道のど真ん中で
- 2017年06月30日(金)
- くむ
今にも降りそうな朝。降らないうちにGO!

この花は、くむのちっこポイント。
EVAもポイントにしてて、大小どっちもここでする。
かわいく乙女ちっこして次行こうとしたら、30秒で止まりやがった。
ねーちゃんたちが引っ張っても、涼しい顔で座ってます。
端っこに写ってる軽四が出て来て、慌てて避けた。
やっと動いたと思ったのに、またすぐにスト。
しかも道のド真ん中。
一応、交差点。
早朝(6時半頃)と言う事もあって、何も通りませんけどね。
猫を見つけた夢夢が追いかけようとしたけど、
踏ん張ったくむを動かす事はできませんでした。
こんなふうに止まった時は、いったんリードを緩めると
歩き出すことがあります。
引っ張られるのがイヤなのね。
でもさ。
いやなら、サッサと歩かんかいっ!!
今朝の海はゴミがいっぱい流れて来てた。
オレンジ色のはスーパーのかご。
5日くらい前からある。
ただいまーの後は寝る。
くむ…ながっ。
夢夢が長いのは、当たり前だね。
わんこのごはんタイム
くむの肩を抑えてます。
この手がないと、EVAのお茶碗に突撃するからです。
子犬の頃から毎日一日2回言っているのに、直りません。
夢夢は一番に食べ終わって、くむのお茶碗のフチを舐めに来る。
EVAが食べ終わって手を離すと、くむがEVAのお茶碗へ。
EVAもどこかに何か残ってないかと、舐めて回る。
なつだけがひとり平和に食べている。
きょうのふうちゃん
にこちゃん来ると、お昼は麺が多いです。

にほんブログ村

この花は、くむのちっこポイント。
EVAもポイントにしてて、大小どっちもここでする。
かわいく乙女ちっこして次行こうとしたら、30秒で止まりやがった。

ねーちゃんたちが引っ張っても、涼しい顔で座ってます。
端っこに写ってる軽四が出て来て、慌てて避けた。
やっと動いたと思ったのに、またすぐにスト。
しかも道のド真ん中。

一応、交差点。

早朝(6時半頃)と言う事もあって、何も通りませんけどね。
猫を見つけた夢夢が追いかけようとしたけど、
踏ん張ったくむを動かす事はできませんでした。
こんなふうに止まった時は、いったんリードを緩めると
歩き出すことがあります。
引っ張られるのがイヤなのね。
でもさ。
いやなら、サッサと歩かんかいっ!!
今朝の海はゴミがいっぱい流れて来てた。

オレンジ色のはスーパーのかご。
5日くらい前からある。
ただいまーの後は寝る。
くむ…ながっ。

夢夢が長いのは、当たり前だね。
わんこのごはんタイム

くむの肩を抑えてます。
この手がないと、EVAのお茶碗に突撃するからです。
子犬の頃から毎日一日2回言っているのに、直りません。
夢夢は一番に食べ終わって、くむのお茶碗のフチを舐めに来る。
EVAが食べ終わって手を離すと、くむがEVAのお茶碗へ。
EVAもどこかに何か残ってないかと、舐めて回る。
なつだけがひとり平和に食べている。
きょうのふうちゃん

にこちゃん来ると、お昼は麺が多いです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この仔の信頼は裏切れない
- 2017年06月29日(木)
- くむ
朝は、雨。
傘をさしてゴミ出しに。
雨が降ると紫陽花がきれいに見える。

来年は2輪以上咲くかなあ。
ついでにスイカ。
まだまだかかりそうです。
夕方の散歩には行けました。
ストるなつ。
この先にある水門の貯水池に近寄りたくなくて、座り込む。
ただいまーで、EVAは寝る。
カバーの中に入っちゃった。
そうそう、歯を抜いたこうめ(右)は、元気です。
で、ちょっと真面目な今日のタイトル。
こんな事しても
踏み踏み踏み
こんなに踏み踏みしても
おなかを預けてくる。
踏みつけられるなんて、1ミリも思ってないんだろうな。
100%信用されてる。
これは、裏切れない。
台所では、邪魔をする。
冷蔵庫の前に座り込んで、野菜室が開けられない。
火を使っていると、抱っこをせがむ。
めっちゃ甘えん坊。
だけど、夜はひとりで寝るんだよね。
きょうのふうちゃん
この青のリードを使ってると言う事は、7歳以下かなー。
腰のブチの色からすると、まだ若いね。

にほんブログ村
傘をさしてゴミ出しに。
雨が降ると紫陽花がきれいに見える。

来年は2輪以上咲くかなあ。
ついでにスイカ。

まだまだかかりそうです。
夕方の散歩には行けました。
ストるなつ。

この先にある水門の貯水池に近寄りたくなくて、座り込む。
ただいまーで、EVAは寝る。

カバーの中に入っちゃった。
そうそう、歯を抜いたこうめ(右)は、元気です。

で、ちょっと真面目な今日のタイトル。
こんな事しても

踏み踏み踏み

こんなに踏み踏みしても

おなかを預けてくる。
踏みつけられるなんて、1ミリも思ってないんだろうな。
100%信用されてる。
これは、裏切れない。
台所では、邪魔をする。

冷蔵庫の前に座り込んで、野菜室が開けられない。
火を使っていると、抱っこをせがむ。
めっちゃ甘えん坊。
だけど、夜はひとりで寝るんだよね。
きょうのふうちゃん

この青のリードを使ってると言う事は、7歳以下かなー。
腰のブチの色からすると、まだ若いね。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- うちのれいも足でポン踏みすると、なぜか喜ぶ
嬉しすぎて、後ろ足ケリケリまでするね。
紫陽花には雨がよく似合う。
今年は雨が少なくて、紫陽花がパッとしないです
西安も葉っぱ焼けが出てきているから、持つかどうか心配です。
代わりにレモンの実が付いている。
完熟できるまで、木にしがみついてくれるといいけどね。
お邪魔虫くむちゃん。🦊ちゃんはいつでも抱っこしてあげるよぉーん
でれでれ〜 - by だんくんママ
- こんばんわ~
うちもだんくんが喜ぶ
足大好きだもーん♪
特に旦那の足だから写真がね~
キッチンもだんくんだよ
料理中はずーっと付きまとってる
冷蔵庫も開かないよ
ちょっと離れると切ってるものが見えるから
監視しつつ、食べたいものってわかると
足にしがみつくよ~
そのバタバタ音にまつりもやってくるわ
スイカもうすぐだね♪ - こんばんは~!! by みんみん
- ありゃー、もう、30日になっちゃったぁー。
今日は、目が冴えてるのだ!!
一輪でも、見事なアジサイだわ。
ウチのアジサイの花、小さい・・・。
序でに、スイカも、変化ないよ("^ω^)・・・
レイ、お腹に足乗っけたら、どうかな?
背中には、良く乗っけるけど、ジッとしてるわ。
完全に、カーちゃんの事、信頼してるね、くむちゃん!!
あははー!!台所は、ワンコ大好きな場所ね。
レイも良く来てる・・・。目で訴えて来るから
無視できんのさー(^^)/
甘えん坊くむちゃん、夜は、一人で寝んねなの?
シッカリ寝て、明日に備えなきゃね!!
レイも、本気寝の時には、一人だよ。
冬は、一緒に寝たいんだけどね。
今は、イイ。暑苦しいから(笑)
ふうちゃん、華麗なジャンプー♪
後ろ足の肉球見えてるわ(≧▽≦) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
雨です~散歩はお休みです~
アジサイの写真 絵画みたいですね^^
なっちゃん 貯水池 嫌な思い出があるだね。
つくしちゃんとこうめちゃん 内緒話何話してるのかな?
なっちゃんは くむちゃんとちゅ~寝込み襲ってる?
何されても無抵抗で 体預けてるね~
まるも 私が手放せば 落ちるのに普通に預ける
台所で抱っこせがむのは いやな音とか聞こえるときかな
くむちゃん 甘えん坊さん これがまた可愛いんだよね~
かぁ~ちゃん メロメロだあ~
ふうちゃん かっこいいね~ - おはよう by nana
- 雨シトシト降ってますが・・来週からは雨降らずで
このままいくとまた梅雨明けが遅いのかなぁ
くむちゃ~ん
おいで~~~ 一日中抱っこしてあげるよ~
ナナはキッチンに入って来なかったから良かったけど
ニャンは飛んでくるじゃない
特に風太はキッチン好きで火使ってるときは
神経使ったな
桃は水道から流れる水を飲むのが好きだったから
いつまでも流しっぱなしでいた
頭から水被っていたけど全く気にする様子もなくね
あの頃ってインスタとかの時代じゃなかったけど今ならばんばん載せてるなぁ - こんちー by モモユニ
- スイカまだまだかかりそうだけど~
随分大きくなってきてるね。
あら~ストするのって、くむちゃんだけかと
思ってたけど、なっちゃんもするんだ。
EVAちゃんの潜ってる姿みたら暑くなってきた~(笑)
それにしても器用に潜るんだね。
あはっ、同じ事をしてるね~
ユニもくむちゃんと同じく信じ切ってるよ。
ありゃまぁ~くむちゃんはダッコをおねだりするの。
ほんと、甘えん坊ちゃんだね(^○^)
なのに、夜は一人でネンネしてるの。
偉いね~~~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 足でおなかを踏むとぐねぐねして喜ぶ。
警戒心なんてもの、持ってません。
今朝、ザーと来てすぐ止んだ。
半端に降ると蒸し暑くてかなわん。
くむ、去年の秋からだと1キロほど増量してますが大丈夫? - だんくんママさん by 梅うさぎ
- パパさんの足、大活躍だね。
でも、修正が必要なのね~。
私は修正しなくていいように、アングル気を付けて撮った。
肉切ってても後ろで寝てるんだけど、キャベツや白菜が出てくると
真横に来てお目目キラキラさせてます。
ふうちゃんはキャベツの芯あげてたけど、
くむは丸飲みにしてしまうのであげない。
なので落ちてくるカケラを待ってます。
ネギは切ってても来ないよ。落とす事もない。
スイカ、まだ1か月近くかかるよー。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 珍しく遅い時間だね。私もその時間ンは布団に入ってたよ。
何かにおびえるEVAをなだめてた。
今は白い花だけど、これから緑になるんだよー。
足でなでなではふうちゃんにもよくしてたよ。
手だと気に入らないとガウッてきてたけど、足だとこなかった。
台所はわんこにしたら宝物庫みたいなものだろうね。
自分のごはんが出てくるところもちゃーんと知ってる。
くむは小さい時からひとり寝。
冬も布団には入らなくて、足元の上で寝てる。
短足たちは潜るよ。
なつは最初の冬は潜ってたけど、この冬は布団に入れても出て行ってた。
わんこもいろいろです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今朝は曇ってて涼しかった。
雨が降ったのは7時半頃だったかな。すぐ止んだ。
なつは水路のある方は歩かないです。
第一発見現場が水路の中だったらしいので、嫌いなのかもね。
なつが近寄らないから、とーちゃんも池に寄れなくて亀が見られない。
こうめ、つくしが寝ている所にちょっかい出しに行きました。
つくしはこうめを舐めてやってます。
10年近く一緒に暮らしているけど、オス3匹でツルんでたので
この二匹が絡むようになったのは最近です。
つくし、とってもいい仔なのに、朔太郎に仲間外れにされてたのよ。
くむは落ちるって事を知らない。
昨日も貯水池をギリギリまで近寄って覗き込んでた。
なんでか、火を使ってると抱っこーって。
で、抱っこするから来るんだろうね。
ふうちゃん、たまにはカッコイイ写真もあります。
肉球・大中小
- 2017年06月28日(水)
- わんこたち
今日こそ、切る!!

鼻の下、すでに切ってます。
切った毛が目元にくっついた。
鼻周りを切るつもりが、目頭になった。
ビフォー
アフター
切ったトコ、写ってないわ。
涙でベトベトになる所をかなり切ったよ。
色々難ありだけど、なんとか自分でやってますよ。
それから、腹バリ~
これをするとポンポンが涼しくなるよ。
そして、足裏カット×3
私の親指は普通サイズです。
…あ、くむの後ろ足かも。
前は、もっと大きいよ。
出会った時から肉球の大きな子でした。
大きくなるはずだよねー。
ふうちゃんも肉球は(すごく)大きかった。
大きいと足裏カットはやりやすい。
次は自分の番かと、隠れていたEVA。
EVAの肉球は夢夢より小さくて、なつよりちょっとだけ大きい。
すごく立体的でカッコイイ肉球です。
足裏カットの必要はないのに、他の仔のをしていると
いつもビクビクして隠れてます。
きょうのふうちゃん
そのシステムは廃止になりました。

ブログ村

鼻の下、すでに切ってます。
切った毛が目元にくっついた。
鼻周りを切るつもりが、目頭になった。
ビフォー

アフター

切ったトコ、写ってないわ。
涙でベトベトになる所をかなり切ったよ。
色々難ありだけど、なんとか自分でやってますよ。
それから、腹バリ~

これをするとポンポンが涼しくなるよ。

そして、足裏カット×3

私の親指は普通サイズです。
…あ、くむの後ろ足かも。
前は、もっと大きいよ。

出会った時から肉球の大きな子でした。
大きくなるはずだよねー。
ふうちゃんも肉球は(すごく)大きかった。
大きいと足裏カットはやりやすい。
次は自分の番かと、隠れていたEVA。

EVAの肉球は夢夢より小さくて、なつよりちょっとだけ大きい。

すごく立体的でカッコイイ肉球です。
足裏カットの必要はないのに、他の仔のをしていると
いつもビクビクして隠れてます。
きょうのふうちゃん

そのシステムは廃止になりました。

ブログ村
コメントを見る(14)
- こんばんは~!! by みんみん
- くむちゃん、お家でチョッキンできるとイイよ。
サロンだと、緊張するもんね(^_-)-☆
腹バリ、そうやってするんだ。
レイだと、絶対無理だわ!!
重いんじゃー(笑)
こうやってみると、くむちゃんの頭まん丸くなってる。
お顔、濡れてるとこ切るだけでもいいね。
濡れてる毛の下の皮膚、赤くならない?
レイ夏場は、お手入れちょっとさぼると、赤くなるよ。
可愛い肉球のオンパレードだね!!
うん、くむちゃん大きくなる肉球だ。
レイと同じくらいかな?くむちゃんが大きいかもよ💦 - by Snugglebutt
- シーズーの鼻周りと目頭は狭すぎて一緒だよ
切ったヤツが目に入らないようにするのも大変
そしてペロッて舐める前にどけるのも
モサ男も体はちっさいけど肉球はでかいわ
駄犬と同じくらいだったかも
まぁシーズーが末端肥大症なだけなんだけど
なつさんちっさくて可愛い~~~ - by きつねかーさん
- 足裏バリかん。したことない。
肉球色々
みんなめんこーーーーい - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今日まるは ビフォー・アフターの日です。
手足を短くスッキリしようかと思っています。
肉球まるは どうかな?
比較するのがないから・・・・小さくは無いのかな?
前足の方が 大きいよね^^
知らなかったけど
ウンチの時に 力入れるのは 前足70%位だって
後足の方が 踏ん張る力強いって思ったけど
また聞きです^^:
腹バリすると 涼しくなるよね^^
そっか ビスカルシステム ふうちゃん限定だったんだね~7 - おはよう by nana
- おうちでカットが出来るとハイシニアになったときに
ほんとに役立つ トリミング断られることもあるし
本人(犬)がストレスなしで出来るもの
結構行き来だけでも疲れちゃうからね
ナナは最後の最後までやってもらえてほんとに助かったけどね
肉球非常に飢えてます・・あー嗅ぎたい(笑
むにゅむにゅしたい
アンヨおててが大きい子はほんとにおっきくなる
風太がそうだった・・あっ桃はそんなにおっきくなかったけどあの子もでっかくなったかぁ
ナナは小っちゃかったよ - by 親まめ
- 腹バリって難しいのでうまくできないの。。。
あの腹の柔らかさと微妙な曲線にいつもお手上げ。
びっくり。
なっちゃんの肉球って小さいのかと思ったら
大豆よりおおきいかも!
きなこなんて「この肉球・・・いらなくね?」って位の小ささです - みんみんさん by 梅うさぎ
- 気になった時にすぐできるのがいいよ~。
私は主に顔たけど、とーちゃんはボディをちょこちょこやってるよ。
長くなって寝ている時にもちょっと長い所をハサミで切ってる。
トリマーさんにしてもらってたら、勝手に切ってたらマズイかもって
思う事あったんだけど、今ややりたい放題です。
夢夢はへそ天で腹バリするけど、普通は立たせてだと思うよー。
トリマーさんだと少しは違うのかもしれないけど、
くむはしがみついて来ようとするから、重いよー。
濡れてる毛の下…気になった事ない。
ほぼ皮膚見えない…毛深すぎて。
ちゃんと見てみよう。
うんうん、レイちゃんも肉球大きそうだ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- 目と鼻の先って言うけど、近すぎるよね。
小さいハサミで少しずつ切ってるよ。
なつの足、ちっこくでローガンズでは見えんのよ。
だから、失敗のないバリカンでやった。
チワワって体が固くて、何をするのもやりにくい。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 足の裏、10日で伸びるよ。
なつなんてばばあなでボディはあまり伸びないのに、
足の裏はグングン伸びる。
ロン毛わんこが好きだけど、足裏カットはめんどっちぃ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- まるちゃん、どうなったかなぁ。
こまめにキレイキレイしいてるから、大変身てほどでもないかな。
まるちゃんも絶対に肉球は大きいと思うな。
多分、その記事読んだ。
後ろ足が利かなくなると、排泄の時にかがめなくなって
それでしにくいみたい。
腹バリ、トリマーさんがしてた時より広範囲にやってます。
絡まるリード、足上げ…?
- 2017年06月27日(火)
- わんこたち
昨日の夕方、涼しかったのもあって
4時半頃に散歩した。
そしたら、いつもの時間(6時半)に雨が降りだした。
夜の間、結構降っていて朝散歩は無理かと思ったけど、
道路は乾いていた。
散歩がサボれない(;^ω^)
わくわくが止まらない。

夢夢は爪を噛んでます。
結構、音がします。玄関に行くと必ずやる。
家を出て1分で1回目のうんこらしょをして、
順調に階段の手前まで来たけど、止まった。
くむ、神経質なわけではないんだけど、
こうなると動きません。
で、直してやると一番に飛び出して行く。
大きな発泡スチロール。
足は上げてないけど、臭い付け?
今度はEEVAが絡まった。
ジグザク走行するとこうなります。
そして、テトラポット。
わんこ通りが多いのか、くんくんが念入りです。
ん…?
上げてる?
テトラポットに乗ってる?
ちーっとやりたい所にテトラポットがあったのね。。。
それぞれの覗き込み。
夢夢はかなり腰が引けてます。
くむは平気で覗き込む。
こうやってて、堤防から落ちたんだが覚えてないな、コレは。
たくさんくんくんしたから、顔に砂が。
あー、鼻周りのカットしなくちゃだわ。
くむの二回目のうんこらしょを拾っている間に、またEVAが絡まった。
どこをどうしてこんなふうになった?
紺色はくむのリードで、首に引っ掛かってるのは自分のリードだな。
きょうのふうちゃん
一見、観葉植物に見えなくもないですが、
椿です。
たぶん、ヤブ椿。
裏に勝手に生えてきてたのを引っこ抜いた。
ちょっとかわいいので、ここへ持ってきました。

にほんブログ村
4時半頃に散歩した。
そしたら、いつもの時間(6時半)に雨が降りだした。
夜の間、結構降っていて朝散歩は無理かと思ったけど、
道路は乾いていた。
散歩がサボれない(;^ω^)
わくわくが止まらない。

夢夢は爪を噛んでます。
結構、音がします。玄関に行くと必ずやる。
家を出て1分で1回目のうんこらしょをして、
順調に階段の手前まで来たけど、止まった。

くむ、神経質なわけではないんだけど、
こうなると動きません。
で、直してやると一番に飛び出して行く。

大きな発泡スチロール。

足は上げてないけど、臭い付け?
今度はEEVAが絡まった。

ジグザク走行するとこうなります。
そして、テトラポット。
わんこ通りが多いのか、くんくんが念入りです。

ん…?
上げてる?
テトラポットに乗ってる?
ちーっとやりたい所にテトラポットがあったのね。。。
それぞれの覗き込み。
夢夢はかなり腰が引けてます。

くむは平気で覗き込む。
こうやってて、堤防から落ちたんだが覚えてないな、コレは。
たくさんくんくんしたから、顔に砂が。

あー、鼻周りのカットしなくちゃだわ。
くむの二回目のうんこらしょを拾っている間に、またEVAが絡まった。

どこをどうしてこんなふうになった?
紺色はくむのリードで、首に引っ掛かってるのは自分のリードだな。
きょうのふうちゃん

一見、観葉植物に見えなくもないですが、

たぶん、ヤブ椿。
裏に勝手に生えてきてたのを引っこ抜いた。
ちょっとかわいいので、ここへ持ってきました。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- ヤブツバキは可愛いよね〜
砂まみれのお顔もかわいいのぉくむちゃん。
多頭だとどーしてもからみやすいよね
三男毎度ぐるぐるらしい。
可愛いお花が一杯で、いいね〜ふうちゃん
西安が根詰まりして来ているようで、今年は花が1番小さい。株分けしないとダメかもー
株分けしたのが根着いたら、宅配便で送るですよ
暑さと水枯れにとっても弱いので、あと肥料ぐいだから、紫陽花は基本。肥料をドカドカやってねぇ〜
ふうちゃんタイム
紫陽花美味しくないからいらないですよ。🦊ちゃん。美味しいものがいいです。
🦊ちゃんはそろそろかぼすを買おうかとおもってるよん。熱中症予防に冷たいうどんにー大根おろしとネギと、かぼすをぎゅーっと絞って、麺つゆかけてたべるのが、我が家のお昼定番なのです
かぼす果汁のシロップ割りも好評だったから
沢山絞って凍らせて、サイダー割りも美味しいですからね。
🦊ちゃん。ぼくはかぼすより。うどんが好きですよ。
讃岐うどんはおいしいよぇー
また1本喰い競争しょうか?ふうちゃん!
負けませんですよ。
おでんも今度は食べるし!あんこ雑煮!
食って帰るだっちゃ!
うえぇ〜それだけはやめたほうが良いと思うです
ふうちゃんにも分けてあげるからね!
え!?遠慮するですよ - こんばんは~!! by みんみん
- あっー、レイもくむちゃんと一緒!!
リードが絡まると動かなくなるよ。
1匹だけど、お股に挟むこと多い(笑)
3頭だと、絡まる率高いわ。
・・・って、EVEちゃん、器用にリード絡ませたね(^_-)-☆
あれ、くむちゃん、足上げちっこかと思ったら
たまたまテトラポットが、有ったんかい。
昨日のEVEちゃんと同じパターンね。
EVEちゃん、まだまだ、若いもんには、負けずに
華麗に足上げするのね。縄張り意識強い???
うん、くむちゃん覗くの近すぎ~💦
今の状況で落っこちたら、姉ちゃんたちも巻き添いか!!
夢夢ちゃん、EVEちゃんが踏ん張って、落ちないかも(笑)
くむちゃん、覗くときには、気をつけてねー!! - by ぶんまま
- ヤブツバキって言うんですね。
外に咲いてない。(笑)
鉢でしか椿は見ませんかもです。
気温差ですね~。。
3ワンと散歩してる梅うささんもパワフルかも。
砂まみれでもかわゆすなクムちゃんです。
それぞれの個性が可愛い(≧▽≦) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は軽く雨が降っています。
散歩は様子見です~
まる一匹でも リード 股にひっかけたり
首にかかるので 自分で頭動かして改善してます。
くむちゃん あんまし覗くと 手がでて引っ張り込まれるよ~
昔トイレのお化け思い出した。
お化け怖かったなぁ~
テトラに足乗っけてるね~
最近 くんくん多いよね~気のせい?
まるは しつこいです。
たぶんだけど 女子の手紙ではないかと
電柱にかかってるのも しつこくって事は男子の
EVAちゃんの例もあるから・・・何とも言えないね^^:
やぶ椿 花見たら これかって解るのかな?
花咲くかな?
散歩コースに 変わった椿の大木があったけど
業者?さんが 切り倒して 脇芽がいっぱい出てる。 - おはよう by nana
- なんか梅雨らしい天気 降ったり止んだりで・・
昨夜はものすごく雨降って今朝は地面濡れていたのでナナのお散歩は中止だったな
この時期っていつ降るかわからないから結構ドキドキで行った気がする
くむちゃん一生懸命クンクンしたね~ - by 親まめ
- おぉぉぉぉっ。
ガンガン絡まっとる~(笑)
まぁ、絡まるよね。。。
ヤブツバキかぁ
花が咲くといいね。
それにしてもふうちゃんのお部屋賑やかで可愛い! - こんちー by モモユニ
- 3ワンだとリードも絡まるから大変だわね。
そっか~くむちゃんはリードが絡んでたら
動けなくなるんだ。
ユニはへっちゃらよ(^_^;)
早く行きたいって気持ちが勝ってるんだろうね。
3ワン、それぞれの性格が違うから見てて面白いね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- テンポが合うとあまり絡まないんだけど、気が合わない仔がいると絡まりまくリングです。
特にEVAはよそ見が多いのでこうなる。
椿は裏の家にあるから、それが飛んだのか、鳥が運んで来たのか。。。
どうせなら諭吉さんでも持ってきてくれないかな。
かぼすと言うものを見た事がありません。
こっちはすだちです。
植えたいと思うけど、もらい物で間に合ってしまうので今年も植えず…。
なんにでもかけちゃうよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- おかしな格好で寝るくせに、変な所で神経質。
今はまだマシになったけど、毛が長かった時はその毛に引っ掛かってたよ。
で、動けないの。
ダックスなんて絡まってても、そのまま行こうとする。
EVAは足上げがほとんど。
クンクンも男子並みにしつこくて、臭ったところに上書きするよ。
なつもその傾向があって、なつをフリーにした頃は
部屋中カオスだった。
3か月くらいかかったかなー。
ばばあの割にちゃんとトイレを覚えてくれた。
EVAは10年かかってもまだ怪しい。
夢夢記あと一歩踏み出せそうなのに、首を伸ばして覗く。
くむは前足がギリギリ。
見てる方がハラハラするよ。
一応、リードを引っ張ってます。 - ぶんママさん by 梅うさぎ
- 野生に近いツバキです。
花は大きくなくて花びらも一重の地味な椿ですが、
この葉っぱの形が好き。
もともと3匹飼いで、ふうちゃんはカートで行っていたので
全員歩いてくれると言うだけで、楽ちんですよ。
上げる女子と上げない男子
- 2017年06月26日(月)
- わんこたち
いきなりですが、高い所で失礼。

ちょっとしか出なかったので、2回目があるかと思ったのになかった。
夕方も少なめだった。
食べた分ため込んでると、太るぞー。
(たくさん出すのでそれなりの量を食べさせてる)
さて、ここから降りますか。
ふたりまとめて抱っこで降ろしました。
重さはどうってことないけど、リードが絡む。
午前6時半...さわやか~。
いつものテトラポットで。
乙女なくむと
ワイルドなEVA
座らないEVAと座れるようになった夢夢
こうして見ると、EVAも年取ってきた。
で、夢夢はなんでそんなもんつけてるの?
田んぼのチェックをしながら、帰宅。
寝ているつくしの写真を撮っていたら、お邪魔虫。
つくしのためにこの椅子を置いてます。
人間が座る事は、ない。
ねんね
EVAは先に布団で本気寝。
きょうのふうちゃん
ふうちゃん!!
それは、散歩じゃなくて、トイレ!!

にほんブログ村

ちょっとしか出なかったので、2回目があるかと思ったのになかった。
夕方も少なめだった。
食べた分ため込んでると、太るぞー。
(たくさん出すのでそれなりの量を食べさせてる)
さて、ここから降りますか。

ふたりまとめて抱っこで降ろしました。
重さはどうってことないけど、リードが絡む。
午前6時半...さわやか~。

いつものテトラポットで。
乙女なくむと

ワイルドなEVA
座らないEVAと座れるようになった夢夢

こうして見ると、EVAも年取ってきた。
で、夢夢はなんでそんなもんつけてるの?
田んぼのチェックをしながら、帰宅。

寝ているつくしの写真を撮っていたら、お邪魔虫。

つくしのためにこの椅子を置いてます。
人間が座る事は、ない。
ねんね

EVAは先に布団で本気寝。
きょうのふうちゃん

ふうちゃん!!
それは、散歩じゃなくて、トイレ!!

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- こちらは朝方は小雨。昼からムシムシ。。。
爽やかな風はどこへ?だよ。
ボクちゃんの寝姿。。。かわいいのぉ〜
EVAさまは寒がりなのですか?真夏以外は布団に潜りこんでいるとか。。。
うちのクロンボくんは、午後からの暑さでげろげろ〜扇風機で、冷え冷えにしてます。
クーラーもガンガン。
夏の電気料金がこわいっす
ふうちゃんたいむ
いいえ。立派な散歩ですよ。今だってどこかに行くときはタクシーさんを使うです
トイレは三歩でいいんだもん - こんばんは~!! by みんみん
- 今日は、曇ってたけど、ジメジメ感は無くて
爽やかな1日でした!!
そうだねー、きっと、くむちゃんの日頃の行いがいいのよ。
あははー、勿論梅うさぎさんも(笑)
いつもの時間だとお散歩行けなかったね。
わおー、男女逆転(;^ω^)
EVEちゃん、足、テトラポットで支えてる???
黒い部分のある子って、黒いとこが白くなるから
年取って見えるんかな?でも。EVEちゃんまだ若いわ。
夢夢様は安定した、美人さんよ。
つくしちゃんも大事にされてるねー!!
可愛い寝姿だわ。さすが、ネコちゃん、身体柔らかい。
おっとー、くむちゃんのヘソ天寝もイイねー(^^)/
レイ最近しないなぁー。
ふうちゃんの散歩は・・・トイレなのかっ(笑) - by mie
- つくしちゃん、あれからどうですかい?
口の中って毎日確認できないから
心配ですよね。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
高いとこからジャンプしないの~?
だんくん、ジャンプして上がれないけど
降りるのは平気なのよね
だから困る~!
高いとこで撮影なんてしようもんなら
飛び降り・・・危険です
うちの方は田植えが終わった感じだから
全然ちがうね~ - by Snugglebutt
- ははは~うちもモサ男が上げない男子で
駄犬が上げる女子だったわ~
懐かしいな~
駄犬もパピーの頃は顔が真っ黒で泥棒みたいだったのに
晩年はすっかり色白になっちゃったしね
ミンディはゴマ塩だったけど
つくしさんの危機感ないはべり方が好き
専用の椅子があるなんて尽くされてる証拠ですな
そしてふうちゃんの綺麗に刈られたお尻当たりの毛のグルグルも・・・ - おはよう by nana
- 早朝は涼しいと感じたが今は蒸し蒸ししてる
去年はもうエアコンのお世話になっていたけど
今年はいつからつけるかなぁ・・
あったあったうちも人間は座らないけど風太の椅子が・・
ふうちゃんの三歩懐かしいなぁ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨日夕方前から 復活したようです。
いろいろ試して 掃除して 電源切って
全部ひっくるめて 効果があったようです。
やっぱさくさくは快適です~
くむちゃん 乙女チッコで EVAちゃん足上げ
足テトラに乗せてる ?
くむちゃん 何時も大量なのにどうした?
ため込むのは お銭だけでいいよ~
お家トイレで ドッカンかな?
むむちゃん クレート寝てるの
あれ おケツって思ったら耳が折れてるんだね~
つくしちゃんが 敷いてるキルトマット
まるは車ボックスに敷いてます~
散歩チッコ 急がないと 洩れるね~いそげ~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 夜は降ったけど、朝には乾いててお散歩行けたー。
でも、曇ってジメジメしてます。
EVAは真夏でも潜ります。
のぼせて這い出して来て、ゴロンゴロンします。
扇風機…まだ出してなかった。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 夜だけ降って朝には道路も乾いてて、お散歩に行けました。
行いがいいのは、くむかもしれん。
かーちゃん、たまにはサボりたい。
EVAこの時は足をかけてたけど、いつもはちゃんと上げてします。
なつも足上げちっこでーす。
黒い仔って白いのが出てくるんだよね。
シーズーはどうなんだろう。
ぼーぼーすぎてわかりにくそう。
つくしが我が家の最古参になってしまったよ。
7月にもらって来たから、来月で丸10年です。
崖っぷち犬のいた保護センター出身だよー。
ふうちゃん、トイレのついでに時々散歩…もとい、3歩してたよ。 - mieさん by 梅うさぎ
- 歯を抜いたのは、こうめです。
ずっと出ていたヨダレも止まったのかな?
あまり姿を見せないけど、元気みたいです(とーちゃん情報)。
【モラタメ】ウタマロリキッド【モラッた】
- 2017年06月25日(日)
- モラタメさん
今日は、おひさしぶりぶりのモラタメさんです。
ビール、カレー2つ、洗剤に応募してました。
ビールとカレー1つは落選しましたが、
洗剤が届きましたよ~。

何年か前に台所用洗剤は当たったんだよね。
ウタマロさんは、定期的にモラうに出てくるんだけど、
洗濯用のはやっと当たりましたよ。(2回落選してる)
リキッドで部分洗い用なんだけど、普通の洗剤としても使えるそうです。
部分洗いなんだけど、容器の口が普通の洗剤と同じ。
汚れた部分にピンポイントにつけるには難易度が高いと思う。
なんつーの…アンメルツみたいになってるの、アレがいいよね。
普段使っている部分洗い用洗剤はそうなってます。
けど、まあ使ってみました。
手拭きタオルの黒くなった所につけて
洗剤もウタマロを使ってみたよ。
で、タオルの写真を忘れた大馬鹿野郎な私です。
これは、私のエプロンとTシャツ。
特に香りはしないので、どんな洗剤、柔軟剤とでも使えそうです。
タオルの汚れは、完全にではないけど、まあまあ落ちてました。
容器、詰め替えて使おうかな。
モラタメさんは、こちら。

今は、ゴキブリ殺虫剤コンバットとカルピスがモラうに出てます。
カルピスは当選数1000なので、ねらい目?
そして今日は、25日。
フィラリア予防薬の日です。
昨日のうちに用意していたのに、朝は忘れた。
で、夜ご飯に。
矢印の先がお薬。フードとよく似てます。
全員、確実に食べました。
きゅうりは今年やっと採れたうちのきゅうりです。
そして、36時間ぶりのお散歩。
嬉しいねー。
ヅラ?
いつものわちゃわちゃおやつタイムが、さらにわちゃわちゃ
向こうから、はやと君が来ました。
そしたら、もらったボーロを吐き出した。
そのボーロは、夢夢が拾って食べた。
昨日3つあったボーロを1個残してたのを持っていたかーちゃん。
くむに、おすわり、おて、おかわりのフルコースをして食べさせた。
やらせればできるのに、とーちゃんはただで配る。
「待て」ができない原因はこの辺りにありそうな気がする。
きょうのふうちゃん
ええーと、これはまだ9キロ近かった頃かな?
なかなかのどすこいラインです。

にほんブログ村
ビール、カレー2つ、洗剤に応募してました。
ビールとカレー1つは落選しましたが、
洗剤が届きましたよ~。

何年か前に台所用洗剤は当たったんだよね。
ウタマロさんは、定期的にモラうに出てくるんだけど、
洗濯用のはやっと当たりましたよ。(2回落選してる)
リキッドで部分洗い用なんだけど、普通の洗剤としても使えるそうです。
部分洗いなんだけど、容器の口が普通の洗剤と同じ。
汚れた部分にピンポイントにつけるには難易度が高いと思う。
なんつーの…アンメルツみたいになってるの、アレがいいよね。
普段使っている部分洗い用洗剤はそうなってます。
けど、まあ使ってみました。
手拭きタオルの黒くなった所につけて
洗剤もウタマロを使ってみたよ。
で、タオルの写真を忘れた大馬鹿野郎な私です。
これは、私のエプロンとTシャツ。

特に香りはしないので、どんな洗剤、柔軟剤とでも使えそうです。
タオルの汚れは、完全にではないけど、まあまあ落ちてました。
容器、詰め替えて使おうかな。
モラタメさんは、こちら。

今は、ゴキブリ殺虫剤コンバットとカルピスがモラうに出てます。
カルピスは当選数1000なので、ねらい目?
そして今日は、25日。
フィラリア予防薬の日です。
昨日のうちに用意していたのに、朝は忘れた。
で、夜ご飯に。
矢印の先がお薬。フードとよく似てます。

全員、確実に食べました。
きゅうりは今年やっと採れたうちのきゅうりです。
そして、36時間ぶりのお散歩。

嬉しいねー。
ヅラ?

いつものわちゃわちゃおやつタイムが、さらにわちゃわちゃ

向こうから、はやと君が来ました。

そしたら、もらったボーロを吐き出した。
そのボーロは、夢夢が拾って食べた。
昨日3つあったボーロを1個残してたのを持っていたかーちゃん。
くむに、おすわり、おて、おかわりのフルコースをして食べさせた。
やらせればできるのに、とーちゃんはただで配る。
「待て」ができない原因はこの辺りにありそうな気がする。
きょうのふうちゃん

ええーと、これはまだ9キロ近かった頃かな?
なかなかのどすこいラインです。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんは~!! by みんみん
- ウタマロ洗剤って、良さげねー。
手拭きのタオルって汚れしみ込んじゃう!!
にこちゃんのおままごとの急須かしら?可愛いね。
お薬、ドッグフードと見分け付かないね。
でも、レイなら絶対に薬だけ残すわ(≧▽≦)
キュウリにトマト夏野菜入りね。
レイも最近ご飯に入れてるよー。自家製のキュウリじゃないけどねー。
あははー!!マジEVAちゃんかつらだわ(笑)
似合ってるよ。
くむちゃん、ボーロよりはやとくん???
夢夢ちゃん、目ざとい(^^)/
ふうちゃん、ナイスばでぃー(笑)
ニモくんと仲良く寝んねだね。 - by Snugglebuttっ
- うはは、EVAさんが石川五右衛門になっている!!!
とーちゃんてどこの家庭でもせっかくかーちゃんがやってることを無駄にしてくれるよね
『もういいっ!私がやるっ!』って言われるのを待ってるのかと思うくらいだ
奴らの作戦にハマっているのだろうか?
ふうちゃんのナイスバデー、トム子に繋がるものがあるわ~
なんか海岸で日向ぼっこしてるトドみたいなのよね
でーん!て - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ウタマロは 固形のを使っていたけど
今は 花椿固形石鹸使っています。
まるの泥汚れの服は これでもんで洗濯機へ
36時間ぶりの散歩 嬉しくて わちゃわちゃに
なりますよね~
そっか とぉちゃんは おやつ何気に上げるんだ~
かぁちゃんは お勉強後 しかもらえないって
学習してるんだね~
くむちゃん ハヤト君がみえて嬉しくて
口が緩んだ?むむちゃん ラッキー♪
ふうちゃん ニモちゃんとお昼ね~ - by 親まめ
- ウタマロシリーズは好きです。
洗濯用のは使った事ないなぁ・・・
ニホイがないのって理想的だよね~
柔軟剤や洗剤の香りと混ざるととんでもないことになる場合があるもん。
モラタメ・・・・最近ご無沙汰です。
覗いてこよっと。 - こんちー by モモユニ
- ウタマロさんの洗剤って落ちが良いでしょ~
んでも、チト髙いのよね。
それをゲット出来てラッキーだね~♪
36時間ぶりの散歩だもん嬉しいよね(^○^)
キャハハ~~本当だ(笑)
EVAちゃん、ヅラを被ってるように見える。
みんなお利口さんだわ。
ユニはご飯に混ぜてもペッするのよ。
なので、錠剤はムリだわ(>_<) - こんち~ by nana
- にこちゃん
お誕生日おめでとう~
可愛いケーキだね 自分で作るって楽しいからいいね
ご飯にまぜてもお薬飲むってみんなおりこうだね
ナナも錠剤のときにいっつもペッて出してあってね
それからはおやつタイプにしたのよ
今週からは雨が多いって言ってたわりには
あまり降らなくて・・まっその方がいいけどね。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 固形石鹸はよく見かけるよね。
洗剤はちょっとだけ高めなので買ってまでは…ねぇ。
そそ、にこちゃんのお気に入りだよ。
何杯も飲まされてるよ。
この錠剤、お肉の匂いが付けられてるから、お薬だけでも食べてくれるよ。
でも、それをしたら「くれくれ」と大騒ぎになって、横取りしたりするから
ごはんに乗せてます。
くむ、はやと君大好きだからねー。
はやと君だけじゃなくて、レイちゃんにも会えたら
尻尾フリフリで大喜びするよ。
ふううちゃんを見たら、レイちゃんなんてかわいいもんでしょ。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- ダックスたち、平気でくむの下をくぐろうとするのよ。
で、こうなった。
どこの国のとーちゃんも同じなんだろうか。
こっちが頑張ってることをあっさり崩してくれるわ。
トム子ちゃんもどすこいにゃんこだよねー。
って、こうめもそーなのよ。
邪魔な歯がなくなって、食べやすくなったからまた太りそうよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- ウタマロ、固形石鹸手はどこででも見かけます。
使った事ないけど…当たらないんだもん。
とーちゃん、甘くて困ります。
こたつの上に乗るのは当たり前になってしまった。
何度言っても怒らない…もう、遅いわ。
くむが吐き出したボーロ、夢夢が早業で拾った。
ふうちゃん、いつでもおさかなさんと一緒でした。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- ウタマロ、モラうによく登場してるよー。
洗剤、やっと当たった。
匂いがないのは確かにいいですね。
でも、私は柔軟剤を使うのをやめてるのよね。
モラタメ、モラうがすごく減ってるよ。
思い出したように応募したら、当たった。
ラッキー☆
誕生日のごちそうは?
- 2017年06月24日(土)
- 日記
にこちゃんママのお仕事の都合もあり、
昨日23日に、ハッピーバースデー。
まず、23日の夢夢の分

にんじんの皮で、9歳。
いつもは野菜ばっかりで肉はほんのちょっぴりのごはんだけど
昨日はお肉増量したよ…砂肝だけど。
わんこは内臓系好きだねー。
一心不乱×4
にこちゃんのはママが注文して、22日に届いたのを
23日の夜に合わせて、解凍。
これをデコっていくよ。
6歳女児にどストライクのケーキだよね。
自分でデコれるのも楽しいよね。
子どもっぽい外観だけど、あまり甘くなくて
ペロッとひと切れ食べちゃった。
中はイチゴのスライスが3層になってたんだけど、
解けきってなかった。
それがまたシャリシャレして、冷たくて美味しかったよ~。
私がプレゼントしたパジャマも気に入ってくれました。
ずーっと脱がない…(;^ω^)
きょうのふうちゃん
んー…なんとかなるんじゃない?
ちょっぴり泣き虫だけど、それも愛嬌ってことで(#^^#)
今日の朝散歩…今日はEVAは二度寝で欠席。
動かないと思ったら、マロン君が来たよ。
久しぶりーとあいさつするんだけど、
マロン君はやっぱり、夢夢が気になる。
お次はいつものストライキ。
捨ててやった。
捨てられても気にしない。
少しは気にしてください。
そして、一度は行かないと言った、海へ行った。
ねーちゃんは跳んだけど、弟は跳べなかった。
跳べないはずはなくて、甘えてるだけ。
抱っこ~だってさ。
お勉強のボーロが3個しかなかった。
おて、おかわりを一回ずつしておしまい。

にほんブログ村
昨日23日に、ハッピーバースデー。
まず、23日の夢夢の分

にんじんの皮で、9歳。
いつもは野菜ばっかりで肉はほんのちょっぴりのごはんだけど
昨日はお肉増量したよ…砂肝だけど。
わんこは内臓系好きだねー。
一心不乱×4

にこちゃんのはママが注文して、22日に届いたのを
23日の夜に合わせて、解凍。

これをデコっていくよ。

6歳女児にどストライクのケーキだよね。

自分でデコれるのも楽しいよね。
子どもっぽい外観だけど、あまり甘くなくて
ペロッとひと切れ食べちゃった。
中はイチゴのスライスが3層になってたんだけど、
解けきってなかった。
それがまたシャリシャレして、冷たくて美味しかったよ~。
私がプレゼントしたパジャマも気に入ってくれました。

ずーっと脱がない…(;^ω^)
きょうのふうちゃん

んー…なんとかなるんじゃない?
ちょっぴり泣き虫だけど、それも愛嬌ってことで(#^^#)
今日の朝散歩…今日はEVAは二度寝で欠席。

動かないと思ったら、マロン君が来たよ。

久しぶりーとあいさつするんだけど、
マロン君はやっぱり、夢夢が気になる。
お次はいつものストライキ。

捨ててやった。

捨てられても気にしない。

少しは気にしてください。
そして、一度は行かないと言った、海へ行った。

ねーちゃんは跳んだけど、弟は跳べなかった。

跳べないはずはなくて、甘えてるだけ。
抱っこ~だってさ。
お勉強のボーロが3個しかなかった。

おて、おかわりを一回ずつしておしまい。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- ニコちゃん6歳のバースデーケーキ。
自分でデコる乗って楽しいね!
わんこちゃんずご飯もまうい〜だったね。
我が家は別な意味でバタバしてて、ワンズまたもやスネまくり。。。いやはや。。。 - こんばんは~!! by みんみん
- にこちゃん、お誕生日おめでとう!!
もう6歳かぁー。あっという間に大きくなっちゃって。
ケーキ自分でデコれるの?
ホントに可愛いケーキになったねー(^^)/
パジャマ気に入って貰って良かったね。
くむちゃんとも仲良しこよしー!!
夢夢ちゃん、ご馳走だぁー。
ちゃんと9が、ニンジンで、💛は、ニンジンとサツマイモね。
みんな、美味しそーに食べてるわー。
次はなっちゃんの誕生日だね(^_-)-☆
あれれー、夢夢ちゃんまで捨てられたのぉー?
夢夢ちゃんは、母ちゃん追いかけないのか!!
弟は、捨てられたって、思ってないねー、良い笑顔だ。
くむちゃんの運動能力なら、絶対に跳べるし・・・。
でも、抱っこって、甘えんぼちゃんなんだよね(^^♪
またそこが、可愛いんだけどね!! - by だんくんママ
- こんばんわ~
にこちゃんハッピーバスデー♪♪
6歳か~
記憶はないけど楽しそうだね
ケーキ面白い、自分でデコれるって
おこちゃまには楽しいし、美味しいしね
夢夢ちゃん♪9歳のお誕生日おめでとう!!
くむちゃんのおかげで若返った?
いつまでも美人さんでね!! - by ななママ
- こんばんは♪
にこちゃん、お誕生日おめでとう!
もう、6歳だなんて、早いわぁ(^▽^;)
自分でデコれるケーキ、楽しそう!
女の子だから、テンション上がるね♪
夢夢ちゃん、9歳、おめでとう\(^▽^)/
にんじんで、「9」作ってる~、すご~い!
不器用な私は、ロウソク代わりのジャーキー。
ごはんケーキの大きさ、毎回、一緒なのにさ、
ジャーキーが増えてくから、刺すの大変よ~。
散歩中、スト起こして、捨てても、心配ないね。
車が通らないって、とってもうらやましいもの! - by Snugglebutt
- にこちゃんお誕生日おめでとう~~~!
もう6歳なんて信じられない
と言うことはこのオバちゃんもあれから1か月ほど年を取ったのね・・・(;^ω^)
ケーキも上手にデコれました
豪華なケーキよりこう言うのも嬉しいね
ふうちゃん、6歳なんてそんなもんですよ
ワンコ食、カリカリ除けば普通に人間が食べれるな
代わりにゴハン多めにしておじやに・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
いまだ不具合継続中です~
試行錯誤でなんとか ムカついても仕方ないしね~
にこちゃん 6歳のお誕生日おめでとう~
むむちゃん 9歳の誕生日おめでとう~
人参 9歳 凄い くるりんでできるんですね^^v
バースデーケーキ デコレーションは にこちゃんが
うんうん なかなかのセンスですね~
アイスでなくスポンジケーキ
苺がぐったりより シャキシャキの方が美味しいかも
マロン君 お目が高いw
むむちゃんは 美形女子だからね~
ボーロ3個?1個ののこり?こっそり? - by 親まめ
- にこちゃんおめでとー
子供の成長ははやくってビックリしちゃよね。
それにしてもデコできるケーキなんてあるんだね♪
こりゃぁ~嬉しいわ! - きつねかーさん by 梅うさぎ
- お取り寄せのケーキって二回目だけど、美味しいねー。
わんこたちはお肉増量に気付いてない模様…。
抜ける手は全部抜いてくださいねー。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 大慌てのあの日から6年ですわ。
サル以下だったのが、やっと人間になりましたよ。
かなり偏ったデコになったけど、これもありだよね。
パジャマはほぼ一日着てたわ。
ひとりっこだから、わんこが兄弟みたいなものよ。
くむは何しても怒らないからね。
来月はなつだわ。何歳なんだ?
2匹繋がってるので、夢夢がひっぱって来るかと思ったら
まさかの夢夢までスルーよ。
くむ、最初は抱っこが嫌いだったのに、今ではすっかり抱っこ坊やです。
・・・・・・・・重いっ!! - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 6月は誕生日で大忙しです。
これで6歳…来年小学校。
ダイジョブなん?と、ばーちゃんもちょっと思う。
夢夢は元気だよー。
あと5年くらいこの勢いでいて欲しいなぁ。
抜いてきた
- 2017年06月23日(金)
- 犬と猫
今日は色々やる事があるので、さくっとお散歩。

8時ちょいすぎ、出発。
左目の下、涙でべちょべちょ。
今日はなんだか落ち着かないくむ。
上から行ったり、下から行ったり。
前にこの仔がいるんだよね。
こうめ、3年ぶりの病院です。
気にしないでいいんだよ?
朝イチの予約だったんだけど、お預けの~って人がいてちょっと待った。
くむはいつものまつげ抜きです。
右の方が多いみたいだけど、大きい毛はまつげじゃないです。
入りそうな毛を抜いてくれました。
目に入る毛としては、左の方がひどいです。
体重は、6.9キロでほぼ変わらず。
5週間ぶりなので、爪も切ってくれました。
こうめは、口内炎…が原因の前歯の不具合。
下の牙なんだけど、右は何かの拍子で抜けました。
残った左もグラグラで傾いてしまっていたのね。
で、抜けるものなら抜いてしまおうとなりました。
くむの先生がちょっと引っ張ったけど、抜けず。
軽い麻酔をしようかとサインしたんだけど、
横に院長先生がいて「院長なら抜けるかも」とバトンタッチ。
見事抜けました!!
2㎝くらい。
抜けた穴にお薬入れて、抗生剤の注射をしておしまい。
歯がなくなって、スッキリしたかな。
帰ったら早速、水飲んでご飯食べてたわ。
さすが、こうめ。
何があっても、食欲はある。
体重は夢夢より重い、5.8キロでした。
お会計
こんな簡単に抜けるなら、もっと早く抜いてやればよかった。
でも、早いうちだと抜けなかったかもしれないね。。。
帰りのくむ。
まつ毛を抜いてバッチリお目目を撮ろうと思ったのに、
眠くて目が開きません。
いつもの場所で寝た。
きょうのふうちゃん

はい。
今日は夢夢、9歳の誕生日です。
が、病院へ行ったりしたので、夢夢は散歩の写真だけ。
午後からは、明日がにこちゃんの誕生日なので準備をしてました。。
ポテトサラダを作ったくらいだけど。
リクエストは、鶏の皮なのよね。
皮だけのパックとモモ肉買って来た。
照り焼きにします。
皮は茹でたのであとは味付けだけ。
照り焼きと一緒に焼けばいいよね。
おまけのスイカ
広がってきたー。

にほんブログ村

8時ちょいすぎ、出発。

左目の下、涙でべちょべちょ。
今日はなんだか落ち着かないくむ。

上から行ったり、下から行ったり。
前にこの仔がいるんだよね。

こうめ、3年ぶりの病院です。

気にしないでいいんだよ?
朝イチの予約だったんだけど、お預けの~って人がいてちょっと待った。
くむはいつものまつげ抜きです。

右の方が多いみたいだけど、大きい毛はまつげじゃないです。
入りそうな毛を抜いてくれました。
目に入る毛としては、左の方がひどいです。
体重は、6.9キロでほぼ変わらず。
5週間ぶりなので、爪も切ってくれました。
こうめは、口内炎…が原因の前歯の不具合。
下の牙なんだけど、右は何かの拍子で抜けました。
残った左もグラグラで傾いてしまっていたのね。
で、抜けるものなら抜いてしまおうとなりました。
くむの先生がちょっと引っ張ったけど、抜けず。
軽い麻酔をしようかとサインしたんだけど、
横に院長先生がいて「院長なら抜けるかも」とバトンタッチ。
見事抜けました!!

2㎝くらい。
抜けた穴にお薬入れて、抗生剤の注射をしておしまい。
歯がなくなって、スッキリしたかな。

帰ったら早速、水飲んでご飯食べてたわ。
さすが、こうめ。
何があっても、食欲はある。
体重は夢夢より重い、5.8キロでした。
お会計

こんな簡単に抜けるなら、もっと早く抜いてやればよかった。
でも、早いうちだと抜けなかったかもしれないね。。。
帰りのくむ。

まつ毛を抜いてバッチリお目目を撮ろうと思ったのに、
眠くて目が開きません。
いつもの場所で寝た。

きょうのふうちゃん

はい。
今日は夢夢、9歳の誕生日です。
が、病院へ行ったりしたので、夢夢は散歩の写真だけ。
午後からは、明日がにこちゃんの誕生日なので準備をしてました。。
ポテトサラダを作ったくらいだけど。
リクエストは、鶏の皮なのよね。
皮だけのパックとモモ肉買って来た。
照り焼きにします。
皮は茹でたのであとは味付けだけ。
照り焼きと一緒に焼けばいいよね。
おまけのスイカ

広がってきたー。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- すいかさん楽しみやねー
くむちゃんはまつげを抜いてすっきり〜
こうめちゃんは、歯を抜いてすっきり〜
ふうちゃんは我が家で、アイスクリームを堪能してごきげんさん
にこちゃん&夢夢さま
はっぴーばーすでぃです
にこちゃん。鶏皮が好きって。。。つぅ〜ねぇ〜
きつねちゃんは肉は食べれても、皮だけはくえんのよ〜
ニコちゃんすごいわ〜
お誕生日覚えたからねー
うふふ〜 - by Snugglebutt
- いつも思うけどここの獣医さんお値段が良心的よね
モサ男もそろそろ注射に連れて行かなきゃなんだけど
この辺り相場が高いから怖いわ~~~
うちはモサ男がガリガリなのでカロリーの高いキャットフードをあげてるのさ
ちゃんと獣医さんにも相談したから大丈夫よ
小食だからね~~~たまに肉から出た脂とかも混ぜてる
それでも全然太らないんだな
ワタシも鶏の皮好き~~~
でも昔ほど食べられなくなったのが悲しい
にこちゃんオバちゃんの分もガッツリ食べて頂戴!
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
不具合連発で・・・今朝更新プログラム長い~
これは たぶんプロバイダーの問題?わからん
たまにある^^:
むむちゃん 9歳のお誕生日おめでとう~
くむちゃんの ヤングパワー吸収してるから
いつまでも 美わんで 元気だよね^^
こうめちゃんとくむちゃん 病院でしたか?
こうめちゃん 歯抜けてよかったね~
無理して貫くと 肉がくっついたり
丁度いい時期だったみたいで よかった。
道産子しんちゃんも 歯が抜けてたって
まる 奥歯が 黄色ががってる・・・歯磨きしないと
にこちゃん 鳥皮すきなの?
前 皮せんべいって 旦那が 食べたがって作ったけど・・・
コラーゲンとか たっぷりで お肌プるるん?
あはっは~まだ必要ないね~ - by 親まめ
- 夢夢ちゃん。
お誕生日おめでとう~
9歳。きなこと同じだね♪
いつまでも元気でいてください✨
こうめちゃんもくむたんも
病院お疲れ様でした。
帰りの車ではやっぱり疲れて寝ちゃうよね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- すいか、大きく赤くなるといいなぁ。
まつげ抜くとスッキリってわかってくれたらいいけど、
わかってないので、病院が大嫌いです。
こうめは治療が終わるとキャリーに飛び込みます。
ふうちゃんは、病院好きだったなあ。
鶏皮茹でてカットして照り焼きにしたら、激うまで
にこちゃんより大人が食らいついた。
こてっちゃんみたいな感じでした。
また、つくろう。 - スナちゃん by 梅うさぎ
- そうなの、すごく良心的なのよ。
ペット保険入ってないけど、なんとかなる値段で助かってます。
血液検査だけは他と同じなのでそれなりですが…。
もさ男君、なんて羨ましい体質なんだ。
くむはちょっと細いと言われて、ご飯増やしたら
増やした分だけキッチリ肉がついた。
かーちゃんはごはん減らしても、現状維持のままよ。
鶏皮、茹でてから調理したら激うまー。
また買って来よう。安くていいわ。 - こんにちはー!! by みんみん
- 夢夢ちゃんお誕生日おめでとう🎊
なんかー、どさくさに紛れて、夢夢ちゃんお写真が・・・。
ドンまーい!!今日にこちゃんと合同お誕生日会よ。
夢夢ちゃん、年を感じない美犬よね、羨ましい。
わー、こうめちゃん歯を抜いたんだ("^ω^)・・・
上に出てる歯より埋まってる歯の方が長い。
そりゃー簡単には、抜けないね、さすが院長!!
くむちゃんもまつげ抜いてもらってスッキリね。
確かに、ここの病院って、良心的だわ。
マジで通いたい(笑)
にこちゃん、酒のつまみに最高じゃん(笑)
中々渋い幼稚園児じゃ(*''▽'') - まるママさん by 梅うさぎ
- 言わなければ、シニアには見えないです。
でも、やっぱり寝ている時間は多くなってるかなー。
若者と互角に暴れるから、よく寝ます。
こうめ、始めの1本はどうやって抜けたのか謎です。
猫棚から転がり落ちました。
落ちたから抜けたのか、抜けた痛みで落ちたのか…。
抜いて一日たったけど、腫れもなく食欲もあるので大丈夫そう。
鶏皮とか、肉の脂身とかもぷにぷにしたもの好きです。
子どもは油っぽくても平気で食べる。
でも、鶏皮は大人の方が食らいついてた。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- きなちゃんと同じなのよね。
夢夢もきなちゃんに負けないくらいパワフルよ。
くむ、帰りも前にいるこうめが気になったけど、
睡魔に勝てませんでした。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 改めて夢夢の写真を撮るはずが、撮れてない。
夢夢、EVAほど老けて来ないのは、カラーのせいか。
EVAとかなつみたいな仔は白髪が出てくるんだよね。
顔は変わりないけど、毛は生えなくなったよ。
一昨年サマーカットしたら、生えて来なくてねぇ。
やっとなんとか伸びたけど、一般的なロングヘヤーダックスの半分しかないわ。
こうめの歯、埋まってたのはほんの少しだけだったのよ。
ほとんどが出てしまって、グラグラしてたよ。
麻酔なしで院長が抜いたのは、さすが院長と言うのもあるんだけど、
万が一の時のためでもある。
なんかあった時の責任問題とかね…若い獣医さんだとかわいそうだよね。
が、院長は3秒で抜いた。やっぱり、さすがです。
腕も確かだし、料金も良心的でしょ。
良心的と言うか、料金体系が10年通っててもわかりません。
県外からも来てるよ。
レイちゃんもどう?
鶏皮、うまかった。リピ決定!!
猫用シャンプーで洗った結果
- 2017年06月22日(木)
- くむ
爽やか~な朝。
気持ちよく出発したが、突然進路変更。
こらこら、どこへ行く!?

くむが突然、進路を変更しても
何の疑問も持たず、ついて行くねーちゃんたち。
自分の意見はないらしい。
今日は燃えるゴミの日。
でも、まだ7時来てないよー。
(ゴミ出しは、7時から8時)←でも、7時前に出かける人もいるよね。
全員で電柱チェック
この水路は蛇がいたたことあるから、近寄りたくないんだけどー。
本日の第二子出産
だから、草の上ですると拾いにくいんだってばぁ~。
出すもの出してスッキリして、道幅いっぱいに広がって帰りました。
今日は、海へ行かなかったよ。
そして、午後。
ふてくされてます。
シャンプーがなくなってて、今日ホームセンターへ行った時に
見てみたんだけど、
これは、800円くらい
こっちは938円(税別)
ラベンダー、人気なのか?
アマゾンでもラベンダーだけ高いのよ。
楽天でも安い所は送料が高い。
で、猫のシャンプーあるから、試しに使ってみた。
泡立ちはよかったです。
オイリーなくむですが、あわあわになりました。
本犬、大変不本意です。。。
バスタオル2枚でしっかりタオルドライして、
しばしの自由行動。
そして、ドライヤー。
25分くらいでほぼ乾きました。
短いって素晴らしい。
あと、シャンプーのせいもある?
で、仕上がりだけどぉ。。。
二度と猫用は使いません。
油分は取れてサラサラだけど、ふんわり感がない。
それに汚れ落ちがよくない。
足先が真っ白にならなかった。
すべての猫用がこうではないと思うけど、写真のはダメだ。
早急に新しいいのを買います。
ちゃんと犬用のをね。
きょうのふうちゃん
フードはいくつ変えたかなぁ。
10種類は試したな。
で、メディコートに落ち着いた。(くむは違うけど)
シャンプーもフードほどではないけど、色々使った。
ボタニカルやラファンシーズなんて、ちょっと
お高いのも買った。
どこかでもらったサンプルのが一番良かったかな。
最終的にはライオンのクイック&リッチ になった。
最初は、いぬねこぐらしのモニターでもらったんだったな。
洗い上りもいいけど、乾きが早いのがすごくよかった。
発売当時は、フォレストグリーンとリフレッシュサボンの2種類だったのが
いつの間にかラベンダーが出てた。
これが、良い香りなのだ。
さて、1円でも安いのを探しに行くわ。

気持ちよく出発したが、突然進路変更。
こらこら、どこへ行く!?

くむが突然、進路を変更しても
何の疑問も持たず、ついて行くねーちゃんたち。

自分の意見はないらしい。
今日は燃えるゴミの日。

でも、まだ7時来てないよー。
(ゴミ出しは、7時から8時)←でも、7時前に出かける人もいるよね。
全員で電柱チェック

この水路は蛇がいたたことあるから、近寄りたくないんだけどー。
本日の第二子出産

だから、草の上ですると拾いにくいんだってばぁ~。
出すもの出してスッキリして、道幅いっぱいに広がって帰りました。

今日は、海へ行かなかったよ。
そして、午後。
ふてくされてます。

シャンプーがなくなってて、今日ホームセンターへ行った時に
見てみたんだけど、


ラベンダー、人気なのか?
アマゾンでもラベンダーだけ高いのよ。
楽天でも安い所は送料が高い。
で、猫のシャンプーあるから、試しに使ってみた。

泡立ちはよかったです。
オイリーなくむですが、あわあわになりました。

本犬、大変不本意です。。。
バスタオル2枚でしっかりタオルドライして、
しばしの自由行動。

そして、ドライヤー。

25分くらいでほぼ乾きました。
短いって素晴らしい。
あと、シャンプーのせいもある?
で、仕上がりだけどぉ。。。
二度と猫用は使いません。
油分は取れてサラサラだけど、ふんわり感がない。
それに汚れ落ちがよくない。
足先が真っ白にならなかった。
すべての猫用がこうではないと思うけど、写真のはダメだ。
早急に新しいいのを買います。
ちゃんと犬用のをね。
きょうのふうちゃん

フードはいくつ変えたかなぁ。
10種類は試したな。
で、メディコートに落ち着いた。(くむは違うけど)
シャンプーもフードほどではないけど、色々使った。
ボタニカルやラファンシーズなんて、ちょっと
お高いのも買った。
どこかでもらったサンプルのが一番良かったかな。
最終的にはライオンのクイック&リッチ になった。
最初は、いぬねこぐらしのモニターでもらったんだったな。
洗い上りもいいけど、乾きが早いのがすごくよかった。
発売当時は、フォレストグリーンとリフレッシュサボンの2種類だったのが
いつの間にかラベンダーが出てた。
これが、良い香りなのだ。
さて、1円でも安いのを探しに行くわ。

コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
フードも鬼のようにあるもんね
前にペットの通販雑誌見てたけど
ありすぎて決められない
手作りがいいんだって思った
シャンプーはペットエステのマッドシャンプーを
使ってます、1200円は行かなかったかな
お店で使ってるやつだからふわふわになるよ - by mie
- フードは食べないと困るから
いろいろ探したけど
シャンプーは人間が我慢すればすむので
適当です( ;∀;)
特に外犬だと余計に適当です。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
家あたりは 6時から8時までかな?
伐採した木(お隣からはみ出てたぶん)と生ごみは
旦那さんが 出してくれました。
居るのも 良い事もあるw
大昔パピーの頃 アスファルトに柔らか目の
つかめない軟便で 往生しました。
それから 紙敷くようになって 今は直受けに進化
くむちゃん お風呂 きもちいいよねぇ~
シャンプーは 薬用の使ってるけど
ぜんぜん減らない 消費期限大丈夫かな?
フードは ほとんど変えないから・・・・
高級フードも検索したけど
また食むらとかの時には 真剣に考えようと思ってます。
療養食も 今のも一応療養食だけど^^: - おはようございます!! by みんみん
- あははー、くむちゃんお散歩の主導権握ってるね。
さすが、男の子って、感じがするよ。
夢夢ちゃんEVEちゃんも付いて行くんだね!!
ネコシャンプーって、ワンコのと違うんかな?
シャンプーも色々あるね。
今レイが使ってるヤツ、600mlまるまるあるから
当分は、これだわー(≧▽≦)
今シャンプーすると、楽かも?レイも短くなったから。
そうそう、フードも種類いっぱいあるよね。
お試しパックとか、サンプル品貰えるとイイと思う。
いきなり大袋って、食べなかったら、大損だもんね(*''▽'') - by 親まめ
- シャンプーお疲れさんっす!
ふう子ちゃんちはシャンプーの消費ハンパないでしょうね。マメにシャンプーしてるものっ。←えらいっ
- by Snugglebutt
- 犬用のシャンプーには「犬専用」
ネコ用のシャンプーには「ネコ専用」って書いてあるけど
材料見たら同じなんだもん
気にせずに使ってるわ~
仕上げの違いには気づかなかったけどな
うちはカリカリもネコ用のを一緒に食べさせてるし
ネコみたいな犬と犬みたいなネコだから
分けてもあんまり関係ないかと思う(笑) - こんちー by モモユニ
- アハハ~~夢夢ちゃんもEVAちゃんも
くむちゃんが行くとこなら文句言わないでついて行くの~(笑)
何処でも良いってことなのかな。
家も色々とシャンプー変えたわ。
んでも、これって気に入ったのがない。
モモの時は、アレルギー持ちだったかノルバサンを使ってたけど、ユニは…決まらない。
フードは余り変えた事がないな~
くむちゃんのドライヤー25分で済むんだ。
良いな~楽で。
って、楽したいのならユニも短くしろ~だね(^_^;)
ちなみにユニも今日シャンプーするよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- もう、ありすぎてわからなくなるよね。
昔はビタワンしかなかった。
初めてドッグフードと言うものを見た時、こんなん食べるのかと思った。
ジプシーして結局、カリカリと手作りの混合になった。
シャンプーは、毛質も長さも色も違うのばかりいるから
余計に悩んだよね。
結局はシーズーに合うものにするんだけどね。 - mieさん by 梅うさぎ
- 最初はなんでもいいんじゃないって思ってたけど、
シャンプーによって全然違うのがわかっちゃうとねー。
で、プロが洗うともっと違うよー。
ポン君もいかが? - まるママさん by 梅うさぎ
- リタイヤしてずーっと家にいるけど、燃えるごみを出してくれたのは
雨降りの1回だけです。
燃えないゴミは一緒に行ったのが2回かな。
ムカつくらい何にもしない人です。
くむ、この頃少し固くなりましたが、多分フードのせいです。
原材料が納得できないものなので、リピはしないかな。
くむはふうちゃんほどじゃないけど、最中に少し移動するので
紙を敷くのも直受けも諦めました。
猫用シャンプー、5年くらい前のだったかも。そのせいか?
きったねーっ
- 2017年06月21日(水)
- 日記
きょうのふうちゃん

昨日はイレギュラーでお泊りでした。
オムライスを食べ、わんこの散歩に同行し(楽しみにしている)
お風呂でしりとりをして、22時頃就寝。
今朝は7時すぎにたたき起こして、8時過ぎに保育園へ送ってきた。
今日は英語と中国語教室だってさ。
でも、英語も中国語も聞いたことないわ。
さて、かーちゃんは微熱もちょっと下がり、
犬の散歩もなくてちょっとだけ時間に余裕があった。
で、こんなことをしてた。
これはなんだ?
マジで汚いこれは、洗濯槽を洗って出てきたゴミ? アカ?
洗剤でつけおきして、3分回して、ネットですくった。
これを3回繰り返した。
洗剤を入れたお湯は1回で真っ黒~。
どんだけ汚れてたんやーーっ!!
これでもかと汚れを掬い取ったら、洗い、すすぎ、脱水。
そしたら、底にこれだけ残ってた。
これは、ティッシュで拭き取って完了。
ピカピカ~✨
でも、明日洗濯してまたゴミ出てきたらイヤなので
バスマットを洗ってみた。
ゴミは出て来なかった。
使ったのはこれですよ。コストコのオキシクリーン。
むかーし、似たようなのが家にあった。
洗濯槽は洗わなかったけど、換気扇とかピッカピカ✨になるんだよね。
で、ン10年ぶりに買った。
ぬるぬるするのはナンだけど、やっぱりよく落ちるわ。
かーちゃんが普段しないことをしているので
坊ちゃんもなんだか落ち着かない。
かーちゃんが動くたびについてくる。
で、寝る。
近寄っても、寝てる。
寝るんだったら、寝る場所で寝りゃあいいのに…。
可愛いやつめ~っ。

にほんブログ村

昨日はイレギュラーでお泊りでした。
オムライスを食べ、わんこの散歩に同行し(楽しみにしている)
お風呂でしりとりをして、22時頃就寝。
今朝は7時すぎにたたき起こして、8時過ぎに保育園へ送ってきた。
今日は英語と中国語教室だってさ。
でも、英語も中国語も聞いたことないわ。
さて、かーちゃんは微熱もちょっと下がり、
犬の散歩もなくてちょっとだけ時間に余裕があった。
で、こんなことをしてた。
これはなんだ?

マジで汚いこれは、洗濯槽を洗って出てきたゴミ? アカ?
洗剤でつけおきして、3分回して、ネットですくった。
これを3回繰り返した。
洗剤を入れたお湯は1回で真っ黒~。
どんだけ汚れてたんやーーっ!!
これでもかと汚れを掬い取ったら、洗い、すすぎ、脱水。
そしたら、底にこれだけ残ってた。

これは、ティッシュで拭き取って完了。
ピカピカ~✨

でも、明日洗濯してまたゴミ出てきたらイヤなので
バスマットを洗ってみた。
ゴミは出て来なかった。
使ったのはこれですよ。コストコのオキシクリーン。
![]() オキシクリーン 大容量4.98kg |
むかーし、似たようなのが家にあった。
洗濯槽は洗わなかったけど、換気扇とかピッカピカ✨になるんだよね。
で、ン10年ぶりに買った。
ぬるぬるするのはナンだけど、やっぱりよく落ちるわ。
かーちゃんが普段しないことをしているので
坊ちゃんもなんだか落ち着かない。
かーちゃんが動くたびについてくる。
で、寝る。

近寄っても、寝てる。

寝るんだったら、寝る場所で寝りゃあいいのに…。
可愛いやつめ~っ。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
にこちゃん今週はお泊り多いんだ
わんこの散歩楽しみにしてるの可愛わね
洗濯槽、ハイターでやっちゃってる(^_^;)
3回回して、かなり出るよね
どーでも良さそうなの洗濯してゴミでないか確認
この時期は毎年そうなるわ~
くむちゃんくっついちゃって♪
うちはだんくんもまつりもそれぞれの場所で寝てるよ
掃除機にべったりなのはだんくんだけどね - by ななママ
- こんばんは♪
にこちゃん、土日じゃなくても、お泊まりするんだぁ。
にぎやかな、ふうちゃんちが、楽しいのかもね(*^-^)ニコ
ウチの洗濯槽も、きっと、すごい汚れてるんだろうなぁ。
何度か、洗濯槽用のカビキラー使ったんだけど、
お水汚れてなくて、なんだか、だまされた感が・・・。
ななも、くむちゃんと一緒で、私のストーカーだよ!
ちょっと2階に用事あっても、ついてくるんだよね。
小さい頃は、トイレもお風呂も入ってきてたわ(^▽^;) - こんばんは~!! by みんみん
- あら、にこちゃん突然のお泊りだったんだね。
幼稚園でも、英語、中国語おべんきょーするんだねー。
中国語は、さっぱりだわー???英語もね。
小さいころから、やってると、違うだろうねー。
ウチの叔母は、英語ペラペラって、自慢してるけど
単語並べてるだけで、文法メチャクチャだった("^ω^)・・・
それで、年に何度も海外へ行く!!チャレンジャ―デス(笑)
洗濯槽、たまーに思いついて、やるよ。
結構ゴミ?カビ?出て来るねー!!
そろそろやるかぁー(≧▽≦)
くむちゃん、母ちゃんが普段しないことをすると
心配になるんかな?
レイは、私が2階に上がると必ず階下で、クーンって
鳴いて上見てるよ!!レイウチの中の階段は上がれません(≧▽≦)
可愛いストーカーなら、大歓迎だわー!! - by Snugglebutt
- すごいねにこちゃんの保育園
うちの近くにもあったらなぁ
プーを24時間預けたい・・・
洗濯機って汚れてるって聞いたけどこんなに汚れるのか~!
オキシクリーン、大ボケ兄弟のくっさい洗濯物洗うのに役立ってたわ
特にタオルとかシーツとか
10代ってなんであんなにニホフんでしょう? - by きつねかーさん
- コストコの製品ですか。。。
我が家の側にあるちゃああるんだが、行かない。
洗濯槽掃除したら凄いことになるべんなぁ〜
いい加減そうじしないと行けないわんの〜
くむちゃん。かーちゃん大好きなんやねーかわい子ちゃんだ
ふうちゃんたいむ
昨夜は子守で疲れたから、爆睡するですよ - おはよう by nana
- 今日は真夏日になるみたい・・
うちも洗濯機掃除そろそそやらなくちゃだわ
あれってさやった次の日洗濯ものに着くんだわ
この前洗濯機のゴミとり取り寄せて新しいのに替えた
結構汚れるんだよね
アタシもここ3年くらいだよ
この時期に体調おかしくなるの・・でも今年は特にひどい ナナがいた頃は病院通ったり深夜起きたりしていたから自分が寝込んだらいけないって気持ちが強かったけど今はそのお世話する相手がいない・・気合の入れ方が違っていたんだねきっと。
うちもはる君の赤ちゃんの頃ね風太が入って一緒に寝てさぁ・・一応お嫁ちゃんだから気使った
まぁお嫁ちゃんの実家でも猫さん飼ってたからまだ良かったけどね
ナナは飛び乗るってないけどニャンはさ飛んではいるじゃない・・まぁたんに暖かくて一緒に寝たいってだけなんだよね
にこちゃんは朝からオムライス?
たべっぷりいいんだね~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
前の洗濯機 十年チョイで 3回かな?
市販の洗濯槽洗剤で洗った。
前バイト先の奥さんが 重曹がいいって聞いたけど
試したことは無いけど
洗濯槽掃除して 最初の洗濯は
どうでもいい物洗います。
あれ にこちゃん お泊りだったんですね~
中国語に英語ですか?
いまの幼稚園?は 凄いですね~
サンキューとか しぇ~しぇ~とか?オイオイ
中国語はともかく 英語は必要かな?
今朝は 私も慣れない事した
まるは家の中から 網戸越しに監視してました。
くむちゃん 気になるよね~
フローリング冷たくて 気持ちがいいしね^^v - by 親まめ
- オキシクリーン気になってたのよね・・・。
まだ使ったことが無いのですが、色んなサイトで絶賛されているから。
洗濯槽洗剤ってよく買って使うんですが・・・イマイチ使用感に満足しないのです。
今度コストコいったら買ってみよう♪ - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 保育園が終わってから来て、翌日送って終わりでした。
わんこの散歩をしながら、交通教室もやってます。
車が通らないのでイマイチ臨場感ない。
ハイターも同じようなものだよね。
これも酸素漂白剤だから。
洗濯の時に洗剤と一緒に入れたり、台所用にも住居用にもなるよ。
くむはどこにでもついて来るよ。
知らないでたまに風呂場に閉じ込めてしまう。 - ななママさん by 梅うさぎ
- ひとりっこだから、わんこがきょうだいみたいなものよ。
夢夢とくむが可愛いんだって。
何しても怒らないからね。
洗濯槽用のってなんだ゛か効果が???だったのよ。
これは思いっ切り実感できたわ。
ななちゃんがストーカーなのはわかる気がする。
くむも風呂でもトイレでもついて来る。今でもね。
風呂は出たら廊下で寝てたりするよ。
野菜たちと…
- 2017年06月20日(火)
- 日記
やっと雨が降りそうです…まだ降ってないけど。
一日降って梅雨入りして以来、まったく降ってません。
カラカラです。
朝は冷えるし昼は暑いせいか、体調不良が続く。
ダルダルだし、おなかは壊しやすいし、微熱未満だし。
手のひらが、熱いのよねぇ。
でも、散歩をサボるほどではない。

海まで一直線の道。
うちから50メートルも行ってないけど、EVAはすでに済ませました。
EVAは、仕事が早いのです。
坊ちゃんも生まれかかってます。
本日一発目。
たいへん良いブツでした。
そして、海へ。
近くに船がいた。
釣り人さんもいた。
くむが浜でストをして、釣り人さんたちに笑われた。
しつこく嗅ぎまわって
乙女ちっこ。
このテトラポット、出入り口にあるのでいろんな臭いがするんだろうな。
そして、ここから堤防へ出た所がお勉強ポイント。
意地でも座らないEVA。
根気強く教えようとしたら、おやつを横取りするヤツがいる。
おすわりおておかわり
いう前にするのに、待てないんだよね。
お勉強の後は、テンポよく帰ります。
道すがら、2発目をご出産されました。
ちょい柔らかめ。
あとちょっとと言う所で最後のチェックポイント。
アラゲハンゴンソウとペチュニアとお隣の紫陽花(アナベル)
去年はスルーして通り過ぎようとしてたけど、今年はちゃんと帰ります。
きょうのふうちゃん
玄関にはふうちゃんの写真が、5枚…かな。
人間の子供は、4歳と2歳くらいか?
桜が咲いてるので4月だね。
サッシを洗いに裏へ行ったついでに、写真を撮ってきた。
スイカ、大きくなってきたよー。
ナスの周りにはケイトウ。
もう少し大きくなったら、植え替えなくちゃね。
向こう側に百日草も出てきていた。
小さいのは、カボチャかな。
これはまだ育つかどうかまだわからない。
ナスは苗を買って来たけど、他は勝手に生えてきてます。
5月に終わりにお迎えしてた、我が家のアナベルちゃん
まだ小さいので今年はこの1輪だけかな。

にほんブログ村
一日降って梅雨入りして以来、まったく降ってません。
カラカラです。
朝は冷えるし昼は暑いせいか、体調不良が続く。
ダルダルだし、おなかは壊しやすいし、微熱未満だし。
手のひらが、熱いのよねぇ。
でも、散歩をサボるほどではない。

海まで一直線の道。
うちから50メートルも行ってないけど、EVAはすでに済ませました。
EVAは、仕事が早いのです。
坊ちゃんも生まれかかってます。

本日一発目。
たいへん良いブツでした。
そして、海へ。
近くに船がいた。

釣り人さんもいた。
くむが浜でストをして、釣り人さんたちに笑われた。
しつこく嗅ぎまわって

乙女ちっこ。
このテトラポット、出入り口にあるのでいろんな臭いがするんだろうな。
そして、ここから堤防へ出た所がお勉強ポイント。

意地でも座らないEVA。
根気強く教えようとしたら、おやつを横取りするヤツがいる。
おすわりおておかわり
いう前にするのに、待てないんだよね。
お勉強の後は、テンポよく帰ります。
道すがら、2発目をご出産されました。
ちょい柔らかめ。
あとちょっとと言う所で最後のチェックポイント。

アラゲハンゴンソウとペチュニアとお隣の紫陽花(アナベル)
去年はスルーして通り過ぎようとしてたけど、今年はちゃんと帰ります。

きょうのふうちゃん

玄関にはふうちゃんの写真が、5枚…かな。
人間の子供は、4歳と2歳くらいか?
桜が咲いてるので4月だね。
サッシを洗いに裏へ行ったついでに、写真を撮ってきた。

スイカ、大きくなってきたよー。
ナスの周りにはケイトウ。
もう少し大きくなったら、植え替えなくちゃね。
向こう側に百日草も出てきていた。
小さいのは、カボチャかな。
これはまだ育つかどうかまだわからない。
ナスは苗を買って来たけど、他は勝手に生えてきてます。
5月に終わりにお迎えしてた、我が家のアナベルちゃん

まだ小さいので今年はこの1輪だけかな。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- 今年は体調不良が多い気がします。
昨日はそれなりに降ったけど 、今日はからりと晴天。明日から本格的雨らしいけど、パラパラで終わるんでないかと。思う。
ワンコ散歩時間に雨が降らなきゃOk
今年は猛暑というより冷夏の空梅雨の様な気がする。
アナベル。。。何年も欲しいと花屋にいっていざ買おうとすると邪魔するばかがいるんです。
紫陽花は絶対にピンクだ!と言い張られんで、買う気が失せる。アナベル。カシワバアジサイ。
共に狙って降りますわん。
濃いブルーの紫陽花も綺麗ではある。
買いたいが…紫陽花は肥料と水食いだからねー
ちょっと考えちゃいます。
わんこらしょちーむは元気で何よりです - by だんくんママ
- こんばんわ~
おこちゃま達の写真が飾ってあるんだね
暖かい家族だわ♪
ふうちゃんのが多いけどね
スイカかわいいな~
旦那の実家に3株紫陽花があるんだけど
毎年たくさん咲くの
でも今年は1株に1輪だけなんだって
雨が少ないから綺麗に咲かないのかもね~ - こんばんは~!! by みんみん
- レイ、今日は不発です(;^ω^)
夕方早くから、散歩に連れて行こうと思ったら
3時に、ポツポツ・・・急いでうんこスポットへ行ったけど、スルーした💦
明日も雨だってぇー。シートでするかな?
EVEちゃん、じっとしてるだけでも凄いや!!
横取りしようとしてるのはくむちゃんね(笑)
アナベル一輪だけだけど、綺麗に咲いてるね。
やほー、スイカ実がなってる♪
そうそう、今日オクラ植えた・・・。枯れるなよー。
にこちゃんのママと息子さんねー。
にこちゃん、息子さんと似てるんじゃない?
ふふふー、ふうちゃんの写真が多いねー!!
ふうちゃん、愛されていたのが良くわかるわ(*^-^*) - by Snugglebutt
- 白い紫陽花綺麗だなぁ
スイカはどれくらい大きくなるんだろう
うちのミニトマトやっと数個花をつけた
倒れないようにするヤツ買ってこなくちゃ
でもどうせアライグマに盗られちゃうんだろうけど
良いブツは羨ましいです
モサ男はちっさいのを小出しにするので拾い甲斐がない・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は 雨です。勿論散歩は休みです。
昨夕は 雲っていたので 散歩行きました。
4ヵ月のパピ柴ちゃんに 総合して
接近戦に 怖いのは 長い手を伸ばすので
ひやひやです。
あれから 足上げチッコないですね~
くむちゃんは 足上げチッコしないって
風のうわさで 耳にして できるところ見せたのかな~?
勝手に妄想~
スイカ 順調に 楽しみです~
やっぱスイカは 地植えで 横に伸びてるのがいいです。
かぼちゃは結構強いから 実なりますよね~
胡瓜に なすに スイカ かぼちゃ 家庭菜園\(^o^)/~
トマトも ありましたよね~
ふうちゃん くむちゃん 収穫が楽しみですね~
アナベルちゃん お迎えしたんですね~ - おはよう by nana
- 天気予報通り雨になってます
昼頃からはかなりざざぶりになるみたい
今年は全くダメです
ナナがいないことがこんなに体にも堪える・・
あの小っちゃいぬくもりがどんだけ癒してくれていたんだなってすごく感じる
うちの玄関も風太桃ナナのが飾ってあるよ~
スイカパパの実家の畑に取りに行って食べてましたよ~ 今みたいにものすごく甘いって感じはなく・・でも美味しかったの覚えてます - by 親まめ
- 親まめも最近不調です。
でも、主婦はお休みなんぞないのですよねぇ・・・
スイカ!!!
スイカができてるぅ~
そして、アナベル♪可愛い~
花が咲き進んで黄緑色になり花びらが肉厚になったら切ってドライにしてね!!!
切って少しの水しか入れない花瓶に放置で勝手にドライになるから♪ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 年々温度差に耐えられなくなっていくのね。
気温差の次は、気圧差が来てます。
20年も前の手術痕が痛い。
ピンクの紫陽花もかわいいよ~。
アナベルには、ピンクもあるよ。白より花が小さいらしいけど。
わんこチーム、今日は散歩に行けないので家の中で腐ってます。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 子どもの写真はついでですわ。
EVAと夢夢のも1枚あるんだけど、くむの写真はない。
まだプリントアウトしたことがないんだよね。
スイカ、ちゃんと大きくなれよー。
今年は雨が少なくて、咲かない花もあるんだってね。
うちはラベンダーが様子がおかしい。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 雨でも関係なく、家のトイレでしてくれるのでその点は助かるかな。
でも、今朝の坊ちゃんのうんを見てないわ。
散歩に行けないと自給自足しちゃうから困るのよね。
EVAはもともと散歩でグイグイ行くタイプじゃないので
じっとしていることはできる。
おすわりは、できない。
おー、オクラもいいね。作りやすいって聞いたことあるよ。
がんばって育つんだぞー。
似てるかな?
にこちゃん、パパ似なんだよね。
でも、パパを知ってる人は少ない(;^ω^)
悲しいはなぺちゃ君
- 2017年06月19日(月)
- くむ
また、朝はストライキするようになった。

ここは人が集まる場所だから、やめて欲しい。
(よくおじさんたちが立ち話してる)
EVAは先へ行くと引っ張り、
くむのストに慣れた夢夢は座り込む。
ここでお勉強をすると、また変な事を覚えてしまうので
抱っこして数メートル空輸。
そしたら、ちょっとゴネたけど歩いた。
いつもの場所でまた止まったので、今度はお勉強。
夢夢は、おすわり、おて。
くむは、おすわり、おて、おかわり。
EVAは…( ̄- ̄) シーン…
その後は、3匹ご機嫌で帰りました。
お昼ご飯の後。
くむが何かやっている。
覗いてみると…。
猫のカリカリが1粒落ちてた。
テレビの上が猫棚になってて、そこでごはん食べたりするので
たまに落とすらしい。
夢夢の鼻なら簡単に届きそうなんだけど
悲しいことにくむはシーズーなんだよね。
しばらくジタバタして、なんとか自力でゲットしてました。
きょうのふうちゃん
起きた時
前と同じなので使いまわし画像
さすがにしんどくてお昼過ぎから寝た。
2時間近く寝て起きた時
びみょー。

にほんブログ村

ここは人が集まる場所だから、やめて欲しい。
(よくおじさんたちが立ち話してる)

EVAは先へ行くと引っ張り、
くむのストに慣れた夢夢は座り込む。
ここでお勉強をすると、また変な事を覚えてしまうので
抱っこして数メートル空輸。
そしたら、ちょっとゴネたけど歩いた。
いつもの場所でまた止まったので、今度はお勉強。

夢夢は、おすわり、おて。
くむは、おすわり、おて、おかわり。
EVAは…( ̄- ̄) シーン…
その後は、3匹ご機嫌で帰りました。

お昼ご飯の後。
くむが何かやっている。

覗いてみると…。

猫のカリカリが1粒落ちてた。
テレビの上が猫棚になってて、そこでごはん食べたりするので
たまに落とすらしい。
夢夢の鼻なら簡単に届きそうなんだけど
悲しいことにくむはシーズーなんだよね。
しばらくジタバタして、なんとか自力でゲットしてました。
きょうのふうちゃん

起きた時

さすがにしんどくてお昼過ぎから寝た。
2時間近く寝て起きた時


にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by mie
- 私もここ数日調子が悪いです。
どうも気温差に負けたっぽく
喉が痛いのです。
風邪薬を飲んでます(^_^;) - こんばんは~!! by みんみん
- 明日はもっと暑いって!!
夜から雨って言うから、蒸し暑いわー(*''▽'')
お勉強組、もうバッチシだね。
EVEちゃん、真似っ子してみたら?興味ないってぇ。
あるある、夢夢ちゃんみたいなマズルの長い子は
ちょっとした隙間に届くけど、シーズーはねぇ(笑)
くむちゃん、諦めずにネコちゃんカリカリ、取ったどー!!
あららー、体調まだ、戻らないねえ。
無理しないでね、って言っても、無理かなぁ(;^ω^) - by だんくんママ
- こんばんわ~
今日はなんつー暑さ(´;ω;`)
これは体にこたえるわ
まつりは抱っこするので
ストしまくり
今日みたいに暑いとすぐにダメね
家に入った途端に暴走してるけど・・・
シーズーはね鼻ぺちゃがいいのよ
でもすごいね、くむちゃん食べれたんだね!! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃんのストに むむちゃん慣れたんだね~
そうそう 勉強ポイント増やしたら
毎回そこで ・・・って事に
こういうことは すぐ学習するから
くむちゃん 1粒命だね
まるも 必死で ソファーやチェストの下で
みつけたら ボール転がしてて
転がるんだと思うw
そういうところのは 何時のか不明なので
私が 取って 新しいのと交換してやります。
その辺に転がってるのは 毎日掃除機かけるので
大丈夫だから そのまま 食べてます。
微熱 チョコチョコ出ますね。
だるいときは 寝るのが 一番です。
夕方散歩 3日連続休みです。
- おはよう by nana
- このいいお天気も今日までらしいの
明日からずっと曇り雨マークが・・
曇ってるよりは今日みたいな暑い日が少しは楽
ナナロスから立ち直れないけど・・ガンバルきゃないし
ナナはお友達を待ってることが多くてその場で立ち止まりが多くてやっぱり抱っこで少し行ったところで降ろして・・また歩き出すってことあったなぁ
くむちゃんゲットおめでとう~ - by Snugglebutt
- ちょっとバタバタしててご無沙汰しとりました・・・
かーちゃんまだ具合悪いんかい?
お医者さん行ってきたか?
季節の変わり目は(ってか日本っていっつも季節の変わり目だよなぁ)なんかかんかあるからねぇ
うちのシーズーはほとんど自我と言うものがない
母ちゃんの行くところならどこにでもついてくる
ちょっとくむたんみたいなところも見てみたいなぁ
- mieさん by 梅うさぎ
- おやおや、mieさんもですか。
私は横になると咳が出ます。
風邪か? - みんみんさん by 梅うさぎ
- 今日はお日様がオサボリしてて涼しいよ。
ちょいと湿度が高いけど。
EVAはおすわりと言われてもぼーっとしてるし、
おやつを鼻先から後ろへ動かしてもぼーってしてる。
むむくむはこれで座ったのになー。
鼻の長さでよく損しているのが、ヨーグルトの大きいカップかな。
シーズーは底まで届かない。
もうずーっとこの体温。
ほんわか体がぬくい。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 雨になるらしくて曇ってるよー。
地面がカラカラで土煙が上がるから、ちょっと湿らせてほしい。
犬のしつけなんかで歩かない時はってあるけど、
そんな悠長な事、してられないよね。
道の真ん中ででも平気で止まるよね。
くむ、鼻の低さを舌の長さでカバーしたようです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 夢夢、前は引っ張ってたんだけど、座るようになった。
今日は砂浜で踏ん張って、釣り人さんに笑われた。
カリカリ1粒にそこまで必死になれるのがすごい。
テレビ台の後ろに転がってた時は、なつとふたりで大騒ぎしてた。
もう1週間近く微熱ってます。
足を細く
- 2017年06月18日(日)
- くむ
かーちゃんの足ではありませんよ。
私はとっくに諦めてます。
足が細かったことなど、一度もないですから。
これ、使ってみました。
今までおもちゃみたいなのを使っていたので、少し重く感じましたが
毛が逃げないので切りやすかった。
足裏切ったら、肉球切らないかとちょっと怖かった。
カーブシザーが使いやすくて、ご機嫌なかーちゃちゃんです。
さて…まずは、朝散歩。
なんだか、やる気のなさそうなくむ。
やっとスピードアップしたと思ったら、うんこらしょ。
その後、順調に行くかと思ったら、テコでも動かなくなった。
(この写真の足、見とくこと)
うちから海まで100m
堤防を50m いつもならまっすぐ行って水門まで行く
約800mのコースなのにさー。
このまま帰ったら、半分以下じゃん。
夢夢はちょっと行きたそうにしてたんだけど、
帰りたいEVAとくむに引っ張られると、素直についてきた。
散歩に出る前にPCを立ち上げようとしたら、
更新がきてた。
何か大きな更新があつたらしい。
IEのタブの所が変わってた。
今日は早めににこちゃんが帰ってくれた。
昨夜は微妙な体温にくわえて、おなかまでPi-で
少々グロッキーだったので正直助かった。
午後からくむのあんよのカットをしたけど、写真はない。
夕散歩…出たとたんに白猫さんとばったり。
興奮する坊ちゃんと動じない白猫さん。
なつ、前半はぶっ飛ばします。
いつものわちゃわちゃと、ピンクだった空と海(ピンクの中の島が小豆島)
くむの足、細くなった……か?
なつは、抱っこ。
朝も夕も、二回ずつうんこらしょなくむでした~。
きょうのふうちゃん
行きたい方って、ふうちゃんは100%おうちだったじゃん。

にほんブログ村
私はとっくに諦めてます。
足が細かったことなど、一度もないですから。
これ、使ってみました。
今までおもちゃみたいなのを使っていたので、少し重く感じましたが
毛が逃げないので切りやすかった。
足裏切ったら、肉球切らないかとちょっと怖かった。
カーブシザーが使いやすくて、ご機嫌なかーちゃちゃんです。
さて…まずは、朝散歩。

なんだか、やる気のなさそうなくむ。
やっとスピードアップしたと思ったら、うんこらしょ。

その後、順調に行くかと思ったら、テコでも動かなくなった。

(この写真の足、見とくこと)
うちから海まで100m
堤防を50m いつもならまっすぐ行って水門まで行く
約800mのコースなのにさー。

このまま帰ったら、半分以下じゃん。

夢夢はちょっと行きたそうにしてたんだけど、
帰りたいEVAとくむに引っ張られると、素直についてきた。
散歩に出る前にPCを立ち上げようとしたら、
更新がきてた。

何か大きな更新があつたらしい。
IEのタブの所が変わってた。
今日は早めににこちゃんが帰ってくれた。
昨夜は微妙な体温にくわえて、おなかまでPi-で
少々グロッキーだったので正直助かった。
午後からくむのあんよのカットをしたけど、写真はない。
夕散歩…出たとたんに白猫さんとばったり。

興奮する坊ちゃんと動じない白猫さん。
なつ、前半はぶっ飛ばします。

いつものわちゃわちゃと、ピンクだった空と海(ピンクの中の島が小豆島)

くむの足、細くなった……か?
なつは、抱っこ。

朝も夕も、二回ずつうんこらしょなくむでした~。
きょうのふうちゃん

行きたい方って、ふうちゃんは100%おうちだったじゃん。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 昨日は具合最悪で読み逃げでした。
くむちゃんの足細く見えますが。。。
ぶっとい方が実は好きです。
もふもふムチムチのくむちゃんめんこいです。
これから暑くなるからもふもふではかなりきついですね。
スリムなくむちゃんもめんこい
どっちもめんこいからいいのだ。
ふうちゃんタイム
今日はおそらで、すいかさんを植えたです
おびちのすいかよりうんと大きいくて甘いすいかさんになるですよ。
みんなで肥料をたっぷりかけてますからね - by ななママ
- こんばんは♪
シーズーは、アンヨ太くて、モコモコがいいんだけどね。
パパが、ハサミセットを見て、うらやましがってる(-。-;)
毎度のサマーカットも、自分でやりたがってるんだよ~!
「みんなシニアだから、プロに素早くやってもらうほうが楽」
・・・っていうと、「そうかぁ」って、ちょっと納得してくれる。
ふうちゃんの散歩は『3歩』っていわれてたもんね。
みんなで行っても、ひとりで帰ってたことあったし。
で、玄関の戸が開くように、目力で、念じてたねぇ♪ - こんばんは~!! by みんみん
- あははー!!散歩コースは自分で決めちゃうくむちゃんね。
姉ちゃんたちは、ツイテ行くしかないっ(笑)
レイ、最近は、ご近所散歩、ショートカットコースなのよ!!
勿論、自分で、そうしてる。やっぱ、シーズーねっ(^_-)-☆
へぇー、切れ味抜群なんだ!!
カーブシザーが使い易いんだね、メモメモ・・・。
キレ過ぎても、怖いよー("^ω^)・・・
くむちゃん、足細くなってるしー💦
レイも切ったけど、思い切りが悪いので
殆ど変わらずです。
なっちゃん、おひさー(*^-^*)
やっぱ、4わん一緒の散歩がサイコー💛
父ちゃんも一緒だねー!!なっちゃんは、父ちゃんが抱っこしてんの?
梅うさぎさん、お腹まで来た?!
早く治ります様に!! - おはよう by nana
- 明後日からいよいよ梅雨本番になるって・・
今日明日の晴れを有効にって言ってたけどナナがいないとそんなに洗濯物も出ないんだよね~
ほんとはいけないって言われてるけどナナも自分で行きたい方に行かせてたよ
うちから出て左に行くか右に行くかで散歩時間が随分違うの
夏の早朝散歩のときに長いコース選択されると
帰ってきてからがおお慌てでさぁ
今日も全くやる気なしで・・一日だらだらだなぁ - by 親まめ
- トリミングセット大活躍すること間違いなしですね。
これからの季節は毛の伸びも早いので
(人間もだけど湿度が高いと伸びが早いといわれてる)
小まめにママトリマー出動だね。
綺麗な景色~
お散歩もこんな素敵な景色みながらだなんて羨ましいわ - by まる921
- こんにちわぁ~(^-^@
バタバタしてて 遅くなりました。
今日はシャンプーだったので
朝方 オチリ●の周りを ハサミでチョキチョキしました。
じっとしてるから でも時々オチリの●をしぼめたりするw
更新時間かかりますよね^^:
まってるとまだまだかって 放置します。
ハサミセットは要らないけど
先っぽの丸いハサミ欲しいです。
ねこちゃんて 強気ですよね^^
繋がれてるのが 解るのかな?
こっちもネコちゃん達もものおじしません。
夕方散歩は さぼりました。
暑くて 知らん顔して過ごしました。
行く方向は 譲るときと 意地でも譲らんぞって時が
仕方なく 夕方コースは 柴ちゃんちの方向へ
どんどん行きます。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ダイジョブですかー?
足の毛を伸ばして、bootsカットとかアコガレますが
くむは足を一番嫌がります。
なつは今くらいの長さで乗り切るかなー。
足の裏は汗をかくのでこまめにカットですね。
プランターのはまだ小さいけど、裏のスイカは実が大きくなってきました。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 足は太いのがいいけど、伸びてくると毛玉がねー。
足を梳かすのイヤがるから、毛玉にならない長さにしておきたい。
ハサミ、すきばさみだけ欲しかったのに、10年使ったはさみが切れなくなってきて
2本買うよりセットが安かった。
プロが素早くやるのがいいか、家で慣れた所でやるのがいいか、だよね。
サロンに置いて行かれるのもストレスだろうしねぇ。
ふうちゃんはほんと頑固だったからねえ。
勝手に決めて勝手に行動してた。
始めは素直かと思ったくむだけど、やっぱりシーズーだったわ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- レイちゃんも自分でコースを決めるのね。
まるちゃんもそうだし、シーズーってヤツは‥・だね。
昔飼ってた雑種たち、まだ小学生だった私にもちゃんとついてきてた。
ダックスたちだって「こっちだよ」って引っ張ったらついて来る。
踏ん張っていやがるのはシーズーだけ。
カーブシザーね、緩くカーブしているから手が入りにくい所へ届くのよ。
顔の輪郭や頭にもいいかもしれないけど、そっちはまだやってない。
なかなか思い切りよく切れないよね。
でも、ちょこちょこ切りして2か月半だけど、顔がボサッてないわ。
このところ、帰り100メートルくらいはなつ抱っこです。
ちびでばばあ心雑あるので過保護にしてます。 - nanaさん by 梅うさぎ
- めちゃいいお天気だけど、洗濯してない。
布団も欲しいない。まだちょっとしんどい。
犬の行きたい方へ行かせちゃいけないってしつけの基本だけど、
テコでも動かない犬はどうすりゃいいのよ、だよね。
動き出すの待ってたら、散歩にならないわ。
あー、今日は卵買いに行かなければ…。
おちケツ・うんケツ
- 2017年06月17日(土)
- わんこたち
昨夜はお泊りのにこちゃんとほっぽらかして
サッサと寝てしまいました。
で、起きたら36.9度…下がっとらん。
下がってないけど、そのまま散歩へ。
堤防を走ってくる人が…。

あほ犬が吠えるので、坂路で止まってかわした。
が、興奮冷めやらぬ夢夢。
歩いている人はなんともないんだけどねぇ。
走っている人、自転車の人は8割がた吠えます。
で、かわして先へ行かせたのに。。。
中途半端な位置で止まって、海を見てる。
もうちょっと先へ行ってくれたら、広いのに。
またリードを短く持って、後ろを通り抜けた。
今度は止まっていたので夢夢もおとなしくスルーしてくれた。
直後にくむが、うんこらしょ。
拾って立ち上がって、ふと見たらあんな所に残ってた。
結構大きいのがぶら下がっていた(;´・ω・)
尻尾ゴムしてなかったら、見逃していたわ。
Fscebookで〇年前の投稿というのが出て
このブログにリンクしているんだけど
2015年の今頃の夢夢が太い。丸太だ。
あの頃はEVAもムチムチだった。
ふたりとも2年で500グラムずつくらい痩せました。
お散歩の賜物だね。
そのお散歩は、くむが来たから。
短足だけの時は、一日1回私の気が向いた時だけだった。
そりゃ、太るよな。
ハウス遊び
とーちゃんが「ふたりで入ってる」というので
急いで撮った。動画は間に合わなかった。
沈丁花、抜いた。
35年間、ご苦労様でした。
にこちゃんは泥遊びで、パンツまで泥色に染まりました。
きょうのふうちゃん
イタリア語の歌詞はわかんないね。
いえ、この写真を編集してたら聞こえてきたので。
サラ・ブライトマンが好きでCDたくさんあります。
とてもきれい青ですが、冬の海ですよ、コレ。
くっそ寒い時です。
全然寒さが伝わらないね。
お昼には、36.6度に下がりました。

にほんブログ村
サッサと寝てしまいました。
で、起きたら36.9度…下がっとらん。
下がってないけど、そのまま散歩へ。
堤防を走ってくる人が…。

あほ犬が吠えるので、坂路で止まってかわした。
が、興奮冷めやらぬ夢夢。

歩いている人はなんともないんだけどねぇ。
走っている人、自転車の人は8割がた吠えます。
で、かわして先へ行かせたのに。。。

中途半端な位置で止まって、海を見てる。
もうちょっと先へ行ってくれたら、広いのに。
またリードを短く持って、後ろを通り抜けた。
今度は止まっていたので夢夢もおとなしくスルーしてくれた。
直後にくむが、うんこらしょ。
拾って立ち上がって、ふと見たらあんな所に残ってた。

結構大きいのがぶら下がっていた(;´・ω・)
尻尾ゴムしてなかったら、見逃していたわ。

Fscebookで〇年前の投稿というのが出て
このブログにリンクしているんだけど
2015年の今頃の夢夢が太い。丸太だ。
あの頃はEVAもムチムチだった。
ふたりとも2年で500グラムずつくらい痩せました。
お散歩の賜物だね。
そのお散歩は、くむが来たから。
短足だけの時は、一日1回私の気が向いた時だけだった。
そりゃ、太るよな。
ハウス遊び

とーちゃんが「ふたりで入ってる」というので
急いで撮った。動画は間に合わなかった。
沈丁花、抜いた。

35年間、ご苦労様でした。
にこちゃんは泥遊びで、パンツまで泥色に染まりました。
きょうのふうちゃん

イタリア語の歌詞はわかんないね。
いえ、この写真を編集してたら聞こえてきたので。
サラ・ブライトマンが好きでCDたくさんあります。
とてもきれい青ですが、冬の海ですよ、コレ。
くっそ寒い時です。
全然寒さが伝わらないね。
お昼には、36.6度に下がりました。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんは~!! by みんみん
- そっかー、にこちゃんお泊りだったんだね。
熱、下がらなかったんだ(;^ω^)
朝んぽ、楽しみにしてる子が居るから、行っちゃうよね。
あははー!!おちケツって、こういう事か(笑)
夢夢ちゃんハンターの血が騒ぐのかな?
・・・EVEちゃんは、平気?!
レイ、ハンターの血筋かっ?夢夢ちゃんと全く一緒だったよー。
今は、少し落ち着いたけど|д゚)
うんケツは、想像できたわー(笑)
これ、毛にベッタリつくとヤバいよね。
レイは、うんの後、柔らかめだと、チっポめくって確かめます(。-`ω-)
くむちゃん、ゴム正解ね!!
レイスイカも、早くこれ位になればいいのに。。。
にこちゃん、泥遊びは楽しいようで(笑)
沈丁花、掘るの大変だったでしょー。長い間5963!!
ふうちゃん、これ冬の海なの~💦
どう見ても、夏!!バカンスで出かけた南国の海っぽい。
恐るべし、うどん県!!
- by だんくんママ
- こんばんわ~
熱下がったね~
私も平熱が35。0だから、それだけあったらキツイ
それぐらいがキツイんだよね
37.5とかいくと楽になった感じしたりね
沈丁花は思い切って抜いちゃったんだ
お疲れ様です!
家族のいろいろ見てきてるね!
へ~、冬の海なのか
雲が冬には見えんかったよ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
むむちゃん まると一緒だね~
歩いてる分は 知らん顔だけど
走ってる人には 吠えはしないけど 行きたがる
歩いてる人も まるを抜いていくと 早足でついていこうとする
くむちゃん 良かったね~
まるも たまに 最後のが 提灯みたいに ぶらぶら
まるが あれって振り向こうとするので
ブルブルだめよって言って 取る。
毛でつながってる^^:誰の毛かな?オイオイ
にこちゃん どろんこ祭り 楽しいよね~
あはっは おパンツも
沈丁花 お疲れ様ですね。
車のCD 十数年 エンヤが 変えるのも面倒で^^: - by 親まめ
- 微熱ひきませんね( ;∀;)
あまりご無理なさりませんように。
沢山お散歩してるもんね~
くむたんのおかげで夢夢ちゃんもEVAちゃんもダイエット成功だなんて凄いね。
ふうちゃん。
ワイハの海をバックに写ってるみたいだぞ~
綺麗な青空と白い雲。綺麗な海。
冬には見えん。 - こんち~ by nana
- さっき来てコメントいれようとしたら漢字変換できなくて・・
今日は父の日なんだけど誰もいない
パパは仕事だしにぃちゃんは会社のひとに巨人のチケットもらったからって友達と行った
熱下がったようで良かったね
今の子ってドロンコ遊び出来ないらしいよ
親が服が汚れるのと汚いって叱るらしい
こうやってどろんこで遊べるっていいことだよね~
うんケツねナナもあったよ
散歩終わって抱っこで帰ってきたらアタシの服が汚れてるのよ 何かなってクンクンしたらうんの匂い
で・・ナナのおけつみたらなんとくっついてた
うちは尻尾長かったから全く見えんかった - みんみんさん by 梅うさぎ
- 今日は早めに帰りました。やれやれ。
夢夢はハンターの血が残ってるよー。
今朝も地面を這っていた虫を追いかけまわしてた。
EVAも吠えるんだけど、あの子は怖くて吠えるので
夢夢の後ろから吠えてます。
夢夢は前に出る。
この前、軟らかいのがベッタリついてねー。
それでやめてた尻尾ゴム復活させたのよ。
綿あめみたいにふわふわしているのが好きなんんだけど、
いつもいつもうんケツだとちょっとねー。
裏のスイカはもっと大きいよ。
沈丁花ってあまり根が張ってないから、簡単に倒れちゃったわ。
真冬だよー。
ふうちゃんが着ているのは冬服だし、
船はノリの養殖網に来てる船だから
12月から3月の間だとわかるのよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 今朝は36.6だった。下がったかなー。
私は37度台後半超えると、完全ダウンです。
沈丁花、完全に枯れてたからね。
根元の撫子の花が終わるのを待って、抜いたよ。
花ガラや葉っぱが落ちたり、夏は蜂が巣を作ったりして
ちょっと困ってたのでスッキリしたよ。
冬なんだよー。
ふうちゃんが冬服着てる。 - まるママさん by 梅うさぎ
- スピードがあると吠えるのよね。
でも、車には吠えない。昔は吠えてたけど。
おちりにブラ下がっているのはいいんだけど、
軟便なので毛にベッタリなんて事も…。
帰ってから必死で拭き取ります。
水ブチまけて、ドロドロにして、そこに座り込んでました。
さらにこねたどろんこを足につけてたわ。
大満足でした。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- 36.6からは下がらないですねー。
こんなもんなのかも。
普段計らないので、平熱がちゃんとわかってない。
夢夢が太ってた頃って、ふうちゃんがお引越しした頃で
お散歩に行けなかったのよね。
完全にペットロスだったわ。
で、気が付いた背夢夢が丸太になってた。
EVAもかなり太かった。
8月のカレンダーに使えそうな海だけど、真冬です。
夏って意外と空気が澄んでなくて、イマイチなのよ。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 感じ変換できなくなる時あるよ。
ピグでチャットしててもある。
「かんじへんかんできんww」と言うしかない。
プロ野球観戦、こっちじゃないわー。
でも、今日は早実の清宮君が来てるんだって。
球場周辺、大変らしいよ。
うちは、ドロンコさせてるわ。
汚れたら全部着替えておしまい。
砂地だから水で流すと落ちる汚れだしね。
粘土質だと落ちないかも。
ナナちゃんもつけてたのね。
くむもゴムしてなかったら見えないよ。
カチカチに乾いてから気付くこともある。
体温計の電池を替えたら
- 2017年06月16日(金)
- わんこたち
梅雨だけど、降りません。
雨は来週半ばまで降らないそうな。
水、大丈夫か?(香川県は水なし県)
当たり前のようにEVAが散歩についてくる。

くむ、海に来てすぐ二回目。
海までは犬連れでも徒歩3分。
おちりが軽くなって、順調に歩いてると思ったのに
突然、止まる。
意味不明である。
多分、波打ち際でなく、上の方を歩きたいんだな。
なぜなら、そっちの方がゴミが多いから。
やっぱり、足は上げませんが、クンクンの後でちっこするようになってきた。
お勉強のあと。(EVAは見習い)
EVAこっち向けと言ったら、くむが動いた。
さあ、帰ろう。
帰りにおじさん3人に会った。
全員に「ようけおるのぅ」と言われた。
実は家にもう1匹いるのは内緒にしといた。
きょうのふうちゃん
届きました。
なぜか、キンキンに冷えてた。
買い物行って体温計の電池買ってきた。
ドラッグストアだと1個158円だったけど、
セリアに2個組があった。
体温計だから、電池容量少なくてもいいや。
で、交換したけど、小さくてタイヘン。
試しに計ったら。。。
なんか、ダルいと思った。

にほんブログ村
雨は来週半ばまで降らないそうな。
水、大丈夫か?(香川県は水なし県)
当たり前のようにEVAが散歩についてくる。

くむ、海に来てすぐ二回目。
海までは犬連れでも徒歩3分。
おちりが軽くなって、順調に歩いてると思ったのに

突然、止まる。

意味不明である。
多分、波打ち際でなく、上の方を歩きたいんだな。
なぜなら、そっちの方がゴミが多いから。

やっぱり、足は上げませんが、クンクンの後でちっこするようになってきた。
お勉強のあと。(EVAは見習い)

EVAこっち向けと言ったら、くむが動いた。

さあ、帰ろう。

帰りにおじさん3人に会った。
全員に「ようけおるのぅ」と言われた。
実は家にもう1匹いるのは内緒にしといた。
きょうのふうちゃん

届きました。
なぜか、キンキンに冷えてた。

買い物行って体温計の電池買ってきた。
ドラッグストアだと1個158円だったけど、
セリアに2個組があった。
体温計だから、電池容量少なくてもいいや。
で、交換したけど、小さくてタイヘン。

試しに計ったら。。。

なんか、ダルいと思った。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- 関東地方も空梅雨だねぇ〜ふってもパラリ程度
ダム方面にどっちゃり降れば無問題ねいけどね〜
冬も暖冬だったから、今年は何年かぶりの水源調整になるかも〜
36.9分。まさに高熱やん。
毎週のニコちゃんぱーちー堪えてませんか?
くればそれなりに相手しなくたちゃいけないわけだし。
かーちゃんもくたくたです。
お迎えはばーさんずを先にしてほしいわ
チームわんこ。今日は大人しく。かーちゃんを寝かすんですぞ。 - こんばんは~!! by みんみん
- ありゃー、熱出たね!!
普段35度台の私にとっては熱があるよ(;^ω^)
もっと、出なきゃいいけど。
私、更年期早かったのよ。
字を見ると目が回って、倒れそうになってた。
何もかもめんどくさかったわ!!今もかも?
今は、ホットフラッシュが・・・ツライ💦
あははー!!くむちゃん、うんP速攻だね。
レイは、中々もったいぶって、出さんよ。
ご近所散歩だと、色々気が散るらしい!!
海まで3分って、ホントに海近いね♪
EVEちゃん、見習ガンバ―(笑)
だよねー、こうも雨降らないとうどん県は水不足になるね💦
雨降りって嫌だけど、生活に支障がない程度に降って欲しいね。
キンキンに冷えた✂届いたねー(笑)
クール宅急便できたのか?
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
寒がりのEVAちゃんには 今が一番快適な季節かな?
あっはは~ くむちゃん EVA]おばちゃんに いうわれてるよ~
むむちゃんとくむちゃん並ぶと 長さが
ダックスちゃんて はぁ~はぁ~ぜぇ~ぜぇ~しないのは
鼻が長いからだね~シーちゃんは 鼻ぺちゃだから
夕方散歩 さすがに はぁ~はぁ~止めたいけど・・・
ハサミセットケースに入って プロ仕様ですね。
微熱は 一番からだがだるいですよね~
更年期 これだって症状は無かったけど・・・
イライラとか 情緒不安定は 昔からだから
解らないまま過ぎたのかも
ああ 軽いホッとフラッシュー的なのは
汗が出るほどではなかったけど
外見が あちこち経年劣化で 壊れかけてますw - おはよう by nana
- こっちも今日も夏日でお日様朝からでてます
洗濯物とか外に思い切り干せるから雨じゃなくていいんだけど・・水不足がねぇ・・後半ドバっと降るのも勘弁してほしいなぁ
熱あるじゃないの
アタシは熱って滅多にはからないけど・・数字みちゃうとダメなんだわ
おとなしく寝てなさいって言ってもお散歩あるしお世話もあるからそれは無理だもんね
でも・・今無理するとこれから先もっと大変になっちゃうからね
更年期・・今ね何もする気が起きないしなんか不安だし・・涙がすぐにでてきちゃうし
でもホットラッシュがないから更年期ではないのかなぁ だるいのは気持ちの問題かなぁ - by 親まめ
- 微熱がありますね。
実は親まめも昨日仕事から帰ったらだるくてだるくて・・・
熱ははかったら37.3℃ありました。
でも、今朝は復活しましたよ~
東京は昨日夕立がありました。
雷もなったぞ~ - こんちー by モモユニ
- あはは~EVAちゃんは見習いなの~(笑)
なら、これから確りお勉強を頑張らないとだね。
微熱ってほんにだるいのよね。
アタシも体温が低いので36°超えたらしんどくなる。
ほんに梅雨だと言うのに雨降らないね。
今年は空梅雨?
少しは降って貰わないと、水不足にならないかって心配になるわ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 雨は来週半ばだそうで…。
枯れた沈丁花を引っこ抜いたらそりゃもうすごい土埃。
乾燥してたからすぐ抜けてよかったけど。
平熱が36.5くらいなので、微熱かなどうかなってくらいかなー。
36.8くらいからダルくなるけどね。
今週も来てますが、昨夜はほっといて先に寝た。
うちのばーさん、もうすぐ1年だわ。
あと3年長生きされたら、施設にいたとは私がブチ切れてたわ。
って、在宅だった時に1度派手にブチ切れたけど。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 37度まではいかないのよ。
36.6から36.9をウロウロしてる。
更年期は閉経の前後10年くらいが目安らしい。
だとすればあと2年だわ。
のぼせはほとんどなくなったかな。
たまにカーッと来るけど、ひどくはないよ。
夜寝ててよくなってたわ。前半びっしょりになってた。
うちのわんこたちはみんなな仕事が早いよ。
で、軽くなって楽しくお散歩です。
こっちは早くから荷物が…(-_-;)
EVA、今のところ座る気ゼロです。
エアコンどころではないくらい冷たかったまで、
冷蔵庫に入ってたのかもしれん。
とーちゃんが受け取って、食べ物のと思ったらしい。 - まるママさん by 梅うさぎ
- EVA、快適らしいですよー。
布団の真ん中で長ーくなって寝てることが多いです。
ダックスは長いですよー。
大きかったふうちゃんと胴の長さは同じくらいだった。
胸囲はそんなにないけど、ハト胸です。
更年期前半は介護と重なっていろいろ大変でした。
タダのイライラなのか更年期なのかわからんかった。
めまいの一時期ひどくて、義母の通院で病院行った時に
私のほうが受診を勧められた。結局行かなかったけど。
経年劣化はあちこちに。。。 - nanaさん by 梅うさぎ
- もう、外がカラカラよ。
草そりしたら、土ぼこりが舞い上がる。
平熱、36.5くらいだと思うんだけど、普段計らないからねぇ。
元気な時に計ってた方がいいね。
更年期ってめちゃくちゃいろいろな症状があるんだって。
体にも来るし、心にも来る。
娘のお産の時に婦人科外来の待合で本読んだ。
私は前半ちょうど介護と重なって、どっちが原因かわからなかったよ。
イライラもあったし、不眠やホットフラッシュにめまい。
1つ1つは軽いんだけど、いろいろ出てきたわ。
で、後から「あ、更年期ってこういうことか」ってわかってきた。
梅雨を飛ばして初夏
- 2017年06月15日(木)
- わんこたち
お散歩コースはこのところ決まっていて、
朝はまっすぐ海に向かい、東へ行って農道を通って帰ってくる。
夕方は反対に回る。
が、今朝は夕方コースに引っ張って行かれた。
くむがね…出かかっていて慌てた模様。
出て5分しないうちに2回した。
真正面は虎丸山標高417メートル

高校の創立記念日は虎丸登山だった。
1年の時は参加したが、2年と3年の記憶がない。
登ってないことは確かだ。
バックレたか?
おちりも軽くなってルンルンと歩いていたが
何やら「声」がした。
なんだ、なんだと急ぐわんこたち(うそ)。
6隻か7隻か…底引き網漁?
ズームで撮ったのは全部ボケボケだった。
拡声器?で何か言いながら、ゆっくり西(画面左)に進んでた。
船の音が結構大きいんだけど、気にしない。
昔はそれぞれ気にしていたんだけど、さすがに慣れたね。
時々会う…というか、見かけるハスキーさんいた。
よそのわんこを見るとくむのしっぽが立つ。
道を曲がっても、まだ立ってる。
落ち着くためにぷるぷる~。
やっと、平常仕様になりました。
ミントシロップ作りました。
ミント…適当にちぎってきた
さとう250g 水400cc
さとうと水をちょいと煮詰めて、火を止めてから
お茶パックに入れたミント投入。
しばらく放置…で、出来上がり。
1か月以上前、とーちゃんが裏庭に止まり木を作った。
が、ずっと誰も来てくれなかった。
邪魔なんで片付けろと言おうとした矢先に来た。
まだ若いツバメ。
これで片付けろと言えなくなった…ちっ。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんが行った山は、公園ばかりです。
虎丸山は行ってない…あそこはシーズーには無理だ。
なんかまた不調で熱を計ろうと思ったら、
体温計のスイッチが入らない。
電池がなくなったか?
あー、だるいー。

にほんブログ村
朝はまっすぐ海に向かい、東へ行って農道を通って帰ってくる。
夕方は反対に回る。
が、今朝は夕方コースに引っ張って行かれた。
くむがね…出かかっていて慌てた模様。
出て5分しないうちに2回した。
真正面は虎丸山標高417メートル

高校の創立記念日は虎丸登山だった。
1年の時は参加したが、2年と3年の記憶がない。
登ってないことは確かだ。
バックレたか?
おちりも軽くなってルンルンと歩いていたが

何やら「声」がした。
なんだ、なんだと急ぐわんこたち(うそ)。

6隻か7隻か…底引き網漁?

ズームで撮ったのは全部ボケボケだった。
拡声器?で何か言いながら、ゆっくり西(画面左)に進んでた。

船の音が結構大きいんだけど、気にしない。
昔はそれぞれ気にしていたんだけど、さすがに慣れたね。
時々会う…というか、見かけるハスキーさんいた。

よそのわんこを見るとくむのしっぽが立つ。
道を曲がっても、まだ立ってる。
落ち着くためにぷるぷる~。

やっと、平常仕様になりました。
ミントシロップ作りました。

ミント…適当にちぎってきた
さとう250g 水400cc
さとうと水をちょいと煮詰めて、火を止めてから
お茶パックに入れたミント投入。
しばらく放置…で、出来上がり。
1か月以上前、とーちゃんが裏庭に止まり木を作った。
が、ずっと誰も来てくれなかった。
邪魔なんで片付けろと言おうとした矢先に来た。

まだ若いツバメ。
これで片付けろと言えなくなった…ちっ。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんが行った山は、公園ばかりです。
虎丸山は行ってない…あそこはシーズーには無理だ。
なんかまた不調で熱を計ろうと思ったら、
体温計のスイッチが入らない。
電池がなくなったか?
あー、だるいー。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- 不定期愁訴ですからね〜
最近の気温変動のはげしさには、正直へとへと
今日も不整脈とめまいでダウン⤵️してます。
そろそろお迎えが?
行ってもいいかな〜
と考えるきつねである
ミントシロップ作ってみよう。
アップルミントとスペアミントが茂り過ぎなのです - こんばんは~!! by みんみん
- だよねー、今日は暑かったね。
こんだけ、寒暖差があったら、参っちゃうね(^_-)-☆
くむちゃん、尻尾の毛、ゴージャス✨綺麗だわ✨
かーちゃんこれは、毎日のお手入れの賜物ですな!!
あははー!!止まり木にツバメが・・・。
これは、撤去出来なくなったねー。
とーちゃん、結構色々、やってるね(^_-)-☆
とーちゃんの後ろを付いて行くふうちゃん。
忠犬みたいよ!!
海も山もいっぱい散策したんだね、ふうちゃん!!
梅うさぎさん、熱が出ないことを祈る・・・(*''▽'') - by ななママ
- こんばんは♪
梅雨入りしたのに、全然、降ってないのね。
札幌は、一日中、雨で、肌寒かったよ(・・;)
ふうちゃん地方に、ハスキーいるんだ~!
勝手に、寒い地方にしかいないイメージ。
でも、ウチの近くでは、見かけないかも・・・。
ツバメさん、いい休憩所見つけたね(*^-^)ニコ
ウチに、止まり木作ったら、絶対、カラスだわ。
ふうちゃんは、結構、いろんなとこ出かけてたね。
公園で、お弁当を食べるっていう、楽しみも(^○^)
ふうちゃん、お出かけついでに、電池買ってきて~!
大好きな、か~ちゃんが、お熱はかりたいんだって。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
熱ないといいね(>_<。)
明日はにこちゃんがお泊りの日かな?
しっぽが上がるとゴージャスだわ
うちはいつも上がってるけど
しっとり落ち着いてます
下がるときは怖い時か眠い時かな
登山、だんくんはノリノリで行くだろうけど
まつりは絶対に抱っこだろうな~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
中学校は 九六位山だったかな?白山?
記憶が・・・・・歩き遠足嫌だったなぁ~
まるは 時々 コロリンって ヤギのうんち位の一個落とす
なんで 全部出さないのかって思うけど
散々くんくんして 腰左右に 動かして
やっとの時と すわった即のときもあるw
こっちはやっと田植えが始まりました。
1ヵ月以上遅いです。
ミント ハッカ系は 苦手です^^:
ふうちゃんは 海も 山も似合うですよ~
つばめさん 巣作るかな? - by 親まめ
- お風邪かしら?だいじょうぶ?
気温の変化も激しいし・・・
お大事になだってね。
ミントなんておしゃれ!
紅茶の上に浮かべてみたい♪
買ったケーキなんぞについてくるミントしか馴染みがないけど、自分ちでとれたら素敵だわ - こんち~ by nana
- 今日は夏日で暑いのよ~
だるい・・気力 やる気が全く起こらずで・・一日家に閉じこもり これも更年期なのかなぁ
人以外の毛むくじゃらなでなで出来たら少しは違ってくるのかなぁ
ツバメさんが来るおうちは縁起いいんだよ - こんちー by モモユニ
- こう温度差があると体調も悪くなるよね。
ムリしないようにしてね。
くむちゃん他所のワンちゃんを見っけたら尾っぽが立つんだ。
ユニはワンにもよるよ。
くむちゃんの尾っぽの毛、真っ白だから
尾っぽには見えないね。
止まり木にツバメがとまって
作った甲斐があったって、とうちゃん喜んでたのでは(^O^)
ふうちゃん、ちゃんと後ろに付いて歩いてたんだね。
- きつねかーさん by 梅うさぎ
- 空梅雨で湿気は少ないけど、気温差が極端よねー。
一日のうちで変わるから、お年頃の体にこたえるわー。
でも、お迎えが来るにはまだ早いかな。
ミントシロップ、冷蔵庫にあるだけで涼し気よ~。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- ほんと、気温差がありすぎるよね。
この頃、しっぽのお手入れサボッてるわ。
以前は刈っていた付け根の黒い部分が伸びてきて
毛量がますますアップした。
とーちゃん、片付けとか掃除とかの手間を考えないでやりたい放題よ。
忠犬に見えてるけど実は、伸縮リードで私が持ってます。
ちょっとしたラッキーで舞い上がる
- 2017年06月14日(水)
- わんこたち
今朝、散歩に出かける時に一番に出てきたのは、この子。
6時20分くらいに家を出たんだけど、
歩いてるだけで汗が出た。
こうなると、EVAは絶好調です。
むむくむもこのくらいならまだ元気です。
右下は乙女ちっこ中の坊ちゃんです。
お勉強ポイント一歩手前。
さて、お勉強と思ったら、黒柴ちゃんキター!!
もう、お勉強どころではないです。
その一部です。通り過ぎてもこの騒ぎ。
ピークはこの10倍です。今日も音量注意です。
行ってしまっても未練たっぷりのくむ。
多分、挨拶したいんだと思う。
さすが女子は切り替えが早い。
帰りはいっぱいクンクンしながら帰りました。
第2水曜日はリサイクルごみ(燃えないゴミ)の日。
ふうちゃんのカートで持って行ったんだけど、誰にも会わない。
もしかして日を間違ったかと思ったくらい。
出されてるごみも、以前の半分以下になってた。
スーパーなんかの回収が増えたから?
ペットボトルやアルミ缶がほとんどなかった。
その帰りにアジサイの写真撮った。
大半はよくお花の写真を撮らせてもらう元花農家さんの庭先のもの。
自分で育てられないのでいつも見させてもらってます。
きょうのふうちゃん
ちょっと前にくむのカット用のはさみを物色中と書きましたが、
大体決めてました。
で、すぐに買おうかとも思ったんだけど、
にこちゃんのお誕生日プレゼントを先に買ったのね。

パジャマです。
女の子は好きだよね、こういうの。
で、とあるサイトでポイントをアマゾンギフト券に交換しようとしたら
キーワードの設定をしてなくて、設定したけど
設定から一週間たたないと交換できなくて待ってました。
で、今日やっと交換できてアマゾンへお買い物に行って
ほしいものリストから商品ページを見て
ついでにカテゴリーも見たら、ほぼ同等のものがタイムセールになってた。
送料は無料なので2割円引き
ギフト券とポイントで991円になりました。
買ったのはこれです。
午後から見に行ってたら、タイムセール終わってたわ。
600円弱だけど、ラッキー☆彡
レビューはよかったんだけど、はさみでこの値段。
不安ではある。
でも、10年前に買った数百円のでも今まで使えたから
大丈夫…だと思う。

にほんブログ村

6時20分くらいに家を出たんだけど、
歩いてるだけで汗が出た。
こうなると、EVAは絶好調です。
むむくむもこのくらいならまだ元気です。

右下は乙女ちっこ中の坊ちゃんです。
お勉強ポイント一歩手前。

さて、お勉強と思ったら、黒柴ちゃんキター!!
もう、お勉強どころではないです。
その一部です。通り過ぎてもこの騒ぎ。
ピークはこの10倍です。今日も音量注意です。
行ってしまっても未練たっぷりのくむ。
多分、挨拶したいんだと思う。

さすが女子は切り替えが早い。
帰りはいっぱいクンクンしながら帰りました。

第2水曜日はリサイクルごみ(燃えないゴミ)の日。
ふうちゃんのカートで持って行ったんだけど、誰にも会わない。
もしかして日を間違ったかと思ったくらい。
出されてるごみも、以前の半分以下になってた。
スーパーなんかの回収が増えたから?
ペットボトルやアルミ缶がほとんどなかった。
その帰りにアジサイの写真撮った。

大半はよくお花の写真を撮らせてもらう元花農家さんの庭先のもの。
自分で育てられないのでいつも見させてもらってます。
きょうのふうちゃん

ちょっと前にくむのカット用のはさみを物色中と書きましたが、
大体決めてました。
で、すぐに買おうかとも思ったんだけど、
にこちゃんのお誕生日プレゼントを先に買ったのね。
女の子は好きだよね、こういうの。
で、とあるサイトでポイントをアマゾンギフト券に交換しようとしたら
キーワードの設定をしてなくて、設定したけど
設定から一週間たたないと交換できなくて待ってました。
で、今日やっと交換できてアマゾンへお買い物に行って
ほしいものリストから商品ページを見て
ついでにカテゴリーも見たら、ほぼ同等のものがタイムセールになってた。

送料は無料なので2割円引き
ギフト券とポイントで991円になりました。
買ったのはこれです。
午後から見に行ってたら、タイムセール終わってたわ。
600円弱だけど、ラッキー☆彡
レビューはよかったんだけど、はさみでこの値段。
不安ではある。
でも、10年前に買った数百円のでも今まで使えたから
大丈夫…だと思う。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
うちはまつりが挨拶してる時は知らん顔してるのに
相手が行っちゃったらドヤ顔で見送るだんくんです
必ず残りがクンクンするのよね
間近ではできないのが笑えます
ハサミ4種類もあるんだ
普通はどれくらいの値段なんだろうね~?
ハサミも当たり外れある?
自分の毛も切りやすそう、さっそく使いたくなるね! - こんばんは~!! by みんみん
- やっぱ、歩く温度計だね、EVEちゃん(笑)
夢夢ちゃんが、興奮するとくむちゃんがリードを咥える。
・・・これ、私大好きです( *´艸`)落ち着け姉ちゃん?!ってことかしら?
黒柴ちゃん・・・。色違っても、柴って分かるんだね、夢夢ちゃんは(笑)
こうやって見ると、アジサイって色んな種類があるね。
土のphによって色が違うんだよねー。
元花農家さんなら、見応えがあるわ!!
そうそう、女の子って、こういうネグリジェ好きよね。
ワタクシ、子供の時から、こういうの着て寝たら
めくれ上がってさー、寝相が悪いとも言う・・・。
ズボン式でないと、ダメになりました(´∀`*)ウフフ
わぁー、本格的な✂セットだぁー。カッコイイー!!
まじ、お安く買えると嬉しいよね♪
また、使い心地、教えてねー(^^)/
バリカンに、ハサミセット。本格的になってキタぁー✌ - おはようございます by とぉちゃんです
- 我が家は娘が家庭科で使ってた【裁ちハサミ】を使ってます
指がブットクて普通のハサミは使い難いんです、なかなか良いですよ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は 前会った3ヶ月の柴パピちゃんに会った。
かなり大きく手足が伸びていた 4ヵ月かな?
アホまるは 本気で 柴ちゃんも遊びたいのか
でも まるは 鼻息は荒いけど 吠えなかった
柴ちゃんは パピ声吠えたので
くうちゃんちの前だったので
家の中から 見えないけど くぅちゃん参戦^^:
にこちゃん パジャマ可愛い お泊りで着れるね~
明日来るのかな?
ハサミセットすごいお買い得ですね~
先が丸いと安心して使えますね^^
シャギーのはさみ 自然な感じでカットできる
まるは オ〇ン毛カットに使っています。
他の場所も使うけどね^^
アジサイって 本当に種類が多いです。
人様の庭の花で 楽しませてもらうこれが一番ですw - おはよう by nana
- うちは第三木曜日が燃えないごみの日・・今日なんだけどさ昨日がそうだと思い込んでいて出しに下に行ったら一個も出てなくて・・なんで?って・・で「あっ明日だ」って気付いたから良かったよ~
ハサミとかって切れ味大事だものね
梅うさちゃんはよくお得で買い物して上手だよね
アタシはダメなんだぁ なんかタイミング悪くて
それに気に入ったのはすぐ買わないと何故か売り切れになっちゃうのよぉ
昔さナナがまだ若かった頃さお友達ブログでの動画でワンワンて聞こえるときょろきょろしていたのよ
ワンワン言う声・・いいなぁ - by 親まめ
- 残念。
仕事場なのでスピーカーをミュートにしてあるので
ワンコラ声が聞けません。
でも。。。。想像つく(笑)
あ~♪
紫陽花の右下は親まめの愛するアナベルちゃんだ。
ハサミやったね!
タイミングよかったね! - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 夢夢が吠えない相手だとくむがあいさつする間、後ろから見てる。
飼い主さんが呼んでくれたら、そろそろと出ていく。
そうやってちょっとだけワンコラじゃなくなった。
柴ちゃんは近寄ってくれる飼い主さんがいなくてね。
今朝も黒柴ちやんに会ったけど、遠くて夢夢は気づかなかった。
最初、すきばさみを探してて、そしたらカットばさみに限界を感じたのでセットにしたよ。
カットばさみ大小とすきばさみ、カーブばさみの4店とコームです。
今、切りたいんだけど、届くまで我慢です。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- やっと長い冬眠から目覚めた感じよ。
でも、昼寝の時はやっぱり潜ってる。
リードをくわえるのはパピーの頃からやってます。
大きくなったらしなくなるのかと思ったけど、やってるわ。
ギャンギャン吠えながらなので、すげー恥ずかしい。
紫陽花、種類が増えたよね。
phによって違うはずなのに、隣り合って植えられてたアジサイ、赤系と青系だったわ。
そういう種類なのかな。
ネグリジェ、あこがれるよね。で、めくれる。
別売りでパンツがあるのもあった。
けど、お手頃価格のにしたわ。
ヘタしたらワンシーズンだもん。
すきばさみだけ欲しかったのに、カットばさみが切れなくなってのでセットに。
値段が値段なので、2,3年使えたらいいかな。 - はなぺちゃとぉちゃん by 梅うさぎ
- すきばさみがほしかったんですよ~。
頭とか足回りとかね。
裁ちばさみはよく切れるけど、大きすぎ…。
目元なんてすごく小さいので切ってるよー。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今朝も黒柴ちゃんいたわ。
夢夢は気が付かなかった。
散歩で会う柴ちゃんと芝系MIX、3匹か4匹います。
時間が早くなってポメのはやと君に会わなくなった。
あっちもこっちも柴!!
お泊り用にパジャマにしたけど、持って帰りそう。
はさみ、即決で買わなくてよかった!!
アジサイがきれいだったので、各種写真撮っちゃった。
ウザい弟
- 2017年06月13日(火)
- くむ
朝、目が覚めたらひんやり。
ちょっとゆっくり目に出かけたけど、EVAは出てこなかった。
ふたりだと、楽だーーーっ!!
このごみ袋、みんなのポイントになっているようで
今日もクンクン。
足上げ再びかと思ったら、大きい方でした。
出かける少し前にしたはずなのに、大量…。
坊ちゃん、何かついてますよ。
海藻がすごいうち上がってて、それがついたのねー。
夢夢の横にわかめ…の根元のみ。
肝心なところがないわ。
もっとも、こんな所に上がってきてるのなんて拾えませーん。
(海岸はたくさんのわんこたちの散歩コース)
恒例の。。。
夢夢はいつも「ココ」でおやつもらってても
気にしないで先へ行こうとする。
が、坊ちゃんはこだわりのオトコですから~。
くむってさー。
あんまり目が大きくないよね。
夢夢は大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいい。
さあ、帰ろう。
前はなかなか帰らせてもらえなかったけど、
最近は素直に帰る。
なんだか、ちょっと物足りない。
そんな物足りない散歩なので、元気が余ってる。
夢夢が寝ているベッドを引っ張ってた。
あまりにやかましさとしつこさに、鼻にしわを寄せる夢夢(左下)。
と、怒っていても結局は一緒になって遊ぶ。
くむがやかましいです。音量注意ですよ。
きょうのふうちゃん
マジでウルサイですから、うちの坊ちゃん。
EVAにしょっちゅう怒られてます。
ぜーんぜんこたえてないけどね。
EVAは怖くないけど、雷は怖いくむです。

にほんブログ村
ちょっとゆっくり目に出かけたけど、EVAは出てこなかった。
ふたりだと、楽だーーーっ!!

このごみ袋、みんなのポイントになっているようで
今日もクンクン。
足上げ再びかと思ったら、大きい方でした。

出かける少し前にしたはずなのに、大量…。
坊ちゃん、何かついてますよ。

海藻がすごいうち上がってて、それがついたのねー。
夢夢の横にわかめ…の根元のみ。

肝心なところがないわ。
もっとも、こんな所に上がってきてるのなんて拾えませーん。
(海岸はたくさんのわんこたちの散歩コース)
恒例の。。。

夢夢はいつも「ココ」でおやつもらってても
気にしないで先へ行こうとする。
が、坊ちゃんはこだわりのオトコですから~。

くむってさー。
あんまり目が大きくないよね。
夢夢は大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいい。
さあ、帰ろう。

前はなかなか帰らせてもらえなかったけど、
最近は素直に帰る。
なんだか、ちょっと物足りない。
そんな物足りない散歩なので、元気が余ってる。
夢夢が寝ているベッドを引っ張ってた。

あまりにやかましさとしつこさに、鼻にしわを寄せる夢夢(左下)。
と、怒っていても結局は一緒になって遊ぶ。
くむがやかましいです。音量注意ですよ。
きょうのふうちゃん

マジでウルサイですから、うちの坊ちゃん。
EVAにしょっちゅう怒られてます。
ぜーんぜんこたえてないけどね。

EVAは怖くないけど、雷は怖いくむです。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- かーちゃんと会った時なんかわんともすんともいわなかったのに〜夢夢様と遊ぶときだけ、ギャンスカ騒ぐのか〜ふーん
やんちゃやのう〜
ふうちゃん。意地悪はいけませんよ
雷様がプリンを食べにきた時、怖がったのだぁーれ!?
ゴロゴロはこわくないです。顔が!ーこわいんですぅ!UーーU
🦊ちゃんのイケズ〜
意地悪言う🦊ちゃんには、イチゴのババロアさんあげないですよーだ
かーちゃんはぼくのお口の残り香で楽しんでですよ。
作ったのわたしですけどぉ〜
材料は牛さんとイチゴさんですから〜
みんなでイチゴさん狩にいってきたですよ
はいはい - こんばんは~!! by みんみん
- くむちゃん、ヤッパ足上げは、ヤーメタ?
代りにうんうん・・・(笑)
夢夢ちゃんの踏ん張ってる後姿、可愛い。
くむちゃんは、勉強熱心だわ(≧▽≦)
わおー、夢夢くむバトル💦
夢夢ちゃんが手加減してるような感じがする。
くむちゃんの相手は、体力勝負だね、夢夢ちゃん!!
画面から、消えていく2わん・・・(*''▽'')
陰で、夢夢ちゃんが、あんたぁー、やり過ぎよって
焼き入れてたりして~(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
袋のそばに行くと もしやって期待してたら
うんこらしょでしたか? 大漁だ~
くむちゃん お勉強ポイントは 学習してるんだ。
むむちゃんは 無関心?
まるの目の大きさは 顔小さくカットすると大きく見えるし
長めだと 小さい どっちかは不明だけ
大きいほうではないと思うw
昔目が落ちそうな どんぐり目のシーちゃん6ヶ月
まる迎える前に 迷ったけど
旦那と一緒にみて
旦那が 一言 違うって
旦那も シーちゃん=ふうちゃんだったからね^^
夢夢ちゃん くむちゃん バトルにぎやかだね~
これ毎日やられたら
やかまし~いって 怒鳴るかも^^:
まるが 道通過すわんこ吠えるから やかまし~いって怒鳴るから^^:
ふうちゃん 雷は止めてね~
EVAちゃんが バトル以上に 五月蠅いかもだから - by 親まめ
- くむたんって・・・
ほんとうに末っ子キャラだよね✨
そんなところが愛らしくてたまらんよね。
しかし、我が家でもそうだけど・・・・
バトルが激しさをますとうるさくてたまらん。
親まめ雷がおちます(笑) - こんちー by モモユニ
- いやーほんに、朝晩冷えるね~
で、梅雨入りしたのに雨降らないし。
くむちゃん、夢夢ちゃんが怒ってても平気なんだね。
普通ならビビるのに。
まぁ~夢夢ちゃんが手加減してくれてるからだろうけどね。
アハハ~EVAちゃんは怖くないけど
雷は怖いんだ(笑)
シーズーって目が大きく見える時と
小さく見える時ってない?
ユニもその日によって、小さく見える事があるよ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- くむは基本的に静かです。
が、夢夢には遊んでぇ~と甘えて鳴く。
あとは散歩中に天敵に会った夢夢が興奮するとリードを加えて振り回して鳴く。
どっちも夢夢絡み。
ふうちゃん、若い頃は脱糞するほどカミナリが怖かったんだよねー。
年取ってからは怖いけど、我慢できるようになりました。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 夢夢、短い脚で踏ん張るよー。
でも、無理に引っ張ったりはしないんだよね。
おやつが出てくると戻ってきて座ってる。
夢夢は手加減しているというより、横着してる。
でも、部屋中走り回ったりもするよ。
敷物がめくれるくらい走るよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今朝も上げなかったわ。
角材の周りをうろうろしたけど、またしてもうんこらしょでした。
夢夢は散歩ではぐいぐい行く子なので、先へ行こうとします。
くむと行くようになる前は、ずーっと全力で引っ張る散歩でした。
シーズーは出目で大きいといわれるけど、くむは大きくもないし、出てもない。
思えば子犬のころから小さかった。
かーちゃんは大きいんだけどな…似てないわ(当たり前)。
ふうちゃん似た子、未だに会ったことないなぁ。
割と整った顔してたわ。
バトルでやかましいのはくむだけ。
警備では吠える夢夢はバトルでは無言です。
ほんとに…カミナリよりEVAがうるさい。
昨夜、花火の音がしてEVAはやかましいし、くむはビビッて廊下の奥へ逃げるし…。
くむの逃げ場がふうちゃんと同じなのが不思議。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- 夢夢もにこちゃんが生まれるまでは末っ子全開だったんだよね。
自分より小さいのが来て、突然お姉さんになった。
すぐに追い抜かれたけど。
次にくむが来て、そりゃもう喜んだね。
そんな夢夢に育てられたので、くむは夢夢が大好きだし
いつまでも末っ子の甘えん坊です。
うちのバトルはやかましいのはくむだけ。
そんなに長くは続かないので、終わるまでほっとくよ。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- 今朝はちょっと暑いくらいだったよ。
いよいよかと思ったわ。
くむは夢夢が怒っても平気だし、EVAにガウガウ怒られても平気。
なんならEVAを怒らせに行く。
本当にウザい弟なのよ。
くむの目はいつも小さく感じる。
顔がでかいから?
今日も足上げなしよ
- 2017年06月12日(月)
- くむ
なんでか5時前に目が覚めたので、
5時半ごろに散歩に行ったら、ちょっと寒かった。

足上げポイントのゴミ袋、今日はスルー。
その後もクンクンするけど、スルー。
ちっこはしないけど、お勉強は忘れない。
その後もクンクンはしつこいけど、ちっこはなし。
ここはEVAのポイントなのだ。
残り香が?
しつこかったけど、ここもスルー。
うんこらしょは2回あったけど、ちっこはなしでした。
ぺちゃぺちゃいうから何かと思ったら、
なつがくむの内股をなめなめ。
なつが来た時、くむはまだパピーだったせいか
よくこんなふうにお世話されてました。
今では体重が倍以上あるんだけど、それでもやっぱりお子ちゃまです。
夕食を作っていると、後ろで「ガゴン!」て音がした。
振り向くと…
何持って来てんのよっ。
先に持ってきていたダル足を拾っている。
で、リモコンは置き去りにされた。
キャベツをレンチンしたら、まとわりついてきた。
アツアツだから、食べられませんよ。
とーちゃんがつくしにおもちゃを作って設置した。
若い頃はあきれるほど遊んでいたが、
さすがに10歳になるとねぇ…。
でも、ちょっとは遊んでた。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんの足上げちっこは、最初の半年かな。
あまり高くは上げなくて、あげても途中で下して縁石に乗せてた。
去勢手術してしばらくして、上げなくなりましたね。

にほんブログ村
5時半ごろに散歩に行ったら、ちょっと寒かった。

足上げポイントのゴミ袋、今日はスルー。
その後もクンクンするけど、スルー。

ちっこはしないけど、お勉強は忘れない。
その後もクンクンはしつこいけど、ちっこはなし。

ここはEVAのポイントなのだ。
残り香が?
しつこかったけど、ここもスルー。

うんこらしょは2回あったけど、ちっこはなしでした。
ぺちゃぺちゃいうから何かと思ったら、
なつがくむの内股をなめなめ。

なつが来た時、くむはまだパピーだったせいか
よくこんなふうにお世話されてました。
今では体重が倍以上あるんだけど、それでもやっぱりお子ちゃまです。
夕食を作っていると、後ろで「ガゴン!」て音がした。
振り向くと…
何持って来てんのよっ。

先に持ってきていたダル足を拾っている。
で、リモコンは置き去りにされた。
キャベツをレンチンしたら、まとわりついてきた。

アツアツだから、食べられませんよ。
とーちゃんがつくしにおもちゃを作って設置した。

若い頃はあきれるほど遊んでいたが、
さすがに10歳になるとねぇ…。
でも、ちょっとは遊んでた。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんの足上げちっこは、最初の半年かな。
あまり高くは上げなくて、あげても途中で下して縁石に乗せてた。
去勢手術してしばらくして、上げなくなりましたね。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃん、アンヨ上げてチッコしたんだね。
記念すべき1回目が、ラストなんだろうか・・・。
しんも、ウチに来た時は、しゃがんでたなぁ。
散歩行くようになって、いつでも、アンヨ上げ!
そこまで上げなくてもってくらい、上げてるわ。
アンヨ痛いときあるから、やめさせたいけど・・・。
キャベツをチンしただけで、大興奮してる(゚m゚*)プッ
ななも、若いときは、こうだったけど、今は静かよ。
つくしちゃん、楽しそうなおもちゃ作ってもらえたね♪
おたまなら、遊びすぎて、壊しちゃいそうだよ(¬w¬*)
EVAちゃん、2日遅れたけど、お誕生日おめでとう!!
こちらでは見かけない、お魚、おいしそうに食べてたね。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん、足上げチッコ記念日だったのね
嬉しいよね、まさかするなんて~
だんくん、今では・・・
足を高く上げすぎて前足にチッコがかかる(つд⊂)
左右同じように上げてます
でも家では1回もあげないよ~
なっちゃん母さんしてたんだね
かわいいわ~舐め舐め
私もだんとまつりの舐めなけど
お股を顔ですりすりはしてます(*´∀`*)エヘ - こんばんは~!! by みんみん
- くむちゃん、足上げ、まぐれかな?
1回すると続けてしそうな気がするけど。
レイ、外で足高く上げ過ぎて、よろけることもあるよ。
バランスが上手く取れない崖っぷちでね(笑)
ウチの中では、足上げは、絶対にしないよ!!
なっちゃん、子育て経験あるねー。
でっかい赤ちゃん、お世話してるんだ(笑)
何かイイ、話しだわー。ほのぼの~(*^-^*)
レイ、チ~ンは、匂いで分かるんだろうね。
自分が食べれないもんでも、必ずやって来ます。
こんな時は、アイーンしてる事が多い。
あの顏、反則です!! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん どうした?
案外もうしないねって 思ったときにして・・・
またシャッターチャンス逃す?かな?
足上げチッコも 風の時は チッコがシャワーに
まるは 完全上書きでなく 一寸隣にチッコするw
敷石の溝に他のわんこのチッコが滞在してる場所は
ひっぱってくんくんさせません^^:
家もリモコン前部ラップ巻いてます。
あれって掃除が大変だから
だからいつまでも リモコン新品です。
なっちゃん 時々母性が出るんだね~ - おはよう by nana
- サムイ・・さむい・・寒い
もう衣替えしちゃって半袖しかない 今日は雨降ったり止んだりだって
くむちゃん足上げチッチ一回やって満足しちゃったかな
ナナは台所でなに作ろうが全く興味なしでねぇ
だから下に食べ物置いてあっても全く心配はなかったけどうちは風太がねぇ・・あいつは生肉パーチ―した男だからさぁ
なっちゃんは子共産んだことあるのかなぁ - ななママさん by 梅うさぎ
- もしかしたら、本当に最初で最後だったかも。
今朝もかわいらしく乙女ちっこでした。
しんちゃんて、おとなしいんだけど男らしいよね。
わがまま言わないけど、頑固なところあるし、甘いものより肉だし。
キャベツは甘みがあるからか、みんな大好きよ。
夢夢もそのうちななちゃんみたいに静かになるのかな。
つくしのおもちゃ、またなんんか改良してたわ。
で゛も、肝心のつくしは横で寝てた。
魚は小さいアジだよ。
この時期に小さいのが出回るのよ。
それを唐揚げにして三杯酢に漬けます。
骨ごと食べられるよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 乙女ちっこもかわいいけど、短い足を目いっぱい上げてるのもかわいいよね。
でも、あの一回だけ~。
だんくん、自分の前足にかかるって…。
上げすぎなのか、勢いが良すぎるのか。
家で上げないのはいいね。
EVAは家でも上げるのよ。しょっちゅう変なところにかけられる。
なつは経産婦さんよ。保護してすぐ分かった。
だからか、お子ちゃま(くむ)の相手が上手です。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 一回きりなのよ。
あれは幻だったのか?
はじめてにしては高々と上げてたのに…
やってみて、いまいちだったのか?
なつは経産婦さん・・・それも何回か生んでると思う。
歯がボロボロよ。
保護した時、婦人科系の病気みたいだったし、貧血がひどかった。
くむがパピーだった頃は、自分より大きいのにしょっちょうなめなめしてお世話していたよ。
短足たちにはしないから、年がわかるんだね。
みんみんさんちは、レイチーンなんか!!
チンの音では集まらないんだけど、キャベツの匂いで駆けつけてきました。
夢夢はこういう時は決まってちびちんするよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今日もカメラを構えてたけど、しませんでした。
しなくてもいいんだけど、男なら上げろって感じ?
クンクンしてその近くにちっこすることはたまーーーーにある。
このリモコン、2個目です。付属のは壊れた。
それだけ使いまくってます。
この番組って決めないでなんかないかなーと、変える。
見てても途中でで変えまくり。
クイズ出てもCMになると変えられるので、答えがわかりません。
これをン十年やられたらテレビというものを見なくなります。
今朝も起きてきて5秒でスイッチ入れてた。
あれはテレビ中毒だね。
なつは母性が強いと思う。肝っ玉母さんです。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 朝は寒いよー。
長袖Tシャツはしまっちゃったけど、日よけ用の長袖あるから
それを着てるよ。
風太君、生肉ばーちーだって?。
くむのカリカリぱーちーよりずっと豪華じゃん。
そりゃ、楽しかっただろうねぇ。
くむは病院送りになったけど、風太君は大丈夫だった?
なつは経産婦さんだよ、しかもベテランぽい。
もともと大勢のわんこと一緒にいたっぽいよ。
大したことではないがびっくりした
- 2017年06月11日(日)
- くむ
EVAの10歳より私にとっては大きな出来事が昨日あった。
朝散歩でこのゴミに向かって、
足上げちっこしたーーっ!!
両手にリードを持っていたので、写真が撮れなかった。
高々と上げて結構長い間上げてた。
…ちっこはほとんど出てなかったけど。
で、今日はリベンジしたいとできるだけとカメラを構えてた。
これは一回目のうんこらしょ。
砂浜を歩いて、くんくんはするものの
すべてスルー。
堤防へ出るとそわそわして
二回目のうんこらしょ。
スッキリしてぼんやりしてたら、夢夢がおなかの下を通った。
短足たち、どっちもこういう事をします。
やっぱりかなり短いんだね、足。
その後もカメラ片手に歩いたけど、足上げどころか
ちっこもしなかった。
夕方4時頃、放牧。
集められた草は、かーちゃんの仕事ですよ。
くむの食べ残しではありません。
きょうのふうちゃん
放牧したんだから、いいじゃん。
草そりで腕がプルプルしてるんだよ~。
キーボードを打つのもダルい。
ねーちゃんたちは庭で活動しているのに、
坊ちゃんは、ぼぉ~。
うちの勝手の生えてくる花壇とスイカ
増えすぎて一部表に持ってきた撫子が元気すぎる。
とーちゃんがプランターに植え替えたスイカは、ほとんど大きくなってません。

にほんブログ村
朝散歩でこのゴミに向かって、

足上げちっこしたーーっ!!
両手にリードを持っていたので、写真が撮れなかった。
高々と上げて結構長い間上げてた。
…ちっこはほとんど出てなかったけど。
で、今日はリベンジしたいとできるだけとカメラを構えてた。

これは一回目のうんこらしょ。
砂浜を歩いて、くんくんはするものの


すべてスルー。
堤防へ出るとそわそわして

二回目のうんこらしょ。
スッキリしてぼんやりしてたら、夢夢がおなかの下を通った。

短足たち、どっちもこういう事をします。
やっぱりかなり短いんだね、足。
その後もカメラ片手に歩いたけど、足上げどころか
ちっこもしなかった。
夕方4時頃、放牧。

集められた草は、かーちゃんの仕事ですよ。
くむの食べ残しではありません。
きょうのふうちゃん

放牧したんだから、いいじゃん。
草そりで腕がプルプルしてるんだよ~。
キーボードを打つのもダルい。
ねーちゃんたちは庭で活動しているのに、
坊ちゃんは、ぼぉ~。

うちの勝手の生えてくる花壇とスイカ

増えすぎて一部表に持ってきた撫子が元気すぎる。
とーちゃんがプランターに植え替えたスイカは、ほとんど大きくなってません。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- こんばんは~!! by みんみん
- ありゃー、くむちゃん犬生で初めての
足上げチッコしたのねー。
これはマジ大きな出来事だわ( *´艸`)
くむちゃん、何がそうさせた???
夢夢ちゃんにおチッコ掛けたのかと・・・(笑)
くむちゃんのお腹の下を通るのー💦
ダックスの習性か(≧▽≦)
構えてる時って、しないよね。
これから、くむちゃん足上げるのかしら?
草抜き、って疲れるよねー。
坊ちゃん、草食べてる?
なでしこ、綺麗に咲いてるね!!
スイカはやっぱ、地植えがいいんかな?
今日のコメはやたらと?が多かったねー(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
おお~それは 大きな一大ニュースです。
大人になっての足上げチッコだから 安定感があるんだね~
上げ始めは ひょろひょろして
こけかかったり おもしろ可愛いけど。
今度は ばっちり激写お願いします。
でも 構えて狙ってるとしないんですよね。
ある日突然ってあるんですね~
まるは ハウスでは 乙女チッコだけど・・・
ある日突然は ないことを祈ってます。
草むしり 隙間から2~3本程度です。
やっぱ地植えの方が成長が早いね~
金木犀などは 鉢植えの方が 早く花が咲くそうです。
鉢植えと地植えどちらに大きなスイカが 楽しみ~
草むしり お疲れ様でした。
くむちゃんトンネル 短足ちゃんは あるあるですね。 - おはよう by nana
- 初足上げチッチおめでとう~
懐かしぃなぁ ナナも女の子だけどアンヨあげてのチッチだったからねぇ でもこのおかげで尿検査のチッチは取り易かったなぁ 16歳くらいから女の子特有のチッチ姿勢だったけどこれはこれでまた可愛かったなぁ(親バカ
決定的瞬間てさカメラ持ってないときとか一人のときとかに限ってするよね
で・・構えてると全くしてくれない
まっだから決定的瞬間なんだろうけどね
庭が広くて超羨ましいけど草取りがね~ - みんみんさん by 梅うさぎ
- 2歳と6か月で初めて足上ちっこしました~!!
でも、あの一度きり。
今朝の散歩では足上げどころか、ちっこもしなかった。
でも、確実にクンクンは長くなってきてる。
くむの足も短いんだけど、本家は一味違うね。
でも、ふうちゃんの下はくぐらなかったし、なつの下もくぐらない。
くむだけよ。
今年の撫子、ピンクが濃い!!
スイカに限らず地植えの方が元気いいような気がするんだよね。(例:雑草) - まるママさん by 梅うさぎ
- パピーの時、いつ上げるかとわくわくしてたんだよね。
ヨロヨロよろけながら上げるの、楽しみにしてたのに
ずーっと乙女ちっこだった。
もう上げないと思ってた。
でも、あれっきりよ。
ただし、クンクンは回数も時間も増えてきた。
お返事する日も近い??
長いクンクンはちょっとイヤかもー。
スイカ、育ってますよー。
とーちゃんが肥料とかやってるらしい。
夏になるとマンション住まいがうらやましい。
草、元気すぎる。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 両方にコメありがとう。
ナナちゃんが足上げってなんか不思議だよ。
あんなかわいらしくて女の子らしいのに、足上げ。
EVAとなつも上げるよ。
検尿の時、ふうちゃんは100均でひしゃく買ってきてとってた。
短足たちは取れないと思う。
夢夢は人が見てたら、しないのよ。
EVAも神経質だからねぇ。
多頭だとシーツ裏返しのワザは使えないわ。
庭…半分でいいわ。
西側は全部いらないわ。 - こんちー by モモユニ
- 昨日は慌てて帰って失礼しました。
えーーー(@_@;)
くむちゃん生れて初めて足上げチッコしたの~
それまでは足を上げてなかったって事なんだ。
男の子、どの子も足上げちっこするって思ってたけど
足を上げない子もいるんだ。
夢夢ちゃんくむちゃんのお腹の下を通るのは
良いけど、くむちゃんにチッコをかけられないよに
気をつけてね(笑)
暑い中草掃除お疲れ~ - モモユニさん by 梅うさぎ
- そーなのよ。
私も男の子は足を上げるものだと思ってたんだけどね。
ふうちゃんは最初上げてたけど、途中で縁石に足を置く横着ちっこでした。
そのうち上げなくなった。
くむは今まで全然気配もなかったよ。
少しクンクンがしつこくなったなって程度。
でも、お返事はしない。EVAはするんだけどね。
草、ホンマ憎たらしいです。 - by mie
- 祝・足上げ!
ポンは最初のころ、足を上げてたのに
だんだんと面倒がってあげなくなりました。
乙女しっこのほうが
あちこち飛ばなくていいです(´・ω・`) - by きつねかーさん
- くむちゃん遂に目覚めたか!?
目出度い目出度い。
男の子の自覚が出たかな?
梅うささんちのお庭の土って、 砂混じり?
それだとミントがはびこるにはちと乾燥しすぎかな?腐葉土ばらまいて見たら
上手く蔓延るかもよ〜
ふうちゃんたいむ
くむよ〜立派なしーずーわんこならな海原に 向かって、立ちションですぞ!
まぁあんよあげシッコはオスとしての、威厳ではあるですね!
今日は🦊ちゃんに、おやつ要求してないです。
牛さんの提供。牛乳とニワトリさんの提供卵で、
特大プリンをみんなで作って(主に🦊ちゃん担当)
プリンぱーちーでした。
美味しかったです。
EVA、10歳になりました。
- 2017年06月10日(土)
- わんこたち
きょうのふうちゃん

EVA OF HAPPYDOG.ME& BE JP
2007年6月10日生まれ
プラックタンパイボールドというカラーのMダックスです。
レアカラーは弱いかもと言われたこともあったけど
軽いヘルニア以外は病気知らずです。
生後40日だか45日だか…ママも若かった。
半年くらいかな
うちに引っ越した来た頃なので、1歳11か月
夢夢は11か月
珍しくバースデイディナーを作りました。
みんみんさんがニンジンで「5」を作っていたので
真似してニンジンの皮で「10」を作りました。
アジは豆アジが出ていたので
これを作った時に取り分けました。
豆アジの三杯酢漬け
魚嫌いのとーちゃんが、これは好きで毎年一回は作ります。
…作らされる、とも言う。
4わん全員特別メニュー
みなさん、尾頭付きからかぶりついてました。
普段食べさせてないけど、好きなのね、魚。
食いっぷりが激しすぎて、ブレる。
特に夢夢の口がブレブレ。
むむくむは40秒。
EVAなつは1分で完食。
これにてバースデーぱーちーは終わりです。
今日はEVA中心で。
暖かく(一般的には暑く)なって来て、EVAもご機嫌で朝から散歩。
タンの部分がかなり白くなってきてますねえ。
いつも振り向いてくれるのに、今日は全然見てくれなかった。
ただいまー。
くむはこのマットを踏みたくない。
去年葉っぱが黒かったクローバー。
今年はあまり黒くない。
にこちゃんの朝食…卵サンド
夢夢がじーっと見てます。
絶対にこう思ってます。
にこちゃんが横を向いたら、舐めます。
実はすでに2回くらい舐めてます。
今日、私としてはEVA10歳より大きいネタがあったんだけど、
明日にします。

にほんブログ村

EVA OF HAPPYDOG.ME& BE JP
2007年6月10日生まれ
プラックタンパイボールドというカラーのMダックスです。
レアカラーは弱いかもと言われたこともあったけど
軽いヘルニア以外は病気知らずです。
生後40日だか45日だか…ママも若かった。

半年くらいかな

うちに引っ越した来た頃なので、1歳11か月

珍しくバースデイディナーを作りました。

みんみんさんがニンジンで「5」を作っていたので
真似してニンジンの皮で「10」を作りました。
アジは豆アジが出ていたので

これを作った時に取り分けました。

豆アジの三杯酢漬け
魚嫌いのとーちゃんが、これは好きで毎年一回は作ります。
…作らされる、とも言う。
4わん全員特別メニュー

みなさん、尾頭付きからかぶりついてました。
普段食べさせてないけど、好きなのね、魚。

食いっぷりが激しすぎて、ブレる。
特に夢夢の口がブレブレ。
むむくむは40秒。
EVAなつは1分で完食。
これにてバースデーぱーちーは終わりです。
今日はEVA中心で。

暖かく(一般的には暑く)なって来て、EVAもご機嫌で朝から散歩。

タンの部分がかなり白くなってきてますねえ。
いつも振り向いてくれるのに、今日は全然見てくれなかった。

ただいまー。
くむはこのマットを踏みたくない。

去年葉っぱが黒かったクローバー。
今年はあまり黒くない。
にこちゃんの朝食…卵サンド

夢夢がじーっと見てます。
絶対にこう思ってます。

にこちゃんが横を向いたら、舐めます。
実はすでに2回くらい舐めてます。
今日、私としてはEVA10歳より大きいネタがあったんだけど、
明日にします。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by mie
- EVAちゃん、おめでとう!!
わんこは2ケタからがカウントダウンですが
是非とも長生きしてほしいです。
それより大きいネタってなんだろう。。。 - by ひっきー08
- EVAちゃん、お誕生日おめでとう🎉😉❤
美味しいごちそうよかったね💞
これからも元気でみんなと仲良く楽しく過ごしてね🍀 - by だんくんママ
- EVAちゃん、お誕生日おめでとう!!!
10歳かぁ・・・
手作りの美味しいご飯で長生きしてね
パピーのお顔から老けてないね~♪
大きいネタって~
前フリ気になる~♪ - by きつねかーさん
- はっぴーばぁーすでぃEVAさまー
れいと同い年ですよ。れいは秋に10歳になる。
ふうちゃんタイム
ほくは、1匹の為に、お菓子を集めているんじゃないです。みんなでぱーちーする為に、美味しい
物を探しているだけですよ。
🦊ちゃんは神様のお使いもしてるから、 僕のお話はちゃんと聞いてくれるんです。
昨日もお菓子くれたです。みんなでぱーちーしたですよ。
お空の国には、牛さんも豚さんも、らいおんさんもくまさんもいるです。
みんなで一緒にぱーちー楽しいです
おちびの朝ごはん。もちろんたべましたよ
夢夢は鈍臭いですよ〜
もっと上手く食べなきゃです。ペロリンちょ - こんばんは~!! by みんみん
- EVEちゃんお誕生日おめでとうー🎊
今日はEVEちゃん、主役だからねー。
お散歩もシッカリ参加したね!!
EVEちゃんも美魔女じゃん。10歳とは思えんよ(*^-^*)
これからも元気で、若いもんに負けるなー(笑)
おっ、美味しそうなご馳走~💛
EVEちゃんには、10とハートマーク付きね。
えっ、夢夢くむちゃん40秒???1分も早いけど。
僅かに黒いクローバーがあるね。
ミント・・・?白い斑が入ってるけど・・・。
大きいネタ・・・何かしら? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
EVAちゃん 10歳誕生日おめでとう~
ママさんに抱かれてる パピーEVAちゃん
ぬいぐるみみたいで 可愛い~
あれから 10年 変わってないとは言えないけど
年齢は感じないね~
おお~バースデーディナー
尾頭付きだ ♡の人参
10歳の10は 人参さんだ。
10・11は 作りやすいね~来年もだね
むむちゃんは 9歳 これは難しいかな?
大きな出来事 気になる気になる 木ですから~ - mieさん by 梅うさぎ
- ありがとうございます。
昔飼ってた外わんこたちは10年もいなかった気がします。
フィラリアなんて知らなかった。
腰以外は疾患ないのでかなりいけそうな気がしてます。
ネタ…私にとってというだけで、たいした事ではありませんよ。 - ひっきーさん by 梅うさぎ
- ありがとうございます。
早いもので10歳です。
うちに来たのは2歳前でしたけどね。
まったく変わらずおバカです。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- ありがとうございます。
もうしっかりシニアの域に入ってしまいました。
起きているのは食べている時と散歩のみ。
1歳違いの夢夢は暴れてるんだけど、EVAはおとなしいです。
吠えるので一番叱られてますけどね。
いえ、たいした事ではないんだけど、びっくりしたんですよー。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ありがとうございます。
二桁になると本格的に年取ってきたなぁって実感します。
うちはくむ以外は猫も含めてみんなシニアです。
ふうちゃんはにこちゃんが持っているものは容赦なく
食いついてましたよ。
くむ、初めての破壊活動
- 2017年06月09日(金)
- くむ
朝は、3匹で4回。
出発して2分でEVA

その1分後にくむ
夢夢はだいぶ遅れて
ダックスって出発点と着地点が近すぎる。
この階段。
EVAを抱っこして上げたら、くむは自力で行こうとした。
が、後ろ足があげられず、コンクリートにしがみつく形になってしまった。
下からおちりを押し上げた。
こういう時、一人では決定的瞬間が撮れん。
夢夢は上がれる高さなのに上がらず、引っ張り上げた。
帰り道にくむ再び
お土産袋がずっしり重くなりました。
洗濯物を取り込んで、いつもの洗濯ネットカミカミ。
籠の下のほうにあったら、無理やり取ろうとして
のどが籠のふちにあたって、オエオエいうんだよ。
それでもネットが欲しい坊ちゃんです。
今日も楽しそうに噛んでるわと、思ってたらば…。
ごり?
ばき?
やっちゃった。
くむ、2歳6か月で初めて物を壊しました。
あーあ。
この大きさのネット1つしかなかったんだよね。
買ってこなくちゃ…100均で。
きょうのふうちゃん
どーした、何があった。

にほんブログ村
出発して2分でEVA

その1分後にくむ

夢夢はだいぶ遅れて

ダックスって出発点と着地点が近すぎる。
この階段。

EVAを抱っこして上げたら、くむは自力で行こうとした。
が、後ろ足があげられず、コンクリートにしがみつく形になってしまった。
下からおちりを押し上げた。
こういう時、一人では決定的瞬間が撮れん。
夢夢は上がれる高さなのに上がらず、引っ張り上げた。

帰り道にくむ再び

お土産袋がずっしり重くなりました。
洗濯物を取り込んで、いつもの洗濯ネットカミカミ。

籠の下のほうにあったら、無理やり取ろうとして
のどが籠のふちにあたって、オエオエいうんだよ。
それでもネットが欲しい坊ちゃんです。
今日も楽しそうに噛んでるわと、思ってたらば…。

ごり?
ばき?
やっちゃった。

くむ、2歳6か月で初めて物を壊しました。
あーあ。
この大きさのネット1つしかなかったんだよね。
買ってこなくちゃ…100均で。
きょうのふうちゃん

どーした、何があった。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- うちなんかしょっちゅうですよ。
ネットばかりが増えていくぅ〜
なんかに使得ないかと思案中といえば、聞こえはいいが、なんも考えてない。。。てへっ
ふうちゃんーたいむ
その前に🦊ちゃんをつけたいぐらいですよ。
最近の🦊ちゃんったら
怠慢 なんだから!ジュース以来貢物が来ないですよ!!
早く安納芋のパイが食べたい もんです〜
今日は愛媛の美生柑でごまかされたですよぉ〜
美味いからいいけど〜 僕はお芋のパイが食べたい ですぅーーーー
お芋のぱーちーの目玉がないと盛り上がりかけますからね。
なんらなこの間 、食べた博多通りもんでもいいですよ。
早く!よこすですよ〜
次男が帰って来ないとあれは食べれません
悪しからず。
きゃう! - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃんお初記念日だね
まつりなんて・・・
ネットはカゴにしっかり入れとかないと
もっと粉々になるよ
カゴの中には入らないからね
散歩行くって首輪つけるとリードのプラのとこ噛んでるし・・・
何個ダメにしたか・・・
- こんばんは~!! by みんみん
- みんな、うんち早いねー。
レイ、結構歩かないとしない(*''▽'')
くむちゃんは2回かぁー!!
ほんとー、袋ずっしり、重そうね(笑)
くむちゃんとうとう破壊しちゃった?!破壊記念日(笑)
この間から、チャックのとこカミカミしてたもんねー。
ネット大好きなんだ!!
レイ、ネットは、かごに入ってたら、諦めます。
レイ今まで破壊したのは、おもちゃだなー。
緊急手術何回したか・・・|д゚)
レオは色々やらかしたよー。
襖、網戸、カーテン、服・・・💦
これこそ、破壊大魔王!!
ふうちゃん、海に向かって叫ぶとスッキリするよね。
って、海そのものに・・・(笑)
おばちゃんも海に向かって、叫びたいよ!!
危ない、おばちゃんに見える・・・ねっ(*''▽'') - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今日は 穏やかに過ごせそうです~
4回分 量は不明だけど・・・
たまに まるが 三回するとずっしり
帰ってトイレに流すのにブツと紙袋一緒だけど
まだ生暖かい^^:
まるは 今はほとんどないけど
チャック 幾つも壊したw
プラのやかねのも 今は興味ないみたいです。
齧るのは 色々変遷があります。
齧りたいなら チーズ齧れです。
その辺に転がってます思い出しては噛んでるw
膿で叫ぶのは 現千葉県知事の時代です。 - おはよう by nana
- 今日も梅雨お休み~
でも今日は相当暑くなるみたいだ
ナナがいないのでエアコンのお世話にはまだなってないけど・・
破壊活動・・一度もやったことない
くむちゃんこれがおもしろくて癖にならないといいね~
ふうちゃん叫んですっきりしたかい?
いいね叫ぶ海がお散歩コースで
おばちゃんも思い切り叫びたいぜ~~~~ - by 親まめ
- ネットかぁ・・・
全く興味ないみたい。我が家の2ワンは。
おもちゃも沢山あるんだけど壊さないから捨てられず( ;∀;)
ふうちゃん。
親まめも海見るとバカヤローって叫びたくなるよ。
おんなじだね(笑) - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ネットをかじるのは、巨柴ちゃんか黒ラブちゃんか…。
どっちがかじっても再起不能間違いなしだね。
ふうちゃんの食欲、キリがないですな。
放置しといていいですよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- まつりちゃん、プラスチック女子?
くむは最近プラを噛むようになったよ。
洗濯籠、大きいの使っているから深いのに
頭突っ込んで取ろうとするのよ。
で、のどが詰まってオエオエ言いながら、それでも頑張ってるから
ついつい渡してしまう。
これからはちょっと考えるわ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- EVAはいつも早いよ~。
むむくむも家でしてなかったら、5分以内だね。
だから、ブツを持ち歩く時間が長いよ。
最初は柔らかいネットを噛んで引っ張って遊んでいたたのに
いつの間にかファスナー噛んでたわ。
前回は壊さなかったのに、昨日は3分で壊した。
で、一部が見つかっていない。
食べたのは、くむなのか、なつなのか。。。
なつ、プラのかけらが大好物(-_-;)
おもちゃは誰も壊さないから、オペもないけど
新しいのも買えない。
レオちゃんはすごかったのね。男らしい!!
毎日海へ行くけど、叫んでいる人なんて見たことないわ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 新しい玄関、うらやましい。
うちの玄関は40年近いのか?
でも、ガタは来ていない。来られたら困る。
ブツは燃えるゴミに出します。
直受けじゃないので、石や草がついているのでトイレには捨てません。
くみ取りだけど底に意志がたまりそうで。。。
今までわら会布ばかり噛んでたのに、突然プラ噛みだして、壊した。
欠片をなつが口に入れてた。
チーズは出したら争奪戦が起こるので、特別な時しか出しません。
そうだ。
獣医さんへ行く時に持っていこうかな。
帰りのご褒美にいいかも。
海で叫ぶ県知事さんのドラマ見てたわ。
化粧ばっちりの老けた女子高生見て、子供心に変だと思ってた。
悩める顔カット
- 2017年06月08日(木)
- くむ
昨日、午後からダウンしたので
くむのお手入れをしていなかった。
涙は拭いてたけどね。
今日はちょっとやる気になって顔のカットをした。

全然そうは見えないけど、カット後です。
カット前に写真撮ってなかったので、シャンプー後の写真。
もっと切るはずだったのに、坊ちゃんのやる気がなかった。
この写真を見て丸の部分が気になったが、
実物を見るとそうでもなかった。
もともとの柄が鼻の上が三角なのだ。
向かって左側は難しい。
プロがしてからちょうど2か月。
かなり乱れてきてます。
今日は、はあはあ言って怖がって
ほとんど切れなかった。
それと、かれこれ10年近く使ってるカットばさみ、さすがに限界か?
切れ味が急に悪くなってきた。
お手頃なのを物色中です。
お疲れのくむ。
毎日、ちょっとずつですよ。
きょうのふうちゃん
視界にはさみが入ると嫌がってたが、
見えない輪郭は割と素直に切らせてくれてました。
トップは伸ばしていたので、切らなくてよかったんだった。
くむの頭を切るの、いつも悩むんだよね。
キレイに丸く揃わないのよ。
おまけのチワワ
絶対にカメラを見ない。
推定で13~15歳のはずなんだけど、めちゃ元気よ。

にほんブログ村
くむのお手入れをしていなかった。
涙は拭いてたけどね。
今日はちょっとやる気になって顔のカットをした。

全然そうは見えないけど、カット後です。
カット前に写真撮ってなかったので、シャンプー後の写真。

もっと切るはずだったのに、坊ちゃんのやる気がなかった。

この写真を見て丸の部分が気になったが、
実物を見るとそうでもなかった。
もともとの柄が鼻の上が三角なのだ。
向かって左側は難しい。
プロがしてからちょうど2か月。
かなり乱れてきてます。

今日は、はあはあ言って怖がって
ほとんど切れなかった。
それと、かれこれ10年近く使ってるカットばさみ、さすがに限界か?
切れ味が急に悪くなってきた。
お手頃なのを物色中です。
お疲れのくむ。


毎日、ちょっとずつですよ。
きょうのふうちゃん

視界にはさみが入ると嫌がってたが、
見えない輪郭は割と素直に切らせてくれてました。
トップは伸ばしていたので、切らなくてよかったんだった。
くむの頭を切るの、いつも悩むんだよね。
キレイに丸く揃わないのよ。
おまけのチワワ
絶対にカメラを見ない。

推定で13~15歳のはずなんだけど、めちゃ元気よ。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- 元気になりましたか?
くむちゃんにとっては、災難だったかー
でも可愛いお顔がはっきり 見えて可愛いよ💕
うちの獣医さんが言ってたよー
同じ病気に持ちでも、小型わんこさんの方が20年は生きる時代だと、
それに比べて大型わんこさんは15年生かさせるのは難しいんですと。
9歳がターニングポイント第一回目。ここをのり切れるかで,寿命が違ってくるけど、小型わんこに比べて、20年生きる大型わんこさんは奇跡だって
まだ見た事ないと言われたね〜
なので、案外なつばぁー20年ちゃっかり生きちゃう可能性大ですよ - こんばんは~!! by みんみん
- 母ちゃん通り魔が出没したって事は
お腹、もう大丈夫なんだね。
くむちゃんにとっては・・・(笑)
お顔3日前と比べたら、良く分かるー。
あっ、比べなくても分かるよ!!
ホントに梅うさぎさん器用ね。
サロン行かなくてもいいくらいじゃー。
そうそう、頭って難しいよね(;^ω^)
レイ、かっぱ頭になったことある。(⌒▽⌒)アハハ!
お顔も左右対称もムズイ・・・でも、これはプロでもあるよね。
くむちゃん、お疲れいっす!!でも、明日も・・・だって。
なっちゃん、元気で(・∀・)イイネ!!
こうなりゃー、目指せ。20歳~✌ - by ななママ
- こんばんは♪
ウチは、トリミングの間隔、短くしたから
パパちゃんトーリマ、なかなか出れない。
ガッツリ短くするから、2ヶ月は余裕かな。
シーズー組、パパカット抵抗するように・・・。
ジッとしてても、プロ並みにできないのに、
暴れたら、余計、ジグザグ、トラ刈り(ノ_・。)
トラ刈りになると、パパが、気にしちゃって
また、ちょこちょこやるから、嫌がられるの。
くむちゃんは、毎日やって、慣れてきたかな? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん かーちゃんトリマーさん ちょくちょく出るね~
そっか 乗る気に あるよね~そんな日も
おばちゃん 毎日だわ~
確かに鼻周りってか 菊のはな 咲いたことないわ^^:
トリマーさんでも毎回 左右対称にはなってないわ。
まる 嫌がるらしいので
家では無理なので 顔はお任せです。
まるも ハサミ見えるとだめです。
手でハサミみたいに チョキチョキってしても
何ともないのに 指の形した ハサミないかな^^:
なっちゃん 8歳って言っても通るよね~ - by だんくんママ
- おはようございま~す
もう体調良さそうだね♪
お顔いい感じじゃん?
今日もカットするの~?どこを?
ハサミの切れ味はめちゃ重要だね
だんくんの右目の下に飛び出てきた毛が・・・
くむちゃんち近かったらカットしてもらうのになぁ
- おはよう by nana
- 調子だいぶ良くなってきたみたいだけど
無理しちゃダメだよ~
くむちゃんもうトリミングプロじゃなくても
いいんじゃねぇ
それだけお顏回りが出来たら十分いいよ~
なっちゃんナナが迎えられなかった19歳目指してね
ナナも15歳くらいまではおもちゃで遊ぶくらい元気だったよ 両目が見なくなってからだよ遊ばなくなったのは・・
なっちゃん多頭でいるから刺激がたくさんで良かったね - by 親まめ
- ハサミも使い続けると切れ味が落ちますよね。
人間の美容室のハサミも定期的に研ぎ師さんに研いでもらいますもん。
なっちゃん元気で何より♪
これから暑い夏が待ってますので
元気で過ごしてね - こんちー by モモユニ
- 体調、戻ってきて良かったね~
カットした後とカット前のくむちゃんの顔
全然違ってスッキリしたね~
毎日、ちょっとずつ切られてたら、くむちゃん丸坊主になるかもね(笑)
そう言えばユニも2ヶ月トリミングに行ってない。
そろそろなんだけどね~
なっちゃんほんに元気だわ。
もしかしたら推定年齢よりも若いかもよ~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- まーまー元気です。今度は暑さにヤラレそうですが。
昔、番犬にって飼っていた犬は長くて10年だったような。
室内飼いの小型だと15年が平均らしい。
大型だと10年というけど、犬種によって差があるらしい。
さて。
なつの実年齢はいくつなんでしょうかねえ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- しんどいとくむの手入れもサボッちゃうわ。
できれば自分でカットできたら、と思っているよ。
とーちゃんもチョキチョキするようになって、愛着というか
今までより可愛がるようになってきた。
毎日触ってると変化にも気づくと思うのね。
なつの年齢は本当によくわからない。
2年前に10歳以下という事はなくて、たぶん12歳超え。
15歳近いかもとまで言われたのよ。
貧血でフラフラだったせいもあるとは思うけどね。
今では2歳のくむと取っ組み合い。
ばあさんにしては元気すぎる。
不調
- 2017年06月07日(水)
- 日記
きょうのふうちゃん

鬼って言いかけたやろ。
昨日、2匹洗った後でおなかが痛くなった。
シャンプーは裸足で、お湯もぬるめなので冷えたのかと思った。
が、夕飯時になっても気持ち悪くて、
冷やし中華にするはずだった中華麺は暖かいあんかけ焼きそばになった。
んで、今朝5時にまたおなかが痛くなった。
いつものPi祭りと明らかに違う。
幸い(?)雨が降り出して、散歩には行けないので二度寝した。
なーんかダルくてぼぉっとするので計ったら、36度8分。
が。
私の36.8度は立派な微熱です。
午前中はぼぉっとしたまま起きてたけど、今から寝ます。
(14時16分)
わんこたちは、元気です。
雨降りだけど、見事に開いてます。

にほんブログ村

鬼って言いかけたやろ。
昨日、2匹洗った後でおなかが痛くなった。
シャンプーは裸足で、お湯もぬるめなので冷えたのかと思った。
が、夕飯時になっても気持ち悪くて、
冷やし中華にするはずだった中華麺は暖かいあんかけ焼きそばになった。
んで、今朝5時にまたおなかが痛くなった。
いつものPi祭りと明らかに違う。
幸い(?)雨が降り出して、散歩には行けないので二度寝した。
なーんかダルくてぼぉっとするので計ったら、36度8分。
が。
私の36.8度は立派な微熱です。
午前中はぼぉっとしたまま起きてたけど、今から寝ます。
(14時16分)
わんこたちは、元気です。


雨降りだけど、見事に開いてます。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
大丈夫~?
私も二日くらい前は頭痛がひどくって
朝も痛くて目が覚めるほどだったよ
寒いし、暑い!
梅雨入りしたし体調崩すよね
早寝は正解です!! - by きつねかーさん
- 私も6度台は微熱なので、もう布団に直行
今日も疲れてゴロゴロ、電話も来なかったから
病院にもいかずに、布団でゴロゴロ〜
なんぞ風邪ってぽいのは、病院でかけすぎだからです。
見事なひらっきっぷり〜
うちのワンズも今日は開きで寝てたね〜
ふうちゃんタイム
zzZ。。。開きです。わんこの由緒正しい寝方ですよー - こんばんは~!! by みんみん
- 最近、寒かったからね。
今朝、私も頭が痛くて、首に小豆のチカラやった。
寒かったり、暑かったりで体調崩すよね。
くむちゃん達は、手が掛からないね。
親孝行です(^_-)-☆
うん、私もその体温だと、微熱です。
普通は35度台です("^ω^)・・・
お大事にね!!いっぱい寝て下さい。 - おはよう😃 by nana
- 大丈夫かい❓
アタシも昨日はだるくて眠くて一日ダラダラしてたよ😵
毎年6月になると体調おかしくなるんだよ
今年はナナがいないから余計にダメだよ
無理せず体労ってね
梅うさちゃんが寝込んだりしたらくむちゃんが寂しがるからね🐶 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
大丈夫ですか?
この時期は 体調壊しやすいですよね。
36・8度で微熱 私は 37度位かな
平熱が 36・6度位だから
だるいときは 寝るのが一番です。
ふうちゃん かーちゃんは デリケートなのですよ^^
お大事に - by Snugglebutt
- 大丈夫?梅雨のせいかな?
なんかちょっとしたことで体調崩しやすくなるよね
この微妙なお年頃って
一緒に寝っ転がって開いてたら・・・お腹壊すか
とりあえずたくさん寝てください
お大事にね~ - こんちー by モモユニ
- あら~まぁ~
風邪でも引いたのかな?
この何日間、朝晩寒かったからね。
アタシも今朝からお腹の調子が…
調子が悪い時は寝るに限るね。
梅さんお大事にね~~
ムリしたらダメですよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- やっぱり、この気温差にやられたかなぁ。
今日はもうだいたい復活。
明日には復活してないとにこちゃんが来るからね。
今日も早めに寝るよ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 冷え性で靴下なしでは眠れなかった頃は、35度台だったけど、
今の平熱は36.5くらい。
でも、36.8でダルくなるのは変わらない。
熱にはめっぽう弱いです。
ふうちゃんが開いてたのは、最初の2年くらいかな。
その後は転がることはあっても開くことはなかった。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 先週は肩コリから頭が痛くて、高級首ほぐし器の世話になったりしてた。
おなかは思えばちょっと前から不調だった。
そこへわんこシャンプー×2やったから、一気にキたのかも。
無理はできんお年頃ってことですな。
くむ、盗撮される。
- 2017年06月06日(火)
- くむ
今朝は朝から日差しが強かった。
家を出て3分で一回目のうんこらしょ。

EVAもついてきて、一気に砂浜への階段を駆け下りる。
が、ゴミ(海藻など)が多いので、すぐ堤防へ。
早速、ストする坊ちゃん。
EVAはほとんど朝散歩はしないので、どうもテンポが合わない。
昨日バリカンした背中…スッキリだね。
2回目のうんこらしょ。
昨日はとーちゃんが背中をバリカンした後で、
かーちゃんはおなかバリカンしたよ。
かなり広範囲にした。
が、ずず黒い手足が気になる。
全体的にオイリーなので、丸洗いした。
していたら、撮られた。
おりこうさんですよ…脱走しようとしたけど。
シャンプー後は、これだよね。
そして、ドライヤー。
もう、ちょっとだよ~。
ほんと、おりこうさんになったよね。
初めてシャンプーした時は、この先どうなるかと思ったよ。
んでね。
くむはドライヤーの時は座りしているんだけどぉ~。
おなかにドライヤーを当てたら、くむの男の子がゆーらゆら。
昨日、おなかバリカンしてた時も思ったんだけど、
ふうちゃんと全然違うのよ。
ふうちゃんは揺れたりしなくて、かわいかった(#^^#)
わははは。
くむがかわいくないわけじゃないよ、
出来上がり。
白い所がより白くなりました。
きょうのふうちゃん
くむの前に夢夢も洗った。
汚れ具合いから言えば、くむより汚かった。
地面に近い分、よく汚れる。
夢夢を乾かす時は毛が飛びまくるから、警備台で窓開けて。
抜け毛がむちゃくちゃ飛んで行った。
2匹洗ったらシャンプーがなくなった。
忘れないうちに買わないと…。

にほんブログ村
家を出て3分で一回目のうんこらしょ。

EVAもついてきて、一気に砂浜への階段を駆け下りる。
が、ゴミ(海藻など)が多いので、すぐ堤防へ。
早速、ストする坊ちゃん。

EVAはほとんど朝散歩はしないので、どうもテンポが合わない。
昨日バリカンした背中…スッキリだね。

2回目のうんこらしょ。
昨日はとーちゃんが背中をバリカンした後で、
かーちゃんはおなかバリカンしたよ。

かなり広範囲にした。
が、ずず黒い手足が気になる。
全体的にオイリーなので、丸洗いした。
していたら、撮られた。

おりこうさんですよ…脱走しようとしたけど。
シャンプー後は、これだよね。
そして、ドライヤー。

もう、ちょっとだよ~。
ほんと、おりこうさんになったよね。
初めてシャンプーした時は、この先どうなるかと思ったよ。
んでね。
くむはドライヤーの時は座りしているんだけどぉ~。
おなかにドライヤーを当てたら、くむの男の子がゆーらゆら。
昨日、おなかバリカンしてた時も思ったんだけど、
ふうちゃんと全然違うのよ。
ふうちゃんは揺れたりしなくて、かわいかった(#^^#)
わははは。
くむがかわいくないわけじゃないよ、
出来上がり。

白い所がより白くなりました。
きょうのふうちゃん

くむの前に夢夢も洗った。

汚れ具合いから言えば、くむより汚かった。
地面に近い分、よく汚れる。
夢夢を乾かす時は毛が飛びまくるから、警備台で窓開けて。
抜け毛がむちゃくちゃ飛んで行った。
2匹洗ったらシャンプーがなくなった。
忘れないうちに買わないと…。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
シャンプー中もドライヤー中もいい子になったのね~
くむちゃん!慣れたもんだね
そうだよね、夢夢ちゃんの方が地面に近いもんね
汚れるわな・・・
お風呂あがりの動画撮れない~
だんくんが動き早すぎて撮れないの
ずーっと走ってる(笑)
その時だけまつりが追いつけないのよ
ちなみにだんくんのはパピーサイズで
かわいいんだよ(*´д`*)
しるこサンド
私はクラッカーより、ふつうの方が好きです - by きつねかーさん
- うちのわんずもせんたくにださないと。。。
娘の体調もすぐれず。私が手首骨折だし。
抜け毛酷いし、こきちゃない。
だが、ばーさまの一件が片付いてくれないと、
わんずの洗濯ができん。
ふうちゃんたいむ
かーちゃんジュースのお土産って。。。
催促しないでくださいですよ。
もうないです。みんな飲んじゃったです。
フルーツより美味しい果汁100%のジュースですよ。🦊旦那さんは、毎日3本飲んで、🦊ちゃんにぶっ飛ばされたって、風邪引いた時なんか飲むとすぐ治っちゃうんだってですよ。
かーちゃんも飲めるといいですね〜
僕は今夜もお呼ばれするんですよ。
おばーちゃんの所には,まだりんごジュースがあったんで、ゴチになってきます。
🦊ちゃん。まってるですよー早くいくですよ〜
病院は閉まってますからはいれませんよ。
ふうちゃん残念。
きゃう!
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
雨です。散歩休みです。
夕方は行けるかな?一日雨だっていよいよかな?
EVAちゃん 散歩参加ですね~
くむちゃん 2回目のうんこらしょの時
加工した石見て なっじゃぁ~こりゃぁ~?って感じに見えるけど 見えるわけないね^^:
まるは 手足先だけ 洗濯しても
その辺爆走して ズリズリする 大げさな奴です。
夏場は 家シャンも ありかな?って
いいつつ丸投げで 行くんだろうな~
明日洗濯デーです。
今日は 少々汚れても大丈夫だけど・・・
くむちゃん シャンプーの時の写真は初めてかな?
洗いながらは 撮れないから
やっぱとーちゃん居てよかったね^^
むむちゃん ドライヤーで 毛が飛ぶの?
ふうちゃん 高みの見物だね~ - おはようございます!! by みんみん
- くむちゃん、スッキリしたねー。
夢夢ちゃんと、大きさ変わらんくなった!!
EVEちゃん、みんなとお散歩楽しいね(*^-^*)
おばちゃん、EVEちゃんがお散歩参加してると
なんだか、嬉しーのよっ。
おシャンプー、くむちゃんいい子ちゃんで出来るねー。
その分、洗った後は、大騒ぎね(笑)
ホリホリが激しすぎて、逆立ちしそうな勢いー。
夢夢ちゃん、洗われたことが、気に入らんのかっ💦
だよねー、ダックスちゃん、地面に近いから
汚れも酷いかも???
夢夢ちゃん、美犬維持の為だよ~。
くむちゃん、りっぱなもん持ってんだ(笑)
レイは・・・おそまつでーす(⌒▽⌒)アハハ! - こんちー by モモユニ
- 外に出て3分でウンをするの~早!
ユニ、チッコもそだけどウンも時間掛かるのよ。
くむちゃんのように3分で出てくれたらな~
くむちゃんも夢夢ちゃんもお洗濯されたの。
それは、それはご苦労さんでした(^O^)
シャンプー後、ユニも体をこすりつけたりしてるわ。
あれって、何でだろうね?
何時も不思議に思うわ。 - おはよう by nana
- くむちゃんはうんち早くていいね
ナナは場所があるらしくて気にいらないところでは出さないし・・結構歩かないとダメだったの
おうちでお風呂は汚れが目立ってきてすぐに
きれいにしてあげられるからいいよね
ダックスちゃんてそんなに抜けるの?
見た目は抜けそうにないのにねぇ
これからの季節ニャンの毛は飛ぶよね
ふわふわふわふわ~
さすがに家の中にはもう桃や風太たちの毛は残ってないけど・・
久しぶりにほりほり見たよ
ナナもこうだったなぁって・・ - by 親まめ
- いつもさぁ。。。
ふう子ちゃまの行動力には脱帽。
親まめなんて1日に2ワンのシャンプーなんぞヤル気になれないもん。
シャンプーはいいのよ。
そのあとのブローが疲れる!!!
お疲れ様でした♪ - だんくんママさん by 梅うさぎ
- いい子になってくれてよかった~。
最初は何をしても逃げて暴れてすごかったからね。
夢夢は動きが荒っぽいからか、すごく汚れるよ。
おなかと脇が泥色になる。
だんくん、そんなに速いんだ…ってくむも速いよ。
ひとしきり走りまわった後でホリホリです。
へそ天の時はわからなかったけど、おなかバリカンしてたら
邪魔になった(;´・ω・)
ふうちゃんはそんなことなかったんだよねー。
しるこサンド、まだふうちゃんが味わってます。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 余裕があればプロに丸投げしたいけど、家でできることは家でしようと
いろいろと頑張ってます。
ばーちゃん大変だね。
あの年で入院するといろいろと一気に悪化するよね~。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 梅雨入りしましたねー。
昨日まで気持ちのいいお天気だったのに、一気に梅雨。
EVAの参加率が上がってきてショージキ面倒くさい。
足だけでも暴走するよー。
全身の時はより激しく走る。
くむがベビーバスに浸かっている写真は撮ったかな。
洗っている最中は、これが初めて。
たまには役に立つ。ちゃんと和多田氏のカメラで撮ってくれてた。
夢夢の毛、半端なく飛びます。
100均おやつtoとーちゃんトーリマ
- 2017年06月05日(月)
- くむ
月曜だけど、釣り人さんがいた。

夢夢、目つき悪いよ。
長い竿持ってるので、後ろを通るのはやめておこう。
(昔、息子に釣られたことがあるのだ)
さて、行こうと思ったらいきなり止まる。
近所のおっちゃんに笑われた。
「お手」と「待て」(待てないけど)をして、散歩の続き。
待てというのに飛びかかって来たから、
マイナス200点だよ。
その後はストもなく、順調に。
車の主は、釣りしてました。なんで、ここで干す?
涼しくて気持ちのいいお散歩でした。
が、このお天気もあとわずからしい。
いよいよ、いやな季節がくるのか?
食パンが切れていたので、こんなん食べました。
とってもマズそうなこれは、トマトリゾットもどき。
冷ご飯、コンソメ1個(砕く)、ケチャップ、スライスチーズ1枚、水。
これをレンジで2分。
味見して足りなけれれば、塩コショウ。
パセリなんか散らせばバッチリかも。
なくても十分おいしいいです。
で、食パンないから買い物に行って、100均にも行った。
買ったもの。
ベビー用ボーロはわんこのおやつ。
バタースカッチはお気に入りでもう4袋目か?
おやつばっかり買った。
きょうのふうちゃん
贅沢言うんじゃありません。
今頃って果物が少ないうえにド高い。
テレビで「○○が初出荷」って…1房で諭吉が出ていくようなマスカット。
誰が買うねん。
・・・・誰かが買うんだろうねぇ。
ふうちゃんは、ゼリーか缶詰で我慢して。
そして、昼からはトーリマが現れた。
カット中、半分は私にしがみついてた。
坊ちゃん、目が死んでます。
体が一回り細くなって、顔がでかく見えるようになった。
顔カットも頑張らねば。
おまけ。
去年すのこで作ってくれたフラワースタンド。
健在です。
玄関に入れてたのを外に出しました。

にほんブログ村

夢夢、目つき悪いよ。
長い竿持ってるので、後ろを通るのはやめておこう。
(昔、息子に釣られたことがあるのだ)
さて、行こうと思ったらいきなり止まる。

近所のおっちゃんに笑われた。
「お手」と「待て」(待てないけど)をして、散歩の続き。

待てというのに飛びかかって来たから、
マイナス200点だよ。
その後はストもなく、順調に。
車の主は、釣りしてました。なんで、ここで干す?

涼しくて気持ちのいいお散歩でした。
が、このお天気もあとわずからしい。
いよいよ、いやな季節がくるのか?
食パンが切れていたので、こんなん食べました。

とってもマズそうなこれは、トマトリゾットもどき。
冷ご飯、コンソメ1個(砕く)、ケチャップ、スライスチーズ1枚、水。
これをレンジで2分。
味見して足りなけれれば、塩コショウ。
パセリなんか散らせばバッチリかも。
なくても十分おいしいいです。
で、食パンないから買い物に行って、100均にも行った。
買ったもの。

ベビー用ボーロはわんこのおやつ。
バタースカッチはお気に入りでもう4袋目か?
おやつばっかり買った。
きょうのふうちゃん

贅沢言うんじゃありません。
今頃って果物が少ないうえにド高い。
テレビで「○○が初出荷」って…1房で諭吉が出ていくようなマスカット。
誰が買うねん。
・・・・誰かが買うんだろうねぇ。
ふうちゃんは、ゼリーか缶詰で我慢して。
そして、昼からはトーリマが現れた。

カット中、半分は私にしがみついてた。
坊ちゃん、目が死んでます。

体が一回り細くなって、顔がでかく見えるようになった。
顔カットも頑張らねば。
おまけ。
去年すのこで作ってくれたフラワースタンド。
健在です。

玄関に入れてたのを外に出しました。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- くむ坊ちゃん。よく頑張りました
トーリマ
目の周りもカットできるとお目目で,毛が泳がないですむかな?
でも難しいそうですね。
ふうちゃんたいむ
🦊ちゃんが美味しい桃ジュースとぶどうジュースをくれたです。U^^U
きゃう!ほっぺが落ちるほど、おいしかったです。りんごジュースも味見したですよ。
子ぎつねちゃんさえ、飲んでないりんごジュース
うふふ〜美味しかったですよ
安納芋のパイの代わりだって。あと。ぎょうざもご相伴して
満足したから、帰るです。お腹ぱんぱんですね
夏になると🦊ちゃんには、北の国からメロンがくるだそうです。
勿論。ご相伴に行きます - by だんくんママ
- こんばんわ~
公園でストしてると恥ずかしい
ウォーキングの方に笑われるよ
自転車の人に迷惑がられる(^_^;)すんませーん
もうまつりは、素直に抱っこしてます
バタースカッチ美味しい、好きです
しるこサンドハマった?
たまに食べたくなるよ
くむちゃん、頑張ったね
週末めちゃ暑くなるらしいから
我慢した甲斐があったよー - by Snugglebutt
- くむたんよく我慢しました
あれ怖いよね~?
すごい音するし~
モサ男なら絶対チビリまくってるわ
でも簡単そうだからすっごい欲しい・・・
毛が飛び散らないのがいいよねぇ
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨日お返事 拝見で ・・・
そしたら また更新されてたので
はは~んって
勿体ないので コメントはしませんでした。
仕事行く前に 釣り?
くむちゃん的には 100点?
あっはは~-200点だって
ふうちゃん もうすぐ スイカとか梨とか
最近嵌ってる おかし無いな~
早く実(ソルダム)でないかな?大好物です^^v
とーちゃんトリマーさん出現ですね~
夫婦で あうんの呼吸で 羨ましいw
家は最近共同作業して無いな~
旦那は 丁寧過ぎて 一緒にしてるとイラつくけど・・・
フラワースタンド お洒落ですね~
苺は 3個なって 終わりました。
今は葉っぱが観葉植物みたいに茂っています。
- おはよう by nana
- 朝はやっぱり少し寒い
こっちもそろそろ梅雨入りだなぁ
くむちゃんとぉちゃんトーリマお疲れちゃんでした
お顏回りもカットできるようになるとシニアになってから楽だよね
ナナは拭かせたりはしてくれたけどブラシとかはイヤイヤされたからね
ナナはさなんか過保護のイメージが強いらしくて
抱っこしてたりすると「犬は歩かせろ」とか「とぉちゃんより犬の方が可愛いか」とかってよく畑のおっちゃんに言われていたよ~
とぉちゃんよりナナの方が可愛いの決まってるじゃんねぇ(笑
この前初スイカ買ってきたからナナにお供えしてたら
「ナナ食べなかったからいらないって言ってるんじゃないのぉ」ってにぃちゃんから言われたよ
食べなかったから今色々あげてるんじゃんねぇ - おはようございます。 by みんみん
- 今朝起きたら、上半身が痛い。
筋肉痛です・・・筋肉あるのかっ?!
そうそう、釣りしてる人の近くには行かない方がイイね。
夢夢くむちゃん・・・母ちゃんが釣られるかもよ(笑)
バタースカッチ私も大好きよー、しるこサンドも時々買ってるよ!!
ハマると飽きるまで続くよね(^^♪
もうーぅ!!くむちゃんの目ー(笑)
もうどうにでもしてくれってか?
そうそう、も少ししたらあチチになるから
お毛ヶ短い方が、イイね。
夫婦で協力してくむちゃんのお手入れ。
やっぱ、「子は鎹(カスガイ)」って、良く言ったもんだ!!
くむちゃん、どんなになったのかな?
すのこで出来たフラワースタンドイイじゃん(*´▽`*)
結構頑丈なんだねー!! - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ほぼ毎日ちょこちょこ目の周りは切ってますよ。
数ミリで入るのでね。
でも。切ってるところが入ってたのかどうか不明。
桃ジュースにブドウジュース、りんごジュースもだと?かーちゃんにお土産は?
メロンは嫌いだから、ひとりでたらふくお呼ばれしてきなさい。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 公園でなくても恥ずかしいよー。
ど田舎だけど、たまには人がいるんだよ。…たまにね。
今日、動かなくて久しぶりに抱っこしたわ…10歩くらい。
バタースカッチ、おいしいよね。
にこちゃんも好きで来るたびに「飴、食べていい?」って聞いてくる。
この前はしるこサンドクラッカーだったので、
今度はふつうのしるこサンドにしてみた。
どう違うのかと思って。
くむ、今日も我慢の子だったよ。 - スナちゃゃん by 梅うさぎ
- 掃除機よりフロービーノバリカンが音が大きいよ。
さすがアメリカーン。
フロービーの後で、ナショナルのバリカンでおなかバリカンしたら
音、してないんじゃないかって思った。
音はすごいけど、切りすぎないし毛が散らからないのがいい。
くむの後でとーちゃんもセルフカットしていたよ。 - こんちー by モモユニ
- 2日来れなくて失礼しました(^_^;)
あはは~ほんに夢夢ちゃん目つきが悪いね~(笑)
んで、くむちゃん際どい所を歩いて見てるだけで怖いわ。
ほんに落ちないように気をつけてよ。
くむちゃんチョクチョクとトリミングされてるね。
この分だと、本当にトリミングに連れて行かなくて済むかもね。
って、そういう訳にはいかないっか(笑)
今、100均のお菓子って増えたのよ。
色んなのがあるからどれを買おうかって悩む時があるよね。
なんて、大体は同じ物を買ってるけどね(^_^;)
静かになったその後には
- 2017年06月04日(日)
- わんこたち
きょうのふうちゃん

金曜日の5時頃来て、日曜日の2時過ぎに帰りました。
明日は、遠足。
最後の親子遠足です。
で、帰った後はお片付けなんだけどぉ~。
なによ、コレ。
はさみとテープを持たせてたら、ひとしきり一人で遊びます。
が、結果がコレ。
はさみはなんと、私が高校の時に買ったもの。
たしか600円だった。
今でもよく切れるのよ。
また、金曜日にやってきます。
決定事項みたいです。
おチビがいても、わんこはいつも通り。
今朝はEVAも参加でお散歩。
朝日に向かって順調かと思ったら、
すぐにぐだぐだ…3匹だとテンポが合わん。
帰るとEVAは潜る。
くむは、伸びてた。
お手入れタイムは、にこちゃんが帰ってから。
弟が一生懸命我慢しているのに、爆睡の夢夢。
お手入れに使うのは、これね。
左はヒノキの消臭スプレー。(いただき物です)
ブッシングスプレーにもと書いてあったので、そうしてます。
消毒薬は病院でもらったヒビテン液。
眼の中と口の中以外はこれで拭きます。
今日も目頭の毛、数ミリ切りました。
くむの左目。こっちは特にひどい。
毛が泳いでる(ノД`)・゜・。
これのせいで一日中涙が出ます。
拭いても拭いても、コットンが茶色くなる。
なんとかならんものか。。。

にほんブログ村

金曜日の5時頃来て、日曜日の2時過ぎに帰りました。
明日は、遠足。
最後の親子遠足です。
で、帰った後はお片付けなんだけどぉ~。
なによ、コレ。

はさみとテープを持たせてたら、ひとしきり一人で遊びます。
が、結果がコレ。
はさみはなんと、私が高校の時に買ったもの。
たしか600円だった。
今でもよく切れるのよ。
また、金曜日にやってきます。
決定事項みたいです。
おチビがいても、わんこはいつも通り。
今朝はEVAも参加でお散歩。

朝日に向かって順調かと思ったら、
すぐにぐだぐだ…3匹だとテンポが合わん。

帰るとEVAは潜る。

くむは、伸びてた。

お手入れタイムは、にこちゃんが帰ってから。

弟が一生懸命我慢しているのに、爆睡の夢夢。
お手入れに使うのは、これね。

左はヒノキの消臭スプレー。(いただき物です)
ブッシングスプレーにもと書いてあったので、そうしてます。
消毒薬は病院でもらったヒビテン液。
眼の中と口の中以外はこれで拭きます。
今日も目頭の毛、数ミリ切りました。
くむの左目。こっちは特にひどい。

毛が泳いでる(ノД`)・゜・。
これのせいで一日中涙が出ます。
拭いても拭いても、コットンが茶色くなる。
なんとかならんものか。。。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- くむちゃんの逆さまつげ。痛そうね。
人間様ならアイプチとか言って、皮を
少し引っ張ってきるとか。
わんこさんの場合はどうしたもんか、ぬく以外方法が見つかるといいね。ーー
あのせろはんとはさみの芸術作品は
ニコちゃん作?
うむ.かなり前衛的じゃ。
🦊ちゃん。いつになったら、安納芋パイ食べにいけるですか?
かーちゃんのおやつ飽きたですよ
うむ。🦊ちゃんもえそろそろ遊びに行きたいよ - by だんくんママ
- こんばんわ~
あはは(´▽`)/にこちゃんの作品だったのね
まず写真だけ見たとき、危ないからテープ巻き巻き
したのかと思った
創作楽しいよね♪そのままにしときたいね
お目目、くむちゃんと同じだよ
だんくんもまつりも同じくらい毛が泳いでる
うちは抜かないでそのままだけど・・・
まつりの方が多いから、ベタベタだよ、特に左目
ウェティーで吹いて、乾いたハンカチでしっかり拭き取る
たまにベタベタ部分に目薬かけて洗う感じ
時間経つと茶色くなるから、早めに拭き取ってるよ~ - こんばんは~!! by みんみん
- お散歩から帰ったらEVEちゃんとくむちゃん、対照的(笑)
夢夢ちゃんは???
にこちゃん、何作ったのだろうか(笑)
✂お手入れ無しでまだ、良く切れるの(*´з`)
昔(失礼)の物ってイイよね。長持ちするし・・・。
そうそう、レイもそんな感じ!!
見えているのに取れないジレンマ・・・。
場所に寄るのか、見えたり見えなかったり。
こんなにまつ毛入ってたら人間だったら痛いよね。
レイ、全く気にしないけど。
取れるもんなら、取りたーい(;゚Д゚) - by mie
- くむちゃんの目、痛そうだな~(^_^;)
なんとかならんのかな。
パーマ当てるとか。 - by ななママ
- こんばんは♪
シーズーは、ただでさえ、菊の花が咲くから大変なのに、くむちゃんは、逆さまつげもだもんねぇ。
ホントに、なんとかならんものか、いつも行く病院では、手術できないのかな?
ふくの逆さまつげは、1~2本だけど、自然に抜けては、また生えてるよ。
眼球につくとよくないから、1日3回、軟膏つけてる。 - by Snugglebutt
- あの世代はなんでもおもちゃにしちゃうからねぇ
その発想はなかった的な
小さい頃はあったんだろうけどさ
なんも覚えてないよね
親子遠足とかあったっけかなぁとか
日本の刃物はよく切れて長持ちする
ワタシもコドモの頃にかったサンリオの爪切り
未だに使ってんもんね
こっち製のもの(=中国製か?)はチャチ過ぎる
まつ毛痛そうだな~
涙出るよねこんなん入ってたら
モサ男も涙男だわ
目がでっか過ぎるのよ・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
43時間の逗留でしたか?
にこちゃん作 なんか意味があるんだろうね~
確かに昔のものは 手作りで丁寧に作ってるし
長持ちします。
自転車などがいい例ですよね。
私勘違いしてました。
ヒバ油って ヒノキからって思ったけど
別物なんですね~
ヒノキの香り期待してたけど・・・・
勘違い多いですw
まつ毛が泳いでるの?
まるは 目ヤニが泳いでる時が
見てるほうが 気になって取ってやるけど
ワンコは平気? - こんち~ by nana
- 今日はにこちゃん遠足かぁ
こっちはいいお天気だけど・・少し暑い
くむちゃんのおめめなんかナナに似てる
ナナも逆さまつげでしょっちゅう涙がでていたからね~
わぁにこちゃん芸術家になる?
でもこんなセロハンテープで一日遊べるのは子共の特権だね
- きつねかーさん by 梅うさぎ
- まつ毛なのか、普通の毛なのか微妙です。
たぶん、毛。
レーザーで毛根を焼く手術があるにはあるんだけど、
かかりつけではやってないし、確実になくなるとは限らないと聞いた。
やってよかったていう人もいるけど、また生えてきたとか、失敗して目の形が変わったとか。
はさみが大好きなのよ。
トレーとか紙コップで工作もしてた。
マジックが腕にまでついてたわ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 残念ながら「作品」は写真を撮ってすぐに解体されました。
セロテープは元の姿に戻ってます。
まつりちゃん、毛が入ってても平気?
くむは、目がショボショボする。
眼球にずっとついてるのもよくないっていうし。
一日に何回も拭いてるのに、慣れないどころか
気配を察して逃げていくようになったよ。
逃げても無駄です。
お勉強が足りない
- 2017年06月03日(土)
- くむ
今日は早い時間に散歩に行ったよ。
家を出たのは、5時50分…まだ肌寒かった。

釣り人さんいたので、ここから降りるのはやめて
次、行こう。
もよおしてきてるくむが速い('ω')
スッキリした後
ここで悲しいお知らせだよ。
今日はボーロがふたつしかありません。
本当です。
軽くお座りして、立っちして、おしまい。
そんなところを覗いてもないですよ。
さ、帰るよ。
にこちゃんが起きてしまう。
は?
最近、ど派手なストはしなくなったけど、
お勉強が足りないと、抗議のストをする。
(正確にはおやつが足りないと、だな)
が、ない袖は振れないので「こっち来んかい、こらぁあ」と
来てもらいました。
ささ、帰りましょう。
ほんと、仲がいいねえ。
並ぶと同じくらいに見えますが、体重差1.7キロです。
見た目は変わらないのに、抱っこすると全然違うよ。
きょうのふうちゃん
本当にねぇ。
どんなに効くというかゆみ止めも、何度も塗ってやっと効く。
ひと塗りでピタッとかゆみが止まるのがあればいいのに。
もちろん、お肌に優しいので、ね。
ちょっと前にアロマで自作した虫よけスプレー。
効果はどうかなと思ってたんですが、
先日、なつにうまくスプレーできなかった日。
蚊がなつにだけ付きまとっといた。
効き目、あるようです。
シトロネラ10滴 無水エタノール5ml 精製水50ml
これだとちょっと匂いが…なので、プラス好みのアロマ数滴

にほんブログ村
家を出たのは、5時50分…まだ肌寒かった。

釣り人さんいたので、ここから降りるのはやめて
次、行こう。

もよおしてきてるくむが速い('ω')
スッキリした後

ここで悲しいお知らせだよ。
今日はボーロがふたつしかありません。

本当です。

軽くお座りして、立っちして、おしまい。
そんなところを覗いてもないですよ。

さ、帰るよ。
にこちゃんが起きてしまう。

は?

最近、ど派手なストはしなくなったけど、
お勉強が足りないと、抗議のストをする。
(正確にはおやつが足りないと、だな)
が、ない袖は振れないので「こっち来んかい、こらぁあ」と
来てもらいました。
ささ、帰りましょう。

ほんと、仲がいいねえ。
並ぶと同じくらいに見えますが、体重差1.7キロです。
見た目は変わらないのに、抱っこすると全然違うよ。
きょうのふうちゃん

本当にねぇ。
どんなに効くというかゆみ止めも、何度も塗ってやっと効く。
ひと塗りでピタッとかゆみが止まるのがあればいいのに。
もちろん、お肌に優しいので、ね。
ちょっと前にアロマで自作した虫よけスプレー。
効果はどうかなと思ってたんですが、
先日、なつにうまくスプレーできなかった日。
蚊がなつにだけ付きまとっといた。
効き目、あるようです。
シトロネラ10滴 無水エタノール5ml 精製水50ml
これだとちょっと匂いが…なので、プラス好みのアロマ数滴

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by きつねかーさん
- いいこと聞いた。うちでも早速やってみるだっちゃ。
おやつが切れるとそれは大変です
わがやも毎日せびられている。
たらふくご飯を食べておるというのに。。。
ニコちゃんかぼちゃシチューはお口にあいませんでしたか?
キツんるちゃんは大好きですよ - by だんくんママ
- こんばんわ~
今朝は寒かったよね
よりによって、自転車で職場に行かなくちゃだった
すんごい寒かった~(つд⊂)ブルブルッ
そんで、帰りはすんごい暑かったの~疲れる!
昨日と一昨日、寝てると蚊が耳元でブ~ン
刺されてたわ~
でも、私が餌食になればいいのよ!
今日はペット部屋用の置き型虫除け買ってきた
アロマ作らないとね、うちはアロマ3種類を2滴ずつ垂らすよ、
精製水のみです~ - こんばんは~!! by みんみん
- スイカどこまで大きくなるだろうか?
楽しみが増えたよ。1個なれば、万々歳だわ!!
朝6時前だとちょっと暗い感じだけど
ボーロちゃん食べる頃、あっ、失礼・・・
お勉強タイムには、すっかり青空~♪
勉強時間が足りないってぇー(笑)
くむちゃん、勉強家ね(^_-)-☆
今日、四つ葉見つけた時、ヤブ蚊に刺された💦
ちょっと庭に・・・って時、虫よけスプレーしないからさ。
痒くて堪らんねー。今年は、結構刺される!!
私はキンカン付けてかゆみ止めパッチ貼る。
梅うさぎさんは、肌が敏感だもんね。
そーそー、一回で、ピタッて、
かゆみが収まる薬無いよねー(;^ω^)
自作で作った虫よけ、効き目バッチリだね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あれれ~くむちゃんもっとお勉強したかったのにね~
昨朝は 寒かったです。
田んぼの稲が 大きく育ってますね~
こちらはまだ田植えしていません
6月中旬位かな?大分と一緒です。
ヒバ油を水でスプレー容器に入れて
あっちこっち シューシューしてます。
アルコールは入れていません。
家は ムヒだっけ 旦那専用です。
私は蚊に刺されることないので
また隣保で 不幸が
準備万端だけど・・・・ - おはよう😃 by nana
- こっちも昨日の朝と今朝寒かったよ〜
昼間は暑くなるし少し動くと蒸すんだけどね
ボーロ万が一落としたらエライコッチャだね🙀
ナナは幸いカイカイはなかったからよかった
掻いてるの見てるのこっちも辛いよね - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ごはんとおやつは別腹のようです。
たらふく食ってても「食べてません」て顔します。
かぼちゃシチュー、見切り品でルー1箱50円だったのよね。
好き嫌いの分かれる味だとは思った。
虫よけスプレー、効くけど持続時間は短いです。
匂いがしなくなったら追加です。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 今朝も寒くて長袖着たよ。
にこちゃんも寒いっていうからままに長袖持ってきたもらった。
なのに、外で遊ぶと暑くて必要なかった。
蚊の餌食になるのはたいてい私だわ。
たまにはとーちゃんの血も吸ってやれ。
わんこたちは毛皮があるので、人よりは刺されにくいみたい。
アロマの虫よけ、ちょっと濃い目に作ってるよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 買ってきた苗は失敗すると悲しいけど、種から出てきたのは
もしか実がついたらもうけもの。
つかなくてもちょっとした楽しみになるよね。
実がついたら日付書いた札、立てるんだよ~。
おやつ…もとい、お勉強ポイントがいくつかあるんだよね。
勉強の内容よりそっちの方をよく覚えてる。
それより「伏せ」を覚えてくれ。
とうとう蚊の親分が出てきたねー。
やぶ蚊は痒さがダントツだわ。
私、めっちゃ蚊に好かれるんだよね。
なので、かゆみ止めはいつも机の上に置いてます。
貼るかゆみ止めもあるよね。
でも、たくさん刺されると大変なことにならない?
5.6か所刺されるのなんて当たり前なんだよね。
市販の虫よけスプレーってむせるのよ、私が。
散歩の前にわざわざ犬のいない所でしなくちゃいけなくて
それなら一緒に使えるのを作ろうと思って、今年は自作しました。
実際に効き目が見られたので、これからはこれで行くわ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 朝が寒いと文句言うけど、朝から暑いのよりいいね。
真夏もこのくらいだといいのに。
子供の頃って最高気温、せいぜい32度くらいだった。
30度行かない日も多かったと記憶してる。
香川県でもこっちは早いみたい。
お盆には収穫ですぐに新米が出てきます。
が、私はネットでお米を買っている…今は九州のお米ですよ~。
ヒバ油って一度調べたことがあったな。
なんだか、いろいろといいらしいね。
くむのブラッシングに使っているのは、ヒノキの消臭スプレー(ペット用)。
効果は、わかりませーん。
蚊に刺されないってめちゃくちゃうらやましいです。
先週、犬の散歩していたらちょうどご遺体が帰ってきたところだった。
昔ならお焼香に行ってたけど、今は行かなくなりました。
うちも家族葬でしたし、お香典ももらいませんでした。
ホールでお通夜もしたので周りからはほとんどわからなかったんじゃないかな。
そんなおうちが増えました。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 朝は寒いくらいだよね。
お昼は暑いけど、まだそんなに湿度も高くないかな。
こんなのはあと数日だろうね、すぐに梅雨だよ。
あそこでボーロ落としたら拾えないわ。
って、一度容器ごと落として拾えなかったんだよ。
うちも大体皮膚は丈夫。
夢夢が黒ずむんだけど、薬が出るほどではないので
家でたまに消毒液で拭いてる。
かゆくはないみたい。
私は今年はまだ1回しか蚊に刺されてないよ。
おサボリ気分
- 2017年06月02日(金)
- 日記
きょうのふうちゃん

朝、路面が濡れててお散歩はお休みにした。
そしたら、写真撮ってなかった。
なので、現在うちにある植物たち(全部ではない)
去年捨てた種から出てきたスイカ
とーちゃんが持ち帰って刺してたら増えたマツバギク。
朔太郎のお墓が埋まってきた。
今年はちょっとは増えるか?なミント
今年はドクダミ茶はしない。
ここにシマヘビがいたからΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。
去年の9月にとーちゃんが海岸から持って帰った葉っぱ。
大きくなりました。
小さい鉢は私が拾った多肉ちゃん
右はJAが去年持って来たベンジャミン
一昨年の冬かな、海岸に捨てられて凍っていた金の生る木
カランコエは娘が咲き終わったのを持ってきた。
花ガラを落としたらまたつぼみが?
拾ってきたツワブキとツルニチニチソウと勝手に生えてきた山椒の木
ラベンダー、1本枯れてしまった。
撫子は毎年花を咲かせてます。
支柱が立っているのは、トマトです。
ズラっと並べたが、買ったのは
ミント(5年以上前)、撫子(ミントと同じ年)、ラベンダー(一昨年)と今年のトマト。
あとは拾ったり、勝手に生えてきたり。
ずっと勝手に生えてきてた青じそが今年は見当たらない。
くむも元気にしています。
お股のお手入れも怠りません。
本日、にこちゃんお泊りです。
ふたつお泊りだそうですよ。

にほんブログ村

朝、路面が濡れててお散歩はお休みにした。
そしたら、写真撮ってなかった。
なので、現在うちにある植物たち(全部ではない)
去年捨てた種から出てきたスイカ

とーちゃんが持ち帰って刺してたら増えたマツバギク。
朔太郎のお墓が埋まってきた。
今年はちょっとは増えるか?なミント

今年はドクダミ茶はしない。
ここにシマヘビがいたからΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。
去年の9月にとーちゃんが海岸から持って帰った葉っぱ。
大きくなりました。
小さい鉢は私が拾った多肉ちゃん

右はJAが去年持って来たベンジャミン
一昨年の冬かな、海岸に捨てられて凍っていた金の生る木

カランコエは娘が咲き終わったのを持ってきた。
花ガラを落としたらまたつぼみが?
拾ってきたツワブキとツルニチニチソウと勝手に生えてきた山椒の木

ラベンダー、1本枯れてしまった。
撫子は毎年花を咲かせてます。
支柱が立っているのは、トマトです。
ズラっと並べたが、買ったのは
ミント(5年以上前)、撫子(ミントと同じ年)、ラベンダー(一昨年)と今年のトマト。
あとは拾ったり、勝手に生えてきたり。
ずっと勝手に生えてきてた青じそが今年は見当たらない。
くむも元気にしています。

お股のお手入れも怠りません。

本日、にこちゃんお泊りです。
ふたつお泊りだそうですよ。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
ふたつお泊りは忙しそうだね
たくさん緑のあるおうちだな~
我が家・・・
ちょっとだけ植物育てるかって思ったよ(*´∀`*)
くむちゃん自分でお手入れできるならいいよ
だんくんなんて届かないんだよ~
体が硬いのかな?(笑) - こんばんは~!! by みんみん
- これだけ緑が有れば(・∀・)イイネ!!
ウチは大木がいっぱいある💦育ち過ぎ~。
松葉菊に埋もれて、朔太郎君、くろ君綺麗だよ!!
ウチも松葉菊差したんだけど、増えない("^ω^)・・・
金の生る木と幸福の木、名前がイイよね。
おおきくなーれ(^_-)-☆
茄子付近だけではなく、ドクダミ草のとこにもいた💦
嫌な、奴だよね、全くー!!
レイもお股のお手入れは、毎日自分でしているよ(笑)
にこちゃん、今日カレーだった??? - by きつねかーさん
- なぜに、コメントがはねられるか?わかんないです。
ミントはむしると、ふえる。
生も美味しいけど乾燥させてもおいしいよ。
すだちシロップで割ると子供でも飲みやすいです
ラベンダー もお茶になりますが。。。あじの保証はできません。
こちらは〜良い虫除けに なるよん。
スイカ種飛ばしても あったことがない。
美味しい実がたくさん あるといいね
今週もにこちゃんが来るですか
大変かな?
あまりつかれませんように - by Snugglebutt
- うちのセコいガーデンの上を行っている!!!
かーちゃん親指緑色なのね
カランコエって聞いたことなかった
あんまりこっちではポピュラーじゃないっぽい
金のなる木は私くらい背があるのが外に生えてるが
ツルニチニチソウも生えてるかも~
ちょっと見てみよう
お股の手入れはオノコの礼儀よね
抱っこしたときにチッコで濡れてるのは困るのよ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨日は一寸気落ちしてたけど。
ブログ更新 休みたいって思うことが ・・・
ネタも無いのに写真でごまかして
観葉植物や おにわに
お花がいっぱいですね~
あれドクダミ今年は お休みですか?
家のお迎えした 青赤紫蘇枯れました~チーン
ツルニチオニチソウって紫の花が咲くのかな?
つわぶきは 食べられるね^^
金のなる木に 幸福の木
貧ちゃん神さん住みつけないね^^v
ただいま我が家に居座り中です~
にこちゃん 2つお泊り
生活のパターンになってるね^^
今日も一輪車の練習かな? - by 親まめ
- お庭があるっていいよね。
お庭があったらミモザの木を植えたい。
ドライフラワーにしたい!
お庭が大きいお宅は羨ましいです。
でも、お手入れは大変でしょう? - こんちー by モモユニ
- ありゃ~色んなのが庭に育ってるのね。
手入れが大変そう。
にこちゃんふたつもお泊りに来るんだ。
また賑やかになるね。
くむちゃんお手入れ念入りにするんだ。
ユニは気分でする時もあれば、しない時もあるのよ。
まっ、しない時が多いかな。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 当たり前のようにやってきて、ママが帰る時も
お見送りもしやしねえ。
緑はたくさんあるよー。
一番多いのは雑草だけどねー。
ふうちゃんも届かなかったんだよ。
でも、体重が8キロ台になったらできるようになった。
つまり、ぜいに・・・ - みんみんさん by 梅うさぎ
- 緑があるというか、勝手に出てくる。
買ってきて植えたものって枯れるのにねぇ。
金の生る木とか、幸福の木とか、名付けた人の策略にはまってる気がするわ。
ドクダミとナスは隣り合ってるのよ。
その真ん中にいた。
お股のお手入れは嫌がらずにやってるわ。
他は嫌がるんだよね。
昨日はかぼちゃのシチューでした。
あまり食べなかった。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- FC2は時々なんでもないのにハネられます。
運がなかったとしか言えない…。
ミントはシロップにするよー。
夏に炭酸水で割るとおいしいのだ。
スイカはここ数年、毎年こうやって1個は食べられてますよ。
2個は無理。
にこちゃん、いたらうるさいけどそれにも慣れてきた。
洗濯ネットのココが好き
- 2017年06月01日(木)
- くむ
昨日は昼に寝たのに夜も眠くて、バタンと寝てしまった。
で、予約投稿を2時過ぎに書いているわけなんだけど
眠いです。
月イチくらいにメチャクチャ日があるような。
5月にも2-3日眠くてたまらない時があった。
今朝のお散歩は6時半過ぎ。

この時間だと誰にも会わない。
7時過ぎると会うような。
誰にも会わなくて平和だわぁ~
が、写ってるやないかーい。
茶色いトタンの壁のこちら側。
この写真を撮った時、私は気付いてなかったが、
むむくむは気付いてるね。
誰や、お前。
むむくむが迫って行くと、逃げた。
首輪がなかった。
脱走? 捨て犬? わからん。
しつこいむむくむ
臆病な子だけど、遠くまでは行かないで
畑の影になる所で座り込んだ。
ただいまーの後は、ヘソ天
あ…修正忘れた。
この前、腹バリしたと思ったのに、もうぼーぼー。
洗濯かごの中から取り出したお気に入りの洗濯ネット。
カミカミが止まりません。
よく見たら、ファスナー噛んでた。
夢夢は2歳くらいの頃はカミカミして破壊してたけど、
くむは壊れるほどは噛まない。
きょうのふうちゃん
去年の今頃買って来たモンステラ@ダイソー
まったく大きくなってません。
なってないけど、葉っぱが出てくるのは3枚目。
葉が出るたびに横に広がっていく。
土にした方がいいのかな。

にほんブログ村
で、予約投稿を2時過ぎに書いているわけなんだけど
眠いです。
月イチくらいにメチャクチャ日があるような。
5月にも2-3日眠くてたまらない時があった。
今朝のお散歩は6時半過ぎ。

この時間だと誰にも会わない。
7時過ぎると会うような。

誰にも会わなくて平和だわぁ~

が、写ってるやないかーい。
茶色いトタンの壁のこちら側。
この写真を撮った時、私は気付いてなかったが、
むむくむは気付いてるね。
誰や、お前。
むむくむが迫って行くと、逃げた。

首輪がなかった。
脱走? 捨て犬? わからん。
しつこいむむくむ

臆病な子だけど、遠くまでは行かないで
畑の影になる所で座り込んだ。
ただいまーの後は、ヘソ天

あ…修正忘れた。
この前、腹バリしたと思ったのに、もうぼーぼー。
洗濯かごの中から取り出したお気に入りの洗濯ネット。

カミカミが止まりません。
よく見たら、ファスナー噛んでた。

夢夢は2歳くらいの頃はカミカミして破壊してたけど、
くむは壊れるほどは噛まない。
きょうのふうちゃん

去年の今頃買って来たモンステラ@ダイソー
まったく大きくなってません。
なってないけど、葉っぱが出てくるのは3枚目。
葉が出るたびに横に広がっていく。
土にした方がいいのかな。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by mie
- ポンはファスナーとかボタンとか
噛んで取るのが大好きです。
古着を渡すと全部取ります。
全部そこらへんにおいてあります。 - by Snugglebutt
- 眠れない時あるよね~
ワタシも眠れない時と眠たくて仕方ない時が
嫌なのは夜中目覚めて寝に戻れない時
トイレが近いのが恨めしい
またかーちゃんワンコ保護したかと思ったよ
逃げて行ってくれてよかった。。。か?
モサ男は何もカミカミしなくなったな~
昔はよくプーの使用済みパンツとか盗んでたけど
お蔭でよく穴が開いてたわ~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨夜9時半から 1時間位 凄い雷でした。
こわかったけど まるは 静かだったので様子見なかったw
なまじ様子見て気が付かれたら 面倒だからね~オイオイ
女祭りが 終わった数年その月の頃になると
お祭りだった。女祭りの時はその間前も後ろもお祭りだったwややこしい書き方だ^^:
前神鋼道路で 首に縄つけてる柴犬見た
ウロウロしてたけど車だったので
柴犬迷子犬見つけて
もし主さんが見つからなかったら・・・
とてもお迎えはできないし さりとて・・・
ジャンパーなどのファスナーいくつも壊した。
一時期 ファスナー大好きで
私のせだいはチャックですけどね^^:
朝散歩で 青じそ道に生えてたので
お迎えしたけど 紫紫蘇と化けてるみたいですw
近くに一緒に植えてると化けるよね^^: - おはよう by nana
- 今日は夏日になるらしい
アタシも眠くて眠くてね・・それにだるい これも更年期の影響なのかなぁ
鬱になると眠れなくなるっていうから鬱ではないんだろうけど・・やたら眠いってのもなんかあるのかねぇ
よく飼い主さんが履いてる靴下が好きっていうワンちゃんがいるけどナナは全く興味示さなかったなぁ
洗濯ネットも・・あっ靴下唯一興味示したのはうちの母親の五本指のソックス(パンスト系な感じの)
洗濯ネットは全くかみかみはしなかった
へそ天はやっぱり可愛いね~
ばぁちゃんになってくるとヘソ天とかしなくなるからね~ - おはようございます!! by みんみん
- 年に数回そんなことあるある・・・。
寝れないよりはずっといいよ!!
あちゃー、結構大きなワンちゃんだね。
攻撃的な仔じゃなくて良かったよ。
ダックス、シーズーじゃあ、太刀打ちできないもん。
捨て犬じゃないことを祈るわ!!
お家にちゃんと帰ってねー(^_-)-☆
くむちゃん、チャック壊さないんだね。
お利口さんです!!レイは、したことないな~。
先代レオは、色んなもん破壊した。破壊王でした(笑)
くむちゃん、もんもん出て来たね!!
そうそう、腹毛もあっという間だよねー。
くむちゃん、バリカンかけられるぞー(笑)
もんちゃん、枯れないだけでも大したもんだ(´∀`*)ウフフ - by だんくんママ
- おはようございます
家のこと終わってブログ書こうと思うと睡魔が!
で、一回寝ちゃうのよね
だもんで11時すぎとかの遅い時間から始めることになるの~
昼間にすっごい眠くなる日たま~にあるよ
まつりが目に付くファスナーはほぼ食べちゃったよ
洗濯ネットはそうだし、布団カバー、枕カバー、パーカーのは金属だからガジガジ、プラ製ならほとんどなくなってる(^_^;)あと、ボタンね
今も噛むけど食べることはなくなったかな
だんくんは食べるの1.2回ぐらいで終わったよ
今は布製品を齧るだけ、それはオッケーです - by 親まめ
- 親まめは昼寝ってできないタイプなのです。
なので、夜は11時には寝ます。
あらっ。わりとデカイわんちゃんだね。
この仔が凶暴で襲ってこなくてホッ。
我が家のモンステラも
次から次へと新葉が出て凄い事になってます。 - mieさん by 梅うさぎ
- ポン君の大きさだとボタンなんてすっごく小さいよね。
なのに飲み込まないのはおりこうさんだね。
食べられないってちゃんとわかってる!! - スナちゃん by 梅うさぎ
- 眠れないのも困るけど、気持ち悪いくらい眠いのはどうしようもないわ。
幸いトイレは近くはない。
この大きさになると捕獲するのが怖いね。
なつでも着てたチュニック脱いでかぶせて捕まえた。
ンで、この犬、夕方お隣の畑にいた。
使用済みパンツ窃盗常習犯だったんだ。
くむはというか、うちの子たちは全員、靴下にもパンツにも興味ないよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 昨日の雷も長かった。
暗くなって始まって、深夜になってもビカビカゴロゴロ。
EVAさん、寝付けなかったようです。
小型犬なら飼い主いそうだし、捕獲するけどこの大きさは無理。
夕方もいたんだけど、すぐ逃げるよ。
かななり古い選択ネットなので壊れてもいいかなと
そのまま噛ませていたけど、壊さなかった。
散歩コースに青と紫のシソがたくさんある場所あったんだけど、
耕してちょっとした畑になってたわ。
| ホーム |
コメントを見る(14)
麺のごはんの方が多いと思っとります。
くむちゃん1キロぞう?
ーなめてもらちゃぁ困るゼィ
14キロを毎日1回はだっこしているんだ。
ものすごくー嫌がられるけどね。
ノープロブレムですよ。
手首が治らない一番の原因は14キロのわんこを抱っこするのが一番悪いかも〜
ふうちゃんタイム
うどんの1本食い競争ですよ!優雅に食べないと負けですからね!
🦊ちゃんったらいつも一口で食べる荒技ですから、卑怯です。
なにぶんなにぶん口が大きいのですよ、
来週福島に行きますよ。ふうちゃんでーとしましょうか?
考えておくですよ。
あらら〜ふられましたか?
まずはうどんの優雅に食べる競争に勝ったら行ってあげてもいいですよ
くむちゃん、アンヨ上げたんじゃなくて、テトラポットで自然に上がったのかな。
しんは、アンヨ良くないから、乙女チッコして欲しいんだけどね、もうダメだわ。
そんなに上げなくてもってくらい、高く上げるから、負担が、ハンパないのよ。
くむちゃん、まだごはん横取りしようとするんだ、かわいいの~♪
ウチは、同じことするの、ワンコじゃなくて、おたまよ(-。-;)
ワンコに取られないようにじゃなくて、ワンコのを取らないようにって、
ごはんのときは、毎回ゲージに入ってもらってるんだから(ノ_-;)ハア…
ふうちゃんのうどん1本食い、見事だったよね~!
さすが、うどん県の男って感じ、見てて気持ちよい♪
くむちゃん、まだまだ若いね~
まつりもだんくんの食べに言ってたけど
もう行かないよ
ちょっと時間差でまつりのを後に出すように
したしね
まつりも食べる速度が遅くなったよ
でも秒殺だけど・・・
今日のお昼は車屋さんでもらった
乾麺の讃岐うどん
時間より短めにゆでたのに
ブヨブヨだった・・・
固めのコシがあるのが好きです
くむちゃーん!!ストは、場所を選びましょー。
レイ、リード緩めても、ダメなんだよ。なので、捨てる(=_=)
お散歩の後は、皆さんおくつろぎの様で・・・。
シーズーも胴長いよね、夢夢ちゃんは当たり前か!!
ご飯の時間、お楽しみタイムね。
みんな、食べ終わったら他のお皿が気になる???
みんなで食べるご飯は、格別だろうな。
ふうちゃんさすが、うどん県のわんこねー。
うどんの1本食い凄いわ!!
レイ、うどんは切ってから・・・💦
でも、そうめんは、長いまんま初めて食べたよ。
冷やしメンが、美味しい季節になって来たね!!
くむちゃん ストライキ
確かに引っ張るのは好きでも 引っ張られるのはいやみたいです。
今はかなり改善されたけど・・・・
旦那は 車が近くになって 引っ張って車って言うので
まる全身で踏ん張って抵抗するw
早めに まるちゃん車だよって言えば除けて動くのに
車が横通過するときに 動こうとするので
短く持ってます。
くむちゃん お出まし中を EVAちゃんチェック?
多頭飼いでしか ありえない風景ですね~
まるは フードと手作りご飯の2個のお茶碗で
あげてるので 何度も交互に嘗め回して
納得したら 顔上げて 拭いて~です。
にこちゃん 麺類好きなんだね
ふうちゃんの一本食い 見事だったね~
夢夢ちゃんは狙われないのにEVAちゃんのは狙われる。
なっちゃんも妨害されないんだね。
うどんの国。
そんな話をしちゃったら食べたくなっちゃう。
お腹空いた~
でも、お昼ご飯のうどん率の高さは異常かも。
14キロ? それは抱っこする重さじゃねえ。
くむ7キロ弱。抱っこ大好きなので、抱いてるとおとなしい。
知らない人だと、どうかな?
お昼はうどんでした。
にこちゃんが少し残したのは、きざんでわんこご飯に入れました。
無駄なしです。
臭い付けっぽい事を始めたので、そのうち上げるかも。
上げない方がいいんだけどねー。
ヨロヨロしながら上げてる仔、いるよね。
猫って普通は食べるの、犬より遅いよね。
くむも本当はケージの中がいいんだろうけど、犬のごはんなんて1分かからないからね。
くむも1本食いマスターしてるよ。
でも、動画を録る機会がない。
おもちゃ投げても横取りするからね。
なつのごはんには行かないから、EVA限定。
夢夢はダントツに食べるの早いからとられることはないよ。
乾麺の茹で具合って難しい。もともとコシないのもあるよ。
一旦、発酵したのがいいんだって。
子供の頃、牛の堆肥を盛り上げててそこから湯気が上がってたのをよく見た。
暑くなってきて、くむは帰ったらとりあえずおなかを冷やしてるよ。
だから、腹バリはだいじ。
その昔、ダックスたちは食いつきが悪くてねぇ。
いろいろ 苦労と工夫をしたよ。
今では早食いに出られそうな勢いです。
ふうちゃんが食べているのは実家の父が打ったうどんなんだよ。
動画にしてブログにアップしたら、実家で見てくれるからね。
コメントを書く