代り映えしない散歩と、インスタグラム
- 2016年08月31日(水)
- わんこたち
窓閉めてたのに、タオルケットだけでは寒い朝でした。
4時20分、寒くて目が覚めた。
5時すぎまで布団の中でタブレットで遊んでたけど
二度寝できそうにないので、仕方なく起きた。
6時前にいってきます。
マトモに進めんのかーっ!!
姉ちゃんを散歩させてる気?
フチだけになってるおでまし坂を越えて行く。
くむは飛び越えているけど、夢夢は…。
端から回っていた。
「あんた、そんな所から何してんのよ」
て、感じで見てますが、
昔の夢夢はこんなんでした。

絶対に無理な高さを飛び上がろうとする。
ちょうど今のくむと同じくらいの年頃です。
これに比べたら、くむなんておとなしいものです。
フリーにしてもちゃんとついてくる。
夢夢はとてもじゃないけど、リードを離せなかった。
目ん玉ひン剥いて走ってますよ。
いつか、飛行犬が撮れたらいいな☆
今日もアオサギさんの朝食を邪魔する姉弟。
いつもいつもごめんねぇ。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんのは散歩じゃなくて、ドライブだよ。
ところで。
ブロ友さんのだんくんママさんがインスタグラムを
始めたというので見たーいと、登録しました。
PCからだと投稿はできないと聞いてたので、
閲覧のみのつもりだったんだけど、
アップできるアプリがあったので、入れてみました。
テスト送信したのが、おねえ座りでした(^◇^)
インスタはスマホ前提で作られているアプリのようですが、
PCの方が大きい画面でサクサク見られていいと思います。
で、見ていてくむそっくりな仔、見つけた。
…女の仔だった。
昔のふうちゃんの写真とか、ちょこちょこ投稿しようかな
なんて思ってます。
ほとんどはブログに載せた写真だけどね。
それの元データ、全部残してます。
(ブログの写真はすべて編集しています)
おまけの鉢植えたち
100均で買った多肉用の土の上に
葉っぱ一枚置いていたら、わさわさになった。
世話は、ほとんどしていない(・∀・)

にほんブログ村
4時20分、寒くて目が覚めた。
5時すぎまで布団の中でタブレットで遊んでたけど
二度寝できそうにないので、仕方なく起きた。
6時前にいってきます。

マトモに進めんのかーっ!!

姉ちゃんを散歩させてる気?
フチだけになってるおでまし坂を越えて行く。

くむは飛び越えているけど、夢夢は…。

端から回っていた。
「あんた、そんな所から何してんのよ」
て、感じで見てますが、
昔の夢夢はこんなんでした。

絶対に無理な高さを飛び上がろうとする。
ちょうど今のくむと同じくらいの年頃です。
これに比べたら、くむなんておとなしいものです。
フリーにしてもちゃんとついてくる。

夢夢はとてもじゃないけど、リードを離せなかった。
目ん玉ひン剥いて走ってますよ。

いつか、飛行犬が撮れたらいいな☆
今日もアオサギさんの朝食を邪魔する姉弟。

いつもいつもごめんねぇ。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんのは散歩じゃなくて、ドライブだよ。
ところで。
ブロ友さんのだんくんママさんがインスタグラムを
始めたというので見たーいと、登録しました。
PCからだと投稿はできないと聞いてたので、
閲覧のみのつもりだったんだけど、
アップできるアプリがあったので、入れてみました。
テスト送信したのが、おねえ座りでした(^◇^)

インスタはスマホ前提で作られているアプリのようですが、
PCの方が大きい画面でサクサク見られていいと思います。
で、見ていてくむそっくりな仔、見つけた。
…女の仔だった。
昔のふうちゃんの写真とか、ちょこちょこ投稿しようかな
なんて思ってます。
ほとんどはブログに載せた写真だけどね。
それの元データ、全部残してます。
(ブログの写真はすべて編集しています)
おまけの鉢植えたち

100均で買った多肉用の土の上に
葉っぱ一枚置いていたら、わさわさになった。
世話は、ほとんどしていない(・∀・)

にほんブログ村
スポンサーサイト
座り込み
- 2016年08月30日(火)
- くむ
台風一過

ゴミも持って行ってくれました。
こんな気持ちのいい海岸なのに、
うちの坊ちゃんは…(-ω-;)
座る。
少し進んでまた座る。
ビシッと決まってるように見えるけど。
おねえ座り。
帰り道になると張り切る。
「帰らない」とゴネてた頃が懐かしい。
きょうのふうちゃん
走ってくるもふもふの9キロ。
ドスドスがぴったり。
今日はちょいと遠出して買い物してきた。
久しぶりに肉を買い込んだ。
最近、手羽先っちょに巡り合えなくて、
グラム38円(税抜)の骨付きもも買ってみた。
手羽先っちょの4倍の値段だけど、肉はたくさんついている(・∀・)
あとは、鶏もも肉、鶏むね肉、米国産牛バラ、合い挽き、鶏ミンチ。
小分けして冷凍します。
ミンチはパックのまま冷凍庫へ。
豚肉を買ってないのは、冷蔵庫に1キロあるから(^ν^)
魚をほとんど食べないので、肉ばかりです。
日課になりつつある夕方のバトル
なつの方が気合入ってます。

にほんブログ村

ゴミも持って行ってくれました。
こんな気持ちのいい海岸なのに、
うちの坊ちゃんは…(-ω-;)

座る。

少し進んでまた座る。

ビシッと決まってるように見えるけど。
おねえ座り。

帰り道になると張り切る。

「帰らない」とゴネてた頃が懐かしい。
きょうのふうちゃん

走ってくるもふもふの9キロ。
ドスドスがぴったり。
今日はちょいと遠出して買い物してきた。
久しぶりに肉を買い込んだ。

最近、手羽先っちょに巡り合えなくて、
グラム38円(税抜)の骨付きもも買ってみた。
手羽先っちょの4倍の値段だけど、肉はたくさんついている(・∀・)
あとは、鶏もも肉、鶏むね肉、米国産牛バラ、合い挽き、鶏ミンチ。
小分けして冷凍します。

ミンチはパックのまま冷凍庫へ。
豚肉を買ってないのは、冷蔵庫に1キロあるから(^ν^)
魚をほとんど食べないので、肉ばかりです。
日課になりつつある夕方のバトル
なつの方が気合入ってます。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(○・д・)ノコンバンハ♪
台風の長所は、
淀んだ海を再生することだね!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん、毛が伸びたから?
ムチムチボディに見えて可愛いな~
完璧なお姉座りだね(笑)
だんくんもまつりもやらないな~
いや~色っぽさがあるよ!
ふうちゃんのドスドス聞こえてきそう~(*´∀`*)
走ってる写真撮りたいな~
夢夢ちゃん、バトルの仲裁かと思いきや
参加したいのかな~
くむちゃんは乗ってるし~(笑)
- by ちゃたママ
- こんな時間に布団の中で...お姉座りのくむちゃんに、肩揺らして笑ってしまいました(笑)隣に寝てるちゃたもユサユサ揺れました(笑)完全なるお姉座りっ(笑)背景も良く、ビシッっとモデルらしいのに~( ´∀`)そんなくむちゃんが可愛いです(*´ω`*)
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝も気持ちがいい涼しさでした。
少し時間下げても 大丈夫かな?
くむちゃんの おねぇ~すわり本物だね^^
まるは 片足は 延ばすけど その座り方は見たことないです。
そうですよね~ 前は 1時間近く散歩してたのに
まるは 年中 25~30分です。
距離は一緒でも クンクンなどで誤差はあるけど
わぁ~お肉いっぱい
旦那が 時々 骨付きのもも1本のから揚げ食べたがる。
前の晩から ニンニク醤油酒に付け込んで
鶏肉の味?がなくなれば 私も食べれます。
半分だけ あとは 旦那が始末だから 1本半食べます^^:
ふうちゃん どっすんどすんって聞こえてきそう (失礼だね。
もこもこだから なお大きく見えるね^^
なっちゃん 優勢?
夢夢ちゃん 参戦 夢夢ちゃんには
なっちゃん 向かっていかないね^^ - by 親まめ
- くむたん。石原裕次郎並に海をバックにキメポーズ♪
ひゅ~♪海男っ。
お肉買いましたね~
これだけ種類豊富だといいね♪ - こんち~ by nana
- こっちも今日は台風一過で久々のお日様~
うちも肉ばかりよ
個人経営のお肉屋さん ここ品がいいのにすごく安いの
スーパーより断然安い でも肉って意外と重くて車で
行った日しか大量に買えないんだよね
魚食べない・・偏ってないか心配だよ
愛犬の友・・どこの本屋さんもなくてね
この本は書店では手に入らないみたいで・・お取り寄せも出来ない本なんだって・・ネットで注文するしかないみたい
- 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 潮目が反対だと、ごみを持ってきます。
台風の気分次第です。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 毛のせいだけではなく、ちょっぴりお肉もついてます。
散歩が減ったのと、とーちゃんがおやつをあげまくるせい。
よってごはんを減らします。
カリカリを減らして手作り部分は微増。
全体量は同じだけど、カロリーは減るはず。
くむは、まっすぐにキチンと座れません。
いつもおねえ座りです。
念のため、関節を診てもらったけど異常はありませんでした。
3匹でバトルもあるけど、長続きしないのよね。 - ちゃたママさん by 梅うさぎ
- くむは100%おねえ座りです。
ビシッと男らしく座れません。
いつもどちらかの足を投げ出してます。
関節がおかしいのかと思って、診てもらったけど
なんでもなかった。
よかったんだけど、やっぱりおねえ…。 - まるママさん by 梅うさぎ
- お昼になって外は暑いけど、中は涼しい~。
湿度がめちゃ低いです。
サラッとしてて気持ちいいけど、鼻の中が乾く…(-ω-;)
くむは片足は常に投げ出してます。
うつぶせの時は、両足は後ろへ。
関節がすごく柔らかいです(対ダックス&ふうちゃん比)
うちは肉食なのでね。
魚を買おうとすると嫌がるし、食卓に出しても食べない。
私と息子だけで食べる事になります。
(私は仕方なく食べてる)
骨付き1本茹でで骨外してほぐしました。
6日分になったかな。
なつは強いです。
くむは首か耳しか狙わないけど、なつは足にもかみつく。
ババァとは思えない俊敏さです。
が、持久力はない。
改めてふうちゃんを見ると大きいなぁって思います。
フルーツネット、リベンジならず
- 2016年08月29日(月)
- わんこたち
迷走台風、四国のはるか南海上を通ったようですが
ふうちゃん地方にも影響出てました。
夜中から雷です。
雨より先に雷。
一番に気づいたのは、無駄に耳がいいEVA。
遠くでかすかに聞こえるだけの時から、わんわん。
近くなって、ぴかぴかゴロゴロのたびにわんわん。
朝まで続きました。
やっと静かになったら、爆睡。

雷が怖くない仔たちもEVAのせいで眠れなかったので
ご飯食べたら、すぐ寝てた。
大雨で散歩には行けなかったけど、
ずーっと寝てました。
かーちゃんは土砂降りの中、傘さしてゴミ出し行きました。
出されてるゴミがいつもの半分だった。
夢夢の寝姿が見事だったので。
内股に巨大毛玉を作っていた。
先日のフルーツネットは小さかった。
今度は、シャインマスカットのなので大きいぞと
いそいそとかぶせて、カメラを構えたら、
すでに逃走中。
回り込んでみたら、ほとんど脱げてるし。
かぶせなおしたら、じっとしてないし、逆光だし。
最後はやっぱり噛むし。
コイツにフルーツネットは、無理なのか?
柔らかくてすぐちぎれるので、没収。
カミカミしてても素直に返してくれる、とってもいい仔です。
ふうちゃんの口の中にあるものなんて、絶対に取れなかった(;O;)
きょうのふうちゃん
「うさずきん」というふうちゃんと同じくらいのぬいぐるみ。
離れで見つけて自分で持ってきた。
これをよくブン回してました。
なかなかワイルドです。
くむは、ここまで大きいぬいぐるみは噛みません。
が、じゅうたんをめくります。
いや、めくってました。もう絨毯めくりは卒業したようです。
毛布、敷きパッド、タオルケットは今も大好物で
私が持っているだけで、飛び掛かってきます。
めちゃくちゃ邪魔です。

にほんブログ村
ふうちゃん地方にも影響出てました。
夜中から雷です。
雨より先に雷。
一番に気づいたのは、無駄に耳がいいEVA。
遠くでかすかに聞こえるだけの時から、わんわん。
近くなって、ぴかぴかゴロゴロのたびにわんわん。
朝まで続きました。
やっと静かになったら、爆睡。

雷が怖くない仔たちもEVAのせいで眠れなかったので
ご飯食べたら、すぐ寝てた。

大雨で散歩には行けなかったけど、
ずーっと寝てました。
かーちゃんは土砂降りの中、傘さしてゴミ出し行きました。
出されてるゴミがいつもの半分だった。
夢夢の寝姿が見事だったので。

内股に巨大毛玉を作っていた。
先日のフルーツネットは小さかった。
今度は、シャインマスカットのなので大きいぞと
いそいそとかぶせて、カメラを構えたら、
すでに逃走中。

回り込んでみたら、ほとんど脱げてるし。

かぶせなおしたら、じっとしてないし、逆光だし。

最後はやっぱり噛むし。
コイツにフルーツネットは、無理なのか?

柔らかくてすぐちぎれるので、没収。
カミカミしてても素直に返してくれる、とってもいい仔です。
ふうちゃんの口の中にあるものなんて、絶対に取れなかった(;O;)
きょうのふうちゃん

「うさずきん」というふうちゃんと同じくらいのぬいぐるみ。
離れで見つけて自分で持ってきた。
これをよくブン回してました。
なかなかワイルドです。
くむは、ここまで大きいぬいぐるみは噛みません。
が、じゅうたんをめくります。
いや、めくってました。もう絨毯めくりは卒業したようです。
毛布、敷きパッド、タオルケットは今も大好物で
私が持っているだけで、飛び掛かってきます。
めちゃくちゃ邪魔です。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
台風の影響、すご~い湿気です
耐えられなかった~
でもみんなつられてワンワンとは言わないのね
みんな偉いね~
くむちゃんのネット顔見たかったな~
またリベンジ期待してます!
今、まつりがタオル持ってると飛んでくるよ~
特に風呂上りを狙ってくるから体が拭けない
拭いてると噛んでくるもん(^_^;)
で、タオルを奪って引きずってクッションに持ってくの
なんでそんなにタオルがいいんだろ?(笑) - by mie
- 少しはまとまって降りましたかね。
こっちは量はそんなに降らなかったかな。
ゴロゴロうるさかったですけど。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
雷 朝方だけで おさまったので よかったです。
EVAちゃん 災難だったね~
なんでか 聞き耳立てるんだよね^^:
ほかのワンちゃん達も寝不足なるよね。
一日日中は 雨降ったけど 豪雨まではなかった。
風の向きが 朝 お隣の枯れた笹っパが (><:
くむちゃん リベンジ失敗?
家は メロンネット取ってるけど・・・
最近まるも ぶん回すことが 無くなった。
振り回すものが ないんだけどね~
そろそろ 隠してるベットだそうかな? - 管理人のみ閲覧できます by -
- だんくんママさん by 梅うさぎ
- 今日も過ごしやすかったよー。
クーラーいらず。ありがたいわー。
湿度も40%切ってるよ。
また、何かのネットをゲットしたらリベンジです。
体拭いてるタオルを狙う?
うち、脱衣所に入れないから、セーフ。
入ってきたら、確実に取られるだろうな。
とくかく、ヒラヒラしたものが好き。
でも、ラグ代わりの敷きパッドなんかは敷いてしまえば
噛んだりめくったりはしないです。
そのあたり、くむなりのけじめのようです。 - mieさん by 梅うさぎ
- 降りましたよー。
でも、山間部で降らないとね。
早明浦ダム、40%までには回復しそうだった言ってたけど。。。
雨はいいけど、雷はホント困る。
EVAがやかましい。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 怖いんだったら、布団に潜り込んでおとなしく震えていればいいのに
音のほうに向かって、わんわんいうからやかましくて。
暗い時に光るから、光っても吠えてた。
光ってわんわん、ゴロゴロでわんわん。
それが数時間。。。
そりゃも疲れるよね。
くむはもともとあまりおもちゃで遊ばない。
時々くわえて、ウロウロしているくらい。
今日は、なつと大バトルしてた。 - 鍵コメさん by 梅うさぎ
- 無理しないでゆっくりしてね。
了解しましたが、しばし待たれよ…。
1日2日では無理です。
シー・ズーを幸せにする法則
- 2016年08月28日(日)
- くむ
今日はふたり散歩。
何が気になるのか、ここでずーっとクンクンしてた。
大荒れの後の浜は、ゴミだらけ。
くむ、夢夢に絡んでばかり。
走ったらついてくる。
久しぶりに西へ行こうと思ったが、
カラスの大群がいたのでやめた。
飛んでるのは一部です。
白い建物の下あたり、たーくさんいた。
7月12日に発見したプーさん。
ずっと堤防にもたれて海を見ていたんだけど、とうとう…。
ボランティアさんが掃除したらしい。
でも、このところの荒れ模様でまたゴミだらけよ。
きょうのふうちゃん
昨日、注文していた本が届きました。
発売日に注文したんだけど、2日で届きました。
←楽天ブックスです(送料無料)
くむに見せたらね。
一瞬の迷いもなく、かじった(;´Д`)
中身はこんなの。
今度カットに行く時、この本持って行こうかな。
トレーナーの記事は、なるほどねーと思うところが多かった。
しんちゃんみたいなのは、ブラックマスクというらしい。
実物は見たことないので少ないんだろうね。
白黒の性格…天真爛漫でやんちゃに見えるけど、
意外とこういう面が見えてきてます。
こんな事してると、とても繊細には見えないけどねー。
洗濯かごから、洗濯ネットを取り出そうとしてます。
かーちゃんのおパンツも、ねーちゃんのブラも無視。
洗濯ネットへまっしぐらです。
取れたら、座布団の上でゆっくりカミカミ。
お手手でしっかり抱え込んでるのが、かわいい(^^♪

にほんブログ村

何が気になるのか、ここでずーっとクンクンしてた。
大荒れの後の浜は、ゴミだらけ。

くむ、夢夢に絡んでばかり。
走ったらついてくる。

久しぶりに西へ行こうと思ったが、
カラスの大群がいたのでやめた。

飛んでるのは一部です。
白い建物の下あたり、たーくさんいた。
7月12日に発見したプーさん。
ずっと堤防にもたれて海を見ていたんだけど、とうとう…。

ボランティアさんが掃除したらしい。
でも、このところの荒れ模様でまたゴミだらけよ。
きょうのふうちゃん

昨日、注文していた本が届きました。

発売日に注文したんだけど、2日で届きました。

くむに見せたらね。

一瞬の迷いもなく、かじった(;´Д`)
中身はこんなの。

今度カットに行く時、この本持って行こうかな。
トレーナーの記事は、なるほどねーと思うところが多かった。
しんちゃんみたいなのは、ブラックマスクというらしい。
実物は見たことないので少ないんだろうね。
白黒の性格…天真爛漫でやんちゃに見えるけど、
意外とこういう面が見えてきてます。
こんな事してると、とても繊細には見えないけどねー。

洗濯かごから、洗濯ネットを取り出そうとしてます。
かーちゃんのおパンツも、ねーちゃんのブラも無視。
洗濯ネットへまっしぐらです。
取れたら、座布団の上でゆっくりカミカミ。

お手手でしっかり抱え込んでるのが、かわいい(^^♪

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by ちゃたママ
- ちゃたのカラーは、落ち着きのある子が比較的多いと。。 ...えぇ...普段は落ち着きがあって、おっとりしてて、お上品な子なのですよ、普段は... 他のワンコを見なければ...( ノД`)…治らないのですかね~( TДT)
こたの、ブリンドルは載って無かったでつ( ・ε・) - by だんくんママ
- こんばんわ~
うちも土曜日に届いたよ
アマゾンで買った~
白黒、繊細で少々気難しいってぴったりだよね
だんくん気難しいのよね~
チャキチャキしてるけど天真爛漫で
おっとりしてるのはまつりです
その耳は、ふうちゃんだ~(*´∀`*)
シーズーって髪型次第で楽しめるね - by ななママ
- こんばんは♪
おお~、こんな本が出てたんだ、買っちゃおうかな。
しんは、ブラックマスクなんて、かっこいいものか?
近所の子から「おにぎり君」って言われてたぞ(^▽^;)
くむちゃん、やっぱり夢夢ちゃんと散歩、楽しそうだね。
で、性格は、繊細で気難しいって・・・当たってるかも~♪
シーズーは、すぐ伸びるから、いろんなカット挑戦できるね。
でも、私みたいな、面倒くさがり屋は、マルガリータのみ・・・。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今 雨が降って 雷様が・・・・
一寸うろうろしてます 見てみないふりです^^:
家の ぼっちゃんは お家では お利口さんですが・・・
ワンコと遭遇すると
ランニングしてる人と遭遇すると(><;
100%の人間もいないけど
100%のわんこもいないと思うことにしています。
道産子しんちゃん 愛嬌のある顔ってか毛並み
珍しいんですね^^
昨日の記事の しんちゃん(4ヵ月)に そっくりですね。
昔?は カットもいろいろ 考えたけど・・・
注文しても・・・・だから
洗濯ネット まるは ファスナーが お好みでした。 - おはよう~ by nana
- 台風の進路が気になるナナ地方・・・
今日も病院だったけど今日はパパさんが仕事少し遅めに行ってくれたんで車~
歩いていける本屋さんが閉店しちゃったので
本の情報にうといです
シーズー関係の本は全て買ってるので
これも是非買いたいと思う~
パパさんに早速ラインいれてみる(笑
もう書店に置いてあるよね?
洗濯ネットなにが楽しいのかね
普通おパンツとか靴下とかだよね - ちゃたママさん by 梅うさぎ
- ダックスだけど、夢夢は若かった頃は散歩で会うすべてのわんこと人間にわんわんやってましたが、
今では柴犬とパグだけになりました。
ちなみに今8歳で静かになったのは7歳くらいからかなー。
つい最近です…あはは。
くむのパパはプリンドルですよー。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 気難しいというか、変なこだわりを持ってるわ。
むずかしさでいうと、ふうちゃんはくむの10倍気難しい仔だった。
まつりちゃん、今はわちゃわちゃしてるところに目が行くけど、
落ち着いてきたら、おっとりしたお嬢様になるのかな?
想像できんけど(^ν^)
お耳パッツンが定番だけど、三角お耳もかわいいよ。
幼く見える。 - ななママさん by 梅うさぎ
- おにぎり君…なんでや。
顔が三角で黒いから?
今度会ったら、ブラックマスクだよって教えてあげないとね。
くむが繊細かどうかは怪しいけど、ちょっと気難しいところは見え隠れしてるよ。
ヘンなこだわりかあって面倒くさい。
くむのちょんまげ、実はトリミング代節約にもなってるんだよ。
デコ毛が垂れてこないから、ぼさ度軽減できる。
ボディはどんだけもふってもOKだからね。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 何時頃からかはわからないけど、ずーーっと雷でした。
いやー、参った。
EVAのせいで眠れなかった。
短足たち、今でもわんこには吠えるけど、いつの間にか人には吠えなくなりました。
でも、堤防の上を歩いてるとか、ちょっと変わったことをしていると吠えます。
案山子にまで吠えていたから、かなり進歩しました。
まるちゃんもそのうち…もしかしたら、吠えなくなるかも???
くむの顔カット、ふうちゃんと雰囲気が違うと思っていたら、
どうも若いお姉ちゃんがやってるっぽい。
オーナーさん、忙しくしてるから仕方ないかー。
ふうちゃんは難しい仔だったから、オーナーさんだったよ。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 台風は寝ている間に、はるか沖を通り過ぎていきました。
それでも結構降ったよ。
雨より雷が長くて参った。
何度も寝たり起きたりしてたけど、ずーっと鳴ってた。
多分、EVAは一睡もできてない。
朝、鳴り終ってからはほとんど寝てます。
私、本屋さんに行かなくなった。
全部ネット情報。これはシーズーブログで見つけた。
すぐ注文したよ。
本屋さんで買わない。
田舎の本屋って発売が2日遅れなんよ。しかも品ぞろえが悪い。
欲しい本はまずない。
ネットで予約してると発売日に届けてくれるから、もうずっと通販だよ。
洗濯ネットの柔らかいのが好きなんだと思う。
ガムは固いの噛むけど、カミカミで遊ぶのはひらひらしたやわらかいものが多いかな。
朝、夢夢が置いて行かれたワケ
- 2016年08月27日(土)
- くむ
今日は、涼しかった!!
なので、ちょっとだけ朝寝坊して、
散歩も遅め。
くむだけ散歩。

夢夢も行く気満々だったけど、強制的に留守番。
だってもこれだもの。
道路も濡れてたしね。
ほんのちょっとの足の長さの差なんだけど、
歩き方が悪いのか、夢夢はおなかがドロドロになるんだよねー。
台風の影響か、荒れてた。
涼しいけど、姉ちゃんいなくて
気分が乗らないのか、すぐストを起こす。
この座り込んだ形。
どこかで見たことがある。
と、いつも思ってた。
これだった。
マトリョーシカ(o^―^o)
動かない仔にはカリカリ、と出したんだけど。
吐き出した。
吐き出すけど、カリカリ出してたら走ってくる。
で、やっぱり吐き出す。
ちょっと古くなってたか?
明日からは、新しいのにしなくては。
お昼寝はバリィさんと。
きょうのふうちゃん
1つのポットに3本生えてたけど、
小さいのはダメになっちゃった。
これは、今のところ元気です。
今のところ、ね。
一日涼しかったので、久しぶりに夕方も散歩に行ったよ。
とーちゃんは、動かないのでひとりで3匹連れて行った。
帰ったら、なつが泣いてた。
すまん。
4匹連れてると、うんP拾うのが大変なんだ。

にほんブログ村
なので、ちょっとだけ朝寝坊して、
散歩も遅め。
くむだけ散歩。

夢夢も行く気満々だったけど、強制的に留守番。
だってもこれだもの。

道路も濡れてたしね。
ほんのちょっとの足の長さの差なんだけど、
歩き方が悪いのか、夢夢はおなかがドロドロになるんだよねー。
台風の影響か、荒れてた。

涼しいけど、姉ちゃんいなくて
気分が乗らないのか、すぐストを起こす。

この座り込んだ形。
どこかで見たことがある。
と、いつも思ってた。
これだった。

マトリョーシカ(o^―^o)
動かない仔にはカリカリ、と出したんだけど。

吐き出した。
吐き出すけど、カリカリ出してたら走ってくる。

で、やっぱり吐き出す。
ちょっと古くなってたか?
明日からは、新しいのにしなくては。
お昼寝はバリィさんと。

きょうのふうちゃん

1つのポットに3本生えてたけど、
小さいのはダメになっちゃった。
これは、今のところ元気です。
今のところ、ね。
一日涼しかったので、久しぶりに夕方も散歩に行ったよ。
とーちゃんは、動かないのでひとりで3匹連れて行った。
帰ったら、なつが泣いてた。
すまん。
4匹連れてると、うんP拾うのが大変なんだ。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- by mie
- うん、今朝は涼しかった。
ポンも寝坊した(^_^;)
いろいろ試したけど
多肉植物は全滅しました。
どうもいかんな・・・。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は 6時前 ノースリーブTの旦那が寒いって
それって寝間着では?まぁ~いいけどねって
まるも 時々 散歩カリカリ くちに入れてプイってする
一度は ぽっけについてたテッシュー屑が付いてた。
めったにないけどね~
ぽっけに入れていくので 帰ったらおやつ入れに戻す。
昨日 玄関で 慌てて げぼげぼ 2粒と唾液が
マットにやられると面倒だから 手で受けた。
まるそれを また食べた(^-^;Aあはっは~
夕方は 行けそうだったけど 明日からまた・・・と
行かなかった。
なっちゃん 置いてけぼり 一人で 4名分回収は
むつかしいよね^^:
マトリョーシカ 似てるかも? - こんち~ by nana
- こっちも今日は涼しいよ
一応エアコンはいれてるけど寒いくらい・・でも消すと暑く感じるんだわ
ナナだけでもうんちゃん拾うの大変だもん
4ワンで行ったらね~ なっちゃんみんないなくてさびしくなっちゃったかな
枯らす名人はここにもいます(笑 - mieさん by 梅うさぎ
- 今日も涼しい…かな。
クーラーつけるほどは、暑くないって感じです。
時々、風が強く吹いてます。
多肉は、葉っぱ一枚を土の上に置いていたら、
そこから新しい葉が出てきて、元の形になりました。
コツは水を上げないこと、のようです。
土の上に置いて、1か月くらいはカラカラのままでした。
と、多肉は元気ですが、バラは絶滅寸前です。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今朝は昨日ほどは涼しくなかったかな。
今もクーラーは入れてないけど、夕食のときは入れないと暑いかも。
散歩のときのカリカリ、トリミングしたらもらえるサンプルを
バッグのポケットに入れてました。
つーか、入れっぱなし。
この頃、お勉強をほとんどしないので、減ってなかった。
今朝は、いつも食べてるのを少し持っていったら、ちゃんと食べました。
なつは散歩に行きたいんじゃなくて、私に置いて行かれるのがいやなのよね。
私が犬の散歩をしている間、警備台でずっと見張っているらしい。
4頭引きが大変なのもあるけど、なつは夢夢よりさらに暑さに弱いので
暑い間の散歩はしない方がよさそうです。
マトちゃん、似てるよね。 - nanaさん by 梅うさぎ
- そんに涼しくはないんだけど、
クーラーがいるかと言われたら、いらない。
そんな感じの今日です。
夕食の時はつけると思います。
みんな集まってご飯食べたら、さすがに暑いわ。
なつは、私に置いて行かれるのが嫌なのです。
私より、とーちゃんの方が可愛がってるんだけど、
なんでか、かーちゃん一筋。
まとわりついてきて、くむのプラッシングもできないので
なつには結構冷たい私です。
枯れてないのは、多肉くらいよー。
もんちゃんは100均なので枯れてもいっかー思ってるので
もしかしたら、それがよかったのかもしれない。
でも、まだ油断できない。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(  ̄ー ̄)ノこんばんは。
足が短いから、
留守番だったんだね、夢夢ちゃん!!
応援☆ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- そうそう。
夢夢は短足だからね。
めちゃおなかが汚れるの。
キのせいでも、ケのせいでもなかった
- 2016年08月26日(金)
- くむ
今朝はちょっとだけ涼しかった。
なので、夢夢姉ちゃんも一緒。

夢夢姉ちゃんが好きすぎて(;´∀`)
くむは必死だけど、夢夢はしら~。
せっかくだから、走ろう!!
リードが濡れてしまった…。
いつものようにストライキして
帰りました(o^―^o)
9時半に再び、いってきます。
かなり久しぶりになってしまった、逆さまつげ抜きです。
以前みたいに目がショボショボって事はないんだけど、
目ヤニが増えてきたので
一度すっきりしてこようかと。
予約時間の15分前に到着。
クソ暑いせいか、いつもよりは空いてたかな。
掲示板見たら、30分待ちだった。
今日は椅子の下に潜り込まないかと思ったんだけどねー。
診察終わったキャバリアちゃんの飼い主さんが
くむに近付いてきたキャバちゃんに「ダメ」って
大きな声で叱ったら、くむの方がびっくりしちゃってね。
潜り込みました。
呼ばれるまで…いや、呼ばれても出てきませんでした。
引きずり出して、抱っこで連れて行きました。
まつ毛抜き、ほとんど暴れずにできました。
色んな先生だと慣れないと思って、
まつ毛抜きだけは同じ先生にしてもらってます。
少しは慣れてきたのかな。
診察台に乗せただけで脱走ということはなかったです。
なので、体重も普通に計れました。
6.45キロ……
えっ!?
前回、食べ過ぎで来た時と同じやんかー!!
なーんか、この頃遊んでるのを上から見てたら、
おなか周辺が、ムチムチッとして気がしてたのよね。
でも、毛がかなり伸びてきてるし、そのせいかなとも思ってたのよね。
背中を撫でた感触は、相変わらずゴツゴツです。
先生も「まだもうちょっと余裕ある」って。
つまり、全然太ってはいない。
そう言えば、子犬の頃の柔らかさがなくなって
筋肉質というか、全体的に固くなった。
その分、体重が増えた?
デカイ顔だな。
抜いたまつ毛
くむの逆さまつげは、太くてしっかりしているので
抜きやすいってさー。
右の上まぶたにマイボームの
赤ちゃんみたいなのができかかってるそうです。
ふうちゃんが手術でとったアレです。
アレ→突然ですが、今日手術です。
くむのは、大きくなりませんように。
帰り。
お目目、すっきりしたでしょ。
あら、ご機嫌ナナメ。
と、思ったら寝た。
お会計
今日行ったら、お医者さんが増えてた。
11人いた。
研修医もいるのかな、と思う。
看護助手さんもそれ以上います。
でも、そんな大きい病院て感じがしない、
不思議な病院です。
きょうのふうちゃん
夕食後、写真編集していたら、ザザーて。
廊下を拭き終わらないうちに止みました。
この、根性なしがーーーっ!!

にほんブログ村
追記
このブログがアップされる頃には、
再びザーザー降りでした。
そこそこ降ったかな。
なので、夢夢姉ちゃんも一緒。

夢夢姉ちゃんが好きすぎて(;´∀`)

くむは必死だけど、夢夢はしら~。
せっかくだから、走ろう!!

リードが濡れてしまった…。
いつものようにストライキして

帰りました(o^―^o)
9時半に再び、いってきます。

かなり久しぶりになってしまった、逆さまつげ抜きです。
以前みたいに目がショボショボって事はないんだけど、
目ヤニが増えてきたので
一度すっきりしてこようかと。
予約時間の15分前に到着。
クソ暑いせいか、いつもよりは空いてたかな。
掲示板見たら、30分待ちだった。

今日は椅子の下に潜り込まないかと思ったんだけどねー。
診察終わったキャバリアちゃんの飼い主さんが
くむに近付いてきたキャバちゃんに「ダメ」って
大きな声で叱ったら、くむの方がびっくりしちゃってね。
潜り込みました。

呼ばれるまで…いや、呼ばれても出てきませんでした。
引きずり出して、抱っこで連れて行きました。

まつ毛抜き、ほとんど暴れずにできました。
色んな先生だと慣れないと思って、
まつ毛抜きだけは同じ先生にしてもらってます。
少しは慣れてきたのかな。
診察台に乗せただけで脱走ということはなかったです。
なので、体重も普通に計れました。
6.45キロ……
えっ!?
前回、食べ過ぎで来た時と同じやんかー!!
なーんか、この頃遊んでるのを上から見てたら、
おなか周辺が、ムチムチッとして気がしてたのよね。
でも、毛がかなり伸びてきてるし、そのせいかなとも思ってたのよね。
背中を撫でた感触は、相変わらずゴツゴツです。
先生も「まだもうちょっと余裕ある」って。
つまり、全然太ってはいない。
そう言えば、子犬の頃の柔らかさがなくなって
筋肉質というか、全体的に固くなった。
その分、体重が増えた?

デカイ顔だな。
抜いたまつ毛

くむの逆さまつげは、太くてしっかりしているので
抜きやすいってさー。
右の上まぶたにマイボームの
赤ちゃんみたいなのができかかってるそうです。
ふうちゃんが手術でとったアレです。
アレ→突然ですが、今日手術です。
くむのは、大きくなりませんように。
帰り。
お目目、すっきりしたでしょ。

あら、ご機嫌ナナメ。
と、思ったら寝た。

お会計

今日行ったら、お医者さんが増えてた。
11人いた。
研修医もいるのかな、と思う。
看護助手さんもそれ以上います。
でも、そんな大きい病院て感じがしない、
不思議な病院です。
きょうのふうちゃん

夕食後、写真編集していたら、ザザーて。
廊下を拭き終わらないうちに止みました。
この、根性なしがーーーっ!!

にほんブログ村
追記
このブログがアップされる頃には、
再びザーザー降りでした。
そこそこ降ったかな。
コメントを見る(13)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヽ( ̄0 ̄)ノ こんばんは!!
ソウルは雨がやんで、
急に涼しくなったよ!!
応援☆ - by mie
- あらぁちょっとしか降らなかったんだ。
こっちは豪快に降りましたよ。
少し涼しくなりました♪ - by だんくんママ
- こんばんわ~
走るときも一緒に並んでるね♡
くむちゃん、大好きなんだから~(笑)
大きな病院はお値段も安心価格だよね~
近所に大きいとこあるけど、予約しても2時間待は
当たり前だそうで・・・
一人でやってる今の先生のとこに行ってます
まったく並ばない(^_^;)
まつ毛抜き慣れてきたのかな、諦めた?
体重はきっと筋肉の重みだよね
でももうちょっとで7kgだね!!(*´罒`*) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
夢夢ちゃん くむちゃんが お馬さんに
知らん顔してるね~ なにやってんだかって感じですね。
まるも 毛のせいでも 気のせいでもない^^:
夕方散歩も行かないし カリカリの効き目は期待できないわ。
くむちゃん アスレチック散歩だから
きっと筋肉が増えて がっしり体系になったのでは
こちらは 雨降らなかったけど
今は 降りそうな雲行きです。
台風の動きも ちょい気になるしね。
すごいお医者さんですね~
昔皮膚科にいったら 妙に 助手さんや
事務系の人が 多かった 必要なのか?って
まるの病院は 先生2人です。
若い先生には 見てもらったことがないです。 - おはよう~ by nana
- 今日は外は少し涼しい
Uターンして戻ってくる台風10号規模が大きくなってくるらしい
火曜日にまた関東直撃かもって・・・
なんか地球おかしいよね
西は猛暑続きでこっちは台風ばっかり
くむちゃんが夢夢ちゃん好き好き~は
うちの風太とナナみたいよ
ナナも風太が好き好きでこんな風に背中に乗っては
逃げられてた
うちの病院も先生多いよ
院長抜きで7人 看護士さんも多い14人くらいいる
こっちもそんなに大きな病院じゃないけどおめめで有名な先生だから
ホテルに泊まりながら来ている人や高速のって2時間くらいかけて
来る人もいるよ~ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 追加で降って少し涼しくなりました。
台風の影響かなぁ。
過ぎたらまた暑くなりそうでいやだわー - mieさん by 梅うさぎ
- 一度止んでしばらくして、また降り始めました。
それは結構長い間降ってました。
今日は、比較的涼しいです。
このまま涼しく…は、ならないか。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- EVAと夢夢だった時は、割とバラバラに行動してたけど、
夢夢くむはべったりです。
一緒に走ってるか、クンクンしてるか、乗ってるか。。。"(-""-)"
普通に行けば2時間は当たり前だけど、予約していれば30分かな。
そのための予約だし。
まつ毛抜きくらい近所でもと思うかもしれないけど、
あそこだと絶対に倍の料金取られるから行かない。
7キロはいかないんじゃないかなぁ。
骨太ではあるけど、大きくはないんだよね。
くむが7キロになったら、ダイエットさせるまでだけどね。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 夢夢は乗られても気にしない。
自分も若いころは犬猫構わず乗ってたからね。
ふうちゃんにだけは、乗らなかった。
同居3日目くらいに乗ろうとして、めちゃくちゃ怒られたからね。
なんかコロッとしてると重いとは思ってたのよねー。
先生は標準だというけど、ここまでにしてもらわないと
私がしんどくなる。
涼しくなったらまたお散歩頑張ろう。
獣医さんは看護助手さん絶対にいるからねー。
まつ毛抜きはひとりだけど、ふうちゃんの目の抜糸の時は
ふたりが抑えて、さらにひとりが構えてた。
院長先生が神業で抜いてくれたんだけど、抑えてたのは奥様(獣医さん)でした。
昨日は今まで見たことなかった名前がたくさんでびっくりした。
(その日出勤の一覧がある)
若い獣医さんが何年か修行してること、あるよ。 - nanaさん by 梅うさぎ
- ひと雨降って涼しいよー。
クーラーついてないの、1か月以上ぶりかも。
このまま秋になってほしいよ。
もう暑いのは十分です。
ナナちゃん、風太くんに乗ってたんだ。
夢夢もにゃんこでも平気で乗るよ。
くむは、夢夢だけかな。
EVAとなつには興味ないみたい。
なつとはバトルして遊ぶけどね。
ナナちゃんの病院と同じくらいの規模だね。
何かに特化してるってことはないと思うんだけど、
土日だと県外ナンバーの車は何台かあるよ。
駐車場に警備員出るくらいだしね。
ザ・昼寝
- 2016年08月25日(木)
- わんこたち
今日は朝から暑かった。
気温も湿度も高い。
なので、暑さに弱い夢夢は連れて行くをやめた。
こっそり、くむだけ連れ出した。

しばらくマロン君と一緒に。
6時台の日差しじゃないみたい。
そのせいか、くむもすぐに帰るって。
今日の午前中は、ずーーーっとクーラーハウスで寝てた。
眠かったのか?
お昼過ぎに洗濯物を入れてる時に、
腕がステンレスの竿に当たって、
めちゃくちゃ熱かった。
火傷したかと思ったよ。
くむは、おパンツより洗濯ネットが好き。
いつもネットを持って行かれます。
カミカミしている間はジャマされないので
噛んでてもらいます。
お昼のカミカミが終わったら、お昼寝。
クーラーハウスは夢夢が先に入ってたので、
くむはキャリーの中でした。
なつはおもちゃカゴの横が多いかな。
EVAがいるのは、警備台。
カーテン閉めてても熱気が伝わってきて、暑いのに…(;´∀`)
キャリーの中はやっぱり暑かったのか
すぐに出てきて、アルミボードにペタンしてた。
たまには、にゃんこ。
こうめもつくしも、もう9歳。
これは、どっちだ?
きょうのふうちゃん
これは、にこちゃんが2歳半の秋かな。
昨日、ふうちゃんの写真を見せて
「これは、だれ」と聞いたら、覚えてなかった。
何回も咬まれて泣かされたのに、2歳だと記憶にないんだね。

にほんブログ村
気温も湿度も高い。
なので、暑さに弱い夢夢は連れて行くをやめた。
こっそり、くむだけ連れ出した。

しばらくマロン君と一緒に。

6時台の日差しじゃないみたい。
そのせいか、くむもすぐに帰るって。

今日の午前中は、ずーーーっとクーラーハウスで寝てた。
眠かったのか?
お昼過ぎに洗濯物を入れてる時に、
腕がステンレスの竿に当たって、
めちゃくちゃ熱かった。
火傷したかと思ったよ。
くむは、おパンツより洗濯ネットが好き。

いつもネットを持って行かれます。
カミカミしている間はジャマされないので
噛んでてもらいます。
お昼のカミカミが終わったら、お昼寝。

クーラーハウスは夢夢が先に入ってたので、
くむはキャリーの中でした。
なつはおもちゃカゴの横が多いかな。
EVAがいるのは、警備台。
カーテン閉めてても熱気が伝わってきて、暑いのに…(;´∀`)
キャリーの中はやっぱり暑かったのか
すぐに出てきて、アルミボードにペタンしてた。

たまには、にゃんこ。

こうめもつくしも、もう9歳。
これは、どっちだ?
きょうのふうちゃん

これは、にこちゃんが2歳半の秋かな。
昨日、ふうちゃんの写真を見せて
「これは、だれ」と聞いたら、覚えてなかった。
何回も咬まれて泣かされたのに、2歳だと記憶にないんだね。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
昼間の暑いこと(^_^;)
仕事から帰る時の車、ハンドルも熱い
シートベルトの先っちょの金属のとこなんて
腕についたらヤケドしそーです(;_;)
くむちゃんは洗濯ネットなんだね
まつりはネットのファスナー金具食べちゃったから
届かないようにしてあります(笑)
暑いのに・・・ほんと、EVAちゃんオモロイわ~
にこちゃん噛まれて泣いたの~
でも記憶はないんだね
大人になったら思い出すような気がするな~ - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヾ(。・ェ・)ノコンバンゎ♪
取り急ぎ応援完了!! - by mie
- 確かに今朝は蒸し暑かった。
汗びっしょりで起きました。
台風がちょっとこっちに近づくと
さねうらダムにも水がたまるかもよ。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨日なっちゃんが 動いたのは 納得です。
朝散歩 涼しい日もあれば 蒸し暑い日もあるw
最近まるは 横着なったのか 一寸飛ぶまねして
すたすたグレーチングの上 歩きます^^:
まるも 日のあたる ガラス戸にへばりついて寝てる。
触ると 暑い あほですよね~
ねこちゃんは つくしちゃんかな?
あはっは ふうちゃん にこちゃんに押されて
ドキドキだったよね~ - by 親まめ
- お昼寝見てると眠くなる。
今すぐ寝たい。
あ・・・未だ昼前だ。
くむたん地区は本当に猛暑らしいね。
不安定な天気の東京も嫌だけど
カンカン照りも困っちゃうね。 - こんちー by モモユニ
- 昨日から暑さで頭が痛い!
ので、応援だけして帰らせて貰うね。
ごめんね~ - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 直射日光が当たっているものに迂闊に触れないよね。
マジで危ない。
まつりちゃんは固いものをカミカミなんだね。
くむは、ヒラヒラしたものが好物。
EVAとなつのお粗相対策でラグ代わりに色々敷いてるのを
交換する時、100%シーズーが釣れます。
この前、なつがぬいぐるみのファスナーかじってたけど
おばばのアゴでは歯が立たなかったみたい。
部屋のたくさん写真あるんだけどねえ。
いなくなってしばらくは写真見て「ふうちゃん」て言ってたのに、いつの間にか忘れてた。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- いつもありがとうございます。
今日も7位でしたね。
ここからなかなか上がりませんねー。 - mieさん by 梅うさぎ
- なんだか、まとわりつくようなイヤな暑さですよね。
今日も暑かったわー。
一部地域では降ったらしいけど、こっちはぜーんぜん。
どーなってるんでしょう。 - まるママさん by 梅うさぎ
- なつは私が動くと100%動きます。
トイレも台所も風呂も待ってます。
かわいいだろうって?
かわいいを通り越して、ウザい。
グレーチングは絶対に踏みません。
パピーの時、初めてグレーチングを通った時だけ乗ってたわ。
なつは半分乗って半分とぶ。
毎度、おかしな事になってます。
つくし、正解です。
こうめはもっと目つきが悪い。
そして、口内炎なのでおヨダが出てます。
にこちゃん、ふうちゃんを忘れたのかなぁ。
EVAが吠える時
- 2016年08月24日(水)
- わんこたち
昨夜から波の音が聞こえていて
荒れてるんだろうなぁと、思ってた。
堤防近くまで波が来たあとがあった。

2匹連れてると「引き」で海岸全体が撮れない。
海草がほとんどだけど、色んな物が混じってます。
もぐもぐされるとダメなので、自由行動なし。
落書き、消されてた…いや、上塗りされてた。
もうひとつの方も、同じように塗られてました。
何でも、真似をする。
夢夢が草を食べようと田んぼに首を突っ込むと
食べもしないのに、同じポーズ。
ここで、電池が切れた。
今、ちょうど夢夢とくむの毛の長さが同じくらい。
夢夢は1年以上かかってやっと伸びたけど、
くむは1か月半で伸びた(;^ω^)
きょうのふうちゃん
午前中、風も吹いててそんなに暑くなかったので
クーラーつけないで窓を全開にしてた。
そしたら、なんか変な音が聞こえる。
そうなるとEVAが落ち着かない。
なんの音だと、わんわん。
裏の工場で何かやってたらしく、
その掛け声でした。
EVAからはブロック塀しか見えないから、
わからなくて怖いよね。
EVAが怖くてウロウロしていた頃、
坊ちゃんはヨーグルトの容器をもらって
ウロウロしてました。
油断すると、他の仔に取られる事を
いつの間にか覚えてました。
初めてイイモノ(牛皮ガム)をもらった時は
そんな事知らなくて、すぐにEVAに取られたんだよねー。
EVAが吠えるのは、怖い時だけではありません。
奥から出てこようとしてますが、通れません。
普通は、飛び越えると思うんだけど、それをしない。
「どけ」と騒ぎます。
反対に奥に行きたい時も「わんわん」
冬、ヒーターの前で寝たいのに
先客(だいたい猫)がいた時も「わんわん」
何かっちゃー吠えるタイプです。
まじで、やかましいヽ(`Д´)ノ

にほんブログ村
荒れてるんだろうなぁと、思ってた。
堤防近くまで波が来たあとがあった。

2匹連れてると「引き」で海岸全体が撮れない。

海草がほとんどだけど、色んな物が混じってます。
もぐもぐされるとダメなので、自由行動なし。

落書き、消されてた…いや、上塗りされてた。

もうひとつの方も、同じように塗られてました。
何でも、真似をする。
夢夢が草を食べようと田んぼに首を突っ込むと
食べもしないのに、同じポーズ。

ここで、電池が切れた。

今、ちょうど夢夢とくむの毛の長さが同じくらい。
夢夢は1年以上かかってやっと伸びたけど、
くむは1か月半で伸びた(;^ω^)
きょうのふうちゃん

午前中、風も吹いててそんなに暑くなかったので
クーラーつけないで窓を全開にしてた。
そしたら、なんか変な音が聞こえる。
そうなるとEVAが落ち着かない。
なんの音だと、わんわん。
裏の工場で何かやってたらしく、
その掛け声でした。

EVAからはブロック塀しか見えないから、
わからなくて怖いよね。
EVAが怖くてウロウロしていた頃、
坊ちゃんはヨーグルトの容器をもらって
ウロウロしてました。

油断すると、他の仔に取られる事を
いつの間にか覚えてました。
初めてイイモノ(牛皮ガム)をもらった時は
そんな事知らなくて、すぐにEVAに取られたんだよねー。
EVAが吠えるのは、怖い時だけではありません。

奥から出てこようとしてますが、通れません。
普通は、飛び越えると思うんだけど、それをしない。
「どけ」と騒ぎます。
反対に奥に行きたい時も「わんわん」
冬、ヒーターの前で寝たいのに
先客(だいたい猫)がいた時も「わんわん」
何かっちゃー吠えるタイプです。
まじで、やかましいヽ(`Д´)ノ

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
( ̄・ ̄)ノこんばんは
吠えてるね、
うーわん、わん~!!
応援☆
- by だんくんママ
- こんばんわ~
うちも真似して同じとこクンクンするから
まつりは女のコなのにすんごいクンクンしたがる~
困るわ~(>_<)
だんくんもまつりもウマウマはそれぞれ取られないように
ウロウロするよ~それぞれ離れるわ
面白いから近くに行くと必死に取られまいと逃げる
ウロウロしてる時の顔って面白いよね
EVAちゃんとだんくん似てるけど、うちは吠えないな~
まつりは変な音がすると低音で小さくウオンウオン吠える
通りたいって吠えるの可愛いね~(笑)
- by ななママ
- こんばんは♪
夢夢ちゃんは、くむちゃんに取って、ママなのかな。
しんも、ウチに来た頃、ななのマネっ子してたっけ。
シーズーなのに、やたら吠えるのは、ななのせいだ!
落書きの消し方、大胆ね、上塗りした方が早いもんね。
でも、キレイに、四角くしたら、キャンパスっぽい・・・。
その四角に、また、おバカさんは、書くんだろうね(・・;) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は 蒸し暑かった。
曇り空で お日さまは出てないけど・・・
くむちゃん 夢夢ちゃんにお馬さん?
夢夢ちゃん 知らん顔してるね~
まるは まねっこはない まねする相手がいないから
EVAちゃん 吠えて どいてって
さすが 親分 夢夢ちゃんは ピクリともしないね。
なっちゃんが 動いた。
まるは ボール投げするとき 途中に旦那がいても
腹踏みつけて 走っていくわ^^:
普段は おいでっていうと 旦那が寝転んでると
避けてくるけどね^^
ワンコら犬だけど 家の中では ほえないよ~警備以外は
ボールが 隅っこに行くとそこに お座りして
ちらちらこっち見て 訴えます。 - おはよう~ by nana
- 今日は気持ちいいくらいに晴れてる
でもね・・台風(何号か忘れた)がUターンしてこっちに
引き返してくるんだって・・なのでこのいい天気は今日か明日までだってまた雨の日ばっかりよ しかも月曜日・・
ほんとに今年は夏らしくない夏だった 何だか消化不良よ
それでも湿度で暑いからエアコンは朝からだもんね
病院でさシーちゃんだらけのときがあって
一番大きい子がワンワン吠えまくりで・・・
他の子はみんなうんともすんともないから
そのママさん「なんでうちのだけワンワン言うのかしら」って
こうやって食べ物の容器口にくわえてなんてなかったから
こういうの可愛いよね - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 吠えるんです。
やかましいんです。
怖がりを直す方法が見つからない。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- くむはくんくん少ないと思う。
激しいのはEVAです。
EVAとの散歩はなかなか進めません。
行くよと引っ張っても、踏ん張って臭うですと動きません。
ウマウマもらったら、それぞれ自分の場所に持ち込むよ。
だから、留守中に何かやらかしてたら、残骸の場所で犯犬がわかります。
音に反応してて吠える仔はよくいるけど、
「どけ」って吠えるのはちょっと珍しい?
ファンヒーター出していた時は、温風の真ん前は取り合いだったよ。
猫は先客いてもくっついて座るんだけど、EVAだけはどけーってわんわん言うの。
わんわん言われて、どくような猫はいないよ。
って、ヒーター前に陣取ってた朔太郎もくろも、もういない(ノД`)シクシク - ななママさん by 梅うさぎ
- ママだと思ってるかどうかはわかんないけど、
くむは夢夢が大好きなのは確か。
EVAとは全然態度が違う。
最近は、なつともすごく仲がいい。
EVAは…完全に見下してる感が(;O;)
どうせなら、みんなが見に来るような落書きでもかけばいいのに。
センスというか、発想が貧しいよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 今朝は暑かった~。
今はもっと暑い。
いつまでこんなんでしょうかねぇ。
来月早々に運動会あるから、早く涼しくなってくれないと。。。
EVAに吠えられたからと言って、動く仔はいませんよ。
なつは私が動いたから、動いただけ。
数日前、猫が何か音立てた時にわんこ全員緊急出動したんだけど、
くむ、私のハラを思いっきり踏みつけて行ったわ。
くろに棚からダイブされたのと比べたら、どーって事ないっす。
家の中で吠えるのは、EVAは怖かったり警備したり威嚇したりと色々。
夢夢は警備でしか吠えない。
なつは威嚇してガウーッとやる事があるので要注意。
くむは、姉ちゃん遊ぼうでわんわん。
EVA以外はそんなにうるさくはないです。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 朝は曇ってたのに、蒸し暑くてね。
今は晴れてもっと暑いよ。
お昼にテレビで連日30度を超すって言ってて「違う35度だ」と突っ込んでしまったわ。
35はいかない日でも33度はいってるからね。
ずーっと昔だけど、ふうちゃん連れていると「その犬はよく吠える犬だ」って言われたよ。
どうやら、近所のシーズーがすごく吠えるらしい。
ふうちゃんはその頃は3日に一回もほえないような子だった。
晩年、要求吠えするようになったけどね。
あと言われたのが、トリミングでガウガウ言うのは圧倒的にシーズーの雄だって。
ふうちゃん、年取ってからその通りになっちゃった。
環境や個性もあるけど、犬種の特徴もちょっとはあるね。
けど、シーズーは静かな子が多い種だと思う。
テケテケでバテバテでぱたぱた
- 2016年08月23日(火)
- わんこたち
いってきまーすと家を出たのは、6時20分。
すでにちょっと暑かった。

夢夢のリードを噛んでます。
噛んでるけど、葉と歯の隙間らしく、
リードは全然傷んでいません。
庭の雑草、枯れてるでしょー?
ここは犬が通るから、除草剤してないのに枯れた。
雨、何度か降ったけど5分しない間に止んでしまう。
いい加減降ってくれないともヤバイかも。
堤防でマロン君に会ったんだけどね。
くむはマロン君に挨拶したのに、マロン君てば
夢夢しか見ていない。
お父さんが「行くぞ」と引っ張っても、
じーっと見てる。
見られてる夢夢は、無視。
よそのわんことはなかよくできない仔です。
テケテケ行くと草刈り機の音が。
でも、平気でーす。
見もしません。
今朝は順調にテケテケ進んで、
初めて工事現場を素通りしたよ。
少し手前から道路の反対側に
コース変更して、さり気なーく誘導しました。
くむは左に行こうとしたけど、夢夢が右へ行ってくれた。
ちょっとブレイク。
ちょっぴり腰をかがめて、乙女ちっこです。
電柱やブロック塀なんかをクンクンするけど、
未だにお返事はしません。
既読スルーしてます。
出すもの出したので、またテケテケ。
くむひとりだと25~40分かかるコースを
20分で帰ってきました。
さすがに、バテる。
暑いだろうと、うちわでぱたぱたしたら、
くむ以外は逃げた。
クーラーハウスの中の坊ちゃんは
大満足。
きょうのふうちゃん
桜が咲いた土日にアイスクリーム屋さんが
来ることがあります。(ほとんど売れてない)
カートから降ろすと、店の裏へ行って
動かないので、カートインです。

にほんブログ村
すでにちょっと暑かった。

夢夢のリードを噛んでます。
噛んでるけど、葉と歯の隙間らしく、
リードは全然傷んでいません。
庭の雑草、枯れてるでしょー?

ここは犬が通るから、除草剤してないのに枯れた。
雨、何度か降ったけど5分しない間に止んでしまう。
いい加減降ってくれないともヤバイかも。
堤防でマロン君に会ったんだけどね。
くむはマロン君に挨拶したのに、マロン君てば
夢夢しか見ていない。

お父さんが「行くぞ」と引っ張っても、
じーっと見てる。
見られてる夢夢は、無視。
よそのわんことはなかよくできない仔です。
テケテケ行くと草刈り機の音が。

でも、平気でーす。
見もしません。
今朝は順調にテケテケ進んで、
初めて工事現場を素通りしたよ。

少し手前から道路の反対側に
コース変更して、さり気なーく誘導しました。
くむは左に行こうとしたけど、夢夢が右へ行ってくれた。
ちょっとブレイク。

ちょっぴり腰をかがめて、乙女ちっこです。
電柱やブロック塀なんかをクンクンするけど、
未だにお返事はしません。
既読スルーしてます。
出すもの出したので、またテケテケ。

くむひとりだと25~40分かかるコースを
20分で帰ってきました。
さすがに、バテる。

暑いだろうと、うちわでぱたぱたしたら、

くむ以外は逃げた。
クーラーハウスの中の坊ちゃんは

大満足。
きょうのふうちゃん

桜が咲いた土日にアイスクリーム屋さんが
来ることがあります。(ほとんど売れてない)
カートから降ろすと、店の裏へ行って
動かないので、カートインです。

にほんブログ村
コメントを見る(18)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
今年は朝も蒸し暑いよね
今朝20分も歩いたら、途中でまつりは抱っこです
だんくんはルンルンだけど家に帰るとバテる
夢夢ちゃんはよそ見しないでひらすら歩く~
くむちゃん、マロンくんに相手にされんかったんだね
そうか、草刈り機は平気なのか~
まつりは2度とその道は歩けなくなるよ(T_T)
うちわパタパタはだんくん平気だけど、
まつりは遊びたが~るです、奪ったら柄の部分を噛むよ
ふうちゃん、アイスクリン屋さんの裏で
もらえるの待ってたの?(^ω^)
- by mie
- 降らないですね~雨。
海向かいなので心配していますよ。
運べるもんなら運びたいわ。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(* ̄▽ ̄)ノこんばんは♪
遅くなっちゃったよ、
取り急ぎ、
応援完了!! - by ななママ
- こんばんは♪
暑いし、台風は来るし、何なのよ~、北国、おかしいわ!
雪と違って、何の対策もできずに、ただ、ジッとしてる。
アチコチで、堤防決壊で川が氾濫のニュース、怖いよ・・・。
3ワン+おたま、避難を考えたら、もっと恐ろしい(-。-;)
大きな川が、近くにないから、ウチは、大丈夫なんだけどね。
夢夢ちゃん、せっかく、熱い視線を浴びたのに、ガン無視?
で、くむちゃんは、挨拶したのに、相手にされないって・・・。
なな&ふく、そして、プーちゃんの関係に、似てるかも~♪ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は 6時前 涼しかった蒸し暑さもなくて
ねこちゃんコースやめて ふくちゃんのお家通過コースに
まるが まっすぐ行ったので お任せしましたけど
ちょい遠回りに
このまま涼しくなってほしいです。
草刈り機の音 まだ未経験ですが・・・たぶん
引き返すと思います。
電動鋸とくぎ打ちの 音は 慣れたようです^^:
金づちだと だめかな?
夢夢ちゃん 無視できるからいいわ~
まるはもれなく ワンコラ情けないです。
ふうちゃん アイス ふふふ おいしいよ~
- おはよう~ by nana
- 今日は一応曇りで雨の予報・・けど朝から晴れてます
こういうのなんか久しぶりって感じ
今はナナが起きていたら朝散歩するって感じだから
晴れてると何だかもったいない気がするよ
ふうちゃん
アイスクリンやさん・・待っていてもくれなかったのかぁ
じっと見て待ってるふうちゃん可愛かったんだろうなぁ - by 親まめ
- ほんとだ。お庭の雑草枯れてる!
そこまで雨が降らないのも深刻だよね。
東京は台風後も天気がわるく
今日も夕方には強い雨がふるようです。 - こんちー by モモユニ
- 涼しくなって来たと言っても
6時20分頃ってまだ暑いよね~
ヘロヘロになるの分かるわ。
そうなん、くむちゃんてお返事は書かないんだ。
ユニは書かない日と書く日が…
んでも、大体は返事を書いてるけどね。
アイスクリンって懐かしいわ~
昔は公園とかでよく見かけてたけど
最近は全く見なくなったわ。
ふうちゃん食べてみたかったのかな
身を乗り出して、ガン見してるね(笑) - だんくんママさん by 梅うさぎ
- お盆も過ぎたというのに、朝晩涼しくなりません。
今朝はちょっと涼しいような気がしたけど、気のせいでした。
マロン君はどうやら、熟女が好みのようです。
男には用がないそうです^^;
お散歩中の暑さも草刈機の音も平気ですが、帰ったらバテバテです。
散歩中元気だからと油断できません。
クリームの匂いがするので、張り付くんですよ。
しかも、裏側で。。。 - mieさん by 梅うさぎ
- 降っても一瞬ですね。
地面が濡れる前に止んでしまいます。
裏庭の花も焼け付いて茶色っぽくなってきました。
マジ、やばいです。
らんらん♪走るの楽しいね
- 2016年08月22日(月)
- わんこたち
朝散歩。
ふたりしてすごく慌てるものだから、
海へ下りる階段で足がもつれそうになって
リードを放したら、Wで…(・∀・)

いつも食べたら1分で出す夢夢だけど、
今朝はちっこしかしてなかった。
約1キロ半ほどの海岸にだ~れもいなかったので、
走らせたよー。
走らせるためには、私も走らねばならんのだけどね。
でも、楽しそうだ。
夢夢、若い頃は速かったんだけど、
今はそれほどでもなくなった。
年取ったからか、太ったからか。
うーん…後者(・・?
放してるのに、ピッタリくっいて走る。
あ、3番目。
くむに合わせてる。
これかもしれない。
くむはね、そんなに速くないです。
シーズーとしてはどうかわからないけど、
夢夢が1歳の頃は、本当に速かった。
200mくらいだけど、楽しかったねー。
暑いので数分で確保。
この後は、連日の現場スト。
夢夢は帰りたい。
そして、今日もアオサギさんが朝食中でした。
夢夢の気合がしっぽに表れてます。
関東から北海道にかけては台風で
被害が出ている所も多いそうですね。
みなさん、大丈夫でしょうか。
今朝、テレビで言ってた。
北海道は雪には強いけど台風には弱いって。
ふうちゃん地方は真逆。
台風直撃でも落ち着いてるけど、積雪5センチで大パニック。
そんなうどん県、今日も猛暑日でした。
除草剤もしてないのに庭の雑草が枯れています。
もう、長い間まとまった雨がありません。
坊ちゃん、気持ちよさそうに布団にへばりついてますが、
1分前まで外で干してた布団です。
さすがに30秒で離れましたわ。
きょうのふうちゃん
その「ちっこいの」は、ふうちゃんより大きくなって
今は運動会に向けて、マット運動や一輪車頑張ってるよ。
頑張っているけど、まだ乗れないらしい。。。

にほんブログ村
ふたりしてすごく慌てるものだから、
海へ下りる階段で足がもつれそうになって
リードを放したら、Wで…(・∀・)

いつも食べたら1分で出す夢夢だけど、
今朝はちっこしかしてなかった。
約1キロ半ほどの海岸にだ~れもいなかったので、
走らせたよー。

走らせるためには、私も走らねばならんのだけどね。
でも、楽しそうだ。

夢夢、若い頃は速かったんだけど、
今はそれほどでもなくなった。
年取ったからか、太ったからか。
うーん…後者(・・?

放してるのに、ピッタリくっいて走る。
あ、3番目。
くむに合わせてる。
これかもしれない。
くむはね、そんなに速くないです。
シーズーとしてはどうかわからないけど、
夢夢が1歳の頃は、本当に速かった。
200mくらいだけど、楽しかったねー。

暑いので数分で確保。
この後は、連日の現場スト。

夢夢は帰りたい。

そして、今日もアオサギさんが朝食中でした。

夢夢の気合がしっぽに表れてます。
関東から北海道にかけては台風で
被害が出ている所も多いそうですね。
みなさん、大丈夫でしょうか。
今朝、テレビで言ってた。
北海道は雪には強いけど台風には弱いって。
ふうちゃん地方は真逆。
台風直撃でも落ち着いてるけど、積雪5センチで大パニック。
そんなうどん県、今日も猛暑日でした。
除草剤もしてないのに庭の雑草が枯れています。
もう、長い間まとまった雨がありません。
坊ちゃん、気持ちよさそうに布団にへばりついてますが、
1分前まで外で干してた布団です。

さすがに30秒で離れましたわ。
きょうのふうちゃん

その「ちっこいの」は、ふうちゃんより大きくなって
今は運動会に向けて、マット運動や一輪車頑張ってるよ。
頑張っているけど、まだ乗れないらしい。。。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
うちは仲良しでは無いけど、うんPを同時にするように
なってきたよ~これが一番困る
両腕左右に最大限引っ張られたとこでお互いするから
待っててって、まつりはいい子で待ってくれます
まつりはめっちゃ早く走る気がする
だんくんが小走り程度だから(笑)普通ってどんなんだろ~
ふうちゃんは赤ちゃん見てどうでしたか?
近くに居たのかな?
今年は雨が降らない地域によく降ったり
被害も多いですよね
今回も被害が少なく台風が通り過ぎますように
今日は今年一番の蒸し暑さでした・・・ - by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
夢夢ちゃんの気合、
尻尾に表れるんだね!!
応援☆ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
夢夢ちゃん くむちゃん つれ運?
夢夢ちゃん くむちゃんに 合わせて走ってるんだね~
まる 前行ってた公園で 結構早く走ります。
早いって言っても シーズーだからね^^
ダックスちゃんは 猟犬のDNAが 速いと思います。
ねーちゃんと 一緒でもストライキ ここは譲れないんですね。
昨日お昼過ぎに ピンポーン
おくさん 雨降ってるよてお隣の奥さんからお知らせが
結構降ったけど 時間は短かったw
にこちゃん 何年まえだろう~
今では すっかり お姉ちゃんに
一輪車 練習してるんですね^^ がんばれ\(^▽^)/ - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 仲良しだけど、同時は初めてかも。
夢夢、あまり外ではしないのよ。
ちっこは99%家トイレです。
シーズーだけだと速く見えるんだけど、
他の犬と比べると「やっぱ遅いわ」になる。
早い仔は走るフォームが違うよ~。
ふうちゃんは赤ちゃんにはまーっく興味なかったです。
この写真は、本当にたまたま。
夢夢はにこちゃんが生まれて帰ってきた時から
「見せろ」「なめさせろ」と大変。
赤ちゃん、大好きでしたねー。
くむが来た時もそんな感じだったよー。
母性が強いのかもね。
今日は昨日ほどではないけど、暑いわ。
今年って、朝夕が全然涼しくならない。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 散歩中は垂れ気味のしっぽですが、
獲物を見つけるとハンターの血が騒ぐようです。
が、狩りが成功したことしないです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- ダックスは足が短くて速そうに見えないんだけど、
やはり先祖が猟犬なだけあって、地を這うように走ります。
弾丸です。
くむは、なんでか左に傾いて走ります。
その分、遅い(^◇^)
運動神経は悪くないと思うんだけどねー。
昨日の夕方、ザーザー雨の音してたけどすぐ止んだ。
もっと、根性入れて降らないと!!
もうすぐ第3次取水制限ですって。
うちは香川用水とは関係ないけど、やっぱり気になる。
一輪車ねー。
怖がってダメなんですよ。
ビビりすぎて何もできない子なんです。 - こんちー by モモユニ
- 良いね~~(^^♪
くむちゃんと夢夢ちゃん仲良く浜辺を走れて。
ユニも誰も居ない所ではリード放してあげるよ。
って、場所に寄るけどね(^_^;)
ユニ方面もまとまった雨が降ってないわ。
昨日も夕方急に雨と凄い風が吹いたと思ったら
1時間もしない間にやんだしね。
降る所はアホ程降って、降らない所は全然だよね。 - こんち~ by nana
- 今年は関東北海道台風の当たり年かね・・
いや~まさかの直撃で・・でも被害はなかったので安心してね。
西方面は全くといっていいほど降らないよね~
まさか冬になってどかんと雪が降ったりして
干してすぐの布団に寝るの好きだよね
うち今は規約でベランダに布団干せないから
中々干したての布団には寝れなくなったのよ
でも・・・気持ちいいけど熱いよね(笑 - モモユニさん by 梅うさぎ
- 走れるというか、走らせる。
じゃないと変なものクンクンしてもぐもぐするからね。
私が走ると慌ててついて走るのも面白いよ。
本当に降らないわ。
昨日一瞬降っただけよ。マジでヤバイです。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 本当の直撃はもう12年ほどないかなぁ。
平成16年のはすごかった。
市内でもたくさん被害出たんだけど、翌日に亀岡だかで
観光バスが浸かって客が屋根で救助を待つというのが
あって、報道はほとんどされなかったんだよ。
まあ、台風慣れしてるというか、人的被害はほとんどなくて死者1名だった。
あの時の雨の10分の一でも降ってほしいわ。
干したてふかふかが気持ちいいんだろうね。
でも、熱くてすぐ退散した。
ベランダに干せないのはさみしいね。
乾燥機も便利だけど、やっぱり太陽の光だよ。
くむの足が長いから
- 2016年08月21日(日)
- くむ
今日も夢夢姉ちゃんとお散歩へ。
海へ降りる階段の手前で。

くんくんしていたくむのおなかの下を
夢夢が通った。
EVAには通られた事があったけど、
夢夢にもかー。
くむひとりだと短く見えるけど、
本家短足は、さらに短かった(^ν^)
だからと言って、くむの足が長いわけではない。
どー見ても短いわ。
この後、またマロン君に会いました。
マロン君、なんでか夢夢を見て「キュンキュン」
一段上にいる夢夢の所へ来ようとする。
夢夢、女の仔だけどおなべちゃんだよ~。
今日も現場手前でストライキした坊ちゃん。
なんとか説得して、GO HOME!

今日も暑くて8時くらいからクーラーPi☆
クーラーのきいてる部屋で
さらにクーラーハウスに入ってる坊ちゃん。
きょうのふうちゃん
欲しい物があったのよ。
これなんだけどね。
今使ってるのが、壊れかけてて
便利だから、リピしようと思って。
市内には、セリアとダイソーがあるので
両方行ったけど、なかった(ノД`)シクシク
確かダイソーで買ったんだよなー。
別店舗へ行ったら見てみなくちゃだわ。
で、100均行ったら手ぶらで出てこられない。
ステンレスピンチは、ネットで見て欲しかったのよね。
ゴムはもちろん、くむのだけど
ちょっとしたものをとめるのにも使うよ。
じょうごは、嫁に来た時から使ってたのが
見当たらなくった。
固ゆで卵は得意(?)だけど、半熟にできないので。
シェーカーはシェイクするのではなく、重曹を入れました。
ピンチはここに。
見てくれはどうでもいいんだけど、
入れ替えがしにくくてねえ。
あ、ひとつ写真撮ってなかった。
と、慌てて撮ったのはくむのゴム入れ。
ふたが立つタイプのプラ容器。
いろいろなのに入れてるけど、
私は、このタイプが一番使いやすいです。
あ。
カリカリを入れているのもこれの大きいヤツだった。
どんだけこれが好きなんだ、私。

にほんブログ村
海へ降りる階段の手前で。

くんくんしていたくむのおなかの下を
夢夢が通った。
EVAには通られた事があったけど、
夢夢にもかー。

くむひとりだと短く見えるけど、
本家短足は、さらに短かった(^ν^)
だからと言って、くむの足が長いわけではない。
どー見ても短いわ。
この後、またマロン君に会いました。
マロン君、なんでか夢夢を見て「キュンキュン」
一段上にいる夢夢の所へ来ようとする。
夢夢、女の仔だけどおなべちゃんだよ~。
今日も現場手前でストライキした坊ちゃん。
なんとか説得して、GO HOME!

今日も暑くて8時くらいからクーラーPi☆

クーラーのきいてる部屋で
さらにクーラーハウスに入ってる坊ちゃん。
きょうのふうちゃん

欲しい物があったのよ。
これなんだけどね。

今使ってるのが、壊れかけてて
便利だから、リピしようと思って。
市内には、セリアとダイソーがあるので
両方行ったけど、なかった(ノД`)シクシク
確かダイソーで買ったんだよなー。
別店舗へ行ったら見てみなくちゃだわ。
で、100均行ったら手ぶらで出てこられない。

ステンレスピンチは、ネットで見て欲しかったのよね。
ゴムはもちろん、くむのだけど
ちょっとしたものをとめるのにも使うよ。
じょうごは、嫁に来た時から使ってたのが
見当たらなくった。
固ゆで卵は得意(?)だけど、半熟にできないので。
シェーカーはシェイクするのではなく、重曹を入れました。
ピンチはここに。

見てくれはどうでもいいんだけど、
入れ替えがしにくくてねえ。
あ、ひとつ写真撮ってなかった。
と、慌てて撮ったのはくむのゴム入れ。

ふたが立つタイプのプラ容器。
いろいろなのに入れてるけど、
私は、このタイプが一番使いやすいです。
あ。
カリカリを入れているのもこれの大きいヤツだった。
どんだけこれが好きなんだ、私。

にほんブログ村
コメントを見る(6)
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝はムシムシして 汗が・・・
さすがに今朝は 散歩行くって旦那いうわなかった。
けど 6時に旦那見送って 散歩出たので暑かった。
くむちゃん 夢夢ちゃんにくぐられて あれって感じですね^^
ダックスちゃんは 足短いですよね~
散歩してるロングコートのダックスちゃん 足が解らないわ^^:
EVAちゃん さすがに布団かぶってないですね。
セリアで ノート買ったかな?
それと まるのちっぽゴム位かな?
旦那は こまごまとした部品などは 100均御用達です。 - by 親まめ
- 面白い~♪
夢夢ちゃんくむたんの下くぐれるんだね(笑)
100円ショップ。
かなり使える商品も沢山あるし
デザインも素敵なのが多くなってきてますよね。
親まめも100円ショップ大好き - こんちー by モモユニ
- あらら~くむちゃんねーちゃんを
またいでしまったの~
またがれた夢夢ちゃん怒らないのね。
弟思いの優しい子だね~
たまに~前は売ってたのに売ってないって事があるよ。
何度か経験した事があるわ。
あはっ、ほんと、ほんと。
折角行ったのに手ぶらでは帰れないよね。
絶対、何かを買うよね~ - まるママさん by 梅うさぎ
- 今日も暑いわー。
でも、昨日よりマシかも。
台所で倒れそうにならなかった。
良ければいいのに、何で下をくぐるかな。
くぐった方より、くぐらけたくむが困ってたわ。
EVA、たまに潜ってるよ。
見るだけで暑いので見ないようにしてる。
セリアのちっこいドリンクボトルが欲しかったけど、
ハロウィングッズになってた。
はやー。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- ダックスってこっちが思っている以上に短足よ。
セリアとダイソーしか行かないんだけど(他にない)
行くと時間忘れるわ。
特にセリアは楽しいねー。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- またいでしまったんたじゃなくて、
下をくぐられた。
くむのおなかの下を通り抜けたよ。
どんだけ脚が短いんだ!!
そうそう。
あるのよねー。
便利だと思ったら、すぐに買い足さないとね。
しょうゆのボトルキャップはかなりすぐれものなので、
再販あるかなー。
あるといいなー。
1分じっとしてくれたら・・
- 2016年08月20日(土)
- くむ
今朝も夢夢に感づかれた。

玄関でくむの頭をセットするんだけど
(部屋の中だと邪魔が入る)
その間、おとなしく待っていてくれた。
夢夢は初めましてかな、マロン君。
ちょっとだけ挨拶できました。
一緒に散歩する相手によって、こんなに変わるとはねぇ。
短足同士だと、どうしても吠えてしまう。
いつもの地点でいつものように、ストライキ。
予定通りなら、あと半月で終わるから
そしたら、堂々と行ける・・はず。
やっとくむを説得して、さあ行こうとしたら
今度は夢夢が猛ダッシュ。
もちろん、逃げられました。
今日はちゃんと、くむの足裏カットしましたよ。
抵抗するから、無駄に疲れてる。
ついでに鼻の周りも切りたかったんだけど、
無理でした。
まったく、にくったらしい!!
その代わり、足の裏だけでなく、表(?)もやってやった。
シロート丸出しのガタガタだけど、
汚れるのがちょっとはマシでしょ。
あとおちり周りもバリバリ。
半月前にもカットしたはずなのに、
もう*が埋まっていた。
きょうのふうちゃん
1分でも止まっててくれたらねー。
トリマーさんて、どうやってンだ?
でも、トリマーさんが言ってた。
「自分ちの犬が一番やりにくい」
飼い主がするのと他人がするのとでは違うんだろうか。
ふうちゃんは飼い主だろうが、トリマーさんだろうが
はさみにかみついてましたけどね。
ガウガウ・・Σ(゚∀゚ノ)ノ

にほんブログ村

玄関でくむの頭をセットするんだけど
(部屋の中だと邪魔が入る)
その間、おとなしく待っていてくれた。
夢夢は初めましてかな、マロン君。

ちょっとだけ挨拶できました。
一緒に散歩する相手によって、こんなに変わるとはねぇ。
短足同士だと、どうしても吠えてしまう。
いつもの地点でいつものように、ストライキ。

予定通りなら、あと半月で終わるから
そしたら、堂々と行ける・・はず。
やっとくむを説得して、さあ行こうとしたら
今度は夢夢が猛ダッシュ。

もちろん、逃げられました。
今日はちゃんと、くむの足裏カットしましたよ。
抵抗するから、無駄に疲れてる。

ついでに鼻の周りも切りたかったんだけど、
無理でした。


まったく、にくったらしい!!
その代わり、足の裏だけでなく、表(?)もやってやった。

シロート丸出しのガタガタだけど、
汚れるのがちょっとはマシでしょ。
あとおちり周りもバリバリ。
半月前にもカットしたはずなのに、
もう*が埋まっていた。
きょうのふうちゃん

1分でも止まっててくれたらねー。
トリマーさんて、どうやってンだ?
でも、トリマーさんが言ってた。
「自分ちの犬が一番やりにくい」
飼い主がするのと他人がするのとでは違うんだろうか。
ふうちゃんは飼い主だろうが、トリマーさんだろうが
はさみにかみついてましたけどね。
ガウガウ・・Σ(゚∀゚ノ)ノ

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヾ(。・ェ・)ノコンバンゎ♪
他人がすると、
却ってオトナシイのかもね・・・
応援☆ - by ななママ
- こんばんは♪
くむちゃん、無駄な抵抗したから、疲れちゃったね。
お互い疲れるから、ホントに、ジッとしてて欲しい。
ウチのシーズー組も、どんどん抵抗するように(^▽^;)
でも、トリマーさんには、いい子だって言われるのよ。
ふくは、今のところ、目薬だけは、お利口さんv( ̄ー ̄)v - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
夢夢ちゃんと一緒で くむちゃんうれしいね~
でもストはするんだね^^
早く工事終わるといいね~
まるも オチリや手足はカットさせてくれるけど
顔は すごく嫌がる。
私は バリカンでなくハサミだから
オチリの●の付近はこまめにカットしないと
最後の小まめちゃんが ・・・・
顔は 仕方ないのでお任せです。
あんよも くむちゃんすっきり
お疲れさまって どちらに言ったらいいのかな? - おはよう〜 by nana
- この頃ね ナナ昔みたいに口拭き
目薬おとなしくやらせてくれるようになった😄
ほんとに赤ちゃんみたいだよ
それも人間さんのね
台風が3つもきていてそのうちの
一つが明日関東上陸らしいよ〜
今日はこれからトリミング✂️
梅うさちゃんみたく少しでも自分で出来たらいいんだけどね〜 - by 親まめ
- ああ見えて、きなこは顔周りカットはおとなしくやらせてくれるんだよ。
勿論声で威嚇しながらやってるけどね(笑)
手バリ足バリだとお散歩あとが楽だよね♪ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 人間でもそうだけど、よその人だとおとなしいのかも。
あと、飼い主だとどうしても甘えるんですよね。
くむは、しがみついてくる。 - ななママさん by 梅うさぎ
- そーなのよ。
トリマーさんは「すごくおりこうでした」って言うのよ。
まーったく信じられないけど、よそのわんこがカットしているのを見たら、
じっとしているんだよね。
でも、やっぱりくむがじっとしているのは信じられないわ。
逆さまつげ抜く時に目薬してくれるけど、がっちりホールドされてる。
抜いてる時はさらにがっちりと。
もちろん、大暴れするからです。
ふうちゃんみたいに噛みついたりはしないので、そこは安心。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 夢夢と一緒だと歩くスピードが速い!!
寄り道もないから、25分で帰ってこられます。
1歳までは一瞬もでっとできなくて、おちりもできなかったけど
なんとかおちりはできます。
足も暴れるのできれいにはできないけど、刈るだけならなんとか。
でも、顔はやっぱりダメです。
お疲れは、汗だくのかーちゃんにお願いします。 - nanaさん by 梅うさぎ
- おとなしくしててくれたら、すぐすむよね。
くむはじっとできないので、顔全部をガシガシ拭く感じ?
EVAと夢夢は何してもだいたいじっとしてます。
なつは手をなめに来るから意外と面倒くさい。
台風、1コ分けてほしいくらい雨降りません。
ナナちゃん、トリミングでスッキリできたかな。
仕上がりにお写真、楽しみにしてるよ~。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- きなちゃん、意外だわぁ。
でも、女優だものね。
身だしなみはキチンとするよね。
もこもこあんよはかわいいけど、お散歩しただけで灰色になるのよねぇ。
ぐうたらかーちゃん
- 2016年08月19日(金)
- くむ
紙パックジュースが12個入っていた小さい箱
つくしが入るかもと、置いていたら
釣れたのは、くむだった。

高速がりがりが静止画では伝わらない。
今朝は、ひとり散歩。
うんPが急ぎのようだったので、慌てて出てきた。
出すもの出して一息ついたら、
夢夢がいないのに気付いたのか、帰ろうとした。
が、今日はひとりで行きます。
砂山ができたせいで、海側から上がってこられなくなりました。
なので、堤防を行くしかありません。
本当は、海側を歩いたほうが涼しいんだけど。。。
どっちから行っても、くむはここに来る。
犬って、下を覗くよね。
覗いてて、堤防から転落したんだった。
あれから、上は歩かせてません。
ここから川へは行けないので、階段へ。
私がよっこらせと降りてる間に、
もう入っていた。
最初は足先がちょっと濡れただけで、引っ込めていたのが
だんだん平気になっていったよねー。
行こうか、どうしようか、なんて1秒も迷わず
バシャバシャ入って行きます。
深さをちゃんと見ているようで、
足が届かないところまでは行かないです。
見ているというか、足で確認してる?
特に何をするでもないんだけど、
たまにアオサをチョイチョイ。
いつまでいるんだろ・・とほっといたら、
自分から出てきた。
入っていたの、5分くらいだね。
川だけど、海水だから帰ったら
下半身流しますよ。
あんよがずず黒くなっていたので、
足とおなかだけシャンプーしました。
帰り道。
稲刈りしてたよ。
うちもすでに新米食べてます。
ダンプが来たので待ちます。
前はびっくりして後ずさりしてたけど、今は大丈夫。
行き過ぎるのを待てます。
きょうのふうちゃん
あ~。
くむの足裏がボサッてきてたので
バリカンする気だったんだよね。
そしたら、トリミング台に米袋が置いてあったのよ。
もらった米だけどね…玄米で30キロ。
それをロッカーに入れるために、ロッカーの中の整理をして
米袋を引きずってロッカーに入れたら、
力尽きた。
ちょっと回復しようと座っていたら、
夕食準備の時間が迫ってた。
くむの足裏バリカンは、また後日ですな。

にほんブログ村
つくしが入るかもと、置いていたら
釣れたのは、くむだった。

高速がりがりが静止画では伝わらない。
今朝は、ひとり散歩。
うんPが急ぎのようだったので、慌てて出てきた。
出すもの出して一息ついたら、
夢夢がいないのに気付いたのか、帰ろうとした。
が、今日はひとりで行きます。

砂山ができたせいで、海側から上がってこられなくなりました。
なので、堤防を行くしかありません。
本当は、海側を歩いたほうが涼しいんだけど。。。
どっちから行っても、くむはここに来る。

犬って、下を覗くよね。
覗いてて、堤防から転落したんだった。
あれから、上は歩かせてません。
ここから川へは行けないので、階段へ。
私がよっこらせと降りてる間に、
もう入っていた。

最初は足先がちょっと濡れただけで、引っ込めていたのが
だんだん平気になっていったよねー。
行こうか、どうしようか、なんて1秒も迷わず
バシャバシャ入って行きます。

深さをちゃんと見ているようで、
足が届かないところまでは行かないです。
見ているというか、足で確認してる?
特に何をするでもないんだけど、
たまにアオサをチョイチョイ。

いつまでいるんだろ・・とほっといたら、
自分から出てきた。
入っていたの、5分くらいだね。

川だけど、海水だから帰ったら
下半身流しますよ。
あんよがずず黒くなっていたので、
足とおなかだけシャンプーしました。
帰り道。
稲刈りしてたよ。
うちもすでに新米食べてます。

ダンプが来たので待ちます。
前はびっくりして後ずさりしてたけど、今は大丈夫。
行き過ぎるのを待てます。
きょうのふうちゃん

あ~。
くむの足裏がボサッてきてたので
バリカンする気だったんだよね。
そしたら、トリミング台に米袋が置いてあったのよ。
もらった米だけどね…玄米で30キロ。
それをロッカーに入れるために、ロッカーの中の整理をして
米袋を引きずってロッカーに入れたら、
力尽きた。
ちょっと回復しようと座っていたら、
夕食準備の時間が迫ってた。
くむの足裏バリカンは、また後日ですな。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
足で深さを確認、
生き物の本能かな?
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん、川に入れていい朝散歩でした
ちゃんと危険かどうか分かるんだよね~
感が鈍らない気がするよ
まつりは下覗いたりするけど、
だんくんは覗かない~(^_^;)ううう
ダンプも慣れてくむちゃんは成長してるね
今日は外で工事してて、またまつりが震え上がってた
地面に穴を開ける音に・・・
こういう音は慣れんね~
新米なんだね~ 美味しかった?
前は友達の実家がお米作ってたから貰ったり、買ったり
コメを食べる人が少なくなってやめちゃったって
近所の田んぼは、ほとんど家が建ったわ
30kgはそうとう重いよね、
1日分の力使うと思うよ~!
ボキャブラリーテスト
押し間違いもあるけど、聞いたことない言葉も
あったりしました・・・
よって、中学生レベルでちた( ̄▽ ̄;) - by ぶんまま
- 梅うさぎさんへ
くむちゃん、水が怖くないのですねぇ。
男らしいです。
おとなしく、聞き分けが良いモコがすこぶる水は怖がります。
シャンプーは戦争だし。^_^;
梅うさぎさんのブログからコピペなのです。
ちょっと回復しようと座っていたら、夕食準備の時間が迫ってた。
ってあるあるですのぉ~。(^_-)-☆
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん お出まし済ませて
それから 夢夢ちゃんがいないのに気が付いたの?
お水遊び よかったね~
さすがに 青さは パクッとはしないね~
来週中ごろ まるも 家シャンです。
冬場なら 知らん顔して済ませるけど・・・
夏場だから そのうち 洗濯せねばです^^:
新米 残ったお米と 旦那がいるタイミングが
2キロ飼い乍らタイミング図ってたけど・・
本当に早いよね 大分は 2か月以上あとだもん。
10月半ば頃から 稲刈りです。
こう見えても どう見えてるかは不明ですが
元兼業農家の嫁だったので
コンバイン乗って稲刈りしていました^^ - こんちー by モモユニ
- くむちゃん、川もダンプも慣れて来たのね。
毎日、毎日くむちゃんを
キレイキレイするの日課になって来たね(笑)
えっ(@_@;)もう稲刈りしてるの~
早いね。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 前足を出して深かったら、ひっこめます。
進んで泳ぎたくはないようです。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- くむは必ず覗くよ。
で、高い堤防から転落。。。
よく無事だったものだと、今でも思います。
夢夢も水路とか水門とか覗くんだけど、思いっきり腰が引けてます。
ぼんやりしてそうなふうちゃんもすごい高い絶壁で覗いてたよ。
怖くないらしい。
まつりちゃん、工事は大嫌いだね。
くむは断続的な音は大丈夫みたい。
いきなり音がするとびっくりして、たまに飛び上がってる。
私が鉄板を踏んだ時は見事なジャンプだった。
義母の実家が元大きな農家で、今は田んぼを人に貸しているのね。
で、お世話になったからって30キロ!!
国語は学生時代、一番の得意科目でした(・∀・) - ぶんままさん by 梅うさぎ
- 川の水だけは怖くないようです。
海岸で波が来ると逃げますよ。
シャンプーはやっとおとなしくしてくれるようになりましたね。
かわかす方が大変です。
「あーしんど」とちょっと座ったら、すぐ1時間とか…。
困ったもんです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 階段を先に降りて行って、一度も止まらずに川の中でした。
前はちょっとは考えていたのになぁ。
入ってもいいものと思っているようです。
でも、後でお風呂なことは覚えてない。
なんでやー。
ふうちゃん地方、半分くらい稲刈り終わってました。
今月中にほとんど終わりそう。
違う品種のはまだ穂も出ていません。
台風が来ないうちに収穫できるように改良されたらしいです。
ど田舎育ちだけど、農業とは無縁で育ったので農作業ってした事ないです。
今は学校で実習があったりするけど、クラスの8割が農家の子だったのでなかったのよねー。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- パピーの頃、ダンプが近づいて来たら固まってました。
で、通り過ぎるときに後ずさり…。
何度か広い道を散歩させていたら、慣れたみたい。
川には慣れなくてもよかっんだけどね。
後始末が面倒よ。
こっちは田植えを4月にして、稲刈りは8月というのがほとんどです。
そういう品種らしい。
台風の前に収穫できるお米なんだって。
秋になって台風直撃したら、浸水しちゃうからね。
あと、海の近くは塩害もあるよ。
フルーツネットをかぶってみよう
- 2016年08月18日(木)
- くむ
2日続けて行ったら、
もうその気になって、くむより先に玄関へ走った。
なので今日も姉弟散歩。

夢夢が見ている先には、めちゃ久しぶりのしゅん君。
海に入ったとかで、おなかから下が濡れてた。
相変わらず元気だったわー。
2匹連れだから、撫で撫ではできんかった。
んで、夢夢は黙っているのに、くむが吠えまくり。
その声がパピーの声ではなくなってきてた。
家で吠えるのは「遊んでー」って甘えている時なので
甲高いパピー声なのです。
そして、やっぱり現場でストライキ。
はよ来いやぁ~とやってると、
時々会う黒柴ちゃんが来た。
散歩中、夢夢が興奮したら
くむが夢夢のリードを噛む。
夢夢は、柴系わんこを見ると即スイッチが入ります。
あと、近所に1匹だけいるパグ。
他のダックス、チワワ、シーズー、ポメなんかだと
普通にしています。
柴とパグのどこが気に入らないのか、謎。
この仔もしゅん君とレディちゃんにはギャン吠え。
きょうのふうちゃん
お供えしていた「梨」についてました。
黄色いネット。
フルーツネットは、犬にかぶせるためのもの(間違い)。
が、かぶせてカメラを持っている間に
こんなことになってしまってた。
ちょっとネットが小さかった。
カミカミ始めたので、没収。
と、思ったら離さない。
食べちゃうから、ダメです。
次は、もっと大きい梨を買ってこよう。

にほんブログ村
おまけもうその気になって、くむより先に玄関へ走った。
なので今日も姉弟散歩。

夢夢が見ている先には、めちゃ久しぶりのしゅん君。

海に入ったとかで、おなかから下が濡れてた。
相変わらず元気だったわー。
2匹連れだから、撫で撫ではできんかった。
んで、夢夢は黙っているのに、くむが吠えまくり。
その声がパピーの声ではなくなってきてた。
家で吠えるのは「遊んでー」って甘えている時なので
甲高いパピー声なのです。
そして、やっぱり現場でストライキ。

はよ来いやぁ~とやってると、
時々会う黒柴ちゃんが来た。

散歩中、夢夢が興奮したら
くむが夢夢のリードを噛む。
夢夢は、柴系わんこを見ると即スイッチが入ります。
あと、近所に1匹だけいるパグ。
他のダックス、チワワ、シーズー、ポメなんかだと
普通にしています。
柴とパグのどこが気に入らないのか、謎。
この仔もしゅん君とレディちゃんにはギャン吠え。

きょうのふうちゃん

お供えしていた「梨」についてました。
黄色いネット。
フルーツネットは、犬にかぶせるためのもの(間違い)。
が、かぶせてカメラを持っている間に
こんなことになってしまってた。

ちょっとネットが小さかった。
カミカミ始めたので、没収。

と、思ったら離さない。
食べちゃうから、ダメです。
次は、もっと大きい梨を買ってこよう。

にほんブログ村
日本語ボキャブラリーテストというのをした。
結果

結構よかった。
二回目だけどね。
一回目は、娘のスマホでやっていくつか押し間違ったので
PCで慎重にやったら、いい点出たぞー。
コメントを見る(12)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
| ̄ー ̄)/ドゥモ♪
朝の散歩、
楽しそうだね、2匹の方が!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
夢夢ちゃんもお散歩楽しかったんだね~
くむちゃんも楽しいからちょうどいい?
なちゃん、EVAちゃんもそのうち・・・
でも、吠えたり吠えなかったりが?
夢夢ちゃんがいると違うかな
まつりも吠え方トーンの違いあるよ
遊ぶときは高い、玄関で外の声聞こえると低音
だんくんもおやじみたいな声になったな~
って昔思ったな~懐かしい(´∀`)
フルーツネットは次回チャレンジだね
目の部分に穴開けて顔に被せる人もいたわ
ちょっと怖かった(笑)
まつりも今度被せてみよ~
あ、広告かと思ったら違った~
ボキャブラリーテスト? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
くむちゃん しっかり学習してますね。
カリカリがらみの事は 即学習するわ^^:
もっと学習してほしいことも あるんだけど・・・
前かったメロン(安物)のネット取ってるわ。
帽子風にかぶせると 抵抗するけど
スリング風なら おとなしくしてる 同じだと思うけど
かぶせるってことが 嫌いなのかな?
しゅん君 かなり大きくなってるでしょうね~
まるも吠え声色々 使い分けてるようですw
不思議なのは お客さんが 家に上がってるときは
ちっこを トイレで 吠えて教えてくれます。
・・・・で お利口さんだねって言うわれる。
まるも 柴犬は 吠え方が違います。
どの犬も吠えるけど
よれよれ歩いてた ビーグルちゃんは吠えなかった。
まもなくして 亡くなりました。 - by 親まめ
- しゅんくんあどけなさが残ってるものの
だいぶ大きくなりましたね♪
それにしても黒柴ちゃんとウマがあわんのかね?
にぎやかだ~
おぉぉぉぉ
フルーツネット可愛いお色なのにね(笑)
いつかリベンジだ♪ - こんちー by モモユニ
- 夢夢ちゃん柴とパグとは相性が悪いんだ。
柴ちゃんはなんとなく分かるけど
パグちゃは何でだろうね?
あはは~くむちゃんねーちゃんの喧嘩を止めようと
リードを咥えるなんて偉いね~(笑)
くむちゃんのネットデビュー見てみたかったのに
残念だわ(^O^)
次は大き目なネットでね。 - こんち~ by nana
- しまった~
フルーツネット被せて写真撮り忘れた
ブロガーかぁちゃん持ったワンニャンの宿命だよねネット
今日はお日様顏だしてくれました
同じ暑いでもやっぱりお日様あったほうがいいや~ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- くむは姉ちゃんと一緒で楽しそうだけど、
かーちゃんは大変です。
暑さも二倍になります。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- くむは楽しそうだけどね。
こっちは大変よ。
うんPひとつ拾うにしても、二匹に引っ張られるからね。
夢夢に遊んでって吠える時は甲高い耳障りな声です。
この頃はなつがよく遊んでくれてるので、夢夢は楽してます。
外で吠えたら、おっさんまではいかないけど「男の声」だったわ。
ふうちゃんはかわいい顔しておっさん声でした。
フルーツネットは、絶対にかぶせたくなるでしょ。
めちゃ嫌がるとげね。
ボキャブラリーテスト、難しい言葉も出てくるよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- カリカリもらえる場所で覚えてしまった。
痛恨のミスです。
いつまでたっても、伏せられません。
もらいもののマスカットにネットがついていたのと思うので
近いうちにリベンジしますよ。
夢夢、前は外で会うほとんどすべての犬、人に吠えてたけど
年取って丸くなったのか、あまり吠えなくなりました。
でも、柴とパグは即スイッチオンです。
いきなり喧嘩ふっかけます。
ポメちゃんとは奇跡的に挨拶できた。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- しゅん君も1歳過ぎましたからね。
初めて会った時は5キロだったのに…。
大型犬ってすごいわ。
黒に限らず、柴系わんこはすべて敵らしいです。
柴MIXも敵です。
マスカットが冷蔵庫で冷えているので、私は食べて
くむにはかぶせようと計画してます。
新築
- 2016年08月17日(水)
- くむ
今日も浸水防止の二匹散歩。

リードが短い分引っ張られてちょっとしんどいけどね。
いつもの工事現場で、いつものストライキ。
ハーネスが抜けそうなので、ちょっとだけね。
奥まではダメよ。
どうも、こういう魂胆らしい。
「伏せ」と言っても伏せないくせに~。
今日は曇りで少し涼しい…と思ったんだけどね。
気温は低めだったけど、湿度がぐんぐん上がって
くむがハァハァ言い出したので、とーちゃんが7時半にクーラーPi☆
全員いるよ。
死んでもないし、起きてもいません。
寝てますZzz
ずっと気になっていた、クーラーハウスの出入り口。
夢夢はいいんだけど、くむだとちょっと大変そう。
それでも中が涼しいから入るんだよね。
で、やっと新築。
変わらない?
まー、同じペットシーツの箱使ったからね。
でも、今回のは箱に中には、これが入ってます。

トイレにしたかったのに、してくれなかったケージ。
これに段ボールをかぶせました。
屋根の仕組みは同じです。
ネットを置いててタオル敷いて、保冷材です。
その上に発泡スチロールのふたをしてます。
最初、なんじゃこれって感じだったけど、
すぐに入ってくれました。
きょうのふうちゃん
えーと。
クーラーハウスではなく、もんちゃんの土替わりの
ジュエルポリマーです。
乾燥して小さくなるので、少し足してたんだけど
またすぐ乾くので、お水を入れた。
そして、一晩。。。
膨れて、あふれ出してた( 一一)
こぼれてたのは拾って、もどした。
また、2.3日で縮むでしょ。
朝、きっちりセットしていたのに、夕方には。。。
ツインテールじゃなくて、片側が落ちてきたので
応急処置でゴムどめしました。
なつがね。
耳とちょんまげ狙うのよ。
2本足で立ち上がって、頭を狙う。
チワワ、こえー。

にほんブログ村

リードが短い分引っ張られてちょっとしんどいけどね。
いつもの工事現場で、いつものストライキ。

ハーネスが抜けそうなので、ちょっとだけね。
奥まではダメよ。

どうも、こういう魂胆らしい。
「伏せ」と言っても伏せないくせに~。
今日は曇りで少し涼しい…と思ったんだけどね。
気温は低めだったけど、湿度がぐんぐん上がって
くむがハァハァ言い出したので、とーちゃんが7時半にクーラーPi☆
全員いるよ。

死んでもないし、起きてもいません。

寝てますZzz
ずっと気になっていた、クーラーハウスの出入り口。

夢夢はいいんだけど、くむだとちょっと大変そう。
それでも中が涼しいから入るんだよね。
で、やっと新築。

変わらない?
まー、同じペットシーツの箱使ったからね。
でも、今回のは箱に中には、これが入ってます。

トイレにしたかったのに、してくれなかったケージ。
これに段ボールをかぶせました。
屋根の仕組みは同じです。
ネットを置いててタオル敷いて、保冷材です。
その上に発泡スチロールのふたをしてます。
最初、なんじゃこれって感じだったけど、
すぐに入ってくれました。
きょうのふうちゃん

えーと。
クーラーハウスではなく、もんちゃんの土替わりの
ジュエルポリマーです。
乾燥して小さくなるので、少し足してたんだけど
またすぐ乾くので、お水を入れた。
そして、一晩。。。

膨れて、あふれ出してた( 一一)
こぼれてたのは拾って、もどした。
また、2.3日で縮むでしょ。
朝、きっちりセットしていたのに、夕方には。。。

ツインテールじゃなくて、片側が落ちてきたので
応急処置でゴムどめしました。
なつがね。
耳とちょんまげ狙うのよ。
2本足で立ち上がって、頭を狙う。
チワワ、こえー。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(  ̄ー ̄)ノこんばんは
くむちゃん
幸せそうな寝顔だね!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
カリカリのうまうま貰えるとこは
一発で覚えるのよ~ワンコってやつは(笑)
やれって言うと、やらないのにね~
くむちゃん、チビッコの頃はチッコしてあるのに
今はしなくなったんだ~
そのおかげでクーラーハウスできて良かったね♪
新築は玄関がかわりましたね
今日はまた猛暑ですって朝のお天気お兄さんが言った通り
すんごい蒸し暑かった~
クーラーの効きも悪くて私も汗かいてた
ジェルポリマーって加減が難しそうだけど
涼しげできれいだからいいね~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
新築? ついに来たか!!って
家は 敢え無く撃沈 300円也
ゲージならすごく丈夫だし 2名?犬様ご案内では?
そっか くむちゃん そういうことだったんだね^^
夢夢ちゃんも もらえたね~
前うんちした ご褒美に上げていたけど やめた。
時々ワンコラした後 ドヤ顔で要求する
絶対に上げませんよ。
家も分家のクワズイモジェルか なんたらボールに
そしたら 居間におけるけど・・・
最近寝室の本家クワズイモ手入れが面倒に^^:
面倒くさいが でだすと・・・・枯れるって方程式が - おはよう~ by nana
- なるへそ・・クーラーハウスそうなってたのね
うちの風太のおうちは寒がり風太の隠れ屋
クーラー大嫌いでね 西日が当たる長男の部屋にいつもいたんよ
ナナがいるからつけない訳にはいかないしね~
今日は気温はそうでもないけど湿度が半端ない
今年はほんとにお日様がギラギラって日が少なかった気がする - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- くむは涼しいと気持ちよさそうに寝るけど、
暑いとぜーぜー、もうだめですーと寝ます。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- まったくねー、都合がいいように覚えるよね。
今日も道の真ん中で伏せやがりましたよ。
みんなまとめてケージの中でトイレしてほしかったのよねー。
でも、短足たち自分たちが決めた所じゃないとしないの。
できるだけ家の奥に行こうとするから、バリケードして行けなくした。
人間が不便でしようがない。
ジュエルポリマー、きれいだよー。
葉っぱだけじゃなく、ピンの中を見ても癒される~。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 犬の新築は簡単。
家にあったものでできたので、0円。
生きてるうちに新築に住めるかどうかは、くじ運次第(^^♪
限りなく0に近いわー。
新しいハウスは一見少し大きくなったけど、床面積は同じなのです。
しっかりとした壁(?)ができた分、場所とってます。
床は前回も使っていた、20年物の冷え冷えボード入れてます。
何でもそうだけど、手が届く所にないと面倒くさくなる。
バラも日陰に引っ越したら、ほとんど見に行かなくなった。
もんちゃんはふうちゃんの所にいるので、ちょいちょいお世話できてます。 - nanaさん by 梅うさぎ
- そうそう。
天井部分がキモなのです。
うちは、つくしがクーラー嫌いで、つけると廊下の掃き出しの所で寝る。
うちで一番涼しいところ。
こうめは涼しい部屋で伸びてるよ。
今日は気温も湿度も半端ないよ。
除草剤してないのに、庭の雑草が枯れた(゚Д゚)
ごろごろ、ピッピッ
- 2016年08月16日(火)
- わんこたち
2日続けての水遊び→下半身洗い防止に
夢夢同伴で行きました。

姉ちゃんと一緒だとテンポいいね。
よかったんだけど、
いつも行く現場を通り過ぎようとしたら、スト。
道の真ん中でもお構いなし。
あたしは先に行くのよ、な夢夢。
私が引っ張っても動かないけど、
夢夢に引っ張られると仕方なくついて来た。
夢夢はスキあらば草を食べる。
アレルギーっぽいので引っ張ってやめさせるけど、しつこい。
なんとか食べようとする。
午後から、遠くで雷。
いっそのこと、ザーッと来ればいいのに、音だけ。
その合間に、子供のサンダルのピッピッという音も
聞こえてきた(お隣のひ孫ちゃん)。
EVAさん、タイヘンです。
かすかにしか聞こえてないのに、
耳を澄ませて一生懸命聞いてる。
そして、わんわん!!
やかましいっちゅーのっ!
1時間以上続いたかなぁ。
ホント、どうせなら降ってほしい。
(取水制限中@うどん県)
雷が去った後
嘘はいけません。
EVAみたいに騒がないけど、
机の下に避難してました。
くむが机の下に来るのは、
何かに怯えた時です。
普段は冷え冷えボードで寝てますからね。
きょうのふうちゃん
ないのはもトリミング中の写真くらいですな。
飼い主いるとわんこが落ち着かないので
見られないんだよね…残念。

にほんブログ村
夢夢同伴で行きました。

姉ちゃんと一緒だとテンポいいね。
よかったんだけど、
いつも行く現場を通り過ぎようとしたら、スト。

道の真ん中でもお構いなし。
あたしは先に行くのよ、な夢夢。

私が引っ張っても動かないけど、
夢夢に引っ張られると仕方なくついて来た。

夢夢はスキあらば草を食べる。
アレルギーっぽいので引っ張ってやめさせるけど、しつこい。
なんとか食べようとする。
午後から、遠くで雷。
いっそのこと、ザーッと来ればいいのに、音だけ。
その合間に、子供のサンダルのピッピッという音も
聞こえてきた(お隣のひ孫ちゃん)。
EVAさん、タイヘンです。

かすかにしか聞こえてないのに、
耳を澄ませて一生懸命聞いてる。
そして、わんわん!!
やかましいっちゅーのっ!
1時間以上続いたかなぁ。
ホント、どうせなら降ってほしい。
(取水制限中@うどん県)
雷が去った後

嘘はいけません。
EVAみたいに騒がないけど、
机の下に避難してました。

くむが机の下に来るのは、
何かに怯えた時です。
普段は冷え冷えボードで寝てますからね。

きょうのふうちゃん

ないのはもトリミング中の写真くらいですな。
飼い主いるとわんこが落ち着かないので
見られないんだよね…残念。

にほんブログ村
コメントを見る(14)
- by まる921
- こんにちわぁ~(^-^@
雷 EVAちゃん怖いよね^^
結局雨は 降らなかったんですね。
こちらも降水確率40%だったけど
北部のほうは 洪水警報が出てたけど
今日は まる苦手な音もしないので
まったりしてます。 時々旦那に羽交い絞めされながら
耐えています^^:
くむちゃんじっと机の下に避難してるんだ
あら~みてたのねぇ~って写真撮られたね^^
夢夢ちゃん なっちゃんは 平気なんだね~ - by ぶんまま
- こんにちわ
ゴロゴロだめですか。
うちもです、サンダー縛りしてます。
ふうちゃん、さすが( 〃▽〃)
母ちゃんがどんな姿も撮りますよね。(笑)うちのモコにも話して欲しいとです。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ドゥモ♪\( ̄ー ̄
雷の音に避難、
流石にびっくりしたんだね!!
応援☆ - by mie
- そか、降ってないですか。
今日もこちらは夕立ありでした。
でも残念ながら涼しくなりません。
うちはみんな雷が平気なんだよな~。 - by ななママ
- こんばんは♪
札幌は、今、どしゃぶり、さっきまで、雷も!
なな&しんが、ビビって、ウロチョロしてて
おたまに、何発も猫パンチされてた(゚m゚*)プッ
ニャンコって、雷とか花火、意外と平気だよね?
明日も、ずっと雨、疲れる一日になりそうだわ。 - おはよう~ by nana
- こっち夕べは台風が・・・
今日は台風一過で猛暑だし風は強いし・・・
ナナも雷は遠くの方でかすかに鳴っていてももうダメ
ゴロゴロなんて聞こえてきたらもう興奮してはぁはぁだし
抱っこしろだの降ろせだのって大変だったのよ~
それからスズメよけの爆竹・・これが散歩中になろうものなら
もうダッシュで帰る~~って。。
風の大きな音もだったから今はきっと平和なんだろうなって思うよ
大物くむちゃんでもさすがに雷はダメかぁ - by 親まめ
- 親まめ地区は台風で昨夜は暴風雨でした。でも、雷がならないだけラッキー。
ええ。ええ。
ブロガーですから。
どんな姿もネタにしちゃうよね(笑) - まるママさん by 梅うさぎ
- 音だけして降らない。最悪ー。
川、干上がってます。
夢夢となつは、雷も花火も平気ですね。
くむは恐いんだろうけど、歩き回ったり吠えたりしないので
恐がっているように見えません。
EVAはもうダメ。
人の耳には聞こえないうちから、ウロウロわんわん。
恐くて仕方ないのに「やかましい」と怒られてちょっとかわいそうかも。 - ぶんままさん by 梅うさぎ
- 雷、ダメですねー。
とは言え、机の下に入り込むだけで、震えたりはないです。
サンダー縛りが必要なのはEVAだけど、
じっと巻かせてくれるはずないので、試してないです。
あれって、怖くなる前にしなくちゃいけないんですよね。
だとしたら、雷の音に人より先に気付くから、無意味かも。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- わんこは、極端に雷がダメな子がいますから。
猫は怖がった子は、いないです。
太っ腹祭り2016
- 2016年08月15日(月)
- 日記
今日は実家自治会の恒例、太っ腹祭りでした。
正式には「××自治会夏祭り」という普通の名前でした。
過去の夏祭り
2013年→夏祭りを満喫。
2014年→夏祭り。
2015年→恒例太っ腹祭り
今年も去年までと変わりありません。
ビールのみ200円で他は食べ放題飲み放題。
子供たちは遊び放題。
この焼き鳥が、めちゃおいしいのだ。
これを食べに行っているようなもの。
写真はないけど、うどん、やきそば、ポップコーンなどもありました。
輪投げにゲートボールにヨーヨー釣りなど。
にこちゃん、めちゃ遊んでました。
ちゃんと順番も守れるし、よいこで遊べるんだけど、
ばーちゃんは発見してしまった。
にこちゃん、ちょっとばかりドンくさい(´・_・`)
それにしても暑かった。
にこちゃん、かき氷2杯食べてました。
私もお茶2杯にオレンジジュースに、サイダー。
おなかタプタプ…なのにまだ喉渇く。
プリキュアのスタンプセットとアームなんちゃらを
当てて一生の運を使い果たしたかもしれない、にこちゃんでした。
これもくじで当たった。
これは夢夢にあげると言ったので…。
でも、5分で飽きてた。
今年も目一杯食べてしまった。
あそこへ行くと「加減」を忘れてしまう。
きょうのふうちゃん
いわれなくても知ってるよーだ。
おまけの朝散歩。
誰かいたような、この態勢でする仔。
向こうを見ているのは、マロン君が出てきたから。
川なんだけど、川の水は渇水で流れて来てなくて
完全に海水です。
水の中で座り込むか?
なかなか出て来てくれないので、
またカリカリの力を借りてしまった。
帰り際の二回目の運。
そして、また腹から下を洗われました。
そして、狂ったように走り回った。

にほんブログ村
正式には「××自治会夏祭り」という普通の名前でした。
過去の夏祭り
2013年→夏祭りを満喫。
2014年→夏祭り。
2015年→恒例太っ腹祭り
今年も去年までと変わりありません。
ビールのみ200円で他は食べ放題飲み放題。
子供たちは遊び放題。

この焼き鳥が、めちゃおいしいのだ。
これを食べに行っているようなもの。
写真はないけど、うどん、やきそば、ポップコーンなどもありました。

輪投げにゲートボールにヨーヨー釣りなど。
にこちゃん、めちゃ遊んでました。
ちゃんと順番も守れるし、よいこで遊べるんだけど、
ばーちゃんは発見してしまった。
にこちゃん、ちょっとばかりドンくさい(´・_・`)

それにしても暑かった。
にこちゃん、かき氷2杯食べてました。
私もお茶2杯にオレンジジュースに、サイダー。
おなかタプタプ…なのにまだ喉渇く。
プリキュアのスタンプセットとアームなんちゃらを
当てて一生の運を使い果たしたかもしれない、にこちゃんでした。
これもくじで当たった。

これは夢夢にあげると言ったので…。
でも、5分で飽きてた。
今年も目一杯食べてしまった。
あそこへ行くと「加減」を忘れてしまう。
きょうのふうちゃん

いわれなくても知ってるよーだ。
おまけの朝散歩。

誰かいたような、この態勢でする仔。
向こうを見ているのは、マロン君が出てきたから。

川なんだけど、川の水は渇水で流れて来てなくて
完全に海水です。

水の中で座り込むか?

なかなか出て来てくれないので、
またカリカリの力を借りてしまった。

帰り際の二回目の運。
そして、また腹から下を洗われました。
そして、狂ったように走り回った。

にほんブログ村
コメントを見る(15)
- by mie
- 出た!太っ腹祭り!
一度で良いから参加してみたい。
こちらは今日、ゲリラ豪雨でしたけど
(たしか)取水制限中のうどん県は降りましたか?
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(=´・ω・)ノ コンバンハ♪
飲み放題、食べ放題、
これが無料なんて嬉しいね!!
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
いいな~太っ腹祭り!
参加したいな~
おむすびに焼き鳥、最高だな~
お腹すいてきたよ~どうしよう(笑)
2013年のにこちゃん、チビッコだったね~
もうこんなにお姉さんになったの
去年はくむちゃんがちょんまげしてなくて
これまた幼いよ~
子供とワンコは成長が早い!
ウンPスタイル、まるちゃんだ(笑) - by ぶんまま
- 太っ腹祭り! 素敵です♡
一番に太いのはって私も同じです。
飲み放題、食べ放題、最高です。
参加したい。(笑)
くむちゃん水が怖くないのですね。
すごいです。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨日 そろそろ太っ腹祭かなって
思っていたら 毎年楽しみですよね~
にこちゃん まだまだ運はいっぱい持ってるよ~
すっかりお姉ちゃん体系に
一寸どんくさい感じは 見なかったことに^^:
夢夢ちゃん おもちゃは 最初の味見で終わりですね~
くむちゃん うふふ まるは 最近してないけど
ブロック塀の多い 前の夕方コースでは
それを見ていた 方が いいね 直接取れたらって
あの体制は いがいと直受け取りにくいです^^:
久しぶりの海水浴 楽しかったかな? - おはよう~ by nana
- おっ今年も太っ腹祭りの時期だね~
焼き鳥てさこういう場所で食べるのが一番だよね
もちビールもねっ
しかし飲み放題食べ放題ってすごいね
まっうちはビール飲むから・・・
にこちゃん
めいっぱい遊べるところがあっていいね~
長男がはる君初めての夏休みにはいったので
8月上旬我が家に一人で泊まらせていいかと聞いてきたが
なんせ今年はナナのお世話で大変だからダメと断った(孫よりワンが大事こんなばぁちゃん世の中いるのか・・)
普段一緒にいないからたまに来たりするとものすごく
疲れるんだわ~ - こんちー by モモユニ
- ほんに太っ腹だね~
もしも、家の近くにこんな太っ腹な祭りがあれば
アタシも確実にお腹パンパンになってるわ(^-^;
くむちゃん気持ち良さそう~だね(*^-^*)
出たくない気持ち分かるわ。
それにしてアハハ~器用にウンするのね(笑) - mieさん by 梅うさぎ
- 来年、もぐりこみます?
親戚ということにすれば、OKですよー(^ν^)
お昼のパラッと降ったけど、地面もぬれず。
今もゴロゴロいってるけど、降ってないです。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 誰でも参加OKではないですからね。
自治会員及び、親戚のこどもたちです。
付き添いの大人の方が多いですけどね。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 塩コショウだけの焼き鳥なんだけど、とってもおいしいです。
炭火の力?
うどんもおいしそうだったけど、あれを食べると他のものが食べられなくなるのよねー。
にこちゃんのお残し焼きそば食べたし…。
狭い範囲でやってるのでにこちゃんも一人でトコトコ遊びに行ってました。
子供たち、結構集まってましたよー。
そんな中、わんこ(トイプー)を連れてきてる大馬鹿野郎がいました。
暑さはましになってたけど、ちょこちょこ食べ物が落ちてるんだよね。
焼き鳥の玉ねぎ、うどんのネギ。油断できないよ。
1年かけてじわじわと
- 2016年08月14日(日)
- わんこたち
今朝は久し振りに夢夢と一緒♪

しかし、階段で引っ張られたら確実に
転がり落ちるので、フリーになってもらった。
(太もも、そんなに痛くないのに足の運びがおかしくなる)
お盆は釣りをする人、まずいないのです。
(帰り際に多摩ナンバーの車が来たけど)
いいお顔で走ってきたので写真を撮ろうとしたが
ちょっと早かった。
いつになったら、ちゃんと撮れるんだ?
もう、どんだけ仲がいいんだよ、なふたり。
自由にどこでも行けるのに、くっついてる。
くむは夢夢が好きすぎる。
好きすぎて(?)乗っちゃった。
けど、無視されてます。
カイ君に追い抜かれて、ふたりでダッシュ!!
ヤメテ。
かーちゃん、走れませんから。
ダッシュの勢いのまま家まで帰ったものだから、
ふたりともバテバテでした。
カイ君と体力が違いすぎです。
誰かが台所で何かを作っていると、
食いしん坊っちゃんは、のぞきます。
私が行くと、ついて来ます。
なつ、最初の頃は台所に入れませんでした。
2015.11.06

9か月かけて、じわじわと入り込んできました。
冷蔵庫から頭一つ分までこっちに来てたのが最高。
でも、これより奥に抱っこして行って下すと
ものすごい勢いで逃げて行く。
チワワっていまだによくわからん。
きょうのふうちゃん
緑色の唐草模様と迷って、紫の梅の花柄にしました。
大きいサイズを探しまくったんだよねー。
ふうちゃんにはピッタリだったけど、
くむは大きすぎて着られません。
なので、大事にしまってます。
これ着て、おさげして…どこから見ても女の子。
ふう子ちゃんだったねー。
ピグライフのふう子・・私の分身
この名前はもちろん、ふうちゃんにもらいました。

にほんブログ村

しかし、階段で引っ張られたら確実に
転がり落ちるので、フリーになってもらった。
(太もも、そんなに痛くないのに足の運びがおかしくなる)
お盆は釣りをする人、まずいないのです。
(帰り際に多摩ナンバーの車が来たけど)

いいお顔で走ってきたので写真を撮ろうとしたが
ちょっと早かった。

いつになったら、ちゃんと撮れるんだ?

もう、どんだけ仲がいいんだよ、なふたり。

自由にどこでも行けるのに、くっついてる。
くむは夢夢が好きすぎる。

好きすぎて(?)乗っちゃった。
けど、無視されてます。
カイ君に追い抜かれて、ふたりでダッシュ!!

ヤメテ。
かーちゃん、走れませんから。
ダッシュの勢いのまま家まで帰ったものだから、
ふたりともバテバテでした。
カイ君と体力が違いすぎです。
誰かが台所で何かを作っていると、
食いしん坊っちゃんは、のぞきます。

私が行くと、ついて来ます。

なつ、最初の頃は台所に入れませんでした。
2015.11.06

9か月かけて、じわじわと入り込んできました。

冷蔵庫から頭一つ分までこっちに来てたのが最高。
でも、これより奥に抱っこして行って下すと
ものすごい勢いで逃げて行く。
チワワっていまだによくわからん。
きょうのふうちゃん

緑色の唐草模様と迷って、紫の梅の花柄にしました。
大きいサイズを探しまくったんだよねー。
ふうちゃんにはピッタリだったけど、
くむは大きすぎて着られません。
なので、大事にしまってます。
これ着て、おさげして…どこから見ても女の子。
ふう子ちゃんだったねー。
ピグライフのふう子・・私の分身

この名前はもちろん、ふうちゃんにもらいました。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヾ(・ε・。)こんばんは♪
遠路はるばる、
多摩から来てたんだね!!
応援☆
- by だんくんママ
- こんばんわ~
だんくんも急に早い動きしたり、
まつりはメチャ早いし
公園の中だと、急な時はリード離しちゃう(^_^;)
自分が転んじゃうよね
足、筋痛めと筋肉痛も出てませんか~?
なっちゃん、そこまで来てたのね
勇気を持ってそこまで来たのか、
こだわりがあってそこまでか、
謎ですね~魅力でもありますね~
だんくんもピンクとか着せちゃう
わたしがピンク好きだから(//∇//)
女のコ柄でもいけるときあるよね~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
大分にいたころ東京のナンバーなどみると
おお~ってお盆前は結構いろんなナンバーが
こっちに来たら 普段からいろいろ見れるけど
大分ナンバー見ると 一寸うれしい 兵庫県民になり切れません。
くむちゃん 本当に夢夢ちゃんが大好きなんですね^^
お母さんって思ってるのかな?
なっちゃん性格的には どんどんって感じだけど
台所何かトラウマが あるのかな?
2年後が 足元まで来れるかな?
ふうちゃん かわいかったから花柄もにあうよ~
早く はんてん着る季節が来ないかな?寒いの嫌いだけど - おはよう~ by nana
- ヨーグルトも食べないんだわ
今日も病院でうんちした
昨日もでたから今日はしないと思っていたけど・・
先生に肛門刺激するといいって聞いたけど自分でやっても
上手くいかない
台風がきてるから今日もへんな天気
曇ってる間に時々晴れ間がでる
西の人たちには悪いけど今年の関東は猛暑があまりなくて
もうこれからは暑い日はあまりないんだろうなぁ
ナナは反対にブルーとか着たな
案外可愛いだよね
女の子は人間さんもそうだけどどんな色もOKだから
いいよね - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 県外ナンバー、普段からいるんですよ、この海岸。
わざわざ遠くから来るほどのものでもないので
とっても不思議です。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 足は昨日の夕方に、突然治りました。
夕食の準備をしようと立ったら、痛くなかった。
普通に歩けるって素晴らしい。
なつ、食べ物のためならエーンヤコーラな性格です。
ちゃんと落ち着いて教えたら芸達者になれたかも。
ふうちゃんは一度だけピンク買いましたが、サイズが合わなかった。
首32、胸52はサイズに苦労しました。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 休日に高速が1000円だった頃、半分は県外じゃないかってくらい来てました。
うどん屋さんがすごいことになってました。
ここ数年は、お盆や正月でも県外ナンバーは少ないです。
あまり帰らなくなったのかな。
前は渋滞がすごくて、地元民は裏道抜け道を駆使してました。
なつ、ブログを書いた後でカットした5ミリ角のかぼちゃを落としたら
こそこそと食べに来ました。
そして、ササーッと戻った。
今日はまためちゃくちゃ暑い。
半纏の季節が恋しいわー。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 今日は少し雲が出てるけど、昨日より暑いよ。
病院で出るなら、1週間ら一度は出るね・・
って、これじゃ心配になるよね。
人間の赤ちゃんだと、綿棒にオイルつけて先っちょを出し入れして刺激してた。
ほぼ確実に出てたよ。
犬に通用するかどうかはわからないけど。
くむは今の所、買った服は白のネーム入りトレーナーのみ。
あとはふうちゃんのおさがりの中で小さいのを着せてる。
色よりデザインより、サイズ!!
下の子になると、こうなるのはヒトも犬も同じだった。 - こんちー by モモユニ
- くむちゃんが来た頃からの遊び相手をしてくれたてから
夢夢ちゃんの事が好きなんだろうね。
ユニもワンを見っけから走るから
怖い時が有るわ(>_<)
なっちゃん進歩したのね。
んでも、9カ月もかかるなんて(笑)
ユニは早かったわよ~(^_^;)
ふう子ちゃんピグ頑張ってるのね。
アタシは放置したまんま。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- くむは夢夢に育てられたからね。
EVAは遊んでくれないから、夢夢ばかりよ。
今はなつも遊んでくれてるというか、一緒に遊んでるよ。
なつは図々しいくせにビビりだし、
強気なのに怖がりなのよ。
本当にややこしいわ。
くむも奥まで行くのに、1週間もかからなかったよ。
ケージから出したらその日のうちに、かなりの範囲を探検したわ。
優しいコースでお願いしました
- 2016年08月13日(土)
- くむ
暑い。
今日も猛暑日だったのかな。
けど、数字じゃないよねー。
何度だろうが、暑いのだ。
昨日のアスレチックに散歩で左太ももを
痛めてしまったかーちゃんですが、
今朝も散歩には行きました。
坊っちゃんに、ゆっくり頼むよとお願い。

家で大量にしてきたのに、また大量。
そう言えば、ここんところ
とーちゃんにバナナをもらってたっけ。
バナナ、よくキくんだよねー。
かわいい顔して走ってきたので
撮ろうとしたけど、遅かった。
いつものように突き当りまで行こうとしたけど、
途中の坂路から上にあがってもらった。
すんなり行ってくれてひと安心。
だけど、ここは絶対に外せないらしい。
あと半月で終わるよ。
予定通りならね。
暑くてお昼前には、クーラー ピッ☆
ちょんまげとか、毛の多さとかを別にしても
くむって頭が大きい気がする。
涙はそんなに出ているようにないんだけど、
鼻周りがいつもウエッティ。
なんだかキチャナイ(ノД`)シクシク
ひーじーちゃんが服を買ってくれました。
ものすごく気に入ったようですが、今年しか着れそうにない。
次は、110~120サイズでお願いします。
きょうのふうちゃん
もらいもののポテチです。
かーちゃん、ポテチは年に一度くらいしか食べません。
嫌いではないけど、手が伸びない。

にほんブログ村
今日も猛暑日だったのかな。
けど、数字じゃないよねー。
何度だろうが、暑いのだ。
昨日のアスレチックに散歩で左太ももを
痛めてしまったかーちゃんですが、
今朝も散歩には行きました。
坊っちゃんに、ゆっくり頼むよとお願い。

家で大量にしてきたのに、また大量。
そう言えば、ここんところ
とーちゃんにバナナをもらってたっけ。
バナナ、よくキくんだよねー。
かわいい顔して走ってきたので
撮ろうとしたけど、遅かった。

いつものように突き当りまで行こうとしたけど、
途中の坂路から上にあがってもらった。

すんなり行ってくれてひと安心。
だけど、ここは絶対に外せないらしい。

あと半月で終わるよ。
予定通りならね。

暑くてお昼前には、クーラー ピッ☆

ちょんまげとか、毛の多さとかを別にしても
くむって頭が大きい気がする。

涙はそんなに出ているようにないんだけど、
鼻周りがいつもウエッティ。
なんだかキチャナイ(ノД`)シクシク
ひーじーちゃんが服を買ってくれました。

ものすごく気に入ったようですが、今年しか着れそうにない。
次は、110~120サイズでお願いします。
きょうのふうちゃん

もらいもののポテチです。
かーちゃん、ポテチは年に一度くらいしか食べません。
嫌いではないけど、手が伸びない。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by mie
- 毎日の最高気温を気にするのはやめました。
だって毎日暑いんだもん。
顔の毛が長いのも大変ですな。 - by だんくんママ
- こんばんわ~
今までの猛暑に比べたらちょっと低いけど
今日は蒸し暑かったわ~
また公園行ったけど、すぐに帰ってきたよ
足、痛そうだけど散歩は続くね
昨日バナナが100円だったから買ったの
だんくん食べなかったのに今日は食べた~
と言っても、1センチぐらいだけどね
ヨーグルトも食べたら効果てきめんでした(笑)
くむちゃん、顔が大きくて足が短いときたら←失礼!
チャンピオン犬じゃないですか~!
鼻水は出ない?だんくん右の鼻穴は良くでるよ~
まつりもね、よく見ると涙でべったりよ
最近、暑い日は納豆臭いから(^_^;)
やっすい動物目薬かけてゴシゴシこすってる
でも、翌日また臭いけどね~
にこちゃん、また高級そうなお服だね
レースのふわって形、お好みかな?
くむちゃんはマテしてるの~?(笑) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は同じ時間でも蒸し暑いです。
朝から ピッです。
おまけに 暑苦しいお方がお帰り室温上昇↑
室温は変わらないけど マリーさん頑張れです!!
バナナ人間でも効き目があるから
くむちゃん効いてるのかもです。
にこちゃん かわいいね~
Eテレの おねんどおねえさんの服を思い出しました。
ポテチ最近食べてないな~
無性に食べたい時が 柚子味とかだとついつい・・・ - おはよう~ by nana
- 今日もお日様遠慮がちよ(笑
台風がきてるからその影響なのか明日からしばらくは雨だったり曇りだったりで・・・もう夏終わったかのようよ
子どもが小学生くらいだったら海だのプールだの連れて行かなくなくちゃいけないけどこれだときっと寒そうだわ
にこちゃん
何だか急に女の子になったね~
背が高い?伸びたね
女の子は何だか成長が早いね
ポテチやっぱり今でも食べ始めたらとまんない
ウエットね色々混ぜてあげてます・・だけどうんちゃん
いい具合にでてくれない
くむちゃんみたくバナナ食べてくれたらなぁ - by 親まめ
- 優しいコースでも・・・
やっぱりアップダウンはあるんだね(笑)
きなこも鼻・口周りウエッティよぉ
鼻水プッシューって飛んでくるときあるからね。
くむたんもきなこみたいにとばしてごらん♪ - mieさん by 梅うさぎ
- 33度だろうが36度だろうが、
暑いものは暑い!!
でも、30度だと涼しいと思うのは昔のことを思うと信じられない。
確実に暑くなってますよね。
ロン毛でもダックスやチワワは顔は伸びない。
シーズーは全部伸びる。
そこが魅力だけど、面倒くさいところです。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- こっちはずーっと暑いのよ。
毎年のことなんだけど、去年のことなんて忘れたー。
とーちゃんがバナナにうるさいのよ。
エクアドル産がお好きなようです。
私はあまり食べないんだけど、2年位前に見切りになってて
なんとなく買ったのがめちゃおいしかった。
よくよく見たら、台湾バナナだった。
いつも高くてスルーするやつだ。
そういえば、くむの両親チャンピオンなんかではないけど、
写真を見る限りでは頭が大きかった。
まだ目が開いてない時の写真もあるけど、やはりデカイ。
鼻水はあまり見たことないけど、こっそり飛ばしているかも~。
にこちゃんの服はキャラクターものだからそんなに高くないよ。
くむは待ってるんじゃなくて、にこちゃんがたまごちゃんを鳴らすので
それを見てます。 - まるママさん by 梅うさぎ
- うんうん、今朝は暑かった。
まだ9時にもなってないのにムシムシで10時前にはクーラー入れました。
部屋の真ん中で夢夢が伸びてたの。
バナナは食べるのがくむだけだから、分け前が多いのよね。
絶対に食べ過ぎってくらいもらってるけど、ふうちゃんと違って太らない。
大好きなプリキュアのワンピでした。
レースでお花ついてておりぼんついてて、大はしゃぎです。
先日の法要をしたホールで出されたお菓子の中にゆず塩のエビせんべいがあった。
おいしかったよー。
たしか「瀬戸内の塩」とかいう名前でした。 - nanaさん by 梅うさぎ
- きょうもガンガン照り付けてるよ。
涼しい部屋に引きこもってます。
子供が小さかった頃は、個人ではどこも連れて行かなかったけど
プール当番あったし、ラジオ体操の当番もあったし、高学年になると
子供会の役員で遠足とかもあって、忙しかったなー。
抽選でキャンプ場の使用権当たって1泊したなー。懐かしい。
まんまにバナナを少しすりこむというのはどうかな。
食べなくなるかな。
ヨーグルトも食べない? - 親まめさん by 梅うさぎ
- まず、砂浜に降りるのが階段かちょっと高いところを飛び降りないといけません。
そして坊ちゃんは、アップダウンが得意です。
きなちゃんもよく湿らせてるよね。
時には垂れてたり…(女優なのに)
くむにはまだ飛ばされたことないけど、
ふうちゃんにはしゅっちゅう飛ばされてましたよ。
ため息が多かったのか?
アスレチックな散歩はほどほどに
- 2016年08月12日(金)
- くむ
昨夜はタオルケット一枚では寒かった。
でも、夏布団はEVAにとられちゃってて、
足が冷たいまま、寝ました。
だから、足が攣る(ノД`)シクシク
夜から早朝は涼しかったのに、
6時過ぎたら、もう暑い。

向こうの砂山、波打ち際まで出っ張ってきた。
台風が来たら、半分は持って行かれると思う。
今日は、散歩で2回大量に放出。
重さを計りたいくらい重かった(゚∀゚)
ツインテール・・イマイチ似合わない気がする。
石と石の間に何があるのか、
かーちゃんにはわからない。
最初はフナムシかと思ったけど、
そうじゃないみたいなんだよなぁ。
なんだろ(・・?
さ、行くよと勢いよく上がった。
けど、すぐ横まで砂が迫ってきてて、
行く所がない。
唯一行けそうな所へ行ったけど。
潮が満ちているので行き止まり。
この前は引いていて、
先にある石場を回って川へ行きました。
でも、今日は無理。
そして、帰れなくなった。
仕方ないので、迎えに行った。
行った道は砂が崩れてきて通れないので、ブロック伝い。
なんだけど、
砂浜に降りるのが高くてね。
いや、降りるのはいいけど上がるのがさぁ。
くむを抱っこして上に置いて、さて行こうと思ったら
クロックス(偽)が微妙に滑る。
なんとか上がって、元来た浜を戻っていたら、
なんだか左太ももが痛い。
くむはどんどん行くけど
かーちゃんは、どんどん遅れる。
帰り着く頃には左足を引き摺ってた(ノД`)シクシク
ただいま
遅いんじゃ~
なつは、私がいない間ずっと待ってるそうだ。
人間だったら「重たい女」と言われそう。
きょうのふうちゃん
本当にね。
買い物に出た時、階段の上がり降りに
かなり困った。
夕食前のくむ
お目目どこー(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?

にほんブログ村
でも、夏布団はEVAにとられちゃってて、
足が冷たいまま、寝ました。
だから、足が攣る(ノД`)シクシク
夜から早朝は涼しかったのに、
6時過ぎたら、もう暑い。

向こうの砂山、波打ち際まで出っ張ってきた。
台風が来たら、半分は持って行かれると思う。
今日は、散歩で2回大量に放出。
重さを計りたいくらい重かった(゚∀゚)

ツインテール・・イマイチ似合わない気がする。

石と石の間に何があるのか、
かーちゃんにはわからない。

最初はフナムシかと思ったけど、
そうじゃないみたいなんだよなぁ。
なんだろ(・・?
さ、行くよと勢いよく上がった。

けど、すぐ横まで砂が迫ってきてて、
行く所がない。
唯一行けそうな所へ行ったけど。

潮が満ちているので行き止まり。
この前は引いていて、
先にある石場を回って川へ行きました。
でも、今日は無理。

そして、帰れなくなった。
仕方ないので、迎えに行った。
行った道は砂が崩れてきて通れないので、ブロック伝い。
なんだけど、
砂浜に降りるのが高くてね。
いや、降りるのはいいけど上がるのがさぁ。
くむを抱っこして上に置いて、さて行こうと思ったら
クロックス(偽)が微妙に滑る。
なんとか上がって、元来た浜を戻っていたら、
なんだか左太ももが痛い。
くむはどんどん行くけど

かーちゃんは、どんどん遅れる。
帰り着く頃には左足を引き摺ってた(ノД`)シクシク
ただいま

遅いんじゃ~
なつは、私がいない間ずっと待ってるそうだ。
人間だったら「重たい女」と言われそう。
きょうのふうちゃん

本当にね。
買い物に出た時、階段の上がり降りに
かなり困った。
夕食前のくむ

お目目どこー(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(*^・ェ・)ノ こんばんは♪
なっちゃんの目、
不満たらたらだね…(笑)
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
夜そんなに冷えたの?
今、外は暑くないけどジトって湿ってる・・・
うち、エアコンつけっぱだけど
もしかしたら朝方は外の方が涼しいかな
足、痛めちゃったね~
私もたまに、行けるだろうって走ったり
足に力入れると変などこの筋??てとこ痛める
それがすごい痛いのね
2・3日痛いと思いま~す
くむちゃんのツインかわゆいよ~♡似合ってる♪ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今朝は お日さま出てないけど どんよりで
蒸し暑いから エアコン ピッしました。
くむちゃん すごいコース散歩するね~
確かに筋肉痛になるわ。私は無理 まるも無理と思う。
平坦なアスファルトばかり散歩だから
まるも 昨朝 お出まし1回だったので
今朝は ころりん 3回落として 本格お出まし3回
ずっしりでした。
なんで落とすときに 一緒に出さないのか 理解できん。
ツインテール かわいいよ~
まる頭のてっぺんだけなんて思うこともある^^: - おはよう~ by nana
- こっちも昨日はエアコン昼間でも少し寒かったよ~
ハイシニアナナがいるからどうしてもつけない訳にはいかないし・・
今日も曇りの中に晴れ間がでるって感じだよ
今年は何だか太陽さんも遠慮気味です
今朝のナナのうんちゃん
小指のさきほどもなかった
で・・この前あんまりでないんでウエットフード替えてみたら
少し下痢になっちゃってね
また病院の缶詰に戻したけど・・これだと出ない(苦笑
くむちゃんが羨ましい - by ななママ
- こんにちは♪
札幌も、日中は真夏日でも、夜遅くにはヒンヤリ。
でも、暑さに弱い私は、タオルケット一枚だよ~。
それも、朝には、ち~っとも、掛かってない(^▽^;)
くむちゃんの散歩コース、私も、遠慮したいかな。
砂の上を歩くだけで、体力持っていかれそうだし。
フナムシが出るような岩場も、キビシイわ(-。-;)
しんも、かなりモッシャモシャになって、お目目が行方不明!
ふくは、左目の周りだけ短かったのが、揃ってきたよ( ̄▽ ̄) ニヤ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- なつは私のカトーカーなので、
置いて行かれるのが大嫌いなようです。
ウザイくらいです。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 蒸せるねー。
5分で汗だくになるよねー。
極力外に出ないようにしています。
足、一日半経ったけど、まだ痛い。
立ち上がる時と、車から降りる時が特に。
助手席なんで左足から降りるんだよね。
右足も降ろして両足で立つようにしてますよ。
ツインかわいい?
黒いから、シルエットしかわかんないよねー(^ν^) - まるママさん by 梅うさぎ
- 今日もお日様ギラギラ、蒸し蒸しでした。
お盆だし、買い物に出たけどやっとれんわ。
くむ、おとなしいけどやってくれるのよ。
短足たちはああいう所へは行かなかった。
くむ、連日で大量お出ましです。
どうやら、バナナのせい?
ツイン微妙とか思っちゃって、毎朝めんどーとも思って
短い頃の写真見てたけど、それも微妙だった。
頭の毛が変な風に伸びてた。
伸ばしてるほうが無難かもしれない。 - nanaさん by 梅うさぎ
- こっちはお日様元気よー。
肌が痛いくらいにさしてくる。
ウエットのフードでもいろいろあるよね。
ブレンドとかしてみるのはどうなのかな。
ドライだけど、くむのフードは2種類混ぜてるよ。 - ななママさん by 梅うさぎ
- 週の始めは朝夕涼しくなってたけど、昨日からは夜になっても暑い。
最低気温が25度以下にならないから仕方ない。
砂の上を歩くのは疲れるとは思わないけど、履物に砂が入るのがイヤ。
安い偽物のクロックスだと、すぐに底がすれてツルツルになるから、
くむの散歩コースに向かないのわかってるのに、楽だから履いてしまう。
幸い、虫は平気。
虫に囲まれて育ったようなものだからね。
子供の時にした家は、裏が竹やぶでほたるがいたんだよー。
くむのお目目は、夕方か夜に行方不明になります。
翌朝、セットすると出てきます(^^♪
涼しいと思ったけど、この温度
- 2016年08月11日(木)
- くむ
5時過ぎに起きるんだけど、
朝ご飯を食べてないとスト連発なので
どうしても散歩が遅くなってしまう。
今日はおうちトイレで済ませていたので
ゆーっくりポイントを吟味してた。
いつもは慌ててるから、適当だったのね~。
で、吟味してソコかよ。

枯草の根元(´・ω・`)
そこは立ち入り禁止です。
と言っても、くむはどうしてもそこに座りたい。
石組の上に砂がかぶせられました。
穴が空いてるのは、石の隙間に砂が落ちるから。
カリカリでおびき寄せて、現場を出ると
ポメちゃんたちに会ったよ。
お名前、やっと聞いた。
字は聞いてないので、雰囲気で(^ν^)
とら子ちゃんが一番年長で10歳になるそうです。
トイプーとシュナのMIXだそうです。
イチロー君、でっかいけどポメです。
8キロあるけど、ボメです。
くむはおばちゃんが大好きで、甘えまくってます。
暑くならないうちに帰らないと。
もうすぐ収穫ですねー。
ただいまー。
この後、ゴミ袋が軽かったので
夢夢を連れて行こうと思ったら、くむもついてきた。
ごみ袋+わんこ2匹。
さすがにカメラは持って行けなかった。
一昨日はアホみたいに暑くて、昨日はちょっとマシだった。
今日もなんだか涼しくて、
「涼しいねー」と温度計を見たら、30度超えてた。
ただ、湿度が50%ちょい。
あと、北から涼しい風が入ってきてた。
一日このくらいだといいのにと思ったけど、
2時過ぎから急に暑くなって、ピッ★しました。
で、涼しくなると始まる、取っ組み合い。
写真だと追いつかないので、動画。
途中、EVAが吠えます。
音量注意です。
なつ、強いでしょー?
一度、くむが悲鳴を上げてレフリーストップした事が。。。
チワワの歯、ちっこいから痛いのよね。
きょうのふうちゃん
たまに水を足したり、
ジュエルポリマーも足したりしているんだけど、
上の方のジュエルポリマーの水分が
蒸発して小さくなってたので、
一度全部出して、上下を入れ替えました。
そうするものかどうかは、知らないけど(;´・ω・)
もんちゃんは、少し大きくなりました(o^―^o)

にほんブログ村
朝ご飯を食べてないとスト連発なので
どうしても散歩が遅くなってしまう。
今日はおうちトイレで済ませていたので
ゆーっくりポイントを吟味してた。
いつもは慌ててるから、適当だったのね~。
で、吟味してソコかよ。

枯草の根元(´・ω・`)
そこは立ち入り禁止です。
と言っても、くむはどうしてもそこに座りたい。

石組の上に砂がかぶせられました。
穴が空いてるのは、石の隙間に砂が落ちるから。
カリカリでおびき寄せて、現場を出ると
ポメちゃんたちに会ったよ。
お名前、やっと聞いた。

字は聞いてないので、雰囲気で(^ν^)
とら子ちゃんが一番年長で10歳になるそうです。
トイプーとシュナのMIXだそうです。
イチロー君、でっかいけどポメです。
8キロあるけど、ボメです。
くむはおばちゃんが大好きで、甘えまくってます。
暑くならないうちに帰らないと。

もうすぐ収穫ですねー。
ただいまー。

この後、ゴミ袋が軽かったので
夢夢を連れて行こうと思ったら、くむもついてきた。
ごみ袋+わんこ2匹。
さすがにカメラは持って行けなかった。
一昨日はアホみたいに暑くて、昨日はちょっとマシだった。
今日もなんだか涼しくて、
「涼しいねー」と温度計を見たら、30度超えてた。

ただ、湿度が50%ちょい。
あと、北から涼しい風が入ってきてた。
一日このくらいだといいのにと思ったけど、
2時過ぎから急に暑くなって、ピッ★しました。
で、涼しくなると始まる、取っ組み合い。

写真だと追いつかないので、動画。
途中、EVAが吠えます。
音量注意です。
なつ、強いでしょー?
一度、くむが悲鳴を上げてレフリーストップした事が。。。
チワワの歯、ちっこいから痛いのよね。
きょうのふうちゃん

たまに水を足したり、
ジュエルポリマーも足したりしているんだけど、
上の方のジュエルポリマーの水分が
蒸発して小さくなってたので、
一度全部出して、上下を入れ替えました。
そうするものかどうかは、知らないけど(;´・ω・)
もんちゃんは、少し大きくなりました(o^―^o)

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(* ̄▽ ̄)ノこんばんは
なっちゃん元気良いね、
見えないよ、老人には…(笑)
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
暑さに慣れた頃、朝が涼しくなってきたね
朝散歩、だんくんが元気に行くようになった
まつりはまだまだ暑いみたい
バトル~なっちゃん強いね
くむちゃん、やられちゃってるよ
途中で夢夢ちゃんのストップ入った?
まつりと遊んで欲しいな~
今日はね、トイプー3匹飼いのとこに
まつりはいつもの様に挨拶に行ったら、
3匹に一斉に吠えられちゃってね~
珍しくしっぽ下げて退散でした - by ななママ
- こんばんは♪
室内が30℃って・・・道産子は熱中症になるわ!
北海道で、熱中症で2名ほど、亡くなってるよ。
ふうちゃん地方からみたら、涼しいんだけどね。
やっぱり、体が慣れてないから、しんどいわぁ。
とら子、もみじ、イチロー・・・統一性がない(゚m゚*)プッ
ポメの8キロって、すごいよね、足の骨、折れそうだ。
この前、病院で18キロの柴みたよ、かわいそうだった。
そこまで太る前に、対処してあげればいいのにね(ノ△・。) - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
まるも 朝ご飯後の散歩です。
5時前に起きて 5時過ぎに ご飯食べて
私が 化けたりして一服したら 40分それから散歩準備です。
6時前だけど 涼しくて 風が気持ちよかったです。
夕方は お休みです。
くむちゃん なっちゃんバトルすごいね
なっちゃん ばーちゃんなんて言わせないって感じですね^^
人間でも 妙に元気なばーちゃんいるけど^^:
宮崎の新米でてた。
高知の新米のほうが 美味しい気がする。
2キロ入りかって 調整してる
今度は 新米買おうかと - こんち~ by nana
- こっちは何だか夏終わりって感じ
これから残暑がどのくらい続くかわからんけど
今年は夏がなかった気がするよ
朝からギラギラ暑いって日がそんなになかったからね
イチロー君柴ちゃんかと・・・
アタシが行ってる美容室のポメちゃんも大きかったけど
8㌔はすごいね~
まぁシーちゃんだって10㌔くらいの子もいるもんね
とら子阪神ファンか?
イチローはイチロー・・じゃもみじは(笑 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- なつの年齢
ますますわからなくなってきました - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 夜は涼しいを通り越してたよ。
足が冷えた。
なつ、年を感じさせないでしょ。
たまに力加減を間違うのか、くむがヒィーンて泣いてる。
くむの頭にかみつくのも困ってる。
まつりちゃん、相手が3匹だと怖くなるね。
向こうは群れになってるから強気なだけよ。
うちの短足がそう(^_-)-☆ - ななママさん by 梅うさぎ
- 30度でも湿度次第よ。
32度になると湿度か低くてもダメだけどね。
その代わり、気温が一ケタだと外に出られないよ。
寒さに弱すぎ。
とら子、もみじ、イチロー。
一応、和名でそろってるじゃん。
イチロー君、確かに太りすぎだけど、実はもみじちゃんも同じくらい太いのよ。
背中の感触が同じ。
イチロー君は、骨格そのものがすごく大きいポメちゃん。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 6時頃はまだ涼しいけど、6時半になると急に暑くなってくる。
5時半に散歩して、帰ってからご飯にするのが理想だけど、
食いしん坊っちゃんが許してくれない。
なつは元気なばーさんです。
暴れるけど、電池切れるの早い。
今日、新米もらったよ。
早いよねー。
あきたこまちと言ってた。
香川産だけどね。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 朝夕はすごく涼しいよ。
でも、日中はアホみたいに暑い。
今日も暑かった。
イチロー君ともみじちゃん、サマーカットしたら、
太った柴みたいになっちゃってた。
イチロー君の適正体重は、7キロに近い6キロ台だと思うな。
背中にお肉が乗ってた。
シーちゃんも10キロいるね。
ふうちゃんも一時期10キロあったよ。
もみじは、カープじゃね?
寝て、散歩して、暴れて、また寝る。
- 2016年08月10日(水)
- くむ
夕食後。
「いつの」ということはなく。
だいたい毎日、こうなってる。

目、開いてますが、寝てます。
いびきをかくことが増えてきた。
やはり、はなぺちゃさんだね。
なつ
怒ったような顔してますが、いつもこんなんです。
キツイ性格が出てるだけです。
EVA
5.4キロとくむや夢夢より少し小さめのようで
しっかりお肉がついてます。
2歳の頃は、4.9キロでした。
今朝の散歩。
出すもの出したら、帰るそぶりを見せたが
車が通りすぎたら、なぜだかついて行った。
いつもは、行きは浜を歩いて、帰りは道路なんだけど、
反対になった。
のは、いいんだけど、走る、走る。
階段を駆け上がって、さらに行きます。
道を渡り
家までの1本道を、テケテケ。
迷わず、ゴール。
かーちゃんは、とっても疲れたです。
朝から、汗かかせるなっ!!
で、また寝る。
最初の写真とよく似ていますが、
これは、朝の写真です。
やっぱり、目を開けて寝ています。
きょうのふうちゃん
ただいまの写真と寝ている写真。
くむの頭の乱れがわかるでしょうか。
なつは、ウエイトの差をものともせず、
くむの首、耳、ちょんまげを狙うのです。
おもちゃでは全く遊ばないけど、
バトルは好きな、なつばあさんです。
暴れすぎると、ぜえぜえいうので
ちょっとはおとなしめにして欲しいって
無理か…(´・ω・`)

にほんブログ村
絶好調親分さんへ「いつの」ということはなく。
だいたい毎日、こうなってる。

目、開いてますが、寝てます。

いびきをかくことが増えてきた。
やはり、はなぺちゃさんだね。
なつ

怒ったような顔してますが、いつもこんなんです。
キツイ性格が出てるだけです。
EVA

5.4キロとくむや夢夢より少し小さめのようで
しっかりお肉がついてます。
2歳の頃は、4.9キロでした。
今朝の散歩。

出すもの出したら、帰るそぶりを見せたが
車が通りすぎたら、なぜだかついて行った。
いつもは、行きは浜を歩いて、帰りは道路なんだけど、
反対になった。
のは、いいんだけど、走る、走る。

階段を駆け上がって、さらに行きます。
道を渡り

家までの1本道を、テケテケ。
迷わず、ゴール。

かーちゃんは、とっても疲れたです。
朝から、汗かかせるなっ!!
で、また寝る。

最初の写真とよく似ていますが、
これは、朝の写真です。
やっぱり、目を開けて寝ています。
きょうのふうちゃん

ただいまの写真と寝ている写真。
くむの頭の乱れがわかるでしょうか。
なつは、ウエイトの差をものともせず、
くむの首、耳、ちょんまげを狙うのです。
おもちゃでは全く遊ばないけど、
バトルは好きな、なつばあさんです。
暴れすぎると、ぜえぜえいうので
ちょっとはおとなしめにして欲しいって
無理か…(´・ω・`)

にほんブログ村
スクショだよ

あってるよね?
コメントを見る(8)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
今日はちょっと乾燥してたから
体が楽だったね
うちも夕御飯食べたらそれぞれ散って
すぐに寝てるわ~
今日は夕散歩行ったから疲れのかもね
だんくんも白目むいて寝てるよ(笑)
まつりもたまにイビキしてる~
吠えてるしね(笑)
まつりもバトル好きだけど、なんせだんくんなんで
1日に2回ぐらい飛びかかってるけど、
無理だっちゅ~の - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヾ(。・ェ・)ノコンバンゎ♪
寝て散歩して暴れてまた寝る、
健康的な生活だね!!
応援☆ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
まるは 寝て 食って 寝て 食って
たまに警備で ぎゃんほえして・・・の毎日です。
吠えるのも全身使って 吠えるから 運動にはなるかも
EVAちゃん 写真で見ると大きく見えるけど
実際は 小さいですよね~
まるが基準だけど^^:
すべて おおきいね~ちいさいね~は 家の子基準です。
今朝は6時前 ちょっと涼しかったです。
昨日も 買い物行くまでは エアコン休止です。 - こんちー by モモユニ
- ごめん~今からお出掛けなの。
ので、帰って来たらゆっくり読ませて貰うね。
ポチッ。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 湿度が低いと楽だよね。
日本の夏は蒸し暑いんだよねーって、外国は知らないけど。
おなかが満足してると、それぞれ好き勝手に寝てるよね。
くむつなつは人の近くにいるけど、
短足たちは隣の部屋に行く。特に夢夢は同じ部屋にあまりいない。
まつりちゃん、好きな時にバトルできないのはつまらないね。
なつ、貸してあげようか?
3.2キロだから、大きさもちょうどいいよ。 - 絶好調親分 by 梅うさぎ
- まったく、うらやましい生活です。
600万キリ番、いただきましたー( ^ω^ ) - まるママさん by 梅うさぎ
- ガラス越しに熱気が入るのでカーテン閉めてることが多くて、
警備が減ってます。
音がしたら飛んで行ってるけど、この暑さで通る人も少なすからね。
5.4キロはMダックスだと普通かなー。
でも、EVAはカニンヘンの血が入ってるので、その割には大きいかも。
獣医さんで小ぶりのスラッとしたダックスちゃんを見ると
上品やなぁと思ってしまう。
今日も涼しかったけど、午後2時が限界でした。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- お気をつけて行ってらっしゃーい。
暑いから、無理のない移動をね。
短すぎです
- 2016年08月09日(火)
- くむ
起床は5時半。
すでにお日様ぎらぎら。
やる気なくすわぁ。
(もともとあんまりないけど)
きょうのふうちゃん

そーなのよ。
慌てまくって、ちょんまげを結うのもそこそこに
急いで飛び出したのに。。。
海へ行く道の途中で、乙女ちっこ。
浜への階段を駆け下りて、すぐに運P。
そして、すぐにUターン…え?
階段を駆け上がり、来た道を急ぎ足で戻りました。
マジですか。
1時間近く帰らないとゴネまくっていた、
あれは、ダレ?
暑いからだといいけど、
ふうちゃん並の「おうちLOVE」だと
ちょっと面倒くさいかも(´・ω・`)
昼間は猛暑日で35度超え。
夜も気温は下がらず、熱帯夜。
わんこたちもバテるわなぁ。
今朝。
クーラーハウスの保冷剤を交換しようと
ふたを開けたら、黒くて細長いモノが…。
おもちゃに興味のない夢夢がおもちゃかごを
ひっくり返していたのは、これのせいだったか。
百の足と書いて、ムカデでした。
いやーーーっ!!
とか言いつつ、逃がすわけにはいかないので
捕まえて処分しました(泣)
5センチほどの小さいヤツでよかった。。。

にほんブログ村
すでにお日様ぎらぎら。
やる気なくすわぁ。
(もともとあんまりないけど)
きょうのふうちゃん

そーなのよ。
慌てまくって、ちょんまげを結うのもそこそこに
急いで飛び出したのに。。。

海へ行く道の途中で、乙女ちっこ。
浜への階段を駆け下りて、すぐに運P。
そして、すぐにUターン…え?
階段を駆け上がり、来た道を急ぎ足で戻りました。

マジですか。
1時間近く帰らないとゴネまくっていた、
あれは、ダレ?

暑いからだといいけど、
ふうちゃん並の「おうちLOVE」だと
ちょっと面倒くさいかも(´・ω・`)
昼間は猛暑日で35度超え。
夜も気温は下がらず、熱帯夜。
わんこたちもバテるわなぁ。

今朝。
クーラーハウスの保冷剤を交換しようと
ふたを開けたら、黒くて細長いモノが…。
おもちゃに興味のない夢夢がおもちゃかごを
ひっくり返していたのは、これのせいだったか。
百の足と書いて、ムカデでした。
いやーーーっ!!
とか言いつつ、逃がすわけにはいかないので
捕まえて処分しました(泣)
5センチほどの小さいヤツでよかった。。。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(。・_・。)ノこんばんは。
帰って来たよ
9日応援完了! - by だんくんママ
- こんばんわ~
くむちゃん、暑いから帰ったのかな~
おうちLOVEかな~?
秋になったらわかるね!
でも、ほんと蒸し暑いよね今年って
朝散歩もまつりはキツそうです
早起きと思いつつ・・・
布団から出られないから・・・
6時10分ぐらいの出発になってます
あちいです
クーラーハウス♪
ムカデも気持ちよかったのね
ムカデはダメだ~怖い
そうだよね、逃げたらもっと怖いことに
もう出ませんように・・・
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
お日さま登るのそちらのほうが早いのかな?
くむちゃんどうしたの?一時間散歩してたのに
まるは 年中変わらずの時間です。
夕方行かないので 2回のお出まし済ませたら
ちゃっちゃ帰ります。
チワワちゃんに会った 3本足で ・・・・
痛みがあるので 足つかないようです。
食欲は変わらないそうです。
ムカデ 夫婦で一緒にの場所にって聞いたことが
友達の旦那さん よく噛まれてたw
お酒の匂いが好きらしい(憶測
旧近家は 田舎だったので
色々出てたw でかいナメクジ踏んだことも
今でもあの足の感触 思い出しては 背筋がゾ~ - by 親まめ
- あついもん。
散歩ものらないよねぇ。。。。
暑さで息苦しいし参ったね夏。
ぎゃー
ムカデ!?
ひぇぇぇぇぇぇっ - こんち~ by nana
- 今日も34度の暑さだけど・・昨日の37度より4度低いと
あれ?そうでもないかぁって感じるよ(笑
昨夜は何時になっても涼しくならずで・・
ムカデ ぎゃ~~~だよね - こんちー by モモユニ
- まじーーくむちゃん~
10分で散歩終わったの~
そっか~涼しくなったら1時間でも散歩するので
かーちゃんそれまで楽しろって事なのかもしれないね(笑)
ひゃーーーームカデが~~
誰も噛まれないで良かったね。
モモがまだ元気な頃、夜ご飯を食べに出たら
とうちゃんが足を触って、急になにかおるぅぅ~って騒いだの。
で、その時は気のせいだろうとそのまま帰って…
夜中寝てたら、急に起きてムカデや~って。
夜中に大騒ぎした事があったのよ。
とうちゃんのズボンの裾からムカデが入り込んだんだろうね~
きっと。
それにしてもムカデをお連れするなんて…(>_<)
もっと良い物を連れてこいってね(笑) - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- おかえりなさいませ。
川下りは、楽しかったでしょうか? - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 去年までは5時台に行ってたのよね。
ところがご飯を食べないと歩かないので、食後となると遅くなる。
短足たちはご飯食べたら、ふとんへUターンです。
だいたい、だんくんと同じ時間にお散歩してるよ。
ムカデは毎年出ます…家の中にね。
ゴキ平気だけど、ムカデはダメです。
でも、わんこがかまれると大変なので頑張ったよ。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 日の出はほぼ同じだと…(・∀・)
暑くなった頃から帰りたがるようになったので、
暑いんじゃないかと思ってます。
寒いのはどんだけ寒くても平気みたいだけど、
暑さはダメみたい。
そうそう、ムカデってペアでいるっていうよね。
昨日いたのはまだ子供でした。
きょうだいがいたりするんだろうか。
いやすぎるんだけどーーーっ!!
幸い、まだかまれたことはありません。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- まったく、いつまで夏なんてしょうかね。
とっとと秋になってくれないと、バテてしまう。
ずっと田舎育ちだったんですが、ムカデはここんちにきて
初めて対面しました。
ゴキもトカゲもヘッチャラですが、ムカデはいけません。
蛇よりまし、程度です。
でも、頑張って退治したよ。
暑かったー!!
- 2016年08月08日(月)
- くむ
今日の最高気温は、37度と予想通りでした。
予想が当たるなら、明日も37度です。
今週はずっとこんな感じらしいです。
もう勘弁してください。
きょうのふうちゃん

お空に猛暑日はないのかー。
いいなぁ。
6時頃家を出たんだけど、すでに暑くなりかけてたわ。
門を出て海までこの調子で走らされました。
出すものを出したら、テケテケ歩きになります。
昨日、丸洗いしたので「今日は泳ぐのだめよ」と言ったら
通じたのか、突き当りまでいかなかった。
が、今朝はひとりで散歩に出たとーちゃんが防波堤にいて
双眼鏡で見てたらしい。
一人で散歩すんな。
1匹連れて行けよ。
とーちゃんがいたのを知らないので、スタスタと帰り道。
でも、坊ちゃん。何かついてますよ。
このまま帰ったら、あまりにも短いので
ちょっとだけ遠回りさせました。
何もお墓の前で休まなくても…。
こっちにはぶどう棚があるのですよ。
どんな具合か見たかったんだよね。
おうち用のだけど、立派なぶどう棚です。
残念ながら、よそんちのなのよねー。
なんとか、涼しいうちに帰ってこられました。
うふっ、今日もかわいい♪
この10時間後。
ぼっさぼさ( ゚д゚ )
楽天市場から、キャットフードのサンプルが来た。
ずっと前にも一度来たことが…。
なんでくるんかな。
もうずっとネコ用品買ってないんだけど。。。
ま、ありがたく使わせていただきます。

にほんブログ村
予想が当たるなら、明日も37度です。
今週はずっとこんな感じらしいです。
もう勘弁してください。
きょうのふうちゃん

お空に猛暑日はないのかー。
いいなぁ。
6時頃家を出たんだけど、すでに暑くなりかけてたわ。

門を出て海までこの調子で走らされました。

出すものを出したら、テケテケ歩きになります。
昨日、丸洗いしたので「今日は泳ぐのだめよ」と言ったら
通じたのか、突き当りまでいかなかった。
が、今朝はひとりで散歩に出たとーちゃんが防波堤にいて
双眼鏡で見てたらしい。
一人で散歩すんな。
1匹連れて行けよ。
とーちゃんがいたのを知らないので、スタスタと帰り道。

でも、坊ちゃん。何かついてますよ。
このまま帰ったら、あまりにも短いので
ちょっとだけ遠回りさせました。

何もお墓の前で休まなくても…。
こっちにはぶどう棚があるのですよ。
どんな具合か見たかったんだよね。

おうち用のだけど、立派なぶどう棚です。
残念ながら、よそんちのなのよねー。

なんとか、涼しいうちに帰ってこられました。
うふっ、今日もかわいい♪
この10時間後。

ぼっさぼさ( ゚д゚ )
楽天市場から、キャットフードのサンプルが来た。

ずっと前にも一度来たことが…。
なんでくるんかな。
もうずっとネコ用品買ってないんだけど。。。
ま、ありがたく使わせていただきます。

にほんブログ村
コメントを見る(12)
- by mie
- こちらも37度でしたよ。
明日の予想は36度。
本当かな~。
あと2日働いたら休みだからがんばる! - by だんくんママ
- こんばんわ~
こちらも37度の予報だったけど
体感温度はもっと高いよ~
仕事終わって駐車場にたどり着くまでに
倒れそうだった(^。^;)
明日も同じだって~
朝もすでに暑いよね
まだ海だから涼しそうに見える~
立派なぶどう棚ですね
昔、3ヶ月間ぶどう畑でバイトしてたの
ずーっと腕上げてるの辛いし、
低いから腰は痛いし・・・
でも朝取りの巨峰は最高に美味しかった
巨峰は葉っぱが命なんだって、美味しさが決まるとか
話がそれましたm(_ _)m
お父さん、誰か散歩に連れてってよ~
くむちゃんのボサボサ、わかるわ~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨日は暑かったです。
家の中は27度前後だから外に出ると
灼熱地獄に感じました。
うんちポイント決まってないけど
そろそろってときは おちり膨れて
たまに 豆ちゃんころりん オイオイ
早く出せばいいのに 気に入った場所でしか
早足に 出したら 普通に歩くけど 一緒だね~
ちっこも何度かそこはダメって言ってると
そこは通過するようになった。
子供のころたぶん同じ品種だと思うけど
ぶどうの木がありました。
カナブンがねらうので新聞紙で袋作ってかぶせてたw
今朝は私も例のブドウ写真に 袋かぶってないから
悲惨だけど・・・・
楽天が時々わんこフードサンプル送ってきてた。
とーちゃん一人で散歩? - おはよう~ by nana
- 今日はこっちも37度・・
朝から暑いよ~ すでにエアコン入れて家の中は快適ですが・・
葡萄棚お家用?
すごいね~
パパの実家はキュゥイが生ってる
ただ酸っぱいんで酸っぱいのが苦手なアタシはダメなんだけどね
通販でよく買い物してるところから前は
やっぱりフードのサンプルが送られてきたけど今はこないなぁ - mieさん by 梅うさぎ
- 今日は外へ出るのはやめました。
用もないことですし、家の中でゆっくりします。
って、いつもと同じですけどねー。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 雨も降らないのに、ムシムシなのって反則だわ。
早明浦ダム、今日から取水制限ですって。
うちには関係ないけどね。(水源が違う)
堤防の向こうとこっちでは温度が違うよ。
海側は少しひんやりしてる。風もあるしね。
どっちいても潮風でベタベタよ。
果物がなってるのを見るといいなぁって思うんだけど、
自分ちにとなると育てる自信がなくてね。
あ、でも今、スイカが大きくなってきてるよ!! - まるママさん by 梅うさぎ
- クーラーかけてても30度。
湿度も下がるので暑くはないかな。
外へ出ると、クラッとなります。危ないです。
くむはあまりこだわりがなくて、限界が来たらご出産です。
なつは固くて時々、うーんて言ってる。
楽天からサンプル来たのは2回目。どっちもにゃんこ。
ドッグフード、よこせー。 - nanaさん by 梅うさぎ
- うちも朝からクーラーです。
人間は我慢できても犬が伸びてる。
外に行く予定は、なし。
ぶどう棚が3つあります。かなり古い木です。
私がお嫁に来た頃には、もうあったもの。
買い物した時におまけでサンプルが入ってる事はたまにあるんだけど、
楽天市場からというのが不思議。
しかも1年以上にゃんこのものは買ってないのよ。 - こんちー by モモユニ
- いやーほんにー
朝から暑かったね~
てー言うかこの間から暑い(>_<)
さすがに我慢出来なくてピッしたわ。
あはは~本当だね(笑)
とーちゃん一人散歩するのなら誰か連れてってくれたら
良いのにね。
サンプルが届くなんて良いね~
家、タバコのサンプルしか来た事がないわ。 - by ぶんまま
- こんにちわ
さすがうどん県ですね。
37度ですか。。
長いことこっちにいますが、37度は無いです。
33度ぐらいかなぁ?夜は涼しいけど。
家の作りによっては暑いです。
サンプル届くなんて素晴らしい。
何も届かないです。(笑)
くむ、初めて海で泳ぐ
- 2016年08月07日(日)
- くむ
朝から暑かった。

6時過ぎに家を出たけど、くむについて歩くだけで汗かく。
こちらはピーカンなのに、小豆島には雲がかかってた。
突き当りの防波堤まで行くと、ますます迫って来る砂山。
くむは、砂がなかった頃と同じコースを行こうとする。
かーちゃん、行けませんからっ!!
戻ってくるはずないので、
左側のコンクリートブロックを伝って行きました。
くむはさらに進む。
深くなってるからどうするかと思ってたけど、
普通に泳いで行った。
1か月以上泳いでなかったけど、
以前と同じく上手に泳いでた。
未確認生命体ではありません。
シーズー犬です。
泳いでいたのは、海です。
今まで海だと嫌がって入らなかったんだけど、
目的があると行くようです。
大した目的ではなく、
「そっちへ行きたい」ってだけですけど。
川側は浅いところばかりで、くむは楽勝。
けど、かーちゃんは気を付けないと砂に足を取られる。
キャタピラーの跡のへこんだところを通りました。
小さな大冒険でした。
大満足で「ただいま」
この後、風呂場に空輸されて丸洗いされました。
くむのテーブルを新しくした。
ダイソーの花台に滑り止めマットを貼り付けました。
セリアの花台を使ってたんだけど、
脚が広がってて、お盆にお茶碗2つ並べるのに邪魔だったんだよね。
(4匹なので小さいお盆2つに、お茶碗2つずつで運んでます)
なかなかいい感じでした。
予備にと2個買ったけど、
1個は齧られてしまった。。。
きょうのふうちゃん
かーちゃんも直して欲しいけど、
まず無理だよ。
だいたい、あれは「道」じゃないからね。
昔、船を下していた坂らしいです。

にほんブログ村

6時過ぎに家を出たけど、くむについて歩くだけで汗かく。
こちらはピーカンなのに、小豆島には雲がかかってた。

突き当りの防波堤まで行くと、ますます迫って来る砂山。

くむは、砂がなかった頃と同じコースを行こうとする。

かーちゃん、行けませんからっ!!
戻ってくるはずないので、
左側のコンクリートブロックを伝って行きました。
くむはさらに進む。

深くなってるからどうするかと思ってたけど、
普通に泳いで行った。
1か月以上泳いでなかったけど、
以前と同じく上手に泳いでた。

未確認生命体ではありません。
シーズー犬です。

泳いでいたのは、海です。
今まで海だと嫌がって入らなかったんだけど、
目的があると行くようです。
大した目的ではなく、
「そっちへ行きたい」ってだけですけど。
川側は浅いところばかりで、くむは楽勝。

けど、かーちゃんは気を付けないと砂に足を取られる。
キャタピラーの跡のへこんだところを通りました。
小さな大冒険でした。

大満足で「ただいま」

この後、風呂場に空輸されて丸洗いされました。
くむのテーブルを新しくした。

ダイソーの花台に滑り止めマットを貼り付けました。
セリアの花台を使ってたんだけど、
脚が広がってて、お盆にお茶碗2つ並べるのに邪魔だったんだよね。
(4匹なので小さいお盆2つに、お茶碗2つずつで運んでます)
なかなかいい感じでした。
予備にと2個買ったけど、
1個は齧られてしまった。。。
きょうのふうちゃん

かーちゃんも直して欲しいけど、
まず無理だよ。
だいたい、あれは「道」じゃないからね。
昔、船を下していた坂らしいです。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
ヽ( ̄0 ̄)ノおはよう。
1泊で旅行に行くので、早めに応援!
今週もよろしく!! - by まる921
- おはよ|~ございます(^-^@
くむちゃん初めての 海水浴ですね~
わんこは 本能で 泳ぐのかな?
なんかアスレチックの散歩ですね~
私ならとても無理です。壊れそうで^^:
塩水だからは 丸洗いはお約束ですよね~
ごはんテーブル 丸野はおちゃわんに滑り止めが
分厚い陶器で重たいので 大丈夫みたいです。
ふうちゃんのお出まし坂 なつかしいね~ - by 親まめ
- かなりの距離!
くむちゃん凄いね~
体力あるぅ。
っていうか・・・ふう子ちゃまもお疲れさんですぅ。
だって、帰宅後シャンプーせねばね - こんちー by モモユニ
- ほんに~くむちゃん上手に泳ぐね~
海、初めてなのに大したもんだわ
ユニなら足も浸かれないだろうな。
なんて、後が大変なので、入りたいって言っても
入らす気はないけどね(^_^;) - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 旅行…涼しい所かなぁ。
日本は旅行どころじゃないあっちぃです。 - まるママさん by 梅うさぎ
- 石を登らされて、海に入らされて、次は川を渡らされました。
初めて足が届かなくて泳いだ時は慌ててたようですが、
今では慣れたものです。
お茶碗に滑り止めは必須です。
勢いがありすぎて、ずんずん前へ行きます。
そうなるのは、くむだけです。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- 写真で見ると距離ありそうだけど、実際はそうでもないです。
ただし、足元は超悪いです。
本当は立ち入り禁止よね…。
禁止じゃない所から回り込んだだけ。。。
ちょうどシャンプーの時期だったので、いいきっかけになりました。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- ユニたんもきっと上手に泳ぐよ。
だけど、ユニたんはあとが大変すぎる。
シャンプーするぞって、3日は前から気合入れないと無理よね。
くむは前回のシャンプーから2週間たってたので
ちょうどいい頃だったのよ。
ブログ、忘れてた
- 2016年08月06日(土)
- 日記
本気で忘れてました。
早いけど、風呂入って寝ようかと思ってました。
が、思い出した。
「ブログ書いてないやんか」
きょうのふうちゃん

ふうちゃんはも一日1回で、たまにない日もあったね。
それも、カチカチコロコロだった。
くむは、いってきますから1分で
1回目のお出まし。
ここへ来るまでに豆粒くらいのを落としました。
拾うの、タイヘン。
よく食べ、よく動く、よく出すのでナイスバデー。
楽しいらしい。
どんどん迫ってくる砂山。
写真ではわからないけど、かすかーに生臭い。
川底の砂だから、臭うのか。。。
時々、ハンター。
このままトコトコ小走りで、1分後に二回目。
2回目の方が大量( ゚д゚ )
お昼にする事はなくなったけど、夕食後か夜中にもう一回。
きっちりではないけど、一日3回のお出ましです。
悩まされていた軟便&悪臭はなくなりました。
ポチッた物が届いた。
3回目の購入だけど、買うたびに安くなってる。
写真を保存しているUSBメモリ。
32GBって書いてるけど、29GBなんだよね。
コマメにやっとけばいいものを、
1年以上ため込んでました。
先月分まで保存完了。
こんなのも永久保存(^^♪
今年の夏は夢夢のおなかがきれいなピンクで
かーちゃんはひと安心です。

にほんブログ村
早いけど、風呂入って寝ようかと思ってました。
が、思い出した。
「ブログ書いてないやんか」
きょうのふうちゃん

ふうちゃんはも一日1回で、たまにない日もあったね。
それも、カチカチコロコロだった。
くむは、いってきますから1分で
1回目のお出まし。

ここへ来るまでに豆粒くらいのを落としました。
拾うの、タイヘン。

よく食べ、よく動く、よく出すのでナイスバデー。

楽しいらしい。
どんどん迫ってくる砂山。

写真ではわからないけど、かすかーに生臭い。
川底の砂だから、臭うのか。。。
時々、ハンター。

このままトコトコ小走りで、1分後に二回目。

2回目の方が大量( ゚д゚ )
お昼にする事はなくなったけど、夕食後か夜中にもう一回。
きっちりではないけど、一日3回のお出ましです。
悩まされていた軟便&悪臭はなくなりました。
ポチッた物が届いた。
3回目の購入だけど、買うたびに安くなってる。

写真を保存しているUSBメモリ。
32GBって書いてるけど、29GBなんだよね。
コマメにやっとけばいいものを、
1年以上ため込んでました。
先月分まで保存完了。
こんなのも永久保存(^^♪

今年の夏は夢夢のおなかがきれいなピンクで
かーちゃんはひと安心です。

にほんブログ村
コメントを見る(7)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
実際は少ないよね、
表示のメモリーよりも!!
応援☆ - 管理人のみ閲覧できます by -
- 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- 3GBくらいで文句なんていいませんよ、
心がひろーいですからね。
つーか、値段相応です。 - 名無しの鍵コメさん by 梅うさぎ
- いいなぁ、新しいパソコン。
今のが調子いいから、あと5年は使う気だけどね。
win10は、さほど違和感なく使えると思います。
パソコンに触り始めたころは、win98でした。
一体いくつのOSを使ってきたんだろーか…。 - こんち~ by nana
- いや~今日も朝から暑いよ
やっと夏が来たって感じ
くむちゃん散歩早々にうんちゃんおでましになっていいね~
ナナはふうちゃんと一緒で若い頃から硬い
今は三日に一回くらいしか出ない
昨日 今日とでてないからまた明日病院ででちゃうかもね~(笑
写真うちも年末に整理する
毎年終わってから「来年こそは一か月づつやろう」って
思うんだけど・・学習しない・・ - nanaさん by 梅うさぎ
- あっついねー。
くむは、朝は必ず出るみたい。
1歳半過ぎて、体のリズムが出来上がったのかもしれない。
ふうちゃんも固くてねぇ。
足がうまく踏ん張れない仔だったから、食べ物で工夫してたよ。
なんでも食べてくれる仔だったから、そこはよかったな。
写真、前はDVDに焼いてたんだけど、ちょっと面倒なんだよね。
USBがかなり安くなったので、これにしたよ。
楽ちんだ。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!
更新前だったかな、
暑さもピーク、
夏バテに気をつけて!!
応援☆
いつもの半分
- 2016年08月05日(金)
- くむ
ちょんまげを結っている時に、いきなり
そわそわし始めた。
くむとの付き合いももう1年半近く。
だから、わかる。
トイレだ。
と、慌てたので、尻尾ゴム忘れた。

1分で出した後、
おちりが軽くなって、ご機嫌で海へ。
お出まし坂を通り過ぎ。
楽しそうに歩いてると思ったんだけど。
いつもの半分で折り返した。
ただいまー。
きょうのふうちゃん
いいえ、開きませんから。
それに、見てても開かないと
「わんわん」やかましく吠えてたよね。
ハッキリ言ってしまえば「脅し」だよねぇ。
クーラーハウスでお昼寝中の夢夢に
とーちゃんがバナナを持ってきた。
ごはんはがっつくけど、おやつはゆっくりな夢夢。
こうなるよね。
くむは、バナナが大好き♪
くむが落としたカケラを食べてました。
EVAとなつは、バナナは食べないので
くむ大当たりです。
おやつの後、流れ出す夢夢と
暴れるスイッチが入ったくむなつ。
やかましいわっ!!

にほんブログ村
そわそわし始めた。
くむとの付き合いももう1年半近く。
だから、わかる。
トイレだ。
と、慌てたので、尻尾ゴム忘れた。

1分で出した後、
おちりが軽くなって、ご機嫌で海へ。
お出まし坂を通り過ぎ。

楽しそうに歩いてると思ったんだけど。

いつもの半分で折り返した。

ただいまー。

きょうのふうちゃん

いいえ、開きませんから。
それに、見てても開かないと
「わんわん」やかましく吠えてたよね。
ハッキリ言ってしまえば「脅し」だよねぇ。
クーラーハウスでお昼寝中の夢夢に
とーちゃんがバナナを持ってきた。

ごはんはがっつくけど、おやつはゆっくりな夢夢。
こうなるよね。

くむは、バナナが大好き♪
くむが落としたカケラを食べてました。
EVAとなつは、バナナは食べないので
くむ大当たりです。
おやつの後、流れ出す夢夢と

暴れるスイッチが入ったくむなつ。
やかましいわっ!!

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
うん、トイレってわかるよね
そわそわして、玄関見て私見ての繰り返しだったり
外に出るとクンクンもまったくしないで
すぐに踏ん張ってる(笑)
まつりもそわそわしてて、あ、するなって思うと
散歩行くよって時に玄関でするわ(笑)
面白いね~
フルーツって好き嫌いあるね
だんくはチビッコの時はバナナ大好きだったけど
今は食べなくなったな~、まつりは食べるよ
ふうちゃん俺様~!ワン♪で扉が開いちゃうね - おはよう~ by nana
- 暑い 朝から暑い
夏はやっぱりこうでなくちゃねっ
ただ・・電気代が怖い(笑
くむちゃんはバナナ食べるの?
食欲が落ちてくる夏でもバナナ食べてくれれば少し安心だからいいね~
やっぱり小さい頃から色々食べさせてないと今からあれこれ
食べてくれないから・・食べさせておけば良かったかなぁ
ふうちゃんは自動ドアだったのね
さすが~ - by ぶんまま
- こんにちわ
お久しぶりです。
バナナ食べたくなりました。
最近、買っていないなと。
北の大地も暑いです。
トリミング台いいですね。
うちは洗濯機の上のバスタオルの上です。
長いのでカットは2月に1回、顔回りだけカットを
いれます。ボサ度気になりますよね。 - by 親まめ
- バナナくすねたか。
流石狙いをさだめてるだけあるねぇ(笑)
2ワンでも賑やかだと(うるさいとも言う)思う我が家。
ふう子ちゃま宅は・・・・想像するだけで笑える - こんちー by モモユニ
- くむちゃんにぴったりなトリミング台を作って貰ったんだね。
ユニも作って欲しいけど
くむちゃんチパパさんみたいに器用じゃないから無理だわ(>_<)
きゃはは~~くむちゃん仕事が早いね~(笑)
つーかー夢夢ちゃんが遅いのかな。
横取りをしたバナナって美味しかったでしょね。
あら~EVAちゃんとなっちゃんバナナ食べないの。
EVAちゃんはなんとなく分かる気がするけど
なっちゃんがね~嫌いな食べ物ってあったとは。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 短足たちはわからないのよ。
突然始める。
なつは、私はわかるんだけど、とーちゃんはわからないみたい。
くむは果物は全部好きよ。野菜も好き。
女子たちは好みが分かれるね。
なつは欲しそうにするくせに、バナナ、桃、梨は食べなかった。
短足たちは、同じものでも気分で食べたり食べなかったり。
面倒くさい奴らです。 - nanaさん by 梅うさぎ
- くむがうちに来て、もうすぐ1年半だけど
ご飯を食べなかったという事が一度もないです。
フードの袋を破って食べ過ぎた日の朝でさえ、出されてご飯を完食しました。
あとで全部吐いたけど。
今まで散歩が嫌いな犬はいたけど、食べない犬がいたことないのよ。
ふうちゃんは中に入りたくて、玄関をにらみつけてたよ。 - ぶんままさん by 梅うさぎ
- 今朝、小松菜とヨーグルトを入れてスムージーにしました。
飲んだのは私です。
バナナをそのまんまは、あまり食べないですねぇ。
大昔、子供が赤ちゃんの頃に洗濯機の上にタオル敷いて乗せてました。
落ちないように自分の体で支えながら、自分の服を着てそれから
タオルで赤ちゃんくるんで出て行ってました。
手伝ってくれたのは、最初の1か月でしたね。
あ。
犬も乗せてましたが、どの仔も飛び降りようとするので
乗せるのをやめました。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- くむは食べ物が出てくると、我を忘れます。
ちょっとなんとかならんのかと思うけど、
必死すぎて人の声も聞こえてないです。
2匹でもにぎやかだよね…って、大ちゃんもにぎやかなの?
きなちゃんひとりで大騒ぎかと思ってた。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- トリミング台ね。
今結構リーズナブルなのが出てたよ。
テーブルがあれば、アームだけならそんなに高くない。
けど、ユニたんは低い台でもおとなしくしてくれてるみたいだから
必要ないよね。
うちのアンポンタンは跳ぶんだもん。
夢夢ねー、ごはんはめちゃくちゃ早いのに、おやつだと遅いのよ。
なつ、バナナだけでなく桃も食べなかったことがあったよ。
キャベツの芯やきゅうりはバリバリ食べるのに、不思議だ。
手作りなんちゃってトリミング台
- 2016年08月04日(木)
- くむ
昨日の朝のこと。
「1か月以内にカットしたら2割引きだけど、どうしよう」
と、相談したら
「どこ切るんや」と言われた。
まー確かに1か月では、ぼさ度も高くない。
が、これからの半月でぼーぼーになる。
それなら、少し早めに2割引きで、と思うよね。
2割安いと1000円以上違うからね。
いろいろ言ってて、くむもだけど
夢夢となつも足の裏とおなかバリカンしないといかん。
カットに行かないなら、くむもだけど
くむは台から飛び降りるから、大変だと
ブチブチ言ったら、台を作ったらえーやんと言った。
よし、作ってもらおうじゃないかっ!!
テーブルは以前、実家からもらってきたのがある。
滑り止めはすでに敷いてあったので、
あとは、アームだけ。
が、これが一番問題。
とーちゃんがホームセンターへ行ったけど、
適当なものがなく、物置をあさりに行った。
昔、自営で工場やってたので色んな物があるのよ。
で、ぴったりなものを見つけてきた。
テーブルに穴あけて、20分で取り付け完了。

肝心のアームがちゃんと撮れてなかったけど、いいわ。
古くてサビサビだけど、強度はバッチリ。
リードもEVAが使ってた古ーーい物。
乗せられて、首輪をつけられて、
さすがのくむも飛び降りませんでした。
足裏とおなかと*が埋まってたのでおちりをバリバリ。
ついでにお口の周りもチョッキン。
ちょっとだけ、スッキリしたかな。
口と鼻周辺ができたら、かなり節約できるわ~。
ちなみに、トリミングテーブル用のアームは、
楽天市場なんかでもありますが、3500円~です。
さて、朝散歩。
玄関出て3歩でストって、どーいう了見よ。
けど、まあ行ってしまえば楽しそうです。
昨日と同じように石の隙間を覗いてたんだけど、
何かにびっくりして、飛びのいてた。
なので腰が引けてます。
なんか、迫ってきてないか(・・?
昨日は、こうだった。
今日も砂山を上がろうとしたくむですが、断念しました。
でも、砂の上は好き。
動かない。
かわいいから、二つ並べた。
やっぱり、デカイ手だなぁ。
昨日と同じく階段降りて、川へ。
丸の所の石は工事で出てきました。
かなり掘ったな。
大きな砂山ができるはずだ。
ブルドーザーでならしたものだから、
ずーっと同じ深さ。
何が面白いんだが、戻ってこないのよ。
また、カリカリの力借りました。
もちろん帰ったら、おなかから下だけお風呂でした。
ガス屋さんが来て、警備隊緊急出動。
EVAとなつは張り切って警備中。
夢夢とくむは、ぼけー。
今日、こんなはがきが来てました。
警察署からです。
もうひとつ。
「パソコンがウイルスに感染した、電話しろ」も詐欺です。
ご注意を。
パソコン 警告 詐欺 で検索すると詳細がわかります。
きょうのふうちゃん
カメラを構えて、左手を動かすと
何か持っているのかと思って、
左手を目で追っていたふうちゃんです。
ブログ用写真の目線、自由自在でしたよ。
いひひひ(^ν^)

にほんブログ村
「1か月以内にカットしたら2割引きだけど、どうしよう」
と、相談したら
「どこ切るんや」と言われた。
まー確かに1か月では、ぼさ度も高くない。
が、これからの半月でぼーぼーになる。
それなら、少し早めに2割引きで、と思うよね。
2割安いと1000円以上違うからね。
いろいろ言ってて、くむもだけど
夢夢となつも足の裏とおなかバリカンしないといかん。
カットに行かないなら、くむもだけど
くむは台から飛び降りるから、大変だと
ブチブチ言ったら、台を作ったらえーやんと言った。
よし、作ってもらおうじゃないかっ!!
テーブルは以前、実家からもらってきたのがある。
滑り止めはすでに敷いてあったので、
あとは、アームだけ。
が、これが一番問題。
とーちゃんがホームセンターへ行ったけど、
適当なものがなく、物置をあさりに行った。
昔、自営で工場やってたので色んな物があるのよ。
で、ぴったりなものを見つけてきた。
テーブルに穴あけて、20分で取り付け完了。

肝心のアームがちゃんと撮れてなかったけど、いいわ。
古くてサビサビだけど、強度はバッチリ。
リードもEVAが使ってた古ーーい物。
乗せられて、首輪をつけられて、
さすがのくむも飛び降りませんでした。
足裏とおなかと*が埋まってたのでおちりをバリバリ。
ついでにお口の周りもチョッキン。
ちょっとだけ、スッキリしたかな。
口と鼻周辺ができたら、かなり節約できるわ~。
ちなみに、トリミングテーブル用のアームは、
楽天市場なんかでもありますが、3500円~です。
さて、朝散歩。

玄関出て3歩でストって、どーいう了見よ。
けど、まあ行ってしまえば楽しそうです。

昨日と同じように石の隙間を覗いてたんだけど、
何かにびっくりして、飛びのいてた。
なので腰が引けてます。
なんか、迫ってきてないか(・・?

昨日は、こうだった。

今日も砂山を上がろうとしたくむですが、断念しました。

でも、砂の上は好き。
動かない。

かわいいから、二つ並べた。
やっぱり、デカイ手だなぁ。
昨日と同じく階段降りて、川へ。

丸の所の石は工事で出てきました。
かなり掘ったな。
大きな砂山ができるはずだ。
ブルドーザーでならしたものだから、
ずーっと同じ深さ。

何が面白いんだが、戻ってこないのよ。
また、カリカリの力借りました。

もちろん帰ったら、おなかから下だけお風呂でした。
ガス屋さんが来て、警備隊緊急出動。

EVAとなつは張り切って警備中。
夢夢とくむは、ぼけー。
今日、こんなはがきが来てました。

警察署からです。
もうひとつ。
「パソコンがウイルスに感染した、電話しろ」も詐欺です。
ご注意を。
パソコン 警告 詐欺 で検索すると詳細がわかります。
きょうのふうちゃん

カメラを構えて、左手を動かすと
何か持っているのかと思って、
左手を目で追っていたふうちゃんです。
ブログ用写真の目線、自由自在でしたよ。
いひひひ(^ν^)

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
わお~っ 本格的なトリミング台!
そんなにお手入れできたら、もう1ヶ月はもつね
とうちゃんの腕も本格的だわ
だんくんは明日トリミング~
夏って伸びるの早いよね?
トリミングは6週間隔、間にお手入れシャンプー
最近、目やに取るの嫌がるようになってきた
顔にハサミなんて絶対に近づけられないよ
家でカットできるのいいよね~
ふうちゃんはおやつでちゃんとカメラ目線
だんくんはカメラ向けると横向く
めちゃ食いしん坊なんだけどね、
やるやる詐欺には引っかからないのよ~ - by 親まめ
- すげーーーーーーっ
トリミング台作っちゃうご主人凄すぎるっ。
しかも本物のトリミング台とたいしてかわらん。
もう、拍手っ(≧▽≦)
やるやる詐欺・・・我が家もしてた(笑) - こんち~ by nana
- 今日は暑いよ~
病院の日だったのでカートの中保冷剤敷き詰めて・・
最近ねうんちが中々でなくて苦労してるんだけどなぜか病院へ
行くとでるんだよね(不思議
梅うさちゃんのとぉちゃんとうちのパパさん似てる
うちもあれ欲しいなっていうと「作ってやる」って・・
トリミングテーブルも作ってやるって言われたんだけど
勝手に買っちゃったのさ
でもお互いに器用な旦那様持つといいよね
パソコンになにかでてもすぐに×で閉じちゃう
ネットの買い物もカード払いは怖くて出来なくて
代引きにしちゃんだけど高くつくんだよね - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 顔が切れたら、冬場は2か月は楽勝だよね。
けど、やっぱり顔はなかなか切らせてもらえないよ。
目ヤニはおとなしく取らせてくれた事なんてないよ。
いつもスキを見て、ササッと無理やり拭き取ってる。
あと、風呂だとなぜかおとなしいので散歩で汚した時に
ついでに顔も洗ってます。
くむもカメラは横を向く。なつも横を向く。
短足たちは無反応。 - 親まめさん by 梅うさぎ
- これで高さが変われば、トリミング台そのものなんだけどねー。
ちょーっと低いんだわ。
でも、これで飛び降りを気にしないでドライヤーや足裏カットできるよー。
やるやる詐欺に引っかかるのは、きなちゃんだね?
欲に走って損するタイプ(・∀・) - nanaさん by 梅うさぎ
- 今日も暑いよー。
洗濯物だけはご機嫌に乾いてくれて助かるけどね。
病院行くと普段とちょっと違うから出るのか?
不思議だね。
にこちゃんは昨夜、カレー食べてバナナジュース飲んだら3回も出たって。
どんだけため込んでたんだ?
便秘症でいつもあれこれやってるけど、なかなか出ない子なのよ。
うちのはなんでも簡単に「できる」「作れる」って言うけど、
実際に作ったものはあまり多くないんだよね。
前は聞き流していたけど、この頃は「じゃ、作ってくれ」て言い返してる。
クーラーハウスは重宝しているけど、昨日なつが齧ってるのを見てしまった。
やはり段ボールはマズイかも。
私はネットショッピングは100%カード支払いです。
プロバイダーのセキュリティではなく、自分で買ったセキュリティ入れてます。
ちょっと動作が重くなるけど、安全のためなので目をつぶってます。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(○・д・)ノコンバンハ♪
突っ込みとボケ、
ハッキリ2つに分かれるね…(笑)
応援☆ - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- こんばんは。
いつもありがとうございます。
これぞ、くむ散歩?
- 2016年08月03日(水)
- くむ
ハライタもおさまり、暑さもそこそこで
やっとぐっすり寝られたと思ったら、
寝すぎるよねー・・・あははは。
家を出て30秒で出すモノ出して、
海についたら、マロン君がいたよ。

くむ、初めてオトコの足上げちっこを見た(^◇^)
何か思っただろうか?
多分、何も思わなかっただろうな。
じーっと熱心に見ていたので、
「ダメ」ときつく引っ張った。
くむが見ていたのは、体長1メートル弱のイルカです。
打ち上げられて3日目のね。
最近のお気に入りというか、気になる?
石の隙間をあちこち嗅ぎまわります。
カニかフナムシか、そんなところでしょう。
んで、突き当りまで行きましたらね。
なんじゃ、これ。
砂が海側にまで進出してきてる。
犬の白骨があるけど、どこかはナイショ。
もう、1年くらいある。
やると思うでしょ。
やったよねー。
砂山上り。
かーちゃんが行くと埋まってしまうので、
横の石山を上ります。
上ると、くむがちょっこし埋まってた。
後先考えずに、行動するタイプです。
一旦堤防へ出て、川沿いに上りいつもの階段から下へ。
以前、遊んでいた場所は完全に砂の下です。
お日様がまだ低いので、砂が冷たい。
久しぶりに、血が騒いだか?
行ったわ。
ちょっと深い所もあったけど、向こう岸(?)まで行った。
ドヤ顔。
だけど、帰らないといけないんだよねー。
かーちゃんは、そっちへ行けません。
そして、そこからはどこへも行けません。
イヤがったけど、カリカリ見せて引っ張ったら、
意を決したように戻ってきました。
帰りにまた("^ω^)・・・
戻ってから、タライで下半身を洗った。
川には自分からザブザブ行くのに、
タライだと逃げるヽ(`Д´)ノプンプン
きょうのふうちゃん
ふうちゃんがドテーッと寝ていたら、
にゃんこたちはその上を飛び越えてました。
短足たちもたまに…。
猫でも犬でも飛び越えられるのはイヤだったらしく、
そのたびに、ギャウギャウ怒ってました。

にほんブログ村
やっとぐっすり寝られたと思ったら、
寝すぎるよねー・・・あははは。
家を出て30秒で出すモノ出して、
海についたら、マロン君がいたよ。

くむ、初めてオトコの足上げちっこを見た(^◇^)
何か思っただろうか?
多分、何も思わなかっただろうな。
じーっと熱心に見ていたので、
「ダメ」ときつく引っ張った。

くむが見ていたのは、体長1メートル弱のイルカです。
打ち上げられて3日目のね。
最近のお気に入りというか、気になる?

石の隙間をあちこち嗅ぎまわります。
カニかフナムシか、そんなところでしょう。
んで、突き当りまで行きましたらね。

なんじゃ、これ。
砂が海側にまで進出してきてる。
犬の白骨があるけど、どこかはナイショ。
もう、1年くらいある。
やると思うでしょ。
やったよねー。

砂山上り。
かーちゃんが行くと埋まってしまうので、
横の石山を上ります。
上ると、くむがちょっこし埋まってた。

後先考えずに、行動するタイプです。
一旦堤防へ出て、川沿いに上りいつもの階段から下へ。

以前、遊んでいた場所は完全に砂の下です。
お日様がまだ低いので、砂が冷たい。

久しぶりに、血が騒いだか?

行ったわ。
ちょっと深い所もあったけど、向こう岸(?)まで行った。
ドヤ顔。

だけど、帰らないといけないんだよねー。
かーちゃんは、そっちへ行けません。
そして、そこからはどこへも行けません。
イヤがったけど、カリカリ見せて引っ張ったら、
意を決したように戻ってきました。
帰りにまた("^ω^)・・・

戻ってから、タライで下半身を洗った。
川には自分からザブザブ行くのに、
タライだと逃げるヽ(`Д´)ノプンプン
きょうのふうちゃん

ふうちゃんがドテーッと寝ていたら、
にゃんこたちはその上を飛び越えてました。
短足たちもたまに…。
猫でも犬でも飛び越えられるのはイヤだったらしく、
そのたびに、ギャウギャウ怒ってました。

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
タライだと逃げる、
困った坊ちゃんだね…(笑)
応援☆ - by だんくんママ
- こんばんわ~
初めて足上げチッコ姿を見の?
おおっ?って思ってないかな~
毎日見てたら・・・するかな( ̄▽ ̄)
だんくんは誰のも見てないけど、自然に1歳頃から
やるようになった~
去勢したのにーっ(`・ω・´)て思ったけど
家ではトイレにするからヨシです
くむちゃん、砂山登ったり、お水に入ったり
毎日がアスレチック探検隊だね
イルカ・・・色々と波から打ち上げられるね(^_^;)
だんくんはまつりに何回も飛び越えられてるよ
あまり気にしてなさそう、諦めかも(笑)
私の股の下も何回もくぐって通るし、
公園で、股下を通れないコもいた~ - by 親まめ
- え?
ええっ!?
イルカが見えるの!?
いいないいなぁーーーー
めっちゃいいなぁ~
水族館でしか見たことないよ。イルカ。
入水散歩・・・流石っす。 - こんちー by モモユニ
- くむちゃん、30秒でお出ましになるよ~
なんとまぁ~羨ましい~
ユニなんてね、下手したら10分以上掛かる時あるのよ。
大も小も。
えーーイルカが打ち上げられてるの~~(@_@;)
それも3日も経ってるなんて、そのイルカ大丈夫なのかしらね。
久しぶりに川で遊べて良かったね。
つーてー梅さんは大変だったけど(笑)
へーーふうちゃん飛び越えられるは嫌だったんだ。 - 絶好調親分さん by 梅うさぎ
- まったくねぇ。
タライもだけど、海で波が来ても避けます。
入るのは、川限定です。 - だんくんママさん by 梅うさぎ
- 女の子の足上げは、よく見てるんですけどね。
EVAもなつも足上げますから。
でも、男の子の足上げとは違うからね。
くむもそのうちと思ってたら、もう1歳半がとっくに過ぎちゃいました。
イルカ、2.3年に一度打ち上げられます。
前はボランティアで掃除していたおじさんが埋めてたけど、
今年はいないから、そのまんま。
ふうちゃんね。
おっとりしてたけど、怒りっぽくてね。
ちょっとした事でキレてたよ。 - こんち~ by nana
- 久しぶりにお天気安定
お日様がギラギラの一日でしたぁ
くむちゃんはすぐにおでましになるの?
時間のないときにはいいね
ナナもユニちゃんと同じでチッチのときはすんなりだけど
うんちゃんのときにはあっちこっちと場所が決まらないと
ダメだし・・しそうなときに人が来りするともうでなくて
苦労しましたよ~
イルカが見れるの? - 親まめさん by 梅うさぎ
- 残念ながらこのイルカは、死んでから打ち上げられました。
ごくたまにだけど、打ちあがってきます。
瀬戸内海もイルカはいるみたいで、淡路から本州へ渡るフェリーで
イルカの群れが見えることがありました。
かなり昔には近くの港のくじらが来てものすごい人だかりに…。
そして一昨日のニュースで隣市の沖でサメが出たと。
映像見たら、隣というか完全にこっち側でしたわ。
シュモクザメらしい…ひぇー。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- くむは朝2回するのよ。
たいていは1回目は家でするんだけど、昨日はしてなくて
頭セットしている間、我慢してたみたい。
今日は家でしたから行ったので、お出ましは帰り道で、だったよ。
くむは家でも外でもするので、外でしたらラッキーくらいに思ってます。
外だと食べないからさ( ;∀;)
ちっこは、外ではあまりしないよ。なんでだろ。
イルカ、死んでから打ち上げられたのよ。
時々、大物が打ちあがるんだよね。
ふうちゃん、怒りっぽい仔だったからねえ。 - nanaさん by 梅うさぎ
- 関東もやっと、夏本番だね。
こっちは、ちょっと休憩がほしいわ。
毎日暑すぎる。
くむは、朝は二回する事が多くてね。
この時は、ま起きてからまだしてなかったから、早かった。
日によったら、散歩でしない時もあるよ。
人が来たらやめちゃうのは、同じだよー。
イルカは陸からは見たことないよ。
フェリーからだと何回かある。
くむ、2016夏
- 2016年08月02日(火)
- くむ
昨夜はおなかが痛くて、9時前にダウン。
したいのに、暑くて寝られなかった。
ふた間続きだけど、お布団のところまでは
あまり冷えてなくてね。
いつの間にか寝てたけど、2時頃また暑くて目が覚めた。
ちょっと涼しいなぁと思ったのは、次に目が覚めた5時前。
お散歩は、6時。
相変わらず、時々止まる。

今日初めて、正面からセットで来た。
なんと、お座りして、じっとしててくれた。
キチンとできたら、夜までそのまんまです。
これ書いている今も、ほとんど崩れてません。
ほんのちょっとじっとしててくれたら、
私だって、ちゃんとセットできるんだよ。
ブラックジャックにならなくて済むんだよ。
明日からも頼みます、だよ。
最高にかわいい、うちの坊ちゃん。
だけど、脇が茶色い。
時々、なめてる。
一時期、おなかもなめて真っ赤だった。
白い毛がね。
皮膚自体に赤みはないし、
私が見る限りでは異常は見当たりません。
でも、なめる。
そこで、とーちゃんがドクダミスプレー作って吹き付けた。
臭うからか、まずいからか、2.3日なめなかった。
さっき、またなめてたので後でシュッとしてやろう。
喜んで走ってきた背中を見たら、砂だらけ。
少し伸びてきてら、白いのも出てきた。
そして、なんだか茶色っぽくない?
まだ6時すぎだというのに、暑くなってきたのでUターン。
堤防に出ると、なんでローソク(・・?
正しいお昼寝。
この時、クーラーつけてなくて室温33度。
特に暑がるふうでもなく、冷たい所で熟睡。
しつこく言いますが、室温33度です。
湿度も60%くらいあります。
EVAのお昼寝。
見るだけで暑いです。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんは、だいたい32度までは大丈夫でした。
お年とともに暑さにも寒さにも弱くなりました。
去年の夏、くむはちょっと暑いとぜぇぜぇ、はぁはぁ。
なので今年も夏が来る前は、かなり心配しました。
実際、4月からアルミボードに乗ってましたからね。
ところが、いざ夏が来て毎日30度を軽く超えているのに、
元気いっぱいです。
さすがに散歩から帰った時には、ハァハァ言ってますが、
暑いだけでバテバテという事は一度もなし。
去年はまだパピーで体ができてなかったのかな。
体重は今と同じになってたけど、まだ8か月だったものね。
寒さには最初から強かったみたいで
湯たんぽは、寄り添うものじゃなくて
完全におもちゃでした。

にほんブログ村
したいのに、暑くて寝られなかった。
ふた間続きだけど、お布団のところまでは
あまり冷えてなくてね。
いつの間にか寝てたけど、2時頃また暑くて目が覚めた。
ちょっと涼しいなぁと思ったのは、次に目が覚めた5時前。
お散歩は、6時。
相変わらず、時々止まる。

今日初めて、正面からセットで来た。
なんと、お座りして、じっとしててくれた。
キチンとできたら、夜までそのまんまです。
これ書いている今も、ほとんど崩れてません。
ほんのちょっとじっとしててくれたら、
私だって、ちゃんとセットできるんだよ。
ブラックジャックにならなくて済むんだよ。
明日からも頼みます、だよ。
最高にかわいい、うちの坊ちゃん。

だけど、脇が茶色い。
時々、なめてる。
一時期、おなかもなめて真っ赤だった。
白い毛がね。
皮膚自体に赤みはないし、
私が見る限りでは異常は見当たりません。
でも、なめる。
そこで、とーちゃんがドクダミスプレー作って吹き付けた。
臭うからか、まずいからか、2.3日なめなかった。
さっき、またなめてたので後でシュッとしてやろう。
喜んで走ってきた背中を見たら、砂だらけ。

少し伸びてきてら、白いのも出てきた。
そして、なんだか茶色っぽくない?
まだ6時すぎだというのに、暑くなってきたのでUターン。
堤防に出ると、なんでローソク(・・?

正しいお昼寝。

この時、クーラーつけてなくて室温33度。
特に暑がるふうでもなく、冷たい所で熟睡。
しつこく言いますが、室温33度です。
湿度も60%くらいあります。
EVAのお昼寝。

見るだけで暑いです。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんは、だいたい32度までは大丈夫でした。
お年とともに暑さにも寒さにも弱くなりました。
去年の夏、くむはちょっと暑いとぜぇぜぇ、はぁはぁ。
なので今年も夏が来る前は、かなり心配しました。
実際、4月からアルミボードに乗ってましたからね。
ところが、いざ夏が来て毎日30度を軽く超えているのに、
元気いっぱいです。
さすがに散歩から帰った時には、ハァハァ言ってますが、
暑いだけでバテバテという事は一度もなし。
去年はまだパピーで体ができてなかったのかな。
体重は今と同じになってたけど、まだ8か月だったものね。
寒さには最初から強かったみたいで
湯たんぽは、寄り添うものじゃなくて
完全におもちゃでした。

にほんブログ村
コメントを見る(6)
- by だんくんママ
- こんばんわ~
お腹は復活しましたか~?
今日は寝不足だったね
昨日、今日と雷雨がすごくてね
なぜだか頭痛もすごい(´;ω;`)
雷が終わったら治ったけど、関係ないかな?
かーちゃ~んて来る、くむちゃんのお手手!
うふふ、大きくていいわ~
とっても丈夫そうに見えるよ(^-^)
くむちゃんも背中茶色くなってきた??
だんくんと同じだね
脇舐めちゃうのか~、まつりは肉球舐めるよ
かなり舐めなくなったけど、
寝る前の癖なのか、眠いとペロペロして寝てる
皮膚は赤くないんだよね
室温は28度超えたらハァハァしてるかな
その前に人間が耐えられなくてピッしちゃう
特に旦那が、冷えてないと耐えられないからね
でも今は平均27度、53%ぐらいになってるよ~
旦那が帰ってきてご飯食べてる時だけ23~25度です
人間のぽっちゃりは暑がりです(^。^;)↑↑寒いよ - こんちー by モモユニ
- お腹の具合は如何?
大分、落ち着いてる来てるのかな。
くむちゃんの毛をセットするのって大変なんだね。
大人しくしてくれないもん仕方ないんだけどね。
家も最初は大変だったよ。
ユニもモモもじっとしてくれなくてね~(-.-)
そこで、思いついたのが、膝に頭を挟んで動けなくする作戦。
その作戦が成功して、今では挟まくても出来るようになったのよ。
くむちゃん、大人しくさせてくれたんだ。
って、事は慣れて来たのかな。
- だんくんママさん by 梅うさぎ
- 復活しました。
この夏はなんだかすごくのどが渇きます。
こちら、一滴の雨も降らず…でも、昨夜は雷だけ鳴った。
頭痛は気圧のせい?
お手手、大きいよね。
ガシッて開いてるし(^ν^)
まつりちゃんは肉球派なんだね。
組むも同じだよ。寝る前に舐めてた。
ひと通りペロペロして、コテンと寝てた。
25度は、この時期だと寒く感じない?
長袖いるよ。
今も32度で頑張ってます。
割と平気です。扇風機だけで気持ちいいよ。 - モモユニさん by 梅うさぎ
- もう大丈夫。
昨夜は大玉のスイカ、一人で8分の一食べた。
おいしかったー。
くむは、全然じっとできないの。
毛をまとめて握ってると、歩き出す。
高い所は飛び降りるからNGです。
他の仔に邪魔されない玄関でやってるよ。
ふうちゃんは椅子に乗せてら、動けなくてじっとしてたんだよね。
ただ、毛束を分けるにの使う櫛のとがった方は嫌いだったな。
膝で顔を挟む。やってみるわ。
抜け出すような気がするけどね。 - by ななママ
- こんにちは♪
札幌も、アホみたいに暑くて、寝苦しい毎日よ。
室温は、25℃で快適、27℃になったら、ピッ!
エアコン生活に慣れて、余計、暑さに弱くなった。
あ・・・、ワンコたちじゃなくて、私がね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
室温30℃なんて、耐えられない、動けなくなるわ。
くむちゃん、ちょんまげ結ってもらうの慣れたのかな?
この前、公園で、白黒シーズーだと思って、近づいたら
すっごく濃い茶色と白だった、くむちゃんも変わるのかな。
写真撮ろうと思ったんだけど、超ガウガウ犬で断念(-。-;) - ななママさん by 梅うさぎ
- 30度切ってたら「今日はすずしー」って言ってるよ。
もちろん、クーラーは入れない。
くむのパパがプリンドルという茶色とこげ茶のトラ柄なので
それが出てくるかもしれないね。
ママは白黒てんてん模様のテンテンちゃん。
ホワイトが多めなんだよね。
うちの短足たちも、ガウガウ犬だよ。
シニアになったちょっとだけ静かになったかな。
でも。よその犬に会ったら吠えちゃうよ。
コメントを見る(18)
今日はびっくらこいたわ(笑)
仕事が終わってインスタ見よっと開いたら
フォロワーさんのが出てくるじゃない?
まさかのくむちゃんじゃーん!!
いもこちゃん見つけた?
可愛いんだよね~(*´ω`*)
わたしもブログの写真ばっかだよ~
そもそも写真をあまり撮らないからね(^_^;)
意識してないと忘れちゃうの~
夢夢ちゃん、ちっこーい
その上のくむちゃん、逆立ちして見える(笑)
ダックスちゃんってジャンプ力あるもんね
だんくんより太い8kgダックスちゃんがいるんだけど
公園の石の椅子に、楽々乗るの
だんくんは15cmもお腹打つのに・・・
ふうちゃんのインスタ、楽しみだな~♪
くむちゃんママさんもインスタ始めたですかっ!! やはり私もやりたい...でも、それこそ全くと言っていいほど写真撮らない私。。
| ̄ー ̄)/ドゥモ♪
応援完了です!!
私はインスタやってませんが
面白そうですよね・・・・。
多肉は放置なのか?
インスタって何だろうと 時代遅れのおばちゃんです。
検索してなんとか理解しました。
Pcからでも インストールできるみたいだけど・・・
インストールに アレルギーが^^:
夢夢ちゃんと一緒の散歩は
くむちゃん すごく楽しそうですね。
今朝も すがすがしい~お散歩できました。
昨年は 9月分電気代がマックスだったけど
今年は 8月が マックスかも
朝方タオルケットだけでは 窓は〆てるけど
多肉ちゃんなんとか生きてます^^:
クワズイモ面倒です。葉っぱ全部切ろうかしら
寝室の分 玄関のは 葉っぱが低いのでいいんだけど
バラ 枯れちゃったんですね^^
今日もお天気いい
インスタうちのにぃちゃんは投稿はしないけど見てるよ
シーズーとかアメショーとかいろいろ見せてくれる
やってみたいけど・・写真がね~
でもいつか始めるかもしれない
窓を開けて寝てたら、夜中寒さで目が覚めるわ。
くむちゃんと夢夢ちゃんてホント良いコンビだね。
散歩も一緒だと楽しそう~
飛行犬、一人だと難しいかもしれないけど
パパさんと一緒なら可能かもよ。
ちなみにユニパピーの頃、プロに撮って貰ったんだけど
飛行犬になって無かったわ(^_^;)
くむちゃんの飛行犬撮れると良いのにね。
朝日に照らされた夢夢ちゃんとくむたん。
『青春』という文字が浮かんできた(笑)
多肉やっほ~い!
何もしなくても増える!それがたまらないよね~
PCからでも投稿できるアプリがありました。
で、テスト送信してみた。
いもこちゃんもだけど、全然知らないわんこでそっくりさんがいた。
とーちゃんもびっくりなそっくりさんだった。
夢夢、この頃は4キロ台だよ。細くて小さかった。
ダックスは運動神経、いいよー。
今日はデッカイふうちゃんを1枚。
野暮用あって、一枚だけ。
さすが狩猟犬の末裔だわ。
宮廷犬とは比べ物にならん。
コメントを書く