暮れていきます
- 2016年12月31日(土)
- わんこたち
2016年も残り数時間。
今年は、朔太郎がふうちゃんの所へ行き、
義母も義父の所へ旅立ちました。
きっとなかよく夫婦げんかしていることでしょう。
(ド派手なケンカで嫁いで来た時、半泣きになった)
明日起きたら、お正月。
だけど、わんこたちには関係なーい。
朝日に向かって朝散歩。

波打ち際を歩かせて、海をバックにキメたいが
ずーっと下を向いている。
今朝もはやと君に会って立ち話。
「来年もよろしくね」
「んじゃ、また来年」
「明日だけどねー」という会話でした。
寒いから、速足で帰ったよ。
相変らず、大人気の「とーちゃんの膝」
EVAは、こたつの中です。
なつ、ちょっと前に「とーちゃんの膝」を覚えました。
今年最後のお散歩、EVAは欠席。
こたつの中にいたのかな。
呼んでも出て来なかった。
なつ、マロン君(チワワ)には挨拶できたけど、
ココちゃん(イタグレ)には飛び掛かろうとした。
油断ならんヤツだ。
明日食べる食パンがないので、買い物に。
(元旦でも朝はパンです)
甘太くんがあったので、思わず!!
名前の通り、めちゃくちゃ甘いです。
砂糖混ぜたくらい甘い!!
くむが、ここが気になると言う。
こういうのって、あまりしない仔です。
なので何かあるに違いないと、青箱の中を点検。
入ってたガラクタを全部出したら、
なんでこんな所に!?
そういえば、10日くらい前にサンプルのカリカリを
ブチまけたっけ。
下に散らばったのは片づけたけど、こんな所に入っていたとは。
玄関の掃除をしていたら、きらきらしてたのでパチリ。
うさぎさん周りのドライフラワーがボロボロだったので抜いた。
すっかすかになった。
なんとかせんといかんな。
きょうのふうちゃん 2016〆
今年もご訪問くださり、ありがとうございました。
つまらないブログですが、来年ものぞきに来てくださると
うれしいな♪←かわい子ブリッ子

にほんブログ村
今年は、朔太郎がふうちゃんの所へ行き、
義母も義父の所へ旅立ちました。
きっとなかよく夫婦げんかしていることでしょう。
(ド派手なケンカで嫁いで来た時、半泣きになった)
明日起きたら、お正月。
だけど、わんこたちには関係なーい。
朝日に向かって朝散歩。

波打ち際を歩かせて、海をバックにキメたいが
ずーっと下を向いている。

今朝もはやと君に会って立ち話。
「来年もよろしくね」
「んじゃ、また来年」
「明日だけどねー」という会話でした。

寒いから、速足で帰ったよ。
相変らず、大人気の「とーちゃんの膝」

EVAは、こたつの中です。
なつ、ちょっと前に「とーちゃんの膝」を覚えました。
今年最後のお散歩、EVAは欠席。

こたつの中にいたのかな。
呼んでも出て来なかった。
なつ、マロン君(チワワ)には挨拶できたけど、
ココちゃん(イタグレ)には飛び掛かろうとした。
油断ならんヤツだ。
明日食べる食パンがないので、買い物に。
(元旦でも朝はパンです)
甘太くんがあったので、思わず!!

名前の通り、めちゃくちゃ甘いです。
砂糖混ぜたくらい甘い!!
くむが、ここが気になると言う。

こういうのって、あまりしない仔です。
なので何かあるに違いないと、青箱の中を点検。
入ってたガラクタを全部出したら、
なんでこんな所に!?

そういえば、10日くらい前にサンプルのカリカリを
ブチまけたっけ。
下に散らばったのは片づけたけど、こんな所に入っていたとは。
玄関の掃除をしていたら、きらきらしてたのでパチリ。

うさぎさん周りのドライフラワーがボロボロだったので抜いた。
すっかすかになった。
なんとかせんといかんな。
きょうのふうちゃん 2016〆

今年もご訪問くださり、ありがとうございました。
つまらないブログですが、来年ものぞきに来てくださると
うれしいな♪←かわい子ブリッ子

にほんブログ村
スポンサーサイト
あと一日
- 2016年12月30日(金)
- 日記
今年も一日となりました。
年々、年末年始が特別な日ではなくなってきてます。
昔は、大掃除してお節作ってってしてたのにね。
台所の小掃除だけで終わってしまいました。
あとは通常運行です。
朝日に向かって海岸散歩。

目の高さと太陽の高さが同じで
まぶしくて前が見えなかった。
少し前から、ゴミの中に
こんなので
「毛が完全になくなって、カラカラに乾いて、
木の枝かと思ったら、爪がついてた」
ってモノが落ちてた。
わんこたちがチェックするから、木じゃないと気付いた。
25センチほどの小さいものなんだけど、
毎朝クンクン。
いい加減にしろと、海へ蹴り込んだ。
そしたら、不満タラタラのくむ。

でも、足だけなんでかわいいモンです。
海ってデンジャラス!!
いつも「おすわり」のお稽古しているところで
はやと君とばったり。
夢夢、一度はあいさつしたけど、
あとは逃げ回ってました。
くむと一緒の時はこのように
少しはマシですが、EVAがいると
一緒になって吠えてしまいます。
元凶はEVAか!?
(知ってたけどさ)
去年、だんくんママさんにいただいた
なつのちゃんちゃんこ。
暖かくて、なつばあさんの必需品なのですが、
ちゃんちゃんこのひもがほどける。
何度結んでもほどけて、踏んでしまう。
なので、ちょっとだけ手直し。
真ん中につけたのは、ふうちゃんのちょんまげ用に
作ってたけど、使わなかったもの。
裁縫箱の底に転がってたから、つけた。
きょうのふうちゃん
だよねー。
すっごい臭いがしてるですよ。
かなりヤバイ臭いです。
トリミングまであと10日。
耐えられません。

にほんブログ村
年々、年末年始が特別な日ではなくなってきてます。
昔は、大掃除してお節作ってってしてたのにね。
台所の小掃除だけで終わってしまいました。
あとは通常運行です。
朝日に向かって海岸散歩。

目の高さと太陽の高さが同じで
まぶしくて前が見えなかった。
少し前から、ゴミの中に
こんなので

「毛が完全になくなって、カラカラに乾いて、
木の枝かと思ったら、爪がついてた」
ってモノが落ちてた。
わんこたちがチェックするから、木じゃないと気付いた。
25センチほどの小さいものなんだけど、
毎朝クンクン。
いい加減にしろと、海へ蹴り込んだ。
そしたら、不満タラタラのくむ。

でも、足だけなんでかわいいモンです。

海ってデンジャラス!!
いつも「おすわり」のお稽古しているところで
はやと君とばったり。

夢夢、一度はあいさつしたけど、
あとは逃げ回ってました。
くむと一緒の時はこのように
少しはマシですが、EVAがいると
一緒になって吠えてしまいます。
元凶はEVAか!?
(知ってたけどさ)
去年、だんくんママさんにいただいた
なつのちゃんちゃんこ。
暖かくて、なつばあさんの必需品なのですが、
ちゃんちゃんこのひもがほどける。
何度結んでもほどけて、踏んでしまう。
なので、ちょっとだけ手直し。

真ん中につけたのは、ふうちゃんのちょんまげ用に
作ってたけど、使わなかったもの。
裁縫箱の底に転がってたから、つけた。
きょうのふうちゃん

だよねー。
すっごい臭いがしてるですよ。
かなりヤバイ臭いです。
トリミングまであと10日。
耐えられません。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
私も今の仕事するようになって
お盆も年末年始もな~んか普段と変わらない気がして
通常の生活だからかな長い休みがあればメリハリついて
大掃除もやる気出るのに~言い訳(笑)
同じく今年は台所頑張ったよ
デンジャラスなのね海って
ちょっと怖いわ~
ちゃんちゃんこの紐の運命って短いよね
自分が着てても紐が取れる
可愛いの付いたね(*´∀`*)
明日は仕事が終わってから
旦那の実家へ行くのでコメできませ~ん
ポチはスマホからするね♪
今年も遊んでくれてありがとうございました!
引き続き来年も仲良くしてくださいね~
よいお年を~(*´∀`*)
- by きつねかーさん
- 片付けたはずの家が、なぜか。。。片付いてない?
もういいいや。これで年越しじゃ!
今年はお世話になりました。来年は行けるかわかりませんが
秋頃行く予定してます・今度はふうこさんの地元で!
明日は楽しい。うどんの1本食い の日です。
そして宵っ張りして、お年玉もらうですよ。
byふうちゃん
うちのワンズは今日洗濯され、きれいにペカペカになった。
あー臭い1ヶ月であった。 - by みんみん
- こんばんは~!!
とっても、気持ち良さげな朝の海だねー!!
この調子だと、初日の出拝めそうですね(^_-)-☆
やっぱ、海は、デンジャラスー。何かの足???ひぇー!!
あっ!!はやと君が着てる服、レイと一緒よ。
この服暖かいし、着せやすい。お値段以上かも・・・
なっちゃんのちゃんちゃんこも、暖かそうだね!!
ちゃんちゃんこもイイね(*^-^*)
梅うさぎさん、こまめだわ!!
最近、チクチクは、目が良く見えないので(笑)しないなぁー。
2週間前に買ったユニクロのパンツも裾上げしなくちゃと
思いつつ、放置💦・・・裾上げシナイで履ける足だったら、いいのに⤵
わかるわかる。トリミングまで、後、少しなんだけど、
気になるんよね~。私は後3日ってとこで、顔回り切っちゃったわ・・・
失敗したら、トリマーさんが何とかしてくれるだろーって(笑)
掃除したはずなのに、既に、散らかってる!!なぜ???💦 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
通常運行うらやましい 家は臨時運行です^^:
来年のカレンダー見ながら 休みがいっぱいや~って
憎たらしいこと言う おっさんですw
2月いっぱいは 出張も無いようです。
子供の頃海には いろいろなものが・・・
それをカラスが つついてたw
今は埋め立てしてるので 景色が一変した。
ちゃんちゃんこ 今年も自分の買おうと検索したけど
まるは 洋風どんぷく着せてます^^:
大きなホックまるも マジックテープがバカになったの
代わりにつけました 。
くむちゃん 今日はお顔洗濯かな?
今頃になった 思い出した^^
ライター送るの またの機会に忘れないようにしますね^^: - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(。・_・。)ノこんにちは。
いよいよ大晦日、
今年もお世話さま~♪
応援☆ - こんちー by モモユニ
- ごめん、まだやる事が残ってるので時間が…
なので年始の挨拶だけ~
今年もお世話になりました。
来年もヨロシク♪です。
梅さん良い年を迎えてね。 - こんにちわ by nana
- 梅うさちゃん
今年も一年お付き合いくださりありがとう
まだちょっと辛くてブログにおじゃま出来ないでごめんね。
来年もまたナナ共々よろしくです
梅うさちゃん
良いお年を(*^_^*) - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 去年からかなー、おせちもやめてしまった。
今年はなんか作り置きしようかとも思ったけど、
作りたてがおいしいのでやめた。
海はいろんなものがあるからね。
魚だとまだいいんだけど、イロイロとね。
マナー違反な人も多いからさ。
今年も一年遊んでくれてありがとうございました。
また、来年ねー。
って、明日だけどー。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 片付け、そもそもしていない。
年越しはそばですよ。
夜中じゃなくて、夕飯に食べます。
うどんは、年明けうどんをなんとか広めようと
色んな人がやっ気になってますね。
でも、うどんなんて普段から食べてるもののだから、わざわざ食べたりしないのよ。
昨日の夜、くむの丸洗いを決行しました。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 海、そのテのものがダメな人は歩けないよー。
はやと君が着てる服の色違いをなつが持ってるよ。
これ、足が抜けなくていいわ。
犬服にしてはとってもお安かったしね。
犬服のお直しは、ちっこいからすぐできるよ。
人間のは、なんとか工夫してて…無理か。
昨日の夜、くむを丸洗いしてやったわ。
臭くなくなった!!
ごあいさつ
- 2016年12月29日(木)
- わんこたち
きょうのふうちゃん

ヘンタイ言うな。
最近、急激に温和になってきた夢夢。
今朝は、マロン君とごあいさつできました。
朝、わき道からマロン君が出てきた。
くむは、いつでもフレンドリー。
何度も、何度もごあいさつ。
今朝はなんと、夢夢が自分から近付いて行った。
いつも夢夢を見つめていたマロン君、
突然の事にビックリ?
マロン君にバイバイして、海へ。
波打ち際を歩いてほしいけど、
いつもごみをチェックしながら進む( ;∀;)
堤防へ出てきたら、お座りだよ。
じっと座っているように見せかけで、
実はピョンピョンと襲い掛かってきます。
でも、座るという事は、一応理解しているようです。
アオサギがいた。
帰ったら、寝るだけ。
珍しく、一緒に寝てた。
が、流れ出してきた。
キャリーからちょんまげ垂らして寝てた。
やっぱり、流れ出してきた。
だいたい、寝ると流れます(-_-;)

にほんブログ村

ヘンタイ言うな。
最近、急激に温和になってきた夢夢。
今朝は、マロン君とごあいさつできました。
朝、わき道からマロン君が出てきた。

くむは、いつでもフレンドリー。

何度も、何度もごあいさつ。
今朝はなんと、夢夢が自分から近付いて行った。

いつも夢夢を見つめていたマロン君、
突然の事にビックリ?
マロン君にバイバイして、海へ。

波打ち際を歩いてほしいけど、
いつもごみをチェックしながら進む( ;∀;)
堤防へ出てきたら、お座りだよ。

じっと座っているように見せかけで、
実はピョンピョンと襲い掛かってきます。

でも、座るという事は、一応理解しているようです。
アオサギがいた。

帰ったら、寝るだけ。
珍しく、一緒に寝てた。

が、流れ出してきた。
キャリーからちょんまげ垂らして寝てた。

やっぱり、流れ出してきた。
だいたい、寝ると流れます(-_-;)

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by mie
- 温和になるのはいいことですよ。
くむちゃん効果ですね。
やっと仕事終わった~~! - by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
運動したら寝る、
ホントー健康的だね!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
夢夢ちゃんの変化はくむちゃんのおかげだ~♪
ご挨拶っていいよね
これでまたお散歩楽し♪になったね
だんくんも犬慣れしてきたよ
クンクンされてもかなり耐えられる
しっぽも滅多に下がらないしね
ご挨拶はできない!
うん、撮れない写真だー(笑) - by みんみん
- こんばんは~!!
夢夢ちゃん、偉いわ(^^)/凄いと思う。
ホント、くむちゃん効果だねー。
レイ本気で、送ろうかしら(笑)
・・・てか、夢夢ちゃんとくむちゃんはメチャ仲良しだよね。
くむちゃんは、梅うさぎさんちに来る運命だったとしか言いようがないわ!!
夢夢ちゃん、ドンドン社交的になって、モテモテじゃん(笑)
すっごいね、今時のデジカメは!!
羽根も綺麗に写ってるし、水しぶきまで・・・\(◎o◎)/!
シッカリ運動して、シッカリ寝て、健康優良児だわー。
あっ!!レイもうんP早食いしてたよ(笑)
もしかしたら、今でもするかもしれない💦 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
夢夢ちゃん くむちゃん効果ですね^^
うらやましいわぁ~うちのぼっちゃんは ・・・・
くむちゃん先生に訓練してほしいわ^^
アオサギ デカイよね~
こっちに引っ越してからは 見ること無くなったけど
本当にくむちゃん 毛量が 多いね^^
真冬でもおふくは 不要だね~
まるは 薄毛だから 地肌が・・・ - by 親まめ
- 御写真の3枚目と4枚目のマロン君のお顔が可愛い!
笑っちゃった。
アオサギって親まめ地区の川でも見かけますが
頭に模様があるなんて知らなかった
あんまり近くでは見れないから~ - mieさん by 梅うさぎ
- お疲れさまでした。
おやすみ、ポン君とゆっくりまったりしてくださいね。
くむ効果、抜群です。
同居犬でこんなに変わるんですねー。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 本当にわんこはわかりやすいです。
にゃんこはほぼ寝てます。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- わんこと会うたびに吠えやしないかと、ハラハラしてたのが
挨拶してるんだから、驚きです。
ただ、しばちゃんはまだダメです。
同居犬によって変わるもんですねー。
だんくんも変わってきてるもんね。
こんな時に限って、ばっちりピントが合ってるよねー('◇')ゞ - みんみんさん by 梅うさぎ
- 思うに、夢夢が吠えるのはEVAの真似っこなんだろうね。
ああ見えてEVAが1つ上のお姉さんですから。
EVAの1歳上の実のお兄さんに獣医さんで会ったことがあるんだけど、
見かけはもちろんだけど、性格まで同じでしたよ。
なのであのビビりで吠えまくりなのは、もって生まれたものなのでしょう。
ヘルニアなのも同じだったわ。
レイちゃんと血が繋がってるユニたんはフレンドリーだよね。
なのでもしかしたら、フレンドリーなところもあるかも。
今は隠してるだけ?
能ある鷹はっていうじゃん。
いつもボケボケが多いのに、こういうのだけパッチリてどーゆーことよ。
レイちゃんも食べてた?
くむ、2歳過ぎたのにおさまる気配もないです。
ツーショット
- 2016年12月28日(水)
- くむ
おひさしぶりぶりのお散歩だよ。

さっむーーっ!!
でも、完全防備なので冷たいのは、指先だけ(^_-)-☆
外でするうんPには食いつきません。
夢夢、外ですることに慣れてくれてよかった。
外ではできない子だったのが、ウソみたいだ。
海岸から出て、堤防で「おすわり」のお稽古していたら
久しぶりに会いました。
もみじちゃん、とらこちゃん、イチロー君。
夢夢、吠えちゃったけど、
とらこちゃんとお鼻であいさつもできましたヽ(^o^)丿
くむが来る前の夢夢からは想像できない姿です。
かーちゃん、感涙(ノД`)・゜・。
3わんちゃんにバイバイして2分後。
散歩直前にしてたけど、もう一回うんこらしょ。
外でしたのには、やっぱり食いつきません。
右下の丸の中…
うんPでした(´;ω;`)ウゥゥ
夕散歩は全員で。
1枚に収まりません。
なつは出すもの出したら、スリングIN!
スリングの中では仁王立ち。
押し込んでもすぐに立ち上がって顔を出します。
きょうのふうちゃん
写真を拭いていたら、くむがじーっとみていたので。
興味があるようです。
食いしん坊でサロ〇パスを食べちゃった事が
あるふうちゃんですが、
んこは食べませんでした。
(サロ〇パスは翌日翌々日上と下から出てきました)
どっちもかわいい、
かーちゃんの坊ちゃんですよ♪

にほんブログ村

さっむーーっ!!
でも、完全防備なので冷たいのは、指先だけ(^_-)-☆
外でするうんPには食いつきません。

夢夢、外ですることに慣れてくれてよかった。
外ではできない子だったのが、ウソみたいだ。
海岸から出て、堤防で「おすわり」のお稽古していたら
久しぶりに会いました。
もみじちゃん、とらこちゃん、イチロー君。

夢夢、吠えちゃったけど、
とらこちゃんとお鼻であいさつもできましたヽ(^o^)丿
くむが来る前の夢夢からは想像できない姿です。
かーちゃん、感涙(ノД`)・゜・。
3わんちゃんにバイバイして2分後。
散歩直前にしてたけど、もう一回うんこらしょ。
外でしたのには、やっぱり食いつきません。

右下の丸の中…
うんPでした(´;ω;`)ウゥゥ
夕散歩は全員で。
1枚に収まりません。

なつは出すもの出したら、スリングIN!

スリングの中では仁王立ち。
押し込んでもすぐに立ち上がって顔を出します。
きょうのふうちゃん

写真を拭いていたら、くむがじーっとみていたので。

興味があるようです。

食いしん坊でサロ〇パスを食べちゃった事が
あるふうちゃんですが、
んこは食べませんでした。
(サロ〇パスは翌日翌々日上と下から出てきました)

どっちもかわいい、
かーちゃんの坊ちゃんですよ♪

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヽ(´・∀・`)ノコンバンゎ♪
どっちも男前だよ!!…(笑)
応援☆ - by きつねかーさん
- 今日はこちらも空気が冷え切って
寒いのなんの。。。しかも1日2回も地震来るし、あ。震度4なんで、たいしたことないです。お隣の震源地は震度6なんで、被害がないといいですが。。。
くうちゃんは、どんなに吠えててもカメラ向けると黙るんで、今度、隠し撮りしてみる。すごいですよ
ふうちゃん便り
僕の方が男前ったら男前ですよ!
くむにはまだ男前は早いし、んこ食いやめるのと、うどんの1本食べマスターしたら、男前とみとめてやってもいいですよ。
おこちゃまは。可愛いで満足するです。
僕は可愛くて〜男前で〜性格も申し分ないわんこですよね?
ですよね!かーちゃんの一番可愛い男前のふうちゃんです。
ふふん!
あくまでもかーちゃんを独り占めしたいふうちゃんらしい。。。
うちのワンズも1番争い激しいが
私のナンバー今はグレちゃんなんだよ。すまねぇなぁ。
今でも、取り戻したいほどに。。。無理だけどね。 - by mie
- 男前自慢、ナイスです。
あと1日がんばります。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
夢夢ちゃんお散歩も一緒に行くようになって
外でご挨拶もうんPもできるようになって
変わったんだね~すごい!
外のは興味ないのね、くむちゃん
そうなると散歩中にしてもらうのがベストだね
家だと遊びの一つになってるのかな
声帯切ってもかすれた声がでるよ
朝散歩の時に何の音かな?ってベランダ見たら
いつもだんまつりに吠える子の声がかすれてた
それが毎度だったからわかったの~
ワンコ飼ってる人多いんだけどね - by ちゃたママ
- アハハッ(笑)可愛い言い争い(笑)
ふうちゃんもくむちゃんも...男前です(*^.^*)
ちゃたも、毎日しつこく他のワンコと会ってたら、チンピラ治りますかね。。 治るなら治したいです(。´Д⊂)
とゆうか、くむちゃん何故そこにんもが付くの~(笑) - おはよー by モモユニ
- ユニも昨日2日振りの散歩に行って来たよ。
って、とうちゃんに連れてって貰ったんだけどね(^_^;)
くむちゃんお外で出したのは食いつかないの
偉いね~~
ユニ、小さい頃外で出たのも喰い付いた事があるのよ。
あの時はほんにビックリしたわ。
あはっ、ふうちゃんも、くむちゃんも男前ですよ(^O^)
てーふうちゃんサロ〇パス食べた事があるのーーー(@_@;)
サロ〇パスを食べた子ってもしかしたらふうちゃんだけかも。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
1歳前かな ウンチの時間が ばらばらで
その時は 出したと思ったら
振り向きざまに パクッと行ってましたw
私が片づけるのが 早いと一旦ハウスから出るけど
中に探しに クルクル
あの頃は ウンチの前は チッコっと一緒で
ダンスするから 前触れが解っていたので
トイレの前で待機してたけど・・・それでも^^:
散歩時にうんちするようになったら
ハウスでしなくなったから やっと解放されたw
くむちゃんは 外のは 無関心なら
みんなが散歩の時にって思うけど 無理ですよね^^
あらら 頭に お弁当?かーちゃん泣いてるよ^^
男前 対決 さぁ~どっち
ふうちゃんが 僕に勝つのは 100年早いですよって - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- どちらも男前で最高にかわいいでしょ(親大馬鹿)。
地震が来たら、くむを抱えて逃げるつもり。
大まじめですよ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 今朝は昨日よりさらに寒かった。
自身は速報で知りました。
最初震度5と出て、すぐに6弱に訂正されたとか。
震度4までしか経験してないので、
どんな揺れなのか想像できません。
怖いですよねー。
ふうちゃんはわがまま大王だったけど、
やきもち焼いたのは、たった一度だけでした。
シーズーって見た目を裏切って、クールな子が多いですよ。 - mieさん by 梅うさぎ
- 今日までなのですね。
がんばってくださーい!!
ポン君が待ってますよー。
やかましいっ!!
- 2016年12月27日(火)
- わんこたち
今日も雨でした。
現在19時37分、もう1時間近く暴れてます。
昼間は散歩に行けないので、
警備に励んでました。
ガス屋さんのトラックが来てました。
くむは、道を通るだけなら黙ってますが、
入って来ると吠えますよ。
3匹が吠えてます。音量注意です。
くむの声がわかりにくい。
わんわんじゃなくて、高い声で「あう~~っ」て言ってます。
見てます。
ガス屋さんを見てます。
ねーちゃんたちは、黙ってません。
ガス屋さんが帰るまで、緊張は続きました。
この後、裏の工場で工事が始まったらしく
コンクリを掘るドリルの音が小一時間。
EVAの災難は続いたのでした。
お昼から100均へ行って、帰ってきたら
パソコンの画面がこんな事になっていた。
机の上に置いてあるかごも横倒しになり、
お菓子の袋は、夢夢がくわえていた。
が、開封前で夢夢的には残念でした。
きょうのふうちゃん
デジカメから取り込んだ動画が再生できませんでした。
Youtubeにアップロードしたものも、IEでは見られなくて
グーグルクロムで見ました。
かなり困っていたんですが、
ふうちゃんに愚痴ってもらったら、あら不思議。
直りました。

にほんブログ村
現在19時37分、もう1時間近く暴れてます。
昼間は散歩に行けないので、
警備に励んでました。

ガス屋さんのトラックが来てました。
くむは、道を通るだけなら黙ってますが、
入って来ると吠えますよ。
3匹が吠えてます。音量注意です。
くむの声がわかりにくい。
わんわんじゃなくて、高い声で「あう~~っ」て言ってます。
見てます。

ガス屋さんを見てます。

ねーちゃんたちは、黙ってません。

ガス屋さんが帰るまで、緊張は続きました。
この後、裏の工場で工事が始まったらしく
コンクリを掘るドリルの音が小一時間。
EVAの災難は続いたのでした。
お昼から100均へ行って、帰ってきたら
パソコンの画面がこんな事になっていた。

机の上に置いてあるかごも横倒しになり、
お菓子の袋は、夢夢がくわえていた。
が、開封前で夢夢的には残念でした。
きょうのふうちゃん

デジカメから取り込んだ動画が再生できませんでした。
Youtubeにアップロードしたものも、IEでは見られなくて
グーグルクロムで見ました。
かなり困っていたんですが、
ふうちゃんに愚痴ってもらったら、あら不思議。
直りました。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by mie
- ガス屋さんって人気ないですね。
あのボンベのせいかしら?
まぁ怖いわな~(^_^;) - by きつねかーさん
- うちは警備をするのは…くぅちゃんだけだけど
お宅の警備隊員の音量を合わせても まだうちの方がデカイ!
町会中に響き渡る。我が家の警備中の声〜^_^;
騒音迷惑や、
ふうちゃん便り
僕って神ですね!
なんでも治せちゃいますよ。
でもかーちゃんの若返りときつねちゃんの骨は治せないですよ。
筋金入の乙女たちですもん。
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヾ(・ε・。)こんばんは♪
気分は悪くないんだろうね、
尻尾を振ってるから・・・
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
こちらはお昼前には雨が止みましたよ~
公園は泥んこになるからご近所散歩
敷地内に入ると警備が厳しくなるんだね
くむちゃんの声がわからなかった
EVAちゃん、お疲れ様でした(´;ω;`)
クリスマスの日に家で生クリームを泡立てて
その泡立て器のウィーンって音にビビって
まつりは震え上がってました(^_^;)
草刈り機もダメだし・・・
だんくんは泡立て器は美味しいものもらえるって
覚えてるから足元でグルグルまわってたよ(笑)
マンションで吠えるってクレームのあったワンコ
声帯を切ったようです・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ガス屋さんは 共通の敵?
まるも 五月蠅く吠えまくります。
ガスボンベ転がしていくので 音が
月一恒例です。
雨戸〆てても郵便屋さんのバイクの音はわかるみたいで
玄関まで行って吠えてます。アホですw
コンクリはつるドリルの音まるも 大嫌いです。
散歩で音がしてると 手前の角を曲がります。
くむちゃん 吠えてるって言うより なんだろう?
まるも そんな鳴き方することあるよ^^
PCふうちゃんが 治してくれたんだね~ - by ななママ
- こんにちは♪
ウチも、通る人に、なな&しんが、ギャン吠えだよ!
しんの声が、子犬みたいに高くて、耳が痛くなる・・・。
健太ママに、「ボーイ・ソプラノ」って言われたけど、
もう8歳、人間にしたら、いいオッサン、ボーイでは・・・。
私のPCも、そろそろ寿命なのか、動きがおかしいのよ。
ブログ書こうとしたら、『混み合ってます』って出て、
でも、スマホでは見れるし、何が何だかサッパリ(^▽^;)
今日は、散歩お休みかな~、今、マイナス8℃です! - by 親まめ
- うちは大豆が郵便局のバイクに物凄く吠えます。
きなこは滅多な事がない限り吠えません。
ふうちゃんやるなぁ。
PC問題解決しちゃうのね!
親まめなんてメカ音痴だけど誰も助けてくれません(´;ω;`) - by みんみん
- こんちはー!!
昨晩、だん君ママさんの後にコメしたのに・・・
した気になってただけかぁー(;_;)/~~~
とうとう、ボケの始まりかっ💦
警備いつもご苦労さまです。
くむちゃん、吠えてるうちに入りませんから―!!
夢夢ちゃんやEVAちゃんも、可愛いもんだわ。
なっちゃんは、不参加だったのね。ストーブの前かっ( *´艸`)
レイ、ギャン吠えは、凄いのだ←自慢じゃないからね(笑)
コンクリ掘る音って、人間も、うるさくってたまらんよね。
EVEちゃん、とんだ災難の1日でした・・・
今日は、静かに寝んね出来たかな? - mieさん by 梅うさぎ
- うちに入って来るトラックで一番大きいうえに
ボンベの音がしますから、仕方ないかもね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 体が大きいと声も大きいですからね。
くぅちゃんの声、大きいよねー。
聞いたことないけど。
くむの宝探し
- 2016年12月26日(月)
- くむ
寝るしかない雨降りの一日。
このくらい無防備に寝てみたい。

なつは今日もストーブの虜。
なんつーか、ババァな背中だな(;'∀')
と思っていたら、いつの間にか犬が変わっていた。
夕方、ちらりとテレビでやってたんだけど、
公園に来てた犬24匹にインタビューしたら、半分以上が
8歳以上のシニアだったそうだ。
そして、認知症になる犬も多くて
12歳くらいからあやしくなると。
お散歩で外へ行ったり、お座りやマテで
頭を使わせると予防の効果が期待できるそうです。
なるほどー…と思ったが、
うちのシニアたちは、無芸大食手でしたわ('◇')ゞ
ところで、お前はダレだ!?
未確認生命体か、エイリアン?
いいえ、うちのかわいい坊ちゃんです。
(これがくむのダル足の遊び方)
午後から、肉の買い出しに行ってきました。
これは肉は入ってないけど、
フライや鶏皮の唐揚げなどのお惣菜が入ってる袋。
くむが狙っているのは、その下にある白菜です。
相変わらず、犬としてどーよ?な、くむです。
きょうのふうちゃん
そーなのよ。
このみかん、ほとんどハズレもないのよねー。
ここ数年で生産量も増えたらしくて、
お値段も下がってきました。
そのうち県外への出荷も増えるかな?

にほんブログ村
このくらい無防備に寝てみたい。

なつは今日もストーブの虜。

なんつーか、ババァな背中だな(;'∀')
と思っていたら、いつの間にか犬が変わっていた。

夕方、ちらりとテレビでやってたんだけど、
公園に来てた犬24匹にインタビューしたら、半分以上が
8歳以上のシニアだったそうだ。
そして、認知症になる犬も多くて
12歳くらいからあやしくなると。
お散歩で外へ行ったり、お座りやマテで
頭を使わせると予防の効果が期待できるそうです。
なるほどー…と思ったが、
うちのシニアたちは、無芸大食手でしたわ('◇')ゞ
ところで、お前はダレだ!?

未確認生命体か、エイリアン?
いいえ、うちのかわいい坊ちゃんです。

(これがくむのダル足の遊び方)
午後から、肉の買い出しに行ってきました。
これは肉は入ってないけど、
フライや鶏皮の唐揚げなどのお惣菜が入ってる袋。
くむが狙っているのは、その下にある白菜です。
相変わらず、犬としてどーよ?な、くむです。
きょうのふうちゃん

そーなのよ。
このみかん、ほとんどハズレもないのよねー。
ここ数年で生産量も増えたらしくて、
お値段も下がってきました。
そのうち県外への出荷も増えるかな?

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーさん
- 今日は雨でしたか?ヘソ天で寝る姿は可愛いねぇ〜
なつばーちゃん姿を見ているとうちの実母かっ?!と錯覚をおぼえたよ。
うちのも無芸大食です。ボケられたら…まじ怖いわ
かたや15でもう一方は28キロ…誰ももちあげられわ。
人もわんこもピンピンコロリが良い様で。。。
そのおみかん食べたいです。 ももイチゴなんぞよりもね〜
ふうちゃん便り
僕が宵っ張りなのは、クリスマスだけですよ。あとは早寝の良い子です。
流石におチビのお守りの時は頑張りましたけどね。
かーちゃんの方が最近、宵っ張りじゃないの?
もっと早く寝ないと肌荒れの元ですよ。
若さの秘訣は早寝遅起きです。と
きつねちゃんがいっているけど。
きつねちゃんはいつ寝てる?ってぐらい。起きてますよ。
妖怪ってすごいなです。
昼間ねてんだよーん。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(=´・ω・)ノ コンバンハ♪
四国では、
愛媛のミカンが有名だね!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
散歩やお手お座りって認知症予防になるんだね
人間と同じやね、頭使わないとだね
私は飼い主が指示したことで褒められるってことが
犬にはすごい喜びになるって聞いたことあるから
毎日ちょっとだけ練習です
ダメな時は何も言わないで、褒めるだけしたほうが
いいって聞いたよ~
公園で集まるワンコは15匹ぐらいかな
シニアは3分の1ぐらい
去年虹の橋に旅立った子が多かった
みかん美味しそうだけど愛知には来ないな・・・ - by ぶんまま
- 散歩などやあれこれなど認知症の予防になるのですねぇ~(^^)
頭や意思の疎通が大事なのかな?
集中できる時間が少ないので工夫していかなくちゃですねぇ。。
明日から生活スタイル見直ししなくちゃね。。
ヘソ天で寝る姿はかわゆすですぅ~(^_-)-☆ - by みんみん
- こんばんは~!!
ふむふむ・・・ボケ防止には頭を使うことですね。
早速、明日から、頭使おうと思います。私がね・・・💦
人も、ワンコも同じだわ!!元気で、長生きしなくちゃー!!
なっちゃん、重装備で、ストーブの真ん前~(^^♪暖かいよね!!
って、選手交代(笑)しまホイは、敷物ですねぇ。
くむちゃん、白菜命~!!肉、上にあるよー。
レイは、何故か買い物袋には、興味ない。
ちと、クンクンする程度かな?
でも、カバンは好き。そして、カバンの中身を盗む( *´艸`)
ハンカチとか、毛糸の帽子なんかだけどね。財布じゃないよ(笑)
くむちゃんのヘソ天可愛いね。何気にしぇーだわ(爆)
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は雨で 散歩は 様子見です。
今まるのご飯炊きました。これで来年まで大丈夫です。
まるは 私の横で寝てます。
まるは ストーブの前には寝ないな~
シマホイ 未だだれも入ってないのかな?EVAちゃん待ってるよ~
こっちにも ミカンきておくれ~
有田ミカンってCMほど上手くないよ~
この時期は皮剝くとぬるっとして 不味いのが多い。
買うときは皮の硬めの買うようにしてるわ。
奥手になるといいけどね^^:
くむちゃん 白菜命だね
野菜室に 白菜が・・・・食べにくる? - by 親まめ
- みた!その番組。
認知症のワンコも多くなったとか。
人間もワンコも同じだね。
冬はミカンでビタミンとらねば♪
昨日は父にお悔やみ頂戴しまして
ありがとうございました。 - こんちー by モモユニ
- 今日は朝から雨だね~
昨日に続いて本日も散歩は中止。
可哀そうだけど仕方ないもんね。
ほんに雨の日は寝る事ぐらいだもんね。
ユニも一日中寝てるわ。
なるほど、認知症防止には頭を使わせたらいいのね。
って、人間と同じって事なんだね。
くむちゃん凄いわ!
唐揚げ、知らんぷりして白菜を狙ってるなんて
普通のワンなら狙うのは唐揚げなんだけどね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 今日もさっきまで降ってました。
やっと日が差してます。
今日もわんこたちは寝てばかり。する事なーし!!
ももいちご、実は一時期ハマッてました。
ほかのイチゴよりちょっとだけ高いくらいでしたよ。
山越えで徳島へ行くと、季節によって
イチゴやブドウの直売があります。
海沿いに行くと、鳴門金時や梨、すだちかな。
昨夜、眠れなくて2時くらいまで起きてた。
ふうちゃんは大いびきだったと思いますがね。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 愛媛は空費の蛇口からミカンジュースが出るらしいですからねー。
でも、香川みかん、徳島みかんもあるんですよー。
寝ている間に降ったので
- 2016年12月25日(日)
- くむ
朝、散歩の前に洗濯物を干しに出たら
庭に水たまり。。。
ありゃ、夜のうちに降ったんだねぇ。
というわけで、朝散歩中止。
その後いいお天気になり、ぽかぽかだったので、
庭で遊ばせることにしました。
玄関開けて3秒。

走り出て10秒。
何がそんなに嬉しいんだろうねえ。
いっつも同じ所なのにね。
なつのうんPを埋めた所…バレたらしい。
物干し台の下に生えた草が美味しい…のか?
敷地内の草は安全だけど、食べた後の顔がこれだもんねぇ。
ほっぺが砂だらけ。
楽しく遊んでいたんだけど、遊びに出ていたお隣の
おチビちゃんたちが帰ってきて、
うちのわんこたちにちょっかいを出し始めた。
兄→葉っぱをちぎってきて犬にやる
妹→小石を拾って同上
そして何より、短足たちがやかましいので、撤収。
しばらくひとりで外周りの掃除をしていたら、
いなくなってので玄関を開けたら、
出てきたのは、むむくむだけだった。
日日草を抜いたところをホリホリ。
やーめーろー!!
小鳥の声がして、ふたり並んで探してた。
横顔。
パパママそっくりの鼻ペチャさん(#^.^#)
きょうのふうちゃん
実際はもっと色の差がありますよ。
すごく赤いみかんです。
お味もいいですよー。
皮3個分に水300mlで20分煮て
みかん洗剤作りました。
窓ガラスの鼻スタンプに使いました。
キレイにしても、警備1回で元通りだけどね。

にほんブログ村
庭に水たまり。。。
ありゃ、夜のうちに降ったんだねぇ。
というわけで、朝散歩中止。
その後いいお天気になり、ぽかぽかだったので、
庭で遊ばせることにしました。
玄関開けて3秒。

走り出て10秒。

何がそんなに嬉しいんだろうねえ。
いっつも同じ所なのにね。

なつのうんPを埋めた所…バレたらしい。
物干し台の下に生えた草が美味しい…のか?

敷地内の草は安全だけど、食べた後の顔がこれだもんねぇ。

ほっぺが砂だらけ。
楽しく遊んでいたんだけど、遊びに出ていたお隣の
おチビちゃんたちが帰ってきて、
うちのわんこたちにちょっかいを出し始めた。
兄→葉っぱをちぎってきて犬にやる
妹→小石を拾って同上
そして何より、短足たちがやかましいので、撤収。

しばらくひとりで外周りの掃除をしていたら、
いなくなってので玄関を開けたら、
出てきたのは、むむくむだけだった。
日日草を抜いたところをホリホリ。

やーめーろー!!
小鳥の声がして、ふたり並んで探してた。

横顔。

パパママそっくりの鼻ペチャさん(#^.^#)
きょうのふうちゃん

実際はもっと色の差がありますよ。
すごく赤いみかんです。
お味もいいですよー。
皮3個分に水300mlで20分煮て
みかん洗剤作りました。
窓ガラスの鼻スタンプに使いました。
キレイにしても、警備1回で元通りだけどね。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- おはよー by モモユニ
- あら~夜中にくむちゃんチ方面雨が降ってたの。
ユニ方面は何ともなかったから降ってないと思うわ。
なので、いつも通り散歩に行ったけど暑った(-_-;)
くむちゃん達、良いよね~
散歩に行けなくてもお庭で遊べれるから。
ちなみに…
ユニ昨日からポンポンの調子が悪いみたいで今日の散歩は中止にしたわ。
ミカンの色が全然違うね~
ほんに美味しそうなミカンだわ。
あら~梅さんもミカン洗剤を作ったの。
アハハ~分かる(笑)
どんだけ綺麗にしても鼻スタンプを直ぐに押されたら
あっと言う間だよね。 - by 親まめ
- いい遊び場だよね~お庭✨
本当に羨ましいです。
みかんの色が濃いね。見るからに甘そうだよね。 鼻スタンプも可愛いが・・・やっぱ掃除大変だ~(笑) - by まる921
- こんにちわぁ~(^-^@
朝一伺ったけど ばたばたで 遅くなりました。
旦那が いるだけで なんか気ぜわしくて
29日までは だらりんと過ごせます。
お庭ランランは きっと楽しいんでしょうね^^
フリーだし 草食べても安心だし
まぁ~オチビ達 だめだよ~
石なんて 即撤収ですね~
お屋敷が広いといいですね^^
近かったら 毎日お邪魔しそうだわ^^:
そのミカン この間買ったのと一緒
色が 本当に濃いし 美味しいかった。
あれから バリューで見ること無くなったわ^^
ミカン洗剤 作ったんですね~
お鼻が いっぱいだから
家は鼻は一個だけど かなり汚れます^^: - by みんみん
- こんちはー!!
あはは!!みんなで日光消毒したけど逆に汚れちまったぁー
って、意味、わかったわ( *´艸`)
なっちゃんのうんち埋めても、探し当てたのね。さすがワンコ!!
鼻ぺちゃが、シーズーの魅力だよ。くむちゃん、横顔もイケてるぅー。
ちびっ子たち、ヤギさんじゃ、ないんだから草って、どうよ。
石なんか、もってのほかだぁー!!ご近所さん、止めとくれ💦
ミカン洗剤良さそーだね。自然の物だから、安心して使えるね。
簡単だから、試す価値ありそー💡
先ずは、ミカンを買いに行かなくては(笑)
小原紅ミカンって、初めて見た!!美味しそうだなぁー。
こっちには、無いな("^ω^)・・・ - モモユニさん by 梅うさぎ
- あらあら、ユニたんまたポンポンイタイタなん?
ちょっと前にもなってたよね。
やっぱり、ここは腹巻かしら?
レイちゃんみたいなの、かわいいよね。
キレイな色のミカンでしょ?
お正月にぴったりよね。
甘めで味もいいんだよ。
今日、ユニたんちのコメラン開いてると思って
コメ書いて送信したら、コメ欄閉じられてた。
くっそーーーっ!! - 親まめさん by 梅うさぎ
- 実は散歩に連れ行くほうが簡単で楽なんだけどね。
庭仕事する時には、出してやるよ。
大ちゃん、きなちゃんもつでもどうぞ(#^.^#)
このみかん、まだ県外にはあまり出てないみたいね。
みかん洗剤、犬が舐めるところに安心して使えていいよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 私も朝一度行って、改めてってことよくあります。
リードなしで走れるのって、うれしいんでしょうね。
まるちゃん、いつでも大歓迎だよ~。
走りにおいでー。
みかん、お正月にもいいよね。
なんだか、おめでたい感じがするわ。
みかん洗剤、EVAが台所で時々…いや、しばしばお粗相するので
それにも良いです。
香りもいいしねー。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 庭遊び、時々すっごい汚れてお風呂直行になるよ。
とくにむむくむね。
穴掘りする。
先代のふうちゃんは、穴なんて掘ったことなかったよ。
お隣の曾孫さんなのよ。
お兄ちゃんがはじけててねー。
前回は夢夢が枝をもらって食べようとしてた。
妹は隙間から手を入れて石を…( ;∀;)
ちっこいからなつでも届く。
なつはもらう時も指ごと噛みます。
万が一だけど、気に障ると噛みつくこともあります。
一度、チワワは噛むからって言ったんだけど、忘れたのか
「だめよ~」と軽く言うだけなんだわ。
なので、撤収させた。
小原紅みかん、キレイでしょ。味もいいよん。
3年前くらいは高かったけど、お手頃になってきたよ。
みかん洗剤、ペットのいる家にはおすすめかも。
クリスマスイヴは。。。
- 2016年12月24日(土)
- わんこたち
今朝のにこちゃん。
くむ、にこちゃんと寝てたんかいっ!!
きょうのふうちゃん
もうさ、10時過ぎたら気持ち悪いくらい眠くて、
「ばーちゃん、もう寝るから」と寝てしまった。
最近の子供って、にこちゃんに限らず宵っ張りなのよね~。
じーちゃんは一緒に起きてましたよ。
寝る時にちょっと涙目だったようだけど、
朝は「おはよ」と笑顔で起きてきました。
ひとりで泊まれて自信がついてたらいいな。
一日早いけど、サンタさんが来ましたよ~ヽ(^o^)丿
赤い大きなのは、ここたまランドいうらしい。
人気のキャラクター? アニメ? よくわからん。
こういうの。

8時半過ぎにママがお迎えに来たら、
めちゃくちゃ喜んでいた。
ママっ子だからねー。
お年玉は何かいいと聞いたら、
クリスマスケーキにプリキュアのステッキにつける
ストーンだけついてたので、そのステッキをお年玉で買うんだって。
で、そのステッキを調べてみたらさ。
ひえー!!なお値段でした。

くむ、にこちゃんと寝てたんかいっ!!
きょうのふうちゃん

もうさ、10時過ぎたら気持ち悪いくらい眠くて、
「ばーちゃん、もう寝るから」と寝てしまった。
最近の子供って、にこちゃんに限らず宵っ張りなのよね~。
じーちゃんは一緒に起きてましたよ。
寝る時にちょっと涙目だったようだけど、
朝は「おはよ」と笑顔で起きてきました。
ひとりで泊まれて自信がついてたらいいな。
一日早いけど、サンタさんが来ましたよ~ヽ(^o^)丿

赤い大きなのは、ここたまランドいうらしい。
人気のキャラクター? アニメ? よくわからん。
こういうの。

8時半過ぎにママがお迎えに来たら、
めちゃくちゃ喜んでいた。
ママっ子だからねー。
お年玉は何かいいと聞いたら、
クリスマスケーキにプリキュアのステッキにつける
ストーンだけついてたので、そのステッキをお年玉で買うんだって。
で、そのステッキを調べてみたらさ。
ひえー!!なお値段でした。
![]() 魔法つかいプリキュア! リンクルステッキDX |
現金であげるから、他のと合わせて買ってやってくれ。
だいたいさー。
クリスマスとお正月が近すぎるんだよ。
せめて3か月あけてくれ。
以上、にこちゃんのお泊りはおしまい。
お散歩は、にこちゃんがまだ寝ている間に行ってきました。

おでまし坂、通れないよーと言ってたのに
乗り越えていった。
かーちゃんも、よっこらしょと乗り越えた。
この頃、無理に足上げたりしたら
攣りそうになったり、筋が伸びそうになったり
イロイロ大変なんだから、お手柔らかにお願いしますよ。
堤防を歩いてたら、いきなりくむが止まるのに何かと思ったら
横の道から、カンちゃんが来た。

もっと静かに挨拶できないのか(;´・ω・)
ケンカ売ってるんじゃないよ。
夢夢、カンちゃんにもお鼻クンクン、挨拶できたよ。
平和な昼下がり。

妹に媚びへつらうEVA。
ベッドでひとり寝のくむ。

ストーブの虜のなつ。

「アルプスの少女ハイジ」の一挙放送をしていて
ずーっと見てた。
ラストシーンって、
クララが「また山に来るからね」と言って
馬車で帰るところだったのね。
「クララが立った」は覚えてたけど、
最終回は全然覚えてなかったわ。
次は「フランダースの犬」あるらしいけど、見ない。
いい大人が子供をいじめる話なんて嫌いだ。
夜、くむがひとりで遊んでいた。
姉ちゃんたちが相手にしてくれないと、
おかしな事を始める(^◇^)

にほんブログ村
コメントを見る(15)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん一緒に寝てたんだ~
だからにこちゃん、寂しくなかったのかもね
おばーちゃん先に寝たんかい!!(笑)
でもほんとに最近の小さい子って寝ないね
夜にイオンとか行ってもたくさんいるもんね
しかしステッキ高~い\(◎o◎)/!
くむちゃん一人遊びも上手
だんくんなんて寝るだけ・・・
フランダースは悲しすぎるよね - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(○・д・)ノコンバンハ♪
フランダースの犬は、
ちょっと後味が悪いね・・・
応援☆ - by ななママ
- こんばんは♪
ひとりで、お泊まりのにこちゃん、ドキドキだったかな。
でも、くむちゃんが、そばにいてくれて、寂しくないね。
この時期は、子供は、うれしいことが続いて、いいよなぁ。
姪っ子に、欲しいおもちゃ教えてもらって、腰くだけたことが。
今の子のおもちゃは、どうして、こんなに立派なお値段なの~?
しかも、ちょっと遊んだら、飽きちゃうし、まいっちゃう(ノ_-。)
ニコちゃん、もっと小さい頃、ギターの弾き語りしてたよね。
今度は、ピアノで弾き語りするんだろうな、たのしみ(*^-^)ニコ
ハイジ、私、大好きで、全部、録画して保存版にしてるよ~♪
ストーリー知ってても、何度も、泣いちゃう、単純な人間・・・。
フランダースはね、一話から、感じ悪いから、得意じゃないわ。 - by きつねかーさん
- ニコちゃんお泊まり出来て、エラかったね!
さいきんのおもちゃって…孫いなくてよかったかも〜
でも姪っ子と甥っ子がいるんでークリスマスは逃げたれたってーか、25日が甥っ子の誕生日なんで、抱き合わせ^_^;
姪っ子の方は来年小学生なんで。。。お年玉で、ごまかす!
もう500円というわけにもねー…その分。我が家のお年玉は 、娘だけなんで回るかな。
来月は娘の専門学校での、100万出費と三月の卒業式姪の入学祝い。
マジで死ぬわ。
ふうちゃん便り
かーちゃんぼくも宵っ張りで遊んでましたよ!
乙女18歳。若返りをサンタさんにお願いしたら?
って、サンタさん帰って行っちゃったから、来年ですよ。
早めにお願いすると良いですよ
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
にこちゃん 寝る前ちょっぴりママの事を かな?
これで もう大丈夫かな?
朝起きたら サンタさんが よかったね~
いい子には プレゼントいっぱいだよ^^
お年玉 確かに 近いね 1週間あるかないかだもん。
お正月 子供連れて行くと 子供は 貰えるけど
こっちは お正月は 動きたくなかった。
子供のいないお客さんだけ来てくれたら・・・って
ママのお迎え 嬉しいね~
今朝も寒いので散歩は 時間下げようかな?
今日は何かと気ぜわしい一日になりそうです。
くむちゃん 面白い ゴロンゴロン - by みんみん
- こんちは~!!
にこちゃん、初お泊り無事完了ですね、。
くむちゃん、添い寝したのかな?多分ふうちゃんも居たよ!!
あはは!!あるある、どうしようもなく眠い時って💤
とーちゃんにお任せ出来て、良かったね(^_-)-☆
マジ、最近のおもちゃは、高いね。
おもちゃって、言えんなー!!
うぅー!!フランダースの犬の最終回は、いつ見ても
涙が出るわー。悲しすぎる(-_-;)
何でも、ハッピーエンドで、終わる物語がイイよね!!
なっちゃん、ストーブの前お気に入りですな。ヨーゼフかっ(笑)
くむちゃんの遊び、面白過ぎ。見てる側もツイツイ笑ってしまう。
本犬も、楽しそう!!一人遊びお上手ね( *´艸`) - こんちー by モモユニ
- にこちゃんちゃんとお泊り出来て偉いね~
これで、もう次から大丈夫だね。
それにしてもまぁ~~玩具を侮ってはいけないね。
ほんに、ひぇーーなお値段だね~
あはは~くむちゃん(笑)
一人遊びするのも良いけど…
この後、無事出て来れたのかな?
フランダース、最終回は余りに可哀そうだって事で
聞いた話だけど、話を変えて放送したのが有るらしいよ。
本当かウソか見てないから分からないね。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- いつもは私の足元の布団の上にいるのに、
昨日は起きたら、にこちゃんの布団にいてびっくりよ。
夜の早い時間には一緒に遊んでいたしね。
にこちゃん、くむが何をしても怒らないのを知っているので
安心して遊べるようです。
なつとは距離をとってたよ。
おもちゃ、高いでしょー。
キーボードが2つ買えるよ。
で、春には新しいプリキュアが出てくるんだよ。アホらし。
フランダースの犬は作者をブン殴ってやりたいわ。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- あのお話、まじめに生きててもダメですよーって
言っているように思えて
子供のころから嫌いでした。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 元いた家とはいえ、元の部屋とは違うし、ママがいないからね。
パパがいない分、ものすっごいママっ子です。
ちょっと自信の持てない子なんだけど、これて自信がついててくれるといいな。
こういうアニメとコラボしたおもちゃって、放送終わったらそれまでだからね。
プリキュアってシリーズで少しずつ違うのよ。
私には全然わからない。
そういうのよりこっちで遊んでほしいと、キーボードにしました。
ハイジは何回も再放送見てたのに、ラストシーンを覚えてなかったよ。
昨日の放送、OPとEDと予告をカットしてたから、サクサクみられてよかったよ。
フランダースの犬は嫌いです。
サンタさん
- 2016年12月23日(金)
- 日記
きょうのふうちゃん

ママが忘年会で、ひーばーちゃんが
夜は面倒を見る自信がないというので
初めてのお泊りになりました。
もともといたお家だけど、ママがいないからねー。
どーなるかなー。
ふうちゃんは、うちに来たその日から食欲旺盛で
夜泣きもなかったよね。
雷の時に初めてドアをガリガリして大騒ぎした。
懐かしいなぁ。
今夜、お泊りして起きたら
サンタさんからプレゼントが…!という段取りです。
先日のはママから。
今日は、じじばばからのを買ってきました。
ミニキーボードにしました。
保育園でピアニカを習っているのでね。
ラッピング用品を買いに行ったら、
クリスマス柄の包装紙が品切れ。
大きいから、ギフト用の袋に入らないので
何か包める物を探して、テーブルクロスを見つけた。
あとは、にこちゃんが寝てから
プレゼントを置いて、サンタさんのお仕事終了です。
そして、うちのサンタさん…とトナカイさん、
これは暴れて疲れて寝たところ。
くむにサンタ服着せたら、トナカイの服をカミカミ。
やっと取り上げて、なつに着せたら
EVAのチェックが激しい。
このトナカイ服、EVAがパピーの頃の物だそうです。
ということは、9年前。よれよれなはずだ。
並んで記念撮影は無理でした。
くむのサンタ服は、7年前のダイソー商品です。
どんだけ物持ちがいいんだ、私。
ふうちゃんに着せた写真もあるはず…。
探すこと、5分…あった。
ふうちゃん

EVA

夢夢

こちらの記事です→ 12月と言えば…」

にほんブログ村

ママが忘年会で、ひーばーちゃんが
夜は面倒を見る自信がないというので
初めてのお泊りになりました。
もともといたお家だけど、ママがいないからねー。
どーなるかなー。
ふうちゃんは、うちに来たその日から食欲旺盛で
夜泣きもなかったよね。
雷の時に初めてドアをガリガリして大騒ぎした。
懐かしいなぁ。
今夜、お泊りして起きたら
サンタさんからプレゼントが…!という段取りです。
先日のはママから。
今日は、じじばばからのを買ってきました。

ミニキーボードにしました。
保育園でピアニカを習っているのでね。
ラッピング用品を買いに行ったら、
クリスマス柄の包装紙が品切れ。
大きいから、ギフト用の袋に入らないので
何か包める物を探して、テーブルクロスを見つけた。
あとは、にこちゃんが寝てから
プレゼントを置いて、サンタさんのお仕事終了です。
そして、うちのサンタさん…とトナカイさん、

これは暴れて疲れて寝たところ。
くむにサンタ服着せたら、トナカイの服をカミカミ。

やっと取り上げて、なつに着せたら
EVAのチェックが激しい。

このトナカイ服、EVAがパピーの頃の物だそうです。
ということは、9年前。よれよれなはずだ。
並んで記念撮影は無理でした。

くむのサンタ服は、7年前のダイソー商品です。
どんだけ物持ちがいいんだ、私。
ふうちゃんに着せた写真もあるはず…。
探すこと、5分…あった。
ふうちゃん

EVA

夢夢

こちらの記事です→ 12月と言えば…」

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- ふうちゃん便り
本物のサンタさんいるですよ。トナカイさんのかわりに大型わんこさんのわんこソリですね。
僕は今日は,おチビの隣でねますよ。だっておにいちゃんですから
おチビの面倒をは任せていいですよ。
楽しいクリスマス前夜ですね〜
我が家はプレゼント欲しがるチビっつがいませんので、さびしいな
ええ〜プレゼントを現金で欲しがる娘しかおりませんの
昨日の質問
柴わんこの毛はあらいから、くむちゃんのようにふわふわではないんです。
触りごごちの良い。ニャンコとか、にゃんことか、こニャンコがいれば、無問題のんですよ。クソおやぢ〜!ばかたれ!!! - by だんくんママ
- こんばんわ~
初!お泊りなんだ、にこちゃん♪
泣かないで寝たかな~?
ご飯は全部食べたのかな?
クリスマスプレゼント喜びそう♪
大人も楽しめそうじゃな~い
夢夢ちゃんサンタさん似合うね~
100均はサイズがないから、ふうちゃん首が(笑)
くむちゃ~ん、サンタ服は着こなすの難しいね! - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヾ(。・ェ・)ノコンバンゎ♪
みんな決まってるよ、
サンタの衣装が!!
応援☆ - by みんみん
- こんばんは~!!
にこちゃん、体調戻ったかな?
嬉しい、プレゼントがあるみたいよー!!
クリスマスだけ、子供に戻りたいわ。。。あっ、お正月も(笑)
おっ!!サンタ服~。
みんな似合うじゃん。中でも、夢夢ちゃんナイスよ。
なっちゃんトナカイも、いいねー。
EVEちゃん、覚えてるんじゃない?自分のって!!
いいな、可愛いサンタとトナカイが居て( *´艸`) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
にこちゃん もう起きたかな?
昨夜は ワンちゃん達が 喜んだのでは
朝起きたら プレゼントが 子供に戻りたいわ~
ラッピング やっぱ好きこそですね~
ひらめきに感心します。
旦那が まるに 何かお土産を買ってくるって
ペンちゃんが 薄黒く汚れるほど遊んでるので
気をよくしてるみたいだけど
昨日から ダル足ちゃん ブル足ちゃんに夢中です。
サンタ服この時期になると いつもなんか買えばよかったって
思うだけで 数年過ぎましたw
みんなサンタ服 似合いますね~
まぁ~ふうちゃんが 一番だけどね^^v - こんちー by モモユニ
- 何かとバタバタしてたもんで覗きに来れなくて
ごめんでした。
やっと少し落ち着いたわ。
にこちゃんのプレゼント豪華だね~
目が覚めてビックリしたんじゃない?
この間ペットショップに行ったらサンタ服が売ってて
買おうかってすんごく迷ったけど、ユニが嫌がるだろうな~
って、事で買わなかったわ。
だけど、くちゃん達を見てたら買えば良かったかな~ってチト後悔(^_^;)
それにしても、ダイソーにペット用サンタ服ってあるなんて。
家の近くのダイソーでは見かけなかったんだけどな~
見落としたのかな。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- こどもやわんこにはサンタさんいるのに、
18のかーちゃんにはいないですよ。
コンチクショー!!
クリスマスとお正月が近すぎるんじゃー。
そーねー。
シーズーの毛は猫に近いわ。
猫も大人になるとちょい固くてツルツルの手触りかな。
むむくむは犬だけど、猫毛ですよーん。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- ちょっとウルウルしたけど、泣かないで寝たし
朝はご機嫌で起きてきましたよ。
少し成長できたかな。
おもちゃはわからないから、キーボードにしたよ。
私も小さい頃オルガン持ってて、よく遊んだからね。
今はこのサンタ犬服ないねー。
服というか、首とおなかでとめてあるだけなんだけどね。
なくなるなら、予備を買っておけばよかったかも。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- この時期、ブログをやってる飼い主を
持ってしまったペットたちは
いろいろな格好をさせられるのですよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- お熱はとっくに下がって、22日から保育園も復帰したそうです。
元が丈夫なのか、治るのいつも早いですわ。若いしねー。
クリスマスとお正月って近すぎるよね。
せめて1カ月開けてほしいわ。
古いサンタ服発掘したよー。
ついでにトナカイ服も出てきた。
が「服」しての機能はないので、ネタとして写真撮っただけ。
暑いんですけどぉ~っ
- 2016年12月22日(木)
- わんこたち
ネットでお買い物をした。

緩衝材の処理を頼んだ。
たまには使えるわんこです。
2分かからずに全部空気を抜いてくれました。
ゴミ箱へポーイ。
買ったのは、この3つ。
頭皮湿疹出やすいので、シャンプーはずっとコレ。
ネスチャーズ・ミラクルの消臭クリーナーは必需品です。
フードはなんか、直感でコレ。
夏に夜中に袋を食い破ったのはこのシリーズのライトでした。
鶏肉副産物不使用というのがいいかなーと。
メディコートもいいんだけど、カリカリの割合がちょっと多いと
ゆるくなるような気がしてるので、お試しです。
あ。
今食べているのは、ナントカってシュナウザー用のだけど、
ちょいとゆるい気がしてます。
くむのおなか事情にピタッとくるフードにめぐりあいたいわぁ。
お値段重視でね!!

近くのドラッグストアより少しずつ安くて、
1900円で送料無料なのでホント助かります。
きょうのふうちゃん
12月の19度は暑い。
だって、いつもの調子でヒートテック着込んでるんだもん。
そのまんま、お昼過ぎに散歩に行っちゃったよ。
海まで歩いて、こりゃイカンとフリースのベスト脱いだ。
ゴミの山に登るわんこたち。
海苔加工の排水を渡る。
夢夢はぴょーんだけど、くむはざぶざぶ。
濡れるの、全然気にしないからねぇ。
突き当りの川まで行ったけど、釣りのおじさんはいなかった。
久しぶりに防波堤を超えて、川へ。
フリーにしていたら、泳いでいたかもね。
いくら暖かいとはいえ、泳ぐ気温じゃないので
これ以上は行かせませんでした。
帰り道。
暑くて夢夢の息が上がってた。
帰ったら、ご立腹のなつばーちゃん。
サッシをガシガシ掻いてます。
昨日、後半はスリングINだったんだけど、
今朝、また咳をしたのでやっぱり散歩はダメかなぁと
留守番させたら、コレですわ。
くむも暑かったらしく、こんな所で寝てた。
クールマット、出してないからここが一番冷たいんだよね。
しばらくして冷えたら、移動していたけど、
こんななってました。
癒されるよねぇ(´∀`*)ウフフ

にほんブログ村

緩衝材の処理を頼んだ。
たまには使えるわんこです。

2分かからずに全部空気を抜いてくれました。
ゴミ箱へポーイ。
買ったのは、この3つ。

頭皮湿疹出やすいので、シャンプーはずっとコレ。
ネスチャーズ・ミラクルの消臭クリーナーは必需品です。
フードはなんか、直感でコレ。
夏に夜中に袋を食い破ったのはこのシリーズのライトでした。
鶏肉副産物不使用というのがいいかなーと。
メディコートもいいんだけど、カリカリの割合がちょっと多いと
ゆるくなるような気がしてるので、お試しです。
あ。
今食べているのは、ナントカってシュナウザー用のだけど、
ちょいとゆるい気がしてます。
くむのおなか事情にピタッとくるフードにめぐりあいたいわぁ。
お値段重視でね!!
近くのドラッグストアより少しずつ安くて、
1900円で送料無料なのでホント助かります。
きょうのふうちゃん

12月の19度は暑い。
だって、いつもの調子でヒートテック着込んでるんだもん。
そのまんま、お昼過ぎに散歩に行っちゃったよ。

海まで歩いて、こりゃイカンとフリースのベスト脱いだ。
ゴミの山に登るわんこたち。

海苔加工の排水を渡る。
夢夢はぴょーんだけど、くむはざぶざぶ。
濡れるの、全然気にしないからねぇ。
突き当りの川まで行ったけど、釣りのおじさんはいなかった。
久しぶりに防波堤を超えて、川へ。

フリーにしていたら、泳いでいたかもね。
いくら暖かいとはいえ、泳ぐ気温じゃないので
これ以上は行かせませんでした。
帰り道。
暑くて夢夢の息が上がってた。

帰ったら、ご立腹のなつばーちゃん。

サッシをガシガシ掻いてます。
昨日、後半はスリングINだったんだけど、
今朝、また咳をしたのでやっぱり散歩はダメかなぁと
留守番させたら、コレですわ。
くむも暑かったらしく、こんな所で寝てた。

クールマット、出してないからここが一番冷たいんだよね。
しばらくして冷えたら、移動していたけど、
こんななってました。

癒されるよねぇ(´∀`*)ウフフ

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by きつねかーさん
- くむちゃんけだまえーーーーー!!
抱っこさせろぉ〜
わしわしさせてくれ〜
わし、もこもこのけだまに飢えとるの〜
こんやの温度19度で湿度ムンムン。。。気持ちわるいのー
めまいしそーだからさっさとねる〜 - by みんみん
- こんばんは~!!
ホント、私もヒートテックをついつい着てしまうけど
今日は、暑くて、フツーのTシャツに着替えた。
21℃だったのー。信じられないわ!!
でも、今晩から、気温下がるんだって。
もーついてイケない(;_;)/~~~
なっちゃん、怒ってんだぁー。置いて行かれて!!
身体が一番だからね、なっちゃん。
くむちゃん、おこたの上冷たくて、気持良さそうね。
くむちゃん、癒やされるねー!!って、首だいじょうぶ?? - by ななママ
- こんばんは♪
12月に19℃!冬の気温じゃないじゃ~ん!!
信じられない、同じ日本か!?って思ったけど・・・、
逆に、言われそうなので、ここで、やめとこう~。
くむちゃん、暑かったら、遊びにおいで~、ひんやりだぞ~♪
それでも、今日は、気温高めで、雪が、雨みたいに降ってた。
なつちゃん、置いていかれて怒ってるんだ、気持ちが若いね。
寒いと心臓に負担かかるから、暖かい地方で、よかったかも。
- by だんくんママ
- こんばんわ~
生暖かいよね(^_^;)
土日は一気に気温が下がるって
一気に風邪が流行りそうだね~
うちも同じことしてた(笑)
旦那がビニール袋閉じてポーンと投げると
2匹が飛びかかってた、好きだよね~
もちろん別々で2個作ったけど、
まつりがだんくんの取っちゃった
なっちゃん、また冷えるから頑張るんだよ
くむちゃんテーブルの上が気持ちよさそうね - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ナマ温い風が 吹いていたわ~
今朝も 寒くは無いけど・・・・
室温が 23度に 慌ててストーブ消したわ^^:
くむちゃん 暑かったんだね^^
フードは これと思ったらそれだけ
今年は 避妊去勢用に変えた。当分これで
シニアになったら また考えないとです。
なっちゃん そんなに興奮したらだめだよ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- そこにいる柴ではダメなのかしら。
ちょっとばかり大きいけど、わんこという点は同じはず。
今日は朝が一番暖かくて、だんだん寒くなってきたよー。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 平年よりは暖かいんだろうけど、今日は寒く感じる。
雨で散歩もいけないしねー。
なつは私のストーカーなので、置いていかれるのが
何よりイヤみたいです。
助けてもらったのをわかっているというより、
ご飯をくれる人だからだと思う。 - ななママさん by 梅うさぎ
- いや~、昨日は異常だったよ。
今日はだんだんと冷えてきてます。
くむ、しんちゃんの真似してスリスリするかもねー。
川に入られるより、スリスリのが10倍マシだわ。
なつ、夜寝始めは布団の中にいるのに、
朝起きたら、足元でくむと寝てる。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 今日のお昼から冷えてきたわー。
暖かい日があると余計に寒いわ。
前は夢夢がやってたんだけど、代替わりしたよ。
呑み込んだら大変だから、じーーっと見てて
つぶれたら、没収。
暑がりくむと、寒がりなつだけど、夜は並んで寝てる。 - まるママさん by 梅うさぎ
- お昼くらいから冷えてきて、今はストーブつけてます。
フードは基本は、メディコートだけどちょくちょく違うものを。
変えたほうがいいともいうからね。
本当は食べさせたいフードあるけど、
お値段とフトコロが釣り合わん。
跳び過ぎ注意
- 2016年12月21日(水)
- くむ
12月とは思えないほど暖かい。
今日は、ストーブ一日なしでした。
海苔の出荷が始まりました。
1箱に3600枚入ってるらしい。

巻き寿司何本になるんだろう???
はいはい、いつもの「お座り」ですよー。
夢夢も最初の頃ほどは慌てなくくなってきたゾ。
よし、座った。
くむは、ずっと座ってたよ。
テケテケ歩いて、川の土手から回って帰るコース。
ここには、これがあります。
養殖場です。
以前はヒラメだったけど、今朝のぞいたら、フグがいた。
ちっこいフグ、かわいかった。
大きくなったらおいしくなるのね~。
なつも元気になったので、夕方散歩は全員で。
待ち切れない坊ちゃん、ジャンプ一番!!
跳びすぎて、頭が切れた。
跳んでも開かないよ。
なつが可愛く撮れたので、なつ中心。
いつもボラ釣りをしているおじさんたちが
ちょうど帰るところで、犬好きさんがいてお話ししたよ。
EVAはダメだったけど、夢夢はおじさんに撫でてもらえました。
しかし、おじさんたち朝から何時間釣ってるんだ。
しかも、土日関係なく毎日だよ!!
きょうのふうちゃん
優しい?
にこちゃんに何回噛みついたかわからんよね?
お昼は、サンタさんのお手伝いをしましたよ。
娘が注文して、うちに届くのでラッピングしといて、だと。
はいはいと言ってたら、結構大きな箱で
100均の包装紙、2枚でやっと包めました。
1.5mの金色のリボン買ったけど、全然長さが足りないので
こうした。
赤と緑のリボンはドラムサンタさんのプレゼントについてたもの。
金だけだと地味なので、クリスマスっぽくしてみました。
靴下のチャームとピンクの鈴も付けました。
ま、一瞬で開けられて捨てられるんだろうけどね。

にほんブログ村
今日は、ストーブ一日なしでした。
海苔の出荷が始まりました。
1箱に3600枚入ってるらしい。

巻き寿司何本になるんだろう???
はいはい、いつもの「お座り」ですよー。

夢夢も最初の頃ほどは慌てなくくなってきたゾ。

よし、座った。
くむは、ずっと座ってたよ。
テケテケ歩いて、川の土手から回って帰るコース。

ここには、これがあります。

養殖場です。
以前はヒラメだったけど、今朝のぞいたら、フグがいた。
ちっこいフグ、かわいかった。
大きくなったらおいしくなるのね~。
なつも元気になったので、夕方散歩は全員で。

待ち切れない坊ちゃん、ジャンプ一番!!
跳びすぎて、頭が切れた。

跳んでも開かないよ。
なつが可愛く撮れたので、なつ中心。

いつもボラ釣りをしているおじさんたちが
ちょうど帰るところで、犬好きさんがいてお話ししたよ。
EVAはダメだったけど、夢夢はおじさんに撫でてもらえました。
しかし、おじさんたち朝から何時間釣ってるんだ。
しかも、土日関係なく毎日だよ!!
きょうのふうちゃん

優しい?
にこちゃんに何回噛みついたかわからんよね?
お昼は、サンタさんのお手伝いをしましたよ。

娘が注文して、うちに届くのでラッピングしといて、だと。
はいはいと言ってたら、結構大きな箱で
100均の包装紙、2枚でやっと包めました。
1.5mの金色のリボン買ったけど、全然長さが足りないので
こうした。

赤と緑のリボンはドラムサンタさんのプレゼントについてたもの。
金だけだと地味なので、クリスマスっぽくしてみました。
靴下のチャームとピンクの鈴も付けました。
ま、一瞬で開けられて捨てられるんだろうけどね。

にほんブログ村
コメントを見る(13)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(*^・ェ・)ノ ども♪
毎日釣りに来てるなんて、
よっぽど好きなんだね!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
海苔って大好き、そのままバリバリ食べたいんだけど
高いもんね~食べてないな
一枚で一日の鉄分取れるんだって
昔貧血だった頃に教えてもらった~
夢夢ちゃんも慣れてきたね
くむちゃんはお座りはお利口さんにできるね
まつり、やっと伏せと言って伏せができるようになった
まだ完璧じゃないけど嬉しい~
ラッピングしてる時が楽しいんだよね
ゴージャスリボンになったね! - by きつねかーさん
- 近所の川で、釣りしてるおぢちゃん達毎日だよ。
うちにいると奥さんに出掛けろ!って言われるって、明るく笑ってる。
うちとおんなじだと言ったら、あんまりいじめないでよと言われた
クリスマスプレゼントにたくさんくれてやるわい
底意地の悪い特大いじわるを。。。w
ふうちゃん便り
僕は優しいおにーちゃんですよ。
愛情の裏返しって奴かな?
そーゆーことにしててよぉ〜
かーちゃん.
サンタさん査定に響くと困るですよ。僕だけ棒っきれなんてい。や。だ!!
一番大きなプレゼントをもらうです。
サンタさん苦笑いしてますが…
- by みんみん
- こんばんは~!!
夢夢ちゃん、細いわー!!服着てるとよくわかる。
お座りも出来るようになったね。偉いぞー(*^-^*)
くむちゃんは、細いんだけど、やっぱ毛ね。
軽々とジャンプするね、レイだと、どったんばったんかな?
フグって、美味しいよね・・・歯ごたえがたまらん。
暫く食べて無いわ!!
前は、ヒラメだったの?高級魚ばっかだな~。縁無いわ( ;∀;)
なっちゃん、ナイススマイルよー💛可愛い!!
ばあちゃんぽく(ヾノ・∀・`)ナイナイ
にこちゃんのプレゼント何かな?楽しみだね(^_-)-☆ - by ちゃたママ
- くむちゃん、やっぱりうちのこたと似てます~(^_^;) こたも何かとジャンプジャンプ。。 お出掛けやお散歩に出る時もジャンプ、お出掛けから帰って玄関の扉を開けるまでもジャンプ、私の帰宅時もしばらくジャンプ(私がしゃがんでもジャンプして体当たり)、お台所で料理しててもジャンプ、ご褒美のオヤツを出すまでもジャンプ... 足悪くするから止めさせたいのですが(。´Д⊂)
ラッピングって意外に楽しいですよね(^-^) ただ、私はセンスられました無いので(^_^;)おリボン見て凄いなと思いました(*^^*) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
子供の頃海に冬場海苔取りに行って
細かく刻んで 板のり作ってました 母が
あの海苔と同じ風味の海苔は 市販のではないような
高級海苔だとあるのかな?買えないけど^^:
夢夢ちゃん学習しましたね~気長にが 躾の基本でしょうか?
くむちゃん 待ちきれんんで ジャンプ 元気だ!!
なっちゃん 可愛いよ~
にこちゃん クリスマス楽しみだね~
ラッピング 難しいです。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- こんにちは。
さっき、突発的に昼下がりにお散歩に行ったら、
おっちゃんたちいなかった。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- うちの冷蔵庫にずーっと海苔があるよ。
穴が空いたりして売れないヤツをもらったのをもらった。
時々おにぎらずに使う程度。
貧血にいいんだったら、とーちゃんに食べさせようかな。
写真で見るとビシッと座ってるように見えるけど、現実は・・( ;∀;)
伏せは相変わらず、できません。
ついうか教えるのをあきらめた?
ラッピングするの、好き。
100均に色々あって眺めるのも楽しい。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 川で何を釣ってるんだろう。フナ?
ボラ釣りのおっちゃんたち、手ぶらで帰ってた。
釣るだけか?
とーちゃん、やるといわれていらんといったとか。
次は持って帰るように言っておいた。
できたら、ウロコと頭は現場で処理してほしい(贅沢か)。
ふうちゃんは飼い主にとってかわいいやつでしたが、飼い主から見ても
かなり難があるやつでした。
なので、今のくむが運Pを食べても天使に見える。
それでもやっぱりふうちゃんはナンバーわんこです。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 夢夢、一時は丸太のようになってたんですよ。
今は5.6キロですが、6.2キロになっててこれはヤバイとダイエットしました。
短足は腰をヤラレますからねえ。
で、痩せて体重は戻ったけど、鈍くなった運動神経は戻りませんでした。
前は今のくむの倍すごかった。
ふぐなんて10年は食べてないな。
ヒラメも同じく。
近くにいても食べられるわけではなからね。
実は、見たのも初めて。
普段は閉じられてて見えないのよ。
なつ、散歩したらまた咳してた。2.3回だけどね。
冬はあまり外に出せないなぁ。
同じことのくり替えし
- 2016年12月20日(火)
- わんこたち
朝、いつものようにお散歩。

雨がポツポツしてきたので「急げ」と言っても
聞きゃあしない。
トンビとカモメがいた。
何かが気に障ったのか、トンビがカモメを追い払った。
平和やのぅ。
既読スルーな坊ちゃん。
お手紙を読みもしない姉ちゃん。
今日も玄関の真横でうんこらしょ。
毎日同じような写真しかない(ノД`)・゜・。
夕方散歩は、でかいの3匹で。
イタグレのココちゃんに会って、
大きなしゅん君に会って、おとなしいくまくんにも会ったけど、
短足ふたり連れてたら、写真どころではない。
夢夢はかなり進歩したけど、EVAは全然ダメですから。
EVAはよそのわんこに会うと、
吠えながら後退りして離れて行きます。
社会性ゼロのビビリです。
帰ったら、なつが警備台でご立腹でした。
なんでって、昨夜から咳をしていたからです。
普段元気で忘れそうになるけど、中程度の心雑ありますからね。
今日のお昼には治まっていたけど、念のためです。
が!!
散歩から帰ったくむとレスリングしてた(-_-;)
暴れる2匹を上から呆れて見てた。
これは、つくしだよー。
きょうのふうちゃん
「待て」と言われてたら、パクッと行くのは我慢できた。
が、下に置いたものには、通用しなかった。
手に持っている間だけ有効でした。
「待て」ができるとは、言えません。

にほんブログ村

雨がポツポツしてきたので「急げ」と言っても
聞きゃあしない。

トンビとカモメがいた。

何かが気に障ったのか、トンビがカモメを追い払った。
平和やのぅ。
既読スルーな坊ちゃん。

お手紙を読みもしない姉ちゃん。
今日も玄関の真横でうんこらしょ。

毎日同じような写真しかない(ノД`)・゜・。
夕方散歩は、でかいの3匹で。

イタグレのココちゃんに会って、
大きなしゅん君に会って、おとなしいくまくんにも会ったけど、
短足ふたり連れてたら、写真どころではない。
夢夢はかなり進歩したけど、EVAは全然ダメですから。
EVAはよそのわんこに会うと、
吠えながら後退りして離れて行きます。
社会性ゼロのビビリです。
帰ったら、なつが警備台でご立腹でした。

なんでって、昨夜から咳をしていたからです。
普段元気で忘れそうになるけど、中程度の心雑ありますからね。
今日のお昼には治まっていたけど、念のためです。
が!!
散歩から帰ったくむとレスリングしてた(-_-;)
暴れる2匹を上から呆れて見てた。

これは、つくしだよー。
きょうのふうちゃん

「待て」と言われてたら、パクッと行くのは我慢できた。
が、下に置いたものには、通用しなかった。
手に持っている間だけ有効でした。
「待て」ができるとは、言えません。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by ななママ
- こんばんは♪
ウチの3ワンも、毎日、同じことの繰り返しよ。
今日は、札幌も、チラッと、雪じゃなくて雨が。
それも散歩に出てすぐ、なながそわそわしだして
降ってきたから、やっぱり、何か感じるんだろね。
EVAちゃん、一番、大人しいイメージあるけどな。
怖いと吠えたりするって、想像できないもの(^▽^;)
多頭飼いしてると、いろいろ学ぶこともあるけど、
どうしても、変わらないってとこも、あるよね・・・。
なつちゃん、普段、元気だから、心雑、忘れちゃう。
ぷっちゃんも、そうだった、すごい元気だったけど
ときどき、咳したり、急に、ヘタリこんだりしてた。
つくしちゃん、キレイな香箱座り、モデルさんみたい♪
騒いでるふたりを、冷静に見てたんだね、大人だわぁ。
おたまは、もれなく、参加して、グダグダにさせるよ。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
まあ同じ写真になるよね
うちも動き少ないし、いつも公園で練習ぐらいだし
今日はまつりにクリスマスブーケ着せたから
それをブログに(笑)
EVAちゃんお散歩いけるんだね
良かった、暖かいからいいね
だんくんも何年も公園で会ってるワンコに
ちーっとも仲良くならないよ
生まれ持った性格なんだよね
それはそれでいいかなって思う
今日はつくしちゃんだなって分かったよ!
- by みんみん
- こんばんは~!!
平平凡凡な毎日が1番だよー!!
いつも、ワンズが、仲良しこよしでお散歩する姿って癒されるよ。
家なんて、レイだけでも、写真撮るの難しいんだよっ!!
梅うさぎさんって、尊敬しちゃうよ。
さあ、お言葉に甘えて、レイを、クール宅急便で送っちゃおー(笑)
うははー、くむちゃん玄関横でうんPかっ( *´艸`)
レイなんて、今日は、不発だよー!!
お手紙は、キチンと読んで、お返事も・・・
最後らへんは、足上げるだけー(笑)
なっちゃん、お散歩置いて行かれて、ご立腹!!
そっかー、咳が、出ちゃうんだー。わかるわー。
レオもそうだったから。用心しなくちゃね!!
つくしちゃん、いつ見ても美猫ちゃんどすえ(=^・・^=)
ふうちゃん、みかん美味しそーね。おばちゃんに1っ個くでっ。
バナー変わったね。ふうちゃん、女の子みたいに超可愛いわ💚 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
同じくです。
毎日同じような写真ばかりで
初めましての わんちゃんの写真撮れるわけもなく
文章力もないので お粗末なブログです。
くむちゃん 玄関横 うんちポイント?
なっちゃん 置いてけぼりでご立腹
寒くなると 気を付けないとね~お互い若くはないから ・・ね
勿論私の事です。無理したら壊れるので 無理しません。
帰って くむちゃんとバトルいい運動になるね~
つくしちゃん 美形ですね~
ミカンいっぱいですね^^ - by きつねかーさん
- うちもだよ〜
手に持っていてば、ビシッと決めるお座りと待て。だが、落としていたものはがっついてます.^^;
なつばーちゃん落ち着いた様で、なにより何気ない日々が一番です.
ふうちゃんしばらく果物は大丈夫そうだね〜
きつねちゃん。今買い物行けないし,家事代行できる長男が昨夜から高熱で、
ダウン中。元気になったら美味しいものたくさん用意しておくね
そうですね〜きつねさんちにはいろんなわんこさんやにゃんこさんが来ます。
メッセージを預けたい子が沢山居るんですが、中々届けてあげられないこ方が多くて、この時期はボランティアに徹します.
虹の国からのお便りを聞きに来てくださると助かる。
ふうちゃんは毎日やって来ては、茶飲みともだちのよーに
色んな話をしてますよ。
ふうちゃんお便り
毎日ぱーちーざんまいで.もうお腹いっぱい食べられないです。
年越しうどんの1本食いはやるんで、ぼくのぶん残しておいてですよ
その前にクリパのケーキホールでお願いするです。
いちごとクリームたっぷりでお願いね
- ななママさん by 梅うさぎ
- 出た時にポツポツ降り始めて「ヤバッ」と思ったけど、すぐ止んだ。
うちのわんこたちには、ななちゃんのように能力はないので
降ったらいさぎよま濡れるしかない。
EVAはおとなしいっていうイメージから一番遠いかな。
一番騒がしい子です。
何に対しても、取り合えば吠える!!
くむは半分は夢夢が育てたようなものだけど、
ひとりっこだったら、どんな子になってたかなぁ。
・・・・あまり変わらない気もするけどね。
つくしはいつも高みの見物だよ。
時々はわんことじゃれるけど、わんこ同士の遊びに加わる事はないかな。
なつは、咳してたのは半日だけで今は元気です。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 同じ事しかしてないからねえ。
散歩コースもほほ同じだし。
家の中では寝てばかり。
まつりちゃんのクリスマスケープ、かわいかったねー。
くむも何かしようかなーと思っても、何もない。
昔の100均の犬用サンタ服、発掘してみようかな。
つくしの方が細くて明るい色だよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- え、クール便なの!?
レイちゃん、寒いじゃん(そーゆー問題ではない)。
出かけて1分で第一回目を出して、二回目を玄関横で。
だからと言って、外派というわけでもないんだよね。
心臓って咳出るんだって知ったのはいつだったかなぁ。
レオ君、心臓だったんだね。
ふうちゃんも心臓だけど、突然だったよ。
おかしいって病院行ったら、今すぐ心臓止まってもおかしくないって言われた。
房室ブロックという病気でした。
これは、咳は出ないので、心臓の咳はなつで初めて見た。
ふうちゃんは、性格はキツかったけどお顔は女の子みたいだったよー。
めちゃかわいい顔してた(今も続く親ばか)。 - まるママさん by 梅うさぎ
- ほとんど動かなかったふうちゃんの方が
色々とネタかあった気がするのよねえ。
あの子はブログ向きだったわ。
玄関横でしたのは4回目かな?
門入った辺りからそわそわして、ここまで走って、うんこらしょです。
なつ、じっとしててほしいんだけど、時々走ったり暴れたり。
とりあえず、温かい服を着せてます。
つくし、来年10歳だけど全然変わらないわ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 病人が出ると大変よね。
大人で40度はキツイわ。そんなに出たことないです。
もっとも私は38度で完全ダウンです。
なつ、今日はおとなしくしてますが、夕方の散歩に置いていったらら
また怒って暴れるかもね。
暴れると言っても、警備台に乗ってガラスがガリガリする程度だけど。
ふうちゃん、年越しうどんいるのか…。
了解です。
香川県民の冷凍庫には冷凍うどんは常備されているから、む問題よ。
第一号
- 2016年12月19日(月)
- わんこたち
昨日、高熱で発表会をお休みしたにこちゃん(5歳)。
今日、隣市の市民病院へ行き(にこちゃんが生まれた病院)、
インフルエンザと診断されたそうです。
この近辺では一番大きな小児科ですが、
この冬のインフル第一号となりました。
流行の最先端だぜぇ( ;∀;)
朝散歩…に出かけてすぐ、
近所のおっちゃんふたりに会った。
一昨日亡くなった近所の白いわんこの話をした。
はっきりとはわからないけど、20歳くらいだったらしい。
夏くらいから、よたよたしてたんだよね。
ブラシもしてもらってなくて、毛玉がブラブラしてたけど
お散歩はちゃんと連れて行ってもらってたな。
うんPは、拾ってもらってなかったけどさ(涙)
そこへマロン君が来た。

夢夢、マロン君には吠えないよ。
なんと今日は、マロン君の鼻先をクンクンした。
よそのわんこにするのは、もしかして初めてかもしれない。
オトコマエに撮れた。
なつと同じくらいある、でかチワワです。
おっちゃんたちの話は長いので、バイバイして
いつものコース。
ここ最近のお稽古場はココ。
リードを踏んでお稽古です。
お座りっ!!
夢夢、不合格!
ここでお稽古してご褒美を1つ食べると、水門でストをしないのだ。
出かける直前におうちトイレでしていたのに
家に入る前、玄関の横でうんこらしょ。
30分前にしたのに、立派に1回分(;´・ω・)
一日ぽかぽか暖かくて、本当ならお庭ランランしたいところだけど、
庭に出るとEVAがダッシュするので、夕方軽く散歩。
連れて行く気はなかったのに、
玄関に出てきて、リードの前でじっと座っていたので
「ゆっくりだよ」と。
EVAのペースに合わせて行ってきました。
ちっこいばーちゃんもいます。
相変わらず、自由すぎる散歩です。
途中で動きがおかしくなったら、抱っこしようと
スリング持参で行ったけど、最後まで歩けました。
で、スリング持って出た後で、EVAは抱っこが嫌いだと思い出した。
ダメじゃん。
きょうのふうちゃん
果物は何でも好きで、みかんもよく食べてました。
犬も酸っぱいと唾液が出るのだと、
ふうちゃんで知りました。

にほんブログ村
今日、隣市の市民病院へ行き(にこちゃんが生まれた病院)、
インフルエンザと診断されたそうです。
この近辺では一番大きな小児科ですが、
この冬のインフル第一号となりました。
流行の最先端だぜぇ( ;∀;)
朝散歩…に出かけてすぐ、
近所のおっちゃんふたりに会った。
一昨日亡くなった近所の白いわんこの話をした。
はっきりとはわからないけど、20歳くらいだったらしい。
夏くらいから、よたよたしてたんだよね。
ブラシもしてもらってなくて、毛玉がブラブラしてたけど
お散歩はちゃんと連れて行ってもらってたな。
うんPは、拾ってもらってなかったけどさ(涙)
そこへマロン君が来た。

夢夢、マロン君には吠えないよ。
なんと今日は、マロン君の鼻先をクンクンした。
よそのわんこにするのは、もしかして初めてかもしれない。
オトコマエに撮れた。

なつと同じくらいある、でかチワワです。
おっちゃんたちの話は長いので、バイバイして
いつものコース。
ここ最近のお稽古場はココ。

リードを踏んでお稽古です。
お座りっ!!

夢夢、不合格!
ここでお稽古してご褒美を1つ食べると、水門でストをしないのだ。
出かける直前におうちトイレでしていたのに
家に入る前、玄関の横でうんこらしょ。

30分前にしたのに、立派に1回分(;´・ω・)
一日ぽかぽか暖かくて、本当ならお庭ランランしたいところだけど、
庭に出るとEVAがダッシュするので、夕方軽く散歩。

連れて行く気はなかったのに、
玄関に出てきて、リードの前でじっと座っていたので
「ゆっくりだよ」と。
EVAのペースに合わせて行ってきました。
ちっこいばーちゃんもいます。

相変わらず、自由すぎる散歩です。
途中で動きがおかしくなったら、抱っこしようと
スリング持参で行ったけど、最後まで歩けました。

で、スリング持って出た後で、EVAは抱っこが嫌いだと思い出した。
ダメじゃん。
きょうのふうちゃん

果物は何でも好きで、みかんもよく食べてました。
犬も酸っぱいと唾液が出るのだと、
ふうちゃんで知りました。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- おやまぁ本当に流行の最先端やね〜ニコちゃん。
娘の学校では、小学部を中心インフルエンザ。胃腸炎が流行ってますが、小学部の棟が違っている為、今の所感染は拡大してない模様。今年は家族が順繰りにインフルエンザA型に罹って、伸びたんで、マスク、うがい、手洗い、レモンシロップで
乗り切る予定です。
ふうちゃんはフルーツなんでも食べるみたい。昨夜はご飯が食べれなかったんで、真夜中に、柿食べてたら見えないわんこさんがぞろぞろと。。。
ふうちゃんも一緒食べてたけど、不満そうでしたね。
ふうちゃん通信
かーちゃん。きつねちゃんったらけちんぼですよ。美味しい柿独り占めしようとするし、カケラしかくれなかったです!
ちゃんとみんなにくれたですけど。僕にはちゃんと1個くれないとダメですと言っててです.みかんもバナナも柿もりんごも僕のですからね〜
おっとれいくんとクゥーちゃんもちゃんろご相伴してましたよ。
また遊びに行ってフルーツをいただくですよ。
ねっ!きつねちゃん。クリパのプレゼントいただくです。
あはは〜アリンコ部隊を戦って勝ち取っていってくれたまえ - by だんくんママ
- こんばんわ~
わお~!にこちゃん第一号なの!
なかなか第一号になれないから貴重だけど。。。
これから増えていくんだね(^_^;)
私の周りも風邪引きさんが増えつつあるよ
咳が止まらない風邪、胃腸風邪
睡眠とビタミンだね~みかんだ~
酸っぱいとワンコも同じなんだね
まつりは最近、マテしてるとヨダレが・・・(^_^;) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
にこちゃん インフル1号 おめでとう~って言っていいのかな?
なんでも一番は 嬉しいよね~オイオイ
こっちでは かなり流行ってるようです。
インフルってかかったことないから よく解りませんが
全身が 関節などが痛くなるって聞いたけど 高熱も
EVAちゃん お散歩行く気分になったんだね^^
だっこ嫌いなんだ~ダックスちゃん抱っこしたことないけど
シーズーと同じ抱っこの仕方でいいのかな?
まるは 今年は 焼き芋と柿を少しだけ食べること覚えました。
ミカンも何度か 鼻先まで持っていくけど
くんくんして無視
興味あるのは くんくんして ペロって舐めるけど・・・ない。
毎朝は 焼き芋は 貰う気満々で
私が食べ終わるの待ってます。その間目を合わせないように
無視した状態で 食べて ごちそうさまで お次は まるに^^v - by みんみん
- おはようございます!!
まあ、にこちゃん、流行の最先端~。
中々、第一号には、なれんよ。良いのか?悪いのか?
シッカリ、養生して、おくれやす(*^-^*)
おっ、夢夢ちゃん、初めてのご挨拶~!!
やったね。何気に羨ましいわ・・・レイ、ガンバレ(笑)
でも、お座りは、不合格だったのね・・・夢夢ちゃん、ガンバレ!!
EVEちゃん、お散歩出来るまで回復したんだね。良かった。
みんなで、EVEちゃんに、合わせて、
お散歩出来るなんて、いい子ちゃんだなぁ(^_-)-☆
・・・なっちゃんだけは、自由過ぎる散歩って(笑) - おはよー by モモユニ
- 栄誉ある第一号!
って、こんなんで栄誉もくそも無いわよね(^_^;)
夢夢ちゃんマロン君の事がお気に入りなのかな~
初めて鼻をクンクンするなんて。
あら~EVAちゃんダッコ嫌いなの。
いるね~ダッコされるのが嫌な子って。
アハハ~ふうちゃんミカンを見たらオヨダタリタリだったの(笑)
ユニもミカン好きだけどオヨダは出ないわ。
これって、ユニ味覚音痴って事なんだろう?
そう言えば、昔モモにチビットだけ梅干しを食べさせた事があったけど~(^_^;)
やっぱ、オヨダは出なかったわ。
モモも音痴だったのかな~ - by ななママ
- こんにちは♪
インフルって、うつされるイメージが強いわぁ。
にこちゃんが、トップバッターになったのね・・・。
元気になるころ、周りが、沈んでくかな(゚m゚*)プッ
マロン君、めちゃめちゃ男らしい顔してるね~!
夢夢ちゃん、や~っと挨拶できた、一歩前進だ♪
あとは、くむちゃんと一緒に、オスワリだねぇ。
ウチの3ワンも、散歩のペースが乱れてきたかも。
みんな、シニアになって、いろいろ問題があるか? - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 胃腸炎? ノロ?も流行っているようです。
が、意外なことにインフルはにこちゃんが「初」だったそうです。
あらぁ、ふうちゃんお邪魔してましたか。
いいなぁ、ふうちゃんには「距離」ってもんがなくて。
好きな場所へ行きたい放題。
ついでに食べたいものも食べ放題か?
私はいつもふうちゃんの食べカスのおやつですわ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- とっくに流行していると思ってたら、こっちはまだだったみたい。
隣の市だけど、小児科としては近隣では一番大きいトコなのよ。
発表会はダメだったけど、クリスマスは間に合いそうです。
ふうちゃんも若い頃は、人が食べているのを見て
およだの池を作ってたよ。
年取ったら、出なくなった。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 1番だとどこから来たんだろうって思うわ。
保育園ではまた出てないから、お買い物のの時しかないよねー。
EVA、うずくまってたのは1日だけであとは普通にしてます。
せめて一週間は散歩お休みにしたかったけど、
いつもはバタバタしてなかなかハーネスつけさせてくれないのに
すごくおりこうさんにできたので、連れて行きました。
出てすぐにちっこしたので、ちっこに行きたかったのかも。
ふうちゃんとくむは果物なんでも大好きだけど、
女子チームは選り好みします。
同じものでも食べたり食べなかったりと、わけわかりません。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- たまにローカルニュースなんかで「今年初の・・」って聞くけど、
まさか身内が!?ですわ。
今年は流行が早いって聞いてたけど、こっちはまだだったようです。
ひとり出たら、一気に広がるんだろうなぁ。
その一人目も誰かにもらってるわけだもんね。
夢夢、くむと散歩するようになって本当に変わりました。
レイちゃんも一緒に散歩する?
で、夢夢とくむにマテを教えてやって。
EVAは一番のんびり歩く子なのですよ。クンクンも多い。
むむくむはズンズン行くけど、昨日は合わせてもらいました。
なつは食べる事しか考えていないので、何か落ちていないか
常に地面をチェックしてます。
やるやる詐欺じゃないよ
- 2016年12月18日(日)
- わんこたち
今日は、にこちゃんの発表会のはずでした。
しかし。
昨晩、微熱が出てると電話があり、
今朝、39度越えでお休みと連絡が。。。
あ~~あ。
せっかく練習したのにね。
にこちゃんのちょうちょ、見たかったな。
(こちょうのナンチャラでちょうちょになると言ってた)
私も小学校の時、長い間練習したのに
音楽会に出られなかった事があったなぁ。
一度はそんな経験あるよね。
保育園に行かなくてよくなったので、少し暖かくなってから散歩。
風がなくて、ぽかぽかでした。
どんだけ、くっついて歩くねん。
くむが巨大に見えるなぁ。
でも、胸周りは2㎝しか変わらないんだよね。
そして、もっと意外な事にEVAとなつの胸周りはほぼ同じ。
くむ42 夢夢40 EVA38 なつ37
なのに、服のサイズは全員違う。
ちなみにふうちゃんの胸周りは、52でした。
ケタ違いですな。
はい、お座りの時間です。
同時に座るまでもらえません。

お稽古を始めた頃のくむと同じだ。
くむはいつの間にか、できるようになってたんだよね。

夢夢もがんばれ!!
くむは「お手」のお稽古もしたので、1コ余分にもらいました。
夢夢は通り過ぎる自転車に気を取られてて気付きませんでした。
帰ったら、つくしとなつがストーブの取り合い。
うちの仔に限って「譲り合う」なんてことは致しません。
お昼は警備台でぬくぬく。
仲良くくっついているようだけど、直後
EVAとなつがいがみ合ってた。
ストーブ独り占め
つくしー、顔、熱くないか?
きょうのふうちゃん
ドラムサンタさんのおせんべいの中のひとつ、
わさびせんべい。
きっくーーーっ!!
(なんつって、食べたのは息子)

にほんブログ村
しかし。
昨晩、微熱が出てると電話があり、
今朝、39度越えでお休みと連絡が。。。
あ~~あ。
せっかく練習したのにね。
にこちゃんのちょうちょ、見たかったな。
(こちょうのナンチャラでちょうちょになると言ってた)
私も小学校の時、長い間練習したのに
音楽会に出られなかった事があったなぁ。
一度はそんな経験あるよね。
保育園に行かなくてよくなったので、少し暖かくなってから散歩。

風がなくて、ぽかぽかでした。

どんだけ、くっついて歩くねん。

くむが巨大に見えるなぁ。
でも、胸周りは2㎝しか変わらないんだよね。
そして、もっと意外な事にEVAとなつの胸周りはほぼ同じ。
くむ42 夢夢40 EVA38 なつ37
なのに、服のサイズは全員違う。
ちなみにふうちゃんの胸周りは、52でした。
ケタ違いですな。
はい、お座りの時間です。
同時に座るまでもらえません。

お稽古を始めた頃のくむと同じだ。

くむはいつの間にか、できるようになってたんだよね。

夢夢もがんばれ!!

くむは「お手」のお稽古もしたので、1コ余分にもらいました。
夢夢は通り過ぎる自転車に気を取られてて気付きませんでした。
帰ったら、つくしとなつがストーブの取り合い。

うちの仔に限って「譲り合う」なんてことは致しません。
お昼は警備台でぬくぬく。

仲良くくっついているようだけど、直後
EVAとなつがいがみ合ってた。
ストーブ独り占め

つくしー、顔、熱くないか?
きょうのふうちゃん

ドラムサンタさんのおせんべいの中のひとつ、
わさびせんべい。
きっくーーーっ!!
(なんつって、食べたのは息子)

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
あらら、にこちゃん、いっぱい練習したのに
発表会出れずに残念だったね。
すっごく、高い熱だね。大人だったら耐えられん熱だわ。
にこちゃん、早く元気になってね!!
くむちゃん、すごーい!!お座り、マテ、バッチリ(*^-^*)
夢夢ちゃん、ガンバ―(笑)
夢夢ちゃんと並んで歩いてるくむちゃん、確かに巨大に見えるわ。
胸周りが、あんまり変わらないって事は、やっぱ毛量なのか?
レイ、今胸周り測ったら45センチだとさ💦
これって、大きいんだろうか?ふうちゃんは、かなりの大きさね!
鼻スタンプ、ウチにもあるある!!
いつも、警備ご苦労様です(笑)
つくしちゃん、ストーブ独り占め出来て良かったね(^_-)-☆ - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(=´・ω・)ノ コンバンハ♪
半端ないね、
ガラスの鼻スタンプが!!
応援☆ - by きつねかーさん
- うちの姪っ子も去年は高熱押して、どーしても自分がセリフ言わんないと劇がー!、とグズグズ泣き叫び。出番寸前まで車で待機して、衣装つけて劇に出た途端。一言。蚊のような声で呟き。撤収した思い出が。。。
うちの子供らがでた幼稚園には、発表会というものがなくてねぇ〜
練習とか運動会と卒園式だけという超シンプルなところだったから、自由創作芸術会と言う名の作品てんじかいえがあったなぁ〜
その流れからか?音楽会とか、学習発表会もなかったわ。小学校でも、今考えるとつまらん学校
その代わり。小学校で、年1回の小中高・合同吹奏楽会ってのが、あってねぇ
中学や高校の文化祭でも同じ事やってたが、高校が廃高校になる前にやめちゃった。学習時間の確保とかいってねぇ〜ほんとつまらんとこだわ。
ふうちゃんたいむ
わさびせんべいは危険な香りが。。。きゃぁーーーーーお鼻がぁーーーーー
よそのお宅で、勝手にご馳走になるのは、危険ですよ。かーちゃん。
僕はそんなにガッつく子じゃないですけどね
静岡はいろんな意味で凄いです. - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ギクッ!!ばれたかと一瞬 つばのみ込んだw
にこちゃん お熱でお休み 残念だね~
いっぱい練習したのにね。
私は 無かったけど・・・兄が(><;
夢夢ちゃん ピンクって膨張色って思ったけど
引き締まって見えるね。 あぁ~引き締まってるんだね。
色の濃い薄いで違うのかな オイオイ 細いの!!by夢夢
家も 和室の警備ガラスが すごかったので
ミカン洗剤で 綺麗になったw
水ぶきでもきれいになるけど 簡単に落ちたw
日持ちしないのが 難点かな?
ストーブの前 取りあいこ
つくしちゃん 頑として動かないね~
なっちゃん吠えたりはしないんだね^^
子供の頃かまどさんの上に 猫が寝てたわ。
よく髭の先が クルクルって 焼けたんだよね^^;
- こんちー by モモユニ
- 先週のあの寒さはなんだったんだ~
て、ぐらいポカポカ陽気だったね。
まっ、今日もだけどね。
そう言う日は大掃除を。
なんて~全然する気がないわ(^_^;)
今年は大掃除やめようかな(笑)
にこちゃん、一杯練習したのに出れなくて残念だったね。
楽しみにしてたんだろうに~
くむちゃん毛量が半端ないからデカく見えるのよね。
ユニと同じだ。って、あはは~ユニは毛量関係なくデカいけどね。
つーかー、なっちゃん一番小さいのに夢夢ちゃんと
胴回り変わらないなんてね~チト驚いたわ。
4ワンも居れば鼻スタンプ凄い事になってるね。
ユニだけでも相当窓が汚れるのに4ワンだもんね。
- みんみんさん by 梅うさぎ
- そーなんですよ。
先週はママが熱出してたので、うつったのかなぁ。
私は36.8度でダウンしますが、子供は案外ケロッとしてるね。
微熱でもぐったりしたらヤバイんだよね。
写真は止まって見えるから、ビシッと座ってるように見えるだけで
実際は落ち着くなく、動き回ってます。
で「待て」は0.1秒もできません。
くむ、マルガリータにしたらほっそいよー。
ふうちゃんは小型犬用の服は一番大きいサイズにしてたけど、
合うサイズがない事の方が多かったな。
鼻スタンプ、窓ふきはとっくに放棄してます。
拭いても5秒でついてるからね。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- すごいでしょー。
4匹が整列して、ガラスに鼻を押し当てるんです。
並んでる姿は、めっちゃかわいいよー。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 寒い時期にやるから何人かはお休みになるよね。
例年だと先週あたりだったんだけど、今年はちょっと遅かったんですよね。
で、本人はインフルでした。
だめだ、こりゃ・・ですわ。
ふうちやんもわさびには負けるか…私も苦手。
ちょっと香りがするくらいは好きだけど、ツンときたらもうダメです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- わんこにしたら、やるやる詐欺に見えるよねー。
たった1粒をなかなかあげないで焦らします。
夢夢のピンクは濃いピンクで、細身なタンクだからね。
ダックスって細長いのよ。
肥満に気づきにくい体型かも。
6キロ超えた時はさすがに・・だったけどね。
みかん洗剤、ググッた。
買い物に行ったら、手頃なミカンが出てたので
たまには食べたいし、買って来たよ。
聞いた話だけど、昔かまどに火を入れたら、
しばらくして、猫が飛び出してきたって。
中が暖かいので入ってたらしいよ。
こわー。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- 本当にねえ。
外へ行くのに、何を着ていけばいいのか迷うわ。
さっきなんて、そのまんま出たけど全然寒くないし。
ああー、大掃除。
私がやる気になっても、やる気ない人がいるとねー。
やってる横でテレビ見てるからさぁ、せっかく出てたやる気が失せる。
これ、去年のパターンです。
にこちゃん、今日病院行ったらインフルだって。
今週はおやすみだな。
ユニたんも半端ない毛量だよね。
春までは伸ばすから、ユニたんほどではないけど、
もっとデカくなる予定です。
なつの胸囲も間違いかと思って3回も計ったよ。
さすがでかチワワ。
服のサイズもSじゃなくてMだし、3号を着てます。
くむはワンサイズ上なだけよ。
EVAはDM、夢夢はDL。。。使いまわしできん(ノД`)・゜・。
ドラムサンタさんか来たよー
- 2016年12月17日(土)
- 日記
今朝も冷えました。
霜だ。

外出るまでは「さっぶー」と思ってたけど、
むむくむと歩いていたら、それほどでもなかったよ。
土曜日で釣り人さんが多かった。
昨日、カラスがつついてた魚は、頭だけになってた(-_-;)
うんこらしょ×2
今日はちょっと珍しいくらい波がなかった。
向こうの山が紅葉しているけど、
赤とか黄色はなくて、茶色ばっかり。
美しくないわ。
夢夢が座らなくて、なかなかご褒美がもらえないくむ。
立てばもらえると覚えているので、
すくっ!!ときれいに立つよ。
だが、座れと言ってるだろー!!
夕散歩は、EVA抜きで。
電線の鳥が不気味だ。
雨も降ってないのに、ポツポツ音がしてるのだ。
近くの神社にある楠の実を食べているので
フンが楠のにおい。
そして、そのフンから楠が生えてくる。
うちもよく出てきてるので、見つけ次第引っこ抜く。
飛んだ鳩を追いかけようとした、なつばーちゃん。
フェンスの向こうのレジ袋に夢中の
なつばーちゃんんと夢夢ねーちゃん。
なつ、本当にばーちゃんか?
夕方、クロネコさんから電話。
「家、どこですか?」
この時期になるとバイトさんが配達しているらしくて、
違う人、車で来る。
届けてくれたのは、ドラムサンタさんからのプレゼント。
夏に骨折して、まだ長時間は歩き回れないのに
こんなにたくさん!!
「鍋つゆ」はもう恒例か? これ、んっまいのよ。
きょうのふうちゃん
ドラムサンタさんがプレゼント届けてくれるようになって
静岡の認識が変わりました。
お茶とみかんだけじゃなかった。
でも、飛び出し注意のクリアファイルは静岡ではないよ。
ドラムちゃん、たくさんありがとねー。
ふうちゃんにドラムちゃんによーくお礼を言うように
言っておいたから、お邪魔するかもよ~。
プレゼントを写真を撮っていたら、
くむがじーっと見ていた。
くむのもあったよー。
ヒノキの除菌消臭剤だって。
ペットに直接使ってもOKなんだって。
そのくちゃい顔拭きに使ってみる?

にほんブログ村
霜だ。

外出るまでは「さっぶー」と思ってたけど、
むむくむと歩いていたら、それほどでもなかったよ。

土曜日で釣り人さんが多かった。
昨日、カラスがつついてた魚は、頭だけになってた(-_-;)
うんこらしょ×2

今日はちょっと珍しいくらい波がなかった。
向こうの山が紅葉しているけど、
赤とか黄色はなくて、茶色ばっかり。
美しくないわ。

夢夢が座らなくて、なかなかご褒美がもらえないくむ。

立てばもらえると覚えているので、
すくっ!!ときれいに立つよ。
だが、座れと言ってるだろー!!
夕散歩は、EVA抜きで。

電線の鳥が不気味だ。
雨も降ってないのに、ポツポツ音がしてるのだ。
近くの神社にある楠の実を食べているので
フンが楠のにおい。
そして、そのフンから楠が生えてくる。
うちもよく出てきてるので、見つけ次第引っこ抜く。
飛んだ鳩を追いかけようとした、なつばーちゃん。

フェンスの向こうのレジ袋に夢中の
なつばーちゃんんと夢夢ねーちゃん。
なつ、本当にばーちゃんか?
夕方、クロネコさんから電話。
「家、どこですか?」
この時期になるとバイトさんが配達しているらしくて、
違う人、車で来る。
届けてくれたのは、ドラムサンタさんからのプレゼント。

夏に骨折して、まだ長時間は歩き回れないのに
こんなにたくさん!!
「鍋つゆ」はもう恒例か? これ、んっまいのよ。
きょうのふうちゃん

ドラムサンタさんがプレゼント届けてくれるようになって
静岡の認識が変わりました。
お茶とみかんだけじゃなかった。
でも、飛び出し注意のクリアファイルは静岡ではないよ。
ドラムちゃん、たくさんありがとねー。
ふうちゃんにドラムちゃんによーくお礼を言うように
言っておいたから、お邪魔するかもよ~。
プレゼントを写真を撮っていたら、
くむがじーっと見ていた。

くむのもあったよー。
ヒノキの除菌消臭剤だって。
ペットに直接使ってもOKなんだって。
そのくちゃい顔拭きに使ってみる?

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- 今日の里も冷え込んでて,外に置いておいたバケツの表面に氷が張ってたよ。(いくら北部の千葉県とはいえ、12月に霜や氷。アイスバーンはまずない。)
道路はアイスバーン。ひぇ〜と思いつつ運転してました。
サンタさん続々と到着してますねぇ〜
早速ふうちゃんはお礼に伺ったようですよ。
ちゃんとありがとうしてきましたよ。ちょっとお菓子の味見もさせてもらいました
わんこは我慢できないのですよ。そこに美味しいものがあったら、それは僕のです。僕のものは僕のもの。間違ってないですよね?ドラムちゃんは優しいからきっと喜んでくれますよね〜
by ふうちゃん
明日はもう少し暖かいと助かるなぁ〜
骨折は治ったのに、腱の断裂は。。。。3月までには直さんとねぇ
- by ななママ
- こんばんは♪
ふうちゃん地方も、どんどん寒くなってきたね。
でも、最低気温がプラスってのは、うらやましい。
ふうちゃんち、いっぱいサンタさん来るね(*^-^)ニコ
私も、静岡は、お茶のイメージしかなかったかも・・・。
塩鍋は、いいね、絶対に、美味しいに決まってる~♪
なつちゃん、寒がるのは、チワワだからなだけで、
よく遊ぶし、何でも興味持つし、ホントに若いね!
壮絶な過去があって、実は、若かったりして(^▽^;) - by ぶんまま
- 電線の鳥が不気味だ。
雨も降ってないのに、ポツポツ音がしてるのだ。
画像をみただけで本当に怖いです。^_^;
梅うさぎさんのおうちにいっぱいサンタさんが来るのですねぇ。
なっちゃん若い、若いですよ。
寒さで北国の人に笑われると。
温かい地域での寒さって大変ですよ。
暖房の設備が違います。室内は本当に暖かいのが北国です。
我が家の男子(高校3年)いまだに短パンとTシャツです。
若さも十分にありありです。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
そうです!!静岡は お茶とミカンだけでなく
競艇場もあります。オイオイ
私は 食べれないけど 静岡=うなぎだったかな?
そうそう電線のしたに 鳥のふんがいっぱい
種がゴロゴロアスファルトだから 芽は出ないけど
楠は 本当に迷惑 春先に お隣のクスノキの葉っぱが
わんさか 普通庭に楠は植えない。
タブン 鳥だろうね~雑木林がお好みのようで こまった隣人さんです。
ヒバ油 真剣買おうかと迷った時期も通過したけど^^:
- by みんみん
- おはようございます~!!
夢夢ちゃんの後ろでちゃんと座ってるくむちゃん
ねえちゃんの勢いにビビっているのかぁ~(ー_ー)!!
ふむふむ・・・鳥が大群で、電線に止まっていると
何だか、不気味だよねー。
子供のころに観たヒッチコックの映画「鳥」で一時期
鳥が、怖くなったことが有る!!
ジョーズを観て、海水浴が、出来なかったことも・・・
あはは!!色々と感化されやすい単純な私です(笑)
なっちゃん、個人的に大好き~💛
実年齢は、若いのかも?
あれれー、サンタさんがいっぱい来て、嬉しいですね!!
マジ、静岡って、お茶、ウナギのイメージしか無かったけど
色んなものがあるんですね。
ウチ、従弟が御殿場に住んでるんだけどそーいや、干物やハム
貰ったことあるわー。中々美味しかったわ(*^-^*)
地元の人しか分からない名物ってあるよね。
梅うさぎさん、幸せだね~(^^)/ - こんちー by モモユニ
- あらら~夢夢ちゃんがお座りしなきゃ
ご褒美待ちになるの~
ご褒美もらうのに忍耐がいるんだね~(笑)
沢山プレゼントが届いて良かったね♪
静岡って広いからね~
んでも、静岡って言えばお茶が頭に浮かぶわよね(^_^;)
そう言えば、以前お茶の焼酎が売ってるのを見たわ。
買わなかったけどね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 今日のふうちゃん地方は暖かかったですが、里はどうでした?
寒いと何かをする気が起きなくなるのが困りものです。
まー、1年中そうなんですが、
冬は特にひどくなります。
わんこはさこにあると自分も食べられると思ってますねぇ。
大きな間違いなんだけど、そう教えたヤツがいるんだな。
私はおやつをひとりでゆっくり食べられるけど、
とーちゃんは4匹にたかられてます。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 今日は暖かかったよー。
昼間、ストーブいらなかった。
外は、おひさまぽかぽかでした。
最低気温がマイナスになるのって、あまりないなぁ。
真冬日なんてありえないしね。
静岡って実は海の物も豊富なんだよ。特にカツオ。
で、ドラムちゃんのおうちって玄関出ると真ん前に富士山なんだよー。
いいよねー。
なつはやる事は若いんだけど、とーちゃんの前でおやつ待ってると
居眠りしそうになってるんだよね。
若者はビシッと待ってる。
ちょっとした事で「年だなぁ」と思うことはよくあるね。 - ぶんままさん by 梅うさぎ
- ポツポツいうの、雨だといいんだけど、フンだからねー。
すぐ下を通っても逃げないこともあるんだよね。
渡り鳥なので、今だけです。サッサと行ってしまえ。
室温は北海道が一番高いんですってね。
我が家なんて、暖房入れてても20度まで上がりません。
家の作りが違います。
隙間風だらけですよ。
ひざ掛けは絶対に必要ですし、ハーフケットを肩からかぶってることもしょっちゅうです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 静岡、かつおがたくさんとれるそうです。
競艇場は鳴門(徳島)にもありますねぇ。
うちからだと40分くらいでしょうか。
鳴門市はお隣なのです。
クスノキって生命力強いですよねー。
ちょっとした隙間から芽を出して、木になってます。
ヒバ油、なんかあやしげな宣伝サイトありますよね。
他の物を調べていたら、いつもそこが出てきて
調べてるものを全部否定している。
でも、そこでボロカスに書かれていたもので、ちゃんと効いたよん。
犬だって服を着るのです
- 2016年12月16日(金)
- わんこたち
寒かったー!!
ふうちゃん地方、今年一番の冷え込みだったそうです。
最低気温3.2度
北国の人に大笑いされるだろうけど、
寒いもんは、寒いんじゃー。
今年初の完全防備で朝散歩。
夢夢も服着せました。
EVAに買ったけど大きかったので、夢夢に。
びったりでした。

カラスを見てます。
カラスが朝ごはんにしているのは、
40センチはありそうなボラです。
冬になると出てくるこれは、海苔加工の排水管。
恒例のスト。
背景はかっこいいのに、何やってんだ、この仔はっ!!
寒いので寄り道もせず、とっとと帰りました。
写真は撮れなかったけど、EVAにもフリースタンク着せました。
なつは少し前からずっと着てます。
すっかりストーブの虜。
先日、犬床屋さんで買った服。
寒くなったので着せました。
が!!
この袖があかんかった。
一緒に買ったピンクの方も同じ結果に。
ぼけぼけだけど゛。
片袖は完全に脱げて、もう片方も…。
お直し開始。
白いのは糸じゃなくて、ゴムです。
縮むとゴムは見えません。
別に見えても気にしないけどさ。
お出かけ、皆無なんで(;´・ω・)
(散歩では近所のおっちゃん、おばちゃんしか会わない)
きょうのふうちゃん
雑でもいいの。
やらないと脱げてしまってたけど、
ゴム入れたら脱げなくなりました。
大成功っす!!

にほんブログ村
ふうちゃん地方、今年一番の冷え込みだったそうです。
最低気温3.2度
北国の人に大笑いされるだろうけど、
寒いもんは、寒いんじゃー。
今年初の完全防備で朝散歩。
夢夢も服着せました。

EVAに買ったけど大きかったので、夢夢に。
びったりでした。

カラスを見てます。

カラスが朝ごはんにしているのは、
40センチはありそうなボラです。
冬になると出てくるこれは、海苔加工の排水管。

恒例のスト。

背景はかっこいいのに、何やってんだ、この仔はっ!!
寒いので寄り道もせず、とっとと帰りました。
写真は撮れなかったけど、EVAにもフリースタンク着せました。
なつは少し前からずっと着てます。
すっかりストーブの虜。

先日、犬床屋さんで買った服。
寒くなったので着せました。
が!!

この袖があかんかった。
一緒に買ったピンクの方も同じ結果に。
ぼけぼけだけど゛。

片袖は完全に脱げて、もう片方も…。
お直し開始。

白いのは糸じゃなくて、ゴムです。
縮むとゴムは見えません。
別に見えても気にしないけどさ。
お出かけ、皆無なんで(;´・ω・)
(散歩では近所のおっちゃん、おばちゃんしか会わない)
きょうのふうちゃん

雑でもいいの。
やらないと脱げてしまってたけど、
ゴム入れたら脱げなくなりました。
大成功っす!!

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- by きつねかーさん
- 子ぎつねハンからの伝言.
お直しやります!任せてちょんまげ!
可愛い服を作りたいです!
お隣の徳島県では、雪が降ったとか、里も朝はアイスバーンでした。
風が切るような冷たさに、思わず
さっさと帰れ!ハラショー、スパシーボーと呟いた
どっちもロシア語.意味忘れた!(ーー)y〜〜
p様と共にやってきた最強寒波半端ねぇ〜と思った瞬間でした。
くむちゃん裸族って、どんだけ暑がりなの?
お洋服着ないと風邪ひいちゃうよ - by だんくんママ
- こんばんわ~
今日は早朝に雪が降ったらしい
寒いね~
くむちゃんぐらい毛があればいいけど
夢夢ちゃんは服着たいね
だんくんも寒がらないけど、見た目の毛が短いから
服着せてくよ~
まつりは抱っこすると温かい♪
駐車場の前に外飼いの大型犬ちゃん・・・
寒そう・・・この前の雨も濡れたままだし
今日は腰が立ってなかったけど
ご飯の催促、お皿を蹴っ飛ばしてたからなんとか
やっと服着てた。。。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
取り急ぎ、
応援完了だよ! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝も冷えます。散歩嫌だなぁ~
7時過ぎると そわそわしだします。
内心そろそろかなって思ったら 以心伝心?
この時期は 厚手のフリーズが 暖かですよね。
なっちゃん 手足が細いから 抜けるんだね。
ゴムでリメイク 伸びるしいいですね。
私も大雑把だから そうそう誰も見ないしね~
おおきぃちゃんの 小さめのちゃんちゃんこが
すごく気になる 余計なお世話だけど - by みんみん
- おはようございます。
寒い時のストは、困るよね!!
こっちが、冷えてやれん・・・
くむちゃん、寒い日のストはしないであげて( *´艸`)
くむちゃんは、毛が密集してる?
見た目も、全然寒そうじゃなさそうだわ。
なっちゃん、袖のとこが大きいんだね~遠山の金さんっぽいよ(笑)
そーそー、脱げなきゃいいんだし!!
レイもあるメーカーで、いつもよりワンサイズ大きいのを買ったら
おちんが隠れてね。縫いあげました・・・もしかして女の子用??
人間もそうだけど、メーカーによって同じサイズでも違うんよね。
試着して買うのが1番だけど、中々ねー(ー_ー)!!
大きい服だと、チクチクで、なんとかなるからOKねっ!! - きつねかーさん by 梅うさぎ
- お裁縫、苦手なんでやってほしいわー。
わんこって犬種によって体型違うし、同じでも微妙に違うしで
お直しすること多いです。
くむは去年は少しだけ服着たかな。
今年はコートを伸ばすので、服は着ないつもり。
ものすごーく冷えたら着るかも。
くむに買った服は今まで2着。
1着はパピーの時のなので、にゃんこ飼いさんらあげちゃったので
もってるのは「くむ」の名前入りトレーナーのみ。
あとはふうちゃんのおさがりなので、大きいのだ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 一気に寒くなったねー。
でも、思い切って出てしまうと、あれこんなもん?ってなります。
夢夢はうちで一番貧毛だからねー。
EVAは短いだけで、毛は多いのよ。
なつもおトシのせいか伸びないけど、毛は多い。
坊ちゃんは言わずもがな。かき分けても地肌が見えん。
まつりちゃんも多くなったよね。
そう見えるだけ?
まつりちゃん胸回り40ってマジ?
くむもそんなもんだよ。
うち、長さは色々だけど胸周りはみんな似たり寄ったりです。
なのに服のサイズはバラバラで共用できません。
暑い時、寒い時、外わんこを見ると切ないね。
お前が毛布(毛皮)1枚で外に出てろって思うわ。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- こんにちは、
いつもありがとーでーす。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 出るのは勇気いるけど、出てしまえば意外と平気です。
今朝は少しだけ遠回りなんてしちゃいました。
そうです。チワワは手足が爪楊枝のように細い。
起きてる間は脱げなかったけど、寝てたら脱げてました。
どうやってもダメかもしれません。
タンクは脱げないんだけどねぇ。
暖かいだろうと袖付きにしたのが間違いでした。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- ストするなら、風のない陽だまりでお願いしたいです。
そんな都合のいい所では止まってくれないけど。
くむの毛はかなり多いですよー。
毛をかき分けても地肌が見えない(;´・ω・)
チワワの手足ってめちゃ細いよ。
シーズーはがっしりしてかなり太目だよね。
犬服のサイズ、いまだに迷いますねー。
特にEVAの服。
器用に脱ぐので困ってます。
脱げない服もあったんだけど、そのお店が閉店してしまった。
もー、なんてこったい!!
先代はシニアになって寒がりさんになったので、冬服は買いましたたねー。
おしゃれでは着せないので、冬服がほとんどです。
くむは暑がりで、まだ寒そうにしているのを見たことないです。
布団に入ってきても暑いのか、出ていきます。
手を抜い大失敗
- 2016年12月15日(木)
- 日記
朝散歩。
さすがに寒くなってきたので、
海とは反対方向へ。

いちょうの葉っぱは、ほとんど落ちて
山茶花が満開。
路地を抜けて、農道へ。
農道の向こうまで行った時、トラックが曲がってきて
よけてたら、道を訊かれた。
ふたりともちょっとビビッてたけど、
吠えたりせずに待てました。
トラックとすれ違った後、川の土手へ。
二度ほど止まりそうになったけど、
「お座り」「お手」できたら、カリカリ1粒でやり過ごした。
が、お手はお手というより、お手手。
両手が出てくる(;'∀')
実家のレモン。
今年はこれだけだって。
小さい木だからね。
シロップとジャム。。。のはずだった。
きょうのふうちゃん
去年見たレシピがどれだかわからなくて、
時短簡単というので作ってみたらさ…(ノД`)・゜・。
レモンジャムティー
ちゃんとしたので作ればよかった。
レモンはまだ残ってるけど、大量に作ってしまった
苦いジャム。
なんとかせねば。
苦いけど、体にはよさそうなんだよね。
ただのカンだけど。
こたつとわんにゃんたち
寝ているのがつくし、座ってるのがこうめ。
つくしと夢夢は、マブダチだよ。
なつ、ストーブの温かさを覚えたか?

にほんブログ村
さすがに寒くなってきたので、
海とは反対方向へ。

いちょうの葉っぱは、ほとんど落ちて
山茶花が満開。

路地を抜けて、農道へ。

農道の向こうまで行った時、トラックが曲がってきて
よけてたら、道を訊かれた。
ふたりともちょっとビビッてたけど、
吠えたりせずに待てました。
トラックとすれ違った後、川の土手へ。

二度ほど止まりそうになったけど、
「お座り」「お手」できたら、カリカリ1粒でやり過ごした。
が、お手はお手というより、お手手。
両手が出てくる(;'∀')
実家のレモン。

今年はこれだけだって。
小さい木だからね。

シロップとジャム。。。のはずだった。
きょうのふうちゃん

去年見たレシピがどれだかわからなくて、
時短簡単というので作ってみたらさ…(ノД`)・゜・。

レモンジャムティー
ちゃんとしたので作ればよかった。
レモンはまだ残ってるけど、大量に作ってしまった
苦いジャム。
なんとかせねば。
苦いけど、体にはよさそうなんだよね。
ただのカンだけど。
こたつとわんにゃんたち
寝ているのがつくし、座ってるのがこうめ。

つくしと夢夢は、マブダチだよ。

なつ、ストーブの温かさを覚えたか?


にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by きつねかーさん
- おやレモンの木も不作とかあるんですね〜
我が家はレモン2号の小さい木から2個だったので、
広島産れもんをわざわざ買った。そしたら皮がひどいんで、
結局、皮を捨てざるえなかった。
レモンジャムとな、、、レモンカードの作り方しか知らないです.
これパンやビスケットにてんこ盛りして食べるとうんまいよ。
苦いジャムねぇ〜私ならパイかな〜ドライフルーツと混ぜて、ミンスミートパイ
苦味あっても行けるで〜
わんことニャンコが仲良くしてるいいなぁ〜
ニャンコ毛玉がいる生活。マイドリームですよ。
かーちゃん。苦いジャムは僕いりません。
シロップが浸かった頃頂きにくるですよ。
byふうちゃん - by みんみん
- イチョウの葉の絨毯キレイ。
ウチの周りにはそういや、イチョウの木無い( ;∀;)
今日の夢夢くむちゃん、スピードが乗ってるような気がする!!
梅うさぎさん、小走りか!!
まあ、苦いジャムになっちゃったのね。
皮が、多かったのかな?
でも、ご実家の庭で、レモンがなるなんて、凄いわ!!
つくしちゃんとこうめちゃんは、姉妹?良く似てるー!!
夢夢ちゃんは、ネコちゃんとも上手に、遊ぶんだね。
そこに、くむちゃんも乱入する?ヤキモチ焼かないのかな?
なっちゃん、ストーブ暖かいね。大事にされて良かったね!! - by だんくんママ
- こんばんわ~
イチョウの葉っぱ、もう散ってしまって
茶色枯葉になってイチョウの影もないです
うちのが終わるの早いんだね
いちごジャムしか作ったことないけど
オレンジピール作るときに何回も水変えて
あく抜き面倒で~ジャムは作ったことない
柑橘系はそれやらないと皮の苦みが残る?
まるさんが詳しそうだね
つくしちゃん、こうめちゃんの区別が・・・
そっくりです(^_^;)
私もストーブの前に行きたい! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
山茶花の季節になると思い出す。
前夫の18番が 「山茶花の宿」だったので
お空の上でも 歌ってるのだろうか?余談でした。
柚子ジャムも 苦み抜くのが手間だけど
少しの苦みは 柚子だから残してます。
こうめちゃん 珍しいね しゃばに降りてるの
つくしちゃんは ちょくちょく見るけど
EVAちゃん どうですか?よくなってるのかな?
なっちゃん クレートに潜るより 暖かいよね~ - こんちー by モモユニ
- 梅さんごめん~
今日は少しバタバタなもんで(^_^;)
ポチッだけして帰らせて貰います。
で、明日は一日お出掛けしなきゃなので
覗きに来れません。
ごめんね~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 去年はもっと少なかったような…。
木の大きさから言えば、こんなものかと。
やっはり自力で植えるべきか。
だが、日当たりのいい場所となると植えるスペースがない。
苦いのは一晩たっても苦かった(当然だ)が、
なんだか慣れてきた。
パンにつける気はしないけど、紅茶に入れたり、そのままひとさじ食べちゃったりしてます。
つくしは後から来た暴走族のようだったダックスたちにも怒らず
まだクソガキだった夢夢となかよくしてくれました。
とってもいい子なんですよ~。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- このイチョウは桜並木の中にあるのです。
むむくむは元気コンビなので、ストさえなければそこそこのスピードですよ。
私は小走りまではいかない、早歩きです。
こっちは瀬戸内沿岸なので柑橘類、多いですよー。
レモン、ゆず、すだちなど庭木に交じって植えてます。
うちも昔は夏ミカンの木が3本あったんですが、義父がぶった切ってしまいました。
また植えたいんだけど、空いてるのは日陰ばかりなのよねー。
つくしは徳島の崖っぷち犬のいたセンター出身です。
こうめは野良猫の子で母猫が連れてきてたので、餌付けして
慣れたところでお迎えしました。
母猫はその少し前から見えなくなりました。
一緒にお迎えした兄弟猫の那智黒(通称くろ)は2年前にふうちゃんのところへ。
うち、くむ以外は訳アリちゃんばかりです。
ダックスたちも元は娘のわんこですからねぇ。
なつ、ストーブを覚えたのか今日は半分キャリー、半分ストーブですわ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 銀杏の木、高いので毎年葉っぱが落ちてくるので存在を忘れてる。
紅葉って全然ない地域なんだけど、銀杏だけがんばってます。
皮の白い部分の苦みかな。
やたら苦くて口に残りますが、食べてたら慣れてきた。
ただ、利尿作用があるのか、夜明け前にトイレに起きた。
寒いのにーーっ!!
つくしとこうめはアカの他猫。
つくしは徳島出身だから、親戚でもないはず。
柄が同じキジトラというだけで、顔も体格も全然違うよ。
色も少し違っていて、つくしの方が黄色っぽいです。
なつが、ストーブをマスターしました。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 「さざんかの宿」で思い出すのは、たんす担ぎしかない。
そうそう苦味抜きを省いたレシピだったのです。
気づけよ、私。
こうめ、たまにシャバにおりますが、
くむに追われてまた上へ。
逃げるから追われるのか、追うから逃げるのか。
微妙なところです。
EVAは普段通りになりました。
が、散歩はお休みです。
って、夕方雨で行けなかったけど。
なつ、ストーブが暖かいのを覚えたようです。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- ユニたんの洗濯、お疲れ様。
明日は早くからお出かけなのね。
冷えるって言ってるよー。
気を付けてね。
EVAがまた…(/_;)
- 2016年12月14日(水)
- わんこたち
昨日の雨でまだ道路が濡れていたけど、
昨日一日引きこもっていたので、強行散歩。
なのに、階段降りてすぐストる。

が、いつもの事なので気にしないもんね。
2歳になる少し前くらいから、
熱心にお手紙を読むようになってきました。
が、相変わらず既読スルーです。
お返事はしません。
少しだけ細かい網目のグレーチング。
もっと細かいのあるよね。
散歩で行ける範囲には、ないけど。
うちから海までの一直線の道は、未舗装なので
こうなります。
このくらいなら、ブラシで払えば落ちます。
泥じゃなくて、砂だからね。
きょうのふうちゃん
そうなんです。
朝、ごはんを食べに出て来なかった。
10時頃、宅配が来た時に警備に出て来たけど
すぐにお布団に戻った。
その時の歩き方がぎこちなかった。
アレだ。
短足わんこは要注意のヘルニア。
初めてなったのは、3歳か4歳の時。
まだ元気で動き回るから、ケージに入れられました。
痛くて、ガタガタ震えてた。
犬は痛いと震えるとこの時知りました。
今日は、ずーっと布団にもぐってました。
EVAがいる所を掘る悪ガキ。
EVAの大好きなとーちゃんの膝。

この通り、そこそこの高さ。
なので、とーちゃんが脚を一部取り外して低くしました。
ひじ掛けがこたつで見えなくなったでしょ。
今日はEVAが出て来ないので、夢夢が独り占め。
EVAですが、
お昼に買い物から帰るとお迎えに出てきましたし、
夜ごはんにはちゃんと出てきました。
おトイレもちゃんと行っています。
その他はずっと潜ってますが、ウロウロしないので
数日で治るかな。
ダメなら、病院じゃ。
おまけのしまホイ(偽)
いまだに誰も潜らない。
癒しの一枚(?)

にほんブログ村
昨日一日引きこもっていたので、強行散歩。
なのに、階段降りてすぐストる。

が、いつもの事なので気にしないもんね。
2歳になる少し前くらいから、
熱心にお手紙を読むようになってきました。

が、相変わらず既読スルーです。

お返事はしません。
少しだけ細かい網目のグレーチング。

もっと細かいのあるよね。
散歩で行ける範囲には、ないけど。
うちから海までの一直線の道は、未舗装なので
こうなります。

このくらいなら、ブラシで払えば落ちます。
泥じゃなくて、砂だからね。
きょうのふうちゃん

そうなんです。
朝、ごはんを食べに出て来なかった。
10時頃、宅配が来た時に警備に出て来たけど
すぐにお布団に戻った。
その時の歩き方がぎこちなかった。
アレだ。
短足わんこは要注意のヘルニア。

初めてなったのは、3歳か4歳の時。
まだ元気で動き回るから、ケージに入れられました。
痛くて、ガタガタ震えてた。
犬は痛いと震えるとこの時知りました。
今日は、ずーっと布団にもぐってました。

EVAがいる所を掘る悪ガキ。
EVAの大好きなとーちゃんの膝。

この通り、そこそこの高さ。
なので、とーちゃんが脚を一部取り外して低くしました。

ひじ掛けがこたつで見えなくなったでしょ。
今日はEVAが出て来ないので、夢夢が独り占め。
EVAですが、
お昼に買い物から帰るとお迎えに出てきましたし、
夜ごはんにはちゃんと出てきました。
おトイレもちゃんと行っています。
その他はずっと潜ってますが、ウロウロしないので
数日で治るかな。
ダメなら、病院じゃ。
おまけのしまホイ(偽)

いまだに誰も潜らない。
癒しの一枚(?)


にほんブログ村
コメントを見る(15)
- by きつねかーさん
- EVaさま、ヘルニア…親近感を覚えます。きつねかーさんも40年来のヘルニアもち
なんで手術をしないか?すると骨が崩れるんで、できなんですよ。体重が減って
腰の負担も楽ですよ。
EVA様もムチムチぼでぃーちょっと脱いでみます?
ダックスはヘルニアになりやすいと。友人のカニヘンダックスさんもヘルニアに掛かって大変そうでした。
早く良くなるといいね。
それと洋服着ましょうね〜脱ぎ脱ぎしないで。腰はあっためてなんぼです
今日はぱーちーでいそがしいから、通信も夢枕もでませんよ!
今日はお菓子パーチーなんです.きゃっほーい!!
byふうちゃん
きつねちゃんも今日は来なくていいですよ。お菓子がへるから! - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(。・_・。)ノこんばんは
ストーブの前、
皆、気持ち良さそう!!
応援☆ - by みんみん
- EVAちゃん、ヘルニア痛いでしょうね。
ワンコは、怖い時以外にも痛みがある時にも震えるんだ。
これからは、良く観察しよっと!!
ダックスは、多いねヘルニア。シーズーも・・・胴長い!!
早く良くなるといいけど・・・心配だわ!!
って、坊ちゃんは、「そんなのかんけーねー」。と、姉ちゃんが
潜ってるとこ、ホリホリするんだぁー(ー_ー)!!おいおいっ(笑)
とーちゃん、椅子低くしてくれたのね。優しいね。
今日は、夢夢ちゃんが独り占めかあー!!
とーちゃん、膝が軽くて、物足りないんじゃない?
EVAちゃんが、早く復活しますように・・・(祈)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
EVAちゃん、ヘルニアですか~
寒いから冷えから来るのかな?
でもよく潜ってるから冷えではなさそう?
公園のダックスちゃんもたまになってる
公園に来ないと思ったらヘルニアだって
体重を減らすように言われてるらしいけど
EVAちゃんはそんなに太ってないしね
だんくんは返事しまくりだよ~
チョロっと出しをこまめにしてる(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
EVAちゃん ヘルニア ひどくならない様に
人間でも動けなくなるから 痛いんだよね。
私も腰痛持ちだけど ヘルニア系ではない。
年行くとあっちこっち不具合が 気が付かないふりしてるけど
夢夢ちゃん 独り占め たまにはね~
くむちゃん EVAちゃん寝てるのに ほりほり
ねーちゃん大丈夫かって聞いたのかな?
今朝も寒いです。膝の上で寝てます。
散髪 寒いので行きたくないです~
まるは お手紙読むのしつこいけど
返事は 違う場所に 上書きはしません。 - こんちー by モモユニ
- EVAちゃん心配だね~
人間でも腰が痛いと辛いのに。
数日で治れば良いんだけどね。
あら~くむちゃんお手紙の返事はしないの。
ユニでも時々だけど返事を出してるよ。
読み逃げはいけませんね~(笑)
昨日は本当に寒かったね。
ユニも一昨日、家から一歩も出れなくて
昨日、昼過ぎに散歩に行ったけど震えたわ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 私ヘルニアの手術しました。
ガッツリ取りました(主治医談)。
今も右足に痺れが残ってて、何もない所で躓きます。
短足はヘルニア多いですね。
ダックス、コーギー、そしてなぜかシーズー。
ふうちゃんは立ち上がりにくくなって、最初はヘルニアの疑いと診断されました。
その後別の病院では馬尾症候群に似ているとなり、
もとの病院で院長先生に診てもらって、おそらくは神経系に問題がって
原因がわかっても治療はできないと思うと。
ここまでに2年くらいかかったかな。
足が3本マヒして立てなくなってました。
それからは症状を見ながら、ステロイドを飲ませてなんとか歩けてました。
めちゃややこしいわんこでしたよ~。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 私もストーブの前にずーっといたい。
が、いられない。
くっそー。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- ヘルニアになるのは、ダックス、コーギー、シーズーと言われたよ。
ふうちゃん、あんよの具合が悪くて最初はヘルニアの疑いと診断された。
一度はマヒして立てなくなったけど、なんとか復活しました。
原因はわからなかったというか、検査して原因わかっても
おそらく治療法はないと院長先生に言われた。
なので検査もしなかった。
犬のMRI、高額すぎる。
EVAは痛みもなくなってきたようで、今日は朝からご飯も食べたし、
警備もしてるし、低くなったとーちゃんの膝に乗ってました。
でも、しばらくはお散歩禁止ですな。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- EVAのヘルニアはごく軽くてステージ1程度だと思います。
近所のダックスちゃんは後ろ足が全く動かなくなってました。
ど根性で直して今はお散歩してます。
砂浜でよくリハビリしてたんだけど、
前足だけでずりずり歩いて、ふうちゃんを追い回してた。
なんと、動画が残ってた。
ダックスは段差を避けるのと、太らせない事なんだよねー。
油断するとすぐ太るのよね。
だんくん、お返事するのね。
マメ男だねー。
雨だから仕方ない
- 2016年12月13日(火)
- くむ
朝から、雨。
雨の気配を感じたのか、
夢夢の散歩行こうよというお誘いもなく、
平和におともだちブログを見ながら
食パンをかじってました。
んで、なんか暴れだしたなぁと振り返ったら、
コレですわ。

牛柄ダックスと牛柄チワワのトイレが怪しいので
危険地帯には何かしら対策してて、
ここのラグもその一つ。
それを半分めくっていた。
ドッスン、バッタンの音付きです。
こういうのには、EVAもなつも参加しません。
ホント、いいコンビですわ。
そして、ドヤ顔。
この後、私のスリッパが片方なくて
探しまくった。
ラグの下にあった。
遊び疲れて寝た。
のけ反って寝ているそこは。。。
私の椅子の真下。
1センチも動かすことができません。
きょうのふうちゃん
寝るのはいいけど、場所は考えてほしいわ。
ふうちゃんもよく椅子の真下で寝て
かーちゃんを困らせてくれました。

にほんブログ村
雨の気配を感じたのか、
夢夢の散歩行こうよというお誘いもなく、
平和におともだちブログを見ながら
食パンをかじってました。
んで、なんか暴れだしたなぁと振り返ったら、
コレですわ。

牛柄ダックスと牛柄チワワのトイレが怪しいので
危険地帯には何かしら対策してて、
ここのラグもその一つ。
それを半分めくっていた。

ドッスン、バッタンの音付きです。

こういうのには、EVAもなつも参加しません。

ホント、いいコンビですわ。
そして、ドヤ顔。

この後、私のスリッパが片方なくて
探しまくった。
ラグの下にあった。
遊び疲れて寝た。

のけ反って寝ているそこは。。。

私の椅子の真下。
1センチも動かすことができません。
きょうのふうちゃん

寝るのはいいけど、場所は考えてほしいわ。
ふうちゃんもよく椅子の真下で寝て
かーちゃんを困らせてくれました。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヾ(。・ェ・)ノコンバンゎ♪
雨天中止だね、
日課の散歩は!!
応援☆ - by みんみん
- こんばんは!!
雨の日は、ワンコ暇なのよー。
でも、くむちゃんは、夢夢姉ちゃんと
色々と遊べてイイね(^_-)-☆
今日は、雨1日中降った。レイもお散歩行けず寝てばっかし、
動かないとお腹も空かないのか、ご飯も食べない💦
夕方は、シートで特大うんPをご出産されました(笑)
そーそー、椅子の足のとこだと、全く動かせないよね。
ちょっとでも動かすと、どこか挟んでしまうもんね(+o+)
トイレっ!!・・・我慢、我慢(笑) - by だんくんママ
- こんばんわ~
一緒に遊んでくれる夢夢ちゃんがいて、
夢夢ちゃんもくむちゃんがいて元気♪
雨でも晴れでも関係ないね~
うちはひたすら寝てたよ
途中で起きるとボールもってこいして、
また寝る
だんくんはボール投げてると慌ててセーター持ってきて
引っ張れって言ってた(笑)
伸び~してる写真撮れないんだよね~
ふうちゃんの伸び初めて見た~♪ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は 軽快に散歩行けました。
あんがい暖かいです。
くむちゃん 夢夢ちゃん プロレスごっこ楽しいね~
まるは ひたすら寝てました。
たまに なでろって催促 膝の上で寝るから
動きが取れないので 仕方なく?私もぐーたら
何時もだけど
くむちゃん 豪快な寝方だね~
まるも膝の上で へそ天しようとするけど
はまりこんでるから できないようですw
ふうちゃん のびのび なかなか撮れないわ~ - おはよー by モモユニ
- 雨だったから仕方ないね~(笑)
くむちゃんは良いよね。
ちゃんと遊び相手が居るんだもんね。
ユニは雨が降ったら寝る事ぐらいしかないからね。
こんな時、遊び相手が居ればって何時も思うわ。
- 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 雨だと散歩サボれて楽なんだけど、
暴れるよねー。
人間の子供と同じです。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- ひとりっこだと寝るしかないよね。
うちでひとりっこを経験してるのは、EVAだけ。
なつもお産しているし、ひとりではなかったはず。
で、散歩しなくても食欲には関係なくて朝からガッツリ食べました。
その後、大暴れです。
EVAとなつはお天気に関係なく、寝てばかりです。
おばちゃんだからねー。
って、EVAと夢夢と1つしか違わないけど。
あちこちにわんこ用にふとんや毛布置いてあるのに、
なんでか椅子の真下!! - だんくんママさん by 梅うさぎ
- もしかしたら、散歩より室内大運動会の方が運動量は上かもね。
この頃、時々だけどくむが「遊んでー」って来るようになってきたよ。
おもちゃを持ってくる知恵は、まだない。
伸びーって数秒だからね。
その時にたまたまカメラのスイッチ入れてたから撮れた…
んだったと思う。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今朝は、ちょっと濡れてたけどお散歩強行しました。
やっぱり、夢夢だけおなかに砂ついた。
くむは退屈すると、まず夢夢の所へ。
夢夢も最初は乗り気じゃなくて、怒るんだけど
くむはへこたれないので、だんだん夢夢もその気になって
大運動会開会です。
くむ、眠れに入ってしばらくすると、くねくねっとひっくり返るか、
ベッドで寝ている時は、もそもそっと流れ出てきます。
ふうちゃん、あーよく寝たってところかなー。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- まー、雨で外に行けなかったからねー。
って、お天気関係なく暴れてるような気もするけどね。
それにも遊び相手はいても絶対に遊ばない
ふうちゃんみたいな仔もいるんだよねー。
体重測定した。
- 2016年12月12日(月)
- わんこたち
とっても恥ずかしい、朝散歩の出発風景。

散歩のたびにコレやります。
なので、1年半くらいやってるわけですが、
噛んでいるのではなく、くわえているだけのようで
夢夢のリードは、まったく傷んでいません。
今日もなかよし。
とってもなかよし。
ねーちゃんと言ってるけど、夢夢は
くむのママのテンテンちゃんより年上です。
とーちゃんが降りそうだというので、3時過ぎに4匹散歩。
とーちゃんは言うだけで、ついて来ません。
そんな事より、カラスがくわえてるのは何だろう。
工事現場を通りかかったら、看板がなくなってた。
ショベルカーも引き上げてた。
終わったんか?
川側へ降りる坂になっていた砂を
こちら側に持ってきたらしい。
でも、荒れるとここの砂は波にもっていかれるんだよね。
いつまでこの状態が続くだろう?
堤防のこちら側には、梯子がつけられてた。
手すり付き(;´・ω・)
釣りに来ているおじさんたちの仕業と思われます。
これは、体重ではありません。
おちりの重さです。
夢夢だけ不発でした。
ねじねじになったリードを直すのに、
くむだけちょっと放した。
戻って来ないので、堤防の陰に隠れたら
さすがに慌ててやって来た。
離れるのは大丈夫だけど、
見えなくなるのは心細いんだね。
で、慌てて来たのに直後にまたスト。
おいていくフリをしたら、近所のおじさんに
「ほら、はよ行け」と言われて、走ってきた。
おじさんの言うことは、きくんかいっ!!
きょうのふうちゃん
優しい?
どの口がいってるんだかねー。
ぜーったいに誰にも貸さなかったよね。
EVAも割り込んで行かなかった。
実は一目置かれていたふうちゃんです。
そうそう。
体重を計ったのでした。
EVA 5.0 夢夢 5.6
なつ 2.9 くむ 6.3
くむ、思惑通り0.3増量しました。
増やすのって早いね。
0.3減らすのはなかなかだよ。
なつが減っていたので、シニア用をやめて
くむと同じ成犬用にしました。
ダックスたちは、まあ理想体重かな。
人間のヘルスメーターで計ったので、
多少の誤差はありそうです。

にほんブログ村

散歩のたびにコレやります。
なので、1年半くらいやってるわけですが、
噛んでいるのではなく、くわえているだけのようで
夢夢のリードは、まったく傷んでいません。
今日もなかよし。

とってもなかよし。

ねーちゃんと言ってるけど、夢夢は
くむのママのテンテンちゃんより年上です。
とーちゃんが降りそうだというので、3時過ぎに4匹散歩。

とーちゃんは言うだけで、ついて来ません。
そんな事より、カラスがくわえてるのは何だろう。
工事現場を通りかかったら、看板がなくなってた。
ショベルカーも引き上げてた。
終わったんか?

川側へ降りる坂になっていた砂を
こちら側に持ってきたらしい。
でも、荒れるとここの砂は波にもっていかれるんだよね。
いつまでこの状態が続くだろう?
堤防のこちら側には、梯子がつけられてた。

手すり付き(;´・ω・)
釣りに来ているおじさんたちの仕業と思われます。

これは、体重ではありません。
おちりの重さです。
夢夢だけ不発でした。
ねじねじになったリードを直すのに、
くむだけちょっと放した。

戻って来ないので、堤防の陰に隠れたら
さすがに慌ててやって来た。
離れるのは大丈夫だけど、
見えなくなるのは心細いんだね。
で、慌てて来たのに直後にまたスト。
おいていくフリをしたら、近所のおじさんに
「ほら、はよ行け」と言われて、走ってきた。
おじさんの言うことは、きくんかいっ!!
きょうのふうちゃん

優しい?
どの口がいってるんだかねー。
ぜーったいに誰にも貸さなかったよね。
EVAも割り込んで行かなかった。
実は一目置かれていたふうちゃんです。
そうそう。
体重を計ったのでした。
EVA 5.0 夢夢 5.6
なつ 2.9 くむ 6.3
くむ、思惑通り0.3増量しました。
増やすのって早いね。
0.3減らすのはなかなかだよ。
なつが減っていたので、シニア用をやめて
くむと同じ成犬用にしました。
ダックスたちは、まあ理想体重かな。
人間のヘルスメーターで計ったので、
多少の誤差はありそうです。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by mie
- 降りそうで、降りません。
でも明日は雨なんだって。
今から思うと、
3匹まとめてよく世話ができてたな~と。
1匹ってらくちんですよ(^^)/ - by だんくんママ
- こんばんわ~
あれ?恥ずかしい散歩?
うちもやっているけど可愛いよ(^ω^)
うちの場合はまつりがただ歩くのが退屈で
だんくんで遊んでる感じですが(笑)
体重、あと0.5kg痩せたらくむちゃんと同じね
って減らすのは難しいんだよね
なっちゃんは増やすの?
公園のチワワちゃん大きい子が多いから
なっちゃんが小さく感じます
おやつは太るわ~(^_^;) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
うんうん 仲良し姉弟散歩 微笑ましいです~♪
私設の梯子おじさんたちの製作ですね。
くむちゃん 見えないとやっぱ不安だよね~
夢夢ちゃんお外で オチリ軽くしないとね^^
くむちゃん まるより 1㌔弱軽いんだね~
なっちゃん 2.9㌔ 想像できないw
まる以外 抱っこの経験なしです。
ふうちゃんは 大事にされてたから
ワンコたちも 解っていたんだと思う。タブン
体もデカかったし これは関係ないかな?威厳かな? - こんちー by モモユニ
- 恥ずかしい散歩風景には見えないよ~
逆に夢夢ちゃんとくむちゃんの仲良く散歩してる姿
羨ましいわよ。
ありゃ?くむちゃん体重、増えたの~
ユニと会った時は確か5.何㌔だったのにね。
ウマウマ食べ好きだのかな。
本当にね~増やすって早いけど
減らすのって中々だよね。
人間もワンも(^_^;)
それはそうと、なっちゃん案外軽いんだね。
そっか~EVAちゃんに一目置かれてたのふうちゃんて。
んでも、なんとなく分かる気がするわ(笑) - by きつねかーさん
- かーちゃんわかってないですね.とーちゃんのお膝を貸すのは、いまだけですよ
ほら優しいでしょう?
byふうちゃん
ほうほうくむちゃん太ったと?
太るのはかんたんだねぇ〜どなたさまも。。。
現在のきつねさんはちょっと病んでいて、日々200g〜1キロ落ちてます。
もう時期結婚当時の体重になるよ。
維持できるかどうかわ.謎ですが
その前に入院させられそうです。胆石の砂が動いてるせいで、飯が食えないから痩せている訳で、これで点滴何ぞ受けたらまた逆太り〜
それだけはいやじゃぁ〜
でも別荘ライフ丁度いいかな?気分転換に!上げ膳据膳だもんね〜 - by みんみん
- こんちは~!!
なんて微笑ましいお散歩風景でしょうか。
仲良しこよしのお散歩だね!!
とーちゃんも一緒に行ってくれたらみんな喜ぶのにね。違うか?
くむちゃん、おっちゃんに「はよ、行けっ!!」って言われちゃったのかぁー。それで、走って来たのね~(+o+)怖かったのかな?
くむちゃんの体重が理想だわー!!
今日、いつもの獣医さんとこに行って体重計ったら
増えてた💦・・・ここ最近、うんPが、2日に1回しか出ないの。
やや、ポッチャリって言われた。「うん、肥満では無いよ。」
と、フォロー付きでした(笑)
ふうちゃんは、色んな意味で(;゚Д゚)貫禄があったんでしょうね。
とーちゃんのお膝は、人気があるのねー(笑) - mieさん by 梅うさぎ
- 今朝、散歩に行く前に外を見た降ってた。
そんなに暗くなかったので、降ってると思わなかった。
今は本降りです。
1匹なら楽でしょうねえ。
ふうちゃんだけとい時代もありました。
猫はいましたけどね。
お迎えしたのはくむだけなんですけど、
なんでか4匹いるんですよ(;´・ω・) - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 絵だけ見るとかわいいけど、音声付きなんですよ。
玄関を出た時と、途中で柴犬と出会って
夢夢が臨戦態勢になろうとした時に、ギャウキャウ、ガブッです。
なつは保護した時、3.7もあったんですよ。
おなかが張ってる感じでした。
その後、3.2で落ち着いていると思ってたんだけど、
2.9になってました。
ちょっとゴツゴツしているので、カロリーアップです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 呆れるほど仲いいのに、寝る時はくっついてないです。
一緒に寝る姿が見たかった。
釣りのおじさんたちが上がりやすいようにつけたんでしょうね。
手すりにしてているのは、もともとここにあったんだけど、
梯子は持ってきたみたい。
6キロでちょっと細いと言われたので、ちょっと増量してみました。
これ以上は増やさないようにしないとね。
なつ、片手でひょいと持ち上がります。
3匹リードもって、なつを小脇に抱えてなんて事もできる重さです。
なんでもふうちゃんが一番でしたから、ダックスたちもわかってたかな。
夢夢は一度ふうちゃんに乗ろうとして、本気で怒られました。
それ以来、ふうちゃんにちょっかい出しませんでしたよ。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- 音がつくと「こらー」って言いたくなるよ。
くむ、きゃうきゃう言ってます。やかましいのよ。
10月にトリミングした時は、5.6だったけど
サロンのはかりだと、0.2くらい軽めなのよ。
先月いった病院で、6.0ちょうどで細いと言われて
先生が言ってた6.3キロに増やしました。
増やすのは早いね。半月で増えた。
減らすのは何か月もかかるから、太らせないようにしないとね。
なつはでかチワワだよー。
チワワの標準体重って2キロなんだって。
その割に大きい子が多いよねー。
ふうちゃんは、怒らせると怖いタイプだったので
短足たちもちょっかい出さなかったよ。
白黒ハッキリさせましょう
- 2016年12月11日(日)
- くむ
今日は、日曜日。
釣り人たちの駐車場…では、ない。

ここでストする確率は50%を超えてます。
いうことを聞かない仔は、置いて行きます。
本当に行くからね。
10mほど離れてやっと動いた。
やっぱり、全然急いでない。
最初から、ついて来てくださいです。
1週間ほど前から「やろう」と思っていて
やっと、実行しました。
準備中。
ブラッシングは好きになれません。
こっちは好きになれないけど、ちょっと慣れたかな。
入浴シーン初公開('◇')ゞ
脱走しなかったので、1枚だけ撮れました。
でっかい目ヤニのカタマリが3つも取れた。
ドライヤーの途中で人が来たりして
中断したけど、テーブルから飛び降りようともせず、
去年のくむとは別犬でした。
くすんでいた白が真っ白に。
気になっていなかった黒も、より黒くなりました。
鼻の上の毛が気になるけど、また今度。
せっかくキレイになったのに、
晩ごはん食べたら、口周りがベッタベタ。
ウェッティな手作り食混ぜるからどうしてもねぇ(-_-;)
きょうのふうちゃん
散歩で走ることはなかったけど、
風呂上りは暴走してました。
んーとー、くむの10分の1くらいね。
イヤな事があると脱糞するふうちゃんは、
シャンプーのたびにコロがしてました。
トリミングの時も、コロッとやってたらしい(´・ω・`)

にほんブログ村
釣り人たちの駐車場…では、ない。

ここでストする確率は50%を超えてます。

いうことを聞かない仔は、置いて行きます。

本当に行くからね。
10mほど離れてやっと動いた。

やっぱり、全然急いでない。

最初から、ついて来てくださいです。
1週間ほど前から「やろう」と思っていて
やっと、実行しました。
準備中。

ブラッシングは好きになれません。
こっちは好きになれないけど、ちょっと慣れたかな。

入浴シーン初公開('◇')ゞ
脱走しなかったので、1枚だけ撮れました。
でっかい目ヤニのカタマリが3つも取れた。
ドライヤーの途中で人が来たりして
中断したけど、テーブルから飛び降りようともせず、
去年のくむとは別犬でした。
くすんでいた白が真っ白に。

気になっていなかった黒も、より黒くなりました。
鼻の上の毛が気になるけど、また今度。

せっかくキレイになったのに、
晩ごはん食べたら、口周りがベッタベタ。
ウェッティな手作り食混ぜるからどうしてもねぇ(-_-;)
きょうのふうちゃん

散歩で走ることはなかったけど、
風呂上りは暴走してました。
んーとー、くむの10分の1くらいね。
イヤな事があると脱糞するふうちゃんは、
シャンプーのたびにコロがしてました。
トリミングの時も、コロッとやってたらしい(´・ω・`)

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by ちゃたママ
- 水も滴る... オールバックでお顔丸出しの入浴くむちゃん、イケメンです~(///ω///)♪
ふぅちゃんは転がしてたですね(*^.^*)笑ってしまいました(笑)可愛い反撃(^-^)
取れたて白菜は葉っぱがトゲトゲしてるですか? - by きつねかーさん
- イケわんじゃないか!くむちゃん。
ウエッティー=くむちゃんのイメージがあるよ。
お風呂は大嫌いだったぼくですが、今は温泉好きですよ。みんなで入ってはぁ〜いい湯だなーですよ。
時々、きつねちゃんが独り占めするのですよ。、やめるです。屋久島のたぬきなみにでかいんだから!
地上の温泉に行けってんです
byふうちゃん - by ななママ
- こんばんは♪
おお~、くむちゃん、白黒ハッキリだね~!
お風呂シーンだ、トラッチ君みたい(*´∇`*)
ふくも、キレイにしても、その日のごはんで・・・。
すごい勢いで食べるから、顔が、グチャグチャよ。
しんは、雪にスリスリするから、キレイ(* ̄m ̄)プッ
昨日、大雪が降って、しんひとり、ハイテンションよ。 - by みんみん
- いつも同じところで、ストするんだね。あっ、確率50%でした。
何かあるのかしら?反抗期かっ!!
レイは、置いて行くよーって、離れたら、
クルッと方向変えてサッカーボールのおじちゃんちの
倉庫に行く・・・若しくは、頑として動かん・・・💦
スト、困るよねー!!
お風呂入れるのって、気合がいるー(ー_ー)!!
ウチも、家シャンしなきゃいけんのですが。。。
くむちゃん、いい湯だな、ハハハンだね!!
500円で買ったベビーバスですよね。買い物上手だわ。
レイのお風呂は、野菜洗いオケなのだ(笑)
ホント、白黒はっきり!!黒い毛も、より黒くなるんだぁ。
フワフワで気持ちよさげー、なでなでしたい(*^-^*)
ふふふ。ふうちゃん、凄い特技持ってるな(笑)
レイは、初めての掃除機で脱糞しました(@_@)
それっきりだけど・・・今では、掃除機平気になりました!! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
朝PCの立ち上がりおかしくて 再起動
朝からなんてこったですw
くむちゃん ストして置いてけぼり?
でも慌ててないね~僕を捨てるわけがないって 解ってるからだね。
くむちゃんの お風呂入ってるの お初だね~
頭に タオル乗せるのは トラッチ君だね~
お家シャン 前家シャンの時に ストーブ持ち込んでたわ。
あの頃は 若かったわ~オイオイ 誰が?
スッキリしたね~15日まる トリミングだけど
迷ってます。キャンセルもありかなって - こんちー by モモユニ
- ほんにくむちゃんにしても、ユニにしても
置いてけぼりにしないと動かないなんて困ったちゃんだわ。
くむちゃんの入浴シーンお初だね。
大人しく入ってんだね。
ユニは一度も湯に入れた事が無いから暴れるだろうな~
それはそうと、くむちゃんが浸かってる浴槽ってワンちゃん用なん?
大きさも深さも丁度良いね。
アハハ~トリミングの時ふうちゃんはコロッしましたか(笑)
モモはチッチした事があるのよ。 - ちゃたママさん by 梅うさぎ
- 子どもの頃はシャンプーの時、大騒ぎの大暴れだったんですが
写真撮れる余裕ができるくらいオトナになりました。
ふうちゃんは神経に不具合があったらしくて、
排泄のコントロールがうまくいってない感じがありましたからね。
力入れると出ちゃうの(;´・ω・)
生きいる白菜の葉っぱの先には産毛みたいなのがあって、
ピンピンして痛いのですよ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- くむは涙もおよだも多いので、だいたいウエッティです。
おめめばっちりで白い所を白くすれば、それなりにイケワンになります。
普段は…( ;∀;)
ふうちゃん、このベビーバスに入れるとなんとか脱走しようと
悪あがきしてましたねえ。
今、思い出しました。 - ななママさん by 梅うさぎ
- やっと静かなお風呂に入れるようになりました。
洗ってみるとびっくりするくらい白くなった。
どんだけ汚れてたんや。
鼻が低いから、同じものを食べててもくむだけが
口の周りがベチョベチョ。
ごはん混ぜると粘るから、ちょっと拭いたくらいでは取れない。
ニュースで札幌の積雪が65センチって言ってた。
異世界だわ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 今朝は手前で「おすわり」と「お手」をさせて
ご褒美あげてたから、ここはスルーできました。
レイちゃん、母がいなくいも生きていけるでち。
母は僕がいないとダメなのでいてあげるでち。
このくらい思ってそうな雰囲気あるよね。
置いて行かれてもあわてないくむだけど、
物陰に隠れたら。ちょっとは慌てるよ。
この500円のと800円のがあって、安い方にした。
だって、入れるの「犬」だもの。
先代が大きい子だったのでサイズがちょうどだった。
ダックス入れると、首ギリギリになるよ。
ふうちゃんは割と問題犬で色々なことがありました。
くむが来て、シーズーってこんな活発なの?とびっくりでしたわ。
今度はおやつの人が来たー
- 2016年12月10日(土)
- わんこたち
朝散歩は、ストライキから(ノД`)・゜・。

捕まえて、堤防へ戻ると追い風がびゅ~。
しっぽの花が咲きました。
くむが端っこを小走りで行く時は、
もよおしている時。
うんこらしょっと。
おすわりくん(おやつ)がバッグのポケットに2個だけ残っていた。
ぎりぎりできたかな。
一瞬だけどね。
座っている間に口の中にごほうぴを入れてやります。
立ったら、あげない。
EVAがギャンギャンやかましいので、
振り向いたら。。。
どう見ても満員のとーちゃんの膝に乗せろと
騒いでいた。
寒くなってくるとEVAは、ずーっととーちゃんの膝にいます。
毛布まで掛けてもらいます。
しつこく吠えるけど、譲ってくれるようなふたりじゃないよ。
静かになったと思ったら、無理やり感が半端ない。
ストーブにかけたやかんが鳴って、一斉にこっちを見た。
熟睡してたんじゃなかったのね。
むむくむ、EVAを無視してただけか…(-_-;)
しかし、さすかがに定員オーバー。
くむ、それでも乗ってるつもり。
昨日はまるちゃんサンタさんで今日は、おやつの人が登場。
おやつの人が来ると、かーちゃんは完全に無視されます。
わんこと人間にクリスマスプレゼントと
ちょっと早いお年賀(ひよこハンカチ)
パワカルというのは、ビスカルの姉妹品。
カルシウムやグルコサミンはよくあるけど、
筋肉成分配合って珍しいね。
そして、私的にメインはこれ。
とれとれの白菜。
花トラさんちの畑から直送です。
とれたばかりの白菜の葉っぱって、触ると痛いんだよ。
もちろん、芯はパリッパリ。
花トラさんちのしんごちゃんは、
こんなのを毎日食べてるんだって。
うらやましいよねー。
花トラさんのブログはこちら
→ワンズ様達と楽しい田舎暮らし+M男
花トラさん、ありがとうございました。
また、(手ぶらでいいから)遊びに来てねー。
きょうのふうちゃん
昨夜、ふうちゃんの夢をみた。
めちゃくちゃな設定で、お別れしなくちゃいけない夢だった。
夢の中でふうちゃんを抱っこしてた。
が、起きてからよく思い出してみると、
抱っこしていた重さは、くむの重さだった。
ふうちゃんは、あんなに軽くなかったわ(爆)

にほんブログ村

捕まえて、堤防へ戻ると追い風がびゅ~。

しっぽの花が咲きました。
くむが端っこを小走りで行く時は、
もよおしている時。
うんこらしょっと。

おすわりくん(おやつ)がバッグのポケットに2個だけ残っていた。

ぎりぎりできたかな。
一瞬だけどね。
座っている間に口の中にごほうぴを入れてやります。
立ったら、あげない。
EVAがギャンギャンやかましいので、
振り向いたら。。。

どう見ても満員のとーちゃんの膝に乗せろと
騒いでいた。
寒くなってくるとEVAは、ずーっととーちゃんの膝にいます。
毛布まで掛けてもらいます。
しつこく吠えるけど、譲ってくれるようなふたりじゃないよ。
静かになったと思ったら、無理やり感が半端ない。

ストーブにかけたやかんが鳴って、一斉にこっちを見た。

熟睡してたんじゃなかったのね。
むむくむ、EVAを無視してただけか…(-_-;)
しかし、さすかがに定員オーバー。

くむ、それでも乗ってるつもり。
昨日はまるちゃんサンタさんで今日は、おやつの人が登場。
おやつの人が来ると、かーちゃんは完全に無視されます。

わんこと人間にクリスマスプレゼントと
ちょっと早いお年賀(ひよこハンカチ)

パワカルというのは、ビスカルの姉妹品。
カルシウムやグルコサミンはよくあるけど、
筋肉成分配合って珍しいね。
そして、私的にメインはこれ。

とれとれの白菜。
花トラさんちの畑から直送です。
とれたばかりの白菜の葉っぱって、触ると痛いんだよ。
もちろん、芯はパリッパリ。
花トラさんちのしんごちゃんは、
こんなのを毎日食べてるんだって。
うらやましいよねー。
花トラさんのブログはこちら
→ワンズ様達と楽しい田舎暮らし+M男
花トラさん、ありがとうございました。
また、(手ぶらでいいから)遊びに来てねー。
きょうのふうちゃん

昨夜、ふうちゃんの夢をみた。
めちゃくちゃな設定で、お別れしなくちゃいけない夢だった。
夢の中でふうちゃんを抱っこしてた。
が、起きてからよく思い出してみると、
抱っこしていた重さは、くむの重さだった。
ふうちゃんは、あんなに軽くなかったわ(爆)


にほんブログ村
コメントを見る(15)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヾ( ̄0 ̄ノこんばんは。
旦那さんの膝の上、
人気があるんだね!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
お父さん、大人気だね(*´∀`*)
取り合いになるって、ニマニマ( ̄ー ̄)なお顔してな~い(笑)
わ~今日もサンタが来てたの
くむちゃん達、お父さんもかーちゃんも完全無視だね
だっておやつの人だもんね~♪
そうそう、白菜ってトゲトゲだから痛い
ちょうど夕御飯にだんくんもまつりも白菜食べたよ
芯のとこシャクシャクモグモグ食べてたよ~
ふうちゃんとくむちゃんの夢(*^_^*)
天使のオブジェ? - by きつねかーさん
- サンタさんが毎日やってきてワンズ様たち大喜びですね〜
とーちゃんさん。人気者は辛いですね。案外喜んでいるのかも
僕の夢にでたですか?
かーちゃんとは、別れませんしくむはもっと太らせるですよ!
ぼくの重みを常に感じて貰います、
白菜は全部全部いただいたですよ
みんなでなべぱーちーするんですから
さんちゃん喜ぶです
byふうちゃん
うどんの国の金色毛鞠
みましたわん、CSテレビで、やっと見つけた。
屋島のたぬきや町並みがアニメになってて、嬉しかった〜
こっんまいの 亡父がよく口にしてて、イントネーションも同じで、やはり四国の人だったのね〜を認識です。
いま5回なので、あと何回あるかわかりませんが、うどん国を楽しみますわんこ
また行きたいです。ルーツを探す旅にふらりと
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あっは~ EVAちゃん 出遅れたの?
それでも なんとか乗るんだね~
お父さん おおもてですね~
でも 足痛くないのかな?
まるが 暫くのってると 足がしびれてくるわ~
うれしいおやつの人(花トラさん)
夢夢ちゃん 養女に行くの?くむちゃんが泣くよ~
白菜 取れたては 白いとげありますよね。
大分にいたころは 普通に畑から取っていたけど・・
こっちに来て とげ見たことないわ。
新鮮だと 生でも美味しいよね~
母は 刺身のつまに細切りしてたわ。
草食男子くむちゃん 貰えたかな ? - こんちー by モモユニ
- 昨日は来れなくてごめんね。
腰の調子が悪くて寝ておりました(^_^;)
昨日、本当に風が強かったね~
窓閉め切ってたせいかピューピュー言ってた。
とーちゃん大モテですな~(笑)
余程とーちゃんの膝の上が心地良いんでしょね。
ユニはアタシの膝には乗っかってくるけど
とうちゃんの膝には何故か?乗っからないのよ。
アハハ~おやつの威力だね~(笑)
おやつをくれる人って良く知ってるわ。
白菜、少しお安くなったけどまだ髙いから
嬉しいよ。 - こんにちは。 by 花トラ
- 昨日はありがとうございました。
パワカル、他にもココナッツが入ったココカルと、チアシードが入ったチアカルがあります(^^)
しんごちゃん畑の白菜虫付きなので、健康的ですよ❤
またお邪魔します♪ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- その昔、ふうちゃんという大きなシーズーは
とーちゃんの膝でひと冬過ごしました。
その子がいなくくなったとたん、EVAが乗るようになり、
今では争奪戦です。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- もとはふうちゃんが膝に乗ってたんです。
それに比べたらEVAは軽いけど、他の子たちも覚えてしまって
この有様です。
私はPCデスクに座ってるので、だれも来ません。
白菜の芯、シャクシャク食べるのかわいー。
毎日食べてるしんごちゃん、うらやましすぎです。
天使のプリザ、ふうちゃんにっていただいたものです。
先日亡くなったおともだちに色違いを送りました。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- なんだかよくわからない夢でしたねー。
抱っこの感覚はくむでした。
ふうちゃんは軽々と抱っこできないです。
2キロの差は大きい。
くむ、少し太らせましたよん。
白菜はさんちゃんちのですからね。
さんちゃんは植えられたままのをかじってたそうですから。
金色毛毬、一回見たきりですわ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- ふうちゃんが乗ってた時は、痛いって言ってましたねえ。
今も言ってたかな。
聞き流してるわ。
夢夢、おやつの人んち行ったら、Mっちがいるから
それなりに気に入って、もう帰らないとか言いそうだわ。
白菜の葉っぱ、意外と痛い。
葉をもぐとパリッていい音がします。
1枚の葉っぱを3匹が食べてました。
EVAは不参加。
まるちゃんサンタさんが来たー!
- 2016年12月09日(金)
- わんこたち
朝、わんこら警備隊が緊急出動するので
ナニゴトかと思ったら、クロネコさんでした。
お届けしてくれたのは、大きな箱。
まるとの日々のまるママさん&まるちゃんから
クリスマスプレゼントでした。
大分のサンレモン。
これ、知らなかったんだけど、おいしいのねー。
いつもまるママさんがストーブで焼いている甘太くん。
右下のは、ゴミではありません。
間違ってゴミに出したら、かーちゃん怒り狂います。
サンタさんの置物にムーミンカップ。
今ねー、ピグライフのクリスマスイベで
ムーミンコラボやってます。
なので、毎日ムーミン見てるわ。
かわいいよねっ!!(ムーミン世代です)
甘太くん、私は蒸したよ。
早速、食べてみたんだけど、めちゃくちゃ甘いのね。
こりゃ、このいも食べてたら、他のが食べられなくなるわ。
で、こっそり食べてたのに、くむが下で飛び跳ねてた。
くむにひと口あげたら、その向こうになつが…。
なつにひと口食べさせたら、EVAが走ってきた。
夢夢は寝ているのかと思っていたら、ちゃっかり起きてきた。
半分、取られた( ;∀;)
きょうのふうちゃん
ふうちゃん、サンレモンの他にチョコも持ってるでしょ。
甘いものばっかり食べてたら、虫歯になるよ。
まるママさん、本当にありがとうございました。
おいしくいただいています。
ムーミンカップ、もう使ってます。
この形、飲みやすいです。
朝散歩
朝、結び直したのに、夢夢と大暴れして
ちょんまげが垂れてしまった。
なぜか、海に下りないでいつもと反対方向へ行くふたり。
クンクンしている間に、ちょんまげ直した。
くむの散歩についてくるようになって、数か月。
夢夢、くびれが戻ってきたか?
かーちゃんのくびれは、出産後戻ってきません( ;∀;)
半年ぶりくらいにロングコース。
このコースだと夢夢は帰りが大急ぎになる。
が、坊ちゃんはお構いなしで、よそ見する。
仲は良いけど、息は合わない。
夕散歩…といっても、3時過ぎ。
工事の看板出てた。
10月に終わったばかりなのに、またやるか?
3匹はテンポよく、まっすぐに進むけど
なつばーさん。。。
コースアウトはするし、何か拾って食べようとするし。
めちゃくちゃ自由です。
保護した頃は、散歩ってモノが
よくわかってなかったみたいなので、
これでもかなり進歩したんです。

にほんブログ村
ナニゴトかと思ったら、クロネコさんでした。
お届けしてくれたのは、大きな箱。
まるとの日々のまるママさん&まるちゃんから
クリスマスプレゼントでした。

大分のサンレモン。
これ、知らなかったんだけど、おいしいのねー。
いつもまるママさんがストーブで焼いている甘太くん。

右下のは、ゴミではありません。
間違ってゴミに出したら、かーちゃん怒り狂います。
サンタさんの置物にムーミンカップ。

今ねー、ピグライフのクリスマスイベで
ムーミンコラボやってます。
なので、毎日ムーミン見てるわ。
かわいいよねっ!!(ムーミン世代です)
甘太くん、私は蒸したよ。

早速、食べてみたんだけど、めちゃくちゃ甘いのね。
こりゃ、このいも食べてたら、他のが食べられなくなるわ。
で、こっそり食べてたのに、くむが下で飛び跳ねてた。
くむにひと口あげたら、その向こうになつが…。
なつにひと口食べさせたら、EVAが走ってきた。
夢夢は寝ているのかと思っていたら、ちゃっかり起きてきた。
半分、取られた( ;∀;)
きょうのふうちゃん

ふうちゃん、サンレモンの他にチョコも持ってるでしょ。
甘いものばっかり食べてたら、虫歯になるよ。
まるママさん、本当にありがとうございました。
おいしくいただいています。
ムーミンカップ、もう使ってます。
この形、飲みやすいです。
朝散歩

朝、結び直したのに、夢夢と大暴れして
ちょんまげが垂れてしまった。
なぜか、海に下りないでいつもと反対方向へ行くふたり。

クンクンしている間に、ちょんまげ直した。

くむの散歩についてくるようになって、数か月。
夢夢、くびれが戻ってきたか?

かーちゃんのくびれは、出産後戻ってきません( ;∀;)
半年ぶりくらいにロングコース。
このコースだと夢夢は帰りが大急ぎになる。

が、坊ちゃんはお構いなしで、よそ見する。
仲は良いけど、息は合わない。
夕散歩…といっても、3時過ぎ。
工事の看板出てた。
10月に終わったばかりなのに、またやるか?

3匹はテンポよく、まっすぐに進むけど
なつばーさん。。。
コースアウトはするし、何か拾って食べようとするし。
めちゃくちゃ自由です。
保護した頃は、散歩ってモノが
よくわかってなかったみたいなので、
これでもかなり進歩したんです。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by ぶんまま
- なちゃんのお散歩自由なんですね。
3わんこのお散歩も個性がありますね。
ふうちゃん愛されているのが伝わります。(^_-)-☆
サツマイモおいしそう〜(#^^#)安納芋はあるけど甘太くんは見たことがないです。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
うちも、まるちゃんさんたが来たよ~♪
夜に受け取ったからお芋さんは食べてない
美味しいだろうな~
マグカップ使いやすいよね
そうだよね、夢夢ちゃんもお散歩行くようになって
クビレは大事よね
よく歩いて、よく食べて、よく寝る
なっちゃんはいいおうちの子になったよ(つд⊂)泣 - by みんみん
- 嬉しい、まるちゃんサンタの贈り物でしたね!!
芋、こっそり食べるなんて、無理っ(+o+)
ワンコ達、美味しい物良く知ってるからね。
私もサンレモンって知らなかったわ💦大分の銘菓なのね。
夢夢ちゃん、くびれが戻ったってぇ~。
おばちゃんも、くびれ、カムバッ~ク("^ω^)・・・
なっちゃん、前のお家では、お散歩してなかったのかね~。
自由なお散歩、なっちゃんバンザイだね!!
コースアウトは、良しとして、拾い食いは、危険が危ないからね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
喜んでもらえてよかったです。
自分の好みで 選ぶので^^:
甘太くん 蒸したことないので 今度蒸してみます。
わんちゃんのおやつは あまりわからないので
これなら間違いないかなって
最近 まるも 芋が焼けて アルミガサガサで
私の隣に スタンバイですが・・・・
すこし 取り分けて 私が食べ終えてあげます。
クコの実は クコ酒に 細い枝や葉っぱは
乾燥してクコ茶に 胃腸の弱い 父が飲んでいました。
あれとげがきつくてね^^:
くびれ いつ見たかな~
夢夢ちゃん ナイスバディーに いいなぁ~ - 管理人のみ閲覧できます by -
- by 親まめ
- 綺麗な立派なお芋♪
ワンも食べれるし嬉しいね。
そ~いえば、この冬は未だお芋食べてない!
ストーブでできちゃうのやっぱいいなぁ~ - ぶんままさん by 梅うさぎ
- なつの散歩は、後からついてきているようで
好き勝手なことやってます。
なんでもふうちゃんが一番は、今も変わらないです。
おいも、めちゃ甘かったです。
大分のいもなんですって。
こちらのスーパーでもたまにあります。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- マグカップ、本当に使いやすくて気に入りました。
夢夢、一度6キロ超えたことあるのよ。
今は5.6キロです。
もうちょっと細くてもいいけど、こんなものかなー。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- サンタさんはいつ来てもうれしいよね(おいおい)。
サンレモン、私も知らなかったけど、有名らしいね。
レモンピールが入っててうまうまでした。
夢夢、丸太のようになってた時期があるので
気を付けてます。
ダックスは太りやすいようです。
なつはどんな所にいたんでしょうねえ。
お産経験があるのは確かなので、ブリーダーってセンもありです。
先代も廃業したブリーダーの放棄犬っぽいです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 本当にありがとうござ゛いました。
驚きました。
甘太くん、めちゃくちゃおいしいです。
まるママさんがこれしか買わないのがよくわかります。
1本くらいは焼き芋にしたいです。
クコは生薬だっけ、なんだっけ。
なんかいいんだよね。
とーちゃんは実をそのまま食べてたが、
私は無理だった。
葉っぱもいいんだね…って、作る気はない。
夢夢、今日計ったらら5.6でした。
ま、こんなもんかな。
日常
- 2016年12月08日(木)
- くむ
いつものごはん風景

EVAのお茶碗に突撃していくので、止められてます。
この手がないと、自分のがまだ残っているのに、
EVAに突撃します。
EVA限定です。
EVAも唸るんだけど、よける。
これがいけないんだと思う。
なつなんて本気で怒るからね。
朝散歩は、特に変わったことはなし。
以前、工事していた所にまたショベルカーが来てた。
何するんだろ。
すごいイビキかいてたので、動画録ろうと
構えたら起きた。
構えたので、写真だけ撮った。
西の空から雲が来てたので、早めにお散歩。
まだ2時だったけど、くむがすごく行きたそうだったのでね。
お出かけ直前に、焦らす。
(インスタより)
いつものショートコースをぐるっとね。
茂みの中に、ハンパない数の雀がいます。
おかげで近くを通るたびに
夢夢がハンターになろうとする。
夢夢に狩られるようなマヌケな雀はいません。
グレーチングをぴょーん。
お散歩デビューの頃は、上を歩いたよね。
くむのお散歩デビュー、
拍子抜けなくらい100点満点だったっけ。
今じゃ、スト連発の問題児(;´・ω・)
なつも跳びます。
が、どう見ても角度も方向もおかしい。
着地と同時に、コロンと横転ました。
帰ったらお昼寝の続き…なんだけど、
なつの定位置のキャリーに先客がいた。
くむねー。
狭くて暗い所、好きみたい。
陰気なやつめ。。。
しばらくしたら、なつがお手手をなめる音がするのに
姿がない。
まさか、と覗いたら、いた。
無理やり感がハンパない。
きょうのふうちゃん
smail eggとかいう名前だったと思うけど、
ふうちゃんにとっては「たまごちゃん」だね。
でも、ピーピー鳴るから触れなかった。
時々、ペロッと舐めて転がしてたな。
くむは、たまごちゃんには興味ないです。

にほんブログ村

EVAのお茶碗に突撃していくので、止められてます。
この手がないと、自分のがまだ残っているのに、
EVAに突撃します。
EVA限定です。
EVAも唸るんだけど、よける。
これがいけないんだと思う。
なつなんて本気で怒るからね。
朝散歩は、特に変わったことはなし。

以前、工事していた所にまたショベルカーが来てた。
何するんだろ。
すごいイビキかいてたので、動画録ろうと
構えたら起きた。
構えたので、写真だけ撮った。

西の空から雲が来てたので、早めにお散歩。
まだ2時だったけど、くむがすごく行きたそうだったのでね。

お出かけ直前に、焦らす。
(インスタより)
いつものショートコースをぐるっとね。

茂みの中に、ハンパない数の雀がいます。
おかげで近くを通るたびに
夢夢がハンターになろうとする。
夢夢に狩られるようなマヌケな雀はいません。
グレーチングをぴょーん。

お散歩デビューの頃は、上を歩いたよね。
くむのお散歩デビュー、
拍子抜けなくらい100点満点だったっけ。
今じゃ、スト連発の問題児(;´・ω・)
なつも跳びます。

が、どう見ても角度も方向もおかしい。
着地と同時に、コロンと横転ました。
帰ったらお昼寝の続き…なんだけど、
なつの定位置のキャリーに先客がいた。

くむねー。
狭くて暗い所、好きみたい。
陰気なやつめ。。。
しばらくしたら、なつがお手手をなめる音がするのに
姿がない。
まさか、と覗いたら、いた。

無理やり感がハンパない。
きょうのふうちゃん

smail eggとかいう名前だったと思うけど、
ふうちゃんにとっては「たまごちゃん」だね。
でも、ピーピー鳴るから触れなかった。
時々、ペロッと舐めて転がしてたな。
くむは、たまごちゃんには興味ないです。

にほんブログ村
コメントを見る(17)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(。・_・。)ノそうそう
落ち着くんだよ、
狭くて暗い所は…(笑)
応援☆ - by みんみん
- こんばんは!!
4ワンコのごはん風景、イイねー。
くむちゃん、EVEちゃんの狙ってるの。
後のお方は、怖いってぇー(笑)
EVEちゃん、がんばぁー(#^ω^)
くむちゃん、グレーチング歩いたの。レイは、上を歩けなかったし
ちびっ子だったんで、ジャンプも出来ず、固まってたよ。
なっちゃん、角度ミスったね。着地でコロンしちゃったの?
怪我しないでよ!!別に受けは狙ってないよね、なっちゃん(笑)
ぷぷぷ!!なっちゃん、くむちゃんを踏みつけて、奥へ入った?
やるねぇー、くむちゃんも平気なのね(*^-^*)
ふうちゃん、たまごちゃんは、舐めるものでしたか!!
おもちゃ、はびこらせるのが、好きだったんよね💛
最後のくむちゃん、貞夫~!!怖いわΣ(゚∀゚ノ)ノキャー - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん、食べ終わる前に突撃すること
あるの~?
だんくんとまつりは離れて食べてるよ
まつりが食べるの早いから、まずだんくんの出して、
それからまつりです
食べ終わるとだんくんのテーブル舐めるよ(笑)
同時に出したら、だんくんの食べたのよ~
だんくんもEVAちゃんと同じで唸って後ずさる
どうぞってなっちゃってるから~
なっちゃんの写真みたら飛び越えられそうにない
着地がグレーチングじゃなくてよかったよお~ - by ぶんまま
- お出かけ直前に、焦らす。(インスタ)の青いピンわおしてるくむちゃんかわゆす〜(#^^#)
梅うさぎさんインスタしてるのですね。
ブログで精いっぱいだし。^_^;
グレーチングをぴょーんもお見事ですよ〜。。
モコは見えたころは飛んでましたが、今はてくてくです。(笑)
くむちゃんもなちゃんもすごいですよ〜。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
みんな揃って ご飯タイム
そっか くむちゃん 残っていても
EVAちゃんのご飯に突撃するんだ~突撃晩ごはん?
うちは その心配はないけど
ご飯の間は そばで お給仕役です。
かってに 面倒くさい癖つけたから 仕方ない^^:
グレーチング 歩くのが普通に ほんの少し飛ぶふりするけど
目が細かいから 最初は飛んでたけどね^^:
誰かに似て どんどん横着になってきたようね 気のせい?
なっちゃん 何が何でも 入るんだね^^
たまごちゃん たまに咥えて遊びます。
一時期 お目目のまつ毛狙ってたけど
噛みにくいのか 諦めたw
噛みながら 走るので ピッピッって音が - by きつねかーさん
- 4匹ご飯はそーかんだね〜
まるで、うちの子供らが小さかった頃みたい!
4人でコロコロとおかずとりあったり、譲ったり
なんだか、懐かしい風景ですよ。
最後ののおまけは?
誰じゃぁ?
可愛いくむちゃんはどこじゃぁ〜 - こんちー by モモユニ
- 仲良く並んで食事をしてるだね~
もしもユニがこの中に入ったら
恐らく、くむちゃんに食べられるかもだわ(笑)
ユニも多分だけどEVAちゃんのような感じになるだろうな~
なんとまぁ~ムリクリなっちゃん入っちゃったん(@_@;)
根性だね~~
狭い、暗い場所が好きなくむちゃんを見てたら
モモを思い出すわ。
モモも暗い狭い場所好きだったのよ。
ユニは逆でダメみたい。
ふうちゃんてピーピー鳴る玩具って苦手だったの。
ピーピーなる玩具、嫌がる子って割といるよね。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 大昔、祖先が穴倉にいた名残でしょうかねえ。
シーズーなんて宮廷犬なのにねえ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- ふうちゃんと短足2匹の頃は、先に食べ終わっても横取りする子はいなくて
食べ終わるのをじーっと待ってる平和に食事風景でした。
黒い坊ちゃんが来てから一変しました。
見張ってるだけではダメで押さえておかないと、突撃ーーっ!!
短足たち、わんわんやかましいけど基本的に箱入り娘なおっとりさんなので
とられても怒らないのです。
くむの食欲、空恐ろしいものが…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
そして、さらにあとから来たチババァのなつもすごかった。
ただ、食べるのが早くないので突撃できない。
取りに来られると本気で怒るので誰もいかない。
なつが来て半月くらいの頃、なつがEVAの茶碗にちょっかい出したことがあって
それはEVAも激怒しましてね。
なつ、お目目に怪我しました。
今も下半分が白くなったままです。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- あるある~。
自分のをひと口食べただけで、突撃よ。
夢夢を飛ばしてEVAのところへね。
順番になんて出していたら、一番近くのを食べるから
全員が定位置のついてのを見計らって、同時置きです。
もう、熟練の技よ。
なつだけちょっとずらす。
くむ、食べ物を見たら我を忘れるの、パピーの頃から直りません。
なつ、なんとか飛んだんだけど、バランス崩して転がった。
でも、チワワって運動神経よくてびっくりするよ。
くむ、先制攻撃する。
- 2016年12月07日(水)
- くむ
今朝のお散歩では珍しく
ご近所さんのわんこちゃんたちと会えました。
朝日に向かってGO-GO-!!

すぐそこにダックスのクッキー君がいたけど、
そこはスルー。
少し行くと、ポメのはやと君に会いました。
はやと君、いつも遠くからわんわん言いながら来るんだよ。
そしたら、今までは静かに待って挨拶してたくむが
今日は突撃した。
といっても、勢いよく挨拶しただけで、
喧嘩したいわけじゃないよ。
水門のところまで行くと、いつもは人の気配なんてないのに
車がたくさん(といっても4台+チャリ)
そのわけは、釣り。
土日関係なく、毎日ほぼ同じメンバーがいます。
釣れるのはたぶんだけど、ボラ?
と、そこへしゅん君が来たよー。
またまた、くむが先制攻撃です。
しゅん君、絶対に吠えないんだよ。
ただ、ちょっと遊びたいが大きいから、派手なんだよね。
それに濡れていることが多い。
今朝も海に飛び込んだとかで、濡れてた。
残念だけど、遊べないわ。
んで、帰ってたらまた、はやと君の飼い主さんのお母さん。
はやと君は息子さんの犬なのだ。
今度は、めちゃくちゃお久しぶりの、かんちゃんだー。
かんちゃんは、娘さんの犬なのだ。
うちの短足たちも、娘の犬。
ったく、どこの娘も息子もーーっ!!
かんちゃん、12歳になったって。
顔に白いものが増えてた。
くむは初めましてだったけど、
おじいちゃんには興味ないのか、挨拶しなかった。
あら、会ったの全部男の子わんこだわ。
そして、午後はすっごく天気が良かったのでお庭ラン。
とーちゃんがつくしを連れ出してきた。
ゃっぱり、こうなった。
夢夢の下につくしがいます。
早々につくし退散。
車庫に最初いて、なんやと?と出て行ったら
ここに逃げ込んだので、着ていたチュニック脱いで
かぶせて捕まえた。
チワワだから、できた。
ラブとかゴルとかだったら、どうしただろう?
お庭ランは、やっぱり楽しいらしい。

(インスタより)
1時間で撤収。
警備台のくむ。
だれか来ると、ここに4匹並ぶよー。
日向ぼっこ
EVAはひとりで。
朝は寒かったけど、お昼はぬくぬくでした。
夜になってまた冷えてきたわ。
きょうのふうちゃん
んだね。
ふうちゃんの所は、ずーっと春なんだろうか。
こっちは春になると花粉で大変なんだけど、
そっちにはないよねー。
いいなー(そこかよ)。

にほんブログ村
ご近所さんのわんこちゃんたちと会えました。
朝日に向かってGO-GO-!!

すぐそこにダックスのクッキー君がいたけど、
そこはスルー。
少し行くと、ポメのはやと君に会いました。

はやと君、いつも遠くからわんわん言いながら来るんだよ。
そしたら、今までは静かに待って挨拶してたくむが
今日は突撃した。
といっても、勢いよく挨拶しただけで、
喧嘩したいわけじゃないよ。
水門のところまで行くと、いつもは人の気配なんてないのに
車がたくさん(といっても4台+チャリ)

そのわけは、釣り。

土日関係なく、毎日ほぼ同じメンバーがいます。
釣れるのはたぶんだけど、ボラ?
と、そこへしゅん君が来たよー。
またまた、くむが先制攻撃です。
しゅん君、絶対に吠えないんだよ。
ただ、ちょっと遊びたいが大きいから、派手なんだよね。
それに濡れていることが多い。
今朝も海に飛び込んだとかで、濡れてた。
残念だけど、遊べないわ。
んで、帰ってたらまた、はやと君の飼い主さんのお母さん。
はやと君は息子さんの犬なのだ。
今度は、めちゃくちゃお久しぶりの、かんちゃんだー。

かんちゃんは、娘さんの犬なのだ。
うちの短足たちも、娘の犬。
ったく、どこの娘も息子もーーっ!!
かんちゃん、12歳になったって。
顔に白いものが増えてた。
くむは初めましてだったけど、
おじいちゃんには興味ないのか、挨拶しなかった。
あら、会ったの全部男の子わんこだわ。
そして、午後はすっごく天気が良かったのでお庭ラン。
とーちゃんがつくしを連れ出してきた。

ゃっぱり、こうなった。

夢夢の下につくしがいます。
早々につくし退散。

車庫に最初いて、なんやと?と出て行ったら
ここに逃げ込んだので、着ていたチュニック脱いで
かぶせて捕まえた。
チワワだから、できた。
ラブとかゴルとかだったら、どうしただろう?
お庭ランは、やっぱり楽しいらしい。
(インスタより)
1時間で撤収。
警備台のくむ。

だれか来ると、ここに4匹並ぶよー。
日向ぼっこ

EVAはひとりで。

朝は寒かったけど、お昼はぬくぬくでした。
夜になってまた冷えてきたわ。
きょうのふうちゃん

んだね。
ふうちゃんの所は、ずーっと春なんだろうか。
こっちは春になると花粉で大変なんだけど、
そっちにはないよねー。
いいなー(そこかよ)。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- 今朝からこちらも激冷え〜冷え〜学校の役員会に行くまで、車内が冷えびえ〜
乙女19歳かよ?!まぁいい。20歳を超えないと...てか、三男と同い年かよ
ちわわでよかったね。なつばー様。ゴルとかラブなら確実にぶっ飛ばされてるよ。
それで
おいらは骨折するんでぃ〜(黒ラブアタックと呼んでいる)
お空は、常春ですよ。花粉?それ美味しいのですかですよ。
羨ましいでしょ。
毎日花見ができるですよ。
でもイベント満載ですよ。
今度はおちりの 匂いを 残すとするです。
byふうちゃん
ps
クリスマスと正月のプレゼントまとめて欲しいです - by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
気持ちが良いよね、
日向ぼっこは!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
朝の寒かったこと
出勤するとき車が凍ってた!
気温差が激しいね
くむちゃん吠えて遊んで欲しいって言うんだ
しゅんくん逃げてない~?(笑)
まつりは目の前にいってすぐにお腹出すよ
その後、飼い主さんの足の間に入り込んで
またお腹見せてる~
これをやると飼い主さんはまつりの罠にハマって
ナデナデしまくるんだよ~(笑)
なっちゃん、くむちゃん家の子になるために
そこに居たとしか考えられないね - by みんみん
- こんばんは!!
朝からお天気良かったんだね~。
いっぱいお友達にあって、嬉しかったね。
くむちゃんの鳴き声は、レイの、プロローグでしょうか(+o+)
まあ、こんなに近くに寄って行くことは、無いわ。行けないし。
可愛いもんだ!!ホント、くむちゃん声、高いね。
あそぼ―って、感じの吠え方だわ!!夢夢ちゃんは、吠えない~。
お庭は、ポカポカで気持ち良さそう。
くむちゃん、楽し気な笑顔ですね!!
夢夢ちゃん、つくしちゃんの上乗ってる?突っついてる?(笑)
なっちゃんは、ここのお家に縁があったんだね。
めちゃ、馴染んでる~(*^-^*) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
しゅんくん デカイね~
動画のくむちゃんの吠え声に まるが反応
寝てたのが 顔上げてこっち見てるわ。
ゴルちゃんは 水が大好きみたいです。
夏場は川遊びが ブログで拝見だけど
くむちゃん お庭ラン楽しそう
つくしちゃん リードつけて 夢夢ちゃんなっちゃんに刈られる?
昨日は 朝は 霜降りてたけど 日中は小春日和だったw
ふうちゃん方面は 常夏?常春?
片頭痛が起きそうな予感で バッファリン飲んだ^^: - こんちー by モモユニ
- くむちゃん強いね~
しゅんくん恐れ入りましたって後退りしてたね(笑)
ユニも散歩で出会うチワワちゃんだけはには突進して行くのよ。
そうなった原因は分かってんだけどね。
ポカポカ陽気の中、お庭でのラン楽しさそうだね~
で、警備も(笑)
ふうちゃん、おばたんもよ。
朝晩は寒いのに日中はポカポカだから
体が付いていかないわ(^_^;) - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 花粉がない。
それだけでいくのが楽しみになるわ~。
あっちにはふうちゃんもいるしねー。
あ。
でも、まだまだ行く予定はないですよ。
黒い坊ちゃんもいますからね。
かわいいふうちゃんでもおちりの臭いはノーサンキューです。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- これからは日向ぼっこが気持ちいいですよねー。
って、ソウルは暖房ガンガンじゃないと無理か。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- えー、だんくん地方、そんなに冷えたんだ。
こっちはまだそこまで寒くないです。
「遊んでー」も「このヤロー」も甲高い声です。
多分、これは「このヤロー」です。
短足たちも吠えるけど、後ろに下がる。
くむは前に出る。男だなぁ。
黙った飛び掛かるなつは、リードを半分の長さで持つ。
くむがこんな風に吠えるのは、しゅん君ともう1匹だけです。
飼い主さんには誰にでも行くけど、おなかは見せないよ。
頭を擦り付けていく感じ。
まつりちゃんにゴロンされたら、わしゃわしゃ撫でて
スリングに放り込んでお持ち帰りだな(嘘) - みんみんさん by 梅うさぎ
- お友達に会えて、くむは嬉しいけど夢夢は…(-_-;)
くむが吠えるのは、しゅん君とワイヤーフォックステリヤのレディちゃんだけ。
他の子とは会えば挨拶するよ。
しない子でも吠えることはなくて、飼い主さんに愛想を振りまく。
夢夢がくむの頃には、会う犬、人、ついでに案山子にまで吠えてたよ。
少しずつ吠える相手が少なくなって、くむと散歩するようになって
さらに減って、今は柴犬とパグくらい。
立ち止まってちょっと話したりすると吠えるけど、敵意むき出しではなくなったかな。
8歳でやっとここまでですよ。
なつは深い水路に落ちてたのを近所の人が救い出し、その後逃走。
うちの車庫に迷い込んでました。
7月29日のクソ暑い日でした。
ノミだらけの体を洗っていて、浴室の熱気で倒れそうになったわ。
暑い夏の日に来たから、なつと呼んでてそのままうちの子になったので、なつです。
ふうちゃんは、風の強い日だったのと、Who aer you? アンタ誰?のWhoです。
18歳と4か月・・・
- 2016年12月06日(火)
- 日記
昨日、12月5日夜
お友達のナナちゃんが虹の橋へと旅立っていきました。
18歳と4か月でした。

今年の秋、紅葉を見に行った時のナナちゃん
小さな体でたくさん頑張りました。
ご冥福をお祈りします。
ナナちゃんがお空へ旅立つ時間に合わせて、
お散歩に行きました。
北東(ナナちゃん地方方面)の空
少し寒くて風も強かったけど、
真っ青な空でした。
こんな青空は久しぶりです。
我が家のわんこたちは。。。
何か落ちているものに必死(-_-;)
風が、本当に強くて。。。
3ワンの尻尾が飛んでた。
ナナちゃんと仲良しの風太君の風だったりしてね。
(なつは出てこなかったので欠席です)
きょうのふうちゃん
なんやとぅ?
どの口が言うとんじゃ。
でも、かーちゃんがふうちゃんと出会ったのは18の時で
年が明けて誕生日が来たら、18になります。
似たもの親子♪

にほんブログ村
お友達のナナちゃんが虹の橋へと旅立っていきました。
18歳と4か月でした。

今年の秋、紅葉を見に行った時のナナちゃん
小さな体でたくさん頑張りました。
ご冥福をお祈りします。

ナナちゃんがお空へ旅立つ時間に合わせて、
お散歩に行きました。
北東(ナナちゃん地方方面)の空

少し寒くて風も強かったけど、
真っ青な空でした。
こんな青空は久しぶりです。
我が家のわんこたちは。。。

何か落ちているものに必死(-_-;)
風が、本当に強くて。。。

3ワンの尻尾が飛んでた。

ナナちゃんと仲良しの風太君の風だったりしてね。
(なつは出てこなかったので欠席です)
きょうのふうちゃん

なんやとぅ?
どの口が言うとんじゃ。
でも、かーちゃんがふうちゃんと出会ったのは18の時で
年が明けて誕生日が来たら、18になります。
似たもの親子♪

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- ななちゃんとデートしてるかな?ふうちゃん。
声かけても知らんぷりで,おちりフリフリ忙しそう。
チョットお別れですね。ななちゃん。ちょっと疲れてまし寝てますけど、鳴いてませんよ。明日になったら、きっと探検ぱーちーするんじゃないかな?大型わんこさんの背中に乗って、
チェスターかーさんとりんちゃんが張り切っている姿が見えます。
さんちゃんはおやつの選定中.
ふうちゃんは一緒にねてますよ。zzZ
あらきつねさんと同じ永遠の乙女!18歳なのね〜
うちのワンズも頭の中身は3歳と1歳よ〜
あー毒電波がきこえるぅ〜
854歳のおばばヨーカイがどの口で、ふざけた事言ってるんでしょうね?
ぼくは知っている。きつねちゃんの正体ですよ
れいくんとくぅちゃんも知ってる。。。。口が曲るですよ。
きつねおばばちゃん
きゃぁー実年齢をばらさんでくれ〜
ぎごえなーい
- by みんみん
- こんばんは!!
ナナちゃん、小さくて、とっても可愛い仔だったのですね。
18歳と4ヶ月・・・良い犬生だったのでしょうね。
今は、お空で、たくさんのお友達と一緒に走り回っていることでしょう!!
3ワン並んでるね、くむちゃんの尻尾のお毛ヶ、
すっごい、ボリュームだわぁー!!
梅うさぎさんが、毎日溶かしているだけあって、キレイだね。
あはは!!私は時と場合によって、若くなったり、年寄りに
なったりしますよー(*^-^*) - by だんくんママ
- こんばんわ~
ナナちゃんのご冥福をお祈りします
18年も一緒にいてくれたんだね
今日は風が強くて寒かったね
まつりは飛ばされそうでした
だんくんのしっぽの毛が最近減ってきて
以前の半分になったような気がするの~
や~ん、なんでだろう
くむちゃんのちょっと分けて~!!
何歳?と聞かれるとマジで何歳だったか
忘れる時ある・・・
私も都合よく若返り、年相応になったり(*^_^*) - by ななママ
- こんばんは♪
ナナちゃん、18歳と4ヶ月、頑張ったね!
同じ名前だから、何だか、親近感が・・・(ノ△・。)
ウチの子たちも、みんな、長生きして欲しいな。
かあちゃんは、永遠に18歳、ふうちゃんは、永遠の3歳児♪
楽天のブログのときの、さんちゃん、今でも、思い出すなぁ。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ナナちゃんブログ時々お邪魔していました。
ユニタンのブログで」知りました。
18歳 本当に頑張りました。
紅葉狩りの記事も読ませてもらったので
ナナちゃんの ご冥福を お祈りいたします(合掌
あら なっちゃん お休みですか 珍しい
いくいく~ってイメージだったけど 寝てたのかな?
あはっは~ 永遠の三歳児と永遠の18歳
何も申すことはありません 永遠の20歳過ぎのおばちゃんより - by 親まめ
- ナナちゃんのご家族にとって
愛して愛して愛してやまない18年間だったでしょうね。
寂しいですね。悲しいですね。
ナナちゃんのご冥福をお祈りします。
- こんちー by モモユニ
- ナナちゃん18歳まで頑張ったよね。
今頃はふうちゃん、モモと出会って遊んでる頃かな~
昨日はこっちも風が強かったわ。
あんりゃ~親子揃って
ほんにどの口が言ってるんじゃーー
って、アハハ~永遠に18歳と3歳羨ましいわ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ナナちゃん、3キロちょっとの小さな子です。
ふうちゃんの半分以下!!
シーズーってふり幅の大きな犬種なのです。
ふふ。
きつねさんは私の1コ上ですよねー。
なので、19か? - みんみんさん by 梅うさぎ
- ナナちゃんとお友達になった時は14歳くらいだったかなぁ。
目標だって言ってたんだけど、ふうちゃんが先にいってしまってね。
腎臓の数値がよくなくて毎週注射に通って、頑張ってたんだよ。
今はお目目も見えるし、耳も聞こえるし、走りまわってるかな。
くむの尻尾、毛量もだけど毛質もあって、ボリューミーですよ。
かき分けても地肌がなかなか見えません。
夢夢なんてちょっとめくったら地肌丸見えよ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 18歳・・あこがれるよね。
ふうちゃんはナナちゃんが目標だったのに、先に逝ったのよ。
あの根性なしがーーー(涙)
だんくん、薄くなるには早くない?
ふうちゃんは、お手入れしやすいようにって一度ライオン尻尾にしたのね。
そしたらその後、あまり生えなかった。
夢夢は全身生えそろうのに1年以上。
どちらもシニアになってからです。
もしかしてだんくん、パパさんに似たとか?
ショウガオールな季節に
- 2016年12月05日(月)
- 日記
雨上がりの朝は散歩お休み。
ちょっとそわそわしてたけど、無視。
そのうち諦めて、各々発散(大暴れ)してました。
3時過ぎ、急に眠くなって撃沈。
30分くらい横になっていたら、何か夢みた。
が、起きたらきれいさっぱり忘れた。
寝起きでボーッとした頭のまま夕散歩。
3匹

と、1匹
くんくんも3匹と
1匹
テンポが合わないだけで、仲は普通にいいですよ。
夜はくむとなつは並んで寝ていることが多いです。
短足たちは布団にもぐっているので、バラバラです。
きょうのふうちゃん
そーなのよね。
去年の今頃のブログ見たら、防寒着にニット帽に手袋。
今年は、ニット帽は出してるけど、手袋も防寒着もまだです。
それどころか、散歩したら暑いくらい。
でも、作りました。
スライスして蒸して乾燥する人が多いのかな。
「ガッテン」でやってたのは、その方法だったようだし。
(私は見ていない)
私はピグのお友達に教えてもらった方法。
スライスして20分ほど煮る。
それだけ。
煮汁は紅茶に入れたり、お料理にも使います。
今夜は鶏の竜田揚げを作ったので、
この煮汁を使いました。
紅茶にはティースプーン1杯です。
スライスしたショウガも普通に使います。
はちみつ漬けは実験中。
おいしかったら、明日残ったスライスにも
はちみつをぶっかけようと思います。

にほんブログ村
ちょっとそわそわしてたけど、無視。
そのうち諦めて、各々発散(大暴れ)してました。
3時過ぎ、急に眠くなって撃沈。
30分くらい横になっていたら、何か夢みた。
が、起きたらきれいさっぱり忘れた。
寝起きでボーッとした頭のまま夕散歩。
3匹

と、1匹

くんくんも3匹と

1匹

テンポが合わないだけで、仲は普通にいいですよ。
夜はくむとなつは並んで寝ていることが多いです。
短足たちは布団にもぐっているので、バラバラです。
きょうのふうちゃん

そーなのよね。
去年の今頃のブログ見たら、防寒着にニット帽に手袋。
今年は、ニット帽は出してるけど、手袋も防寒着もまだです。
それどころか、散歩したら暑いくらい。
でも、作りました。

スライスして蒸して乾燥する人が多いのかな。
「ガッテン」でやってたのは、その方法だったようだし。
(私は見ていない)
私はピグのお友達に教えてもらった方法。
スライスして20分ほど煮る。
それだけ。
煮汁は紅茶に入れたり、お料理にも使います。
今夜は鶏の竜田揚げを作ったので、
この煮汁を使いました。
紅茶にはティースプーン1杯です。
スライスしたショウガも普通に使います。
はちみつ漬けは実験中。
おいしかったら、明日残ったスライスにも
はちみつをぶっかけようと思います。

にほんブログ村
コメントを見る(17)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(  ̄ー ̄)ノこんばんは
夢って、
起きると忘れるんだよね!!
応援☆ - by きつねかーさん
- プンプンかーちゃん酷いです。くろと一緒に夢の中に行ったのですよ。
綺麗さっぱりですか…ふーんですよ。
byふうちゃん
ps。
お菓子をねだりにいっただけです。もう時期クリスマスぱーちーですからね。
隙をついたです
しょうがかぁ〜病気で、どらいまうすの為、全く食べられなくなりやした。
そーいえば、昨日今日と気温が高くて薄着でも暑かったわー
夜になってもストーブ要らない夜は、珍しいです。
やっぱり暖冬なんですかね
冬に汗かいて散歩と言うのもなんですな - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
うんうん、夢って、起きたら忘れる!!いい夢だったけど
何だったかな~てな感じ。
なっちゃん、ちっこいから、遅れちゃうよね。
でも、今日は、主役じゃん。一人でアップだよ~ん(笑)
夜は、くむちゃんにくっついて寝たら、暖かいだろうね!!
ショウガって、体がポカポカするんだっけ???
そういや、友達が紅茶に入れて飲ませてくれたわ!!
鶏の竜田揚げとか、お料理に使えて、イイね!!
これなら、私にも、出来そう(*^-^*)
・・・てか、暖かいよね!!そろそろ寒なって来るかしらね!!
- by だんくんママ
- こんばんわ~
夢って全然覚えてない
多分見てるんだろうけど、全く見た気がしないよ~
いつも寝るとすぐに朝が来ちゃうんだもん
今日は汗だくだったわ~
明日から冷えてくるんだってね
しょうが、食べ方によっては冷えるから
食べすぎに注意ですよ~とテレビで言ってたよ
食べた時は暖かくなるけど後々冷えるんだって
スライスを1回天日に干したほうがいいと聞いたよ
私はそんなにしょうがって食べないかも。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今日から寒くなるって言ってたけど・・・どうかな?
EVAちゃんとくむちゃん並ぶとかなり大きさが違うけど
EVA ちゃんは 正味 くむちゃんは毛の長さで大きくも見えるけど
まる ハウスで寝るまで ドームで寝てることが多くなったけど
昨夜は こたつで私の横で寝てた。
なんか嬉しくて あちこち撫でまわす。
知らん顔して寝てるわ~
生姜 干したほうがって Tvで
なんでも干したら凝縮してくるのかな?
シイタケ 生は 苦手だけど 干ししいたけは 好き 余談
生姜最近は チューブのが多いです^^:
- 管理人のみ閲覧できます by -
- こんちー by モモユニ
- あっ、昨日の家と同じだわ。
家もね~朝散歩は中止して夕方に。
で、3時過ぎアタシも眠くなって久しぶりに寝てたわ(^_^;)
んでも、夢は見なかったよ。
生姜って体が温まるもんね。
我が家もまるちゃんチと同じでチューブを使う事が多いわ。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- よく夢はみるんだけど、
覚えてるのってほとんどないですね。
ふうちゃんは相変わらず出てきてくれません。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ちゃんと覚えられるように出て来いと伝えてください。
ドライマウスってショウガだめなの?
知らんかった。
今朝、雷雨で結構な雨でしたが
今は晴れています。
晴れていますが、気温は上がらず、
冷たい風が吹いています。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 夢見てたって意識はあるんだけど、内容がサッパリ。
ふうちゃんなんて、今まで1回しか夢に出てきてません。
それもおちりのみ!!
しょうがは熱を加えるとショウガオールができて、
これが体を温めます。
生のショウガは反対に体を冷やすので注意ですよー。
ちょっとびっくりしたコトがあった。
- 2016年12月04日(日)
- くむ
昨夜、くむがとーちゃんの椅子で寝ているところへ
こうめが無理やり乗り込んできた。

こうめ、わっるい顔してるわぁ~。
アップ。
口内炎が痛いせいか、いつも目つきが悪い。
猫の口内炎は原因不明が多く、
治療法もコレというのがないようです。
最終手段は歯を抜くこと。
こうめは、痛いようだけどごはんはしっかり食べるので
今は特に何もしていません。
ごはん食べられるなら、副作用の強い注射は必要ないと
院長先生が言ってくれたのでやめてます。
こうめ、口内炎のくせにぶた猫です(-_-;)
昨日、寝る前にFacebook見たら、
明日は雨が降りますってメッセージ出てた。
けど、朝はとってもいいお天気でした。
波もなく、穏やか~。これぞ、瀬戸内の海。
おやつ、まだですか?の夢夢。
まだです。
ストして置いて行かれて、
まったく慌てないでやって来る。
ちょっとは、慌てろっ。
横の水路には、かめさんがいます。
水門に続いてるんだけど、水門の貯水池にもいる。
かなりの数がいそうです。
3にんで帰るよ(*'▽')
くむ、太ったか?
予報が当たって、午後から雨になった。
テレビを見ていたとーちゃんが「火花が!!」というので
何かと思ったら、裏のモーター小屋に引き込んでる電信柱の
てっぺんから火花が!!
現在、裏は空き家なので息子さんちに電話した。
すぐに見に来て、その後電気屋さんらしき人が来てた。
電気を止めたのか、直したのかは知らないが
とりあえず、安心。
きょうのふうちゃん
久しぶりに引っ張り出して見てました。
で、気が付いたのよ。
ママのテンテンちゃんの誕生日は、6月9日。
EVAの誕生日は、6月10日で一日違い。
パパのズー君は、6月24日生まれ。
夢夢は6月23日生まれ。
どちらも一日違いでした。
ついでにズー君は生年月日が、
にこちゃんとまるっと同じでした。
2011年6月24日生まれの5歳です。
くむ、やはり「うち」と縁のある子だったのかも。

にほんブログ村
こうめが無理やり乗り込んできた。

こうめ、わっるい顔してるわぁ~。
アップ。

口内炎が痛いせいか、いつも目つきが悪い。
猫の口内炎は原因不明が多く、
治療法もコレというのがないようです。
最終手段は歯を抜くこと。
こうめは、痛いようだけどごはんはしっかり食べるので
今は特に何もしていません。
ごはん食べられるなら、副作用の強い注射は必要ないと
院長先生が言ってくれたのでやめてます。
こうめ、口内炎のくせにぶた猫です(-_-;)
昨日、寝る前にFacebook見たら、
明日は雨が降りますってメッセージ出てた。
けど、朝はとってもいいお天気でした。

波もなく、穏やか~。これぞ、瀬戸内の海。

おやつ、まだですか?の夢夢。
まだです。
ストして置いて行かれて、
まったく慌てないでやって来る。

ちょっとは、慌てろっ。

横の水路には、かめさんがいます。
水門に続いてるんだけど、水門の貯水池にもいる。
かなりの数がいそうです。
3にんで帰るよ(*'▽')

くむ、太ったか?
予報が当たって、午後から雨になった。
テレビを見ていたとーちゃんが「火花が!!」というので
何かと思ったら、裏のモーター小屋に引き込んでる電信柱の
てっぺんから火花が!!
現在、裏は空き家なので息子さんちに電話した。

すぐに見に来て、その後電気屋さんらしき人が来てた。
電気を止めたのか、直したのかは知らないが
とりあえず、安心。
きょうのふうちゃん

久しぶりに引っ張り出して見てました。
で、気が付いたのよ。
ママのテンテンちゃんの誕生日は、6月9日。
EVAの誕生日は、6月10日で一日違い。
パパのズー君は、6月24日生まれ。
夢夢は6月23日生まれ。
どちらも一日違いでした。
ついでにズー君は生年月日が、
にこちゃんとまるっと同じでした。
2011年6月24日生まれの5歳です。
くむ、やはり「うち」と縁のある子だったのかも。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(=´・ω・)ノ コンバンハ♪
みんな6月だね、
ちなみに自分は6月7日だよ…(笑)
応援☆ - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
凄い!!日が差してるね。
今日は、雨の地域が多かったのに・・・
レイ地方も、午前11時過ぎから降り出したよ。
昨日あんなに天気だったのにね(^_-)-☆
くむちゃんのお顔、キリッてしてるー!!かっこいいぞ~。
あらら、小梅ちゃん、悪顔なのは、口内炎なの。
くむちゃんと、とーちゃんのお膝の上で、ヌクヌクだね。
口内炎、痛いと可哀相・・・でも、ご飯食べれるんならいいね!!
今日のふうちゃん、メチャ美犬よ(*^-^*)今日は、特にでした💦
梅うさぎさんちは、6月生まれが多いねー!!
ホント、縁ってあるんだね。
因みにレイは6月6日です。6時に生まれたのなら、Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
これ以上は、怖くて言えないわ(笑) - by きつねかーさん
- いたそぉー小梅ちゃん。
うちのれいと長男が5日違い。くぅーちゃんは義母と4日違い
何かしら縁があるのかもね。
しーちゃんも11月うまれだ(概算だけどね)
猫があちこちに粗相すると、糞野郎はいったが、しーちゃんは一度も粗相しなかったよ。ちゃんと決めた場所にしてた。
動物なめんなよ、ってつぶやいた。
言ってもわからないアホは犬猫以下じゃ!
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
お隣さん 電気止めてないんだね。
今日検診機?新しいのに変えに来るんだって
お知らせビラが 入っていました。屋外だから勝手に換える?
その間停電?
誕生日 同じ日前後とか ご縁感じますよね~
私 娘さんと同じ誕生日って ご縁勝手に感じてます^^
さっきまるの血統書見てたら
ホワイト ゴールド WG と ゴールドホワイト GWって
言葉の通りかな?まるは ホワイト ゴールドWG
白毛が多い って理解していいのかな?
父はGW 母は WG 母の血が濃い?
じぃちゃん ばぁちゃんはも どちらもいるw
最近は 暖冬などで 冬眠しないカメもいるとか いないとか^^: - おはようございます。 by 花トラです
- 大事にならなくて良かったですね。
やっぱり、近所の連絡先は知ってた方が安心
こうめちゃん、食欲あるなら大丈夫ね。
目つきが悪い顔もも可愛いぞ - by ななママ
- こんにちは♪
こうめちゃん、久々の登場だ、元気そうだね!
でも、口内炎は、ず~っと、痛むんだろうな。
実家のニャンコにもいたよ、つねに、おヨダ。
札幌の保護猫カフェの看板猫も、口内炎持ち。
どんどんひどくなって、この前、抜歯してた。
スープタイプのごはん食べてるって言ってた。
6月生まれ、多いって言ってて、また増えた~♪
おたま&私&健太ママも、忘れないでね(゚m゚*)プッ - by ぶんまま
- 縁があるから梅うさぎさんのおうちの子になったのです。
見えない縁で繋がれていたんですね。
ストして置いていかれても堂に入ってるマイペースさが素敵ですよ。(≧▽≦)
目つき悪いこうめちゃんもなかなかグーです。(^-^) - こんちー by モモユニ
- こっちも朝は良い天気だったのに夕方近くには降ってたよ。
天気予報通りだったわ。
縁てあるよね。
先代の子モモは月は違うけど
アタシととうちゃんと同じ日なのよ。
で、ユニはモモが天使になった日だしね。
本当に縁を感じたわよ。
くむちゃんも梅さんチに迎えられる運命だったんたわ(^^♪
家の近くの川にも亀がわんさといるのよ~
今は引き籠ってるのか見かけないけどね。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- ブロ友さんFBのお友達、なんでが6月生まれがワンサカなんです。
親分もー!?って、感じです。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- キリッとしてても、やってることはストライキです。
もう6年くらい前から口内炎です。
一時期はやせてしまって3キロ台になってたんですけど、
痛いなりに食べるようになってから、またブクブクとぶた猫に。
このふうちゃんはうちに来てまだ半年もたたない頃かな。ワカイ!
あら、レイちゃんも6月なのー?
運命かしら?(^_-)-☆
フレンドリーくむが戻ってきた?
- 2016年12月03日(土)
- くむ
7時20分出発

夢夢もいるよー。
お宝探しするので、すぐに逮捕。
なんでもないような写真だけど、
走りながら撮ってます。
かーちゃん、ぜえぜえ言ってます。
海から堤防へ出て、はいお座り。
初めて夢夢が落ち着いて座った。
くむはストに夢中(?)気が付かなかった。
私も遠すぎてすぐにはわからなかったけど、
夢夢はわかってたらしい。
ポメのはやと君、来た~。
ベビーフェイスだけど、くむよりずっとお兄ちゃん。
くむ、ずいずいご挨拶に行ったよ。
はやと君は、また夢夢を見てた。
夢夢はいつものように、無視。
はやと君にバイバイして、また走る。
かーちゃん、息も上がるけど
右足がついてこないんだよ~(ノД`)・゜・。
夕4匹散歩
仲良く歩いているようで、くむが勝手にコースを決めます。
くまくん、こんにちはー。
くむだけ、くまくんにご挨拶。
2歳になってまたパピーの頃みたいな
フレンドリーさが帰ってきたようです。
わんこと会うと近くへ行きたがります。
通り過ぎて行っちゃうと、じーっと見て動きません。
フレンドリーはいいけど、ちゃんとバイバイしてくだい。
きょうのふうちゃん
あのふね、止まってるからね(-_-;)
先日、くむのブリーダーさんに二歳の報告をしました。
逆さまつげと腸内環境がちょっと変わっている他は
とーっても元気。
持って生まれた性格も花丸。
直接お迎えしたのではないけど、
くむを生み出してくれたブリーダーさんには感謝です。
で、ブログを見に行ったら、
くむの両親と同じ弟、妹たちが生まれていたわぁ~♪
marron&cocoさんのこのページ
テンテンbaby
お暇な方、見て見て~。
かわいいよー。
ママのテンテンちゃん

パパのズー君

生後間もなくのくむ

いつ見てもかわいいのぅ。
こんな小っちゃい時の写真があるのって
本当にラッキーだと思う!!

にほんブログ村

夢夢もいるよー。
お宝探しするので、すぐに逮捕。


なんでもないような写真だけど、
走りながら撮ってます。
かーちゃん、ぜえぜえ言ってます。
海から堤防へ出て、はいお座り。

初めて夢夢が落ち着いて座った。
くむはストに夢中(?)気が付かなかった。
私も遠すぎてすぐにはわからなかったけど、
夢夢はわかってたらしい。

ポメのはやと君、来た~。

ベビーフェイスだけど、くむよりずっとお兄ちゃん。
くむ、ずいずいご挨拶に行ったよ。
はやと君は、また夢夢を見てた。
夢夢はいつものように、無視。
はやと君にバイバイして、また走る。

かーちゃん、息も上がるけど
右足がついてこないんだよ~(ノД`)・゜・。
夕4匹散歩
仲良く歩いているようで、くむが勝手にコースを決めます。

くまくん、こんにちはー。
くむだけ、くまくんにご挨拶。
2歳になってまたパピーの頃みたいな
フレンドリーさが帰ってきたようです。
わんこと会うと近くへ行きたがります。
通り過ぎて行っちゃうと、じーっと見て動きません。
フレンドリーはいいけど、ちゃんとバイバイしてくだい。
きょうのふうちゃん

あのふね、止まってるからね(-_-;)
先日、くむのブリーダーさんに二歳の報告をしました。
逆さまつげと腸内環境がちょっと変わっている他は
とーっても元気。
持って生まれた性格も花丸。
直接お迎えしたのではないけど、
くむを生み出してくれたブリーダーさんには感謝です。
で、ブログを見に行ったら、
くむの両親と同じ弟、妹たちが生まれていたわぁ~♪
marron&cocoさんのこのページ
テンテンbaby
お暇な方、見て見て~。
かわいいよー。
ママのテンテンちゃん

パパのズー君

生後間もなくのくむ

いつ見てもかわいいのぅ。
こんな小っちゃい時の写真があるのって
本当にラッキーだと思う!!

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by ななママ
- こんばんは♪
はやと君、夢夢ちゃんが気になるんだね~!
ななも、モテるけど、愛想は良くないよ・・・。
ふくが、モテるのは、いつも人間だけ(゚m゚*)プッ
くむちゃんのママちゃん、まだ現役なんだね。
生まれて間もない頃の写真、かなり貴重だわ!
私、今まで過ごしてきた子、いっぱいだけど
生まれたての姿は、ダレも見たことないもん。
くむちゃんのきょうだいって、みんな、白黒?
お父さんの毛色がありそうな子、いなそうだね。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
夢夢ちゃん、いい匂いするのかな(*^_^*)
優しい子ってわかるのかも
だんくんもモテるよ
誰にでも吠えるワンコがだんくんには吠えないって
よく言われるの~
まつりは好かれないけど、犬が大好き
どんどん寄って行くけど嫌がられることが多い(^_^;)
くむちゃん、ママ似だよね~
ブログ見てきました、白黒の子かわいい
みんな可愛い顔立ちしてた
こうやってブログ見られるのもいいね
だんくんの両親はわからなけど、
まつりのお父さんがフルコートなのね
毛並みがいいらしい
写真はもらって、似てるっちゃ似てるかな(笑)
公園のチワワちゃん、5,5~6kg!ビッグサイズ! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
いいなぁ~ フレンドリーなくむちゃん
夢夢ちゃん無視してるけど 吠えないだけいいわ^^
まるは 今朝もおおきぃちゃんに 4車線の道挟んで
吠えたw 動画ちょっこしだけ撮った。
離れてるから控えめだった^^:
くむちゃんが 先導するんだね~
犬ぞりも 先導する犬は 絶対権力があるらしいけど・・・
くむちゃんの 赤ちゃん写真
まるの両親は 見たことないけど
見学に行ったら 見れるらしかったけど・・・
ふうちゃん 船止まってるんだって^^:
今朝 くぅちゃんに あった ふさふさロン毛が可愛かった。
お互いわんこら犬だから^^:
- by みんみん
- おはようございます!!
くむちゃん、フレンドリーが戻って来たのね。
レイも、夢夢ちゃんみたいに吠えなければ、良いのに(ー_ー)!!
吠えなければ。。。だたそれだけを願う今日この頃💦
はやと君、かわいいね~💛
4ワン、並んでると、くむちゃんが巨大に見えるよ!!
レイだと、巨人ならぬ、超巨犬だわ~(@ ̄□ ̄@;)!!
くむちゃんは、ママに似てるね!!お目目がソックリよ。
パパのカラーは、めちゃんこ、珍しくない???
パパ✖ママで、ミックスカラーは、生まれないんかねぇー。
どっちかのカラーに、なるよね。。。不思議よね!!
パピちゃんって、何て、可愛いんでしょう!!
こうやって、ブリーダーさんと、やり取り出来て、イイよね(^_-)-☆ - こんちー by モモユニ
- 梅さんのぜぇぜぇしてる姿を想像して
笑ってしまったわ(笑)ごめん。
まぁ~アタシもそうなるけどね(^_^;)
ほんとだね~
4ワン並んでみたらくむちゃん大きく見える。
もしも、ココにユニが参加したら
ぎゃーーー(>_<)ユニ巨人だ~
ちっちゃい頃の画像が残ってるのって良いよね。
やっぱ、ペットショップよりもブリーダーさんチだよね。
ほんと可愛いわ~~ - ななママさん by 梅うさぎ
- ななちゃんと夢夢、共通の匂いがあるかもしれないね。
本犬は本当につれないんだよ。
くむは人にもわんこにも愛想がいいよ。
テンテンちゃんはまだ4歳です。
このブレーダーさんは現役引退したら、里親さん募集して譲渡しているよ。
テンテンちゃん、引退の時は名乗りあげたいけど、無理だー。
お父さんはブリンドルな。血統書はゴールドホワイトになってる。
この柄って成長してから出てくるみたいよ。
カッコイイよねー。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 吠えなくておとなしい子は好かれるね。
ふうちゃんも嫌われる事はなかった。
が、ふうちゃんが自分からわんこに近寄った事はない。
一度フレブルトリオにズイズイ来られて、逃げ回ってた。
まつりちゃんと会ったら、くむは吠えちゃうかもね。
向かって来られると、キャンキャン言っちゃう。
くむはママそっくりだよね。毛色も引き継いでるしね。
チワワが6キロ近く!!
くむとほぼ同じって、色々と大丈夫なんだろうか。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 夢夢は昔は吠えてたよー。
今でも柴ちゃんには吠える。
吠えなくても突っかかっていこうとする。
くむは吠えたりは絶対にないけど、ストーカーしようとする。
これも困るよー。
ダックスは素直だから引っ張ったらついてくる。
なつも私には逆らわないからついてくる。
坊ちゃんは我が道を行きます。困ったチャンです。
うちの近所で出会ってぎゃん吠えするのは、MIXの兄弟犬くらいかな。
だいぶ吠えなくなってきているうちの短足たちも売られたら買うので、
見えたらコースを変えている。
2階のベランダで吠えてるヨーキーは無視してるよ。 - by きつねかーさん
- ワンハンドシーズだね。生まれたての写真がある。くむちゃん幸せ者だぞ!
しぐれはワンハンドキャットだけど、凄ぇお転婆やっちゃ娘です。
2泊3日の我が家のにゃんこライフ。
つくずくニャンコに縁のない家らしい
なんだかどっと疲れてました。牛以下の女房は、なんと表現すんのか?
あー 豚畜生かもね〜
誰かいりませんか。還暦王手!子供に目がないです。
稼ぎ、その月によって収入の増減あるが、稼ぎます
ただし、借金山ほどあるんで、大変な家です。こぶは一匹ですが、後は独立しました。ただし最強生物で、金食い虫。大きな黒ラブいますが、アホです
性格わがまま、傲慢!俺様が1番、ってかんじ
拾ってくれると嬉しいです。
誰もいらんわんぁ〜私が1番要らんもん
- みんみんさん by 梅うさぎ
- 夢夢も若い頃は吠えてたよー。
EVAも吠える子だから、2倍よ。
くむが来た時、EVAはケージの中に向かって吠えまくったけど、
くむはぜーんせん気にしてなかった。
その吠えるEVAが迷い込んで来たなつには吠えなかったから、不思議。
ふうちゃんと短足たちで散歩していたら、ふうちゃんが巨大だったよ。
夢夢とくむは体重差はほとんどないです。EVAはちょっと小さいかな。
くむ、ママ似でしょう? ママ4キロでパパ5キロ。
息子はパピーの頃、3.4キロと言われたのにその倍になった。
生後半年過ぎても成長速度が落ちなかった。
テンテンちゃんの先祖にちょこちょこ白黒がいる。
おばあちゃんは、ブリンドルだって。
くむは白黒というより、ほぼ黒。
コメントを見る(8)
ウチも、毎年毎年、お正月なんて、関係な~し!
パパは、元旦の朝早くから、普通にお仕事( ̄∇ ̄)
くむちゃんと一緒に、夢夢ちゃんが散歩に行って
挨拶を覚えたから、EVAちゃんも、一緒に行ったら、
って思ったけど、今時期は、寒くて出たくないよね。
『甘太くん』は、まるちゃんちで、よく食べてるのだよね。
北海道には、進出してないのかな、まだ、見かけないわぁ。
今年も、いっぱい、お世話になりました!
来年も、また、仲良くしてくださいませ。
すっ凄い―、なっちゃんまでぇー(-_-;)
もうそろそろ、新年を迎えますが、夢夢ちゃんと言い
素晴らしい、2016年の、締めくくりですね。
くむちゃん、さすがわんこ。鼻が利くねー!!
もっこもこの後姿、メチャ可愛い・・・勿論前もです!!
今日の大晦日、のんびり過ごしてますよー。
紅白観たり、絶対に笑ってはいけない観たり・・・
レイは、既に寝てマスzzz・・・
梅うさぎさんのブログにコメ。いつも楽しみにしています!!
レイ共々、これからもよろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいねー(*^-^*)
朝はパン派(こぎつねと私)朝からいくらてんこ盛りご飯派の次男と三男。餅たらふくの長男に。朝はコーヒーだけで良い旦那。
わんこがいるから毎日散歩。
365日、毎度の日々である。
今はスーパーも年中開いてるし、コンビニ歩いて5分の所にある為、不便も感じないし、ファミレスもあるから、これまた困らん。
いつも通りのご飯を炊いて、いつも通りおかずに、雑煮とあんこを煮ただけのいつもの正月ですわん
勝手にうどんは食べたです。お蕎麦も頂いたです。後は、お年玉もらって行くです。
by ふうちゃん
今夜は起きてますよって
さっきまでコタツで まると寝てたけど
まるは ハウスで寝るって言うので ハウスへ
一年 早いですね 後2時間もしないうちに
2017年です。
2016年は 出費の年 2017年は貯蓄の年
老後のためにって言ったら
旦那に もう老後じゃんっていうわれたw 確かに
貯蓄は無理でも大型出費はも~いらんです。
くむちゃん 夢夢ちゃん EVAちゃん なっちゃん
みんな元気で 年越せるこれが一番ですよね^^
ふうちゃんは万年元気だからね~
一年間 欠かさずコメント戴きありがとうございました。
来年も まる共々よろしくお願いいたします。
よいお年を~
甘太くんも 全国区になりつつありますね。
今年は甘太くんで 栗きんとん作りました。
うんまいよ~~♪
カレンダー菅ン系なくお仕事の人もいるんですよね。
今日行ったスーパーも、元旦から営業だって。
EVAは誰といても吠えると思う。
くむとなかよしってわけでもないから、まねっこもしないしね。
夢夢はたぶんEVAと一緒になって吠えてただけで、
一人っ子だったら、フレンドリーだったかもしれない。
この芋、本当においしいの。
いつもは最安値を買うんだけど、特別。
わんこのは見切りで買った芋。これはトップシークレットです。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくねー。
保護した時から、むむくむとはうまくやってたけど、
EVAとはいがみ合ってました。
左目が半分白いのは、EVAと喧嘩したからです。
喧嘩というか、なつがEVAの茶碗にちょっかい出したら、怒られた。
でも、EVAはくむがお茶碗に顔尾を突っ込んでも何も言わないのよね。
つまり、EVAとなつは相性が悪い。
なつは吠えないけど、いきなり飛び掛かるので物騒だよ。
あら、コメ楽しみだなんて照れるなぁ。
そんなにおもしろいこと書いてたっけ?
心当たりが…ない。
本年はモモユニさん経由でいきなり押しかけて、なかよくしてくれてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年を。
一度、元旦にスーパー行った事があるけど、なーんもなかったわ。
製造や流通が休むからかな。
夕食におそばいただきました。
1年でそばを食べるのは、今日くらいです。
夏に.2回ざるそばするけど、私は食べない。
ふうちゃん、勝手に食べたんか。
現役たちもそれぞれ1本ずつ、おそば食べましたよ。
お年玉ってか。
みかん、てんこ盛にしてるからそれを持っていきなさい。
あと20分で新年ですね。
喪中だけど、一年のお礼と、新年のご挨拶はしないとね。
来年は、そーだなー。
なにもない年でありますように。
くむ以外はシニアなので健康でいてくれたら、それが一番。
本年も大変お世話になりました。
今、1つ残ってたサンレモン食べました。
んっまいね、これ。
来年もよろしくお願いします(サンレモンじゃないよ)
コメントを書く