさんが来た。
珍しく、くむもチェック。
送り主はまるちゃんのママさんでした。
先日のブログを見て、いいなぁってうっかり言っちゃったから?
なんだかいっぱい入ってました。
ライターがないとかなんとか昔書いたらしい。
それを覚えてくれていて送ってくれました。
うち、タバコ吸わないから、ない時は本当にないんです。
あと、大好きな紅茶や甘い物も。
カルピスは大人もだけど、にこちゃんが大喜び間違いなしです。
気を遣わせてしまって申し訳ないです。
ありがとうございました。
わんこのものがないとメッセージにあったんですが、
ちゃんとありましたよ。
きょうのふうちゃん
くむ、まだ修業ができてなくて、
目線を操ることができません。
今日の顔は、ウエッティじゃないだけマシです。

にほんブログ村

このふたりはいつも仕事が早いんだけど、同時というのは珍しい。
運がついたかも~と、ちょっと気分がいい。
一緒に拾えるから楽だし~。
台風でキレイになっていた砂浜…もう元通り。
いろんな物が打ち上げられてます。

華麗にジャンプ。

EVAが尻込みしちゃって、引っ張っていたら波が来て
左足、濡れたわ"(-""-)"
で、もたもたしていたら、サッサと行ってしまった。

夢夢の頭とくむのケツ?
一昨日引っかかった木の所です。

今日はくむ、転がりませんでしたが。。。

これはどうにもならん。
また、カラビナを外して直しました。
この後、坂路の下の柱でもなったけど、カメラのバッテリーが切れた。
お昼前、クロネコさんが来た。

珍しく、くむもチェック。
送り主はまるちゃんのママさんでした。
先日のブログを見て、いいなぁってうっかり言っちゃったから?

なんだかいっぱい入ってました。
ライターがないとかなんとか昔書いたらしい。
それを覚えてくれていて送ってくれました。
うち、タバコ吸わないから、ない時は本当にないんです。
あと、大好きな紅茶や甘い物も。
カルピスは大人もだけど、にこちゃんが大喜び間違いなしです。
気を遣わせてしまって申し訳ないです。
ありがとうございました。
わんこのものがないとメッセージにあったんですが、
ちゃんとありましたよ。


きょうのふうちゃん

くむ、まだ修業ができてなくて、
目線を操ることができません。
今日の顔は、ウエッティじゃないだけマシです。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by mie
- あ~うちもライターが死ぬほどあります。
送ればよかったーーー!! - こんばんはー!! by みんみん
- あははー、ダブルでうんちゃんとは、凄いシンクロだ!!
そうそう、いっぺんにしてくれると取るのも楽だね。
うむ、砂浜直ぐに汚れちゃうー<`ヘ´>
流れ着いた物もあれば、ここに捨てちゃう人も居るんだね。
くむちゃん今日は、転がらなかったけど
木に引っかかっちゃった。
動くに動けないね(笑)
わー、まるさん梅うさぎさんが喜ぶもんを
いっぱい送ってくれたのねー。
個人的には、モーラステープがツボにはまった(笑)
首コリ、肩凝りにいいからね(^_-)-☆
カルピス色んな種類があるんだね。
バナナ味もあるのー!!
にこちゃん大喜びだ。
くむちゃん、プチプチ良かったね。
アップのお顔、可愛いよー(^^)/ - by だんくんママ
- こんばんわ~
あはは( ´▽`)
梅さんが欲しいって言ってたものばかりだ(笑)
この時期ライターは蚊取り線香付けるときに
あとはお墓参りの時ね
夏はカルピスが冷蔵庫に必ず居るよ~♪
ウェッティーってなんだろうと思ったら
くむちゃんのお顔ね、可愛いよ~♪♪ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
朝から Wで運 わんこってツレ運平気なんですね~
夢夢ちゃんが 並んで 3わん3運なんて
夢夢ちゃんは 食べたら即だから無理ですね~
カメラ動画控えめにしたら長持ちするような気が
喜んでもらえて良かったです。
朝急遽だったので 家にあるもの詰め込みました。
わんちゃんたちは サンタさんが・・・・・タブン
緩衝材プチプチ好きなんだね~
最近は 空気入れた風船みたいな緩衝材を
まるは噛んで遊びます。
私は 足で思いっきり パァーンって
踏んで破くとスッキリするけど・・・
まるは ハウスへ 逃げ込みます^^v
くむちゃん お顔スッキリだね~ - おはよう by nana
- 久々に蒸し暑い朝を迎えています
バナナ味のカルピス初めて見たかも
色々な味があるんだね~
カルピスって子共がいないと買わない
にこちゃん良かったね うれしいね~
ライターうちもたばこ夫婦でやめたので必要だと買わなくちゃいけないけど今のライターって危険防止のために硬いよね 我が家で使ってるのは使い捨てでなくて硬くないから使い易いけどこれ壊れちゃったら困るぅ(ナナ達のおうちで毎日ロウソク線香たくからね)
くむちゃんおばちゃんもぷちぷち大好き~
でも最近のはぷちぷちも硬いのがあってかえってストレスがたまる(笑 - by 親まめ
- うきょーーーーーっ
凄く沢山のプのつくもの♪
嬉しいね★
ニコちゃんも嬉しいカルピスだ(≧▽≦)
有難いですね。 - by ななママ
- こんにちは♪
大放出、みんな揃ってだと、拾うの楽だよね。
ウチも、同時にってこと、たま~に、あるけど、
2方向、あるいは3方向に、分かれちゃうから
シャッターチャンスなのに、撮れないんだなぁ。
まるちゃんちから、いろいろ届きましたね~!
カルピスって、そんなに味あるんだ、ビックリ。
イチゴ、バナナなんて、普通に売ってないよ。
くむちゃんは、プチプチが好きかぁ、ななと一緒♪
エアーが入った袋タイプのヤツは怖いみたいよ。
喜んで持ってって、バンって割れてから・・・(^▽^;) - こんちー by モモユニ
- 仕事が早くて良いわね~
ユニメチャ遅いのよ。
ので、雨が降りそうな時なんて大変よ。
珍しくってくむちゃんて荷物が届いてもチェックってしないの。
チェックはしないけどプチプチは好きなんだね。
ユニは必ずチェックするけどプチプチには興味なしょ。
あら~まるしゃんから沢山嬉しい物が届いたのね。
カルピスこの時期助かるよね。
にこちゃん良かったね~♪ - mieさん by 梅うさぎ
- あらー、残念。
もう、間に合ってます。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 3匹そろってって一度だけあったけど、バラバラな所でされて
拾うのが大変だったのよ。
こんな風に並んでしてくれたら楽だ。
2頭引きリード便利だけど、障害物があるとちょっと緊張する。
たいていはうまく誘導するんだけどね。
さすがまるさんてチョイスです。
私の好みを熟知してる。
ほんと、モーラステープ助かります。
そうそう、カルピスのバナナ初めて見た。
にこちゃんはイチゴを飲んでました。
いつもベチャベチャか動いてブレブレの写真ばかりなんだけど
これはうまく撮れたわ。カレンダー候補だ。
朝から暑すぎて
- 2017年08月17日(木)
- くむ
朝のお散歩行けませんでした。
昨夜降った雨で湿気がすごい&完全無風で
気温は高くないのにまとわりつくような暑さ。
朝から暑くて散歩やめたのは初めてだ。
暑いというか、蒸し暑い。
クーラーを入れた時間もこの夏で一番早かった。
7時半にはピッ☆
坊ちゃん、気持ちよさげです。
ばあちゃんもゴロゴロ。
なつはくむの足の付け根あたりをなめる。
EVAは夢夢の目の周りをなめる。
犬の行動には色々意味があるそうですが、
とりあえず、なかよしという事で。
地植え最後のスイカ。
種だらけの予感。
プランターにまだあるのですが、期待はできません。
午後
どう見ても切るところだらけです。
顔もあちこち切りたいけど、今日はこっち。
もこもこだったのをバリバリ刈っちゃいました。
砂浜の潮が引いたところを歩くので、濡れるんだよね。
これでだいぶ違うでしょ。
鼻の上と目頭もちょっと切った。
ほっぺた切りたいんだよなー。
でも、くむが限界なのでここまで。
あんよ4本+顔一部+腹バリやって25分くらい。
おうちカットを始めた頃より我慢できるようになったかな。
最初はちょっとはじっとしてくれるけど、
飽きてくるとウロウロしてしがみついてくるので
どうにもこうにも…。
「よくできました」と抱っこして、なでなでして、おしまいです。
おしまいと言いながら、尻尾の毛玉をとった。
ブラシで梳かしただけではわかりません。
尻尾の毛をかき分けて奥を探ると毛玉が…です。
きょうのふうちゃん
このふうちゃんは家でカットしていた頃だな。
足先短くしているから、間違いなくトラだ。
足先のトラは2.3日で分からなくなるからいいんだよ。

にほんブログ村
昨夜降った雨で湿気がすごい&完全無風で
気温は高くないのにまとわりつくような暑さ。
朝から暑くて散歩やめたのは初めてだ。
暑いというか、蒸し暑い。
クーラーを入れた時間もこの夏で一番早かった。
7時半にはピッ☆

坊ちゃん、気持ちよさげです。
ばあちゃんもゴロゴロ。

なつはくむの足の付け根あたりをなめる。

EVAは夢夢の目の周りをなめる。

犬の行動には色々意味があるそうですが、
とりあえず、なかよしという事で。
地植え最後のスイカ。

種だらけの予感。
プランターにまだあるのですが、期待はできません。
午後

どう見ても切るところだらけです。
顔もあちこち切りたいけど、今日はこっち。

もこもこだったのをバリバリ刈っちゃいました。
砂浜の潮が引いたところを歩くので、濡れるんだよね。
これでだいぶ違うでしょ。
鼻の上と目頭もちょっと切った。

ほっぺた切りたいんだよなー。
でも、くむが限界なのでここまで。
あんよ4本+顔一部+腹バリやって25分くらい。
おうちカットを始めた頃より我慢できるようになったかな。
最初はちょっとはじっとしてくれるけど、
飽きてくるとウロウロしてしがみついてくるので
どうにもこうにも…。
「よくできました」と抱っこして、なでなでして、おしまいです。
おしまいと言いながら、尻尾の毛玉をとった。

ブラシで梳かしただけではわかりません。
尻尾の毛をかき分けて奥を探ると毛玉が…です。
きょうのふうちゃん

このふうちゃんは家でカットしていた頃だな。
足先短くしているから、間違いなくトラだ。
足先のトラは2.3日で分からなくなるからいいんだよ。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 今日は蒸し暑かったねぇ。。。
里も蒸し蒸し。市役所内もムシムシ。。
2時間でギックリ腰になるわ。気分悪いわで
踏んだり蹴ったりです。
ふうちゃんタイム。
地上はムシムシするので、涼しくなるまでお空のお家で、一休みですよ。
今年の夏は色んなもの食べたですよ。
まだまだ美味しいもの食べるですよぉ〜 - こんばんはー!! by みんみん
- こっちもメチャクチャむしむしだったよ。
夕散歩は、雨で行けなかったしね。
もう、エアコン24時間入りっぱなしだよ!!
2階のエアコンはぶっ壊れた💦
まだまだ、暑いねぇー。もうイイよー。
くむちゃんもなっちゃんも気持ち良さそうね。
暑がりコンビだもんねー(^^)/(チワワってメキシコだよね。)
ふふふー、なっちゃんはくむちゃんをお世話してるんだね。
EVEちゃんは、主従関係かっ(笑)
んー、とにかくみんな仲良しだね!!
そうそう、私もレイの足、がっつりカットしたいのさ。
でも、とっても嫌がって、足引っ込めたり
隠したりするんだよね。
顏よりは、イイと思うんだけど・・・。
盆に実家に行った時に、レイ、太ったろーって
言われたよ("^ω^)・・・毛のせい???
来週は、トリミングの予定です。
わぁー、スイカまだ有ったの???
凄いなぁ\(-o-)/
最後のスイカはどうかな? - おはよう by nana
- 朝から暑いと言ってみたい(笑
今年はエアコンに加えて浴室乾燥機の電気代が・・・
ほぼ毎日使ってるからね~
くむちゃんかぁちゃんカット飽きてきちゃうなら
最初にほっぺやってみたらどう?
最初にお顏だとイヤイヤするかなぁ
ナナは風太の耳の中舐めてたよ
なめなめされると結構毛玉になるよね
スイカまだ一個あったのね
最後の一個 残り物には福がって・・結構一番甘かったりしてね - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝雨の音で目が覚めた。4時だった。
もうひと眠り 朝散歩は無理かなって思ったら
6時には上がっていたので 普通に散歩に
久し振りに 蒸し暑くて 首筋から汗が
髪の毛先が ぼとぼと汗が・・・
汗かきついでに 扇風機2個洗った。
ぺろぺろ みんなそれぞれ好みの方を?
まるは 自分の手足舐めてますw
くむちゃんの前足 自然な感じに
まるは もんぺみたいです~
可愛いので結構気に入っています^^:
あるあるです。
まるみたいに貧尾っぽでも 地肌からとかないと
小さな毛玉の赤ちゃんが
短くなって 動くのが激しいのかな?
少しがたがたでも 2日くらいで 綺麗に馴染みます。
最後のスイカ 楽しみですね~
プランターのは もっと先かな?
第2試合 応援します。 - by 親まめ
- クーラーのきいたお部屋で昼寝って最高よね♪
あぁ・・・昼寝してぇ~♪
砂浜歩くからやっぱり足バリだとらくだよね。
洗ってもすぐ乾くし(笑)
細目にお手入れ尊敬しちゃう。 - by だんくんママ
- こんにちは♪
お散歩コースが砂浜だもんね
足バリの方がいいね
自分で・・・と思いながら今日はトリミングです
まつりもだんくんのことナメナメしてた
そうだ、1歳ぐらいまで舐めてた
でもだんくんが嫌がり続けるから
今は全くしないな~
だんくんは後頭部ばっかりクンクンです
今日は1日雨っぽいです - こんちー by モモユニ
- あはは~くむちゃんもバリカンされたの~(^O^)
お疲れさんでしたね。
後はホッペだけだね~
今日、明日にはカットかな?
三本松初のベスト8おめでとう~
この調子で優勝目指してガンバ♪ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 今日も暑いです。
関東が暑くないというのが信じられないくらい暑い。
湿度がなければまだいいんだけど、湿度がすごい。
洗濯物が乾ききった気がしないのよ。
で、こんなに暑いのに食欲はなくならないんだな。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 昨日は朝やめたで夕方は強行したよ。
涼しいと思ったんだけど、やっぱの湿気かすごくて
帰ったら坊ちゃんぜえぜえはあはあバテバテでした。
鼻べちゃはつらいねぇ。
チワワは寒さに弱いらしいよ。
なつはもう年寄りだから、暑さも寒さも避けるようにしてる。
調子悪くなると咳が出るから、すぐわかる。
そうそう、EVAは夢夢に媚びへつらってるのよ。
1年先輩なんだけど、夢夢が上。
くむが来た時もそう時間はかからずに下克上された。
EVA、メンタル弱いです。
足、やりにくいよねー。
昨日は台に乗せた時になんか行ける気がして、
顔をやめて足にした。
足先が細いのが歩いてるの、なんかかわいいわ。
毛が伸びるたびに太ったって言われるよねー。
毎回言うおばさんいたわ。
ダックスはちょっと太めでも細く見える。
かなり太ると丸太になって腹が地面らつくんじゃないかと…。
夢夢は一時丸太に近かったことがある。
スイカ、あったんだよ。
地上で大小合計5個でした。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 毎日朝から暑いです。
涼しいのって、4時とか5時くらいだけ。
散歩の時間にはもう暑い。帰ったらみんなバテてるよ。
くむのカットはまず目頭を一番に切るのよ。
目に入るから、数日おきに切ってる。
あとはその時の気分で、できそうな所かな。
割といい加減です。
意外と耳の周りがどこまでが耳なのか悩む。
なめてる姿はかわいいけど、ベチョベチョになるよね。
スイカ、そろそろおなはいっぱいだわ。
あのスイカは…
- 2017年08月16日(水)
- わんこたち
6時16分

尻尾から首が生えてるみたいだな。
今日も潮が満ちてるので、よっこいしょと乗り越えます。
昨日は避けられたけど、今日は波が来てたので
ここを行くしかない。
台風でもこの木は残った。
わんこが飛び降りられるスペースを作ろうとしたのよ。
がっ!!
くむなんて枝の上に降りて、転がった。
夢夢とくむのリードは2頭引きにしてあるので、
からまってしまって、カラビナを外して直した。
で、一度直したのにまたこうなる。
またまたカラビナ外して直した。
ストで止まらなくなったら、コレかよ。
お盆の漂着物
他にもお花や干菓子なんかもあった。
昔からの風習で流すんかな。
流した人は流れて行ってなくなると思ってるかもしれないけど、
流した物は、どこかに行き着くんだよね。
今週末にも稲刈りかな。
くむが見てる所、昨夜BBQしてました。
人間の鼻にもわかるくらいの残り香が…(;^_^A
そうそう、このスイカ
8月11日
昨日切った…パッカーン!!
よく熟れてました~。
お店で買ったものなら、ちょっとハズレかなって甘さだけど、
捨てた種から採れたスイカなので十分です。
とーちゃん、スイカはあまり食べないので、私が頑張って食べなくては。
きょうのふうちゃん
ニット関係の仕事してて、余ってた生地で作ったセーター。
ハローキィのロゴ入りです。
と、懐かしのトラシュシュ。
今日、棚の整理をしていたら奥から出てきたので、
ふうちゃんのかめさん、ねこさんと一緒に箱に入れました。
おまけの洗濯ネット
学習したのか、かごの底にあるのは取ってくれるのを待つようになった。
夕方散歩は、あまりの蒸し暑さにお休み。
気温はともかくも湿度がすごい。

にほんブログ村

尻尾から首が生えてるみたいだな。
今日も潮が満ちてるので、よっこいしょと乗り越えます。

昨日は避けられたけど、今日は波が来てたので
ここを行くしかない。

台風でもこの木は残った。

わんこが飛び降りられるスペースを作ろうとしたのよ。
がっ!!

くむなんて枝の上に降りて、転がった。
夢夢とくむのリードは2頭引きにしてあるので、
からまってしまって、カラビナを外して直した。
で、一度直したのにまたこうなる。

またまたカラビナ外して直した。
ストで止まらなくなったら、コレかよ。
お盆の漂着物

他にもお花や干菓子なんかもあった。
昔からの風習で流すんかな。
流した人は流れて行ってなくなると思ってるかもしれないけど、
流した物は、どこかに行き着くんだよね。

今週末にも稲刈りかな。
くむが見てる所、昨夜BBQしてました。
人間の鼻にもわかるくらいの残り香が…(;^_^A
そうそう、このスイカ
8月11日

昨日切った…パッカーン!!

よく熟れてました~。
お店で買ったものなら、ちょっとハズレかなって甘さだけど、
捨てた種から採れたスイカなので十分です。
とーちゃん、スイカはあまり食べないので、私が頑張って食べなくては。
きょうのふうちゃん

ニット関係の仕事してて、余ってた生地で作ったセーター。
ハローキィのロゴ入りです。
と、懐かしのトラシュシュ。
今日、棚の整理をしていたら奥から出てきたので、
ふうちゃんのかめさん、ねこさんと一緒に箱に入れました。
おまけの洗濯ネット

学習したのか、かごの底にあるのは取ってくれるのを待つようになった。
夕方散歩は、あまりの蒸し暑さにお休み。
気温はともかくも湿度がすごい。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
スイカいいよ♪いいよ♪
美味しそうだわ~
うちも私しか食べないから大玉買えない
小玉だと4日かかるけどね
今日は梨を食べたよ
だんもまつりも、フルーツ食べさせてるから太った気がするわ
海や川に流すのって
最終的にはどこかに辿りついて・・・
どうかな~と思っちゃうね - by きつねかーさん
- なんと、熟れてて美味しそうだね〜。種子からここまで、できたら上等ですね。
ふむふむ空港事情はわかりましたわ。
ご近所さんしか。私も運転しないので、
高松辺りでホテルとって、くむちゃんと遊べる所に行きましょうかね。
セカチューロケ巡りとうどんとおでんの旅かな?
翌日飛行機かえる。スケジュール考えますです。
自分でレンタカー運転して、巡ればいいんだろうけど、走れそうな気がしなくもないんだけどね
やはりなれない道は、苦手なので。。。
バスでお近くまでいきますわ。
くむちゃんあそぼーね。
スケジュール考えるのたのしみだなぁ - おはよう by nana
- スイカすごいね~ 種からこの熟れ具合なら上等じゃん
美味しそうだよ こっちは全くスイカ食べよう~って気温じゃないのよ 昨日なんか10月上旬な温度よ
今日は少し湿度があるから中途半端な・・・
昨日梨食べたけど今年の梨気持ちいくらか甘さが足りない気がした
ナナ地域梨も名産なんだ
ふうちゃんのニット ふうちゃん地方なら少し暑い感じするけど・・なんか暖かそうでホッとする(笑
赤似合ってるね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
一匹では 前は リードに足からませたり
まるが 行きたいところに行くし
わたしに絡まっていたw
今はそんなことないけどね^^:
3わん引きなんて 気っとできないわ。
お盆 昔は 海に流してたけど
諸般の事情って 埋め立てたからできなくなったけど
川では流して 下流で回収してた記憶が
スイカ 大当たりですね~
一人栄えでこの出来は 上等です~
にこちゃん 居たら大喜びなのにね。
わんちゃん達は 大喜びですよね。
旦那さん あまり食べないの?
内のは ハイエナだから なんでも食べます。飲みます。
トラッシュー 募集してるときは まるいなかったので
手上げられなかった そういえば 元気なのかな?
くむちゃん 学習したね。
自分の都合のいいことは 学習早いw
特に食い物関連は - おはよーです!! by みんみん
- わお。くむちゃん尻尾の毛凄いわー。
クジャクのようになってるし💦
毛量がハンパないのが良く分かる。
3わんのお散歩、リードこうなるねー。
ウチレイだけでも足に絡んだり身体に絡んだり
時には、木に絡んだり・・・(⌒▽⌒)アハハ!
スイカ種からちゃーんとここまで成長するんだね。
凄いよ!!立派、上等~(◎_◎;)
甘さ足らんでも、いいわー。
ふふふ、くむちゃん学習してるね。
かごの底まで顔突っ込むと、げぇーになっちゃうもん。
そーそー、母ちゃんが取ってくれるの待たなきゃね。 - by 親まめ
- うひょ~~~~~
今回のスイカは立派すぎないっ????
でかーーーい(笑)
すごいじゃないですか~(≧▽≦)
我が家も頂き物ではスイカは食べますが
自分で買っては食べません。
桃とか梨は買う!♪ - だんくんママさん by 梅うさぎ
- ちゃんっとスイカになったよぉ~。
甘味は足りないけど、十分だよ。
坊ちゃん、たくさんもらえるすら大喜びよ。
ごみを捨てるのは当たり前にダメだけど、
こううのもねぇ…。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 前にテレビに勝ってきた野菜の種をなんでも植えてる人が出てた。
果物もあってメロンとか作ってたよ。
香川は運転のマナー悪いから、慣れない人はびっくりするかも。
一旦停止は徐行だし、黄信号はススメです…あり得ん。
んー、空港からうちの近辺への交通ルートがわからんわ。
とりあえず、うちの近所だとJRは1時間1本でバスはアホみたいに高いです。
しかも本数めちゃ少ない。
JRにしろ、飛行機にしろ、とーちゃんに頼んで車で行ってもらうよ。
関西から高速バスなら割と近くに停まる。
そこからどこかへ寄りながら高松へというのもあるかな。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 今日はものすごく蒸し暑いよ。
朝は曇っていたのに、全く風がなくて夜降った雨のせいで湿度が!!
朝のお散歩に行けなかったよ。
スイカ、あまり甘くはないのよ。でも、十分ちゃんとしたスイカです。
千葉からなし送ってくれたけど、1個目はまあまあ甘かった。
その後スイカ切ったのでそっちを先に食べてる。
こっちは今、セーター見ただけで汗が噴き出すよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 最初から3匹だと難しいけど、ダックス2匹というのが長かったからね。
プラスチワワで行くこともあったし。
こんな木さえなければ、楽勝なのよ。
このご時世、流したものは回収してほしいよね。
花はともかく、お菓子を流すなー。
袋をカメさんが食べてかわいそうなことになるんだね。
とーちゃんは、りんごとバナナかな。
私が好きじゃないのを食べる。
リンゴ、どうでもいいのに剥かされる。自分でできないらしい。
トラシュシュの発起人さん、確か今日が結婚式だったような。
インスタ覗き見て知った。
学習してほしいことはなかなかしません。
今日は散歩に行けなかったのでもお運びしてました。
太っ腹祭り2017
- 2017年08月15日(火)
- 日記
きょうのふうちゃん
今日は年に一度のお楽しみ、
実家自治会主催の太っ腹祭りでした。
にこちゃんママはお仕事なので、4時に保育園へお迎えに行き
そのままお祭り会場へ。
保育園から会場までは車だと1分です。

焼き鳥、フライドポテト、ポップコーン、かき氷、綿菓子
おでん、うどん、やきそば、串カツ、おにぎり…食べ放題。
お茶、サイダー、ジュース無料。ビールのみ有料200円。
こどもたちにはくじ引きとプレイコーナー(輪投げとヨーヨー釣り)
そして、そうめん流し
ぶどう争奪戦が起きてた。
にこちゃんが「そうめん食べたい」って言ったら、
前にいた小学生のお兄ちゃんが、そうめん入れてくれた。
前もにこちゃんが当てられなかったくじの景品を
くれたお兄ちゃんがいたんだよね。
お兄ちゃんたち、やさしいわ~。
2時間近く、食べて遊んで(にこちゃんの見張り)ました。
6時前に引き上げてたら、雨がポツポツ。
ギリセーフ!!
にこちゃん、このままお泊りなので連れて帰ったら、
わんこたちが大歓迎してくれた。
私が留守の間、ずっと警備台で待ってるって
とーちゃんが言う。
去年もそうだったっけ。
とーちゃんが留守でも誰も待ってないが、それは言わないで置いた。
夕方散歩は雨で中止。
朝は涼しかったよー。
くむはササッと通ったが、
短足たちは波が来るのを見て、石を飛び越えた。
帰り道、いきなり走り出した。
ずっと先の方にマロン君がいたのを見つけたらしい。
が、走っても、走ってもいなくて、家まで帰ってしまった。
マロン君はずーっと手前で曲がって、おうちに帰ったよ。

にほんブログ村

今日は年に一度のお楽しみ、
実家自治会主催の太っ腹祭りでした。
にこちゃんママはお仕事なので、4時に保育園へお迎えに行き
そのままお祭り会場へ。
保育園から会場までは車だと1分です。

焼き鳥、フライドポテト、ポップコーン、かき氷、綿菓子
おでん、うどん、やきそば、串カツ、おにぎり…食べ放題。
お茶、サイダー、ジュース無料。ビールのみ有料200円。
こどもたちにはくじ引きとプレイコーナー(輪投げとヨーヨー釣り)
そして、そうめん流し

ぶどう争奪戦が起きてた。
にこちゃんが「そうめん食べたい」って言ったら、
前にいた小学生のお兄ちゃんが、そうめん入れてくれた。
前もにこちゃんが当てられなかったくじの景品を
くれたお兄ちゃんがいたんだよね。
お兄ちゃんたち、やさしいわ~。
2時間近く、食べて遊んで(にこちゃんの見張り)ました。
6時前に引き上げてたら、雨がポツポツ。
ギリセーフ!!
にこちゃん、このままお泊りなので連れて帰ったら、
わんこたちが大歓迎してくれた。
私が留守の間、ずっと警備台で待ってるって
とーちゃんが言う。
去年もそうだったっけ。
とーちゃんが留守でも誰も待ってないが、それは言わないで置いた。
夕方散歩は雨で中止。
朝は涼しかったよー。



くむはササッと通ったが、
短足たちは波が来るのを見て、石を飛び越えた。

帰り道、いきなり走り出した。

ずっと先の方にマロン君がいたのを見つけたらしい。
が、走っても、走ってもいなくて、家まで帰ってしまった。

マロン君はずーっと手前で曲がって、おうちに帰ったよ。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- 良いねぇ〜太っ腹祭り。こっちは全部有料。寄ってドケチかーちゃんはいかない。
にこちゃんは今日はお泊まりなのね〜
わんこらずに、歓迎されて、いい気分ね。
私の場合は歓迎というよりは、怒られる。
11月のお初でーす。吠えられるんべなぁー
くむちゃんおぼえてるかな?
予定は11月の頭です。4.5.6の2泊3日。
北九州から山口。岡山。高松か、〜その逆コースか、まだ決めてないけど。日程はここ。
高松泊まりは、決めてるけど後はどこで泊まろうか検討中ですばい!
ふうちゃんタイム
梨。梨。シャクシャク飽きたですぅー
🦊ちゃんまた来る気ですか?
物好きですね〜うどんの1本食いに来るですか?
今回は玉藻城を歩き回りたいね〜
後はうどん食べて、うどん買って、
なにすべー
飛行機で、来るか、帰るかどっちか只今考え中。
自分で飛んでくればお安いですよ。
確かにね〜それだと疲れるから、楽したいのだ。
ふうちゃんの海見て、あんこ雑煮食べて帰るかな〜
うへぇーうどん食べて、素直にお団子と雑煮を食べて帰るべきですね - by mie
- 出ましたね、太っ腹祭り。
うちの町内も子供の人数が減ってきたら
これを提案しようと思います。
今日は涼しくてよかった。 - by ななママ
- こんばんは♪
出た出た、今年も出た、太っ腹すぎ祭り!
札幌で、こんなお祭りやったら、大変だぁ。
セコイ奴らが登場して、ケンカ祭りになる!
流しそうめん、一度もやったことないのよね。
なんで、ブドウが流れてくる?そういうもん?
で、ブドウも、めんつゆで食べるのかしら・・・。
3ワンとも、お散歩で走りまくってるね、若い。
ウチは、ななも、そんなに走らなくなったし、
シーズー組は、元々、そんなに走らないわ。
散歩時間も短くなったし、そろそろカート買おうか。 - おばんです〜 by にっか
- お祭り美味しそう〜いいなぁ
EVAちゃんのいっちばーんの写真
いい写真ですねー
他の3匹に比べると少し斜に構える感じな
EVAちゃんだけど
跳ね上げたお耳が躍動感溢れてて
EVAちゃんの楽しい気持ちが伝わってきます かーちゃんにしか撮れないいいショットですね - おはよう by nana
- 8月なのに夏なのに・・寒いってなに?・・
ふとっぱら祭りほんとに太っ腹だわ
食べ放題 無料って・・すげ~
ビールだって200円ならお安いわ
そうお兄ちゃんは優しいよね
うち5つ年が離れてるのね だからにぃちゃんは長男のあとばっかり追いかけて遊んでもらっていたけど
よく面倒みてくれたよ~ 今でも仲いいから・・アタシは兄だったけど子共の頃は良かったけど大人になったらお姉ちゃん欲しかったなぁ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
おお~恒例の太っ腹祭りですね~
・・・で 太っ腹に ふうちゃんたら~♪
お兄ちゃん優しいね~にこちゃん可愛いからだよ
3ワンちゃんの 大歓迎
旦那さんは・・・・
まるも 旦那が居て 私だけ一寸出かけるとき
まる ハウスに入れて 旦那がいても出してって言うわないそうです。
私が 帰るの ハウスで 待ってます。
お風呂の時も 旦那が居ても出してって言いません。
出してもらえるのは 私って思ってるのか
おりこうさんって ご褒美のカリカリ目当てか?
昨日夕方は 涼しかったので 散歩行けたけど
また期待させるのもで 8月いっぱいは 中止です。
くむちゃん残念 挨拶したかったんだね~ - by 親まめ
- 毎年、このお祭りの記事を羨ましく思う親まめです。
ただですもん。食べまくるよね!!!
しっかりちゃっかり全力で食べるよね(笑)
いいなぁ~ - こんちー by モモユニ
- くむちゃん達は留守番て分かるけど
とうちゃんも留守番してたの~
毎年みてるけど、ほんに太っ腹なで豪勢だね~
梅さんチの実家の自冶ってお金持ちだわ。
家の方とは大違いだわ。
あはは~急いで追っかけたのに(笑)
マロンちゃんに会えなくてくむちゃん残念だったね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- こどもたちのための祭りなので、自治会員じゃない人は行けないのよね。
自治会員の親戚の子供はOKなのだ。
くむ以外は初対面の人にはもれなく吠えます。マジ吠えです。
そうそう、うちから空港までは1時間以上かかりますぜ。
基本的に高速は使わないのでね。
使ってもインターから空港はかなり遠い。
そして空港公園はくむが入れない。
玉藻城もペット不可です。
香川県はわんこに冷たいのよ。
県営の公園はほとんどアウトなのです。で、屋島へ行ったのさ。 - mieさん by 梅うさぎ
- ほとんど手作りなので準備する人は大変だと思う。
資金はほとんど市の助成金なんじゃないかな。
市長さんが毎回来ているし、市議さんも何人か。
ほんのちょっとした遊びでも子供たちは楽しそうだったよー。
ストなし!!
- 2017年08月14日(月)
- くむ
今朝はちょっとだけ寝坊して、6時半に出発
昨日と同じことをしてます。

蹴りが昨日より激しかった。
坊ちゃん、今朝は勢いがいい!!
ノンストップで海岸へ降りて行ったよ。
海岸でもくんくんしながらだけど、ちゃんと進む。
やる気スイッチ入ったか?
いい天気だけど、暑くはなかった。
ここから堤防へ出て、まっすぐ家に帰りました。
一度もストしなかったのって、どのくらいぶりだ?
午後、花トラさんから電話。
「アジいりますか?」
いるいるいるー。
食べるものなら何でもいるー。
わざわざ持ってきてくれました。
いつものように大歓迎。
最初、なつがちょっと吠えたけど思い出したらしい。
夢夢はべったり、EVAは膝によじ登る、くむはまとわりつく。
飼い主の立場は…( ;∀;)
アジに混じってサバとイワシも入ってた。
魚、ほぼさばけないので、頭落として内蔵とって生姜煮。
圧力なべで骨まで食べられるようにした。
したんだが、ちょっと水分足りなくて焦げた。
他にナスと豚肉のチリ炒めと大根サラダ。
肝心おさかなさん、まっくろくろ。
でも、色ほど焦げてなくておいしかったよー。
花トラさん、ありがとうございました。
きょうのふうちゃん
地味に配置替えした。
ぜーんぜん変わった気がしない。
夕方散歩で一枚だけ撮ってた。
横の草ボーボー。
空地じゃなくて、田んぼです。
そろそろ刈り入れ時です。
ここ、毎年草ボーボー。
そういう農法なのか?

にほんブログ村
昨日と同じことをしてます。


蹴りが昨日より激しかった。
坊ちゃん、今朝は勢いがいい!!

ノンストップで海岸へ降りて行ったよ。
海岸でもくんくんしながらだけど、ちゃんと進む。

やる気スイッチ入ったか?

いい天気だけど、暑くはなかった。

ここから堤防へ出て、まっすぐ家に帰りました。
一度もストしなかったのって、どのくらいぶりだ?
午後、花トラさんから電話。
「アジいりますか?」
いるいるいるー。
食べるものなら何でもいるー。
わざわざ持ってきてくれました。
いつものように大歓迎。

最初、なつがちょっと吠えたけど思い出したらしい。
夢夢はべったり、EVAは膝によじ登る、くむはまとわりつく。
飼い主の立場は…( ;∀;)
アジに混じってサバとイワシも入ってた。
魚、ほぼさばけないので、頭落として内蔵とって生姜煮。
圧力なべで骨まで食べられるようにした。
したんだが、ちょっと水分足りなくて焦げた。

他にナスと豚肉のチリ炒めと大根サラダ。
肝心おさかなさん、まっくろくろ。
でも、色ほど焦げてなくておいしかったよー。
花トラさん、ありがとうございました。
きょうのふうちゃん

地味に配置替えした。
ぜーんぜん変わった気がしない。
夕方散歩で一枚だけ撮ってた。

横の草ボーボー。
空地じゃなくて、田んぼです。
そろそろ刈り入れ時です。
ここ、毎年草ボーボー。
そういう農法なのか?

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- 最近は色んな農法があって,ほったからし農法と言うものかも。。。
植えた後は、雑草もとらずに、稲ちゃん頑張れ!
ってことみたい。さとは、殆どこれ
兼業農家さんが殆ど、自分ち用に作っているらしいよ。少しは農協に出荷してるらしいが、
身体が丈夫だったら、農業頑張ったなぁ〜
本当に見かけ倒しだからね。
梅うささん。魚嫌いではなかった?
よく頑張りました!
味は南蛮漬けがすき、アジフライもすき
イワシはやっぱり梅干し煮。圧力鍋で、煮たい
でも、圧力鍋こわい〜 - こんばんこー by nana
- 魚苦手だからもらうってことがないし・・
もらっても手つけられない
でも作ってきてもらえばパパが喜んで食べる
くむちゃん今日はストなしだったの
おりこうさん
こっちは今日も雨よ ざざぶりじゃないからまだいいけどこの一週間ずっと傘マークついてるよ
夏はもうどっか行っちゃった感がある
風太の子共の頃の画像入れ直してみたけど
まだ見れないかなぁ - by だんくんママ
- こんばんわ~
おやつの人だ~
なっちゃん忘れてたの?
うちだったら絶対に忘れないと思う(笑)
近所の田んぼも雑草だらけだよ
雑草あると美味しくないって聞いたことあるけど
でも、雑草農法ってのもあるよね
魚さばけないよ~
頭も内蔵も無理かも
それぐらい家で料理しないよ
ほぼ肉、鯖缶か開いたのを揚げる
イワシ大好物なんだけど、
旦那が食べませ~ん - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あらら~ EVAちゃん 上書き微妙に ずれてるね^^
真上に上書きは 難しいよね^^:
今朝は 小雨だったので 散歩行きました。
天気報で 午後の方が降るって事なので
お出まし2回目が なかなか余分に で やっと
途中から雨は上がったけど 帰ったら降りだした。
おやつの人 なっちゃん 忘れてたの?
すぐ思い出した。あるあるだね~
魚捌くのは 任せてください。
小学校高学年から サバ捌いてました。
新鮮なお魚 いいなぁ~
前は お友だちの旦那さんが 舟持ってるので
時々貰っていたけど 今は 皆無です。
スーパーで大阪産って魚見ると買う新鮮だしね。
そろそろ新米の季節に 今年はまだ見てないけど - おはようございます!! by みんみん
- くむちゃんスト無しお散歩やったー。
やる気スイッチどこにあるんだろうな。
EVEちゃん、上書きからのケリケリ、男前ー(笑)
朝、涼しくなったね♪
レイ地方、昨日の午後から雨ー💦
今朝もお散歩行けなかったよ。
うんちゃん、溜まってると思うわ・・・。
新鮮な魚は、美味しいだろうね。
魚は、切り身専門です(笑)
嬉しいお客さんだったね!!
なっちゃん、思い出した???
みんなオヤツの人、大好きだね。
雑草農法ってあるね。
今は、専業でお米作ってる人少ないから
こういう農法っていいかもねー!!
ふうちゃんち、いつも綺麗に飾り付けしてある。
レオのおウチ、地味だわ(≧▽≦) - こんちー by モモユニ
- EVAちゃん、くむちゃんのチッチ良い匂いするの~(笑)
朝涼しいからストをしなくなったのかしらね?
朝に弱いのかなって思ってたけど
どうも違うみたいだね。
ユニは相変わらずストしてるみたいよ(^_^;)
ウマウマをくれ人の事は良く知ってるね~
花トラさん大歓迎されてるし(^O^)
ホント飼い主の立場がないわね(笑)
ふうちゃんのお家はいっつも綺麗にして貰ってるね。
モモのお家は一度も模様替えした事がない。
つーかー模様替えしようがないのよ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 草はそのまんまだけど、農薬っぽいのは散布していた。
その時は横を通るのをやめて遠回りしたよ。
こちら、もう稲刈り始まってます。
魚、買って食べるほど好きではないけど、もらったら食べる。
義父がいたころは魚好きでもらうことも多くて、さばくのをいつも見ていたので手順は知ってる。
さばいたのをお料理するのは私だったので、魚料理はちゃんとできるよ。
小魚は圧力鍋で骨まで食べるのが一番おいしいよ。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 買ってまでは食べないけど、もらえばおいしくいただきます。
とーちゃんが私以上に魚が嫌いなのよ。
買って出しても食べないから、腹立つでしょ。
なので魚は買いません。
涼しいからか今日もストらしいストはしなかったよ。
東京、40年ぶりの雨続きなんだってね。
気温が低いのはいいけど、雨は困るね。
それにお米が心配だよね。
風太君の写真、見られたよ。ありがとう。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- なつはビビリだから、最初は威嚇してみせるよ。
でも、すぐに思い出したみたい。
雑草があると、台風で稲が倒れないというのを聞いたことあるよ。
この田んぼは稲より雑草の方が背が高いんだよね。
いくらなんでも伸びすぎな気がする。
私、煮つけとか実は得意よ。
義父が魚好きでよく作ってたからね。
昨日のは新しかったから、ほとんど匂いもなかったよ。
実もふわふわでおいしかったー。
イワシはショウガたっぷりのがいいな。
もちろん、圧力鍋で骨ごと食べられるようにするよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今にも降り出しそうです。
今日は太っ腹祭りなのにー。
魚をさばくのは、義父の仕事でした。
トラ箱いっぱいの魚をよくもらって、いろいろ料理してました。
義父がさばいて、私が料理。義母は何もしません。
息子、2歳の時にアジフライを吐くまで食べた。
とれたて、あげたてでおいしかったんだろうけど…。
げ、土砂降りになった。
あれ…勝っちゃったよ
- 2017年08月13日(日)
- 日記
昨日の夜は、にこちゃんお泊りなし。
3連泊はさすがに寂しいらしい。
でも、朝イチにやってきました。
昼間はご機嫌でも夜はさみしいんだよね、きっと。
そんな、にこちゃんのいない朝。
ばーちゃんは、こむら返りで目が覚めた。
最悪の目覚めだわ。
それでも、行かねばならぬ朝散歩。

変態牛柄短足犬発見。
今日は釣り人さんが微妙な位置にいて、
通り抜けるのに気を遣っていたので写真がない。
昔はお盆て、釣りする人いなかったように思うんだけど…。
墓地は早朝からにぎわってた。
壁が気になるくむと、上が気になる夢夢。
わんこって、こういうの気にしないよね。
EVAも夢夢も、くむのおなかの下をくぐったりするよ。
さて、夏の甲子園。今日の第2試合に母校が出てきました。
夏は24年ぶり3回目らしい。
春も21世紀枠だとかいうよくわからんシステムで出場してた。
が、まだ勝ったことはなかった。
しかし…勝っちゃった。甲子園初勝利です。
予選の決勝で効果が流れた時、ピアノ伴奏でソプラノ…
これがまたしょぼいのよ。
これが全国に流れるのかとちょっとがっかりしてたんだけど、
ちゃんとした伴奏で男性合唱だった。
創立1900年と歴史だけはある学校で
校歌も女声より男声の方がカッコイイのだ。
出場校の中で一番短い校歌な気がする。
校歌の確認に、初めて母校のHPを見た。
トップに寄付金詐欺の注意喚起があった。
そういう時代なんだね。
次は二松学舎。 強豪だよね。
順延がなければ、木曜日…だったか?
もう一度確認しとくか。
きょうのふうちゃん
母校が勝ったからと言って、小躍りするほどはしゃいでませんよ。
いつも通りです。
こちらも平常心
お口周りの茶色、なくならないなぁ。
あちこち長さがバラバラだけど、
おうちカットでいけそうな自信がちょっと出てきたよ。

にほんブログ村
3連泊はさすがに寂しいらしい。
でも、朝イチにやってきました。
昼間はご機嫌でも夜はさみしいんだよね、きっと。
そんな、にこちゃんのいない朝。
ばーちゃんは、こむら返りで目が覚めた。
最悪の目覚めだわ。
それでも、行かねばならぬ朝散歩。

変態牛柄短足犬発見。

今日は釣り人さんが微妙な位置にいて、
通り抜けるのに気を遣っていたので写真がない。

昔はお盆て、釣りする人いなかったように思うんだけど…。
墓地は早朝からにぎわってた。

壁が気になるくむと、上が気になる夢夢。
わんこって、こういうの気にしないよね。
EVAも夢夢も、くむのおなかの下をくぐったりするよ。
さて、夏の甲子園。今日の第2試合に母校が出てきました。
夏は24年ぶり3回目らしい。
春も21世紀枠だとかいうよくわからんシステムで出場してた。
が、まだ勝ったことはなかった。
しかし…勝っちゃった。甲子園初勝利です。

予選の決勝で効果が流れた時、ピアノ伴奏でソプラノ…
これがまたしょぼいのよ。
これが全国に流れるのかとちょっとがっかりしてたんだけど、
ちゃんとした伴奏で男性合唱だった。
創立1900年と歴史だけはある学校で
校歌も女声より男声の方がカッコイイのだ。

出場校の中で一番短い校歌な気がする。
校歌の確認に、初めて母校のHPを見た。
トップに寄付金詐欺の注意喚起があった。
そういう時代なんだね。
次は二松学舎。 強豪だよね。
順延がなければ、木曜日…だったか?
もう一度確認しとくか。
きょうのふうちゃん

母校が勝ったからと言って、小躍りするほどはしゃいでませんよ。
いつも通りです。
こちらも平常心

お口周りの茶色、なくならないなぁ。
あちこち長さがバラバラだけど、
おうちカットでいけそうな自信がちょっと出てきたよ。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- 甲子園。ダイジェストでみたよ〜
おめでとー
千葉県代表は早々に敗退。我が故郷はしらん。
だって、高校でたのちばだっしー
里もお盆のわりに、人が減っている。
お墓まいりの人数もお供え物へったらしい
三男の調査。
都会の人は田舎に帰省よりも、旅行に忙しなり
田舎のお墓へは、墓まいり代行人を派遣するとか。。今年はついに、里にも代行人が現れたそうな。。。三男に道案内をさせた代行人。この辺は 道が迷路だから、知らない人は迷子必然である。
今日は梨はナッシングでしたか。
やっと甘くなってきて。ホッとした。
やはり追熟がたりなかったとですよ
ふうちゃんタイム
梨〜梨〜ふふんふん🎶
毎日美味しい梨をシャクシャク〜
ふうちゃんかい?の
みんなをよんで
梨ぱーちーしてますよ。
おちびーまだまだお子ちゃまですね。
1人でねれないなんて!
仕方ないですね。僕が添い寝してあげますよ。
まだ6歳ですもの。やはり寂しいと思うよ
お盆やすみはあるのかな?
お梨食べて、叫んでね〜うふふー
UーーU
しかたないでですね。
僕がさけんであげます。
🦊ばーさん。ごちそうさん!
ちがうぅー可愛くい避けばれたいの
避けていいのね?🦊ちゃん。なら叫ばなくていいって、おちびー良かったです。
変換ミス よぉー
くすん!次男よ!どこぞの女と結婚して〜
んで、孫〜
い。や。だ。!by〜次男
里の中心であおーんと叫ぶ、不幸な🦊であった。 - by ななママ
- こんばんは♪
梅うさぎさんの母校、勝ったね、見てたよ~!
校歌は、甲子園でかけるために、男性4人の
プロ歌手が録音してるって、ニュースで見たわ。
いつも、似た声だと思ってたから、謎が解けた!
北海道は2校とも、同じ日で、2校とも敗北です。
い~っつも、一回戦敗退なの、つまんね~(ーдー)
EVAちゃん、ふうちゃんのシッコ姿を、ガン見・・・。
きっと、即行で、上書きしたいんだろうね(゚m゚*)プッ
お互いのお腹の下くぐるの、ウチの3ワンもある~!
散歩中は、クンクンしたくなったら、まっしぐらだもん。
それで、よく、しんのチッコが、誰かにかかる( ̄▽ ̄;)!! - こんばんはー!! by みんみん
- こむら返りでお目覚め(ーー゛)
痛いよね、私も時々あるよ。
足の裏より、ふくらはぎの方が痛い・・・。
これ、続くときは、結構続くよ、私はね。
変態牛柄短足犬(笑)凄い言われようだ!!
そこまでして、他犬のちっこ見たいのか(⌒▽⌒)アハハ!
速攻、上書き、EVEちゃんやるなぁー👏
お盆も釣り師は、関係ないねー。釣れたのだろうか?
こっちは、今日、海水浴で亡くなった人が多い。
お盆に海、川で泳ぐな!!って言われなかった?
・・・未だに私信じてるんだけど💦
野球観てたよー。良く打つわ\(-o-)/
次は、3回戦だね。やったー!!
甲子園で聞く母校の校歌イイねー。
私も思った・・・。校歌短い(笑)
私の母校は、10年前に市内の県立高校同士が
合体して、名前が変わった。
なので、校歌も変わったよ。
新しい校歌は、地元出身の脚本家田淵久美子さんが
作詞した・・・。全く校歌らしくなくて、とても長い。
しかも、合唱コンクールの課題曲みたいで
歌いづらい・・・💦作詞料・・・うん百万だって。
ウチの二男なんか、覚えて無いらしいよ。
校歌は、校歌らしいのが好きだわ!!
梅うささん、上手にカット出来てるねー。
お口周りは、ちょっと怖くて出来ないわ。
私、肛門絞り出来ないし、足とかレイが嫌がるから
サロンには、行かないとダメだぁー。
でも、ちょこちょこカットで、間が伸びるから
節約になるよ、お家カットは(^O^) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
3本松高校 勝ったね~
おめでとう~寄付の追加くるかな?
昔津久見高校が 勝ち進んで 資金不足で
関係ない こっちまで寄付をってきたわ~
その年は夏優勝した 春も あの頃がピークだったw
明豊も勝ったけど 母校ではない 合併新設校だから
大分出てから できたらしいw
ちなみに校歌は 南こうせつさんが
新しい高校だらか 重みは無いけど・・・今風だね。
EVAちゃん くむちゃんが終わるの見ながら監視
すんだら即上書き で ケリケリだね
まるも アスファルトなのにケリケリ 意味ないけど
本能みたいです。
2本 3本 一本多いから きっと勝つよ~ - おはよう by nana
- 今日も雨だよ~
これからうちの実家のお墓参りに行くってのに・・
野球はあまり興味ないけど千葉県の高校は応援する
母校は・・余り興味ないのよね~
そうだよね昔はお盆は仏様が帰ってくるからとかなんやかやとやってはいけないことが多かった気がするけどね
ナナ散歩中チッコしてる子の後ろにいてその子けりけりする癖があってねもろに砂がかかった
にこちゃんのお泊りはなかったのね
朝方のこむらがえりはないが夜中によくおこる - こんちー by モモユニ
- EVAちゃんくむちゃんの…クンクンしてからに~
って、ユニも仲が良いワンちゃんの…
クンクンする変態犬だよ。
恥ずかしいったらありゃしない(>_<)
一回戦勝ったね~おめでとう。
この勢いで決勝まで進んで行ってくれたら良いのにね。
応援してるからね~ガンバ三本松! - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ありがとー。1勝に24年かかったよ。
って、あまりというか。ほとんど興味ないんだけどね。
泊まりたいけど、ママがいないのはさみしい。
複雑な6歳の女心です。
昼間は全然平気なんだけどね。
夜はさみしいよね。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 北海道って時々すごく強いよね。
EVA、上書きしようと待ってるよね、これは。
EVAの後でくむが上書きすることはないんだよね。
おなかのしたをくぐられるのはくむだけ。
だって、ダックスの下はくぐれないからね。
なつは短足じゃないけど、おなかの下が狭すぎて誰も通れない。
くむ、足上げてるけどちっこはほぼ出てないなぁ。
出ても、ポタポタポタ程度。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 足の指がつるのもよくあるんだけど、こむら返りは別格よね。
まだふくらはぎが痛い。
お盆は水に入ると引っ張り込まれるから、泳いじゃだめって言われてたよ。
同じだよね。
釣りも水辺だし、お盆に殺生するものじゃないって、しなかった気がする。
野球は昔から打撃のチームなのよね。
監督が代わってもそれは変わらないみたい。
校歌、え…もう終わり?だよね。
私、肛門腺は絞れるんだけど、くむは一度しかできてことがない。
いくら押しても出ないから、たまってないんだと思う。
EVAはたくさん出てくちゃいのなんの。
できないのは、爪切りと耳毛抜きです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 勝ち進んで資金不足って聞いたことあるわ。
1回戦負けで有り余って、練習場を作るのもよくある話。
24年前の母校もそうだった。屋内練習場ができた。
こちらの高校も増えたり減ったり。
子供たちが行った学校はなくなった。
もともと三本松の分校だったのが独立したんだけど、
そう30年くらいしかなかったような。
EVAは上書き命!!なところがあるのよね。
スイカの次は梨
- 2017年08月12日(土)
- わんこたち
きょうのふうちゃん

昨日の夜、きつねかーさんから梨が届きました。
お手々は、にこちゃんですよ。
千葉も梨の産地なのね。
こっちだと鳴門です。あと鳥取ね。
ひと晩冷やしてもにこちゃんが指さしている黄色いのを。
小さく切ったのは、もちろんわんこ用です。
で、このネットがよく伸びる!!
やっとくむの顔が入るネットが来ましたよ。
だが、しかし。
やはり、こうなった。
梨を見せた一番最初の写真はコレ。
色々と残念過ぎる坊ちゃんです。
夢夢となつはキチンとかわいく食べるのに。
坊ちゃんは、ねーちゃんのまで横から取ろうとする。
ちーがーうーだろー。
この「食」に対する執着…すごすぎる。
とにかく、一瞬もじっとしてなくて
梨に食らいついてくるので、マトモな写真は、ない。
1/4を3匹で分けた(EVAは今日も欠席)んだけど、
その半分はくむが食べたと思う。
残りの3/4のうち、私が1/4食べて、にこちゃんが残り全部。
つまりひとりで半分食べた。
おいしいを連発してた。
果物、めちゃ好きな子です。
くむも大好き。
昨日はスイカをかなり食べ、今日は梨。
おなかを壊すこともなく、今日も朝夕快便でした(;^_^A
きつねかーさん、おいしい梨をありがとうございました。
散歩の記録
5時39分日の出
流木、写り込んだのだけでもこんなにある。
台風できれいになったけど、またいろいろと…。
朝はショートコースと決めたのか、堤防に出ると家に向かう。
隣のおばちゃん。
わんこ好きだけど、もう年なので飼えないって
近所のわんこが通るたびになでなで。
人見知りのEVAもおばちゃんには慣れてます。

にほんブログ村

昨日の夜、きつねかーさんから梨が届きました。

お手々は、にこちゃんですよ。
千葉も梨の産地なのね。
こっちだと鳴門です。あと鳥取ね。
ひと晩冷やしてもにこちゃんが指さしている黄色いのを。

小さく切ったのは、もちろんわんこ用です。
で、このネットがよく伸びる!!
やっとくむの顔が入るネットが来ましたよ。
だが、しかし。
やはり、こうなった。

梨を見せた一番最初の写真はコレ。

色々と残念過ぎる坊ちゃんです。
夢夢となつはキチンとかわいく食べるのに。

坊ちゃんは、ねーちゃんのまで横から取ろうとする。

ちーがーうーだろー。

この「食」に対する執着…すごすぎる。

とにかく、一瞬もじっとしてなくて
梨に食らいついてくるので、マトモな写真は、ない。

1/4を3匹で分けた(EVAは今日も欠席)んだけど、
その半分はくむが食べたと思う。
残りの3/4のうち、私が1/4食べて、にこちゃんが残り全部。
つまりひとりで半分食べた。
おいしいを連発してた。
果物、めちゃ好きな子です。
くむも大好き。
昨日はスイカをかなり食べ、今日は梨。
おなかを壊すこともなく、今日も朝夕快便でした(;^_^A
きつねかーさん、おいしい梨をありがとうございました。
散歩の記録
5時39分日の出

流木、写り込んだのだけでもこんなにある。

台風できれいになったけど、またいろいろと…。

朝はショートコースと決めたのか、堤防に出ると家に向かう。

隣のおばちゃん。
わんこ好きだけど、もう年なので飼えないって
近所のわんこが通るたびになでなで。
人見知りのEVAもおばちゃんには慣れてます。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- 後の梨は冷蔵庫から出して、追熟させて
食べるには、ちょっと早いと思う。
色が黄色くなったら食べごろ。香りが立つので、完熟度合いがわかると思う。
坊。みんなの漁ったのか?
凄いねー
気にってくれたのは嬉しいね。
ふうちゃんタイム
美味しい梨は先にいただいてますよ!
今夜も畑でシャクシャクしてくるです。
🦊ちゃんの友達はぼくの友達〜
いや、やめておくれ。。。
うちにある梨だけにして!
エキスだけもだめですか?
うーーーん。
販売に向かない。廃棄なしならいくらでも食ってけー!
by果樹園のおやぢ
と言う事なので、解禁だぁ!いくぜよ。
ふうちゃん!
ハイですね。 - こんばんはー!! by みんみん
- ホントだぁー、最近豪勢だねぇー。
梨、ふうちゃんも貰った???
梨、ウチから15分の道の駅(山口県)に
お得な袋梨があるんだよ。もう出てるかなぁ。
お盆過ぎたら、買にいこ。
今は、人が多いから、行きたくないわ!!
ネット被りは、ネットカミカミになっちゃったね💦
本当に美味しそうに食べるねー。
くむちゃん、姉ちゃんの梨、横からパクしちゃいそう。
夢夢ちゃん横目でちゃんと見てるね(笑)
はははー、くむちゃんその食欲レイに分けてぇー(^O^)
日の出、綺麗だねー。
又、海だから超綺麗ー!!
流木取り放題だわ、今度海に行ってみようーっと。
高校野球、いよいよ、明日は梅うさぎさんの母校登場だね。
レイのポンポンで、応援するわ。
・・・相手が山口代表って、ちょっと複雑(ーー゛)
明日は、まるさんの出身県もだ!!
レイちん、忙しいわ(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
本当に スイカに梨に 大当たりだね~
またEVAちゃんは 欠席?
にこちゃんの おてて本当に可愛いね~
私のデカイ手もこんな時代が あったのかな?記憶にないw
くむちゃん お手紙 EVAちゃん引き返して 上書き?
今朝もくんくん ひどくて イライラしたわ~
流木 多いね~香木とか流れてきたら
一攫千金なのにね~
そっか よそ様のわんこちゃん なでなで
EVAちゃんも 慣れてるんだね^^
にこちゃん 今日は何して遊ぶのかな? - by 親まめ
- ふる~つ全般好きだけど
中でも梨が1番すき♡
美味しいよねぇ。
親まめ地区だと稲城梨が結構有名です。
皆で堪能しよかったね♪ - by まる921
- ふたたびの~
勘違いしていました。
14日って思ってた 今やってるね~
ホームラン \(^o^)/ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 気温的に冷蔵庫からは出せなーい。
あまり甘くなくても梨の風味があれば、私はOKよ。
くむ、何にでも食いつくけど、果物が一番激しいように思う。
どれを食べても、ふうちゃんの食べカスだろうけどね。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- ふうちゃんは瞬間移動も可能みたいなので、
スイカも梨も一番に食べてるでしょうねえ。
どっちも大好きだったよ。
にしても、くむすごいでしょ。
本当にレイちゃんにちょっと分けてあげたいよ。
そしたらあたりともマトモなわんこになれそうよ。
流木はいっぱいあってもアイデアも創作意欲もない。
高校野球、今やってる。
勝ってしまいそうだ。
レイちゃんのポンポンのおかげかしら。 - まるママさん by 梅うさぎ
- どっちも大好物なのでホクホクですよ。
誰がって、私とくむとにこちゃんね。
私の手もかわいい時代があったはず~。
香木があっても私にはわからん。
わんこが教えてくれるか?
これ臭いですって、足上げるに決まってるわ。
おばちゃんがいる時は、どこのわんこの素通りできないよ。
EVAも最初はワンコラだったけど、慣れた。
まるちゃんでも手なずけるに違いない。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- 私も梨が大好き。りんごはほとんど食べないのよね。
梨もいろいろ産地があるのねえ。
どこのもおいしいよね。 - まるママさん再び by 梅うさぎ
- 今やってますねえ。
高校名で検索したら関連ワードに監督が出てきた。
話題の監督さんだった。
まったく共感できん監督だった。
スイカ、プリキュア、横着者
- 2017年08月11日(金)
- わんこたち
今朝は5時半出発
昨日の夕方は気温はまあまあだったけど、無風だったのと
蚊がすごいというとーちゃん情報で散歩は行かなかった。
そのせいか、家を出て1分で第1子ご出産。

いつもは、草の上か砂の上。
アスファルトの上って、拾いやすくていいねぇ。
軽いストはあったものの、テコでも動かないという事はなくまずまず順調。
尻尾にセロテープついてた。
新しいのではなく、黄色く変色したもの…どこで?
石に足置いてる。
ふうちゃんもよくやってたな。
去勢手術後、だんだん上げなくなったけど。
久しぶりにお勉強して、ボーロを出したらこの態度。
2個とも吐き出して、2個とも夢夢が食べた。
でも、お勉強はちゃんとした。
今日もショートカットコース。
帰ったら、にこちゃんはまだ寝てた。
並んで寝てたので一枚と思ったら、こんなのが撮れた。
避けないけど、踏み付けもしないんだね。
裏のスイカ
1個目は日数は十分だったのに残念スイカでした。
なので今度は長めに…で、余計わからなくなった。
さて、どーなるか。
きょうのふうちゃん
これは4日くらい前に収穫した3個目のスイカです。
2個目は熟れてはいたけど、スジとタネだらけで
食べるところがちょっとしかなかった。
3個目は甘みは少なめだけどもちゃんとスイカ!!

写真はないけど、にこちゃんも一緒に食べてるよ。スイカ、大好きなのだ。
EVAはその時の気分で食べたり食べなかったり。
今日は気分じゃなかったのね。
くむはほかの子の5倍くらい食べたかも。
写真を撮るために(-_-;)
にこちゃんの大のお気に入りのプリキュアのお人形
キラキラ☆プリキュアアラモード プリコーデドール
ボケたのでアフイリエイト画像で
ポチっと画像を押して値段を見てぶっ飛んでください。
これを数体持ってます。
すごく大事にしてるから、いいんだけどね。
でもね。
1冊98円のミニぬりえを塗って、はさみで切り取って
割り箸にテープでくっつけて、自分で作った。これ。
これでほぼ同じように遊ぶ。
3連休はまだ一日め。
明日と明後日は、何するかなぁ。

にほんブログ村
昨日の夕方は気温はまあまあだったけど、無風だったのと
蚊がすごいというとーちゃん情報で散歩は行かなかった。
そのせいか、家を出て1分で第1子ご出産。

いつもは、草の上か砂の上。
アスファルトの上って、拾いやすくていいねぇ。

軽いストはあったものの、テコでも動かないという事はなくまずまず順調。
尻尾にセロテープついてた。
新しいのではなく、黄色く変色したもの…どこで?

石に足置いてる。
ふうちゃんもよくやってたな。
去勢手術後、だんだん上げなくなったけど。
久しぶりにお勉強して、ボーロを出したらこの態度。

2個とも吐き出して、2個とも夢夢が食べた。
でも、お勉強はちゃんとした。
今日もショートカットコース。
帰ったら、にこちゃんはまだ寝てた。
並んで寝てたので一枚と思ったら、こんなのが撮れた。

避けないけど、踏み付けもしないんだね。
裏のスイカ

1個目は日数は十分だったのに残念スイカでした。
なので今度は長めに…で、余計わからなくなった。
さて、どーなるか。
きょうのふうちゃん

これは4日くらい前に収穫した3個目のスイカです。

2個目は熟れてはいたけど、スジとタネだらけで
食べるところがちょっとしかなかった。
3個目は甘みは少なめだけどもちゃんとスイカ!!

写真はないけど、にこちゃんも一緒に食べてるよ。スイカ、大好きなのだ。

EVAはその時の気分で食べたり食べなかったり。
今日は気分じゃなかったのね。

くむはほかの子の5倍くらい食べたかも。
写真を撮るために(-_-;)
にこちゃんの大のお気に入りのプリキュアのお人形

ボケたのでアフイリエイト画像で

ポチっと画像を押して値段を見てぶっ飛んでください。
これを数体持ってます。
すごく大事にしてるから、いいんだけどね。
でもね。
1冊98円のミニぬりえを塗って、はさみで切り取って
割り箸にテープでくっつけて、自分で作った。これ。

これでほぼ同じように遊ぶ。
3連休はまだ一日め。
明日と明後日は、何するかなぁ。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- ふむふむ〜なるほど〜
シルベニアファミリーよりはプリキュアか〜
うちの小娘ちゃんがニコちゃん世代の頃は、お絵かきとダンスに、こっておったからね〜
塗り絵よりもオリジナルの色んなもん
すいかさん色々だったのね
最後のすいかさん。激甘だといいね〜
ニコちゃんは3泊ですか。。。
こちらは雨模様で、涼しいの通り越して寒いいっす。
鹿児島の次男に、やーい!いいだろうと
電話かけたら
大人気ないだとぉ〜
つまらん奴だ.
お盆も平常運転な我が家。涼しいののはいいがr、雨のせいで、洗濯物が乾かんで困る。明日は大型コインランドリー行きけっていだな。
ふうちゃんタイム
きつねのお腹はブラックホールですよ
んな事あるかい!
ふうちゃんには負けます。今朝は裏飯屋のおかずを真さっ先に食べてたもんね。
デザートはパフェでしたよ。バナナてんこ盛りで
と
ふうちゃん。冷蔵庫の梨は我慢してくださいね。
大丈夫です。畑で食べてますから!
かーちゃんのお梨は極甘が行きますよ。
着いたら、僕のモノですけどねー
オイ、流石っす。
うちは明日かな〜明日も雨だからどう〜〜かなぁ〜 - by だんくんママ
- こんばんわ~
横着するする!
だんくんも朝は電柱や駐車場の塀とかにすること
あるから足ついてるよ、でもチッコ出てない
マジなチッコは最初の1回目だけで、
ほとんど乙女チッコで砂利とかにする
たまに足上げですると前足にかかるのよ(^_^;)
スイカ~!!
これならお店で買わないわ~
美味しそうにできたね
にこちゃん、上手に切り抜いて作ったね
なかなか作るの難しそうだよ
すごい値段だから作った方が愛着わくよ~! - こんばんはー!! by みんみん
- (⌒▽⌒)アハハ!横着覚えたねー。
だんくんもかっ!!
勿論レイも・・・。うんちゃんの時にやってることある。
そうそう、本気チッコは最初だけ("^ω^)・・・
後は、出て無い、ポーズだけ。
ぶっ飛んだわ💨
キャラクターもんはお高いのね。
くむちゃん、ガジガジしない???
したら、にこちゃん大泣きだわな。
スイカ、上等ねぇ。
メチャ美味しそうなんだけど。
この間税抜き1,680円で買ったスイカ甘さナッシング💦
レイの水分補給にはもってこいだけどね!!
みんな大きなお口開けて
目ん玉ひん剥いて、(特になっちゃん)
美味しそうーだわ!!
くむちゃん、いっぱい貰ったの?
明日もストぜずに、お散歩ゴーゴーだぞー(^^)/ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん EVAちゃんより 先にご出産?
ボーロ 飽いちゃったんだね。
まるは 万年 カリカリだから 飽くことなく
喜んでr食べてます。飽いたら大変だけどね~
スイカ 沢山 旦那さんの 鉢植えのスイカは食べました?
最後の一個 切るのが たのっしみ~
すい買って 丸ごと買うと 切るまで ドキドキだわ。
EVAちゃん くんくん 無しで いらんなの?
まるは 一応はどんな果物でもくんくんして
横向く いらんって
白ご飯 お餅 ヤセウマ 冷や麦は食べます。
炭水化物ばかりだわ^^:
プリキュア・・・・高いんだね
多きさは 10㎝位かな?
30㎝あったら 高くはないかな?
今は なんでもあるわ~
ぬりえ切り取って 遊ぶんだね~
子供時代は 自分で人魚の 絵描いて切り取って
包装紙などでおふく作って着せ替えたりして遊んだわ。
厚紙で テーブルやベット 椅子なども作ったなぁ~ - おはよう by nana
- 今日もこっち雨~ で・・涼しい
だからスイカ食べようと思えないんだ
スイカはやっぱり暑い日に・・だよね。
うちもお嫁ちゃんの実家でおもちゃ買い放題
まぁうちの子共たちもアタシの実家でおもちゃ買い放題だったけど(苦笑
うちの長男はシルべ二アファミリーをしこたま集めてたよ なんせ一緒に遊んで子が女の子が多かったからね~
にこちゃん上手に作るね - こんちー by モモユニ
- 5時30分て早く散歩に行ったんだね。
なのに、くむちゃんテコでもってしなかったの~
何時もこんなだったら楽なのにね。
確かに草むら砂の上のウンは拾うのに大変だよね。
柔らかい時なんて特に。
美味しそうなスイカじゃないの~
EVAちゃん以外は良い顔して食べてるね。
EVAちゃんて気分やさんなんだ(笑)
って、ユニもそういうときあるけどね。
にこちゃん上手に作ったね。
つーかー塗り絵を切り取って割り箸にペッタンする
その発想が素晴らしいわ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- シルバニアもまだ現役だけど、イマドキの子はプリキュアです。
お絵描きもダンスもやるよー。
昨日なんて買い物中にいきなり踊りだしたわ。
スイカは切るまで中がわからなくて、ドキドキです。
捨てていたタネから生えてきたのでもここまでなるんだよねー。
もちろん、今年も種を取ってますよ。
こちら、朝は少し涼しいけど二中はアホみたいに暑いです。
夕方になってもまだ暑いです。
やぶ蚊が出てきはじめたので外に行きたくないです。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- いったん上げた足が、徐々に下がってきて、石の上にチョンて。
まだ本気ちっこを足上げてしたことはないです。
大抵は家で済ませてるかな。
外ですればシーツ一枚節約できるのにー。
スイカ、甘さはほどほどで水分がめちゃ多いです。
実はやわらかめ。
買ったスイカならハズレだけど、勝手に生えてきてスイカなので上出来です。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- くむはたいていは家で本気ちっこを済ませているので
外ではチョロチョロ~です。
うんちゃんはどっちゃりだけどねー。
私はこれをプリキュア価格と呼んでる。
だけど、プリキュアよりさらにココタマというのが高いのよ。
一度くむがくわえてたけど、無傷で済んだ。
プラ物はあまりくわえないので、まあ安心かな。
玉のスイカって買うの勇気いるよね。
割高とわかっててもカットスイカになってしまう。
1個買っても私しか食べないというのもあるけど。
今年はスイカ、買わずにすんだわ。
なんでわんこって口と一緒に目ん玉も大きく開くんだろうね。
なつの目玉、こぼれそうだわ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 一番最初はカリカリだったのよね。
吐き出すようになってボーロにした。
1年以上食べてたんだけど、ついに飽きたか。
またカリカリに戻してみようか。
プランターのスイカは大雨の日に外に出しっぱなしにしてて
実が割れてしまいました。
今2個目がついてますが、どーなることやら。
くむは差し出したものは何でも食べます。
が、女子たちは気分によって食べません。
プリキュア、なんと5センチですよ、5センチ!!
もっと小さかった頃には、首チョンパしちゃってました。
ほっそいのよ、首が。
ひとりっこというのもあって、おもちゃはたくさん持ってるよ~。
ひとりだから、何かで遊ぶしかないからね。
くむ、齧る。
- 2017年08月10日(木)
- くむ
快晴

トンボがたくさん飛んでて夢夢大興奮
短足犬につかまるドジなトンボはいません。
クンクンに夢中になりすぎて、通り道を間違える。
いつも端っこを上がる坂…ここまで波が来たんだね。
水門に向かわずに、ショートカットコース。
自分で選んだコースだとご機嫌で歩くよねー。
ちゃんと出すものを2回出して、帰宅。
洗濯してごみ出して、ホッとひと息ついてたら土砂降り。
慌てて洗濯物を中に入れた。
とーちゃんいたが邪魔にしかならず、かーちゃんちょっとキレた。
きょうのふうちゃん
昨日お迎えしたエアプランツ、ここに来ました。
昼前、とーちゃんいないぁと思ってたら、
海でこの木を拾ってきた。
彫刻刀で穴開けて、エアプランツを置いただけ。
400円に見えなくなった。(エアプランツはダイソーで買った)
事件は、これを作っている時に起こった。
左半分が濡れている。
何で濡れたかというと、くむがくわえた。
なにすんねんっ!!
取り上げようと思っても、逃げる逃げる。
で、ガムを出してきて物々交換した。
わかりにくいけど、くむだけ違うのを噛んでる。
牛タン皮ガムをあっという間に食べてしまい、
EVAのを狙うのでハードチーズを出してやった。
しかし、ちょっと油断したすきに夢夢にとられた。
くむが来るまでは最凶の末っ子と言われていた夢夢。
夢夢が持っているものは、誰も奪えません。
昨日、首の左側にしこりができた。
ぐりぐりとかいうよね。
ボコッと出てて、ナンなので早くひっこめる方法はないものかと
ググッていたら、首コリにはこのボーズがいいと出てきた。
これを一日30秒でいいんだって。
20年前ならできたけどなっ!!

にほんブログ村

トンボがたくさん飛んでて夢夢大興奮

短足犬につかまるドジなトンボはいません。

クンクンに夢中になりすぎて、通り道を間違える。
いつも端っこを上がる坂…ここまで波が来たんだね。

水門に向かわずに、ショートカットコース。
自分で選んだコースだとご機嫌で歩くよねー。
ちゃんと出すものを2回出して、帰宅。
洗濯してごみ出して、ホッとひと息ついてたら土砂降り。

慌てて洗濯物を中に入れた。
とーちゃんいたが邪魔にしかならず、かーちゃんちょっとキレた。
きょうのふうちゃん

昨日お迎えしたエアプランツ、ここに来ました。

昼前、とーちゃんいないぁと思ってたら、
海でこの木を拾ってきた。
彫刻刀で穴開けて、エアプランツを置いただけ。
400円に見えなくなった。(エアプランツはダイソーで買った)
事件は、これを作っている時に起こった。

左半分が濡れている。
何で濡れたかというと、くむがくわえた。
なにすんねんっ!!
取り上げようと思っても、逃げる逃げる。
で、ガムを出してきて物々交換した。

わかりにくいけど、くむだけ違うのを噛んでる。
牛タン皮ガムをあっという間に食べてしまい、
EVAのを狙うのでハードチーズを出してやった。
しかし、ちょっと油断したすきに夢夢にとられた。

くむが来るまでは最凶の末っ子と言われていた夢夢。
夢夢が持っているものは、誰も奪えません。
昨日、首の左側にしこりができた。
ぐりぐりとかいうよね。
ボコッと出てて、ナンなので早くひっこめる方法はないものかと
ググッていたら、首コリにはこのボーズがいいと出てきた。
これを一日30秒でいいんだって。

20年前ならできたけどなっ!!

にほんブログ村
コメントを見る(15)
- by きつねかーさん
- ふうちゃんもうたらふくおやつは食べたでしょ?
🦊ちゃん地でも,ぼうろう食べて、ウフウフしてたし、おうちでも、おやつつまみたい放題じゃないの〜
とーちゃんさんセンスいいっず。
エアプランツって、水につけないといけなかったかー
海岸の流木はカビないから、流木アートにうってつけなんですよね。
坊は相変わらずいたずらん坊だねぇ
ぼうっとしていて、夢夢ねーちゃんにハードチーズ奪われたちゃったかぁ〜
全部食べられないで、回収できるといいね。 - こんばんはー!! by みんみん
- お散歩出来て良かったねー。
EVEちゃんがカメラ目線だ!!
波がそこまで来たんだね、砂結構溜まってるわ。
急に土砂降り~(ーー゛)父ちゃんご協力をお願いします(笑)
エアプランツすんごく(・∀・)イイネ!!
こういうの大好きだ!!
台風の後は、流木選び放題???
・・・って、砂浜綺麗になってたんだっけ。
父ちゃんナイスセンス!!さっきの梅うさぎさんの怒り
治まったかな?それとこれとは、別ってか💦
くむちゃん、プランツ苦かったのでは?
EVEちゃんのオヤツ狙うからってハードチーズ貰ったのに
夢夢ちゃんに獲られちゃったの?
ワンコのリーダーはやっぱ夢夢ちゃんだね(^_-)-☆
なっちゃんがオヤツ上手に挟んで食べてるの
メチャ可愛いわ💚
くむちゃん、夢夢姉ちゃんからチーズ取り返したかな??? - 追加("^ω^)・・・ by みんみん
- 首コリのポーズ、私も出来ん(ー_ー)!!
- by Snugglebutt
- この流木(にしては小さいか?)のアレンジいいわ~~~
とーちゃんセンスあるじゃん
ふうちゃんの代わりにマムシの犠牲になれと言うのはちょっとアレだが
エアプランツってただの多肉ちゃんとは違うのかな?
うちの周りたくさんあるからやってみたいけど
首のコリのポーズ
出来ないことはない
が30秒がきつい
腹の肉が呼吸を邪魔するのである・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
エアープランツいいなぁ~
まねっこおばちゃん 血が騒ぐわ~
旦那さん ナイスチョイスですね~
今日は パークタウンに 行くので
ダイソーで 見てみようかな?
そっか くむちゃんのおかげで?
みんな ガムもらってラッキーですね~
あれ ヒマチー 夢夢ちゃんが・・・
さすが最強女子だね。
くむちゃん 盗られたのに気が付いた?取り返す?無理?
前手の甲に ぼっこりふくれた。
どうしようか痛みもないし 放置したら
自然に引っ込んでそれ以来出てこない。
首この体操なら 負担がなくて
でも あそこに 負担が やってみるわ^^ - by 親まめ
- すごいね~
流木で凄く素敵なインテリアになってる~
可愛い雑貨屋さんでもこういう感じに飾ってあるよ!
ナイスセンス~ - おはよう by nana
- 夏じゃない・・涼しいエアコンいらず
わぁ梅うさちゃんとぉちゃんセンスいい
うちの長男も流木ひろって名前ほってドア上に飾ってるよ
にこちゃんは今日はお泊りかな
首こりのポーズこんなの今はできんよ
五十肩が痛くてたまらん - こんちー by モモユニ
- えーーー(@_@;)
もうトンボが飛んでるの~早っ!
家の方ではまだ見かけない。
エアブランツこうやって飾ったら素敵だわ~
ほんに400円には見えない。
とうちゃんナイス(^O^)
あはは~くむちゃんもガムには勝てなかったんだ(笑)
だよね~ガムの方が美味しいもんね。
って、ねーたんに横取りされたの~
悪いねーたんだね。
アタシもこのポーズ20年前なら出来た。
でも、今は体が硬くなってるからムリだわ(^_^;) - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ふうちゃんのおなかは四次元ポケットです。
もしくはブラックボックス。満タンがありません。
エアプランツもお水は必要です。
でも、1週間くらい忘れてても枯れないと思います。
夢夢、チーズを抱えて寝てたので取り上げました。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- EVAだけよ、散歩中に振り向いてくれるのは。
とーちゃん、手伝う気はあったのよ。
でもさ、干してたラグをなんで竿ごと持つのさ。
ラグだけ持ってきてよ。
流木はいつでも落ちてるよ。
そういう趣味とセンスがあるなら、拾い放題です。
ただし、わんこのお手紙がついてること多しだよ。
プランツ、丸まる口の中に入ってた。
鼻低いくせに、結構入るね。
夢夢が持った物は誰も取れないのよ。
とれるのはかーちゃんだけです。
首コリのボーズ、無理したやったら別のところを悪くしそうだよね。
散歩3連発
- 2017年08月09日(水)
- わんこたち
きょうのふうちゃん

全部はもらった事はないだろうけど、
かなりの量をもらっていたと思われます。
バナナたくさん食べてると、うんPがどっちゃり(;'∀')
特に何もしなかったので散歩3連発。
8日の夕散歩
夕方いつも降りる、一番東の降り口は閉まっていた。
広いところも閉まっていたが、うちから一番近いところが開いていた。
3わんが喜んで降りて行ったので、付き合った。
200mほど西の階段を上がって帰りました。
ちょっと遠回りになったので少し遅くなった。
帰り着くと、とーちゃんが外に出ようとしていた。
どこか行くのかと思ったら、帰りが遅いから
蛇にでもかまれて倒れてるのかと思った。だと。
うちの近所は、蛇は比較的少ないです。
……なんで、蛇!?
今日(9日)の朝
いつもの降り口から砂浜へ。
低い石にも全力で足上げ。
いつも上がっているところはまだ閉まっていたので、突き当りまで。
ストる。
が、この後は素直に帰った。
今日(9日)の夕方。
くむがショートコースを選んだ。
さすがにもう扉は全部開いてた。
坂路の真ん中に落ちているのは、黒いスニーカー。
高さは、私の腰くらい…跳ぶよねぇ。
2.5×5.0くらいの小さい紙がたくさん落ちていた。
観音様の絵がついてた。
この紙、前にも落ちてたことがある。
今回も前回も数百枚はあった。
ずっと気になっていたものをとうとうお迎えした。
エアプランツ。
私が細くて大きいのを持っていたら、
とーちゃんは違うのを3つ持ってウロウロしてた。
ちゃんと育てられるかどうかわかんないけど、
うまくいけば、花が咲くらしい。
ソーキングというのは、月に一度水につけることです。
出荷されてお店に並んでいたので、
疲れているだろうと、とーちゃんが栄養剤入りのお水につけました。
それから、もうひとつ。
キーボードカバーをくむに破られていたのを
テープでくっつけていたんだけど、どうにもならなくなって。
ても、カバーって高いじゃん。
犬にカバーを破られるとは思わなかったわ。
前のキーボードは猫にキーを壊された。
キーボードに犬猫、鬼門だな。
で、こうした。
ネットでぐぐったら、ク〇ラップやサ〇ンラップより
安いうっすいラップの方がいいとあったので、
買い物のついでに買ってきた。
裏側でテープでとめてます。
透明なのでキーも見やすいし、薄くて柔らかいので
押しやすい。
破れたところだけ交換したけど、総取っ換えだな、コレは(*'▽')

にほんブログ村

全部はもらった事はないだろうけど、
かなりの量をもらっていたと思われます。
バナナたくさん食べてると、うんPがどっちゃり(;'∀')
特に何もしなかったので散歩3連発。
8日の夕散歩

夕方いつも降りる、一番東の降り口は閉まっていた。
広いところも閉まっていたが、うちから一番近いところが開いていた。
3わんが喜んで降りて行ったので、付き合った。

200mほど西の階段を上がって帰りました。
ちょっと遠回りになったので少し遅くなった。
帰り着くと、とーちゃんが外に出ようとしていた。
どこか行くのかと思ったら、帰りが遅いから
蛇にでもかまれて倒れてるのかと思った。だと。
うちの近所は、蛇は比較的少ないです。
……なんで、蛇!?
今日(9日)の朝
いつもの降り口から砂浜へ。

低い石にも全力で足上げ。
いつも上がっているところはまだ閉まっていたので、突き当りまで。

ストる。
が、この後は素直に帰った。
今日(9日)の夕方。
くむがショートコースを選んだ。

さすがにもう扉は全部開いてた。

坂路の真ん中に落ちているのは、黒いスニーカー。
高さは、私の腰くらい…跳ぶよねぇ。

2.5×5.0くらいの小さい紙がたくさん落ちていた。
観音様の絵がついてた。
この紙、前にも落ちてたことがある。
今回も前回も数百枚はあった。
ずっと気になっていたものをとうとうお迎えした。

エアプランツ。
私が細くて大きいのを持っていたら、
とーちゃんは違うのを3つ持ってウロウロしてた。
ちゃんと育てられるかどうかわかんないけど、
うまくいけば、花が咲くらしい。
ソーキングというのは、月に一度水につけることです。
出荷されてお店に並んでいたので、
疲れているだろうと、とーちゃんが栄養剤入りのお水につけました。
それから、もうひとつ。
キーボードカバーをくむに破られていたのを
テープでくっつけていたんだけど、どうにもならなくなって。
ても、カバーって高いじゃん。
犬にカバーを破られるとは思わなかったわ。
前のキーボードは猫にキーを壊された。
キーボードに犬猫、鬼門だな。
で、こうした。

ネットでぐぐったら、ク〇ラップやサ〇ンラップより
安いうっすいラップの方がいいとあったので、
買い物のついでに買ってきた。
裏側でテープでとめてます。
透明なのでキーも見やすいし、薄くて柔らかいので
押しやすい。
破れたところだけ交換したけど、総取っ換えだな、コレは(*'▽')

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんはー!! by みんみん
- バナナは、うんちゃんの出が良くなるね。
最近バナナ食べてないなぁー。
さすがのふうちゃんでもバナナ1本は多いね(^_-)-☆
夕方も涼しくなって来たね。今日だけかな?
日没も早くなった来たような。
くむちゃん足上げチッコ常にになったね!!
浜辺に観音様の絵の紙・・・謎だわ。
父ちゃん心配して迎えに出てた?
何で、蛇???
ウチのおっさんは、絶対に心配して迎えなんて無いわ!!
何も気にしないおっさんだからさ。
エアープランツ興味はあるなぁ。
お手入れが楽なんだよねー(^^)/
ソーキングって言葉初めて聞いたよ。
大きくなって、花が咲くといいね。
キーボードにラップね。
ふふふー、高いとこに上がるくむちゃんの仕業ね!!
良く使うアルファベットのキーって結構汚れる。
それ、汚れ防止にもなるね!! - by だんくんママ
- こんばんわ~
バナナ、食べなくなったよ
だんくん、1歳頃はたべたんだけど最近無視する
うちはいろんなもんあげるけど、
量的にはめちゃ少ないかも~
1センチもあげるかな?ぐらいだよ
ご飯のトッピングは多いです
エアプランツ気になるけど買ったとことないよ
ちょっとくむちゃんちで様子を見てみよ
私でも育てられるかな~
ラップ!安いし使いやすそうだね
カバーよりラップか~
昨日はパソコンが動かなくって・・・
4年めのノート
もういつ壊れるかわからん
更新なかったらパソコンです! - by Snugglebutt
- とーちゃん、マジなんで蛇?
心配の照れ隠しかねぇ?
エアープランツはお店からやって来たの?
とーちゃんも欲しがるんだ!
そしてお世話までしちゃうんだ!
うちのダンナはプランツなど見向きもしない
てかインテリア系一切興味ないのに
どうやって飾るのか楽しみだな~
ワタシもキーボードカバーしちゃおうかな
家にあるサランラップでだけど
ワンニャンがと言うより
ワタシが物をこぼしまくるから(汗) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
バナナ効果は 人間も一緒だよね~
まるは果物は食べないけど。
くむちゃん お見事おとこまえチッコですね~
大人になってからだから よろよろとかないね^^v
エアープランツ 大きいのは結構なお値段しますよね^^
何度が ナフコやダイキで手に取ったけど
買ったことは無いです。
そっかPCボードもラップいいですね^^
リモコンは全部ラップ巻いてるから
新品同様だけど
キーボード 結構汚れるしホコリも
旦那さん心配して
あっはは~ 蛇にって なんか微笑ましいです~ - おはよう by nana
- うちのパパさんもうんちゃんの出が悪いとバナナ買ってくるよ
こうやってお友達ブログへくるとナナはほんとにおいちいもの食べなかったんだなって思うよ
お空であれいやこれいやって言ってないか心配
何気に梅とぉちゃん梅うさちゃんのこと気にかけてくれてるんだね~
ニャンの毛が電化製品とかにいけない影響するって聞いたけどいない今の方がダメになるわぁ
パソコンの上でよく寝てたなぁ
へーお安いラップの方がいいのね
エアブランッ・・うちもパパさんが興味示してる
うまく花咲くといいね - by 親まめ
- エアプランツ可愛いですよね。
我が家でも育てて1年経ちますが結構大きくなりました。
でも・・・花はさかな~い(笑)
うちもキーボードカバー買い換えたばかりです。
シリコンのね。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- とーちゃんがバナナが好きでよく買ってる。
熟れて点々が出たくらいのが好きなので、買うのはいつも見切り品。
私は青いのが好きなので、食べません。
朝夕、確かに涼しいよね。今朝もお日様出てたけど、そんなに暑くなかった。
いつも上げるわけでもないけど、ちょこちょこ上げるようになってしまった。
家では今のところ上げてないみたい。
うちのとーちゃん、時々変な想像するのよ。妄想か?
ソーキングは私も昨日覚えた。
お手入れは楽みたいよ。
ちょっとくらいお水忘れても大丈夫だしね。
私、朝パンを食べながらブログコメ書くこと多いから、カバー必須です。
私のキーボードめちゃ汚いです。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- くむはバナナを絶対に食べるけど、女子チームは気分次第です。
私はスイカなんかだと結構食べさせるけど、バナナはカロリー高そうだからちょっとだけ。
でもとーちゃんは…。
カリカリとトッピングの割合は半々に近くなってきた。
合うカバー探すのが面倒になって、ラップにした。
私のノートは5年…6年かな。
本体のキーボードはとっくに使えなくなって、別付けです。
モニターも別付けなので、ノート本体は離れたところにある。
たまに予告なく電源が落ちるので、ちょっと怖い。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 時々変な想像をするのよ。
昔、ふうちゃんととあるダムに行った時「マムシ注意」の看板があって
その時は「マムシがいたら、ふうちゃんの代わりに噛まれて」と言った。
エアプランツはダイソーだよ。
よく売れるらしくて、よく入荷している。
で、こういう植物の世話は全部とーちゃん。
私がしてても手を出しまくるから、私はしないことにした。
私、朝食パン食べながらやるから、カバーないと危険なんだよね。
今のはカバーがついててラッキーと思ったんだけど、
代わりを探したら合うのが見つけられなかった。
キーボードカバーにラップというのは聞いたことがあって
ちゃんとググッたら例が載ってたのですぐ真似した。 - まるママさん by 梅うさぎ
- とーちゃんはちょっと熟れすぎたのが好きで見切り品を買うので
私は食べません。
ジュースにしたら飲むかな。
しょっちゅうではないけど、ちょこちょこ上げてます。
標識の柱に上げてたけど、ちっこは下にポタポタ落ちてた。
このエアプランツはダイソーなので、108円です。
これなら気軽にお迎えできる。
私、食べながら、飲みながらが当たり前なのでカバー必須です。
うちの周りってマムシいないらしいんだけどね。
数年前に1回目撃情報あったけど、その後はない。
ヤマカガシはいるかな。
くむ、3ミリ違いでトラ頭
- 2017年08月08日(火)
- くむ
のろのろ台風、昨日(7日)はほぼ一日暴風雨でした。
ゆっくりな分、時間が長くて被害が出た所もあるようですね。
ふうちゃん地方、7日は一日警報が出たり、交通がマヒしたり、
していましたが、特に大きな被害はなかったようです。
我が家も何もなかっ。。。

きゅうり、大丈夫か?
丸一日以上風に吹かれ続けたからか?
アナベルの向こうにユリがあるんだけど、勝手に生えてきた野生のユリです。
支柱も何もないのに強風の中、立っていた。
ケイトウも勝手にたくさん伸びてきているんだけど、立っていた。
野生ってすげーな!!
かーちゃんトーリマは突然現れます。
わははは。
だから、トリマーじゃなくて、トーリマなのよ。
頭の毛が長かったので、バリカンで揃えようとしたんだけど
6ミリで刈るはずだったのに、3ミリだった。
なんか刈れる毛が多いと思ったんだよねー。
全部を3ミリにする勇気もなく、6ミリでやって
その後ではさみでチョキチョキしたけど、そろうわけない(断言)。
とーちゃんはまつげを残せって言うのよ。
去年伸ばしていたんだけど、今年4月のトリミングで
「くむちゃんが動いて切ってしまいました」って…。
で、また伸ばそうとしているんだけど、
なんせ担当がトーリマなもんで、どれが毛でどれがまつげか???
1分じっとしててくれたらなーと、いつも思う。
輪郭と耳の周りと足回り、おちりに腹バリカン
そこら中毛だらけになったら、とーちゃんが掃除機かけてくれた。
私も毛だらけだったので、シャワーした。
出てきたら、カットされた鬱憤を晴らしてた。
なつ、散歩してないからか、バトルが激しい。
もしかしたらダメなのかもしれないけど、
やりたいようにやらせてます。
散歩もダメ、バトルもダメって制限ばかりなんて楽しくないでしょ。
ばーちゃんなんて言ってると、またケツアタックされるぞ。
きょうのふうちゃん
クッキー君がヘルニアに罹っていた時です。
後ろ足が動かないクッキー君に追い回されてました。
犬が大嫌いなふうちゃん、必死で逃げてます。
クッキー君はこの砂浜でのリハビリがよかったのか、
見事ヘルニアを克服しました。
今も元気に散歩しています。

にほんブログ村
ゆっくりな分、時間が長くて被害が出た所もあるようですね。
ふうちゃん地方、7日は一日警報が出たり、交通がマヒしたり、
していましたが、特に大きな被害はなかったようです。
我が家も何もなかっ。。。

きゅうり、大丈夫か?
丸一日以上風に吹かれ続けたからか?
アナベルの向こうにユリがあるんだけど、勝手に生えてきた野生のユリです。
支柱も何もないのに強風の中、立っていた。
ケイトウも勝手にたくさん伸びてきているんだけど、立っていた。
野生ってすげーな!!
かーちゃんトーリマは突然現れます。

わははは。
だから、トリマーじゃなくて、トーリマなのよ。
頭の毛が長かったので、バリカンで揃えようとしたんだけど
6ミリで刈るはずだったのに、3ミリだった。

なんか刈れる毛が多いと思ったんだよねー。

全部を3ミリにする勇気もなく、6ミリでやって
その後ではさみでチョキチョキしたけど、そろうわけない(断言)。
とーちゃんはまつげを残せって言うのよ。
去年伸ばしていたんだけど、今年4月のトリミングで
「くむちゃんが動いて切ってしまいました」って…。
で、また伸ばそうとしているんだけど、
なんせ担当がトーリマなもんで、どれが毛でどれがまつげか???
1分じっとしててくれたらなーと、いつも思う。
輪郭と耳の周りと足回り、おちりに腹バリカン
そこら中毛だらけになったら、とーちゃんが掃除機かけてくれた。
私も毛だらけだったので、シャワーした。
出てきたら、カットされた鬱憤を晴らしてた。

なつ、散歩してないからか、バトルが激しい。
もしかしたらダメなのかもしれないけど、
やりたいようにやらせてます。
散歩もダメ、バトルもダメって制限ばかりなんて楽しくないでしょ。


ばーちゃんなんて言ってると、またケツアタックされるぞ。
きょうのふうちゃん

クッキー君がヘルニアに罹っていた時です。
後ろ足が動かないクッキー君に追い回されてました。
犬が大嫌いなふうちゃん、必死で逃げてます。
クッキー君はこの砂浜でのリハビリがよかったのか、
見事ヘルニアを克服しました。
今も元気に散歩しています。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- 昨日は指がグローブの様に腫れ上がってしまって、ノーコメントに、してしまいました。
野生の百合は、こっちではウバユリと呼ばれてます。アスファルトでも咲くど根性百合なのに、
何故でしょうか、我が家では、一輪も咲かない。
昨日。今日はふうちゃんおいでましにならず。裏飯屋は、ほかのお客さんで満員御礼でしたね。
そろそろお盆ですから、
ふうちゃん。すごく美味しいぼうろうが1個取ってあるけど、食べないの?
きつねちゃんあーんしちゃいますよ。
た。食べたいですから、残しておいてくださいですよ。お菓子は別腹です。
ごはんは沢山食べても、🦊ちゃんのお誘いは断らない僕です。U^^U
おやつはいくらあってもいいですよぉ〜
今夜いくです!待ってますよ〜ふうちゃんかい?お仲間も連れてくるんですよ
えーーーーっとぼくは。。わんこはねぇ。。。
おい!独り占めかい?
かーちゃんに叱られても知らないよ - by Snugglebutt
- 台風、気になっていたけど
ふうちゃん地方も無事だったようでよかったわ~
ワタシも旅行が1週間遅かったらヤバかったのね
くむたん、最近流行のソフトモヒカンですかな?
たまにはイメチェンも宜しいじゃないですか
もう13歳とかなら好きなようにさせてあげたいね
うちの駄犬も最後の方は心臓が悪くなってきていたらしいけど
ワンコに走るなと言っても聞くわけじゃないし
残り少なくても楽しく生きてくれた方がいいかなと思ってた - by だんくんママ
- おはよー
くむちゃんモヒカンいいかも~(^ー^)
お店に行かなくても、もう良さそうだね
なっちゃん、プロレスはやりたいだけやらせてあげたいね
夏のお散歩はダメだけど、おうちで遊ぶのはいいよね~激しそうだけど…(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
お野菜さん お花さん被害なくて良かったです。
確かに野生のは 強いです。
あらっら~くむちゃん やられたね^^
まるも全身 凄いことになりつつありますが・・・
一寸 後足先 切りすぎた 皮一枚ぎりぎりでセーフ
家シャン 諦めて 今朝 全身拭きました^^
14日まで なんとか乗り切ります。
そうそう ふうちゃん 逃げてたの思い出したわ~
クッキー君 ヘルニア 完治して
お薬や外科的治療も大切だけど
リハビリを気長にやっていく事も大切なんですね。
なっちゃんくむちゃんと バトルで 発散
楽しいもんね~
また 涼しくなったら 散歩一緒に行けるもんね^^ - おはよう by nana
- 超久しぶりに朝からの晴れ間
台風が去ったので今日は酷暑になるらしくてもうエアコンつけて涼んでます
バトル出来る相手がいてなっちゃんいいね~
お散歩出来ない分くむちゃんに相手になってもらって
いっぱい楽しんでね~
くむちゃんそんなにおかしくないよ - こんにちはー!! by みんみん
- 台風被害無くて何よりです。
きゅうり・・・復活するかな?
そうなんよねー。ウチも野生のユリが
あちこちから出て来てるよ。
抜けないから、根元から切ってるけど。
ユリって球根だよね。何処から来るんだ???
わおー。トーリマ現る\(-o-)/
頭の毛カット難しいねー。
レイも中々、頭カット出来なくて
ニワトリのトサカみたいになってるわ(笑)
くむちゃん、モヒカンもイイかもよ✌
なっちゃん、元気だねー。
何もかもセーブしちゃったらカワイそーだから
お家でバトルはイイんじゃないかな?
具合が悪かったら、動けないから
なんか、なっちゃんが暴れてるとホッとするよ。
うんうん、くむちゃんの言う通り
元気なバァーちゃんだね(^_-)-☆
おっと、私もなっちゃんに
ケツアタックされるかしら~(笑)
クッキー君、ヘルニア克服したんだ!!
砂浜って、足腰鍛えるのにイイんだね。
ワンコって、常に一生懸命だ(*^-^*)
見習わなくちゃー!! - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ちょっくらぐぐってみらた、高砂百合というそうです。
道路の法面なんかに植えられてるんだけど、球根ではなく種です。
だから、おかしなところに突然生えてくるのね。
うちは5年位前に風呂場の裏に生えてきて、今3本ある。
ふうちゃんがほんことなかよく並べるのはおやつの時だけです。
散歩中にわんこにあったら、かーちゃんの後ろに隠れてました。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 日本からアメリカにおかえりー。
ちょっとズレてたら、台風と一緒に移動だったかもよ~。
スナちゃんの日ごろの行いかしら…それとも、プーちゃん?
偶然ソフトモヒカンになることはあっても、やろうと思ってできるものでは…。
でも、目指してみようかな…ちょい悪シーズー。
心臓、病気なんじゃなくて経年劣化みたいなもので、薬飲ん延命はできても治るわけじゃないからね。
好きなようにさせてるよ。
さすがに若者と一緒の散歩は無理だけどね。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 目指してみようかな、ソフトモヒカン。
でも、やろうと思うとできない気がするよ。
心臓、病気というよりお年のせいだからね。
暑すぎ、寒すぎだけ注意して、好きな事をさせることにしてる。
数分バトルしてたら、ぜえぜえいってるけど、
それは坊ちゃんも同じ(-_-;) - まるママさん by 梅うさぎ
- きゅうり、一命をとりとめました。
もう少し実をつけてくれるかな。
思い切って小顔にしたいけど、できないからしょっちゅう切る事に。。。
坊ちゃん、嫌がって必死の抵抗をしてくれるのよ~。
逃げるんじゃなくて、しがみついてくるという知能犯です。
クッキー君、ヘルニアの後で腸の手術もして前みたいには歩けないんだけど、
それでも一日に何回も散歩しているよ。
なつ、多い日は4回くらいバトルしてるよ。
台風5号
- 2017年08月07日(月)
- わんこたち
こんな感じでした。

朝の7時頃の様子です。
風と雨は強くなったり、弱くなったり。
いつものなら、あっという間に来て数時間で行ってしまうんだけど
今回のは長いわ。
お昼頃に風向きが東から西になったけど、そこからがまた長い。
きょうのふうちゃん
そーなのよ。
隣の市とその向こうの町だった。
うち、入ってなかった。
とはいえ、警報も出てるし、ダムの放流もあったし、避難所も解放されてます。
(7日午後3時現在)←ブログはいつも予約投稿です。
台風後の様子は、明日にでも。
今のところ、幸福の木の鉢が倒れてただけです。
これは、朝すぐに直しました。
台風の日のわんこたち。
豪雨で車についたホコリを流してもらうんだって。
晴れた日に普通に洗車しろよ。
夢夢と。
なかよしだねえ♪
EVAとはこの距離
どんだけ、夢夢ねーちゃんが好きなの!!
昨日、夢夢を抱っこしていたら、それを知らないくむが
夢夢を探して家中走り回った。
「夢夢ここだよ」と呼んだら、キュンキュン鳴いて
「ねーちゃん、返せ」だってさ。
かーちゃんよりねーちゃんかよっ!!
舌チョロ夢夢
この写真を撮ってて気になったのは、ココだった。
夢夢はおとなしいので、ここでこの格好のままミニはさみでチョキチョキ。
そこへなつがやってきたので、捕まえて
膝の上であおむけにして、チョキチョキ。
くむもこのふたりみたいだといいんだけどねー。
足裏切られたのがちょっと気に入らなかったのか、
ベッドで暴れるなつ。
なだめに来たEVA
な、わけはありません。
EVAは、いつもなつをクンクンしてチェックするのだ。
EVAが仲良くできるのは、夢夢だけ。
くむもなつもEVAにしてみたら、ライバルです。
が、くむには見下されているし、なつはEVAを気にしてない。
ビビリで攻撃的なところもあるなつだけど、
基本的にはフレンドリーなのよ。

にほんブログ村

朝の7時頃の様子です。
風と雨は強くなったり、弱くなったり。
いつものなら、あっという間に来て数時間で行ってしまうんだけど
今回のは長いわ。
お昼頃に風向きが東から西になったけど、そこからがまた長い。
きょうのふうちゃん

そーなのよ。
隣の市とその向こうの町だった。
うち、入ってなかった。
とはいえ、警報も出てるし、ダムの放流もあったし、避難所も解放されてます。
(7日午後3時現在)←ブログはいつも予約投稿です。
台風後の様子は、明日にでも。
今のところ、幸福の木の鉢が倒れてただけです。
これは、朝すぐに直しました。
台風の日のわんこたち。

豪雨で車についたホコリを流してもらうんだって。
晴れた日に普通に洗車しろよ。
夢夢と。

なかよしだねえ♪

EVAとはこの距離

どんだけ、夢夢ねーちゃんが好きなの!!
昨日、夢夢を抱っこしていたら、それを知らないくむが
夢夢を探して家中走り回った。
「夢夢ここだよ」と呼んだら、キュンキュン鳴いて
「ねーちゃん、返せ」だってさ。
かーちゃんよりねーちゃんかよっ!!
舌チョロ夢夢

この写真を撮ってて気になったのは、ココだった。

夢夢はおとなしいので、ここでこの格好のままミニはさみでチョキチョキ。
そこへなつがやってきたので、捕まえて
膝の上であおむけにして、チョキチョキ。
くむもこのふたりみたいだといいんだけどねー。
足裏切られたのがちょっと気に入らなかったのか、
ベッドで暴れるなつ。

なだめに来たEVA

な、わけはありません。
EVAは、いつもなつをクンクンしてチェックするのだ。
EVAが仲良くできるのは、夢夢だけ。
くむもなつもEVAにしてみたら、ライバルです。
が、くむには見下されているし、なつはEVAを気にしてない。
ビビリで攻撃的なところもあるなつだけど、
基本的にはフレンドリーなのよ。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
今すごいすごい風~!
夜中に通るから・・・
まつりが落ち着かなくって大変
多分、寝られん(´;ω;`)
ブログ書けるかな・・・
EVAちゃんに攻撃的なイメージはないよ
フレンドリーなんだね♪ - 台風ぢゃ by にっか
- くむちゃんの「何しよん」方言可愛いですね
それにしても、とーちゃん洗車って…
昔、台風の日に外に出て頭にシャンプーかけて 頭洗って笑ってた父を思い出した - おはようございます!! by みんみん
- 大粒の雨じゃん。
JR不通になってたし、避難勧告出てたけど
梅うささんとこは、大丈夫だった?!
大雨の中、洗車って、父ちゃん笑える・・・(≧▽≦)
くむちゃん、夢夢ちゃん大好きなんだねー。
夢夢ちゃん抱っこ出来ん(笑)
そんな母ちゃんカワイそー💦
なっちゃん足裏カット気にくわなかった?
ホリホリ、クネクネ大暴れじゃ(^O^)
EVEちゃんなっちゃんいい匂いしたかな。
梅うさ家は、イイ感じにワンコ関係が出来てるね!!
今日早いでしょー。さっき散歩から帰って来たよー(^^)/ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
雨風こっちよりも ひどかったみたいですね。
家の方はちょっと多めの雨程度でした。
幸いでしたが 同じ市でも避難指示が出てる地域も
土地が低い地域なので 前回も出ていました。
教習所に行ってる時」台風直撃で
電話した 来てくださいって。
高速教習(実地)が中止でシュミレーションに
これが 案外難しい~
アパートの前まで送ってくれたw余談でした。
家の旦那も車洗っていました。
朝一ふきあげてました^^:
今朝は 午前中次の現場の講習に行きました。
まるが耳気にするので
少し伸びた顔側の耳毛チョッキンしました。
お天気が良くなったので
お土産の洗濯もの やっつけました~
くむちゃん 本当に夢夢ちゃんが好きなんだね~ - おはよう by nana
- こっちも予報少しずれて昨夜ざざっと少しだけ降って
今朝も静かです 蒸すけどね
ニュースで梅うさちゃんとこ大丈夫かなと・・
くむちゃんと夢夢ちゃんみてると風太とナナを見てるみたいだよ
ナナもね風太抱っこしたりするともう大変 降ろせ降ろせってきゅんきゅん鳴いてね~
風太が病院行って帰ってくるともうすごい - だんくんママさん by 梅うさぎ
- まつりちゃん、無事に朝を迎えられたかな。
花火、雷をめちゃ怖がるEVAとちょっと怖がるくむだけど
台風は平気なんだよね。
EVAはフレンドリーとは程遠いよ。
よそにわんこには近寄れません。
なつはフレンドリーと見せかけて、いきなりガウッと行くことがある。
なつはアブナイよー。 - にっかさん by 梅うさぎ
- 「何しよんな」「何しよんえぇ」とか言います。
または「何ができよん」
「何してますか」って事だけど、微妙にニュアンスが違うかも。
台風でシャンプー…とーちゃん、負けたわ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 全然大丈夫でした。
全市避難勧告ってテレビで見て、ひっくり返った。
前の大雨の時も全市に出たんだよ。
地区によっては土砂崩れの危険もあるんだけど、一部よ。
でも、全市に出すんだよね。
うちなんて猫はともかく犬は置いていけないから、避難はできないな。
くむの夢夢好きにはびっくりするよ。
ベッタリくっついてるんじゃないからわかりにくいんだけど、
いないと探すよ。
わんこも相性あるからねぇ。
兄弟でも見えるだけで喧嘩するって子たちもいる。
ふうちゃんは誰とも仲良くできなかったけど、けんかはなかった。
EVAとなつは、ちょっとだけ気を付けてないとガウガウになるかも。
なつの左目が白いのは、EVAにガウられた痕です。 - まるママさん by 梅うさぎ
- ほぼ一日暴風雨でした。
全市に避難勧告出てたけど、本当に非難が必要なのは
一部の地区だけです。
毎回、全市に出すんだよね。
実際に避難したには、10人もいなかったよ。
あらー、ここにも車を洗った人が。。。
そんなのうちのとーちゃんだけかと思ってた。
台風が行ってめちゃ暑くなった。また猛暑です。 - nanaさん by 梅うさぎ
- うちの方って、高潮が来ない限りは大丈夫なのよ。
あと風で瓦が飛ばない限りね。
昨日は雨漏りもなかったよ。
今日は早朝は涼しくて気持ちよかったけど、すぐに暑くなってきた。
今は猛暑だよ。もう、勘弁してくれー。
あら、開いてたわ
- 2017年08月06日(日)
- わんこたち
出足は好調

が!!
台風が近付くと閉められるんです。
東日本大震災の後で付けられました。
「常時閉鎖」と張り付けられてたけど、はがれてなくなった。
閉まっているのは台風の前後だけです。
こっち見たってダメよ。
くむの目ヂカラでも開かないよ。
って、なんでリードに引っ掛かる。
こっちも閉まってるよ。
開かないよ。
東の端の降り口。
なんと、開いてた。
多分、釣りに来た人が…。
んでも、わんこたち大喜び。
かーちゃんも海の方が涼しくていいわ。
写真からでも日差しが強いのがわかるけど、
これまだ6時すぎですから。
坊ちゃん、へろへろ~。
休みだと思ってたママがまさかの出勤で
急遽にこちゃんがやってきた。
くむが臭くなってたので、予定通りシャンプー。
見学者がいるとやりにくいわ。
おやつ
夢夢は、にこちゃんが食べた分をもらいました。
きょうのふうちゃん
それしかもらえないもんね。

にほんブログ村

が!!

台風が近付くと閉められるんです。
東日本大震災の後で付けられました。
「常時閉鎖」と張り付けられてたけど、はがれてなくなった。
閉まっているのは台風の前後だけです。
こっち見たってダメよ。

くむの目ヂカラでも開かないよ。
って、なんでリードに引っ掛かる。
こっちも閉まってるよ。

開かないよ。

東の端の降り口。

なんと、開いてた。
多分、釣りに来た人が…。
んでも、わんこたち大喜び。

かーちゃんも海の方が涼しくていいわ。

写真からでも日差しが強いのがわかるけど、
これまだ6時すぎですから。

坊ちゃん、へろへろ~。
休みだと思ってたママがまさかの出勤で
急遽にこちゃんがやってきた。
くむが臭くなってたので、予定通りシャンプー。
見学者がいるとやりにくいわ。
おやつ


夢夢は、にこちゃんが食べた分をもらいました。
きょうのふうちゃん

それしかもらえないもんね。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 賄賂は食べ物ね!
おもちゃというか ぬいぐるみは売るほどあるんだよ。子ぎつねはんコレクションで
水ビーズの方がよかったかな?(懲りてない)
来週から本格的出荷が始まるようです。
雨が少ない日照り続きだから、実が大きくならないのよ。もう少し待っててねぇ
鹿児島は今の所。平穏無事らしい。
ROUND1で、会社の仲間と遊んでいるぐらいだからね。
明日はこちらも雨らしい。
なのでせっせと洗濯物を片付けたよーん
大きな被害がでませんように、
ふうちゃん。食べてばかりいないで、しっかり
かーちゃんとニコちゃんを守るですよ
fromふうちゃん
あ?腹が減ってはなんとやらです。
まずはうどんの1本食いしてからで、充分間に合うですよ。お家を守るですよぉ〜
🦊ちゃんちは自分で守るですよぉ〜
🦊は寝ます。どうやら発熱してしまい
昼の無理が祟ったよーです - こんばんはー!! by みんみん
- 朝6時だというのに、太陽サンサンだね。
これは、日中暑くなるはずだわ(≧▽≦)
扉、閉めるのが早かった?
又、夕方確認に来るんかな?
そうだねー、海風が当たるから、
砂浜の方が涼しいかもね♪
今朝は、いつもの通り、父が散歩連れて行ったわ。
(⌒▽⌒)アハハ!私、爆睡してた!!
そっかー、ママちゃん勘違いしてたのね。
休みだと思ってたのが出勤~。ちょっとママちゃん凹むよね。
逆だとラッキーって思うけど。
ありゃー、父ちゃんプランター避難させなかったの?
重いから、飛ばされないって思ったんかね。
雨、風が強いみたいだから、被害無いとイイね。
ヨーグルトのカップって、シーズーには、不利💦
夢夢ちゃんは、余裕だわー。
レイちん、底を舐めるのは超苦手だよ。
側面だけ、ペロペロしてるー(ーー゛) - お久しぶりです。 by コペル
- こちらは海無し県の内陸の特有盆地。(京都とは一味違う様相です。)
台風の影響が気になるところですが。
ワンちゃんたちの姿を見る度に、元気や癒やしを頂戴します。
無理せずに、この夏をみんなで乗り越えましょう。
ご主人様、ワンちゃんたちに宜しくお伝え下さいね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
7時前から 雨が降ってきました。
まるの散歩は 5時10分ごろ
旦那さんも早く帰ってきたので
大きな被害がないといいのですが
今日は 9時半整形に行きます。
水門?しまってたんだね~
かーちゃんなんとかしてです!!って顔してるけど
無理だね 開いてるとこ見つけたけど
これはこれで 問題だよね^^:
雨不足解消程度の雨で十分ですよね。
にこちゃん 見学で くむちゃんシャンプーですね~
一緒に洗ったりするのかな?
だんくんちで だんくんとまつりちゃんが
お初水遊び まつりちゃん上手に泳いでたw
だんくんは??
くむちゃんも 上手に泳いでたよね~
まるは どうかな?
野生の本能で 入ったら泳ぐのかな? - おはよう by nana
- いや~先週が涼しかったんでこの暑さ堪えるわぁ
台風気をつけてね。
海散歩この時期は羨ましいなぁ
ヨーグルトナナはカップの底ももらえなかった
何しろパパがうるさかったんだよ - by 親まめ
- 台風・・・・大丈夫かな?
色んなところで土砂災害や水害の被害が出てますね。
東京は今のところ晴れてるけど
夜には強雨になるんだって。
にこちゃんとヨーグルトの分け合い♪
底の方でも嬉しいよね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 水ビーズ…なんじゃそれ。知らないほうがよさそうだ。
現在大雨です。
雨も風も強くなったり弱くなったり。
もちろん、警報が出てJRは止まってます。
四国の人間は台風に慣れていると思う。誰も騒がない。
現在、ふうちゃんスペースはおやつがてんこ盛なので
得意の「何も食べてません」詐欺に引っかからないようにね。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 海に降りるとちょっとだけひんやりするよ。
昨日の夕方は降りなくても涼しかった。
今日は暴風雨。わんこたち、無言で寝てます。
ママの勘違いじゃなくて、シフト表の間違い。
1階と2階のシフト表が違ってて「こっちが優先」と聞いてた方が休みだっんだって。
で、休みだと思ったら、朝電話かかってきたって。
遅刻したけど、遅刻にはされなかった模様。
当たり前だ。
朝、幸福の木が倒れてたわ。
あと、飛びそうなのを片付けた。
うちのとーちゃん、ヨーグルトを選ぶ基準は「カップの形」なんだよね。
くむが舐められるように。
なので、底までキレーに舐めてるよ。 - コペルさん by 梅うさぎ
- お庭ではよくお会いしますが、こちらではお久しぶりです。
現在四国を通過中かな。
結構吹いてます。
雨も強いですが、被害が出そうって程じゃないかな。
これからそちらに向かうと思いますので、気を付けて。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 昨日、夕方散歩しているときから、すこーし降ってました。
深夜に本降りになったのかな。
風が先に来ましたね。
防潮扉です。高潮対策ですね。
何度か波が堤防を越えてきましたから。
雨はもう十分降ったと思います。
市内のダム2つ、放流しました。
にこちゃんはシャンプーを見てるだけでしたが、
珍しかったんだと思います。
くむがやせたって言ってました。
まつりちゃん、泳いでましたねー。
だんくんには深さが微妙だったね。
もっと深いと上手に泳げるはず。
まるちゃんもちゃんし泳げるはずだよー。
きつねかーさんのワイロ
- 2017年08月05日(土)
- 日記
きょうのふうちゃん

私は食べられる物より、諭吉さんがいいです。
そして、今日のふうちゃん地方は36.5度でした。
なんかねー、暑さが違うと思ったわ。
クーラー36度設定なのに、室温31度って…。
湿度が低いから暑くはないけどね。
きつねさんから賄賂を送ったとラインが来てた。
なんだろうと思ったら、コレでした。
私は知らなかったんだけど、にこちゃんはYou tubeで見て知っていた。
で、もう一度見るのに文字で検索ってまだできないから
音声で「キラキラどろだんご」って検索してた。
ママもばーちゃんも、そんなの教えてない。
現代っ子、おそるべし。
で、そういうのはできるけど、どろだんごは。。。(-_-;)
対象年齢6歳からだけど、結構難しいです。
きれいに作れるのは、小学校の高学年にならないと無理かもしれない。
短気な子はダメですね、これ。
コツコツ、チマチマやれる子じゃないと飽きちゃう。
でも、ピカピカになってくるとテンション上がるよ。
きつねさん、どーもありがとうございました。
正しい作り方は商品ページを見てくださいな。

さて、今日の朝散歩。
昨日の朝は欠席したEVAも夕方からは参加。
ゆっくりだけど、ついてきました。
朝からめちゃ暑くて、水濡れ服着せました。
台風の接近で防潮扉が閉じられてて、堤防沿いにいつもと反対方向へ。
でも、反対側の扉は開いてたみたい。
早々に第2子までご出産されたので、とっとと帰ることにした。
暑いんじゃっ!!
EVAが口開けるほど暑かった。
霧ではなく、野焼きの煙。
ただいまー。
うわっ。
こうして見ると、カーテンぽろぽろ。
替えてもまた破られると思うと…ねえ?
くむがブルブルすると、汁が飛ぶ。
つくしとせみ
フリーだった頃はよく獲ってきてたねぇ。
くろはどうやってたのか、2匹持って帰っていた。
いまだに謎は解明されてません。
この前、EVAの首がハゲてたけど、
今度は夢夢の後ろ左足。
消毒して薬つけたけど、足なので舐めてた。
舐めたら、治らんやろー。
なめんなよ。
広がったら散歩禁止だぞ、と脅しておいた。

にほんブログ村

私は食べられる物より、諭吉さんがいいです。
そして、今日のふうちゃん地方は36.5度でした。
なんかねー、暑さが違うと思ったわ。
クーラー36度設定なのに、室温31度って…。
湿度が低いから暑くはないけどね。
きつねさんから賄賂を送ったとラインが来てた。
なんだろうと思ったら、コレでした。

私は知らなかったんだけど、にこちゃんはYou tubeで見て知っていた。
で、もう一度見るのに文字で検索ってまだできないから
音声で「キラキラどろだんご」って検索してた。
ママもばーちゃんも、そんなの教えてない。
現代っ子、おそるべし。
で、そういうのはできるけど、どろだんごは。。。(-_-;)
対象年齢6歳からだけど、結構難しいです。
きれいに作れるのは、小学校の高学年にならないと無理かもしれない。
短気な子はダメですね、これ。
コツコツ、チマチマやれる子じゃないと飽きちゃう。
でも、ピカピカになってくるとテンション上がるよ。
きつねさん、どーもありがとうございました。
正しい作り方は商品ページを見てくださいな。

さて、今日の朝散歩。
昨日の朝は欠席したEVAも夕方からは参加。
ゆっくりだけど、ついてきました。

朝からめちゃ暑くて、水濡れ服着せました。

台風の接近で防潮扉が閉じられてて、堤防沿いにいつもと反対方向へ。
でも、反対側の扉は開いてたみたい。
早々に第2子までご出産されたので、とっとと帰ることにした。
暑いんじゃっ!!

EVAが口開けるほど暑かった。

霧ではなく、野焼きの煙。

ただいまー。

うわっ。
こうして見ると、カーテンぽろぽろ。
替えてもまた破られると思うと…ねえ?
くむがブルブルすると、汁が飛ぶ。

つくしとせみ

フリーだった頃はよく獲ってきてたねぇ。
くろはどうやってたのか、2匹持って帰っていた。
いまだに謎は解明されてません。
この前、EVAの首がハゲてたけど、
今度は夢夢の後ろ左足。

消毒して薬つけたけど、足なので舐めてた。
舐めたら、治らんやろー。
なめんなよ。
広がったら散歩禁止だぞ、と脅しておいた。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- うちの娘が幼稚園の頃、砂場の砂で、ピカピカの泥団子作りが流行ったのよ。
ただの砂の色なんだけど、強度といい、テカリ具合といい。職人芸なぁーってぐらい。
みんな夢中でした。
ニコちゃん。ちょっと難しいかもだけど、頑張ってコロコロしてるとピカピカな泥団子ができるからね!頑張るんだよ〜
美味しい賄賂はもう少し待っててね〜
ちっ!余計な事を…ふうちゃん。ひどい
🦊ちゃんはどーしても叫ばれたいんだ!
うちの姪っ子。可愛いんだけどね〜どーしてもいってくれないのよぉ〜
小学1年生ですから!だって
永遠の乙女には似合わないかもねぇ
fromふうちゃん
泥団子で、呼ばれたい?浅はかですね。
やはりうまうま賄賂が1番ですよ
さぁ早くおくりなさいです。
まだ梨の実が小さいんだって!毎日見張っているから知ってるじゃないの〜
味は最高うまうまです
梨屋にいってくれ!もぐのは、彼らです
こっそり夜に行くです。🦊ちゃん。
それ梨ドロボーです、ーー;
近所ではできんよ。面が割れている
🦊ちゃん。やりましたね?( ̄▽ ̄)
や。やってません。ちょおっとー見てきただけで、味見なんて。。。
((((;゚Д゚)))))))
赤い所舐めるんだよね〜れいも舐めるからシャンプーやら消毒やらお薬いりだんこを仕込んで、
服用中。涼しくなる(湿度が下がるまで)薬続行・
諭吉様が飛んでいくぅ〜(T ^ T)
明日は34度らしい。外には出たくないね。
そーいえば、今年酷暑といわれながら、35度越え
まだ1回だけだ。
台風。いきなり消えてくれるといいよね。
暑さも湿度も要らないんじゃぁ。ほどほどがいいんじゃ - こんばんはー!! by みんみん
- くむちゃんの水泳動画ありがとねー。
もっと、バシャバシャかと思いきや
優雅に泳いでるね。シーズーって泳ぎ得意なんか!!
地形が変わって残念だわー(ーー゛)
にこちゃん、凄い。既にYouTubeなんぞ見れるとは。
音声検索・・・。私がやると一発で開かんよ。
訳の分からんもんが、出て来るし・・・。
発音が悪いのか?声が悪いのか?
今時のちびっ子は、凄いわ!!
どろだんご、あんなにピカピカになるんだね。
EVAちゃん、風でかな?耳が立っててダックスには
見えないわー、かなり暑かったみたいね。
EVAちゃんが、口開けてるー(*ノωノ)
セミ・・・食べるのΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
良い蛋白源には、なるね(笑)
夢夢ちゃんどーした?カイカイ??? - by ななママ
- こんばんは♪
どろだんごって、田舎出身なのに、知らなかったよ。
都会っ子のパパは、よく作って、磨いてたんだって。
公園の土じゃなくて、キットがあるのに、驚いてた!
くむちゃんも、ブルブルすると、何か飛ぶんだね。
ウチもシーズー組も一緒、しんは、透明の鼻水、
ふくは、ヨダレ&涙というか、目ヤニっぽいもの・・・。
つくしちゃん、セミ届きそうで届かないね(゚m゚*)プッ
おたまも、網戸についてる虫に夢中になってるよ。
小さい穴が開くから、小さい虫、出入り自由に・・・。
夢夢ちゃん、足におハゲできたんだ、何だろうね?
舐めるってことは、痒いんだろうか、かわいそうに。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
このどろだんご NHKの街角情報室?で
確かやっていたような記憶が・・・・
私は作ったことがない たぶん時代が違うのかな?
泥でこすってると ぴかぴかになるんだよね^^
今は 便利なのがあるんだね。
夕方散歩行けません~
EVAちゃん そこが痛かったのかな?
なめるなって言っても舐めるよね~
肉球クリーム塗っても 舐めるから
それでも 塗らないよりはいいよね~ - おはよう by nana
- どろだんごよく長男と作ったよ~
きつねかーさんと同じくピカピカにしてね あれは綺麗だったよ
今は砂場で遊んだりしないからどろだんごなんか作らないのかなぁ
でもこれいいね うちのはる君にも買ってあげるかな
でも・・あの子興味示さないかなぁ
にこちゃんすごいね
今の子は生まれてすぐからタブレットとかスマホとかみてるから覚えるのは早いよね
はる君もいつもタブレットやってた
アタシなんかいまだにパソコンにアップデートとかなんやらとかってでると「えっ」って思っちゃう
つくしちゃんみたいな写真風太のもあるよ~
うちも外へは出してないけどベランダに飛んできたセミを口に銜えて・・ - by 親まめ
- うわ~懐かしい。
息子が幼稚園児だったとき流行っていて
(本物の泥から作ってた)
ピッカピカに何日もかけて磨いてたよ(笑)
イマドキはこんなカラフルなんだね。
夏休みの暇つぶしに有難いワイロだ♪
流石、きつねちゃま。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 昔流行ったの走ってたけど、もう子供たちは泥をこねる年じゃなかった。
にこちゃんはちょっとやって、できない、難しいと思うとやらないところがある。
諦めがよすぎるというか、できないものはやらない。
できないと悔しいしかなしいからやらない。
メンタルが弱いんだよね。
本日の予想最高気温は37度です。
もう、家から出ないと決めました。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- しぶきもあげず静かに泳ぐでしょ。
浅瀬は歩いてて、足が立たなくなると、そのまま足を動かせて
歩くのと同じ足の動きで泳いでたよ。
きっとレイちゃんも同じように泳ぐと思う。
2歳くらいからママのスマホを見てたからね。
自分専用のタブレットができてからは自由自在よ。
あこがれの人はユーチューバーよ。
台風のせいだろうね。ずっと東風が強い。
犬も猫もセミは普通に食べるよ。
猫飼ってたらセミくらいでは驚かなくなった。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 20年位前かなー、流行ったんだよね。
その頃は普通の泥団子だったけど、うちの子は泥遊びは卒業してたので
作ったことはなかったよ。
テレビで見て知ってはいたけどね。
シーズーがブルブルすると汁が飛ぶね。
ダックスは飛ばないよ。チワワもね。
夢夢は何でもないのに前足はよく舐めてるんだよね。
でも、禿げたのは後ろ足だった。
薬が気になって舐めたらしい。
薬が取れたら舐めてなかった。消毒だけ追加した。
今、確認したら治りかけてた。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 泥団子をこねたら光るのは知ってたけど、まさか売ってるとは!!
なんでも売っちゃうんだね。
20年位前だと思うよ、流行ったのは。
うちの子たちはやってない。
今日の予想は37度。夕方散歩はすでに中止決定です。
アスファルトが冷めないよね。
夢夢の指の股がハゲてた。
けど、もう治りかけてる。さすがの回復力です。
2匹散歩
- 2017年08月04日(金)
- むむくむ
今朝はEVAが呼んでも出てこなかったので、
むむくむ散歩。

ふたりだと、ほんと楽だ。
何度もごみを取ろうとしたが、結局持ち帰ってしまった。
今日も同じ場所で同じ人に会った。
歩いている人は時々いて、ほえない人もいるんだけど
吠える人には何回あっても吠える。
反対に最初から全く吠えない人もいる。
夢夢なりにどこかで線引きがあるんかな。
台風はまだ遠いけど、雲が怪しい。風も吹いてた。
シャッター、遅れたな。
かーちゃんに似ず、運動神経は悪くない。夢夢と互角。
夢夢が上がれない岩場も上がるから、夢夢以上?
海藻は仕方ないとしても、ペットボトル、多すぎ。
ゴミの上に座るなっ。
川底の砂をさらったのでちょっと潮が満ちてくると行けなくなった。
よく会う黒柴ちゃん
朝から騒がしくてすみません。
ただいまー。
EVAどうしてたかなと見てみたら、ちをっと元気ない?
昨日、グレーチングを飛ぶ時によそ見をしてて
後ろ足を落としちゃったんだよね。
きょうのふうちゃん
帰り道だけ元気に歩いてました。

にほんブログ村
むむくむ散歩。

ふたりだと、ほんと楽だ。

何度もごみを取ろうとしたが、結局持ち帰ってしまった。
今日も同じ場所で同じ人に会った。

歩いている人は時々いて、ほえない人もいるんだけど
吠える人には何回あっても吠える。
反対に最初から全く吠えない人もいる。
夢夢なりにどこかで線引きがあるんかな。
台風はまだ遠いけど、雲が怪しい。風も吹いてた。

シャッター、遅れたな。

かーちゃんに似ず、運動神経は悪くない。夢夢と互角。
夢夢が上がれない岩場も上がるから、夢夢以上?

海藻は仕方ないとしても、ペットボトル、多すぎ。

ゴミの上に座るなっ。

川底の砂をさらったのでちょっと潮が満ちてくると行けなくなった。
よく会う黒柴ちゃん

朝から騒がしくてすみません。
ただいまー。
EVAどうしてたかなと見てみたら、ちをっと元気ない?

昨日、グレーチングを飛ぶ時によそ見をしてて
後ろ足を落としちゃったんだよね。
きょうのふうちゃん

帰り道だけ元気に歩いてました。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- なんだか台風の外側がかかって、大雨になりそうね。息子も大丈夫なんだか。。。
まぁ〜台風の最中に出勤もないだろうから、大丈夫であろう
EVA様足をいためたのかい?
仔犬の頃、れいが側溝の蓋の穴やらクレーチングの網に引っかかって怪我をして、膝蓋骨の手術をさせた。元々足が悪かったこともあって、
低気圧のせいで、古傷が痛むのかもしれない。大人しく布団に潜っているですよ
(かーちゃん既に,全身の痛みにグロッキー)
fromふうちゃん
さっさとおチビのワイロをよこすですよ。
おちびのワイロは僕の物。ぼくのものは僕の物ですからね!
ふうちゃんが横取りしてもちぃーーーーとも
楽しくないとおもわれるが。。。
大人しく裏飯屋の桃でもおたべくださや
ぼく、梨さんの方がいいです
さっさとむくですよ。🦊ちゃん
あれは…口を出しては危険です。うちの旦那が熟成を待っておる。まぁもう甘くはならんけどね - by だんくんママ
- こんばんわ~
夢夢ちゃんも何か線引きがあるんだろうね
だんくんはどの人も関わり合いたくないけど、
まつりも人を選んでくっついていくよ
この人好きそうなのにってリードを引っ張っても
絶対にこの人イヤーッて拒否するときあるから
なにかあるんだよね
くむちゃん、もう泳がないの?
EVAちゃん、足痛いんかな? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
本当にわんこが どこで線引きしてるのか
まるを 見ていても不思議です。
まるは 今朝後ろからウオーキングのおばちゃんを
じっと待ってて横通りすぎるときに 吠えた。
これも 待っていても吠えない人も居るけど
最近ウーキング団体さんに会わないわ。
声かけてくれるから 必ず吠える
タブン私たちが時間が早くなったからかな?
今朝も誰も会わなかった~
EVAちゃん 足痛いのかな?
にこちゃんは お泊りですか? - おはようございます!! by みんみん
- EVEちゃん足大丈夫???
今朝、レイ側溝に後ろ足落としたわ(≧▽≦)
何事も無かったように、そのまんま歩いたけどね。
夢夢くむコンビは、動きに切れがありまくりー。
くむちゃんの泳ぐ姿が、見てみたい!!
教えたわけじゃないのに、泳げるんだねー。
レイはどうだろ???
夢夢ちゃんの線引きどうなんだろうな?
レイは、人には吠えなくなった!!
声掛けられると、吠えることもあるけど
何が基準なのか、さっぱりです!!
ワンコに吠えるのは、変わらず("^ω^)・・・
ふうちゃん、お散歩の帰り道は、元気なんだ。
鼻歌が聞こえて来そうだよ(笑) - おはよう by nana
- 今朝は久しぶりの蒸し暑さ・・セミも勢いよく鳴いてるよ~
だるいのが全くおさまらずで困ったもんです
EVAちゃんあんよ痛くしちゃったかな
朝のお散歩も出ないなんて・・
うちは高校の近くでね朝練やら耐寒マラソンやらで走ってるでしょ そうすると一緒になって走ってたなぁ
ワンワンは言わんかったから良かったけど
今日はにこちゃん泊まりかな - by 親まめ
- EVAちゃん大丈夫かな?
そっか・・・大豆ときなこもグルーチング跳ばせてたけど、
年齢も年齢だから抱っこで通過したほうがいいね。
怪我しちゃう危険性もあるんだもんね。
EVAちゃん早く元気になりますように。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 昨日はありがとうございました。
風はあるけど、お日様元気すぎ…暑い!!
コゲそうです。
EVAのアンポンタンの所は、横を見ながら飛ぶところです。
普通に飛べば儀何でもないのにねえ。
にこちゃんの賄賂はにこちゃんには宝物だけど、
ふうちゃんにはただのゴミですよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- わんこって人を見てるよねー。
ふうちゃんは犬好きを見抜くのがうまかった。
くむ、また川があれば泳ぐかもしれないけど
泳いでいた川はなくなってしまったからね。
EVA、痛いのかも。
昨日の夕方も今朝も散歩には行ったけど、歩くのゆっくりだった。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 本当に不思議ですよねー。
わんこが好きな人もなんでかわかる。
くむも人がいたら待つけど、夢夢は待たない。
わんこもいろいろ。
EVA、痛いのかも。今朝、ゆっくりだった。
にこちゃん、止まってます。
ひらがなの勉強中です。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- EVA、痛いのかも。
散歩には行くってついてくるけど、いつもよりさらに遅れてた。
泳ぐくむ、こちらで見られます。
https://www.youtube.com/watch?v=HVKb0tJCp18
この場所工事で地形が変わってしまって、泳げなくなりました。
チーム短足、若い頃は散歩で出会うすべてのものに吠えてた。
人や犬もだけど、カカシにまでね(''◇'')ゞ
だんだん吠えなくなったけど、今でも時々吠える。
その線引きがわからん。
ふうちゃん、行くのは嫌だけど帰るのは大好きだったからよー。
特に何もない
- 2017年08月03日(木)
- わんこたち
変わったこともないので、いつもの朝散歩。
ちょっとだけ早めの6時20分出発。

交代で。
夢夢は、家で済ませてきたので、なしね。
夢夢、食べたらすぐ…1分で出るんだよね(;'∀')
止まりそうになったけど、帽子のジョギングお姉さんが怪しく見えたのか
夢夢がわんわん追いかけたのにつられた、くむ。
堤防の上を行くから、ますます怪しくて追いかける。
この顔でスト…怒れない。
ボーロのチカラはアテにできないので、なだめて、おだてて、引っ張った。
石を上がるのは得意
でも、砂は苦手でズリ落ちる。
今日もひとりだけ来ない。
マイペースにもほどがあるやろー。
きょうのふうちゃん
私にはよくあることです。
昨日、取れなくて拗ねたので
今日は存分にカミカミさせました。
大満足!!

にほんブログ村
ちょっとだけ早めの6時20分出発。

交代で。

夢夢は、家で済ませてきたので、なしね。
夢夢、食べたらすぐ…1分で出るんだよね(;'∀')
止まりそうになったけど、帽子のジョギングお姉さんが怪しく見えたのか
夢夢がわんわん追いかけたのにつられた、くむ。
堤防の上を行くから、ますます怪しくて追いかける。

この顔でスト…怒れない。

ボーロのチカラはアテにできないので、なだめて、おだてて、引っ張った。

石を上がるのは得意

でも、砂は苦手でズリ落ちる。

今日もひとりだけ来ない。
マイペースにもほどがあるやろー。
きょうのふうちゃん

私にはよくあることです。
昨日、取れなくて拗ねたので
今日は存分にカミカミさせました。

大満足!!

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by mie
- いや、普通女の子は足をあげません。
サブは足をあげてしっこのつもりが
運まで・・・ってことがよくあります。
どっちかにしたらいいのに。 - こんばんはー!! by みんみん
- みーんな、うんちゃんの出が良いようで(笑)
うんちゃんの子がいると待てるってのがエライ!!
ストしても怒られないよねー(^^♪
可愛い子の特権(笑)
マジヤギみたいだね、レイには絶対登れないわ。
そうそう、男の子は、後ろに足上げるね。
うんちゃんの時は、ちょい低めだよ。
女の子の足上げは前方向なん?!
熱中症予防のための水分補給は、必須。
・・・がP-ちゃん・・・。ファイトー!!
くむちゃん、母ちゃんの許可が下ったわー。
シッカリカミカミするんだよ。
ハミガキタイムだね(^_-)-☆ - by きつねかーさん
- こんな可愛い顔して、ストられたら、かーちゃんなら、確実に抱っこで甘やかす!
だから小型ワンニャン実は飼えない(T ^ T)
めっちゃんこ激甘で、育てて、あんぽんにすると言われている(事実。れいですら、激甘のおぼっちゃまわんこ)
結構わがままなれいを躾けたのは、長男と子ぎつね。
なんで、れいはこの2人には、絶対服従するよ。
fromふうちゃん。
つくのはいつですかね〜きつねちゃん。
モチロン僕のですよね?
。。。裏飯屋のたべていいよ。
今回はぐふふふ〜なのよ。
きつねちゃんの野望の為のワイロだから
そう。。。あれは、わいろ。。。ぐふふふーだからふうちゃん。ごめん!
ありえませんね!まずはワイロは僕が最初です!|( ̄3 ̄)| - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
そうなんだ 男女で 足上げでも違うんだね~
前足が悪かった ポメちゃん
チッコしながら 逆立ちするよ
最初はびっくりしたけど
チッコ済ませて出ないと シャワーで自分にかかるよね~
そっか ボーロ 力尽きたんだね^^:
ウンチは みんな阿吽の呼吸で 待ってるんだね~
昔 ねーちゃんが わんこウンチしてるのに
気が付かないのか 引っ張って ・・・・って
気が付いて拾ったけど
ワンちゃんの散歩だから わんちゃんから目離すな
旦那にいつも言ってます。
あんたの散歩じゃないからね ~って
だいぶ学習したけど 油断なく後ろから見張っています。
今日は くむちゃん カミカミ出来て 大満足の顔だね~ - おはよう by nana
- 今日も朝は涼しい通り越して・・外だとちょっと寒い
夏来ず秋が~って感じ
そうだね女の子は後ろに足あげないかもだ
こんな可愛い顏でストされたら怒れない
もうはむはむぐしゃぐしゃした~~~~い
大満足のお顏もたまらん - by 親まめ
- 確かにっ!
きなこも足あげチッコするけど
足を前にあげるっ!
すごーーーーい♪ふう子ちゃますご~い - mieさん by 梅うさぎ
- 普通じゃない女子は意外といるのですよ。
うち、3匹中2匹が上げます。
実家のヨーキーも足上げうんPしてました。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- そーなのよ、みなさん快便です。
誰かが踏ん張ってると、不思議と待つんだよね。
くむ、工事で砂が山盛りになる前は、毎朝石の堤防を上ってました。
女の子の足上げは、膝をチョイ曲げて前に上げるよ。
女の子は後ろに飛ぶからね。
くむ、だいぶ高く上げるようになってきた。
が、あげてるときはほぼ出てない。
晩ご飯食べたら、P治って水分とれた。
洗濯物を取り込んだら、いつもスタンバイするくらいネットが好きよ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 私もかなり甘いです。
本気でくむを叱ったことがない。
ダックスたちもないかなー。
なつは初対面の時、シャンプーの時にガウっと来たので
なんしょんじゃ、こらぁ~と怒鳴った。
それ以来、恐れられてます。
ワイロ…何が来るのかなー。 - まるママさん by 梅うさぎ
- そうそう、足を上げる方向が違うよ。
人間でいうと、自転車に乗る時に足を前から回すと後ろからかの違いに似てる。
実家の小太郎も両足上がってた。
すごい腕力だわ。
そーだよね、人の散歩じゃないよね。
って、時々ぼけーと景色見てるけど。
とーちゃんは犬は見てるけど、リードさばきがダメすぎる。
人とすれ違う時はできるだけ短くするというのをしないで
引っ張るだけ。
私、2匹持ってるのもあって、常にリードを調節しながら歩いてる。
柴ちゃんと遭遇するとこうなります
- 2017年08月02日(水)
- わんこたち
今朝は、涼しい朝でした。
5時半頃起きたけど、早く散歩に行ったら、また歩かないと思って
少し待ってからお散歩に。
すぐ裏の分かれ道の所でいつもの朝コースには行かないというので
ちょっとイレギュラーなコースへ。
ちぎれた海藻がたくさん!!
でも、行くんだって。
ヤギ犬健在です。
夢夢は、ちょっと苦手なんだよね。
でも、自分で上がれるようになりました。
くむがクンクンしている所、日曜日の夕方
中□の団体さんがBBQしてました。
ゴミ、持って帰れー。
自転車を堤防いっぱいに停めるなー。
マジ、迷惑です。
この角度、人間だと怖いよね。
そして、止まった。
動かない。
仕方ないので、ダックスたちのツーショットを撮る。
夢夢の胸の飾り毛、だいぶ生え揃ってきました。
暑いからと切ったら、今度こそ生えないかも。
二度とトリミングできません。
EVAは一生することないですがね。
坊ちゃん、相変わらず動きません。
くむはほっといて、ダックスたちをひとりずつ下に降ろし、
捻じれていた夢夢のリードを直すのにしゃがみこんだら
みんなの姿が見えなくなってさすがに焦ったのか、やって来た。
そこからは順調に帰っていたんだけど、会ってしまったのよ。
白柴MIXなのかな。時々会う仔です。
音量注意です。くむもウルサイけど、蝉もウルサイです。
柴系わんこに会うと毎回こうなります。
ダックス、ポメ、チワワ、シーズーだとなりません。
夢夢が興奮するのは、柴系だけです。
で、夢夢が興奮すると、くむがもっと興奮する。
ふたりが騒がしいからか、一番吠えるEVAが静か。
いつもいつも、騒がしくてすみませんねぇ。
くむは夢夢と違う理由で近付きたいんだけど、夢夢がいたら無理です。
あー、疲れた。
きょうのふうちゃん
そのとーり!!
でも言わずにいられないんだよ。
おまけのくむ
洗濯ネットが取れなかった。

にほんブログ村
5時半頃起きたけど、早く散歩に行ったら、また歩かないと思って
少し待ってからお散歩に。
すぐ裏の分かれ道の所でいつもの朝コースには行かないというので
ちょっとイレギュラーなコースへ。

ちぎれた海藻がたくさん!!
でも、行くんだって。
ヤギ犬健在です。

夢夢は、ちょっと苦手なんだよね。
でも、自分で上がれるようになりました。
くむがクンクンしている所、日曜日の夕方
中□の団体さんがBBQしてました。
ゴミ、持って帰れー。
自転車を堤防いっぱいに停めるなー。
マジ、迷惑です。
この角度、人間だと怖いよね。

そして、止まった。

動かない。

仕方ないので、ダックスたちのツーショットを撮る。

夢夢の胸の飾り毛、だいぶ生え揃ってきました。
暑いからと切ったら、今度こそ生えないかも。
二度とトリミングできません。
EVAは一生することないですがね。
坊ちゃん、相変わらず動きません。

くむはほっといて、ダックスたちをひとりずつ下に降ろし、
捻じれていた夢夢のリードを直すのにしゃがみこんだら
みんなの姿が見えなくなってさすがに焦ったのか、やって来た。
そこからは順調に帰っていたんだけど、会ってしまったのよ。
白柴MIXなのかな。時々会う仔です。
音量注意です。くむもウルサイけど、蝉もウルサイです。
柴系わんこに会うと毎回こうなります。
ダックス、ポメ、チワワ、シーズーだとなりません。
夢夢が興奮するのは、柴系だけです。
で、夢夢が興奮すると、くむがもっと興奮する。
ふたりが騒がしいからか、一番吠えるEVAが静か。
いつもいつも、騒がしくてすみませんねぇ。

くむは夢夢と違う理由で近付きたいんだけど、夢夢がいたら無理です。
あー、疲れた。
きょうのふうちゃん

そのとーり!!
でも言わずにいられないんだよ。
おまけのくむ

洗濯ネットが取れなかった。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
夢夢ちゃんも激しいけど、
くむちゃんは何故そこまで?
くむちゃんのが激しいよね~(笑)
だんくんとまつり、ビビって近づけないかも(´ε`;)
うちは近所の柴犬ちゃんとは仲良しだよ~♪ - by きつねかーさん
- 夏が苦手じゃなくなったのは、体がなくなったことと、専属タクシーのおかげかも〜です。
お空のお家は暑くもさむくもないです。花粉もない。
毎日にポカポカ春日和〜
byふうちゃん
柴わんことダックスさん
結構、仲悪いですよ。うちのれいくん。ダックスさんをみかけようものなら、ぐるるる〜普段はあわわんとしか、いわないんだけど、ダックスさんだけは、明らかにいかくして、うーガウ!
大昔にダックスさんが私に噛みつこうとして、ほえてきてから、ダックスさんは敵になった。^_^;
れいが怒って、そのダックスさんの喉笛狙ってたんで、れいをわるものにしたくなかったからけりとばそうとしたところに、飼い主さんが吹っ飛んで抑えてけど、ノーリードだもんだから、暴れて、抱きかかえるまでに、れいの前足3箇所噛まれて、怒鳴ってやった。治療費お支払いしますって、同じ動物病院だったけど、支払いにこないとかで、うちが結局払った
(その子は結局。白ラブさんに吠え掛かり、噛み付かれ、ぶん回され道路に叩きつけられて、死亡しちゃったけど、いきなり飛び出してきて、ノーリ
ードで吠えたんだからそれは飼い主の責任)
吠える声が嫌いなのか、存在が怖いのか?
しばわんこさんは、余りダックスさんが好きではない子が多い里なのよ。
話がきけるなら、聞いて見たいもんです。
なぜに吠えるのかな?
そこわ。わんこだからですよ。byふうちゃん - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ここんとこ5時半過ぎに散歩に
涼しくて 誰にもわんこにも 会わないから
余計なエネルギー使わなくて済むわ^^:
使ったほうが良いのか?
夢夢ちゃんエプロンかなり伸びてかっこいいね~
まる 尾っぽ切ったら ウェーブが出てきたww
EVAちゃんは 本当に一生無縁だね~爪切り以外は
くむちゃん 何で?って 結局取れなかったんだね。 - by 親まめ
- ワンコにも相性ってあるよね。
きなこはあんまり吠えないけど・・・大豆は吠えちゃいます。基本、びびりんだから吠えちゃうんだよね。
言っちゃう言っちゃう(笑)
どうにもならんが「暑い暑いっ」っとね。 - おはようでーす!! by みんみん
- 夢夢ちゃんを抑えよう?!
としているくむちゃんの動きが激しいわ(≧▽≦)
この動画、いつみても笑っちゃう・・・
梅うさぎさんは、必死なんだろうけど💦
EVEちゃん、どうしたらいいのか、困ってるね(笑)
レイは、どの子にも夢夢ちゃんみたいな感じデス( ;∀;)
夢夢ちゃん、胸毛、あっ、飾り毛豪華になって来たわ。
美しさと、ゴージャスさが出て来て
益々、美犬に・・・。
ネット、諦めた???
破れる前に、やめたんかな???
ふうちゃん、黙っては、居られんのだよ!!
おばちゃんも言わせて~。
「暑い、暑い・・・クソ暑い!!」(笑) - こんち~ by nana
- くむちゃん夢夢ちゃんに「やめな~」って言ってるんだろうね
それにしても二人とも激しいねぇ
ナナは柴ちゃんのお友達が多くてね
だから柴ちゃんみると知らない子でも寄って行っちゃってちょっと怖かったよ
ダックスの飼い主さんはナナたちがお散歩してると
抱っこで急いで通り過ぎていってた ワンワンすごかったからね
こっちほんとに夏らしくなくて気温上がらずで過ごしやすくていい 夜も全く寝苦しくない - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 激しいでしょー?
戦闘態勢の夢夢より止めている(と思われる)くむの方が激しいのよね。
だんくんもまつりちゃんも引いちゃう?
でも、シーちゃんには夢夢もガウガウ言わないよ。
くむはほとんどのわんこと仲良くできるよ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ダックスに黙れというのがそもそも無理らしい。
吠えて獲物を追い立ててた犬だから。
が、ノーリードは別問題。
近所のダックスは朝散歩に行かないで放してて、
軽トラにはねられて亡くなった。
はねた人に見てた人が「あんたは悪くないから行け」と。
毎朝フリーになってて、しかも車を見たら向かって来てたから
近所で有名だった。
で、こりずにまたダックス飼い始めた。
さすがにフリーにはしなくなったみたいだけど。
夢夢は誰彼なく吠えたりはしないんだよね。
柴系だけ。
全世で何かあったのかもねー。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今朝は5時半に起きて、涼しかったんだけど、早いと歩かないので
6時過ぎまで待って散歩に行きました。
今日は誰にも会わず、平和なお散歩ができました。
夢夢、やっと毛がそろってきて、ロン毛ダックスらしくなってきました。
でも、クッキー君と会うと貧相に見えます。
EVAは爪切りだけで、全身トリミング並みに消耗してます。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- 夢夢は若い頃は、会う人、犬すべてに吠えてましたが、
今は自転車と柴犬くらいになったかな。
あ…怪しいと思った人には吠えるかも。
くむは、しゅん君だけよ。
後、興奮した夢夢ね。
大ちゃんはきっとEVAと同じタイプね。
弱いから吠えてしまう。
コメントを見る(12)
ああいう光って神々しいよねぇ
くむたんお腹丈夫ね~
お腹冷やしたら一気にPPだわ
シーズー無口よね
だけどモサ男も饒舌になる時あるのよ
寝てる時だけど
寝言は多いんだよね
でも普段吠えるときはダックスと同じで警備と遊びかな
要求では吠えないなぁ~
『じっと黙って待つでし』
今朝は清々しい朝でした~
散歩も リクちゃん 知らない柴ちゃんに 遭遇したけど
なんとか汗かかずに 散歩終えました。
涼しくなると少しだけ 気持ちにゆとりが??
くむちゃん 不発弾抱えて重たいでしょう~?
まるは 通常発射 2発でした。
あらら~ ふうちゃん どこどこ??
朝顔見ないと 寂しいよ~
まるはこの手の柄の長いモップは
持っただけで ハウスへ逃げ込みます。
掃除機は平気なのに 一線が解らないw
今からバタバタするので…
ごめんポチッだけして帰るね。
くちゃんユニと一緒で掃除機もモップも怖がらないので邪魔者扱いされてんだね(笑)
玄関に追い払われな様にね~(^O^)
でも、暑いよりいいわ~(笑)
最近、ハスキーちゃん見かけないなぁ
昔は結構飼ってる方いたのになぁ~
カッコイイよね。ハスキーちゃんって。
くむたん。その後出たかな?
お腹張ってないかい?
雲の隙間からこぼれる光と海も何とも言えない
くらいイイ感じだわー(*^-^*)
そうそう、今朝はとっても涼しくて気持ちがいいわ。
あちゃー、くむちゃんでも散歩で不発の日が
あるんだね!!
ボールをスルーするなんて、レイだったら
お運びするだろーなぁ。
ハスキーちゃんは、強制的にスルーだけど(笑)
ふふふー、その手のヤツわんこ好きかも?
レイはクイックルワイパーの前を行ったり来たりするよ。
前はとにかく邪魔よねー、後ろからついて来いっ!!
くむちゃん、異所性睫毛だって?
レイ本気で見て貰ったことは無いけど、
目の中で泳いでいる長い睫毛が気になってしょうがない・・・。
何かで見たんだけど、犬はおなかを冷やしたからって
壊すことはあまりないって。
暑いとおなかを冷やして体温を下げるもんね。
ふうちゃんが無口だったころ、寝てる時の方が口数が多かった。
やかましくなったら、寝言を言わなくなった。
くむは黙ってるけど、おねだりに飛びついてくるよ。
涼しくなった来たら、EVAが帰りたがるように…。
珍しく不発だったけど、10時にはトイレに走って行ってた。
すぐ回収に向かったけど、多少は…( ;∀;)
夕方の散歩でも立派なのをご出産に。
くむ、モップで押してもどきません。
掃除機は克服したし、モップは最初から怖がらない。
怖くて逃げてくれてる方がやりやすいのにー。
でも、お昼には暑くなりそうです。
ハスキー、たまに見かけます。
少し離れた団地に1頭いて、朝よく会うんだけど
たんぽんたんな短足のせいで近寄れません。
不発弾は10時に処理されました。
夕方にもいいブツを放出したよ。
来てよかったーってなるよね。
久しぶりの不発だったのよ。
端っこに寄って出る出る走りもなかった。
ボール、誰も見向きもしないよ。
おもちゃと認識してない。
ハスキーはくむはスルーしたくないんだけど、
短足たちは強制スルーなのでお付き合いです。
くむは周りをウロチョロしたりはしないんだけど、
押しても動かない。
わざとやってるとしか思えないよ。
コメントを書く