わんこのお勉強

朝は5時20分に散歩
0731-01_20150731142753a05.jpg

昨夜はふうちゃんより早く寝ました。
(フォトフレームのふうちゃんは22時に電源が切れます)
なのに、15分も寝坊した。

深夜になっちゃんがご立派なのを放出して、
片付けたりしたせいなのか?
はたまた、夜明け前に坊ちゃんが
運び屋を開業してたせいなのか?
気がついたら朝だった…というのにアコガレます。

0731-02_20150731142754f51.jpg 
何かを見つけた夢夢くむ。

しゅん君だ~。
0731-03_20150731142756bf9.jpg 
チビッコの頃、誰彼かまわず寄って行ってたけど、
姉ちゃんたちが近寄れない子のせいか、
いつの間にか後ろへ下がるようになってましたが、
やっとしゅん君とご挨拶できました。
短足たちもおじさんにちょっと撫でてもらえるようになったよ。

「人慣れ」「犬慣れ」は、大事。
獣医さんで待つにしても、吠える子は中で待てなくて
外に出るようになっちゃう。
暑い時、寒い時、それはとても大変です。
短足たちはいつも、外。
短足ひとりなら、中。
ふたりだと強気になって吠えちゃう。
ひとりだとビビッておとなしい(^^ゞ
くむは(ふうちゃんも)じっと待てる子です。

0731-04_20150731142750799.jpg 
くむは犬社会の勉強中?
丁寧に高い所までクンクン。

こちらは、我が家のルールを勉強中。
0731-05_20150731142751acc.jpg 
なっちゃん仁王立ち。

ま、うちはゆる~い家なので大したルールはないです。

ずっと吠えないので「吠えないの?声出るよね」と
言ったとたんに「わん!」

吠えた!

そしたら、短足たちまで「わんわん」
ゲートとしケージを挟んで、吠え合戦。
やかましいのは、やはりダックス。
チワワの声は小さいわ…ダックスに比べたらね。
その後、昨日何の音がわからなかったあの音が。
なんと、なっちゃんの遠吠えでした。
いや、遠吠えらしきもの???

0731-06_20150731142815335.jpg 
ケージの上から手を入れると、少しおびえます。
でも、撫でられるのは大好き。
おなか撫でて~とひっくり返ったよ。
撫でてると、鼻を鳴らします。
チワワの鼻も低いっちゃー低いよね。
なっちゃん、たぬき腹です。
貧血なので栄養いるかなと、くむの子犬用フードと
成犬用を混ぜてましたが、この子もダイエットか?

昨夜、カリカリを食べさせてたら、喉にひっかかったのか
むせて吐き出したので、今朝はふやかしました。
やっぱり、お年なのかなぁ。
お昼はカリカリ少しに低脂肪ヨーグルトを和えて(笑)。
表面がツルッとするので、むせずに食べられました。
ふやかすのは時間かかって面倒なのよ。
昨日のお薬を茹でた豚肉に挟んで食べさせたら
めちゃくちゃおいしかったらしくて、
かなりしつこく「もっとない?」って捜してました。

今度お医者さんで聞く事。
0731-07_201507311428177d5.jpg 
左目の下、3分の一くらいが白い。
目やにはほんの少し。
右目は、10歳だとしたらとてもキレイなのよね。
視力も問題ないみたいだし…耳は疑わしいけどさ。

お気に入りの寝場所らしい。
0731-10.jpg 
二つのケージの合わせた所を枕にしてる。

ふうちゃんもだったけど、知らない場所なので
最初はおなかを隠すように寝ます。
ちょっと安心すると、上の写真のように横向けに。
こちらを信用すると、こう。
0731-08_20150731142818513.jpg 
この子は、うちに来た翌日にはこうでした。
子犬でしたしね。

ふうちゃんは…んーとー。
実は私、ふううちゃんが来て3ヶ月の時から
2ヶ月近く入院していたので
その辺はよくわからないのです。
翌年の夏には、暑いとひっくり返ってました。

きょうのふうちゃん
0731-11.jpg 

3日に2回くらいやるんですわ。
0731-09_20150731142820204.jpg 

くむは一箇所で丸いシミだからね。
なんて事ない。
すぐに洗えない時は、こうしてます。

ふうちゃんは、あの大作を家の中でもやってました(号泣)
ふうちゃん専用トイレ(庭)へ
連れ出すのが遅れた私が悪かったんです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントを見る(9)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

くむちゃん しゅんクンと挨拶出来たんだ~
この時期が大切ですよね^^
まるは 失敗しました。時期を逃すと難しいです。
そろそろ 足上げ・・・・最初の頃は面白い
バランスが取れなくて よろよろしたりで

なっちゃん 通信楽しみです。

そっか 吠えたんだ。 短足ちゃん達と吠え合戦は負けるよね。
前は近所のワンコが 救急車のサイレンに合わせて
遠吠えしてたけど 今は聞こえないくなったw

なっちゃん大漁放出ですか 元気で食欲があれば
他の問題は 徐々に 目気になりますね。

くむちゃん やっちゃったね^^

うんうん ふうちゃん画伯は 大作が 多かったね~
こんばんは by トラッチママ
トラッチは要求吠え
これも悪いけど人には吠えない
他のワンコとも先に吠えられなければ遊べるし
粗相は無いから、今のところパンツ無しでも宿泊OK
そのうち要るかな?

うん?トラッチはふやかさないでもカリカリOK
なっちゃんは小さいからかな?

お目々、左の下だけ白いね
トラッチはど真ん中から白くなった気がする
今は全部白い

チュッコは完全にいつでもへそ天
冬は枕に頭乗せて首まで掛け布団掛けて仰向けに寝てた
初代ポッチは夏はへそ天
トラッチは絶対俯せ
背中を触ると背骨がゴリゴリする
体重は有るけど医者はもっと背中にお肉が付いて良いって言ってたし、パパが言うにはへそ天は痛いのだろうって。良く分からないけど…
年取って耳も遠くなってきたから深く寝ちゃうと掃除機を側で掛けても起きない


ふうちゃん画伯の大作、結構好きだったな
 by だんくんママ
こんばんわ

なっちゃん、安全安心な場所って分かって
お腹撫でて~ってかわいい(*´`)
遠吠えか~、だんくん遠吠えしたことない
吠えるようになったのも3歳過ぎてからだよ
つい最近のことです
病院の先生も声出ますよね?って(笑)
遠くの方で吠え合ってるの聞いただけで逃げるけど
おうちの中で強気に吠えてるから笑える
最近、優しそうな人には近づいて行くようにも
なった~成長遅いかな(#^.^#)
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

ふかして与える・・・

細かい心遣いだね・・・

応援☆
 by ぶんまま
くむちゃんに会いに来ちゃった。(^O^)/
おなかでろ~でかわいい♪
挨拶もできて素晴らしいです。

なっちゃんいろいろ心配ですね。
梅うさぎさんだからなっちゃん幸せだったんですよ。

ひんやりマット大正解です、早速ぐぐっと注文です。
ありがとうです。
管理人のみ閲覧できます by -
おはよう by nana
ナナも一切吠えない子でしたよ
もちろん今もそう チッチしたいときとか
鳴いて知らせてくれればいいのにって思う

気がついたら朝だった・・ってのアタシもアコガレですわ

今日も猛暑
今日は歯医者なんだぁ 
 by 親まめ
ワン社会のお勉強か~偉いね。

うん。
なっちゃんの左目の白いの気になってました。
最初は光の加減で写真にそう写ってたのかな~っと
思ってたけど
やっぱり白いのね?
なんだろう?
こんちー by モモユニ
くむちゃん、大きなお友達が出来たね~
ご挨拶もちゃんと出来て偉いね。

なっちゃん吠えたんだ。
少し梅さんチに慣れて来たのかな。

トイレ…悩むよね。
ユニも、くむちゃんぐらいの時は
あっちゃこっちゃしてくれてたから
如何したら覚えてくれるのか凄く悩んだよ。
で、やっと覚えてくれたと喜んでたら(;_:)
たまに、お布団でしよるーーー
あんにゃろめ~(-"-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ナイスタイミングだった【モラタメ】アロマリッチ【タメした】

今年初の案山子さん。
0730-02_2015073014322730b.jpg
 
短足たちは初めて案山子を見た時、
「敵」だと思い、目一杯吠えました。
今はもう、オトナになりましたよ。
白いちっぽの坊ちゃんは、チラッと見ただけで無反応でした。

0730-03_2015073014322840a.jpg 
クンクンはしこいけど、足上げちっこのキザシはない。


昨日のドタバタの最中に届きました。
DSC08420.jpg
ソフラン アロマリッチ 香りのミストと柔軟剤。

ちょうど、なっちゃんのおちりの臭いが大変な時でね。
何か買ってこようかと思ってたのよ。
申し込んだのなんて、キレーに忘れてたわ。
届いてすぐ開けて、カーテンにシューシューしました。
ゴマカシにしかならないけど、一発で臭い消えた。
ほんと、助かりました。
あの日、申し込んだ私に拍手!!

本体3つと詰め替え4つの計7点で800円なので
たくさんあってもいいわって方ならお得です。
イチゴの香のミストは速攻で娘に奪われました。

そのなっちゃんですが、膿は激減してます。
まだちょっと出てますけど、近寄らないと臭いません。
お薬と、ちゃんとしたごはんと、涼しい部屋。
たったこれだけなんですよね。
あと、清潔な体ね。

なっちゃんの部屋、増築。
0730-01.png 
くむの食堂になっていたケージと繋げて置きました。

0730-05_20150730143226b58.jpg 
寝場所を頻繁に変えます。
時々、クールドッグを枕にしてます。

あ。
昨日、桃を食べたと思ってたけど、
掃除していたら、出てきた。
吐き出したらしい…(^^ゞ

戸の開く音や、短足警備隊の声や、人の声に
反応しない事が多いので、もしかしたら耳が聞こえにくいのかも。
目はよく見えているようです。
歯はなくってるのもあると言ってたけど、
カリカリを噛んで食べてました。
お座りしている時、前足がずるずる滑ってる。
シーツだから滑りやすいのかも知れないけど。
昨日の夜、少なめだけどとてもよい運Pを放出なさいました(*^。^*)
昨日の朝までは誰かが近寄ると逃げてたのに
今日は尻尾振るようになった。
チワワってビビリってイメージだったけど、
なっちゃんは人懐っこい子なのかも。
短足たちにもにゃんこにも特に反応はないです。

以上、なっちゃん通信でした。

うちの子たち、なっちゃんには吠えない。
0730-04_20150730143223214.jpg 
一度なっちゃんが、唸り声でもない吠えたのでもない、
変な音を発した時だけ、吠えた。
あれは、私も驚いた。
娘も「死んだかと思った」って部屋から出てきた。
なんだったんだろう?

くむが楽しそうに遊んでいたので、
覗きこんだら、こんなん噛んでた。
0730-06_20150730143404408.jpg
100均のソーラーぶたさん。

やっぱりおこちゃまだね。
でも、ブリーダーさんのブログ見たら
テンテンママ、ご出産なさってた…5匹も!!
くむ、お兄ちゃん!?

寝顔どアップ。
0730-07_20150730143405023.jpg 

ありゃ?
まぶたにプックリが?
0730-09.jpg 

以前、虫に刺されたのとは反対の目。

目の周りのぷっくりは、ふうちゃんの事があるので気にかかる。

0730-10.jpg 

写真撮りまくってたら、起きた。

0730-11.jpg 

きょうのふうちゃん
0730-12.jpg 

昨日は、ハーネス込みで6.05キロでした。
ハーネスは、180グラムです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

くむちゃん 足上げチッコ そろそろかも
でもねーちゃん達が 乙女ちっこだから
まるは 外では これ見よがしに 足あげるけど
ハウスでは 乙女チッコなので 助かります。

なっちゃん お薬が効いてるんですね~
ハウスが 広くなりましたね~
そっかまだ吠えてないんだ。

夢夢ちゃん達は吠えないんですね^^
お耳一寸遠いのかな でも生活に不便はないから
モモ吐いていたんだ。美味しいのにね~
ウンチも 良いなら 胃腸も大丈夫ですね。

私も前 2回続けて ソフラン 試しました。
あれ振りまくと まるが クシャミする あはっは~

まるも目の上に ポッチできたけど
いつの間にか 無くなったw
こんばんわ by riboni
なっちゃん、ホントによかった~。
姉さんとこに避難して正解だったね。
膿もこんなにすぐ快復できるとはね~。
姉さん、私なら絶対家の中に入れることはない…って正直思う。
だから、姉さんすごいよ。

モラタメのタメの方かぁ。
っでも、絶対お得だよね~。
こんばんは by トラッチママ
あっ、私、ソフランのアロマリッチ前にタメしたよ
香り違い
なんか洗濯物にもシュッシュッした
香りが良いから

なっちゃん、回復力が早そうだね
幸せ掴めて良かった
梅うさちゃんだからだね

くむたんが足上げちっこに目覚めたら本当に大人だね
トラッチ赤ちゃんの時マンホールに来るとチーしてたわ
ふうちゃん、ふうちゃんには敵わないけど約7キロのトラッチから見てもくむたんはチビッコだわ
 by きつねかーさん
くむちゃんちびっこでもいいの〜でもシーズーちゃんの中ではおおきいほうなのかな?可愛いからなんでもいいわんよ〜
ちっぽが白い所がチャームポイントね^_^

なっちゃんお薬が良く効いてなによりよ。体力が落ちてない証拠だわんね

でかした!ふうちゃんってとこかな?
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

c(`。´) エッヘン

くみちゃんの笑顔、

とっても良いね・・・

そっと寝かしておきたい・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんわ~

なっちゃん、早い回復で良かった
いいうんPってのが安心しますよね
桃、食べてなかったのか~(笑)
なっちゃんハウス広々です(#^.^#)
ちょっと移動できていいね~

なっちゃんとの生活も慣れてきたかな
くむちゃん、お目目ぷっくり虫刺され?
だんくんもおネムの時に写真撮ろうとすると
すんごい嫌がって横向くよ
冷めた目でまたカメラ?って見てくる(^O^;)
 by ななママ
こんばんは♪
私も、アロマリッチ買ったよ!
柔軟剤の詰め替えないのが残念。

家族が増えたと思ったら、保護したのね。
なっちゃん、いいとこに来れたね\(^o^)/

まずは、健康な体になるのが最優先だね!
おはよう by nana
ナナはずっ~と足上げチッチしてたの
今は女の子チッチ・・っていってもよろよろチッチだけどね
あの姿可愛いね~

シューシューはいつもファブリーズなんです
匂いのあるのはにぃちゃんが嫌っていうの
そのくせ柔軟剤は匂わないっていう
もう~どっちなんだ~
 by 親まめ
なっちゃんも3ワンの側でバトルし合えるようになるといいね。
でも・・・くむちゃん・・・ワン男子一人じゃん(笑)

ほほぉ。。。
ふうちゃんに比べたらくむたん体重は
まだおこちゃまのイキだよね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

でかチワなっちゃん

  • 2015年07月29日(水)
  • 日記
お待たせしました。
時系列に並べていきます。

朝散歩でしゅん君に会いました。
短足たちもだいぶ慣れて来ました。
お互いにわんこのお付き合いのお勉強できてるかな。
短足たち、かなり遅いお勉強なので覚えが悪いです。
0729-01_201507292037402de.jpg

で、うちのわんこはこれだけ。
気になるのはあの子ですよね。

朝ごはん。
やはり手で何回か食べさせたら、自分で食べた。
0729-02_201507292037417e7.jpg 

クーラーをつけて部屋を閉めきる前に、毛玉カットしました。
「犬は高い所におくとおとなしくなる」と
聞いていたけど、今までおとなしくなった子はいませんでした。
ふうちゃんも夢夢もEVAもくむも…(ノД`)シクシク

でも、この子はじっとしててくれました。
なので、背中にあった毛玉はもちろん、
おなかバリカンもできたし、おちりもカットできましたよ。

給水器でお水飲みます。
0729-04_201507292037459e2.jpg 

お皿に入れていると、その中にシーツを入れちゃうの。

昨晩、深夜に痒くて眠れなかったらしく、
よく寝てました。
0729-05_20150729203739016.jpg 

こんなふうにして、ケージを置いてます。
0729-03_20150729203743cf4.jpg 
通路としてしか使われてない3畳間です。

昨日、最初に抱き上げた時に気付いてはいたんですが、
今日カットしててハッキリと、これはマズイと思った事がありました。

陰部から膿が出ていて、それが臭い。

未避妊のメスだと子宮蓄膿症が疑われます。
これは手術しないと完治しないし、手遅れになると死んでしまいます。

夕方の診察に合わせて急遽病院へ。

0729-06_20150729203752798.jpg 
昨日あたりから、涙が多くなったくむも。

先に面倒くさそうな子から。
0729-08_2015072920375554a.jpg 
いいえ、順番です。
看護師さんにがっちりホールドされて
結構たくさんのまつ毛が抜かれました。
前に抜いてからまだ1ヶ月ならないのに…。
けど、抜いたらおメメパッチリになりました。

で、こっち。
色々と長いので寝ちゃいました。
0729-07_20150729203754ccf.jpg 

いたよね、診察台で寝てた子。

きょうのふうちゃん
0729-09_20150729203757ce6.jpg 

さて、結果です。
あ、先に名前ですが、夏にきたので「なつ」
メチャ安易。
なっちゃんです。

体重は、3.65キロ。チワワとしては重量級ですね。
推定年齢ですが、8から10歳。
心雑音が中程度ありですが、まだお薬は飲まなくてもいいって。
歯は何本か欠損。←このあたりが年齢の根拠。
わき腹にしこりのようなものがあったのですが、そけいヘルニアらしい。
ノミはほぼ落ちたけど、耳ダニが生き残ってた。
そしてやはり、フィラリア陽性。
肝心の膿ですが、蓄膿症まではいってませんでした。
でも、白血球は3万越えとかなり高いのと、貧血。
内膜症かなにか、らしい。
抗生剤10日で再検査です。

ええー、こんなもんかな?
腎臓肝臓は元気に働いてるって。

エコー検査で仰向けにされた時も、
長時間じっとできました。
採血も抵抗なし。
先生も感心してましたよ。

まったく、なんでこんないい子を…だよ。

お支払い…バイバイ諭吉。
0729-a.jpg 
単価は税別です。

帰ったら、7時すぎ。
とーちゃんとむすめが奮闘してました。
短足たちにもごはんをあげてくれてました。
鍋に残してたトッピング用手作りもちゃんと暖めて
まぜてくれたって。
でもね、あげたカリカリがくむのだった(ー_ー)!!

くむとなっちゃんは、カリカリだけのごはんでも
喜んで食べてくれます。
なっちゃんは放り込んだお薬もちゃんと完食。
急激に人懐っこくなって来てます。
オドロキです。

もしかしたら、かなりかわいがられてたのかもね。
若くて健康だった頃は、ね。

フィラリアの事とか、ヘルニアの事とか
モロモロはゆっくり考えます。
まずは炎症を抑えて膿をとめて
貧血の改善です。

食後の桃をためしにひとカケラ持って行ったら
当たり前のように、食べた。
なっちゃん、食いしん坊のようです。
肥満注意かも。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(15)

こんばんは by トラッチママ
待ってます
こんばんは by はなぺちゃわん
あら!デカチワちゃんでしたか!!
とっ、言う事は、やっぱりふうちゃんが連れて来たんでしょうね~

楽しみにして待ってます
 by まる921
こんばんわ~(^-^@

なっちゃん 楽しみ~
明日朝 一番に (^-^v
ワクワク by mie
楽しみ~!
夜中に見に来ちゃう!
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(^-^)/ども

簡単でも、

良い名前だよね、なつちゃん!!

応援☆
再び by トラッチママ
そうか、色々大変な仔だけど
過去には可愛がって貰ったカモなのね
子宮膿腫はチュッコが14歳で成って心臓がメチャ悪かったから覚悟して全員でお散歩して、それから病院に行った覚えが有るわ
使わないなら若い時に摘出って
でもまだ手術しなくて済むならそれで良いわね
梅うさちゃん、大変だけど、本当にふうちゃんが連れてきたかも知れないし、頑張ってね
応援してますからね
( ´ ▽ ` )ノ
 by きつねかーさん
なっちゃん!可愛いですね〜

ふうちゃん通信です

かーちゃん。なっちゃんを頼むです。幸せな暮らしってやつを味合わせてあげてほしいですよ。byふうちゃん

なんだか病気になったから捨てられたって感じですね。
とってもいいこみたいで、どこかのくぅーちゃんとは大違いですよ
まぁあれはあれで可愛いから許す!、ですが

うちのは膿皮症で、臭いったらないし、相変わらず貧血なおらないけど、
それなりに幸せらしいよ
 by だんくんママ
こんばんわ~

アイタタ~耳が痛い(~_~;)
桃を当たり前の用に食べたなっちゃん?
だんくんも桃を冷蔵庫から出すと、
当たり前の用にお座りしていますよ。。。
肥満注意です!
でも、そうやって美味しいものも、
食べさせてもらっていた環境だったのかな
一つずつ、元気になっていってね~
梅うさぎさん、お願いします
こんばんわ by riboni
やっぱり、健康ってわけにはいきませんでしたか…。
なっちゃん、がんばれね~。
膿が出てるうちはやっぱり白血球はあがるよね。
まずはそこだ~。
姉さん、ムリしないでがんばってね。
ハローなっちゃん by mie
お疲れ様です。
結構な年齢のようですね。
かわいそうにな~家族だったろうにな~。
人間だって年をとったらいろいろあるのにね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

命のせんたく

きょうのふうちゃん
0728-07.jpg

そうなの。
せっかく写真撮ったから、並べる。
0728-01_201507281920240b3.jpg 
朝、散歩して。

0728-02_20150728192026b70.jpg 
午前中に2匹洗濯。

くむが見ているのは、EVAの抜毛。
疲れた。

昼食は昨日実家でもらったゴーヤー。
0728-a.jpg


午後。
買物に行かなくてはいけなくなり、
夏休み中の娘と行く事に。
で、娘が外に出たら車庫にいた。
0728-03_201507281920274bc.jpg 
チワワ…の女の子。
とてつもなく、臭い。
ちょっと唸ったけど、簡単に捕獲してケージへ。

そのまま出かけて、買物して帰りに警察へ。
写真を見せて「落し物」として届けました。

ま、「落し主」は出て来ないと思うけどさ。
ふうちゃんも出て来なかった。

拾得物預り書を書いて、うちでお世話をすることにしました。
だって、警察署の犬置き場って「外」なんだもの。
10月29日までは「一時預かり」です。
という手続きをして、帰って
今日、まさかの3匹目の洗濯。

0728-04_20150728192028422.jpg 
かなり頑張って洗ったけど、気分が悪くなってギブアップ。
暑すぎる。

最初、お湯を掛けただけで赤茶色の水が流れた。
「ん?」と思ったら、ノミ!!
ノミの糞が溶けた色です。

洗っていても、ボロボロ落ちる。
わんこ風呂につけたら、こんなに!
DSC08399.jpg 
でも、まだ一部です。

毛をめくったら、びっしり。
ゴマをふったよう・・・とは、この事か!

当然だけど、毛玉びっしり。
お湯に浮いている白いのは、抜毛です。
かたまりで抜けます。


本犬はちょっっとガウる真似はするけど
噛みませんでした。
よい子です。

0728-05_201507281920305c0.jpg 
とてもじゃないけど、シャンプーでは取りきれません。
ちょっと乾かして、フォートレオンしました。
うちのわんこにゃんこも一緒に。

途中、犬床屋さんにSOSの電話をして
どうしたらいいのか聞きました。

とりあえず、ノミとりをして便を見る事。
虫がいるようなら、虫下し。

完全にノミがいなくなったら、マルガリータをお願いしました。

毛玉がね…家のパリカンでは無理。
取れるだけは、ハサミで切ろうと思ってるけど。


不思議なのは、庭に鳩がいても
やかましく騒ぎ立てもるうちの警備員が
このチワワには吠えない事。

くむが来た時の方が、騒いだ。
0728-06.jpg 

ノミ、飛ぶから軽く隔離。

ケージに入れてても騒ぎません。
つーか、保護して数時間になるけど
まだ声を聞いてません。
鼻を鳴らすだけ。

かなりおとなしい子です。


いったい。
どこから来たのかな。
意外と近所かもしれない。
にしても、どんな飼われ方をしていたんだろう。
100万歩譲って、ノミは放浪している間に
ついたとしよう。
でも、全身毛玉よ。
お尻の周りの汚れは、ノミの糞じゃなくて
尿で染まったみたいだった。
洗っても、全然落ちない
背中はオレンジっぽいベージュだったのが白くなった。
万が一、飼い主が現れてもこんな飼い方をするようなら
返したくない。
ふうちゃんも状態はよくなかった。
小春もブリーダーの子なのでいいとは言えなかった。
このチワワはもっとひどい。
チラリと見えた舌が白かった。
貧血かもしれない。
あれだけノミがいたら、当たり前。
小さい体に、びっしりいた。
・・・・いや、まだいる。


夜、カリカリをあげたら逃げる。
ひと粒手で差し出したら、食べた。
何度か繰り返して、お皿から食べた。
おなかすいてたのか、完食。

どんな毎日だったんだろうね。
子犬の頃は可愛がられてただろうに。。。

0728-08.jpg 

あんな小さい体でいっぱい耐えてたんだろうね。
今夜は、ゆっくり寝て欲しい。

もしも、飼い主が見つからなかったらの場合の事は
もう決まってますので、ご心配なく。

うちの子には、しないよ。
これ以上は無理ですから!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

本当に命のせんたくだね・・・

拾われたのが梅さんで良かったよ・・・

応援☆
管理人のみ閲覧できます by -
こんばんは by トラッチママ
ビックリ、ビックリ、ビックリ!!!!!!!!
梅うさちゃんに拾われて命拾いだわ
うぇーーーそんなに凄いノミ見たこと無い
見ただけで痒くなった
可哀想に小さな身体で辛いことが一杯有ったのね
泣くことも許されない環境だったのかも
本当に梅うさちゃんに拾われて良かった
行き先も決まってるのね
これから先は可愛がられて生きて欲しいわ
えらいことやわ by mie
わー大変な一日になりましたね。
それにしてもすごいノミ。
虐待に近いですね。

よくぞ梅うさぎ家のガレージへ
導いてくださいましたね、わんこの神様!
あ、もしかして、ふうちゃんが呼んだ???
こんばんわ by riboni
姉さん、お疲れ様でした。
のみのすごさ、びっくりしました。
でも、この暑い中、よく生きていましたね。
それだけでも運がいい子だ。

姉さんのことだから、その後の事も何の心配もしていません。
姉さん、お世話大変だけど、がんばって。
こんばんわ by コッペ
すごいノミの量でしたね、
うめうさぎさんに、保護されて良かった。
でも、本当の飼い主さんって??

みつかるのが良いのかもしれませんが、
でも、このチワワちゃんの現状をみると私だったら
返さずに里親さんを探してお願いすると思います、
苦労も苦労ですが、このチワワちゃんの事を思うと。。。

大変と思いますが、エールをお送ります。
 by だんくんママ
こんばんわ~

辿り着くとこについたんだ
今までどうやって暮らしてきたんだだろう
ノミってそんなにつくんですね
今頃気持ちよく寝られてるかな
梅うさぎさんちは大丈夫だからね
管理人のみ閲覧できます by -
 by 親まめ
びっくり・・・・
この仔・・・とても幸せな日々をおくっていたとは思えないよね。
ふう子ちゃまのところにたどり着いたのが幸運だよ。
ふう子ちゃまのお心の優しさが伝わる記事!
どんな経緯で迷い込んだかしらないけど
洗って貰って手でごはん出してもらって
清潔なお部屋で寝れてホッとしただろうな。
こんち~ by nana
神さまが梅うさちゃんちに
行きなさいって言ってくれてきたんだろうね

可愛そうに辛かったよね
なんで・・捨てたりするんだろう

飼い主さんが若いと自分に赤ちゃんができたりすると
手放しちゃう人とか多いみたい

ナナを迎えるときにブリーダーさんが
アタシに「子共はいるのか」って聞いてきたよ

うちもまだ子共たちが小さい頃ノラの子連れてきてね
その子もノミが半端じゃなかったよ
何度洗ってもでてくるでてくる

今度はいい人の傍で幸せになってほしい

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

そろそろ止まるか

  • 2015年07月27日(月)
  • くむ
出発は5時半

前半は涼しかったけど、海へ降りた頃から
お日さまギラギラ
0727-03_201507271748057d3.jpg 

ぴくちゃーーーん!!
0727-02_20150727174803b53.jpg
お手頃な流木さんあるよー。
 

消波ブロックがたくさん置かれてます。
0727-01_201507271748017cf.jpg
秋には終るらしいが、本当だろうか。

物怖じしない坊ちゃん、ズンズン行きます。

0727-04_2015072717480506a.jpg 
6時前には帰ったけど、暑かった。
この時間でも暑さ避け対策必要か。も


午前9時
0727-05_201507271747599f1.jpg 

トリミングだよ。
0727-06_20150727174821593.jpg 
知恵がついて来たのか、
誰にでも尻尾を振るのはやめたようです。
でも、抱っこされてしまえば大人しいですよ。

お迎え
0727-07.jpg 

くむ、初めてのかーちゃんの実家。
何枚か撮ったけど、マトモなのコレだけ。
0727-08.jpg 
小春(チワワの女の子 8歳)を追い詰める悪がき。

その上、小春のご飯をがっつく。
0727-09.jpg 

そして、家の中をチェックしまくって
玄関で大放出。
運をつけて来ました。。。
食べたら、出すんです。

ちっこはちゃんとおむつの中に(^^ゞ

出すもの出したら、涼しい玄関で寝てた。

実家へは、コレをもらいに行きました。
0727-a.jpg 
この前美味しかったから(*^。^*)

いつもの。
0727-犬床屋 
体重がやっと、落ち着いてきた。
どうぞ、このまま・・・

お店でお迎えした時に「あれ?」と思ったんだけど、
やっぱりだった。
DSC08359.jpg 
バンダナが前と同じ。
別にいいけどね。
数分で外して、二度と使わないものだから。

家に帰ると、夢夢と再会の大運動会をした後爆睡。
0727-10.jpg 

きょうのふうちゃん
0727-11.jpg 

してないけど、なんだかものすごく眠くて
くむと一緒に寝てました。
で、ブログ書くのが遅れました。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

こんばんは by トラッチママ
6キロ未満だったらメチャ小さいよね
羨ましい
軽くて良いな~
流石くむたん、どこでも物怖じせずにマイペースだね
美味しいゴーヤが羨ましいわ
こんばんわん by riboni
久々の流木~。奈良に大きいのおくるってあの時の記事、
おもしろかったぁ~。
そう言えば、流木の専門店が静岡にあるんだって~。
姉さんが奈良におくるって言ってたのより小さい木が、2万5千円だった~!
老舗のお店とかで、看板をつるしたりするんだって~。

追記 by riboni
くむちゃん、トリミングお疲れ様~。
今ぐらいの体重がイイね~。

小春ちゃん、がんばれ~。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

6時前でも暑い、

日中になったら、

外なんか歩けないね・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんわ~

くむちゃんお疲れ様でした~
口元丸くて可愛い♪
ギリ6キロ台じゃないね、ちょうどいいな(#^.^#)
今日も綿菓子の尻尾だ~

旦那がゴーヤー8本会社でもらって帰ってきた
好きだけど、2人で8本は・・・
どうやって食べようかな(^O^;)
 by ななママ
こんばんは♪
ふうちゃん地方、本格的な夏が到来!
朝早くても暑いって、しんどいなぁ。

くむちゃん、トリミング、おつかれさま。
お目目の周り、スッキリして、かわいいよ!

小春ちゃんと初対面?ビビらせちゃったかな?
まだまだ、オコチャマなのに、6キロ弱だしね。
このあたりで、体重、落ち着くんだろうか・・・?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

昨夜は バタバタしてて 出遅れましたw L(出遅れ)

くむちゃんの尾っぽ本当だんくんママちゃんの言う様に
綿菓子みたい 羨ましいwww

散髪 スッキリしたね~
マナーオムツで 実家に 初入りだね~
小春ちゃんと遊んで? ご飯戴いて ガッツリ出して
オネムなんて 大物だわ~

うふふ~ これからは 前ほど急激ににでなく
徐々に・・・・・・期待しています^^vオイオイ

まるも最近寝てる時間が 多くなった。
おはよう by nana
曇ってるいるが湿度が高いからあぢぃ

リボンの時はつかえたけどバンダナはやっぱり
写真撮ったらすぐ外しちゃうのでいらないんだけど・・
9月の新しい所はなにを付けてくれるんだろうか

くむちゃん
すっきり可愛いよ~
 by 花トラです
おはようございます。

くむちゃん、お鼻周りが前回より白くなったのかな?
前回の写真より男前に写ってるねv-10

自宅トリミングでも、ワンニャンは爆睡です^m^
 by きつねかーさん
可愛さに磨きがかかって、可愛いですね〜うちの子ら短毛種だから、シャンプーいがいなし。変身しないわんこというのも遊びが出来ない。

簡単でいいけど、やってみたーい

次はスタンダードプードルさんにしてみたいけど、.…やっぱり柴わんこらぶだから無理だな

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

安物買いのなんとやら。

  • 2015年07月26日(日)
  • くむ
朝散歩
0726-02_20150726163312ba2.jpg
海の似合うわんこになってきましたよ。

海を歩くとなかなか進まない。
0726-03_20150726163307379.jpg 

誘惑が多いから仕方ない。

エラそうに先頭を行く末っ子。
0726-04_201507261633099dc.jpg 

短足姉ちゃんたちは、後ろからひょこひょこついて来てます。

しゅん君と会ったよ。
0726-05_20150726163309a05.jpg 
13キロ越えたそうです。
あとひと月もしたら、3わんの合計体重より重くなるね。


ミネラルウォーターを買いに出て、帰りにフラリと寄った
昔は賑わってたけど、今は???なショッピングモール。
賑わってもないけど、人がいないってほどでもなく…でした。

そこで見つけた。

きょうのふうちゃん
0726-01_201507261633119ee.jpg 

これです。
0726-a.jpg 

全部1つ147円でした。
短足たちが使ってるのと同じシリーズの胴輪と首輪とリード。
ついでにステンレスの食器…は、にゃんこに。

洗濯して乾かなかった時にね。
ほら、この前みたいに海にチャプっていっちゃったりね。
予備は必要です。


自分のは、よくわかってる。
0726-06.jpg 

が、使い方が違いますよ。

冷たいホットドッグは、正しく使ってます。
0726-07.jpg
じんわりと冷たいです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんは by トラッチママ
認知症の母と全く目が見えないトラッチを連れての2泊三日の旅行は、有り得ない程疲れた
なので読み逃げ、ポチ逃げです
ごめんなさい
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

海が似合う 強い男に
やっぱし ねーちゃん達を守らないといけないから
先頭 あるかないとね~りっぱなナイトになってね^^
リードハーネス 安いですね^^

買い物上手ですね~
たまに ナフコで 見るけど ネコの小さいのばかりで
まるサイズは ないです。

クールドック正しい使い方 覚えたんですね~
ひえひえで 気持ちいよく眠れるね。

冷蔵庫明日届くそうです。
 by riboni
147円のリード、壊れないんだぁ~。
今までなんか怖くてスルーしてたけど、
梅うさ家の3ワンズが実証してくれて助かります。
私も探してみよっと。

 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノそうそう

くむちゃん、

まだまだ大きくなりそうだね・・・

応援☆
 by ぶんまま
わかる、わかる。。

安物もの買いのなんとやら。。。
ファイトです!
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃん、海を見ながら、チッコするですよ。
そしたら、ふうちゃんみたいに、なれるですv( ̄ー ̄)v

ハーネスが147円!サイズがあったら、絶対買いよ!
私は、とりあえず買って、合わなかったら、保護施設に寄付。

冷たいホットドッグ、いいね、しかも、ステキなお値段だし。
私も見つけたら、絶対に買うわ、暑がりな子がいるから(^▽^;)
おはよーです♪ by ナナミ
ほんとだね~
くむちゃん
海。。似合うですよ
 by 親まめ
夕日に向かってバカヤローってくむたんに叫んで欲しい親まめです
海の男といえば裕次郎。裕次郎をこえるのよ!

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

跳ぶ子

  • 2015年07月25日(土)
  • くむ
 きょうのふうちゃん
0725-08.jpg

だよねー。
でも、梅雨はジメジメしてイヤだし、
夏は猛暑でもっとイヤだ。
早く秋が来ないかな。

夏はお散歩が早朝しか無理。
0725-01_20150725173024154.jpg 
何を見ているのかと思ったら、
白い中型MIX犬がいた。
ここのすぐ手前にほやほやのでっかいブツがあったのは、
あのおっさんかっ!!(放置したのは犬ではなくおっさん)

消波ブロックを積み上げているので、降りられないよと
説得して1つ先の降り口へ。
0725-02_20150725173025fec.jpg 
夢夢が躊躇する程度に高いですが、
くむは、跳んだ!

こちらの白黒は。。。
0725-03_20150725173026bb9.jpg 
情けない。
でも、これが普通だと思う。
だって、私の腰の高さだもん。

夢夢は自力で、EVAは抱っこで下ろしました。

ほんの数十メートルでお出まし坂。
0725-04_20150725173028670.jpg 
短足たちは、ここから帰っていたのを覚えているので
上がろうとしますが、ご覧の通り
かなり危険なので、すぐそこにある階段へ。
くむはまだまだ行く気で、また飛び降りてます。

この高さならEVAも自分で降りられましたよ。
0725-05_201507251730224e9.jpg 


さ、今度こそ帰りましょう。
0725-06.jpg 

道を歩くよりずっと楽しそうなんだよね。
道路ではちっこしない夢夢も砂浜だとするよ。
日陰なくて厳しいけど、できるだけ降りるようにしようかな。

お昼はうどん
0725-うどん 
全部で710円だったかな。
とーちゃん、いつもいもとかぼちゃの天ぷらなんだよね。

いつものスーパーが改装でお休みなので
あまり行かないお店へ行ったら、見切り処分で
ねぎが5束50円だった。
傷んだ所を捨ててもこれだけあったよ。
袋に入れて、冷凍します。
0725-a.jpg
どケチかーちゃんはこういうのを
見つけるとテンションが上がるのだ。

くむに買ってみた。
0725-07.jpg 
中に凍らせたペットボトルを入れてます。
ちゃんと防水しているので、その辺に置いてても
濡れなくていいわ。

なんてたって、98円だしっ!!

ただし、くむはレタスの部分をカミカミして
遊ぶものだと思ってますがね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

くむちゃん 結構高いところでも飛び降りるんですね~
まるは きっと無理だと思う 階段も登らせてないから

おイモの天ぷら かぼちゃの天ぷら 大好き~
一人だと中々しないけど
時々 掻き揚げは つくるよ~

ねぎカットして冷凍してたら 色々使えるから便利ですよね。
椎茸とか結構きれいな見切り品見つけたら
買って甘辛煮に 佃煮感覚で

デカイクールドック 美味そう~
くむちゃん ウィンナーより レタスが好きなんだね^^
こんばんわんこ~ by riboni
結構な高さ、よく跳べたね~。
姉さんの言うとおり、EVAちゃんが普通だよ~。
くむちゃん、夢夢ちゃんすごいね~。
っで、その3ワンズの帰りの写真、くむちゃんがでかく見える~~!

クールなホットドッグいいね~。
中に凍らしたペットボトル入れられるってめっちゃいい~。
 by だんくんママ
こんばんわ~

高いとこ降りたり登ったり
砂浜歩いたりって結構いい運動ですよね~
夢夢ちゃんのチッコにもいいんだね
だんくんは高いところが苦手なので
乗せるとすぐにジャンプして降りちゃう
間違えて変なとこ乗せると危険です
クールなホットドッグなんてあるんだ~
くむちゃん、冷たいのに気がつくかな~
こんばんは by トラッチママ
ごめんね

読み逃げとポチ逃げです
本当にごめんなさい
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

やっぱり美味しそうだね、

香川のうどんは、・・・

応援☆
こんち~ by nana
昨日今日は酷暑です
暑いのなんのって・・・

今日は新しいトリミングへご挨拶へ行ってきた
出てきてくれた兄さん感じ良くて優しい人で安心したよ

くむちゃんのクールドックいいね~
ペットボトル入れられるのっていいわ

明日は病院
朝いちだけど・・・帰りが暑そう
 by ぶんまま
こんばんわww
跳びましたね♪

FB不慣れなので何かお気付きだったら教えてくださいね。
お付き合いくださってありがとうございます。

ねぎ、ケチじゃないです。見切り品よく見ますよ。
ねぎのほかキュウリも切って冷凍したり人参もねゆでて冷凍するんです。エコです。(笑)雨模様です。明日から本格的に夏休みでおうちごはん開始ですから。(=_=)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ズボッ、チャプッ。

  • 2015年07月24日(金)
  • くむ
やっと雨が止んで、アスファルトが乾いたので
朝イチに散歩に行けました。
0724-01_20150724154333302.jpg
真夜中にひとりで、運び放題食べ放題祭りを
開催していたくむ。
一回目の運は姉ちゃんたちが吠えて途中で止まってしまい、
二回目に大量放出(^^ゞ
短足たちも家だと運ストーカーくむのせいで
十分にスッキリできないせいか
それぞれに大量。
お土産袋がズッシリと重くなりました。

堤防を歩いていたら、立ち入り禁止がなかったので
つい、フラフラと海岸へ降りた。
・・・のが、間違いだった。
0724-a2.jpg 
①のところで、私、砂に埋まりました。
掘り返されてて、底なし沼状態で20センチほどズボッ(ー_ー)!!
0724-a1.jpg 
クロックス(偽)の中に砂がいっぱいです。

そして、②の地点のくむ。
0724-02_20150724154335f5f.jpg 
ズリ落ちそうになりました。
落ちても浅いので、どってことないけどね。
本犬、焦っていたので
リードを引っ張って引き戻しました。

その後は、普通の砂浜散歩。
0724-03_20150724154335bba.jpg 
一度濡れたら、同じだって。

0724-04_20150724154337e6f.jpg 

海水なのでね。
お風呂・・・と行きたい所だけど、朝早いし
月曜日丸洗いなので、お湯で流しただけ。

なのにこのデカイちび黒坊ちゃんは、
逃げるは、暴れるは、抵抗するは…。
ドライヤーは諦めて、タオルでしっかりふき取りました。
どーせ暴れてすぐ乾く。
0724-05_20150724154332eb6.jpg
自分で暴れて暑くなって、冷え冷えにぴとっ。

きょうのふうちゃん
0724-10.jpg 
ヘルニアで後足がほとんど動かなくなってたクッキー君。
奇跡的に回復して、またお父さんと元気にお散歩してます。

いつか作ったアームカバーに保冷剤を入れた。
0724-06_2015072415440020b.jpg 

おともだちのユニたんが一発芸(?)を見せてくれたので
どうするのか、試したのだ。

ユニたんの一発芸はこれ。(モモユニさん、お借りしました)


すごいでしょー?
くむはどうしたかと言うと・・・

戦いを挑んだ。
0724-07_2015072415435433f.jpg 
くわえて振り回すから、どすんどすん音してた(ー_ー)!!

でも、冷たい物は好き。
0724-08.jpg 

記事を書いてる途中でふと見たら、
とってもステキな寝姿だったので、慌ててパチリ。
写真追加~。 

0724-11.jpg 

うーんと伸びをして。
0724-12.jpg
おもしろかわいすぎる。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by ぶんまま
くむちゃん、食べちゃうんですね。
四六時中見てるわけにいかないですよね。
大変です。
元気いっぱいですね。
動画を見てるみたいでかわいい♪
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

くむちゃん 夜なべお疲れさん~
あらら くむちゃん 海からの洗礼受けましたね~
帰ったら 洗濯ですね^^

そっか くむちゃんが 狙うので 落ち着いて出来ないんだね^^

ふうちゃん クッキー君に ストーカーされてたよね^^
美容院の先生のお友達のダックスちゃん
ヘルニアの手術したって クッキー君は リハビリで
あるけるように 主さんが諦めない事が一番ですよね。

ユニタンの一発芸の後のドヤ顔が 何とも可愛いわ~
くむちゃんは 振り回しだね~
こんばんわん by riboni
ありゃりゃ~姉さん、はまっちゃったね~~~(笑)
海のお散歩は憧れだけど、行ったことない。
海水だからべとつく~?

ユニちゃんのあの技は、できないっしょ~。
あれはすごいよね~。
くむちゃんはその天真爛漫なとこがかわいいよん。

こんばわ~ by モモユニ
梅さん、暫くの間
読み逃げ&応援だけさせて貰うね。
ごめんね~
 by だんくんママ
こんばんわ~

うわ~
う~んと伸びて~ドゥ~ン!!
熟睡してるの?
面白いわ~可愛すぎる!
くむちゃん、運び屋やめないかな?

動画、早業すごいね~何回も見てしまった(笑)
こんばんは by トラッチママ
あちゃー
アチャー

くむたんのポーズ、良いね
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(^-^)/ども

くみちゃん、

シャワーするだけでも、

抵抗が凄い、大変だ!!

応援☆
おはよう by nana
あちゃ~~~
砂まみれは気持ち悪いよね~

ナナも結構海に連れていってあげたけど
絶対に下に降りるの嫌って拒否された・・
まぁシーちゃん砂にまみれたら耳の中まではいるって
聞いてたから家で洗えないナナは良かったのかもね~

若いって人もワンもいいね
こんなかっこ(へそ天も)シニアになると
出来なくてね
もう見れないから寂しいよ
 by きつねかーさん
あら、元にもどってますねwぽち!ふうちゃん
ベアーカット取っても可愛いのですよ

ふうちゃんも気にっているみたいですよ

クムたんその寝方が素敵にかわいいー
月曜日は、サマーカットになっているのかな?
わくわく楽しみです
 by 親まめ
海で・・・・ふう子ちゃまもくむたんも・・・
大変でしたね。
お風呂お疲れ様っす!


こういう寝姿大好き♪
大豆もきなこもやるよ~
きなこは半目あいてて夜中に見ると恐怖です

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむ、8ヶ月

  • 2015年07月23日(木)
  • くむ
2014年11月24日生まれなので、
明日で8ヶ月ですね。
そろそろ成長も止まる?
止まってもいいよ(^ω^)
止まって下さい…そろそろ重いです。

これから4ヵ月
0401-01_20150401144426163.jpg

なんと、4倍になりました。
1.5キロから6キロ。。。(汗)
0723-02_201507231500024d8.jpg 

やっぱり、お母さん似だね。
お母さんのテンテンちゃん
テンテン
ただし、テンテンちゃんは4キロしかありません。

子犬は寝るのが仕事と、どこかにあったけど
ウソでした。

0723-03_20150723150003359.jpg 

姉ちゃんたちが寝ていても
いつもひとりで遊んでます。

0723-04_2015072315000539b.jpg 

うちのわんにゃんの中で、一番寝ません。

なかなか、なかよくなれないEVAと。
0723-05_201507231459594b3.jpg 
一緒に寝てるのではなく、
EVAにちょっかい出して怒られてます。

たまにじゃれてたり、してるような、そうでないような。
微妙な関係ですが、喧嘩はしません。

そうそう。
くむをお迎えする時に決定打になったのが
「ショーケースの中の敷き物の紙を食べた」
だったのだけれど、
未だに食ってます、紙。 

今日、いつものように運んできたのをアムアムしてて(号泣)
ん!?と思って、よく見ると「紙の塊」だった…きゃー。
おそらく、ティッシュ…いや、絶対にティッシュだ。
ティッシュケースから出したりはしないけど、
ティッシュを置きっぱなしにするのがいるのですよ。
一度、ガツンと言わないと!

ティッシュに限らず、紙ならなんでもためらいなく
食べます。
↓証拠品↓
0723-a.jpg
にこちゃんにもらったらくがきちょう。
何もかかれないうちに、こうよ!

きょうのふうちゃん
0723-01_20150723150000e84.jpg 

そうだろうねぇ。
パピーの頃に会いたかったね。
けど、そしたらスルーしてたかも。

「出会い」ってそんなものよね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

確かに寝る子は育つって
まるも 一歳頃まで 寝なくて心配しましたが・・
今は まだ育ち足りないのか よく寝ています。
吠えなくて 寝なくて 心配したのが
今では 嘘の様ですw

くむちゃん 8ヶ月ですか?
散歩してる姿などは もう成犬にしか見えません。
女の子なら そろそろ ですよね^^

まるは 紙類には 興味ないのか
テッシュなど まるめて置いてても知らん顔してます。
パピーの頃から

妹犬のかおちゃんは ウエットテッシュー呑み込んで
病院で 引っ張り出して貰たって喉にひかかって
板みたいで 様子がおかしかったそうで

くむちゃん もうチョイ行きそうですよね~
氏より育ちって言うから ちと違うか?ナ

そっかふうちゃん きっと可愛かったと思うよ~
合縁奇縁 赤い糸がつながっていたんだね~
 by ぶんまま
こんばんわww
くむちゃんすくすくですね。
モコ、何でも食べ壊してました。
フードは食べないで。
困った子でしたよ。
下にものは置かないで…というのに置くひといます。僕の消しゴムかじった。とか、ありました。(*^^*)懐かしいです。
こんばんは by トラッチママ
くむたん、大きくなったね
もうお顔もしっかりしてきたね
もっともっと大きくなってトラッチサイズに成ろう!!
えーーー紙も食べるの?
山羊犬?
子犬じゃなくって年寄り犬だよ
寝るの
ほとんど一日寝てるよ
お散歩とご飯と引っ張りっこ(最近は10分ぐらい)の他はずーーっと寝てるよ
 by だんくんママ
こんばんわ

まだ8ヶ月だったんですね、(´∀`*)ウフフ
成長を一緒に見られて楽しい~
だんくんもお店に敷いてあった紙、食べてた
うんPと一緒に出るから心配ありませんと言われました
だから家に連れてきても、新聞紙や広告食べたし
ティッシュはゴミ箱あさってまで食べてたよ
今はクンクンして興味なしって感じです
くむちゃん、お母さん似だね(#^.^#)
ばんみー♪ by ナナミ
ウチにもいます。
黒ヤギさんたら~
もとい。
黒うーさんたら~(;´Д`)
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

くむちゃん!!

4倍になったんだ・・・

成長が凄まじいね・・・

応援☆
こんばんわ~ by riboni
くむちゃん、なかなかのやんちゃさ~ん。
姉さん、がんばれ~!

確かに出会いって、タイミングやら環境やらいろいろあるから、
貴重ですよね~。
だから我が子は格別にかわいい~。
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃんは、まだまだ育つ気がする(゚m゚*)プッ
7キロ超えも、そう遠くない話じゃないかしらん。

ウチにも紙を食べる子が、ひとりいて、困ってるの。
ワンコじゃなくて、おたま、新聞とか、カジカジして
いたずらで終わるのかと思ったら、食べててビックリ。

今まで、いろいろニャンコ見てきたけど、お初だわ・・・。

ふうちゃんの8ヶ月のときって、どんな感じだろうね♪
くむちゃんみたいに、大きかったのかな~、見たいわ!

そのときに会っても、きっと、梅うさぎさんの子だったよ。
『ボクは、かあちゃんの息子になるって、決まってたです』
 by 花トラです
おはようございます。

くむちゃん、まだまだ成長しそうだね^m^

Mは、ビニール製の物を齧って食べたりするので、Mの行動範囲には置かないように気を付けてます。
常にカリカリが食べれるようにしてるのになんでだろうv-393
 by 親まめ
んぷぷっ。くむちゃんお顔立ちもお迎え時よりぐぐっと大人びましたね。
成長を感じます。

うちの大豆ときなこは紙は食べないなぁ。
あぁ見えて(キナゴン)オヤツの袋をその辺に放置しても、そこを漁っては食べないんだよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

VSカニさんの歴史

なんで四国は梅雨が明けないんだろうと
不思議に思ってたけど、昨夜(21日遅く)から雨です。
またまたジョニーが大活躍です。

2010年7月
2歳だった夢夢は毎朝、カニさんと戦っていました。
201007.jpg
犬も泡を吹くのだと、この時知りました。

ふうちゃんはもちろん、EVAもカニさんには興味なし。
夢夢だけがカニさんに立ち向かって行ってました。
あの時のカニさん、ごめんなさいです。

その後はカニさんに興味を示さなくなり、
チラリと見る程度になりました。

そして、また我が家にちびっこわんこがやって来た。
数週間前には、スルーしたのですが…。
これね。
0709-04_201507091525357d4.jpg

昨日(21日)の朝、ちょっと興味を示した。
0721-02_2015072115351352e.jpg

そして、今朝。
0722-a1.jpg 
トイレの前…つまり犬のトイレの前でもある廊下にカニさん。

0722-01_20150722150710cf8.jpg 
EVAの運を先に片付けられて傷心のくむ登場。

瞬時になくなった運の事を忘れて、カニさんを追う
0722-02_2015072215071209d.jpg 

夢夢は激しく吠えながら、追いかけたけど
くむは黙って追い詰める。

早く逃げなさい。
0722-a2.jpg 
カニさんも慌てていたが、かーちゃんも慌てていた。
カニさんの足、サッシに挟んでた…すまん。

0722-03_20150722150706b20.jpg 
かにさんは、おうちに帰りました。
(にこちゃんにも同じ説明をした)

きょうのふうちゃん
0722-06_20150722150729e30.jpg 

カニ自体、普段の生活で見る事なかったもの。
それが玄関の中にいたら、ビックリよ。
今では、ほうきでチャッチャと履き出します。
散歩してると車に轢かれて潰れたのに毎日遭遇します。
Ω\ζ°)チーン

雨で散歩に行けないので、室内遊び。
0722-04_201507221507086e3.jpg 
お互いの耳を噛もうとしています。

これをやるから夢夢の耳をツルリンコにしました。
毛玉がものすごいことになるのです。
くむはそこまでならないけど、唾液ヤケで毛が赤くなってます。

疲れたら、昼寝。
0722-05_20150722150709f47.jpg 
雨だけど、暑いのにEVAは…。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

カニさん スーパー以外で見ること会うことは無いです。
子どもの頃は 普通に道端で遭遇してたけど・・・

くむちゃん カニ追いかけて逃げられた?
まるは 散歩道で 蝉が バタバタひっくり返ってても
知らん顔して行きます。

カニが家に上がると 雨が降るって聞いた記憶が
大昔なので 曖昧な記憶だけど・・・・

ワンコの格闘技は 耳を噛みあうんですね~
EVAちゃん 本当に寒がり?
被ってないと 落ち着いて眠れないのかな?
こんばんわ by riboni
かにが普通にいるって経験したことないなぁ。
家の中にまではいってくるなんて~!

夢夢ちゃん興奮しすぎて泡吹いたの~?
びっくりです~v-405
こんばんは by トラッチママ
普通に蟹が居たらビックリだわ

大きなひきがえるは多くって、やはり毎日の様にせんべいを見つけます

で、で、でもこの間は違った
なんかもっと大きいって思ったら
ネズミだった
ショックで倒れそうに成った
最近大きなネズミ、見かけます
怖いです

今日も晴天
でも風が強い
これって台風の前触れの風?
カニ! by mie
さすがにカニ経験はないです。
そっちは降ったんですね。
こちらは通り雨が少しだけでした。
でも、涼しかったですよ。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

カニさん~

無事に脱出・良かったね・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは~

カニが家の中にいるの~?って
思わず声出してしまった
カニも行動範囲広いよね(笑)
公園のワンコ達も仲良くじゃれあう時
お互いの耳を噛み合ってるよ~
好きって気持ちを伝えるのも耳を噛むって
聞いた事あるから
くむちゃんと夢夢ちゃんは仲良しだね
うちは玄関開けたらカナブンがいる~

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

昨夜のカニの事だけど
よくよく頭ほじくって思い出したら
違っていました。
カニが高歩き 足を立てて甲羅を高くして
歩いていたら 雨が降るでしたw

お詫びして 訂正します m(_ _)m
おはよう by nana
げ・・・玄関にカニ?
それは経験ないなぁ

昨日ポーチにセミがいた
今年は早々風太がやってきた
やっぱり嬉しいね~

今日は降ったり止んだりの変な天気で~す
台風の影響か今日も風が強い
 by 親まめ
このカニさん・・・結構大きいよね。
しかも家の中にも?

大豆はきなこが我が家に来た日にビックリして
泡をブクブクふきました。
死んじゃうかと思ってびっくりしたよ
 by きつねかーさん
我が家は青大将さんです…

夕方の散歩の前にひょっこりと顔をさなきゃねらわれないものの…

れいもくぅーもハンターの血が騒ぐのかこの時ばかりは、仕留めようと躍起になりますね〜
あとはアゲハ蝶とか、スズメ蜂やらアシナガバチは、一撃で仕留めるれいなのに…
なぜかハエだけは怯えて手が付けられなーい.
所詮獣?!なんですね〜

ふうちゃんのポチ写真が
可愛いぼっちゃん狩りに見えてしまう。きつねかーちゃんよ。うふふかわいかぁ〜

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

熱の次は、腰。

  • 2015年07月21日(火)
  • 日記
昨日の頭痛発熱は、半日寝たら治りました。
さすが、私。

が、今朝。
洗濯物を干して、その下の草があまりにもぼーぼーなので
背が高くなるヤツだけでもと、
3本ほど引き抜きました。
その時、腰に違和感がっ!!

やっちゃったよ。
ひどくはないけど、何をするにも腰が、ピキッ。

昨日寝てたお布団干したかったけど、無理。
くむも洗いたかったけど、無理。
あんぎゃーっ!ですわ。

お散歩は、腰をヤる前。
0721-02_2015072115351352e.jpg
カニには攻撃しないが、帰ってからブイブイをくわえてた…。
この前、セミも一部食べたしな。
虫は食べるが、カニは食べないらしい。
犬としては、正しいよね。

また、しゅん君に会いました。
0721-03_20150721153515ba5.jpg 
お父さんとお話している間、おりこうにしてます。

こちら、あまりおりこうにできません。
0721-04.jpg 

しゅん君のお父さんは岡山弁と言う事もあるけど、
体格もちょっとはなぺちゃとぉちゃんに近いです。
髪型も同じです(*^。^*)
だからか、とても話し易いのです。

くむがやたらと気に入ってるようで
「あの子かわいいなぁ」を連発します。
シーズーって画面や印刷で見るより、
実物が何倍も可愛いものねえ。

お天気いいので、キャリーのクッション洗った。
(100均の座布団を二枚繋げただけのものです)
そしたらいつもと違う場所で寝てた。
0721-05.jpg 
EVAがいるのは私の足元です。
ハッキリ言って邪魔です。

なんだかEVAが寂しそうなので、乾いてすぐ戻しました。
0721-06.jpg 

どうしようか迷っていた物、買った。
0721-07.jpg 
リッチェル ペットベッド オーバル Mサイズ ピンク / 犬 ベッド 猫 ベッド☆送料無料☆

ネットの方が安かったけど、地域振興券の割り引き考えたら
ほぼ同額かな。
送料いらないから、ちょっとだけお得?

SとMと、かーなーりー悩んでM。
Sだとダックスの長い胴が窮屈かもと思ったので。

けど、やっぱり大きかったか?
0721-08.jpg 
夢夢がふたり入れそう。
でも、うちのわんこ、くっついて寝てた事ないんだよねー。
入れようと思ってたキャリーの横には全然入らないし。
こりゃ、失敗?

とりあえず、置いてみたらこうなってた。
0721-09.jpg 
EVAってビビリだけど、新しい物好きです。
真ん中の裏返したタイルカーペット、ひんやりするので
出したままになってます。
私も時々、足の裏を冷やしてます(^^ゞ

五分後
0721-10.jpg 
大人しく寝ているのは、EVAだけ。

更に10分後には、EVAがクッションの下に潜ってたけど
カメラの電池切れ。

そーっとクッションめくったら、中でヘソ天になってたよ。

きょうのふうちゃん
0721-11.jpg 

うふふ、失敗を恐れてたら
何もできないのよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

腰大丈夫ですか?ヘルニア系の痛みと
すべり症の痛みは違うのかな?
坐って立とうとしても一時的に体がくの字に
徐々に伸びるけど・・・・経年劣化症状かな?多分

ベット まる寝ないから 多分買っても無駄に
ドームベットとか好きなんだけどね~

買失敗あるわ~色々 ・・・・で 又
だから 人様が良いよって物を まねっこで買うことが多いわ。

くむちゃん 夢夢ちゃんEVAちゃん それどれ個性が
違うし 見てて飽きないですよね~
一人っ子は その点は寂しいよ~

しゅんくん どんどん大きくなってるのかな~
1歳になった頃は どんだデカくなってるんだろう。
おっこんばうわ~ by とぉちゃんです
おや?何時の間に弟が・・・

体型は私よりかなりスマートに見えますよ~
こんばんは by トラッチママ
だ、だ、大丈夫?
腰はやって2,3日は安静にしておけば後が楽なのに…
キャリーのクッション洗ったりしてる
Oさんみたいに長引きますよ

ポチ失敗結構有ります
衣類が多いかな?
大きかったり薄かったり
ホントSサイズで超デカイのとか止めて欲しいわ
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノそうそう、

腰ってさ、

癖になるから要注意だよ!!

大事にしてね・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは~

あああ、次は腰ですか~
うちの兄もヘルニアなんだけど痛そう
ちょっとゆっくりしてくださいね
布団干しなんてめちゃ腰にくるよ~
くむちゃんのヘソ天のお手手(´ε` )好きです
イチゴのドーム型ハウス
可愛いからポチったけど全然入らない
ベッドも入らないから友達のパピーちゃんに
だんくんのだとついポチっちゃうね~
こんばんわ by riboni
EVAちゃんのいつもとこに夢夢ちゃんがいてびっくり~。
そんなこともあるんですね~。
っで、EVAちゃんが新しいもの好きなのもびっくり~。
用心して近寄らないかと思ってた~。


姉さん、腰、気をつけて~。
せっかく熱がさがったと思ったら~v-405
お大事に~v-421
おはよう by nana
腰大丈夫?
アタシも最近ピキピキくるときある

今朝は3時起きで~す
トコトコっていうより外で散歩するより
スピード早いのよ
4時半から散歩 まだ暑くないから気持ちはいい

台風12号の影響なのかな

腰お大事にしてね。
風が少し強いです
 by 親まめ
ぎゃっ
腰大丈夫ですか?
無理するととんでもない事になるから
しばらく安静に♪

親まめの記憶抹消も頻繁にあります。
うまくできてるよね~(笑)
 by ぶんまま
長年の腰痛持ちです。
生まれ持った奇形もあって体重が増えると腰と膝に来ます。
コルセットと鍼灸でしのいだり。

雨とか低気圧って体調を崩します。
どうか、お大事にです。
こんちー by モモユニ
頭痛が治まったと思ったら
今度は腰をやられたの~
腰は中々治りにくいから無理しないようね。

くむちゃん、強いね~
カニさんに攻撃しかけるの。
ユニ、一度カニを見っけて近くに寄ったら
カニがハサミで威嚇してきたよ。

うふふ、ホント(*^_^*)
失敗を恐れてたらなんも~できないもんね(笑)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

梅雨明けは…

気象庁の速報のページ見たら、
九州北部と四国はままだだった。
(14:45現在)

でも、朝の5時からお日様ギラギラよ。
0720-01_2015072014370136a.jpg
砂浜に降りたいと訴えてますが、
無理です。

0720-02_20150720143655fce.jpg 

下は日陰なくて暑いよ。
上だと、わんこは堤防の影になった所を歩けます。
かーちゃんは、肩から上に日が当たってしまうけどね。

でも結局、別の降り口から。
0720-03_201507201436562da.jpg 
私の腰くらいの高さなんだけど、
まずくむが飛んで、夢夢も飛んだ。
ビビリンチョEVAは飛べなくて、抱っこで下ろしました。

0720-04_20150720143658ae5.jpg 
うっすら~と見えるのは、まだ行った事がない小豆島。

0720-05_20150720143659231.jpg 
ほんの少しだけでも砂浜を歩いたら、満足。
くむは階段がちょっと苦手。
ここは最後の一段が少し高くなってて、
いつもそこでモタモタしてしまいます。

白いのは、台風で飛ばされてきた発砲スチロールのカケラ。
0720-06_20150720143719b24.jpg 
堤防を越えて来るんだよ。
で、誰も掃除しない。
ほとんど人も通らない道だから。

きょうのふうちゃん
0720-07_20150720143718993.jpg 

お昼前に急にアタマ痛くなりまして。
ど根性で卵とお米は買いに行ったけど、
お昼はお弁当買って来た。
私はサンドイッチ食べたんだけど、
食べてて気付いた。
昨日のお昼から、なんか食欲なかったんだった。

と言う事で、寝ます。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんわんこ by riboni
寝て寝て~。
お大事に~。
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

大丈夫ですか 今頃爆睡中でしょうか?
寝るのが一番です。

くむちゃんの尾っぽほれぼれします~
度胸が一番いいのは くむちゃん夢夢ちゃんEVAちゃんの順

近畿地方も梅雨明けたようです。
これから 暑くなりますね。

ふうちゃん まんま中ですね~

お大事に
こんばんは by トラッチママ
兎も角、寝て、寝て
寝るのが一番よ
明日も無理しちゃダメよ
夏風邪は長引くからね
トラッチ地方は昨日明けたけど
物凄い湿度よ~

こらこら
ピグはその辺にして寝るのよ~
 by きつねかーさん
我が家も湿気が酷くて…暑さも半端なく三男が夏風邪みたい。

水分だけは充分にとって、ゆっくり寝てくださいね

きつねはとっくに倒れていいはずなんですが、気が張っているせいか
まだいけるみたいですが…時間の問題ですわ
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノ!ども!

関東は梅雨明け宣言だけど、

四国はまだなの?

応援☆
暑い! by mie
台風が来たあたりから
気温差が半端ないので
私も昨日は調子が悪かったです。
お大事に。
おはよう by nana
どう?
少しは良くなったかな

そんな中食器台測ってくれたん?
ありがとうね
参考になりましたよ

今日は昨日より暑いよ
けどやっぱ曇っているより暑い方が好きみたい・・アタシ。
こんちー by モモユニ
朝の5時でも暑くなったよね~
なので、うち夜にしたわ。

あら~梅さん夏風邪?
夏に引いたら中々治らないんだよね。
ムリしないでゆっくり寝ててね。
ふうちゃん、かーちゃんムリしないように確り見張っててよ。
お大事にね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむのおむつと食器台

  • 2015年07月19日(日)
  • くむ
今日は食材じゃないものを買いに。

10年くらい着ているパジャマがさすがに
限界なのでイオンへ。
普通に夏物を1着と秋春のが1080円だったのでそれも。
とーちゃんはGUでなんか買ってた。

ダイソーでシリコンマット
0719-a3.jpg

イオンペットでくむのおむつ(^^ゞ
0719-a2.jpg 
また間違ってる。5.5-10キロです。

くむの体重約6キロで胴まわりは41センチです。
中型犬のカテゴリか?

病院と美容院では漏らした事ないけど、
もし、実家とか行くとなるとね。
滅多に使わないから、使い捨てでいいかなと。
お試し3枚で198円だったので、本当にお試し。

帰りにもう一軒100均へ。
0719-a1.jpg 
香り付きのウエットシートが目に付いて買ってみた。
EVAとはトイレトレーのフチにかけようとして廊下を濡らすし、
夢夢は絶賛お粗相中だし(T_T)
トイレシーツで吸わせた後は、ウエットシートで拭いてます。
なのでいつも買い置きが2.3個ありますよ(^^ゞ

欲しかったのは、左下の台。

こうしたかった。
0719-a4.jpg 
シリコンシートを被せました。

裏は…と写真とろうとしたら、横取りされた。
0719-01_20150719202039dfc.jpg 

脚の部分を切って被せて、ザクザク縫って搾ってます。
製作時間、試行錯誤しながら30分。

水入れの台も作らねば。
今は丸いシリコンの鍋敷き置いてるんだけど、ズレるのよ。

さあ、食え。
0719-02_20150719202040d09.jpg 
よし、バッチリ。

短足たちは、口の位置が低いので必要なし。
0719-03_20150719202035bea.jpg 

また、この光景が帰ってきました。
0719-04_2015071920203778f.jpg 

きょうのふうちゃん
0719-05.jpg 

ソレ、とーっても大事ですからっ!!


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

こんばんは by トラッチママ
トラッチ未だにマナーベルトしたこと無いわ
そろそろ怪しいかしら?
でもほぼ一日預かっていただいてるトリミングサロンでも絶対漏らさないみたい
家に帰宅してから止まらないほど長いチーをしてる
実はまた父の墓参りで色々迷ったけど今年もワンパラに
でも取り敢えず今年は大丈夫って事にしよう
家もシリコンの敷物敷いてるだけです
それは食器滑らない?
真似しようかな?


おおーーー
それは大切
当たったら………
遊び行くからね(ぐふふ、一等だったら旅費出してね)
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

うふふ~ギリ間に合ったわ^^

マナーオムツそのほうがいいかもです。
頻繁に使わななら マナーベルトは シートが狭くてね。
マナーオムツの方が 安心ですよね^^
くむちゃん まだ 実家デビューして無いんだね^^
そろそろかな? お友達になれるかな?

懐かしい光景ですね~シリコンマットとか売ってるんですね。
なんでもあるんだ 最近100均行ってないわ。
バリューもセリエだった。

ふうちゃん 宝くじ様も リラックス出来る場所で
ゆったりしてると あたるからね~
家の宝くじ様は 居心地いいのかな?
こんばんわ~ by riboni
私も、マナーベルトより、マナーおむつの方がいいと思う。
ボクの闘病中に買って、使ったけど、可愛い柄のが出てますね。
マナーベルトは、ナプキンはさまなくちゃだからめどくさいし、
結局洗濯しなきゃだもんね~。

ごはんおく台、つくったんだぁ。
ナイスアイディア~。
 by だんくんママ
こんばんわ

うちの姉のとこはおむつでしたよ
ただ、元気過ぎで~走り回る!暴れる!
おむつが縮んでしまってね
ブツが出てきてしまってたよ~(笑)
ベルトがぐちゃぐちゃ( ´▽`)
だんくんがおむつで良かったみたい
おむつもベルトもどちらも付けてると
チッコ我慢しちゃうみたいで粗相しなかったよ

くむちゃんのご飯台
キレイに作ってあるね~
ナイスアイデア by mie
そのご飯台はいいですね。
外でも使えそう。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノそうそう

こっちも、うっかりしてたよ・・・

応援☆
おはよう by nana
今朝も4時チッチでした
お散歩終わって昨日ライフお手伝いに行けなかったので
今回ってきました

その台って大きな器も置ける?
ナナのお水入れ結構大きいの
今使ってる台一人で飲みに行くと横がぶつかるの
これならどこからでも飲めるよね~
 by 親まめ
ふう子ちゃまっ!!!!すごい!!!!
なんて素敵なアイディア~♪
素晴らしい!
しかもピンクで可愛いぞ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

遅くなってしまいました。

きょうのふうちゃん
0718-05_20150718201606bd6.jpg

いつものスーパーとホームセンターをハシゴして
帰りに実家へ寄ってました。

ゴーヤー、あまり苦くなくて美味しかったです。

なんだかとっても疲れて眠いので、
朝散歩の写真だけ並べときます。
台風が過ぎても丸一日雨が降ったので
やーーっと行けたお散歩です。
今回の台風はごみを全部持って行く台風でした。

0718-01_20150718201607357.jpg 
折れた枝が水路の中に。

0718-02_201507182016082c3.jpg 
vsかにさん

0718-03_201507182016091a6.jpg 
ゴミひとつ落ちてなかった。

0718-04_20150718201611906.jpg 
かなりキケンになってしまったお出まし坂。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

お買い物や色々お疲れ様でした。

まるも今朝は 5時過ぎに前日行って無かったので
大漁でしたw
くむちゃん 流石にカニは咥えないですね~
くむちゃんの 尾っぽふっさふさですね^^
羨ましい。

マリーさん 湿気食い捲ってます。出すのもおおいけど
ゴーヤ最近食べてないわ~
新鮮なのは 苦味も 少ないのかな?
こんばんは by トラッチママ
この記事読んで、楽天行ったら絶好調が上がってたわ
残念
でも早押しやキリ番なんて取れる物じゃ無いわね

私も今日は一日大活躍してきました
特にスンバね

お掃除台風だったのね
今頃瀬戸内海はゴミだらけ?
 by だんくんママ
こんばんわ

長い雨でした~
だんくんも夕方はお散歩行けましたよ
だんくん、今はきゅうりにハマッてます

くむちゃんの尻尾、綿菓子みたいだね~
 by きつねかーさん
台風被害が少なくて何よりです。
↓のわんこ釣り。我が家も5歳くらいまでれいが釣られてましたが、7歳の今は、
知らんぷり.お子ちゃまのクゥーちゃんは釣られたいらしいのですが、デカ過ぎて
無理!!
半開きの白目でも可愛いものは可愛いです。うちの長男がくむちゃんと同じ半開きで子供の頃から寝ておりまして…ドアを開けてびっくり…事切れたかと息子を揺さぶっておりましたら、マジ切れで怒られましたわ。可愛いという歳は遠に過ぎていますが、それなりに可愛いかな?
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

買い物、大変だよね、

お疲れさま~!!

応援☆
こんばんわ by riboni
長い時間外出するだけ、この時期は特に疲れますね。
そういう時は寝るのが一番!
ゆっくり休んでください。
少しでも長時間眠れるといいんだけど~。

台風後に海が汚くなるのは見た事あったけど、
きれいになったのは初めてみた~。

いいこともあるんだね~。
こんち~ by nana
うちも今日は窓掃除した
台風の後は雨と風とできっちゃいの
すげー汚れてたよ~

ナナ今日トリミングだったから
今日は疲れてぐっすりだと思う
今夜はゆっくり眠れる・・でもフローリングで
小っちゃい布団で寝てるから疲れが取れない
こんちー by モモユニ
よく降ったね~~
家も2日散歩は中止。
そのせいか、昨日でるは出る(^_^;)

アタシ、なにもしてないのに
なんか疲れてるのよ。
それに寝不足って事もないのに眠くて眠くて…
年のせい?、気候のせい?
なんせしんどいわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

雨の日のシーズー釣り

台風が直撃した…らしい。
その時間は、寝てた。
4時過ぎに携帯のエリアメールの着信音で
目が覚めました。
警報解除のお知らせでしたが、
警報発令のメールには気付きませんでした。
被害は、トマトの枝が1本折れていただけ。

台風は去ったものの、雨が止みません。
降り続いてます。
当然、家に閉じ込められているわんこたち。
散歩の催促はしないけど、退屈そう。
ついでにくむは短足たちのトイレを狙いまくる。
ああーもうっ(ー_ー)!!

そんなわんこたちに、とーちゃんが懐かしいものが出してきた。
0717-01_20150717162330d6c.jpg
壊れた釣竿の先におもちゃをつけたもの。

動画も録ったけど、あまりに汚くて見せられないものが
色々と映り込んでいたのでボツ。
私ひとりで楽しみます。

写真いっぱい撮った。
0717-02_20150717162332aeb.jpg


0717-05_20150717162329b0d.jpg 

0717-03_20150717162333a63.jpg 

0717-06_20150717162351a3e.jpg 
途中、紐が切れて付け替えた。

編集している間にどれを使ったか???
ダブッてるかも、

怪獣くむごん。
0717-04_201507171623349c0.jpg 

きょうのふうちゃん
0717-09.jpg 

釣られるふうちゃん
0717-ふう 

0717-ふうちゃん釣り 
2007年11月5日です。
うちに来てちょうど半年の頃ですね。
つくしはまだ7ヶ月くらいかな。
ついているおもちゃは違うけど、竿は同じ物です。

ふうちゃん、白いなぁ(^^ゞ

たくさん遊んで、寝た。
0717-07.jpg 
かわいい。

こんな顔でもかわいい。
0717-08.jpg 

釣れないわんこEVAは、キャリーで寝てました。
0717-10.jpg 

明日には雨、止んでくれるかな。
そろそろ止まないと、ヤバイって。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

昨日の記事の日付がおかしくなってた。
直したはずなのに、戻ってた。
ボケたのは、私しかFC2か、さあどっち?

・・・・・たぶん、私。

コメントを見る(10)

 by ななママ
こんばんは♪
ウチも、こんな感じで、ワンコ&ニャンコが釣れるよ~!
そして、釣れないワンコも、ひとりいる・・・そう、ふく!
おもちゃじゃなくて、食べ物が付いてたら、釣れるかも。

おたまも、お手手だけじゃなくて、パクッと食いつくよ。
実家にいたニャンコたち、こんなことしなかったけどな。
こんばんは by トラッチママ
川、大丈夫ですか?
かなり水かさ増してるのでは?
わんこもにゃんこも多いし
絶対困るよね
こちらは午後から晴れたけど
そちらは?

釣れてるね
トラッチは竿無しでも簡単に釣れたけど
最近はイエローピッピ以外では釣れません
寂しいな~
ばんみー♪ by ナナミ
つくしちゃんは
2007も2015も加わってるにゃんね~(*^▽^*)
爆睡くむちゃん
うんうん☆かわいい
こんばんわ~ by riboni
つくしちゃん、昔も今も上手にワンコとまじって遊ぶんだね~。
ニャンコとワンコが仲よく遊んでる姿は見たことがあまりないので、
めっちゃ興味あります。

夢夢ちゃんとくむちゃんがくっついて爆睡してるのも、癒されますね~。
どんな顔でもかわいいよぉ~。

EVAちゃんは遊ばないんだね~。
それも不思議~。
よく降りました by mie
台風は近所を通ったらしいのですが
ポンは大人しく寝てましたよ。
私も大人しく寝てました(^_^;)

一斉に釣れて面白そう!
 by だんくんママ
こんばんわ

日付、20日になってませんでした?
もしかして間違えちゃったの?(*´罒`*)♥

釣り楽し~ね~
くむちゃんが下敷きになってるの好き♪
夢夢ちゃんと一緒に寝てるのもいいわ~
つくしちゃんはワンコと遊べるんだね
参加しないEVAちゃんお疲れ様~(笑)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

日付あれぁ~って 8時40分まで待ったけど
更新確認できなくて 寝てしまった。
寝る時間は おこちゃま時間です^^:ばーちゃん時間?

昨日は 一日散歩行けませんでしたので
今朝5時に雨あがっていたので 起きてすぐ
大漁でした^^:

まるは あんまし釣り遊びしないかな~
こっちに飛びついてきて お構いなしに
突撃してくるので こっちが壊れそうで

そっか紐で釣ったらいいんだね~
動画 面白いから撮って再生したら
とんでもないのが 映り込んでたりする 当然ボツに

今日は10時から班長会 毎月面倒くさい。
大した事話さないし 必要かなって疑問です。

EVAちゃん 釣れないんだね^^かわりにつくしちゃんが
参加してたね~

ふうちゃんも 釣れてたよね^^
くむちゃんの寝顔この顔見たら
なんでも許しちゃうって思うよね^^v
 by 親まめ
我が家は大豆は全く釣れませんが
小さな怪獣はしょっちゅう釣れます。

雨の日は家の中で暴れるしかないよね。
昨日は午後から晴れ間が出たけど
今日は又雨が降りそうです。
 by ぶんまま
かわいい釣れるんですね。

朝、お散歩中にぽつぽつきて降ったりやんだりです。
遊び疲れて寝てる姿かわいい。お目目開けたままなのね。
モコを思い出します。くすくす

雨が上がってお散歩に行けるといいですね。
つくしちゃんの両手でつかんでる姿にほほが緩みます。
こんち~ by nana
台風の影響・・まだ風が強くて今雨が降ってきた

わぁ懐かしぃ
桃や風太がいたころはうちもナナが釣れたよ(笑

明日はお散歩行けるといいね

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

台風接近中に犬を洗う。

0716-01_20150716134134208.jpg 

昨日の夜も早くにとっとと寝まして、
朝までぐっすりと思ったのに、雨の音で目が覚めた。
0時過ぎだったと思う。
また寝て、次は4時過ぎだった。

もっと連続して寝たい。

予想より早く接近してきたのね。
そして少し早く曲がったせいで、四国直撃コース。
この記事は予約投稿なので、20時に
どこでどうなっているかは、わかりません。
ふうちゃん地方、13時に警報出ました。
避難所も開いているようです。

そんな中。
0716-02_2015071613413611b.jpg 
準備もしてないのに、何かを感じたのか
キャリーの一番奥に逃げ込んでましたが、
ビスカル出したら、出てきた。

夢夢洗濯
0716-03_20150716134137eba.jpg 
赤味は出たり引いたり、、斑点は少なくなりましたよ。
洗った一番の理由は、くむがカミカミするので
耳の周りがベタベタになってたから。

夢夢のおなかを見ているとね。
0716-04_2015071613413893e.jpg 
くむがやってきた。

こうしていると
0716-05_2015071613413318a.jpg 
仲よし姉弟。

しかし、実際は多分こうです。
0716-06.jpg 

これのちょっと前に夢夢がうんPしました。
散歩、行けなかったからね。
で、それをいつものようにくむが…(ノД`)シクシク

誰かがトイレヘ行くとじーっと見てるのですよ。
で、うんPだとスッ飛んで行って、ほやほやのを…(爆)

シロップ2本目にして、完全克服したらしく
前は、口に持っていてもおやつを見せたら吐き出してたいたのが、
今では、おやつを見せたら慌てて飲み込む。

散歩で全員が用を済ませるのが理想だけど
暑さに超弱い夢夢のせいで、夕方の散歩に行けない。
散歩中は嬉しくて元気だけど、
帰ってからちょっとマズイんじゃないか?ってくらい
ハアハア、ゼエゼエになるのです。


きょうのふうちゃん
0716-08.jpg 

前回、夢夢を洗った時について来たくむも洗いました。
そしたら、今日は洗面所までは来たけど、
風呂場には入って来ませんでした。
でも、昨夜食べさせた牛すじ肉の臭いが
強烈にしていたので、顔だけ洗いました。
そしたら、夢夢を乾かしている間に
ラグにしやがりました。

0716-07.jpg 

おい、このお天気になんて事するんだよっ!!
洗ったのに全然キレイになってないし。

食糞とコレさえなかったら、
本当にいい子なんだけどねぇ。

うちの子なので、当然お座りもお手もできません。
2歳くらいまでに座ってくれたらいいな
くらいの感じでたまにお稽古しています。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(15)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

今日は 普通に朝晩散歩行けました。
今夜が山かな すこし右側だと兵庫直撃です。
どうなるんかな?
どこも被害有りません様に 

ワンコの勘ってすごいですよね^^
シャップーデーの朝 普通にしてるのに
まるバックぶら下げてる下で座ってじっと見てます。
時間が来て私が立ったら も~大騒ぎです面倒くさい奴ですw

そうそう ふうちゃんは 完全お外チッコで大作を
ウンチ・・・・たまにね諸事情で

夢夢ちゃん 洗濯されたんだ^^
くむちゃんも お口のまわり汚れるよね^^

今夜は一発でアップ出来ますように(-人ー)
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

四国に接近中なんだって?

無事に通り過ぎてくれたら良いよな・・・

応援☆
 by きつねかーさん
食糞なおりませんか?悲しいねぇ〜しくしく
台風の被害はないですか?
かわいいお顔でいたずらざんまい。可愛いから許せるね〜
うちのワンズはどちらもおすわりできませんよ.クゥーちゃんに至っては、シット、というとふせるし、ストップでおすわり???日本語はまったくわからないっわんこらしい…
こんばんは by トラッチママ
時折真っ白になる程すごい雨です
なので窓閉めたら冗談の様に暑い
エアコンと除湿機と扇風機
フルセットだわ

今、そちらは大丈夫かな?
くむたんの間違ったご飯はなかなか手強いですね
こんばんわんこ~ by riboni
ねえさ~~ん、今、うどん県の台風情報見てた~。
すごい風だね~。
気をつけてくださいね~。

ボクもね、お座りできたの2歳だったよ~。
だから、くむちゃんも大丈夫だよ~。
その子その子でやれることとか、やっちまう事が違うから、
だからこそおもしろいよね。

くむちゃんの成長が楽しみだよ~。

夢夢ちゃんシャンプーおつかれさま~。
 by だんくんママ
こんばんわ

外はどうですか~
雨が降るのは嬉しいけれど、
被害なく通り過ぎるのを祈るばかりです

仲良し姉弟の会話はうんPなんですか~?
そんな楽しみになっちゃってるの(つд⊂)ううっ
だんくんも500円玉チッコはなかなか治らなかったよ

ワンコは飼主の言うことを聞いて褒めてもらうのが大好きと
何かの本に書いてあるのを読んでから
毎日ちょっとだけお手とかマテの練習するようになった(^0_0^)
そろそろですね by mie
こちらも警報が出ました。
風は強いけどまだあめはパラパラです。

そうですか、2本目で克服ですか・・・・
困りましたね(^_^;)
おはようです by とぉちゃんです
台風は如何ですか
早起きだったのは台風で眠れなかった?

くむちゃん克服しちゃいましたか、何かイイ手があれば良いですね
おはよう by nana
台風大丈夫でしたか

余りの蒸し暑さにエアコンつけずにはいられなくて
もう朝からつけましたよ
風は一応あるんだけどなまぬるくて

ナナホリホリするから
はぁはぁ・・

梅うさちゃんち夢夢ちゃんとくむちゃん
相性があって良かったね~
リアル友のうちどうしても合わなくて新しい子実家で
飼ってもらってる

くむちゃん そうか・・
なにかもっといい方法ないものかね
 by 親まめ
台風の被害は大丈夫でしょうか?
東京も昨日は雨風が強かったです。

あららららら
雨の日のシャンプー(/ω\)
お疲れ様でした。
食糞との戦いは続きそうですね。。。
頑張れ~くむたん(え?違う?)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

悪循環か良循環か

  • 2015年07月15日(水)
  • くむ
早朝散歩になって、遅くても5時過ぎには
起きてます。
すると、お昼過ぎにめちゃくちゃ眠くなります。
こう暑いとそれだけで体力消耗するようで
ますます眠い。
だけど、昼寝したら頭痛くなったりするので、
できるだけ寝ません。
昼寝てないから、夜が早い。
昨日は10時には意識がなかった。
そんな時間に寝たもんだから、今朝起きたの
4時過ぎ。
散歩さえなければ絶対にもう一回寝るけどね。


4時に起きても他にする事もないから、散歩に出た。
朝寝坊な短足たちも早起きに慣れたみたいで、
EVAが布団から出て来ないなんて事が
なくなりました。

くむは、私より早起きです。
夢夢を散歩させてるつもりか?
0715-01_20150715153601ccb.jpg

今日は昨日一昨日に比べたら、かなり涼しい。
なので、窓を開けてたら警備員出動。
0715-02_2015071515360271b.jpg 
うちの門の真ン前で青シマシマの運送屋さんが
軽トラの中で電話していた。
結局わからなかったようで、うちに聞きに来たわ。
裏の家宛の荷物だった。
裏は貸家なので住宅地図に名前が載ってないらしいです。
それと番地の枝番が1コ違ってた。

あ。
きゅうり、最初は調子よかったのに枯れてしまった。
なんでや。
きゅうりが枯れた事より、ここの日よけがなくなった事が
大問題だったりする。
早急に次を考えなくてはいけません。

遊び
0715-03_20150715153603f16.jpg 

0715-04_201507151536052ab.jpg 

けど、あんまりこういう遊びはしないのよ。

それなりにやんちゃなんだけど、
多分、他の同じ月齢の子と比べたら
とても大人しいと思う。
おもちゃとか振り回したりもしているし、
カジカジ齧ってるけど、未だに何も壊してません。




あ。ウソ書きました。

夢夢が好きなジェルの冷え冷えマット2枚
掘り掘りして穴開けました。

死んでません。
0715-05_20150715153559da7.jpg 
いないなと思ったら、洗面所のタイルで伸びてました。

きょうのふうちゃん
0715-06.jpg 

と、ここまで書いて暑くなってきた。
現在午後4時。
夕方になると風が止まって暑くなるのよね。
くむの鼻がグゥグゥ鳴り始めたら、Pi☆の合図です。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

朝、早いから、

その分、夜は早く寝るよね・・・

タイルのくむちゃん、気持ち良さそう・・・

応援☆
こんばんは by トラッチママ
私は今日は5時に散歩に行きました
で、昨夜は10時半頃寝ました
お昼寝はしないです
時間が無いので
でも一杯泳いだ日とか9時頃もう眠いです
踊りは遅い日は帰宅が10時近いので眠くないけど
今日は遊びに行ってたからまだまだ起きてます

くむたん、そうかやんちゃに見えるけど大人しいのか?
うん?絶対違う
だってお散歩中、夢夢ちゃんカプカプしてるもん
 by だんくんママ
こんばんわ

早起き~それは眠くなります
コメント書いてるけど、今頃寝てますね
今朝は5時起きの5時半散歩だったけど
ちょっと涼しかったですよ

くむちゃん、暑い時だけグゥグゥ言うのかな?
イビキ見たいな音なのかな~?
だんくんは今のところイビキなしです
寝吠えはたまにするけどね(#^.^#)
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

早いですね^^
起きるのは 5時前・・・で 散歩は 6時前に
だから 家の影を渡り歩いてます。
結構影が有るので助かります。

くむちゃん 夢夢ちゃんを散歩させてるみたいですね^^
キュウリ枯れたんだ 何本か収穫したのに
なんで枯れたんだろう?

今日はお昼過ぎに エアコンONでした。
部屋が32度だけど まるは全然無反応です。
私が 温度見ると急に暑く感じてしまう。

マリーさんは 湿気食い捲ってます。
ぽたぽた水が落ちる音がします。
本当にあんなに家湿気てるんだろうか?って思うけど

ふうちゃんそろそろ ご利益を(-人ー)
うまうまいっぱい貰って おこぼれ待ってます。
ユニタンちのも おこぼれ期待してます。

姿見えないと 探しますよね~
あはっは~くむちゃん

おはよ~ございます(^-^@

昨夜何度書いて アップしても
反映されなくて それが全部アップされてたんですね。

朝起きて 又と思って 昨夜書いた記事を
コピッて保存していましたので 再度アップします。
コッチこそ ごめんなさいです。

今朝は 雨が降っているので 散歩休みで
久し振りののんびりしてます。
 by きつねかーさん
台風さんが迫ってますね〜^_^;

ふうちゃんそれよりも被害がでないように、ちょっと台風さんとお話しが先ではないかい?!悪さすんなや!って

雨はどっちゃり。風はそこそこでいいと

ちょっといっておいでー
かーちゃんにいっておこうかねw

当たる時はあたるよ〜

いつかはわからんわん!!って
おはよー by モモユニ
いやーほんに昨日はましだったよ~
ふうちゃん。
一昨日なんて朝から暑かったからね。

涼しい場所ってよく知ってるよね。
ユニも一昨日だったかな~
何処に行ったんだろうって探したら
玄関で寝てたわ。

そう言えばくむちゃん破壊したって聞かないね。
ユニなんてくむちゃんぐらいの時は
酷かったよ~~(;_:)

あはは~結局ふうちゃんに託したんだね。
ガンバレーーふうちゃん\(~o~)/
うちもモモに頑張ってもらおっと。
おはわんです by ちょこぱんだ
あら、くむちゃん大人しいほうなのですか?
まだまだこれからヤンチャに変身じゃないですかね、ふふ
私の知ってる白黒はみーーんなヤンチャ坊主ですよw

台風の影響どうでしょう?
くむちゃんビビってませんか?
酷くなりませんように。。
 by ななママ
こんにちは♪
札幌も、真夏日になったりしたことあったけど
今日は、最高気温20℃、カラッとしてて快適!

でも、こんな気温でも、バテる子がいるからね。
散歩は、かなり涼しくならないと、行けないわ。
朝は、お寝坊さんだらけ、行ったり、行かなかったり。

くむちゃん、お姉ちゃんの散歩、おつかれさま~(^▽^)/
ふくも、子犬のとき、激しく遊ぶこともあったんだけど
ななみたいに、おもちゃを壊すってことが、一度もなし!
おもちゃを飲み込んだってことは、あったけどね(* ̄m ̄)プッ
こんち~ by nana
昨日も今日も雨でお散歩行ってないけど
お弁当作りがあるからやっぱり5時には起きる

最近さ一人お散歩の時間が読めなくなってきた
夜の10時頃から始まって12時くらいになるときもある
それで朝4時頃チッチで起こされる
お昼食べるともう眠くて・・
夕ご飯終わってからにぃちゃんが帰ってくるまで時間あるから
横になって少し寝る
でないと18の体もたない

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

キケンな暑さ

朝から、ギラギラ。
0714-朝日
帽子、忘れて行った。
昨日までは、この時間はいつも曇ってたんだよね~。

坊ちゃんがどうしても堤防の上を歩くと言うので
堤防を歩きながら下を見たら、海岸をしゅん君が歩いてた。
0714-しゅん
しゅん君ちは白い建物のもう少し先かな。

0714-01_20150714145717b39.jpg 

しゅん君は犬はどうでもよくて、人間が大好きなので
いっぱいナデナデさせてもらえるんだよ~。
いいわ~、大型犬。
こんな所で堪能できるなんてラッキー。
今から慣れておけば、でっかくなってもモフモフできるよね~。

0714-02_20150714145719189.jpg 
どっちのわんこもわんこが得意ではない。
くむもなんでかあまり近寄ろうとしないんだよね。
なので絡んだ所が撮れない。

絡むのは3わんのリードだけ。
0714-03_201507141457213bd.jpg 

5時台とは思えない暑さだったわ。

で、5時でこれだから、10時には…。
0714-04_2015071414572105d.jpg 
夢夢の開きが出来てた。
くむは氷にくっついてる。
EVAは平常運転。

きょうのふうちゃん
0714-06_20150714145735090.jpg 


Pi☆して30分
0714-05_201507141457167e9.jpg 
グゥグゥ鳴ってたくむが静かになりました。

先月から赤くなったり、ちょっと引いたりを繰り返していた夢夢のおなか。
今日見たら、キレイなピンク色でした。
上が6月20日、下が7月14日。
0714-夢夢のおなか 
光線の具合でわかりにくいけど、
不気味な赤だったのが薄いピンクになってた。

特に何もしてないのに、です。

ずっと「おやつのジャーキー」かなと思っていて
ジャーキー禁止だったんだけど、
うちのおやつ番長(とーちゃん)がちょっと試してみると言って
ターキーコンボというのを昨日の昼に食べさせてたのに、です。

フードは成犬用だったり、ダイエット用だったりするけど、
同じメーカーのものです。

変わった事と言えば、今週になって
確かにものすごく暑いんだけど、湿度が少しだけ下がってる事くらい。
先週はずーっと70%だったのが、今週になって60%です。

もしかして、湿度なんか?

どっちにしても市販のジャーキーは
あまりよくないので、
ちょっーーーーっとしかあげませんよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんは by トラッチママ
都心はね、耐え難い暑さなのよ
自然が無いから
太陽光を吸収せずに跳ね返すから
もう大変です
流石に朝の散歩は5時半にしたけど、それでも暑い
明日から5時じゃ無いと無理かな?
さっきパパが帰宅してPIしたけど
冷えたって切ったわ
トラッチは床にへばりついて寝てます
本当に参るよね
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

朝散歩 5時半ですか?
家は今6時です。 なるべく影狙って歩いてます。
そろそろ 朝ごはんを 散歩後に変える時期かなと
昨年の今頃は 5時過ぎには 出てたけど
なんとか梅雨明けまで行けるかなと 悪あがきしてます。

夕方は 7時前に ほんの短いコースで気晴らし程度に

しゅん君の成長が楽しみ~いいなぁ~大型犬大好き~

夢夢ちゃんの湿気が原因かな?
くむちゃんの ぐぉーぐぉーが ぴぃーの合図でしょうか?
まるは全く あちぃ~のかどうか 
寝る時も 4時間タイマー入れてます。
私は寝る時は 扇風機だけど・・・・ビップ待遇ですw

ふうちゃん こう暑いとお花も持たないもんね~
 by いつでも絶好調!
絶好調です

(。-`ω´-)ども

海面から上る朝日、

最高だよ、海が近いっていいね・・・

応援☆
こんばんわ~ by riboni
食べ物のアレルギーならその時にでるよね~。
あの時期、湿度がかなりあったから、あり得ますね!
にこも今はだいぶカイカイがおさまって、お風呂も1日おきで大丈夫になった~。
市販のジャーキーは私も控えめにしてま~す。
ばんみー♪ by ナナミ
確かに湿度が70を超えるといろいろヤバい(;´Д`)

「絡んでほしいしゅん君とは絡まず
絡むのはリードばかり」
座布団いっぱいv-424
 by きつねかーさん
病院が都心なので、駅から病院までの150mが辛い(涙)
なるべく川沿いの日陰を歩いているけど…

南向きの病室も暑い暑い〜温度下げてもらっても冷えずに汗だく(本当にここは病室か?!)

湿度でクゥーちゃんのお腹はあかくなるのですよ。毛皮もべたつくし…
なまじ大型犬なので、お風呂に入れるのも一苦労ですよ

里が涼しい…田舎だなぁー都心からでんしゃで20分の距離なのに、緑満載
畑売る余る程ある。気温差がある事に、30年住んでて初めて体感しましたね
 by だんくんママ
こんばんわ

ビビる8歳(笑)好きです♪
余裕の3ヶ月にはくむちゃんもちょっと反応したね
歳が近そうだけどデカイやつだから(^。^)

湿気関係してますよね
ターキーコンボ、毎日2分の1本食べてる
お手、おかわり等々練習あとのご褒美です
それぐらいかな
公園散歩だど、色々もらってしまうのね
この暑さで公園に行ってないから、
ちょっとだけ細くなってきたわ~(笑)
 by ななママ
こんばんは♪
札幌でも真夏日を記録してるくらいだからね。
朝早くに散歩しようとしたら、寝坊してさぁ。
暑くて暑くて、夕方も暑くて、散歩は中止に!
明日は、一気に10℃も下がるそうな(-。-;)

しゅん君、これから、どんどん大きくなるだろね♪
なかなか、大型犬をモフモフする機会ってないわ。

『絡まるのはリードだけ』めちゃめちゃわかる!!
おはよう by nana
今日も半端ない暑さv-278

湿度もあるから癖っけのママ
頭が爆発で~す(汗もかくから相当ひどい)

ナナは大型犬が大好きでお友達にも
ゴルちゃんラブちゃんハスキーがいた
もふもふさわり心地がいいのはやっぱり大型犬だよね~
家にいたら存在感たっぷりでいいなって思う
おはよー by モモユニ
昨日は朝の5時でもほんに暑かったね~
散歩してて汗だくになったわよ。
なのに、今日は涼しい。
昨日と大違い。

市販のジャーキーって余り良くないって
聞いた事が有るわ。
なので買わないようにしてるのよ。


あらら~くむちゃん
しゅん君と絡まいの~
しゅん君が嫌がってもくむちゃんなら
イケイケーーになると思ってたけど違うんだ(笑)
大きなワンは苦手なのかな?

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

涼しいの天才

  • 2015年07月13日(月)
  • くむ
今朝、散歩へ行く時カメラを忘れた。
そういう時に事件は起こるのね。

EVAのブツを拾っている間に、
くむがセミを拾った。
羽化に失敗したのかな、まだおなかが柔らかいセミが
下に落ちていたみたい。
カニはスルーしたくせに、セミは気に入った。
くわえてルンルンで歩く。
・・・・・・もちろん、セミは生きてます。
くわえて歩いて、たまに置いてくわえ直す。
そして…夢夢のブツを拾っている間に
一部、お召し上がりになりました。

くむ、初めてセミを食べました。。。
ああ~(ー_ー)!!

昨日買った。
二個目。
0713-フン
気休めだけどね。
かけてないと、なんのためらいもなくゴクンだから。
かけてると捨ててる事もある。

ふうちゃんに使ってたのを思い出して。
0713-ホウ酸 
刺激が少ないのに殺菌作用があるので、顔を拭くのに使います。
目に入れてもOKだけど、それはしてないです。

昨夜、くむが寝ている時にハァハァでもない
ゼエゼエでもない、グゥグゥいってた。
暑かったからねぇ。
そこで、500のペットボトルを凍らせたのにタオルを巻いて
置いてやったら、くっついて寝た。

今朝は、洗濯についてきて、ペタン。
0713-02_201507131733107bb.jpg 
多分、家の中でここが一番冷たい。

短足たち
0713-03_201507131733127f9.jpg

そして、午後。
0713-01_20150713173316be1.jpg 
さすがに、ヤバイ。

台風が過ぎてからと思ってたけど、設置。
0713-遮光 
玄関のシマシマ以外は100均だよ。
これだけでかなり違います。
台所の東側はこれがないと、窓開けられないのよね。
道から丸見えだから。

それから、これ作った。
0713-カバー 
娘が捨てる袋にいれていたパジャマの袖でペットボトルのカバー。
凍らせたペットボトルを入れます。
タオルで巻いたのだと、遊んで取れてしまうからね。
袖口に紐を通して搾り、ペットボトルの長さに合わせて切って
ゴムを入れました。

そして、去年より11日早くPi☆したよ。
エアコン入れたら、締め切りたいよね。
でも、ジョニーも使いたい。

こうなった。
0713-06_20150713173332054.jpg 
昔、義母が転んで割ったガラスがそのままになってたので
切り目をいれてホースを隣の部屋へ。

0713-05_20150713173315335.jpg 
ご機嫌。

つくしも涼しいか?
0713-04_20150713173313cd0.jpg 

クーラーがついてて涼しいと気が付いたのか、
今日は夕食を作っていても、ストーカーに来なかった。

くむ、涼しい所をよく知ってます。

きょうのふうちゃん
0713-08_20150713173335657.jpg 

若い頃は、比較的暑さに強かったけど
9歳くらいから弱くなったね。
冬、寒がり出したのもその頃。

Pi☆が嬉しくない子もいる。
0713-07_2015071317333380e.jpg 

クーラー入れたとたんに、もぐりました。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

こんばんは by トラッチママ
暑い!!

暑いしか言えない
会社の温度設定1度下げた
ゴミ箱から悪臭がする

湿度マックスな気がする
朝と先程、水捨てた

くむたん、やったね
セミ美味しいでしょ?
トラッチは何回かお刺身食してるよ
でもお年寄りのセミ
くむたんのはメチャ美味しかったのでは?
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

くむちゃん 蝉食べちゃったの?
今日 2匹 昇天蝉みたわ~
脱皮不全? 一寸早いよね~
まるは 写真撮っていても 知らん顔興味無いみたいです。

くむちゃん タイルの上は ひんやりして気持ちいいよね~
ペットボトル凍らせる 冷凍室の空きがないわ^^:

ジョニー君 家も同じことしてる 網戸切って
其処から外に出してる エアコン入れたらギリ〆てる
アルミのダクト買ったので硬いので

レースのカーテンかけられる 明日記事アップしてます。

まるは 暑がりかな?よう解らんので 私の感覚で
エアコン入れたけど・・・

パジャマの袖で ナイスアイデアですね~

ふうちゃん 昨日は何処にお出かけだったの~
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

タイルは冷たいよ・・・

良い所を見つけたな、くむちゃん!!

応援☆

こんばんわ~ by riboni
まだ、エアコン入れてなかったんだぁ~!
ジョニーが湿度をとってくれるだけでダイブ違うんだね~。

パジャマのそでのカバー、ナイスアイディア~v-424
ばんみー♪ by ナナミ
洗面所のタイルがかわいいな(*^-^*)
タイルの上のくむちゃんはもっとかわいい(*^^)v
うーみみにもひえひえわんちゃん
(内臓にアイスノンみたいなのを入れるぬいぐるみ)を
出してあげたのに、歓迎されませんでちた(-_-;)
ジョニーはホースから何を吐き出すん?
 by ちょこぱんだ
暑いあつーい!
こちらは海がないから風もむあーーーん
むしむしでづよー
クーラーつけっぱなしです
ちょこもハアハアですもん

シーズーは冷えてるとこ上手にみつけますよね
たまに、なぜそこ?というとこで寝てる
ちょこ、口周りは白いですよー
フードもドライだしあまり涙やけ酷くなくて
酷いときはチョッキンします( ̄^ ̄)
くむちゃんみてると、うちのちょこのちびのとき思い出します
ブログお友だちのなかでは若かったのち、いつのまにかもう4才になろうと
してます
そうそう、白黒つったら、ぼくのまぶたちのTHE、眉毛なブラックなこがいるんですよ
絶対ふうこさんもきゃーーー(°∀°)ってなるこ。
 by だんくんママ
こんばんは~

衝撃です、セミ食べちゃったのね(笑)
興味深々なんだよね~
落ちてるセミ、だんくんは避けて歩いてるよ
ミミズ食べるコ多いけど、全然スルーします
くむちゃん、冷たい場所探して移動してるんだ♪
パジャマってとこが肌触り良さそう(#^.^#)

うちの坊ちゃんの為に
今月に入って休まずエアコンはフル稼働してる~
セミは・・・ by mie
我が家ではセミが大きめの蜘蛛に捕まっていました。
くむ、じゃなくて、くも、みたいな・・・。
こんち~ by nana
今日は一番暑いよ しかも台風の影響で強風
窓開けられないので今朝は6時すぎにエアコンつけた

あららくむちゃん風太と同じ
風太もベランダに飛んで来たセミを口でくわえて
離して・・また銜えてと・・
風太の口からセミの「じじじ~~」が

うちのパパセミの声聞いたって言ってたけど
アタシはまだ聞いてない
こんちー by モモユニ
ありゃ~くむちゃんセミを食べたん。
で、セミは美味しかったかな(笑)
ユニは噛みに行くけど食べた事は無いわ。
まっ、バタバタされたら食べれんわね。

このクソ暑いのに家はまだ扇風機で頑張ってますのよ(^_^;)
家もそろそろエヤコンピッしなきゃ
ぶっ倒れてしまうわ。

うふふ、EVAちゃんてほんと寒がり屋さんなんだね(笑)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夏が来たぞ~。

ナントカたちは高い所が好き。
0712-01_20150712172536f0c.jpg

EVAは、下で絡まってた(ー_ー)!!
0712-02_201507121725383f5.jpg 

堤防を行きながら、海岸の工事の様子を見たよ。
0712-海岸工事 
どんなふうになるんだろう。
中旬くらいから大型車が出入りするって、回覧板きてたわ。
気を付けないとね。

半月ぶりくらい?
ピレネー×ゴルちゃんMIXのしゅん君に会ったよ。
0712-03_20150712172539b07.jpg 
ちょうど3ヶ月で10キロだって。

少し前に晴れの国からうどん県に来たんだって。
動物病院とかトリミングサロンについて
私の偏見に満ちた情報を伝授しときました。

昨日から急に暑くなって、
夢夢が冷え冷えスノコを占拠。
0712-04_20150712172533c5d.jpg 
くむには「猫転送装置」を持って来ました。
タイルカーペットの裏、ひんやりしてます。

コーヒーが特売だったので、お昼を兼ねてお出掛け。
お昼は、あの分厚いかき揚げのうどん屋さん。
だったんだけど、かき揚げの高さが低くなってた。

とーちゃん:かけ(小)かき揚げとさつまいもの天ぷら
0712-うどん 
かーちゃん:かけ(小)金時豆の天ぷら

うどん各150円 天ぷら各100円

昆布の天ぷらが売り切れてた~(T_T)

お昼からぐんぐん気温が上がり、家に帰ったら
わんこたちが「暑いんですけどっ」と怒ってた。
て、事はないけど、おやつに氷をあげました。

くむだけね。
0712-05_2015071217253592c.jpg 
かなり大きい氷です。
必死にぺろぺろしてます。
短足たちは、来なかった…最初はね。

氷が小さくなった頃、夢夢が来て横取りした。
0712-06_2015071217254909b.jpg 
で、食べた。




追記


忘れてた。


きょうのふうちゃん
0712-07.jpg 
「ジョ」で始まるからです。


閃いたの、コイツはジョニーだって。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

今日はこっちも暑かった!!
お昼過ぎから リビングエアコンとマリーさんとで
昼寝してたら 寒くなった 28℃設定だけど
まるも 旦那の子守りで 疲れたのか寝てばかり。

しゅん君 3ヵ月で 10㌔ 40㌔位なるのかな?
このあいだ病院で バニーちゃん 37キロ大人の女の子
小さい方だって。
大型犬いいなぁ~

掻き揚げ 低くなった?
煮豆の天ぷら TVでしったけど 美味しい?
芋の天ぷら 食べたいわぁ~

くむちゃん ひえひえボード夢夢姉ちゃんに占領されたね。

あっ 氷空っぽだった。勝手に氷って
勝手でないよね 水入れんとでけんから

ふうちゃんは お出かけかな?
こんばんは by トラッチママ
きょうね
カフェのテラス席で
大きないんこちゃんが氷食べていた
飼い主さんが止まり木持って連れて来てたの
お名前聞いたけど忘れた
写真撮るのも忘れた
残念!!
トラッチは氷も食べないわ
冷え冷えボードは出してないけど
暑くなると床に寝てる

除湿器さん、毎日本当に良く働くわ
メチャ酷使してるからスト起こさないか心配なぐらい

こんばんわんこ~ by riboni
ねえさ~ん、私、めちゃEVAちゃんにつぼったんですけど~(笑)
かわいいわぁ~。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

流石はうどん県、

うどんが本当に美味しそうだね!!

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは~

氷!
今日は夜散歩迷ったけどちょっと行ったよ
帰ってきてお水の皿に氷入れたら
初めて舐めてた(^。^)
それだけ暑いってことかな
去年は氷を怖がってたから舐めなかった
EVAちゃんは食べないのかな?
こっちの安いかけうどんでも280円するよ~


おはよー♪ by ナナミ
絡まったリードを持つ梅うさちゃんのおてて
ふっくら色白さん(*^-^*)いいな~
私、しわくちゃどす黒い(-_-;)
金時豆の天ぷらがめちゃ気になる☆おいしそう
偏見に満ちた情報伝授(笑)もめちゃ気になる☆さいこーに役立ちそう
こんちー by モモユニ
あぢぃね~~~
掃除をしてたら汗ビショ(>_<)
くむちゃんの様に氷を食べれば良かたかな~って
今思ったけど手遅れだわ(^_^;)

金時豆の天ぷらってあるんだ(@_@;)
初めて見たわ~
どんな味がするんやろか?
食べてみたいけど、こっちにはないんだよね~
ちなみにアタシは竹輪の天ぷらがお気に入り♪
こんち~ by nana
こっちも昨日から夏がきた~~~~
でも暑い方がママの体が楽なんだ
昨日からナナ早朝散歩が始まったよ

今日にぃちゃんお休みだったので
うちも今日はうどん食べに行ってきた
大急ぎでね(笑
こんにちは。 by 花トラです
週末連続で、うどん食べた♪
最近、冷やのおろしうどんにハマってます^m^
久々に、〇ナカで金時豆の天ぷら買って食べようかな~。

しんごちゃんにも、そろそろお水の中に氷を入れてあげよう。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

暑かったね

  • 2015年07月11日(土)
  • くむ
きょうのふうちゃん
0711-01_20150711193300c23.jpg

ケイトウとポーチュラカの苗を植えるのに
雑草と終ったビオラを片付けてたら、折れた。
いい匂いするから、持ってきた。
去年咲いていた、朝顔や日日草も生えて来てるので
半月もしたら、少しは賑やかになるかな。

ついでに山椒の木を刈り込んだりして
30分ほどで3箇所蚊に刺された。

虫除けスプレー、してたんですけどねっ!

そして、汗だくでした。

朝だけ散歩。
0711-02_201507111933014cb.jpg 
わざわざ堤防の上を歩きたがる。
煙とナントカは高い所が好きって言うからな(ー_ー)!!

0711-03_20150711193303e3c.jpg 

また、EVAが一番チビになってしまった。

夕方は蒸し蒸しがひどいので、
無理しては行きません。
夢夢がすぐにバテるから。
行ってる間は元気なんだけど、
帰ってからグッタリしてしまう。

せっかく給水器のボトルスタンド買ったのに、
あまり使われてない。
0711-04_201507111933042a6.jpg 
こっちは氷、入れてます。

夢夢も気まぐれに給水器を使ったりしているので
使われていないわけではないんだけどね。

せっかく買ったんだから、もっと使ってくれ~。

まるちゃんちにも除湿機、届いたかな。
我が家のジョニー、連日稼動してますよ~。
0711-ジョニー 
排気がすごい熱いのね。
洗濯物がない時は、こうしました。
カーテンレールから紐を垂らして
洗濯ばさみで吊るした。

夜、テレビを観る時はジェットファン。
これ、扇風機より遠くまで風が届くのです。
大きいけど、扇風機より省スペースですよ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

夕方は 6時過ぎには風が 出てきて
少しは ましだったw
久し振りに 3人?散歩でした。

除湿機届きました。命名はまだです~
女性名がいいかなって 候補は幾つか
確かに 音は気にならないけど 排気を
どうするか エアコン付けたら 〆きりたいけど
お水たまるのが 早いです。

旦那が少しばかりの草きりしたら
3か所蚊に食われてたw

煙となんとかと ヤギも高いところ好きだよ~
くむちゃん すごいね EVAちゃんは 上がったのかな?

給水器 家はそれだけだから
カラカラ音しながら 飲んでます。
夏場は 器に氷入れるのもいいですね^^:
口回り 拭くのが面倒だけど
こんばんは by トラッチママ
こちらも暑かった
毎日除湿器は休みを取らずに働いていますよ

今思うと軽い熱中症だったかも?
お水しか飲まないで3レッスン
ナトリウム不足
攣って攣って大変だった

うん、くむたんのお隣だとEVAちゃんが小さいわ
こんばんわ by riboni
排気の問題かぁ。
使ってみなくちゃわからないこともあるんだね~。
除湿機を今年こそは買おうと思ってたんだけど、もう梅雨が終わっちゃうよぉ。
この時期毎年なんか忙しいんだよね~(>_<)

蚊に刺されるのは、健康な証しって言うよ~。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

今日は暑かった!!

扇風機より省エネって、優れものだね・・・

応援☆

 by だんくんママ
こんばんは

今日は最高気温何度まで行ったのかな
蒸し上がっちゃうぐらいの暑さでしたよ

私もスプレーしても刺されるタイプ
散歩は長袖です!肌を出さないのが一番ですね~
でも、めっちゃ汗だく(笑)

除湿機は排気が暑いんですね
うちは今年冷蔵庫を買い替えるので
ボーナス、すぐにサヨナラね~
こんちー♪ by ナナミ
みっちょんも一段高いところを歩きたがる。
「なんとか」だわん(≧▽≦)
そういう私も高いところ好き。
子供のころは、木や屋根によくのぼってたなぁ(≧▽≦)
もちろん「なんとか」(≧▽≦)(≧▽≦)
 by 親まめ
やっと除湿機をお休みして外に洗濯物が干せてます。長かったな~雨。でも、未だ梅雨明け宣言されてないから雨降るかもね。台風もあるしね。。。
こんちー by モモユニ
ごめん~チト
バタバタしてて応援だけして帰らせて貰うね。
 by ぶんまま
こっちも暑かったですよ。
くむちゃん5.9キロ、もう少し大きくなるのかな?
モコと並んだらどうなんだろう。

何しても刺される赤く腫れ上がって病院へ行ったほどです。
除湿器大活躍ですね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむ、返品交換する。

  • 2015年07月10日(金)
  • くむ
くむの新しい散歩の仕方。
0710-01_201507101604031c1.jpg
出掛ける前にはいつもリードをくわえて
走り回るんだけど、外ではしなかったのに。

昨日、編集したのに載せるの忘れてた。
結構頑張って編集したので載せる。
0709-04_201507091525357d4.jpg 
2歳までの夢夢は、毎朝カニさんと大喧嘩してました。
妹(にこちゃん)が生まれた頃から
落ち着きが出てきて、喧嘩しなくなりました。
くむは、チラッと見ただけでスルー。

玄関の泥落とし、目新しいものには
なかなか慣れないEVAが一番に慣れた。
0710-02_2015071016040489b.jpg 

夢夢が一番モタついてます。


さて。
夢夢を病院に連れて行ってから10日たちました。
くむの相談もしていたので、2匹連れ。

先生が来る前に、まずは体重測定。
0710-05_20150710160409c2a.jpg  
くむの体重を計ってる間、こう。

夢夢、おなかは薬で治ったので他の病気は、なし。
ただ、やっぱり皮膚が赤い。
カキカキするのは左前足の付け根だけで、
そこも治りかけているけど、全体的に赤いのよ。
で、一週間お薬飲んでみましょうって。

そして、くむ。
0710-03_20150710160406c23.jpg 

体重はちょっっと
おいといて。
涙が多いので診てもらいました。


まつ毛、抜くんだよ。
0710-04_20150710160407977.jpg 
かーちゃんも、びっくりよ。

逆さまつ毛ですって。

聞いた事あったけど、ヒトゴトだと思ってたわ。

ちょっとドキドキしてたけど、簡単に抜けた。
左が多くて、右にも少し。
また生えてきて涙が出るようになったら、
抜きに行かないといけません。

抜いて30分後
0710-06.jpg 
おメメ、パッチリです。

今まで写真撮っても、なんか眠そうなおメメだったのよね。
この子はこんなんかなと思ってたけど、
違ったのね。
ごめんね、気付かなくて。

数時間後、いつも濡れていた目の下が乾きました。
0710-07.jpg 

いや~ん。
めちゃ、かわいいやんかー(あほ)。

で、問題の。
0710-08.jpg 

隠してる。。。
隠したくなるよね、コレだもの。
0710-09.jpg 

うそです。
心の中ではありません。
「えーっ」と言ってしまった。
たまたま、副院長先生がお隣にいらして
「お母さん、悲鳴が上がってますねえ」って。

そらそーよ。
オトナになっても「3キロか、4キロかな」と言ったのは、
副院長先生ですよ。その2倍ですよ。

うちに来たのが3ヵ月半で多分1.5キロくらい。
重さがないみたいに軽かった。
4ヵ月で2キロ。
その後、1ヶ月に1キロずつ順調に増えてます。
今、7ヵ月半。
そろそろ止まるでしょうだって。

ごはんも子犬用から成犬用に変えるように。
すごいガッシリした体型なので、もう少し育つかも。
去勢したらもっと…って事もある。
と、こんな所でした。

で、フィラリアのお薬、返品交換になりました。
本日のお会計。
0710-光昇堂 

くむ、よかったね。
超高級おやつ、くむのが一番大きいよ。・゚・(ノД`)・゚・。

帰ってから、ハーネスリードの重さを計ったら
200グラム近くありました。
なので、実際の体重は5.8キロくらいかな。
ちなみに夢夢は5.5キロ。
こちらもフィラリアのお薬のボーダーライン上です。
ぜーーーったいに太らせませんから!!

きょうのふうちゃん
0710-11.jpg 
うん、ないね。
小柄かなと思ってたにこちゃんも最近は、よく食べる。

出番ないけど、EVAもいますよ。
ひとりでにゃんこと留守番でした。
0710-10.jpg 
グレるだけの根性がこの子にはないです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

あはは~笑うな!!

くむちゃん リード噛んでるね 初めてみたわ^^
まるも散歩前 チッポゴム括るときに噛んでたけど
革のリードになって 噛むなって言ったら
噛まなくなったw

まるも涙が よく出てたので
見てもらった事が 逆まつ毛は 無かったけど
今は 時々拭いたりして気を付けてる
すぐ涙が流れる目の下が 赤く腫れる
塗り薬塗ったらすぐよくなるけど

当たらずとも 遠からずでしたね^^
くむちゃん 7㌔は行ってほしいな~
ふうちゃんには勝てないと思うけどね^^

くむちゃん 良かったね~
高級おやつ ビックサイズだよ^^v

玄関敷き物 そのうちくむちゃん飛び越えるかも
すき間なくキッチリ敷いたら

EVAちゃん 拗ねてるの?
この暑いのに お布団にもぐるの?
こんばんは by とぉちゃんです
小さい子よりはある程度大きい方が病気とか成りにくい気がします
イイ感じの大きさになるんじゃあないかな

くむちゃん逆さまつ毛でしたか、これが結構手ごわいので注意が必要です
こんばんは by トラッチママ
くむたん
お目々パッチリに成ったね
逆さ睫毛抜いたら美容整形したみたいになったね
メチャ可愛いよ

そして体重は…
やっぱり、どう見ても成長してるように見えたもの
でもしっかりお肉だから健康的だよ
ばんみー♪ by ナナミ
くむちゃん
大きいおやつ☆おめでとー
おめめぱっちりこんでかわゆいな♪
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノそうそう、

相変わらず可愛いよ、

くむちゃんのカメラ目線!!

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは

逆さまつ毛のだんくんお兄ちゃんですよ♪
トリミングの時にうちも抜いてたんだけど、
細~い毛らしいので抜かなくなりました
くむちゃんくらいの頃は涙が凄かったけど
今は何故か涙が落ち着いてきたよ

大きいおやつで嬉しいね~、くむた~ん(  ̄▽ ̄)
車のくむたん可愛いぞ~♪
こんばんわんこ by riboni
審判講習会の為に選手として試合してきたよ~。
コメレスできないと思うので、こちらにお返事しました~。


くむちゃんのおさんぽおもしろいわぁ。
そういうお散歩の仕方もあるのね~。
くむちゃん、男の子だもん、もう少し大きくなってもいいんじゃな~い?
6キロ代ならちょうどいい気がする~。
骨もしっかりしてそうだしね~。

画像加工がんばったのめっちゃわかるよ~。
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃん、逆さまつげで、涙が多かったんだ。
まつげを抜くなんて、病院じゃないと、怖いね。
しかし、くむちゃんの成長率、ハンパないわ~!
しんは、4ヶ月のときにきて、4キロだったけど
その後、そんなに大きくならず、今は、6.8だよ。
くむちゃん、もっともっと、大きくなるのかなぁ。

3ワンが飲んでる高級おやつは、7.5キロまでは
同じサイズだから、3ワン、大きさが揃ったのよ。

でも、このチュアブルタイプの方が、美味しそう。
 by 親まめ
そっか。体重によってお薬かわるよね。
健康に育ってる証拠だけど・・・
想像より大きくなるスピードがはやい~

逆さまつげってワンコにもあるんだね
しかも、まつげを抜くのね?
くむちゃんがんばった~~~
お疲れ様でした。
こんち~ by nana
やっと晴れたよ~~

ありゃナナと一緒だ
ナナも病院で抜いてもらっていたよ
ちょっとしたことでもおめめ真っ赤になっちゃうから
くむちゃんも目薬のお世話になるのかなぁ

体重増加ってなかったから
ちょっぴりいいなって思っちゃうよ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

最後に届いたのは。

楽天や買物マラソンで買った物。
とーちゃんのが最後に届きました。
女性用だけど、お気に入りらしい。
結構なお値段でしょ。
近所のドラッグストアだと6000円くらいします。
リンクとは別のお店でお買い物マラソン特価で
2657円だったので3本お買い上げ~。
送料かかったけど、それでも市販の半額でした。

そして、昨日届いたのは、玄関マット。
0709-01_20150709152530533.jpg 
散歩に行くのに玄関から出られず
困ってた。
帰りも入れなくて困ってた。
朔太郎も最初困ってたけど、次に見たら上で寝てた。

これとモモユニさんに教えてもらった
ヘアドライヤースタンド。
0709-02_20150709152532ce3.jpg 
偶然だけど、実家でもらったペット用ドライヤーと同色だった。


7店舗でお買い物して、2個口になったのが2つ。
そのうちの1個は段ボール箱を2つ合わせて1つの箱にしていたので
全部で10箱。
片付けました。
0709-05_201507091525291a8.jpg
この所の湿気でダンボールがふやふやになってて
折りたたみやすかった。
お手伝いは、邪魔にしかなってませんよ。

届いたら使いたい。
早速、使ったよ。
使うために準備してたら、対象わんこが立て篭もった。
0709-06_2015070915260068c.jpg 
なんでわかるんだろう。
別の事始めたら出てきた。
この辺が所詮、わんこの脳みそだよね。

0709-07_2015070915260121b.jpg 
楽だわぁ~、これ。
満点の使い心地には程遠いけど、
ドライヤーを持たなくていいだけて゜、本当に便利です。
ふうちゃんがいるうちに買っておけばよかった。

で、夢夢だけのつもりが!!
0709-08_2015070915260303d.jpg 
一緒に風呂場について来たので、洗いました。

夢夢はとても大人しいし、毛質もさっぱりしてて
洗いやすいんだけど、
くむは暴れる上に、油分が多くてねぇ。
最初、お湯をかけたらほぼ全部はじいた(ー_ー)!!
暴れるけど、噛みついたりしないので、顔まで洗ってやったわ。
すすぎでベビーバスに入れたら、またひと暴れ。
タオルドライして先に夢夢を乾かしている間、
ひとり大運動会してた。
で、台に乗せてもじっとしてない。
しばらくは抱っこしたまま温風当ててました。

いつか、慣れてじってしてくれる日が
来るのだろうか…?

0709-11.jpg 
元からお手入れの時は大人しい子だったけど、
最近、ますます大人しい。
大人しいというより、固まっている。

0709-10.jpg 
とっても大きな間違いです。

EVAは、あまり汚れません。
若い頃は体臭がきつかったけど、薄くなって来ました。
そしたら、洗う理由があまりない。
抜け毛取りくらいかも。

0709-09.jpg 
お口周りをゴシゴシしたので、少し白くなりました。
くむの毛はふうちゃんより固いです。
そして、背中の毛はうねってる。。。


きょうのふうちゃん
0709-12.jpg 
ヨーロッパのあの国とか、国立競技場とか、
バブルが弾けそうなあの国とか、
お金の桁が違い過ぎて、現実味がないわっ。
 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

コメントを見る(10)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

今日は特別湿気が ついに 買ってしまいました。
コロナの除湿機 土曜日に届きます。

夢夢ちゃん くむちゃん お風呂入ったんだ。
まるも今日お風呂はいったよ~ おばちゃんは入れないけど

ドライヤースタンド良いですね~
手足先しか洗うこと無いけど
EVAちゃん お風呂気持ちいいのに~

ふうちゃん 聞いてあげてよ~
おばちゃんも言いたいわ。
あっちの国も そっちの国も こっちの国も
何考えてるのか 解らんww
こんばんは by トラッチママ
うふふ、早速お試しね
両手が使えるって人間にも良いよね
くむたん、暴れるから梅うさちゃんも濡れる?
濡れると冬場はキツイね
とーちゃんの効果有る?嫌な臭いしない?
私も買ってみようかな?
マックス薄毛が進んでるの
今日の記事のスナックの画像、本当は一枚だけ有ったんだけど私の後頭部が写っていて禿げていたから載せるの止めたの
悲しすぎだわ
ばんみー♪ by ナナミ
ひも探してる(笑)くむちゃんの背伸びがかわゆいわん(●^o^●)
EVAちゃんの笑いからの~キリッ☆ナイスだわん\(~o~)/
 by いつでも絶好調!
絶好調です

┐( ー ー)┌ヤレヤレ

やっと正常に戻ったね、ブログ村・・・

念のため、もう一回ポチしておくよ・・・

応援☆
こんばんわんこ by riboni
何度もやっていくにお利口におとなしくできますよ。
にこも最初は激しかったもんv-356

ドライヤーとスタンドの色が揃って、めっちゃいいですね~v-315
 by だんくんママ
こんばんは

お待ちかねの育毛剤!
育てる毛根があれば、旦那にも買ってあげたいが
元が無いので残念!

懐かしい玄関マットです
実家にあったな~その上で靴の汚れ落としてたよ
くむちゃんもマット踏まないの~?
上から見ると真っ黒だ(^。^)
おはよう by nana
やっとお天気マークにお日様マークついたのに
曇ってます
もっと爽やかに晴れると思っていたからショックだわ~

うちのパパさんも育毛スプレーしてます
何だか薄くなってきました(苦笑

ドライヤースタンド便利だよね
ナナ時々チッチがおむつの間から漏れることもあって
足が濡れるの 洗うのは無理だから足ふいてドライヤーかけるんだけど持ってナナ支えては大変なときがあるんだわ
何故かドライヤーはイヤイヤしないから
まだいいんだけどもう少し足が立たなくなってきたら
これいいよね
 by ぶんまま
こんにちわ

ドライヤーはいつもエプロンして首の下あたりに入れてます。
お姉ちゃんの学校見学で見たんです。重いけど手が空くからいいかなとスタンドがあると便利ですね。

うちはうすいというよりおでこが広くなってあきらめてしまった感じ、まだ若いのに、子供にあきらめるなって言う自分があきらめてる。帽子手放せないようです。(笑)

みんな個性があってくすくすですね。可愛いです。
ぽちっとしていきますね。

こんにちは。 by 花トラです
うちも明日天気なら、ワンニャンともシャンプーです♪

EVAちゃん、余裕こいてると酷い目にあうんじゃないの~^m^
こんちー by モモユニ
ありゃ~偶然にも同じ色とは。
あれね~両手使えるけど、ドライヤーの重さで
垂れてくるんだよね。
それがなきゃもっと良いんだけどね~
んでも、無いよりかましか。
家も重宝しております。

うふふ、最初はそうなんだろうね。
おそらく、ユニも玄関マットを敷いたら
飛び越えるだろうな~

夢無ちゃん、くむちゃんシャンプーお疲れでした。
んでも、かーちゃんはもっと疲れたかもよ(笑)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

続々と到着です

きょうのふうちゃん
0708-01_20150708150145363.jpg

まず昨日届いたホースをセット。
0708-ホース 
親まめちゃん。これ、意外と嵩張るよ。
ピンクで可愛いけど、結構重いです。
前の散水ホースが持ち手の所で水漏れしてたのと、
ホースリール自体がオンボロになったので買い替えです。

次は、昨日記事を書きあげた直後に届いた物。

0708-箱 
私が嫌いな梱包。
ごみが3倍出るから。
けど、箱のままとか、箱を包装紙で包んだだけだと
クレーム付ける客も少なからずいるみたいね。
家電のレビューでよく見かけます。
私は、壊れ物じゃない限り、そのままでOK。
むしろ、余分な物で包むな!です。

これを使っているお友達、多いかもね。
今まではこうでした。
0708-02_20150708150146905.jpg 
もともとトイレにしたくて買ったワイドシーツサイズのケージ。
くむの食堂になってましたが、
予定?予想?外に育つのが早くて、狭くなったので
ケージを撤去する事にしました。

0708-03_20150708150147185.jpg 
ちゃんと尻尾立てて食べられるようになりました。

水飲みも、覚えた。
0708-04_201507081501493ba.jpg 
給水器で飲む時の音が可愛いと思う。
平置きのお皿でもたまに飲んでますが、
ほとんど給水器で飲みます…くむだけ。

トイレに買ったけど食堂になってたケージ、
撤去途中でトイレしてた…このタイミングかよ。
0708-ケージ 
撤去と言っても、別の部屋に
いつでもトイレに使えるようにして置いてあります。

ペット用品の訳あり商品ばかりのお店で買ったものも届きました。
0708-訳あり 
毛布のベッドは冬物だから、そのまま押入れへ。
シーザー13個(年内に消費すればOK)
猫パウチ1箱(同上)
リード、カラー、ハーネスのセット
おまけのハーネス、古いけどしっかりしたものでした。

訳あり品なので、パッケージにそれなりの傷みはありますが
使用に問題は、なし。
フードも多頭なので期限内に消費できます。
うん、満足。

そして、今回のお買い物の本命。


ホースと一緒に買ったのは、これでした。
なんだけど、くむにモデルは無理でした。
0708-06.jpg 
カワノ産業のMeisterというシリーズのハーネスとリードです。
くむに買った最初の首輪がこのシリーズでした。
材質が固すぎず、柔らかすぎず、強度もバッチリで
とても気に入って、あちこち探し回りました。
あったのがDCMオンラインさんだけでした。
予算があれば短足のも色違いで揃えたいくらい。
と書くとお高いみたいだけど、私が買うものだからね。
ポンポリースのスーパー胴輪と同じ価格帯です。
ハーネス1730円 リード1460円 
スーパー胴輪、大好きなんだけど汚れるからね~。

そうそう、上の訳ありのセットもカワノ産業さんの製品です。

そしていつものペットシーツ。
0708-05_2015070815015045e.jpg 
レギュラー108枚×4袋 送料込み4000円
そして、やっぱりモデルに向かないくむ。

これを書いてたら、今日二度目の佐川さんが。
それは、また明日。
で、またまた二度目のゆうパックさん。
洗剤と私の薬用シャンプーでした。

あとはとーちゃんの育毛?養毛?剤だけかな。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ


夢夢、完全復活
0708-07.jpg 
尻尾と足の踏ん張り方で復活がわかる。

外にいるチョウチョにギャン吠え中。

それを見たくむ
0708-08.jpg

復活したらホントやかましいわ。

外のチョウチョに吠えた後は
網戸にいたハエに鼻頭突き…かと思ったら、
食べちゃった(ー_ー)!!

コメントを見る(8)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

まずは 夢夢ちゃん 完全復活 おめでとう~
くむちゃん ねーちゃん すごいって感じかな?

いろいろ届きましたね~
水のみ機?のカチャカチャ音私も好きです。
これだと口のまわりがビチョビチョにならないから
口回り拭かなくていいので楽です。

くむちゃん ハーネス 黄色映えますね~

明日も ご披露楽しみです~
今日泉州タオル届きました。
値段の割には しっかりしてました。
これで 終わりです^^: 寂しいので
こちらで楽しみます~
こんばんは by トラッチママ
ブログ村のメンテ本当に困った
私リンクしてないから楽天とアメーバーは友達申請してあるから大丈夫だけど…
私にfbから来ました

うわー
一杯ポチったね
思わず花トラ家かと思ったわ

出張だからポチって無かったけど
出張だったから月曜日にポチった物が先程到着
スーツケースです
なんかね丁度良いのが無くって
小さいかドデカしかなくって
ドデカと亭主に持たせ私が小さいので行ったけど
宮古にも行くし思いきって3~5日用で荷物が増えれば全体に5センチほど広げられるの

きゃーーーハエ食べちゃったの
トラッチはカナブン、せみ、かみきりは食べたけど
ハエは食べてないよ
 by ひっきー08
たくさん届きますね~。
梅うさぎさんってお買い物上手。
夢夢ちゃん復活ね。
足の踏ん張り方でわかりますね(^^)/
 by だんくんママ
こんばんは

荷物が届いて開ける時のワクワク感
一緒に体験させてもらいました(笑)
明日はなんだろうな♪
水飲み、だんくんはそのタイプ飲まなくなったけど、
今飲んでるお皿の位置を下げたらアゴにベタベタにつかなく
なった~もっと早く気がつけば…(~_~;)

夢夢ちゃん、勇ましい後ろ姿です!
おっは~で~す by riboni
夢夢ちゃん、力がみなぎっているのが伝わりました。
力強い後ろ姿だ~。

姉さん、いっぱい買ったね~。
ねえさんとこは、トイレシーツもかなり必要だもんね~。
広いお家だから置き場に困らずいいね~。

そうそう!梱包のゴミ。すごいよね~。
ソファーを買った時のビニール、段ボール、半端なかったよ~。
父が全部一人で処分してくれたけど、すごかったよ~。
おはよう by nana
たくさん買い込みましたね~
届いたときと開けるときの心ワクワク
あれいいよね

小っちゃい品物でも何重にもしてあるの
あれもイヤよね

今週の天気予報みてたらやっと
明後日あたりからお日様マークがついてた
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(*^・ェ・)ノ ども♪

ブログ村のメンテ、

めっちゃ長いよね・・・

ホントー問題が多すぎる・・・

応援☆
こんばんわー by モモユニ
夢夢ちゃん復活して良かったね~
もっと良かったのはくむちゃんかな(笑)

続々と到着したね~
一度で良い~こんだけ買い物してみたいわ~

くむちゃん上手に給水器で飲んでるね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

あの二人は北国でデートか?

いえね。
仙台のおともだちのブログで
「今日は晴れだから、彦星と織姫が会える」って
あったからさ。
ふうちゃん地方、朝からガッツリ雨です。
小降りにはなるけど、止みそうにないです。

きょうのふうちゃん
0707-07_201507071444498bf.jpg

鮮明な雲の様子がわかる衛星写真送って来てたね。
高さの違う雲もわかるんだって。
で、なにか?
ぱーちーするから、うまうまよこせってか?


お買い物マラソンの第一弾が届きました。

DCMオンラインさん
で買った
散水ホース

0707-01_20150707144430d33.jpg 

よくテレビ通販で見る伸びるホース、
あれ、なんか評判よくないので、これにしてみた。
近所の庭にあって、もう長い間出しっぱなしだけど、
傷みとかないようなので買ってみた。

もっと安いお店はあるんだけどね。
本命はこれじゃなくて、このホースは「ついで」。
なんだけど、でっかい箱にホースだけ入っててちょっと焦った。
0707-ホース 

これが届いて1時間くらいで、発送したよメールが来た。
1日違いなら一緒に送ってくれればいいのに。




なんてことないプチプチで楽しく遊んでます。
0707-02_20150707144431b99.jpg 

引っ張りっこからの~
レスリング
0707-03_20150707144432329.jpg
がおー。

ひとしきり遊んだら、寝る。
不参加だった子はずっと前から寝てた。
0707-04_20150707144434542.jpg 

写真撮ってたら、起きた。
0707-05_201507071444358fc.jpg 

何もあげないし、遊びません。

0707-06_2015070714444787b.jpg 

そうしてください。

明日も荷物来るから、プチプチあげるよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

ひまわり8号さん いい仕事するらしいですね^^
ふうちゃん 七夕パーチーいいなぁ~

今は雨は上がってるけど どうかな?
TVショッピングでやってる高速洗車
あれ家の壁もきれいになるらしいから 買おうかと
思ったけど 思っただけで 買ってないわ~

やっと 2.2mmのスパが 届きました。
明日早速 気が向いたらだけど^^:

買い物したら 届くまで ワクワクするわ^^
マラソン かなり走ったから 届くの楽しみですね~
こんばんわ by riboni
黄砂とか噴煙とかしっかりわかったね。
すごいね~。


夢夢ちゃんとくむちゃんみたいな遊びをボクとにこはしなかったから、
とても興味ある~。
お互いにいい運動だね~。

ホース、布のにしなくて大正解!
 by だんくんママ
こんばんは

昨日から天気予報が変わるって
お天気お兄さんが言ってたから気になって
台風の目がしっかりと見えました

プチプチ、だんくんは絶対に無理
なんでか首を横に振りながら後ずさるよ~
プチって音にビビってる(笑)

雨です by mie
最近は七夕のことを
サマークリスマスとか
サマーバレンタインとか言うらしいです。
私も昨日はじめて知りました(^_^;)

たまにはひまわりさんも仲間に入れてあげて!
こんばんは by トラッチママ
へーーーーーーー
晴れている所もあるのね
そう言えば北の方のお友達はお日様の下でBBQしてたわね
なんか雨か曇りが当たり前
7月になってからお日様見てないし…
そうか北でデートね

プチプチってお二人さんには最高のおもちゃだったのね
 by きつねかーさん
ふうちゃん、ひまわり8号さん、泣いてましたよ。
七夕ぱーちー呼んでほしかったって、わたしだってすこしぐらい楽しみたいですよぉ〜〜しくしく

ぱーちーは盛況だったみたいだね〜きつねさんは疲れすぎて、参戦できず残念でした。
おはよう by nana
今日も曇ってま~す
蒸し蒸しします

七夕の日って晴れることないですよね~

こんちー♪ by ナナミ
くむちゃんは若いからちょっとねんねすると
復活するですね(*^-^*)
ナナミばばちゃんは
一日寝たくらいじゃ復活はムリ~
三日いるな(笑)
不参加のEVAちゃんの気持ちがよくわかるぜよ(≧▽≦)
 by 親まめ
ひまわり8号さんの映像綺麗だよね。
進化してるよ!

ホース。
これならかさばらなくていいね!
しかも色も可愛い~
こんちー by モモユニ
そのホース良さそう~
家、ホースで失敗してるから
どんなのが良いかって考えてたの。
これなら場所もとられないし、頑丈そうだし…
梅さん使ってどうだったか教えてね。

くむちゃんも夢夢ちゃんもプチプチで遊ぶんだ。
ユニは見せても知らんぷりよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

梅雨らしい梅雨だねえ

  • 2015年07月06日(月)
  • くむ
今年の梅雨は、梅雨らしい梅雨。
ちゃんと雨が降る。
水なし香川県民なので、
この時期に降らないと不安になるのです。

が、雨で散歩に行けないと
家の中でアッチャーな事が起きたりします。

昨日、前日から雨で散歩に行けなかったので
涼しかったこともあり、4時頃散歩しました。
するとですね。
うんPのサイクルと散歩がかみ合わず、
深夜から早朝にかけて3匹とも大放出したもよう。
と、なるとうんP運び犬が出動。
・・・・・・・・もう何も言うまい(ノД`)シクシク

そんな運び屋も、こうしていると可愛い。
0706-02_20150706150515c3b.jpg
EVAの耳をカミカミ。
やっと少しだけEVAとも絡むようになって来ました。

で、ほのぼのシーンを撮っていたら、割り込んできた。
0706-01_2015070615051328b.jpg 
写真や動画をとられるの、大好き現代っ子です。

くむ、男の身だしなみ中。
0706-03_20150706150516170.jpg 
まだ去勢していないので、ちゃんと男と子ですよ(^^ゞ
秋頃、くむ子になる予定。

0706-04_20150706150517b68.jpg 
これは後足。
前足で手相を見るようにみるんだって。
検索していたら、アプリもあった。
やらんけど。

きょうのふうちゃん
0706-05_20150706150519fdb.jpg 
マーガレットと一緒になってたヤツ。
一応、花。

だけど、取り替えましょう。
今日、スーパー行ったけどいいのがなかった。
気温が高くなってきて、買っても日持ちしないから、
これでガマンして。

0706-06_201507061505250d9.jpg 

サルビアとマリーゴールドは植えているけど、
まだ摘めるほど咲いてないのよ。
ねこじゃらしは、そこら中に生えてるから(・∀・)

トマトもうちのだよ。
めちゃくちゃ味が濃いよ。
めちゃくちゃ皮が固いよ(ー_ー)!!


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

お孫ちゃん、良い笑顔だね!!

ペットが近くにいると、

情的に良いんだよ・・・

応援☆
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

今日は順調に散歩朝晩行けました。
朝行けて 夕方行けない時は 次の朝まで運は我慢してます。
翌朝は 小雨でも行きます。時間は少し下がること有るけど
朝晩中止は 殆ど無いです。

運び屋くむちゃん 大忙しですね^^:

初めて EVAちゃんくむちゃんの絡みみたかも~
にこちゃん お顔が お姉ちゃんになったね~

あははは~ ねこじゃらし いっぱい散歩コースにあるよ~
クロちゃん喜ぶね~ふうちゃんは トマトだね^^

肉球占い よく解らなかったわ。
まるく見えるし四角にもひし形にも解らんわ~
 by ひっきー08
にこちゃん、いい笑顔だね。
EVAちゃんとくむちゃん絡むようになってきましたか。
くむちゃん、運んじゃダメだよ(-"-)
こんばんわん by ちょこぱんだ
うちはすでに、ちょ子でっす
でもいまだ男の身だしなみしょっちゅうしてます
念入れすぎで毛がチルチル(´ω`)
肉球真っ黒かわいいしちっちゃーい
占いあるんですね♪
こんばんわ by riboni
運び屋、嫌や~~~~v-406
くむちゃんやめなされ~!

EVAちゃんとのからみ見てなんかジンとした。
こうやって絆を深めていくんですよね~。

虹心ちゃんお久しぶり~v-344
 by だんくんママ
こんばんは

占いアプリとかはやらないよ(笑)
ブログのネタになるかな~程度でっす

今年は梅雨らしい梅雨ですよね
台風が心配だけど(~_~;)

もうかなりEVAちゃんと仲良さそう
ほのぼのしますね~
お孫ちゃんの笑顔もほのぼのしますね~
 by ななママ
こんばんは♪
梅雨の時期は、散歩が中止ってとこ多いね。
ふうちゃんみたいに、車庫でする日が来る?

くむちゃん、まだ、ちゃ~んと男子だもんね。
しんは、ウチに来てすぐ、しん子になったよ♪
手術してから、マーキングしなくて助かった!
ウンチの運び屋は、ウチには、いなかったわ。

にこちゃん、ひさしぶり~、大きくなったね♪
ワンコもニャンコもいっぱいいて、楽しそう!
と~っても、優しい子に育つんだろうなぁ(^^)ニコ
 by mie
うんP祭、お疲れ様でした。
いやいや、笑い事ではないんですけどね(・_・)

にこちゃん!
いつ見ても癒される笑顔ですね。
おはよーです by トラッチママ
きゃーーー
昨夜来るの忘れてる
きゃーーーー
久々のにこちゃん
笑顔はあどけないけど、弟も出来てお姉さんだものね

あらあら3ワンで…そりゃ大変だわ
トラッチは昨日朝5分の散歩、夜は無しだったから
お便秘に成ると思ったら今朝は雨があがって行けた
ちゃんと昨日の分と今日の分
2回に分けて2回とも大量だったわ
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

今日は早めの更新、

たまには良いよね、こんな日も・・・

応援☆

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

耳が痒くて、綿棒でホジホジしたら、
こんなん出てきた。
0705-a_20150705194350011.jpg

これは、この子の毛。
0705-01_2015070519430815d.jpg 

EVAの毛は、固くて短いのでいろんな所に入り込みます。
ヘソから出てきた事も何度かあります。

短いけど密集していて、毛量は多いです。
が、寒がり。
スムースなのに首の後ろと
腰のあたりが一部毛が伸びて来てます。
寒すぎるから気合で伸ばしているのか?

涼しかったので夕方4時頃散歩。
0705-02_20150705194309804.jpg 
昨日の夕方と今朝の二回
行けなかっただけですが。

ここでは、走らずにいられないらしい。
走るの、遅いけどね。
0705-03_20150705194303b9d.jpg 
そのうち、広い所へ連れて行きたいな。

夏の間は、近場で散歩。
0705-04_20150705194305616.jpg 

きょうのふうちゃん
0705-05_20150705194306772.jpg 

洗剤、まとめ買いしました。
まとめて買えば、スーパーで買うよりずっと安いので。
ちょいちょいと忘れた頃に、ラグを汚されるのでね。
昨日今日と続けてヤラレたわ(T_T)

ふうちゃんのは…買って来た黒ぶどう、冷蔵庫だから
勝手に食べていいよ。

おまけの寝顔…顔?
0705-06_20150705194351f63.jpg 



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

今日は朝晩散歩行けました。
久し振りの家族全員でいってもまる入れて3人だけね^^:
相変わらず マイペースの旦那に引っ張りまわされて
最後はハンストで動かなくなりましたw

さっき見送って 今爆睡中 騒ぎ疲れたようです。
あんなに喜んでも 見送れば居ない人あっさりしたものですw

ふうちゃん 冷蔵庫にぶどうだって良かったね~

くむちゃん チョイベロ出してないね~
まる チョイベロだして寝てるよ^^

洗髪関係 洗剤 柔軟剤は まとめ買いします。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

\( ̄^ ̄)゙ハイ!!

たまには、広い所で、

思いっきり遊ばせるのも良いね・・・

応援☆
こんばんは by トラッチママ
ごめんなさい
今羽田から新宿に向かうリムジンバスに乗り込みました
取り敢えずポチ
こんばんわ by riboni
うわぁ。耳に毛が入ったら痒いし、違和感がありますね~。
パグの毛もちょっと触っただけで、めっちゃ短い髭の様な毛がぬけるけど、
EVAちゃんもそんな感じかな?

くむちゃんドッグラン行ったらお友達と仲良く遊べるかな?
元気いっぱい走り回れるかな~?
 by だんくんママ
こんばんは

友達のラブラドールちゃんとドッグカフェへ行った時、
お座りしたり、伏せするぐらいの動きだったのに
2時間後ラブちゃんのいた場所にはどっさり抜け毛が・・・
ダイソンじゃないと吸い取れないわ~って泣いてた(笑)
耳に入ったり、へそ?に入る?

くむちゃん、秋になったらドッグラン?
大きいコにも負けないで走り回りそうだわ
色んなワンコと遊びたいね
 by nana
昨日今日と少し涼しいです
初めて雨の皮下注射の日~って思っていたら
パパさんから電話できょうの仕事明日でもよくなったので
送っていけるって・・やっぱりナナってすげ~って思っちゃった

毛ふうちゃんやくむちゃんは抜けないものね
うちも仕事で借りてる倉庫の中の毛布に桃の毛が
くっついていたって持って帰ってきたよ
耳の中に入ったらくすぐったいね~
こんちわー by モモユニ
大人ポチッしたね~
買う時は一気に買っちゃうんだ。
アタシも一度で良い~やって見たいわ。

この何日、涼しいね。
ユニの散歩も少し遅くなっても行けるから楽になったわ。

くむちゃんならきっと広い所でも
走り回るだろうな~
 by 親まめ
わおっ。ハリコシのある毛ですねぇ。
でも・・・何故耳に???

う~ん。
これは寝顔と言うより寝顎だね。( *´艸`)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ブログわんこにな~れ

  • 2015年07月04日(土)
  • くむ
朝はくもり。
0704-01_201507041944400bc.jpg

土曜日のせいか、いつもなら会わないわんこに
何匹か会った。

そのたびに繰り返される。
0704-02_20150704194441e2b.jpg 

よそのわんこは【敵】だと思っているのか、
短足たち…特に夢夢は吠える。

すると、くむが夢夢にかぷっ。

何か意味があるんだろうけど、謎。

買物に出る頃には、雨。
お昼ごはんは、うどん…じゃなくて、セルフ食堂。
0704-a.jpg 
豚汁が値上げされてたけど、
ごはんミニの下ができてた。
ミニでも私のいつものお茶碗より多かったから、
これはナイス。

雨で夕方の散歩に行けないよ~と話していたら、
ひっさびさにラグにちっこされた(T_T)
しかも、こっちを見ながらやりやがった。

きょうのふうちゃん
0704-05_201507041944380d8.jpg 

そうねぇ。

夕飯は、半田素麺でした。
ちょい太目で短めの素麺。
とーちゃんがくむに食べさせた。
1本目は、すごく上手に食べた。

これはふうちゃん並かも!と写真を撮る事にした。

が。
0704-03_201507041944438a3.jpg 
どれもこれも、ブレブレ。
一瞬で飲み込む…だけでなく、
夢夢がくわえているのまで横取りする。
動画も録れなかった。

0704-04_201507041944378c0.jpg 

食べさせてやるから、写真が撮れる程度の
速さでお願いします。

お買い物マラソン、とりあえず買った。
昨日あげた物の他に、
いつものペットシーツ、散水ホース、
そして、とーちゃんの育毛剤。

とーちゃんの買物が一番高かったわっ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

 by riboni
カレーの甘酢あんかけが安すぎる~。
いつもうらやましい~。

くむちゃん、上手にカメラ目線できるから、立派なブログわんこだよね~。
食べる時はおちおちカメラ気にしてられないかぁ(笑)
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

家も朝は散歩行ったけど 夕方は無理でした。
どしゃぶりだから まるも諦めたみたいで
催促無しです。

素麺一本ぐい ふうちゃんは うどん一本食い上手だったね。
くみちゃんも 師匠ふうちゃんに 教えてもらってね~

あれ 魚ですか?珍しいですね^^
私もカレイのあんかけ 大好き~
バリューで 88円均一の時買って 冷凍庫にストック
一枚だと 小さいフライパンであげれるしね^^

買い物沢山ですね~
育毛剤って高いですよね~

前旦那が 頭皮ナンタラって買ったけど
まるのは 高いって感じないけど
旦那のは 3千円超えると 高額だっておもうわ^^:
後で金やるって言うけど くれたためしがないww
こんばんは by トラッチママ
3食ご馳走責め
流石に食べきれ無く成ってきている
その一つがうどん
五島うどん
きょうはうどん組合の方との交流で
うどん工場を見せてもらい
うどんえお昼に食べ
夜はうどん組合さんとの交流会でご馳走プラスうどんをお腹破裂寸前まで食べたわ
ただいま妊娠8ヶ月腹
くむたんもポンポコリンかな?
 by ななママ
こんばんは♪
定食、安っ!ごはん作りたくなくなるね。
うどんの一本食い、ふうちゃん見事だもん。
まだまだ、くむちゃんは、マネできんぞ~。
早いだけじゃ、ブログわんこはダメなのだ。
ふうちゃんは、速さがわかる程度に早い!

散歩中、夢夢ちゃんを噛むのは何だろね?
興奮を鎮めるためとかかなぁ、違うかな。
ふくも、子犬のとき、ななを噛んでたよ。
いつの間にか、やらなくなってたけどね。
 by きつねかーさん
くむちゃんにとって、食べる物すべてが美味しい物何だろうね〜

もうきつねさんは、食べる事が苦痛なんですね。羨ましいなぁ〜

ふうちゃんすももも桃のうちってね桃には違いないね

うちは桃だよ〜って言いながらトマトだすいえだわんね。
おはようです by とぉちゃんです☁
くむちゃんネタをイッパイくれて立派なブログ犬ですよ

スモモは畑に木があるんだけど、今年はあまり出来てないみたいです
原因は手入れが悪いからですけどね
 by 親まめ
わかる~きなこも大豆が他のワンコに吠えた時に大豆にガブっとすることがあるの。
人間に吠えてる(大豆が)ときはそういう事はしない。
大豆の吠え方できなこもそうするのかしら?

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

明日から、お買い物マラソン

道草禁止令が出た夢夢だけど、
コースを変えたら、出る物が出ないので、
元のコースへ行った。
そしたら、いつもの墓地横でちゃんとお出ましが(^^ゞ
いろんな面でガサツな夢夢だけど、
排泄に関してはデリケートなのです。

そこから100mほどで、
くむのお気に入りポイントなんだけど、耕されていた。
0703-01_201507031400068e5.jpg
さすが、頑固シーズー。
動きません。

さらに、走り出した。
0703-02_20150703140008d52.jpg 
「泥も」の後ろの「る」消し忘れ。


海へも行くと言って聞かず…もちろん、白黒い子が。
階段を駆け上がってるようだけど、
この直後ズリこけた。
0703-03_20150703140009155.jpg

ここまでねじれると、ほどくのたいへん。
0703-04_201507031400048ac.jpg 
でも、時々ほどかないいと指が締め付けられて痛い。

お昼寝×3
0703-05_20150703140005b69.jpg 
夢夢、しんどそうな顔ですが、元気です。
くむは、何故かいつもひとりでねじれて寝ます。

起きた。
0703-06_20150703140038904.jpg 
と、思ったら寝た。

鼻周り、もうちょっと切りたい。

きょうのふうちゃん
0703-07.jpg 
市内で調達できるならそうしたんだけど、気に入るのがなかった。



なので、お買い物マラソンで買う事にしました。


くむのハーネス&リード

  
コレの首輪があるので同じシリーズで。
もちろん、黄色。

ヘアドライスタンド


もちろん、わんこ用です。
同じお店で玄関マット
長年探してた。


今なら送料無料で買えるので、これも。

6日9時59分まで税込み2052円の買物で
送料無料です。



ここの訳あり品も覗いてみよう。


ほとんどがわんこ…くむのものばかりだ。

あくまで予定です。
その時になったら、気が変わるかも~。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
買いすぎ注意ですよ

コメントを見る(11)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

旦那と散歩で 車って直前で 引っ張るので
全身て踏ん張って抵抗します。
早めに優しく言えば 避けてじっとしてるんだけど
何度旦那に言っても 繰り返しますw

夢夢ちゃん やっぱ決まった場所が良いんだね^^
まるはほぼランダムです。何か所か ウンチポイントが
その日の気分みたいです。
オチリから覗いていても 気にった場所まで
たまに 小さいの落としていくことが めったにないけど

くむちゃんの へそ天大胆ですね~

ドライヤースタンドいいな~
自分用に欲しいわ^^

ふうちゃん お買い物は計画的にですね^^
今月は 色々落ちるわ~あぁあ~~
 by ひっきー08
お買いものマラソンですね。
この前にいっぱい買っちゃったからなぁ。
と言いつつなんか買いそう。
こんばんわ by riboni
ランナーが頭の中めぐってるよ~(笑)

くむちゃんのそのふんばりかわいいね~。
短いあんよに力を込めてる~。
くむちゃん、なかなかやんちゃだ~。

こんばんは by トラッチママ
とても楽しんでるけど
朝の8時半から今まで普段会う事の無い他人と一緒の為、疲れました

で、ごめんなさい
ポチ、読み逃げです
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

またマラソンがあるんだ、

最近、頻繁にやってない?

応援☆
 by ぶんまま
マラソンは切ないの。
昨年の秋に膝が痛めてからランナーになれない。
気持ちは走ってるのにねぇ。

お買い物、いいね~です。
ほぇ~。。買いすぎ注意ですねぇ(笑)
我が家、学費などいろいろかかるし。
車検はあるし。
でも、こっそりのぞくべし。

くむちゃんの寝起きゃわいい~ヾ(〃^∇^)ノ♪
 by だんくんママ
こんばんは

くむちゃん、色々買ってもらえるね~
だんくん、この水飲み上手いこと飲めなくてね(笑)
すぐに飲み方忘れて飲めないよ~って言ってたな

夢夢姉ちゃん、EVAちゃんは動かないってこと
ないの?
シーズーは頑固なんだね~
おはよう by nana
今日も雨~
今日は蒸し蒸しする

お買いものいいなぁ
ストレス発散にもなるしね
デパ地下に行きた~い(笑
自分で作らず楽したい

ナナもうんちの場所って
決まっていたよ
どこでもいいじゃんって思ったけど
本人にしたらそうでもないらしい
 by 親まめ
夢夢ちゃん回復してよかったね!
お散歩も絶好調。

みんな半目に笑った。
ぐっすり寝てるんだねぇ。
遊んで寝る!基本だね
 by きつねかーさん
ドライヤースタンドは娘にいいかの〜

くむちゃん…その頑固さ柴わんこ並み〜
うちの三男毎度ないてるわんね。

買い物したいが、予算使いはたしちゃったから、断念だわんね〜

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

プレミアムなヤツ

  • 2015年07月02日(木)
  • 日記
今朝、目が覚めて30分しないうちに
散歩に出たら、いつものコースへ行ってしまった。
習慣てオソロシイ。
体が勝手にそっちへ動く。
0702-01_201507021611564e5.jpg
夢夢がサラダバーに行かないように引っ張りながら、
海へ。

0702-02_20150702161157f1e.jpg 
砂浜は人の健康にもわんこの健康にもいいらしいけど、
歩きにくいのよ。
靴下の中まで砂が入るので、素足にクロックス(偽)で行きます。

朝日の似合う男になれよ~。
0702-03_2015070216115981d.jpg 
尻尾はそれらしくなってきたぞ~。

お出まし坂
0702-04_201507021612007fe.jpg 

もう少し先の階段から上がろうと思ってたのに、
3匹ともここを上ろうとする。

0702-05_20150702161155206.jpg 

この壊れた坂、かーちゃんの涙腺決壊ポイントなんだよ~。
ずっと、できるだけ避けていたんだよね。

本当はここは、通行できません。
柵できてます。
わんこは難なく下をくぐりましたが、かーちゃんは…。
ま。
通れなくはないですよ。
横に隙間がありますから。

きょうのふうちゃん
0702-07.jpg 

見る訳ないんだけど、他にもわんこ連れがいたよね。
黒ラブちゃん。
海にダイブしてたわ。

7月のフィラリアカレンダーが、夢夢だった。
0702-a1.jpg 
いや、夢夢の方が美犬だわ。
この前獣医さんで隣に座ってた人が夢夢を見て
「めちゃくちゃ美人サンや~」って誉めまくってくれました。

うん。
顔はね、確かに美犬です
病院だと緊張して固まっているからね。
でも、獲物を見つけて唾を飛ばして吠えてるのを見たら
100年の恋も覚めるって…ね。

プレミアムなヤツ買って来ましたよ~。
0702-a2.jpg 
あ、1コ入れ忘れてる。
1世帯3口までのを3世帯分です。
しめて9万円一括払い…( ̄- ̄) シーン…

108000円分の商品券です。
有効期限は年内。
市内の主なお店、ほとんど使えます。
なんと、トリミングにも使えるんです。
くむが2.3万使ってくれるわ。
ローソンも使えるけど、コンビニって行かない。

で、使えるお店一覧を見ていたら、
こんなお店発見。
0702-a3.jpg 
あははは。

おまけのチョッキン。
0702-06.jpg 
右目の下の毛が長かったので、切ったら
一直線。
こんだけ切るのに五分以上かかった。
まー、3秒とじっとしていない。
トリマーさん、どうやって切ってるんだろう。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

散歩コース ワンコが覚えてるよね~
たまに 違う道行きたがるけど 強制的に本コースへ

くむちゃん おっぽふさふさ ふうちゃん2代目間違いないね^^

本当に 夢夢ちゃん 美犬だわ~
病院で結構遭遇するけど まだ夢夢ちゃん以上に
会ったこと無いもん。
じっとしてれば いい女?
喋らなければ・・・・・・って言うわれたことが
有ったような 無かった様な^^:

家の市も 3口まだだったw
トリミング 病院併設だから
使用できない!!

うどんや まるちゃん 機会があれば 
ぜひ お寄りくださいませ~なんてね^^v

夢夢ちゃん お薬効いて 復活したようで良かったです。

ふうちゃん 月食見に行ったんだね^^

わんこのお顔 正面からでなく
頭の方から カットしてたような記憶があいまいだけど

まるは 鼻回り伸びたら目に
シャンプーの時にカットしてもらってる。
サービスで有難いです。
 by だんくんママ
こんばんは!

くむちゃんセンターの貫禄出てきたね!

尻尾はフサフサのボンボンみたい
あ、応援するときのボンボンです(笑)
だんくんは伸ばしてもぺちゃんこ

こちらのプレミアムなやつは6月1日で
20分でなくなったそうです(~_~;)

だんくんは一緒に見てないけど、
日食はベランダから見てたよ~
友達と山に登ってみたりもした
専用メガネもあるで~
そういうのワクワクしてしまいます(笑)

5分かかっても切れたんだ!慣れれば切れるかも?
うちは絶対に無理だわ~(T_T)
でも、翌日なら気になるとこ直してくれるけど
次でいいかとそのままだったりね
 by riboni
顔カットの時は、頬の毛をひっぱりながら固定して、動かないようにするよ~。
少しずつ慣れると自分から目を閉じてあごをあげてくれるようになるよ~。
姉さんがカットした所はすぐ伸びちゃうから、自分でできるといいよね~。

こんばんは by トラッチママ
5島のしまとく通過…商品券
3万円購入しました
これでホテルの支払いも出来ます
早速居酒屋で使って来ました
 by nana
お得だってわかってはいるんですよ
だけど一気に諭吉さんが出ていくって事が・・
購入したことないんです

今日の雨は激しいで~す
一週間お日様マークなし・・
 by 親まめ
センターかんこいいぞ~~~♪

顔のカットはできます。
きなこも親まめのドスの効いた声には動きをとめます。
でも、切り手の親まめの技術がないのよねぇ~
トリマーさんってすごいよね。
 by ぶんまま
こんにちわ

お姉ちゃん、トリマーの学校の2年生ですが、顔カットは難しいんすって。犬がいうことを聞く秘訣らしいものあるらしい。
商品券こっちで検索したら遅れてる。
8月からですって。
自治体によるものですよね。

お散歩コースわんこって覚えてますよ。
モコ、見えないけどユーターンしたらもっと先まで歩くじゃないって頑張ります。わんこのカンってすごいですよね。
こんちー by モモユニ
梅さんチ方面は一世帯で申し込みが出来たの。
家は一家に5口までだった。
で、申し込み者が多ければ、抽選だったのよ。
トリミンクにも使えるなんて良いね。
家、ユニが行ってる所は使えない(;_:)

ユニもこの間シャンプーした時
ついでに切ったよ。
だけど、あはは(^_^;)上手くきれなくてガタガタになったわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん

ふう子

Author:ふう子
2003年頃生まれ 2007.5.15保護
MAX10キロのでかシーズー
2014.522 お空へ旅立ちました。

fc2ブログ


EVA 2007.6.10生ブラックタンパイボールド
    2021.8.18お空へ
夢夢 2008.6.23生シェーテッドクリーム
くむ 白黒シーズー
2014.11.24 大阪生まれ2015.3.13 お迎え。
なつ 2015.7.28保護 2018.11.4お空へ

ふう子のYouTubeチャンネル

リンク

最新記事

引っ越しました 2023/01/19
謹賀新年 2023/01/01
大晦日 2022/12/31
ひとりっこ散歩 2022/12/30
ゴミ出し散歩 2022/12/29

最新コメント

ブログ村

いらっしゃいませ

ようこそ:

月別アーカイブ

おススメ!



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示