ドラムちゃんのおみや
- 2017年07月31日(月)
- 日記
昨日、ピグのお友達のドラムちゃんからラインが来て
長崎と群馬のお土産送ったからねって。
わーい。
きょうのふうちゃん

もう食べたんかいっ。
これだけじゃないよ。
実はわさびはあまり得意じゃないんだけど、
どちらもほんのりわさびで、私にはちょうど良かった。
ドレッシングは、今朝採れたキュウリの千切りにかけたよ。
んまっ!!
そして、くむが静かだと思ったら、やってたわ。
椅子に上がって机の上に広げてた緩衝材を取ろうとしてた。
ドラムちゃん、たくさんありがとうございました。
ふうちゃんち、ドラムちゃんのプレゼントでいっぱいです(#^.^#)
時間は戻って、朝散歩。
昨日、ムカデ騒ぎで朝寝てなかったせいか
今朝は6時半過ぎまで寝てしまった。
急いで散歩に出たけど、7時前。
遅くなったけど、なんだかくむの勢いがいい。
うんPのキレもいい。
ねーちゃんたちもいい感じ。
なんかすごいモンが流れてきてた。
誰や、花火ごみを置きっぱにしたんはっ!!
勢いがいいせいか、足もよく上がるがEVAの頭が~。
かーちゃんだけが面白がってる、くむの足上げ。
つい撮ってしまう。
今朝はもう一回上げたけど、撮りそこなった。
夢夢のちー。
くむも2回済ませたので、コースを任せたらショートコースで帰った。
やっぱり勢いがいい。
一度もストなく帰れた朝散歩って何日ぶり?
ちょっと時間が遅かったからか、
昨日の夕方、暑くて行かなかったからか。
それとも、たまたまか。
くむの明日はどっちだ?
お昼過ぎ、くむの目頭の毛をカットしようと
トリミング台に連れて行ったら、台の足に小さいムカデがっ!!
昨日のアノ騒ぎは、なんだったんだよー。
というわけで、とーちゃん作業中
カチューシャはかーちゃんの優しさだけど、あまり意味なかったか。
とーちゃんが隙間を埋めている後ろで、かーちゃんはチョキチョキ。
結構毛が散らばっているけど、
どこを切ったのか、やっぱりわからない。
目頭とみけん、顔の両脇も切ってます…が、わからん。
とーちゃん、まだ作業中です。
花トラさんにもらった牛タン皮ガムを4わんに配った。
30分後、EVAはまだほぼ原形のまま持っていた。
なつでも10分ほどで完食したのに。
EVAは昔っから、ガムを食べるのがヘタ。
この後、目を離したからわからないけど、
多分、誰かに取られたんじゃないかな。
次に見た時、もってなかったから…(-_-;)

にほんブログ村
長崎と群馬のお土産送ったからねって。
わーい。
きょうのふうちゃん

もう食べたんかいっ。
これだけじゃないよ。

実はわさびはあまり得意じゃないんだけど、
どちらもほんのりわさびで、私にはちょうど良かった。
ドレッシングは、今朝採れたキュウリの千切りにかけたよ。
んまっ!!
そして、くむが静かだと思ったら、やってたわ。

椅子に上がって机の上に広げてた緩衝材を取ろうとしてた。
ドラムちゃん、たくさんありがとうございました。
ふうちゃんち、ドラムちゃんのプレゼントでいっぱいです(#^.^#)
時間は戻って、朝散歩。

昨日、ムカデ騒ぎで朝寝てなかったせいか
今朝は6時半過ぎまで寝てしまった。
急いで散歩に出たけど、7時前。
遅くなったけど、なんだかくむの勢いがいい。

うんPのキレもいい。
ねーちゃんたちもいい感じ。

なんかすごいモンが流れてきてた。
誰や、花火ごみを置きっぱにしたんはっ!!

勢いがいいせいか、足もよく上がるがEVAの頭が~。

かーちゃんだけが面白がってる、くむの足上げ。
つい撮ってしまう。

今朝はもう一回上げたけど、撮りそこなった。
夢夢のちー。

くむも2回済ませたので、コースを任せたらショートコースで帰った。

やっぱり勢いがいい。

一度もストなく帰れた朝散歩って何日ぶり?
ちょっと時間が遅かったからか、
昨日の夕方、暑くて行かなかったからか。
それとも、たまたまか。
くむの明日はどっちだ?
お昼過ぎ、くむの目頭の毛をカットしようと
トリミング台に連れて行ったら、台の足に小さいムカデがっ!!
昨日のアノ騒ぎは、なんだったんだよー。
というわけで、とーちゃん作業中

カチューシャはかーちゃんの優しさだけど、あまり意味なかったか。
とーちゃんが隙間を埋めている後ろで、かーちゃんはチョキチョキ。

結構毛が散らばっているけど、
どこを切ったのか、やっぱりわからない。

目頭とみけん、顔の両脇も切ってます…が、わからん。
とーちゃん、まだ作業中です。
花トラさんにもらった牛タン皮ガムを4わんに配った。
30分後、EVAはまだほぼ原形のまま持っていた。

なつでも10分ほどで完食したのに。
EVAは昔っから、ガムを食べるのがヘタ。
この後、目を離したからわからないけど、
多分、誰かに取られたんじゃないかな。
次に見た時、もってなかったから…(-_-;)

にほんブログ村
スポンサーサイト
モラタメカルピスと甲子園とムカデ
- 2017年07月30日(日)
- 日記
本日盛りだくさんです。
いい加減投稿しないと期限が過ぎたら大変なので
まずは、モラタメさんです。
以前、予告してましたね。
アサヒ飲料さんの
濃いめの「カルピス」 PET490ml/ゼロカロリーの「カルピス」すっきり PET490ml 各2本

こっちのを飲んでみました。
ゼロカロリーなのよ。
ちょい薄味かな。
飲みやすくてゴクゴクいけます。
塩分はあまり感じないかな。甘味もスッキリです。
ポカリもいいけど、カルピスもねって感じ。
おいしかった!!!
モラタメさんはこちらから。
現在出てるのは、カレー、洗剤、味の素です。
もちろん、全部応募しました。
今日はママがお仕事なので、お泊り保育が終わったにこちゃんのお迎えに。
保育園へ行くには、母校の正面を通ります。
出てたよねぇ。
校名隠してもなんもならんけど、一応隠してみた。
野球もだけど、フェンシングも少しは騒いであげてください。
昨日、こんなんも届きました。
振り込め用紙
振り込み用紙じゃなくて、降り込めだよねー。
ひと口5000円ですって。
役員が回ってくることもあるらしい…来なくていいです。
きょうのふうちゃん
午前4時すぎ、ムカデにかまれました。
人生初です。
蜂に刺されたのと同じように痛いのね。
「痛い、かまれた」と言ったら、とーちゃんが飛び起きた。
で、はさむ物とってくる間、動くなと。
げぇえええっ
かまれたの、首です。
なんかいる感触が…。
見なくてもムカデとわかった。
私、足のない蛇も嫌いだけど、足がありすぎるムカデも大嫌い。
部屋にヤモリが侵入した時は私が追い出すけど、
ムカデが出た時は触りません。
実は今年、ムカデが多いのよ。
部屋の中に出たのもう何回目だ?ってくらい。
で、結局…ムカデには逃げられた。
やつはめちゃ素早いのよ。
畳の隙間から下に入っていった。
なので、こうした。
畳をはぐり上げて、毒餌を板の穴から入れてます。
古い家なので、板の下は地面です。
で、新聞を敷いて畳を戻すんだけど、スキがある所に衣料用防虫剤。
樟脳がいいと書いてたんだけど、家にあったのは
これだった。
パラジクロルベンゼンが原料らしいが。用途は同じだよね。
切らずに使えるタイプだけど、袋から出して現物だけ入れました。
部屋がちょっと臭うけど、これでムカデが出ないなら!!
にこちゃんがいない時で本当によかった。
自分で見えないのでとーちゃんが写真撮って見せてくれた。
30分から1時間くらいはもっと大きくて地図になってたとか…。
現在、、12時間過ぎたけどまだ痛い( ;∀;)
んで、首痛かったけど散歩は行った。
行ったけど、くむが抱っこチャンなので、
超ショートコースで帰った。
今日はなんだか、とっても疲れました。

にほんブログ村
いい加減投稿しないと期限が過ぎたら大変なので
まずは、モラタメさんです。
以前、予告してましたね。
アサヒ飲料さんの
濃いめの「カルピス」 PET490ml/ゼロカロリーの「カルピス」すっきり PET490ml 各2本

こっちのを飲んでみました。

ちょい薄味かな。
飲みやすくてゴクゴクいけます。
塩分はあまり感じないかな。甘味もスッキリです。
ポカリもいいけど、カルピスもねって感じ。
おいしかった!!!

現在出てるのは、カレー、洗剤、味の素です。
もちろん、全部応募しました。
今日はママがお仕事なので、お泊り保育が終わったにこちゃんのお迎えに。
保育園へ行くには、母校の正面を通ります。
出てたよねぇ。

校名隠してもなんもならんけど、一応隠してみた。
野球もだけど、フェンシングも少しは騒いであげてください。
昨日、こんなんも届きました。

振り込み用紙じゃなくて、降り込めだよねー。
ひと口5000円ですって。
役員が回ってくることもあるらしい…来なくていいです。
きょうのふうちゃん

午前4時すぎ、ムカデにかまれました。
人生初です。
蜂に刺されたのと同じように痛いのね。
「痛い、かまれた」と言ったら、とーちゃんが飛び起きた。
で、はさむ物とってくる間、動くなと。
げぇえええっ
かまれたの、首です。
なんかいる感触が…。
見なくてもムカデとわかった。
私、足のない蛇も嫌いだけど、足がありすぎるムカデも大嫌い。
部屋にヤモリが侵入した時は私が追い出すけど、
ムカデが出た時は触りません。
実は今年、ムカデが多いのよ。
部屋の中に出たのもう何回目だ?ってくらい。
で、結局…ムカデには逃げられた。
やつはめちゃ素早いのよ。
畳の隙間から下に入っていった。
なので、こうした。

畳をはぐり上げて、毒餌を板の穴から入れてます。
古い家なので、板の下は地面です。
で、新聞を敷いて畳を戻すんだけど、スキがある所に衣料用防虫剤。
樟脳がいいと書いてたんだけど、家にあったのは
これだった。
![4902121703715_PC_L[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/w/h/o/whochan0515/201707301708227c8.jpg)
パラジクロルベンゼンが原料らしいが。用途は同じだよね。
切らずに使えるタイプだけど、袋から出して現物だけ入れました。
部屋がちょっと臭うけど、これでムカデが出ないなら!!
にこちゃんがいない時で本当によかった。
自分で見えないのでとーちゃんが写真撮って見せてくれた。

30分から1時間くらいはもっと大きくて地図になってたとか…。
現在、、12時間過ぎたけどまだ痛い( ;∀;)
んで、首痛かったけど散歩は行った。

行ったけど、くむが抱っこチャンなので、
超ショートコースで帰った。

今日はなんだか、とっても疲れました。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by mie
- うわ~痛そう( ;∀;)
我が家もムカデが時々出ますが
旦那が足の指を嚙まれたくらいですね。
私は経験ありません。
お大事に。
甲子園は
これまた旦那の母校は出場経験があるので
寄付のお手紙もきたことがあります。
何回も出ているのですが
寄付したことはありません。
毎回、できんよ? - by きつねかーさん
- うちも今年は、ムカデがでて、噛まれはしなかったが、ガスレンジの下に逃げ込むやがりました
丸焦げになっていたらいいんですけどねー
長男くんが、「ムカデに噛まれた薬はムヒexがよく効くよ」と言っている。
ので,
まだ誰か 買いに行ってくれる人がいたら、買って来てもらうといいよ。
わんこがいるから、バルサンとか使えないから
なんで家の中にムカデが嫌がってるんだとムカムカ
まさかれいちゃんが食ったりしてないといいのだけど 。。あのこハエは怖いがるが、スズメバチは一撃必殺。ゲジゲジ踏み潰すし、カナヘビごちそーさんの意外とワイルド系なのです。あいつだけは食うなぁ〜と祈るばかりなり
うちも古いから樟脳 置いとくかな
ニコちゃんのに、被害が出なくてよかった
ふうちゃん。
僕も刺されなくてよかったですよ。
裏飯屋で
お初の 桃を頂いちゃったです。
山梨の桃だー!やったですよ。
うまうまお先っきぃー
梨はたらふく食べて、家でも食べるです - こんばんはー!! by みんみん
- とうとう噛まれたかぁー(ーー゛)
痛いんだろうね。首だし💦
私もいつかは、噛まれそうだわ。
ムカデ、今年多いよ。
公園の下の木全部切ったから
そこに居たでっかいムカデたちが
わんさかウチに来たぞ("^ω^)・・・
ウチの中に入ったムカデは全部で6匹。
そのウチ巨大なのが4匹。。。
全部私が仕留めたよ(笑)
嫌いだから逃がさない。怖いしねぇ。
外にムカデコロリ置いたり、ヒバ油スプレーしたあと
侵入してきたのは1ぴっき!!
梅うさぎさんどんだけムカデ嫌いなのか分かるわ。
畳み上げるとは、大したもんだ!!
先代レオは、ムカデに噛まれて、腫瘍かも?
って、大学病院送りに・・・。予約取った時には
腫れ引いてたという・・・💦
でも、それからレオはムカデハンターに(笑)
匂いで分かるらしい!!
私に退治しろって、教えに来てたよ(^_-)-☆
レイは、全く反応しない( ;∀;)
わおー、ムカデネタだけで、こんだけ長文に(笑)
野球も寄付は、気持ちでイイよねー。
本当に強制的だよね。
レイ県は、東部の私立が出る。
くむちゃん、今日は出番無かったね!! - おはよう by nana
- 今日は超久しぶりの晴れの朝で~す
ムカデ・・さすがに家の中にってことは一回もなく
外でも余りみませんが・・にぃちゃんの会社の人の家には出るようです
痛そうだね 病院へは行かなくてもいいの?
お大事にしてね。
でもほんとにこちゃんが噛まれなくて良かった
ばぁちゃんちで噛まれたらもうお泊りしたくなくなっちゃうかもだしね 小さい子が痛い思いするのはね
うちのパパの実家ではアブが結構飛んでて
みんなはもう慣れっこだけどアタシは怖かったよ
梅うさちゃんの痛いの一言で飛び起きてくれたなんてこの先なにがあっても頼りになりそうじゃない。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ごめんなさい。
初体験楽しみとか書いて 反省しています。
ムカデお酒飲む人噛むって聞いたけど
友だちの旦那さんが よく噛まれてました。大分時代
義母が ゴキブリに噛まれて病院へ行った。
輪郭が2段に 赤く腫れていました。
病院とか行かなくて大丈夫ですか?
ここんとこ湿気が多いからかな?
こんだけ厳重にしたら 大丈夫ですね。
このこのカロリーゼロ 前 コンビニで貰いました。
あれは 体脂肪が燃えるってやつだったけど
燃えた気配はなかった 1本ではね^^:
最近とんとご無沙汰です。
まる またお祭りかも^^:
病院行ってきます。こんなこと初めてです。
お試し商品は 何度か買ったけど
モラウは 一度もないです。 - こんちー by モモユニ
- あら~~~(>_<)
ほんと痛そう~~~
で、ムカデに噛まれたら病院に行かなくても良いの?
モモがまだ元気な頃、とうちゃんがムカデをお連れした事があってね~
夜中、大騒ぎした事があったのよ。
幸い噛まれなくて済んで良かったけど。
梅さんは災難だったね。 - mieさん by 梅うさぎ
- mieさんちは絶対に出そうと思ってました。
うちは、うちの中でも私たちが寝ている部屋が一番出るんですよ。
甲子園、初めての時は盛り上がったけど後は…。
ねえ…。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 湿った所、隙間がある所、暗い所が好きらしい。
ムカデに噛まれた時はステロイド入りの軟膏だそうです。
なので、ムヒアルファEXですね(調べた)。
でも、自然と治まりました。
今は歯(?)型が点々とあるだけです。
そうそう、わんこがいるから忌避剤使えない。
白い粉を家の周りにまけばいいんだけど、それができない。
樟脳は置くとムカデのえさになる虫がいなくなるから、
という説があるらしい。
ダニとかにみ効いてくれるといいのになぁ。
ふうちゃん、また食ってるんかっ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 田舎住まいはムカデとかヤモリとか盛り上がるよね。
田舎あるある話だよ。
子供の頃、歩いてたら蛇が足の上を這った事があったわ。
あの感触、忘れられんね。
ムカデにかまれた痛みも忘れんわ。
うちは昔、隣に風呂を沸かす薪を積み上げた場所があったのよ。
そこんちのおじじが亡くなって、薪もなくなってうちに出るムカデが増えた。
畳まで上げたのはとーちゃんよ。
孫が噛まれたらヤバイと思ったんじゃないかな。
夏はクーラーがあるから同じ部屋で寝てるからね。
レオちゃんすごいね。ムカデ探知犬だ。
先に教えてくれたら、かまれなくて済むね。
くむも覚えてくれんかな。
かーちゃんが痛くて動けなかった時、横でへそ天で寝てた。。。
野球だけだよね、寄付出せっていうの。
ほかにも全国へ行ってる部あるのにさ。 - nanaさん by 梅うさぎ
- もうしばらく降ってないよ。地面がカチカチになってきた。
昔、隣に薪を積み上げてた場所があってね。
そこがなくなって、引っ越してきたのか増えたんだよね。
犬を庭で走らせたりするから、忌避剤まけない。
アブは子供の頃住んでた所は多かったよ。
何度も刺された。
ハチじゃないからマシって認識だった。
痛痒いんだよね。刺されると。
とーちゃん、ムカデは徹底的に排除してくれるよ。
ヤモリと蛇は一番に逃げてるけどね。
くむがいちばん
- 2017年07月29日(土)
- くむ
門から出る前にスト

行く前からストって…。
EVAと夢夢にリードを付けてても来ないんだよね。
前は「行く行く」って大慌てだったのになぁ。
来ないから捕まえて玄関まで抱っこして。リード装着。
散歩、嫌いなのか?
ストの次は脱線。
カラスを追いかけようと空き地に侵入。
もちろん、海でもスト。
何度も止まったり、座り込んだりしたけど、
迎えに行ってちょっとリードを引いたら、ついてきてくれた。
なんだろうとよく見たら、なすだった…でかっ。
こんな物も落ちていた。
この汚れ具合は、自力で海を渡ったのか?…まさかねえ。
右上の丸いのは、クラゲです。たくさん落ちてます。
こうしてると散歩嫌いには見えない。
夢夢、ひとりだけそっちを通ろうとするから。。。
砂が打ち上げられて、テトラポットが埋まった来たよ。
でも、まだそこそこ高さがあります。落ちるなよ~。
こんなうれしそうな顔してますが、今日もボーロは食べませんでした。
きょうのふうちゃん
今夜はにこちゃん、お泊り保育です。
お化けがナントカって言っていたので、肝試し的なこともするのかな。
ふうちゃんは「恨めしい」ことなんてないよね。
多分「裏、飯屋」だと思ってるね。
で、表はうどん屋てか?
んでね。
土曜の夜がお泊り保育なので、金曜日もお泊りなしって
言っていたのよ…夕方の6時すぎまで。
ママの仕事とにこちゃんの保育園が終わって、
ししとうもらったから持って行くと言ってきたのね、ふたりで。
そしたら、カレーできる?ってきくから、してもいいよと言って
んじゃ、食べて帰るって。
で、カレー作って食べてたりしたら、にこちゃんが見つけてしまったのよ。
これ
うちで遊ばそうとしてた本。というか、ドリル?(ダイソーのです)
これがしたいから、泊まると言い出して急遽お泊りです。
ひらがなは全部読めて、文字で書かれた単語は読み取れるけど
文章だと長くて意味が分からない…ということが判明。
読む力って大事。
算数だって読めないと問題の意味が分からない。
とにかく読めと、何回も問題を読ませた。
が、まだまだ道のりは遠そうです。
どういうことかといいますと。。。
にこちゃんが「くむがいちばんかわいい」と言い出しました。
今まではママが「夢夢が一番」と刷り込んでいたのですが、
毎週うちで遊んでいるうちに、夢夢よりくむの方が
相手にしやすいと気づいたみたいなのです。
おもちゃで遊んでやったりもしてるし、今日なんて
タブレットの動画をくむに見せていた。
くむ、おとなしいからじっとしてるのよね。
で「くむがいちばん」になった。
弟みたいな感じなのかな。
ひとりっこなので、くむ相手にお姉ちゃん気分になってます。

にほんブログ村

行く前からストって…。
EVAと夢夢にリードを付けてても来ないんだよね。
前は「行く行く」って大慌てだったのになぁ。
来ないから捕まえて玄関まで抱っこして。リード装着。
散歩、嫌いなのか?
ストの次は脱線。

カラスを追いかけようと空き地に侵入。
もちろん、海でもスト。

何度も止まったり、座り込んだりしたけど、
迎えに行ってちょっとリードを引いたら、ついてきてくれた。
なんだろうとよく見たら、なすだった…でかっ。

こんな物も落ちていた。

この汚れ具合は、自力で海を渡ったのか?…まさかねえ。
右上の丸いのは、クラゲです。たくさん落ちてます。
こうしてると散歩嫌いには見えない。

夢夢、ひとりだけそっちを通ろうとするから。。。

砂が打ち上げられて、テトラポットが埋まった来たよ。
でも、まだそこそこ高さがあります。落ちるなよ~。
こんなうれしそうな顔してますが、今日もボーロは食べませんでした。

きょうのふうちゃん

今夜はにこちゃん、お泊り保育です。
お化けがナントカって言っていたので、肝試し的なこともするのかな。
ふうちゃんは「恨めしい」ことなんてないよね。
多分「裏、飯屋」だと思ってるね。
で、表はうどん屋てか?
んでね。
土曜の夜がお泊り保育なので、金曜日もお泊りなしって
言っていたのよ…夕方の6時すぎまで。
ママの仕事とにこちゃんの保育園が終わって、
ししとうもらったから持って行くと言ってきたのね、ふたりで。
そしたら、カレーできる?ってきくから、してもいいよと言って
んじゃ、食べて帰るって。
で、カレー作って食べてたりしたら、にこちゃんが見つけてしまったのよ。
これ

うちで遊ばそうとしてた本。というか、ドリル?(ダイソーのです)
これがしたいから、泊まると言い出して急遽お泊りです。
ひらがなは全部読めて、文字で書かれた単語は読み取れるけど
文章だと長くて意味が分からない…ということが判明。
読む力って大事。
算数だって読めないと問題の意味が分からない。
とにかく読めと、何回も問題を読ませた。
が、まだまだ道のりは遠そうです。




どういうことかといいますと。。。
にこちゃんが「くむがいちばんかわいい」と言い出しました。
今まではママが「夢夢が一番」と刷り込んでいたのですが、
毎週うちで遊んでいるうちに、夢夢よりくむの方が
相手にしやすいと気づいたみたいなのです。
おもちゃで遊んでやったりもしてるし、今日なんて
タブレットの動画をくむに見せていた。
くむ、おとなしいからじっとしてるのよね。
で「くむがいちばん」になった。
弟みたいな感じなのかな。
ひとりっこなので、くむ相手にお姉ちゃん気分になってます。

にほんブログ村
コメントを見る(17)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
にこちゃん長いと意味が分からないのね
小さい時にたくさん本は読んだ方がいいって
よく聞くよね
小さい子がいると、色々と面白いね
たくさんお話するのもいいね
くむちゃん、癒し系なのか~(*´∀`*) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あはっは~ まるも ストばっかしてして
旦那が イライラしてたけど
それもただとまるだけでなくて
何かを見てるふりをするけど 何もない
それとも何か見えてるのか お盆も近いので
ウンチ済ませたら ちゃっちゃっと帰りたいのに
のらりくらりで 後半は大変です。
くむちゃん ボーロ飽きたのかな?
まるは フードだから
一粒やると あるくけどまた立ち止まる繰り返しです。
にこちゃん くむちゃんが 一番
あはっは~弟分だね~
お泊り保育 肝試し こわいね~
子供の頃は クモとお化けが怖かったww
くむちゃん もう普通に 足上げチッコするね^^ - おはよう by nana
- 「ふうちゃんは「裏飯屋」って・・梅うさちゃん面白い
座布団一枚
くむちゃんはボーロキライになっちゃったかな
ナナは最初からボーロだけは食べなかったのよ
にこちゃんとくむちゃんの様子が目に浮かんでくるよ
うちもナナじっとしていたからはる君のいいおもちゃになってたよ
風太達はどっかに行っちゃうからね - おはようございます!! by みんみん
- スト、段々派手になってくるね💦
レイも多くなって来たよ!!
っていうか、出すものだしたら
私の顏見て、ボール出せって・・・(≧▽≦)
にこちゃん、長文は、まだ難しいね。
確かに、数学も文の理解力だって言うわ。
にこちゃんの能力は、まだまだ未知数だねー!!
楽しみだぁー。
やっぱ、ちびっ子同士で気が合うんかなぁ(*^-^*)
くむちゃん、弟キャラで、可愛いもんね💛 - by ななママ
- こんにちは♪
くむちゃんのスト、だんだん、増えてってるねぇ。
玄関を出て、いきなりストって、どういうことだぁ?
ふくは、スタート時は、めちゃめちゃ勢いあるよ。
『長距離走なのに、スタートダッシュして、バテる』
ってタイプなので、折り返し地点の前辺りでスト。
でも、私が声を変えて、「かわいい」って言うと、
「だれか、あたちのこといってる」って動き出す!
くむちゃん、ついに、にこちゃんから1番もらったね。
普通なら、うれしいことなんだけど、迷惑なのかな。
しんは、チビッコ大好きだから、うらやましがるよ(゚m゚*)プッ - こんちー by モモユニ
- あらら~くむちゃんどちた?
ストしない日もあるのに。
何が気に食わないのかな~
あはは~夢夢ちゃんにこちゃんが
くむちゃんが一番て言われてメチャスネスネしてるね~(笑)
まっ、今までは夢夢ちゃんが一番可愛いって言われてたもん、スネるの分かるわよ(笑) - だんくんママさん by 梅うさぎ
- まだ文章を読む力はないようです。
これはもう、慣れだよね。
たくさん読ませるしかない。
くむ、末っ子でやんちゃだけど、おとなしいよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今日も門のところで踏ん張った。
出すもん出したら、すぐ帰った。
ストすると、ボーロは吐き出すし、我が家の問題児です。
お泊り保育、プールして、カレー作って、花火して、肝試しして、
盛りだくさんだったようです。
ペコちゃんの飴を大事そうに持って帰りました。
で、たった今疲れて寝た。
どこででもではないけど、上げることが増えてきました。 - by きつねかーさん
- 今ねすんごく流行りのドリルがあるだよー
ニコちゃんもハマるかも〜
そのうち送るよーん
梨と同じぐらいかな
これくむちゃん!1番になられたのですから、大事にいただきなさい。
おねさんもお疲れなのです。1番若いのだから
はりきって、ニコちゃんのお相手をするのです。
ふうちゃんの大事なおチビちゃんなんですもの - nanaさん by 梅うさぎ
- ふうちゃんの脳内は99%が食べ物ですからね。
EVAがボーロを食べなかったけど、今は食べるようになった。
猫は嫌な目にあう前にいなくなるね。
つくしはあまりそういうことがなくて、気にしないでその辺にいたりする。
小さい子に強く引っ張られても反撃しない、本当にやさしい猫です。
くむも逃げずにじっとしているので、にこちゃんに気に入られて
今では弟分です。
月に一度の逆さマツゲ抜きtoなつ2年
- 2017年07月28日(金)
- わんこたち
今日のスト特集

海まで抱っこで行った。
ふうちゃんを毎朝抱っこして歩いた道です。
アレに比べたら軽い(ふうちゃん当時10キロ)。
くむは口の中が牛柄です。
ちょっとキモイです。
やっと歩いてくれた。
そして、やっと後ろから撮れた、飼い主だけが面白がってる足上げちっこ。
張り切って上げてるけど、出てませんから。
ストして、さんざんねーちゃんたちを待たせたくせに
行く時は先頭を行く。
人間だったら、すげーヤな奴だわ。
堤防の上は写真が撮りやすい。(私は先に降りている)
性格の悪いくむは、こういうことをするんです。
2個目は食べるかと思うでしょ。
出しやがった。
横から夢夢が狙ってる。
が、かみ砕かれたボーロは下まで落ちたので
拾えませんでした。
そして今日は月イチ…ではなく、5週間に一度の逆さマツゲ抜き。
朝9時の予約です。
本日のお供は、なつ。
行く前にちっこしろと言ったら、本当にした…なつだけ。
なつ、半月前に倒れてから、初めての外です。
残念ながら、お散歩ではなく爪切りですよ。
車内のふたり…落ち着きません。
待合では、くむは必ずベンチの下。なつはとーちゃんが抱っこ。
大好きなわんこがたくさんいるけど、病院では引っ込んで出てきません。
今日はトイプー祭りかってくらいトイプーだらけだった。
あとダックスとチワワ。黒ラブ、白黒ボダコ、にゃんこ多数。
鼻ぺちゃはくむだけ。
診察室の写真一枚だけ。
女の人だったせいか、ちょっと抵抗した。
今日もガッツリ抜けました。
なつも爪切りついでに心臓の音聞いてもらいました。
よくなるはずはないんだけど、一応。
倒れた時は、揺さぶったりせずに優しく抱っこだそうです。
脈が飛ぶと倒れるらしい。で、10数秒で戻ってきます。
時々咳してるけど、うちに来た時から増えてる気もしないので
とりあえず、このままできるだけ穏やかに過ごしてもらうことにしました。
まー、穏やかにといっても、くむとワンプロするんだけど…。
帰りの車ではぐったり。
絶対にイヤな事されたと思ってるよね。
なつは抱っこしているとーちゃんの腕に鼻水を大量に飛ばしてた。
お会計
今日はちゃんと爪切り入ってたわ。
んでも、マツゲ抜きの処置料ないよね。
それが再診か?
耳も診てもらってお薬つけたんだけど…。
もう、10年行ってる獣医さんだけど、未だによくわからない。
きょうのふうちゃん
右耳ばかりかいてたので診てもらいました。
少し赤くなっているけど、汚れはないので1週間くらいこの点耳薬つけるように。
外耳炎まではいってないのかな。
おさまらないようなら、耳の毛を抜きましょうって。
今までトリミングで抜いてくれてたんだけど、行ってないのでぼーぼーです。
特に汚れがひどくない限りは抜かなくてもいいんだって。
抜くとそこから炎症を起こすこともあるので、ケースバイケースだそうです。
ふうちゃんはすぐ耳が汚くなってたけど、
くむはほとんど耳掃除をしたことがないです。
全然汚れない。
EVAもそう。汚れない。なつもかな。
夢夢は時々拭いてますよ、このピンクの消毒液で。
目の中以外、どこにでも使えるので本当に便利。
耳掃除も涙拭きもコレです。
帰ったら、疲れて爆睡。
体重 くむ6.95キロ なつ3.25キロ
2年前の今日、なつが転がり込んできました。
2015.7.28 命のせんたく
保護当時10歳以下という事はないでしょう。
おそらく12歳以上といわれて、心雑あるし余生を我が家でと
そのまま飼っているけど、保護した時より若くなっている気がしてならない。

にほんブログ村

海まで抱っこで行った。
ふうちゃんを毎朝抱っこして歩いた道です。
アレに比べたら軽い(ふうちゃん当時10キロ)。
くむは口の中が牛柄です。
ちょっとキモイです。
やっと歩いてくれた。
そして、やっと後ろから撮れた、飼い主だけが面白がってる足上げちっこ。

張り切って上げてるけど、出てませんから。
ストして、さんざんねーちゃんたちを待たせたくせに
行く時は先頭を行く。

人間だったら、すげーヤな奴だわ。
堤防の上は写真が撮りやすい。(私は先に降りている)

性格の悪いくむは、こういうことをするんです。

2個目は食べるかと思うでしょ。
出しやがった。

横から夢夢が狙ってる。
が、かみ砕かれたボーロは下まで落ちたので
拾えませんでした。
そして今日は月イチ…ではなく、5週間に一度の逆さマツゲ抜き。
朝9時の予約です。
本日のお供は、なつ。

行く前にちっこしろと言ったら、本当にした…なつだけ。
なつ、半月前に倒れてから、初めての外です。
残念ながら、お散歩ではなく爪切りですよ。
車内のふたり…落ち着きません。

待合では、くむは必ずベンチの下。なつはとーちゃんが抱っこ。

大好きなわんこがたくさんいるけど、病院では引っ込んで出てきません。
今日はトイプー祭りかってくらいトイプーだらけだった。
あとダックスとチワワ。黒ラブ、白黒ボダコ、にゃんこ多数。
鼻ぺちゃはくむだけ。
診察室の写真一枚だけ。

女の人だったせいか、ちょっと抵抗した。
今日もガッツリ抜けました。
なつも爪切りついでに心臓の音聞いてもらいました。
よくなるはずはないんだけど、一応。
倒れた時は、揺さぶったりせずに優しく抱っこだそうです。
脈が飛ぶと倒れるらしい。で、10数秒で戻ってきます。
時々咳してるけど、うちに来た時から増えてる気もしないので
とりあえず、このままできるだけ穏やかに過ごしてもらうことにしました。
まー、穏やかにといっても、くむとワンプロするんだけど…。
帰りの車ではぐったり。

絶対にイヤな事されたと思ってるよね。

なつは抱っこしているとーちゃんの腕に鼻水を大量に飛ばしてた。
お会計

今日はちゃんと爪切り入ってたわ。
んでも、マツゲ抜きの処置料ないよね。
それが再診か?
耳も診てもらってお薬つけたんだけど…。
もう、10年行ってる獣医さんだけど、未だによくわからない。
きょうのふうちゃん

右耳ばかりかいてたので診てもらいました。
少し赤くなっているけど、汚れはないので1週間くらいこの点耳薬つけるように。
外耳炎まではいってないのかな。
おさまらないようなら、耳の毛を抜きましょうって。
今までトリミングで抜いてくれてたんだけど、行ってないのでぼーぼーです。
特に汚れがひどくない限りは抜かなくてもいいんだって。
抜くとそこから炎症を起こすこともあるので、ケースバイケースだそうです。
ふうちゃんはすぐ耳が汚くなってたけど、
くむはほとんど耳掃除をしたことがないです。
全然汚れない。
EVAもそう。汚れない。なつもかな。
夢夢は時々拭いてますよ、このピンクの消毒液で。
目の中以外、どこにでも使えるので本当に便利。
耳掃除も涙拭きもコレです。
帰ったら、疲れて爆睡。

体重 くむ6.95キロ なつ3.25キロ
2年前の今日、なつが転がり込んできました。
2015.7.28 命のせんたく

保護当時10歳以下という事はないでしょう。
おそらく12歳以上といわれて、心雑あるし余生を我が家でと
そのまま飼っているけど、保護した時より若くなっている気がしてならない。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- くむちゃんがいるから、なつばぁーも歳をとってらんないじゃないのかな?
今まで年寄りばかりのところに、孫が現れると若返るというじゃないか?ーー;
くむちゃん効果だな
早いもので、もう2年ですか。。。
できるっだけ長生きして欲しいけど、そうだったら、里子に出せたかも〜
とーちゃんさんがお気に入りの、なつばぁーだから、〜それないか〜
わんこには寛容なとーちゃんさん。なぜにねこさんはあかんのですか? - こんばんはー!! by みんみん
- あちゃー、何が気に食わんのかね?
レイもだけど、何故ストる(=_=)
ボーロ攻撃も効かなくなった???
もしかしたら、夢夢姉ちゃんの為に・・・それは無いか(笑)
あははー、本当に人間だったらムカつくやつだわ。
くむちゃんだから笑ってられる(´∀`*)ウフフ
そっかー、なっちゃん2年前の今日、梅うさ家に。
ブログ見て来たよ。
本当にくそ暑い中、良く無事にたどり着いたね。
マジ、ふうちゃんが道案内したかも!!
それにしても、なっちゃんどんな環境にいたんだろう。
可哀相で、仕方ない・・・。ノミって、大量に付くもんなんだ💦
どこのドイツだ!!ワンコを不幸にするやつは許せん👊
ホントだ!!なっちゃん保護した当初より若いよ。
良いお家で、ご飯いっぱい食べてオヤツ貰って
ワンプロして・・・。幸せだよってお顔してる。
なっちゃん、辛い思いした分、良いお家の子に
なって、良かったぁ。
こうなりゃ、目指せ20歳!!!!
いつも思うけど、イイ病院だ(^_-)-☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
足上げちっこし始めた頃は、私も喜んでた
今は見慣れてしまった
たまに足を上げずぎて、前足にかかるからそれをチェックしてます
くむちゃん、ボーロに飽きてきた?
夢夢ちゃんが食べちゃうの可愛い(*´∀`*)
なっちゃん若返ってるよね~
チワワちゃんてやっぱ可愛いね
何歳か?だけど、長生きしてよー!! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
なっちゃん 2年目保護うちの子記念日おめでとう~
確かに 保護当時よりも 若くなってる気がします。
穏やかにって わんこは難しいけど
精神的 穏やかさはも 大事だからなっちゃんは
幸せな生活送ってるから大丈夫ですね。
くむちゃん どうした ボーロきらいなの?
夢夢ちゃん 2回目は 残念でした~
そうそう まるも トリミングで 耳毛抜いた後
決まって赤くなるから 掻くって事が
人間は 鼻毛は抜かないほうが良いらしい
鼻毛切りで カットが
あれで 眉毛掃除もできるw
にこちゃん お泊り中ですか?
うちもおっさん 2個お泊りです^^: - きつねかーさん by 梅うさぎ
- わんこの精神年齢は幼児ですからね。
ココロは若いんでしょう。
それと犬種の特性かな。
シーズーだと若くてもおっとりさんだから。
とーちゃん、元々は猫派なのよ。
でも、増やせないからね。
今の時代の里親探しがどういうのかも知らないから、
どーすんじゃと思ったみたいよ。
今、一番好きなのはシーズーだな、あれは。
坊ちゃんを溺愛してるよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 今朝、ストの最短記録作ったわ。
それでもふうちゃんよりマシなんだから笑う。
あの子はリードが出てきたら、こたつテーブルの下に籠城してた。
わんこだから、この性格でもかわいいんだよね。
人間だったら友達いないね。
夢夢、よくこんな子と付き合ってるわ。
なつの過去はすべて謎。
お産は何度かしているらしいのはわかってる。
ノミはねーものすごかったよ。100とか200とかじゃない。
毛玉の中もノミの死骸だらけ。
白い毛が飲みのフンで茶色っぽく染まってたくらい。
捕まえてその日に風呂入れてた時に唸ってかみつこうとしたから、
こらぁーーっと一括したからか、なつは今でも私の事を怖がってる。
でも、いつも私の近くにいる。
怖いけど、命の恩人と思っているのか? - だんくんママさん by 梅うさぎ
- まだ足上げが珍しくて、あげるおおーっとなってしまう。
そのうち当たり前になるかな?
今は1日に1回か2回しか上げない。
でも、あげることが多くなったかも。
ボーロを出すのはよくわからないけど、カリカリだったころにも同じことしてた。
最初は貧血のせいか、フラフラだったんだよね。
今では跳ね回ってるよ。
チワワ、見た目はかわいいし、小さいから扱いやすいかな。
でも、性格はややこしい。 - こんちー by モモユニ
- ユニも口の中、牛柄よ。
確か~モモもそうだったよ。
ありゃ~くむちゃんポーロがお気に召さないの?
美味しいのに。
モグモグまでしたら普通はゴックンするんだけど
出すとはね~
なっちゃんあれから2年とは早いね~
なんかまだ1年も経ってない感じがするわ。
くむちゃんもなっちゃんもお疲れちゃんでした(^O^)
くむちゃんのお耳が早く良くなります様に。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 当時は貧血でフラフラしてて、立っていてもズズズーッとへたり込んでた。
今は走る、飛ぶ、暴れる。
栄養ついて体力ついたたみたい。
そろそろボーロにも飽きてきたかも。
またカリカリに戻そうかな。
なつの、というかわんこの心臓は病気は病気なんだけど
経年劣化的な要素もあるのかな。
薬を飲んでも治すんじゃなくて、多少の延命になるだけだそうです。
なつは薬は飲まさないで、過保護にして暮らしてもらおうかなと思ってます。
お医者さんも今すぐ飲まさないとダメとも言わなかったので
すごく悪いってほどでもないのかな。
にこちゃん、今週は1コでーす。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- ありゃ、モモちゃんモユニたんもお口の中牛柄だったの。
うち、くむが初めてよ。
EVA、体は牛柄だけど口の中はピンクなのよ。なつもだよ。
ふうちゃんも覗き見ただけだけど、模様はなかった。
もぐもぐしてかみ砕いたのを吐き出すのって、めちゃ感じ悪いよね。
人間の子だったら、ぶっ飛ばす!!
くむ、わんこで命拾い?
なつ、あっという間の2年です。
元気なんだけど、時々年は感じるね。
ロマンチックららら…
- 2017年07月27日(木)
- 日記
いつものようにストから始まります。
マンネリだけど、止まるんだから仕方がない。

向こうの道で会って、一度は挨拶したのにまだ未練があるらしい。
実は、動かないのでここまで抱えてきました。
抱っこではなく、抱えた。
ねーちゃんたちは、くむ待ち。
重くていったんおろしたけど、やっぱり動かないので
また抱えて海岸に降りた。
が、まだマロン君を待ってる。
マロン君、怖がりだから一緒にお散歩できません。
ホント、お友達大好きだねえ。
昨日の夕方は、ここで秋田っぽい子に会って
くむだけ「いくいく」言って困った。
最近、パピーの頃の「わんこ大好き」が戻ってきてるかも。
ねーちゃんたちに引っ張られて、やっとあきらめて歩き出した。
海藻がいっぱいだ。
黙々と歩いて、端っこを上がる。
EVAはちゃんと中によるけど、くむはずっと端っこを行く。
5センチくらいのところを歩く。
こっちの足が、ぞわぞわする。
きょうのふうちゃん
はいよ。
2009年4月12日撮影
大坂峠という所にあるパラグライダーのテイクオフ場です。
標高210メートルだって。
ふうちゃんがのぞき込んでるところは、急斜面です。
転がり落ちたら止まりません。
かーちゃん、後ろでリードを引っ張ってます。
丸亀城でも石垣の上から下を見てたっけ…。
こんなところだよ
丸亀城はわんこOKです。おすすめよ~。
今日はちょいと遠いスーパーへお買い物に。
ナチュラルカットの冷凍フライドポテトがなくなったのだ。
お肉なんかも安いのでまとめて買ってきたよ。
で、帰りにここでお弁当食べた。
とーちゃんとロマンに浸る?
でも、ロマンチックな彫刻ってこれか?
カーブの先にも点々とある。
この後ろはカラフルなお花。
だけど、謎の鳥居。
そして、土砂崩れ防止のコンクリート斜面
そこにあったのは…
この下の側溝には、お弁当の空き容器が捨てられていた。
写真を撮る気にもならんかった。
ロマンチックはどこ(-ω-)

にほんブログ村
マンネリだけど、止まるんだから仕方がない。

向こうの道で会って、一度は挨拶したのにまだ未練があるらしい。
実は、動かないのでここまで抱えてきました。
抱っこではなく、抱えた。
ねーちゃんたちは、くむ待ち。

重くていったんおろしたけど、やっぱり動かないので
また抱えて海岸に降りた。
が、まだマロン君を待ってる。

マロン君、怖がりだから一緒にお散歩できません。
ホント、お友達大好きだねえ。
昨日の夕方は、ここで秋田っぽい子に会って
くむだけ「いくいく」言って困った。
最近、パピーの頃の「わんこ大好き」が戻ってきてるかも。
ねーちゃんたちに引っ張られて、やっとあきらめて歩き出した。
海藻がいっぱいだ。

黙々と歩いて、端っこを上がる。

EVAはちゃんと中によるけど、くむはずっと端っこを行く。

5センチくらいのところを歩く。
こっちの足が、ぞわぞわする。
きょうのふうちゃん

はいよ。
2009年4月12日撮影

大坂峠という所にあるパラグライダーのテイクオフ場です。
標高210メートルだって。
ふうちゃんがのぞき込んでるところは、急斜面です。
転がり落ちたら止まりません。
かーちゃん、後ろでリードを引っ張ってます。
丸亀城でも石垣の上から下を見てたっけ…。
こんなところだよ
![1005s[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/w/h/o/whochan0515/20170727171759a03.jpg)
丸亀城はわんこOKです。おすすめよ~。
今日はちょいと遠いスーパーへお買い物に。
ナチュラルカットの冷凍フライドポテトがなくなったのだ。
お肉なんかも安いのでまとめて買ってきたよ。
で、帰りにここでお弁当食べた。

とーちゃんとロマンに浸る?
でも、ロマンチックな彫刻ってこれか?

カーブの先にも点々とある。
この後ろはカラフルなお花。

だけど、謎の鳥居。
そして、土砂崩れ防止のコンクリート斜面

そこにあったのは…

この下の側溝には、お弁当の空き容器が捨てられていた。
写真を撮る気にもならんかった。
ロマンチックはどこ(-ω-)

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- 鳥居は、人間様用の立ちション避けではないかな?
鳥居にシッコかけるとバチが当たると言われますから。
丸亀城。。。行って観たいです
古城跡とか、お城大好きなので。。。
ふうちゃんは今でも高いとこ平気の様ですよ
背中の上で、仁王たちしてますから
こう見えてかーちゃんは、高所恐怖症です
なので、あんな端っこ歩かられたら、
びびりますわ
そんなとこ歩くぐらいなら、抱っこしちゃうね。
それでも今年は飛行機を使う予定です
成田行の飛行機があるので、成田から帰る方が実は近い。
そろそろ出かけるスケジュールをたてたいのですけど、義母様の様子次第では、今年は見送りか
春先にお邪魔しに行くことになるやもですよ
さっさと施設に入ってくれないものかと
ため息です - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃんは わんこ まるは人です。
後ろから歩いてくると 待ってるので
引っ張るけど 後ろ振り向き 何度も止まる。
それで離合すると後ろから 鼻鳴らしながらついていく
本当に面倒くさいです。
人にも わんこにも遭遇したくない!!
この時期は 特別そう思います。暑苦しい^^:
まるは たぶん怖がると思う
公園のベンチに一人では無理 だっこで
降ろしてって 催促するw
私が 高いところ苦手だから 行くことは無いけど
ふうちゃんも 高いところ平気なんだね~
変な話だけど・・・
高いところからした見ると オチリの穴から空気が入るような 気持ちが悪くなるw
ラブラブでロマンに浸ってるのに
こんなの見たら 興ざめですね^^:
こうゆう 輩はどこにもいますよね。 - おはよう by nana
- 今朝は曇ってるのに・・蒸す
ふぅちゃ~ん おばちゃんも高いとこ大好きだよ~
だけど閉所恐怖所~
一緒に覗きこもうか(笑
この穴に空き缶どうやって入れたんだ?
ロマンチック街道・・結構さこういう名前って「なんで?」ってのあるよね
お弁当持って外で食べるっていいなぁ
ナナいないから今そういうのないよ
梅うさちゃんとぉちゃんと二人でお弁当 やっぱロマンチック街道じゃん - by 親まめ
- ロマンチックな海道なわけですね。
このお年頃になるとロマンより食べ物に魅力を感じてしまいます。
親まめは高い所結構平気ですが
夫はかなりビビります。 - こんにちはー!! by みんみん
- スト、日課になりつつあるねー(。-`ω-)
マロン君と一緒にお散歩行きたかったんだね、きっと。
昨日は、何とかボールで釣って、最短コース歩いたわ。
ちゃんと、歩けぇーなのだ!!
くむちゃん、わんこちゃん大好きなんだね。
うん、くむちゃん落ちないかとこっちもドキドキする。
写真だから、落ちるわけ無いんでけどさ(笑)
しかし、ふうちゃん凄いわぁー。
コンな高さだと、ちびりそうです("^ω^)・・・
モアイが居る???
ロマンチックとは、ほど遠い、ウチの夫婦。。。
梅うささん、旦那さんとロマンに浸ったかしら?!
鳥居も気になるわ!! 空き缶は、ゴミ箱に!!
どこに行っても、こんな事する人居るね。こらぁー👊 - こんちー by モモユニ
- くむちゃんもワンコが好きなんだね。
ユニもそうよ。
だから、ウンする時に出くわしたら、ワンが気になってしなくなるのよ。
ワンは髙い場所は苦手って聞いた事があるけど
そんな事ないよね。
モモも平気だったし、ユニも平気よ。
何度か四国に行ってるけど「うずしおロマンチック街道」って通った事がないな~
素敵所だね。
いるいる、何処でもゴミを捨てる奴って(ー_ー)!!
家の近くの歩道橋のど真ん中にゴミが散乱してる事があるよ。
近くの会社が掃除してるからなんとか綺麗に保たれてるけど… - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 鳥居があるのは一段高くなってる花壇なので、
わざわざ入る人もいないと思うのよ。
だから、謎なのだ。
丸亀は高松からさらに西へ車で40分です。
でもって天守閣へ上がるのは結構きつい坂なのだ。
展望台から瀬戸大橋が見えます。
認知症って面倒くさい病気で、ちょっと話しただけではマトモに見えるんだよね。
「ごはん食べてない」はよく言われたなぁ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- くむも前は人も待ってましたが、今はねーちゃんと一緒なので
つられて歩きます。
今思えば、ダックスたちだけの散歩って楽だったわ。
夢夢がいる時は柴ちゃんには会いたくないなぁ。
でも、夕方散歩では絶対に会う。
私も高いところは足がすくむ。
くむが落ちてから特に。
で、高い所より、水面の方が怖い。
防波堤の先とか行かない。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 朝は涼しかったけど、やっぱり暑くなった。くむも、ふうちゃんの高い所から下を覗くのよ。
夢夢なんて小さい水路でもめちゃ腰が引けてるから、怖いんだろうね。
わんこもいろいろだなぁ。
何がロマンチックなのかさっぱりだったよ。
トンネルが通って直進できるようになって使われなくなった国道なんだけど、
日陰になるから暑い時期は昼休みとか休んでる人がちょこちょこいるよ。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- 名前はロマンチックなんだけど、現実は…。
彫刻もナニ派かわからないけど、意味不明なものばかり。
私は高いところは足が震える。
そして、水面がもっと怖い。
ボートには乗れません。
忘れてたわ
- 2017年07月26日(水)
- わんこたち
夜明け前頃、雨が降った。
今までなら地面が濡れていたら散歩は中止。
だったんだけど、今日は行った。
なつは留守番ね。

自分は行けないの、ちゃんと知ってます。
行くよー。
あ…尻尾ゴム忘れた。
元気よく出てきた割に、止まるよね。
めちゃ、踏ん張ってる。
こんなところで!!
ど真ん中!!
いくら早朝でめったに車も通ることはないとはいえ、ひどすぎる。
さすがにズリズリ引きずった。
なんとか堤防まで行って、おやつタイム。
ためしに「おて、おかわり」なしで食べさせたら、
吐き出さずに食べた。
この後、ポツポツ降り出したので写真なし。
で、雨の中を歩いていて思い出した。
25日、昨日じゃん。
昨日、これの日でした。
半生タイプのフードみたいな感じの錠剤です。
お肉の匂いがついているそうなので、このままいきます。
うわ…手首のキズがクッキリ。
20年近くの前にド・ケルバン病という腱鞘炎の手術をした痕です。
低気圧が近付くと、引き攣れて赤くなったりします。
人体って不思議。
短足たちもおいしく食べました。
これで今月のお薬完了です。
おばちゃんたち、魂が抜けてますよ。
坊ちゃんの魂も抜けかけ…
おやすみー。
きょうのふうちゃん
フロービーではここまで短く刈れません。
それにくむはバリカンするとカキカキするからね。
でも、おなかバリカンは平気…なんでだろ。
毎日なすが採れるので、ついにラーメンにまで乗せてしまった。
半分に切って包丁を入れてごま油を少し入れたたっぷりの油で揚げ焼きにして、
インスタントの味噌ラーメンにドン☆
合うか合わないかといえば、合わないことはない、かな。
明日は、どうやって食べようかなー。

にほんブログ村
今までなら地面が濡れていたら散歩は中止。
だったんだけど、今日は行った。
なつは留守番ね。

自分は行けないの、ちゃんと知ってます。
行くよー。

あ…尻尾ゴム忘れた。
元気よく出てきた割に、止まるよね。

めちゃ、踏ん張ってる。
こんなところで!!

ど真ん中!!
いくら早朝でめったに車も通ることはないとはいえ、ひどすぎる。
さすがにズリズリ引きずった。
なんとか堤防まで行って、おやつタイム。

ためしに「おて、おかわり」なしで食べさせたら、
吐き出さずに食べた。
この後、ポツポツ降り出したので写真なし。
で、雨の中を歩いていて思い出した。
25日、昨日じゃん。
昨日、これの日でした。

半生タイプのフードみたいな感じの錠剤です。
お肉の匂いがついているそうなので、このままいきます。


うわ…手首のキズがクッキリ。
20年近くの前にド・ケルバン病という腱鞘炎の手術をした痕です。
低気圧が近付くと、引き攣れて赤くなったりします。
人体って不思議。
短足たちもおいしく食べました。
これで今月のお薬完了です。
おばちゃんたち、魂が抜けてますよ。

坊ちゃんの魂も抜けかけ…

おやすみー。
きょうのふうちゃん

フロービーではここまで短く刈れません。
それにくむはバリカンするとカキカキするからね。
でも、おなかバリカンは平気…なんでだろ。
毎日なすが採れるので、ついにラーメンにまで乗せてしまった。

半分に切って包丁を入れてごま油を少し入れたたっぷりの油で揚げ焼きにして、
インスタントの味噌ラーメンにドン☆
合うか合わないかといえば、合わないことはない、かな。
明日は、どうやって食べようかなー。

にほんブログ村
コメントを見る(19)
- by きつねかーさん
- うちのナスは実が小さいから、もっぱら丸ごとーつけもの〜じゃないと全然美味しくない。
漬物はやはり、水ナスが1番美味いねぇ
私ならナス味噌の炒めか、麻婆茄子ですが
れいくんのマラセチアで、おぱげができちゃったから、狂犬病ワクチン接種。秋までお預け〜
フィラリアも月末までお預け〜
ステロイド服用してる関係上、今はだめ〜!
って、
9月まで薬を服用しろなんて…
どんだけひどいんだろうか。。。
柴わんこさんはアレルギー持ちが多いらしく
1度、発症しちゃうと治すの大変だとか
クゥーちゃんの膿皮症やマラセチアがやっと治ったと思ったら、。。。手のかかるわんずらですわ
ふうちゃん
サマーカットは涼しいですよ。
バリカンぐらいがまんするですよ。
あとでかきかきすればいいのです!
お顔ちょびっと小顔にみえますよ
丸くねぇ〜
とーちゃんさん。
まずお手本を見せてくだいな。
そしたらかーちゃんさんもできるんでないかと思います。
腱鞘炎。。。🦊両手首の手術した方がいいぞ
と迫られているが…
やんない。と、反抗中。リハビリより怖い敗血症
まだあの世に帰る気ないので。。。雨の日は痛むけど特に、荷物持てないけど。。。(我慢して持っちゃうけど)
もう少し医療が発達して、生きてたら考える - by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ こんばんは
サマーカット、
涼しそうだね~♪
応援☆ - by ななママ
- こんばんは♪
またまた、お久しぶりです・・・。
夏風邪は、治ってたんだけど、
バタバタと、忙しかったのよ~。
健太君のジィジが亡くなってさ。
3ワンは、わからなくて、ポカ~ン。
ばあちゃんに会ったら、じいちゃんにも
会えると思ってるみたいで、不思議そう。
くむちゃん、ツルリンコにしたら、痒いのかぁ。
ふくも、バリカン負けするけど、アンヨだけよ。
伸びると蒸れて、皮膚が悪化するから大変。
もう、年中、いつだって、サマーカットだわ・・・。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
(´∀`*)ウフフくむちゃんもど真ん中だね
うちはだんもまつりもど真ん中歩きたがるよ
だんくんは匂いするとこは壁にべったりだけど
臭わないとこは真ん中~
お腹バリカンは平気なんだ?
なら体も良さそうなのにね
でも黒いと蚊に刺されるかもだから
体は多少毛があったほうが守れる気がする
ラーメンにナスか・・・
でも味噌味なら合うかな?
ナス入り味噌汁美味しいから、同じで美味しいね(*´∀`*) - こんばんはー!! by みんみん
- なっちゃんエライね!!
ホントはみんなと行きたいだろうに
心臓に負担掛けないようにしなきゃね。
きゅうり立派だわ。これは、買わなくてもイイな(≧▽≦)
茄子もキュウリも色んな食べ方があるから
自分ちで収穫できるのはイイ。
茄子のかば焼き、今度作ってみるよ。
あははー、お勉強無しだと、ボーロちゃん吐き出さないのか(笑)
どーろの真ん中スト💦中々やるねー!!
フィラリア予防薬、美味しそうだね。
最近、散歩中にヤブ蚊が私に付いて回る(;^ω^)
プーンプーン・・・うるさくてかなわん!!
みんな、魂完全に抜けてるしっ(笑)
手術後って、年数経っても、気候で赤くなるんだね。
人体の不思議だわー。
サマーカット、お手入れ楽チン!!
でも、今度は、5ミリにするよ(*^-^*)
まだ、予約取ってないけど無いけど("^ω^)・・・
レイが調子良くなってからだけどね。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
 ̄ー ̄)/ドゥモ♪
良いねえ、
毎日採れるんだ、茄子が・・・
応援☆ - おはよう by nana
- 今朝は寒いくらい 昼間も気温が上がらずだわ
梅雨明けしたとたんにお日様全く出ないよ~
今朝ナナがお空へ逝ってからだから7か月ぶらいにワンちゃん撫でたよ アタシが外にでないからなのか
全くといっていいほどワンちゃんに会わなくてさぁ
シーちゃんじゃないからさわった感触は違うけど・・・
久しぶりのあのふわふわ感 やっぱりいいね~
ラーメンに茄子・・味噌味ならいいかもね
焼きナスとかにしたら一回に作る茄子の数多くない?
茄子も一回の収穫でそんなに取れるんだぁ
サマーカットってしたことないんだよね - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん ど真ん中で ストライキ?
勉強ナシなら 吐き出し無し?
夢夢ちゃん 残念 狙ってたのにね~
なんだろう~ くむちゃんの思考回路読めんww
手首 凄い手術したんですね^^
事故の後遺症 前は 梅雨時だけだったけど
今は すべり症と連動して 頻繁に
おまけに肩まで・・・経年劣化も一緒に
ふうちゃん 豪快に ジャンプして飛び乗ってるね~
味噌ラーメンに なすって合うと思うけど・・・
お昼は 冷や麦にしようかな? - by 親まめ
- 気候によって古傷が痛むっていいますもんね。
ナス美味しいですよね~
我が家もお客様で農家をされてる方から
数日に1度のペースで夏野菜をいただきます。
食べきれない程(;´・ω・)
でも、新鮮で美味しいですよ~ - こんちー by モモユニ
- あはは~くむちゃんお家を出る時だけは張りきってんだね(笑)
ユニもそうだけど~暫くは張りきってるわよ。
ど真ん中で踏ん張っても車が余り通らないから
迷惑にならないから良いけど
家の方だと確実にクラクションを鳴らされてる。
お肉の匂いが付いてる薬って良いわね~
これなら喜んで食べてくれるわね。
今はチュアブルタイプもあったりして食べやすくなったけど、昔は無かった薬を飲ませるの大変だったのよね~
ほんに、今のワンて幸せだわ。
目指せ、小顔
- 2017年07月25日(火)
- くむ
今朝は涼しかった…けど、湿度は高かった。
いつもより早めに散歩に行ったら、
めちゃ久しぶりにしゅん君がいた。
が、誰もいないと油断してノーリードだったしゅん君が
堤防に駆け上がってきた。
いくら早朝でも道に出るといかんので3匹を引きずって浜に降りた。
しゅん君、私の方へ来ようとしてたんだけど、
くむがギャン吠えして来られず。
短足たちは誰かに吠えても前に出ることはないけど、
くむは前に出る。もしかしたら飛び掛かる?
しゅん君の5分の一しかないのに。。。
なんとか飼い主さんが捕獲して、お散歩再開。

しばらく後をついて歩いてたけど、近づくとまたくむが吠えるので
途中で堤防へ上がって、鉢合わせしないようにショートカットした。
たまにしか通らない道なので、知らない臭いでもしたか?
熱心にクンクンして、上に気が付かなかった。
見つけていたら、大騒ぎだわ。
なぜか今日は紫の豆しばを持ち歩いてる。
顔が、デカイ…。
もともと大きいんだけど、輪郭が切れなくて膨張して
ますますデカイ。
で、切ってたんだけど、豆しばを離さない。
くわえたまま、チョキチョキ。
家だからできるんだねー。
主に耳の下からほっぺたにかけて切った。
が、豆しばをくわえたままだったので、口元が切れてない。
離したスキにチョキ。
確認しようとしたら。
よくわからなかった。
掃除機でブンブン掃除しなくちゃならんくらい切ったのに
どこが変わったのか、よくわからん。
…いつものことだけど、達成感がない。
きょうのふうちゃん
同じこと言ってる。。。
使ったはさみはほとんどこのカーブシザーってヤツ。
これがすごく使いやすいのだ。
おまけのEVA
今日も見ただけで暑い。

にほんブログ村
いつもより早めに散歩に行ったら、
めちゃ久しぶりにしゅん君がいた。
が、誰もいないと油断してノーリードだったしゅん君が
堤防に駆け上がってきた。
いくら早朝でも道に出るといかんので3匹を引きずって浜に降りた。
しゅん君、私の方へ来ようとしてたんだけど、
くむがギャン吠えして来られず。
短足たちは誰かに吠えても前に出ることはないけど、
くむは前に出る。もしかしたら飛び掛かる?
しゅん君の5分の一しかないのに。。。
なんとか飼い主さんが捕獲して、お散歩再開。

しばらく後をついて歩いてたけど、近づくとまたくむが吠えるので
途中で堤防へ上がって、鉢合わせしないようにショートカットした。
たまにしか通らない道なので、知らない臭いでもしたか?

熱心にクンクンして、上に気が付かなかった。

見つけていたら、大騒ぎだわ。
なぜか今日は紫の豆しばを持ち歩いてる。

顔が、デカイ…。
もともと大きいんだけど、輪郭が切れなくて膨張して
ますますデカイ。
で、切ってたんだけど、豆しばを離さない。

くわえたまま、チョキチョキ。
家だからできるんだねー。
主に耳の下からほっぺたにかけて切った。
が、豆しばをくわえたままだったので、口元が切れてない。

離したスキにチョキ。
確認しようとしたら。

よくわからなかった。
掃除機でブンブン掃除しなくちゃならんくらい切ったのに
どこが変わったのか、よくわからん。
…いつものことだけど、達成感がない。
きょうのふうちゃん

同じこと言ってる。。。
使ったはさみはほとんどこのカーブシザーってヤツ。

これがすごく使いやすいのだ。
おまけのEVA

今日も見ただけで暑い。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by ぶんまま
- うめうさぎさん自分でカットできるなんて素晴らしい。
顔周りは嫌がってしまいがちで目が見えないので刃の先が当たって瞳を怪我したらと思うとできなくて。
朝のお散歩、お疲れ様です。
色々なわんこが居て驚きますよね。
そう、猫ちゃんもですね。(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
フリーのしゅんちゃん 遊びたくて走って来たんだけど
やっぱフリーは 特に大型犬は
そっかくむちゃんが 吠えるんだね^^:
他のわんちゃんには フレンドリーなのにね。
大型犬でも 小型犬でもお構いなく吠えかかって行きます。遊びたいのか?遊び方が分からないのだと思います。
社会性の躾の失敗です。
今朝も 柴ちゃんが 後ろから
早足で 気が付かなかったので ほっとしたら
前から リクちゃんが・・・
でも柴ちゃんに気が付いて そちらで挨拶してたw
そのカットばさみ いいですね~
先が丸いし カーブも使いやすそうですね^^
EVAちゃん 夏でも潜るの?
上から何かかぶってると落ち着いて寝られるのかな? - by 親まめ
- 達成感、大事よね~
切った毛が大量でも
本人があまり変わってないとガックシ。
でも、小まめにカットするのはいいと思う~
うちの2ワンもニャンコが近くにいるのに気付かない。ニホイとかしないのかしら???? - おはよう by nana
- 今朝は夏じゃないみたいに涼しかった
30度いかなってこんなに涼しいんだね~
くむちゃんワンワン言うの?
遊んで~って言ってるのかな
こんなふうにトリマーさんでもおもちゃ銜えてリラックスして出来たらいいよね - こんちー by モモユニ
- ほんに、昨日も今日も涼しいね~
毎日こうだとありがたいんだけど(-.-)
くむちゃん昨日はストしなかったみたいだね(笑)
やっぱ、暑さのせいかしら。
それにしても、くむちゃんチョクチョク何処かしら
チョキチョキされてるね~
ユニの切りたいわ~ななんてウソ(^_^;)
EVAちゃん暑くないかーーー
ほんに見てるだけで暑くなって来た! - こんにちはー!! by みんみん
- 今朝は、こっちも涼しかったよ。
午前中は、30℃いかなかった!!ありえん💦
午後からは・・・いつも通り・・あちっちー。
くむちゃん、しゅん君にだけは吠えちゃうんだね。
前に出て吠えるの?・・・レイは、全ワンコにだよー(ー_ー)!!
チッコイ時にしゅん君に絡まれたの覚えてるん??
身体は、しゅん君の1/5だけど、くむちゃん強いね。
やっぱ、男の子だよ!!
あははー、豆しば離さないで、チョキチョキされたんだね。
くむちゃんもやるねー(笑)
だよねー。咥えたまんまじゃ輪郭は分からんよ。
カーブシザー使いやすそうだね。欲しくなったぞ!!
EVEちゃん、見ただけで、暑苦しいよっ(笑)
でも、こうなってると安心出来るんだろうね!! - ぶんままさん by 梅うさぎ
- トリミング料金値上げにより、やむなく自力でやってます。
値上げだけが理由でもないですけどね。
目に入る毛をカットしたかったのや、シニアになってからとか色々。
しゅん君、お互いにパピーだった頃は平和だったんですよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- しゅん君は遊びたいんだろうけど、ガタイが違いすぎて。
ひとりで海に飛び込んでた。
くむはひとりになったことがないので、わんこと遊ぶのは上手です。
でも、おもちゃでのひとり遊びはちょっとしたら投げ出してます。
レビューでもカーブしたのが使い勝手がいいってありました。
バラよりセットが安かった。
EVAは年中潜ります。
たまに熱くなって出てきてころころしてます。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- くむは毛が多いから、ちょっと切っただけでも下が真っ黒。
でも、どこを切ったのかわからないっていうね。
ガックシよ。
遠くの鳥を見つけるくせに、すぐ上の猫は見つけないよね。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 午前中は涼しかったけど、午後からいつもと同じ。
がっかりよ。
くむ、しゅん君にだけは吠えて飛びかかろうとするよ。
パピーの頃は平気だったんだけど、しゅん君に遊ぼうと誘われたのが
怖かったのか、気に入らなかったのか、吠えるようになった。
なんせ30キロ超だからねー。
ちょっと手が当たっただけで転がった。
小さいなつとは上手に遊ぶんだけどね。
家でもカットするのはイヤなようで、毎回無駄なに抵抗するよ。
でも、家だとせいぜい15分か長くても30分で終わるから、
犬の負担は少ないと思う。
帰ってから大暴れ
- 2017年07月24日(月)
- わんこたち
今朝は涼しかった。
曇ってたし、風も少しあってお散歩にはちょうどいい。
しかし。

家から海まで100m。
その間に2回ご出産…2回とも大量。
砂浜に降りて50mで止まった。
座り込んだ。
ねーちゃんも呆れてる。
EVAも用が済んだら帰りたい仔。
面倒くさいので坂路に上げてやった。
坂路は高さがあるので抱っこしないと上がれないのよね。
で、一目散に帰っていても、クンクンはする。
電信柱やブロック塀をクンクン。
で、引っ掛かって動けなくなる。
ほぼ毎日、ここで引っ掛かるのに学習しない。
ただいまー。
泥落としのマットを踏みたくないので、絶対にこっちから回り込む。
ねーちゃんたちは気にしないで踏んでいく。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんは、カートで行く途中で催してジタバタするので
慌てて下すとすぐにコロがしてたんだけど、
私が拾っているうちに勝手に帰ろうとしてた。
夕方は暑くてほとんど散歩に行けない。
そしたら始まる、室内運動会。
あまり明るくないので、ブレブレ。
EVAは不参加。
冷めた目で暴れる3匹を見てた。
電池切れ
足のやり場に困ります。

にほんブログ村
曇ってたし、風も少しあってお散歩にはちょうどいい。
しかし。

家から海まで100m。
その間に2回ご出産…2回とも大量。
砂浜に降りて50mで止まった。

座り込んだ。
ねーちゃんも呆れてる。

EVAも用が済んだら帰りたい仔。
面倒くさいので坂路に上げてやった。

坂路は高さがあるので抱っこしないと上がれないのよね。
で、一目散に帰っていても、クンクンはする。
電信柱やブロック塀をクンクン。
で、引っ掛かって動けなくなる。

ほぼ毎日、ここで引っ掛かるのに学習しない。
ただいまー。

泥落としのマットを踏みたくないので、絶対にこっちから回り込む。
ねーちゃんたちは気にしないで踏んでいく。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんは、カートで行く途中で催してジタバタするので
慌てて下すとすぐにコロがしてたんだけど、
私が拾っているうちに勝手に帰ろうとしてた。
夕方は暑くてほとんど散歩に行けない。
そしたら始まる、室内運動会。

あまり明るくないので、ブレブレ。

EVAは不参加。
冷めた目で暴れる3匹を見てた。
電池切れ

足のやり場に困ります。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- くむちゃん。凄いとこで寝るですね。
お家運動会も凄そうだわんこ。
昨日は涼しかったけど、今日はムシムシ
ムンムン。その中、気持ちよく寝ていた私を叩き起こし、義母さまを年金事務所に連れてけという
2時間待ちして,散々文句言われて、疲れて家に戻れば、不機嫌なだんな。。。
疲れ倍増、ワンズふてくされ。。。
疲れた。。。
まだらボケの義母の相手ぐらい疲れる事はない - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
| ̄ー ̄)/ドゥモ♪
新しい週の始まり、
今週もよろしく~♪
応援☆ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
まる完全復活したようです~散歩で何時もの2回
だすもの出したら お家へGOー
まるは 出しても何時ものコース行きたがります。
今朝は 涼しいと思ったけど 途中からやっぱ蒸し暑い!!
夜のうちに 雨が降っていたようです~
あれれ くむちゃん 夢夢ねーちゃんに マウント?
夢夢ちゃん知らん顔してるね~
電池切れたら おねんね あはっは場所がね^^;
まるも最近 夜だけど
台所から見て居ないって探したら PCの下に
台所から下の隙間から 見たら 目があった^^
写真撮れないカメラが タイミングよく そばには無いわ^^: - by だんくんママ
- おはようございま~す
くむちゃんもたくさん食って、
たくさん出す!いいね!
うちは個々で大暴れしてます
でもお相手しないとダメなので
写真が撮れないのよね
ふたりで遊んでくれたらいいんだけど
私にアタックしてきたり、
おもちゃ投げろっていうし、
ふたりの間に入って遊んでます
だから寝てる写真が多いわ
朝散歩も出したら、だんくんは帰るよ
まつりなんて家でちっこもうんPも済ませてるのに
とりあえず誰か居ないか見に行きたいって
座り込んで帰りません! - おはようございます!! by みんみん
- 深夜映画、面白いのやってたから観てたら
寝るの1時半だった・・・。眠くてしょうがない💦
くむちゃん出すもん出したらおうちへ帰り隊だね。
レイもだよー(●^o^●)
夢夢ちゃんの「またかよ、クソガキ」ってのが
写真とメチャ合ってて、笑える。
お散歩短くても、お家で運動は充分足りてるね。
EVEちゃんは、3わんの大運動会見てるだけで
参加した気分になるのかな?
電池切れちゃって、無防備な寝方が
キュンキュン来るね。
夢夢姉ちゃん、足まくらにされてるー(笑) - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 暴れた後はコテンと寝る。
お子ちゃまそのものです。
おばちゃんたちも同じだけど。
今朝は涼しかったけど、湿気がすごかった。
今はいつも通りのカンカン照りです。
「年寄りは先にいく」
とはいうけど、こっちが先にいくかもと何度思ったか。
でも、あっちが先にいったわ。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- ありがとうございます。
1週間が長い。
そして週末にはヤツがくるのだ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- まるちゃん、よかった×よかった。
何がなくとも元気が一番。
くむはなんとか近回りで帰ろうとします。
今日もショートカットしました。
くむはいつも夢夢にマウントします。
夢夢もくむがする分には怒りませんが、他の仔だとガウっ。
最近はなつとくむがワンプロしてくると割り込んできます。
で、なつにマウントしてた。
椅子の下で寝るのは、ふうちゃんと同じ。
たまに夢夢も寝るかな。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 食べ過ぎると軟便がひどくなるのでちょっとだけ控えてるけどね。
食べたらすぐ出したいようなので、慌てて散歩に出ます。
だんくん、まつりちゃんは別々で暴れるんだね。
ママさん、たいへん。
まー、だんくんにまつりちゃんと遊べと言っても無理な相談よね。
うちは毎日ワンプロしてるけど、動きが早すぎてうまく撮れないよ。
まつりちゃん、散歩の意味を完全に間違えてる~。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 昨日はなんか変な感じがして、9時過ぎに横になった。
で、5時頃まで寝てた。めちゃ寝た。
夢夢は永遠に散歩していたい仔なのよね。
1周してきても家を無視して通り過ぎようとすることもある。
去年はくむもそんな感じだったんのになぁ。
家の方へ曲がろうとすると踏ん張って別方向へ行って
1時間くらい帰ってこれなかった。
今では10分だわ。
家の中で暴れてるから、運動不足の心配はないけどね。
でも、5分で電池切れるよ。
おまけつき散歩と高校野球
- 2017年07月23日(日)
- わんこたち
午前6時過ぎに朝散歩。

いつもの3匹
プラスわん。
宵っ張りの朝寝坊で、8時頃までは寝ているはずなのに起きてきた。
起きて3分で散歩へ。
ちょっとストしたけど、ちょこまか動くにこちゃんにつられて
歩くを通り越して、走った。
ぜえぜえなのは、か(ば)ーちゃん。
何見てるのかなぁ。
去年はこの川で泳いでたけど、今年は水遊びなし。
むむくむのふたりだといっぺんに抱っこするけど、
3匹なのでひとりずつ。
にこちゃんは自力で。
夢夢、ここは自分で降りられてたんだけど
いつの間にか、抱っこになった。
くむも何度か飛び降りたけど、夢夢と同じく…。
稲穂が出てきました。
来月には収穫です。
久しぶりに花トラさんが来たよ。
EVA、膝に乗せろと言ってます。
おやつの人が来たら、かーちゃんなんて完全に無視です。
花トラさん、現場ヤケして少し黒くなってた。。。
お仕事、ご苦労様です。
私は現場なんて無理です。
いーっぱいお話しして、気分もすっきり!!
家族以外と話すことなんて、ほとんどないからねえ。
いただきもの。
ショート丈のパンツはピンク色も。
上の写真のにこ足がはいてます。
お迎えに来たママが「こりゃえーわ」と喜んでました。
いつもいつもありがとうございます。
あげられるものが何もなくて。。。
きゅうりの漬物ならあるんだけど、うちよりたくさんあるのはわかってるからねぇ。
今度は手ぶらで来てねー。
きょうのふうちゃん
牛タン皮、ひとり占めする気か?
ふうちゃんならやりかねない…って、
そんなことないですよ。
3匹でおやつをもらう時、ちゃんと順番を待ってもらってました。
待てないのは、くむだ。
横からかっさらうの、当たり前だと思ってる。
EVAのお茶碗に突撃するのも未だにやめない。
食に対する執念がすごすぎる。
干した布団を入れたら…。
見るだけで暑いんじゃ~。
今日は夏の高校野球の県予選決勝でした。
昨日まで母校が勝ち残っていることを知らなかった。
そして今日が決勝だとも知らなかった。
とーちゃんが試合のテレビ中継を見てたのを
横から聞いてた。
先取点とられたので、ま、こんなもんよねと思ってたら。
あっという間に逆転して勝ってしまった。
めちゃ久しぶりに校歌を聞いた。
相変わらず、ダサい。
24年ぶりの甲子園だって。


いつもの3匹
プラスわん。

宵っ張りの朝寝坊で、8時頃までは寝ているはずなのに起きてきた。
起きて3分で散歩へ。
ちょっとストしたけど、ちょこまか動くにこちゃんにつられて
歩くを通り越して、走った。

ぜえぜえなのは、か(ば)ーちゃん。
何見てるのかなぁ。

去年はこの川で泳いでたけど、今年は水遊びなし。

むむくむのふたりだといっぺんに抱っこするけど、
3匹なのでひとりずつ。
にこちゃんは自力で。
夢夢、ここは自分で降りられてたんだけど
いつの間にか、抱っこになった。
くむも何度か飛び降りたけど、夢夢と同じく…。
稲穂が出てきました。

来月には収穫です。
久しぶりに花トラさんが来たよ。

EVA、膝に乗せろと言ってます。
おやつの人が来たら、かーちゃんなんて完全に無視です。
花トラさん、現場ヤケして少し黒くなってた。。。
お仕事、ご苦労様です。
私は現場なんて無理です。
いーっぱいお話しして、気分もすっきり!!
家族以外と話すことなんて、ほとんどないからねえ。
いただきもの。

ショート丈のパンツはピンク色も。
上の写真のにこ足がはいてます。
お迎えに来たママが「こりゃえーわ」と喜んでました。
いつもいつもありがとうございます。
あげられるものが何もなくて。。。
きゅうりの漬物ならあるんだけど、うちよりたくさんあるのはわかってるからねぇ。
今度は手ぶらで来てねー。
きょうのふうちゃん

牛タン皮、ひとり占めする気か?
ふうちゃんならやりかねない…って、
そんなことないですよ。
3匹でおやつをもらう時、ちゃんと順番を待ってもらってました。
待てないのは、くむだ。
横からかっさらうの、当たり前だと思ってる。
EVAのお茶碗に突撃するのも未だにやめない。
食に対する執念がすごすぎる。
干した布団を入れたら…。

見るだけで暑いんじゃ~。
今日は夏の高校野球の県予選決勝でした。
昨日まで母校が勝ち残っていることを知らなかった。
そして今日が決勝だとも知らなかった。
とーちゃんが試合のテレビ中継を見てたのを
横から聞いてた。
先取点とられたので、ま、こんなもんよねと思ってたら。
あっという間に逆転して勝ってしまった。
めちゃ久しぶりに校歌を聞いた。
相変わらず、ダサい。
24年ぶりの甲子園だって。

コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 24年ぶりの甲子園出場おめでとうさん
寄付のお願いの電話や封筒が来ないといいね。
私の高校県予選決勝出場だけで、甲子園行き決定だと大騒ぎし、寄付の電話と封筒ががきたぞ。
一口10000だったかなあ。最低3口と言われたが無視した。
結果?まけたよ。寄付金なにに使ったんだろうなぁ〜と今でも疑問。
おやつの花トラさんは大人気なんね。
か〜ちゃんよりも好きな気持ちわかるかも〜
にこちゃん用パンツ。良かったですね。今時の幼稚園や保育園。スカートをあまり推奨してない。
変質者よけや、子供間の間でも異性を感じさせない配慮ときき。ちょびっと複雑な気分に。
まぁスカートだけという子見かけませんね。
レギンスはいてたり、
それはそれで可愛いですけどね。
2回お泊まりしたにこちゃんは、ご機嫌さんでご帰還され、ましたかな?
来年からは夏休みありですか?
大変ですな〜
にこちゃん〜大きいネズミーランドとか、
大きなネコランドに行きたくなったら
いつでも声かけて〜オババが飛行機で、ばびゅーんとお迎え参上!
大きいわんこもおるで〜わがままねーちゃんもおるで〜
おもろいじーさんもおるからねぇ〜 - by だんくんママ
- こんばんわ~
今朝は雨が降りそうで降らなくて
朝んぽ行ったよ~
にこちゃん居たからスムーズに行けたね
週末はみんなでお散歩?
にこちゃんが起きたらかな(*´∀`*)
EVAちゃんが元気になる
おやつの人なんだね~
膝に乗せろって言うのにビックリ
EVAちゃん、私と会っても言ってくれるかな?
高校の校歌忘れちゃった~
24年ぶりはすごいな
旦那の母校も残ってるんだよ
熱く語ってたわ - by Snugglebutt
- にこちゃんがいてくれると散歩もスムーズに行くかな?
高いところからジャンプされるのは怖いよね
特に下がコンクリだと
抱っこ待ちしてくれていいじゃん
花トラさんいいねぇ~
うちにも来てくれないかな~
嬉しくてワタシも思わず膝に乗っちゃうよ
母校の甲子園出場おめでとう!
ワタシの母校はワタシが卒業した次の年と
その数年後に行って以来だわ~
テレビで校歌が聞けるってなんかいいよね~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
やっと夜のお出ましが無くなりました。
今夜から 2階で寝ます。
私の気配を感じて 吠えないけど
出せアピール ハウスをウロウロ
トイレを踏むので 音が 眠れないので出してしまう。
にこちゃんも 朝散歩参加ですね~
くむちゃん にこちゃんに負けまいと小走りに?
花トラさん お元気で何より
おやつの人は 人気ですね~
屋外仕事は この時期は大変ですね^^
にこちゃん 昨日 家は今朝散歩行って会社へ
土曜日朝まで のんびりです~
甲子園出場 24年ぶり 凄いですね~
応援しますよ~ - by 親まめ
- 凄いですね~
24年ぶりに甲子園出場♪
校歌・・・覚えてないな~
在校生の頃から親まめの高校は校歌を斉唱するのではなく、吹奏楽部による校歌吹奏でした(笑) - こんち~ by nana
- 梅雨明けしたとたんお天気悪いで~す
曇りで湿度が高い・・風もあるんだけど生暖かい風で
くむちゃんのストにこちゃんが一緒だと歩いてくれていいね
膝に乗せろって言われたいなぁ
もう何十年も前に架空請求のはがきがきたことがあるよ~
ほっといたけどね
高校野球は実家がある高校を応援してる - こんにちはー!! by みんみん
- こっちは、予選が遅かったのか
決勝は、明日か明後日。
市内で、残ってるのは、野球留学?で都会から
来ている、私立が一校残ってる。
地元であって、地元じゃない感じかな。
24年ぶりの甲子園出場おめでとー。
寄付が大変だね。
私も母校が、出場した時は、職場、地区、個人
と。3カ所で、寄付する羽目に(--〆)
寄付どんだけ集まったのか?
いつの間にか、ナイター設備完備の立派な野球場が出来ていた💦
オヤツの人、花トラさん、大好きなのね。
わんこちゃんたち、良く知ってる!!
EVEちゃん、ホカホカの布団は・・・暑いでしょー(笑)
ふうちゃんのモコモコ具合がとっても可愛いわ💚
にこちゃん効果、バッチシだねー。
前を走ってくれると、付いて行くね!!
梅うさぎさんは、息切れちゃうけど(笑) - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 私が卒業した翌々年に初出場でした。
その時は大騒ぎでしたね。
寄付もした。
が、二度目は二人いるから2口と言われて、1口に値切った。
わんこたち、おやつの人が大好きよ。
かーちゃん、おやつなんてあげないからね。
にこちゃんの保育園は一輪車するので、膝丈が多い気がする。
スカートはいても下にスパッツ。
来年の夏休み、今から恐怖だわ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 今日は蒸し暑いー。
いつもなら朝散歩の時間は爆睡しているのに起きてきたから
連れて行ったのよ。
ストはないけど、別の意味で気が抜けない。
EVAは誰にでもは懐かないけど、花トラさんは大好き。
もう何年も前から知ってる人だしね。
懐きにくいけど、懐いてしまえばデレデレのタイプです。
パパさんの母校も残ってるの?
うちの県は学校数が少ないから、あっという間にベスト8まで行くよ。
そっちだとうちの倍くらい試合しないといけないんだろうな。
愛知、強いはずだ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- にこちゃんがいるとスムーズに進むけど、気を配ることが増える。
わんこはコケないけど、にこちゃんはコケた。
砂は足を取られるからね。
花トラさん、小柄な人なんでスナちゃんが乗ったら。。。
うちの母校は何回目だろ…3回かな。間で春も出た。
テレビで校歌が流れると不思議感じするわ。
ただ、ピアノ伴奏で素人の合唱ぽい録音なのよ。
24年前と同じだった。
録り直せーーー。
初めて来たわぁ~
- 2017年07月22日(土)
- 日記
今朝はなんと、ストのないお散歩。
1回止まったけど、ねーちゃんたちに引っ張られた動いた。

6時頃なんだけど、お日様カンカンだし、セミは大合唱しているし、暑い!!
昨日行き止まりだった所、今日は自力で越せました。
渋ってたEVAも先に二人が行ったら、ついて行った。
上げてるけど、出てません。
あー、暑い。
小さいキスが釣れてた。
1日に2回上げたのを初めて見た。
こうしてだんだん上げるようになるのか?
いつものように端っこを。今日も落ちませんでした。
時々、下を見ながら行くから、いつか足を踏み外しそう。
今日も1個目を吐き出した。
すかさず夢夢が食べた。
2個目は普通に食べた。
くむの考えていることがわからない。
1個食べたら、サッサと行く。
帰りに第3子をご出産されました。
第1子が小さすぎると思ったら、3回…まとめてできんのか?
(短足たちは2回することは、まずない)
ただいま~。
顔を全体的にもっと小さくしたいが、なかなかねえ。
とーちゃんは「丸く」と言うが、
そんな高等な技術はありませんからっ!!
「切れ所を切れるだけ切る」だけで精一杯です。
あら、いつもの位置が逆。
にこちゃん、宿題が出たようでママとやってました。
交通安全のポスター描き。
そうそう。
にこちゃんは年長さんですが、保育園に通っているので
夏休みはありません。
来年からは…キャーーーッ!!
きょうのふうちゃん

初めて来たわ~
架空請求メール
開封してないから中身は知らん。
差出人が、Amazonとは笑わせる。
こんなのに引っかかる人が…いるんだろうなぁ。
皆様、ご注意を。
これ、詐欺です。

にほんブログ村
1回止まったけど、ねーちゃんたちに引っ張られた動いた。

6時頃なんだけど、お日様カンカンだし、セミは大合唱しているし、暑い!!
昨日行き止まりだった所、今日は自力で越せました。

渋ってたEVAも先に二人が行ったら、ついて行った。
上げてるけど、出てません。

あー、暑い。

小さいキスが釣れてた。

1日に2回上げたのを初めて見た。
こうしてだんだん上げるようになるのか?
いつものように端っこを。今日も落ちませんでした。

時々、下を見ながら行くから、いつか足を踏み外しそう。

今日も1個目を吐き出した。
すかさず夢夢が食べた。
2個目は普通に食べた。
くむの考えていることがわからない。
1個食べたら、サッサと行く。

帰りに第3子をご出産されました。
第1子が小さすぎると思ったら、3回…まとめてできんのか?
(短足たちは2回することは、まずない)
ただいま~。

顔を全体的にもっと小さくしたいが、なかなかねえ。
とーちゃんは「丸く」と言うが、
そんな高等な技術はありませんからっ!!
「切れ所を切れるだけ切る」だけで精一杯です。
あら、いつもの位置が逆。

にこちゃん、宿題が出たようでママとやってました。

交通安全のポスター描き。
そうそう。
にこちゃんは年長さんですが、保育園に通っているので
夏休みはありません。
来年からは…キャーーーッ!!
きょうのふうちゃん

初めて来たわ~

開封してないから中身は知らん。
差出人が、Amazonとは笑わせる。
こんなのに引っかかる人が…いるんだろうなぁ。
皆様、ご注意を。
これ、詐欺です。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by きつねかーさん
- なんかぽちったら、金請求されたと、泣きついてきた。長男と三男。勿論払う気なんぞね〜かーちゃんは、放置させたがねぇ〜
んで,知らんもんにポチるなと厳命したのは、遠い
夏の事。。。
オレオレ詐欺に対しても、ばかもん!と一喝撃退し、携帯の架空か?マジか?判断つかないもの
は,相手からの連絡待ちし、家でんにかけてきたら
おう!と大変横柄である。
押し売りの迫力にも負けずに.ふざけんな!!誰か!
警察呼んでと騒ぎ立て。。。撃退するど根性ぶり。
詐欺させたら,案外成功するかもしれん。
だが、態度が横柄だから、逆に警察に捕まる公算高いな、恐喝罪とかだな。
最近ミナミの帝王とか闇金ウシジマくんを見すぎているせいか、手口を覚えてもーた
やる気はさらさらないけどねぇ
くむちゃん。。。端っこ歩きと。おやつを吐き出して、ねぇちゃんを喜ばせてはいけません。
お口に入れたらごっくんが鉄則ですよ
それきつねちゃんちでやったら、おやつどころか、ご飯抜きやで〜 - こんばんはー!! by みんみん
- わおー、スト無し散歩やったねー。
姉ちゃんたち、ナイス(^_-)-☆
くむちゃん、ボーロちゃん1っ個目はなぜ吐き出す?!
うんうん、いつかは落っこちると思うよ。
姉ちゃんたちも巻き添え食らうぞ!!
日に、何回うんちゃんするのさ、くむちゃん。
毎日、ちゃんとご飯食べてる証拠だね。
くむちゃんの食欲くでぇ―(*^-^*)
最近、旦那と「食欲、やっと犬らしくなった来たね」
って、言ったたんだけどね。
やっぱ、食スト始まったよ・・・。
ご飯食べなくても、水飲んでくれればイイんだけどね。
そうそう、横断歩道は手をあげてーだね、にこちゃん。
絵も可愛く書けてるねー。来年は夏休みあるからね♪
私も、有料サイトの請求が、スマホに来たわ。
「最終警告です!!」って、いきなり最終かよ。
引っかかる人居るんだろうな?!
アマゾンから有料動画の請求って・・・|д゚) - by Snugglebutt
- う~んなんで吐き出すんだろう?
ますますくむたんがわからなくなって来た
不思議な少年だわ
モサ男は1日3回くらい出産するときあるね
小出しに外に出すからかね
長い散歩に行くとそこで3回出すんだけど
にこちゃん字がとってもお上手
手伝ってもらったの?とゲスるオバちゃん
来年からはばーちゃんちが夏休みの場だねぇ
宿題も毎日見なくちゃいけなくなるかしら
とりあえずブログで天気がわかるから日記は楽勝だね!(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
当方 チョイとばて気味 原因は ・・・
くむちゃんの 最初の一個ぺぇ~するのは
なんか意味あるんだろうか?
夢夢ちゃんは 儲けたって感じだけど
2個目は 食べて あるく・・・・
そっか 来年は一年生 夏休み冬休み春休み
楽しみがいっぱいですね^^:
架空請求来たことないけど・・・
木曜日深夜 固定電話が 2度なったけど
それからないので 間違い電話かな?放置
Amazonって 一斉送信だから
返信したら アウトだね^^
大阪方面は オレオレ振り込め詐欺より
還付金詐欺の方が 騙され率が高いらしいです。
でも 何百万も 家にあるのがすごいわ^^: - きつねかーさん by 梅うさぎ
- なんでもかんでもポチッたらあきまへん。
ポチッてなくても請求される時代だがな。
オレオレ詐欺は楽しみにしているのに、かかってこない。
チェーーッ。
どうもくむは高さを怖がらないアンポンタンみたいです。
怖がらないけど、飛び降りできない高さということはわかっているようです。
ボーロ、飽きたのかと思ったら二つ目は食う。
ねーちゃんにあげてるのか? - みんみんさん by 梅うさぎ
- 座ったけど、ねーちゃんふたりに引っ張られた。
ひとつめのボーロを吐き出すのは、本当に謎。
一日に何回だろ。
パピーの頃は4回くらいはしてた。
朝起きて、朝食べて、お昼にして、夜にしてという感じ。
今は家ではあまりしてない…はず。
黙って行ってその場で完食されてたらわからんけどー。
くむの…というか、うちのわんこたちの食欲はハンパねー。
指ごともっていかれる。
ごはんの用意をしていたと足元で大騒ぎしてる。
お隣のおばちゃんに「吠えているのは、ごはん?」と聞かれたくらい。
多分だけど、多頭飼いだと食べるような気がする。
早い遅いはあるけど、ごはん拒否までいかないような。。。
ポスター描き、大きく描くのができなくて半泣きよ。
絵具で塗るのはノリノリだったわ。
アマゾンをかたった架空請求多いみたい。
SMSできたわ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- ふうちゃんはなんとなく行動が読めてたけど、
くむはサッパリわからんです。
1個目吐き出すのに、2個目要求してそれは食べるって。。。
モサ男君、小出しにしたいんだ。
くむは1回がそこそこ大量。で、柔らか目。
たくさん食べるけど、たくさん出す典型かも。
ポスターはママと合作ね。
だいぶ字も書けるようになったけど、ポスターの文字までは無理よ。
来年の夏はずーっといるんだろうなぁ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- まるちゃんの具合がわるとはママまで…のなるね。
ふうちゃんも生涯で1回だけ下痢した時は、寝られなかった。
ふうちゃん、何がなんでも外!!だったから。
しかも寒い時期だった。
「出るー」っていうから連れて行くと、うろうろするけど出ないってことが何度も。
しかも、私はパジャマ。
よく風邪ひかなかったもんだ。
来年4月からは季節ごとのお休みが…。
宿題、丸投げされそうよ。
オレオレ詐欺、楽しみにしているのにかかってこなーい。 - こんちー by モモユニ
- ほーーくむちゃんストしなかったの~
偉い、偉い!何時もこうだともっと偉いんだけどな~(笑)
夢夢ちゃんもEVAちゃんも1回だけでなの(@_@;)
ユニ、くちゃんと同じで3回も4回もでるよ。
下手したら5回するときが(^_^;)
そう~にこちゃん夏休みは無いんだ。
わぁーー架空請求メールが届いただなんて
怖いな~~
あっ、そう言えば何年か前に買い物をした金額が滞納になってるか裁判をしますので連絡くださいって通知が裁判所から届いて…
新聞社に電話をしてこんな詐欺が起こってるかって聞いたら、それは詐欺だから連絡はしないで下さいって言われた事を思い出したわ。
詐欺する頭を、良い事で頭を使えってね(-"-)
って、無理だわね。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- ストはしなかったけど、ご褒美のボーロを吐き出したわ。
EVAは前は2回の時もあったけど、今は1回だけよ。
夢夢はするのも半分くらい。
くむは一回の散歩で3回は新記録よ。
1日合計だと、4回とか5回とかあるよ。(下痢Pではない)
裁判所からの通知って怖すぎる。
で、新聞社に電話?
私はなんでもネットで調べる。
むかーし、とーちゃんの携帯に請求来た時は、そういうのの出始めの頃で
一応警察に相談に行った。
復活したら大仕事
- 2017年07月21日(金)
- くむ
昨日はお休みをいただきまして
すっかり回復いたしました。
さすが、私。なんて丈夫なんだ!!
頭痛の原因は肩こりかな。
これでコロコロしてたら治りました。
ダイソーの100円商品でございます。
復活したので、朝散歩。
今日はちょっとヨロけた。
横で夢夢がプルプルしてる。
満ち潮で行き止まり
ひとりずつ抱っこして乗り越えます。
いつもEVAが逃げまくって面倒くさい。
行ってしまえばスムーズ。
鮮やかなブルーのぱんつがあったけど、スルーしてくれた。
今日はストもせず、とっても素直と思ったら
ひとり別方向へ行こうとしてた。
そのずーっと先で落ちた事なんて忘れちゃってんだろうね。
動いた瞬間、飛び上がるほど驚いた夢夢でした~。
冷蔵庫がほぼ空っぽになったので、お買い物へ。
ついでに電気屋さんによって、マウス買ってきました。
クリックしても感知してくれないし、ドラッグしても外れるし、
この数か月、とにかくストレスの連続だったのよ。
で、ついでにLANケーブルも適当な長さのに交換。
ほんの2メートルちょっとなのに10メートルくらいのを使ってたのよ。
長さのせいというより、ケーブルそのもののせいなんだろうけど
時々切れる。
切れると無線でつながるんだけど、そうなると回線速度がガタ落ち。
またまたイライラとストレス。
マウスとケーブルを交換して半日。
快適~♪
きょうのふうちゃん
台に乗せられたら、一応は嫌がるよ。
このぼーぼーの顔を切っていたら、とーちゃんが来た。
全身ヤラレました。
ひとまわり細くなりました。
耳も1センチ短くしました。
腹バリ、おちりバリ、足裏バリもがっつり。
が、わからんわっ。
くむの散髪が終わったら、にこちゃんが来た。
お泊り2つだそうです。

にほんブログ村
すっかり回復いたしました。
さすが、私。なんて丈夫なんだ!!
頭痛の原因は肩こりかな。
これでコロコロしてたら治りました。

復活したので、朝散歩。

今日はちょっとヨロけた。
横で夢夢がプルプルしてる。
満ち潮で行き止まり

ひとりずつ抱っこして乗り越えます。
いつもEVAが逃げまくって面倒くさい。
行ってしまえばスムーズ。

鮮やかなブルーのぱんつがあったけど、スルーしてくれた。
今日はストもせず、とっても素直と思ったら
ひとり別方向へ行こうとしてた。

そのずーっと先で落ちた事なんて忘れちゃってんだろうね。

動いた瞬間、飛び上がるほど驚いた夢夢でした~。
冷蔵庫がほぼ空っぽになったので、お買い物へ。
ついでに電気屋さんによって、マウス買ってきました。

クリックしても感知してくれないし、ドラッグしても外れるし、
この数か月、とにかくストレスの連続だったのよ。
で、ついでにLANケーブルも適当な長さのに交換。
ほんの2メートルちょっとなのに10メートルくらいのを使ってたのよ。
長さのせいというより、ケーブルそのもののせいなんだろうけど
時々切れる。
切れると無線でつながるんだけど、そうなると回線速度がガタ落ち。
またまたイライラとストレス。
マウスとケーブルを交換して半日。
快適~♪
きょうのふうちゃん

台に乗せられたら、一応は嫌がるよ。

このぼーぼーの顔を切っていたら、とーちゃんが来た。

全身ヤラレました。

ひとまわり細くなりました。
耳も1センチ短くしました。
腹バリ、おちりバリ、足裏バリもがっつり。
が、わからんわっ。
くむの散髪が終わったら、にこちゃんが来た。
お泊り2つだそうです。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- 一度倒れたら、1週間は寝込む私です。
自慢だね〜もはや。
先々月は半月寝込んでた。今週は3日寝込みながらも、ご飯とネットとワンズはめんどーみてましたが。。あとはひたすら寝てたね〜
湿度にめちゃくちゃ弱くて、それだけでフラフラ〜
みんなお元気でなによりです。
くむちゃんぼでぃはスッキリされたようです
ただ頭まわりがね〜
毛量で、大きく見えるのか?はたまた骨太?
そんな感じはしなかった。
言ってはならない一言かもだけど。
くむちゃん。。。顔デカイ?
気のせいだよね?去年見た時顔も大きく見えなかったから、毛量だね。ん,そーだそーに違いない - by mie
- 復活おめでとう!
暑さがだんだん体力を奪っていく気がする・・・。
みんなでがんばろう! - by Snugglebutt
- 2~3日寝込んじゃうかもって思って
昨日はコメ遠慮してたんだけど
早く治ってよかったよかった
でも治ったからって無理すんなよ~!
ワタシはここんとこ寝込んでないなぁ
風邪も引いてない
でも体のあちこちは痛いけど・・・
ちょこっと切ったくらいじゃあんまりわかんないよね
モサ男は大抵2か月くらい伸ばしてからバッサリいくから
切った後はものすごくバカにされるけど(笑)
ワンコがビビった時の飛びずさり方面白いよね
駄犬が夕暮れの中散歩してた時に
ふっと目に入ったベンチにビビって2mくらい飛んでたの思い出した - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
お若いから 回復も 早いですね^^
でも無理はしないでって言っても
起きたら最後することが 多いですよね^^:
おパンツが なぜ?
でも なぜってもが落ちてる事多いわ~
ココには書けないけど あれやそれや^^:
無線に変えたて 旦那と一緒に2台で使うと
速度が・・・って文句言ったけど・・なわけないですよね~
まるも シャンプーの時お顔少々カットしてもらった
500円+だけど リボンつけててくれる~
整えるだけは サービスだけど
来月二日までは 持たないので
くむちゃんすっきり よく見たら解るw
にこちゃんと一緒旦那も 2こお泊りです^^: - おはよう by nana
- ちょっと良くなるとやらなければいけないことが
いっぱいある主婦業・・無理は禁物だよ
夏大好きでね毎年堪えたことないアタシだけど
今年は何故かバテバテ 汗なんかふきだしてくるし
昼の食欲が落ちたことにびっくりしてる
しか~し夜のビールは美味しく飲んでる(笑
にこちゃんもう来たのかな?
二つお泊りかぁ
くむちゃんすっきりしてもらったね~ - by 親まめ
- 大丈夫ですか?
あまり無理されませんように。
そうなの。
パッケージが大げさすぎて
解体が面倒なものが多い!
ほんとゴミ出すのもタダじゃねーんだよって叫びたい。
くむたんスッキリ。
夏は毛が多いとしんどいもんね - こんちー by モモユニ
- 早く治まって良かったね~
原因は熱中症だったのかな?
くむちゃんほんと一回り小さくなったね。
それにスッキリして涼しそう~(^O^)
やっぱ、体が大きく見えてたのは毛のせいだね。
このマウス、この間、某量販店に行った時見かけて
可愛いマウスだなって思って、一瞬考えたわ。
んでも、今使ってるマウスども無いのでやめたわ。
うふふ、にこちゃん2こお泊りに来るんだ。
また賑やかにるわね。
て、そろそろ夏休みでは? - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 寝込んでもせいぜい半日です。
その代わり寝込んだら家事は放棄します。
できるうちは寝ないかな。
くむの顔は、デカイかな。
ママトリなので思い切って切れなくてさらに大きく見える。
でも、犬が小顔に見える時は肥満なことが多いので、
でか顔万歳です。 - mieさん by 梅うさぎ
- 普段なら何でもないんだけど、暑さのせいなんでしょうかね。
症状が重いです。
気を付けましょうね。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- おなか痛いのは割と平気だけど、頭痛イカンです。
いつも肩凝ったと思ったら気を付けてるんだけど、
自覚がないままいきなり頭痛になった。
わんこって大げさなくらい驚くよね。
でも、さすがに2メートルはないわ。
さすが大きい子は違う。
欠席届
- 2017年07月20日(木)
- 日記
きょうのふうちゃん

いいな、痛いも苦しいもないところって。
でもまだいけないので、治るまでおとなしくしてます。
朝は元気だったのよ。
早すぎるスト
門を出て3歩でスト
その後はストもなく、2.3日に一度の足上げちっこ
9時半くらいから、頭痛。
寝てたら吐き気+微熱。
ご飯も作らずに寝てたのって何年ぶりだ?
ちょっとマシになったので起きてきたけど、
また寝ます。(午後4時)
明日はにこちゃんがくるので、それまでに治します。
おやすみなさい。
コメント欄、閉じます。

にほんブログ村

いいな、痛いも苦しいもないところって。
でもまだいけないので、治るまでおとなしくしてます。
朝は元気だったのよ。
早すぎるスト

門を出て3歩でスト
その後はストもなく、2.3日に一度の足上げちっこ

9時半くらいから、頭痛。
寝てたら吐き気+微熱。
ご飯も作らずに寝てたのって何年ぶりだ?
ちょっとマシになったので起きてきたけど、
また寝ます。(午後4時)
明日はにこちゃんがくるので、それまでに治します。
おやすみなさい。
コメント欄、閉じます。

にほんブログ村
早速おニューのハーネス
- 2017年07月19日(水)
- わんこたち
昨日の夕方、涼しかったのでむむくむでお散歩に行きました。
もちろん、新しいハーネスだよ。

この前かったリードとも合うね!!
ハーネスとおそろいのリードは、EVAに使う事にしました。
むむくむのより20㎝短かったんたけど、これで同じになった。
堤防でクッキー君に会って、珍しく挨拶してくれた。
クッキー君、気まぐれでワンコラの時もあるんだよね。
で、クッキー君に気を取られたくむは、おなかにため込んだまま帰ってきてしまい
ギリギリで出した。
ギリギリすぎるやろー。
そして今朝は、EVAも参加。
首は治りかけてます…はやっ。
昨日より派手になってるけど、乾いてるよ。
そして坊ちゃんは、家を出て1分でゴネた。
正しい進行方向を向いているのは、EVAだけです。
早いけど、奥の手を出したんだけど、この態度。
ボーロ、吐き出した。
そのボーロをEVAが食べた。
動かないとゴネてもおなかには出番を待ってるヤツがいるわけで、進むしかなかった。
で、出すもの出したら、まただよ。
イヤイヤ歩いてたけど、自分が行きたい所があると、この顔。
先頭を切って駆け下りた。
自分から行っただけあって、海岸は楽しそうに歩いたが、
堤防に戻るのはイヤとまた止まった。
別にツーショットを撮りたかったわけではない。
EVAと夢夢にボーロをあげようとしたら、
袋ごと地面にぶちまけてしまった。
それを拾い集めて、立ち上がるとチャッカリ来てた。
しかも、EVAを押しのけている。
おすわり、おて、おかわり、ハイタッチで、ボーロ1粒。
今度は食べました。
吐き出すのは、言う事を聞く気はないってことかもしれん。
帰りはスムーズ。
スムーズすぎて2回目がなかった。
夕方の散歩で出したいところだが、暑すぎる。
きょうのふうちゃん
今ではゴミしか乗せてない。。。
とぉちゃんが来てくれたの、もう5年も前なんだなぁ。
ついこの前かと思ってた。
2012年月14日 とぉちゃんとダイちゃん
また会える気がしてたけど、まだ会えてないね。
白黒先輩のゾロ君に会いたいなぁ。

にほんブログ村
もちろん、新しいハーネスだよ。

この前かったリードとも合うね!!
ハーネスとおそろいのリードは、EVAに使う事にしました。
むむくむのより20㎝短かったんたけど、これで同じになった。

堤防でクッキー君に会って、珍しく挨拶してくれた。
クッキー君、気まぐれでワンコラの時もあるんだよね。
で、クッキー君に気を取られたくむは、おなかにため込んだまま帰ってきてしまい
ギリギリで出した。

ギリギリすぎるやろー。
そして今朝は、EVAも参加。
首は治りかけてます…はやっ。

昨日より派手になってるけど、乾いてるよ。
そして坊ちゃんは、家を出て1分でゴネた。

正しい進行方向を向いているのは、EVAだけです。
早いけど、奥の手を出したんだけど、この態度。

ボーロ、吐き出した。
そのボーロをEVAが食べた。
動かないとゴネてもおなかには出番を待ってるヤツがいるわけで、進むしかなかった。

で、出すもの出したら、まただよ。

イヤイヤ歩いてたけど、自分が行きたい所があると、この顔。

先頭を切って駆け下りた。
自分から行っただけあって、海岸は楽しそうに歩いたが、
堤防に戻るのはイヤとまた止まった。

別にツーショットを撮りたかったわけではない。
EVAと夢夢にボーロをあげようとしたら、
袋ごと地面にぶちまけてしまった。
それを拾い集めて、立ち上がるとチャッカリ来てた。

しかも、EVAを押しのけている。
おすわり、おて、おかわり、ハイタッチで、ボーロ1粒。
今度は食べました。
吐き出すのは、言う事を聞く気はないってことかもしれん。
帰りはスムーズ。

スムーズすぎて2回目がなかった。
夕方の散歩で出したいところだが、暑すぎる。
きょうのふうちゃん

今ではゴミしか乗せてない。。。
とぉちゃんが来てくれたの、もう5年も前なんだなぁ。
ついこの前かと思ってた。
2012年月14日 とぉちゃんとダイちゃん
また会える気がしてたけど、まだ会えてないね。
白黒先輩のゾロ君に会いたいなぁ。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by きつねかーさん
- 夢夢さまハーネスお似合いです。
毛色に映えてますよ。
最近のくむちゃんはストが多いねぇ〜
🦊ちゃんが遊びにいくときは、ストなしでお願いね!
してもいいけどさ!ずっと抱っこから逃げられないけどそれでもいい?
嫌ですよなぁーんて聞きませんよ。
🦊ちゃん。基本しつこいタイプです。
ふうちゃんですらげんなりしてます。
りんちゃんとマダムもふもふ様も素早く逃げます
でもくむちゃんは逃さないからねぇ〜
楽しみだわんこ - これは・・・ by とぉちゃんです
- そろそろ桃とスイカを持ってこい!って事かな?
去年割と近くまで行ってたんですけどね~
それ程遠くでは無いのに思う様には行きませんね
また近々に去年行った所に行きたいのでその時には会えるかも~
でも、あそこに行く時にはワンはNGなので別に行かないと駄目かな・・・ - by ななママ
- こんばんは♪
ふくも、くむちゃんと一緒で、スト起こすし、
大放出間際でも、誰かに会うと、しなくて。
結局、しないまま、帰ってくるってことあるよ。
くむちゃんみたいに、超ギリギリ玄関でも
してくれたら、連れてった甲斐があるよね。
くむちゃんのストは、ふくより、頑固かも!
ふくは、おやつ見せたら、ゴキゲンだもん。
そのあと、おやつで頭いっぱいになるけど。
ふうちゃんのマイカー、便利だったよね~♪
ウチも、そろそろ用意しといた方がいいかな。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
ムムちゃんにハーネス合ってるね
リードともいい感じ
お散歩で済ませてくれると助かるよね
くむちゃんは外が気持ちいいって
覚えてる感じするよ~
この前、だんくんも家でした時にクンクン・・・
危ないとこでした!
したらすぐに始末です! - by mie
- ハーネスもリードも
ちょうどよくて何よりです。
実家の母にも見せようかしら。
香川で活躍中!って。 - こんばんはー!! by みんみん
- 夢夢ちゃん、ハーネスバッチぐうー(^^♪
リードとも良く合ってるね。
散歩で、進行方向向いてるのは、EVEちゃんだけぇ(笑)
くむちゃん、ボーロ一粒じゃ、買収されなくなった?!
海では、ぐいぐい行ってるじゃん(笑)
あははー、母ちゃん、ボーロぶちまけた!!
大盤振る舞い・・・違うかっ(^_-)-☆
くむちゃん、玄関横で、うんちゃん。
無事にご出産、おめでとー👏
EVEちゃん、かさぶたになったら、痒いかも。
しかし、かさぶたになるの早いね!!
直ぐに治るね。掻いちゃダメだよ。
ダイちゃん、大きい子だねー。
太ってはないから、骨格が大きいんだ。
ダイちゃんの謎の動き、ワロタ( *´艸`)
お腹、擦れんかな?!
ふうちゃん号は、大活躍だねー(笑) - by Snugglebutt
- くむたんの駄々っ子ぶりがなんとも
幼稚園児(年少さん)みたいで可愛い
モサ男はプーに呼ばれてもあまり行かない
呼び方が怖いんだって
元々はプーのワンコなんだけどね
夢夢さんハーネス似合うねぇ
この方は何つけても似合うかも
EVAさんも治りが早くてよかったよかった - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃんのストライキ 筋がね入りだね~
ボーロでは ごまかされないですって 強気だね~
あらら」ボーロを みんな 必死で食べた?
たまにトリニートボール 投げたら
敷居に当たって パッカンって
まる必死で 拾ってたべて ボールについてる
粉まで 舐めます。仕方なく洗うけど
EVAちゃん 乾燥したら 大丈夫だね^^
自分で掻いたりはしないんだね。
ハーネス いい感じですね~
最後に 玄関横で 清算すませてよかったよかった。
ふうちゃんと同じカート ゴミなど出すのに
って思うけど使わないときに邪魔になるので・・・
逢えるといいですね~ - by 親まめ
- 夢夢ちゃんってさ、赤似合うよね。
毛色とマッチ♪
この前、夜散歩していたら
やっぱりストしてるマルチーズちゃんがいました。
飼い主さんは立ち止まって声を掛けてるけど動かず。
根比べでどちらが勝ったかは見届けなかったけど
なんだか可愛い光景でした。 - こんちー by モモユニ
- 気分が乗らないと好きなおやつでも吐き出すって事あるよね。
ユニもそうだわ。
何が気に食わないのか、シーズーってほんに頑固だわ。
あはは~EVAちゃん押し退け…
笑ったわ~(笑)
くむちゃん瞬間移動したのか~(^O^)
EVAちゃん大分良くなったみたいだね。
小型犬、超小型犬、中型犬
- 2017年07月18日(火)
- わんこたち
若いころ、このふたりはよく遊んでた。

マブダチだったんだよね。
いつもの朝散歩。今日は涼しかった。
夢夢は不発。
夜明け前にトイレにあったのが夢夢のだろう。
いつもの所で一旦止まったけど、自分から歩き出した。
何故なら…
黒柴キタ――(゚∀゚)――!!
黒柴に吠える夢夢より、夢夢に吠えるくむがウルサイ。
でもって、マジ恥ずかしい。
帰りにおなかに残していたものを出す。
30分のうちに2回。
一度に出せないのか?
蝉がいた。
オーシャンブルー(琉球朝顔)は大きなクスノキを覆ってます。
涼しいなぁと思ってたら、大雨(雷付き)になった。
3回くらい降ったりやんだりした。
そのわずかな止んでいる間に宅配便。
「送るよ」と言われてたものが届きました。
封筒の英語を見て、メッセージと勘違いしてちょっと焦った。
すごく手書きっぽいんだもん。
晴れの国のポン君のママちゃんであるmieさんからです。
小型犬用のハーネス&リードがあるけど、周りに小型がいるのは
うちしか思い浮かばないと。
ポン君はゴルちゃんとシェパードのMIXなのでとっても大きいのだ。
で、さっそくリードを見たら書かれている犬種の中に、コーギーが。
んんん?
コーギーって小型?
と、疑問に思って調べたら、小さい子もいるけど中型よりだって。
柴犬も小さい子から大きい子まで幅広いからねえ。
で、このハーネスは大きめの小型犬に適応ってところかなー。
ということで超小型犬のなつには無理。
大きさはくむにちょうどいいくらいだけど、
今、夢夢のハーネスが抜けそうになることがあって困ってたので
これに交換することにしました。
夢夢、ちょいと痩せちゃってて、今使ってるのだと一番きつくしてもブカブカ。
反対に引っ張ると抜ける。
これも大きいけど、タイプが違うので試してみます。
取り合えず何でも自分のものにする坊ちゃん。
ハーネスは夢夢につけてみて、調節してる時から
それをよこせと嗅ぎまわってた。
きょうのふうちゃん
かわいいグラスも入ってたよ~。
飲み物飲むより、小物入れにしたいくらいかわいい。
mieさん、どうもありがとうございました。
夏の終り頃、期待しててください。
午後には雨も上がったので、先週から目論んでいた犬洗いを実行。
顔が臭くなくなりました。
準備している間に逃げたけど、くむを乾かしていたら油断して出て捕獲。
夢夢も洗った。
超不機嫌。
でも、されるがままにじっとしてます。
2匹洗って乾かして、1時間半。
夢夢はチョロ毛なので早いのだ。
チョロ毛だけどめちゃくちゃ抜けるので窓開けてやりました。
毛は多いけど、飛ばないシーズー。
結構楽かもしれない。
夢夢の時は汗で顔に毛が張り付いて大変。
珪藻土マットの上で乾かしたんだけど、効果はわからなかった。
でも、いつもは下に敷くタオルが濡れるけど、これだと乾いたまま。
その分、下になるところが早く乾いたはず。
なつは少し前に洗ったので免除。
EVAは全く汚れてない。というのもあるけど、
こんなんできてるので免除。
前にもできたことがあるので2回目。
膿みたいなのが少し出てます。
ふうちゃんが背中に作ったのと同じだと思うので、
ピンクの消毒液で消毒しておきました。

にほんブログ村

マブダチだったんだよね。
いつもの朝散歩。今日は涼しかった。

夢夢は不発。
夜明け前にトイレにあったのが夢夢のだろう。
いつもの所で一旦止まったけど、自分から歩き出した。

何故なら…
黒柴キタ――(゚∀゚)――!!

黒柴に吠える夢夢より、夢夢に吠えるくむがウルサイ。
でもって、マジ恥ずかしい。
帰りにおなかに残していたものを出す。

30分のうちに2回。
一度に出せないのか?
蝉がいた。

オーシャンブルー(琉球朝顔)は大きなクスノキを覆ってます。
涼しいなぁと思ってたら、大雨(雷付き)になった。

3回くらい降ったりやんだりした。
そのわずかな止んでいる間に宅配便。
「送るよ」と言われてたものが届きました。

封筒の英語を見て、メッセージと勘違いしてちょっと焦った。
すごく手書きっぽいんだもん。
晴れの国のポン君のママちゃんであるmieさんからです。
小型犬用のハーネス&リードがあるけど、周りに小型がいるのは
うちしか思い浮かばないと。
ポン君はゴルちゃんとシェパードのMIXなのでとっても大きいのだ。
で、さっそくリードを見たら書かれている犬種の中に、コーギーが。
んんん?
コーギーって小型?
と、疑問に思って調べたら、小さい子もいるけど中型よりだって。
柴犬も小さい子から大きい子まで幅広いからねえ。
で、このハーネスは大きめの小型犬に適応ってところかなー。
ということで超小型犬のなつには無理。
大きさはくむにちょうどいいくらいだけど、
今、夢夢のハーネスが抜けそうになることがあって困ってたので
これに交換することにしました。
夢夢、ちょいと痩せちゃってて、今使ってるのだと一番きつくしてもブカブカ。
反対に引っ張ると抜ける。
これも大きいけど、タイプが違うので試してみます。
取り合えず何でも自分のものにする坊ちゃん。

ハーネスは夢夢につけてみて、調節してる時から
それをよこせと嗅ぎまわってた。
きょうのふうちゃん

かわいいグラスも入ってたよ~。
飲み物飲むより、小物入れにしたいくらいかわいい。
mieさん、どうもありがとうございました。
夏の終り頃、期待しててください。
午後には雨も上がったので、先週から目論んでいた犬洗いを実行。

顔が臭くなくなりました。
準備している間に逃げたけど、くむを乾かしていたら油断して出て捕獲。
夢夢も洗った。

超不機嫌。
でも、されるがままにじっとしてます。
2匹洗って乾かして、1時間半。
夢夢はチョロ毛なので早いのだ。
チョロ毛だけどめちゃくちゃ抜けるので窓開けてやりました。
毛は多いけど、飛ばないシーズー。
結構楽かもしれない。
夢夢の時は汗で顔に毛が張り付いて大変。
珪藻土マットの上で乾かしたんだけど、効果はわからなかった。
でも、いつもは下に敷くタオルが濡れるけど、これだと乾いたまま。
その分、下になるところが早く乾いたはず。
なつは少し前に洗ったので免除。
EVAは全く汚れてない。というのもあるけど、
こんなんできてるので免除。

前にもできたことがあるので2回目。
膿みたいなのが少し出てます。
ふうちゃんが背中に作ったのと同じだと思うので、
ピンクの消毒液で消毒しておきました。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- by きつねかーさん
- meiちゃんからのプレゼントよいねぇ〜
夢夢様に会うとよいねぇー
後ほどLine送りますねー(明日かもしれないが)
ふふふー
ふうちゃんが喜ぶよー
リラックマのグラスで、すだちゼリー美味しいと思うよ〜ん
ふうちゃんタイム
きゃう!僕はなんだか知っているです。
かーちゃんもきっと好きですよ。
🦊ちゃん。早く連絡するですよ。早くったら、早くです - by mie
- よく見ると、無茶な「小型犬」ですね。
どういう採寸なのかしら。
使ってもらえそうで本当に良かった。
私が買ったものではないけど( ;∀;)
くむちゃん。
お約束通りのリアクション、ありがとう! - by だんくんママ
- こんばんわ~
今日は突然の雷雨が多いってね
うちの方は全くのピーカンだったよ
セミ・・・
最高潮に近いぐらいうるさいよ~
小型犬って言っても名前を見ると
大きそうな子ばかりだね
昔入ってた保険は7。2kgまで小型犬
それ以上は中型犬だから・・・
だんくんギリギリの時でした(笑)
だんくんも一時は中型犬になったけどね
ふうちゃんは中型犬だね( ̄ー ̄)
EVAちゃんの膿でるんだ
まつりも左目翌日に膿が出て
もうなんともないよ~早く治るといいね! - こんばんはー!! by みんみん
- EVEちゃんみたいに道のど真ん中にうんちゃんしてくれると
取るのに楽だよねー。
レイもくむちゃんみたいに、わざわざ草の生えてるとこにする事が有って
取るのに大変な事が有るよ。
茅で指切ったりする・・・これ結構痛い!!
今日は、久々にシートでうんちゃんした。
忘れて無かったもよう\(-o-)/
わぁー、メチャ激しい雨だったんだねー。
庭の植物には、恵みの雨だったね。
夢夢ちゃん、薄毛っぽくないけど
洗って乾かすの早くっていいねー。
毛が、抜けるって言うのがネックか!!
そうそう、シーズーは、抜け毛が少なくて
いいけど、毛が、乾き難い(≧▽≦)
2人で1時間半とは・・・。いい仕事するねー✌
イイ物貰ったねー。
小型犬も色々だよね!!
コーギーは、小型って、イメージ無いけど
シーズーも色々だからね(^_-)-☆
EVEちゃんカイカイですか?
早く治るとイイねー!! - by Snugglebutt
- ワンニャンの仲良しは見てても格別に和むよねぇ
うちも遊ぶときは一緒に遊ぶけどラブラブではないなぁ
一緒に寝ることもないし
モサ男もいつも小出し
長い散歩に行くと3回はするね
最後の方は無理矢理出してるんかい!ぐらいの
未消化なヤツだったり
抜けないシーズーだけど
ブラッシングしながら乾かすと
千切れた毛が宙に舞う
貢物いいな~~~! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
せっかくの散歩 オチリ空っぽにしないとね~
EVAちゃん 道の真ん中に
まるは不思議と 塀とか電柱とか前に何かある場所でします。
これ琉球朝顔って言うんですね~琉球の海の色に似てるからかな?
とある犬保険会社 しーずーが 中型犬に
それで保険料が かなりアップでいろいろ変更で
保険変えました。
10キロ以上が 中型犬って認識してるけど
コーギーも柴犬も 大きさ色々だからか?
この時期のシャンプー派気持ちいかも
洗われる方は 洗うほうは 汗だくだけど
明日シャンプーです。サプリ早めに貰います。
菜園の野菜たちは 嬉しい雨ですね~・・・が
雷は 要らない こっちも大きいのが鳴ったw
ピンクの消毒液 原液で 冷蔵庫で冬眠中^^: - おはよう by nana
- わっ可愛いリードだね
夢夢ちゃんにサイズ合うといいね
草の中でうんされちゃうと取るの大変~
そのグラスうちもあるよ
うちのにぃちゃんの職場の人が結構そのコンビニで買うらしいのね だからもらってきた
ここは雨そんな降らなかったけどあちこちで
すごかったみたいです
EVAちゃん見てる限りだと痛々しいね
消毒で早くよくなるといいね。 - by 親まめ
- そちらもゴリラ豪雨降ったのですね。
嫌な季節だわ。
わ~
PRESENT♪
お友達同士でサイズが合わないものの贈り合いは助かりますね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ハーネス、使ってみました。
サイズは大きめだけど、抜けることはなさそうなので
いけそうですよ。いいもの、もらったわ。
lineサンキュです。
いい子にして待ってます。 - mieさん by 梅うさぎ
- 謎なサイズ分けですよね。
シュナウザーとコーギーが並んでる。
これだとMダックスは超小型?
でも、使えました。
ありがとうございました。
邪魔する白黒
- 2017年07月17日(月)
- わんこたち
午前6時ちょうど…出だしは快調。

今日はやる気か?
今日も仕事が早い…家を出て2分。
が、この1分後に止まった。
帰りたいのか、それてもマロン君が来ると思っているのか。
(ここで来たことが何度かある)
来ないってば。
こうなるとテコでも動かないので、空輸。
そして、買収。
たった1個(しかもくむの分は膨れてなくて半分だった)で
機嫌よく帰った。
チョロイ男だ。
わんこたちを中に入れて、かーちゃんは植物チェック。
と、エラそうにブログに載せているけど、
世話しているのはほぼとーちゃん。
私はナスを植えただけ。
きゅうりなんて触りもしないけど、今日も4本とれました。
でも、しばらく間があきそう。
んで、昼からはこれをしたよ。
網戸張り。
つくしが破れてた所から脱走してたのだ。
今まで一人でしてたけど、今年はふたり。
ふたりだと簡単できれいに張れるね。
が、今年はコイツがいた。
網戸に乗るし、切った網をカミカミするし…お子ちゃまだわ。
で、取り上げたら、すねた…んじゃなくて、ここで遊んでた。
くむを追い払ったら、次が来た。
白黒たち、邪魔じゃ。
どけーっ。
きょうのふうちゃん
5月にお迎えした時は、真っ白だったのに
こんなに濃い緑色になったよ。
うまく乾いてくれよ~。

にほんブログ村

今日はやる気か?

今日も仕事が早い…家を出て2分。

が、この1分後に止まった。

帰りたいのか、それてもマロン君が来ると思っているのか。
(ここで来たことが何度かある)
来ないってば。

こうなるとテコでも動かないので、空輸。
そして、買収。

たった1個(しかもくむの分は膨れてなくて半分だった)で
機嫌よく帰った。

チョロイ男だ。
わんこたちを中に入れて、かーちゃんは植物チェック。

と、エラそうにブログに載せているけど、
世話しているのはほぼとーちゃん。
私はナスを植えただけ。
きゅうりなんて触りもしないけど、今日も4本とれました。
でも、しばらく間があきそう。
んで、昼からはこれをしたよ。

網戸張り。
つくしが破れてた所から脱走してたのだ。
今まで一人でしてたけど、今年はふたり。
ふたりだと簡単できれいに張れるね。
が、今年はコイツがいた。

網戸に乗るし、切った網をカミカミするし…お子ちゃまだわ。
で、取り上げたら、すねた…んじゃなくて、ここで遊んでた。

くむを追い払ったら、次が来た。

白黒たち、邪魔じゃ。
どけーっ。
きょうのふうちゃん

5月にお迎えした時は、真っ白だったのに
こんなに濃い緑色になったよ。
うまく乾いてくれよ~。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 紫陽花は割と簡単にドライにできるよ。
西安なんか、半日陰で花を下に吊るしてほっとくと、ドライになった。
それを分解してして、リースを作ってあげちゃった。
うちのナスは小ぶりが2個。小さいプランターに植えたのがまずった。
きゅうりは貰うことの方が多いんで、植えたことない。
今年はハーブを優先したせいで、トマトの苗も植え損ない。オクラも忘れた。
実母の方の庭野菜達も、この暑さで壊滅的だそうで、回ってきそうな野菜はなさそう。
明日あたり梅雨明けらしいけど。。。
水不足は解消されてないから、減圧されて、水の出がわるくなるかもです。
網戸張り替えたいんだけど、お邪魔虫わんずの
邪魔で、ビリビリni。。。(T T)
どうせ破るなら古い方を破ってくでぇい〜
ふうちゃんタイム
今度のスイカは、出来がよさそうですよ!
この間のスイカもうまうまでしたから、
今度のはもっと楽しみですね
スイカフライときんぴらも楽しみですね〜
スイカぱーちーには、みんなを連れてこなくちゃですよ。
みんなでぱーっとスイカぱーちー。きっと楽しいに違いないです - by だんくんママ
- こんばんわ~
網戸張るのも白黒たちの邪魔が(笑)
邪魔しに来ないのも困るけどね。。。ネタが。。
うちもまつりが網戸に気がつかないで
突進してきて穴が空いてるんだよね
まだ直してなくてそのまま・・・
かれこれ1年放ったらかしかも(笑)
秋に直します
スイカ大玉だったんだね
テレビで今年は暑い日が多いから
甘いスイカですよ~ってやってたよ
次のが楽しみだね
ナスの張り具合がいいね~
今年はベランダ野菜なんもやってない
暑くてベランダに出たくないから( ̄▽ ̄;) - こんばんはー!! by みんみん
- タイトル見て、邪魔したのはくむちゃん!!
って、思ったけど・・・
白黒全員だったわー(;^ω^)
まだまだ、甘いな。私・・・(笑)
ふふふー、網戸張り替えるのに真ん中に乗っかる。
次から次へ・・・。
みんな、興味津々デスな!!夢夢ちゃんは参加しなかったの?
父ちゃん母ちゃんお疲レイっす(笑)
くむちゃん、朝は、出すもの出したら帰り隊!!
姉ちゃんたちは、弟のお陰で、ボーロちゃんが食べれるね。
わぁー、綺麗な茄子!!メチャ形がイイ。
スイカも黒い線が、バッチシ出て来てるー。
切る時が、ドキドキするね♪
ウチの幸福の木・・・23年目だけど貧祖です(笑) - by Snugglebutt
- まぁぁぁ綺麗なナスだわぁぁぁぁ
ワタシ今までナス何回か植えたけど
成功したことないのよ
とーちゃん世話してくれるなんて羨ましい
うちのダンナはリタイヤしても
野良仕事は任せられないわ~
くむたんたちニャンコ並みに邪魔するね(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
朝から暑いわ~
旦那が朝散歩行くって言うので
いろいろ時間繰り上げて 調整 優しいよね 私~
だれも言ってくれんから 自分で言う
やっと見送って まるも私もぐったりです。
あれれくむちゃんの 膨張不全だったの?
でも1個は 一個だもんね~
小さいことは気にしない。
網戸 他のは 突き破ってもいいけど
玄関のは 家ではできない感じなので
飛びついたら 玄関はダメって数回言ったら
飛びつかなくなった。いえばわかる?
牛柄チーム お邪魔虫ですね~
スイカ 今度のは 柄が 大玉だね~
なすも 胡瓜も 新鮮でおいしいよね~
子供の頃なすは 生で 齧っててた w^^:
アジサイは 秋まで楽しめる種もあるんだって
アナベル 綺麗にドライになるように
ふうちゃん 監視しててね~ - おはよう by nana
- うちのおじゃま虫はいつも風太
網戸の張り替えもカーテンの取り替えもホットカーペしまって夏ようのラグだすときも・・いっつも風太がいた
だからいなくなってしまった最初の年は寂しくてねぇ
茄子きれいだし大きいね
茄子も結構色々使えるからね
きっとくむちゃん待ってるんだと思う
うちのナナもそうだったから - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 去年、お隣さんが捨てていたアナベルの花をドライにしたよ。
うちも何年か前になすを失敗してずっと作ってなかったんだけど、
今年、裏のあいた場所に2本植えたら、うまくいきました。
きゅうりは期間がそんなに長くないけど、なすはうまくいけば秋まで食べられるから期待してます。
網戸、朔太郎がいた時はどんだけ張り替えても無駄だった。
アヤツは網戸は頭で突けば出られると思って実行してた。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- まつりちゃん、アミドなんてものを知らなかった時代にやっちゃったんだね。
くむは網戸の外に私がいても、中からじーっと見てるだけです。
次のスイカは収穫時を間違わないようにしないとね!! - みんみんさん by 梅うさぎ
- 最初に来たのは夢夢だったんだけど、チラッたみただけで退散。
2番手の坊ちゃんはずっとウロウロしてた。
でも、思ったほどの邪魔はしなかったよ。
後半、白黒が集合して「こらーっ」になった。
なす、すごいひさしぶりに作った。
前は虫が入ったのかダメだったけど、今年はよかった。
植えた場所かな。
23年物の幸福の木?そりゃすごい。
うちのは娘が出戻った時に持って帰ったのが、育った。
いや、育ちすぎた。
最初は高さが30センチもなかった。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 以前、プランターでなす植えたら、全然できなくてねえ。
それ以来作ってなかったんだけど、うち、全員なすが大好きなんだよね。
で、久しぶりに植えたらうまくいきました。
地植えにしたのと、裏なので西日が当たらないのがいいのかも。
くむの邪魔なんて、ふうちゃんと若かった頃の短足たちに比べたらかわいいもんです。
すいか…ざんねーん!!
- 2017年07月16日(日)
- わんこたち
とりあえずの朝散歩。
今日はリードをつけるときに逃げなかったし、
素直に玄関から出ただけ、マシ。
多分、切羽詰まってたんだな…すぐに、うんこらしょ。

2回続けて猫が逃げ込んだ茂みに行きたがる。
ここは空き家になってしまいました。
息子さんが時々は来てるんだけど
やっぱり人がいないと荒れてくるねぇ。
EVAはマロン君のトイレでお返事するかどうか迷い中
結局しなかった。
堤防の手前までは順調。
しかし、やっぱり止まった。
ここから数10メートル空輸。
そして、ボーロで買収。
たった1個で歩き出す安いオトコです。
おなかに残ってたのも全部出し切って、無事帰ってきた。
帰ったら必ず布団でコロコロしてから、アルミボードでクールダウンです。
さて、3時。
切りますよ。
包丁を入れたら、パリッていい音がした。
いい音がしたんだけど…。
切った時にこんなふうに割れたから、ちょっと期待したのに…。
10日ほど早かったか?
ということは小玉スイカじゃなかった?
日数は小玉と大玉の間くらいで収穫したんだよね。
玉が大きくならないから、小玉じゃないのと
とーちゃんは言ったんだけど、私は去年小玉の種を捨てた覚えがなかった。
捨てたのは大玉とラグビー型のスイカの種…と記憶している。
…が、自信は、ない。
でも、せっかく切ったので、いただきました。
人間も食べましたよ。
きょうのふうちゃん
水分がすごかった。
赤いところはちょっとは甘かったよ。
白いところも柔らかかったので熟れていたら…と残念。
でもまだ、何個か生育中だよ。
次は赤くなってますように。

にほんブログ村
今日はリードをつけるときに逃げなかったし、
素直に玄関から出ただけ、マシ。
多分、切羽詰まってたんだな…すぐに、うんこらしょ。

2回続けて猫が逃げ込んだ茂みに行きたがる。
ここは空き家になってしまいました。
息子さんが時々は来てるんだけど
やっぱり人がいないと荒れてくるねぇ。
EVAはマロン君のトイレでお返事するかどうか迷い中

結局しなかった。
堤防の手前までは順調。

しかし、やっぱり止まった。

ここから数10メートル空輸。
そして、ボーロで買収。

たった1個で歩き出す安いオトコです。

おなかに残ってたのも全部出し切って、無事帰ってきた。

帰ったら必ず布団でコロコロしてから、アルミボードでクールダウンです。
さて、3時。
切りますよ。

包丁を入れたら、パリッていい音がした。
いい音がしたんだけど…。

切った時にこんなふうに割れたから、ちょっと期待したのに…。
10日ほど早かったか?
ということは小玉スイカじゃなかった?
日数は小玉と大玉の間くらいで収穫したんだよね。
玉が大きくならないから、小玉じゃないのと
とーちゃんは言ったんだけど、私は去年小玉の種を捨てた覚えがなかった。
捨てたのは大玉とラグビー型のスイカの種…と記憶している。
…が、自信は、ない。
でも、せっかく切ったので、いただきました。

人間も食べましたよ。

きょうのふうちゃん

水分がすごかった。
赤いところはちょっとは甘かったよ。
白いところも柔らかかったので熟れていたら…と残念。
でもまだ、何個か生育中だよ。
次は赤くなってますように。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- スイカの縞がはっきりしないと、完熟ではないと
きいたことがある。千葉県なにげにスイカの名産
里は梨ですよ。
今年は空梅雨なので、大きい実は期待できないけど、甘い可能性大だなぁ〜楽しみ。楽しみ。
ふうちゃんタイム
白い所に、やっすい豚バラ肉のお肉を巻いてフライにして食べると美味しいです。
🦊ちゃんちで食べたです。かーちゃんもつくるですよ、
あとスイカの漬物。スイカの白い所のきんぴらも
うまうまです。全部白い所で作るんだよ.
カルピスに果物入れて、凍らせて食べると冷たくてうまうま〜
くむはお寝坊さんなんでかね〜
もっとしーずーらしく、堂々としいとです。
ボーロー1つで、懐柔されるなんて、まだまだですよ。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん すぐそこまで 無事出産よかったね~
まるなんて 覗いてるのに・・・引き延ばして
すぐ出せば いいと思うけどね^^:
くむちゃん 朝ごはんは 散歩前?後?
まるは 5時10分ごろ食べて
6時前に今は散歩です。
スイカ 早かったのかな?
でも甘い味も 水分も 次が楽しみです。
可愛いお手手hは にこちゃん ?かーちゃん?
こんな手見ると羨ましい~
小さいころから ごつごつした大きな手だったから
旦那さんの 鉢のスイカも あるしね^^
このなつは スイカいっぱい食べられるね~ - by Snugglebutt
- スイカちょっと残念でした
触ってもいつまでも堅いから
熟れ時ってよくわかんないよね
買う時も農家のおにいちゃんに選んでもらってたわ
ワンコは白いところも食べた?
空き家になったところって勿体無いね
よそに行ったらホームレスの人がいっぱいいるのに
田舎で一から出直ししたい人とかに
貸し出せたり・・・とか無理かな・・・
得体のしれない人が近所にいると怖いか - おはようございます!! by みんみん
- 昨晩は、眠くて、早寝しちゃったわー(≧▽≦)
クーラー病かも???ダルダルだった・・・💦
くむちゃん、切羽つまってた(笑)
お散歩で、お腹に溜まったもん出し切れると
気持イイね~♪
レイもまるちゃんと同じで引き延ばし派なんだよ。
とっとと出してくレ―イ💦
ボーロ1っこで買収(≧▽≦)ふふふー!!
スイカ、切る時にパリって皮が割れると
熟れてるーって、言うよね。
ちょっと、早かったのかな?
でも、赤いとこもあるし、甘くて食べられて良かった。
次々と、スイカなってるようだから
まだまだ、楽しめるね🍉
水分補給には、ピッタリだもんねー(^^)/ - by 親まめ
- あら~ん。少しはやかったですね♪
でも、この赤くなっていない部分を
浅漬けみたくすると美味しいよね。
なんだかワクワクしながらスイカ記事読ませていただきました - こんちー by モモユニ
- スイカ期待してたのに残念だったわね。
んでも、食べれるとこがあって、良かったよね。
次の子に期待をして…
暑い時期は歩けないよね~
寒くなると、かーちゃんが根を上げるぐらい
歩いてやるぅ~ってね(笑)
家ってほんと住んでいなければボロボロになるね。
家の近くにも誰も住んでない家があって
ボロボロで草もボウボウになって、ニャンコが出入りしてるわ。 - こんち~ by nana
- ありゃぁスイカ残念だったね
ちと早かったのかな
でもまだ収穫前のスイカが・・楽しみだね
知り合いのご実家も空き家で大変にことになってるみたいよ
この時期はGが出たりするんだって(こわ~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- もっと小さいけど、しましまがはっきりしてるのもあるよ。
やっぱり種類がはっきりしてないのが敗因だね。
梨、大好きー。
すだちがとれる鳴門は梨もとれるんだよね。
産直とかたくさんあるよ。
白いところも柔らかくて漬物になりそうになかった。
わんこがおいしく食べました。 - まるママさん by 梅うさぎ
- くむは焦らしてもせいぜい2分程度です。
ごはん食べてから散歩です。
本当は30分くらい空けないといけないんだけど、すぐ!!
じゃないと家でして、食べて運んで、あー大変!!になる。
スイカ1個目は残念だったけど、次に期待です。
おててはにこちゃんのですよー。
赤いところはほとんどにこちゃんが食べました。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- スイカってわからんわー。
音聞いても素人には難しい。
わんこは赤いところも白いところも食べたよ。
おいしかったようです。
空き家、売りには出てるらしいよ。
実はうちの南側も売りに出てるけど、10年近く売れてないよ。
どっちもびっくりするくらい安いと思うよ。
住むにはボロすぎる家がついてるよ。
朝がダメなんだな
- 2017年07月15日(土)
- わんこたち
朝散歩…家を出て5分。

ここまでにすでに何回か止まってます。
道の真ん中で止まるので、ここまで引きずってきたのよ。
無理に連れてきたから、超絶不機嫌。
でも、車が来るんだよ…ほら、来たでしょ。
もう、どうにも動かないので
またまた、おやつの力を借りました。
1粒で機嫌は直った。
ボーロ1つで魂を売り渡すんだね。
マロン君に会ったよ。
EVAがちょっとだけ吠えたけど、まあ許容範囲だったかな。
怖がりだから、前に出ないのよね、EVAって。
これの反対側の釣り人さんが割といた。
いたというか、私たちが通るのと、釣りに来たのがほぼ同時。
居ないと思ったから下に降りたのに~。
砂浜って歩きにくいから
3匹連れてよけて通るの、メンドクセー。
我が道を行くのがひとりいるから、余計にね(-_-;)
うちに入ってすぐ…万年たんぽぽ。
マジでずーっと咲いてます。
おヨダを垂らしながら、ただいまー。
きょうのふうちゃん
そーなの。
いい感じなのよ。
これが今日、届きました。
モラタメさんから、カルピス4本。
今、冷やし&凍らせてるので、レポは後日。
6月からのモラ成績だよー。
3勝4敗
大したものはモラッてないけど、まずまずです。
本日、夕方になっても暑すぎて、夕散歩中止です。

にほんブログ村

ここまでにすでに何回か止まってます。
道の真ん中で止まるので、ここまで引きずってきたのよ。

無理に連れてきたから、超絶不機嫌。
でも、車が来るんだよ…ほら、来たでしょ。

もう、どうにも動かないので
またまた、おやつの力を借りました。
1粒で機嫌は直った。

ボーロ1つで魂を売り渡すんだね。
マロン君に会ったよ。
EVAがちょっとだけ吠えたけど、まあ許容範囲だったかな。
怖がりだから、前に出ないのよね、EVAって。

これの反対側の釣り人さんが割といた。
いたというか、私たちが通るのと、釣りに来たのがほぼ同時。
居ないと思ったから下に降りたのに~。
砂浜って歩きにくいから
3匹連れてよけて通るの、メンドクセー。
我が道を行くのがひとりいるから、余計にね(-_-;)
うちに入ってすぐ…万年たんぽぽ。

マジでずーっと咲いてます。
おヨダを垂らしながら、ただいまー。

きょうのふうちゃん

そーなの。
いい感じなのよ。
これが今日、届きました。

モラタメさんから、カルピス4本。
今、冷やし&凍らせてるので、レポは後日。
6月からのモラ成績だよー。

大したものはモラッてないけど、まずまずです。
本日、夕方になっても暑すぎて、夕散歩中止です。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by mie
- 今日も暑かったです。
我が家はどうせ夜中の散歩なので
関係ないですが
夕方、日が高いのに散歩しているわんちゃんをみると
他人事ながら心配になります。
ポンのP,収まりました。 - こんばんは~!! by みんみん
- あららー、朝ストは普通になって来たか?
道の真ん中のスト決行は危ないよ。
レイなんか、無理矢理どかしたら
車が横を通る時にぎゃん吠えしたんだよー(ーー゛)
「ボクちゃんが、ストしてる時に、通る車が悪いでち」
って、思ってるんか?!
EVEちゃんもみんなの影響で吠えなくなったんかな?
みんなでお散歩すると良い事あるねー♪
姉ちゃんたち、今日は、いつものコースお散歩出来たね!!
タンポポって年中咲くのか???
梅うさぎ家の七不思議・・・後の6個は、分からんけど(笑)
モラタメさんの当選率イイじゃん!!
カルピスもカロリーゼロが出たんだね。
好んで、カロリーゼロの物買うけど、成果が出ん(ー_ー)!!
今日は、にこちゃんお泊りかな?
スイカは明日のお楽しみだねー(^^)/ - by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃん、朝は苦手かぁ、ふくと一緒だわ。
北海道も、ビ~ックリするくらい、暑いから、
散歩は朝に行ってるけど、ふくが、面倒・・・。
行かないって言うから、置いてこうとしたら、
やっぱり行くって、で、言ったら、歩かない!
連日真夏日で、夕方の散歩は、中止が多いわ。
慌てて、エアコンつけようとする人が続出して、
工事が、2ヶ月待ちらしいよ、もう秋じゃん(・・;)
万年タンポポってことは、冬も咲いてるってこと?
札幌は、今、シロツメクサが、わっしゃわしゃ~!
モラタメさん、相変わらず、当選してるね、すごい!
私も、手当たり次第応募してるけど、ハズレ連発。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん 踏ん張ってるね~
今朝まるは くんくんが長くて多くて
旦那が なんでこんなに急げって ブツブツ・・
好物の南天くんくんさせなかったって自慢
そこで一言 まるは 他一回 南天で2回うんちするのに
夕方散歩 行ってないのでなるべく出し切らせるのにって言ったら
戻ろうかって 戻らなかったけど他で出してせいさんした。
自分が連れてるときは 長いくんくん イラつくけど
旦那が 連れてるときは
一日一回の楽しみなんだから ゆっくりさせたらって言えるww
凄い当選確率 ほぼ50%
私一度も 最近は 見ることもなくなった^^:
なんでも継続は大事 これができない根性なしです。 - おはよう by nana
- スイカは今日のおやつになったんだね
くむちゃんナナと一緒で朝起きられなくてストするのかなぁって思っていたけど・・きっとおやつのボーロ欲しさにするんかもしれないね~
ストして動かなければおいちいがもらえるって頭にインプットしちゃったんだね~
まぁ一個で納得するところ可愛いね~
カルピス夏になると飲みたくなるよね
今は置いてないけど子共が小さい頃は常にあった
家だと余り濃くしないのが実家とか行くと子共たち自分で作るからめいっぱい濃く作っていたのよ~ - by 親まめ
- 親まめも色んな事にストおこしたいわ~
まずは食事作り。
火を使うと汗かくし・・・
モラタメさん絶好調だね!
カルピスはにこちゃんにもいいねいいね★ - mieさん by 梅うさぎ
- もうずーっと暑いんでしょうね。
暗くなってからの散歩は、水路に落ちそうで怖いです。
昨日、午後3時半頃に近所で犬の散歩してたわ。
おっちゃん、裸足でそこに転がってみろといいたい。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- もう、ストする前提で散歩に行ってます。
濡らした服、着せない。
道の真ん中、本当に困るよね。
車、めーーーったに通らないんだけど、ゼロじゃないからさ。
短足たち、若い頃は外で出会うありとあらゆるものに吠えてたよ。
車や人はもちろん、カカシにまでよ。
だんだん吠えなくなったのは、外では吠えた事がないふうちゃんと散歩してたからかも。
何年か前から庭でタンポポが咲くようになったんだけど、
季節は完全で咲いてます。
抜いてもまた生えてくる強いヤツです。
カロリーゼロの飲み物って独特の風味があるから、買わないです。
飲む量を抑える方向で( *´艸`)
あー、スイカ切らなくちゃー。 - ななママさん by 梅うさぎ
- ふくちゃんの態度、よくわかるわぁ。
置いて行かれるのもいや、歩くのもいや。
イヤイヤ期の子供かっ。
昨日は北海道が一番暑かったんだよね。
今日はこっちの方らしいがどうなんだろ…朝からエアコン入れてます。
エアコン2か月待ち、意味ないじゃんねー。
タンポポ、冬も咲いてたよ。
外でも凍ることはあまりないからかな? - まるママさん by 梅うさぎ
- 踏ん張るよー。
前半は踏ん張りまくって、ねーちゃんたちを待たせて
後半はクンクンしまくって待たせる。
とんでもない弟です。
で、家が近くなると急いで帰る。
ほんと、自分勝手。
ラタメ、ふだんは忘れててちょっと思い出して、
その時のモラうに全部応募してる。
いくつか応募したら、一つは当たる。
だから、たまにに思い出す…の繰り返し。
おやつの偉大な力
- 2017年07月14日(金)
- くむ
今朝は出かける前からストライキ。

先にねーちゃんたちのリードを連れてる時は、奥でバタバタしてた。
出てきてリードをつけたんだけど、動こうとしない。
なんとか出てきた。
EVAはケリケリするので、拾う時は要注意。
くむはというと
出る~じゃなくて、すでに1粒落としました。
で、出したけど、少ない。
絶対にまだおなから隠し持ってる。
なのに、このくそがきは…っ。
帰ろうとしていた。
が、そーはいかないよ。
堤防まで抱っこしてきた。
ふうちゃんもこの道を毎朝抱っこして歩いてました。
家から抱っこして、海まで…重かった!!
ふうちゃんに比べたらくむなんて軽いものです。
ただ、リードを2本持ってるのがねぇ。
ここからまた動かないので、再度抱っこして移動。
ずっと抱っこというわけにはいかないので、奥の手を出しました。
すごいよねえ、おやつの力って。
たった2粒で率先して歩いた。
で、残っていたモノも出した。
きょうのふうちゃん

これはおやつがあっても無理だったわ。
グレーチングがある道へ曲がるのも嫌がりましたよ。
でも、飛べてましたよ、元気だった頃はね。
恒例(高齢)の。。。
やっと熟れ始めたミニトマト
そして、ジャーン!!
スイカ収穫。
だがしかし!!
去年適当に種を捨てたものだから、大玉なのか小玉なのか…。
ツルが枯れたし、大きくならないので小玉だろうと判断…
したけど、切るのが怖い。
冷蔵庫で冷やしちぅ。
去年の6月にダイソーからお迎えしたモンステラのもんちゃん。
なんだか様子がおかしくなってきたので、お引越ししました。
葉っぱが下を向いてしまって、根っこみたいなのが出てきた。
ジュエルポリマーでは限界かも、と土に植え替えました。
が、吉と出るか凶と出るか…。

にほんブログ村

先にねーちゃんたちのリードを連れてる時は、奥でバタバタしてた。
出てきてリードをつけたんだけど、動こうとしない。
なんとか出てきた。

EVAはケリケリするので、拾う時は要注意。
くむはというと

出る~じゃなくて、すでに1粒落としました。
で、出したけど、少ない。
絶対にまだおなから隠し持ってる。
なのに、このくそがきは…っ。

帰ろうとしていた。
が、そーはいかないよ。

堤防まで抱っこしてきた。
ふうちゃんもこの道を毎朝抱っこして歩いてました。
家から抱っこして、海まで…重かった!!
ふうちゃんに比べたらくむなんて軽いものです。
ただ、リードを2本持ってるのがねぇ。
ここからまた動かないので、再度抱っこして移動。
ずっと抱っこというわけにはいかないので、奥の手を出しました。

すごいよねえ、おやつの力って。
たった2粒で率先して歩いた。

で、残っていたモノも出した。
きょうのふうちゃん

これはおやつがあっても無理だったわ。
グレーチングがある道へ曲がるのも嫌がりましたよ。
でも、飛べてましたよ、元気だった頃はね。
恒例(高齢)の。。。

やっと熟れ始めたミニトマト

そして、ジャーン!!

スイカ収穫。
だがしかし!!
去年適当に種を捨てたものだから、大玉なのか小玉なのか…。
ツルが枯れたし、大きくならないので小玉だろうと判断…
したけど、切るのが怖い。
冷蔵庫で冷やしちぅ。
去年の6月にダイソーからお迎えしたモンステラのもんちゃん。
なんだか様子がおかしくなってきたので、お引越ししました。

葉っぱが下を向いてしまって、根っこみたいなのが出てきた。
ジュエルポリマーでは限界かも、と土に植え替えました。
が、吉と出るか凶と出るか…。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by Snugglebutt
- くむたん朝は弱いタイプか
まぁ普通のワンコならおやつのためなら
何でもやるよね
小さいことでも幸せに感じるワンコって羨ましいわ・・・
しかし美しいキュウリとなすだこと!
食べるのが勿体ないくらい
スイカは切ったら赤いところが直径3センチとか言う
悲しいやつじゃないことを祈る
もんちゃん可愛いね
さすがにこっちのDAISOには植物は売ってない
あったら欲しい~~~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん ストして行かないならいいやって
訳には行かないよね~
豆粒落としたの
今朝は 旦那と一緒で 油断したら
一回分 落とされて 慌てて拾ったわ~
おやつの力はすごいね~
くむちゃん 貯めるのは お銭だけで
うんちは すっきり清算しましょう~
なっちゃん 散歩から帰るの待って
高齢?恒例?の ワンプロだね^^
なすも胡瓜も綺麗 スイカは??ですね~
実家の母最後の成り上がりのスイカは
ピンクでも お砂糖かけて食べてたw
水よりましだって あはっは~
モンステラ 鉢植えしたら 元気になると思うわ^^ - おはようございます!! by みんみん
- あちゃー、とうとう、お散歩前にストライキ?!
でもさー、出すものだして貰わんとねー。
歩きながら、うんちゃん一粒転がったって、超受けるー(笑)
・・・ってレイ今朝のお散歩で、不発だったわ。
家うんちしてくれるんだったら問題ないけど(;^ω^)
くむちゃん達は、お家でもお外でも出来て羨ましいわ。
EVEちゃんが、毎日お散歩に参加してる。
夏女EVEちゃんだね!!
オヤツのチカラって強大だわ💦
なっちゃん、お散歩行かなくても運動充分!!
なかなか・・・。激しいお戯れ(笑)(・∀・)イイネ!!
わおー、見事な茄子とキュウリ、売りもんになるっ。
トマトも真っ赤で美味しそう!!
スイカ、育ったねー。中身が気になるわ。
モンちゃん、復活するんじゃないかな? - by 親まめ
- お散歩お疲れちゃんです。
モンステラの根っこみたいなやつ。
段々茶色くなって伸びてきます
(蛇みたいで気持ち悪いのよ)
ソレね、くうほうって名前だったかな・・・・
うちでは出てきたら(伸びてきたら)容赦なくぶった切って捨てちまいます。
すごい~
スイカ!!!!
収穫したのねーーー - こんちー by モモユニ
- ひゃーーくむちゃん散歩に出る前にストしたの~
ユニもストするけど、散歩に出る前は一度もした事がないよ。
くむちゃんどちたの?
ふうちゃんが乗り移ったのか~(笑)
アハハ~おやつに釣られるなんて(^O^)
可愛いな~
なっちゃん散歩に行けないけど、くむちゃんと
良い運動してるね。
スイカどんなんか早く見てみたいな~ - こんち~ by nana
- あらくむちゃん行く前からスト?
トマトもキュウリも茄子もすごい立派~
それにツヤツヤで綺麗だね
スイカは今日のにこちゃんのおやつかな - by きつねかーさん
- 暑いからかね〜。なのに、ばーちゃんとは遊ぶ元気はあるし、夏バァーも頑張るねぇ
まだ甘えたいお年頃。なのかしら?
くむちゃんあまあまちゃん - スナちゃん by 梅うさぎ
- 朝、弱いのかもしれない。
ふうちゃんは朝ごはんの時間になると、わんわん吠えて起こしてたけど、
くむは私が起きるまで寝てる。
起きても私が着替えとかしてる間、場所移動してまた寝てる。
きゅうりはほとんどきゅうちゃんにしてしまった。
あと、酢の物とサラダの定番だね。
スイカは皮の厚さより実が熟れてるかどうかが問題だわ。
ダイソー、小さい観葉植物とか多肉とかエアプランツとか
植物多いよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- トイレでちゃんとして、食べたり、運んだりしないんなら
朝、無理して散歩に行かなくてもいいんだけどね。
雨で行けなかった日のトイレ、悲惨なので何が何でも行きたい。
今日のストもひどかった。
また、おやつの力を借りてしまった。
なつは「朝は行けない」と知っているようでついてきません。
でも、夕方は行こうとするので、とーちゃんと留守番です。
留守中におやつをもらっているらしい。
巨大化の原因はここにあるみたい。
種別不明のスイカって収穫のタイミングが難しいよねー。
もんちゃん、さっき見たら、取り合えず生きてた。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- イヤイヤ言っても、出かけたら出すものは出すから。
それが第一の目的です。
外だと、食べない、運ばない。
そうそう、EVAは夏女よ。夏しか活動しない。
この頃は潜らないで、キャリーの中で寝てるよ。
夜は潜ってるけど…(-_-;)
なつ、あんまり暴れてると倒れないか心配になるけど、
もう好きなようにさせてます。
今年のきゅうりは割とまっすぐだわ。
なすは10年ぶりくらいに作ったんだけど、やっぱり家のはおいしいね。
実がふわふわしてる。
スイカ、着るのが怖い~。
通常散歩は諦めた
- 2017年07月13日(木)
- くむ
今日も3匹で元気に出発。

家から100メートルも行ってない所で、早速。
EVAはこれの2分前に済ませてます。
EVAはいつもとっても早いのです。
今日は、ここからは引き返そうとはしなかった。
が、くむの行きたいようにさせていたら、
やっぱり家に向かった。
でも、くんくんはするよね。
そして、いつものポイントでは…
ちょっとだけ上げていた。
でも、なんか様子が違うので覗いてみたら、大きい方だった。
足上げちっこも初心者なのに、足上げうんPかよ。
難易度高すぎないか?
散歩規制中のなつばあさん
つまらなさそうに寝ているようですが、
こういう事をして電池切れです。
スリッパは、誰かに蹴飛ばされてあそこに。。。
そして、坊ちゃんも電池切れ。
きょうのふうちゃん
短足たちは勝手に走り回るから、遅れるのよね。
走る距離はふうちゃんの10倍だったな。
玄関
とーちゃんの退職の時の花束で作ったドライフラワーのリースが限界を超えたので
新しいのに交換しました。
フェルトの花はこうなりました。
葉っぱも作っていたんだけど、ない方がスッキリして好みだった。

にほんブログ村

家から100メートルも行ってない所で、早速。
EVAはこれの2分前に済ませてます。
EVAはいつもとっても早いのです。
今日は、ここからは引き返そうとはしなかった。
が、くむの行きたいようにさせていたら、
やっぱり家に向かった。

でも、くんくんはするよね。

そして、いつものポイントでは…

ちょっとだけ上げていた。
でも、なんか様子が違うので覗いてみたら、大きい方だった。
足上げちっこも初心者なのに、足上げうんPかよ。
難易度高すぎないか?
散歩規制中のなつばあさん

つまらなさそうに寝ているようですが、
こういう事をして電池切れです。

スリッパは、誰かに蹴飛ばされてあそこに。。。
そして、坊ちゃんも電池切れ。

きょうのふうちゃん

短足たちは勝手に走り回るから、遅れるのよね。
走る距離はふうちゃんの10倍だったな。
玄関

とーちゃんの退職の時の花束で作ったドライフラワーのリースが限界を超えたので
新しいのに交換しました。
フェルトの花はこうなりました。
葉っぱも作っていたんだけど、ない方がスッキリして好みだった。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- こんばんは~!! by みんみん
- スト無しで、スムーズなお散歩と思いきや
くむちゃん、お家に向かったんかいっ。
出すもの出してスッキリしたからいいか!!
・・・って、くむちゃん快便だねー(^^)/
しかも、難易度の高い(笑)片足上げうんピーだって💦
レイちんは片足上げうんピー歴5年のベテランでーす!!
なっちゃん、元気がイイねー。
くむちゃんは、なっちゃんから見たら巨大だろうに(;^ω^)
夢夢ちゃんも参加してるから3わんで、運動してるんだ。
くむちゃんとこは、運動不足ってことが、無いー!!
とうとう、くむちゃんも電池切れちゃったねぇ。
無防備なヘソ天、カワイス💕
フェルトの花、いっぱい作ってたんだね🌼
メチャ可愛いリースになったんだ!!
ドライフラワーのリースも中々味があるけど
お役御免になっちゃったぁー(*^-^*)
写真で見るとふうちゃん、ぶっちぎりの1位なんだけどな(笑) - by きつねかーさん
- ドライフラワーのリースまだいい味出てましたよ
枯れ味がいい。なのにもったないですよ。
🦊ちゃんちには10年ものがある!
フェルトのリースは明るくて可愛いね。
つまみかんざしの要領で作ったの?すごいです。
私はむっりぃ〜
くむちゃん。E難度のうんpの仕方したね。
うちのワンズでもできないわんね。
ふうちゃんのかーちゃんだけラブレター
50年でも100年でもまってるですから、
のんびりくるです。 - by mie
- 暑いです。
私信送りました。
よろしくです。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
すごいくむちゃん 腕あげたね~でなくて
足上げて うんちなんてすごいね~
まるは 一度もないです。
チッコ体勢からの うんちはあるけど足は上げないわ。
まるも 出すもの出したら ちゃっちゃっと
お家に帰ってほしいです。
降っても照っても コース変わらずです。
そんな几帳面なことしないでいいのにね^^:
なっちゃん暑い時は お家がいいよね~
ご不満そうなお顔だね~
リースいいですね~
家は 引っ越し時から 葛飾北斎の八方睨みの
タペストリー貼り付けて 青大将の抜け殻を
よごれ隠しですけどね^^:
可愛いリース くむちゃんの頭にのせてみたいw - by だんくんママ
- おはようございまーす
くむちゃん足上げるようになったね~
だんくんなんて最初の頃フラフラして
足あげるけど壁に足先つけてたりしてたよ
くむちゃんはさらにうんPまで♪
やっぱりうんPは前足が重要なんだね
フエルトリースなら長持ちするし
かわいいよね~♪ - おはよう by nana
- さっきセミが鳴いた
なっちゃん遊び相手がたくさんでいいね
暑い中わざわざお散歩出なくても十分だね
フェルトのリースいいね
しかも手作り・・可愛い~
うちも玄関ドアのリース探してるの
クリスマスとお正月とハロウインと雛祭りは一応リース的なもの飾ってるんだけどこの時期って寂しくてね~ 外側につけたいので中々ない
作れって? むり~~~~~(苦笑 - by 親まめ
- 暑いね・・・・
散歩もしんどくなってきたね。。。。
我が家は夜に行ってます。
本当は明るい時間帯に行ってあげたいが無理だ。
なっちゃん小さい体で戦ってるねぇ(笑) - こんちー by モモユニ
- あはは~~
くむちゃん、足上げチッチの素人なのに
足上げウンに挑戦するとは(笑)
チャレンジャーですな~
なっちゃん、お散歩に行けなくても家の中で
存分に運動が出来て良いね^m^
早くお散歩に行けるようになったら良いのにね。
あら~可愛く出来上がったね。 - by Snugglebutt
- 散歩に行ったらすぐ出るって
便秘症の人から見たら羨ましい限りだよねぇ
すごいコントロールだわ
だけど片足うんPって力入るんだろうか?
なつさんそうやって暴れてたら散歩規制も関係ないね
でも寝てる姿が可愛くてたまらん!!!
リース可愛いじゃん!
にこちゃん保育園でバザーとかないの?
売れそうなグッズがたくさん作れる! - みんみんさん by 梅うさぎ
- 一番小回りでくるっと一周してくれたわ。
もう、近所の道は把握してるね。
くむよりEVAの方が出すの早いよ。
門のところでちっこして30メートルいかないうちにうんPするよ。
くむはそれに続く感じ。
なつを保護した時、くむは8か月で5キロくらいだったかなぁ。
すでに倍近くあったんだけど、子供だってわかるみたいで、
おなか嘗めたりしてお世話してたのよ。
夢夢はくむが3か月の時から一緒だけど、そういうのは一切しない。
やっぱり経験値かな。
フェルト、半端なのを使ったから色とかバラバラになってしまったよ。
ぶっちぎりの1位でも3秒で追い抜かれるのが、ふうちゃんです。
10分でお散歩終わり?
- 2017年07月12日(水)
- くむ
朝から日が差していたので、しっかり濡れた服を着せた。

朝は出るとすぐに出る…というか、場所を決めきれないうちに一粒落とす事も…。
しかも今朝は、1粒落として、1本出して、ちょっと進んで、また出した。
いっぺんで済ませてくれないかなぁ。
で、自分の用が終わったら、まただよ。
全部スト写真です。
なんとか堤防まで、抱っこもしながら連れて行ったけど、
ここで動かなくなった。
服をしっかり濡らしてたもんだから、こっちの服まで濡れてしまった。
夢夢は出かける前に、EVAもくむより前に済ませてるので
くむの好きにさせてみた。
もと来た道を引き返す。
黙ってついていくねーちゃんたち。
くむは寄り道もせず、わが家へ。
お散歩大好き夢夢もくむに続く。
ただいま
ちょうど10分のお散歩でした。
準備してた時間の方が長いわっ。
帰ったくむは、冷感素材の布団の上でコロコロしてました。
散歩=トイレじゃないんだけどなぁ。
しっかり歩かせたいんだよ、私は。
たった2歳でこれって…。
きょうのふうちゃん
フォトフレームの写真はすぐに変わってしまうので、元の写真を。
2007年7月15日 初めてトリミングした時の写真です。
あまりの変わりように取り違えたかと…(;^_^A
くむも今日は顔カットした。
とーちゃんのリクエストで鼻の横の白い部分をかなり切った。
が、リクエストにこたえられるほどの腕はない。
楽天お買い物マラソンで買った。
わははは
同じものを6本!!
だって近所のホームセンターだと1000円超えてたんだもん。
なぜかラベンダーだけ高いお店が多くて、探しまくった。
送料が480円と安かったのと、3000円以上で
300円のクーポンが使えたので、これにした。
これでガシガシ洗えるわぁ~。
あと届くのは、くむのフードと細々した日用品。

にほんブログ村

朝は出るとすぐに出る…というか、場所を決めきれないうちに一粒落とす事も…。
しかも今朝は、1粒落として、1本出して、ちょっと進んで、また出した。
いっぺんで済ませてくれないかなぁ。
で、自分の用が終わったら、まただよ。

全部スト写真です。
なんとか堤防まで、抱っこもしながら連れて行ったけど、
ここで動かなくなった。
服をしっかり濡らしてたもんだから、こっちの服まで濡れてしまった。

夢夢は出かける前に、EVAもくむより前に済ませてるので
くむの好きにさせてみた。

もと来た道を引き返す。
黙ってついていくねーちゃんたち。

くむは寄り道もせず、わが家へ。

お散歩大好き夢夢もくむに続く。
ただいま

ちょうど10分のお散歩でした。
準備してた時間の方が長いわっ。
帰ったくむは、冷感素材の布団の上でコロコロしてました。
散歩=トイレじゃないんだけどなぁ。
しっかり歩かせたいんだよ、私は。
たった2歳でこれって…。
きょうのふうちゃん

フォトフレームの写真はすぐに変わってしまうので、元の写真を。

2007年7月15日 初めてトリミングした時の写真です。
あまりの変わりように取り違えたかと…(;^_^A
くむも今日は顔カットした。

とーちゃんのリクエストで鼻の横の白い部分をかなり切った。
が、リクエストにこたえられるほどの腕はない。
楽天お買い物マラソンで買った。

同じものを6本!!
だって近所のホームセンターだと1000円超えてたんだもん。
|
なぜかラベンダーだけ高いお店が多くて、探しまくった。
送料が480円と安かったのと、3000円以上で
300円のクーポンが使えたので、これにした。
これでガシガシ洗えるわぁ~。
あと届くのは、くむのフードと細々した日用品。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- こんばんは~!! by みんみん
- そうだよねー、私もシッカリと歩かせたいのだけど
当の本犬が、超、近回りするんだよー。
レイも、用を済ませたらとっとと家へ帰ります。
去年もこうだったかな?後でブログ見てみようー。
夢夢ちゃん、EVEちゃんは、黙ってくむちゃんに
付いて行くのか!!優しい姉ちゃんたちだわ(≧▽≦)
ふうちゃんの初カット、メチャ可愛いー。
このカットしたトリマーさんすんごい上手!!
カットの仕方で、かなり違ってくるもんね。
ちょんまげもふうちゃん、似合ってたね。
あららー、くむちゃんも可愛くなったねー♪
マジ、お家カットで、イケるわー(^^)/
お目目クッキリで、良いお写真撮れたね!!
シャンプー大人買いしたねー。
シャンプーのし放題!! - by ななママ
- こんばんは♪
夏風邪で、ダウン中です(/ヘ ̄、)グスン
北国なのに、真夏日連続で、しんどい!
窓開けて寝たら、案の定ですわ(ノ_-;)ハア…
くむちゃんの散歩、ふうちゃんと似てきた?
そのうち、玄関でて、チッコアートして終了♪
若かりし頃のふうちゃん、結構、茶が入ってるね。
グレーっぽいイメージが強いから、別犬みたい!
シャンプー、ウチは、そんな高いの買ってないわ・・・。
薬用シャンプー以外は、めちゃめちゃ安物だよ(^▽^;)
その後、なつちゃんの調子はどう?倒れてない? - by だんくんママ
- こんばんわ~
この暑さは帰りたくなるよ~
そんなにうんPって出るもんなんだね
うちはそんなに食べてないからかな・・・
でも体重は・・・だもん
今日ペットショップでEVAちゃん見た(笑)
同じパイポールド、珍しかった~
でもすんごい可愛かったよ
ちょっとおうちに。。。って思うぐらいね
でも35万はしてたから絶対に無理ーーーっ
そのお隣に夢夢ちゃんも居た
ブラックの子と遊んでたよ
くむちゃんちだ~って思ったら、
シーズーは居なかった、残念!
シーズーほどトリミングで変身する子って
いないよね~別犬(笑) - by きつねかーさん
- 暑いからねぇ〜くむちゃんも散歩よりも,家の中でひえひえしていたのですよはないですか?
くむちゃんもがもこもこなぶん暑がりさんなのかも。去年デートした時は、沢山歩いてたもの
ふうちゃんトリマーさんにかかったら別わん28号になっちゃったのね。ーー;
ええー若かったあの頃ですよ。
くむちゃんもボディーのくるくる毛皮が減ったら少しは涼しくなるかな?
おちりちゃんがかわいい❤️
でもみてて暑そうだよ。
僕のお空のお家は、常春〜ポカポカ〜いい気分です。暑くも寒くもないですよ。ぱーちー日和
かーちゃんがいたら言うことないですけどね。 - おはよう by nana
- 今朝も暑い しかも南風が強くて・・うちは余り風が強くても洗濯物外に干せないんだわぁ
晴れてて乾燥機ってなんか損した気分になる
ナナも暑い時期は時間によってチッチだけの散歩ってことよくあったよ どうしても帰りはダッコだったから濡らした服着せられなかった・・やっぱり抱っこすると自分も濡れるんだね
あんまり歩かない日は4時半ころに行ってたなぁ
すごく涼しくてほんとに気持ちはいい
ただ・・行く本人(ナナ)がまだしっかり目覚めてない
梅うさちゃんちはお庭あるからこの時期はチッチ散歩だけでもいいんじゃないかい
ふうちゃん可愛い~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
まるも今朝 家出てすぐ オチリから
丸いのが 落ちそうなので 袋用意してたら
すぼめてひっこめた~
その後 何時ものお出まし付近まで 早く出せばって
何時も思うよ 3回お出ましで
かえりは のろのろ私の後ろ歩いたりで
くむちゃんみたいに 用事済ませたら さっと帰るのが
私的には 希望です^^
大きなストなしだったので うまうま無しです~
ふうちゃん 精悍なお顔だね~
くむちゃん お顔スッキリしたね~
私人間様のかと思ったけど・・・ドックワールド?で
家のシャンプーもう2年以上前の 大丈夫かな?
ほとんど使わないから 減らないわ^^:
今日クロックマン届くから楽しみだあ~ - by Snugglebutt
- やっぱりくむたん毛がみっちり生えてるから
暑い日は散歩イヤなんかね?
そりゃそうだよね~
出すもん出したらすぐ帰りたいよ
モサ男に行く先を決めさせるのは無理だな~
ずっとかあちゃんの隣を歩いてるから
かあちゃんが止まったら止まる
ふうちゃん笑顔で可愛いねえ
初めてのトリミング嬉しかったのかな~ - こんちー by モモユニ
- あらら~短いお散歩だったのね。
出すもの出したら気が済んだのかな?
まぁ~こう暑いと歩く気しないのかもね。
ふうちゃん保護された時の顔と
大人になってからの顔を比べたら
随分変わったね~
なんか、ふうちゃんじゃないみたい(笑)
くむちゃん、お顔がはっきり見えて可愛いわよ♪
これだけシャンプーを買っても
無くなるの早いだろうね。
で、このシャンプーって如何?良い?
ユニが使ってるシャンプー今一だから変えようかなって思って、探してるんだけど~
どれが良いのか分からなくて悩んでるのよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- しっかり歩ている子は長生きだと聞いてね。
去年なんて1時間くらい散歩していたのに、今は…。
最初のトリマーさんが一番腕がよかったのよ。
でも、家庭の事情でやめてしまって、今は引っ越したのかな。
そこでまたやってるって聞いたけど、遠くてね。
2件目のサロンは、オーナーに伝えてそれをトリマーさんがカットだったせいか
注文通りになったことがなかった。
2センチといったのが丸坊主にされて
違うと言ったら「もつれてたから」って。
ほぐせないほどの毛玉はなかったと思うし、あったとしても電話くらいしろよ。
その後も帰ったらフラフラになってヨロけたりすることもあって、またサロン変えた。
3軒めはとってもお世話になったんだけど、またモヤモヤすることも出てきて
結局はかーちゃんトーリマになってます。
シャンプー腐らないよねと、大人買いー。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 風邪、大丈夫ー?
窓、全開で寝てます。
しめるのはクーラーつけてる時だけよ。
朝は歩かないけど、夕方は歩くんだよね。
朝のほうが涼しいんだけどね。
ふうちゃんの毛色はずーっと変化していたよ。
晩年は少しずつ薄くなっていってた。
初めてのシャンプーはやっすいのだった。
その後は色々試したけど、これに落ち着いたよ。
この前猫のシャンプー使って、ダメだこりゃになった。
スポンジ使って洗うようになってから、シャンプーの量が少なくて済むようになった。
自宅警備員最大の敵
- 2017年07月11日(火)
- くむ
元気よく出発

が、2分後にスト
家を出て1分半で、うんこらしょして、拾って
立ち上がったら、ストしてた。
意志の強そうな顔してるよね、シーズーって。
なんとか歩かせたけど、その後もスト連発。
車が来てるのに、道の真ん中で座り込んだりした。
さすがに抱え上げて移動した。
ら、めちゃ重かった。
まさか、7キロ超えてる?
次回の体重測定は、7月28日です。
なんとかここまで来た。
いつものお勉強ポイント。
ここまで来たら、あとはストしないのだ。
ただ、今日は3匹いるのにボーロが2個しかなかった。
わははは。
帰ったら、なつがご機嫌ななめだった。
なつは、しばらく散歩は禁止だよ。
と、昨日(10日)の夕方話していたら、突然の夕立で散歩は中止になった。
なつの怒りの雨か?
自宅警備員出動
くむも「あぉぉぉん」と甲高い声で警備していたんだけど、
私が近寄ったら、黙った。
隊長は任務に忠実。
音量要注意
きょうのふうちゃん
ガス屋さんは、庭まで入ってくるのとボンベの音がするので
普段は警備に参加しないくむも参加します。
で、わんわんではなく「あおあお」言うのですっごい耳障りです。

にほんブログ村

が、2分後にスト

家を出て1分半で、うんこらしょして、拾って
立ち上がったら、ストしてた。
意志の強そうな顔してるよね、シーズーって。

なんとか歩かせたけど、その後もスト連発。
車が来てるのに、道の真ん中で座り込んだりした。
さすがに抱え上げて移動した。
ら、めちゃ重かった。
まさか、7キロ超えてる?
次回の体重測定は、7月28日です。
なんとかここまで来た。
いつものお勉強ポイント。
ここまで来たら、あとはストしないのだ。
ただ、今日は3匹いるのにボーロが2個しかなかった。
わははは。

帰ったら、なつがご機嫌ななめだった。

なつは、しばらく散歩は禁止だよ。
と、昨日(10日)の夕方話していたら、突然の夕立で散歩は中止になった。
なつの怒りの雨か?
自宅警備員出動

くむも「あぉぉぉん」と甲高い声で警備していたんだけど、
私が近寄ったら、黙った。
隊長は任務に忠実。
音量要注意
きょうのふうちゃん

ガス屋さんは、庭まで入ってくるのとボンベの音がするので
普段は警備に参加しないくむも参加します。
で、わんわんではなく「あおあお」言うのですっごい耳障りです。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- こんばんは~!! by みんみん
- くむちゃん、ヤッパ暑いからかな?
シーズーは、メチャ頑固だよね(^^♪
レイも更に重くなったか???
散歩時間がメチャ短くなってるからかな(。-`ω-)
ご飯、減らそうかな。
普段から食べない子が、4月からは毎回完食!!
だから嬉しくて・・・(ーー゛)
なっちゃん、雨乞いしたん?わははー。
自宅警備5963!!
やっぱ隊長さんは、一味違うね。
隊員さん、声が高いんだね(笑)
吠え方も、訓練する???
今日、レイは、家でも外でも一回も吠えて無い💦
明日は雨か("^ω^)・・・ - by だんくんママ
- こんばんわ~
この前久々に公園行った時に
だんくんもストしてたから
やっぱ暑いんだよね
夢夢ちゃんはマズルが長いから
ほんのちょっとだけど、その差は大きいよね
鼻ぺちゃは夏は歩かないよ~
警備いいね~
マンションでは無理です・・・ - by mie
- プロパンの音も好きじゃないんでしょうね、わんこ。
あ、サブは平気です。
フレンドリーに尻尾を振ります。 - by ちゃたママ
- くむちゃんの「あおあお」(笑)想像して笑ってしまいました(笑)
うちもなんですが、普段吠えない子が吠えると、下手くそで面白いですよね(  ̄▽ ̄) 我が家はちゃたがよく吠えるのですが、こたは吠えなくて。家の者が帰ってきた時の玄関の鍵を開ける音がした時にたまに吠えたりするのですが、下手くそでおかしくて(笑) たまに「に"ゃん」って言ってる時あります(笑) - by Snugglebutt
- なつさん「あたしを置いて行くなんて・・・
孫の代まで呪ってやるわ」的な顔してますけど
女の恨みは怖いよ~?
モサ男は素直過ぎるシーズーだな
昨日予防注射に行ったんだけど
(モサ男だけ連れて行かれたので現場は見ていない)
大人しくてお行儀がよかったと褒められた
ただのビビリィだと思うがな
なんでくむたんストするんだろ~?
せっかくお散歩してるのに歩かないと損だぞ~? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん ストライキ連発中だね~
そうそう~ あの上目遣い的な目が
まるは ストして私も止まってると
さっと正面に来て お座りして 頂戴ビームを
今朝は 2回 1粒あげたら機嫌よく歩く
歩くの嫌なら 短縮コース選べ!!ですよね。
ボーロが2個 さて 誰と誰の口に??
くむちゃんの口には入ったよね~絶対に
1個半分づつ?EVAちゃん いらんいらん?
ガスやさん まるも天敵です!!
ジャンプしながら 吠えまくる
車が止まって 帰るまで 吠え続けてる
まぁ~いい全身運動にはなるだろうけど
やかまし!!
警備隊長の横で あくびしてる 兵隊さん見っけ~ - おはよう by nana
- 暑いよ~
梅雨明けしたんとちゃう?っていうくらい毎日お日様ギラギラよ
昨日のコメが・・ない(ショック
ナナも抱っこビームおくってくる子だったよ
アタシはナナ一人だけだったから速攻抱っこしたけど
くむちゃんはお姉ちゃんたちも一緒だからねぇ
スト・・ユニたんとこでも書いたけど
そこで待ってて~~ おばちゃん速攻さらいにいくよ~ - みんみんさん by 梅うさぎ
- 暑いからかもと今日は冷たい服着せたけど、ダメだった。
ねーちゃんふたりに引っ張られてもガン!!として動かず。
こりゃ、ごはんを減らすしかないね。
食べない子が食べたらうれしいだろうなぁ。
食べないということがないので、食べないとめちゃ心配です。
でも、くむはまだご飯を残したことがない。
くむも普通にわんわん言うんだけど、警備だと変な声になるのよ。
レイちゃんが吠えてない?
晴れると思って洗濯物干したのに降り出して、慌てて中に入れたよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- だんくんもスト?
暑いのかなぁ。
夢夢も一応は口開けてハッハッて感じなんだけど、
EVAは口も開いてなくて普通に散歩してるのよ。
すごい差だよね。
EVAに暑いってあるんだろうか。
マンションの高層階だと警備対象もないよね。
うち、ド田舎だけどたまには前の道を人や車が通るので
警備に精を出して手ます。
でも、全部の人や車が対象じゃない。
基準はEVAの気分次第のようです。 - mieさん by 梅うさぎ
- あのボンベのぶつかる音は、嫌いな子が多そう。
あら、サブちゃん、意外な一面だわ。
もう、帰る
- 2017年07月10日(月)
- くむ
昨日(9日)は雨で朝も夕方も散歩に行けなかったので
張り切って出かけた。

まだ少し濡れてたけどね。
早速、新しいリードにしたよ。
で、目の前を黒柴ちゃんが通り過ぎて
やっぱり夢夢のリードをかんだ…新品なのに。
そのために交換したんだけどね。
3匹順番にぶるんぶるん。
夢夢だけ撮れた。
曇ってて、なんかくらーいー。
が、砂浜を50メートルほど歩いだけで。。。
なんやとう?
どんな顔で言うとん?
ぬ…濡れてる。
最近、口周りがまた茶色くなってきた。
「抱っこか?」と言うと飛びついてきた。
9歳と10歳は元気に行く気満々なのに、たった2歳の若者が「抱っこ」!!
仕方ないので抱っこして、階段に乗せた。
で、道に出た。
水門に向かおうとしたが、道のど真ん中で座り込まれた。
リードを緩めたら、家に向かって歩き始めた。
たった10分ほどで帰ったけど、出すものは2回に分けて出した。
きょうのふうちゃん
うん、忙しくはないね。
うまうまも作ったよ。
きゅうちゃん第2弾と、甘味噌。
25分混ぜながら煮込んで出来上がり。
料理酒を使ったので、ちょっとしょっぱいけど
おかずにはちょうどいいかな。
甘いのが欲しい時は、砂糖を足せばいいよね。
ふうちゃんの言う「そんなもん」

むすめがフェルトをたくさん置いて行ったので。
きゅうちゃんを冷ます間にやってました。
さて、これをどうしよう。

にほんブログ村
張り切って出かけた。

まだ少し濡れてたけどね。
早速、新しいリードにしたよ。

で、目の前を黒柴ちゃんが通り過ぎて
やっぱり夢夢のリードをかんだ…新品なのに。
そのために交換したんだけどね。
3匹順番にぶるんぶるん。
夢夢だけ撮れた。

曇ってて、なんかくらーいー。

が、砂浜を50メートルほど歩いだけで。。。

なんやとう?
どんな顔で言うとん?

ぬ…濡れてる。
最近、口周りがまた茶色くなってきた。
「抱っこか?」と言うと飛びついてきた。
9歳と10歳は元気に行く気満々なのに、たった2歳の若者が「抱っこ」!!
仕方ないので抱っこして、階段に乗せた。
で、道に出た。

水門に向かおうとしたが、道のど真ん中で座り込まれた。
リードを緩めたら、家に向かって歩き始めた。

たった10分ほどで帰ったけど、出すものは2回に分けて出した。
きょうのふうちゃん

うん、忙しくはないね。
うまうまも作ったよ。
きゅうちゃん第2弾と、甘味噌。

料理酒を使ったので、ちょっとしょっぱいけど
おかずにはちょうどいいかな。
甘いのが欲しい時は、砂糖を足せばいいよね。
ふうちゃんの言う「そんなもん」

むすめがフェルトをたくさん置いて行ったので。
きゅうちゃんを冷ます間にやってました。
さて、これをどうしよう。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by きつねかーさん
- 後ろに髪ゴムつけて、髪留め。
クリップつけて髪留め〜
くむちゃんの尻尾につけてラブリーな尻尾留め
甘味噌か。。。ゆずとかすだちの季節なら汁とか
皮(ゆずのね)いれて、ゆず味噌とかすだち味噌〜
豆腐の田楽とか、味噌こんにゃくにする
里芋の田楽にも合いそうですね
ふうちゃん。自分が食べられないからと言って
うまうま催促かい?
いつも一杯食べてるじゃない。
🦊ちゃんに来た。白い恋人も早速食べてたね - by だんくんママ
- こんばんわ~
このリードなら丈夫だよね
だんくんも口周りの茶色は3歳ぐらいまで
4歳超えてから減ってきたかな~
昔の写真見ると同じだよ
今は右の鼻水やけだわ
にこちゃんの可愛いゴムに変身?
くむちゃんのちっぽゴムに?
付いてたら可愛いね
甘味噌、まるさんとことでみたやつ~
見ると食べたくなる♪ - こんばんは~!! by みんみん
- 今日は、湿気が多かったからね。
くむちゃん、抱っこーって、甘えんぼさん(笑)
ねぇちゃん達は、元気だねー♪
(⌒▽⌒)アハハ!くむちゃんが口怪我しないように
買ったんだけど、新品やられちゃうと
( ;∀;)コンな顏になるねー!!
レイも涙やけ、よだれやけが治らない。
鼻涙管が、つまってそうだ。
時期的な物かな?
レイも2歳までは、顏赤かったよ。
いつの間にか、真っ白になったけど・・・
またなっちゃったけど・・・💦これは、気長に付き合うしかないわ。
元気ならイイわ!!
おっ、キュウちゃんに甘味噌(≧▽≦)
白ご飯が、いっぱい食べれるね。
フェルトで、可愛いお花作ったね。
やっぱ、にこちゃんの髪止め、くむちゃんのゴムに。
なんなら、梅うさぎさん付けてみる???
カーテンのタッセルや、かごに付けてもカワ(・∀・)イイ!!
梅うさぎさんって、器用だわ!! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あはは~くむちゃん だっこいいよね~
まるも 今朝は 蒸し暑くて なんどかストしたけど
だっこはしない だっこするって言えば
喜んで 飛び乗るのは 解ってるけど
御身は老体なので いざって時まで温存する。
ぎゃんぎゃんワンコラの時は だっこして退避しないといけないからね~
ストするくらいなら 近道すればいいのに
律儀に 何時ものコースを
甘味噌 いろいろ料理展開できるから便利ですよね。
私も同じような分量かな?
フェルトのお花可愛い~
にこちゃんの 髪にゴム付けて
くむちゃんの 尾っぽゴムにも いいかも
器用ですね~私は このての手芸はまったくだめです。 - こんちー by モモユニ
- くむちゃん、ダッコ?って言ったら飛びついてくるの。
モモと一緒だ。あのこもそうだったわ。
ユニはダッコって言ったら尻尾フリフリするだけなのよ。
ほんにシーズーって疲れやすいのか
ダッコせがむよね~
梅さんも甘味噌を作ったんだね。
そうそう~キュウちゃん作ろうとキュウリを買ったけど
お酢が品切れしてて(~_~;)作れなかったわ。
フェルトの花綺麗に作ったね~
にこちゃん髪が長いからリボンにして上げたら
喜ぶんじゃないのかな?
それか~繋ぎ合わせてふうちゃんチに飾るってのは如何?
くむちゃん砂浜をクンクンするからお顔がベチャベチャだね(笑) - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 100均へ行ったのでブローチにする台座を買ってきました。
しっぽに付けたらかわいいと思うけど、フェルトは毛が絡むのだ。
甘味噌、甘いというほど甘くはないけど、日本人なら絶対に好きな味だよね。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 前のリード、傷んできてたからね。
引っ張はり弱い子だけど、早めに交換です。
くむの口にもこの方が優しいよね。
シーズーだけかな、こんな顔になるのって。
夢夢は1歳前から私が世話しているけど、こんなことないんだよね。
なんなら、目やにもほとんど出ないよ。
フェルトって毛が絡むのよ。
なので髪飾りには向かないかも。
保育園バッグにつけてやろうと思います。
お味噌、いろいろ使えるし、日持ちするよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 散歩中にクレーム出すのってシーズーだけよ。
ダックスたちはどの道でも素直についてくるし、抱っこなんて言わん。
そのために交換したリードだけど、初日から噛まれたわ。
涙ヤケは目の周りが黒いから目立たないけど、
ほんのちょっとしかない白い部分が茶色…
残念過ぎるわ。
鼻高さんはならないんだよねー。
きゅうちゃん、今朝味見してやっぱりイマイチだったので
醤油と酢を足してもう一回沸かして漬けたら、なんとかなった。
味噌はあると便利です。日持ちもするよ。
フェルトがいっぱいあるので、ちまちま作ろうと思います。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今朝も抱っこした。なんだか重くなってる気がした。
味噌はクックパッドはやめて他のサイトので作りました。
クックパッドは時々信用できない。
フェルトの花、つまみ細工の作り方で作ってみたら、
あら、かわいいじゃないの…かんたんだし。
不器用なので簡単なものしか作れません。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- 抱っこして欲しい時は飛びついてくるよ。
わかりやすくていいけど、散歩は自分の足で歩けっ!!
あら、お酢がなかったらきゅうちゃんは作れないわ。
でも、リベンジしてね。絶対においしいから。
お花、ふうちゃんちに飾るのもいいねー。
毛が絡むからリボンには向かないっぽいんだよね。
サラサラのにこちゃんなら大丈夫かなぁ。
砂浜歩いたらいつも顔に砂つけてるよ。
足上げは一日一回か
- 2017年07月09日(日)
- くむ
昨日(8日)は保育園の夕涼み会で、
にこちゃんは1泊でお帰りになりました。
準備中
背景全部塗りつぶしたい。
こういうの、なんていうんだろ。
甚平のスカート版です。
おさがりなんですが、サイズが大きすぎて
慌てて肩をつまみ上げました…着せたまま。
だって、出かけるまで1時間を切っていた。
昼間、雨が降ってて出かける時は止んでいたけど、
どうなったんだろ…?
また来週、イヤというほど聞かされるでしょう。
土曜日は朝も夕も雨で散歩に行けず。
今朝はやっと行けました。
散歩に行けないと、トイレが大荒れになるのでなんとしても散歩には行きたい。
この上書きを家でもやるからねえ。
尻尾ゴム忘れてたので、この後慌ててつけた。
ちょっと蒸し暑かったけど、冷え冷え服を着せるほどでもなかった。
でっかい足跡あるなぁ。
ハスキーさんか、しゅん君かだな。
くむ、スト中
夢夢ねーちゃんが引張っても動かず。
ダックスって非力なのよ。
今日の足上げ
今まで最高に上げてます。
その後、テトラポットでもちーっとやったが乙女ちっこ。
足を上げるのは一日一回だけ(今のところ)
リードが絡んで後ろ足をピーンと後方に上げてたんだけど、
写真撮るのが遅れた。
今日も端っこを上がって行った。
くむだけ落ちるのは勝手だけど、夢夢のリードもつながってるから…(-_-;)
行きはバラバラなんだけど、帰りは割とまとまる。
出すもの出してスッキリしてるからか。
第2日曜は5%offなので、ちょっと遠いスーパーへ。
紙類は5%offじゃないと買わないのだ。
マヨネーズとか、インスタントラーメンとかね。
それと今日は、むむくむのリードも見に。
くむがカミカミするので早めに交換したかったのと
噛んだくむも口を切ったりするので、ロープタイプを探してた。
一応ネットで目星をつけてたけど、さらに安くて5%offだった。
それから、ずっと欲しかった珪藻土マットも買ったよ。
Mサイズが1022円。
足ふきじゃなくて、わんこのシャンプーをした時に使いたいのだ。
だから、小さい方のサイズにした。
帰りに産直で野菜も買ってきた。
にんにくはもちろん国産なんだけど、大きいのだ。
にんにく醤油にするよー。
玉ねぎも5キロかな、これ…重かった。
あとネギと空心菜とアスパラ…あー、カボチャ忘れた。
きょうのふうちゃん
2時間どころではなかった。
お昼ご飯を食べてた時には鳴ってた。
3時になっても鳴ってた。
最初は怖くてわんわんいってたEVAが、疲れて寝た。
くむは、かーちゃんにベッタリです。

村
にこちゃんは1泊でお帰りになりました。
準備中

こういうの、なんていうんだろ。
甚平のスカート版です。
おさがりなんですが、サイズが大きすぎて
慌てて肩をつまみ上げました…着せたまま。
だって、出かけるまで1時間を切っていた。
昼間、雨が降ってて出かける時は止んでいたけど、
どうなったんだろ…?
また来週、イヤというほど聞かされるでしょう。
土曜日は朝も夕も雨で散歩に行けず。
今朝はやっと行けました。
散歩に行けないと、トイレが大荒れになるのでなんとしても散歩には行きたい。

この上書きを家でもやるからねえ。
尻尾ゴム忘れてたので、この後慌ててつけた。
ちょっと蒸し暑かったけど、冷え冷え服を着せるほどでもなかった。

でっかい足跡あるなぁ。
ハスキーさんか、しゅん君かだな。
くむ、スト中

夢夢ねーちゃんが引張っても動かず。

ダックスって非力なのよ。
今日の足上げ

今まで最高に上げてます。
その後、テトラポットでもちーっとやったが乙女ちっこ。
足を上げるのは一日一回だけ(今のところ)
リードが絡んで後ろ足をピーンと後方に上げてたんだけど、
写真撮るのが遅れた。

今日も端っこを上がって行った。

くむだけ落ちるのは勝手だけど、夢夢のリードもつながってるから…(-_-;)
行きはバラバラなんだけど、帰りは割とまとまる。

出すもの出してスッキリしてるからか。
第2日曜は5%offなので、ちょっと遠いスーパーへ。
紙類は5%offじゃないと買わないのだ。
マヨネーズとか、インスタントラーメンとかね。
それと今日は、むむくむのリードも見に。
くむがカミカミするので早めに交換したかったのと
噛んだくむも口を切ったりするので、ロープタイプを探してた。
一応ネットで目星をつけてたけど、さらに安くて5%offだった。
それから、ずっと欲しかった珪藻土マットも買ったよ。
Mサイズが1022円。
足ふきじゃなくて、わんこのシャンプーをした時に使いたいのだ。
だから、小さい方のサイズにした。

帰りに産直で野菜も買ってきた。
にんにくはもちろん国産なんだけど、大きいのだ。
にんにく醤油にするよー。
玉ねぎも5キロかな、これ…重かった。
あとネギと空心菜とアスパラ…あー、カボチャ忘れた。
きょうのふうちゃん

2時間どころではなかった。
お昼ご飯を食べてた時には鳴ってた。
3時になっても鳴ってた。
最初は怖くてわんわんいってたEVAが、疲れて寝た。
くむは、かーちゃんにベッタリです。

村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- 5キロで200だとぉー!
そんな激安産直はねーよ…福島でも見なかったゼィ。
5%オフは、こっちでもあるけども、車で40分の実家側まで行かないと、ないなぁ〜わんこ用品を扱っているとなると、それならご近所のホームセンターで,すませてしまうか、ネットです。
ペットショップは辛いんで…
今の子の浴衣というか、ツーピースタイプのドレスのようで、可愛いわんね。
お嬢は浴衣は着れても、下駄が履けない為。
着ないって。スニーカーでもええやろ〜と言ったらむくれられた。
都会田舎の里は不便ですよ。
物価高いし。暑苦しい
利点は都会 に近い。大きな 病院選びたい放題
ぐらいですな
田舎者のかーちゃんには、田舎暮らしが似合うのだ - by だんくんママ
- こんばんわ~
浴衣ではなく、甚平に近いんだね
そういうタイプ、近所でもよく見るよ~
レース付いてるの着てる子多いわ
え?玉ねぎ5kgで200円??
ありえ~ん!!
珪藻土マットは人も犬も大活躍だよ
だんまつりもこれの上で体フキフキ
うちはこれにして良かった♪
なっちゃん危なかったね
うちはまつりがちょっと焦ったことあった(^_^;) - by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
にこちゃん、
ピンクの浴衣がベリーグッド♪
応援☆ - by Snugglebutt
- 玉ねぎやっす~~~!!!
うちの方は1.5kgで1ドルちょいとかその程度だわ~
空心菜も売ってそうだけどまだ見つけてないのよね
ニンニクと炒めると旨いよね~!
珪藻土のマットっていいの?抗菌?
こっちでも売ってるかな~
こんどDAISOで見てみよう
食器かごの代わりのが欲しいんだよね
EVAさんでも疲れることがあるのね・・・(笑)
吠えすぎるとワンコでも声がガラガラになったりするのだろうか - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん 足上げチッコは 一日一回ですか?
EVAちゃんは 家でも外でも 縄張り意識強い?
にこちゃん 可愛いふりふり浴衣?甚平さん
子供の頃 浴衣の肩上げがすごく嫌だったw
それと 兵児帯が早く肩上げ無しで 大人の帯結びたかった。
元エーコープの地場産野菜たまに買いに行く
きのうバリュー5%OFFだったw
買い物いつも少額だからあんましご利益無いけど
国産ニンニク 乾燥させて無いの買って
まだ外にぶら下げてる やっぱ買うなら乾燥したのだと思ったわ^^:
珪藻マット いいな 今度買う時は 頭に
アマゾン なんたらが 今朝から ログインできんww
集中してるんだろうな~
別に欲しい物は無いけどね^^
きのうお昼こっちも雷が少しなったw
まるは ウロウロしてたけど 無視した^^: - おはよう by nana
- 今日はパソコンの調子がもっとも悪い
自分のブログも固まったまま動かなくて5回よ~
消したりつけたりと・・・
夕涼み会って響きが懐かしいなぁ
へー甚平の女の子版かぁ 可愛いね
今の子は色々可愛いのがあっていいね
しかも女の子は甚平も浴衣もどっちも着れるしね
でもうち女の子いなくて良かったわ
もっと大きくなって浴衣着せてって言われたらねぇ
アタシ自分でも着れなくて実家の母に着せてもらっていたのよ(苦笑
このマットナナも重宝したよ
下痢ちゃんのぉちり洗ったあとここに乗せて乾かしていたよ もうあのときはあんよが滑って大変だったけどこれだと滑らなくて良かったからね
こっち毎日猛暑続きですよ~
梅雨だというのに雨が降らない
九州方面は大変な被害にあってるのに・・
どこも均等に降ればいいのにね - おはようございます!! by みんみん
- おー、くむちゃん足上げチッコが定着しつつあるね。
なにかねー、きっかけは・・・((+_+))
出来ればお散歩で、みんな済ませたいよね。
くむちゃんちは、家トイレが荒れるから・・・(笑)
くむちゃんが、落っこちる時は、夢夢ちゃんも道連れに・・・💦
夢夢ちゃん踏ん張れるかな?
3ワン揃って、クンクン・・・。笑えるわ(≧▽≦)
にこちゃん、フリフリ可愛いね♪
最近は、そういうのがあるんだぁ。
浴衣って、子供が生まれてから全く着て無い。
買い出し、お安く良いもん買えたね。
珪藻土マット欲しー!!
そんなに雷鳴ったんだね。
EVEちゃんが疲れて、わんわん止めるくらい!!
EVEちゃん5963!!
母ちゃんは、くむちゃんがべったりで、嬉しかったでしょー(笑) - こんちー by モモユニ
- 昨日は来れなくて、今一昨日の記事を読ませて貰ったけど~
ビックリした~わ~
なっちゃん、川を渡らなくてホント良かったわ。
んでも、何時どうなるか分からないので心配だね。
それにしても、みんなスイカの食べ方ワイルドーーーだね(笑)
こんなに食べっぷり見てると気持ちが良いわ。
で、EVAちゃんはスイカはお嫌いなん?
それ~ダックスって非力なの。
見た感じ力持ちそうに見えるけどね。
それに比べてシーズーってチッコイけど力持ちだよね。
ふうちゃんチもゴロゴロ鳴ってたんだ。
ユニ方面もゴロゴロ鳴ってたよ。
けど、大した事はなかったけどね。
ニンニクの値段は分からないけど
タマネギ5㌔で200円てのビックリすぐらい安いね~
あっ、このマット確かナナちゃんチと同じだ。
って、違ったかな(~_~;) - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 5キロじゃないのかな…でも3キロにしたら重すぎる。
大きい玉はもう少し高いよ。
私もペット用品はほとんどネット。
見比べて最安値で買ってる。
昨日は楽天のお買い物マラソンでちょっと買いこんだ。
にこちゃんはこの格好でクロックスでした。
スニーカーでもお花つけたりしてデコればいいんじゃない?
本物のド田舎は生鮮食品は安いかも。
でも、ヘルニアの手術も市内ではできんかったよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 上下に分かれているから甚平に近いと思うよ。
これも襟元がレースだけよ。
玉ねぎ5キロと思ったけど3キロか?
3キロでも安いけど、小玉です。
珪藻土マットずっと狙ってたのよ。
出始めは高かったけど、下がってきた。
ドライの時に伏せてしまう子ばかりだから、おなか側はこれに任せたい。
まつりちゃん、びっくりしたね。
虫刺され跡がないなら、アレルギーのセンが出てくる?
恐怖のスイカぱーちー
- 2017年07月08日(土)
- わんこたち
昨夜のことです。
にこちゃんが蚊に刺されて痒いとやって来たので
かゆみ止めをつけてました。
私が動くとわんこたちもわらわら寄ってくるのはいつもの事なので
よく見てなかったんですが、その時に私の真ん前でなつが倒れました。
パタン
と、真横に。
なつが倒れたのは初めてではありません。
保護してすぐの頃、カリカリを食べてて、パタン。
いつだったか、にこちゃんがお泊りに来てた真夜中にも、パタン。
昨夜は、目も半開きで意識がなかったかも。
呼んで撫でて起こしてもしばらくは意識が戻らなくて
さすがの私も焦った。
にこちゃんも泣き出すし。。。
とーちゃんが起こしてさすってると、意識が戻って頭を持ち上げた。
あー、もーびっくりしたー。

心臓も止まりかけてたかも。
第1発見現場は水路の中だもんね。(水深は数センチ)
よく生き延びたもんだ。
5年かー。いいセンかもね。
いつだったか獣医さんが言っていた。
散歩でよその子と会って「ガウッ」と言っただけで
心臓が止まることもある。
ビビらなくてもいい事にビビリまくる、なつ。
いろいろと心臓に負担かかってそう。
意識が戻って数分はフラついてたけど、すぐにいつものなつに。
警備台へも軽快に飛び乗ってました。
そして、今日はお待ちかねのスイカだよ。
買ったスイカだけどね。
大きいまま見せた。
予想通り、食らいつく気満々です。
もうね…がっつきすぎて写真が撮れない。
どんだけ奥までスイカが入ってるんだ?
けど、まだくむは見られる。
夢夢が…夢夢が怖すぎなんですけど~。
なつもすごい力で引っ張ります。
持っていかれるかと思ったわ。
いつもの優しげな風貌の夢夢はどこ?
そんなにおいしいか?
なつ、完全復活してます。
ぱーちー不参加
ねぇ。
きょうのふうちゃん
こうして並んでいても、すばしっこい短足たちに
いつも追い抜かれてました。

にほんブログ村
にこちゃんが蚊に刺されて痒いとやって来たので
かゆみ止めをつけてました。
私が動くとわんこたちもわらわら寄ってくるのはいつもの事なので
よく見てなかったんですが、その時に私の真ん前でなつが倒れました。
パタン
と、真横に。
なつが倒れたのは初めてではありません。
保護してすぐの頃、カリカリを食べてて、パタン。
いつだったか、にこちゃんがお泊りに来てた真夜中にも、パタン。
昨夜は、目も半開きで意識がなかったかも。
呼んで撫でて起こしてもしばらくは意識が戻らなくて
さすがの私も焦った。
にこちゃんも泣き出すし。。。
とーちゃんが起こしてさすってると、意識が戻って頭を持ち上げた。
あー、もーびっくりしたー。

心臓も止まりかけてたかも。

第1発見現場は水路の中だもんね。(水深は数センチ)
よく生き延びたもんだ。

5年かー。いいセンかもね。
いつだったか獣医さんが言っていた。
散歩でよその子と会って「ガウッ」と言っただけで
心臓が止まることもある。
ビビらなくてもいい事にビビリまくる、なつ。
いろいろと心臓に負担かかってそう。
意識が戻って数分はフラついてたけど、すぐにいつものなつに。
警備台へも軽快に飛び乗ってました。
そして、今日はお待ちかねのスイカだよ。
買ったスイカだけどね。

大きいまま見せた。
予想通り、食らいつく気満々です。
もうね…がっつきすぎて写真が撮れない。

どんだけ奥までスイカが入ってるんだ?
けど、まだくむは見られる。
夢夢が…夢夢が怖すぎなんですけど~。

なつもすごい力で引っ張ります。
持っていかれるかと思ったわ。
いつもの優しげな風貌の夢夢はどこ?

そんなにおいしいか?

なつ、完全復活してます。
ぱーちー不参加

ねぇ。
きょうのふうちゃん

こうして並んでいても、すばしっこい短足たちに
いつも追い抜かれてました。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by mie
- ポンのパタンは超貧血でした。
あれから全くありません。
なっちゃん、肉だよ、肉。 - こんばんは~!! by みんみん
- びっくりしたぁー(◎_◎;)
なっちゃん、無事に生還!!良かったー✌
川渡るのはまだ、早いからねっ。
せっかく良いお家に来たんだから長生きするんだよ。
にこちゃんもぶったまげたね。
おばちゃんも、泣きそうになったよ!!
今暑いから、レイもワンコに合わせないようにしてる。
ワンコらすると、余計に暑くなるからさー。
スイカパーチ―盛り上がったねー。
冷めてる仔が、一人いるけど・・・💦
くむちゃん、どこまでスイカ入ってるんだぁ。
なっちゃんも、元気、元気~♪
美犬なはずの夢夢ちゃんー(ーー゛)
すんごいお顔出来るんだね(笑)
いつものお顔とのギャップが有り過ぎ・・・!!
みんな、スイカが大好きなんだねー。
みんなの食いっぷり、見てて、気持がイイわ(≧▽≦) - by Snugglebutt
- おおう、なつさん無事お戻りになってよかったよかった
やっぱり光に呼ばれちゃったのかしら
呼ばれても行くなよ~!
てかなつさんビビりぃだったのね
まぁワンコって基本ビビりぃだけどね
夢夢さん怖いよ~
鼻のところがもののけ姫の白犬みたいになってるよ! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あぁ~びっくりした。
良かった戻って まだまだ楽しい事美味しい物いっぱいだからね~
良かった みんなが居るときで
そうそう しぶとく 5年と言わず もっともっとね^^
スイカ みんな?あっEVAちゃんは不参加だね~
くむちゃん あんまし奥まで入れると げぇ~なるよ^^:
夢夢ちゃん 美人さんが・・・・・
ふと思ったけど シーズーって 鼻にしわ寄るのかな?
まるが 本気で唸ったの見たことないけど
なっちゃん 完全復活良かった。
にこちゃん心配して泣いたんだね^^ - びっくりしたよ by nana
- 梅うさちゃんもにこちゃんもびっくりしたね
貧血なのかななっちゃん
なっちゃん せっかく戻ってきたんだから
あと5年と言わずもっともっといすわってよね
美味しいもの食べてくむちゃんと遊んで
楽しいのよこっちのほうが。
スイカぱーちーいいなぁ
今日は朝からものすごく暑いよ - by 親まめ
- やだっ。
ハラハラしながら読んでしまった。
なっちゃん・・・・とにかく意識が戻ってよかった。
なっちゃん、まだまだ早いからね!!!
スイカぱ~りぃにEVAちゃんは不参加なのね(笑)
みんないい食いっぷり♪ - by きつねかーさん
- なつちゃん。よみがえってよかったよ。
スイカは利尿効果が高いから、心臓の負担を軽減してくれると良いね。
今日は暑いから、スイカを注文したのだ。
くぅちゃんもれいも夏バテ気味なので、スイカを
頼んだからお昼にはスイカぱーちーだな。
ニコちゃんもびっくりしたね〜
なつばーちゃんだったかー
あまり驚かすんじゃないですよ。
ふうちゃん通信
なつ!まだ来なくていいですよ。
ふうちゃんかい?に、入る資格はないです。
もっと修行してからこないとがう!ですからね - mieさん by 梅うさぎ
- そうそう、ポン君は肉でよみがえったよね。
なつは舌の色はきれいなので貧血ではないと思うのよね。
保護当時は貧血で舌が白かった。
年も年だろうし、心雑あるので何があるかわからんね。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- がっついてるのを見てると忘れてしまうんだけど、
なつはおばばなのよね。
保護当時15歳という意見もあったほど。
貧血でフラフラしてたのと毛並みが悪かった。
顔がごま塩なのと歯がガタガタなのは今も同じだ。
ここんところ咳き込むこともなかったので油断してたわ。
なつは散歩でよその子に会っても、一応は静かにしてるよ。
でも、いつスイッチが入るかわからなくて物騒。
スイカひとつでめちゃ盛り上がったよ。
この後、小さく切ったのをとーちゃんからもらいました。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- なつ、ビビリだよー。
手を叩く音をめちゃ怖がるから、蚊も叩けないよ。
なのに雷は平気なんだよね。
で、ビビりのくせに気が強くて大型犬にでも飛びかかろうとする。
よく今まで生き延びてきたもんだ。
夢夢、スイカを見た途端、前歯をむき出しにしてた。
金曜日は嵐の前に
- 2017年07月07日(金)
- 日記
きょうのふうちゃん

晩ご飯までにはやってきます。
恒例のお泊りです。
先週、りんごがあったのをめちゃ喜んだので
私も食べたいと、スイカ一切れ買いました。
ふうちゃんも大好物ですが、一緒に寝るなら
にこちゃんじゃなくて、かーちゃんと寝ようよ。
朝起きたらすぐにPCを立ち上げるんだけど、
こんなんが出てました。
初めて見た。
雷っぽいけど、鳴らなかったよ。
お天気はも曇りから晴れて曇って雨降ってまた晴れて、そして曇った。
散歩のときは曇ってました。
明るさ調整してもお目目が見えない。
おそらくお手紙がたくさん書かれている。
が、ここはスルー。
このゴミにWで足上げ。
注:EVAは女の子です!!
いつものここはスルー。
また、端っこ歩いてるし。
しかも、時々覗き込む。
いつものようにちょっとだけお勉強して、帰りましたとサ。
洗濯物を取り込んだら、お約束の…。
狙ってます。
しかし。
洗濯籠は深かった。
届くわけないでしょ。
くむには甘いかーちゃんは、取ってやった。
ファスナーを壊したのは1回だけで、その後はちょっとカミカミするだけ。
ちょっとで満足するようです。

にほんブログ村

晩ご飯までにはやってきます。
恒例のお泊りです。
先週、りんごがあったのをめちゃ喜んだので
私も食べたいと、スイカ一切れ買いました。
ふうちゃんも大好物ですが、一緒に寝るなら
にこちゃんじゃなくて、かーちゃんと寝ようよ。
朝起きたらすぐにPCを立ち上げるんだけど、
こんなんが出てました。

初めて見た。
雷っぽいけど、鳴らなかったよ。
お天気はも曇りから晴れて曇って雨降ってまた晴れて、そして曇った。
散歩のときは曇ってました。

明るさ調整してもお目目が見えない。
おそらくお手紙がたくさん書かれている。

が、ここはスルー。

このゴミにWで足上げ。

注:EVAは女の子です!!
いつものここはスルー。

また、端っこ歩いてるし。
しかも、時々覗き込む。
いつものようにちょっとだけお勉強して、帰りましたとサ。

洗濯物を取り込んだら、お約束の…。

狙ってます。
しかし。

洗濯籠は深かった。

届くわけないでしょ。
くむには甘いかーちゃんは、取ってやった。

ファスナーを壊したのは1回だけで、その後はちょっとカミカミするだけ。
ちょっとで満足するようです。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんは~!! by みんみん
- 今朝は、肩首、嘘のようにスッキリー。
そうそう、ダイソーの首マッサージもしたした!!
凝ってる時って、メチャ痛い・・・けど、気持イイ(笑)
雷鳴らんで良かったぁ。
EVEちゃんも足上げ、くむちゃんとW足上げになった(^^)/
くむちゃん、端っこ歩き過ぎ-(-_-;)
高ーいとこから、落ちたでしょー(笑)
3ワンちゃんが、綺麗に扇形になってるわー。
組み立て体操(マスゲーム)思い出した。
ふふふー、またやってるー。ぐえっ・・・(≧▽≦)
ミッキーの洗濯ネット、ウチと一緒ー!!
これ、父ちゃんのお腹の上に・・・(笑)
きゅうちゃん、昨日休みだった父が張り切って
作ったよー。うましっ!! - by きつねかーさん
- 恒例のウィークエンドですね〜
最近は、ニュージーランド産のりんごも売るようになって、食べて見たけど、小さいけど、美味しかったなぁ〜
ふうちゃん。🦊ちゃんとこでねないで、かーちゃんとねてあげなよ。
ニコちゃんは1人でも大丈夫だと思うよ。
失礼な!僕は毎晩かーちゃんと寝てるです。
気づいていると思うですけど、
おチビは大事な妹なんです。兄として、一緒に寝てあげるのは、当然なんです。
かーちゃん週末は我慢するですよ。
これもうまうまぱーちーの為ですからね! - by だんくんママ
- こんばんわ~
にこちゃんスイカ喜んだかな~
寝泊りできるおうちがいっぱいあるね
朝散歩は旦那がだんくんを
私がまつりのリードを持つんだけど
まつりは独自の散歩ルートを見つけて
別行動が多いです
朝散歩はすご~く歩くよ
くむちゃんがファスナー壊さないっていうのが
意外だわ~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
家は週末は お泊り無いようです。
いまだにメール来ないから
牛乳とちくわ買ったのに どうするの?
ふうちゃんも スイカ大好きだったね^^
そうそう かーちゃんと寝てあげてね~
EVAちゃんとくむちゃんの W足上げチッコ
男の子は命中率いいけど・・・女の子は??
子供の頃 兄がたってしっこしてるので
まねて・・・・足伝わって 悲惨な事に 勿論怒られた。
うんこは すわってするのに しっこ立ってするのが
理解できんかった。
くむちゃん 今朝は 2段括りだね~
まるも まえのカゴが ぐぇ~ぐぇ~言いながら
取っててたわ。時には 中に入り込んでた。
今は邪魔でハウスの上に
くむちゃん おりこうさんだね~
まるは チャックも 首輪もハーネスもいくつも壊したw
噛ませる 私が一番悪いけどね^^: - おはよう by nana
- いや~暑い まだ夏本番じゃないのに・・
にこちゃんもう起きたかな?
お散歩は一緒に行った?
スイカふうちゃんは食べたのね
ナナはスイカも食べなかったからなぁ
食べる子だったら毎日買ってたかも
ママのアタシはスイカ大好き でも今は大人三人だからあまり買わなくなっちゃった
それにあれまるまる一個じゃなくても持って買えるの結構重いから車の日じゃなければ買えないしなぁ
ふうちゃんはにこちゃんとネンネしたのかな
昨夜はナナ帰ってきたって感じなかったのよ
あっちでよっぱになったかしら(笑 - みんみんさん by 梅うさぎ
- うちの高級首コリマッサージ器、押す所のシリコン(?)がポロッととれる。
なのであまり使ってない…高級品なのに~。
昨日は一日雷は鳴らなかった。
注意報は出てたけどね。
雷には吠えるけど、飛行機やヘリの音には吠えないから、
EVAの基準がよくわからんです。
3匹で扇形、滅多にならないよ。みんな好き勝手するからさ。
何度首が締まっても学習しない坊ちゃんです。
一度手作りすると、市販のきゅうちゃんがおいしく感じなくなるよ。
なんか違うって思ってしまう。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- りんごの輸入物はまだ見たことがないなぁ。
昨夜はちょっとアクシデントがあり、バタバタしてしまった。
にこちゃん、うちでのお泊りの楽しみの一つは
元自分たちの部屋で一人で寝ることなのだ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- にこちゃん、アイス持参してて風呂上りはアイスでした。
スイカは今日の3時でーす。
まつりちゃん、兄ちゃんを待たなくていいお散歩サイコーって思ってるよね。
今日は朝は雨で行けなかったよ。
今は止んで蒸し暑くなってきた。
むは基本的にひとり遊びはあまりしないからね。
周りに気が散るものがありすぎるから、集中力ないよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- あらら、買い物のして帰ってこないと困りますねえ。
ちくわはともかく、牛乳…。
ホワイトソースにでもして冷凍とか?
スイカはどの子も好きですねえ。朔太郎もスイカをなめてた。
女子の足上げ、高くはないけどそれなりに、です。
洗濯籠はともかく、おもちゃ籠は灰色う思えば入れるのに
首だけ突っ込んで、ぐぇぐぇ言ってます。
学習しません。
カカミしててもすぐ他に気を取られて走って行ってしまいます。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 朝早くは雨でね…散歩はお休みでした。
今はやんで蒸し暑くなってきたよ。
今までいた子はみんなスイカが好きだよ。
朔太郎も人が食べたスイカの皮を舐めてたよ。
その前にいた珠代(シャムミックス)も舐めてた。
ナナちゃん、昨日はきっとバースデーパーティで
ドンチャン騒ぎでヨッパだったのかもね(#^.^#)
【モラタメ】ゴールデンカレー クランチスパイス 中辛【モラッた】
- 2017年07月06日(木)
- モラタメさん
今日は、モラタメさんですよ。
S&Bさんのカレーです。

なんか見た事ある気もするけど、まーいっか。
今回作ったのは、クランチスパイスで、キーマカレー。
きゅうりとなすは自家製だよー。
カレーは中辛でいい感じの辛さなんだけど、とーちゃんが辛いの苦手なので、
余っていた3連パックのヨーグルトを1個、ぶち込んでみた。
少し煮込んだら、ヨーグルトの匂いは消えた。
食べても、言われなければわからないかな。
翌日はウインナーと目玉焼きで。
キーマカレーって煮込まなくていいから、すぐ作れていいよね。
バリ辛はマジで辛いので、ほかのカレールーと合わせて使います。
モラタメさんはこちら
でも、今はあんまりいいの、ないなぁ。
杜仲茶は当選2000だから、当たりやすいかも?
でも、私は飲まないのでパスした。
きょうのふうちゃん
私が手に持ってたら、なんと待ててました。
さて、今朝は午前2時のひとりP祭りのせいでちょっと遅めに起きた。
寝坊ともいうが…。
EVAは、チラッとこっちを見たけど出てこなかった。
行く気がない仔は無理に誘いません。
くんくしたり、乙女なちーをしたり。
くんくしたり、ストしたり。
それを近所のおっちゃんに見られてた(-_-;)
ここでは上げることになったのか?
いつものスト&お勉強ポイントは、はやと君が来たのでスルー。
はやと君とくむがフレンドリーなので、夢夢も静かにしてる。
でも、あいさつは一瞬であとは爪を噛んでた。
はやと君とバイバイしたら、お勉強するんだって。
はいはい、おすわり、おて、おかわり、ハイタッチだよ。
やるべきことを全部やったら、スムーズに帰りましたとサ。
今日は涼しくてよかったわぁ~。
プランターのすいか、こんなベッドでねんね。
アナベルは、緑がかってきたけど、花弁に茶色が…( ;∀;)

にほんブログ村
S&Bさんのカレーです。

なんか見た事ある気もするけど、まーいっか。
今回作ったのは、クランチスパイスで、キーマカレー。

きゅうりとなすは自家製だよー。
カレーは中辛でいい感じの辛さなんだけど、とーちゃんが辛いの苦手なので、
余っていた3連パックのヨーグルトを1個、ぶち込んでみた。
少し煮込んだら、ヨーグルトの匂いは消えた。
食べても、言われなければわからないかな。
翌日はウインナーと目玉焼きで。

キーマカレーって煮込まなくていいから、すぐ作れていいよね。
バリ辛はマジで辛いので、ほかのカレールーと合わせて使います。
モラタメさんはこちら

でも、今はあんまりいいの、ないなぁ。
杜仲茶は当選2000だから、当たりやすいかも?
でも、私は飲まないのでパスした。
きょうのふうちゃん

私が手に持ってたら、なんと待ててました。
さて、今朝は午前2時のひとりP祭りのせいでちょっと遅めに起きた。
寝坊ともいうが…。
EVAは、チラッとこっちを見たけど出てこなかった。
行く気がない仔は無理に誘いません。

くんくしたり、乙女なちーをしたり。

くんくしたり、ストしたり。
それを近所のおっちゃんに見られてた(-_-;)

ここでは上げることになったのか?
いつものスト&お勉強ポイントは、はやと君が来たのでスルー。

はやと君とくむがフレンドリーなので、夢夢も静かにしてる。
でも、あいさつは一瞬であとは爪を噛んでた。
はやと君とバイバイしたら、お勉強するんだって。
はいはい、おすわり、おて、おかわり、ハイタッチだよ。

やるべきことを全部やったら、スムーズに帰りましたとサ。

今日は涼しくてよかったわぁ~。
プランターのすいか、こんなベッドでねんね。

アナベルは、緑がかってきたけど、花弁に茶色が…( ;∀;)


にほんブログ村
コメントを見る(20)
- by きつねかーさん
- キーマカレーは美味しいですね。
作る方も楽だし。
手抜きさせてもらおうっと
ふうちゃんタイム
🦊ちゃんがあんまり元気がないから、
会津まで付き合ってあげる。
かーちゃん許してね。
ビスカルもキーマカレーもどっちもおいしいよ。
福島はフルーツが美味しいんだって、
面白いお山や綺麗な沼もあるんだって、ちょっくら旅行して、🦊ちゃんちにお泊まりするです。
れいくんとお話ししてくるですよ。くぅーちゃんはおっきいからまた今度ですかね
だって、食べ物は何が一番でしゅか?って聞くですよ
答えられませんよ。みんな美味しいですから - by だんくんママ
- こんばんわ~
モラタメ登録してみたよ
う~ん、とりあえず無かった
バリ辛、辛そうだな~
キーマカレーは大好き
すぐできるからいいよね
くむちゃん、ちょっとだけ足上げチッコ
するようになったんだね
半年もしたら、高々とあげてるかもね~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今日の料理で キーマカレーレンジで作ってたw
大昔 子供が小さい頃は ひき肉でカレー作ってた。
モラタメさん 最近はご無沙汰しています。
私4Pのレトルトカレー買うんだけど
やっぱ エスビーが ハウスより美味しい
好みだけど~ね^^
くむちゃん ちっぽカットしたら
尾っぽが 立ってるね~
散歩コースのアナベルも グリーンになってます。
普通のアジサイより 花もちがいいね。
スイカ 鉢植えは 重いから ネットなどで吊るしてるw
楽しみ~ 開花して何日目とか 専門家?が言ってたけど忘れた~
くむちゃん 足上げチッコは 場所限定なのかな? - by Snugglebutt
- あっやっぱりこのゴールデンカレー新製品だったのか
こないだ東海岸に帰った時に売ってたから買ったのよね
次男にあげたから自分では食べてないけど
そう言えば感想聞いてないな~
キーマカレー近いうちに作ろう
(そう言ってきっと忘れる)
モサ男はビスケットをそ~~~~~っと取るよ
前にブン取ろうとして怒られたからね
お座りさせるんだけど咥えると同時におチリが上がるから
その辺りが今の課題
さて晩ゴハン何にすっかな? - おはようございます!! by みんみん
- 昨日の夕方から、肩首が痛くて
小豆のチカラ、肩に乗っけてた("^ω^)・・・
夜には、吐き気も💦
朝には、少し楽になったわ。
そうそう、キーマカレーっていいよね。
煮込まなくていいからー。
ウチは専ら、ジャワカレーの辛口!!
ひーはー、ひーはーしながら食べるよ。
オクラ、茄子、スッキーニ、トマト夏野菜入れてね。
モラタメさんって、イイね。後で覗いてみよー(^_-)-☆
くむちゃん、足上げポイント確定かっ!!
くむちゃん効果で、夢夢ちゃんもいい子ちゃんだね。
夢夢ちゃん、爪齧る???
スイカ、プランターでも立派に実が出来てる。
ウチ、いつ実が出来るんだろう?
まだ、花さえ咲いてない(≧▽≦) - by 親まめ
- キーマカレー大好き♪
バリ辛・・・スーパーで見かけて気になったんだけど
危険な感じがしてやめました。
辛そうだよね・・・・
アナベル。
もっともっとくすんだ緑になるよ。
その頃には花びらが厚みが出てくる。 - by ぶんまま
- キーマカレーは美味しいですよね。
ガパオライスと迷うところです。(笑)
暑いのであんまりキッチンに居たくないので
簡単なもので済ませたいです。
モラタメ登録しえみようかな? - こんち~ by nana
- いつも朝一で梅うさちゃんとこおじゃましてコメント書き込むんだけど・・一回で上手くいかなくて凹む
カレーは煮込む方よりキーマカレーの方が好き
トッピングも色々出来るしね~
ここ数日はうちのにぃちゃん仕事忙しくて
夕飯いらないって日が多いのでもう手抜き
素麺とか焼きそばとか・・夫婦二人だとなんでもいいからね~
クランチ バリ辛って初めてみたかも
へー梅うさちゃんのとぉちゃん辛いのダメなの?
アタシも辛いのダメ・・でもカレーは少し辛くても食べれるようになった - きつねかーさん by 梅うさぎ
- なつは簡単にできるものがいいですよねー。
あと、これだと刻んでしまえば嫌いな野菜も食べてくれる。
今日はスイカを買ってきました。
おちびが来るからね。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 私が始めた頃は、たくさん出てたんだね。
バリスタも当たったよ。1年で壊れたけど。
このカレー2個組、去年全く同じのが当たったよ。
たまーに3つ4つまとめて応募したら、1つは当たる。
今日も一回だけ足上げしたよ。
でも、まだ上げ方が控えめかな。
ワルイオトウト
- 2017年07月05日(水)
- くむ
朝からザーザー降り。
お散歩に行けないわんこたちは、寝てました。
くむ以外ね。(音量注意)
くむはEVAが一緒に遊ばない事を知ってます。
知ってて、こういう事をします。
ほんま、クソガキ…とEVAは思っているに違いない。
雨が止んだ昼下がり。
退屈だったかーちゃんは、くむをチョキチョキする事にした。
あごの下を切りたい…と最初は思っていた。
6ミリのアジャスターを付けたバリカンで刈った。
でも、アジャスターをつけると切れ味がすごく悪いんだよね。
で、後ははさみでチョキチョキ。
切り始める前より汚いって、どういうことよ。
なので、さらにチョキチョキ。
思い切って、カットした。
8センチ伸びるのに、どのくらいかかるんだろう?
あんよも細くしました。
カットした後は、いつもおもちゃで遊ぶ。
(八つ当たりか?)
目いっぱい顔を突っ込んでます。
ぐえぐえ言いながら取ったのは、たつのおとしご。
細くなったよね?
前
後
スキばさみでジョキジョキやった。
胸周辺もかなり切ったけど、全然わからん。
飛び散った毛があちこちについて、かいーのなんの。
片付けをして、速攻着替えた。
きょうのふうちゃん
くむはガウッはしなくて、イヤイヤしながら
しがみついて来る。
これはこれで、やりにくいったらやりゃしねえ。

にほんブログ村
お散歩に行けないわんこたちは、寝てました。
くむ以外ね。(音量注意)
くむはEVAが一緒に遊ばない事を知ってます。
知ってて、こういう事をします。
ほんま、クソガキ…とEVAは思っているに違いない。
雨が止んだ昼下がり。
退屈だったかーちゃんは、くむをチョキチョキする事にした。

あごの下を切りたい…と最初は思っていた。
6ミリのアジャスターを付けたバリカンで刈った。
でも、アジャスターをつけると切れ味がすごく悪いんだよね。
で、後ははさみでチョキチョキ。

切り始める前より汚いって、どういうことよ。
なので、さらにチョキチョキ。

思い切って、カットした。

8センチ伸びるのに、どのくらいかかるんだろう?
あんよも細くしました。

カットした後は、いつもおもちゃで遊ぶ。
(八つ当たりか?)
目いっぱい顔を突っ込んでます。

ぐえぐえ言いながら取ったのは、たつのおとしご。

細くなったよね?
前

後

スキばさみでジョキジョキやった。
胸周辺もかなり切ったけど、全然わからん。
飛び散った毛があちこちについて、かいーのなんの。
片付けをして、速攻着替えた。
きょうのふうちゃん

くむはガウッはしなくて、イヤイヤしながら
しがみついて来る。
これはこれで、やりにくいったらやりゃしねえ。

にほんブログ村
コメントを見る(15)
- by ななママ
- こんばんは♪
カバーに潜ってるの、てっきり、夢夢ちゃんかと思ったよ。
前の日と、逆の立場になったと思ったら、EVAちゃんだった!
潜るのが一番得意な子は、EVAちゃんだもんね(゚m゚*)プッ
くむちゃん、大人しくチョキチョキされてるね、慣れたのかな?
シーズーは、ちょっと切っても、変化が、わからないかも・・・。
ふくも、菊の花が満開だから、パパが、ウズウズしてるけど、
もうすぐトリミングだから、余計なことしないでって釘刺した!
ふうちゃんは、はさみを見るだけで、怒ってたもんね。
威嚇じゃなくて、ホントに、攻撃してきて、流血(-。-;)
プロも、カットできないくらいにまで、なってたものね。
でも、シュナシーカット、かわいかったから、OK( ̄∇ ̄) - こんばんは~!! by みんみん
- あははー!!
本当に悪い弟だねー(*^-^*)
EVEちゃん、出て来てビックリこいた???
昨日のくむちゃんみたいに謎の生命体じゃなくて
勢いよく出た来たね!!
EVEちゃんは、潜りのプロだもん(笑)
くむちゃん、グエグエ言いながら、おもちゃ選んでるね。
おもちゃ箱のフチが、首に当たる???
レイは、おもちゃ、カミカミするのに
奥に入れ過ぎて、時々おえっーって、なる(=_=)
自分の口の大きささえ、分かってないよ!!
そうやって、ちょこちょこカットするのっていいね。
大幅にカットは、難しい。
足、細くなってるよ!!上手(*^-^*) - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃんはEVAちゃんの上だもんね
気に入らなければ起こすよね~(笑)
まつりもまだたま~に遊ぼうってやる
もう遊ばないってわかってるはずなのにね
一回り小さくなったよね
くむちゃんの場合、8センチ切っても
ちっぽの量は変わらない気がするけど・・・
変わった~? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今日は EVAちゃんが 潜ってるねてるのを
くむちゃんが ココ僕の~ってちょっかい出したのかな?
入ってるのが EVAちゃんって解ってるんだよね~
退屈で かーちゃんトリマーさん現る?
ボディーは ハサミでカットしたことないけど
くむちゃん 毛量も多いけど 太いね毛が
写真の関係かな まるのは細いです気がする。
8㎝ やりましたね~
散歩の時の 後姿 尾っぽ見るのが楽しみだわ~
レイちゃんほどは 短くなってないかな?
まるも チョコチョコ切ってるけど
尾っぽの先から 20センチ位はあるかな?おおよそだけど
尾っぽと耳は 伸びるのは ボディーより遅い気がします。
確かに 手足カットしたときは 玄関土間で
後で掃除機で 吸い込みます。 - by Snugglebutt
- ハサミでも随分綺麗に切れてるじゃ~~~ん!
くむたんすっきりしたねぇ
どんなワンコでもパピーカットが一番可愛いと思うワタシ
モサ男も悪い弟だったなぁ
特にミンディには優しいから余計に絡んでたよ
ガウガウ言いながら遊んでくれてたけどね
昨日ブラッシングしてたら毛玉のところが痛いのか
何度かガウられかけたわ~ - by 親まめ
- あららららっ
EVAちゃん・・・・大ちゃんと重なるぅ。
せっかく上手にもぐってたのにねぇ。。。(笑)
うちも、大豆のバリカンしたあとの片づけが大変。
直ぐにお風呂はいるよ~大ちゃんと親まめで♪ - by まる921
- 再びです~
昨日の胡瓜のキューちゃん
胡瓜が 安かったので 作っています。
調味料は 色々調べたけど・・・・
一寸甘酸っぱい感じにしました。
今2度め冷やしています。
味見したけど いい感じです~
まねっこおばちゃんでした~ - ななママさん by 梅うさぎ
- うちで潜るといえばEVAだから(^^♪
くむ、全然おとなしくしてないよ。
じっとしているのは、おちり時だけかな。
胴体を私の左腕でがっちり抑えるから。
鼻の上の菊の花は咲かないうちに切ってる。
ココは割と切らせてくれるんだよね。
ふうちゃんも最初は切れてたんだけど、
歩きにくくなった頃から怒りっほぼくなった。
くむがそうなったら困るー。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 悪いでしょう?
一番長くいる姉ちゃんなのに、吠えちらかしてます。
夢夢に鳴く時と声が違う。
くむがまだ小さくてケージにいた頃、外から吠えまくってたけど、
出てきたらすぐに下剋上されたわ。
そうそう、おもちゃのかごが首に当たるのよ。
洗濯籠でも同じことするよ。
レイちゃんはおもちゃそのものを口に入れすぎる?
そのパターンは、ないなぁ。
伸びすぎたら手に負えないのわかっているから
ちょくちょくやってるよ。
なのに坊ちゃんは全く慣れてくれない。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- そうそう、とーっくに下克上は完了してているからね。
くむがウルサイとEVAも怒るけど、くむはヘッチャラよ。
3歩くらい後退って、またワンワン言うよ。
足先がすぐグレーになるから、少し短くしたよ。
尻尾はさすがに短くなったよ。
台風が近付く頃
- 2017年07月04日(火)
- わんこたち
朝起きた時、カンカン照りだった。
あっちぃ~と思ってるうちに曇った。
台風が向かってきているので、確実に雨になると
大急ぎでお散歩してきました。
て言っても、6時半くらい。
やっぱり、ギリギリを行く坊ちゃん。
いつか足を踏み外す気がする。

第1子は難産でしたが、第2子はスボーンと大量。
(1回めで昨日の朝食べたティッシュが出た)←引っかかったので引っ張り出した。
息が合わない3匹
この後、やっぱり雨降りそうだから早めに来たという
ポメのはやと君に会った。
みんな、同じ事考えるね。わんこいたら、わんこ優先。
7時過ぎに帰って、1時間しないうちにポツポツ。
10時頃には、ざーざー。
家の中では、最年少と最年長がプロレスごっこ。
なつばあさん、激しすぎ。
ひと眠りしたら、ひとり遊び。
カバーに潜ってる。
夢夢が見に来たけど、助けるんじゃなくて
面白がってるね。
というわけで、台風でも元気です。
きょうのふうちゃん
うんPがつくのでやってみたのはいいけど、
ボディは伸びるのにしっぽがなかなか伸びなくて…。
最後まで貧相なままでした。
(貧相といっても夢夢の倍はある)
昨日(3日)きゅうちゃん作りました。
プランターのキュウリが採れ始めて、食べきれない分はコレに限る。
絞るのが足りなくて味が薄めになってしまった。
絞りにくいんだもん、きゅうり。
調味タレは、次に使ってもいいし、何か他の料理に使ってもいいかな。

にほんブログ村
あっちぃ~と思ってるうちに曇った。
台風が向かってきているので、確実に雨になると
大急ぎでお散歩してきました。
て言っても、6時半くらい。
やっぱり、ギリギリを行く坊ちゃん。
いつか足を踏み外す気がする。

第1子は難産でしたが、第2子はスボーンと大量。
(1回めで昨日の朝食べたティッシュが出た)←引っかかったので引っ張り出した。
息が合わない3匹

この後、やっぱり雨降りそうだから早めに来たという
ポメのはやと君に会った。
みんな、同じ事考えるね。わんこいたら、わんこ優先。
7時過ぎに帰って、1時間しないうちにポツポツ。
10時頃には、ざーざー。

家の中では、最年少と最年長がプロレスごっこ。

なつばあさん、激しすぎ。
ひと眠りしたら、ひとり遊び。

カバーに潜ってる。
夢夢が見に来たけど、助けるんじゃなくて
面白がってるね。
というわけで、台風でも元気です。
きょうのふうちゃん

うんPがつくのでやってみたのはいいけど、
ボディは伸びるのにしっぽがなかなか伸びなくて…。
最後まで貧相なままでした。
(貧相といっても夢夢の倍はある)
昨日(3日)きゅうちゃん作りました。

プランターのキュウリが採れ始めて、食べきれない分はコレに限る。
絞るのが足りなくて味が薄めになってしまった。
絞りにくいんだもん、きゅうり。
調味タレは、次に使ってもいいし、何か他の料理に使ってもいいかな。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
潜って遊ぶのだんくんなんだよ~
顔隠されるのも好きみたいで
たまにセーター噛んでるの顔に被せると
喜んでる(笑)
まつりは顔隠されるとカチンコチンに固まってる
ビビリなのはまつりかも(*´∀`*)
職場で流行ってるのはきゅうりのビール漬け
ビール砂糖塩のみ
私はもらうばっかりだけど、
きゅうり作ってる人がたくさん採れると
作ってきてくれる♪甘い漬物ですよ~ - by ななママ
- こんばんは♪
ふうちゃん地方、台風の被害、出てないですか~?
雨が降らないうちに散歩に出ると、お友達に会うね。
夏は、涼しくなってから出ると、必ず、会えるし(*^-^)
冬は、暖かいうちにって行っても、なかなか会えず。
なんでだろうね。冬は、散歩に行かない子いるのか?
なつちゃん、ホントに、12歳くらいなんだろうか・・・。
ななよりも、ず~っと、パワフルに見えるんだけど。
くむちゃんは、ひとりで遊ぶのも、上手な子だよね。
潜ったはいいけど、出て来れなくて、ジタバタ(^▽^;)
夢夢ちゃんは、完全に、助けじゃなくて、楽しんでる♪
くむちゃん、ウチでやったら、おたまに襲われるよ~!! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
レイちゃん地方大丈夫かな?
ものすごい警報が出てるけど・・・
今朝6時過ぎに雨あがって準備して玄関に
あちゃ~ザザぶりに・・・
諦めて 他のことしてたけど
また雨が上がったので 散歩行ってきました。
ながぁ~~~いのを 生み落としましたw
くむちゃん 見えないから どう転がるのか
面白いけど・・・むむちゃん 見てるだけ?
まるは 潜ることはないな~
きゅうりのキューちゃん
旦那が好きで たまに買うけど・・・味が濃いです。
家で作れるんですね~
安い時に 買って 甘酢漬けは たまに ぼりぼり美味しい~ - by Snugglebutt
- おいおいくむたん何を産んでるんだね!!!
ちゃんと出てきてよかったよ
モサ男はたまにベッドについてるボアを食べる
歯に引っかかっていたりうんPがソーセージ状に繋がっているのでわかる
おちりの毛にはつくよね~
ミンディや駄犬の時は散歩してる時に黄門様が膨らんでくるからわかったけど
モサ男のは見えないから小走らなければ全然わからん
しばらくキューちゃん作ってないなぁ
やっぱサイコーだよね
あとアメリカの甘いピクルスも旨いんだよ
大量に作って冷凍庫に入れとくやつ
そのうち気が向いたら作ろう・・・ - おはよう by nana
- こっちも夕べはすごい雨・・丁度にぃちゃんが帰ってくる時間なのでずぶぬれでした
うちのパソコンが調子悪いのかも・・
今も漢字変換は出来ないし今日のふうちゃんが見れなかったし固まっていた
今度のパソコンは調子悪くなるのが早い
きゅうり大量に採れるからみんな色々やってるね
雨降りそうな時って帰ってきた人とすれ違うときも
「雨降ってこないうちに行ってきな~」っていうのも
挨拶がわりだよね
何しろ散歩&ナナのこと先にやらないと落ち着かなくてね うちは一番最初にしたのが桃たちのトイレ掃除だったなぁ
うんちしたいときって小走りになるじゃない
くむちゃんそんなとこで走って落ちないでよ~ - by 親まめ
- 東京も暑い!!!
やだーーーー夏。
きゅうちゃん。
うちの夫がきゅうちゃんバカです。
スーパーに行くと必ずカゴに2つ3つ入れやがります。
しかし・・・自分で作るの・・・めんどくさい(笑)
ふうこちゃまは偉い!!!
よっ♪主婦の鏡 - こんにちはー!! by みんみん
- 昨晩は、眠くて、私にしては、早く寝ちゃったよ。
早く寝て良かった・・・。
防災無線とスマホが、うぅ~、うぅ~6時前に鳴った。
レイ家周辺は、大丈夫だったよ。
あははー、くむちゃんとなっちゃん、プロレス!?
なっちゃん、動き激しいわ(≧▽≦)
元気なばあちゃんだ!!
わおー、くむちゃん、潜ったけど、出れないね。
必死なんだろうけど、笑っちゃったよ!!
夢夢ちゃんも、楽しんでるね♪
ホントに、何が動いてる?謎の生命体だわ💦
きゅうちゃんもイイねー。
ウチは専ら、浅漬けでーす!!
・・・って、スイカ良く育ってるね(^_-)-☆ - だんくんママさん by 梅うさぎ
- だんくんが潜るの、なんか意外。
まつりちゃんの方がやりそうなのにね。
小さい頃はイケイケガールかと思ったけど、実はビビリだったんだね。
ビール漬けもおいしいよね。
漬物着けるためにビール買うのもなぁ。
きゅうちゃんは家にあるものでできるのがいいわ。 - こんちー by モモユニ
- く、くむちゃん(^_^;)
朝食にティッシュをお召しなったの~(@_@;)
で、ティッシュのお味は如何だったかな(笑)
無事出て来て良かったね。
あっはは~~マジ笑った(爆笑)
潜り込んで必死に出ようとする姿
最高に面白かったわよ。
って、出ようとしてるくむちゃんには悪いけど。
夢夢ちゃんも何だろうと思ってただろうね。
台風大丈夫でしたか? - ななママさん by 梅うさぎ
- 台風がいってからの方が降ってるよ。
朝の4時頃、すごかった。あれから一度も止んでません。
季節によって会うわんこが変わるよ。
夏の朝は早くなるので、あまり会わない。
夕方も夕食後に行くようになると、柴ちゃんに会う。
冬は4時ごろなので誰にも会わない。
なつ、動きは軽快だけどすぐバテるよ。
くむはひとりでも遊ぶけど、やっぱりねーちゃんと遊びたいみたいなんだよね。
怒られても怒られても、キャウキャウ鳴いて遊んでもらえるまで粘ってるよ。
おたまちゃんがいたら大喜びで遊ぶと思うよー。
くむの尻尾のヒミツ
- 2017年07月03日(月)
- くむ
午前6時…すでに暑い。
坊ちゃん、生まれかかってるのに走る、走る。
結局、海まで走った。
すごく暑がりのくむと、平均的な暑がりの夢夢に
水で濡らした服を着せました。
くむ、1年前より1キロほど増量したので心配してたけど
着られました。よかったぁ~。
昨日足を上げた柱は、スルーした。
…ちっ!と思ってカメラをしまって、リードの絡みを直したら
ゴミ袋に足上げた。
しっかり上げてたのに、撮り損ねた~(;´・ω・)
堤防への坂道。
無駄に端っこを行く。
帰り道で、くむの尻尾を検証。
3か所どめがマイブームです。
ゴムの色にこだわりはありません。
ゴムなしにしてみたよ。
真ん中と一番先のゴムの間くらいまで「身」があります。
中身もしっかりと太めの尻尾です。
(ふうちゃんは尻尾の本体はとても細かった)
なので、表面積も広く、その分毛も多いんだと思う。
去年は黒の部分は刈って白い所だけ伸ばしてましたが、
かーちゃんトーリマはそんな器用なことはできないので
全部伸ばしてたら、毛量がすごいことになってしまった。
多いうえに、こんなチリチリなので
ボリュームがさらにアップです。
ストレートなのは耳だけで、ボディもチリチリです(;^ω^)
だから、盛り上がってしまうんだよねー。
水濡れ服のおかげではぁはぁせずに帰りつけたよ。
が、お昼にはこの温度。
ジョニー(除湿器)の冷風では太刀打ちできず、Pi☆しました。
きょうのふうちゃん
2008年の1月かなー。
つくしと一緒に不妊手術した時です。
くむは病院のケージの中で患部を舐めて
退院前からエリカラつけられていましたが、
ふうちゃんは抜糸まで一度も舐めることはなかったです。
つくしは術後服を2日で破壊した。
その後はキティちゃん腹巻を改造したものを着せてました。

にほんブログ村

坊ちゃん、生まれかかってるのに走る、走る。
結局、海まで走った。
すごく暑がりのくむと、平均的な暑がりの夢夢に
水で濡らした服を着せました。

くむ、1年前より1キロほど増量したので心配してたけど
着られました。よかったぁ~。
昨日足を上げた柱は、スルーした。

…ちっ!と思ってカメラをしまって、リードの絡みを直したら
ゴミ袋に足上げた。
しっかり上げてたのに、撮り損ねた~(;´・ω・)
堤防への坂道。
無駄に端っこを行く。

帰り道で、くむの尻尾を検証。

3か所どめがマイブームです。
ゴムの色にこだわりはありません。
ゴムなしにしてみたよ。

真ん中と一番先のゴムの間くらいまで「身」があります。
中身もしっかりと太めの尻尾です。
(ふうちゃんは尻尾の本体はとても細かった)
なので、表面積も広く、その分毛も多いんだと思う。

去年は黒の部分は刈って白い所だけ伸ばしてましたが、
かーちゃんトーリマはそんな器用なことはできないので
全部伸ばしてたら、毛量がすごいことになってしまった。
多いうえに、こんなチリチリなので
ボリュームがさらにアップです。

ストレートなのは耳だけで、ボディもチリチリです(;^ω^)
だから、盛り上がってしまうんだよねー。
水濡れ服のおかげではぁはぁせずに帰りつけたよ。
が、お昼にはこの温度。

ジョニー(除湿器)の冷風では太刀打ちできず、Pi☆しました。
きょうのふうちゃん

2008年の1月かなー。
つくしと一緒に不妊手術した時です。
くむは病院のケージの中で患部を舐めて
退院前からエリカラつけられていましたが、
ふうちゃんは抜糸まで一度も舐めることはなかったです。
つくしは術後服を2日で破壊した。
その後はキティちゃん腹巻を改造したものを着せてました。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- こんばんは~!! by みんみん
- えっ!!朝6時で、そんなに太陽サンサンだぁ。
今日は、7時まで爆睡したわ。
朝、夕は父が、お散歩行った(笑)
くむちゃん、生まれてる・・・のに、我慢して海までダッシュ?!
どうしても、海でしたかったの?
くむちゃん、お服着れて良かったね。
水濡らすと少しは、暑さしのげるよね!!
EVEちゃんは、必要ないんだ(;^ω^)
そんなもんだよねー、カメラ構えてるとしない。
あっ!!と思った時には、シャッターチャンス逃す💦
くむちゃん、足上げちっこ気持ちイイでしょー(笑)
くむちゃんのちっぽ、二つ目のボンボンが
白黒交互で、ビーチボールみたいだ。
レイも尻尾太い!!
シーズーって、こんなに太いのか?って思ってたけど
くむちゃんも太くて、安心した。
毛量は、くむちゃんの方が多いわ。
レイも、上の方の茶色いとこ伸ばしたよ。
揃って来たので、今回は、短くして貰ったけど。
今日も暑かったねー。
真夏は、どうなる???また、猛暑なのか。
ふうちゃん、舐め舐めしなかったんだ。
エリカラは、うっとうしいからね。
くむちゃんは、エリカラの刑(笑)
つくしちゃんの術後服、可愛いわ。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
うちも今朝は6時に出発
めちゃくちゃ暑かった~
日陰の涼しいこと
夜は絶対に無理、蒸し暑さがとんでもない
毛質ってみんなそれぞれあるね
くむちゃんのしっぽ、ゴムで結んだのが
太いもんね~(笑)
だんくんもまつりもチリ毛ではないかな
でもだんくんとまつりもちょっと毛質ちがう
まつりの毛はびっくりするぐらい柔らかいよ
同じもの食べてるから似てくるかな
まつりに、気持ちよくて毎日顔をうずめてます(笑) - by Snugglebutt
- モサ男も生まれそうになると小走りになるわ~
何故なんでしょ??
くむたん尻尾の身も立派なのね
うちは枯れススキみたいだわ
なんか貧相なのよねぇ
やっぱ日本暑いのね
3週間後に出発なんだけど涼しいところから来るから
なんかギャップが怖い
耐えられるかねぇ?
ワタシらも濡れた服着て歩くか - by きつねかーさん
- 、おちらも6寺では、ひーはーなんですけど。
隊長がお行きに なりませんもんですから。。。
わんず共々ヒーハーで帰宅してますね。
学生時代は5時には起きだし、お散歩に飛び出てて、体調でしたが、最近はルーズでsh。
散歩は涼しいうちに行かせたいもんです。
あーシャンプー。。。そんでもって狂犬病まだ行けてない。
今年はついてないわ
クーラーなしでは寝てられないし。。。
台風接近中らしいので
これで水不足が解消されると良いですね - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
よる暑くて エアコン入れてます。
まるより遅れる事 1週間かな?
お犬様です。
くむちゃん これからは 普通に足上げチッコするね~
3歳前にして 目覚めたね~オノコに^^
くむちゃん 立派な尾っぽ
まるは 途中まで太いけど後は細いw
茶色の部分をそろえたくて 家でカットしています。
まるは 耳 尾っぽは直毛
ボディーはある程度まで 寝るけど・・・
腹側は スケルトンです^^:
今朝は 散歩6時に出たけど後半暑くなったw
帰ってすぐ エアコン&マリーさん冷風併用です。
まだリビングのエアコンは 入れてないけど
何れは・・・・
まるは 去勢手術の時病院から家までだけ
エリカラーあとは術後服でした。
連れて帰るときは まだ朦朧としてたw - おはよう by nana
- 昨日のあの暑さに勝てなかった
昼頃にはエアコン初ピッしましたよ~
一回付けちゃうともうなしではいられないね
今日も台風3号の影響か朝5時過ぎから蒸し蒸し暑いです
そんなもんですよね
うちもカメラ忘れていくとお友達と会っておもしろいこといっぱいしてたし持っていくと誰とも会わずでさぁ
ナナも避妊手術のあとは全く心配なしだったけど
やっぱり桃が術後服の間から舐め舐めして傷口が・・
大急ぎで病院へ行った記憶があるよ
猫さんの舌ってざらざらしてるからねぇ - みんみんさん by 梅うさぎ
- 今朝はちょっと遅くて6時過ぎに起きたら、カンカン照りでビビッた。
でも、すぐに曇ってくれた…今は大雨。
産気づくと小走りです。
すぐ出る時もあれば、帰りだと家に着いてしまう事も。
服、着られてよかった。
でも、この服水をはじくので濡らしにくいんだよね。
濡れてしまえばばっちりなんだけど。
EVAに濡れた服を着せたら、震え上がるかも。
今日は構えてたけど、足上げなし。そんなもんよね。
ふうちゃんの尻尾がすごく細くてシーズーはこうなのかと思ってたのよ。
そしたらくむの尻尾は太かった。個体差だったんだねー。
ダックスたちは同じくらいです。
くむの尻尾も一度切ってそろえようかな。
白い部分もダンがついてる所があって気になる。
くむ、なめるようならエリカラ貸し出すと説明を受けてた頃には
すでに装着されてたもよう。
9か月でヤンチャ盛りだったから(という事にしよう)
つくしのは病院で着せられるヤツで、チューブをカットして穴開けただけのもの。
48時間持たなかったよ。
EVAもボロボロにしたけど、なんとか1週間持たせた。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 昨日の夕方は無理だった。
今朝は6時は暑かったけど、6時半は涼しくなった。
今は雨です。風はまだ吹いてません。
ふうちゃんもくむみたいな毛質だったよ。
まっすぐサラサラな子にあこがれたけど、2代目も同じだった。
しかも毛量up!!
とにかく盛り上がる。引力なんて関係なし。
毛が柔らかいのは夢夢。
長毛の猫と同じくらい柔らかい。
反対になつは硬くて毛玉ができない。
くむと反対だったら、フルコートも夢じゃなかった。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 走るよねー。
場所にこだわりがあるのかと思ったら、全然違う所でする。
ダックスたちは小走りになることなく、突然する。
これはこれで慌てる。
くむの尻尾、つかんでも中身がどこかわからない、
そのくらい毛が多い。
夢夢は光が当たると透けて中が見えるくらい貧相。
3週間後といえば、梅雨明けで一番蒸し暑い時期。
35度は覚悟しないとね。
体感温度はもっと高いよ~。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 夏本番になると6時はすでに暑い。
最近、朝起きられないことが多い。
夕方は行けなくなるので、なんとか朝はいかないとね。
うまいこと、山だけに雨降ってくれないかな。
夏本番とメルちゃんの髪の毛
- 2017年07月02日(日)
- わんこたち
暑い。
雨が降れば鬱陶しいし、止むと暑い。
昨日は、夕方の散歩は休止にした。
まだ、暑さに慣れてなくて、ハァハァゼェゼェです。
おばちゃんたち

9歳+10歳+?歳<30歳 (?が12以下と言う事はない)
こちら、2歳7か月
一番暑がっている。
にこちゃんが寝ている間に朝散歩。
これの前にEVAがして、その間、待っていた坊ちゃんです。
EVAはこうやって、上書きをします。
これを家の中でもやるので、くむの時もなつの時も
トイレを覚えるまで大変でした。
必ずシミがふたつできる…(ノД`)・゜・。
今はなぜか台所の冷蔵庫前がブームらしくて…(ノД`)・゜・。
ささ、帰ろう。
途中でストして10メートルほど抱っこした坊ちゃんが
帰りは一番エラそうに歩く。
きょうのふうちゃん
伸びてるくむと、潜るEVA。
クール素材の夏布団だけど、潜るったら暑いやろ。
ところで、メルちゃんてご存知?
小さい女の子に人気の一緒にお風呂に入れるお人形です。
お風呂に入ると髪がピンクになるよ。
ところがにこちゃんのメルちゃんは、こう。
かれこれ5年のお付き合いで、こんな事になってました。
画像ではわからないけど、ドレッドヘアみたいになってるのよ。
あまりにかわいそうなので、ぱーちゃんがお手入れすることに。
コームではどうにもならなくて、スリッカー使いました。
お人形って逃げないからいいよね。
くむなんて昨夜、尻尾だけで20分もかかったわ。
これで終わりじゃないですよ。
ネットで調べたところ、熱湯につけて柔軟剤で仕上げるらしい。
やってみたら、こうなったよ。
新品とまではいかなくても、サラサラにはなった。
調べてた時に見た動画では実際にやって「直らない」って言ってたけど、
ブラッシングをスッ飛ばしてたわ。
いくらナイロンの糸でも梳かさないとダメだよねー。
というわけで、うちのメルちゃんの髪は蘇りました。

にほんブログ村
雨が降れば鬱陶しいし、止むと暑い。
昨日は、夕方の散歩は休止にした。
まだ、暑さに慣れてなくて、ハァハァゼェゼェです。
おばちゃんたち

9歳+10歳+?歳<30歳 (?が12以下と言う事はない)
こちら、2歳7か月

一番暑がっている。
にこちゃんが寝ている間に朝散歩。

これの前にEVAがして、その間、待っていた坊ちゃんです。
EVAはこうやって、上書きをします。

これを家の中でもやるので、くむの時もなつの時も
トイレを覚えるまで大変でした。
必ずシミがふたつできる…(ノД`)・゜・。
今はなぜか台所の冷蔵庫前がブームらしくて…(ノД`)・゜・。
ささ、帰ろう。

途中でストして10メートルほど抱っこした坊ちゃんが
帰りは一番エラそうに歩く。
きょうのふうちゃん

伸びてるくむと、潜るEVA。

クール素材の夏布団だけど、潜るったら暑いやろ。
ところで、メルちゃんてご存知?
小さい女の子に人気の一緒にお風呂に入れるお人形です。

ところがにこちゃんのメルちゃんは、こう。

かれこれ5年のお付き合いで、こんな事になってました。
画像ではわからないけど、ドレッドヘアみたいになってるのよ。
あまりにかわいそうなので、ぱーちゃんがお手入れすることに。

コームではどうにもならなくて、スリッカー使いました。
お人形って逃げないからいいよね。
くむなんて昨夜、尻尾だけで20分もかかったわ。
これで終わりじゃないですよ。
ネットで調べたところ、熱湯につけて柔軟剤で仕上げるらしい。
やってみたら、こうなったよ。

新品とまではいかなくても、サラサラにはなった。
調べてた時に見た動画では実際にやって「直らない」って言ってたけど、
ブラッシングをスッ飛ばしてたわ。
いくらナイロンの糸でも梳かさないとダメだよねー。
というわけで、うちのメルちゃんの髪は蘇りました。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 暑かったねぇ〜
さすがのわんず。今日はバテバテ。特に黒い方が
夕方散歩で、ハァハァになっちゃったで、水濡らしバスタオルの出動です。
〜今年初かな?
明日も34度になるとか。。。
人間様もわんこずも明日はクールダウン用品必須ですな。
うちの娘はお人形さんに全く目もくれず。
兄貴たちの相棒クマちゃんを強奪しては、ヘラヘラしていたせいか、未だあいらぶクマがないと寝ない(お前幾つだ?)
当然。ペンペンも半強奪の模様。三男の様子を見ていると痛々しいので、明日ニトリ決定ですよ。
本当に最低なやつらだわ!
EVAさま。。。🦊ちゃんは毛皮(脂肪とも言う)
を脱ぎたいです。
いくら夏仕様でも暑くはないのでしょうか?
あははしっこの掛け合いだぁ〜
うちのワンズもやったりやられたりだよ
そろそろしっこ消臭水にミントぶち込む季節です
最近はペットが増えて、臭いもきついようで、
気をつけているんですけど、小型わんこの飼い主さんが一番気にしません。うちも三男が忘れる時があるし、なるだけ人家のそばで、させないようにしているけど、大型わんこさんは大きいぶんチェックが厳しいです。 - こんばんは~!! by みんみん
- あははー、熟女だらけだねー(^^)/
でも、寝てる姿は、・・・あっ、寝てる姿も
可愛いんだなぁー!!
くむちゃんは、台所のフローリングなのね。
フローリングがヒンヤリして気持ちイイー♪
EVEちゃん、真夏でも潜る???
ホント―、毎日暑いし、蒸すねー。
今日は、夕立が💦雷も!!
夕散歩は、中止でした。
あららー、メルちゃん、髪が痛んでるねー。
スリッカーで、トキトキとは(笑)
へぇー、柔軟剤で、ツヤツヤストレート復活ね。
前髪は、伸びないよね、伸びたら怖いかっ。
にこちゃん美容師さんの仕業かな? - おはよう by nana
- 朝の6時前から蒸し蒸し暑いで~す
なんでも今日は高温注意みたい なんでも35度くらいになるらしい 今日はエアコンだわ
うちは長男シルバニアファミリーが好きでおうちから色々持っていたのよ
今りのちゃんが好きでね 取っておけばよかったと後悔してる
へーお風呂入れたりするお人形さんなんだ
今のアタシ手入れする前のメルちゃんと同じ髪よ
湿気でもう大変なことになってる
昔は縮毛矯正してたほどよ
そうそうシャンプーしたメルちゃんと同じで綺麗なストレート・・ずっとこうだといいなあって思っていた
へー柔軟剤かぁ・・(笑 - by Snugglebutt
- ババ犬連合貫禄あるわ~~~
あと20年くらいは余裕にあるんじゃない?
くむたんあんだけ毛があったら暑いだろうな~
貧毛モサ男は寒がりよ
トム子の開きの方が頻繁にみられる
やっぱメルちゃん髪切られてる
お人形のザンバラ髪はあるあるよね~
なんで切らずにいられないんだか
人間みたいにまた生えてくると思うのかね?
プーのライオンみたいな髪の毛に
柔軟剤使ったらどうなるのか試してみたい・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝も蒸し暑いです~
昨夕散歩は 休みです。
EVAちゃん きっちり上書きするね~
まるは くんくんしても すこしずらして追伸程度に書きます。
お昼過ぎからは エアコン稼働です。
可愛い~ね^^
私の子供のころは ミルクの飲み人形でした。
髪は長くて櫛で とかしてました。
口からミルク(水)飲ませると オチリから水がでてくえるからおむつしてたw
着せ替えの洋服 母が何枚か作ってくれたけど・・
裏の家のねーちゃんに 破かれた。
大昔の記憶だけど 鮮明に覚えてるわ。
メルちゃん 前髪は? にこちゃんが・・・かな
切りたくなるよね~
今どきのおもちゃの進化はすごいね~ - by 親まめ
- 暑いね・・・・
でもEVAちゃん。。。。もぐっちゃ意味ねぇ(笑)
メルちゃんの美容師さんになったのね♪
お疲れ様です。
とかしただけだとパサパサだけど
柔軟剤がトリートメント効果になってサラツヤになったね~ - こんちー by モモユニ
- 暑いね~~
これからまだまだ暑くなるんだろうけど。
くむちゃんもユニと同じで暑さは苦手だもん
こう暑いと伸びるわよね。
ユニ昨日から保冷剤を出して上げたわ。
くむちゃんのお手入れにメルちゃんのお手入れに
梅さんお疲れさんでした(^O^)
これだけ綺麗になったら、にこちゃん喜ぶだろうな~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 昨日の夜からクーラー入りましたー。
今日はお昼から。
黒い坊ちゃんがバテバテです。
にこちゃんは一人っ子と言うのもあって、ものすごい数のおもちゃを持ってます。
(だから私は買ってやらない)
髪の毛のある人形もメルちゃんの他にリカちゃんとと双子の妹もあります。
全部熱湯につけました。
うちの周りは舗装はしてても両脇は土なので、流す人なんていません。
土がないのは堤防と水路があるの道だけかな。
水で流すというのを知ってる人はいないと思う。
私は知ってても流さないけど…。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- EVAは真夏でも潜ります。
さすがに暑くて出てくるけどね。
クーラー入れたら確実に潜る。
そして猫は部屋から出る。
猫はクーラーが嫌いなようです。
今日は夕方の散歩は無理っぽい。暑すぎる。
メルちゃんの前髪は、切ってないです。
後ろに撫でつけてた癖が直らないだけ。
まだ髪を切る所まで進化してません…にこちゃんが。 - nanaさん by 梅うさぎ
- シルバニアファミリーもいくつか持ってるよ。
ああいう小さいのが好きなんだよね。
小物とかすごく小さくて、片付けにイラッとくるわ。
流行りのプリキュアの人形がその大きさで、何体も持ってるよ。
私には見分けがつかない。
人間の髪に柔軟剤は無効だと思う。
クエン酸が利くよ。私のリンスはクエン酸です。
コメントを見る(18)
もう食べれんです。悔しいなぁ〜
そろそろ🦊ちゃんが行くといってたのに。。。
当分食べれないかもですよ。
どらむちゃんの愛は素敵すぎるです。
裏飯屋は今日はお休みでいいですよ。
ちょっと食休みするです。
みんなで食べちゃっていいです。
ムカデがまた。。。
今年は暑いからムカデも活発なのでしょうかね
とーちゃんさん。作業は順調に済みました?
くむちゃんの顔小さく見えるとよ〜
嘘でないよ〜
梅うささん。腕あげたとちゃうかいな〜
当分は、オヤツに困らないね(^_-)-☆
くむちゃん、スト無しの朝散歩やったぁー。
レイは、今日は朝の1回うんちゃんだけだったよ。
えっぇー。EVEちゃんおチッコ引っ掛けられたのかと
思っちゃったよー(ーー゛)
走るのに勢いが良かったので、こうなったんだね!!
くむちゃん足上げチッコ、様になって来たわ。
ムカデは、1匹見たら絶対にもう1匹居るって言うからね。
ウチも今日、出た・・・💦また、近いうちに出るかも?
父ちゃん、優しいじゃん・・・
うちのおっさんは、弱っちいな(。-`ω-)
か弱い私が、ムカデ退治した。
梅うささんのカチューシャも優しさ・・・だね(笑)
くむちゃんのカット分かるよー。上等な出来だわ。
ポンもサブも少し気温が低いと
めっちゃテンション高いですよ。
今日もものすごい夕立で
雷が鳴って、5分くらい停電しました。
久々です。
雨のおかげで今夜は涼しく寝られそうです。
雨、わけてあげたい。
すごい量のおみやだね
くむちゃんお腹いっぱい(*^^)v
今朝は涼しかった?
だんくんはちょっと涼しいと動きかわるよ
めちゃ歩くからわかりやすい
まつりは・・・だけどね
こっちもあっちもムカデ(´;ω;`)
可哀想す
でも、そのドンくさいトコがまた可愛い
evaたん、何かいい事ありますように!
すごいいっぱいのお届け物だね~
ふうちゃんお腹 ポンポン?ぱんぱん?
食べ過ぎないでね~
ムカデは つがいで行動するらしいから
これで大丈夫かな?
旦那さんこういうことは きっちりしてくれる 優しね~
お返しは カチューシャ?
前旦那の頭にスプレーかけた 優しい私です^^:
写真にですよ~
足上げチッコ 色々なパターン撮ってたけど
最近は たまにです^^
乙女チッコの方が 外では珍しいから
昨夜は お祭り無くて
今朝は 硬めの上等物を 2回
このまま治まってくれたらいいけど・・
あれEVAちゃん級の歯だったら 即見たいだけど
誰かに取られた 犯犬は??
そりゃ~ふうちゃんポンポンがパンパンになるわ(笑)
くむちゃん、プチプチ好きなの?
ユニは傍に有っても知らんぷりよ。
多分、食べ物と認識してないからだと思う(笑)
ストしなかったんだね、くむちゃん。
偉かったね~明日もストなしで頼むわよ。
あら~またムカデが(>_<)
勘弁してほしいね~
EVAちゃんガム誰に奪われたの!
おばたんがメッしてやるぅ(笑)
わぁおみやがたくさんだね
ふうちゃんこれじゃお腹いっぱいになっちゃうね
うちの風太はビニールが好きでね
スーパーの袋やらかさかさ音がするものをくちゃくちゃ噛んでて食べちゃったりするから危なくてね
一回吐いたので速攻病院へ連れていった
ムカデまたでた?
気をつけてね~。
ふうちゃん、お土産いっぱい、うれしいね~!
きっと、ふうちゃんのことだから、一気食い・・・。
EVAちゃんの方が、くむちゃんより、男らしい?
女の子で、上書きする子って、珍しいような・・・?
ムカデに噛まれたって、想像つかないんだけど~!
なに?なんなの?刺すんじゃなくて、噛むの?怖っ!
痒い、痛いより、あの足だらけの不気味なヤツが、
自分の体についてたってだけで、失神ものだわっ!
しかも、あんなに対策とったのに、まだいるのね。
ムカデの天敵って何だろ?やっぱり、殺虫剤かな?
ま、おなかを壊すこともないだろうから、いっか。
ムカデ、今年は大小いろいろなサイズが出てきます。
なんせ古くて広い家なので、全部の隙間を埋めるのは無理ですが
寝ている部屋はもう出てこられない…はず。
だんだん、思い切りよく切れるようになりましたよ。
コメントを書く