くむごはん
- 2016年11月30日(水)
- くむ
朝散歩、出発直前。
戸とかーちゃんを交互に見る。
今日はどんよりくもりで、天使の梯子はなかった。
寒そうに見えるけど、ぜーんぜん。
フリースのジャンパー着て行ったら、暑かった。
わんこたちは相変わらず、お宝を探します。
ついでにストもします。
ストしている時の顔がかわいくて困る。
…って、顔、真っ黒やん。
今日はよくわんことすれ違った。
そのたびに、くむが止まる。
クッキー君は近くまで来てくれたので、
くむ、まずはおじさんにご挨拶してから、クッキー君にもご挨拶。
夢夢は吠えなかっただけで、上出来です。
ちょっと飛ばして、夕散歩。
雨が降りそうだったので、3時過ぎに行ってきました。
出発直後は、いつも夢夢のリードをカミカミ。
4匹の大きさがよくわかる1枚。
左から、3.2 5.3 6.0 5.6
夕散歩恒例おやつタイム
なつに注目!!
必死すぎるばあさん(´・ω・`)
帰り突然走り出す姉弟
カメラ片手に、ぜえぜえな私。
こんなに走ったワケはね。
前のご夫婦が連れていた柴系わんこ。
走った理由は、それぞれ違うと思うけど行動は同じ。
時間を巻き戻して、午前中は買い物へ。
水曜市で特売日なうえに30日で5%offだからね。
平日の午前中だというのに、ひろーい駐車場がいっぱい。
レジも大行列。
うちもしっかり買い込んできました。
ほんの一部。
上の配置、覚えて次の写真を見てね。
その後もキャベツを狙い続ける。
ちぎれて落ちてた葉っぱを食べさせたら
しっぽブンブン。
きょうのふうちゃん
んあ?
これのコトか?
フレブルとシュナのしかなかったのよ。
ほかの犬種のとも見比べたけど、そんなに差があるわけでもない。
ずーっと前にこれのサンプルもらった時によく食べたし。
同じのが続くより、たまに変えた方がいいともいうしさ。
くむは、なんでも食べるから大丈夫よ。
おまけ
今朝、グリルで焼いててちょっと他に事してたら
こうなった。
グリルは見えないのが難点だ。

にほんブログ村

戸とかーちゃんを交互に見る。
今日はどんよりくもりで、天使の梯子はなかった。

寒そうに見えるけど、ぜーんぜん。
フリースのジャンパー着て行ったら、暑かった。
わんこたちは相変わらず、お宝を探します。

ついでにストもします。

ストしている時の顔がかわいくて困る。
…って、顔、真っ黒やん。
今日はよくわんことすれ違った。
そのたびに、くむが止まる。

クッキー君は近くまで来てくれたので、
くむ、まずはおじさんにご挨拶してから、クッキー君にもご挨拶。
夢夢は吠えなかっただけで、上出来です。
ちょっと飛ばして、夕散歩。
雨が降りそうだったので、3時過ぎに行ってきました。
出発直後は、いつも夢夢のリードをカミカミ。

4匹の大きさがよくわかる1枚。
左から、3.2 5.3 6.0 5.6
夕散歩恒例おやつタイム
なつに注目!!


必死すぎるばあさん(´・ω・`)
帰り突然走り出す姉弟
カメラ片手に、ぜえぜえな私。
こんなに走ったワケはね。

前のご夫婦が連れていた柴系わんこ。
走った理由は、それぞれ違うと思うけど行動は同じ。
時間を巻き戻して、午前中は買い物へ。
水曜市で特売日なうえに30日で5%offだからね。
平日の午前中だというのに、ひろーい駐車場がいっぱい。
レジも大行列。
うちもしっかり買い込んできました。
ほんの一部。

上の配置、覚えて次の写真を見てね。

その後もキャベツを狙い続ける。

ちぎれて落ちてた葉っぱを食べさせたら
しっぽブンブン。
きょうのふうちゃん

んあ?
これのコトか?

フレブルとシュナのしかなかったのよ。
ほかの犬種のとも見比べたけど、そんなに差があるわけでもない。
ずーっと前にこれのサンプルもらった時によく食べたし。
同じのが続くより、たまに変えた方がいいともいうしさ。
くむは、なんでも食べるから大丈夫よ。

おまけ
今朝、グリルで焼いててちょっと他に事してたら
こうなった。

グリルは見えないのが難点だ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
天使の梯子
- 2016年11月29日(火)
- わんこたち
きょうのふうちゃん

今朝、天使の梯子が見られました。
ボケてた…残念。
けど、実はこれってしょっちゅう見られるのよね。
ほぼ毎朝。
その梯子の下では、今日も宝探し。
ヤバイ物を拾わないうちに行こうと思ったら、
久々の全力スト。
前足を突っ張り、姿勢を低くして
梃子でも動きません。
夢夢に引きずられた(-_-;)
はいはい、おやつあげるから
座ってくださーい。
んがっ!!
これが、ふたりの実力です。
今日の奇跡の一枚は、こちら。
ぐだぐだだけど、一瞬くらいは奇跡が起きる。
午後のおやつタイム。
10日に1回くらいしかないので、皆さん必死です。
くむ・・寝ているわけではありません。
むむ・・おヨダが…
EVA・・目がイッちゃってます。
なつ・・うなって威嚇してます。
フライパンでトーストするというコメがあったので、
やってみました。
使ったフライパンは、鉄のフライパンです。
ミミがちょっと焦げるけど、
まあ普通に焼けました。
味は、グリルに一票・・かな。

にほんブログ村

今朝、天使の梯子が見られました。

ボケてた…残念。
けど、実はこれってしょっちゅう見られるのよね。
ほぼ毎朝。
その梯子の下では、今日も宝探し。

ヤバイ物を拾わないうちに行こうと思ったら、
久々の全力スト。

前足を突っ張り、姿勢を低くして
梃子でも動きません。

夢夢に引きずられた(-_-;)
はいはい、おやつあげるから
座ってくださーい。
んがっ!!

これが、ふたりの実力です。
今日の奇跡の一枚は、こちら。

ぐだぐだだけど、一瞬くらいは奇跡が起きる。
午後のおやつタイム。
10日に1回くらいしかないので、皆さん必死です。

くむ・・寝ているわけではありません。
むむ・・おヨダが…
EVA・・目がイッちゃってます。
なつ・・うなって威嚇してます。
フライパンでトーストするというコメがあったので、
やってみました。
使ったフライパンは、鉄のフライパンです。

ミミがちょっと焦げるけど、
まあ普通に焼けました。
味は、グリルに一票・・かな。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーさん
- そらぁ〜グリルには負けますよ!
うちは魚を焼くんで、仕方なくフライパンを使ってるだけさ。
パン焼き網をかうだぁー
こいつで焼くとパンがとっても美味しいトーストになるというので,
有名人が確かつかっていたな。京都の金物屋さんで、買ったらしい
ベニシアの猫のしっぽカエルの手と言う、NHkの番組でみた。
おやつを食べる時の顔はみんな百面相やね〜
砂肝さんをたべているのかな?
我が家のおやつはりんごかいもだからあまり面白くないし、写真撮る暇がない。
美味しくおやつを食べれるのは、健康な証拠だよーん
健康な身体に産んでくれたくぅちゃんのママにごめんなさいですよ。
馬鹿な飼い主に旦那が買い与えたばかりに、すい臓を壊されて、お肉もおやつも制限をしないと生きていけないから、月に1度のお楽しみしかあげられない。
いつかはくぅちゃんのすい臓が良くなって、お肉沢山食べても大丈夫になったら、
ステーキご馳走したいわ
なんて日は来ませんが。。。私もくぅちゃんも同じすい臓系の難病だからね
- by みんみん
- こんばんは!!
へぇー。天使の梯子って言うのね。良いネーミングだね。
雲の間から、良く出てるの見て、感動する(*´з`)
今日も見たよ。綺麗だった・・・
この梯子、登ってみたいわ!!
オヤツ10日に一回なのかぁ。とても良い事だと思うな。
だから、みんな必死なのね!!
レイは、1年間、オヤツ一切無しだったけど、
今は、食べれるようになったので、ちょっとずつ毎日食べてるよ!!
フライパンで、焼くのね・・・どうせなら美味しく食べたいもんね。良い事知ったわ。明日の朝やってみよー!! - by ななママ
- こんばんは♪
天使の梯子って言うんだ、初めて聞いた!
珍しいと思ったら、え・・・ほぼ毎日見れる?
ふうちゃん地方、空気がキレイだからかな?
でも、見てると、吸い込まれそうで、怖い!
まだまだ、お迎え来てもらっちゃ困る(^▽^;)
おやつの食べ方、めちゃめちゃ個性が出てるね。
なつちゃん、唸るんだ、取られると思ってるの? - by だんくんママ
- こんばんわ~
天使が降りてきた~ってよく言うよね
梯子ね~♪
私も今日見たよ~(*^_^*)
おやつ、うちは毎日あげちゃう
ササミチップを細かく割って、お手おかわりの練習
だんくんは完璧なんだけど、まつりがお尻ウキウキの
お手おかわりだから落ち着かないわ~
食パンも山形と四角
トーストに向いてるのは山形なんだってね
と聞いても四角いの買っちゃう - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
恥ずかしながら 梯子 読めんかったw
なんか有名な 絵画があったような?曖昧な記憶だけど
実物見た記憶が 無いような これまた曖昧な記憶^^:
お宝さがし いいもの見つかったかな~
海水浴できる海岸で 夏が終わるころ 砂浜を 金属探知機で
探すと 指輪とか 小銭が 見つかるってTVで
むむちゃん 金属探知犬に なったら 小金持ちになれるかも^^v
フライパンで 昔父がパン焼いていたわ~
卵の黄身に 砂糖混ぜて塗って焼いてた
まだトースターが一般でない頃かな?
残る白身貯めて 淡雪寒天作ってくれた。
ガステーブル やっと注文しました。 - by 親まめ
- 天使の梯子って言うのですね。
けっこう頻繁に目にしますが
なんだか神秘的に見えますもんね♪
1つお勉強になりました(≧▽≦)
パンね~♪
我が家はありきたりでオーブントースターで焼いちゃいます。
ピザ風にしたり結構アレンジせねばならないので(息子が飽きてくるので)トースターだと楽なんだよね~ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 今朝はグリルで焼いて焦がしましたぁ~( ;∀;)
パン焼き網なんてものがあるんだ。
へーへーへー!!
ありがたいことに、うちのわんこたちはとっても今は丈夫。
短足たち、引っ越して来た頃はちょい緩かった。
夢夢はしょっちゅうおなかを壊してて、半日入院になった事も。
2年くらいフードジプシーして、今のに落ち着きました。
いいフードはいくらでもあるけど、お高いのだと続けられないから
身の丈に合ったので、わんこに合うフードとなるとなかなかねー。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- わんこの散歩の時間くらいによく見られるのよね。
雲から上に向かって上って行く光もあるよね。
この梯子のぼったら、虹の橋にいっちゃうよー。
レイちゃん、1年もおやつ食べられなかったん?
何か病気でもした?
うちのおやつは、私があげるのはごくたま~にだけど、
とーちゃんは毎日だよ。
だから、とーちゃんがガサッと音させると全員集合です。
私が何か食べてても誰も来ません。
しつけって大事よねー。 - ななママさん by 梅うさぎ
- お日様が昇った頃に見られるよ。
海に行くと東がひらけてるからよく見える。
雲から空に向かって光が登っていくタイプもたまにある。
どっちもきれいだよ~。
おやつは、みんな取られないように必死よ。
先の終わった子は、誰か残したり落としたりしないかと、
うろうろしてるよ。
誰も残さないし、落とさないって。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- おすわりの練習のおやつは、カリカリの大きさだからね。
本格的おやつは噛み応えばっちりなので、早い夢夢でも10分かかる。
ふたりでお座りさせるようになって、
くむがだんだんできなくなってきてる。
ヤバイーーっ。
山形がいいん? いつも四角だわ。
今日も四角いの買ってきた。
だって、違いわからんと思う。
だから、お宝じゃないと言うとるやろー
- 2016年11月28日(月)
- わんこたち
もうすぐ12月だとは思えないくらい暖かい。
風は吹いてるけど、あまり冬の海っぽくないよね。
砂浜に下りる階段がちょっと急で
2匹に引っ張られると怖いので、
誰もいない時は、放しちゃいます。
すると、行きたい所へ行くよねー。
ほとんどが木、飲み物などの空き容器です。
そんな所で探し物をしなくてよろしい。
無視かよ。
だーかーらー、それはお宝ではないと
何回言ったら、わかるの!?
夢夢にはお宝なキケンブツを取り上げるため、
しばらくお待ちくださいです。
・
・
・
・
・
骨(だと思う)なので固いかと思ったら、
ポロポロだった。
踏んだら粉々になったので、砂に埋めた。
そして、ズルズル引きずってその場を離れた。
まだ未練があるようなので、おやつで気を引きます。
「はい、お座り」
……って、くむはストしてるし、夢夢は回れ右か?
おやつの「おすわりくん」をチラつかせて、
やっと奇跡の一枚。
(インスタとは別画像)
座れたのは、0.5秒です。
帰り道にブロッコリー畑があった。
ちょっと下がってきたけど、まだ高いよね。
これが出荷されるころには平年並みになってるといいな。
このパターンで寝ている事が多い。
くむは、寝る時は枕が欲しいみたい。
きょうのふうちゃん
この頃、食パンを魚焼きグリルで焼いてます。
ガスの方が安い気がする。
のもあるんだけどね。
前のレンジとトースターは同時に使ったら、
ブレーカーが落ちてたのよ。
今のはそんな事ないんだけど、
同時に使うのが今でもイヤなのです。
で、順番に使ってたんだけど、
グリルを使うとパンがおいしいと小耳にはさんで
グリルで焼くようにしました。
難点は、うちのは両面焼きなので
下火がパンに近い部分があって
そこが焦げる…炭になる(;´・ω・)
パンの味?
電気で焼くよりおいしいよ。

にほんブログ村
風は吹いてるけど、あまり冬の海っぽくないよね。

砂浜に下りる階段がちょっと急で
2匹に引っ張られると怖いので、
誰もいない時は、放しちゃいます。
すると、行きたい所へ行くよねー。

ほとんどが木、飲み物などの空き容器です。

そんな所で探し物をしなくてよろしい。

無視かよ。
だーかーらー、それはお宝ではないと
何回言ったら、わかるの!?

夢夢にはお宝なキケンブツを取り上げるため、
しばらくお待ちくださいです。
・
・
・
・
・
骨(だと思う)なので固いかと思ったら、
ポロポロだった。
踏んだら粉々になったので、砂に埋めた。
そして、ズルズル引きずってその場を離れた。
まだ未練があるようなので、おやつで気を引きます。
「はい、お座り」

……って、くむはストしてるし、夢夢は回れ右か?
おやつの「おすわりくん」をチラつかせて、
やっと奇跡の一枚。

(インスタとは別画像)
座れたのは、0.5秒です。
帰り道にブロッコリー畑があった。

ちょっと下がってきたけど、まだ高いよね。
これが出荷されるころには平年並みになってるといいな。
このパターンで寝ている事が多い。

くむは、寝る時は枕が欲しいみたい。
きょうのふうちゃん

この頃、食パンを魚焼きグリルで焼いてます。
ガスの方が安い気がする。
のもあるんだけどね。
前のレンジとトースターは同時に使ったら、
ブレーカーが落ちてたのよ。
今のはそんな事ないんだけど、
同時に使うのが今でもイヤなのです。
で、順番に使ってたんだけど、
グリルを使うとパンがおいしいと小耳にはさんで
グリルで焼くようにしました。
難点は、うちのは両面焼きなので
下火がパンに近い部分があって
そこが焦げる…炭になる(;´・ω・)
パンの味?
電気で焼くよりおいしいよ。

にほんブログ村
コメントを見る(17)
- by mie
- なるほど、それはいい話を聞きました。
(食パンの話)
今度コンロを買い換えるので
そのあとで試してみます。
もしかしたら火力の差? - by きつねかーさん
- いい感じの流木があるやんか〜
海が遠い里からみたら〜良いなぁ〜
こらこら。。。ゴミ漁りはきつねかーさんでもめっ!だな
クンクンスンスンで、我慢しとき〜
パンは電気で焼くよりグリルで焼いた方が絶対おいしい
我が家は魚を焼く関係上.パンは焼けない。んで,ティファールのフライパンで焼く
餅もティファールで焼く.なんかおいしい。焦げ目もバッチリ
でも我が家は頭数が多いので、1度に1枚しか焼けないかめんどくさい
デカイフライパン…買いに行かないとなぁ〜 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
こんばんは
電気で焼くより、
グリルが美味しいんだ!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃんと夢夢ちゃんにしたら、
わんさかお宝の山だよね~
探しがいがあるもんね~
夢夢ちゃん、なんだか危険な香りなもの
咥えたわね(^_^;)
野菜、年内高いまんまらしいよ
ブロッコリーは398です
白菜が半分で198だった~
うちも前はガスで焼いてた時もあった
ただ、焦げやすいんだよね
今は一気に3枚半焼きたいからトースターです
私が1枚半、旦那が2枚、朝はパン食になった
でも、ガスの方が美味しいと思うよ~
- by みんみん
- こんばんは!!
今日の、お宝何だろうって、
密かに楽しみにしているおばちゃんです。あはは!!
いつも、思うのだけど、夢夢ちゃんもくむちゃんも
お宝見つけても、咥えるだけなんだよね!!
その場で、食べないってのが、凄く関心しちゃう。。。
レイだったら、食べちゃうぞ!!
おっー、奇跡の一枚、素晴らしい。夢夢ちゃんお座りしてるように
見えるけど。。。おすわりり君に釣られただけに(笑)
パン早速、グリルで・・・って思ったら
ウチ、IHコンロだったぁー(ー_ー)!!
どんだけ、間抜けなヤツでしょうか? - by ななママ
- こんばんは♪
夢夢ちゃん、お宝見つけたのに、埋められたねぇ。
粉々のでも、何の骨かわからないから、仕方ない。
海のお散歩、寒くないんだ、スゴクうらやましい。
札幌は、気温の変化が激しくて、体が、しんどい。
昨日は、8℃でポカポカだったのに、今日は、4℃。
魚焼きグリルでパンを焼くとおいしいんだ、新発見!
で、でも、ウチは、オール電化、魚焼くのも、電気。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん 一本ちょんまげで 海にたつと
佐々木小次郎みたいだね~宮本武蔵かな?
お宝 夢夢ちゃん みっけ~だね ・・・で回収早業です。
ブロッコリー@198円かな
湯がいて マヨマヨで食べるの大好きです^^v
料理番組でも パン魚焼きグリルで やいてたよ~
家のは 古いし 魚くさいから 無理だけど
そうだそろそろ買い替え考えないと
12月の粗大ごみには 出さないとね~ - mieさん by 梅うさぎ
- 最近よくテレビなんかでやってるよ。
水いれるタイプのが水分でパンがしっとりしておいしいそうだ。
でも、なくても十分おいしい。
焦げてても焦げがおいしいよ。 - こんにちは。 by 花トラです
- 砂浜、デンジャラス
よそ見が出来ませんね(^_^;)
最近、食べてないから食パン食べたくなりました^m^
帰りに買って帰ろう♪ - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 流木はたくさんあるよ。
でも、わんこのお手紙付きがあるから注意です。
今朝はフライパンで焼いたよ。
ティフールも鬼嫁のセラフィットもあるけど、鉄パンで。
なかなかおいしかったけど、グリルの方がしっとり焼きあがる感じ。
うちのグリルは、鶏肉ばかり焼いてる。
焼き魚はシートを敷いてフライパンです。
雨の日曜日
- 2016年11月27日(日)
- くむ
とかなんとかいって、
うちは、曜日なんて関係ないんだけどね。
昨日の夜から、ザーザー降り。
こうなると、さすがの夢夢も「散歩に行こう」って
誘いに来ません。
散歩のお誘いはなかったけど、
坊ちゃんに遊べと誘われた。

相手にしてほしいと、膝にお手手をちょん♪
このお誘いは断れないわ。
手近にあったおもちゃを拾って、相手させていただきます。
おもちゃで遊ぶのはあんまり好きじゃないけど、
ちょっとくらいなら遊びますよ。
はちさんの中には鳴き笛入ってるし、
反対側はカシャカシャビニールの音がするんだけど
ロープをくわえる。
ノッてくるとくわえて、振り回しながら
走り回るんだけど、そこまでいかずに
ターゲットを変えた。
おもちゃの遊び方を知らないのかなぁ。
肉弾戦がお好みのようです。
これには、おもちゃはいらない。
いっぱい遊んでやっと寝た。
PCデスクの下。
短足たちはここ。
ふたりあわせて、11キロ。
私が他の仔を膝に乗せると
くむが大騒ぎする。
なので私が抱っこするのは、くむのみ。
なつはいつものキャリーの中。
写真、うまく撮れてなかった( ;∀;)
きょうのふうちゃん
毛量の多い仔でした。
そして、とっても乾きにくい毛質でした。
くむはふうちゃんより毛が多いけど、乾くのは早い。
そして、毛玉ができやすい気がする。
くむの毛の方が柔らかいのです。
同じシーズーでも色々だねえ。

にほんブログ村
うちは、曜日なんて関係ないんだけどね。
昨日の夜から、ザーザー降り。
こうなると、さすがの夢夢も「散歩に行こう」って
誘いに来ません。
散歩のお誘いはなかったけど、
坊ちゃんに遊べと誘われた。

相手にしてほしいと、膝にお手手をちょん♪
このお誘いは断れないわ。
手近にあったおもちゃを拾って、相手させていただきます。

おもちゃで遊ぶのはあんまり好きじゃないけど、
ちょっとくらいなら遊びますよ。

はちさんの中には鳴き笛入ってるし、
反対側はカシャカシャビニールの音がするんだけど
ロープをくわえる。

ノッてくるとくわえて、振り回しながら
走り回るんだけど、そこまでいかずに
ターゲットを変えた。

おもちゃの遊び方を知らないのかなぁ。
肉弾戦がお好みのようです。

これには、おもちゃはいらない。
いっぱい遊んでやっと寝た。
PCデスクの下。

短足たちはここ。

ふたりあわせて、11キロ。
私が他の仔を膝に乗せると
くむが大騒ぎする。
なので私が抱っこするのは、くむのみ。

なつはいつものキャリーの中。
写真、うまく撮れてなかった( ;∀;)
きょうのふうちゃん

毛量の多い仔でした。
そして、とっても乾きにくい毛質でした。
くむはふうちゃんより毛が多いけど、乾くのは早い。
そして、毛玉ができやすい気がする。
くむの毛の方が柔らかいのです。
同じシーズーでも色々だねえ。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by きつねかーさん
- うちのわんず。雨の日はひたすら寝ます.二匹で遊んだら流血。大惨事にある事必然
夢夢さん遊び上手なんだね〜
ええねぇ〜さんや〜
くむちゃんはサッカーより、ラクビーとレスリングの方がお好きかぁ
- by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
今日は、一日中こっちも雨だったよ。
くむちゃん、相手にしてほしい時は、お膝を
足でちょんちょんするんだね!!これは、断れないわ(*´з`)
ハハハッ。くむちゃんと夢夢ちゃんは、レスリング部の
部長と副部長だよ!!おもちゃなんて、いらんよ。
上手に、レスリングするね。楽しそうだわ!!
EVEちゃんと、なっちゃんは、今日は、休部かしら???
ふうちゃん、さっぱりって、お顔してるよ(^O^)/
レイも、毛量が多いんだけど、特に耳の毛が、乾きにくい。
だから、シャギーにして貰ってるんだけど、余り効果なし!!
冬は特に、しっかり乾かさないとだから、家シャンは疲れるね。
そろそろ、トリミングの予約入れておかないとだわ。
いくら、田舎でも、12月は混みこみだもんねー('ω')ノ - by だんくんママ
- こんばんわ~
ちょっとおもちゃに反応したのね
でも、夢夢ちゃんとプロレスできるんだもん
雨でも十分な運動ができる
だんくん。。。昼間ずっと寝てたから夜がヤバいわ
梅さんに抱っこされるのはくむちゃんだけなんだ
それは特別だね~
くむちゃんがワンコ群のトップかな?
だんくんとまつりも全然毛質が違うよ
まつりは✂カットだから?体の毛はめちゃ柔らか!
カキカキカキ3回でもつれて毛玉の子供が生まれるよ
だんくは柔らかいけど、尻尾はまつりよりコシがある
違うもんだね~ - by ぶんまま
- 同じシーズーでも全然に違うものですよね。
毛並みや毛質や性格までね。。
毛玉ができやすいほうなのでブラシ欠かせません。
くむちゃんママっ子なんですね。
きゃーおばちゃんの心をわしづかみ(*´▽`*)
くむちゃんは遊んでくれるお姉ちゃんたちがいていいですね♡ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は通常散歩 できました。
オチリもリセットできたようでした。どっかんでした。
雨だとこっちもコタツで ぐーたら
雨降らなくてもだけど まるも一緒にぐーたら親子です。
そのかん ペンちゃんなげに たまごちゃん投げ
くむちゃんは 夢夢ちゃんとバトルできるから
散歩行かなくても 運動量は ばっちりですよね~
へぇ~くむちゃん かーちゃんのおひざは 独占だね~
ふうちゃん お風呂上り うんうん 滴るいい男だ^^v
さいきんつくしちゃん 登場多いね^^ - おはようございます。 by 花トラです
- やっぱり、くむちゃんはおもちゃより夢夢ちゃんとレスリングしてる方が似合ってると思う^m^
仲良しでいいな~。
つくしちゃんは、今日も美人だ - こんちー by モモユニ
- 昨日は一日雨だったね。
雨の音って分かるのかしら?
ユニも連れて行けーーって言わないのよ。
あはっ、くむちゃんには玩具っていらないみたいだね(笑)
なんたって夢夢ちゃんが遊び相手になってくれるもんね。
こういう時ってやっぱ姉弟がいるのって良いよね。
んでも、一人っ子でも一人っ子なりに
一人遊びするのが上手なのよ~
ユニも毛量が多いけど乾くのって割と早いよ。
んでも、毛玉は出来やすいわ。
ちなみに、モモは毛量が少なくて乾きも遅くて
そのかわり、毛玉は余り出来なかったよ。
ほんにシーズーでも色々だよね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- れいちゃんとくぅちゃんが遊んだら、
たとえ仲よく遊べたとしても、家の中に嵐が来たようになるでしょうね。
くむはうちに来て、まだ2キロちょっとの毛玉みたいな時から
夢夢に転がされて遊んできたからねえ。
そうやって遊ぶものと学習したのかも。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 一日雨だとお散歩はサボれるけど、
面倒くさいことが多々あるわ。
もっとも、散歩してても夜になると姉ちゃんたちは早寝なので
「遊ぼう」ってちょいちょいされるんだけどね。
レスリング部の部長は夢夢で副部長がEVA、ヒラがくむつなつ。
そして、監督がふうちゃんで決まり。
EVAも若い頃は夢夢とやってたよー。
で、ふたりが始めると、ふうちゃんがワンワン吠えてね。
すごいにぎやかだった。
耳の後ろって乾かないよね。
貧毛の夢夢でもそこだけはなかなか乾かない。
くむはお耳ツルリンだからかなりマシよ。
くむのトリミングは年明け一番です。
行きつけのお店が移転で、開店初日に予約入れました!!
あと1か月半、おうちでお手入れがんばるぞー。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- ちょっとだけね。
10分しない間に飽きちゃった。
確かに仲良しがいると、十分に運動できるね。
ただ歩くだけの散歩より、運動量は多いかもしれない。
ふうちゃんは保護した時、ごわごわだったんだよ。
フードをちょっといいのにしたら、半月で毛質が変わった。
毛量が多いうえにくせ毛でボリューミーでした。
それはくむも同じなんだけど、くむの毛は柔らかい。
もっと柔らかいのが夢夢。やわらかくて貧毛よ。
2歳過ぎまでスムースみたいだった。
なつの毛は固いんよ。
毛玉ができなくていいよ~。
朝散歩、夕散歩、そして寝る
- 2016年11月26日(土)
- 未分類
きょうのふうちゃん

小さい草が生えてて、そこにお向かい(空き家)の落ち葉が
たくさん引っ掛かっててね。
ガリガリ掃除しました。
んで、疲れた!!
掃除前の朝散歩
またしても行き止まり。
なので、西へ向かったけど進まない。
お宝なら好きなだけクンクンさせるけど、
立派なゴミですから!!
そして、スト。
なんとか説得して、家路へ。
右下が空き家のお向いさん。
水路に落ち葉がたまってたので、
サービスで掃除しといた。
夕散歩。
EVAが出てこなくて、置いて行こうとしたら出てきた。
面倒くさいおばちゃんです。
なつがスリングに入れられたのは、
疲れたからではなく、拾い食いしようとするから。
食べられないものを食べるから、困りもの。
今日のうんPにはバケツが入ってた。
あ。
バケツの破片ですよ、もちろん。5ミリくらいのね。
一日遊んで寝る。
ストーブぬくぬく。
しまホイ(偽)は、相変わらず乗るだけ。
EVAの服を落としたら、すかさず拾って噛み始めた。
で、ぼろぼろになった。

にほんブログ村

小さい草が生えてて、そこにお向かい(空き家)の落ち葉が
たくさん引っ掛かっててね。
ガリガリ掃除しました。
んで、疲れた!!
掃除前の朝散歩

またしても行き止まり。
なので、西へ向かったけど進まない。

お宝なら好きなだけクンクンさせるけど、
立派なゴミですから!!
そして、スト。

なんとか説得して、家路へ。

右下が空き家のお向いさん。
水路に落ち葉がたまってたので、
サービスで掃除しといた。
夕散歩。
EVAが出てこなくて、置いて行こうとしたら出てきた。
面倒くさいおばちゃんです。

なつがスリングに入れられたのは、
疲れたからではなく、拾い食いしようとするから。
食べられないものを食べるから、困りもの。
今日のうんPにはバケツが入ってた。
あ。
バケツの破片ですよ、もちろん。5ミリくらいのね。
一日遊んで寝る。

ストーブぬくぬく。
しまホイ(偽)は、相変わらず乗るだけ。

EVAの服を落としたら、すかさず拾って噛み始めた。
で、ぼろぼろになった。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by ななママ
- こんばんは♪
ふうちゃんちは、大きいし、敷地も、広いだろうから
お外の掃除も、ハンパないんだろうね、おつかれさま。
くむちゃん、お手手に力入れて、スト頑張ってるね~!
砂浜は、引っ張られやすいから、お手手が重要かも・・・。
ふくは、ストの時、引っ張っても、首で頑張るよ( ̄∇ ̄)
4ワン、キレイに並んでたのに、なっちゃん、ざんね~ん。
破片でも、オチリからバケツが出てくるなんて、恐ろしい。
下手したら、命に関わることもあるから、広い食い怖いね。
実家のニャンズにも、潜って寝るベッド買ったことあるけど
超おデブだった、茶雄&まめが、普通に、クッションにした! - by きつねかーさん
- お隣空き家なん?
お掃除お疲れ様。わんチームはいつも通りの日常なのね〜
こちらも気温が平年に戻った.寒いけど,雪よりまし、
くむちゃん結構なやんちゃくんねー
ねーちゃんにおこられてもしらないぞぉー
その前にかーちゃんのカミナリがこわいかも - by だんくんママ
- こんばんわ~
お庭が広いから掃除大変だよね~
わたしなんてベランダさえ掃除面倒なのに
まつりもまだ食べたがる
ごっくんしないけど、口に入れて噛み噛みして
出してるよ
でももしもがあるから怖いよ~
マンションで無駄吠え注意のお知らせが来てね
どこの犬とか書いてない
留守中に吠えてるから気をつけてくださいって
でも留守中ってどうしてるかわからないじゃん
管理会社に電話したのよ
うちの部屋から遠い部屋からの連絡だから大丈夫ですって
どこの部屋とか聞かないけど、
もしかしたらその部屋の人も吠えてるの気がついてない
かもですよって言っちゃったよ~
わかっててもどうにもならないのかも? - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
ご近所のお掃除まで5963でございます。
梅うさぎさんちの庭は、とっても広いので草ぬきって、疲れますよね!!ウチは、元が山だったので、草だけは、元気です(笑)
強いパンジーでさえ、枯らしてしまう、私です(-_-;)
スト健在だね!!宝の山を目の前にしたら堪らんでしょ・・・💦
・・・って、レイも今日、ボールのおじちゃんちの前で動かなくなった。
リード離して、先に行ったら、おじちゃんちの倉庫へまっしぐら(ー_ー)!!
レイも、強制連行したよ!!
なっちゃん、何でも食べちゃうから、怖いねー。
レイも、油断できない。。。これって、治らないもんかねぇー!!
みんな、ストーブの前で、ヌクヌクだね。
温かいと、眠くなる・・・私も(笑)
EVEちゃんの服、新品じゃん。。。かーちゃんの雷が落ちたでしょ💦
あー怖い怖い("^ω^)・・・ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
雨の朝です。一日雨マークが
合間ぬって ウンチだけでもって思うけど・・・
昨夕散歩は さぼりました。
お宝なら 手伝いに行くよ~
ってかその前に かーちゃんが ほりまくるよね~
なっちゃん バケツの破片食べたの?
まるも1歳前後まで ドキドキしてうんちチェックしてたけど
今は拾い食いとかしなくなったので
おかげで 毎日掃除機かける習慣ができたけどね~
口拭いた テッシューが少し口に ぺっぺするよ^^
でもチーズのかけらは 食えって思うわ
欠片落ちてたので 口に入れたら ぺぇ~したww
シマホイ 上にのるとフカフカで気持ちんだね~
EVAちゃん 潜ってよ~
あらら 新品のEVAちゃんの おふくが(><; - by 親まめ
- 夏場の庭掃除も大変だけど(雑草伸びるのはやい)
秋冬も枯葉とかが溜まっちゃうから大変だよね。
お疲れ様でした。
シマホイは使用用途が少し違ってるけど
これはこれで気持ちがいいのかもしれませんね。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 几帳面な人なら毎日やってないと追いつかないよ。
私はこれ以上生えたらマズイってところまで放置だから。
塀の外はある程度やっとくけどね。
そうそう、くむはお手手で突っ張るよ。
首輪だと、手と首も使うかな。
なつ、涼しくなってからすごい元気なのよ。
散歩にも余裕でついてくる。
でも、バトルしなくなった。
にゃんこにかまくら型ハウス何度か買ったけど、
全部クッションにされたよ。
ムカついたから、ひもで吊るしてつぶれないようにした。
うちは、朔太郎がよく吐いてたから、すぐダメになるので買わなくなった。
今はこうめが吐く。
吐くまで食べるって、どーなの? つくしが食べられんのよ。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 以前はおばあさんの一人暮らしで、亡くなって住む人いないので
売りに出てます。
もう何年も売れてないよ。更地なら売れるかもしれんけどね。
ふるーーーい家ついてるから。
家の庭部分は畑になってて、南が開いてるから日当たり良好です。
くむは末っ子なので、結構やりたい放題ですよ。
でも、最凶と言われた元の末っ子に比べたらかわいいもんです。
あの、クリーム色のダックスはすごかった。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 門の中は「うち」だからどうにもならんくらいほっとくことあるけど、
道側はそうもいかなくてね。
隣が塾なのでそこへ行く子が通るんだけど、
汚くしていると、余計にゴミとか捨てられるんだわ。
人んち投げ込む子がたまにいるんだよ。信じられん。
留守中に吠えてるのってわからないよね。
そーっと戻ってきて確かめるにも、わんこは気づくだろうし。
うちもダックスが吠えるからね。
集合住宅だったらアウトです。
かわいそうだけど、声帯カットするしかないかも。
天罰方式って吠えてたらガシャーンて音させて黙られるっていうの、
割と一般的だけど、うちは全然きかなかった。
それどころか、その音に対しても吠えるから余計にやかましい。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 雑草ってなんであんなに強いんでしょうね。
植えた花はすぐに枯れてしまうのにさ。
お向かいの水路は。落ち葉が詰まって万が一詰まったら
その水が向かうのはうちじゃん!!てことで掃除しました。
関係のないところは触りません。
レイちゃん、母よりおじさん(ボールか?)をとったのね。
くむも一度だけかーちゃんに背を向けたことがあります。
かめさんがいた時です。
それからはかめさんの所へは行ってません。
もういないという情報をもらったので、そのうち行こうかな。
なつは、小石とかあむあむ、ゴックンなのよ。
5ミリ程度の小さいものだから、出てくるんだけどね。
EVAの服は無事でした。
くむのカミカミは本気噛みじゃなてので、タオルとか破れたことないです。
目指せ、キャプテン…しかし撃沈!!
- 2016年11月25日(金)
- くむ
テレビでは寒波だの、雪だの言っているけど、
あんまり寒くないうどん県です。
本格的に寒くなると、海に行くのがイヤになるけど、
今はまだ平気です。

あらら、東は行き止まり。
なので、たまには西へ行きましょう。
なんと、今日はストしなかったよ。
夢夢が尻尾にゴミ(黒ナイロンロープ)つけてただけ。
くむは軍手に興味津々。
そう言えば20数年前、この水路で猫拾いました。
「たまよ」と名付けたそのシャムMIXは、息子にしかなつかず
ごはんをあげていた私が抱こうとすると噛みついた。
向こうに積み上げられているのは「便器」です。
ここで作っているのではなく、検品していると聞きました。
マンションなんかに納品されるそうです。
なので、同じのが大量に積み上げられてます。
午後はいつものお庭ランラン。
(かーちゃんは草取り)
EVAは出るとすぐに、ちっこ(足上げ)。

その数分後、くむが上書き❓
でも、乙女ちっこ(;^_^A
コンクリの破片に上がった。
上るのが好きなのか、高いところが好きなのか。
ちょっと変わった仔かもしれないと、
時々思うかーちゃんです。
玄関ににこちゃんが小さい時に買ったボールがあった。
よーし。
キャプテン目指して特訓だぁー。
しかし、まったく興味を示してくれません。
何度も、何度も、何度も、蹴ってくむにぶつけていたら
やっと、ボールに絡んできた。
これでいいですか?

で、再び無視された。
キャプテンどころか、サッカー部に入部さえできなかった。
レイちゃん、すごいわ。
くむに、これは無理でした。

(みんみんさん、勝手にお借りしました)
たっぷり…といっても1時間ちょいで自分から帰るって。
全員ぞろぞろと中へ入りました。
いやだ帰らないとダダこねることのほうが多いので、
とても珍しい。
くむ的には少し暑かったらしく、バテてすぐに寝た。
キャリーで寝てたくむが流れ出したので、
「ここはあたしの寝床です」となつが入り込んだところ。
きょうのふうちゃん
10歳くらいから、リードがあると
うまく歩けないことがあって
ほとんどフリーでした。
3歩しかできなかったので
散歩の時はいつもマイカーでしたしね。

にほんブログ村
あんまり寒くないうどん県です。
本格的に寒くなると、海に行くのがイヤになるけど、
今はまだ平気です。

あらら、東は行き止まり。
なので、たまには西へ行きましょう。

なんと、今日はストしなかったよ。
夢夢が尻尾にゴミ(黒ナイロンロープ)つけてただけ。

くむは軍手に興味津々。
そう言えば20数年前、この水路で猫拾いました。
「たまよ」と名付けたそのシャムMIXは、息子にしかなつかず
ごはんをあげていた私が抱こうとすると噛みついた。
向こうに積み上げられているのは「便器」です。
ここで作っているのではなく、検品していると聞きました。
マンションなんかに納品されるそうです。
なので、同じのが大量に積み上げられてます。
午後はいつものお庭ランラン。
(かーちゃんは草取り)

EVAは出るとすぐに、ちっこ(足上げ)。

その数分後、くむが上書き❓

でも、乙女ちっこ(;^_^A
コンクリの破片に上がった。

上るのが好きなのか、高いところが好きなのか。
ちょっと変わった仔かもしれないと、
時々思うかーちゃんです。
玄関ににこちゃんが小さい時に買ったボールがあった。
よーし。
キャプテン目指して特訓だぁー。

しかし、まったく興味を示してくれません。
何度も、何度も、何度も、蹴ってくむにぶつけていたら
やっと、ボールに絡んできた。

これでいいですか?

で、再び無視された。

キャプテンどころか、サッカー部に入部さえできなかった。
レイちゃん、すごいわ。
くむに、これは無理でした。

(みんみんさん、勝手にお借りしました)
たっぷり…といっても1時間ちょいで自分から帰るって。
全員ぞろぞろと中へ入りました。
いやだ帰らないとダダこねることのほうが多いので、
とても珍しい。
くむ的には少し暑かったらしく、バテてすぐに寝た。

キャリーで寝てたくむが流れ出したので、
「ここはあたしの寝床です」となつが入り込んだところ。
きょうのふうちゃん

10歳くらいから、リードがあると
うまく歩けないことがあって
ほとんどフリーでした。
3歩しかできなかったので
散歩の時はいつもマイカーでしたしね。

にほんブログ村
コメントを見る(19)
- by ぶんまま
- うどん県は寒さはまだ先なのですね。
うらやましい~( *´艸`)
くむちゃんボールに絡んでいつかナイスシュートしたりして。(笑)
高いところが好きって変わっていますか。
あのうモコは食卓が好きでよく上がっていました。(爆) - by ななママ
- こんばんは♪
大量の便器すごっ、見たら、圧倒されそうだね!
でも、そこでチッコしたら、怒られるか(゚m゚*)プッ
EVAちゃんが、アンヨあげて、くむちゃんが、乙女。
逆だけど、ふたりを見てると、不自然じゃないなぁ。
くむちゃん、おもちゃにも、ボールにも、興味なし?
ウチの子たちも、あまり、ボールでは遊ばないかな。
ふくは、小さい頃、大き目のボールだったら遊んでた!
お写真にあった、レイちゃんみたいに、激しかったよ。
ふうちゃんは、リードがなくても、心配いらないよね♪
車通り少ないし、ふうちゃんが行くのは、おウチだし! - by だんくんママ
- こんばんわ~
今日もありがたいことに、雪が降るほどの
寒さじゃなかったよ~
ボールに興味があるないってなんだろね
まつりはボールもだけどおもちゃも好き
咥えて走るのが好きなのかなと思う
だんくんは1歳ぐらいで終わったしね
レイちゃんはキャプテンだし(笑)
くむちゃんは姉さんたちがいるからかな? - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
あはは!!くむちゃんにしては、頑張ったと思うよ~!!
母ちゃんに、ボールぶつけられても(笑)動じないとは・・・
根性あるわ。
ゴールキーパー向きかしら???って、動かなければ、
くむちゃんにボールが当たるかゴォーールだよねー(*´з`)
「くむちゃん、ボクちゃんは、キャプテンの座を奪われるのじゃないかと、ヒヤヒヤしてたでちよ。!!」とレイキャプテンが、言っとります(笑)
いつ見ても、お庭ラン、いいねー!!
お日様出てるし、気持よさそ。
ランの後のお寝んね、しまホイ(偽)枕にしてる?
くむちゃん、寝ながらプーしないでね、なっちゃん、直撃よ(笑)
レオはよくプッってしてたけど、レイのプーは、まだ聞いたことが無いよ!!
ふうちゃん、ノーリードは、最高よね(^^♪
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(*´・ω・)ノこんばんわぁ
取り急ぎ、
応援完了だよ! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
マルハ大きなボールは未経験だけど
トチニートボールは 上手に 両手 頭 口使って
遊びます。ゴールは 私のところへ
出しにくくなった 最後の2~3粒を 出してってもってきます。
大丈夫 マネージャーには なれるからね^^
ふうちゃん写真のおふく 今はまるのお気に入りです~
ありがとうね~ - by 親まめ
- うちも、きなこが足あげチッコ。
その場所にほぼ毎回と言っていいほど
大ちゃんが女子チッコポーズで上書きします(笑)
ボール遊びに全く興味示さない仔もいるよね。
うちも2ワンとも興味なし。
ボールで遊んでくれると
散歩中なんかもボール持参して楽しいのになぁ - by きつねかーちゃん
- ボール遊びはお気に入り召しませんか?クム王子.
うちのワンズはサッカーボールをパンクさせるほど、追いかけてました。
次男が主にボール遊び担当でしたけど、仕事でも転勤して以来。すっかり見向きもしないわんず。れいにとっては次男にーちゃんが唯一構ってくれた思い出みたいで、次男がたまに帰って来ると、さぁ、かかって来なさいとパンクしてるサッカーボールを隠し場所から持ってきては誘ってます。次男もノリノリで遊びに付き合うよ。
最近は夜中に来て早朝に帰ってしまうから、遊んでくれなくなりましたね
うどん県あったかいのか!?
こちらはずっと冷えっつぱなしで、洗濯物が凍っているんだか、乾いているのか?
微妙なラインですよ
ふうちゃんのおちり。狙いたくなるですね。
って、毎日僕のおちり触るのやめてですよ。いくら魅力的でも僕のおちりはかーちゃんのものですから
byふうちゃん - ぶんままさん by 梅うさぎ
- まだそれほど寒くないですよ。
昼間、外で作業していたら暑くなります。
ボール遊びしてくれたら、庭遊びがもっと楽しくなりそうなんですけどね。
犬って普通は高いところが苦手ですよね。
トリミングテーブルから降りられないというし。
くむはあの高さなら飛びます。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 大量の便器、なかなか見る機会ないよね。
時々かっごい音がしているのは、出荷できないのを廃棄するために
破壊しているんだろうか。
すぐ近くの工場なのに何やってるのか、わかんないんだよね。
おもちゃは、ななママさんが送ってくれた猫のおもちゃはよくくわえてるかな。
あと、何種類か持ってるのがある。
ほとんど遊ばないから先日、いくつか片づけました。
ふうちゃんはフリーにしてもひとりでズンズン帰宅!!
だもんね。
くむ、2歳になりました。
- 2016年11月24日(木)
- くむ
この坊ちゃんがもう2歳。

去年の今頃

ちょんまげできたのでずいぶん違いますが、
中身の成長は…(-ω-;)ウーン
でも、この1年でくむの事がかなり詳しくわかりました。
くむ、犬のくせにベジタリアン。
今日も買い物から帰ると、袋を漁りに来ました。
しまホイには入らないけど、買い物袋には入る。
あのあたりに目的のものがあるようです。
生産者直売コーナーにあった大根。
二股になっていたので、95円。
葉っぱがついてて、嬉しい。
くむは、チラッと見えてる緑色のを食べてます。
キャベツです。
キャベツの上には、これが乗っていたんだけどねぇ。
押しのけてました。
クーラーボックスの肉たちも、
覗き見ただけ。
そうそう。
きつねかーさん、うらやましいだろー。
小刻みに値段は変わるのだけれど、
高くても900円まで行ったことないです。
誕生日だから(?)とーちゃんも散歩についてきた。
とーちゃんが来ると、おやつタイムがある。
坊ちゃん、張り切って飛んでます。
飛んだからと言って、多めにもらえるわけではないです。
帰りにね。
いつものようにストしやがったのよ。
そしたら、とーちゃんが夢夢のリードを持って行ってしまった。
残されたくむは…。
しばらく見ていたんだけど、ダッシュでみんなの所へ。
かーちゃん、足がもつれそうになったよ。
お誕生日のディナーは、いつものごはんに
お肉と大根の葉っぱのおひたしをプラス。
その分、カリカリ引いてますけどね。
どうも、お肉がすぎるとおなかの調子がおかしくなるので
牛肉は炒めて少な目にしました。
他の3匹はおいしいところ(肉)から食べてたけど、
くむは「そこのあるもの」からガツガツ。
1分弱で完食でした。
その後のしまホイ(偽)
くむは、たまに枕にしてるくらい。
今日は、振り回して遊ぶことはなかったので、
「ベッド」として認識したのかも…しれない。
きょうのふうちゃん
山盛りあるのに、ひとつですか。
さすが、ふうちゃんです。

にほんブログ村

去年の今頃

ちょんまげできたのでずいぶん違いますが、
中身の成長は…(-ω-;)ウーン
でも、この1年でくむの事がかなり詳しくわかりました。
くむ、犬のくせにベジタリアン。
今日も買い物から帰ると、袋を漁りに来ました。

しまホイには入らないけど、買い物袋には入る。

あのあたりに目的のものがあるようです。

生産者直売コーナーにあった大根。
二股になっていたので、95円。
葉っぱがついてて、嬉しい。
くむは、チラッと見えてる緑色のを食べてます。
キャベツです。
キャベツの上には、これが乗っていたんだけどねぇ。

押しのけてました。
クーラーボックスの肉たちも、
覗き見ただけ。

そうそう。
きつねかーさん、うらやましいだろー。

小刻みに値段は変わるのだけれど、
高くても900円まで行ったことないです。
誕生日だから(?)とーちゃんも散歩についてきた。

とーちゃんが来ると、おやつタイムがある。
坊ちゃん、張り切って飛んでます。

飛んだからと言って、多めにもらえるわけではないです。
帰りにね。
いつものようにストしやがったのよ。
そしたら、とーちゃんが夢夢のリードを持って行ってしまった。
残されたくむは…。

しばらく見ていたんだけど、ダッシュでみんなの所へ。
かーちゃん、足がもつれそうになったよ。
お誕生日のディナーは、いつものごはんに
お肉と大根の葉っぱのおひたしをプラス。
その分、カリカリ引いてますけどね。

どうも、お肉がすぎるとおなかの調子がおかしくなるので
牛肉は炒めて少な目にしました。
他の3匹はおいしいところ(肉)から食べてたけど、
くむは「そこのあるもの」からガツガツ。
1分弱で完食でした。
その後のしまホイ(偽)

くむは、たまに枕にしてるくらい。
今日は、振り回して遊ぶことはなかったので、
「ベッド」として認識したのかも…しれない。
きょうのふうちゃん

山盛りあるのに、ひとつですか。
さすが、ふうちゃんです。

にほんブログ村
コメントを見る(20)
- by きつねかーちゃん
- お誕生日おめでとう〜くむちゃん!立派なベジタリアンに育って〜
う.羨ましくなんか...羨ましくなんか...あるゾォ〜!!
こうなりゃ!市場で買い物するぞぉー!
少しは安くなるだろう!
特売のスーパー鶏むね肉2枚ワンパックでそれぐらいかなぁー
ただあまり美味しくない。
直売所やさいはなんでも100円だけど,これまた微妙にエグい
三男の卒業した高校の有機野菜を食べ慣れちゃったせいで、化学肥料で育った野菜のえぐさ、気になってしかたない.
もう1度入学してこい!と思う日々。
美味しくて、安い野菜プリーズです。
僕はケチじゃないです.これはパーチー用の大事なお菓子だから、くむは1個で充分なんですよ
byふうちゃん - by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃん、2歳のお誕生日、おめでとう\(^▽^)/
子犬の頃から知ってると、おこちゃまのイメージが・・・。
もう、2歳になるのかぁ、もっと、ゆっくりでいいのに。
おたまも、買い物袋に顔突っ込むけど、肉&魚狙いだよ。
くむちゃん、やっぱり、ウサギの血が流れてるんじゃ・・・。
お野菜が高いから、ベジタリアンより、お肉に行って~!
鶏胸肉、この前、2kg698円(税込)で買いましたv( ̄ー ̄)v - by だんくんママ
- くむちゃん2歳のお誕生日おめでとう~♪
早い、もう2歳なの!!
ちょんまげしてると去年のお顔と違うね
大人顔にもなったかな
たくさん野菜食べて大きくなってね~
葉つき大根うれしい値段
友達に大根2本もらって涙出そうに嬉しかった
圧力鍋で煮て2日で終わってしまったよ~
ふうちゃん、うまうまたくさんあるね
くむちゃんの便乗ですか~♪ - by みんみん
- くむちゃん、2歳のお誕生日おめでとう🎊
くむちゃんって、童顔???
いつもブログ見てて、お顔幼いなーって思ってた。
でも、こうやって、去年のお写真と見比べたら
やっぱ、確実に、大人になってるんだなって、実感した!!
ちょんまげも、立派になったもんだー!!
買い物袋に頭突っ込んで、野菜探しー!!
本当に、野菜好きなのね!!レイも、野菜好きだよ、肉もね(*^-^*)お誕生日のディナー美味しかったのね。
ワンコ達が、美味しそうにご飯を食べる姿って、見ていて
とても、幸せに感じます。
これからも、くむちゃんらしく、姉ちゃんたちと仲良くね!!
2歳のくむちゃんも、元気いっぱいに過ごせます様に・・・(^^)/ - おはようございます。 by 花トラです
- くむちゃん、誕生日おめでとう
またお邪魔した時遊んでください。
うちは、お散歩中はベジタリアン^m^ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん 2歳のお誕生日 おめでとう~
はやいね~も~2歳 まだ2歳?
ちょんまげなころと 今はかなり感じが違うけど
幼顔から 大人顔に でも末っ子はいつまでも
親から見たら 子供赤ちゃんだよね~
そっか ベジタリアンなんだ~
ご飯の時などは お肉食べるのにね~
お庭に キャベツ植えてもらおうね~
食べ放題 サラダバーできるよ^^
シマホイ 入らなくても 上で寝るだけでも十分活躍では
まるみたいに ドームつぶして上に乗る奴もいるから。
ふうちゃん 優しいね 一個だけね~ここ大事だよね^^v - by 親まめ
- くむたん。
お誕生日おめでとう!
そっか・・・もう2歳か。
未だ1歳そこそこな感じがするよ。
草食系男子。イマドキだよね(笑)
きなこは肉食系女子です。・・・女子か? - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ありがとうございます。
ベジタリアンでもいい。健康であれば!!
これ買ったスーパー、ちょっと遠くてたまにしか行けない。
なので、行く時にまとめ買いして、小分け冷凍です。
野菜は道の駅もあるけど、値段的には変わらないのよね。
生産者じゃなくて小売店が出してたりして、県外産どころか
赤い旗の国産まであるよ。
ふうちゃんスペース、すっかりおやつ置き場です。
小物入れにお菓子を入れてたら、みんなちょこちょこ持って行ってます。
おかげでみんながふうちゃんの所へ行くのでこれも、いいかなぁって。 - ななママさん by 梅うさぎ
- ありがとうございます。
パピーの時代なんてあっという間だったけど、体は大きくなっても中身はねー。
落ち着きも出てきたけど、やっぱりおこちゃまです。
葉っぱ大好き、岩登り得意…お前は本当に犬か?
と思うこともあるけど、わんわん吠えるので犬でしょう。
鶏むね肉って実はとってもいいんだってね。
わんこにはもちろん、我が家は人間も鶏むね肉を一番よく食べるかな。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- ありがとうございます。
ついこの前までパピーだったのにねぇ。
あの真っ黒でころころと走り回ってた物体が、こんななりましたー。
野菜、11月半ばには落ち着くって言ってたけど、
まだまだだよね。
例年だと大根なんて立派なのが100円であったりするのにさ。
で、安いーと思って買うと、ドドーンともらったりしてね。
今年は1本をちまちま使ってます。
しまホイ(偽)届いた。
- 2016年11月23日(水)
- わんこたち
注文していたコレ、届きました。
![]() 【3000円以上お買い上げで送料無料】着れるロールクッション わんこがダメになるクッション 意匠登録済 少し待つけど、在庫ありますよ~ |
箱から出したら、坊ちゃんがやってきました。

ちょんまげが跳ねてます。
「ほれ」と渡したら、まー予想通りかな。

すぐに夢夢もやって来て、あとは大騒ぎでした。

喜びすぎて、全部ブレブレ写真です。

もう、完全におもちゃです。

夢夢が潜り込んで(?)ますが、

出てきた。
なぜか最後は、なつの服を取り合ってた。

どうしてそうなった?
やっと静かになった。

ふかふかで手触りいいのよね。

入ってはくれなかったけど、乗ってくれた。
でもさ。
これ、EVAのために買ったんだよね。
なのにEVAはクッションの上で寝ている夢夢をなめただけ。
まだ触ってもいません。
届いて一夜明けた今日は、上で寝てたけど
ほんの少しの間だけで、ほとんど放置されてます(ノД`)・゜・。
しかし。
わんこが使わなかったら、自分のものにしてしまおうと
かーちゃんが狙っていたりするのだ。
ロールクッションで激しく遊んだくむ。
ひとつ結びにしていたものだから、すごい事に!!
飼育放棄犬のようになってしまったので、直しました。

飼い犬に戻った(^^♪
が、眉間の短い毛が気になって、ピンでとめた。
たったそれだけに5分以上かかった。

じっとしてたら、5秒で終わるのに
逃げ回るから、疲れるんだよ。
夕方散歩、寒かったので寒さに強いふたりだけ。

荒れてたわー。
久しぶりにくまくんに会ったけど、
波がザップーンで潮被るので挨拶だけ。
たまには、にゃんこ。

キャットタワーから外を眺める、つくし。
きょうのふうちゃん

相変わらずふうちゃんだらけ。

にほんブログ村
コメントを見る(17)
- by きつねかーちゃん
- 肌触りは良いのね〜でも使用方法に難ありって感じ?
Eva様明日こそはゲットして、ぬくぬくしてくだされや。明日は爆弾低気圧が通過するとか…うどん県は雨かな?
こちらは雪らしい…しかも夕方まだ降るって?おいら明日病院に行けませんがね〜
2日ぶりに治療の予定なのに…
仕方ないから明日はじぇったいに車の運転はせん!
学校休校にならなかったら、ズル休みするもん。
くむちゃん落武者ヘアーよりちょんまの方がうーーーーんと可愛いよん。
お目目もぱっちりとして、思わずくぅちゃん?小さくなって〜白髪も一晩かい?
あーくむちゃまだった。と、〜ひとりの突っ込みしてます。
小さかったらうちのくぅちゃんももう少し可愛げがあったの〜
大型わんこ。顔は可愛いけど声デカイ!
そのパンチ遊んでるつもりが致命傷。。。。
懲りました大型わんこはもういいや
川柳読んでる?なんかー疲れたわ。
つくしちゃんもクールビューティですニャン。 - by ななママ
- こんばんは♪
ロールクッション、人間だと、ボンレスハムになるね~!
真夏でも潜る、EVAちゃんには、もってこいのものだわ。
いつか、潜るものだと、気付いてくれたらいいけど(^▽^;)
くむちゃん、ピンクのゴムが映えて、かわいい(≧∇≦)キャー♪
その前髪、下ろしたら、すごいことになっちゃうんだね・・・。
今日は、札幌は、激寒で、散歩中止、11月で-7℃(ノ_・。)
つくしちゃんの毛色、キレイだわぁ、顔もキリリとしてる♪
その鋭い、お目目は、お外に何か、獲物発見したかな(゚ペ)? - by だんくんママ
- こんばんわ~
そうだよね、そうなるよね
でも遊んで疲れて上に乗ってくれたから
でもEVAちゃん、慎重だから?しばらくしたら
入ってくれそうな気がする
明日から寒いしちょうどいいね
つくしちゃん、お外見てる~?
うちの駐車場の前の家はニャンコだらけ、
窓際のキャットタワーには日向ぼっこしてる
ニャンコたちが♡
ふうちゃんはライオンですか~
だんくんはそういう顔出しのパンダがいるよ - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
ロールクッション届いたのね~!!
夢夢ちゃんとくむちゃんの喜びよう半端ないね。
夢夢ちゃん、ダックスだけあって、上手く潜れたって思ってたら
出て来ちゃった。その状態では、潜ってられないわな(笑)
くむちゃんに踏まれちゃう💦
EVAちゃんは、上手に潜りそうだけど、舐めただけぇー。
慣れてきたら、本来の使い方、出来るかな???
あっ!!母さんも狙ってるからね。気をつけてね、EVEちゃん。
なちゃんの服、とんだとばっちりですな(⌒▽⌒)アハハ!
くむちゃん、ちょんまげ可愛いな!!別犬だわ!!
うん、黒い毛にピンクが良く似合うわ(*^-^*)
もしかして、つくしちゃん、高みの見物だったのかしら???
- おはよう by nana
- 今日は夕方まで、雪の予報だったけど雨です
これが届いたのね
ナナもドーム型のベッドに入らなかったからきっと上の乗るだけだろうな😅
ナナ昨日から下痢で
だけど元気でいつもよりハイテンションで、動き回ってる
ママは久しぶりの徹夜
今日は雨の中病院行って来ます - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
届いたんですね~想定内の大騒ぎで大喜び
新しい物好きだよね~ワンちゃん達は
夢夢ちゃん潜り具合は 如何かな?
くむちゃんは 上でフカフカで気持ちいいよね~
まるも昨夜は 久しぶりにドームちゃん正しい使い方してました。
忘れてないので良しとします。
そのうち 本命のEVAちゃん もぐりこんで
そのうえで くむちゃん夢夢ちゃん バトル かな?
ふうちゃん 寒くなったね~そろそろコタツに入って寝る? - by 親まめ
- 飼い主の心仔知らず。
ぬくぬく暖をとるものではなく
遊ぶものとして大人気でしたね~(笑)
でも、これから寒さが増しますから
ちゃんとした活用してくれるかも♪ - こんちー by モモユニ
- 暖かそうだね~~
ユニにも…って思ったけどあの子は絶対に入ってくれないから
無駄だな~
って、アタシが使うから無駄にはならないっか。
それにしてもアハハ~凄い事になってたのね(笑)
どんだけ~暴れたのか、くむちゃんのちょんまげで分かるわ。
つくしちゃんキリットして良い顔だわ。
ふうちゃんライオンて言うよりも~
スフィンクスみたい~(^O^) - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 外は積もったのですね。
こちら、快晴です。そんなに寒くもなく、散歩したら暑かった。
坊ちゃん、走るんだもん。
ロールクッション、ぬっくぬくです。
昨夜、PCするのにひざ掛けの代わりに足を突っ込んでました。
マジぬくい。
大型わんこなら胴が丸ごと入れられそう。
大きいわんこは好きだけど、世話する自信ないので
人様のわんこを触らせてもらってます。
つくし、室内にゃんこに甘んじてますが、ハンターの腕はピカ一だよー。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 昨夜ボンレスハムになってました。
めちゃぬくいです。
でも、北海道は部屋そのものが暖かいから必要ないかも。
わんこたちは相変わらず入りません。
くむが枕にするくらい。
髪を下すとすっごい汚い犬になるよ。
涙とかよだれとかでベチョベチョになるしさ。
関東は雪が降るほど冷えてるけど、
こっちはそんなには冷えなかったよ。
お昼にはぬくぬくだった。
つくし、ハンターだから目が鋭いよー。
外ばかり見てるからかわいそうになることもあるけど、外はダメだー。
また、今度ね。
- 2016年11月22日(火)
- わんこたち
行ってきますは、7時30分。

勢いよく海まで来たが、降りられず。
私が行けばついて来るだろうけど、向こう側が通れそうになかった。
ここで、第一次ストライキ。
カメラを向けると、横を向く。
が、単純なので呼べばこっち向く。
第二次は飛ばして、水門の手前で第三次ストライキ。
来たと思ったら、すぐさま第四次に突入…。
そんな仔は、うちの仔じゃありません。
と、置いてきたら一応は来る。
来るが、全然慌ててない。
散歩が終わると、ひと暴れしてから、寝る。
足が「しぇーっ!」
午後は、お庭ランラン。
トリオ・ザ・白黒
珍しいものもないんだけど、いつも楽しそうだ。
楽しいけど、すぐバテる坊ちゃん。
姉ちゃんたちは、バテない。
ずーっと、ウロウロしてる。
座り込むのは、一番若いくむだけー。
夢夢は爪噛んでます。
ラベンダー、一度花が終わって
剪定したら、また咲いた。
探していたオレンジのミニ座布団。
くむがどこからか掘り出してきた。
しばらく振り回して遊んで、そして寝た。
きょうのふうちゃん
昨日メールが来て、23日発送というので
明後日24日着だと思ってたら、届いた。

にほんブログ村

勢いよく海まで来たが、降りられず。

私が行けばついて来るだろうけど、向こう側が通れそうになかった。
ここで、第一次ストライキ。

カメラを向けると、横を向く。
が、単純なので呼べばこっち向く。

第二次は飛ばして、水門の手前で第三次ストライキ。

来たと思ったら、すぐさま第四次に突入…。

そんな仔は、うちの仔じゃありません。
と、置いてきたら一応は来る。

来るが、全然慌ててない。
散歩が終わると、ひと暴れしてから、寝る。

足が「しぇーっ!」
午後は、お庭ランラン。

トリオ・ザ・白黒

珍しいものもないんだけど、いつも楽しそうだ。

楽しいけど、すぐバテる坊ちゃん。

姉ちゃんたちは、バテない。
ずーっと、ウロウロしてる。
座り込むのは、一番若いくむだけー。
夢夢は爪噛んでます。
ラベンダー、一度花が終わって
剪定したら、また咲いた。
探していたオレンジのミニ座布団。
くむがどこからか掘り出してきた。

しばらく振り回して遊んで、そして寝た。
きょうのふうちゃん

昨日メールが来て、23日発送というので
明後日24日着だと思ってたら、届いた。

にほんブログ村
コメントを見る(19)
- by きつねかーちゃん
- ふうちゃん何が届いて大騒ぎなの?こっそり教えて欲しいですよ。
くむちゃんのストライキ。すごいね〜ここまでやられたらもう強制抱っこでお家にかえちゃっちゃうぞ!デレデレ〜
あんよはピークの痛みは、過ぎましたが,歩くのすっごく不便で、膝やら腰やらが痛くてその方が大変です。
すだちは美味しくシロップになりそうなので、嬉しいわんこ
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(*^・ェ・)ノ ども♪
くむちゃん、
相変わらずのストライキだね…(笑)
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
デコ毛一縛りで大丈夫なんだ
くむちゃん伸びるの早い?
まつりも早く目の上伸びないかな~
ストも遊んでるように見えるね(*´∀`*)
あ、例のホイホイが来たのかしら?
EVAちゃんがウホウホ喜びそうだな~
ラベンダーってまた咲くんだね
あ~、春菊の種あるのに蒔いてな~い - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ストしても 絶対に捨てられないって信じてるから
厚い信頼関係?もしくは・・・・?
まるは すっとっぷして じっと一点を見てるw
なんもないんだけどね~
散歩中 よその人が家から出てくると 入るまでじっと監視
必要ないし 引っ張るけど ここは譲れないみたいで
お庭ドックラン 楽しいね~
くむちゃんも 短距離選手かな?
でも長い時間散歩するから でもないか~
ラベンダー何度も選定すると 花が咲くんですね~
お散歩途中の庭でも 咲いてます。夏場ほどモリモリではないけど
ついに届いたんですね~
明日が 楽しみだわ~誰が一番に 入ったのかな?
最近まるは ドームちゃんの使い方間違ってます。
上に飛び乗って つぶしてます^^:
まぁ~どんな使い方でも 絡んでくれたら いっかですw - by 親まめ
- むふっ。
くむたん、ピンクのゴム可愛いぞ。
きなこよりピンク似合うかも(笑)
ラベンダー?この時期に咲くんですね♪
良い香りしてるかな~ - by みんみん
- こんちは~!!
くむちゃん、濃いピンクのゴム似合ってるね~!!
そして、かわいいお目目がバッチシ見えて、たまらん。
ストして、置いて行かれても、必死で走って来る姿・・・
とっても、可愛げがあって、抱っこしちゃいたいわ💕
レイは、絶対に動かない💦呼んでも知らん顔です。
くむちゃんのしぇー、笑えるわ!!
お庭でランラン、楽しいね。
やっぱ、くむちゃんは、毛量が多くて、暑くなるんだろうね。
ウルトラマン(o|o)みたいに、3分経つと、休憩だね!!
くむちゃんは、もっと寒い方が、いいのかな?
ふうちゃん、何が届いたの???気になるなぁ~(*´з`) - こんち~ by nana
- 寒い・・もしかしたら明日54年ぶりの11月の雪になるかも・・とか言ってる
わぁふうちゃん何が届いたのかなぁ
こっそり教えて~(笑
逃げると追いかけてくる・・可愛いね - きつねかーさん by 梅うさぎ
- しまむらホイホイの偽物ですよ。
ぬっくぬくですが、人間の思惑通りには行きません。
車が来たりしてダメな時は強制抱っこです。
ど田舎の突き当りなので、めったに車なんて通りません。
悪いところがあるとそこをかばって他が悪くなるパターンだね。
けど、それってどうしようもないんだよね。
すだち、そんなに好きなら来年送るよ。
関東の人が聞いたら目玉飛び出るほど安いのよ。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 止まるのが当たり前になってきて、
たまにストがないと、どうしたんだろって不思議になりますよ。
今日は悪天候でお散歩はいけないです。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 眉間の毛が切れてて届かないんだけど、
それ以外はまとまるようになったよ。
ただ、これってじっとしてくれない時の応急処置に近いかな。
半日しない間に、アチャーになります。
そそ。ホイホイ来たのよ。
まぁ、予想通りの結果になりました。
ラベンダーって初夏だよね。
もうすぐ冬なんだけど???
同時多発ストすんなーっ
- 2016年11月21日(月)
- わんこたち
お天気わる~。

寒そうな冬の海…のようだけど、ぬくぬくでした。
今朝はなんでか、夢夢が動かない。
坊ちゃんが待ってます。
何か探しているようなんだよねー。
そして、とうとうふたりして動かなくなった。
さすがに両方にストされたら、なすすべなし。
何か、あったのかなぁ。
ヒトにはわからない、ナニカ。
仕方なく、くむを抱えて夢夢を引っ張って行きました。
夢夢は引っ張れば、イヤイヤだけどついて来る。
ダックスは素直だ。
振り返れば、ストしてたあたりにハトの大群。
やっぱり、ナニカある?
途中で少しだけお勉強。
桜が咲くまでに並んでお座りが目標です。
夢夢は鳥が飛んだだけでも走って行く恐れがあるので
しっかりと踏んでます( 一一)
くむは、夢夢が走ったら絶対に追いかけるので、以下同文。
春には止まっているだけでその道を通れなかったけど
克服しましたよ、フォークリフト。
なんで公道を走ってるかって?
細かい事を気にしてはいけません。
この道ではよくある事です。
買い物に行く途中、犬床屋さんの前を通ったらセールしていた。
年内で移転なのですよ。
ちょっと遠くなるけど、国道じゃなくなるので行きやすいかな。
引っ越しの荷物を減らしたいんですって。
洋服1着500円均一してた。
洗剤はLIONの人が来てて、商品説明てもしてくれた。
臭いだけでなく、服についた毛も落ちやすくなるらしい。
臭いも人間とは脂肪の種類が違うから、
普通の洗剤だと落ちにくいそうな。
あまり気にしたことなかったわ。
早速、EVAに着せたけど、少し大きかった。
ダックス3号でよかったか?
お湯で洗ったら、縮むかな。
30分後、脱いでた…やっぱりなー。
一度洗濯して、お直ししよう。
きょうのふうちゃん
冬は長めにするからね。
長くしたら、なんとかふうちゃんの服が着られます。
でも、くむって寒がらないのよ。
少し前に衝動買いしたが、使ってない。
ステンレスのピンチ。
ダイソーで残り1個になってたから…。
残り1個に弱いです。

にほんブログ村

寒そうな冬の海…のようだけど、ぬくぬくでした。
今朝はなんでか、夢夢が動かない。
坊ちゃんが待ってます。

何か探しているようなんだよねー。

そして、とうとうふたりして動かなくなった。

さすがに両方にストされたら、なすすべなし。

何か、あったのかなぁ。
ヒトにはわからない、ナニカ。
仕方なく、くむを抱えて夢夢を引っ張って行きました。
夢夢は引っ張れば、イヤイヤだけどついて来る。
ダックスは素直だ。

振り返れば、ストしてたあたりにハトの大群。
やっぱり、ナニカある?
途中で少しだけお勉強。
桜が咲くまでに並んでお座りが目標です。

夢夢は鳥が飛んだだけでも走って行く恐れがあるので
しっかりと踏んでます( 一一)
くむは、夢夢が走ったら絶対に追いかけるので、以下同文。
春には止まっているだけでその道を通れなかったけど
克服しましたよ、フォークリフト。

なんで公道を走ってるかって?
細かい事を気にしてはいけません。
この道ではよくある事です。
買い物に行く途中、犬床屋さんの前を通ったらセールしていた。
年内で移転なのですよ。
ちょっと遠くなるけど、国道じゃなくなるので行きやすいかな。
引っ越しの荷物を減らしたいんですって。
洋服1着500円均一してた。

洗剤はLIONの人が来てて、商品説明てもしてくれた。
臭いだけでなく、服についた毛も落ちやすくなるらしい。
臭いも人間とは脂肪の種類が違うから、
普通の洗剤だと落ちにくいそうな。
あまり気にしたことなかったわ。
早速、EVAに着せたけど、少し大きかった。

ダックス3号でよかったか?
お湯で洗ったら、縮むかな。
30分後、脱いでた…やっぱりなー。
一度洗濯して、お直ししよう。
きょうのふうちゃん

冬は長めにするからね。
長くしたら、なんとかふうちゃんの服が着られます。
でも、くむって寒がらないのよ。
少し前に衝動買いしたが、使ってない。

ステンレスのピンチ。
ダイソーで残り1個になってたから…。
残り1個に弱いです。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
鳥が集まるなんて嫌~な何かかな?
ストね、シーズー2匹にやられると大変です
特にだんくんが動きません!!
かなりの頑固もん、まつりはまだ頑固じゃないな~
うちの2匹の写真撮りも、おやつ目的で
座るようになった(笑)
だんくんは特にもらえると思ってるからね
出すの遅いと襲われます
寒がりちゃんには今年は暖かくていいね
でもちゃんと冬は来るよね・・・
なっちゃんは服が必需品だね
EVAちゃんは潜れば・・・(笑) - by みんみん
- 梅うさぎさん、こんばんわん!!
同時多発ストとは、大変だねー!!
ハンター夢夢ちゃん、何か、事件ですか???
まさかっ!!火曜サスペンス・・・的な💦(ヾノ・∀・`)ナイナイ!!
でも、ハトまでもね。。。って、浜辺に団体さんのハトいるんだね。
やややっ。くむちゃん、やっぱ大人になったね。
リフトの爆音、ダイジョウVになってるし!!
なっちゃん達の服、暖かそうだね。しかもお買い得~。
ロングコートとは言え、チワワちゃんだもんね、暖かくしないと。
EVEちゃんは、寒がりだから、服脱がないのぉーって、
大きいと直せるからいいけど、小さいのはどうしようもないよね。
母ちゃん、チクチクがんばー(笑)
あっ!!ステンレスのピンチ。何気におしゃれよね。
私は、この間ダイソーで小物を挟んで干すピンチハンガー買った。
ステンレスって、カントリー調で、ナイスです。
因みにダイソーですが、150円でした。
そんでもって、可愛いクリスマス用品が、たくさんあって
見てるだけでも、楽しめたよ!!
1つだけ、レイにマント買ったのだけど
着せてみたら、ちんちくりんでした。チーン(;_;)/~~~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
早朝から地震津波警報で
5年たって 復興もなんとかってときに
被害がないことを 祈るばかりです。
何か埋まってるのかな?
夢夢ちゃんもそろってだし 鳥たちも
もしかしたら お宝が・・・・人間にとってのお宝では
ないと思うけど^^:
なっちゃん 可愛いおふく きっと似合うわ~
EVAちゃん 脱いじゃったの おふく暖かいのにね^^
前 犬猫用洗剤って見たことがあるけど
まるの服は ネットに入れて洗う程度です。
ふうちゃんも ゴージャス毛皮着てたよね~ - おはよう~ by nana
- やっぱりくむちゃんふうちゃんに似てきたなぁ
お洋服ね前のサロンは販売もあって
やっぱり値引きとかあってよかったんだけど
今のところも一応服置いてあるんだけどおしゃれなのばっかりでね
今のナナには着せるのが大変なのばっかり
そうそう人間の洗剤じゃやっぱり匂い落ちてない気がするよ
洗ったときには感じないけどねタンスにしまうでしょ
そうすると独特の匂いがする 最初タンスかと思っただけど
そうじゃないみたい
そういう洗剤があるならいいね
ライオン製品だから探したらあるのかなぁ - こんちー by モモユニ
- う~ん~もしかしたら…
お宝が埋まってるかもよ~(笑)
って、そんな事はないっか。
んでも不気味だね。
鳩も群がるなんてね。
フォークリフト家の近くも堂々と走ってるよ。
って、短い距離だけどね(^_^;)
くむちゃんもユニ同じで寒がらないんだ。
やっぱ毛量なんだろうね~
それにしても一着500円だなんてお得な買い物をしましたね。 - by ななママ
- こんにちは♪
ふたりが去ったあとに、ハトの群れ・・・何かあるね。
でも、その何かを確かめるのも、イヤな感じ(^▽^;)
ハトも、これだけ集まったら、ちょっと不気味だわ。
洋服500円、サイズがあったら、絶対に買うね!
3ワンとも、基本、裸族だから、服が少ないのよ。
同じのを、もう何年も着てて、はずかしいわ(;^_^A
EVAちゃん、ちょっと大きかったら、余裕で脱ぐね♪ - by きつねかーちゃん
- わんこお洋服やすくてよかった!うちのワンズは基本裸族なんで着せるとそラァ〜大騒ぎ。
今日の地震が関係あったかな?
鳩って磁場を感じるとかなんとか聞いた事がある。
津波が災害を出さなくて良かったけど、里も結構揺れた。
同時多発ストはやめとこうか?
かーちゃん困らせたらあかんで〜 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 鳥が群れでいるとなんか不気味よね。
鳩、カラス、ムクドリ、スズメなど、いろいろな群があるよー。
スズメも数百羽いるとかわいくないわ。
お座り、何回もやってるとおやつばかりになるから
1回のお散歩で1回か2回。
夢夢、座る気ゼロです。
座ったタイミングで口の中におやつを入れてやってる。
坊ちゃんは座ったから早くよこせと、襲い掛かってくるよ。
そうなの。なつは服は必需品。
オババだけど、若作りなカラーにしたよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 昨日の夢夢は、ひろーい範囲でずーーっとクンクンしててね。
何かを食べるようにもぐもぐしてた。
でも、食べるものなんてないのよ、砂だけ。
もぐもぐしてたけど、砂を食べてはなかったよ。
チワワは寒がりだからねぇ。なつはお年寄りだしね。
EVAも着てればいいのに、なんとか脱ごうとゴロゴロするのよ。
で、脱いでしまうからスゴイ。
ステンレスピンチ、かわいくて買ったけど実用となると、はさむ力はあるけど滑る。
うち、なんでピンチでとめてるので、これにしたらちょっとはオサレかしらん。
使いかけの粉類とか、ウインナーとか、お菓子とか…(とめすぎ)。
そうそう、セリアの昔懐かしいピンチがあった。
懐かしいけど、私が洗濯するようになった頃はもうプラスチックだっな。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 朝起きてびっくりしたよー。
さすがにこっちまでは揺れないから、サイレンが聞こえて何事かと思った。
砂浜にいる間、ずーっとクンクンしてたのよ。
夢夢が引っ張ってもついて来ないのって、本当に珍しいから
ナニカ臭ってたんだとは思う。
なつって得だわ。割と何でも似合うから。
同じカラーなのにEVAは…。
でも、このくすんだチェックは似合ってたから、来てほしくてお直ししたよ。
ペット洗剤、トリマーさんは使ってるって。
制服がさすがに犬臭くなるし、毛が取れれるのがいいって言ってた。
朝散歩 夕散歩
- 2016年11月20日(日)
- くむ
金曜日の夜からごはん増量して2日。

食べた分だけ、出しますよ。
カリカリだけ増やしたら、
なんだか調子がヘンだったので
生キャベツのみじん切りをプラスしました。
いい感じになりました(*'▽')
引き潮~♪
こーんなに広いのに、うちのあんぽんたんたちは…。
走れよー!!
と言うわけで、走らせた。
先頭を走ってたのは、わ・た・し( ;∀;)
海をバッグにキメてる。
ワケはない。
単にストライキ中。
置いて行くフリをしたら、やって来たが
捨てられないと知っているのか、道草してる。
アンニャロー!!
堤防の影に隠れたら、やっと来た。
でも、今朝はこの1回だけでした。
この後は、止まりそうになっても
なんとか夢夢について歩いてくれました。
夕散歩の時は、満ち潮。
朝はこの坂の先を通れたのにね。
下を見ていたら、波が来た。
いくらなんでも、そこまでは来ませんよ。
きょうのふうちゃん
昨日も今日も、ちょっと動くと汗をかくくらいでした。
なのに昨夜は、鍋でした。
キャベツ鍋。
鶏ももベースでキャベツ、しいたけ、豆腐、豚コマ少し
という貧乏鍋。
ポン酢にきざんだネギをたっぷり入れて、
お好みで七味を入れていただきます。
中くらいのキャベツ丸ごとつかったけど、
なくなったわ。
まだキャベツ高いけど、メインにするなら安いもんよ。
具をいろいろ入れるより、シンプルな方が好きです。
残ったスープは、こうなった。
たまにキャベツの切れ端があるけど、
気にしません。

にほんブログ村

食べた分だけ、出しますよ。
カリカリだけ増やしたら、
なんだか調子がヘンだったので
生キャベツのみじん切りをプラスしました。
いい感じになりました(*'▽')
引き潮~♪
こーんなに広いのに、うちのあんぽんたんたちは…。

走れよー!!
と言うわけで、走らせた。

先頭を走ってたのは、わ・た・し( ;∀;)
海をバッグにキメてる。

ワケはない。
単にストライキ中。
置いて行くフリをしたら、やって来たが
捨てられないと知っているのか、道草してる。
アンニャロー!!

堤防の影に隠れたら、やっと来た。

でも、今朝はこの1回だけでした。
この後は、止まりそうになっても
なんとか夢夢について歩いてくれました。
夕散歩の時は、満ち潮。

朝はこの坂の先を通れたのにね。
下を見ていたら、波が来た。

いくらなんでも、そこまでは来ませんよ。
きょうのふうちゃん

昨日も今日も、ちょっと動くと汗をかくくらいでした。
なのに昨夜は、鍋でした。
キャベツ鍋。
鶏ももベースでキャベツ、しいたけ、豆腐、豚コマ少し
という貧乏鍋。
ポン酢にきざんだネギをたっぷり入れて、
お好みで七味を入れていただきます。
中くらいのキャベツ丸ごとつかったけど、
なくなったわ。
まだキャベツ高いけど、メインにするなら安いもんよ。
具をいろいろ入れるより、シンプルな方が好きです。
残ったスープは、こうなった。

たまにキャベツの切れ端があるけど、
気にしません。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
今日の生暖かい気温、気持ち悪いね
うん、暑かったよ
くむちゃん、フード増やすだけだと調子狂ったんだ
野菜で調子よくなるなら野菜で太りましょ
キャベツ、こっちは1玉429円だよ~
今日は特売で213円でした♪
何十年か前、米抜きダイエットしてて
カレー食べるときはキャベツの微塵きりがご飯代わり
美味しかったよ~ - by みんみん
- こんばんは!!
砂浜メチャ広いのに・・・いつものとこに居るね(笑)
母さんが先頭なの?必死来いて夢夢くむちゃん、ツイテ行ってるように見える・・・梅うさぎさん、足腰鍛えてるね!!
あはは!!言わなきゃストッて分からないけど、海をバックにくむちゃんとってもいい写真ですよ。
ホントに、ここ最近、動くと汗かくよね。
お陰で、暖房要らずだけど・・・
キャベツ鍋、美味しそー💛締めはカレーね!!
明日は、気温下がるかな? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は筋肉痛がって心配したけど・・・
なんもない筋肉ないのか?それとも鈍ってるので明日か?
本当にくむちゃんは代謝が高いから
ちゃんと食べただけは出すんだね^^
まるも 公園で先に走ると 走るけど
こっちがばてます。息上がるしね~壊れる前にやめます。
外の空気すうだけでも 気分転換になるよねって
苦しい言い訳を
なべ最近してないな すき焼き風鍋?はするけど
お餅入れるのが好きです。
鍋の〆に 雑炊って食べれないから翌日します^^:
野菜売り出し狙いです。 - おはよう~ by nana
- こっちも昨日は小春日和で気持ち良かった
暖かいのも昨日までで今日からは冬がやってくるらしい
鍋ね昔は余り好きでなかったの
なんか物足りなくてね・・でも今年は鍋好きになった
アタシは魚ダメだからやっぱりキャベツとか白菜とかが多い野菜鍋・・やっぱりにぃちゃんは若いから鍋余り好かんね
- by 親まめ
- にゃるほど!
お鍋の残り汁をカレーに!
今度やってみます✨
東京もポカポカ陽気でしたが
今日はどんより曇りで寒いです - by きつねかーちゃん
- 昨日はこっちも熱々でしたよ。今朝は段々冷えてきたけどね〜
くむちゃんなみにびびり〜?
獣医さんに聞いたらたまぁーにベジタリアンわんこさんがいるそうです。
お肉よりも野菜の方が好き!お腹の調子が壊れるそうですよ。
消化酵素の問題らしい。
キャベツでお腹が保てるならいいんじゃない?
キャベツ鍋。。。。今日やってみようかな。
シメはカレーとチーズでカレー雑炊だな〜 - こんちー by モモユニ
- ほんに昨日は少し動いただけで汗が出たわ~
寒いかなって散歩の時、厚着をして行ったら
暑くてたまらなかった(>_<)
そのせいで風邪を引いてしまった。かも??
くむちゃん良い根性してるね(笑)
ユニ、ビビリなとこが有るから
一目散だよ~
残ったスープはカレーにしてんだ~なるほどね~
家は雑炊ばっかだわ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 今日は朝からゆっくりと気温が下がってる感じ?
お天気悪ーい。
去年の今頃、おなかがおかしいってサプリ処方されてたりしたんだよね。
で、野菜を食べさせるようにしたら落ち着いた。
やっぱり、くむは野菜がたくさん必要みたい。
今日、買い物に行ったら大きいのが258円だったので買ってきたよ。
白菜も下がってきてたけど、まだ高いねー。
カレーと生キャベツって合うよね。
ごはんと千切りキャベツにカレーかけたりするよ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- 広いのに隅っこのわんこ的お宝ゾーンに一直線よ。
私が走るとみんなつられて走るよ。
でも、せいぜい30メートルだね。
もともと運動が大嫌いなのよ。運動会なんてなくなればいいと思ってた。
やっとちょっと冷えてきた。
冷えてきたら、またブツブツ言うんだよねー。
鍋の後って雑炊が定番だけど、あまりしないかも。
豚汁にしてしまったり、煮物に使ったりします。
カレーは単に私が食べたかったから(^^♪ - by ななママ
- こんにちは♪
くむちゃん、ウンチいっぱいしたら、痩せちゃうよ(^▽^;)
もうちょっと太ってもいいなんて、先生に言われたことない。
逆さまつげ、10本とか生えてるんだね、そんなに多いとは。
ふくは、右目にあるけど、1本か、1つの毛穴から、2本・・・。
知らないうちに抜けてて、ラッキーと思ったけど、また生えた。
海をバックに、決めてるんじゃなくて、スト決行中だったかぁ。
ふうちゃんは、海に向かって、チッコして、男らしかったねぇ!
我が家の鍋は、もやしが主役、でも、もやしさえ、値上がりよ。
前は、9円だったのに、10円、15円、19円と、急加速中。
しゅん君、おひさ~
- 2016年11月19日(土)
- わんこたち
昨日の夜から、今日の朝まで雨でした。
当然、お散歩はお休み。
私の動きで散歩を察知するので、
ヘタなことはできません。
散歩しないから、放っておこうかと思ったけど、
二日そのままだと毛玉になるので、
ブラッシングついでに頭セット。
(ふうちゃんは3日そのままでも毛玉はできなかった)

まつ毛抜いたから、涙が減って顔が濡れていない。
今日のゴムは、緑色。
眉間のと、ツインのはゴムの種類が違う。
違うと言っても、セリアのルームバンドと
ダイソーのルームバンド。
柔らかさが全然違うので、使い分けてます。
どーでもいい私のコダワリです。
お昼には雨も上がって、道路も乾いたので
4匹連れて行ってきました。
そろって突撃。
尻尾を立てて、やる気満々ですな。
その先にいたのは、しゅん君だよー。
なつ以外、吠えてます。
くむの声が一番カン高くて耳障り。
なつは吠えないけど、黙って飛び掛かることがあるので
後ろに引っ込めました。
吠えてる連中はやかましいだけで、手出しはしない。
久しぶりなんで、お話したよ。
しゅん君、35キロで落ち着いたって。
一時どうなるかと思うくらいだったけど、
ずいぶん落ち着いて座れるようになってました。
しゅん君て、まったく吠えないの。
攻撃性もゼロ。
まだ1歳半で遊びたいんだけど、大きいからか
みんなに吠えられるんだって。
滅多に吠えないくむがギャン吠えだから、
吠えられるナニカがあるのか?
しゅん君が堤防の上に乗っている時に
撫で撫でできたよー。
顔だけでなつくらいあった(^◇^)
夕食準備中の一枚。
一日たったけど、ちょんまげ乱れてない。
ツインにしてた方が、落ち武者にならないね。
夢夢とバトルしたら、話は別です。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんが外で吠えたのは、1回だけです。
玄関早く開けろと、急かされました。
ふうちゃんがしゅん君と会っていたら…。
おそらく…いや、絶対にしゅん君と目を合わさないように
私の後ろへ回って気配を消してたはず。
徹底した犬見知りでした。

にほんブログ村
当然、お散歩はお休み。
私の動きで散歩を察知するので、
ヘタなことはできません。
散歩しないから、放っておこうかと思ったけど、
二日そのままだと毛玉になるので、
ブラッシングついでに頭セット。
(ふうちゃんは3日そのままでも毛玉はできなかった)

まつ毛抜いたから、涙が減って顔が濡れていない。

今日のゴムは、緑色。
眉間のと、ツインのはゴムの種類が違う。
違うと言っても、セリアのルームバンドと
ダイソーのルームバンド。
柔らかさが全然違うので、使い分けてます。
どーでもいい私のコダワリです。
お昼には雨も上がって、道路も乾いたので
4匹連れて行ってきました。
そろって突撃。

尻尾を立てて、やる気満々ですな。
その先にいたのは、しゅん君だよー。

なつ以外、吠えてます。
くむの声が一番カン高くて耳障り。
なつは吠えないけど、黙って飛び掛かることがあるので
後ろに引っ込めました。
吠えてる連中はやかましいだけで、手出しはしない。
久しぶりなんで、お話したよ。
しゅん君、35キロで落ち着いたって。
一時どうなるかと思うくらいだったけど、
ずいぶん落ち着いて座れるようになってました。
しゅん君て、まったく吠えないの。
攻撃性もゼロ。
まだ1歳半で遊びたいんだけど、大きいからか
みんなに吠えられるんだって。
滅多に吠えないくむがギャン吠えだから、
吠えられるナニカがあるのか?
しゅん君が堤防の上に乗っている時に
撫で撫でできたよー。
顔だけでなつくらいあった(^◇^)
夕食準備中の一枚。

一日たったけど、ちょんまげ乱れてない。
ツインにしてた方が、落ち武者にならないね。
夢夢とバトルしたら、話は別です。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんが外で吠えたのは、1回だけです。
玄関早く開けろと、急かされました。
ふうちゃんがしゅん君と会っていたら…。
おそらく…いや、絶対にしゅん君と目を合わさないように
私の後ろへ回って気配を消してたはず。
徹底した犬見知りでした。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(。・ω・)ノ゙こんばんは。
ワンコだから、
犬見知りなんだね・・・(笑)
応援☆ - by きつねかーちゃん
- しゅんくん35キロ!!!!スンゲェ〜大きい子って大らかな子が多い気がします。
里の横綱ちゃんは60キロ(黒ラブ)最大級のデカさで、いつも訓練士さんに連れられて散歩してました。最近みかけないけど。
ツインテールのがよくお似合いですよ。くむちゃん。
そーいえばお顔が少しウエッティ〜でしたね。あれ涙だったのか?
早く逆さまつげ全部なくなるといいね。
ポーズが可愛いなぁ〜背骨以外はムチっとしてたから、抱っこしやすかったけど、
カリカリで、腸内環境が崩れちゃうとなると、手作りご飯に肉缶入れるか?
くむちゃんベジアリたんのようだし、炭水化物を増やすのも良いかもですよ
一時期くぅちゃんはさつまいも。じゃがいも。かぼちゃで太らせたので、いけるかも。ちょっと高いけど、ヤラーというブランドのベジタブル缶詰も良いですよ。
くぅちゃんのうまうまいのち綱缶詰です。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
大きい子、35kgの黒ラブちゃんがいるよ
ラブでも毛の長い顔も細長いナンチャラって言う名前忘れた
まつり、その子が大好き過ぎて、
見つけると1m手前からもうへそ天して待ってる(笑)
だんくんは2年かかってその子の近くに行けるようになった
でもラブや、ゴールデンちゃんておっとりしてるよね
公園でも吠えられる子って吠えられる
な~にかあるんだよね
ふうちゃん、3日も毛玉できなかったの?
まつりなんて1日であちこちにできるよ
ズルして2日経ったらデッカイ大玉になるー(つд⊂)
だんくんも外で吠えたの1回だけ
家では遊べって吠えるよ~
まつりもパピーの頃は吠えてたけど、
今はほぼ吠えなくなりました - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
逆さまつげ抜くのって、効果抜群ですね。
可愛いお目目が、バッチリ見えてるー。
後ろ足をちと、出して、モデル風だわ、くむちゃん!!
お散歩、皆、尻尾が上がってるね、イケイケゴーゴー(笑)
ホントお久しぶりのしゅん君だね。
おっきい子は、穏やかな仔が多いわ!!1歳半で、落ち着いたのね。
レイは、大きさには、関係ない💦困ったちゃんなの・・・。
なっちゃんは、吠えないのねー(*^-^*)
今、実家には、トイプーが居るけどその前は、ゴルちゃんだったよ。とっても、穏やかな仔で、レオとも仲良しでした!!
弱い犬程、良く吠えるって言うけど、レイはまさにそれ💦
そうだよね、男は無口な方がイイ~♪って言う唄もあるし・・・
ねっ!!ふうちゃん(*´з`)
- by ちゃたママ
- 夕飯支度中のくむちゃん(*´ω`*)可愛い♪ まつ毛抜いたら確かに濡れて無いですね!! ちゃたもこたもまつ毛抜いても涙出て。。拭いても拭いても気付くと涙て、臭くもなってしまうのが困りもんです(^_^;)
我が家はこたがほとんど吠えませんが、ちゃたは家でも(遊べ、あれ取って、眠いからお布団行こう等)外でも(他のワンコ、知らないおじさん)よく吠える子です( TДT) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
おひさ~の しゅんちゃんですね~
私も おひさ~ふくちゃんでした。
旦那がまる捕獲してるので 思いっきりなでなでできました。
私とまるだけで 散歩のとき遭遇すると
ふくちゃん もろにいやだな~どうしよ~?って顔するw
それが またかわいいけど まるだっこして またねって
まる最近視力がいいのか 匂いか気配か
遠くのわんこ見つけて じっと待ってるw
大概の方は まるのワンコラ有名?なので
避けてくれる 申し訳ないです。
しゅんくん 35キロ
近所のゴルちゃん どのくらいあいるのかな?
もこもこ毛だから 見当が・・・30キロはあるのかな?
今日は世代間交流イベント 雨降ればよかったのに
一寸だけ 顔出して いやだなぁ~ - by 親まめ
- しゅんくん・・・飼い主さんの足を踏みつけてますな(笑)
35キロってすごいよね。
なっちゃんが乗っかっても何も感じないかもね~
東京も昨日は雨でした。
空気が乾燥してたので少しは潤ったかも♪ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- そうそう。
猫だったら、猫見知りかも。
猫はよその子と交流ないけどね。
完全室内飼いなので。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- ラブやゴルのパピーの破壊力はすごいらしいいね。
しゅん君も床板をはがしかけたって。
逆さまつげが伸びてくると、涙がすごくてねぇ。
けど、ちょっとは減ってきたかなと、
先生が抜いた毛を見て思いました。
背骨触るとガイコツ君?だけど、足とかむちっとしてるんだよね。
今朝のごはん、カリカリ増量にいつもの手作りトッピング+生キャベツのみじん切り
これで、快便でした。
やはり、くむは野菜が必須みたい。
…犬じゃないのかーーーっ!! - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 30キロ超えると「でかー」となるね。
うち、4匹合わせても20キロだからね。
大変といわれるけど、食べる量なんてしれてるわ。
くむ、最初はしゅん君だいじょうぶだったんだけどね。
片手で転がされたのがマズかったのか?
あっちはちょっと手を出しただけなんだけどねー。
ふうちゃん、脇とかにはよく毛玉できてたけど、
頭と尻尾にはできたことなかったよ。
くむの方が柔らかくてふわふわわした毛質かな。
夢夢はもっと柔らかくて、びっくりするくらい毛玉ができやすです。
くむの「遊んでー」のきゃんきゃん吠えは、やかましいよー。
増量する事にした
- 2016年11月18日(金)
- くむ
一日暖かかった。
さわやかな朝散歩。
のはずなんだけど、今日もゴミに突撃~(-_-;)

今日のストは2回でした。
水門でストされるとしつこいけど、そこはスルーできました。
さて、今日はお出掛けですよ。
動物病院光昇堂、10時の予約です。
逆まつげを抜きに行きますよ。
目と目の間の短い毛。
いつの間にか切れてたのか、それても切るべき毛なのか。
どっちやー!?
車に乗ると、最初は横にいます。
が、本格的に眠くなると、下へ。
待合ではいつも椅子の下。
呼ばれても出てこないので、
いつも抱っこです。
体重を計っただけで、この顔。
まだ何もしてません。
でも、がっちりホールドされてしまえば、おとなしい。
でも、今日は途中で暴れて一時休憩。
男の人だと暴れないんだけど、女の人だと抵抗を試みる。
右は4.5本だけだったけど、左は10本以上。
まつ毛もだけど、まつ毛じゃない目の周りの毛が
たくさん入ってるらしい。
う~む~(-ω-;)
今日の体重は、6.0キロ。
先月サロンで計ったのが、5.6キロだけど、
サロンは200グラムくらい軽く出るっぽい。
先生が言うには、6.4くらいあってもいいって。
ちょっと細いかなーだって。
よく食べてるんだけどね。
ごはん食べて、おやつもちょこちょこもらって、
食べなくていいうんPまで…(ノД`)・゜・。
けど、もしかしたらごはん足りなかったかな。
と、思って洗剤のスプーン山盛り一杯だったカリカリを
スリキリ2杯にしました。
プラス手作り食です。
そしたら、食べ終わるのがEVAとほぼ同じになった。
EVAが襲われなくて済んだ('◇')ゞ
ところで。
受付をして待っていたら、事務のお姉さんが来て
「今日はふうちゃんですか」って言う。
一瞬、何のことかと思ったわ。
「ふうちゃんは2年前に亡くなってますが」というと
カルテめくって「くむちゃんですね」と。
予約の電話した時に「くむ」と言ったら
「シーズーですね」と聞かれて「そうです」と返事したが、
なんで、ふうちゃんに?
ふうちゃんのカルテに付箋がついてたよ。
不思議。
そしてだな…今日のお支払い。
サラ…沙羅は9年も前に亡くなってます。
帰ってから気付いたので、訂正してない。
亡くなったって伝えて、お悔やみのはがきももらったはず。
今度行ったら、一応確認してみなくちゃ。
ヒビテン消毒薬というのは、これです。
おなかをなめて毛が赤くなってるので
拭いてみてくださいって。
これ、耳掃除にも使えるしとっても便利。
顔を拭くのにもいいよー。
目に入らないようにね。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんはくむと正反対。
体重計ったり、聴診器当てたりはすごくおりこうさん。
でも、目なんて触ろうものなら、大暴れ。
ガウガウでした。
おまけの4匹散歩。
だんだんリードが絡まる。
なんだか今日はとっても疲れたですよ。
無駄な抵抗をするからです。

にほんブログ村
さわやかな朝散歩。
のはずなんだけど、今日もゴミに突撃~(-_-;)

今日のストは2回でした。
水門でストされるとしつこいけど、そこはスルーできました。
さて、今日はお出掛けですよ。
動物病院光昇堂、10時の予約です。
逆まつげを抜きに行きますよ。

目と目の間の短い毛。
いつの間にか切れてたのか、それても切るべき毛なのか。
どっちやー!?
車に乗ると、最初は横にいます。

が、本格的に眠くなると、下へ。

待合ではいつも椅子の下。

呼ばれても出てこないので、
いつも抱っこです。
体重を計っただけで、この顔。

まだ何もしてません。
でも、がっちりホールドされてしまえば、おとなしい。

でも、今日は途中で暴れて一時休憩。
男の人だと暴れないんだけど、女の人だと抵抗を試みる。
右は4.5本だけだったけど、左は10本以上。
まつ毛もだけど、まつ毛じゃない目の周りの毛が
たくさん入ってるらしい。
う~む~(-ω-;)
今日の体重は、6.0キロ。
先月サロンで計ったのが、5.6キロだけど、
サロンは200グラムくらい軽く出るっぽい。
先生が言うには、6.4くらいあってもいいって。
ちょっと細いかなーだって。
よく食べてるんだけどね。
ごはん食べて、おやつもちょこちょこもらって、
食べなくていいうんPまで…(ノД`)・゜・。
けど、もしかしたらごはん足りなかったかな。
と、思って洗剤のスプーン山盛り一杯だったカリカリを
スリキリ2杯にしました。
プラス手作り食です。
そしたら、食べ終わるのがEVAとほぼ同じになった。
EVAが襲われなくて済んだ('◇')ゞ
ところで。
受付をして待っていたら、事務のお姉さんが来て
「今日はふうちゃんですか」って言う。
一瞬、何のことかと思ったわ。
「ふうちゃんは2年前に亡くなってますが」というと
カルテめくって「くむちゃんですね」と。
予約の電話した時に「くむ」と言ったら
「シーズーですね」と聞かれて「そうです」と返事したが、
なんで、ふうちゃんに?
ふうちゃんのカルテに付箋がついてたよ。
不思議。
そしてだな…今日のお支払い。

サラ…沙羅は9年も前に亡くなってます。
帰ってから気付いたので、訂正してない。
亡くなったって伝えて、お悔やみのはがきももらったはず。
今度行ったら、一応確認してみなくちゃ。
ヒビテン消毒薬というのは、これです。

おなかをなめて毛が赤くなってるので
拭いてみてくださいって。
これ、耳掃除にも使えるしとっても便利。
顔を拭くのにもいいよー。
目に入らないようにね。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんはくむと正反対。
体重計ったり、聴診器当てたりはすごくおりこうさん。
でも、目なんて触ろうものなら、大暴れ。
ガウガウでした。
おまけの4匹散歩。
だんだんリードが絡まる。

なんだか今日はとっても疲れたですよ。

無駄な抵抗をするからです。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーちゃん
- 病院ごくろうさまくむちゃん。
一杯抜いて貰ってお目目ぱっちり。
その消毒液はくぅちゃんも使ってるよ。身体中にオデキが出来るんで、毎日消毒しているのですよ。
屋島では、ストなしで、スタスタ歩いていたのに、、、
でもストライキくむちゃんも可愛いと思うけどねー
柴わんこのストは強烈ですよ。引っ張ると首輪が抜けるもん。
大型わんと中型わんの我が家のひと月のご飯量は14キロです
くぅちゃんが意外と食べないので、助かっている。
カリカリは16キロ買ってますけどね〜
鶏肉2キロが1000円しない。その物価の安さがいいですぅ - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヾ(。・ェ・)ノコンバンゎ♪
くむちゃん、
女の人だと抵抗するんだね・・・(笑)
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん、大量のまつ毛抜き頑張った!
ほりゃ暴れるさね~
まつげじゃない毛って目の周りの毛のこと?
むむむ?
公園で痩せたい子は野菜を増やして
太らせたい子は肉を増やすって言ってたよ
でも野菜が多いと繊維物が増えるからうんPも増える
特にキャベツはそのままうんPの量になるから、
だんくんもキャベツと大根あげると増量する(笑)
くむちゃん緊張して、暴れて、お疲れ様だったね~ - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
ご飯増量なんて、羨ましいって、レイが言ってます(笑)
くむちゃん、逆さまつげ定期的に抜いてもらうんだね。
痛そうだけど、くむちゃんエライね!!良く頑張りました💮
レイも逆さまつげがあるって、先生が言ってたけど
専用のまつ毛抜きが無いから~って!!まっこのままでもイイでしょうだってさ!!
その前に、動物看護士さんが居ないから
羽交い絞め役は飼い主になる💦これって、無理でしょ(;゚Д゚)
涙が増えるようだったら、考えなきゃだわ。
くむちゃん、ふうちゃんになったり、サラちゃんになったり
今日は、大忙しだったね(笑)
ゆっくり、しっかり休んでね。お疲れ様でした(^_-)-☆ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん お疲れ様でした。
まるは 診察の時は 私が抱っこ状態や
支えたり たたせたりで診察治療します。
暴れることは無いです。そのてんは お利口さんです^^
まるも舐め舐め激しいけど 赤く毛の色がなることは無いけど
体質かな?
その消毒薬いいですね~
今度聞いてみます。
くむちゃんよかったね^^
カリカリ増やしてもらって 代謝がいいから
食べても太らないのかな?うらやましいわぁ~
名前間違えた エッふうちゃん?って - おはよう~ by nana
- くむちゃんも病院だったんだね
おつかれさまでした
うちも昨日病院だったんんだけどさ割と会ってるおばちゃんがいるのね その人が近くに座ると「何歳?」「18歳」・・「わぁ18歳?すごいね~頑張ってるね」「うちは6頭いるのよ」ってこれ毎回言うのよ(笑
やっぱりくむちゃんの中にふうちゃんがいるんだよ~ - by 親まめ
- 病院お疲れ様でした。
そりゃぁ~疲れるよね。
緊張するもんね。
で?
カルテ・・・今更!?
どうなってるのか不思議だよね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 逆さまつげ、少しは減ってきてるんだけど
根絶できないわ。
この消毒液いいよね。
イヤークリーナーって買ったら、この10倍もするんだよ。
効き目、同じなのに。
ストしている時の顔、かわいいんだよね。
真剣な顔してるの♡
うち、1か月に何キロか考えた事ない。
おばちゃんたちはシニア用で6キロ箱。くむは成犬3キロ袋。
手作りトッピングしているので、カリカリは少なめですんでます。
特に短足たちは、少なめごはん。
じゃないとすぐに丸太のように太る。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 男の人だとガッチリ抑え込まれますからね。
最初からあきらめるようですよ。
昨日はベテランの看護師さんでしたが、抵抗してましたねー。
でも、くむのまつげ抜きはおとなしいほうみたいです。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 目のすぐ下の毛が入ってるんだって。
短くカットしてと言われてもそんな所できないわ。
昨夜からカリカリ増量したんだけど、
カリカリは喉かわくからたくさんお水飲んでた。
そして、うんPが少し柔らかくてくっさーでした。
調子を見ながら、量の調整しないとダメかもねー。
もともと、腸内環境よくないって言われてたからねぇ。
くむがおもちゃにしていたのは・・
- 2016年11月17日(木)
- くむ
朝からいいお天気で、
引き潮でひろーい砂浜なのに
打ち上げられたゴミに一目散なふたり。
早速、お宝を見つけたらしい。
コンビニ弁当だな。
ただし、からっぽ。
だから、からっぽです。
ロクなことにならないので、わずか3分でフリー終わり。
引きずった。
虐待じゃないからね。
砂浜って、簡単に引きずれるのよ。
今日のストはこの1回だけ。
途中、止まりそうになった時は
「夢夢、おすわり」とお勉強(=おやつ)のフリをしたら
僕も~と、ついてきた。
チョロイやつです。
帰ったらなんでか、ドヤ顔。
ねーちゃんが相手にしてくれなくて、
つくしにちょっかいを出してた。
つくしは最初からわんこが平気な仔でしたねぇ。
何しても怒らない優しいにゃんこです。
2匹一緒にキャリーに入ってたので
慌てて撮ろうとしたら、なつが出て来た。
出て来たなつは、夢夢の所へ。
なつは、誰かとくっついているのが
気にならない仔。
でも、他の仔たちは寝る時はひとりで寝たいみたい。
くむが気持ちよさそうに寝ていた。
けど、危険すぎる。
この椅子、しっかりしてて座り心地はいいんだけど、
重くてキャスターがイマイチ。
ひじ掛けも楽でいいけど、身動き取れなくなることが
しょっちゅうなので、別の小さいのに交換しました。
安全第一です。
きょうのふうちゃん
くむが、ひとりで遊んでいた。
くるくる回って、転がってた。
お…おいっ!!
尻尾をかむのはヤメテーー。
毛が切れちゃう(ノД`)・゜・。

にほんブログ村
引き潮でひろーい砂浜なのに
打ち上げられたゴミに一目散なふたり。
早速、お宝を見つけたらしい。

コンビニ弁当だな。
ただし、からっぽ。

だから、からっぽです。
ロクなことにならないので、わずか3分でフリー終わり。
引きずった。

虐待じゃないからね。
砂浜って、簡単に引きずれるのよ。
今日のストはこの1回だけ。
途中、止まりそうになった時は
「夢夢、おすわり」とお勉強(=おやつ)のフリをしたら
僕も~と、ついてきた。
チョロイやつです。
帰ったらなんでか、ドヤ顔。

ねーちゃんが相手にしてくれなくて、
つくしにちょっかいを出してた。

つくしは最初からわんこが平気な仔でしたねぇ。
何しても怒らない優しいにゃんこです。
2匹一緒にキャリーに入ってたので
慌てて撮ろうとしたら、なつが出て来た。

出て来たなつは、夢夢の所へ。

なつは、誰かとくっついているのが
気にならない仔。
でも、他の仔たちは寝る時はひとりで寝たいみたい。
くむが気持ちよさそうに寝ていた。

けど、危険すぎる。
この椅子、しっかりしてて座り心地はいいんだけど、
重くてキャスターがイマイチ。
ひじ掛けも楽でいいけど、身動き取れなくなることが
しょっちゅうなので、別の小さいのに交換しました。
安全第一です。
きょうのふうちゃん

くむが、ひとりで遊んでいた。

くるくる回って、転がってた。

お…おいっ!!

尻尾をかむのはヤメテーー。
毛が切れちゃう(ノД`)・゜・。

にほんブログ村
コメントを見る(16)
- by きつねかーちゃん
- ぎゃーーーーーー!!くむちゃんやめてぇー
ゴージャスなお尻尾を噛むのだけはいやぁー
おちりフリフリお尻尾フリフリがくむちゃんのチャームポイントなのよ〜
きつねも号泣sちゃうわん - by ななママ
- こんばんは♪
砂浜は、ワンコのお宝が、どんどんやってくるね!
そのうち、まだどこかに、流れて行っちゃうのか?
あのカメさん、どうなっただろう、気になる(ノ△・。)
砂浜でスト起こされても、簡単に引っ張れるんだ~!
ふくは、引っ張ったら、お尻の皮が剥けそうな場所。
つくしちゃん、おひさ!ストーブ前の特等席ゲットだね。
ニャンコは、快適なところを探すの、すごい上手だよね。
くむちゃん、大事なしっぽの毛、嚙み千切らないでよ~!
せっかくのゴージャスなしっぽが・・・かあちゃん、泣くぞ。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
写真見ると色々落ちてるな~
ほんとのお宝があるといいのにーっ
ツインかわいいよね
まつりも近頃ツインばっかりだよ
くむちゃん、しっぽ遊び~?
しっぽの域を超えておもちゃだー(笑) - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
浜辺のドッグランより、打ち上げられたゴミがイイってか!!
毎日、何かが打ち上げられてるのね・・・
そのうち、札束なんてことが・・・(笑)
素晴らしい~。ストが1回だなんて・・・💦
あのスト連発は、何だったのかな?まだ油断出来ないけど("^ω^)・・・
つくしちゃんって、性格のいいネコちゃんだね。
ワンコとネコちゃんも仲良く出来て、良い関係ですな。
くむちゃん、ツインティル良く似合ってる、ちっぽをカミカミして
転がるのって、初めて見た。器用だわ!!
レイは、怒られると、自分の尻尾を追いかけます。。。
カミカミはしないけどね。
くむちゃん、立派な尻尾のお毛ヶ切らないでね(*^-^*)
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
PC治ったけど 一寸不安で 起きてすぐ作動確認 OKでした。
あはっは~ 旦那も河川敷で食べた弁当ガラ持って帰るけど
まるは 興味なしです。
なっちゃんくっつき寝が好きなんだ。
安心するのかな?
まるも自分の尾っぽを クルクル追っかけてる
止めてです。貧毛なのに はげるじゃんって
それもあって尾っぽ短くってかなり切りました。私が
ハウスの留め金に 尾っぽ毛が 涙が出るよ~ - おはよう~ by nana
- 明日は雨だっていうから今日は洗濯たくさんしたいんだけど
昨日いっぱいしたから余りない・・なんかこういうのもったいない気がする(笑
ねぇねぇくむちゃんのどや顏・・ふうちゃんに似てる
時々思うんだわ くむちゃんふうちゃんに似てきてるなぁって - by 親まめ
- 大ちゃんもひとりで寝たい仔です。
でも、きなちゃんはくっついていたい仔・・・。
まぁ、大ちゃんが我慢する羽目になります。
そして、きなちゃんはくむたん同様
ひとりでクネクネあそぶよ(笑) - きつねかーさん by 梅うさぎ
- この時は、何が気に入らないのか、気に入ったのか
執拗にしっぽに絡んでました。
尻尾を追いかけるわんこはよく見るけど、噛んでるとはーーっ!!
厳重注意しときました。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 真ん中あたりのは満ち潮になったら流れていくけど、
強風とか大潮で堤防近くまで上げられると、ずーっとそのままです。
西風だと吹き溜まりになるようで、大量に流れ着きます。
カメの所はあれから通ってません。
くむがいうこと聞かなくなるので、手前で堤防に上がってます。
砂だと踏ん張れないからね。引っ張った分、ズルズルっと。
くむが軽いのもある。
つくは犬がいても平気で下で寝られる子というのもあるかな。
こうめは犬がいたら、床で寝られない。
この時は夕方から夜まで、何度もしっぽに戦いを挑んでました( ;∀;) - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 海に近くに嫁に来てン10年。
一度もお宝を見たことがありません。
ツイン、ちょっと手間かかるけどかわいい。
耳が短いから、耳のようにも見える。
それはおもちゃじゃないと、言っても聞かない。
でも、この時だけで今日はやってません。
ダル足、くむ足
- 2016年11月16日(水)
- くむ
昨日「ヤバイ」と思って早めに寝たのが
よかったらしく、今朝には頭痛も吐き気も治まってました。
止まらなかった咳もマスクして寝たら、ほぼ出なくなった。
なんて丈夫なんだ、私。さすがだな。
日月火と天候不順で散歩してなかったので
ちょっとだけね。と行ってきた。

スト2回。
いつも絶対に止まる水門の所で止まらなかった。
その後、前を行く大型MIXを追いかけるのに忙しくて
ストどころではなかった。
ふたりとも追いかけてるけど、
理由は違うはず。
夢夢→ちょっと文句言わせろ くむ→遊ぼー
めちゃ久しぶり(2年ぶりくらいかも)につくしと夢夢
1歳違いのこのふたり、2,3歳の頃はよく遊んでました。
この後、くむが乱入してぐだぐだに(;´・ω・)
ちらりと写っているストーブ。
買い替えたというか、買い足し?
丸ストーブはやはり、あまり暖かくないので
反射式のを買いました。
アラジンの小さいヤツ。
女子トリオ、気に入ってます。
夢夢がストーブの前で寝るのは、初めて。
年取ってきたのかなぁ(8歳半)。
大小の白黒は、机の下。
これはこれで、暖かい。
というか、くむには暖かすぎるかな。
ブル足を持っている仔が多いですが、
くむはダル足です。
くむの遊び方。
この形のおもちゃで引っ張りっこは、ちょっと…。
たまに鳴らすけど、鳴っても特に反応はない。
ふうちゃんは、ピッて音するとめちゃくちゃイヤがってた。
なので、鳴らないようにそーっとくわえてたよ。
くむ足とダル足。
似た者同士♡
きょうのふうちゃん
とーちゃんが会社員だった頃、
裏の角を曲がる音がしたら、ここでスタンバイしてました。
でも、車を停める音で遅れて気付いた短足たちに
いつも押しのけられて、一番後ろになってました( ;∀;)

にほんブログ村
よかったらしく、今朝には頭痛も吐き気も治まってました。
止まらなかった咳もマスクして寝たら、ほぼ出なくなった。
なんて丈夫なんだ、私。さすがだな。
日月火と天候不順で散歩してなかったので
ちょっとだけね。と行ってきた。

スト2回。
いつも絶対に止まる水門の所で止まらなかった。
その後、前を行く大型MIXを追いかけるのに忙しくて
ストどころではなかった。
ふたりとも追いかけてるけど、
理由は違うはず。
夢夢→ちょっと文句言わせろ くむ→遊ぼー
めちゃ久しぶり(2年ぶりくらいかも)につくしと夢夢

1歳違いのこのふたり、2,3歳の頃はよく遊んでました。

この後、くむが乱入してぐだぐだに(;´・ω・)
ちらりと写っているストーブ。
買い替えたというか、買い足し?
丸ストーブはやはり、あまり暖かくないので
反射式のを買いました。
アラジンの小さいヤツ。
女子トリオ、気に入ってます。

夢夢がストーブの前で寝るのは、初めて。
年取ってきたのかなぁ(8歳半)。
大小の白黒は、机の下。

これはこれで、暖かい。
というか、くむには暖かすぎるかな。
ブル足を持っている仔が多いですが、
くむはダル足です。

くむの遊び方。

この形のおもちゃで引っ張りっこは、ちょっと…。
たまに鳴らすけど、鳴っても特に反応はない。
ふうちゃんは、ピッて音するとめちゃくちゃイヤがってた。
なので、鳴らないようにそーっとくわえてたよ。
くむ足とダル足。

似た者同士♡
きょうのふうちゃん

とーちゃんが会社員だった頃、
裏の角を曲がる音がしたら、ここでスタンバイしてました。
でも、車を停める音で遅れて気付いた短足たちに
いつも押しのけられて、一番後ろになってました( ;∀;)

にほんブログ村
コメントを見る(22)
- by きつねかーちゃん
- ストーブをつける程の寒いのね〜
里も私がいない間は暖かったらしい。帰宅と共に冷え込んで来たから、家族からブーイング〜
体調戻ってよかったです.
梅うささんは、基本健康なのですかね。
私なら3日は寝込むもんで、あまり旅に出してもらえないのが実情。
今回はやっちまったんで、来年のフーテン旅は日帰り決定です。とほほ
くむちゃんそのムチムチあんよ〜もう恋しいワンよ〜
別嬪さんの夢夢さまその横顔が素敵です。
ストーブはぬくい?
EVAさまは申し分ございませんね。
つくしさまも
なつちゃんとくむちゃんはそこがいいのね〜
だっこ嫌いな柴わんれいと絶対無理な黒ラブくぅちゃん。
だっこわんこ。。。いいな - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
梅うさぎさん元気になって、良かったです!!
母ちゃんが、元気になってお散歩行けて嬉しそう・・・って雨で行けなかったんだったね💦
スト2回だったんだー!!これが、続くと万々歳ー!!
ストーブはやっぱ、暖かいよね。お湯沸かしたり、お鍋置いたり出来るし、加湿もそれで出来ちゃうし。。。女子に大人気💛
お部屋が広いと、良いね~!!
あはは!!くむちゃんんとダル足ソックリです。
ダル足で引っ張りっこするくむちゃん、👀ひん剥いてるね(笑)
ふうちゃん、いつも父ちゃんの帰りが1番に分かったのね。
おいしいとこは、妹たちに持ってかれたんだ( ;∀;)
でも、父ちゃんは、ちゃんと知ってたのよねー!!
でっかいおちりが、可愛くて、たまらんでち(*^^*) - by だんくんママ
- こんばんわ~
調子悪くてもすぐに対処するから早く治るんだろうね
早寝が良かったかな♪
ストーブ憧れるけど、なんせ部屋が狭いの(^_^;)
夢夢ちゃんも暖を取るお年頃になったのね~
こちらはまだそこまで寒くないかな
まだ散歩帰りはお腹ひやしたりしてるよ
ぶる足、だる足好きだったのに
スマイル君も影を潜め・・・
今はノーパンクボール一筋になっちゃった
ふうちゃ~ん!
後ろ姿ってどうしてこんなに可愛いのだろう
- by mie
- うちにも丸ストーブあるんですけど
だんだん使わなくなって・・・
お部屋の隅にあります(^_^;)
今年は我が家もヒーターをひとつ
買わないといけないんですよね~。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヽ( ̄0 ̄)ノ こんばんは!!
歳をとってくると、
寒さにも弱くなるのかな?
応援☆ - by 親まめ
- 体調がよくなったとの事で良かった~
でも、ご無理されませんように。
あぁ・・・ちょうど昨日の事。
ヤカンなどをかけられる石油ストーブ欲しいねぇっと
話題にあがってたとこなのです。
しかも反射式で丸タイプではなく四角タイプ。
いいないいなぁ~
加湿もできるし煮込み料理もできちゃうしね。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
大丈夫ですか?
当方も昨日は いろいろと
おかげさまで 解決しました。
システム障害でした。
PC具合が悪いとすごくストレスが
また よからぬものぶち込まれたのかと違っていました。
くむちゃん ツインテール似合うわ~
くむちゃん ダル足なんですね~
ユニタン失くしたって でもかくれんぼしてたそうで
鬼?に見つかったようです~
夢夢ちゃん解るは おばちゃんも あるときを境に
寒がりになったから 50歳過ぎたころから
今の夢夢ちゃんと同じ年位かな? - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 朝と夜だけつけてます。湯沸かしもかねて。
子供のころはクラスで一番に風邪をひくような子だったんですが
大人になってからはめちゃ健康です。
1年以上病院にかかってません。
我が家は、大きい子を飼う自信がない。
しつけられないだろうなーとか、ごはんいっぱい食べるんだろうなーとか。
4匹もいると言われるけど、合わせても20キロもないですから。
抱っこサイズなら、チワワがおすすめ。
飼い主にデレデレに懐いてくれる子多し!!(ただし外面が悪かったりする) - みんみんさん by 梅うさぎ
- 基本的に丈夫です。丸一日寝込むことはないです。
ダックスはおなかと地面が近くてねえ。
特に夢夢は蹴り上げるように歩くのか、泥だらけになるですよ。
今朝はスト1回半だったよー。
止まりかけたところをごまかして歩かせた。
そしたら5秒で忘れた。
一昨年までファンヒーターだったんだけど、去年丸ストーブにしたら
すごく便利でねえ。
ガス代の節約できるし、加湿器いらないしね。
乾燥しないからか、のどが痛くなることもなかったのよ。
で、今年は本格的に暖かい反射式を導入しました。
ダル足、そっくりでしょ?
買ったときは足バリしてたから思わなかったけど、
もこもこになったらそっくりだった。
ふうちゃん、がうがう犬だけど根っこはおとなしい子だったので
いつも短足たちに押しのけられてました(涙) - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 朝から頭痛かったけど、夕方になって気持ち悪くなってきて
すぐに寝たよ。
いったん起きてわんこにご飯あげて、また寝た。
そしたらおなかすいて、またまた起きた。
何やってんだー!? だけど、翌朝には治ってた。
ストーブ、やっぱりた便利だわ。
停電しても使えるのもいいよね。
最近のは臭いもかなり抑えられてます。
いつもいる部屋は、8畳。警備台のある部屋(寝室)は変則的5.5畳。
温まらないし、冷えないし。
広いからと言って、いいことばかりじゃないわ(-_-;)
うちのおもちゃカゴの中にもヒモのついたボールがあるけど
もう半年はかごの一番底になってる。
ふうちゃんのおちり、でっかいじょー。
寝るです
- 2016年11月15日(火)
- 日記
きょうのふうちゃん

その前から頭痛かったんだけど、
ひどくなり、ムカムカ吐き気もしてきて
寝た。
ちょっと起きてきて
わんこたちのごはん食べさせたけど
なんかいろんな症状出てきてるので、
また寝ます。
夕飯の支度は、放棄しました。
くむー、寝るよー。
添い寝してくれます。
コメ閉じますね。

にほんブログ村

その前から頭痛かったんだけど、
ひどくなり、ムカムカ吐き気もしてきて
寝た。
ちょっと起きてきて
わんこたちのごはん食べさせたけど
なんかいろんな症状出てきてるので、
また寝ます。
夕飯の支度は、放棄しました。
くむー、寝るよー。

添い寝してくれます。
コメ閉じますね。

にほんブログ村
突然の贈り物とくむの位置
- 2016年11月14日(月)
- くむ
昨日、届いてたんですが、
きつねさんとおデートだったので、
一日遅れになりました。
昨日はこの通り、くむもかーちゃんも
バタンキュー。

よく寝たわー。
箱を開けます。
すでに食いついてますね。
見えているのは、隙間を埋めていたペットシーツです。
これ、使えて便利よね。
何か見つけたようです。

持ち去ったのは、ナイロンの泡を立てるヤツ(名前知らない)。
お風呂のゴシゴシタオルも油断してると
持って走るんだわ。
次に狙われたのは。。。
スリッパでした。
犬用のおもちゃもあったのに、違うのを待ち去る。
大きな箱から、たくさん出てきました。
パンダはわかやまの観光PRキャラクターだって。
和歌山の人?と思ったら、沖縄の砂糖もあったりして。
お菓子にふりかけに雑貨たち。
送ってくれたのは、トラッチママさんです。
ママさんすっごい大変なのに、わざわざありがとうございます。
で、1個わからないものがあった。
海藻だと思うんだけど、確信が持てないので聞きました。
白きくらげでした。
黒いのとずいぶん雰囲気が違うわ。
きくらげ好きなので、うれしー!!
ママさん、どうもありがとうございました。
あ、もうひとつありました。
きょうのふうちゃん
くまさんサンタのストラップ。
くまさん置いたら、ふうちゃんコケちゃったよ(^^♪
ふうちゃんは昨日頑張ったらしい。
きつねさん、大雨女なのに降らなかった。
朝は晴れてて、きつねさん四国上陸あたりで曇ったけど
雨にはなりませんでした。
きっと、ふうちゃんのせいだよ。
ふうちゃん、お出かけで雨が降ったことないもんね。
ふうちゃん、きつねさんに勝ったぜー。
きつねさんが次に向かった岡山は雨でした。
晴れの国なのに…( ;∀;)
昨日、ちょっと長めのドライブだったくむ。
ずーっと、座席の下でした。
私がいる座ってる反対側の下にいます。
きつねさんと並んでた時は、きつねさんの足元で寝てました。
乗ってしばらくは上にいるけど、
眠くなると下に行って寝ます。(5分で寝る)
ふうちゃんはいつも私の隣にいて、
たまには私の膝枕で寝てた。
もしや、ふうちゃんがいるからくむは下へ?
家でも足元にいます。
PCデスクの下。
赤いのは、足を入れるクッション。
これが、ぬくぬくなのだ。
手前に置き場がないわんこベッド置いたら、
足元ぽかぽか…と喜んでいたら、
当たり前だけど、わんこが来るようになった。
邪魔だけど、どけられない(;^_^A

にほんブログ村
きつねさんとおデートだったので、
一日遅れになりました。
昨日はこの通り、くむもかーちゃんも
バタンキュー。

よく寝たわー。
箱を開けます。

すでに食いついてますね。
見えているのは、隙間を埋めていたペットシーツです。
これ、使えて便利よね。
何か見つけたようです。

持ち去ったのは、ナイロンの泡を立てるヤツ(名前知らない)。

お風呂のゴシゴシタオルも油断してると
持って走るんだわ。
次に狙われたのは。。。

スリッパでした。
犬用のおもちゃもあったのに、違うのを待ち去る。
大きな箱から、たくさん出てきました。

パンダはわかやまの観光PRキャラクターだって。
和歌山の人?と思ったら、沖縄の砂糖もあったりして。
お菓子にふりかけに雑貨たち。
送ってくれたのは、トラッチママさんです。
ママさんすっごい大変なのに、わざわざありがとうございます。
で、1個わからないものがあった。

海藻だと思うんだけど、確信が持てないので聞きました。
白きくらげでした。
黒いのとずいぶん雰囲気が違うわ。
きくらげ好きなので、うれしー!!
ママさん、どうもありがとうございました。
あ、もうひとつありました。
きょうのふうちゃん

くまさんサンタのストラップ。
くまさん置いたら、ふうちゃんコケちゃったよ(^^♪
ふうちゃんは昨日頑張ったらしい。
きつねさん、大雨女なのに降らなかった。
朝は晴れてて、きつねさん四国上陸あたりで曇ったけど
雨にはなりませんでした。
きっと、ふうちゃんのせいだよ。
ふうちゃん、お出かけで雨が降ったことないもんね。
ふうちゃん、きつねさんに勝ったぜー。
きつねさんが次に向かった岡山は雨でした。
晴れの国なのに…( ;∀;)
昨日、ちょっと長めのドライブだったくむ。
ずーっと、座席の下でした。

私がいる座ってる反対側の下にいます。
きつねさんと並んでた時は、きつねさんの足元で寝てました。
乗ってしばらくは上にいるけど、
眠くなると下に行って寝ます。(5分で寝る)
ふうちゃんはいつも私の隣にいて、
たまには私の膝枕で寝てた。
もしや、ふうちゃんがいるからくむは下へ?
家でも足元にいます。

PCデスクの下。
赤いのは、足を入れるクッション。
これが、ぬくぬくなのだ。
手前に置き場がないわんこベッド置いたら、
足元ぽかぽか…と喜んでいたら、
当たり前だけど、わんこが来るようになった。
邪魔だけど、どけられない(;^_^A

にほんブログ村
コメントを見る(21)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃんおデート楽しかった様子
クンクン疲れかな?
私も旦那もくむちゃんを抱っこする日を
夢見てるよ~♪
旦那が全然FB見てなくって、昨日見て嬉しかった
トラたんが服を着てくれて散歩してた~
ママさんも元気そうで良かった
白キクラゲってスイーツによく入ってますよね
サラダにもあうしね~
ふうちゃんもクリスマスがやってきたね♪ - by mie
- そうなんですのよ。
晴れの国、完敗です。
泊まったのがいけなかったらしい。
よく降りました(^_^;) - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
昨日は、楽しめて、良かったですね。
皆さんお疲れで、バタンキューですね!!
昨日は、とっても良い日だったみたい~
オデイトして、帰ったら、嬉しいお届け物が届いてて(*^-^*)
くむちゃん、泡立てネットとスリッパがお気に召されたようで(笑)
お届け物には、必ずワンコ興味津々ですよね!!
ふうちゃん、クリスマスのクマちゃん可愛いね💛
あれれー、ふうちゃん、コケちゃったぁ~。。。
確か、今日、だん君もコロコロ・・・転がったそうで(笑)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
c(`。´) エッヘン
足を入れるクッション、
足元は冷えるからね!!
応援☆ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
あれれ 箱に喰いついたのは くむちゃんだけ?
他のワンちゃんの気配がない 映ってないだけかな?
トラッチママちゃん お元気そうで 安心しました。
いろんなものの中から くむちゃん
うまうまもあったのにね~
ふうちゃん 一緒にドライブして
雨降るなよ~って頑張ってくれたんだね^^
可愛いクマちゃん
だんくんちも フェルトのオーナメント買ったらしいので
なんかうずうずしてきたわ~^^:
木耳さいきんたべてないなぁ~ 白は食べたことないかも - おはよう~ by nana
- 晴れてくるって言ってたのに・・曇ってるよ~
ふうちゃんやったね
晴れ男で楽しみにやってきたきつねかーさんの為に
お天気にしてあげたんだね~ さすがだぁ
うどんの麺だけ入れてくれてって・・
こっちでいう丸亀製麺と同じかな・・
天ぷらとかネギとか・・かけうどんの場合は汁も自分で入れる - おはようございます。 by 花トラです
- ワンコって、変わったのが好きですよね~。
ワンコ用のおもちゃは取られないと分かってるから
安心してるのかも^m^
トラッチママさんが元気そうでなによりです。 - こんちー by モモユニ
- トラッチママさんから沢山、届いて良かったね♪
梅さんの好きなチョコも入ってるね~
それにしても、くむちゃんもチェックするの好きだね(笑)
ほんと、ふうちゃんは晴れ男だったよね。
ユニ雨女だったのに、ふうちゃんと会ってから
晴れ女に変わったわ。
これもすべてふうちゃんのお蔭よ(*^^*)
くむちゃんて車に乗ったら5分で寝てしまうよ~
モモと同じだ。
ユニは逆で寝ない子なのよ。
- by きつねかーちゃん
- くむちゃんの添い寝わすれられん…!
めっちゃ可愛いくて、家に着いてからシーズー飼う!!!と宣言したら
。。。くむちゃんやふうちゃんが良い子だからって、かーちゃんのところに来るシーズーが良い子とわは。限らないし、どんな性格の良い子でも悪い子にするのがかーちゃんだからやめておけ!
酷い言われようだなぁーまぁ確かにねぇ〜そうかもしれんなー
家にたどり着いたらワンズの大歓迎〜うむ、出迎えごくろーと思ったら滅多にあむしないれいにかじられた。
浮気がバレた模様。。。てへっ、
ふうちゃんおつかれさま。
よく頑張ったねぇー
でもぉー結局雨はふったぇ〜おほほほ〜
また遊ぼうねー今夜あたり月でデートなんてどうぉ?
背中にのせたるでぇ〜きつねデラックスのきつね形態で
本当に色々ありがとうございました。
2時間しか時間が取れない中、色々お気とガソリンと大枚使わせてしまって申し訳なかったです。
またのんびりと時間できた頃出没します。
きちんとホテル取って、今度は高松に。。。
でも駅でSuicaが使えないのには、驚いたです。ICOCAもだめとか。。。
千葉のど田舎でも使えるカードが、使えない。。。JR四国!頑張れ
ちょうどトラちゃんママの話をしていたら、荷物が届くなんて、噂聞きつけたかな?気前よくどんと送ったこと流石です
くむちゃん一杯お散歩したもんね
ばたんきゅーこれからなるきつねさ、
Upは夜の予定どすー
- だんくんママさん by 梅うさぎ
- 暑くなく、寒くなく、ちょうどよかったよ。
晴れてたら暑かったかも。
くむ、誰にでも抱っこされるよー。
まつりちゃんより重くて、だんくんより軽いよ(当たり前)。
白きくらげって食べたことないのよ。
お鍋にもいいって言ってたから、そのうち鍋に入れようと思ってます。
白菜がもうちょっと安くなってからね。
今日もまだ半分で350円だった。
くむ、きつねさんに会う
- 2016年11月13日(日)
- 日記
おでかけー。
くむ、初めての遠出です。
と言っても、車で1時間くらい。
今までで一番長いドライブは、お迎えした時で
くむは箱の中でした。
今回はそれよりちょこっと遠いです。
高松駅バスターミナル
高速バスの着時間て交通事情に左右されるので
かなり早めに行きました。
くむは、初めての都会(うどん県の中では)にびっくりぽんです。
バスはほぼ定刻にとうちゃこ~♪
降りて来たのは、きつねかーさん。
人間の姿をしていたけれど、本当の姿は???
きつねさん、北海道出身だけど
ご先祖は四国の人なんだって。
滞在時間わずか2時間ちょい(予定)なので大急ぎで
ラパンに乗り換え、まずはうどん屋さんへ。
私たち夫婦がよく行く春日町市場へ。
でも、2時をかなり過ぎていたのでてんぷらが
いもとうずらとエビが1つずつとちくわが大量…のみ。
が、自分でうどん玉を温めるのは里にはないと喜んでくれました。
のはいいが、写真は、ない。
そして、またまた急いで屋島へGO-。
どうしても、バスとくむを撮りたかった。
7年前にふうちゃんと来たんだよね。

2009年3月28日週末はお出かけ
屋島は今、有料道路が無料になって駐車場が有料になる
という社会実験中です。
そのせいかちょっと人が多かったような。
時間ないから、サクサク回りますよ。
屋島寺です。
寺だけど、鳥居があってたぬきがいた。
よくわからん。
とーちゃん撮影
くむはハイペースでズンズン行く。
下界の街並みが模型みたい。
紅葉してるとは思わなかった。
とーちゃん撮影
ふらふら歩くおばちゃんふたりとシーズー。
とーちゃん撮影
あん餅雑煮に話の花が咲く(^^♪
ここ、わんこOKなんだと写真を見て気づく。
ま、よる時間はなかったけどね。
くむの顔についた枯草を取ってくれるきつねさん
抱っこー
おとなしいねえと、たいそう感心してました。
一度も「わん」て言いませんでした。
もともと、夢夢に遊ぼうって誘う時と
苦手なわんこに会った時しか吠えません。
屋島で何匹かわんこに会って、ダックスちゃんに
わんわん言われたけど、スルーできましたよ。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんのおさかなさんは、屋島山上水族館で買ったものでした。
まだ、仲間がいたよ。
急いで回ったらちょっと時間があって、
とーちゃんが「セカチューのロケ地見よう」と言い出した。
きつねさん、少し前にDVDを観たばかりだそうで、
行こうということに。
そう遠くはないが、近くもなかった。
で、きつねさんは予定していたたマリンライナーを
1本遅らせることに…。
す…すみません。
その後、ちゃんと岡山に到着しホテルに入れたと
連絡もらって、ホッとしました。

ラスクにお茶にわんこおやつに、いろいろ。
赤い袋はポプリでとってもいい香りがしています。
きつねかーさん、もしも「今度」があったら、
高松泊で来てねー。

にほんブログ村

くむ、初めての遠出です。
と言っても、車で1時間くらい。
今までで一番長いドライブは、お迎えした時で
くむは箱の中でした。
今回はそれよりちょこっと遠いです。
高松駅バスターミナル

高速バスの着時間て交通事情に左右されるので
かなり早めに行きました。
くむは、初めての都会(うどん県の中では)にびっくりぽんです。
バスはほぼ定刻にとうちゃこ~♪
降りて来たのは、きつねかーさん。
人間の姿をしていたけれど、本当の姿は???
きつねさん、北海道出身だけど
ご先祖は四国の人なんだって。
滞在時間わずか2時間ちょい(予定)なので大急ぎで
ラパンに乗り換え、まずはうどん屋さんへ。
私たち夫婦がよく行く春日町市場へ。
でも、2時をかなり過ぎていたのでてんぷらが
いもとうずらとエビが1つずつとちくわが大量…のみ。
が、自分でうどん玉を温めるのは里にはないと喜んでくれました。
のはいいが、写真は、ない。
そして、またまた急いで屋島へGO-。

どうしても、バスとくむを撮りたかった。
7年前にふうちゃんと来たんだよね。

2009年3月28日週末はお出かけ
屋島は今、有料道路が無料になって駐車場が有料になる
という社会実験中です。
そのせいかちょっと人が多かったような。
時間ないから、サクサク回りますよ。

屋島寺です。
寺だけど、鳥居があってたぬきがいた。
よくわからん。
とーちゃん撮影

くむはハイペースでズンズン行く。
下界の街並みが模型みたい。

紅葉してるとは思わなかった。
とーちゃん撮影

ふらふら歩くおばちゃんふたりとシーズー。
とーちゃん撮影

あん餅雑煮に話の花が咲く(^^♪
ここ、わんこOKなんだと写真を見て気づく。
ま、よる時間はなかったけどね。
くむの顔についた枯草を取ってくれるきつねさん

抱っこー

おとなしいねえと、たいそう感心してました。
一度も「わん」て言いませんでした。
もともと、夢夢に遊ぼうって誘う時と
苦手なわんこに会った時しか吠えません。
屋島で何匹かわんこに会って、ダックスちゃんに
わんわん言われたけど、スルーできましたよ。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんのおさかなさんは、屋島山上水族館で買ったものでした。

まだ、仲間がいたよ。
急いで回ったらちょっと時間があって、
とーちゃんが「セカチューのロケ地見よう」と言い出した。
きつねさん、少し前にDVDを観たばかりだそうで、
行こうということに。
そう遠くはないが、近くもなかった。
で、きつねさんは予定していたたマリンライナーを
1本遅らせることに…。
す…すみません。
その後、ちゃんと岡山に到着しホテルに入れたと
連絡もらって、ホッとしました。

ラスクにお茶にわんこおやつに、いろいろ。
赤い袋はポプリでとってもいい香りがしています。
きつねかーさん、もしも「今度」があったら、
高松泊で来てねー。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by mie
- はい、無事に岡山入りしました(^_^;)
屋島まで行ったのか~。
くむちゃん、とうちゃん、お疲れ様でした。 - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
くむちゃん、都会デビューだね。家から見ても都会だよ(笑)
堂々として、立派なもんだわ!!
ふうちゃんも行ったことあるのね。
県庁所在地に1時間で行くのぉー。家から松江までは3時間半💦
東西に長すぎるっての。
セルフうどん美味しいだろうな~。なんたってうどん県民が
通ううどん屋さんだもんね(*^-^*)
屋島寺、面白いお寺ですね~。鳥居に狸に(笑)
下界がはるか下・・・高ーいとこにあるんだね。
一言も「疲れた~」って書いてないってことは、車で上まで
上がれたのかしら???
くむちゃん、今日はスト無しのご様子。
初めて会う方にも抱っこされ、ワンコにわんこらされてもスルー
出来るし、バッチリですね!!
レイに良く言っとくよ(笑)
きつねかーさんとのオデイト楽しかったですね(^_-)-☆
今日は、くむちゃん帰ったらバタンキューかな?
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん 抱っこされて よかったね~
まるも 私が抱っこして 渡すして 抱っこしてもらう分には
ぐっともいいませんが・・・固まってますよ。
アイちゃんパパさんには 何度か抱っこしてもらいました。
くむちゃん抱っこしてみたいわ~
まるの事も 抱っこしてもらいたいわ~
ふうちゃん クマみたいっていうわれたの?
可愛いって事だよね~もこもこで可愛いね~
くむちゃんさすがに ストは無かったね~
楽しい時間は あっという間に過ぎますね~
こっちにも 讃岐うどんやさん 沢山あるけど
テボは 自分では振れないかも?
行ったことないので 不明だけど・・・
本場ならではですよね~
今日は 雨で 皆さん爆睡中かな?
お疲れ様でした。 - おはよう~ by nana
- 今日は曇ってるけど暖かいよ~
くむちゃんきつねかーさんとおデートしてきたのね
へーセルフうどん? なんか楽しそうだね
麺類のなかでうどんが一番好きかも。
うどん県でうどん食べてみたいなぁ
- mieさん by 梅うさぎ
- 今日は雨ですね。
さすが大雨女きつねさん。
昨日は最強の晴れ男ふうちゃんゆかりの地だったけど
晴れないで曇ってたのよね。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- うどん県のすみっこに住んでいるので、高松でも都会です。
狭い県なので、2時間で端から端まで走れます。
このうどん屋さんは、うどん県の中でも安いのですよ。
お昼時に行ったら行列です。
でも、10分以内に食べられます。
屋島は山上まで有料道路だったんですが、
かなり割高であまり人が行かなくなってしまって、社会実験中です。
7年ぶりに行ったら、かなりさびれてました。
日本一高い場所にある水族館も存続の危機です。
昨日はストもなく、ご機嫌で歩き回って出すもの出してきました😊
屋島寺は札所なので人が多かった!!
くむは初対面の人でも大丈夫。
なでなでも抱っこもバッチコイです。
車の中ではきつねさんの足元で寝てました♪ - まるママさん by 梅うさぎ
- くむは誰でも抱っこできます。
されるがままです。
まるちゃんは渡してくれたらOKなのね。
その時が来たら、ぜひ!!
当時のふうちゃん、10キロの頃ですからね。
その上ぼさ度MAXだったので、くまのぬいぐるみみたいでした。
くむはさすがにストもなく、珍し気にクンクンしてました。
散歩以外で外を歩いたのは、2回目でした。
昨日は晴れなかったけど、曇りでちょうどよかった。
今日は雨…きつねさんて大雨女なんですよ。
昨日は晴れ男ふうちゃんと見えないところで激しく戦ってたのかも。 - nanaさん by 梅うさぎ
- こっちは雨だよー。
今日はそんなに寒くないけど、明日はちょっと寒いらしい。
うどんの玉だけどんぶりに入れてくれるの。
あとは自分でするよ。
ねぎを山盛りにする人、割といるんだよね。 - こんちー by モモユニ
- 梅さん、くむちゃん
そしてきつねかーさんお疲れさま~(*^_^*)
くむちゃんお初の場所、一杯見れてダッコしてもらって
オミヤも沢山頂いてほんと良かったね~~
で、歩いてる途中ストはしなかったのかな(笑)
結構、高台にあるお寺さんなのね~
景色が良いわね。
- モモユニさん by 梅うさぎ
- その時は元気なんだけど、帰って来て座ったら
どーっとくるね。
ストするどころか、歩き回って臭いまくってたわ。
わんこ連れも来るから、いろんな臭いがするのかもね。
屋島は島みたいな名前だけど、山だから。
源平の古戦場で有名だよ。那須与一の伝説の場所です。
天気がいいと展望台から瀬戸大橋が見えるよー。
でも、すっかりさびれちゃっててさみしいわ。
やると言ったら、やるです。
- 2016年11月12日(土)
- 未分類
朝はスト散歩から。
捨てるフリ

追いかけてくる
また、捨てるフリ
追いかけてくる。
今日はスト3回でした。
かなり少なめでした。
このところ、快晴が続いてます。
秋晴れというヤツですね。
ぬくぬくの警備台でお仕事に励んでいます。
が、昨日私は言いましたよね。
こいつら、明日風呂決定、と。
かーちゃん、有言実行です。
後ろの夢夢は先にドライヤーまで終わってます。
ふわふわぁ~♪
おとなしくしているのと、ちょっぴり貧毛なので
乾くの、とっても早くて助かるー。
坊ちゃんは、倍かかる。
でも、すっごい進歩したよー。
しがみついてこなかった。
ずーっとお座りしていたよ。
あまりにもおりこうなので、鼻の上をチョキンしました。
でも、それ以上はダメだって。
はい、お疲れさまでした。
きょうのふうちゃん
明日はちょっこしお出かけです。
と言っても、半日ね。
くむは今までで一番の遠出になるかな。
車に乗ると寝てるから大丈夫でしょ。

にほんブログ村
捨てるフリ

追いかけてくる
また、捨てるフリ

追いかけてくる。
今日はスト3回でした。
かなり少なめでした。
このところ、快晴が続いてます。
秋晴れというヤツですね。
ぬくぬくの警備台でお仕事に励んでいます。

が、昨日私は言いましたよね。

こいつら、明日風呂決定、と。
かーちゃん、有言実行です。

後ろの夢夢は先にドライヤーまで終わってます。

ふわふわぁ~♪
おとなしくしているのと、ちょっぴり貧毛なので
乾くの、とっても早くて助かるー。
坊ちゃんは、倍かかる。

でも、すっごい進歩したよー。
しがみついてこなかった。
ずーっとお座りしていたよ。
あまりにもおりこうなので、鼻の上をチョキンしました。
でも、それ以上はダメだって。
はい、お疲れさまでした。

きょうのふうちゃん

明日はちょっこしお出かけです。
と言っても、半日ね。
くむは今までで一番の遠出になるかな。
車に乗ると寝てるから大丈夫でしょ。

にほんブログ村
コメントを見る(19)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
車で遠出、
どこに行ったのかな?
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
シャンプーデーだったのですね
夢夢&くむちゃんコンビのみ?
くむちゃん、お利口さんになったね
ドライヤーもお座りしてできる子!!
夢夢ちゃん、優雅でございます
シャンプーして、おデート♡
どうなるのかな~楽しみだ♪ - by みんみん
- こんばんは!!
捨てるふりして、追いかけて来るとこが可愛いくむちゃん。
レイは、絶対に追いかけて来ないよ💦
こっちをガン見してるけどね。置いて行くわけないでち!!って思ってるのかしら???
いっぺんに2ワンコおシャンプーにドライお疲れ様でした。
シーズーは、毛量が多いから、乾かすのに時間かかるよね!!
ロン毛の子は、さらに・・・
くむちゃん、最近お利口ちゃんになったのね。
ドンドン・・・ドンドン大人の階段上ってく!!
おとなになっても、わちゃわちゃしているレイとは違うね(笑)
レイを置いて行かないでぇ~、くむちゃーん(;゚Д゚)
あらまー、くむぼっちゃん、今度はどんな仔とオデイトかしら?
モテモテ期ですね。楽しみだね(*^-^*) - by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃん、捨てられたらイヤって、走ってくるんだ!
ふくは、それでも、ジ~ッと、座り続ける頑固ちゃん。
『おやつ』の言葉にも、釣られなくなって、面倒くさい。
お出かけする前に、キレイキレイしてもらったんだね♪
夢夢ちゃん、ふわっふわで、いい香りが漂ってきそう。
くむちゃんは、乾かすの時間かかりそう、仮止めするんだね。
ウチのシーズー組は、乾いても、まだやってって、しつこい! - by mie
- きっとそのうち私も行くよ。
そのうちね・・・。
突撃隣のお昼ご飯かもよ(^^)/ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん どんどんお利口さんになってるね~
お顔が カットできるようになったら
お家トリミングも ありですね^^
くむちゃん毛量が多いから 乾かすのが大変
夏みたいに 自然乾燥は 無理だから
キレイキレイになって おデイトですね~
どんなおデイトになるのか たのっしみです~♪ - by 親まめ
- くむたんって濡らすとクルクルっと毛がカールしてるんだね。ぬいぐるみさんみたいだね~
シャンプーお疲れ様でした - こんちー by モモユニ
- えーーー(@_@;)
くむちゃん結構な距離なのに動かないんだ。
ユニは20歩ほどで追っかけてくるのよ。
くむちゃんて相当頑固者だね(笑)
お風呂でキレイキレイして貰って
おデートなんだね(*^_^*)
今頃は楽しんでるのかな~ - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(*^・ェ・)ノ ども♪
ポカポカ陽気、
今日は暖かかったね!!
応援☆ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 屋島へ行ってました。
くもりでちょうどよかったです。
晴れてたら暑かったかも。
くむとサラダバー
- 2016年11月11日(金)
- くむ
お散歩は、出発直前が一番嬉しそう。

最高速で尻尾フリフリしてます。
夢夢も以前はここでジャンプしていたけど、
すっかりおばちゃんになってしまい、
そわそわするものの、横で待ってます。
あ。
今朝は自分からは椅子に乗りませんでした。
が、出来上がるまでじっと我慢の仔でした。
あとは、目やに取りと耳掃除を克服してください。
歯磨きは拍子抜けするくらい楽勝でした。
こんなに大喜びで出かけたのに、
ストるよねー。
上の4つが全部じゃないです。
没にした写真もあれば、撮ってないのもある。
でも、今日は途中からスタスタ行きました。
昨日の夕方拾った骨の仲間を拾ったので。。。
いつの間にかなくしてたんだけど
写真編集している時に見つけたよ。
くんくんしている所に写ってた。
青丸を拡大。
魚の骨だ……多分(;´・ω・)
農道を通って桜並木へ。
くむが見ているのは、夢夢。
年と共に衰えてきたけど、まだまだ別嬪さん。
夢夢、ここで休憩と道草始めました。
最近、くむも真似をする。
するんだけど、うまく食べられない。
動画で確認。
ほとんど口に入ってません。
もぐもぐしているだけ(-_-;)
お手本(ブレました)
夢夢、昔は枯草食べてたけど、今は緑のが好きなようです。
午後、1時間ほどお庭ランラン。
こいつら、明日風呂決定。
4匹
なつの足上げちっこが見事すぎ。(一応女の仔)
釣れないけど、くわえたら離さなかった。
でも、くわえるだけで何もしない。
きょうのふうちゃん
灯油を買いに行った帰りに、
「あんまん食べたい」と7-11行ったら、
まだ冷たいと言われた。
ファミマ行ったら、あんまんそのものがなかった。
仕方なく、とーちゃんは肉まん、私はピザまん買いました。
セブンでおいしそうだなと、パン買った。
シナモン、好き~♪

にほんブログ村

最高速で尻尾フリフリしてます。
夢夢も以前はここでジャンプしていたけど、
すっかりおばちゃんになってしまい、
そわそわするものの、横で待ってます。
あ。
今朝は自分からは椅子に乗りませんでした。
が、出来上がるまでじっと我慢の仔でした。
あとは、目やに取りと耳掃除を克服してください。
歯磨きは拍子抜けするくらい楽勝でした。
こんなに大喜びで出かけたのに、
ストるよねー。

上の4つが全部じゃないです。
没にした写真もあれば、撮ってないのもある。
でも、今日は途中からスタスタ行きました。
昨日の夕方拾った骨の仲間を拾ったので。。。
いつの間にかなくしてたんだけど
写真編集している時に見つけたよ。
くんくんしている所に写ってた。

青丸を拡大。

魚の骨だ……多分(;´・ω・)
農道を通って桜並木へ。

くむが見ているのは、夢夢。

年と共に衰えてきたけど、まだまだ別嬪さん。
夢夢、ここで休憩と道草始めました。

最近、くむも真似をする。
するんだけど、うまく食べられない。

動画で確認。
ほとんど口に入ってません。
もぐもぐしているだけ(-_-;)
お手本(ブレました)
夢夢、昔は枯草食べてたけど、今は緑のが好きなようです。
午後、1時間ほどお庭ランラン。

こいつら、明日風呂決定。
4匹

なつの足上げちっこが見事すぎ。(一応女の仔)
釣れないけど、くわえたら離さなかった。

でも、くわえるだけで何もしない。
きょうのふうちゃん

灯油を買いに行った帰りに、
「あんまん食べたい」と7-11行ったら、
まだ冷たいと言われた。
ファミマ行ったら、あんまんそのものがなかった。
仕方なく、とーちゃんは肉まん、私はピザまん買いました。
セブンでおいしそうだなと、パン買った。
シナモン、好き~♪

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん、歯磨き楽勝なの?
それはうらやましい!!
だんくん、頑なにお口あけません
マジでやばいです
ゴロンして眠そうな時しか歯に触れない
まつりはなんとか行けそうです
でも、噛ませながら磨く感じだけどね
シナモン、毎日とった方がいいってやってたよ
毛細血管が元気になるんだって~
そうそう、強いサボテンぐらいしか育てられない(笑)
- by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
夢夢ちゃんのサラダバーさすがだね。
くむちゃんは、まだまだですな・・・
やっぱ、マズルの長さの関係なのだろうか???
いつ見ても、お庭でのランラン楽しそうだねー(^^)/
くむちゃんと夢夢ちゃん思いっきり遊んでる~
梅うさぎさん、おシャンプー頑張ってぇー💦
なっちゃんの足上げちっこお見事!!星、三つです☆☆☆
竿は、引きがメチャ強いよ。大物が釣れましたね(笑)
ハイビスカス、花が咲かないのは、肥料不足ですね。。。<(_ _)>
買ってから、肥料やってなかったわ(;゚Д゚)
枯らすのは、得意なのだけど・・・
頑張って、冬越すぞ~!! - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
取り急ぎ、
応援完了だよ! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん 2歳の誕生日前にして お利口さん度アップですね。
まるは 一度もサラダバー経験なしです。
決まった場所の草や枯草は 興味気に くんくんするけど
単に チッコ嗅いでる?
さすが 夢夢ちゃん ベテラン上手に食べてますね~
色々なダックちゃん見てきたけど
夢夢ちゃんに勝る別嬪さんとは 遭遇してないわ^^
EVAちゃんの 一寸寂し気なお顔もすきです~
なっちゃん お見事でも 毛にくっつかないのかな?
コンビニたばこ買うので ちょくちょく行きます。
マルハの魚肉ソーセージコンビニしか売ってので序に
塩コショーで フライパンで焼くの好きです。
今日は お天気いいから お風呂日和かもです。
まる散歩行ったら 忘れたのか 諦めたのか
様子が 普段に 戻りました。 - おはよう~ by nana
- 最近漢字変換が出来ないことが多くて・・
アタシもあったよ~
肉まんが急に食べたくなってファミマ行ったらまだ蒸し器に入れたばかりだった 口が肉まんになっていたけどナナ一人おいてだから
帰ってきたよ
なっちゃんの足上げチッチナナと全く一緒
今じゃぺたりと座ってのチッチになっちゃったけどね
今日は晴れて暖かくなるって言ってたから
洗濯たくさんしたのに未だに曇っていて寒い - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 歯磨きシートを使ってます。
イヤそうにするけど、指で口をこじ開けます。
歯は触り放題できます。
へー、シナモンていいんだね。
シナモンシュガー、トーストにかけるの大好き。
玄関に入れた多肉ちゃん、くむにかじられて1本折れた。 - こんちー by モモユニ
- そうそう~散歩に出る前が一番、張り切ってるね~
それこそ、出る前まで金魚のフンのように
後をつけ回して…(笑)
くむちゃんモグモグって言うよりもペロペロしてる感じだね。
夢夢ちゃんも食べてるのかと思ったら
カミカミしてる感じで食べてる様には見えないわ。
なっちゃんアンヨ上げてのチッチお見事ーー
本当はなっちゃんお〇ん〇ん付いてるんとちゃうの~(笑)
たまに無性に食べたくなるのって有るよね。
そん時、食べたい物がなければショックなんだよね~ - みんみんさん by 梅うさぎ
- 夢夢、今は緑の美味しそうなのを食べているけど、
前は枯草食べてたのよ。
枯れてないけど、茶色い草とかね。
くむはハーピーの頃ちょっとかじってて、しなくなってたんだけど
また最近になって夢夢の真似を始めました。
でも、よく見たら食べられてなかった。
シャンプー、頑張りました。
腰が痛い(ノД`)・゜・。
私も枯らすのが得意なのよ。
だから、父がお迎えに来た。
絶対に枯らすと思ってるんだよ、きっと。
で、それは間違ってない。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- いつもありがとうございまーす。
あ。
今日親分ち行ってなかった。
すぐポチしてきます。 - まるママさん by 梅うさぎ
- イヤイヤするけど、大暴れはしなくなってきました。
もうちょっとおとなしくなったら、顔カットできる…無理か。
サラダバーはパピーの頃ちょっとして、やめてたんだけど
最近また始めました。
夢夢のを見て始めたようです。
でも、食べられてないよねー。
コンビニは年に片手で数えられるくらいしか行きません。
なのでたまに行くと色々見ちゃう。
見るだけでほとんど買わないけど。
魚肉ソーセージはメーカーにこだわらず、セール品を。
ハムよりソーセージ使います。
安くて賞味期限が長いから(^^♪
少しだけ成長が見られた。
- 2016年11月10日(木)
- くむ
ここ数日、急に寒くなって
ストーブが活躍してます。
そんな夜。
ぬくぬくと寝るくむ。

去年のブログで確認したら、
11月下旬になってもクールボードで寝てた。
2歳が近くなり、やっとぬくぬくが気持ちいいと理解した。
のかも、しれない。
今朝のこと。
くむの頭をセットしなおそうと、
ブラシ、スリッカー、ゴムなどの
お手入れ用品を机の上に用意していたら、
くむが自分から椅子に飛び乗ってきた。
おおーっ!!
頭を直している間もじっとしててくれたよー。
お利口になってきたわぁ~♪
でもね。
終わったとたんに、夢夢とバトルごっこして、こうなった。
一部、不自然に短い箇所があるのは
夢夢に切られたのだと思う(ノД`)・゜・。
今日のお散歩も、ストがいっぱい。
今日のストマップ
砂浜に置かれたブロックは高潮防止のためのものですが、
先日の強風の時、超えてきてたよねぇ(;´・ω・)
お座りではありません。ストです。
スト中の奇跡の一枚。
夢夢、実は座ってません。
くむのストついでに、夢夢にお座りをさせようとしたが
おやつは立ち上がってもらう物と思っているので
すぐに立ってしまって、座らないわ。
くむより時間かかりそう。
夕方散歩は3匹。
EVAはとーちゃんの膝で寝てて、呼んでも出て来なかった。
3匹だと楽だわ~(この感覚、すでにおかしいのか?)
クンクン隊長のEVAがいないので、止まることがほとんどない。
避けられるところは避ける。
道幅いっぱいのグレーチングは、跳ぶ。なつも跳ぶよー。
んでね。
今日はくむが海に行くってゴネなかったから、
ちょっとヘンだなと思ったのよ。
そしたら、口からこんなものが出てきた。
これをくわえたまま、散歩してたもよう( 一一)
朝も何か持たせてたら、ストしないかも。
って、そんなワケにいかないよなー。
きょうのふうちゃん
あ…ありがとう。
でも、15年後くらいに借りることにするよ。
それまでは自分の足で歩いてもらいます。
いい加減寒いので、外に出していた葉っぱちゃんを
中に入れたよ。
幸福の木(ドラセナ)が育ちすぎて、
どこに置いても邪魔になる(;'∀')

にほんブログ村
ストーブが活躍してます。
そんな夜。
ぬくぬくと寝るくむ。

去年のブログで確認したら、
11月下旬になってもクールボードで寝てた。
2歳が近くなり、やっとぬくぬくが気持ちいいと理解した。
のかも、しれない。
今朝のこと。
くむの頭をセットしなおそうと、
ブラシ、スリッカー、ゴムなどの
お手入れ用品を机の上に用意していたら、
くむが自分から椅子に飛び乗ってきた。
おおーっ!!
頭を直している間もじっとしててくれたよー。
お利口になってきたわぁ~♪
でもね。
終わったとたんに、夢夢とバトルごっこして、こうなった。

一部、不自然に短い箇所があるのは
夢夢に切られたのだと思う(ノД`)・゜・。
今日のお散歩も、ストがいっぱい。

今日のストマップ

砂浜に置かれたブロックは高潮防止のためのものですが、
先日の強風の時、超えてきてたよねぇ(;´・ω・)
お座りではありません。ストです。

スト中の奇跡の一枚。

夢夢、実は座ってません。

くむのストついでに、夢夢にお座りをさせようとしたが
おやつは立ち上がってもらう物と思っているので
すぐに立ってしまって、座らないわ。
くむより時間かかりそう。
夕方散歩は3匹。
EVAはとーちゃんの膝で寝てて、呼んでも出て来なかった。
3匹だと楽だわ~(この感覚、すでにおかしいのか?)

クンクン隊長のEVAがいないので、止まることがほとんどない。
避けられるところは避ける。

道幅いっぱいのグレーチングは、跳ぶ。なつも跳ぶよー。
んでね。
今日はくむが海に行くってゴネなかったから、
ちょっとヘンだなと思ったのよ。
そしたら、口からこんなものが出てきた。

これをくわえたまま、散歩してたもよう( 一一)
朝も何か持たせてたら、ストしないかも。
って、そんなワケにいかないよなー。
きょうのふうちゃん

あ…ありがとう。
でも、15年後くらいに借りることにするよ。
それまでは自分の足で歩いてもらいます。
いい加減寒いので、外に出していた葉っぱちゃんを
中に入れたよ。

幸福の木(ドラセナ)が育ちすぎて、
どこに置いても邪魔になる(;'∀')

にほんブログ村
コメントを見る(20)
- by きつねかーちゃん
- セットの意味がないやん。くむちゃん。
まぁお利口さんに出来たのは花丸やね〜
よいよ週末でんがなぁ〜楽しみにしとります。
用意したわんこおやつがスナギモジャーキーとお野菜ボーロ
夢夢ちゃん大丈夫かな?
ちょっち心配です。
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヽ(。ゝω・)ノ コンバンワ♪
過去の日記・記録があると、
色々と便利だね!!
応援☆ - by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
すっごい成長ですね。自分から椅子に飛び乗って
キチンと髪のセットをさせてくれるとは・・・
涙が出そうだわ~!!
しか~し、スト続行中ですな。
ストマップ(笑)を見ると、大変わかりやすい(~_~;)
何か咥えさせてお散歩もありかも。。。今日のワンコとかで良くやってる💦ゴールデンレトリバーかっ!!
なっちゃん、ちっこいのにジャンプ力あるねΣ(・□・;)
3ワン散歩が楽ってか。。。慣れって凄いわ!!尊敬します!! - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん覚えて来たのね~
賢い!!
うちのお手入れ台は高いので
抱っこしないと登れない
おいでって膝をパンパン叩くと
まつりが私に飛んで来るよ~
キャッチして抱っこしますp
旦那が真似してパンパン叩いても
なぜか私のところに飛んでくるよ(笑)
ストマップ(笑)
よくストしてるね~!
かなり頑固とみた! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん おりこうさんだね~
まるは キレイキレイするよって私が座って
足広げると 股の間に入ってくるw
くむちゃん ストマップ 連続のところが
まるも立ち止まってきょろきょろ 少しだけ
間を置いていくよって言うと ついてくる
色々だけどね~女の子らしきお手紙はしつこく読んでるわ^^:
ってか それ骨?魚の?
色々落ちてるね。
あっ EVAちゃん おさぼり
連隊で散歩行くときは ストしないんだ~
その区分けの感覚が・・・わからん
ふうちゃんカー当分使わなくてもいいかもね~
なっちゃんは スリングだから - by 親まめ
- スト頑張ってるねぇ
根比べだよね。こうなると。
お手入れがわかり待つ。
偉いね!!!
おぉぉぉぉっ。
植物ちゃん達も元気♪
我が家は最近放置しまくってて
ちゃんと手入れしてあげないとな~ - by mie
- あとはストの癖をどうにかすると
もっとお利口ですね。
でも・・・
ストは飼い主のせいだってどっかに書いてました・・・ - こんちー by モモユニ
- おぉぉーー
くむちゃんお利口さん~
後はストをおこさなければもっとお利口さんなのに
残念だな~(笑)
綺麗に結んだ後、クチャクチャにされたら
情けなくなるでしょ~
家、暴れる相手居ないのに自分でよくクチャクチャにしてくれるわ。
EVAちゃんてお外よりも家の中が好きみたいだね。 - こんち~ by nana
- 冷たい雨で寒い
くむちゃんたちの海散歩はもっと寒いんかな
EVAちゃんはおうち好きなのかな
カート散歩はまだまだ
たくさん歩き散歩楽しまなくちゃね~ - by ななママ
- こんにちは♪
くむちゃん、自分からセットしてってか~w(゚o゚)w
これが、偶然じゃなくて、毎日でありますように。
でも、セットしても、崩れるのが早いのが、辛いね。
ふうちゃんは、1度セットしたら、かなりもったのに。
くむちゃんのスト、ふくよりも、回数が多い(゚m゚*)プッ
シーズーの頑固さは、男の子のほうが強いって言うよね。
ふく&しんも、頑固だけど、ちょっとゆるめかな( ̄∇ ̄)
どうしたもんかなー。
- 2016年11月09日(水)
- くむ
この頃、荒れていることが多い。

引き潮なのにお出まし坂まで波が来てる。
どうするかなと思ったんだけど、
ひょいっと飛び越えて行った。
そして行くのは、わんこ的お宝の山。
今日はブリの頭がふたつあって、ひとつずつクンクンしてた。
もちろん、即刻引っぺがした。
で、あとはストライキ連発。
その1
その2
その3
その4
これがすべてではありません。
今までは、カリカリ1粒もらったら歩き始めたし、
数メートル抱っこしたら、何事もなかったように歩いた。
なのに、食べたらすぐスト。
おろしたらすぐスト。
動き出したのは、カラスを見つけて追いかけたから。
ほんま、あほー…ですわ(ノД`)・゜・。
でも、夕散歩ではしない。
だんだん遅れていくなつと
脱線する坊ちゃん。
遅れるなつはスリングにINです。
坊ちゃんは、姉ちゃんが誰も行こうとしないので
自分から戻ってきました。
やはり、かーちゃんのいうことは聞けなくても
姉ちゃんのいうことはきくようです。
んっにゃろめー!!
きょうのふうちゃん
毎日毎日、おもちゃを運んできて
そのおもちゃに囲まれてお昼寝していました。
運んでくるだけで、遊びません。
お気に入りの仔はよくくわえてたので
かなり汚れましたが、ひとつも壊した事はありませんでした。
ふうちゃんは壊さなかったけど、
夢夢がぬいぐるみの目を全部食いちぎった(;´・ω・)

にほんブログ村
剪定したハイビスカスですが、
私のお世話では心配らしく、今日父がお迎えに来ました。
土を入れ替えるんだって。
で、またすだちもらった。
まとめて絞って、しょうゆ、みりん、砂糖を入れて
ポン酢にしますよ~。

引き潮なのにお出まし坂まで波が来てる。
どうするかなと思ったんだけど、
ひょいっと飛び越えて行った。

そして行くのは、わんこ的お宝の山。

今日はブリの頭がふたつあって、ひとつずつクンクンしてた。
もちろん、即刻引っぺがした。
で、あとはストライキ連発。
その1

その2

その3

その4

これがすべてではありません。
今までは、カリカリ1粒もらったら歩き始めたし、
数メートル抱っこしたら、何事もなかったように歩いた。
なのに、食べたらすぐスト。
おろしたらすぐスト。
動き出したのは、カラスを見つけて追いかけたから。

ほんま、あほー…ですわ(ノД`)・゜・。
でも、夕散歩ではしない。

だんだん遅れていくなつと
脱線する坊ちゃん。

遅れるなつはスリングにINです。
坊ちゃんは、姉ちゃんが誰も行こうとしないので
自分から戻ってきました。
やはり、かーちゃんのいうことは聞けなくても
姉ちゃんのいうことはきくようです。
んっにゃろめー!!
きょうのふうちゃん

毎日毎日、おもちゃを運んできて
そのおもちゃに囲まれてお昼寝していました。
運んでくるだけで、遊びません。
お気に入りの仔はよくくわえてたので
かなり汚れましたが、ひとつも壊した事はありませんでした。
ふうちゃんは壊さなかったけど、
夢夢がぬいぐるみの目を全部食いちぎった(;´・ω・)

にほんブログ村
剪定したハイビスカスですが、
私のお世話では心配らしく、今日父がお迎えに来ました。
土を入れ替えるんだって。
で、またすだちもらった。
まとめて絞って、しょうゆ、みりん、砂糖を入れて
ポン酢にしますよ~。
コメントを見る(14)
- by きつねかーちゃん
- ふむ…じゃまされるとスト起こすのかな?!
それともカリカリ欲しさに駄々こねストライキかな?
カラスを見て駆け出すところをみると、邪魔されて気分害した。
かな?
れいも三男と行くと必ずストライキをするらしい。
自分の行きたい方に行かせてくれないとテコでも動かない。それでもゴーインに引っ張ると断末魔の雄叫びをあげるとか…
香川の名産はすだちなのですか?
この秋巣立ちにハマって,焼き魚から肉。サラダまですだち駆け出すまくって食べてました。
トマトは大好きなんです.最近、食欲がなくて。。。体を冷やすものを食べると
たちまちpー祭りになっちゃうので、最近料理に力入れてない。
うちのワンズはビスカルの小粒を食べるぐらいです
あとはさつまいも。どちらも週1回が限度。くぅーちゃんが膀胱結石が出来ちゃうから。おつきあいで、れいにもあげてないの。
4匹散歩は圧巻ですね〜お父ちゃんさん
たまには散歩付き合ってくださいね。
くむちゃん。ねーちゃんずには、勝てない事を知っているのか。
かーちゃんの立場は???
ふうちゃんにまにましてますよ。
流石シーズーですよ
- by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん、スト多くなったんだ
どうしたんだろうね???
みんなで行く時はしないのにね
1匹で行く時はワガママだらけってこと~?
ワガママと言うより、
くむちゃん思いっきり甘えてるのかもね
どうやったらスト治るのかな~
スーパーでお値打ちデンマークカクタス
買いました
ピンクの蕾が膨らんできたよ~
久々のお花にワクワクです - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(●´・x・)ノ☆コンバンワ♪
取り急ぎ、
応援完了だよ!! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃんどうした?
まるはよその家の人が 車から降りて家に入るまで
ストップしてみてます。
反対バージョンも ある 引っ張っても動きません。
自転車で出かける方も 見送ります^^;
お見送り お迎え好きか~?
みんな揃っての時は ストしないんだね^^
ふうちゃん そっとくむちゃんに聞いてみてよ~
まるも おもちゃ基本壊さないけど目狙います。
貼り付けの黒い瞳はもれなくその後目ん玉を変形してるのが
多いです。
ハイビスカス 納得です。
培えて 冬越し お里で^^v - おはよう~ by nana
- 今朝は昨日より冷えてた~
スト・・ナナも座り込んで動かない事多かったなぁ
でもねパパと散歩だとずっと歩くんだって
アタシだとすぐに抱っこしてもらえるからからね~
ナナのおもちゃ今籠にいれて部屋の隅にだしてあるんだけど
そろそろよく使ってたおもちゃだけ残して使わなかったおもちゃは
処分しようかなと考えてる - by みんみん
- こんちは~!!
かなりストが多くなって来たね~。
くむちゃん、反抗期か???
でも、姉ちゃんたちには逆らわないという("^ω^)・・・
母さんに、甘えてるんだ!!きっと・・・。
レイは、私との散歩では、時々、そっちへは行かなーいって
スト起こすけど、父だとしない💦
ストした時に、リード離して、置いて行っても(安全確認して)
追いかけても来ないし~・・・可愛げが無い。
家にも2年目のハイビスカスが3本あるよ。
剪定して、簡易ビニールハウスで越冬した・・・
1本、枯れたけど、春にダメもとで庭に植えたら青々とした
葉っぱが茂ったよ。・・・花は咲かなかったけど(~_~;) - こんちー by モモユニ
- スト連発だね~くむちゃん。
ユニもたいがいストするけどここまでは(^_^;)
反抗期かな?
大好きな夢夢むーちゃんと一緒に散歩に出てるのにね~
ふうちゃん玩具に囲まれてたら安心だったのかも知れないね。
モモも破壊した事は無いのよ。
なのに、モモが大切にしてた縫ぐるみの目を…
夢夢ちゃんと同じ事してくれたわよ。
つーても、片目だけどね。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- おやつがほしいのか、別方向へ行きたいのか、
リードを引っ張られるのがイヤなのか。
多分、全部なんだろうなぁ。
引っ張っても鳴かないで、無言で踏ん張ってます。
すだちは、お隣の徳島県鳴門市の特産です。
鳴門市はお隣なのでたくさん出回りますし、庭に植えているおうちの多いです。
実家にもあります。
うちも基本的におやつはあげてません。
とーちゃんの楽しみに少しあげるくらい。
市販のジャーキーは極力食べさせないです。
夢夢が何かのアレルギーがあって、これがすごく怪しいのです。
とーちゃんは、わんこをかわいがるけどお世話はしません。
2匹同時シャンプーしてても、横でテレビ見てます。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- もうね。
自分の思うように行きたいとしか思えないわ。
おやつ一口食べたら、もう止まってる。
3歩も進んでません。
ま、どうしても歩かなかったに抱っこできるからいいけどね。
ビバ小型犬!!
何の花かと思ったら、シャコバサボテンだった。
最近はカッコイイ名前になってたんだ(^^♪
お花のある生活っていいよね。
うちは葉っぱばかりだけど。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 親分さん、トランプにはびっくらこいたでしょ
私もよ
つーか、世界中?
スト連発!!と激うまトマト
- 2016年11月08日(火)
- くむ
今朝のくむはストしまくり。

たまには西へ行こうとしたら、この態度。
東はアレがいるから行きたくないんだよ(涙)。
でも、この顔。
夢夢までそっちはイヤだとゴネるので仕方なく、東へ。
でも、アレがいる所は通りたくないので、
手前で堤防に出た。
また、スト。
踏ん張ってます。
バッグのポケットをまさぐったら、慌ててきた。
はい、お座りですよ。
(奇跡の一枚)
その後も数メートルおきにスト。
全部、違う場所です。
あまりにも進まないので、
途中で何度か抱っこ…(´・ω・`)
という、全く進まない散歩をしている時に、
電話がかかってきてた。
私の電話は不携帯電話なので、外にいる時は出られません。
花トラさんが「2等品だけどトマトいる?」というので
「いるいるー」ともらいに行きました。
割れちゃってるから、出荷できないトマト。
少し大きめのミディトマトがめちゃくちゃおいしいのだ。
もう、食べちゃったもんねー。
くむも連れて行ってて、匂いがした時から大慌て。
でも、先にお裾分けに行きました。
小春ー!!
出てこないし。
トマトなんて食べるはずないし。
くむは3回目の実家です。
まず、小春にご挨拶。
家主は避難しているので、空っぽです。
小春1.4キロ くむ5.6キロ。。。ちょうど4倍。
小春のハウスに入れなかった。
実は、娘とその娘は少し前から
こっちに引っ越してます。
なので、多めにトマトを置いてきました。
にこちゃん、大好きだからね。
くむは、珍しくてあちこちウロウロ。
小春が残していたカリカリを完食(^^♪
ふうちゃんも小太郎のカリカリを食べてたよなぁ。
さすが二代目、同じことするわ。
くむ、初めてのソファ。
寒かったので、ヒーターつけてくれたら、
ぽかぽかで、部屋の真ん中で寝た。
帰ってから、うちのわんこたちにもお裾分け。
慌てすぎて残像しか写らない(;´・ω・)
花トラさん、ありがとうございました。
今年のトマトもおいしかったわー。
ぬくぬくだった実家から家に戻ると寒くて、
ストーブ出しました。
乗っているのは、犬ごはん。
きょうのふうちゃん
うん。
一気に寒くなったね。
ふうちゃんは、食欲の春夏秋冬でしたよ。

にほんブログ村

たまには西へ行こうとしたら、この態度。
東はアレがいるから行きたくないんだよ(涙)。
でも、この顔。

夢夢までそっちはイヤだとゴネるので仕方なく、東へ。

でも、アレがいる所は通りたくないので、
手前で堤防に出た。
また、スト。

踏ん張ってます。

バッグのポケットをまさぐったら、慌ててきた。

はい、お座りですよ。

(奇跡の一枚)
その後も数メートルおきにスト。

全部、違う場所です。
あまりにも進まないので、
途中で何度か抱っこ…(´・ω・`)
という、全く進まない散歩をしている時に、
電話がかかってきてた。
私の電話は不携帯電話なので、外にいる時は出られません。
花トラさんが「2等品だけどトマトいる?」というので
「いるいるー」ともらいに行きました。

割れちゃってるから、出荷できないトマト。
少し大きめのミディトマトがめちゃくちゃおいしいのだ。
もう、食べちゃったもんねー。
くむも連れて行ってて、匂いがした時から大慌て。
でも、先にお裾分けに行きました。
小春ー!!

出てこないし。
トマトなんて食べるはずないし。
くむは3回目の実家です。
まず、小春にご挨拶。

家主は避難しているので、空っぽです。
小春1.4キロ くむ5.6キロ。。。ちょうど4倍。
小春のハウスに入れなかった。
実は、娘とその娘は少し前から
こっちに引っ越してます。
なので、多めにトマトを置いてきました。
にこちゃん、大好きだからね。
くむは、珍しくてあちこちウロウロ。
小春が残していたカリカリを完食(^^♪
ふうちゃんも小太郎のカリカリを食べてたよなぁ。
さすが二代目、同じことするわ。
くむ、初めてのソファ。

寒かったので、ヒーターつけてくれたら、
ぽかぽかで、部屋の真ん中で寝た。
帰ってから、うちのわんこたちにもお裾分け。

慌てすぎて残像しか写らない(;´・ω・)
花トラさん、ありがとうございました。
今年のトマトもおいしかったわー。
ぬくぬくだった実家から家に戻ると寒くて、
ストーブ出しました。

乗っているのは、犬ごはん。
きょうのふうちゃん

うん。
一気に寒くなったね。
ふうちゃんは、食欲の春夏秋冬でしたよ。

にほんブログ村
コメントを見る(24)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
ストのくむちゃん、
なかなか思うようにいかないね!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
奇跡の一枚、綺麗に撮れてるよね~
だんくんとまつりもお散歩のときは、
おやつでマテ!の練習しがてらの2ショット撮り
かなりマテるようになったよ
トマト甘破裂が美味しそう(*^_^*)
ワンコ、翌朝トマトの皮がうんPに出てくるよね
パプリカの皮も出てくるわ~
最初は赤いからびっくりしたけど(笑)
もうストーブだよね
明日は冬将軍が、寒そう(´;ω;`) - by ちゃたママ
- 1枚目と2枚目のお顔もしっかり下げて、必死に踏ん張ってるくむちゃんの姿が何とも言えず可愛い( ^∀^) 絶対行かないです~っ!!って(^-^)
ストーブって暖かいですよね~!!うちはまだエアコンのみですが、明日は木枯らし1号?とかなんとかが吹くらしいです(-""-;) - by みんみん
- 梅うさぎさん、こんばんわん!!
あれ~、ストが多くなったんだね。
海岸だけなら「アレ」だよね、確実に!!
他のとこは???くむちゃんのマイブームか?夢夢ちゃんも?
トマト、真っ赤かで美味しそうだわー(≧▽≦)
ウチのレイもトマト好きだよ!!
でもやっぱ、うんPには、皮は出る・・・血かと思い慌てた💦
なっちゃん、素早いねー!!美味しかったぁー???
くむちゃん、ご実家でリラックスしてるね~!!
暖かいと眠くなるね。気持ち良さそう・・・
あっ!!夢夢ちゃんとの2ショットすんごくいいよ(^^)/ - by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃんの好きにさせたら、どこまでも行きそう!
ふくみたいに、体力考えないで、行っちゃうタイプ?
ストは何回かされたら、面倒だから、抱っこ(゚m゚*)プッ
ちょっとだけ抱っこして、下ろしたら、普通に歩くし。
どういう意味のストだったんだろ?って悩ませてくれる。
にこちゃんたち、最近、話題にならないと思ったら・・・。
ひいじいちゃんのウチが、にぎやかになったんだね~!
小春ちゃんは、にこちゃんたちに慣れてるのかしら? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん スト連発だね~
でもバックに手入れると寄ってくる
これねらい 夢夢ちゃんは もうけたね~
まるも 最近 前からだけど 踏ん張るまで行かないけど
立ち止まる事多くなったw
小春ちゃん 変わらずシャイですね~
くむちゃん よかったね 小春ちゃんのまんま頂いて
そうなんだ 最近登場がなかったので
にぎやかになって ご両親は 大喜びでは?
トマト美味しそう~
あれ EVAちゃんは 不参加生野菜食べないんだっけ
ふうちゃんの言うように 食欲の秋を飛び越えて冬だね~
冬眠用の脂肪は たっぷりだから大丈夫だけど^^:オイオイ - by 親まめ
- 昔のさ、ミニトマトってさ
少し酸っぱかったけど
イマドキのは甘いよね~
石油ストーブのヤカンやお鍋をかけられるタイプの欲しいなぁ~
加湿にもなるし煮込み料理にいいよね。
東京って集合住宅だと石油ストーブ禁止物件多いです(/ω\) - こんち~ by nana
- 今日は北風が冷たい・・もしかしたら木枯らし一号かも・・
トマトナナも好きで毎日のように食べていたよ~
今は好きだった果物もトマトも食べてくれなくなっちゃったよ
酸っぱいの苦手だからいつもあま~いトマト探して買ってくるのよ
石油ストーブはいいね
うちは夏も冬も電気ばかりだから停電とかになったら
大変になっちゃう・・・
- こんにちは。 by 花トラです
- おすそわけなので、少しだけですが…(^_^.)
うちもミディから無くなります。
久々にくむちゃんに会えて嬉しかったです
- by きつねかーちゃん
- 激ウマトマト?
食べてみたいけどねぇ。。。いまは食べれないのが残念です。
小春ちゃんはびびりぃーさんでしたね。
くむちゃん。の連続ストはかめさんの事が原因なのですか?
散歩はスタスタ行きたいですね。
楽しく遊んだあとは。
- 2016年11月07日(月)
- くむ
今日はいつもの穏やかな海でした。
昨日は引き返した階段を駆け下りる。

一目散に走って行くのは
打ち上げられたゴミ。。。"(-""-)"
むむくむにとっては、お宝さがし気分?
昨日の波のせいで、ちょっと大きめの魚がいくつか…( ;∀;)
釣れたらかなりうれしいサイズだけど、
そのサイズのが釣れているのを見た事がない。
ずんずん東へ。
呼んでませんから!!
猛烈に抵抗されて抱っこして防波堤まで行き、
川の方で遊ばせた。
よく走りました(^^♪
そして、入りました(+o+)
本気走り?
あっち行ったり、こっち来たり、忙しい事で。
十分遊んだのに、ゴネる。
手、埋まってるしっ!!
この後、コヤツは逃走して
かめさん(生きてない)のほうへ走ったヽ(`Д´)ノコラー
夢夢を連れて確保に走ったが、
めちゃ疲れた。
やっとこさの帰り道…の道草。
くむはいいだけ好き勝手したので、
今度は夢夢の好きにさせました。
きょうのふうちゃん
そんな事とは、この足。
片手で抱えたまま
お湯で流して洗い、ついでに顔も洗いました。
ふうちゃんにそんな事…恐ろしくてできません。
くむの足にも砂がついてたけど、
かーちゃんのポケットにも砂が…(´・ω・`)
どんな散歩してるんや?

にほんブログ村
昨日は引き返した階段を駆け下りる。

一目散に走って行くのは

打ち上げられたゴミ。。。"(-""-)"
むむくむにとっては、お宝さがし気分?
昨日の波のせいで、ちょっと大きめの魚がいくつか…( ;∀;)
釣れたらかなりうれしいサイズだけど、
そのサイズのが釣れているのを見た事がない。

ずんずん東へ。

呼んでませんから!!
猛烈に抵抗されて抱っこして防波堤まで行き、
川の方で遊ばせた。

よく走りました(^^♪
そして、入りました(+o+)

本気走り?

あっち行ったり、こっち来たり、忙しい事で。
十分遊んだのに、ゴネる。

手、埋まってるしっ!!
この後、コヤツは逃走して
かめさん(生きてない)のほうへ走ったヽ(`Д´)ノコラー
夢夢を連れて確保に走ったが、
めちゃ疲れた。
やっとこさの帰り道…の道草。

くむはいいだけ好き勝手したので、
今度は夢夢の好きにさせました。
きょうのふうちゃん

そんな事とは、この足。

片手で抱えたまま
お湯で流して洗い、ついでに顔も洗いました。
ふうちゃんにそんな事…恐ろしくてできません。
くむの足にも砂がついてたけど、
かーちゃんのポケットにも砂が…(´・ω・`)

どんな散歩してるんや?

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
( -。-)コンバンハ♪
ごねる、くむちゃん、
散歩も一苦労だね!!
応援☆ - by ななママ
- こんばんは♪
毎日、行ってる砂浜でも、日によって、違うんだろうね。
行けるトコ、行けないトコ、そして、打ち上げられる宝!
あ~、カメさんが、めちゃめちゃ気になる、どうなるんだ。
鳥さんに突かれて、甲羅だけが残るんだろうか、悲しい・・・。
くむちゃん、そのアンヨは、お風呂場直行、仕方ないわ~!
ふうちゃんだったら、うんうん、かあちゃん、血を見るね。
そのかあちゃん、海で戯れたのか、なぜ、ポッケに砂が(゚m゚*)プッ - by だんくんママ
- こんばんわ~
もう目的を持って走って行くね(笑)
カメさん・・・
自由に走れる砂浜がいいな~
まつりも自由に走らせてあげたいわ
でもアンヨが汚れても、片手で抱っこで無理
簡単に洗うのはなんとかだけど、
それぐらいの汚れを落とそうとすると
暴れ方が半端じゃないの~
すんごい力を発揮するよ~(´;ω;`) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
夢夢ちゃん くむちゃん 海岸堪能して楽しそうですね。
カメさん 覚えてるんだね^^
わんこは 必要ないところの学習能力が高い人間目線で
ひゃ~お水に入ってる 冷たい 見てるおばちゃんがぶるぶるだわ。
昨日は収穫物なかったんだね^^
砂にめり込んで 抵抗 アスファルトではそうは行かないので
私が座り込むとそばに来てカリカリ貰おうとするw
まるは 抱えて手足無理です。
浅くお湯はった まるバスで洗います。
最近ってか数か月洗ってないけど^^:
ポッケの砂 くむちゃん抱っこしたときに入ったのかな? - おはよう~ by nana
- 今朝は超寒かったぁ
ポッケの中にいろいろって子供たちが小さい頃を思いだすよ
ナナが段々シニアに近づいてきた頃チッチのきれが悪くて
抱っこすると必ずといっていいほどアタシの服についてね・・
夏はすぐに洗濯出来るけど冬はダウンとかだったからもう大変だったなぁ(笑
- by きつねかーちゃん
- おぉ〜凄いアクティブでごねまくってるね。
くむちゃん小型わんこでよかったねー
うちのワンズはでかいから蹴り飛んでくるよ〜
ストはほどほどにね - こんちー by モモユニ
- くむちゃんも夢夢ちゃんも
好き勝手な事をはして楽しそうだね~(笑)
ほんと良い所で遊べれるんだもんね。
梅さん後が大変だろうけど。
くむちゃん顔を洗われても怒らないんだ。
良い子だね~
それにして片手で洗えるだなんて羨ましい。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 今朝はストがさらにパワーアップしてました。
もう、やだーーーっ!! - ななママさん by 梅うさぎ
- 自然だから、同じ日はないよ。
潮の加減で通れなくなる所あるしね。
昔は満ち潮でも通れたのに、波が砂を持っていくんだろうね。
風の向きでも違ってくるしね。
わんこたちにしたら、飽きる事はないだろうね。
時々、すごいお宝があるから(一_一)
かめさんは、もともと石組みの上のブロックに引っかかってたんだけど、
どうもさらに奥へ行ったみたい。
下を通ったけど、全く見えなかった。
あまり奥へ行くとカラスは入れなくなるから、どーなるんだ?
私のポケットの砂は、砂山を登った時かな…たぶん。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 行きはリードをつけたまま下を歩いて行ったんだけど、
かなり抵抗されました。
河口で遊んで忘れたかと思っていたのに、帰る間際にいきなりダッシュした。
焦った。
くむは初めておちり洗った時はふたりがかりだったけど、
だんだんおとなしくなって、今では観念してます。
もちろん、顔洗ってるとイヤイヤしてなかなか洗えないけど、
全身で暴れることはなくなったよ~。
ふうちゃんは、顔と足先はめちゃくちゃ嫌がっていたので
くむのイヤイヤくらいかわいいものです。
荒れる瀬戸内海
- 2016年11月06日(日)
- 未分類
朝は普通の海でしたが、例のカメさんがいるので
砂浜には下りないで、堤防散歩。
まだ魚の骨に未練が…。

壁際を行き始めるのは、運の前兆。
わかりやすくて、よろしい。
袋の準備ができる(^▽^)
おちりが軽くなったら、ストかよ。
だいたいストするポイントがあるんだよね。
ストの理由はおそらく二つ。
散歩コースに不満がある時と、カリカリ欲しい時。
ここは、カリカリだな。
ちゃんとお座りしないと、あげませんよ。
夢夢も遅まきながら、お座りさせてます。
この後も何度かストを起こしながらも、
割とサクサク歩いて、ロングコースだけど30分で
帰ってこられました。
いつもどんだけ道草しているのかよくわかったわ。
で、最後の最後で夢夢がスト。
もう「うち」なんだけどね。
くむが帰る気になっているうちに帰りましょう。
朝は曇っていたけど、寒くもなくてさわやか~なお散歩でした。
お昼には強風で、家まで波の音が聞こえてくる。
行ってみた。
いつも駆け下りていく階段。
降りてみたものの。
退散。
風が、びゅーびゅー。
波もドッパーン!!
(くむは、とーちゃんが支えてます)
河口でサーフィンしている人がいた。
しばらく見ていたが、一度も立ち上がらなかった。
右上の写真のように波しぶきが堤防を越えてきてたので、
早々に引き上げました。
が、むむくむにまかせて歩いていたら、
農道をぐるっと一周されました。
帰ったら、眼鏡ふいて、カメラ拭いて。。。
むむくむも潮がついて、しょっぱくなってたりして(´・ω・`)
さすがに疲れたらしく、すぐに寝てた。
きょうのふうちゃん
余計な事を教えてしまったと反省してます。
くむは矯正できるかな。
無理だろうな。

にほんブログ村
夏の間中、きれいな花を咲かせてくれたハイビスカス。
先月まで咲いてました。
咲き終わったので、剪定してみたが
これでいい?
砂浜には下りないで、堤防散歩。
まだ魚の骨に未練が…。

壁際を行き始めるのは、運の前兆。
わかりやすくて、よろしい。
袋の準備ができる(^▽^)
おちりが軽くなったら、ストかよ。

だいたいストするポイントがあるんだよね。
ストの理由はおそらく二つ。
散歩コースに不満がある時と、カリカリ欲しい時。
ここは、カリカリだな。

ちゃんとお座りしないと、あげませんよ。
夢夢も遅まきながら、お座りさせてます。
この後も何度かストを起こしながらも、
割とサクサク歩いて、ロングコースだけど30分で
帰ってこられました。
いつもどんだけ道草しているのかよくわかったわ。
で、最後の最後で夢夢がスト。

もう「うち」なんだけどね。
くむが帰る気になっているうちに帰りましょう。
朝は曇っていたけど、寒くもなくてさわやか~なお散歩でした。
お昼には強風で、家まで波の音が聞こえてくる。
行ってみた。
いつも駆け下りていく階段。

降りてみたものの。

退散。

風が、びゅーびゅー。

波もドッパーン!!

(くむは、とーちゃんが支えてます)
河口でサーフィンしている人がいた。
しばらく見ていたが、一度も立ち上がらなかった。
右上の写真のように波しぶきが堤防を越えてきてたので、
早々に引き上げました。
が、むむくむにまかせて歩いていたら、
農道をぐるっと一周されました。
帰ったら、眼鏡ふいて、カメラ拭いて。。。
むむくむも潮がついて、しょっぱくなってたりして(´・ω・`)
さすがに疲れたらしく、すぐに寝てた。

きょうのふうちゃん

余計な事を教えてしまったと反省してます。
くむは矯正できるかな。
無理だろうな。

にほんブログ村
夏の間中、きれいな花を咲かせてくれたハイビスカス。
先月まで咲いてました。
咲き終わったので、剪定してみたが
これでいい?

コメントを見る(20)
- by きつねかーちゃん
- 選定の方はいいじゃないでしょうか?
瀬戸内海にしては、珍しい荒れた海ですね。
いつも鏡のような海と思っているので、かなりびっくりです。里は内陸地方の為意外と海は遠いのです。
海岸が側にあるのは
羨ましいけど、デンジャラスなことも多そうだよねぇ〜
みてみたいわー瀬戸内海をのんびりと,
ふうちゃんへ
うどんの1本喰いの御指南は。。。遠慮しておくね。
さぬきうどんは美味しく食べたいです。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
| ̄ー ̄)/ドゥモ♪
熟睡のくむちゃん、
相当、疲れたんだね!!
応援☆ - by mie
- うん、今日は風が強かった(^_^;)
くむちゃん、オールバックやんか。
そろそろ瀬戸内にも冬がきます。 - by ななママ
- こんばんは♪
瀬戸内海が、荒れてるって、珍しいんだよね?
荒れるといえば、日本海のイメージがあるわ。
北海道も、荒れて、23cm雪が積もりました!
それでも、3ワンは、散歩に行くんだってさ。
くむちゃん、札幌は、寒くてストできないよ。
夢夢ちゃんは、お腹が雪玉だらけだろうなぁ。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
そんなに荒れてたんだね
こちらはポカポカ陽気で洗濯日和だったよ
うちは風が強いと2匹とも途中で帰ってくる
目になんか入ったことあるからかも?
くむちゃん、たくましくなったね!
ストもたくましくなった(´;ω;`)
- by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
瀬戸内海も荒れたねー!!
日本海も凄かった・・・。
これでまた、へんてこりんな物が、漂着することでしょう(笑)
風に立ち向かう男くむたん!!カッコイイ~・・・
サーファーと言えば、私も若い頃、波乗りやってたよ。
冬の荒波が超乗れる。良くやってなとあきれちゃう今日この頃💦
くむちゃんのストも理由があるのね!!
ちっこい(レイを基準にしてます)身体全体でストしてるー。
目がマジです・・・(;゚Д゚)
くむちゃん、お散歩楽しかったね😊
たっぷりとお散歩出来て、爆睡だ・・・💚 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
瀬戸内の海は 穏やかってイメージがあるけど
結構あれるんですね~
あれると副産物も いろいろ またデンジャラスなブツが
くむちゃん うんこら 解りやすいね~
まるも 小走りになって 位置決めるのに おとり左右に
たまにチッコポーズからの時は少し慌てますが・・・
オチリが膨れてきたら 袋は手でもってます。
一昨夕は散歩の時はしないけど
オチリが膨れ気味で 油断した 生まれかけて
袋広げるまなく 敷いたら間に合った。
中に 流せる紙袋が ついてるのでひっくり返してOKです。
私もいろいろな 癖つけてます カリカリ絡みの^^:
ハイビスカスは お里で 冬越しでは? - おはよう~ by nana
- 昨日のナナ地方は晴れて暖かった
だけど今日は寒い・・
うんちゃんしたくなると小走りで走ったりもするでしょう
ナナはそうだったからすぐにわかった
荒れてる海ってなんでか好きなんだぁ
波がどど~って打ちあがるの大好き - こんちー by モモユニ
- くむちゃんお目目もまともに開けられないぐらいの風だったのね。
くむちゃんの姿を見れば、一目で凄さが分かるね。
サーフィンするのには丁度良い波だったんだ。
んでも、風が強いのにサーフィンなんて怖くないのかしらね?
そっか(笑)
くむちゃんのストの原因の一つはカリカリが欲しくてなのね。
ユニって食いしん坊だけど、散歩の時は食べさせた事がないわ。
ユニがストをするのはダッコして欲しいからなのよ。
まっ、くむちゃんのもう一つの原因の散歩コース変更と同じで
ストをする時あるけどね(^_^;) - こんにちは。 by 花トラです
- 風が強かったですね。
山の方は、木や山が風をさえぎってくれるので、そうでもないですが、
海の方はすごいですね。
くむちゃん飛ばされないようにね~。
うちは、散歩で、運とチーする度に、ご褒美が貰えると刷り込まれてます(^_^.)
まったく進化してなかった
- 2016年11月05日(土)
- くむ
まずは朝散歩。
毎日同じように行っているはずなのに、
なんで毎回何かが起こるんだろう?
うちから一直線に海へ。

ちょいと東の坂路でマロン君に会いました。
何回も会っているから、ちょっとは慣れたかなー。
無理かー。
マロン君、今日も夢夢に熱い視線を送ってましたが、撃沈。
んで、海へ降りるとまたウミガメさんに会ってしまうので、
堤防を東へ行って川に突き当たり、
ちょっと上って農道へ出て公園方向へと思っていたのに、
ストるよねぇ(-_-;)
ほんの3メートル進む間に3回もストしやがった。
そして向かったのは、海。
さっき、通ったばかりの堤防。
(上の写真の5分前)
仕方ないので、カメさんいない所へ。
写真で見るといい海岸だなぁ。
帰りにまたスト。
抱っこ移動して、なんとかこれで帰れると思った。
が、今度は夢夢が突然猛ダッシュで、
家の前を素通りした( ゚Д゚)
なんの疑問もなくついていく坊ちゃん。
かーちゃんの行く方には来られないけど、
夢夢にはついて行くのかーーっ!!
くむが来てからは穏やかに速足程度で散歩している夢夢ですが、
ほんの2年前までは、散歩と言えば全行程全力疾走でした。
なので、夢夢は爪切りの必要がありませんでした。
今は少しは伸びるようになりました。
この後、疲れ切って写真なし。
今日も1時間弱の散歩でした。
午後は抜いた草をゴミ袋へ入れるついでに放牧。
かわいかったワンシーン。
ダックスとシーズー…顔の幅が違いすぎました( ゚∀゚)アハハ
外遊びの後はねんね。
いないと思ったら、キャリーで寝てた。
いつもキャリーにいるなつは警備台にいた。
昼間はぬくぬくだけど、朝晩は寒いので
こたつを出しました。
ブログを見ると、去年は昨日出していた。
2015.11.4 くむ、おこた初体験する。
くむ、初めてのこたつでホリホリしてました。
今年は2回目。
どうするかなと思ったら、去年とまったく同じ事をした。
他の仔はしない。くむだけ。
お昼ご飯の時、くむがいないと探したら
中に入って寝てた。
きょうのふうちゃん
かーちゃんは、ちゃんと噛んで食べます。

にほんブログ村
毎日同じように行っているはずなのに、
なんで毎回何かが起こるんだろう?
うちから一直線に海へ。

ちょいと東の坂路でマロン君に会いました。
何回も会っているから、ちょっとは慣れたかなー。
無理かー。

マロン君、今日も夢夢に熱い視線を送ってましたが、撃沈。
んで、海へ降りるとまたウミガメさんに会ってしまうので、
堤防を東へ行って川に突き当たり、
ちょっと上って農道へ出て公園方向へと思っていたのに、
ストるよねぇ(-_-;)

ほんの3メートル進む間に3回もストしやがった。
そして向かったのは、海。
さっき、通ったばかりの堤防。
(上の写真の5分前)

仕方ないので、カメさんいない所へ。

写真で見るといい海岸だなぁ。
帰りにまたスト。

抱っこ移動して、なんとかこれで帰れると思った。
が、今度は夢夢が突然猛ダッシュで、
家の前を素通りした( ゚Д゚)

なんの疑問もなくついていく坊ちゃん。
かーちゃんの行く方には来られないけど、
夢夢にはついて行くのかーーっ!!
くむが来てからは穏やかに速足程度で散歩している夢夢ですが、
ほんの2年前までは、散歩と言えば全行程全力疾走でした。
なので、夢夢は爪切りの必要がありませんでした。
今は少しは伸びるようになりました。
この後、疲れ切って写真なし。
今日も1時間弱の散歩でした。
午後は抜いた草をゴミ袋へ入れるついでに放牧。
かわいかったワンシーン。

ダックスとシーズー…顔の幅が違いすぎました( ゚∀゚)アハハ
外遊びの後はねんね。
いないと思ったら、キャリーで寝てた。

いつもキャリーにいるなつは警備台にいた。
昼間はぬくぬくだけど、朝晩は寒いので
こたつを出しました。
ブログを見ると、去年は昨日出していた。
2015.11.4 くむ、おこた初体験する。
くむ、初めてのこたつでホリホリしてました。
今年は2回目。

どうするかなと思ったら、去年とまったく同じ事をした。

他の仔はしない。くむだけ。


お昼ご飯の時、くむがいないと探したら
中に入って寝てた。
きょうのふうちゃん

かーちゃんは、ちゃんと噛んで食べます。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
やっぱ、日本海と違って、瀬戸内海は穏やかですね!!
とってもいい海岸ですよね。
ウミガメさんは、回避しなくちゃね💦
くむちゃんは、ホントに夢夢ちゃんが好きなんだ。
夢夢ちゃんのまねっこ可愛いわ💚
シーズーって、顔デカいもんね、残念でした、くむちゃん!!
おこたの上?ハンモック状態で気持ち良さそうだね。
そっかー。うどんは直接喉に流し込むんですね!!
了解です!!ふうちゃん(^^)/ - by ぶんまま
- うどん県は端の北から見たら暖かいですよ。。
北から見たらうどん県は南ですよ。
あのう。。
今日、やんわりと雪が降りました。(^^ゞ
根雪ではないけど雪が降りましたよ。。
そう、そう。。
麺類を流し込むのは夫かもです。(笑)
私はしっかと噛みますもん。。
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(○・д・)ノコンバンハ♪
1時間弱の散歩、
かなりの重労働かも・・・
応援☆ - by きつねかーちゃん
- かーちゃんも今日ははしりまわってました.まだ坊主が走り回るには早んですけどね〜
くむちゃんはなんでもおもちゃにしちゃうのねー
こたつで寝るって。。。もはやわんことは言えないよ。
なんって,うちのワンズは マイヒーターで 温っているけどね〜 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝ついに ストーブ点火 今は消してるけど^^:
くむちゃん 夢夢ちゃん大好きだから
何のためらいもなく 一緒に GOーですね~
夢夢ちゃん 吠えないからいいわ^^
ブロック塀に飾り穴から お屋敷のチワワちゃんとワンコラ
向こうは かなり入るけど まるはダメで 怖いので
引き離してた。ココ数が月 穴覗くけど チワワちゃん気配無し。
くむちゃんも 鼻が・・・・顔か?
こたつ中には入りません 膝の上か コタツ布団の端っこに
ふうちゃん一本食い お見事~ - みんみんさん by 梅うさぎ
- 瀬戸内海を見て「池か?」と言った人がいたとかいないとか。
波がほとんどない日もあります。
いい海岸なんですけど、時々イラン物がおちてるのが困るわぁ~。
みんななかよしだけど、夢夢は特別のようです。
体の大きさというか、体重はあまり変わらないのに、
体重と顔の大きさは全然違って面白いです。
こたつ、毎年出すたびに同じ事をしそうです。 - ぶんままさん by 梅うさぎ
- もう、雪の季節なんですね。
うどんの国は、真冬でもめったに降りません。
たまに降るとーおー、雪だぁ」と大人まで窓に張り付きます。
さぬきうどんはのど越しって言いますけど、
噛んで食べる人が多いと思います。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 1時間のうち、10分はストして止まってます。
わがまま坊ちゃんです。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 坊さんが走るのにはまだ1か月ありますねー。
うちのわんこはこたつに入ります。
こたつにスイッチが入っているとこは、あまりないですけどね。
犬猫入っているだけとぬくぬくです。
足入れる場所ないけどさ(ノД`)・゜・。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 朝はそうでもなかったのに、お昼前から寒い。
風が強くて冬みたい。
ストーブはまだ出してないので、ハーフケットかぶってます。
少し離れたところに、ゴルちゃんが顔を出す塀があるんだけど、
うちも外から見たら、ダックスが顔を出す塀になった。
ただし、滅多にない。
こういうのは、外から見たいな。
さらにデンジャラスだった(ノД`)・゜・。
- 2016年11月04日(金)
- わんこたち
魚の骨が落ちているのは、
海岸だけではなかった。

海へ下りないで堤防を行くから
おかしいと思ったんだよねー。
多分、夢夢が拾っていたのと同じ魚。
頭から尻尾まで、しっかりそろってます。
くむ、体半分以上乗り出してます。
そんなに魅力的なんだろうか?
かーちゃんにはわかりません。
わかりたくもないですけど。
で、いつもは上がってくる所から降りて行った。
こんなに引いてるのは、あまりないかな。
この石の上を通ることが多いですからね。
くむは石の上を行き、夢夢は下を。
途中でくむが上にいることに気が付いたんだけどさ。
この、へっぴり腰。
走るのも、跳ぶのも得意な夢夢ですが、
上るのは苦手なようで、
くむがスイスイ上がる石が上れません。
んでね。
くむが来ないから、おかしいと思って、迎えに行ったのよ。
そしたらさ…(号泣)
ウミガメさん、死んでた。
1年か2年に一度くらいの割合で打ち上げられます。
甲羅が50センチはあったと思う。
ウミガメってナイロンとか食べて死んじゃうんだって。
人間のせいだよね(ノД`)・゜・。
って、このカメさんの死因はわかんないけど。
30センチくらいまでの魚はどーって事ないけど、
大きいのはちょっとヘコむわ。
哺乳類だと、小さくてもヘコむ。
そして、数日はそこへは行かない。
くむを逮捕して、川尻へ。
工事前は遊ばせてたけど、工事後は臭いから、ダメ。
ちょっとだけ遠回りして、30分ちょっとで帰宅。
くむはもっと行きたそうにしてた。
夢夢が帰るって引っ張っるから、くむを抱っこして
玄関に入って、夢夢を置いて
もう一回、くむだけで行こうと思ってたのに、
夢夢が中に入ったら、くむも釣られて入って行った。
かーちゃん、おなかペコペコだったので助かった。
午後、ちょっとだけ放牧。
なかよし♡(インスタグラムより)

正面からも撮ろうとしたら、
なんだかケンカしたみたいなふたり。
目線をもらおうと呼んだら、視線だけでなく全身でやってきた。
モデル犬は無理なようです。
にゃんこのおもちゃ、シャカシャカトンネルを出してきた。
坊ちゃん、大興奮でした。
中に入って、転がってた。
この後、振り回してた。
ふうちゃんも一度だけ入ったことがあります。(インスタグラムより)

娘におさかなさんを投げ込まれて、追いかけた。
くむは余裕で入れたけど、ふうちゃんはいっぱいいっぱい(^^♪
きょうのふうちゃん
500円でモニターしたけど、特に効果はわからなかった。
男の子なので、トイレの時にイチイチはずさないといけなかった。
今もどこかにあるはずだけど、誰もサイズが合わない。

にほんブログ村
海岸だけではなかった。

海へ下りないで堤防を行くから
おかしいと思ったんだよねー。
多分、夢夢が拾っていたのと同じ魚。
頭から尻尾まで、しっかりそろってます。
くむ、体半分以上乗り出してます。
そんなに魅力的なんだろうか?
かーちゃんにはわかりません。
わかりたくもないですけど。
で、いつもは上がってくる所から降りて行った。

こんなに引いてるのは、あまりないかな。
この石の上を通ることが多いですからね。
くむは石の上を行き、夢夢は下を。
途中でくむが上にいることに気が付いたんだけどさ。

この、へっぴり腰。
走るのも、跳ぶのも得意な夢夢ですが、
上るのは苦手なようで、
くむがスイスイ上がる石が上れません。
んでね。
くむが来ないから、おかしいと思って、迎えに行ったのよ。
そしたらさ…(号泣)
ウミガメさん、死んでた。
1年か2年に一度くらいの割合で打ち上げられます。
甲羅が50センチはあったと思う。
ウミガメってナイロンとか食べて死んじゃうんだって。
人間のせいだよね(ノД`)・゜・。
って、このカメさんの死因はわかんないけど。
30センチくらいまでの魚はどーって事ないけど、
大きいのはちょっとヘコむわ。
哺乳類だと、小さくてもヘコむ。
そして、数日はそこへは行かない。
くむを逮捕して、川尻へ。

工事前は遊ばせてたけど、工事後は臭いから、ダメ。
ちょっとだけ遠回りして、30分ちょっとで帰宅。

くむはもっと行きたそうにしてた。
夢夢が帰るって引っ張っるから、くむを抱っこして
玄関に入って、夢夢を置いて
もう一回、くむだけで行こうと思ってたのに、
夢夢が中に入ったら、くむも釣られて入って行った。
かーちゃん、おなかペコペコだったので助かった。
午後、ちょっとだけ放牧。

なかよし♡(インスタグラムより)
正面からも撮ろうとしたら、
なんだかケンカしたみたいなふたり。

目線をもらおうと呼んだら、視線だけでなく全身でやってきた。

モデル犬は無理なようです。
にゃんこのおもちゃ、シャカシャカトンネルを出してきた。
坊ちゃん、大興奮でした。

中に入って、転がってた。
この後、振り回してた。
ふうちゃんも一度だけ入ったことがあります。(インスタグラムより)
娘におさかなさんを投げ込まれて、追いかけた。
くむは余裕で入れたけど、ふうちゃんはいっぱいいっぱい(^^♪
きょうのふうちゃん

500円でモニターしたけど、特に効果はわからなかった。
男の子なので、トイレの時にイチイチはずさないといけなかった。
今もどこかにあるはずだけど、誰もサイズが合わない。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by きつねかーちゃん
- ウミガメさんは、引くねぇーんでもって、凹むわ。
哺乳類は最も凹む。わかる、
おちりは仲良し、顔は。。。
でも仲良しなのよね〜
くむちゃんと夢夢ねーちゃん。
日曜日でも連絡します.ね高松到着時間。と電車の時間。お土産たぁーーーーんともってもってね〜
- by みんみん
- こんばんは~(^O^)/
えっ~!!今日はウミガメさんなのー💦
超デンジャラス!!
そりゃ、くむちゃん即刻逮捕されるわ。食べてないよね!!
ウミガメさんかわいそうにね・・・
鳥とかもナイロンや釣り糸、針なんか食べて犠牲になっちゃうよね。
シャカシャカトンネルで上手に遊ぶね~!!
色んな遊び方があるんだね、くむちゃーん(≧▽≦)
ふうちゃんって白とグレーかと思ったら、茶色のカラーもあったんだ!!
ぷりぷりのおちりが、可愛いわ💚
- by だんくんママ
- こんばんわ~
おお~ウミガメさんか・・・
当分その場所には行けないかも
でも現実なんだね~
海は身近にないから色々と驚くわ~
くむちゃんは何を思ったかな?
危険を感じて固まってたかな~
夢夢ちゃん、ズリズリと落ちそう(笑)
くむちゃんがどれだけ鍛えられてるか!
トンネル、インスタで遊んでる子がいたよ
ちょっと楽しそうだな~
でも入らなかったら・・・
明日はお出かけするので、
日曜日にまた来ますね~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
娘さん お誕生日おめでとうございます~♪
本当にいろいろなものが 海がめまで
先日旦那が 偉そうに 海がめ産卵中涙が出てるって
あれは 涙でなく 海水なんだって
涙流しながら お産って思っていたほうが よかったかも
ここにきて 漂流物が ・・・・波が荒いのかな?
ワンコの7トレーニング用の ナイロンの見たことが
まるは 何か投げ込まない限り 入らない気がするw
ふうちゃんの おけつ ぎりぎりセーフかな?
そうそう 男の子はね 腹巻は
旦那の100均 ネックウォーマーが ちょうどいいわ^^: - by 親まめ
- 落ちてますねぇ・・・骨(ビックリ)
ウミガメさんまでも?
これは見ると凹みますね。
温暖化やゴミなどで動物生物に影響があるよね。
人間めっ(親まめも人間だった・・・) - おはよう~ by nana
- 朝は雨が降っていて超寒かったの
で・・おつかいに行くときにマフラーして行ったんだけど
途中で晴れてきたら暑い・・ナナが家にいるからエアコンつけて
行ったけどエアコン寒くないもんだから始動してなかったよ
シャカシャカトンネルうちにもあったよ~
やっとこの前お友達の家のニャンさんに持っていってあげた
中々あの子たちのは片づけられなくてね - きつねかーさん by 梅うさぎ
- 今朝はさすがにコース変更しました。
そしたら、かなり迷走されてまいった"(-""-)"
きつねさんちのわんこは、何でもは食べられないんでしたっけ。
人間用のおいしいもの、見繕いますねー。
何がいいかなぁ。 - みんみんさん by 梅うさぎ
- ウミガメさん、くむより大きかったので、どうする事もできず
うろうろクンクンするだけでした。
昔は釣りのゴミが多くてちょっと怖かったよ。
針とかあるもんね。
でも今はかなりマナーよくなりました。
ふうちゃん、保護当時は赤茶だったのよ。
それがこげ茶になって、上半身は濃いグレーになった。
顔の写真だとグレーだけど、全身だと茶色もあるよ。
ちょっと珍しいカラーかもね。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 今日はコース変更したよ。
そしたら振り回された(ノД`)・゜・。
カメさん、くんくしてたけど大きすぎて手出しできなかったよ。
トンネル、1回遊んだだけで放置されてます。
買うほどのものではないかな。
うちが買ったのは、10年も前だよ。
もちろん、猫用に買って、猫はそこそこ遊んでくれました。 - まるママさん by 梅うさぎ
- ありがとうございます。
ナイショだけど、娘、ぞろ目ですわ。
お隣の徳島県はウミガメの産卵で有名な海岸がありますよ。
一度行ったけど、カメは見てませーん。
ここんところ波が荒い日が多かったから、漂流物も多めでしたねぇ。
トンネル、もう無視されてます。1回だけかよ。
おうちトイレの男の子は物騒で腹巻きできないです。
なつばーさんは、寒くなったら今年も腹巻しますよ~。
海岸は、色々とデンジャラスです
- 2016年11月03日(木)
- わんこたち
朝散歩。
やっぱり覚えていて、一番に探しにいきました。
昨日拾って、途中の用水路に捨てられた事は
「なかった事」になっているようです。
探してもないので気を取り直して、先に行きましょう。
お天気はいいし、風も気持ちいいよ~。
が、さわやかな散歩は数十秒で終わった。
自主規制でモザイクかけました。
ブリの頭です。
もちろん、ナマです…しかも、そこそこ新しかった。
もちろん、ダメーと引き離したんだけど、
すぐに次を見つけた。
木の枝を拾ったのかと思ったら、違った。
どうやら、昨日の骨の仲間らしい。
これは途中で捨てればいいやと、思っていたら、
夢夢がとんでもないものに、食らいついていた。
名古屋ナントカ燻製という文字が見えた。
くむ(というかぶりの頭)に気を取られてる間に
ちょっと食べちゃったらしい。
夢夢が噛んだらぼりぼり言ってたので、
かなり固いらしい。
袋そのものはそんなに汚れてないし、昨日はなかったので
古くはなってないかな。
おなか、大丈夫かなと思うより先に、袋を拾って
波打ち際へ走り、ボーイ!!
いい感じに遠くへ飛んだ(^^♪
くむは、拗ねた。
自分で拾った骨は、どこかで落としたらしい。
なんとか機嫌を取って、散歩の続き。
くむ、水没禁止です。
工事で川底を掘り返してから、ずっと臭い( ;∀;)
くむにコースを任せていたら、公園へ。
せっかくなので、ベンチでお座りさせてみました。
覚えてたー!!
しつこく練習したもんね。
でも、夢夢は向こうから聞こえる犬の声にビビッて
早く帰りたいって、ずーっと引っ張っていた。
春には、ふたり並んで写真撮れるようにしたいんだけど、
難しそうだ。
この後、シーズー×ダックスのななちゃんちに行って
ちょっとだけ遊んだけど、カメラの電池切れ。
一時間弱のお散歩でした。
夕方は少し早めの3時半。
なつがうんこらしょ。なつは、とっても固いのです。
いつもEVAはなつを急かすように振り返る。
この二匹、もうケンカはしないけど
時々いがみ合ってます。
くむとなつ。
「あっち行く」とワガママ言った結果。
くむは先へは行かずにあきらめてこっちに来た。
尻尾は上がってる。
なつはどんどん先まで行って、
皆が堤防の影で見えなくなって
ようやく戻ってきたが、尻尾はだらり。
そんなに怖いなら行くなよ。
きょうのふうちゃん
化けて出てくれるのなら、
毎日でも騒いでもらおうかな。
ふうちゃんスペースの真下で。
音量注意です。
そうそう、夢夢もくむもおなかは何ともなかったです。
うちの仔たち、かーちゃんに似ず、おなかは強いの。

にほんブログ村
やっぱり覚えていて、一番に探しにいきました。

昨日拾って、途中の用水路に捨てられた事は
「なかった事」になっているようです。
探してもないので気を取り直して、先に行きましょう。

お天気はいいし、風も気持ちいいよ~。
が、さわやかな散歩は数十秒で終わった。

自主規制でモザイクかけました。
ブリの頭です。
もちろん、ナマです…しかも、そこそこ新しかった。
もちろん、ダメーと引き離したんだけど、
すぐに次を見つけた。

木の枝を拾ったのかと思ったら、違った。
どうやら、昨日の骨の仲間らしい。
これは途中で捨てればいいやと、思っていたら、
夢夢がとんでもないものに、食らいついていた。

名古屋ナントカ燻製という文字が見えた。
くむ(というかぶりの頭)に気を取られてる間に
ちょっと食べちゃったらしい。
夢夢が噛んだらぼりぼり言ってたので、
かなり固いらしい。
袋そのものはそんなに汚れてないし、昨日はなかったので
古くはなってないかな。
おなか、大丈夫かなと思うより先に、袋を拾って
波打ち際へ走り、ボーイ!!
いい感じに遠くへ飛んだ(^^♪
くむは、拗ねた。

自分で拾った骨は、どこかで落としたらしい。
なんとか機嫌を取って、散歩の続き。

くむ、水没禁止です。
工事で川底を掘り返してから、ずっと臭い( ;∀;)
くむにコースを任せていたら、公園へ。
せっかくなので、ベンチでお座りさせてみました。

覚えてたー!!
しつこく練習したもんね。
でも、夢夢は向こうから聞こえる犬の声にビビッて
早く帰りたいって、ずーっと引っ張っていた。
春には、ふたり並んで写真撮れるようにしたいんだけど、
難しそうだ。
この後、シーズー×ダックスのななちゃんちに行って
ちょっとだけ遊んだけど、カメラの電池切れ。
一時間弱のお散歩でした。
夕方は少し早めの3時半。
なつがうんこらしょ。なつは、とっても固いのです。

いつもEVAはなつを急かすように振り返る。
この二匹、もうケンカはしないけど
時々いがみ合ってます。
くむとなつ。
「あっち行く」とワガママ言った結果。

くむは先へは行かずにあきらめてこっちに来た。
尻尾は上がってる。
なつはどんどん先まで行って、
皆が堤防の影で見えなくなって
ようやく戻ってきたが、尻尾はだらり。
そんなに怖いなら行くなよ。
きょうのふうちゃん

化けて出てくれるのなら、
毎日でも騒いでもらおうかな。
ふうちゃんスペースの真下で。
音量注意です。
そうそう、夢夢もくむもおなかは何ともなかったです。
うちの仔たち、かーちゃんに似ず、おなかは強いの。

にほんブログ村
コメントを見る(19)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(  ̄ー ̄)ノこんばんは
何かをくわえてるって、
油断も隙も無いね!!
応援☆ - by きつねかーちゃん
- よさそうな、流木をみかけると、いいなぁ~とか思ってみてるけど、
余計なものも、落ちてるのね~
お腹丈夫でなによりでした、
あ、かーちゃん。化けてでるのエネルギー使うですよ。
お菓子倍増してくれるならでてもいいですよ、
とにかく静かにしないなら、僕よりも、もっと怖いきつねちゃんを派遣するですよ!って、そろそろきつねちゃんがうどん県に来るみたいですよ!
お菓子一杯用意してるの、みたですよ、
むふふ~全部ぼくのですからね
byふうちゃん
そんなに用意してない、。かな?
byきつね - by みんみん
- こんばんは!!
やっぱ覚えてるんだね。捨てられた事は忘れてるってかー。
今日のくむちゃんのお宝は、ブリの頭ひえっ~
何でそんなものがあるの??臭そうです(笑)
夢夢ちゃんも凄いお宝発見したね(;゚Д゚)
二人ともお腹壊さなくて良かったわ!!
なっちゃん、怖い物見たさでしょうか?
・・・うん、尻尾がハンパなく(´;ω;`)ウゥゥ下がってる。
夢夢ちゃんとくむちゃんのじゃれ合い楽しそう・・・
くむちゃん、耳かんだぁ~?夢夢ちゃん大人の対応だね!!
もしかして、腰・・・💦やっぱ男の子だねー((ノェ`*)っ))タジタジ。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
海岸は危険だわ~!!
食べちゃったの(^_^;)怖っ
お腹が丈夫で良かったよ
くむちゃんは夢夢ちゃんラブだね
ほんとの姉弟のようです
公園で姉弟がいるんだけど、同じようにあそんで
最後は弟がふりふりしてるよ~
姉は夢夢ちゃんのように知らん顔してる(笑)
そこはね、上下関係でいうと弟が上なんだって
小さい頃に対決があったようです
- by ななママ
- こんばんは♪
海岸って、打ち上げられたものもあれば、鳥が落としたものもあるのかな?
骨は、お腹壊さないだろうけど、ノドに刺さったりしたら、怖いよねぇ・・・。
怪しい燻製(?)を食べても、下痢しなくて、よかった、さすがです!
ふうちゃんの鋼鉄のお腹、みんな、ちゃんと引き継いでるね(*^-^)ニコ
くむちゃん、若いから、取っ組み合いして、遊びたいんだね~♪
ウチは、3ワンとも、シニアになって、ちょっと静かになった。
おたまが、若いけど、犬&猫は、うるさい遊び方しないのかね? - おはよう~ by nana
- さっきは一番上の写真以外なんにも写ってなかった・・
きっとうちのパソコンが原因だと思う・・このパソコン何だか寿命が短そうな気がするぅ
ぎゃ~~~~ぶりの頭・・くむちゃんお願いだからクンクンも辞めて~~~(笑
なっちゃ~ん うちのナナも若い頃から硬いのよ
今なんか踏ん張る力もでないから・・おちりにくっついてるときの方が多いよ
うちもふたりのおばけだったら大歓迎だ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
毎日いろいろなものが
たまには財布でと思うのは わたしだけ?
ぶりの頭 あら炊きしたら美味しいけど・・・・
昨日は 尾頭付き 骨 なんでもありって事は
生ごみに出さないで 放置するのかな?
子供の頃は 海岸に いろいろな死骸が・・・普通に
打上げられていたわ^^:
なっちゃん 硬いんだね なかなか生まれないんだね^^
まるも朝一回目は 硬めだから 袋受けながら
一緒に気張ってます。2回目は スムーズに
まるは拾い食いしないけど 食べるようなものが落ちてない^^
ふうちゃん ゆっくり静かにお昼寝できないよね~
うんうん 化けて出たら 大歓迎で~す^^v - ひろいもの by mie
- ポンはねこちゃんの運を拾いたがります。
最近、散歩道に時々落ちているのです。
こまるわ~。 - by 親まめ
- 骨・・・・なんの骨なのか気になる~
色んなものが打ち上げられてるね。
油断できないね。
夢夢ちゃん、お腹こわさなくてよかった~ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 魚は落ちてても当たり前なんですが、
でも、魚によりますよねえ。
調理済みの魚はありえないでしょー。
くわえるな~っ!!
- 2016年11月02日(水)
- 未分類
今朝の海はこんな感じ。

曇ってて、ちょっとだけ風が吹いててお散歩日和です。
波が荒いけど、泳ぐわけではないので無問題。
海に行って早々に夢夢は昨日の骨と再会。
一度埋めたら、掘り返された。
さすが、犬だ。
このまま散歩を続ける気らしい。
この時、私は気付いてなかった。
くむも「なにか」くわえていた事に…。
写真には写っていたが、気付かなくて
くむも何かを持っているのを見つけたのは、
堤防に上がった時だった。
かーちゃんは、くむの分は気付いてない。。。
ここでもまだ気付いてない。
この後、くむが振り向いて気が付いた。
半端な所で取り上げても、また明日見つけるので
ここで廃棄処分。
嬉しそうに持ってたから、かわいそうだったけどねー。
ダメなもんは、ダメです。
その代りと言ってはナンだけど、
くむの好きなだけ散歩に付き合いました。
追加、約15分でした。
午後、放牧。
私はいつもの草抜き。
抜くというか、剃るんだけどね。
1本1本抜いてられるか。
庭はフードコートではありません。
ところでっ!!
くむに大変化が~~~っ!!
釣れない犬になってしまった。
いろんな意味でツレナイわ(ノД`)・゜・。
きょうのふうちゃん
2014年4月。
ふうちゃんと行った最後のお花見の写真です。

にほんブログ村

曇ってて、ちょっとだけ風が吹いててお散歩日和です。
波が荒いけど、泳ぐわけではないので無問題。
海に行って早々に夢夢は昨日の骨と再会。

一度埋めたら、掘り返された。
さすが、犬だ。

このまま散歩を続ける気らしい。

この時、私は気付いてなかった。
くむも「なにか」くわえていた事に…。

写真には写っていたが、気付かなくて
くむも何かを持っているのを見つけたのは、
堤防に上がった時だった。

かーちゃんは、くむの分は気付いてない。。。

ここでもまだ気付いてない。

この後、くむが振り向いて気が付いた。
半端な所で取り上げても、また明日見つけるので
ここで廃棄処分。

嬉しそうに持ってたから、かわいそうだったけどねー。
ダメなもんは、ダメです。
その代りと言ってはナンだけど、
くむの好きなだけ散歩に付き合いました。
追加、約15分でした。
午後、放牧。

私はいつもの草抜き。
抜くというか、剃るんだけどね。
1本1本抜いてられるか。

庭はフードコートではありません。
ところでっ!!
くむに大変化が~~~っ!!

釣れない犬になってしまった。
いろんな意味でツレナイわ(ノД`)・゜・。
きょうのふうちゃん

2014年4月。
ふうちゃんと行った最後のお花見の写真です。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
( ´・ω・)o_こんばんは
釣れない犬、
そっぽを向いてるね…(笑)
応援☆ - by みんみん
- 梅うさぎさん、こんばんは!!
そうだよね、泳ぐわけじゃないんだから波が荒くても
問題ないよね。。。波の音が聞こえてきそう♪
さすがわんこ!!埋めた魚の骨を掘り出すとは(*´з`)
夢夢ちゃんの獲物が大き過ぎて、くむちゃんのは、気付かず💦
でも、二人とも食べはしないのでお利口ちゃんだわ。
くむちゃんのお宝は、何だったの???
レイは、ちぃっチャイ時、拾い食いで、大変だった・・・
一回、私のヘアゴム、旅館やホテルに置いてあるヤツ
あれを飲み込んで、病院行きになったことがあるのー( ゚Д゚)
それ以来、おっきめのシュシュで髪結ぶ!!
広いお庭だと、草むしりが大変ですね・・・
でも、可愛いワンコ達の為だもんね。
くむちゃんが釣れなくなったのぉ~。。。
2歳を前に大人になったのかしら?
なっちゃん、ミニスカ似合うよ💚ギャルだわ!!
ふうちゃんも、春でも秋でもナイスです~(^_-)-☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃんが咥えてたのなんだろう?
聞くのが怖けど(笑)
夢夢ちゃんのお魚?まだ香りある?
くむちゃん釣られなかったんだね~
今日はそんな気分じゃなかったとか
次は釣られると思うな(*^_^*)
小さい頃は近所に普通にあったススキ
ちょっとウロウロお散歩しても
見つけられないな
花屋で買う人多いよ~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
夢夢ちゃん 覚えていたんだね~
デカイ骨だね^^ 尾頭付き?
くむちゃんなんだろう 咥えてたのに 気になるw
今NHKに 母校が出てるw
移転して 場所は変わったけど・・・
豆苗の事してるわ^^
くむちゃん サラダバーするんだ 夢夢ねーちゃんの影響かな?
あらら~ くむちゃん どうした?
そんな気分でなかったかな?たまたまだよね^^ - おはよう~ by nana
- あらくむちゃん釣れなくなるのちょっと早いよ~
まだまだかぁちゃんと遊んであげてね
夢夢ちゃんが銜えていたのは骨ってわかったけど
くむちゃんが楽しそうに銜えていたのはなに?
リアル友は戸建ての人が多く草取りが大変だよ~って
会うたびに言われるけど・・
やっぱりお庭にだせるっていいなぁ - こんちー by モモユニ
- あらまぁ~隠したのに掘り返して
咥えたまま散歩続行してたなんて。
夢夢ちゃん根性だね~(笑)
って、夢夢ちゃんだけかと思ったら
くむちゃんまでも~(@_@;)
油断も隙もないって事ことなんだね(^O^)
あんだけ楽しそうに遊んでた釣りなのに
釣れなくなるなんてどうしたかしらね?
もしかして、つられる気分じゃ無かったのかな。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- おやぶーん!!
くむがつれない。
遊んでくれないの~( ;∀;) - みんみんさん by 梅うさぎ
- 瀬戸内なのでこんなに波があるのは珍しいです。
外海だとこのくらい普通かな?
拾ったものをその場で食べる事もあるけど(今朝食べた)
固い物は持ち帰ろうとします。
持って帰ってどうしようというのだろう?
何年か前、夢夢はでっかいカニの殻を家まで持って帰りました。
玄関で没収されたけどね。
ええーっ、レイちゃんヘアゴム食べちゃったの?
輪ゴムなんかだと割と出てきそうだけど、髪ゴムだと
引っかかりそうな気がするよね。
先代はサロンパス食べて、翌日上から布部分が、翌々日に下から粘着部分が出ました。
庭が広いのはいいけど、草がねー。
夏場は開き直って放置してたら、とーちゃんが除草剤まいてくれた。
夏は外遊びなんてできないから、夏限定で除草剤使います。
2歳前で釣れなくなるなんてあり?
ふうちゃんは6歳になっても釣れてたよっ!!
なつ、ミニスカだけど出産経験ありのそこそこババァでーす。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- くむがくわえていたのは、白っぽい骨。
背骨の1コだと思う。
流れ着いたり、鳥が運んできたりするので、何の骨かわかんない。
昨日は十分遊んだ後だったので、つられたくなかっただけと思いたい。
今度は外に出てすぐ釣ってみよう。
何年か前に、ススキが売られていると聞いて
どびっくりしました。
こっちはさすがに売ってないです。
だって、その辺にあるもの。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 尾頭付きですよ。
かなりかたい骨です。
ホウボウっぽい形してました。
くむのも骨だったけど、魚ではなかった。
書き込みの時間、くむに振り回されて散歩中でした。
家にいたら見てたかも。
とーちゃんが朝はいつもNHKつけてるから。
くむは草を食べるフリだけで、実際は食べてないかも。
でも、夢夢のを見てるからそのうち食べるかなって思ってる。
釣れないくむは面白くなーい!!
11.1は犬の日
- 2016年11月01日(火)
- わんこたち
今、スカパーで無料放送やってて、
今日は犬の日だとかで、一日中犬の番組でした。
朝、ちょっと見たら、ちょうど「チワワ」やってました。
チワワの魅力とか特徴、人気のチワワちゃんの紹介ね。
メキシコ原産で標準体重は、1~2キロ。
暑がりで寒がり。りんごのような丸い頭が特徴です。
でね。その番組の中でしつこく繰り返されていたのが、
「小さくても番犬になれます。そしてとても勇敢です」
画面に映し出されていたのは、カウンターみたいなところに乗って
客らしき人にギャン吠えしているチワワ。
ダメやろーーっ!!
チワワの魅力が伝わらんどころか、マイナスやん。
だいたいチワワが番犬になるか。
インターホン代わりならなるけど(-_-;)
勇敢なのも「物はいいよう」だなぁと。
向こう見ずというか、身の程知らずというか、
どう見ても敵わない相手に向かっていく。
自分が小さいから、大きいのが怖くて
キレちゃう感じ。
あの番組、チワワのいい所がほとんど伝わってこなかった。
うーん、残念。
チワワね、頭いいよ。
あと、飼い主命だね。
うちのなつだけかと思ってたんだけど、
近所のマロン君も散歩中に会っても、
よその人(私)にはとてもクール。
うちのシーズーとダックスはおっちゃんに慣れたら
しっぽフリフリしてなでなでしてもらってた。
マロン君、触れる距離に寄って来てくれない。。。
マロン君はまだいい。
うちのなつはちょっと困る。
滅多に吠えない静かなチワワですが、
突然豹変します。
散歩中に出会ったわんこに、先頭を切って飛び掛かろうとします。
後ろ足で立ち上がって、恰好だけはたくましいです。
でもね。
立ち上がっても、しゅん君の顔に届かないんだなぁ(;´・ω・)
しゅん君、なつの10倍だもの。
この頃よく思うのは、なつって
柴犬ぽい。
柴って飼い主命なのはいいけど、
よその人、犬には攻撃的なところがあって
時々問題になってるよね。
まさしく、なつはそのまんま。
飼い主にしか懐きません。
飼い主の家族にも懐かないから、徹底してます。
きょうのふうちゃん
稲穂、飾っただけですが。
マントも冬用に替えました。
寒がりだもんね。
朝、水たまり多数で行けなかったので早めに行きました。
と、その前に頭セット…してたら、毛布カミカミ始めた。
前髪下ろしたまま噛むなー。
毛が切れるー( ;∀;)
飼い主命のチワワも一緒の4匹散歩。
「仲間」と認めたわんことはとても上手に付き合えます。
時にEVAとは張り合うけど、喧嘩にはなりません。
くむとはとても仲がいいです。
夢夢ともうまくやってます。
水門まで行った時、風でレジ袋が飛んでました。
それを追いかけた大小の白黒コンビ。
なつが先に行ってたんだけど、くむに追い抜かれて
驚いたのか「キャイーン」と鳴いて転がった。
急に転がるもんだから、避けきれなくて私の足が当たった。
そして、またしても「キャイーン」
最初の「キャイーン」は驚いただけで当たってないし、
私の足もちょっと触っただけ。
なのにすごい悲鳴を上げる。
よそのチワワもこんなんだろうか?
立ち直ったなつも一緒に堤防を西へ。
海への降り口で駄々をこねる坊ちゃん。
海に行きたいというが、満ち潮で通れません。
姉ちゃんたちが誰も降りていかないので、
諦めてくれました。
わんこの世界にも多数決があるのかもしれない。
ここを過ぎたころから、なつが遅れ始めた。
リードを引っ張らないといけないほど遅れるようなら
スリングにインだけど、今日は最後まで歩けました。
ミニスカおばーちゃん、今日は頑張った!!

にほんブログ村
今日は犬の日だとかで、一日中犬の番組でした。
朝、ちょっと見たら、ちょうど「チワワ」やってました。
チワワの魅力とか特徴、人気のチワワちゃんの紹介ね。
メキシコ原産で標準体重は、1~2キロ。
暑がりで寒がり。りんごのような丸い頭が特徴です。
でね。その番組の中でしつこく繰り返されていたのが、
「小さくても番犬になれます。そしてとても勇敢です」
画面に映し出されていたのは、カウンターみたいなところに乗って
客らしき人にギャン吠えしているチワワ。
ダメやろーーっ!!
チワワの魅力が伝わらんどころか、マイナスやん。
だいたいチワワが番犬になるか。
インターホン代わりならなるけど(-_-;)
勇敢なのも「物はいいよう」だなぁと。
向こう見ずというか、身の程知らずというか、
どう見ても敵わない相手に向かっていく。
自分が小さいから、大きいのが怖くて
キレちゃう感じ。
あの番組、チワワのいい所がほとんど伝わってこなかった。
うーん、残念。
チワワね、頭いいよ。
あと、飼い主命だね。
うちのなつだけかと思ってたんだけど、
近所のマロン君も散歩中に会っても、
よその人(私)にはとてもクール。
うちのシーズーとダックスはおっちゃんに慣れたら
しっぽフリフリしてなでなでしてもらってた。
マロン君、触れる距離に寄って来てくれない。。。
マロン君はまだいい。
うちのなつはちょっと困る。
滅多に吠えない静かなチワワですが、
突然豹変します。
散歩中に出会ったわんこに、先頭を切って飛び掛かろうとします。
後ろ足で立ち上がって、恰好だけはたくましいです。
でもね。
立ち上がっても、しゅん君の顔に届かないんだなぁ(;´・ω・)
しゅん君、なつの10倍だもの。
この頃よく思うのは、なつって
柴犬ぽい。
柴って飼い主命なのはいいけど、
よその人、犬には攻撃的なところがあって
時々問題になってるよね。
まさしく、なつはそのまんま。
飼い主にしか懐きません。
飼い主の家族にも懐かないから、徹底してます。
きょうのふうちゃん

稲穂、飾っただけですが。
マントも冬用に替えました。
寒がりだもんね。
朝、水たまり多数で行けなかったので早めに行きました。
と、その前に頭セット…してたら、毛布カミカミ始めた。

前髪下ろしたまま噛むなー。
毛が切れるー( ;∀;)
飼い主命のチワワも一緒の4匹散歩。

「仲間」と認めたわんことはとても上手に付き合えます。

時にEVAとは張り合うけど、喧嘩にはなりません。
くむとはとても仲がいいです。
夢夢ともうまくやってます。
水門まで行った時、風でレジ袋が飛んでました。

それを追いかけた大小の白黒コンビ。
なつが先に行ってたんだけど、くむに追い抜かれて
驚いたのか「キャイーン」と鳴いて転がった。
急に転がるもんだから、避けきれなくて私の足が当たった。
そして、またしても「キャイーン」
最初の「キャイーン」は驚いただけで当たってないし、
私の足もちょっと触っただけ。
なのにすごい悲鳴を上げる。
よそのチワワもこんなんだろうか?
立ち直ったなつも一緒に堤防を西へ。

海への降り口で駄々をこねる坊ちゃん。
海に行きたいというが、満ち潮で通れません。

姉ちゃんたちが誰も降りていかないので、
諦めてくれました。
わんこの世界にも多数決があるのかもしれない。
ここを過ぎたころから、なつが遅れ始めた。

リードを引っ張らないといけないほど遅れるようなら
スリングにインだけど、今日は最後まで歩けました。
ミニスカおばーちゃん、今日は頑張った!!

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by ななママ
- こんばんは♪
4ワン並んで歩いてると、3ワンと違って、圧巻!
でも、やっぱり、後半、なつちゃん遅れちゃうね。
人間の年にしたら、くむちゃんとの差が、すごい。
チワワって、小さいけど、きかん坊のイメージだなぁ。
いっぱい見てきたけど、なせさせてくれる子いないわ。
プルプル震えてるのに、突然、ギャンギャン吠えるし。
実家の小春ちゃんも、なっちゃんみたいに、豹変する? - by だんくんママ
- こんばんわ
チワワちゃん、今まで会った子達は皆そんな感じ
だったんだけど
まつりのトリミングのお店の笑顔コンテスト1位の
まろちゃんって言うチワワちゃんがね違うのよ~
すんごいフレンドリーで人なつっこい
ワンコにもフレンドリーだよ
まったくチワワらしさがない?可愛い子です
その子だけね(笑)
1歳ぐらいだからまだ豹変するかな?
でもすんごい、いい子なんだけど~
うちは旦那もイベント嫌いだから
日本の秋いいね~って♪
うちの場合は面倒くさがりやだからね
用意されればノリノリになる奴です
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
チワワちゃん まったく分からないけど
散歩2匹連れてる 茶と黒白
黒白ちゃんは 吠えかかってくるけど
茶の子は 知らん顔してるw
遭遇手前で 角曲がれるほうが 曲がって避けてる。
マメシバカットしてると
ポメラニアン パピヨン チワワ見分けがつかないです。
シーズーって キャインとか鳴かないですよね。
一度 お玉の毛ハサミでカットしてて うっすく皮膚切ったときは
断末魔のような声出してとんでにげて一寸間
近づかなかったw あとにも先にも 一回だけ^^;
血は出てなかったけど 数時間後うっすらにじんでたw
かさぶたもできた^^:
今更だけど くむちゃん 熟女ハーレムだね^^v - by きつねかーちゃん
- 実を言うとチワワちゃんに、好印象もってないの。柴わんこのれいが過去2回、けんかを勝った相手の1回はチワワちゃんで,私足首噛まれた過去持ち.
気の強いこで,初対面で大げんか勃発。飛び掛かれて避けようもなくあむっと小型犬のわんこの歯は、意外と鋭くて流血もの、飼い主さんドン引きだし、れいは怒って首筋狙ってがうるし、チワワちゃんの飼い主さんパニックで、引き離してくれないし、下校途中の三男がたまたま通りかかって、れいのリードを持って引き離してくれたらから、事なきを得たけど、れいの方は怒り心頭って奴で、なだめるの大変でしたわ。
以来、チワワちゃんがどんなにいい子なんですよ〜と言われても、そうですか〜ですませちゃうの。れいは売られた喧嘩だけはかうんで、チワワちゃんだけは厳重注意させてます。
飼い主さん命な犬種だなぁと理解してますよ。確かに似た者同士の感じがするもの
チワワちゃんにはチワワちゃんの可愛さがあるのも、よくわかる
あのくーちゃんのコマーシャルをみたら、飼いたいと思うもの
ただどんなわんこさんでも育て方だけでは、すまないものはあるよね。
だってわんこはわんこですもん.遡ればみんな野生だったわけでし、野生が強いものが残るのは,チワワさんだけじゃなく、どのわんこにも言える事だから、性質を良く理解する事は必要じゃないかな?
柴わんこにもフレンドリーな子はいるし,(一応れいもフレンドリー)チワワちゃんにもフレンドリーなこは、沢山いると思う。そう言うチワワちゃんを宣伝してくれたらもっといいのにね、お利口なチワワちゃんの魅力テレビは見せるべきですね。
なつおばーちゃん!今日の散歩は良く頑張ったね〜
巴御前わんこより静香御前わんこになろーねって、無理だんべかな。
- こんち~ by nana
- 今日も寒くて朝からエアコン&ホットカーペつけてる
カップ付きヒートテック買ってきたカップ少し大きいけど楽ちんだね~
なっちゃんお散歩頑張ったんだねえらいぞ~
チワワちゃんは飼い主命って身を持ってしりました
前にも書いたと思うけど・・お父さん命のチワワちゃんのお父さんがナナをいい子してくれたときに「ガルル~」ってナナの頭噛みそうになったの
でもね・・ナナだって「ナナちゃんが口開けるの?」っていう位
なにやっても全く大人しい子だったけど今はおめめが見えない分
イヤなことされたら噛みそうな勢いだもん(それも今はまた亡くなって昔のナナに戻ったけどね)
どの子もみんなそういう一面は持ってるんだなって思ったわぁ
ふうちゃんの祭壇は日本の秋だね
やっぱりそれが一番ほっとするよね - こんちー by モモユニ
- チワワでも大人しい子と五月蠅い子がいるね~
散歩で会うチワワ、ユニの顔を見たらギャンギャン吠えるのよ。
まぁ~ユニだけじゃないかも知れないけどね。
アハハ~なっちゃん大袈裟なんだね(笑)
触れただけでキャィーンだなんて。
ユニ尻尾の毛を抜かれるぐら踏まれても一言も発しないのよ。
ドンて言うか~痛くないのか~(^_^;)
後2ヶ月で今年も終わりだね。
段々月日が経つの早く感じるわ。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 4引き連れていると、さすがに驚く人が多いよ。
3匹だとそうでもなかったんだけどね。
チワワで尻尾振ってくれた子っていないかも。なつだけよ。
基本的に臆病だよね。小さいからだと思うけどね。
小春は豹変しないよ。
あの子はひたすら怖がって、自分のハウスに逃げ込む。
外が怖くて散歩にも行けないんだよ。
なんとか庭には出られるけど、玄関が開いたらすぐ帰ってくる。
なつはほとんど吠えないけど、小春は結構吠えるよ。
その小春も来春で10歳です。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 子犬の頃に色々なもの見せて、たくさんの人やわんこと触れ合ったら
付き合い方がわかるのかもしれないね。
チワワの基礎知識みたいなサイトにも気が強くてよく吠えるので、しつけが必要とある。
でも、小さい割に丈夫だし、小さいから散歩も食餌も少しでいいし、
抱っこするのにちょうどいい大きさだし。
とっても飼いやすい犬だと思います。
頭がいいので猫かわいがりすると、つけあがるよ~。
日本の秋と言えばハロウィンより祭りだろー。
獅子舞だろー。
と、田舎のおばちゃんは思います。 - まるママさん by 梅うさぎ
- チワワとカットしたポメ。
前はわからなくなってたけど、さすがにわかるようになってきたよ。
顔の形が違う。
くむ、足踏まれたくらいでは鳴かないね、
すごく痛かったら逃げるなりするだろうけどね。
なつは、ふいに触ると鳴くだけでなく、転がるんだよね。
死んだふりか?
熟女ハーレム…くむはうれしいのか?
若いお友達いないから、世の中おばちゃんだらけと思ってたりして。 - きつねかーさん by 梅うさぎ
- チワワに噛まれたって割とあるんじゃないかな。
小さいから事件にはならないけどね。
私も保護して2時間後に噛まれそうになった。
シャンプーしてた時だけどね。
唸って噛みつきに来たから「こらー」て怒鳴りつけた。
それ以降、私には絶対服従です。
なので、私にはいい子なのよ。私ととーちゃんにだけいい子。
ほかの人には小さい猛獣です。
それを飼い主が分かっていればいいけど、
れいちゃんに喧嘩売ったチワワの飼い主さんみたいなのが困るよね。
相手が大きいから、うちの子被害者とか思ってるかもしれない。
(そういう話聞いたことある)
チワワって意外なくらい賢いよ。
確か警察犬になった子もいたよね。
で、小さいのに頑丈です。骨折は注意だけど。
飼い主にすごくなついて、賢くて、丈夫。
しつけさえきちんとできたら、とっても飼いやすくていい犬です。
| ホーム |
コメントを見る(10)
きつねの里でもたまに見かける。すぐ側に一級河川が流れているんで、
こぎつねはんがこの絵を描いたが、途中で諦めた。
天使が使うんでなく、主に天に帰る人を導く物の様です。今はエレベーターってとこかな?
くむちゃん。お肉のプライドズタボロだと思うの。兎に角お野菜命!って感じ
ハンターね!
うんで、おやつをを狙うなつばあさん、すげぇ〜
バーゲンセールでハッスルするおばちゃん並みやね〜
里には5%Offのお店はないんだ〜実母の側にはあるけど。結構遠いんで買い物とガソリン代を考えるとトントンなので、近所のスーパーの月末爆安市でごまかす。
珍しく1万超えなかった〜旦那がいると確実に2万は飛ぶのに。。。
珍しい明日は雨だな
今日は寒くならなかったね
4時くらいでも公園で寒くなかったよ
風がないといいわ
なっちゃん、すごい食欲の秋
年中無休かな?
一番食欲ありそうだね
フードって犬種に分けてあるけど
きっとそんなに変わらないんだよね
フード会社の作戦のような
サンプル配ってる人にシニアの食べていいの?
って聞いたら全く問題ないし、ほぼ変わらないって
カロリーが変わってくるだけだって
シニアの方が低いのあるから、体重管理用より
低い時もあるからシニア食べたほうが痩せるかもとか
話してたよ~
反対に高いのもあるから、太りたい子はどうぞって
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
11月も終わりだね!!
応援☆
まるも玄関開けるの 見上げて待っています。
帰って開けるときも じらすの好きです。
お宝さがし続いてますね~
そっか昨日は 20~30日だったんですね~
くむちゃん お家おいで~外側の葉っぱ全部あげるよ~
まるは 見向きもしないし 落ちてても
くんくんで 素通りします。
犬種別フードってありますよね^^
前 ナフコで進められた
サンプルもどうぞって どうせ上げないからって
お断りしました。
シュナちゃんごはんは ふうちゃんのほうが・・・似てたよね~
シュナカット 可愛かったわ~
グリル 確かに見えないから ・・・・
トースターって結構電気喰うらしいですね^^:
私も昨日、重装備で、夕散歩に行ったのですが
途中、暑くて、上着脱いじゃった!!
海風が強そうだね~!!日本海の風は、もっとすごいよー(;´Д`)
おやつタイム・・・一番後方に居るなっちゃんが
夢夢ちゃんを掴みながらオヤツを。。。
やるねぇー、なっちゃん!!力強い生命力を感じます(*^-^*)
くむちゃん、お肉の立場が無いよ~(笑)
野菜も美味しいけどね!!レイも野菜好きだよ。
でも、白菜も、キャベツも生だと芯しか食べないよ!!
結構今、犬種別のフードって、多いね。
そうか~、基本、内容は変わらないんだ。
レイがフード拒否した時に、シーズー専用ってのを2種類
試して見たけど、1粒も食べなかった・・・
結局、半生のプッチーニがお気に入りでした。メチャ小粒よー!!
そして、それも飽き、元のフードに戻ったけどね。
くむちゃんみたいに、好き嫌いないと良いのに・・・
パン、焦げちゃったねー。たいじょうぶ!!
これ位は、私は食べれる。まだ、許容範囲よ(笑)
昨日今日はなかったけど。
肉も好きなんだけど、買い物袋の中は野菜しか狙わない。
鶏肉のパックもあったんだけど、ちょっとクンクンして終わり。
なつの食べ物に対する勢い?執念?はものすごいものがあります。
野菜は食べるけど果物は時々食べない。
ちょっと謎。
紙類は5%オフじゃないと買わない。
猫砂も。
でも、猫砂は気に入ってたのがなくなって、ネットで買ったわ。
なつは食欲の春夏秋冬です。
夏でも食欲が落ちることはなかった。
でも、散歩では後半バテバテだったな。
涼しくなって今は絶好調で歩いてます。
そうそう、あんまり差はないのよ。
ただし、細めの子にシニアのを食べさせてるとカロリーが足りないことになる。
7歳になってシニア用にしたら激やせして、慌てて戻したって話もあった。
うちのシニア組はシニア用だったり、ダイエット用だったりです。
くむのフードを変えたのは、今食べてるのがカロリー低めだったというのもあるのよ。
なつは保護した時、状態悪かったから、くむが食べてた子犬用を食べさせてたよ。
親分ち、年間MVPとかありましたっけ?
まー、私には関係のない事だけど。
夢夢が飛ばなくなったら、くむが飛んでるわ。
お宝探しは日課です。お宝は出てきませんが。
昨日はお米も買ったりしたので、諭吉がとんだわ。
でも、5%引いたらおつりがあった。
waonカード払いだけど。
うちはフードはだいたい同じのだけど、ちょこちょこ違うのを食べさせてます。
同じのが続くのもアレルギーの元だと聞いた気が…。
トースターの焦げと違って焦げてても、んっまいです。
太平洋も指折り数えられる程度です。
日本海、太平洋を見慣れた人からすると、瀬戸内海って「池」だそうな。
なつ、すごいでしょ。
小さいから一番小さいのしかもらえないんだけどね。
とーちゃんは老い先短いからって、いろいろ食べさせてるみたい。
あと、3年か4年て言われたからね。で、1年過ぎて、当時より元気になった。
先代がレイちゃんと同じで芯だけ食べてた。
ところが一度家で白菜作ったことがあって、その白菜は食べた。
違いのわかる男でした。
パン、もちろん食べました。
トースターと違って焦げもおいしいよ!!
コメントを書く