猫として、どーよ
- 2017年04月06日(木)
- 犬と猫
昨日だけど、とーちゃんが釣ってきた。

大きいのは、ウミタナゴ。高級魚らしい。
真ん中の白っぽいのは、メバル。
黒いのは知らん。
大きいのが3つ4つあったら、人間のおかずだけど
ちょびっとしかないので、にゃんこ用です。
フライパンにホイルシートを敷いて、そのまんま焼いた。
冷まして、身をほぐして、さあどうぞ。
なのにっ!!
つくし、臭いもしない。
猫って魚好きなんじゃないのか!?
「おさかなくわえたドラ猫」ってサザエさんも歌ってるじゃないか。
なんつって、つくしは今まで何度か食べさせようとしたけど
魚は食べた事がありません。
わんこ用の缶詰は食べるので、肉の方が好きなんでしょう。
そして、この日はつうめも食べなかった。
なので、わんこご飯のトッピングになりました。
焼いている時から大興奮だったくむ、がっついてました。
魚、好きなんだろうな。
でも、食べるとお顔がくちゃくなるからねえ。
今朝も同じ場所でスト。
夢夢ねーちゃん、無の境地で待ってます。
柴ちゃんとすれ違って暴れる夢夢をなだめる弟。
しかし、なだめている弟の方がウルサイ。
帰ったら、なつおばちゃんが遊んでくれた。
EVA、初めてミニサイズベッドに入る。
が、やはり無理があった。
夕方、桜がここまで咲いてた。
暖かいので全員参加。
帰ってから気づいたんだけど、この頃なつが咳をしない。
EVAも全然しない。
やっぱり、暖かくなると調子いいんかな。
きょうのふうちゃん
昨日からPCのタスクバーに出てるお天気マークが
ずーっと雨だったので、控えたら
まったく降らない。
晴れてなかったけど、乾いた風が吹いていてよく乾いた。
こんなんなら、もう使わない冬物洗えばよかった。
チックショーーっ!!
先日、テレビでパプリカが流行したのはSNS映えするから
と、言っていた。
マジ?
と、写真撮ってみた。
確かにいいかもしれないが、SNSがキッカケというのは
納得いかない。
普通に使いやすくておいしいから、だと思う。
今夜のおかずとナスの肉味噌炒めと春菊ともやしの胡麻和えでした。
春菊はプランターで育てたもので、とても柔らかいです。

にほんブログ村

大きいのは、ウミタナゴ。高級魚らしい。
真ん中の白っぽいのは、メバル。
黒いのは知らん。
大きいのが3つ4つあったら、人間のおかずだけど
ちょびっとしかないので、にゃんこ用です。
フライパンにホイルシートを敷いて、そのまんま焼いた。
冷まして、身をほぐして、さあどうぞ。
なのにっ!!

つくし、臭いもしない。
猫って魚好きなんじゃないのか!?
「おさかなくわえたドラ猫」ってサザエさんも歌ってるじゃないか。
なんつって、つくしは今まで何度か食べさせようとしたけど
魚は食べた事がありません。
わんこ用の缶詰は食べるので、肉の方が好きなんでしょう。
そして、この日はつうめも食べなかった。
なので、わんこご飯のトッピングになりました。
焼いている時から大興奮だったくむ、がっついてました。
魚、好きなんだろうな。
でも、食べるとお顔がくちゃくなるからねえ。
今朝も同じ場所でスト。

夢夢ねーちゃん、無の境地で待ってます。
柴ちゃんとすれ違って暴れる夢夢をなだめる弟。

しかし、なだめている弟の方がウルサイ。
帰ったら、なつおばちゃんが遊んでくれた。

EVA、初めてミニサイズベッドに入る。
が、やはり無理があった。
夕方、桜がここまで咲いてた。

暖かいので全員参加。

帰ってから気づいたんだけど、この頃なつが咳をしない。
EVAも全然しない。
やっぱり、暖かくなると調子いいんかな。
きょうのふうちゃん

昨日からPCのタスクバーに出てるお天気マークが
ずーっと雨だったので、控えたら
まったく降らない。
晴れてなかったけど、乾いた風が吹いていてよく乾いた。
こんなんなら、もう使わない冬物洗えばよかった。
チックショーーっ!!
先日、テレビでパプリカが流行したのはSNS映えするから
と、言っていた。
マジ?
と、写真撮ってみた。

確かにいいかもしれないが、SNSがキッカケというのは
納得いかない。
普通に使いやすくておいしいから、だと思う。
今夜のおかずとナスの肉味噌炒めと春菊ともやしの胡麻和えでした。
春菊はプランターで育てたもので、とても柔らかいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |
コメントを見る(10)
どんなに柔らかくても春菊とパクチーだけは食べないきつねさんです。
ふうちゃんタイム
いつもお口が動いて何がいけないんですか?
お腹はパチパチになるほど幸せなことはないです
今夜もきつねちゃんとでぇなーとスィーツパラダイスですよ!
ちょっと鹿児島までいってくるです。
安納芋ほくほくと豚まんに、黒豚のせいろ蒸しで、みんなでぱーちーするですよ
明日の午前中は四国もよく降るって言ってたよ
テレビでやってた
魚、うちも好きだわ~
お値打ち赤身のマグロをゆがいて、ウホウホです♪
猫は魚が好きじゃないって何かで読んだことある
やっぱりそうなんだ
健康番組でパプリカ取り上げたから
じゃないんだ?
赤色が一時買えなかったよね~
うちは春キャベツの塩昆布あえを
毎日のように食べてるよ
まずキャベツで腹を満たして・・・
うーん、痩せない・・・
旦那さん 魚釣りするんですね~
新鮮で いいですよね~
食費が浮くほど お願いします。ですね^^
大昔婚家で 七輪で魚を外で焼いてたら
ねこが 咥えていった。
猫舌じゃ~ないのか うそ?
ねこちゃん おさかな 食べないんだ。
確かに魚 一時タラをボイルしてご飯に混ぜてたら
臭い臭いで 止めたけど 魚好きみたいです。
ごはんに混ぜたらなんでも食べるみたいです。
暖かくなると空気も 柔らかくなるのかな?
これからは 全員参加で 夕方散歩ですね^^
なすは みそ炒めか
半割で フライパンで焼いて マヨ醤油で食べます。
何かと一人だと簡単料理です。
パプリカ・・・・いまだに
けど暴風雨・・
つくしちゃんうちの桃と一緒だ
桃も魚食べなかったよ 生クリームだとかアイスだとかそんなものばっかり・・でも鰹節は好きで爪切りのあとのおやつは鰹節だった
風太は魚大好きでうちは滅多に魚ないんだけどパパが時々買ってくるのを美味しそうに食べていたよ
そうなんだよね魚食べたあとのお口イヤ(笑
パプリカは一時お高かったよね
お弁当作っていたときはよく使った
このままグリルで焼いても美味しいし炒めても生でもいけるっていいよね
うちは茄子の味噌炒め鳥モモで作ってます
春菊は少し苦手
お魚食べないのっ!?
ちょっとビックリ(;´・ω・)
大豆もきなこもお魚食べるよ?
ニャンはお魚好きなはず!って思い込んでたけど違うんだね(笑)
自家製に限ります。
最初は味噌ラーメンに入れたのが食べられた。
次は味噌汁、卵とじと続きました。
バクチーはダメです。あれはカメムシでしょ。
ふうちゃん、鹿児島までついていくってか。
おいも、めちゃ好きだもんねー。
来るなっつっても行くよね。
その後も降りそうになくて、夕方までには地面もきれいに乾きそう。
魚、好きなのはわかってるけど食べさせてない。
一度鮭を食べさせたら、何日も顔が臭かった。
パプリカ、1個50円程度の時にまとめて買って
カットして冷凍しているよ。
わんこご飯に入れてる。
もちろん人間も食う。
海の近くで育ってますからね。
子供が小さいときはよく連れて行ってました。
昔はいろいろたくさん釣れたけど、今はダメみたい。
魚を食べない猫はつくしが初めてです。
なすのみそ炒めで子供たちはなす好きになりました。
みそ、豆板醤、酒、しょうゆ、砂糖です。
パブリカは安い時に買って、カットして冷凍です。
もうちょっとしたら地面も乾きそうよ。
桃ちゃんも食べなかったんだ。
昔いた猫なんて、義父が魚をさばき始めたら、足元にまとわりついてたよ。
つくし人間の食べ物は食べないんだよね。
クリームも食べさせたことないよ。
こうめも同じなんだけど、あのこは野良経験があるからか
食べさせたら、なんでも食べる。
食べさせないだけ。
パプリカは炒め物にいいよね。
ちょっと入れると華やかになる。
春菊は自分ちで作ったのは、食べられるよ。
前はニンジンより嫌いだった。
つくしってちょっと変わってるんだよね。
あんまり食べないんだけど、ドッグフードを食べてたりする。
わんこたちは、なんでも大好きみたい。
単なる食いしん坊?
コメントを書く