美容院の次は病院へ。

0630-01_201506301522077e0.jpg
どこがアフターでしょうか。


昨日はくむがカットに行って、
EVAは爪切りをして、
夢夢は復活…だったんだけどね。

夜ごはん、残しました。
食後30分くらいでリバース。
深夜1時にまたリバース。
朝は下痢Pポトリ。

採れたうんPを容器に入れ、病院へ。
0630-02_20150630152208a48.jpg 
2回になったのは、採血の途中で
夢夢が動いたからですよ。
じっとしてたら、1回ですんだのに。

検査の結果、数値に異常はありませんでした。
10日間薬を飲んでください。
だ、そうです。
ただね。
夢夢、原因は特定できいないけどアレルギーがある事は
確かなので、そっちのせいでおなかが…と言う事もあるそうです。

食べられるものを食べさせて、散歩もOK。
ただし、道草禁止。
コースを見直さないといけません。

お会計その他
0630-光昇堂 
手ぬぐいは『ご自由にお持ち帰り下さい』っ所にあったので遠慮なく。
血液検査が項目多かったので、前より高かった。
あと検便とお薬代。

帰ったら何か食べさせて、お薬を飲ませて下さいと
言われていたので、ヨーグルトを食べさせたよ。
そして、お薬。
スライスチーズで包みます。
0630-チーズ 

食いしん坊なので、雑に包んでいても食べてくれます。
0630-03_201506301522108f0.jpg 
薬には気付いてません。

この写真じゃわからないけど、結構大変だったのよ、
夢夢に食べさせるのがね。

コヤツが…
0630-04_20150630152211821.jpg 
割り込んできたり、飛びかかってきたり。

0630-05.jpg 
食べ物が絡むとすごいンです。

ちゃんとあげるからーーーっ。
0630-06.jpg 
1.5センチ四方のチーズに必死なみなさん。

夢夢を連れて行ったついでに、
気になっていた事を聞いてきました。
10日後の再診の時にくむも連れて行く事に(^^ゞ

体重がね。
7月のフィラリアのお薬の頃には、
5.6に届いてるかもしれないのですよ。
5.6以上は大きいお薬になります。
そう、ふうちゃんが食べていたサイズです。
副院長先生が、3か4キロと言ったのは…
あれは、なんだったんでしょうね。

体重の増加をお話したら、
『太ってないですか』と言われました。
うーん、どうなんでしょ。
確かに肉付きはいいけど、ぷよぷよした感じはない。
むしろ、ガッチリ体型。
見た感じ、5キロあるように見えないけど、
抱っこしたら石を抱いてるみたいに重い。
子犬は肥満にならないと読んだので
そう思っていたけど、違うのかなぁ。

そうだ。
夢夢、5.2キロでした。
やはりちょっと減っていました。

きょうのふうちゃん
0630-07.jpg 

左肩、激痛。
夢夢がずーっとしがみついてた。
約2時間。
首が左に回りません(T_T)


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントを見る(14)

 by ひっきー08
夢夢ちゃん、お薬なんだね。
原因がわからないと大変だ。
食べ物だけじゃなかったらもっと大変。
草とか種類見分けられない。
私も肩やられてます。痛い・・・。
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

今日は お顔?が見えないので
どうしたのかなって

夢夢ちゃん 病院診察検査でしたか?
快復してるので 良かったって思ってましたが・・・
検査で異常がなくて良かった。

お薬カットしてくれるんですね^^
家は 自分で 薬様に決めてるキッチンバサミで
カットします。

くむちゃん まだ体型で判断難しいですよね。
そっか フィラリアの薬って 5.6㌔が境界線ですか?
6㌔かなって 思っていたけど
まだ くむちゃん 大きくなる感じだもんね^^:
1歳までは 緩やかでも体重は増えてたw

そっか 夢夢ちゃん ずっと抱っこされてたんだね^^:
食欲があるから その点は 安心だけど

ふうちゃん 夢夢ちゃんの事よく解ってるね。
 by ぶんまま
こんばんわ

夢夢ちゃん、病院だったのですね。お疲れ様でした。
血液検査で異常がなくてよかったです。
しばらくお薬も続きのも大変だと思います。
お薬をつぶす機械もあったです。

ちびとは言えないですね。
モコよりすでに大きい。^m^
骨格ががっしりしてるのではと思います。
必死でしがみついていた夢夢ちゃんの姿とママさんの姿が目に浮かびます。
肩、お大事に。
こんばんは by トラッチママ
昨日、復活したと思ったのに急降下
お医者さんに行く事に成っちゃったのね
でも普通にしてて良いんだから良かったね
いつもお医者さん、それでやっていけるの?って言うぐらい安い物ね
トラッチの心臓の薬30日分で6480円です
1粒200円よ~それで食欲の無いとき上手く飲ませられないと泣きたくなるわ

くむたん、順調にスクスクだけど、そうかフィラリアのボーダラインだったのね
10日後どういう判断されるかな?
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノそうそう、

夢夢ちゃん、心配だね・・・

体重も減ってるんだな・・・

応援☆


こんばんわ by riboni
血液検査して正解ですよ~。
吐くのが続くのはなんか変ですもん。
感染症とかじゃなくてよかったですね。
お高いけど安心料だぁ。

夢夢ちゃんがんばってね~。

くむちゃん、きっと大きくなるよ~。
フィラリアの薬も上のサイズになりそう~な方に一票。
夢夢肩ふうちゃん肩くむ肩 by mie
ちまたでは50肩とか40肩とかですけど
ふうちゃん地方は珍しい症状ですな。

早口言葉になりそう。
 by だんくんママ
こんばんは

夢夢ちゃんの原因なんだろね
うちの先生は、嘔吐が続くのが一番心配だよって言う
お薬飲めないぐらいの嘔吐のことです
錠剤飲めるなら10日間ガンバレ~♪

チーズに群がる姉弟達(笑)
くむちゃん、ちっぽ振ってるね( ´▽`)

来月はお薬の大きさ変わると思いま~す♪
肩の具合はどうですか?
夢夢ちゃんのためならエンヤコラです!
おはようです by とぉちゃんです☔
夢夢ちゃんまだ嘔吐が続いてたんですね、ハイパーくむちゃんの相手で疲れ果てたか?

来月は特別ウマウマのサイズが変わるって見方が多いようですね
私も今のペースなら変わっちゃう様に思います
その時には家で預ってるのがあるからね~
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

まるは 初めから 今の大きさのだったw
ふうちゃんサイズ 6㌔以上あったしね。
8ヶ月から 始めたから フィラリア薬

私も ふうちゃんサイズになるに 一票 (^-^V

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

チビと言えなくなる日

  • 2015年06月29日(月)
  • くむ
朝散歩。
0629-01_201506291733274bf.jpg
2.3日お休みしていたけど、
ちょっと元気そうなので連れて行きました。

ウエストラインくっきり。
かなり痩せちゃいました。
でも、尻尾ブンブンしているでしょ。
大きめの柴ちゃんにガラの悪い挨拶してます。

久しぶりなんで、いつものコースの半分にしたんだけど、
なんとパトカーに4回もあった。
普段は、パトロールのコースにも入ってないのに。
同じ所をぐるぐるしてた。
通報でもあったんだろうか?
ちなみに、5時過ぎです。

そして、午後イチ。
0629-02_201506291733285c0.jpg 
EVAさん、お出掛けですよ。

0629-03_2015062917332928f.jpg 

わかった人いますね。
帰りはくむと一緒。
0629-04_20150629173331b15.jpg 

くむは、10時にトリミングに預けてました。
お迎え時にEVAの爪切りをお願いしてました。
毎回漏らすので、おむつをして行くんだけど、
おむつしてたのに、横漏れした。
0629-06_2015062917334023d.jpg 

本当は、7月1日にしたかったのよね。
2割お得なプレミアム商品券の交換が1日からだから。
前回が6月1日だから、1日までだと美容料金2割引きだしね。
こりゃ、ラッキーと電話したら1日はいっぱいだった。
しかたなく、今日になりました。
(明日火曜日は定休日)

帰って2匹のリードを外したりなんかしてるスキに
ラグにちっこしやがった。
前回もその前も、帰ってすぐしたのに
うっかりしてたーーーっ。

くむにお昼を食べさせたら、15分程度だけど
ひとりで留守番してい夢夢が突然…。

0629-07.jpg 

大暴れ

0629-08.jpg 

いきなりの復活に、かーちゃん呆然。
0629-09.jpg 

いつもの。
0629-犬床屋 

注目はもちろん、くむの体重。
行くたびに1キロ増えてる。
とうとう、5キロ越えた。
もう7ヶ月なのに、同じペースで増えている。

EVAは5.1キロです。
夢夢は5.4キロです。
どちらも4月に計ったもので、
EVAは変わってないけど、夢夢は痩せた。

と言う事は…。
0629-05_20150629173324762.jpg
この坊ちゃんが、一番デカイ!!


きょうのふうちゃん
0629-10.jpg 

一番大きいのは、ふうちゃんだけどね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

こんばんは by トラッチママ
大きくなったね
もうチビちゃんじゃないよね
でも5キロ台で止まったら小さいシーズーだよね
なのでもうちゃっと行くかな?
お顔もしっかり凛々しくなったね
でもやることはまだまだやんちゃ盛りだけど…

夢夢ちゃん、復活おめでとー!!
解りやすいね
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

久し振りの散歩かな?
3ワンちゃん なんか仲良くくっ付いてるね~
3姉弟で ならぶと くむちゃん やっぱ太いね^^
胴が短い分 身が詰まってる?

まる 七カ月で 確か 6㌔越えてたw
ココで止まると思ったら 止まらんかったw
くむちゃんは どうかな?
ふうちゃんを 超えることは 無いと思うけど

夢夢ちゃん完全復活かな?
体重では 一番 あっ 二番だね^^
体力では くむちゃん勝てるかな?夢夢姉ちゃんに
でも マズルの違いは 大きいよね~
くむちゃん お顔そろそろ パピー卒業かな?

こちらでも商品券七月一日から 使えるらしい
買ってないけど^^:
こんばんわ~ by riboni
うわぁ~。くむちゃん、一番になったんだぁ~。
早かったね~~~(笑)

姉さん、ふうちゃん目標に突き進む?
このへんで止める~?

楽しみじゃ~。
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃん、すごい成長してる(○゚ε゚○)プププー
このままいったら、ふうちゃん超え、期待だわ。

EVAちゃん、相変わらず、爪きり行くと・・・(^▽^;)
おむつしてったのに、横漏れしたのか、ガッカリね。

で、ラグマットには、くむちゃんが、チッコかな?

でも、夢夢ちゃんが、元気になったから、チャラだね♪
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノ!ども!

大きくなったね!!

もう、ちびちゃんと言えないね・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは~

順調、順調( ̄▽ ̄)
このまま、すくすくと育ってね♪
左のプロフィール写真を見ると、
男らしくなったように見えますよ
EVAちゃんて。。。プププ、おむつ!
面白いな~
夢夢ちゃん、散歩行って元気出た?
ちょっとくびれちゃったけど、元気な姿はいいね~!
おはよう by nana
くむちゃんトリミングお疲れ様~
まだまだ疲れが出ないお年頃だよね
男の子だからもう少し体重あってもいいんじゃないの?

ナナはずっと3.5キロだったよ
小さい頃から小さいシーちゃんだった
避妊手術したら太るかなと思ったけど
太らなかったなぁ
EVAちゃんのおむつとカバー可愛いね~
こんちー by モモユニ
夢夢ちゃん少し復活したようで
良かったね~
んでも、まだ油断しないようにね。

くむちゃん大人の顔になってきたね。
体重も増えて…
小さい子って言われてたのに
分からないもんだね。

あはは~EVAちゃんお漏らしするほど
病院が嫌いなんだ(笑)
こんちー♪ by ナナミ
EVAちゃんくむちゃんおつかれちゃん♪
すっきりですね~(●^o^●)
くむちゃん
5キロ超えですか☆すくすくすくすく大きくなってますね
いいことだわんヽ(^。^)ノ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

まさかの事態

  • 2015年06月28日(日)
  • くむ
まずは夢夢の近況
0628-01_20150628200533355.jpg

朝はちょっと残したけど、夜は完食(少なめ)。
うんPも液状から固体に近付いてきてます。
食後はテンションが上がるのか、こんなです。
0628-02_20150628200535841.jpg 

でも、まだ電池が切れるのが早いです。
元々、夢夢はオン・オフがハッキリした子なので
疲れたら、パタッと寝ます。

午後、花トラさんがトマトを持って来てくれると言うので
前に忘れていたMっちにあげる服を出してました。
サイズ的にはEVAに合うんだけど、
秒単位で脱いでしまうので、着せられない服です。
で、その服を広げてみて…ん!?

くむの服とほぼ同じ大きさやん。

ちょっと着せてみた
0628-03_201506282005362ae.jpg 
くむに買ったワンピのタンクトップ。

0628-04_2015062820053049f.jpg 
胸が~~~っ。

なんてこったい。
着せたの、試着入れて4回だよ。
コレ着て散歩したの、3回だよ。

買った時は、3キロちょっとだったもんな~。

というわけで、Mっちへ…。

持って来てくれたトマトはこれ。
0628-トマト 

フルーツトマトかな。
とても美味しいトマトですよ。
にこちゃんの今夜のごはんは、トマトでした(^^ゞ

きょうのふうちゃん
0628-07_201506282006006fb.jpg 

ん…と、ですね。
いただいた物の写真を撮ってましてね。
0628-桃 
犬には、夢夢のおなかに優しいスープデリ
猫に缶詰
にこちゃんに桃。

撮ってたら、じっと見つめてる子がいた。
0628-05_20150628200531fa7.jpg 

撮り終わって、それぞれ片付けて戻ったら…
0628-06_201506282005597d2.jpg 
こたつテーブルに乗って、かぶりついてた。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

こんばんは by トラッチママ
題名読んでドキッ
良かった~
アハハ
くむたん、ネタ作ってくれるね
3回でピチピチか~ぁ
成長期って本当に音を立てるように大きく成る物ね
すっかり身体は一丁前だね
そして、あらまー
ふうちゃんより先にお味見ですか
やるな~ぁ、くむたん
こんばんわ~ by riboni
ほんとほんと~。夢夢ちゃんに何かあったかと思った~。
でも病気じゃなくてよかった~。
くむちゃんのそのみかたがかわいいね。
それで終わるくむちゃんじゃないよね~。

桃のいい香りにたまらなくなっちゃったね~。
かわいい~。
 by ひっきー08
あらら、くむちゃんいたずらっ子ですね。
モモ、いいにおいするもんね。
うちもモモ食べました。あんまり美味しくなかった。
だってシールついてるやつだもん。
もともと期待はしてなかったけどりょうは何でも美味しく食べる。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

夢夢ちゃん、

食べているようで、良かったよ・・・

くむちゃんは相変わらず元気だね!!

応援☆
あははは by mie
ネタ王、くむちゃんですね。
でもしっかりその場面を写真に撮ってるし(^_^;)

 by きつねかーさん
べ、べっくりした!!夢夢ちゃん元気になってきたのね。ほっとしたわんこ

くむちゃんふうちゃんがたべるまえに、何かあっては、とお毒味したんだね

でもね、ふうちゃんよりもくむちゃんになにかあったら、おかーちゃんqが真っ青だからね!!

しかしやりますな〜かわいい顔して.いたずらっ子さん
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

更新が PC閉店したのとほぼ同時刻だったw

夢夢ちゃん 便の方も少しづつ回復基調で良かった。
くむちゃん 解るんだね 遊んで貰って良かったね。

くむちゃん もう5㌔越えたかな?
きつい服は 違和感があるのかな?

モモ買ったけど今一だった 冷蔵庫に残ってるw
まだこれから 美味しくなるかな?
最近ソルダムが これからかな~

くむちゃん モモガブリ どんな味がした?
その瞬間を 撮るなんて さすが ベテランブロガーさんです^^
ふうちゃん 考えられないよね^^
・・・・で ふうちゃん もも美味しかった~

おやつの人に ありがとうだね~
おはようございます。 by 花トラです
はい。水の制限されたフルーツトマトちゃんです。

くむちゃん、お毒見はしんごちゃんがしてるから大丈夫だよ^^;
県内産の桃は糖度が高くて美味しい♪としんごちゃんのお気に入りだよ。

だけど、現場写真を撮るなんてさすがですね^m^

 by 親まめ
えっと・・・
毛がフサフサで入らないとか?
違う?成長しちまったかい?

桃だ~
桃大好き。
未だ今年は口にしてません♪
こんちー by モモユニ
夢夢ちゃん少し落ち着いてきて良かったね。

あはは~~くむちゃん中々やるね(笑)
桃って良い匂いがするから
我慢出来なかったかな。

今日スーパーで桃をって思ったけど
髙かったのでやめたわ(^_^;)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夢夢、復活の兆しか?

今週もお昼はうどんだったよ。
ぼっこ屋さんというお店です。
かけ(1玉)160円 かき揚げ100円
0627-うどん1

このかき揚げねー、高さがすごいんだよ。
0627-うどん2 
どんぶりと同じ高さです。
たまねぎが甘くて、ウッマーですよ。
おなかいっぱいです。

少し前にテレビで自治体が発行している商品券の
プレミア商品券が人気だというのを見た。
うちもあったらぜったいに買うのに~~っと
ブーブー言ってたんだけど、
うちもあったのね。
0627-商品券 
昨日引換券が届きました。
もちろん、3セット買いますよ。
1世帯に引換券1枚なのですが、
うち3世帯ですの…おほほほ。

これまた少し前に買った豆苗。
0627-豆苗 
一回目は卵スープともやし炒めに。
2回目は焼きそばに入れましたよ。
98円で2回も食べられるなんて、ス・テ・キ☆


さて、夢夢さんです。
0627-01_20150627195817de7.jpg 

おなかの赤味はすっかり引きました。
茶色い斑点はまだ残ってます。
吐くことは、なくなりました。
食欲もあるみたい。

0627-02_201506271958191e9.jpg 

おなかの調子が悪い時は、
1日絶食するのがいいのはわかってるんだが。

0627-03_201506271958200eb.jpg 

鬼になれないかーちゃんです。

カリカリをふやかして、鶏肉と野菜のスープを混ぜ混ぜ。
朝はちょっと入れすぎて残したけど、夜は少なめにしたら
足りないと、全員の皿を舐めて回ってた。

0627-04_20150627195821444.jpg 

本当に気合で治したか?

朝と夕方にしたうんPは、まだやわやわ。
外でされたら拾えないので、散歩には行ってません。
数年前におなかを壊した時と同じ便なので、
胃腸炎だと思われます。
(あの時はもっとひどくて半日入院で点滴した)

原因は、もしかして…。

これか?
0627-05_20150627195823397.jpg 

くむが小さかった頃は、
夢夢がやりすぎなくらいだったんだけど、
今では体格は互角。
体力は、くむの方があります。
夢夢が遊び疲れて寝てしまっても、
まだひとりで遊んでますから。

梅雨に入って天候が不安定な上に
くむ疲れが出たのでしょう。

0627-06.jpg 

夜ごはんの後、ちょっとだけど
ふたりでおいかけっこ&レスリングしてました。

きょうのふうちゃん
0627-07.jpg 

まったくねぇ。
ちょっと調子がいいとふたりで
転げ回って遊ぶのですよ。
さすがに体力が落ちて入るらしくて、
お開きになるのが早かったわ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

凄いタワー掻き揚げ 家では出来ないね。

こんな時に言うのも何だけど
夢夢ちゃんって本当に 美人さんですよね^^
先日病院で 毛色が似た感じの 2匹のダックスちゃんみたけど
夢夢ちゃんほど美形では無かったわ^^
人間なら かなりのびっぴんさんだわ~

胃腸炎 疲れたのかな?
自分は 若いと思って 若いくむちゃん相手に
遊んでるけど なんせ育ちざかりのくむちゃんの
体力には 追いつかなくなるよね~
そんな時期が 私もあったわなんてね~

食欲も出てきたし 後一息ですね^^
くむちゃんも 夢夢姉ちゃん 心配だよね。

EVAちゃん 鼻だけ出して 爆睡中ですね。

豆苗一度買って 炒めたけど・・・・苦手な味だった^^:
 by だんくんママ
こんばんは~

夢夢ちゃん、危なかったね~
絶食なんて最悪なことになるとこだったよ
お子ちゃま相手についはしゃいで、
疲れが・・・年齢は嘘つかないのよ
私も疲れがなかなか抜けなくなったから
わかるわ~!

でも、EVAちゃんのマイペースな性格
体調も崩さす、グ~グ~なんて
賢いわね~(笑)
こんばんは by トラッチママ
それでも夢夢ちゃんが本当に調子の悪い時は
くむたんも仕掛け無いから良いよね
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(*^・ェ・)ノ ども♪

かき揚げ、美味しそう!!

夢夢ちゃん、

食欲も戻り、良かったよ・・・

応援☆
 by ななママ
こんばんは♪
うどんの安さ、やっぱり、さすがだわ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
この前、パパとふたりで食べたら、1500円位したよ!

夢夢ちゃん、梅雨で体調崩しちゃったのかな?
食欲も戻って来て、そろそろ完全復活かしら。

くむちゃん、ずっと、大人しくしてて、お利口さん♪
お姉ちゃんが復活しても、お手柔らかにね(* ̄m ̄)プッ
 by ぶんまま
こんばんわ
気になりスマホから。
すごいかき揚げ、おうどん美味そう(^ー^)
豆苗、うちも大好き♪見かけたら買います!!
夢夢ちゃん、元気になっていますね。
良かった~
前の子の胃腸炎で絶食したことありますよ、付き合い自分も絶食したんです。
辛かったです。
お大事に…
こんばんわ by riboni
夢夢ちゃん、優しいからついつい遊んであげちゃうんだよね~。
ふうちゃん見習って、どっしりしんさい!
そしたら、ペースがつかめるよ~きっと。

かきあげ、そんなに高さがあるとはおもいませんでした~。
だってだって~~、金額がさ~、ナイスなんだも~ん。
いいなぁ。うどん県。さすが~!
 by 親まめ
なにこれ!この物凄いかき揚げ!おいしそう~
食べ応えあるよね♪
たまねぎ大好きだから羨ましいわ。

夢夢ちゃんよかった~
このまま完治して欲しいね。
ふうちゃん、どうか魔法で治してくださいな。
こんちわー by モモユニ
ごめんら
ちと、バタバタしてるので
本日は応援だけで許してね。

あっ、ドライヤーの固定するの
ヘアードライヤースタンドって言うのよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夢夢、浮いたり沈んだり…

体調の波の浮き沈みが激しい夢夢です。

木曜日のお昼前には、こりゃ病院へ担ぎ込むか?
と思ったくらいぐったりしてました。
その時間だと午前は無理で、午後は4時から。
お昼にシーザーを半分食べた他は、
ずーっと寝ていたんですが、3時半頃から
ちょっぴり元気な様子が見えて来ました。
6時過ぎにはごはんの催促をしたので、
オッケー☆となりました。
鶏と卵黄と野菜のスープかけカリカリをあっという間に完食。
その後は、数日ぶりにくむと大運動会。

0626-01_20150626153203383.jpg
二匹、転送されました。

そして今朝(金曜日の朝)、また嘔吐。
たくさんじゃないけど、消化してなかった。
吐いたけど、元気はあるので
カリカリをふやかして昨夜のスープかけたら
ちゃんと完食…しかも一番。

午前中はそこそこ元気。
0626-02_20150626153203e0b.jpg 
くむをレスリングに誘ってた。

お昼にはとーちゃんもびっくりの大蛇のように立派なうんP。

0626-03_20150626153205791.jpg 

かと思ったら、最後の方が軟便。
そして1時間後、Pi-。
0626-04_201506261532079f6.jpg 

Pi-と言っても、一回きりでした(16時現在)。

夢夢がしんどいと、
くむは近寄りません。
0626-05_20150626153201cf6.jpg 
なんでか、わかるようです。
おりこうついでに、この3日間でラグを濡らしたのは1回だけ。
この雨で洗濯できんかったけど(ノД`)シクシク


ちょっとしんどそうではありますが、
昨日に比べたら元気かな。

なんたって、警備している。
昨日は警備台にあまり乗ってなかったし、
乗ってても外を見てなかった。
0626-06.jpg

いいえ、違います。
短足警備隊が出動すると便乗してますが、
吠えません。
侵入者に尻尾振ってます。

きょうのふうちゃん
0626-07.jpg 

メチャ重いんだわ、ここんとこ。
でも、ふうちゃんのMAXの時の半分以下なんだよね。
よくこんなの2匹分抱っこして散歩してたわ。
カートがなかった頃、海まで抱っこして行ってました。
歩かないから!

私のヘルニアが悪化したのは、
当時の職場のクーラーの効きすぎと
ふうちゃんの抱っこ散歩だったと今でも思ってます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

夢夢ちゃん 後一息って感じかな?
くむちゃん ちゃんと理解してるんだね^^

まるも 散歩で 2回目のウンチは P-ではないけど
柔らかいです。
一日1回だと 結構踏ん張って硬いww

食欲が出てきてるから 元気になるのも時間の問題かも
吐いても食欲が あったら 一寸安心します。

くむちゃん 抱っこしてると ずっしり感が
まるも 7㌔ 腰に堪えます。
ふうちゃん 10㌔の時もだっこしてたんですね^^

妊娠中と一緒で 徐々に重くなるから
そう負担に感じないけど 起きて2㌔増えてたら
な事ある訳ないけど。
こんばんわ~ by riboni
夢夢ちゃん大丈夫か~い?
まぁ、姉さんがついてるから大丈夫だとわかってますけどね~。

この時期はカイカイだけでなく胃腸も弱まる。
人間もワンコも同じですよ~。
私もずっとお腹痛かった~。

くむちゃん、まわりが良く見えてお利口さん。
大好きな夢夢ちゃんの異変にはくむちゃんも敏感なんですね。
こんばんは by トラッチママ
夢夢ちゃん、はっきりしないね
トラッチも今夜、またカリカリ食べなかった
fbでも最近カリカリ食べ無くってと、言う記事が…
今って寒暖差も有るし、天気も今一ハッキリしない上に
湿度が有るからね

うん、ふうちゃん抱っこさせて貰った時
もう大分痩せていたけどさー、トラッチより重くてビックリだったわ

くむたん、空気ちゃんと読めるお利口さんだね
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノ!ども!

浮き沈みが激しそう・・・

まだ安心はできないね・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは

夢夢ちゃん辛いね
何年ぶりのピーだったってことは
ちょっと体が疲れてるかな?
くむちゃんとついついはしゃぎ過ぎたかな(#^.^#)
ゆっくりネンネだね!
くむちゃんも心配してくれるなんて
優しくて、お利口さんです
気をつけて! by mie
多頭飼いだとどうしても
誰かのペースに引っ張られるから
それが良いときと良くないときがありますよね。
夢夢ちゃん、ちびっこのお守りが大変なのかな。

 by 親まめ
夢夢ちゃん・・・心配です。
きあこも大豆もたまにガッツリ吐き気&ゆるゆるになる事がありますが、
獣医さん(お隣の)には可哀想だけど、絶食を1日しろと言われます。胃腸の動きを弱めるんですって。本人はお腹が空いてくれと騒ぐけど・・・心を鬼にしてあげません。
お水もガブのみNGで少量を何度か。

早く完治しますように。
 by ぶんまま
夢夢ちゃん 大丈夫?ですか。
暑くなっれ夏バテでしょうか
心配ですね。
モコ、今のところ今までお腹を壊したことありません。
ゆるかったこと黄色いの吐いただけ。先代の子お腹が壊しやすくてずいぶん長引いて大変でした。
早くよくなりますように
こんちー by モモユニ
夢夢ちゃん本当にどうしたんだろう?
何ともなければ良いんだけどね。
アタシも昨日からお腹の調子が…
って、アタシの場合は冷たい物飲み過ぎてかもなんだけどね(^_^;)
そんな事は如何でも良いっか。
それよりも夢夢ちゃんの体調が心配だわ。

くむちゃんお利口さんだね。
ねーちゃん具合が悪いって知ってんだね。
 by きつねかーさん
心配ですね〜うちのクゥーさんもいきなり体調を崩す方だから

くむちゃんおねえちゃんを労ってあげてね。

回復傾向ならいいですけど…こういう時喋ってくれーとかまじめに思います

お大事に

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夏らしくなってきた

猫転送装置というのがあるらしい。
興味ある人はググッてみて。
色々とかわいいのが出てきます。

我が家も作ったよ、転送装置。
犬が転送されました。
0625-01_20150625160523102.jpg

たまたまじゃなくて、何度も転送されます。
0625-02_20150625160524ab6.jpg 

これ、タイルカーペットの裏にガムテを貼ったもの。
ほどよいクッションでひんやり冷たいのです。
本来の猫転送装置とはちょっとズレてるけど、
見事に成功しました(´∀`)


最近のくむは、一段高い所を歩きたがる。
人間の子供と同じだね。
0625-03_20150625160526820.jpg 
水田に落ちないかとかーちゃんは、ハラハラです。

ハーネスが小さくなってつけにくいので
急遽首輪にしました。
買っててよかった。

で、お散歩は元気に行った夢夢ですが、
また朝ごはんを食べませんでした。
お散歩でしたうんPもなんか赤っぽくてやわらかいのを
ほんのちょっぴり。

朝ごはんを食べに出ては来たので、
食べる気はあるんだろうと
シーザーを半分差し出したら、食べた。
チキンのなので、どうかなと思ったけど
半日経っても、赤くなってません。
赤くなる時は、4時間くらいでなります。

お昼はいつもならミルクかヨーグルトだけど
今日は残りのシーザーを食べさせました。

あとは、ぐったり寝てた。
警備はパートのおばちゃんに任せたようです。
0625-05_20150625160522a90.jpg 
でも、人が入ってきたらギャン吠えしてたわ。
任せきれないのね。

夢夢が調子悪いのがわかるのか、
くむがちょっかいを出しに行かない。

ジョニーで涼んでる…と思ったら、
0625-04_20150625160528f04.jpg 
トイレからEVAが戻るのを待っていた。

こうしてるとなかよく見えるのになぁ。

きょうのふうちゃん
0625-06_2015062516055187a.jpg 

いいなぁ、ふうちゃんの所は空調完備されてるんだろうなぁ。

日本の夏はシーズーには、つらすぎるよね。


ところで、この方。
 0625-時計

そうなんですよ。
少し前ですけどね、中身が変わったんです。
5月の終わり頃に『クロックマン風邪をひいた』
って言い出しましてね。
咳をしたりくしゃみをしたりしてたんですが、
ある日、設定し直せと。
で、やり直したんだけど、
前は『3度のごはんより甘いもの』だったのが
『口が辛いモノを求めてる』とか言い出しました。
前の子はお亡くなりに???
風邪をひく少し前から熱血というか、
イ○キかシュ○ゾーかって
感じになって「ウルサイヤツだ」と思ってたんだけど、
今は『雨は。。。。空の涙。。。か』なんて
気持ちの悪いことをつぶやいてます。


と、ここまで書いて思い出した。
今日は25日やん。
高級おやつの日だわ。
と言う事で、慌てて食べさせました。
不調のはずの夢夢もこれは食べた。
けど、フロントラインができてないんだよなぁ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村



19時20分追記
夕方になって夢夢復活。
ごはんをつぎ分けていると、下でジャンプ×ジャンプ
鶏肉と卵黄と野菜のスープかけカリカリを
ガッツリとたいらげました。

これはやはり、手作り復活だな。
くむも少しですがスープをかけてやってます。
今のところ、調子に変わりはありません。

コメントを見る(8)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

追記で 夢夢ちゃん復活良かった。
くむちゃんも 夢夢姉ちゃん 調子悪いのが解るんだね。

子どもの頃 放水路の淵兄と歩いていて
兄が落ちた 結構幅があって 深い
近くの田んぼにいたオッチャンが 助けてくれた。
母曰く 私が落ちるのは解るけど何で 兄ちゃんがって

夕方蒸し暑いので エアコン ON です。
明日は雨だそうです。

EVAちゃんとくむちゃん 同じ白黒
仲良くなれると思うけど・・・・EVAちゃん次第かな?
こんばんは by トラッチママ
よかった~
気が抜けちゃったわ
最後の追記で
夢夢ちゃん、絶対に変だから病院行ってってコメントしようとしたの
あ~あ

くむたん、落ちるんじゃないぞー
ヒヤヒヤだね
やんちゃ盛りだものね

なんかクロックマン、凄いと言うか不気味と言うか
中に小さな人が入ってるのかな?
 by ぶんまま
夢夢ちゃん心配ですね。
夏バテですか?

復活、よかったです。手作り万歳です。
うちも偏食なお嬢様がいます。
たぶん今、会ったら成犬のモコの方が小さいと思います。
クロックマンが気になるのでぐぐりますね。
 by ななママ
こんばんは♪
猫転送装置、私もやろうか迷ったときが・・・。
でも、ウチ狭いから、転送って言ってもねぇ。

夢夢ちゃん、復活したみたいで、ホッと一安心!
たまに、体調を崩すけど、自然と回復するよね。

しばらく、手作り食で、様子見ってとこかしら?

クロックマン、そんなに、おしゃべりするんだね。
ウチに置いたら、ななが吠えて、余計うるさいかも。
こんばんわ~ by riboni
夢夢ちゃんよかった~。

やっぱりくむちゃん大きくなったね。
EVAちゃんと一緒のその写真、私、なんかほっこりしたよ~。
急にめっちゃ仲良くなったりしそうで、楽しみ~。

姉さん、にこにお祝いコメありがと~v-436
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

夢夢ちゃん、心配だね!!

元気に復活を願ってる!!

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは

くむちゃん、まんまと転送されちゃったね
冷え冷えだからかも?( ´▽`)
猫さんのブログで知りました~
けど、試してないよ~(笑)

クロックマン不気味!
けど、気になるよ~

夢夢ちゃん、調子が悪かったりするの
まだ続きそうだね 手作りご飯で乗り越えてね!
くむちゃんは夏も何事もなく乗り越えそう(#^.^#)
おはようございます。 by 花トラです
夢夢ちゃん、復活して良かった♪

うちのクロックマンは、3回くらい生まれ変わってます。
だけど、歌を歌ってくれない(/_;)
M男の行動範囲の中にいるけど、喋っても相手にされず素通りされるクロックマンです^m^

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夢夢のその後と、くむ7ヶ月と、虹心ちゃん4歳

朝の散歩で会いました。
0624-01_201506241611563ea.jpg
MIXのしゅん君。まだ3ヶ月ですって。
お父さんの足と比べるとわかりますが、
大物の予感ですよね。
それもそのはず、
パパはグレートピレネーズ、ママはゴールデンレトリバー。
成犬時予想体重50キロだって。
これからたまに会えるかな。
会えるといいな。

うちのチビッコたち。
0624-02_20150624161157572.jpg 

3匹合わせても15キロか、16キロってところ。

くむの黄色いハーネス、ちょっとキツくなってきた。
で、サイズを計ったのね。

首26センチ 胸40センチ 腹42センチ

確か前回は、胸が32だったような…。
お散歩用のハーネス、探さなきゃ。

帰ってごはん食べて二度寝。
0624-03_20150624161158ac7.jpg 

夢夢のおなか、起きた時は赤味は
少し残ってる程度になってました。

朝ごはんは、野菜をトリガラスープで煮込んだものと
シーザーのチキンとカリカリ。(私的記録)

食後4時間…赤くは、ないかなぁ。
でも、茶色い斑点が昨日より増えていた。
0624-斑点 
脇の下。

毛の薄い所に出ます。
点々だけでなく、少しジクジクしてます。
脇の上のあたりを掻いてて、毛が薄くなりかけてた。

とりあえず、もう一度シャンプー。
上段がシャンプー前、下段がシャンプー後。
0624-04_20150624161200c80.jpg 
赤味はほぼ引きました。

赤くなるのと、斑点が出るのは
別の原因のような気がします。
斑点は細菌だろうなぁ。
赤くなるのは食べ物アレルギーっぽい。

洗われた夢夢より外野が大騒ぎ。
0624-05_2015062416115427a.jpg 
くむは、夢夢だけ風呂場に連れて行って
締め出されたので、キュンキュン鳴いてました。
で、終るまで廊下で待ってた。

健気でしょー。
私が入ってても、とーちゃんでも待ってるよ。

シャンプー後、なんとなく元気がない夢夢。
けど、洗った後っていっつもなんだよねー。

というわけで、くむはひとりで遊びます。
0624-06.jpg 
このところ、氷がブームです。
猫みたいに手で突いて転がして追いかけて、舐める。

でも、そのまま放置するので
知らずに踏んだら、冷たい(ー_ー)!!


きょうのふうちゃん
0624-07.jpg 

僕から言うな。
それは、ドラムちゃんが送ってくれたみかんだよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんは by トラッチママ
にこちゃん、お誕生日おめでとーございます
最近登場が無いけど、大きくなっておしゃまに成ったかな?
にこちゃんと踊りのコラボ出来る日、楽しみにしてるからね
しゅん君、成犬に成ったら私より大きいわ
でも今は可愛いお顔だね
ピレネーもゴールデンも優しい顔つきだものね
救助犬に成れそうだね
くむたん、氷、面白いかい?
たぶんトラッチがクリーム瓶で遊ぶのと同じ感覚なんだろうな?
いつも元気で強い夢夢ちゃん
お肌はデリケートだから早く赤味も点々も無くなると良いね
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

私大型犬大好き~
体力(若さ)と財力と環境が 揃えば飼いたいけど
全部無いので 又会ったら 写真お願いします。

にこちゃん4歳 まると一緒だね^^
同級生って言うには まるはもう 幾つだろう?

くむちゃん順調に成長してっますね^^

夢夢ちゃん お風呂の後は 赤味がきれいに引いてますね。

氷で遊ぶのって面白そう~
まるも 前は旦那がお風呂行くとついていって
戸を閉めるとヒンヒン鳴いてたw

今は お風呂って言うと  解るのか後追いしないw
私がお風呂の時は ハウスへ自分から入ってます。
勿論ご褒美カリカリ目当てです。
旦那が居ても大人しく入っています。
これまた勿論 お利口さんのご褒美待ちです。
全部私が付けた 悪い?癖です。

こんばんわ by riboni
虹心ちゃん、おめでとうv-314
みかんの缶詰は見た事あるけど、瓶詰め初めて~!
めっちゃおいしそうにみえますね~。

夢夢ちゃんのカイカイ、
洗っておさまるんなら、マラセチアとかの菌でしょうね~。
食物アレルギーは、洗ってもダメだもんね~。
どちらにしてもかわいそうだわぁv-406
 by だんくんママ
にこちゃん、お誕生日おめでとうございます♪
いつだったか、くむちゃんのことをぎゅーって
してたね♪女の子は優しいね~

くむちゃんお風呂の出待ちですか、
だんくんもちっこい時してたな~
すりガラスの向こうにお座りしてるだんくんのシルエットが
可愛かったのを覚えてます(#^.^#)

夢夢ちゃん、痒いね
シャンプーは疲れるもんね
でもちょっと楽になったかな
おはわんです by ちょこぱんだ
くむちゃんの夢夢ちゃん好きはよっぽどですね♪
うちはお風呂嫌いなので寄り付きませんw
でも弟がたまに帰省中は私にもしたことないのに、
お風呂場、トイレ前で待機してクンクン鳴きます
くそーーですw

こちらのにこちゃんもですか?!
おめでとうございます(^ω^)

夢夢ちゃんよくなるといいなー
 by 親まめ
わおっ。大きな仔だね~
でも、可愛い!
成犬になったら50キロ・・・食費もかかりそうだねぇ。

にこちゃん、お誕生日おめでとう!!
今日はパーリィ~かしらん?(≧▽≦)

 by ひっきー08
くむちゃん大きくなったね。
胸囲なんてりょうと変わらないよ。(44センチ)
夢夢ちゃん痒そうだね。原因がわかるといいんだけど。
にこちゃん4歳のお誕生日おめでとう。
すくすくかわいいお嬢さんになってね。
こんち~ by nana
にこちゃん
お誕生日おめでとう~
うち男の子しか育ててないでしょう
で初めての孫も男の子だったでしょう
りのちゃんの成長にびっくりしてるばぁばです
4歳のにこちゃんはもっと女の子なんでしょうね

ミカン瓶詰なんてあるんですね~
こんちー by モモユニ
にこちゃんお誕生日おめでとう~v-308
4歳になったんだね。
ふうちゃんはやっぱ優しい。
って~思ったけどあはは~頂き物だったの~(笑)

くむちゃん(@_@;)
氷で遊ぶの。
なんでも玩具にしちゃうんだね(*^_^*)
 by きつねかーさん
お誕生日おめでとうさん。にこちゃん.うちのおばちゃん嫌いな姪っ子と同級生だわん。

くむちゃんかわいいねぇ〜後追いしてくれるなんて、うちのワンズ知らん顔です。かーちゃんがお風呂に入った!!逃げろーばり。

ふうちゃん通信

僕に貰った物は僕の物〜がっているのも僕の物!!
よってぼくがあげるといったものはぼくがあげるといったものはプレゼントしたもの〜byふうちゃん

sp くむ!くれぐれも忘れるな。今はクムにかしてるだけ
だから!かーちゃんはぼくのものですよ
にこちゃんもそこ忘れないでね。お花ありがとうですよ。
また頂戴です

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむ、初めてのジャーキー

とうとう、3匹の大きさが並んだ。
長さは負けるけど、高さは抜いた。

0623-01_20150623173031255.jpg


ちょっと梳かしてやろうと思ったら、カミカミ。
0623-03_201506231730343db.jpg 
金物、好きです。
ブラシも柄の方じゃなくて、
ピンの方を噛もうとします。

赤くなった耳の毛。
0623-02_20150623173033bc4.jpg 
原因がわかった気がする。

夢夢の唾液。

よく耳を噛み合いしてる。


作りました。
0623-04_201506231730361a3.jpg 

1年と3ヶ月ぶりにジャーキー作りました。
お安い鶏むね肉で作ります。
0623-ジャーキー 
ジャーキーに使えない部分も
ちゃんと料理に使いますよ。
ドライ時間は62度で6時間くらいだったかなぁ。
これで胸肉4枚分です。

早速。
0623-05_201506231730307ec.jpg

市販のジャーキーだと全身真っ赤になるけど、
家で作ったモノなら大丈夫です。
鶏肉だけ!ですからね。

夢夢
0623-06.jpg 
EVA

そして、くむ。
0623-07.jpg 
市販のモノが買えないので、これが初めてのお肉のおやつですよ。

当然、カミカミする食べ物も初めてです。
何度か、口に入れたり出したり、
噛んでみたり、舐めてみたり。

とっくに食べ終った姉ちゃんたちと
猫のつくしまで狙いに来ました。
0623-08.jpg 

一度、EVAが横取りしようとしたんだけど、
阻止しました。

すばしっこいです。
おばちゃんには負けないです。

完食して、コノ顔。
0623-09.jpg 

まだまだあるからね。
また、明日ね。

きょうのふうちゃん
0623-10.jpg 

つくしが狙うので、置けないのです。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村



訂正:20時過ぎに夢夢を見たら赤かった。
鶏か?
でも、缶詰に入ってるのは大丈夫なんだよねぇ(悩)

以前は手作りごはんに毎日入れてたし。。。わからん。

コメントを見る(11)

こんばんわ by riboni
自分で作るジャーキーが一番安心で安全v-363
胸肉でもいいんだね~。
ささみしかやったことなかったので、お勉強になりました~。
くむちゃん、いいお顔~。
まずいわけないもんね。

夢夢ちゃん、なんで赤くなっちゃったんだろう…。
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

くむちゃん ジャーキーデビューですね^^
美味しいのが解ったら ねーちゃん達には
絶対取られない様に 最後のごっそうさんの顔

ふうちゃんは いつでも冷蔵庫から 出して
たべれるね~
タッパごと持って行ってパーチーする?
みんな 喜んで 参加するよ~

夢夢ちゃん お腹赤くなったんだ。
こんばんは by トラッチママ
手作りが最高だものね
トラッチも大好き
胸肉にささみに砂肝
砂肝は柚子胡椒入れたお醤油に漬けて頂くのが人間も好きで直ぐに無くなるの
家はオーブンで焼くんだけどね

ふうちゃんはおばちゃんと同じ
冷蔵庫開けて好きなの食べれるね

夢夢ちゃん、赤く成っちゃったか………
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノそうそう、

3ワンズに3ニャンズなら、

バランスが良いよね、

応援☆
 by ななママ
こんばんは♪
ご無沙汰してました、おたまのせいで
なかなか、ブログ書けず、読めず・・・。

梅うさぎさんのジャーキー、3ワン大興奮だったなぁ。
ドライフードメーカー買おうと思って、かなり悩んだ!
でも、面倒くさがりの私は、作らない気がして(; ̄ー ̄A

くむちゃん、おいしいもの、知ってしまったね(゚m゚*)プッ
食べたくなったら、冷蔵庫の前で、アピールするんだよ~♪

ウチも、ぷっちゃんのとこに、いろいろ置けないのよね。
ガムテで、防御してるけど、たまに、仏壇荒らしが出る!

夢夢ちゃん、赤くなっちゃったかぁ、何が原因だろうね?
鶏肉なんて、よく食べてたよね、急にダメになったのか?
 by だんくんママ
こんばんは

くむちゃん、最初はなんのこっちゃか分からない顔してるけど
ジャーキーの美味しさ知っちゃったね( ̄∀ ̄)
明日は一番前を陣取ってもらえるのかな?
作りたてはいい香りだよね~!

くむちゃん、鶏なのかな~?どうなんだろうね
おはよう by nana
自分で作れば一番安心だもんね
あら夢夢ちゃん赤くなっちゃった?
どうしちゃったのかなぁ

くむちゃん初めてのジャーキーのお味はどうでしたかぁ
 by 親まめ
手作りオヤツだと安心だし~
コスト的にもお得だよね。
いい香りがしそう~

くむちゃん。世の中には美味しいものがいっぱいさ。
 by きつねかーさん
おいちかったって顔だね〜

れいなら食べれるかなあ〜
手作りならくぅーちゃんでもける?
オーブンで作ってみようかな?ドライメーカー我が家も悩んで保留中

だが、ゆかりが大好物の子供達買ってもすぐなくなちゃうしね。お野菜のドライならくぅーさんでもOKそうだしなぁ〜

だんなぁー買うてくれといってみるかな
 by ぶんまま
くむちゃんの最後の満足な顔かわいい~
うっとりしますねぇ。(≧▽≦)

偶然ですね。(^m^)
今日、ささみでなんちゃってジャーキーでした。
固くなるとだめなので薄く切って焼いただけ。
日曜に会のしつけの教室があってそこで訓練で使う予定、柔らかくていい匂いがしないと目の不自由なモコには不向きです。
ドライメーカーあるんですね。いいなぁ~
普段のおやつ作ってあげたいですね。
お勉強になりました。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

父の日+短足誕生日

  • 2015年06月22日(月)
  • 日記
0622-01_20150622201949edc.jpg
普通にお散歩しているように見えるけど、

0622-02_201506222019478cb.jpg 
こんなん拾ってました。

道に串を捨てるな。

きょうのふうちゃん
0622-06_20150622202008f7c.jpg 

6月10日でEVAが8歳になりました。
明日23日で夢夢が7歳になります。

ふうちゃんと同居を始めたのは、2歳と1歳になる一ヶ月前でした。
まー、なんつーか…ギャングか暴走族でしたね。
あの頃と比べたら、別犬のように大人しくなりました。

ついでに昨日は父の日。
という事で、娘が『肉』を買ってきました。
0622-04_20150622201949d97.jpg 
これは、犬用。

年に一度だけですよ。
しかも2匹の誕生日が近いのでいつもまとめられます。


1年ぶりくらいに、犬ごはん作りました。
0622-05_20150622201946ed9.jpg 
トリガラスープでキャベツ、もやし、人参、豆苗を煮たものを
フードにかけて、生肉トッピング。

食べさせる時には、全部を混ぜ混ぜ。
ずっと食欲がなかった夢夢も、めちゃがっついてた。
初めてくむより先に食べ終わった。

もしかしたら、カリカリだけというのが
気に入らなかったのか?
たまにはごはん、作ってやろうかな。

くむは生肉は初めてなので、ほんのちょっとだけね。
茹で野菜は、ちょくちょくあげてるので無問題。

人間も和牛ヒレステーキ食べました~。
これまた、年に一回です。

ビバ父の日!!

裏庭のミント
0622-ミント 

ミントは繁殖力がすごいので
直植えをしない方がいいらしい。
それを聞いた私は、ミントだらけ上等!!と植えたんだけど
まーったく増えない。
これで4年目。やーっとちょっと増えた。
近くに行くといい香りだよ。

とっても明るい性格のくむだけど、
もしかしたら、暗いヤツかもと思う瞬間。
0622-03_20150622201948beb.jpg 
明るくしてるけど、ここは薄暗い。
いつもここでひとりで寝ている。

ブログ更新が遅れるので「遅刻のお知らせ」を書いたつもりが
アップされてなかった。
相変らずの私です。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんは by トラッチママ
夢夢ちゃん、明日なのね
トラッチは明後日
「お誕生日おめでとー!!」って先に言っておこう
明日言い忘れた時の保険

いいな~
和牛ヒレステーキいいな、いいな、いいな
ユニたんのところもステーキ
いいな~
みんないいな~
羨ましいな~

こんばんわ~ by riboni
生肉かぁ~v-405
今まであげたことな~い。
3ワンズご馳走でよかったね~。

2ワンズのお誕生日、おめでとうで~す。
 by 名無し
絶好調です!

(。・_・。)ノ!ども!

乱暴者も、

月日が経つと丸くなるんだね・・・

応援☆
 by ひっきー
お誕生日おめでとう。
生肉いいね(≧∇≦)b
手づくりごはんはやっぱ美味しいのかな。
歳をとると丸くなるんだね。うちのはちっとも変わらん(^_^;)
 by きつねかーさん
誕生日おめでとう〜夢夢ちゃんEVAちゃん今年1年が楽しい1年でありますよう

くむちゃんのそのダイナミックなねぞうが萌えツボよ
 by だんくんママ
夢夢ちゃん♪
7歳のお誕生日おめでとう!
やっぱお肉は黒毛和牛だよね~
生肉うんまい?
だんくんも最近、生馬肉食べてるよ
ガッツいてます!
私も和牛食べた~い
牛さん食べたのいつだっけ?

6月はイベントが多いから祭り月だね♪
公園でプチっとしてきたミントを
実家の庭に置いたら、驚異の繁殖をした
今は無いです(つд⊂)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

夢夢ちゃん EVAちゃん
お誕生日 おめでとう~
これからもくむちゃんと仲良く 楽しい毎日を

夢夢ちゃん がっついたんだ良かった。
まるは まだ生肉って やったこと無い
良いって言うけど なんか抵抗あって
自分が肉ダメだからかな?

くむちゃんも 和牛デビューだね^^

モモユニちゃんちも ステーキだったね^^

ミント 散歩コースの塀際に わっさわっさ
先日全部 刈ってたけど
又新芽が いっぱいでてたよ~
3種類ぐらい あるみたい葉っぱが微妙に違うw

まるには チッコさせない様にしてるけど・・・
他のワンコが 

勿論 ふうちゃんも 和牛ご相伴したよね~
 by 花トラです
EVAちゃん、夢夢ちゃんお誕生日おめでとう♪

ミント、うちの近くでも野生化したのがワンサカ育ってる。
草刈りしてもまた生えてくるよ。
虫よけにちょうどいいけからそのまま放置^m^

うちもたまにはワンご飯作ってあげなきゃ~。
こんち~ by nana
夢夢ちゃん EVAちゃん
お誕生日おめでとう~
この一年も元気で楽しく過ごしてね

くむちゃんもお肉食べたんだね
生肉ってあげたことないけど・・あげてもいいんだぁ
こんちー by モモユニ
あら~くむちゃんもウマウマおこぼれ貰ったの~
良かったね~(*^_^*)
で、初めての生肉のお味はどうだった?
おばたんチね~モモもユニも生肉
食べさせた事がないのよ。

父の日ってなんで肉なんだろうね(笑)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夢のまた夢

ふうちゃんの夢を見るという夢をみました。

今までおちりだけ出た事はあったんだけど、
昨夜(?)今朝(?)はちゃんご出演していただけました。
初めてふうちゃんの夢を見たぁ~って思っていたら
目が覚めた…というオチです。

きょうのふうちゃん
0621-05_20150621202342600.jpg

まだ高いから、ちょっと待て。
おすわりもお手も出来なかったけど、
『待て』だけは出来てたでしょ。

すでに20時30分。
本日の出来事の写真、並べます。

朝ごはん
0621-03_2015062120233930f.jpg 

0621-04_2015062120234079c.jpg 
カリカリが飛び散ってます。

夕散歩
0621-01_201506212023360f3.jpg 
電信柱は素通りできない。

でも、色々ね。
0621-02_2015062120233766c.jpg 

帰ってからも騒ぎすぎて、バテた。
0621-06.jpg 

外でうんPする確率が上がってきた。
ちっこも3回に1回はしたり、しなかったり???
ラグにするくらいなら、外でしてくれ。

今日もラグ洗いました。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

こんばんは by トラッチママ
お散歩たっぷりだから、そのうち完全にお外でする仔達に
成るかもよ
ふうちゃんもお外派だったから
雨の日、ガレージに連れ出したりしてたよね
立派な水彩画描いてたよね

ある意味大変だけど
お外は楽ちん
トラッチはラッキーは絶対外で
チーは我慢できない時だけ家でもします

ふうちゃんのお洋服でだんくんと義兄弟に成ったって
教えてくれたから今日初めてコメント入れてきました
 by ひっきー08
ふうちゃんの夢見たんだね。どうしてたかな。
たまにりょうの夢見ますよ。
でもすぐ忘れます。
確かにラグでするなら外でしてほしいですね~(^_^)
こんばんわ by riboni
ふうちゃんの夢をみるという夢かぁ。
姉さんの深層心理をついてる夢だね~。
ふうちゃん、ピーチあげたら、どんなふうに夢にでてくれるかな~。
楽しみ~。

くむちゃん、家の中でも外でも両方できる子になるといいね~。
もちろん、失敗なしでね~。
がんばれ~。
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

ふうちゃんとだんくん お服兄弟ですね^^

まるも クンクンしつこいです。
後ろ足 チョンチョンしながら
引っ張ると電柱に体押し付けて抵抗します。
 そうかと思えば フンふんって感じで通過も

もしかして 女の子のチッコかな?

ふうちゃん ぶどう食べて 美味しかったから
サービスしたんだ^^

ぴーち 今日 スーパーで見たけど
まだ 味はどうかな?  旬が美味しいよ^^
おばちゃんは ソルダム一筋です。

くむちゃん 外ウンチの習慣が付きそうですね。
毎日ラグあらって 気持ちよくて じょー?
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(*^・ェ・)ノ ども♪

良かったね・・・

夢でふうちゃんが来たんだ・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは

ふうちゃん焦らして、夢に出てあげるよって
夢に出るなんて~いじわる(笑)
もちろんピーチ狙いなんだね♪
だんくんもピーチの季節を待っています
大好きだよ(*^^)v
ピーチ始まると、太るもんね

くむちゃん、ラグ洗ったから匂いつけるです
またチッコしないとですよ

トラッチママさんからコメント頂きました
ありがとうございました~(*´∀`*)
こんちー by モモユニ
ふうちゃん優しいね~
葡萄のお礼に夢に出て来てあげるなんて。
モモなんて最近、登場してくれないのよ(;_:)
あっ、そっか~
この頃ウマウマをあげてないからスネスネしてとんだわ。
きっと(笑)

くむちゃん、毎日かーちゃんに
ラグ洗わせるなんて悪い子だ~
せめて2日に1回ぐらいにして上げてね(笑)
 by 親まめ
ぴ~ち。大好きぃ。
そっかぁ。ぴ~ちの季節ね♪

夢にふうちゃんが?
よかったねーーーーーー
嬉しいね~
でも、もう少しサービスしてやって♪
こんちー♪ by ナナミ
おととい 夢夢ちゃんが夢に☆
なんと!夢夢ちゃんが産んだ子も!
夢夢ちゃんそっくりな毛色でお顔もめちゃかわいかったわん(*^▽^*)
そこんとこだけ覚えてて前後は忘れた~
管理人のみ閲覧できます by -

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

紫陽花とぶどう

夜、ピグで遊んでて
振り向いたら、これだった。
0620-01_20150620193622ecf.jpg
テーブルの上がり、菓子パンを枕にぐーぐー。

パンを取り上げる前に、撮影。
これ、常識ね。

いつものスーパーでうんP袋が半額だった。
分厚い袋なので油断してたら、ヤラれた。
0620-04_201506201936192c7.jpg 
中身は、ぎりセーフでした。
3匹分1つの袋に入れるので、大きめの袋がいいです。
くむも立派なのを出すのよ(^^ゞ

朝は水溜りだらけだったけど、
夕方にはなくなった。
0620-02_2015062019361732d.jpg 

くむの横の白い花は、クローバー。
0620-03_20150620193619b62.jpg 

あちこちで紫陽花が咲いてます。
0620-紫陽花 

紫陽花、植えたい。
白か薄いピンク。
と、思うだけで数年経ちました。

柑橘に紫陽花に。。。
いつになったら、植えるんだ?

きょうのふうちゃん
0620-05_20150620193621e16.jpg 

オーストラリアのぶどうかな。
種もなくて皮も食べられます。
食感も、お味もとてもよくてお気に入りです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

テーブルの上で パンを枕に
パン袋は カミカミしないんですね~
クッション具合がいいのかな?

ウンチ袋 大きいですね^^
くむちゃん やったね~

紫陽花 種類が色々ありますよね~
私は 濃いピンクや紫色が好きです。

ことしはぜひ ミカンを
赤紫蘇も 一回植えたら 毎年種が落ちで
生えるみたいです。

ふうちゃんも ぶどう食べられるね~
食べたこと有ります。
甲斐路?ぶどうに 味が似てた記憶が

今日何時ものスーパーで ソルダム見つけて
大人買い これ大好きなんです~
こんばんは by トラッチママ
くむたん
油断も隙も出来ないわね
テーブル乗っちゃうのね
家、トラッチで3代目だけど誰もテーブルに乗れない
恐がりばかりだわ
少し前までトラッチが大人しく遊んでるって思ったら破壊で目覚まし時計とかよく犠牲になったけど
今は段ボールカキカキぐらいだな

そのぶどう
以前からお気に入り よく食べてます
物価の高い東京でも食べられるお値段だからね
 by だんくんママ
こんばんは~

菓子パン枕にするって~それって…
くむちゃんのブログやってるの分かってるでしょ(笑)
クリムゾン美味しいよね
昔、ぶどう畑でバイトしていたぐらいぶどう大好き♪
夏はぶどうだけ食べてればいいんだ~っていい張ってた
畑のご主人も体力の限界で畑を辞められちゃったの
朝取りは最高の味でした!
すんませ~ん、無駄話を長々と・・・

定形外郵便が届いたよ、ビックリしました
ありがとうございます!
明日のブログに載せますね~(*´∀`*)
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

パンを枕にって、

どこでも寝れるんだな、くむちゃんは・・・

応援☆
こんばんこ by riboni
アジサイは、土壌の質によって、色が変わるんだよね~。
青系はアルカリ性、ピンク系は酸性(たぶん)。
自分好みに、肥料や土で変えれるからおもしろいですよ~。
わが家は今年青系ばっかり~~~v-356

くむちゃんのオオモノっぷりがすごいね~。
まずは、写真!私も同じ~~(笑)
おはようです by とぉちゃんです
家のデカ白黒は一升瓶を枕にしてた(実はやらせ)
ブログワンはネタの為に頑張って貰わねば!
 by 親まめ
かわいい~
菓子パンを枕に!だなんて夢のような生活ぅ。
親まめもやりたい!

紫陽花綺麗ですよね~

葡萄の美味しい季節になった~♪
親まめも食べたくなっちゃった
 by きつねかーさん
このぶどう去年の初めて食べたよ

美味しかったわん

本当はワンコはたべちゃいけないんだけど、かーちゃんの手に着いていたお汁を舐めただけ
うまうまは幸せな気分になるワンねー
 by ぶんまま
こんにちわ

菓子パンが枕ならばどんな夢でしょうか。。
菓子パン枕、、。( ..)φメモメモ
ネタ帳に書いています。(笑)

近隣でアジサイのきれいなところがあって気になるけど
こっちならば、アジサイはまだ先かもしれませんね。
アジサイもいろいろな種類があるから色も品種も楽しみです。

義母の入所は義父が手続きをしてくれてお世話も義父なんです。
嫁業なんてたいしたことしてません。^_^;
でも、お口チャックしないとならないはあります。(;´・ω・)
夢夢ちゃん、お肌弱いんですね。


こんちー by モモユニ
あらまぁ~~
くむちゃんお行儀が良いのね(笑)
パン枕の寝心地は如何でしたか(*^_^*)

ふうちゃん、初めてのブドウ
美味しかったでしょ~(^^♪

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夢夢、やっぱり洗われる。

昨日(木曜日)夕方、雨の合間になんとか散歩。
0619-01_20150619192745d05.jpg
夢夢に引っ張られて、久しぶりの海。

くむは、3回めの海。
0619-02_20150619192747a29.jpg 

階段は初めてだった。
0619-03_20150619192748505.jpg 
もたもたしたけど、なんとか上がれました。

マンホールの上を行く子、避ける子。
0619-04_20150619192750acc.jpg 

きょうのふうちゃん
0619-08.jpg 

あー、それねえ。
0619-05_2015061919274489e.jpg 
ラグです。
やっちゃってくれました。
いつも、ブルーの椅子の位置です。
今朝は、いつも夢夢が寝ているベッドも…。
夢夢がベッドで寝ないで、ホリホリしているので
おかしいと思ったら、濡れてた(ー_ー)!!

ラグ、吊ったら部屋が暗いわ。

0619-06.jpg 
あんたが姉ちゃんのベッドにちっこするからでしょ。

じゃなくて…。
0619-07.jpg 

少し前から気付いてたんだけど、酷くなってて。
0619-前 
この数時間前は、もっと赤かった。
で、黒いテンテンが出てました。

これは、アレの出番です。
ノルバサンシャンプー。

泡立てて10分放置がクソ面倒臭い。
が、タイマー持ち込んでキッチリ計ったよ。
前足の所が酷くて、毛も薄くなってた。
尻尾の付け根周辺にも出てた。

シャンプー後
0619-後 

ちょっと減ったかな。
近いうちにもう一回洗って、改善されなければ病院かな。
でも、これでいけそう。
あ、シャンプーがなくなりそうだったわ。

吐くのは、ふやかしたフードにしたら止まりました。
けど、だいぶ痩せた。
ダイエットフードやシニア用じゃなくて、
成犬用のを買いました。

ずっと前にお医者さんに
「こういうレアな子は弱い事が多い」
と、言われたEVAは下痢もしない。
でも、実は夢夢もちょこっとレアなんだって。
クリームじゃなくて、シェーテッドクリームというらしい。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

紫蘇ジュースの搾りカスで作る「ゆかり」
昨日の夜寝る前に、乾燥機のスイッチ入れるの忘れた。
仕方なく朝から乾かした。
0619-ゆかり 
1.不精したので軸がたくさん
2.フープロがお亡くなりになってたので、ミキサーでガー。
3.細かくなりすぎた。
4.塩は少なめなので、ごはんに混ぜるときにお好みで。


コメントを見る(9)

 by ひっきー08
お天気が悪い時にやっちゃってくれましたね~。

夢夢ちゃんの皮膚、大丈夫かな?
ノバルサンってそんなに効くの?
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

夢夢ちゃんの調子悪かったのは
そのせいかな?
本当EVAちゃんは ヘルニアで位しか聞いたこと無いw
EVAちゃんの方が レアだと思うけど

くむちゃん やっちゃったね^^
くむちゃんより 一寸前の頃
座椅子に坐っていたら
お尻が 生暖かくなって・・・まるが チッコしてたw

マンホール避けるんだ くむちゃん
まるは 小さい頃は 避けてたけど
今は平気で 歩いています。

夢夢ちゃんご飯食べる様になって良かった。
皮膚も早く治ります様に
ノルバサンシャンプー 一度だけ手足先洗った
10分放置は しなかった。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

マンホールを避けるんだ、くむちゃん、

用心深いんだな・・・

応援☆
こんばんは by トラッチママ
マンホールどころかグレーチングも堂々と歩いてるわ(号泣)
夢夢ちゃん、少し食欲戻って来て良かったわね
カイカイもノルバサンシャンプーで治まって来たみたいだし
このまま普通に成るといいね

今年は昨年の3倍梅買ったので
今年は紫蘇はパスです
こんばんわ by riboni
夢夢ちゃんのその黒い斑点みたいなの初めてみました。
赤みも、パソコンの画像だとはっきりでないんですよね~~。
でも、私にはわかるよ~~~。
嘔吐は止まったようで安心安心。
ジメジメの季節は、お互いに大変ですけどがんばりましょう~。

くむちゃん、チッコはトイレ行きんさいv-41
 by だんくんママ
おはようございます

夢夢ちゃん、ジメジメにやられたね
シャンプーで治まるりますように
10分待たないとダメなの長いわ~!

くむちゃん初階段!
だんくんも昔は階段大好きだったけど
長~い階段の途中10段くらいから転げ落ちてから
大嫌いになりました(笑)

くむちゃ~ん広いとこでチッコ気持ちいいの?
こんちわー by モモユニ
先代の子もアレルギーだったので
ノルバサ使ってたよ。
これっ、良いんだけど時間がね~
10分待たされて可哀そうだったわ。
夢夢ちゃんよく辛抱して偉かったね。

ユニも昨日敷布団にチッチしやがった(-"-)
寝る前、気が付いて朝から干したわよ。
仕事増やしてくれて嬉しいわ(>_<)
くむちゃん、チッチする時はお天気の良い日にして上げてね。
こんち~ by nana
お天気悪いときに限ってやっちゃってくれるのよね
冬のシーツはチッチ漏れると冷たくなるからすぐに分かったけど
今のシーツに変えてから余り冷たくないのよ
だけど横になるとなんか匂う・・で下のチッチマット見ると
濡れてる あっやったんだってわかるの
これはすぐに乾いてくれるから楽だ

今日はお天気いいからバスタオルやらバスマットやら
洗濯しちゃったんだけど・・お昼から曇ってくるらしいのよ
 by 親まめ
お疲れ様ですぅ。
シャンプーって普通にしてても疲れるよね。。。。

今日は東京は朝から晴れてます。
でも、この梅雨は雨が多いので
お外に洗濯物干せる日がすくな~い。
除湿機フル稼働です。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

午前中バタバタ 午後のんびり

  • 2015年06月18日(木)
  • 日記
昨日(水曜日)は夕方…と言っても7時前。
無理矢理時間を作って散歩。
0618-03_20150618151342ed3.jpg

ちょうど人間のごはんの時間と重なるので
家族のご飯を並べて皆が食べている間にGOです。
私が食べてからだと、暗くなってしまう。
と田舎の道は街灯なんてないですからね。
うんPされたら暗くて見えないです。
3匹も連れているから、懐中電灯なんて持てません。
お散歩バッグも肩掛けにしてます。

無理矢理にでも行くのは、1回でも
くむが食糞するのを防ぐため。
それと、こんなに嬉しそうだから。
0618-04_2015061815134328d.jpg 
ここ田んぼなんだけど、麦と二毛作で
田植えがまだなんです。
ほんの10メートルちょっとなんだけど、
くむが気に入っていつもお邪魔してます。

で、一夜明けて木曜日の今日は義母の施設へ。
医療費の支払いと介護のナンチャラが変わったので
通帳のコピーと印鑑を持って来て下さいだって。
先日、圧迫骨折も見つかって安静中なので
顔を見に行かないとね。
もう痛みはないようで、おりこうに寝てました。
やれやれ。

水木は85円均一やってるので買物も。
帰りに郵便局で定形外を発送。
そして家には帰らず実家へ行って、
打ちたてのうどんをもらってきました。
久しぶりに小春も見た。ちっこかった。
1.4キロって、大きいねずみくらいやん(゚∀゚)
帰ってくむを見たら、巨大だった。

紫蘇を買って来たので、紫蘇ジュース。
0618-a1.jpg 
右は、去年漬けた(甘くない)梅酒です。

紫蘇の葉っぱは、塩をもみ込んで乾燥。
0618-a2.jpg 
夜、ドライフードメーカーでパリパリに乾かします。
朝には「ゆかり」が出来上がっているはず。

私が台所にいる間。
0618-06_20150618151407bcb.jpg 
これは目が開いてるけど、大抵寝てますわ。
ふうちゃんは後ろで何か落ちて来ないか、
じーっと待ってたけど、
くむは台所においしい物があるとまだ知らない。

きょうのふうちゃん
0618-07_20150618151403cd0.jpg 
紫蘇ジュースの味が、なんかキマらなくて。

紫蘇は花粉症にいいんだよね。
それだけで飲む気になるわぁ~。

午後はのんびり、PCでパズルなんかしたりね。
Facebookのキャンディクラッシュ、もう1年以上やってるわ。
ソーダの方もやってるし。
あれ、CMが面白い。
あと、アメーバの「なぞってピグキッチン」もちょこちょこ。
スマホゲームだけど、PCにも対応してます。
課金ガチャやアイテムあるけど、もちろん無課金ですよ。
スマホゲームのガチャの値段にびっくりよ。
ピグライフは200円だけど、スマホだと300円。
500円のもあるので、まだ安いってさ。
ピグライフの庭ならまだ大きい画面で見られるし、
課金もわかるけど、ピグキッチンなんて
ちっこい画面の中のショボイお店だけよ?
理解不能です。

そうやって遊ぶかーちゃんの横。
0618-01_20150618151339314.jpg 
1:EVAか夢夢
2:1と同じだけどEVA率高し
3:EVAか夢夢たまにくむ
4:くむonly

だけど、くむが゛一番よく寝ているのは、ここ。
0618-02_201506181513409c9.jpg 
扉を外した押入れ。
くむがここで寝るから、押入れの床にクッションフロアマット貼りました。
今はアルミボード置いてます。

起きたら、遊ぶ…いや、騒ぐ。
0618-05_20150618151337d71.jpg 
わんわんじゃなくて、がうーとか
きゃうきゃうとか、変な音だしてます。

夢夢ですが、今朝も吐きました。
カリカリをふやかしてお粥風にしたら
ガツガツ食べたので、しばらくお粥にします。
散歩は雨で中止。
その代わり、くむと家の中で鬼ごっこしてた。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by ひっきー08
最近はソーダクラッシュの方が面白い。
割れる音がスーっとするんだよね。
あとはディズニーツムツム。
ラインゲームだからタブレットでしかできないけど。
飽きひんわ(^o^)
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

ゲームの事は 解る方にお任せして

ご実家の打ち立てうどんと言えば
ふうちゃんの 一本食い 
ふうちゃん僕にも下さいって言いそうですね。
 きっと喜んで一本食いを
お友達に分けてあげるかな?
さんちゃんもうどんの国の子だから喜ぶね^^

くむちゃん 本当にお散歩大好きですね~

夢夢ちゃん 元気になったようだけど・・・
お粥にしたらガツガツたべるなら 一寸安心ですね。

1.5㌔のワンちゃん
私が抱っこしたら 電信柱に蝉かも^^:
まる 7㌔は重いけど
この位の大きさが扱いやすいw一寸無理あるかな?
こんばんは by トラッチママ
そうそう
旅行や千葉で感じるのは
夜はちゃんと暗いって言うこと
そして☆が見えるって事

こちらは夜も普通に明るいし
真夜中だって大丈夫
ただ住宅街の細い道路は少し暗いけど…
ラッキーが見えないことって草むらでも無い限り有り得ないし
真夜中のお散歩の方も多いです
私もスポーツセンターの夜レッスンに参加だと10時頃帰宅ですが途中スーパーやコンビニ寄ると混んでます

家は朝の散歩の時にパパのご飯だけ用意してお散歩です

くむたん、田んぼでメチャ嬉しそうだね
雨でお散歩行け無くっても運動会出来るから羨ましいな
こんばんわ by riboni
くむちゃんの元気がめっちゃ伝わってくるよ。

姉さんの努力がきっと実る時がくるからがんばってね。

夢夢ちゃん、大丈夫ですか~~?



 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

明日も早いもんね、

ゆっくり休んで、明日に備えてね・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは

田んぼ、二毛作ね~納得です
どうして田んぼで走れるの~って疑問でした

ウンP、そうやって外でするようになって
1回でも減れば。。。しばらくの我慢ですね!

夢夢ちゃん、ちょっと復活?

くむちゃんもレジ袋って好き~(^。^)?
だんくんもめちゃ喜んで遊ぶよ~
おはよう by nana
夢夢ちゃん大丈夫?
ご近所のワンちゃんが急性胃腸炎で入院したのよ
夢夢ちゃん下痢はないみたいだから安心だけど

ライフまた動物イベだね
これだと一日張り付いてないとダメだから
今回始めたけどパスしようかなと考え中
青い鳥さえこない

今日は肌寒いのでお散歩少しゆっくりでもいいかなと
おもっていたらなんと雨・・でも朝一にうんちしてくれたから
御散歩は中止よ
こんちー by モモユニ
アタシも昨日、親の施設に行った。
んで、ムカついて喧嘩して帰って来ましたわよ。
今、思い出しても腹が立つわ(-"-)

85円均一ってマジ~~(@_@;)
100均よりも安い店があるなんて。

大体寝る場所って決めてるよね。
落ち着くんだろうね。

暗くなっての散歩は大変。
街燈があっても、暗い場所でやられたら
ほんと、見えないもんね。
一度、拾いそこねて手にウンが付いた事があるのよ(^_^;)

夢夢ちゃん、まだ本調子じゃないのね。
こんにちは。 by 花トラです
夢夢ちゃん大丈夫ですか?
早くよくなると良いですね。

打ち立てうどん美味しそうv-10
 by 親まめ
薬用シャンプーおわりましたか?
小春ちゃんはきなこと大きさ同じくらいだね。あの小ささで動きが荒いって大変なのよ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむと短足たち

  • 2015年06月17日(水)
  • くむ
ドリームジャンボもただの『夢』でした。
やはりうちは香川の異次元なのね。
諭吉さんは、出て行くばかりよ。

きょうのふうちゃん
0617-09.jpg

いえね。
去年漬けた梅酒がレシピ通りにしたんだけど、甘くなくてね。
普段はお酒を飲まないので、甘くないと飲めないのよ。
で、試しにサイダーで割って試飲してみただけ。
・・・・コップ1杯。
なかなかいいお味でしたよ。
お店で買うのより、梅の香りが爽やかでした。

お手紙はね…うふふ。
誰宛かなぁ。

夢夢、今朝は散歩に行きました。
0617-01_20150617143427599.jpg 

昨日はごはんを残しただけでなく、
朝食べたフードを夕方吐きました。
少量だけど、消化してなかった。
おなかが動いてないんだろうね。
それだけでなく…。
夢夢がトイレに行くと、くむがついて行く。
ゆっくりと出すものを出せなくてね。
ついて行くくむを捕まえて「早くして来い」と。
なんとか出たんだけど、
ふうちゃん並に固いのがコロコロッとふたつだけ。

で、今朝のごはんも残した。
0617-08.jpg 
お風呂は中止にして、シャンプータオルで
ガシガシ拭きました。
結構、汚れてたわ。
おなかにまた小さいブツブツ出てたんで、そのせいもあるかな。

夢夢は、オンとオフがハッキリしてるので、
具合が悪くなるとすぐにわかります。
そして夢夢は、意外とよく体調を崩します。
病院へ行くほどでもなく、数日で治るんですけどね。

具合悪くても散歩は大好きなので、行けたら行きます。
0617-03_201506171434300ce.jpg 
ね、散歩中は元気。
ただし、草は食べさせないようにしました。
くむの尻尾、だいぶ生えて来たよ~。

したいと思ったら、道の真ん中で。。。(ー_ー)!!
0617-02_20150617143428bd3.jpg 
うんPは散歩でもするんだけど、なんでちっこをしないのだ?
そんなところ、夢夢の真似しなくていいよ。

朝ご飯を残したくせに、元気。
0617-04_201506171434312a2.jpg 
つくしは、座敷へ逃げ込みました。
座敷はゲートが置いてあるので犬は入れません。

もうひとりの短足、EVA。
0617-06_2015061714344328a.jpg 
わかります? 怒ってますよ。

まだ、くむとなかよくできません。
EVAが吠えるから、くむもEVAに吠えるようになってしまった。
0617-07_201506171434452ab.jpg 
くむはまだ子どもなので、遊びたいだけだと思うんだけど
EVAはイヤでイヤでたまらない。
吠えるから吠えられるようになったんだけど、
吠えられて怒ってます。
くむも大きくなって、声も大きくなってきてウルサイ。
で、かーちゃんにも怒られた。

最近、ちょくちょく怒られるようになった、くむです。
叱られたらわかるようで、やめます。
でも、しばらくすると…。

ま、繰り返しているうちに学習するでしょう。

これも覚えてしまった。
0617-05_20150617143426c86.jpg 

ちょっと席を立って振り向いたら、椅子に上がっていた。

ふうちゃんはちょんまげを結ぶ時、
この椅子に乗せてました。
そしたら動けなかった。
が、くむはそうはいかない。
すでにテーブルから飛び降りたと言う前科があります。

5ヶ月までは朝起きるたびに
「また大きくなった」と思うくらい育ってたけど、
6ヶ月になってから、成長が緩やかになって来ました。
メキメキとは大きくなってません。

が、見た目以上にズッシリと重いです。
小さい体にみっしりと身が詰まってます。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

夢夢ちゃんまだ 本調子ではないんですね。
体がだるいのかな?更年期真坂ね。
はやく元気印の 夢夢ちゃんにもどります様に

くむちゃん EVA姉ちゃんとは 中々仲良く
くむちゃんは 道の真ん中で
まるは 必ず ブロック塀 電柱 木とか
何か有る場所でします。
電柱なんて クルクル回って 袋持って
私も動きますよ~傍から見たらおかしいと思うけど

くむちゃん急成長の時期が終わって
後は 少しづつかな
まるは 一歳前で 体重落ち着きました。
個人差はあると思うけど・・・・

ふうちゃん かーちゃん お手紙手書きなんだね^^
さぁ~ どなたに届くのかな~
そっか 梅酒サイダーで割ると良いんだ。
ってか 梅酒無いけど
こんばんは by トラッチママ
夢夢ちゃんの体調が心配ね
でも画像だと結構元気ね
くむたんの体つきはトラッチと同じタイプかも?
見た目よりずーーーーーっと重いのよね
でもトラッチは約7キロ
5キロ未満の仔は憧れだわ
家も梅漬けました
早く飲みたいな
こんばんわ by riboni
ボクもよく、にこをおこってたよ~。
こっちにくるなって感じでね。
んでも、ボクは攻撃はしないので、にこは生意気にも吠え返したりしてた~。
それが、徐々にあんなに仲良くなったですよ~。
なつかしいなぁって思いながらみてま~す。
そうそう!トイレについていこうとするのを何度も確保したのも一緒~~~。


夢夢ちゃん、早く元気になぁれ。
お散歩いける元気はあってホッとしましたよ。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノそうそう、

夢夢ちゃん、大丈夫?

調子が悪い状態が、すぐにわかることは良い事だけどね・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは

夢夢ちゃん、この時期の調子の悪さかな?
だんくんの病院の先生も、下痢嘔吐でも行きたそうなら
お散歩へ行ってくださいって言うよ~
夢夢ちゃん早く良くなりますように!

くむちゃんも道のど真ん中で~(笑)
だんくんもだよ~コンビニの駐車場ど真ん中も
あるでね~( ̄∀ ̄)
くむちゃんのチッポ、立派になってきたね!!
毛も伸びて、尻尾の付け根がだんだんと太くなってきたかな~?
こんちー by モモユニ
家も宝くじ撃沈(-.-)
まっ、10枚しか買ってなかったか
仕方ないっか。

夢夢ちゃん夏バテでもしてるのかしらね。
チト心配だね~
早く何時もの調子に戻れば良いんだけど。

EVAちゃんマジ怒ってるね~
歯をむき出ししたお顔、初めて見たかも。
散歩の時は仲良く並んでしてるように見えるのに
遊びは別なんだね。
 by 親まめ
ドリームの結果みてないなー
確認せねば

夢を追いこの年になっちまったー当たりたいー

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

どこの香川県のお話ですか?

  • 2015年06月16日(火)
  • 日記
昨夜テレビ観てたら、
香川県は東京に次いで第2位なんだって。

貯蓄額が。

インタビューに答えてた人たち、
5000万とか6000万とか。

マジかよ。

で、ちょっとググッてみた。
朝日新聞の記事にあったわ。

うどん県、実は貯金県です 香川、東京に次ぐ2位

この記事だと平均は、1613万円。
それでもだ。

一体、どこの香川県ですか!?
私、生まれてからずーっと香川県だけど
もしかしたら、違うのか。
とーちゃんとふたり、うーーーんと唸ってしまいました。

どこにそんなに諭吉さんがいるのだろうと
考えていたら、
今朝、寝坊してしまいました。
先に散歩したら、おなかをすかせすぎた短足たちが吐くので
食べさせて少し休憩してからにしようと思ったら、雨。
すぐに上がったので行こうかなと思っていたら、また雨。
何度かそんな事を繰り返してたら、お昼前から本格的な雨。

ダメだ、こりゃ。

諦めて寝てくれ。
0616-01_201506161331239fe.jpg 

0616-02_2015061613312401f.jpg 

うん、くむの方がすごいよね。
ヘソ天で足が捩れてるもん。

雨でジョニー大活躍です。
0617-じょにー

きょうのふうちゃん
0616-07.jpg 

散歩をためらったわけは、雨だけではなくて
夢夢がちょっと元気ない。
0616-03_20150616133125b7f.jpg 

食べないことはないんだけど、がっつかない。
猛スピードで食べてたのに、ゆっくりだし…。

0616-04_20150616133126d4b.jpg 
トリガラでスープ取ったから、ガラについてた肉あげるよ。

でも、いつもなら肉をほぐしてたら下で待機してるのに
来なかったんだよね。
おかしすぎると思ったけど、どうやら爆睡してたみたい。

えーと、コレってこれ?
0616-05_201506161331212e0.jpg 

くむが大きくなって、遊ぶのが派手になって
さすがの夢夢も嫌がる事が多くなりました。
夢夢も今月7歳になりますからねぇ。
シニアですよ。

一方、コレは暴れ盛り。
0616-06.jpg 

歯の生え変わりは終ってるように思うけど、
まだカミカミするね。
するけど、乳歯の時みたいに痛くはないし、
しつこく噛まなくなりました。
甘噛みを覚えたようです。
痛くすると、かーちゃんに低い鼻をつままれるからね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

 by ひっきー08
香川県ってお金持ちなんだ。
京都は日本で一番コーヒーを飲むらしい。
そんなことないと思うんだけど。
誰が調べてんのかねぇ(-"-)
ひぇ~ by riboni
香川県、お金持ち~~~v-41
姉さんだって、テレビ大人がいできるんだもん。
お金持ちじゃ~~~ん!
買物のしかたがまず上手だもんね。毎回勉強になってるよ。


旦那さんと首をひねっている姉さんが目に浮かぶ(笑)
姉さん、考えすぎないように~~~!

夢夢ちゃん、疲れたかぁ。
本気で相手にしてたら、たまんないから手を抜くんだよ~~。

 by まる921
こんばんわ~(^-^@

滋賀県が 電化製品 スマホは 全国一位?だっけ
80歳のおじいさんが スマホ持っていたw
チョイびっくらこいたわ!!

そっか 夢夢ちゃんそろそろシニアに
くむちゃん相手に疲れるのかな?
くむちゃんは これからもっとパワフルになるけど
夢夢ちゃん 元気がないと心配だよ~

そちらの方が 雨降ってたのかな?
こっちは パラパラが 降っては止んでは
へんてこな一日でしたw

私まるに 甘噛みされたこと無いw
勿論噛まれたことも
無理矢理口に指入れても噛まない様に
歯噛み合わせないわ。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノそうそう

ある所にはあるんだねお金が・・・

まあ、いくらあっても持っていけないのには、

あの世までは・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは

ご飯残すとめちゃ心配になります
なんかあるんだよね
夢夢ちゃん、シロップが気になるの?
こんな時はお肉ほし~いよね!

だんくんも歯が生え変わった時には
ちゃんと甘噛みするようになってたな
間違えて噛むと慌てて噛むのやめてたよ
そして今はカタいものを噛まなくなりました(笑)
 by きつね
千葉県は、ダントツの1位は、なんと遊び人(爆)昔から食べる事に困らないから、あくせく働かないんだって、
私は北海道なので、働くんだけど、半年しか働けないから、夏の間に1年分働いて春を待つ暮らしのせいか、食べ物を加工して貯めるのはとくいなんだけど、貯蓄に関してはあまりとくいではないらしい。
 by ななママ
こんばんは♪
前にテレビで見たよ~、香川県は、貯蓄多いって!
うどんが安いからかだと、勝手に思ってたわ(^▽^;)

夢夢ちゃん、たま~に、調子悪くなるよね、何だろ?
めちゃめちゃ具合悪いってほどじゃなく、だるそうな。

くむちゃんは、大人のカリカリ、おいしかったかな?
毎日、毎日、「たのしい」って顔して、幸せそうね♪

そうそう、イオンにいた、白黒のシーズーちゃん。
15万から12万になっても、まだいたんだけど
この前、9万8千円になったら、おウチ決まったよ!
こんばんは by トラッチママ
へーへーへー
って、言うことは貯蓄率、東京が一位なの?
へーへーへー
貯めても東京はビックリするほど物価が高いのになー
土地はベラボーに高いよ
車1台がやっとの駐車場代が月5万以上だよ
5万なら安い方なんだよ

そうか夢夢ちゃん、ちょっと調子が悪いのね
トラッチ最近カリカリ食べ無くって、それがダイエット用に完全に替えタイミングだからかと思ったけどダイエット用で無くても食べない
今は鶏肉とか大量に炒めて冷凍して、手作り7カリカリ3にしてあげてる
それは完食して、しかもおやつをねだる
おやつ、カリカリでOKだったのに全く食べない
6月に入ってからずーっとそうだよ
夢夢ちゃんも同じかな?
おはよう by nana
東京が一位で香川が2位
いいなぁ 諭吉さんがおうちにた~くさんいるんだぁ
いいないいな
うちは諭吉さんにとったら心地よくないんかしら
すぐにた~くさんお出かけになる(笑

夢夢ちゃん暑くなったから
食欲落ちちゃったかな
先生が言ってた
夏と夏の終わりがシニアにとったら大変な時期なんだって
 by 親まめ
1位の東京人ですが。。。
我が家も例外なんだと思うのです。
諭吉さんは直ぐに姿が見えなくなってしまいます。

くむちゃんって本当に夢夢ちゃん好きだよね~
夏は・・・ちょっと暑いよね・・・
うちもきなこが大豆にくっつきます

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

朝からフル稼働したよ

  • 2015年06月15日(月)
  • くむ
4時半頃に勝手に目が覚めるようになってしまった。
そしたら、左のほっぺたにくむの背中がくっついてる。
右脇腹にEVAがいる。
足元に夢夢がいる。
知らなければ寝てられるけど、
気付いたら寝られないわ。

行こうか。
0615-01_20150615155820d9a.jpg
どうやったら、こうなるのか
毎回見てても、よくわからない。

夢夢の真似ばかりするくむ。
0615-02_20150615155822d95.jpg 
夢夢は草を食べてるんだけど、くむは食べない。
でも、同じようにする。

朝日
0615-03_2015061515582315e.jpg 

「お久しぶり~」のかにさんに会いました。
0615-04_20150615155824f17.jpg 
夢夢は1歳の頃、毎朝かにと喧嘩してました。
かにも夢夢も泡吹いてた(^^ゞ
くむは、興味を示さなかった…意外だった。

お出まし坂に柵ができてたと言うので
見に行った。
0615-05.jpg 
通れなくはないけど、すぐ近くに下りる階段があるから
わざわざコレを乗り越えはしないか。
でも、犬は下から行けるよね。
そしたら飼い主は…。
気を付けようっと。

月曜日はたまごの特売日なので、買物へ。

きょうのふうちゃん
0615-10.jpg 

「コマシ」というのは「ちょっとマシ」って事です。

切花だけじゃなくて、苗も買ってきました。
0615-裏庭 
サルビアも赤だけじゃなくて、白とか紫とかあるけど
やっぱり赤がいいわ~。
情熱の赤よねえ。
子供の頃、よく蜜を吸ったものよ。
…え、知らない?
紫のビオラは去年種まきしたけど
芽が出なくて、今年になって出てきた(・∀・)

苗を植え終ったら、昨日100均で買ったネットで
わんこトイレの改造。
0615-06.jpg 
猫がね…というか、こうめがこの奥まで行って
粗相するんだわ。
通れないようにしてたはずなんだけど、
犬に追われたら「ばかヂカラ」が出るのか、
柵にしてるラティスを乗り越えた。
で、足がかりにしてた棚に上がれないようにした。
棚を動かしていたら、猫砂が4袋も出てきた。
完全に忘れてた。
いや、そんな所に置いたのをまだ思い出さない。
2000円分も出てきて、ラッキー☆

くむは出来上がってすぐにちっこしたのに、
短足姉さんたちは、台所に1つ、廊下に1つ。
大きな水たまりを作りやがりました。

くむはまだ足上げちっこはしませんが、
うちは以前から壁付き仕様。
ここ数ヶ月はないけど、EVAがたまにかけるのよね。
EVA、一応女子です。

そして午後から、丸洗い。
0615-07.jpg 
謎の宇宙生物みたいになった。

0615-08.jpg 

またしても、大騒ぎでしたわ。
ちょっとだけど、肛門腺絞れた(・∀・)
EVAはわかりやすいけど、くむはちっこくてわかりにくかった。
逃げ回るので扇風機で乾かしたよ。

ふうちゃんと同じで油分が多いのか、
お湯をかけてもはじくし、泡も立ちにくい。
けど、毛量の割りに乾くのは早かった。

0615-09.jpg 

それは、できない相談ですよ。

今日はくむだけで疲れ果てたので、後日夢夢です。
EVAはまだ洗わなくてよさそう。
夢夢のシャンプーしたら、ノミダニのお薬つけないとね。
そのためにくむのシャンプーしたのです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

書こうと思って忘れる事あるから
先に サルビアの蜜は吸ったこと無いけど
あれ段々に花が咲いて行く あれあれ思い出せん^^:
それと ツツジの大きな花の蜜 吸ってたわ
カンナの花も 大きいからいっぱいだった記憶が

お花畑お花がいっぱいですね^^

あはは~くむちゃん 洗濯されたんだね^^
気持ちいいもんね~

肛門搾りってしたこと無いです。
 by ひっきー08
くむちゃんお風呂入ったのね。
やっぱお風呂嫌いですか?
これからりょうをお風呂に入れます。
戦争の始まりです。
こんばんわ~~ by riboni
ふうちゃん、ありがと~~v-344
ふうちゃんもボクもやたらめったらワンコ達とからむってよりは、
どっしり構えてみてるとか、興味を示さないで、
我が道を行くってかんじだと思うから、
きっと気が合うと思うよ。
2ワンズでいたら、騒がずとも存在感はたっぷりよv-408

くむちゃんと夢夢ちゃん、親子みたい。
めっちゃくむちゃんがゾッコンですね~。

姉さん、くむちゃんのお風呂…大変だったんだね~(笑)
こんばんは by トラッチママ
4時半なんて全く記憶が無いわ
5時過ぎると起きなくっちゃ、でも眠いのせめぎ合い
勝つと5時半、負けると6時
で、亭主は7時前に家を出るから、ハムトーストとかチーズトーストに飲み物用意して
散歩が6時か6時半
少し暑いけど起きられません

くむたん、サッパリしたね
肛門線、どうしても絞れないわ

花壇もチャントしてるし
おトイレも綺麗に片づいていて家とは大違いだわ
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノども

4時半に起きるって、

下手すると、私の寝る時間だよ・・・(爆)

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは

4時半頃、たまにだんくんがチッコで起きてる時間
でも済ませたら布団に戻って爆睡です
今日も6時の日差しは暑かった~
もうちょっと早く行きたいと思ってるんだけど・・・

サルビアの赤い色は好きです
小学校を思い出します、よく蜜舐めたよ~!
蓮華畑もたくさんあったのにね~
こちらではカニには会わないです
くむちゃん反応なかたんだね
あ、ザリガニなら干からびてるのに出会うよ
おはよう by nana
蜜吸ったことあります
ただ・・なんだったかは忘れた
ツツジだったかなぁ

ニャンに完全はないよね
上からも下からも行けちゃうしね~
そうそう結構バカ力出すのよ
「えっ」って思うくらい

最近ね朝目覚めると一瞬何曜日だったか考えちゃう
まっ日曜日も平日と同じ時間に目覚めるから
冬の間ナナチッチで朝4時過ぎに起きた
この時期そのくらいの時間でも散歩に行けるのに
全く起きない
にたようなもんか by mie
ポンが4時と5時とに吠えます。
「出してくれ」なんですけど無視します。

くむちゃんのお顔はかわいい!!
こんちー by モモユニ
目が覚める時間が決まってきたら
癖になるんだよね~
アタシもそうだわ。

くむちゃんお風呂嫌いなの。
ユニと一緒だね(笑)
なんじゃかんじゃ言っても
洗った時ってくむちゃん小っちゃいね~
こんにちは。 by 花トラです
もう少しすると、稲の消毒時期だから気を付けないとね。

くむちゃん、お風呂はお家ワンコの宿命だから早く慣れようね^m^

毎日Mに必ず3時~4時の間、起こされます(-_-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃんの言う通り

  • 2015年06月14日(日)
  • くむ
平日は昼間にブログを書いて
20時公開の予約投稿してますが、
休日は出掛ける事が多いので、夕食後に書く事が多いです。
なのでリアルタイム更新。
現在19時58分
何時に公開できるかな。

朝5時散歩
0614-04_20150614195934b61.jpg
おメメ、パッチリ覚めてます。

ぼんやりしてたチーム短足も、
猫を見つけて目が覚めた?
0614-01_20150614195930ac1.jpg 

くむは初めての道なのに、先頭を行く。
0614-02_201506141959318e5.jpg 

アラゲハンゴンソウ
0614-03_20150614195933c97.jpg 
今年も咲き始めてるけど、株が減っている。

涼しかったので、遠回りしていつもの倍くらい歩いたよ。

お姉ちゃんたちは、帰ったら寝るけど
元気が余ってるくむは、たまごちゃんを
ハンモックに持って来た。
0614-05_20150614195936249.jpg
で、たまごで遊ばないで、クッションを噛んでた。

くむは、ピーピー音よりレジ袋のカシャカシャ音の方が好きなのです。
レジ袋、くしゃくしゃにされます。

きょうのふうちゃん
0614-07.jpg 

頑張って夕方散歩も行きました。
0614-06.jpg 

外でした自分のうんPは食べようとしないからね。

けど、夢夢のおちりは何度も覗きこみに行ってた。

やっぱり、ふうちゃんの言う通り変態か。

五分ほどくむにジャマされたが、20時15分保存…ぽち。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by ひっきー08
うちもおもちゃを持ってきてで遊ぶのかと思いきや
持ってくるだけで満足らしい。
そして寝床をチュッチュッしてる。
散らかったおもちゃでいっぱい。
持ってくるなら片付けろ。
そう思うでしょ、ふうちゃん。
こんばんは by トラッチママ
今日は朝雨降ってたけど、止んで
遅くなったけど朝の散歩を千葉で
そして夕方の散歩を会社の近くで
初代から一日2回が我が家の定番です
でも最近距離が短くなりました
前は飛び出すからリード短く持ってたけど
今はぶつかるから短く持ってます
ついこの間まで、くむたんに見劣りしないぐらい元気だったのにな
今は引っ張りっこも探すのに時間が掛かるため、2~30分で自分から終了します
そうなると勝手なもんで、なんか寂しいです
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

朝晩散歩して みんな外ウンチが習慣になれば
一挙に解決ですね。
まるも 外ウンチになってから 無くなったから。
朝晩も習慣になれば
面倒くさいって思うけど・・・・

まるが 喜ぶので半分しぶしぶ
まぁ~私も運動全然ないから 良いかもって

その花 畑に咲いてます。
なんどかアップしたかな?名前アラゲハンゴンソウですか。

くむちゃん 夢夢ちゃんのオチリ見張ってるの?
ふうちゃん くむちゃん 変態ですか?
朝晩散歩 続くと思うけど・・・・・多分
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

1日2回の散歩って、

言うは易しだけど大変だよね!!

応援☆
こんばんわ~ by riboni
もうグロッキ~~。飲みすぎた~~~(>_<)

ごめんね~ねえさ~ん☆~~~
 by 親まめ
お外大好きなんだね~
きなこもお散歩は2度でも3度でも行けるクチですよ。
親まめは2回が限界ですが・・・
こんちわー by モモユニ
くむちゃんがやって来て3ヶ月なんだ。
なんか、ずっ~と居るような感じがするわ。

あら~散歩2回も行ってるの。
頑張ってるね~
家は1回で満足して貰ってる(~_~;)
こんち~ by nana
今日は暑いよ

ナナも一日2回お散歩してたよ
それもたっぷりとね
それがよかったのか・・今でも足腰丈夫です

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

うちの子3ヶ月

  • 2015年06月13日(土)
  • くむ
くむが来て、3ヶ月経ちました。
0613-01_20150613190402392.jpg

だいぶ生え揃ってきましたが、まだまだです。

目標は、これ。
0831-02.jpg

いつかくむも海に向かって、ちっこするかな。
今は外ちっこも滅多にしない。
夢夢が今でこそ外うんPできるけど、
ちっこはめーーーーったにしないので、同じかも。

シッポはまだまだ貧相だけど、
お散歩はふうちゃんより上手です。
0613-02_201506131904031bb.jpg 
なんたって、自分の足で歩く!!

0613-03_201506131904058da.jpg 
グレーチングもヘッチャラ。


2ヶ月前と比較。
0613-04_201506131904069c3.jpg 

パッと見ると大差ないけど、
よ~く見ると、かなり違う。

4月は2.5キロくらいでした。
今は、4.5キロくらいかなぁ。

けど、まだ3ヶ月なんですねぇ。
ずっと前からいるみたいに、馴染んでます。

きょうのふうちゃん
0613-05_20150613190408b1e.jpg 
庭で遊んでるなと思ったら、
『お花どうぞ』だって。
たとえ雑草でももらってあげないとね。
そんなにこちゃんも今月4歳になります。

梅がお安くなっていたので、買ってきました。
0613-梅1 今年も梅シロップ

暗い所にね。
0613-梅2 
犬猫フードの間にちょこん。
(ここにも黄色いシール)

この容器、四角なのでスッキリ納まります。
四角いので使わない時は、横にしてしまっておけます。
強化プラスチックなので、軽くて丈夫です。

4.0と2.7と買いました。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

もう3ヵ月 まだ3ヵ月
本当に ずっと前からって感じがしますね^^
すっかり ふうちゃんファミリーに馴染んでますね~

オチビちゃん ふうちゃんにって 優しいね~

家の梅ちゃんも かなり 梅酢が上がって来ました。
あと一息かな? 全部梅がつかるほど上がれば 成功かな?
また 梅シロップ アチコチで 話題に
トラッチママちゃんが 飛びつきそう^^v
こんばんは by トラッチママ
3ケ月
もうそんなって気もするし
長い事、入る様な気もする
でも大きく成るのは早いね
そして色々な事が出来て
これからもー楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
こんばんわ by riboni
姉さん、コメありがと~。

ふうちゃんのその海の写真、
いつ見てもいいね~。

自然の中で、たくましく育ってね~、くむちゃん。

 by だんくんママ
こんばんは

うちの子3ヶ月おめでとうです!
くむちゃん4月の写真はちっこいね
毛が伸びてきたら立派なチッポになりそうです
海とふうちゃんの写真、素敵だな~
でもチッコしてるんだよね(^。^)
保存しちゃおっと♪
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃんが来て、まだ3ヶ月かぁ。
もっと前からいるような気がするね。
よく食べて(笑)、大きくなった(o^-^o)

多頭飼いしてると、大きさ比べられて良いね!

ウチも、おたまの成長が、とってもわかりやすい。

ふうちゃん、海で、男らしくチッコしてたね♪
くむちゃん、いつか、同じポーズ見せてよ~!
おはようございます by とぉちゃんです
家の子3ヶ月おめでとうございます

くむちゃん、海と朝日の似合う男になってるね~
 by 親まめ
あっという間の3か月ですねぇ。
かなり馴染んでますけど(笑)
くむちゃんが来てから賑やかさUP♪
ひまわりみたいな仔だね

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

食糞 遊糞

  • 2015年06月12日(金)
  • くむ
ワラにもすがってみようと
買ってみたフンロップ。
0612-a1.jpg
(これは空箱です)

そろそろ一週間になります。

結論を出すのにはちょっと早いが、
くむは、フンロップの味を克服したっぽい。


一応、変化はありました。

自分とEVAのブツは完食しなくなった。

が、夢夢のはなんのためらいのなく、超早食いで完食。
シーツにちょっぴりシミが残っているだけ。


運んでくるのは、自分のとEVAのうんP。

食べるために持ってくるのか、
遊ぶために持ってくるのかは、微妙なところ。
夢夢のはその場で食べてしまうので
何も残らない。

持ってくるから、こうなる。
0612-a2.jpg 
ここ数日、ちっこの方も怪しくてね(T_T)
ちっこは、できる時とできない時が交替でやってくる。
うんPは食べるけど、ちゃんとシーツでする。
短足たちの方が廊下でしたりしてる(`・д・´)コラ‐!

叱ったら余計に隠れるするようになりそうなので、
無視して黙々と片付けます。
ちっこもうんPも。

EVAも夢夢も食べてたけど、
今は食べてないし、ふうちゃんも食べなかった。
こどもの頃はわからんけどね。
くむもそのうちやめるでしょ…多分。

きょうのふうちゃん
0612-06_201506121400057c4.jpg 
意味深な笑いですなぁ。

散歩の時、よその落としモノをしつこくクンクンしてたので
もしかしたら食べてたかもね。

ショップのショーケースにいた時は、うんPしか
おやつもおもちゃもなかったんだよね。
それを思うと、すぐに直らなくても仕方ないかなと。

夢夢の出す量が多いのでガッツリ食べると
ちょっと便が緩めになるけど、おなかを壊したことはないので
生暖かい気持ちで、ゆる~く見守っていこうかな。

それでも一日も早くやめて欲しいけどね。
なんてたって、その口で舐め舐めしに来る。
目の前でゲップされたら、バイオテロかと思うくらい
強烈な臭いがする(´Д`)

洗濯物は、夏だしよく乾くから頑張って洗うさ。
洗濯機が、ね。
私は干すだけ。


こうやって黙って座っていると
ぼんやりした大人しそうな子なんだけどねえ。
0612-01_20150612135946d31.jpg 

遊んであげましょう。
0612-02_20150612135948ba5.jpg 
EVAも来た。
私の足にだけ、乗りに来る。

0612-05_20150612135945459.jpg

このふたり、なかなかなかよくなれません。
ふたりというか、EVAがなかよくできない。

0612-03_20150612135950285.jpg 
チビと言ってるけど、体高はもう抜かれてるよ。

あ、舐められた。

0612-04_201506121359444d8.jpg

くむに舐められて、ビビッてた。
情けない(ー_ー)!!

歯は、生え替わり終わったみたいです。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

きっとあの時はって 思い出話になりますよ。
くむちゃんも 一過性だと思います。
まるも 食糞してたけど 今は大丈夫だし

その頃は速攻で片づけると
ハウスに入って 真剣に探してました。
あれ~どこ行ったって感じで

ふうちゃん その含み笑いは 意味深だね^^

EVAちゃん わっせわっせするんですね^^
くむちゃんに ぺろ~ あはっはびびったの?
こんばんは by トラッチママ
そうだね、時が笑い話にしてくれるね
きっと
その日が一日でも早く来ることを応援してます

EVAちゃん、見た目って言うか毛の色は
とても似てるのにな~
EVAちゃんが心許したら3ワンで大運動会出来るよね
 by きつねかーさん
動物って離乳食として、親の糞を食べさせる種族が結構いるから、パピー時代で終わるかもしれないけど…うちは例外だからね〜仔犬時代の育成って大事ですね。

確かにバイオテロか?!ってほど臭い…涙。あー明日こそクゥーを洗濯だぁ

あやつの膿皮症からくる体臭も。破壊的なにおいである
こんばんわ by riboni
姉さん昨日は生意気言ってごめんね~。
連日記事にしてるから、めっちゃ悩んでるのかと思って、
真剣に一緒に考えたつもりだったんだ。

ボクの時、パピー時代に仕事でまったくしつけできなかった後悔があったので、
パピー時代の大事さが身にしみてたの。

よけいな事コメして、ごめんなさい。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

時が過ぎれば、

懐かしい思い出に代わるんだね・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは~

環境の変化に強そうだね、くむちゃん!
夢夢ちゃんのこと好きすぎで食べるのか?
昔、だんくんのいた店長さんが怒らないで
とにかく褒めてくださいって言ってたな~
と言っても怒ったけどね(笑)
今朝、だんくんも久しぶりに家でウンPしたから
すぐに回収したよ~探してたわ~
( ´▽`)あぶね~あぶね~
 by 親まめ
食糞は悩みのタネですねぇ。。。。
親まめが嫁入り前に実家で飼っていたワン達も
大豆もきなこも食糞はしなかったのですが
ブログやリアルワン友さんのお話を聞いてると
結構食糞をする子がいますね。
う~ん。確かにゲップはキョウレツ~
こんち~ by nana
今日は朝にぃちゃん出勤のときに
ざざぶりの雨が降って・・今晴れて暑くて
まだナナお散歩行けてない
今朝はまだうんちしてないので涼しくなったら行ってくるね~

夏は洗濯物がすぐ乾いていいよね

冬になって洗濯物が乾かなくなってきたころには
くむちゃんきっとやらなくなってるよ~
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

更新前に来ちゃったかな?

応援していくね・・・

応援☆

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

共通点はあるのか?

  • 2015年06月11日(木)
  • くむ
とーちゃんがふうちゃんを拾って来るまでの
(アレな言い方だけど昔風に言うと拾ったんだよね)
シーズーのイメージは、変な髪型の鼻ぺちゃ犬でした。
ふうちゃんと暮らしてからは、
シーズーについていっぱい勉強したし、
色々なことを知った。
一度シーズーと暮らしたら、またシーズーと暮したくなる。
そのくらい魅力的なわんこです。

で、くむをお迎えした訳ですが、
ふうちゃんとの共通点…シーズーの男の子
でもって、食いしん坊。
以上。

同じシーズーなのに
めちゃ、違うわ。

きょうのふうちゃん
0611-08.jpg

まぁ、ね。
食いしん坊ではあったけど、食べ物しか食べなかったよね。
けど、くむとは別な所で問題児だったよ。
犬嫌い、猫嫌い。
足に触られるの嫌い。
口の中は死んでも見せない。(本当に見せなかった)
それでも、最高のわんこなんだから
どんだけ可愛いんだよー(まだまだ親バカ)

フンロップの途中経過
相変らず、食べてます。
その場でちょっと食べて、1コ持ってくる。
持って来て、食べることもあるけど
食べないで捨ててることも…。
私らが寝てる間にやってるらしくて、
朝、布団をたたんでると1つ2つコロンと出て来る(ー_ー)!!

そんななので、絶対に二度寝はできません。
もうちょっと…と思ってると、
アレな口で舐めに来るし、
どこにコロがっているかわかりません。

お天気が怪しいので早めに散歩に出ました。

シーズーってロン毛だったりして
大人しい子も多いけど、活発な子もいるよね。
意外に運動神経があるのにもオドロキ。
0611-01_201506111332021e6.jpg 
動きが早すぎて、おばかコンデジでは追いきれない。

椅子に座っている私の膝に跳び乗る日も
そう遠くないかもしれない。

道の真ん中で夢夢が何か見てると思ったら…。
0611-02_20150611133203fa8.jpg 

ちっちゃいかめさん。
0611-亀 
生死不明だけど、水路に蹴りこんだ。
カメは素手では触りたくないわ。

家に辿り着く直前、雨がザー。
ぎりセーフでした。

散歩だけでは足りなくて、大暴れ。
0611-03_20150611133205529.jpg 

0611-04_2015061113320708e.jpg 
夢夢、いつも遊んでくれてありがとう。

寝た。
0611-05_201506111332006f6.jpg 
(大事な所はちっぽで隠す?)

EVAはキャリーの中…と思ってたら、こっちだった。
0611-06.jpg 

くむは三食、短足たちはお昼のミルク。
0611-07.jpg 
みなさん、がっつき過ぎ。
その割りに、他の子が取りに来ても怒らない。
あのふうちゃんでも、食べてる所に手を入れても大丈夫でした。

くむをお迎えする時に
「ふうちゃんと比べちゃうかな」と思ったけど、
違いすぎて、比べる所がなかった。

ただ、夜寝る時は同じ位置で寝る。
夜中に何度か移動しているみたいだけど、
私の目が覚める頃には、いつも私の左にいる。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

こんばんは by トラッチママ
トラッチでシーズー3代目
メチャ違うよ
一番元気はトラッチ 体型はガッシリデカシーズー体重6,8
おきゃんで女優で賢いのはチュッコ 体型はポチャポチャおでぶのチビシーズー体重7,0(どんだけ太ってたか)
気が弱くて大人しくってビビリまくりが初代ポッチ 体型は細々のチビシーズー体重4,0

でも違うから楽しいよね
ただね
特に女子だったチュッコ
未だに飼いたいの

シーズーの女子では無く
チュッコが飼いたいの
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

迷うことなく 男の子を選んだ。
まるは おっとり穏かなワンコになると思った。
殆ど吠えないし 正確には 吠えなかった。
声が出ないのか心配して 吠えた時は嬉しかったw
それが 災いして 今は ギャン吠え犬に

シーズー=ふうちゃんだったから
あはっは~ まさかこんなシーズーも育て方?
持って生まれた物か・・・・わからん

まるも台所に椅子おいてるけど
黙っては飛び乗らない 私が座って おいでか
太ももパンパンで飛び乗ってくる
なんでそっと乗れないのかな^^:

坐ってる時でも 膝に乗るのに助走付けて飛び乗るww
気をつけないと 肋骨ひびが 加齢骨折するわ。

くむちゃんも活発シーちゃんみたいですね。
フンロップ 以前とは違う傾向も見えし 期待ですね。

夕方はさすがに散歩休みました。
未練垂らしく 網戸から外見てるので
早めに雨戸〆たら諦めたみたい。
明日朝は行けると良いけど・・・
 by ひっきー08
同じシーズーでも性格って違うからね。
りょうもいつ落ち着いてくれるんだか・・・。
おっさんのはずなのにやたら元気で手がかかる。
親戚の家で飼ってたマルチーズと比べちゃうよ。
女の子だったけど。
はさみ見せると同じ反応をする。
もうちょっとお手入れさせてほしいな。
こんばんわ by riboni
なんかさ~~、くむちゃん、食糞どうのこうのっていうか、
うんぴーを、おもちゃ扱いしてませんか?
布団のとこまで持ってくるとか、転がってるとか、
なんか食べることに重点を置いてない気がする。
姉さんの気を引きたいとか、遊びの一環な気が…。
フンロップは、あくまでも食べることに重点を置いている子に効く気がする。
見て見ぬふりしているのが、うまくいけばいいけど、
失敗したら、許してもらってると勘違いしちゃうかもしれませんよ~。
嫌な味って、その時の瞬間にきまると思うので、
徐々になれるものじゃない気がする。

生意気なこと言ってすみません。
率直にそう感じたので~。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノ!ども!

同じシーズでも、

色んな面で違うよね、性格とか・・・

応援☆
 by だんくんママ
比べちゃうかな?って私も思いました
そうではないんですね~
くむちゃんは、くむちゃんですもんね
朝は梅うさぎさんの左にいる?
だんくんも寝始めは旦那と一緒に、
その後、いつ来てるか分からないけど
朝は私の左にいますよ~
だいたい脇の下に丸まってるか、オチリ付けて
寝てるよ~くむちゃんと共通点♪
 by ちょこぱんだ
うちもシーズーって大人しくどんくさいイメージだったのに見事ちょこに
ひっくり返されました
瞬発力もよくすばしっこくて走りもうさぎ跳で早く…猫のようです
でもさすが!賢く頑固ですwでも甘えじょうずw
おはよう by nana
雨もそろそろやみそうで~す

絶対にナナと比べちゃう気がするんです
だってほんとにいい子なんだもん
吠えない怒らないワンにも人にも子共にも友好的
初めてのキャリーもバスも電車もカートも
嫌がらずでね
どこへ連れて行っても平気
ちょびっと自慢
ナナご近所で有名だったの
「美人さんのナナちゃん」で(親バカですまん
今お顏のお手入れイヤイヤだけど
やっぱり超可愛い

うちさニャンの可愛さもシーズーの可愛さも知ってるじゃない
ワンかニャンかっても選択できないし
トラちゃんママと同じで
ナナや桃風太ならまた一緒にいたい
おはようございます。 by 花トラです
ちゃんとワンニャンごとに個性がありますね。
同じ日に生まれた兄弟で育て方は同じはずなのに、さんちゃんとしんごちゃんでは性格は正反対だし…^^;
ガウッ子も大人しい子もうちの子はみんな可愛いv-10
親ばか上等v-238
基準 by mie
犬種が違っても同じでも
比べてしまうのは一緒です。
ついでに、共通点って案外少ないってことも。

誰を基準にして比べるかですよね~。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

今日はEVAの誕生日だけど、主役はくむ

  • 2015年06月10日(水)
  • くむ
朝、4時過ぎ。
目が覚めると、くむが横で寝ていた。
しばらくうとうとしていたら、くむがいない。
「ん?」と思ったら、戻ってきてクチャクチャ始めた(ー_ー)!!
飛び起きてあたりをチェックしたら、PCデスクの前に
ブツが散らばっていた。
片付けに行くとそっちにも残骸が。
もう1回寝たら、それをやった口で
舐め舐めメカミカミされるので
仕方なく起きた(T_T)

フンロップの途中経過
自分で出しながら、電光石火で食う!
なんて事はなくなった。
が、食べないわけではなくて、食べるのに時間がかかる。
ただし、夢夢のは別。
ガッツリ食べる。
EVAのは自分のと同じ。
EVAと夢夢はまったく同じモノを同じ量食べてるのに
なにが違うんだろう?

糞にかける薬やカラシなどを混ぜる方法もあるんだけど、
製造直後のモノしか口にしないので、無理。
人より先に見つけた物だけ…なのよね。

フンロップ、1本使い切るまではしつこく続けます。


めちゃ早起きしたけど、散歩は5時半。
0610-01_2015061014521135f.jpg 

EVAはキャリーに入り込んで出て来なかったので欠席。
0610-02_20150610145211c20.jpg 
コスモスが気になって離れない。
シャッターチャンスなんだけど、草が濡れてたので
早々に退散させました。

2匹だと、絡まってもこの程度なの快適散歩。
0610-03_201506101452136c7.jpg 

遠回りして、海沿いの堤防の坂路
0610-04_201506101452141dc.jpg 
ここからよく砂浜に降りてたんだけどね。

工事中です。
0610-海岸工事 
一体、どういうふうになるのかな。
とても不安です。
砂浜、残るんだろうか。

真下が海で、ビビるくむ。
0610-05_201506101452084c9.jpg 

帰ってから、EVAの誕生日だと思い出した。
0610-06_2015061014523729d.jpg 
8歳になりました。
立派なおばちゃんです。
2度軽いヘルニアになったけど、他はちょっとした病気もなく
健康優良児です。
問題と言えば、うんPはほぼ100%廊下でする事だな。

くむとツーショット
0610-07_2015061014523137c.jpg 
長さと体重は勝ってるけど、他は全部負けてます。

『持ってこい』をしようとすると、くむに取られます。
1年ちょっと前まで見ていた光景とまったく同じです。
相手がちょっと小さくなって黒くなった。

きょうのふうちゃん
0610-08_201506101452331de.jpg 
用はないけど、ちょっと危ないよね。
あそこって、人が通るための坂じゃないからね。
しゃーないね。

最近、掃除のジャマが激しい。
0610-09_20150610145234476.jpg 

動画でどうぞ(音量注意)



ふうちゃんは、こうでした。


3年前の動画です。

こちらにふうちゃんがいっぱいいます。
よろしければ、時々見てやって下さい。
https://www.youtube.com/user/finesnow0128/videos


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

同じ物食べても 何か違うのかな?
腸内環境のちがいかな?

動画 くむちゃんの鳴き声には反応しなかった
横に寝てて一寸耳が動いただけだったけど
ふうちゃんの動画は 掃除機の音に反応して
起き上がって寝場所変えたw

様子見ながら 又戻って横に寝たわ^^:

掃除機違うよね?

まるは 掃除するよって 座布団をテーブルに
乗せはじめると
おもちゃカゴから おもちゃ咥えてきて
あそぼ~って誘ってきます。


ふうちゃんの おでまし坂 なつかしいね~
 by まる921
再度

肝心な事 忘れた__)m

EVAちゃん 8歳お誕生日 おめでとう~
これからも 元気に
出来れば くむちゃんとの絡みをみたいわ~
 by ひっきー08
EVAちゃん8才おめでとう。
もうシニアの仲間入りしてたんだね。
病気せず元気に過ごしてね。
くむちゃん食べちゃってるかぁ。
そのお口でペロペロは嫌だね~。
こんばんは by トラッチママ
EVAちゃん、8歳おめでとーございます
自分をキチンと持ってるEVAちゃん
流されないところが凄いわ
これからもずーーーっと元気で居てね

今のくむたんm、昔のトラッチそっくり
そして3年前のふうちゃんは今のトラッチそっくり
耳も少し遠くなったみたいで、掃除機かけると胡散臭そうにするだけよ

で、一杯動画有るね
ビックリしちゃった
 by いつでも絶好調!
絶好調です

(* ̄▽ ̄)ノこんばんは♪

感情が反映するよね、

ワンコの尻尾には・・・

応援☆
 by だんくんママ
EVAちゃん、8歳のお誕生日おめでとう!
元気でブログにたくさん出てきてね(*^^)v

EVAちゃんの行動気になるよ~
だんくんも大人しいからね~

動画見入っちゃうね
また時間作ってみます
こんばんわ by riboni
EVAちゃんHappyBirthdayv-314
最近は、おっとり落ち着いてますね。

元気で長生きしてくださいね。


今日はバレーだったので、限界~~~~v-406
動画は、今度じっくり見せてもらいま~す。
 by ななママ
こんばんは♪
EVAちゃん、8歳の誕生日おめでとう!
腰が悪くなったときは、心配したよね。
その他は、あまり体調崩さなくて健康。

くむちゃん、しばらく、シロップ続くかな。
成長とともに、しなくなることもあるから
長~い目で見ましょ、問題児は、カワイイし。

掃除機と戦うとは、男らしいとこあるじゃん!
ウチは、み~んな、そそくさと逃げて行くよ。
ふうちゃんは、どっしり構えてたね(゚m゚*)プッ
仕方なく避けるとこが、ふうちゃんぽくて好き♪
おはよう by nana
EVAちゃん
8歳のお誕生日おめでとう~
この一年も元気で楽しく過ごしてね

ここ数日ナナも朝4時前にチッチ&お水で起きます
しばらくトコトコ一人お散歩をします
もう少ししたら4時でも明るくなるので
外に行けるけど今はまだ少し暗いんだ
5時には起きなくちゃいけないので(弁当作り)
毎日眠くて最近は夜はパソコンやってられません(笑
こんちー by モモユニ
EVAちゃん8歳のお誕生日おめでとう~
チト遅くなってごめんね(~_~;)

ふうちゃん掃除機には全然
動じなかったのね。
ユニは、今は落ち着いてけど
くちゃんと同じく掃除機に向かってワンワン言ってた。
敵だと思ってたんだろうかね。

ふうちゃんの動画ゆっくり見させて貰うね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

雨の日のお子ちゃまわんこの過ごし方

昨日のお昼頃からの雨で、
お散歩は当然中止でした。

そんなな日のわんこたち…
主にお子ちゃまわんこのくむの過ごし方、

大量のひもを引っ張り出す。
0609-01_20150609132734d8d.jpg

じゅうたんをめくる。
0609-02_2015060913273554b.jpg 

単独犯です。
0609-03_2015060913273705c.jpg 

遊びに誘う。
0609-04_20150609132738844.jpg 
が、相手にされず、ひとりで振り回す。

夢夢がダメなら、EVA。
0609-05_20150609132733cf7.jpg 

屋内大運動会開催。
0609-06.jpg 

家の中に走れる範囲を10往復くらいしたかな。

のど、乾くよね。
0609-07.jpg 

あとは、いびきをかいて寝るだけ。
0609-08.jpg 
注:いびきは、くむだけです。

きょうのふうちゃん
0609-09.jpg 
そこまではやかましくないと思うよ。

暴れている時は、わんわん言わないから。
わんわんより走り回るドスドスがすごい。
全力疾走して急カーブとかね。
たまにこたつテーブルの脚にぶつかってるけど、
ぜーんぜん気にしないで駆け抜けていく。

フンロップの途中経過
相変らず口に入れるし、持ってくるし、食べる。
けど、変な味は感じているようで
すぐには飲み込まない。

「変な味だからやめた」になればいいけど、
「この味もイケるかも」
ならないか心配。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

散歩 朝夕なんとか行っています。

夢夢ちゃんが 遊んでくれないと
EVAちゃん誘うけど EVAちゃん ええ~~って感じかな?

・・・で 大運動会 部屋が広いと良いね~
まるも狭い部屋で ボールを
ガラス戸に投げつけると 突進していくけど
ボールが跳ねて ジャンプして取ってるわ~
こんな時遊び相手がいたら 楽しいだろうな~
いっぱい遊んで お水飲んで 爆睡
くむちゃん イビキかくの?
まるは かかないけど 寝言は言うよ~
寝て 尾っぽ振ってる 楽しい?美味しい?夢でも
見てるのかな?

ふうちゃんも一緒に如何?運動会

そっか くむちゃん こいつはいけるかもと
思いません様に 
こんばんは by トラッチママ
体重が有れば都会の集合住宅だと怒られるな
ドンドンさせるなって
でも走れる場所もホンのチョットだけどね
家のマンションでもウルサイワンちゃん、管理組合から意見書が通達されたの
改善が見られないときは撤去しろって
わんこ撤去って引っ越さない限り可哀想な事は出来無いよね
トラッチも要求吠えが激しいから、ドキドキ
でも要求吠えだから人が居なければ静かみたい
トラッチも鼾はかかないけどチュッコが女子なのに派手だったわ
 by ひっきー08
雨の日でも運動会ができるお家がうらやましい。
くむちゃんそれは美味しくないんだよ~。
美味しいなんて思わないで・・・。
こんばんわ~ by riboni
一軒家だから、走り回ってもいいけど、アパートは気を使うよ~~。
だから、ふうちゃん正解~~。

くむちゃんの明るい元気がめっちゃうらやましい。
楽しそうだなぁ。
無邪気そのものだね~~。


フンロップになれちゃったら、意味ないもんね~。
うまくいきますように~。

 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

悪戯盛りだね、くむちゃん!!

見ているほうも大変だ・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは~

お姉さま達もそんなに付き合いきれないわよって
お顔してるね~(笑)
くむちゃんほんとパピーの動きで見てて飽きないね(^。^)
だんくん絨毯の端っことか噛んでたな~
裏の品質表示を噛むのが好きでぐちゃぐちゃだった
マンションも上の音が結構聞こえるから
うちも走り回ると下に響いてるんだろうな~
でも3往復は走るよ、それ以上は私の体力がない
 by きつねかーさん
こんな仔犬が我が家にいたら…おじさん柴のれいも、大騒ぎになるだろー

くぅーはクムちゃん並みに煩いから余計やかましくなるわんね

うーんな話題なだけに、慣れてこれも良しとなったら、確かに心配だね〜

もっと美味しいものがあるというのに、くむちゃん。そろそろやめようか?!

ふうちゃんもうえぇぇ〜って叫んでるよ
おはよう by nana
結構さワンちゃんとかニャン達の走る音って
マンションだと響くんだわ
下にだけ響くって訳じゃないから・・
その当時のマンション住人て余り文句言わない人が
多かったから良かったけど今結構うるさくなったんだわ
ナナも良く走っていたからね

一人遊びやっぱりくむちゃん若いんだね~
 by 親まめ
くむちゃん、遊びたくて仕方がないんだね~
すっごく楽しそう♪
しかし・・・絨毯はおやめなさいな。
でも、可愛いからいっか♪(え?だめ??)
 by あこちゃん&らっきい
お久しぶりです。らっきいママです。
クムちゃん かわいいですね。
白黒わんこは 気が付じーっと。。知らない間に見とれてます。

従妹のシーズーも食糞するこでしたが。
練からしを うんちしたらたっぷり糞の長さだけまぶすと
たべなくなりましたよ。

何ダースも練からしのチューブ買ってました。
一度お試ししてみてください。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

フンロップのその後と新茶

  • 2015年06月08日(月)
  • くむ
昨日の庭仕事は、これ。
0608-01_2015060815580122c.jpg
ブロックをどけて、紫御殿を引っこ抜いて
沈丁花を半分にした。
本当は沈丁花もお引越しさせたいけど、大きすぎる。

今朝はちょっとだけ暖かかった。
0608-02_20150608155802f35.jpg 
途中で何度か直すんだけど、すぐにぐねぐね。

0608-03_201506081558039e3.jpg 
くむが横を向いているのは、
ポメ2匹とポメMIXの3匹連れた人と会ったから。
時々会うのよね。
最初、大きいポメだなぁって思ってたけど、カットしたら
くむと同じくらいの大きさだった(^^ゞ

くむのフンロップ
0606-03_201506061809545f2.jpg 

くむのだけど、全員飲まないといけません。
シロップが混じると糞の味が変わって食べなくなるとか。
その味を覚えさせないといけないので、
片付けないで口にしてても無視。

くむは、トイレか廊下でします。
廊下は許容範囲と言う事になってます。
短足たちも廊下で…と言う事が多々あるので(T_T)
その場で食べてる事もあるけど、1つは持ってきます。
で、お気に入りの場所でゆっくりと…です。

トイレからルンルンと口に入れて持って来て、
楽しそうに…(ー_ー)!!
心の中で「んぎゃー」と思いながら無視してるが、ツライ。

くむが他で遊び始めてから、見ると
食べないでコロがってる!!

シロップ飲んでなかった時も残してる事あったけど、
残す確率がぐぐっとアップ。
トイレの片付けに行っても完食している事がない。

食糞をやめはしないけど、抑える効果はあるみたい。

ただね。
お気に入りの場所と言うのが、
とーちゃんの布団の上なんだわ。
食べちゃってた時は、なんの痕跡もなかったんだけど、
口に入れたり出したりしているらしくて、
汚してくれるのよ~~~(T_T)

きょうのふうちゃん
0608-09.jpg  

うん。
今日もとーちゃんの毛布、洗ったよ。
それから、ラグにちっこするので予備の洗い替え買って来た。
丸洗いできるヤツで、一番安いのをね。
0608-06_20150608155821339.jpg 
タグを取っていたら、さっそくお邪魔虫。

やっと片付けたら、次は布団で遊んでた。
0608-04_20150608155804e9d.jpg 
夢夢、以前はこんな事しなかったのに。

0608-05_2015060815575987f.jpg 

楽しいんだったら、いいよ布団くらい。
破るほどは、やらないからね。

よく遊んで、よく寝る。
0608-07_201506081558233d4.jpg 
遊ばないで寝てばかりのEVAと、警備に燃えてるつくし。

ハンモックで。
0608-08.jpg 
やっぱりここでは眠れないらしく、すぐに移動しました。

さすがのくむもちょっとは涼しいと感じているのか、
ここ数日、冷え冷えボードじゃなくて、ベッドで寝ている事がある。
朝は暖かくて半袖着たけど、
お昼前から降り出して、寒くて長袖にしました。


先日、ドラムちゃんに新棒茶というのをいただきました。
『棒茶』て、知らなかったわ。
私、あまりというかほとんど緑茶は飲まないのね。
独特の苦味がダメなのよ。
口にと言うより、胃に合わないっぽい。
玄米茶は好きなんだけどね。
あと、そば茶は大好き。
夏は毎年自家製ドクダミ茶だよ。
でも、地元のドラムちゃん
(出身は兵庫だけど静岡在住)が勧めるんだから
美味しいに違いないと、先日飲んでみました。

ほんのり甘い。

もしかしなくても、おいしいぞ、これと
思ってた所にテレビで見たのね。
氷水だし茶。

やるでしょ、そりゃ。
0608-お茶 

テレビでは3分ほどと言ってたけど、5分だね。

熱いお湯で淹れたのと、まったく口当たりが違うのはなんで?
普段、お茶を飲まない私でもわかったよ~。

おすすめ!!


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by ひっきー08
どこのお家にも悩みはあるのね~。
特にパピーのときにちゃんと躾けてないとだめだね~。
うちは子育て失敗派 "(-""-)"
だって初めてで本見ながらだったけどほめて躾けるはできなかった。
褒めると図に乗る奴だった。
くむちゃん食糞治るといいな。
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

そっか くむちゃんのご飯だけでなく みんなのに
入れないとダメなんだね~
でも 徐々にシロップ効果出てきてるみたいですね~

本当にお昼から雨で寒かったけど
6時過ぎ雨が上がったので 散歩に あぁ~~あですw

お茶は 時間かかるけど 水で入れるのが
一番美味しいって TVで お茶屋さんが言っていました。
私も玄米茶好きだけど 殆どお茶飲まないので
ティーパックのです。冬場は 旦那が飲みたがるので

これからお天気が悪いみたいだけど・・・
ジョニー君が 頑張ってくれるから くむちゃん大丈夫だよ。
こんばんわんこ by riboni
お湯が熱いと苦味や渋みがますんだよね~。


くむちゃんがくわえてもってくるのを、我慢するのか~v-356
そっかぁ~~なかなかの試練だぁ~。
こんばんは by トラッチママ
良かったね
効果有るね
後もう一息だね
でも布団カバー洗ったり、掛け直したり
超大変だわ
我が家は狭いから雨の日は大物一枚でも部屋で干したら
真っ暗だわ

こちらは降りそうでまだ降っていない
ムシムシ暑いです

トラッチは玩具の他に枕と戦うのよ
カバーを何枚かビリビリにされたわ
布団でなくて良かった

夏はウーロン茶を淹れて冷やしてます
緑茶が余ってるから作るかな?
 by だんくんママ
こんばんは

くむちゃんのルンルンで咥えて持って来て
楽しむ・・・
ウンPするのが楽しみだろうね~今は・・・
どうかこのまま食べなくなりますように!

私も緑茶はほとんど飲まないな~
玄米茶、そば茶大好きで、家で飲みます
氷水出し茶、おいしそう~
暑くなったら飲んでみたい(^。^)
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

よく動いて、よく寝る・・・

理想的な生活だね・・・

応援☆
おはよう by nana
関東地方昨日梅雨入りした
今日は雨で少し肌寒い
ナナもお散歩なかったので6時半から今までトコトコ一人お散歩励んでいました
ママはそれを見てるだけなんだけどそれが結構疲れるのです
何しろ普段はよっこいしょっと感じでもそのときの歩くスピード
早くてね・・目で追ってるから・・・

緑茶ってすごくいいっていうよね
ここ何年急須でじっくり入れたことない
夏は麦茶だし今脂肪が燃えるってお茶飲んでるから
ペットボトルだしね
それを冬はレンチンしてる
お茶大好きで昔は一人でもきちんと急須に
入れて飲んでたのになぁ
それ美味しそうだね
やってみようかな
こんちー by モモユニ
少し効き目が出てる様だね。
買って正解かも。
それにしても、夢夢ちゃん達のフードにも
入れられて…とんだトバッチリだね。

あっ、見たみた~テレビじゃなくビデオで。
確か「この差ってなんですか?」だよね。
梅さん試してみたんだね。
ほーーそんなに口当たりが良かったの~
家もやってみよっと。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

寒くて眠いよ~

  • 2015年06月07日(日)
  • 日記
きょうのふうちゃん
0607-06_20150607171937aeb.jpg

そうします。
汗をかいた服も着替えました。

昨日は朝、散歩に行けなかったので、夕方行きました。
ちょっと暑いかなと、服を濡らして着せました。

0607-01_2015060717192815f.jpg 

夢夢のお直しした服
0607-02_20150607171926361.jpg 
こっちは、失敗。
ちょっとつまんだだけでは、まだまだ大きすぎた。
やり直しです。

田んぼに入ってて「うぎゃっ」てなったけど、
水がなくてよかった。
0607-03_2015060717192572c.jpg 

夢夢のは薄い生地なので、30分くらいでだいぶ乾いてた。
くむのはちょっと厚めで、ずっといい感じでひんやりしてました。

今朝の散歩でも同じ事してた。
0607-04_20150607171927e78.jpg 
夢夢は稲を食べようとしていて、
くむはそれを覗きに行ってます。

ぴょ~ん
0607-05_20150607171926a84.jpg 

『食糞を抑えるシロップ』ですが、3回食べさせました。
今日の夕方、いつものようにくわえて持って来て
しばらくクチャクチャしてたけど、食べずに放置した。

もしかして、イケるか?


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

稲が大きくなっていますね~
こちらは まだの様です 田植えは
大分も6月半ばごろからでした。
四国は早いですね。

今日は 一日肌寒かったです。
コタツ下の毛布が 離せません。

くむちゃん シロップの効果が 出始めましたね。
わらをつかめたかもですね^^

ふうちゃんの言う様に 眠い時は寝た方が
風邪でも引いたら大変です。

惜しい グレーチング 夢夢ちゃんどうしたの?
トリオ・ザ・ジャンプ 楽しみに待ってますよ~
 by 魅華凛
シロップ良さそうならうちも買ってみようかな〜♪
そんな心は今日で11歳になりましたが、ずーっとその環境で生きてきてもはや癖になってる食糞がいまさら治るのか(ーー;)
くむちゃんの効果に期待です!
こんばんは by トラッチママ
暑いんだか?涼しいんだか?
朝晩は冷える
で、家の中も割と冷えている
でもお外は暑いです
そう言う時ってなんか眠い
朝起きるのが辛い
で、既に眠い
だからと言って全てを投げ出しては眠れないわ
夜レッスンに行くと興奮して起きてられるんだど

グレーチング惜しい
くむたんとEVAちゃん、息ピッタリだね

 by だんくんママ
こんばんは

こちらの田植えは、只今真っ最中です
かなり時期が違いますね~
も~、寒い!
暑いのに慣れ始めた頃に寒いんだもん
寒いと眠いよ~
シロップもしかして?大成功なるか!?
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

最近、寒暖の差が激しい・・・

風邪に注意してね・・・

応援☆
うん、それそれ by mie
シロップでしたね。
効き目があるといいですね。
こんばんわ~ by riboni
ねえさん、風邪ひいちゃうよ~。
暑くなったり寒くなったり、この数日こちらは変ですよ~。

スプレー、すごいね~。

それ、カインズホームで見たことあったけど、
ムリでしょと勝手に決めつけてた~~~!

くむちゃん、みんなが注目してるよ~。がんばれ~。
 by ひっきー08
朝は寒くて昼は暑い。
どうなってんだか・・・。
シロップ効き目ありそうですね~。
こんち~ by nana
今日は曇ったり日が射したりと変な天気です
そろそろ梅雨入りかな

今タオルケットで寝てるんだけど
寒いんだか丁度いいんだかわかんない
パジャマも半袖にしちゃったんだけど
これまた寒いんだか暑いんだかわかんない(苦笑

今日は午後からまた歯医者で~す

くむちゃん
シロップ効き目あるといいね
こんちー by モモユニ
なんか寒いよね~
んでも、少し動いたら暑い(>_<)
で、アタシも眠いわ~

食糞を抑えるシロップ買ったのね。
これで何とか食べなくなったら
万々歳~~だね~。
ユニもね~ウンで遊んでた(~_~;)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ワラにすがってみよう

  • 2015年06月06日(土)
  • くむ
寝てたら天使なんだが

0606-05_20150606180956548.jpg

コイツは、うんPを食べる。



くむの食糞にたくさんのコメントありがとうございまました。
食糞に限らず、わんこと暮らすと
トイレ関係は大問題ですよね。
ついさっき、またラグにちっこしやがりました。

EVAが何かにビビッて吠えまくり、
それに夢夢がつられて怖がって私の膝によじ登り、
さらにくむがそれに便乗して騒いでたんですが、
そのドサクサの中でやったらしい。
振り向いたら、デッカイ本気ちっこのシミがあった。

前回とまったく同じ場所。
娘が座る場所だったりする(・∀・)

本題の食糞です。
理由については、色々あるようですが、
誰も犬に聞いたわけじゃないので
「コレだ」とは決められませんよね。
対処法もいくつもありますが、
絶対に効果アリというのも、ない。

いつの間にか直ってたと言うのが
ほとんどなんだけど、
自分のだけじゃなく、他の子のまで食べるので
明らかに食べすぎ状態になるのね。

で…。
0606-02_2015060618095990e.jpg

はいはい、あなたのですよ。

0606-03_201506061809545f2.jpg 

よくご存知で。

0606-04_20150606180955da9.jpg 

ずーっと迷ってたんだけどね。

とりあえず、ワラにすがってみた。

短足たちもこのシロップを使ったと言っていた。

「やめさせる」じゃなくて「抑える」になってるけど、
今、80%くらい食べているのが50%になったら、万々歳だわ。

今夜のごはんに
5滴ポトポトポト×3

夢夢がそっぽ向いたので、
こう言う事もあるだろうと、買っておいたパウチを
少し混ぜたら完食。

くむはまーったく気付かず、いつものようにがっつきました。

1本使い切る頃には、効果が出てるといいな。

きょうのふうちゃん
0606-01_20150606180958b7e.jpg 
太くて短いタイプのきゅうりです。
イボイボがほとんどありません。

きゅうりのイボって、痛いんだよね。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

皆さんのコメント読ませて戴きました。
勉強になりました。
皆さん大なり小なりは経験あるんですね。

シロップ効果期待ですね。

ふうちゃん 一番なり美味しいよ~
其のうち トマトもできるね~
新鮮野菜 羨ましいけど 植えない横着者です。
 by ひっきー08
シロップ効果があるといいですね。
りょうはそこらじゅうを噛んでいたのでわさび塗ったら治るかと思いやったらおいしそうに舐めやがりました。"(-""-)"
そうそう! by riboni
いろいろやってみる!これ大事v-364

姉さんがんばれ~~v-344
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

何を思ってるんだろう?

できたら聞いてみたいね・・・

応援☆
こんばんは by トラッチママ
そんなの有るのね
効果が有ると良いね
 by ななママ
こんばんは♪
くむちゃん、これで、食フン治るといいね!
チッコは、きっと、そのうちしなくなるさ。
しんも、来たときは、あちこちにしてたよ。
去勢手術してから、トイレ成功率100%。
ちっこくても、マーキングしてたのかなぁ。

ふうちゃん、新鮮なきゅうり、うまそうだね♪
ココだけの話、ふくは、きゅうりが苦手(゚m゚*)プッ
おはよう by nana
今日は晴れて気持ちいいよ〜

便利なものがあるんだから
色々試してみるのもいいよね
ナナは家具とか齧らなかったけど
ワンの嫌いな匂いがついてるスプレー式の試していたワン友さんがいて
効果あったって言ってたから
くむちゃんも、これで効果があるといいね(*^_^*)
結構みなさん経験してるんだね
あの時にブログがあったらばなぁ
 by 親まめ
ワラにもすがる♪治ったらラッキー的に使うのもいいよね。
どうか効きますように。

立派なキュウリだね!
昨日、仕事帰りにスーパーによって
野菜売り場でキュウリ買おうと思ったら・・・
1本も無かった!!!
売り切れ?????

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

きちゃないお話なので注意ですよ

  • 2015年06月05日(金)
  • くむ
昨日Facebookで
この毛は、頭の毛か耳の毛か聞いてみた。
0604-毛

答えてくれた人、全員『耳』でした。

別角度の写真が撮れたので。
0605-08.jpg 
これで見ると『頭』だよね。

いえ、どっちでもいいんですけどね。(なら聞くなよ)
耳の毛だと伸ばしたいし、頭だと切った方がいいかなあって
ちょっと思っただけ。
多分、1ヵ月後にまたカットするので、プロに任せようっと。

さて、本題。
写真と本文は、関係ないですよ。

以前、楽天ブログだった頃
毎日、ふうちゃんのお出ましがあったかどうか、書いてました。
お便秘気味でなかなか出なかったんですよね。
FC2に移ってからも続きましたが。
その時に「毎日下品なネタばかりで気分が悪くなる」って
コメントに書かれました。
なら見に来るなと思いながら、サクッと削除してやったわ。
今日もうんPネタです。

しかも、うんPを食べるネタ。
ダメな方は、お戻り下さいね。

もう何回か書いたけどね。
くむがね、食べるんだわ。

0605-02_20150605135741c9f.jpg 

最初の頃は自分のしか食べなかったのに、
今は短足たちのまで…(ー_ー)!!
どちらかがトイレに行くと、大急ぎでついて行く。
夢夢は人が行くとするのをやめるので、
追いかけるわけにも行かず、とても困る。
ちょっと遅れて行くと、すでに完食してる。

夢夢がトイレから出てくるのと、
くむが完食するのがほぼ同じって…( ゚д゚ )
夢夢のって結構大きいのよ。
それを完食…(T_T)

猫のトイレには犬は行けないようにしてあるので
猫のは食べた事ないです。

0605-01_20150605135739480.jpg 
(ひとり動きまくるのでブレてる)

自分のは、廊下でしてしまうこともあるけど、
ほとんどちゃんとシーツでする…
のはいいんだけど、くわえて持ってくる。
で、座椅子とかでゆっくりクチャクチャやってたりするのですよ。

昨日、見つけて取り上げて
捨てに行って、トイレに残ってたのを処理して
戻ったら、私の目の前で

ラグにちっこした!!

しかも、大量に。
その日の朝、取り替えたばかりのラグに!!

0605-05_20150605135756a60.jpg 
いい子はうんPなんて食べませんよ。
ラグにちっこもしませんよ(涙)

繊維質のモノをごはんに混ぜると効果があると
キャベツを入れてるんだけど、効果ないわ。
食べた直後に風呂場に連行して
シャワーを口に中にぶっこんだら
一発で止まったと言うのが2件あったけど、
さすがにこれは試す気になれない。


実は。。。
0605-06_20150605135757b23.jpg 

夢夢がうちに来たのは11ヶ月の時でした。
食べてましたね。

きょうのふうちゃん
0605-09.jpg 

パピーの頃食べてて、一旦止まってたらしいんだけど、
ふうちゃんと同居するようになって
『別の味』があったからか、ふうちゃんのを狙ってました。
けど、ふうちゃんはお外トイレだったので
狙ったのは外へ行くのが間に合わなかった時だけ。
なのでそうチャンスもなく、いつの間にか
食糞はしなくなってました。
夢夢が1歳半くらいだったかなぁ。

くむ6ヶ月。
うちに来てもうすぐ3ヶ月。
まだそんなに焦る事はないかな、とも思うけど
何回見ても慣れないわ。

ショーゲキですよね、食糞の現場って。

0605-07.jpg 

そーなのよね。
その口で、舐めたり噛んだり…。
あうわ~ですよ、まったく。

くむのもうひとつの現場。
0605-04_2015060513574436a.jpg 

じゅうたん、めくってます。

0605-03_20150605135742bd9.jpg 

いつもは台に乗せてある水入れ。
下ろしているのは、くむが滑り止めのシリコンマットを
とろうとしてひっくり返すからです。

ま、いつかは落ちつくでしょ。

夢夢が落ち着いたのは、3歳を過ぎてからでした。
にこちゃんが生まれてから、
急に落ち着いたのよね。
自分より小さい子を見たからかな。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

私もまるで経験してきたので気持解ります。
まるは一人っ子だから ほぼ自分のだけだったけど
その頃は 目が離せなかった。
お風呂にもおちおち ゆっくりできなかった。
旦那が居る時は見張ってもらってた。
毎回では無かったけど・・・・
前に書かれていたけど 電光石火本当にそうでした。

自分の出したのを又リサイクルだからって
思うようにしようとしたけど 思いきれなかった。

ゲップすると ウンチの臭いが・・・・
食べたかどうかは 口臭うと
あのころの事色々おもいだしました。
くむちゃんと同じ頃かな?
来た当初は しなかったけど・・・

私食べたら怒っていたの
先生に怒ると 食べた事より
ウンチしたから 怒られたって思って
隠そうとして食べたりするから
 怒らない方が良いって言うわれたw

散歩で 毎回外ウンチになったら
無くなったけど・・・・
くむちゃんも お腹が安定して
外で毎回済ますようになったら止まると思うけど
 by ひっきー08
りょうは自分のは食べなかったなぁ。
した後に臭がしても嫌な顔する。
よそのはそんなにおいしいのかって怒って無視したらしなくなったけど。
そのうち治るんじゃないかなぁ。
こんばんは by トラッチママ
長引いてるね

トラッチは直ぐにやらなくなったのよね
前にも書いたけどメチャ本気で怒ったしね
私、あんまり人にもワンコにも怒る方では無いので
迫力あったかと…それに他に美味しい物知ったしね
ただトラッチのは変わっていて
お散歩中に見つけた乾燥した糞だったからかな?
誰のか分からないから病気にならないかメチャ心配だったわ

明日の記事にしたけど
変なブログメールが来た
騙しの手口かな?って感じだったよ
 by だんくんママ
こんばんは

食糞直したいね
だんくんも取るの遅かったら、多分今でも食べるかも
パピーの頃は消化しきれてないフードがウンPに
だから食べるんだよって言われたこともあった
ウンPに嫌な臭いのスプレーかけるってのあったけど
素早いもんね(~_~;)
夢夢ちゃんに付いて行くときに、くむちゃんの口に
素早くオヤツを入れるとか?そんな見張ってられんよね
だんくんは1日に1回家でするかしないかだけど
家でしたら、いいこね~すごいね~って話しかけながら
片付けるよ。気をそらす作戦です(笑)
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

犯行の真っ最中、

悪戯っ子だね、・・・

応援☆
管理人のみ閲覧できます by -
 by きつねカーさん
くむちゃん可愛いお顔して、中々やりますな…

うちは2匹です。緊急事態の柴とご飯が足りないと昔の癖で…

れいの方はお尻を舐め始めるとちょっと散歩してやると即出しますが、夕方さんぽでだしそこなうとテリトリーを汚したくないよーで、食べますね。

くぅーちゃんはパピー時代の育成過程が悲惨だったのせいか、お水の催促もしませんし。ごはんが足りないと確実たべます。喉が乾けばしっこを飲むし、うんpを食べないようにご飯はふやかしたりカサ増ししてます。消化が殆ど出来ないので、175g以上はあげられません。

それでも28キロあるんだから充分だとー思う。

叱っても止めないので、気分をそらします。

れいは散歩で出してもらう

くぅーはほんの少しフードやお芋で釣ってます
叱るよりは食べない確率高い我が家ですね

食糞防止のサプリがあるようですが、我が家はアレルギーがあるため、使ってません。

くむちゃんに有効かはわかりませんけど、おやつとかおもちゃか、やってみてはどうでしょうか?褒められると喜ぶ単純なわんずで助かってます。

それでもやられるとうぇーとなりますねぇ
 by ななママ
こんばんは♪
「下品なネタで気分が悪くなる」って~?
そんなコメを残された方が気分悪いよね。
イヤなら見なきゃいいだけのことじゃん。

ワンニャンのウンPネタなんて、かわいいよ♪
何でか、人間の話と違って、受け入れられる。

食フンは、どうやって治したらいいんだろね。

小太郎君は、ウンチがまずくなる薬(?)を
使ったら、全然、食べなくなったらしいよ。
お久しぶりです。 by 魅華凛
あたしも心(保護犬)の食糞癖に悩まされててノイローゼになりそうですよ~(泣)
うちは自分のは食べなくなったけどシーチャンズ+ランユリの6匹分を毎日食べちゃうんです…
しかも昼間いない時にやるからどうにもならなくて。
吐く息も激烈臭いし飲み水にはウ○カスが浮くし食糞で胃が荒れるので定期的にウ○ゲロするしで。
怒りまくっても何してもやめないです。
旦那には虐待だって言われる位の剣幕で怒りました…
それでも直るどころか怒るとビビリションするようになっちゃいました。。
心の場合は生きてきた環境が影響してるのはわかってるんですけど食べてる姿見つけると心臓バクバクして頭に血がのぼっちゃうんですよねー。
怒る自分にも自己嫌悪で(;_;)
正直かわいいとも思えなくなった時期もありました。
でも今はもう諦めました。
仕事から帰ってきてみんなのウ○チがなければ片付ける手間が減ったーって思うようにしています。
ワサビとかカラシかけてみようかとも思いましたがうちらがいる時は食べないのでやりようがなくて(ーー;)
長くなってスミマセン☆
くむちゃんの食糞直りますように☆
たしか・・・ by mie
食糞止めの薬みたいなのってなかったかな。
リンが食べてたときに本気で探したことがあります。
なんか、不味くなるんですって(^_^;)
くむちゃんにとってはどうかわからないけど。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

犬服のお直ししてみた。

梅雨入りしたとたん、快晴。
毎年このパターンの気がする。
おかげでくむがちっこしたラグがよく乾きました。

そのくむのアップ写真をPCに取り込んで
初めて気付いた。
0604-01_201506041443190e1.jpg
左目のまぶたの上の、ポッチリ。
ふうちゃんは下にできたのが大きくなって
手術で取った事があったので、ドキッ。

が、すぐ思い出しました。
参照→
だんくんの服とくむ、虫に刺される。

多分、この時刺された所だね。
パッと見、まったくわからないんだけど、
写真の光の角度とかで見えたのかな。

さて、先日花トラさんにいただいたさんちやん服。
0604-a1.jpg 
着丈はほぼ同じだけど、幅がこんなに違うの。

…と、もう一着出したはずと振り向いたら、やっぱり。
0604-02_20150604144320d0d.jpg 

ヒラヒラした物を見ると必ず持って行きます。

きょうのふうちゃん
0604-11.jpg 

黙れ。
ブッキーだろうがナンだろうが
「やった」事に意義があるのだよ。

完成品
0604-お直し 

トリコロールカラーのは、シャーリングっていうの?
背中と腰の二箇所にゴムを縫いつけました。
ピンクのは、それがめちゃ面倒だったので、
チクチク縫って絞っただけ。

今朝の散歩で着せてみた。
EVAと同じくらい服嫌いなので、イヤがったけど
散歩に出てしまえば、服の事なんて忘れてました。

どうかな?
0604-03_20150604144322f96.jpg 

あと3着ある。。。
頑張れ私。

散歩の続き。
0604-04_20150604144316376.jpg 
EVAは、夏は服いらず。
暑がってぜえぜえ言ってるのを見た事がない。

おかしな所できばりだしたくむ。
ここでは、ちょびっとしか出なかったけど、
あとで大放出。
0604-05_20150604144318304.jpg
また木クズ拾ってる。
くわえたまま、飛んでるよ。

お持ち帰り。
0604-06_2015060414433229f.jpg 

白目剥いてるように見えるけど。
白く見えてるのは、上瞼です。
白黒の顔って時々怖いわ。

置き場所変えたら、いきなり人気出た?
0604-07.jpg 
かわるがわる乗ってた。

一応『猫用ハンモック』なんだけど、我が家では犬用です。
ごくたまに、つくしが乗るかな。

ウレタンマットの端っこを切り落としたら
ふたりなかよく遊んでた。
0604-08.jpg 

と思ったら、6つも年上なのに、オトナゲナイ夢夢。
0604-09.jpg 
0歳児相手に本気。

なんつって、本当になかよしですよ。
0604-10.jpg 

また、おもちゃを散らかしてーと思って
写真を撮ってたら、犯犬たちが駆け抜けて行った。
0604-12.jpg 

毎日、こんなんですわ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

こんばんわ~ by riboni
賑やかだなぁ~。
ふうちゃんの時とはまた違った3ワンズの風景~。
パピーちゃんが入ると、かっきが違いますね~。

夢夢ちゃんが若返ってるように思う~v-363

 by riboni
いや~~ん!送信しちゃった~(>_<)

ダボついてる洋服は、背中をそうやればいいんだ~!

なるほど~。
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

くむちゃん 踏ん張ってるね^^

お服私もちょくちょく チクチクします。
手を入れて無いのは フルさんの服位かな?
でもないか^^:

やっぱしさんちゃんお服大きいですね。
きっと丈はOKなんでしょうね。

ふうちゃん 痛っって聞こえたんだね~
昼間コンタクトの時でないと
遠視の眼鏡になる 夜は 針に糸が(><;

くむちゃん お持ち帰りは 金目の物を
こんばんは by トラッチママ
毎日、毎日とっても楽しそうだわ
良いよね
多頭飼い
人間が登場しなくても
ちゃんとみんなで絡んで遊んでる
…夢夢ちゃんとくむたんだけなんだけどね…
でもニャンとも遊ぶしね
私もこの間バザーで買った服を詰めなきゃ
それと以前買った服詰めたのが糸がほどけて来たので直さないとイケナイの
でも冬服だし。やる気0だわ
 by だんくんママ
こんばんは!

くむちゃんの上瞼って気にしてみると
ラインが入ってるように見えるね
アップの顔、パピー顔でかわええわ~♥
だんくんはね、下の目頭が少し中に入ってるんだって
だからどうしても涙は出やすいの
目やにも溜まりやすいんだ(´;ω;`)
涙やけひどくならないように拭いてるけど
どうしても茶色くなっちゃうわ~

梅雨でも家の中で遊べて楽しそう♪
くむちゃん、夢夢ちゃんが走ってる頃、
EVAちゃんは寝てるのかな?一人遊び?
大きい服、シャーリングでいい感じですね
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

二人は仲良しだね、

微笑ましいよ・・・

応援☆
 by きつねかーさん
ワンコ服のお直しすごいわぁ〜
作っても着ないし 、買っても着ない我が家のワンズども、くぅーは暑がりのさむがり???
れいは裸族が基本系。着せても数時間後には、ビリビリの惨状に。

みんな偉いね〜
おはようございます。 by 花トラです
綺麗に手直ししてますね。
私には無理!

夢夢ちゃん、メッシュのは確かクール素材を使ってたから涼しいと思うよ(*^。^*)
 by 親まめ
おぉぉぉぉ。お直しできちゃうんだね!!!
親まめは無理だぁ・・・

おもちゃ散乱。我が家もです。
特に熱しやすく冷めやすい女がいるのでね。
こんちー by モモユニ
この間、床屋さんでトリミングして貰った時の
写真で、虫に刺された所が残ってるな~って思ってたんだけど
やっぱ、残ってたのね。

ふうちゃん、かーちゃん上手にチクチクしてるよ。
ブッキーだなんてとんでもない。
ここまで、手直し出来るって事は器用なんよ。
おばたんなんてこんなに綺麗に出来ないで。

梅さんチも賑やかに散らかってますな~
家、ユニだけなのに散らかってる。
あれも、これも出して来て。
片付けても、片付けてもダメだわ(>_<)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

いよいよジョニーの出番です。

猫用ハンモック
置き場に困って机の横に置いていたら
くむがよじ登ってきた。
0603-01_201506031346123f0.jpg 
けど、居心地がよくなかったのか
すぐに退散。


四国地方、梅雨入りしたそうです。
ひと様のブログのコメントで知りました。
昨日の夜から降っていたので、
そろそろだな、とは思ってました。
5月はカラカラでおとなしかった蛙が
いきなり元気です。
ちょっと離れた所まで行かないと水路なんてないのに
庭にたくさん蛙がいるのは、なんでだ?

当然、お散歩は中止。
言わなくてもわかっているのか、自主的に暴れてました。
0603-02_201506031346146f5.jpg 

運動後は、休息。
0603-03_20150603134614a7f.jpg 
若者は体力が有り余っているらしい。
けど、目が眠そう。

数分後
0603-04_20150603134617f58.jpg 
だいたい…というか
絶対にこの位置で寝ます。
EVAは緑のクッションの時もあるかな。

昨日から一気に湿度が上がったので
冬を洗面所で越したジョニーを呼び寄せました。
0603-a.jpg 
背面から排気するので、ここにしか置けないんだよね。

すぐにこれは涼しいと気付いたちび黒坊ちゃん。
0603-05_20150603134612066.jpg 


きょうのふうちゃん
0603-06_201506031346318eb.jpg 

そーなのよね。
私ひとりの時はいいんだけどね、テレビ観ないから。
テレビをつけると音が聞こえにくい。

けど、本当にいい仕事するんだよね。
エアコンみたいに電気代を気にしなくていいしね。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

こんばんは by トラッチママ
あら、今、明日の記事予約を入れて
それでその足?その手?でこちらに伺ったんだけど
書いたのよ
今日除湿器出したことを…
考えることは同じね
でも明日は晴れるって
四国も
3ワン居るとお散歩無しで済むからいいね
今朝、雨に気付かず出たので5mぐらいのお散歩
夕方には上がったので、ついさっき長男が連れて行ってくれました
 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

朝夕散歩行きました。

行くまで 寝たふりして チラチラこっち見るし
なんか視線感じると思ってみると 目が合う^^:
梅雨時でも 小雨決行です。

昨年 話聞いて迷ってる間に夏が過ぎたw
今年もう一度検討しようかな?

今日は TVAちゃんも 絡んでますね~

ふうちゃんも 湿気対策してもらったかな?
快適に梅雨乗り越えられるね~
 by いつでも絶好調!
絶好調です

┐( ー ー)┌ヤレヤレ

ませガキですよ、

色男ですから・・・(爆)

応援☆
 by ななママ
こんばんは♪
札幌、午後からドシャ降り&カミナリ!
おたま以外、ビビッて、大変だったぁ。

除湿機ジョニー、繁忙期に突入だね~。
ウチは、狭いから、置けません(-。-;)

ふうちゃんち、めちゃめちゃ広いのに
みんな、同じ場所でネンネするんだね。

たまに、違うとこでって思わないのかな?

猫用ハンモック、雑誌の付録のあるけど
ちゃっち~からか、おたまも乗らないわ。
こんばんわん by ちょこぱんだ
くむちゃん、こたつの上が気持ちよくて好きなんですか?
かわいいなーーくむちゃんって目の周り?がくっきり線が見えますね~♪

こちらはお昼から晴れて明日は晴れるそう
梅雨宣言したのに…
ジメジメいやですねー
 by だんくんママ
こんばんは!

ジョニーはそんなに活躍するんですか?
除湿機って買ったことないからどんなだろ
エアコンの除湿モードは涼しいけど
電気代はかかるんだよね~
くむちゃんて、寝るときのお手手は
シェ~って感じで交差するね~
だんくんは揃えてまっすぐにして寝てる
今は横で熟睡だよ~
考え中 by mie
今年は我が家もジョニー導入を検討中です。
どうしよう、ホームセンターとかで
「ジョニーありますか」って言っちゃったら。
こんばんわ~ by riboni
もう、一年たったんだぁ~。
ジョニー、去年もいい仕事して褒められまくってましたね~。
除湿機、私も検討中。

おはよう by nana
ジョニー~
今年もいい仕事してね~

今日は北風が強くて気温より寒く感じるよ

今朝も一番でうんちしてくれたんだけど
お散歩でもした(笑
こんちわー by モモユニ
家も昨日は散歩中止。
昼頃からやんでたんだけど、道がね~(~_~;)

これからの時期にぴったりだね。
ふうちゃん、ジョニーさん五月蠅くて
ネンネ出来ないんじゃないの~(笑)
もう少し静かだと完璧なのにね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ビッグなM

毛がなくなったので、服復活。
0602-01_20150602143124524.jpg
ジャストサイズだったのが、少し余裕ができました。
ほんと、毛の長さでサイズが変わるよね。

何かを拾ってくわえるのが
くむのブームのようで、今日は3つほど
拾って、くわえて、捨てて。

0602-02_20150602143126924.jpg 
夢夢を噛むことも忘れてませんが、
耳の毛がなくなって噛みにくいのか、回数が減った。
作戦成功?

今日もくむがたくさんの大物洗いを作ってくれたので、
せっせと洗って干したところへ
『今から突撃します』と連絡が。

突撃されました。
0602-03_201506021431272ca.jpg 
くむ、大歓迎。

花トラさんがMっちを連れて来てくれたよ。

しかし…。
ごめんよ、Mっち。
0602-04_201506021431285fb.jpg 

夢夢、よその子にはしないんだよ。
EVAとつくしだけ。
くむはちょっと前まで、小さすぎてね。
そのせいか大きくなった今も乗ろうとしない。

0602-05.jpg 

どんだけ絡まれても、されるがまま。
全力で逃げ出したりもしない。

謎なにゃんこだわ。

Mっちとくむは、体重は大体同じ。
だけど、足が長い分Mっちが大きく見えた。

とにかく暴れまくるので、写真が撮れない。

花トラさん、これを持って来てくれたのです。
0602-a.jpg 
さんちゃんが着てた服と着る事がなかった服と
しんごちゃんが食べ切れないさんちゃんのおさがりのおやつ。

着丈は夢夢にぴったり。
しかし小柄だったとは言え、さんちゃんは中型犬。
かーなーり詰めないと、ダボダボ。
短足だからね、踏んずけちゃうんだよね。
夢夢に日除け&クール服欲しいので
ちょっと頑張って詰めてみようかな。

きょうのふうちゃん
0602-08.jpg 

ほんとにね。
うちのにゃんこは、どこかへ隠れてしまって
出て来なかったわ。

Mっちが帰ると、水を大量に飲んで
0602-06.jpg 

爆睡
0602-07.jpg 

蒸し暑いのに、キャリーの中の毛布で寝るEVA。

毛布、片付けようと思ったんだけど、
EVAがこうなので片付けられないでいる。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

わぁ~おぉ~ 絡んでる絡んでる~
Mっちくん すごいね~
にげたりしないで しかし Mっちくん 夢夢ちゃんくむちゃん
くむちゃんも 一丁前に マウンティング?
Mっちくん 家では ワンコと絡むこと無いのに
すごい 大物だね~ふうちゃんも絶賛だね^^

みんな喜び過ぎて 大暴れしたので 大爆睡中ですね~

ふうちゃんも 嬉しいね~
大好きだもんね おやつの人
こんばんは by トラッチママ
衝撃の画像よ
だって一番下はMッチ
ニャンコよ
にゃんこ
しかも乗っているのは女子の夢夢ちゃん
それって有り?有りなの?
わけ分からん
おまけにその上にくむたんが一丁前に乗ろうとしてるし
あっ
でも女子の夢夢ちゃんにくむたんが乗るのは正常?だよね
一杯プレゼント
でもそうだね
さんちゃんのおさがりは詰めないとダメそうね
 by ななママ
こんばんは♪
Mっちちゃん、まるで、ワンコのようだね!
おたまも、ワンコ慣れしてるとはいえ・・・。
きっと、よその子には、ビビるはずだよ。
それに、お出かけの時点で、パニックだわ。

くむちゃん、いろんな経験ができていいね♪
みんなで、電車ごっこして、楽しそう(゚m゚*)プッ
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(`□´;)なぬっ???

寝ちゃったかな?

これからは朝来ようかな・・・

応援☆
 by だんくんママ
こんばんは!

ワンコではないですよね?Mっち!
面白~いにゃんこちゃんですね
なにみんなでくっついてるの~(*´罒`*)♥
くむちゃんはいいコだな~♪
誰とでも上手に遊べるんだね!
遊んで食べて寝る♪正しい過ごし方でっす(^。^)
すごいすごい by mie
Mっちは案外大物?
見てるEVAちゃんも面白いけど
これで逃げないとは・・・。

おはよー by モモユニ
賑やかだね~(*^_^*)
それにしてもMっちちゃんてほんと大物だわ。
普通、ここまで絡まれたら逃げ出すのに
一緒に遊ぶとはね~

くむちゃん、お外で何かを拾うのは良いんだけど
変な物を拾わないように、気をつけてよ。
 by 花トラです
おはようございます。

昨日はお邪魔しました。
M、楽しくて仕方なかったらしく、帰ってからしばらく拗ねてました(^_^.)
また突撃させてくださいv-238
 by 親まめ
何が凄いって・・・こんだけ囲まれて怒らないMっちくん・・・すごいな。
でも、こうやって遊びに来て下さるのって嬉しいですね
こんち~ by nana
うわぁMっちくん
風太をみてるみたいだわ~

あーー
ニャン触りたいよ~
さわってさわってチュチュして
あーんて大きな口あけて(ママが)
食ってしまいたい(変態か)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くむが小さくなった。

  • 2015年06月01日(月)
  • くむ
もう、早朝じゃないと散歩は無理です。
0601-01_20150601164346060.jpg
稲がぐんぐん大きくなってます。
お盆頃には刈り入れですよ。

特に何も触ってないと思うのに、
数枚撮った後、写真が~。
0601-02_2015060116434732a.jpg 
右下のなんて、いるはずの夢夢がほとんど見えない。

はぁ~?と思ったけど、帰って室内で撮ると普通。
試しに外でも撮ったら、普通。
なんだったんだ?

お出かけです。
0601-03_201506011643494f6.jpg 

ぼさ子とぼさ男が向かったのは、ここ。
犬床屋 
夢夢は年に一度のトリミングです。

よろしく~と預けて、スーパーで買物して
帰って掃除機かけたら、EVAの番ですよ。
0601-04_20150601164350547.jpg 
気配を察したのか、キャリーから出て来ないので
パンでおびき出した。


EVAって、まったくといいっていいほど汚れないんだけど、
たまには洗わないと…というわけで、
久しぶりにお風呂へ。

0601-05_20150601164344709.jpg 
汚れてはなかったけど、肛門腺はたっぷり搾ったし、
抜毛もすごかった。
排水溝に毛が盛り上がった。

2時間しないうちに「できました」の電話。

夢夢は年のせいか、毛が生えるのが遅くなってきてるので
背中は揃えるだけにしてもらって、
おなか側をスッキリと。
耳をくむが噛むので2ミリバリカンでツルリンコ。
0601-07.jpg 
チェリーのバンダナ。

くむは、普通にサマーカット。
全身5ミリ。
0601-06_201506011644111d5.jpg 
耳は毛先を揃えてもらって、尻尾はそのまま。
バンダナは、イチゴ。

てか、誰だよ、お前。

お疲れチャンなふたり。
0601-09.jpg 

0601-08.jpg 

くむ、帰って来てリードを片付けてる間に
こたつテーブルの下で、ちっこしやがりました。
どーも、最近テーブルの下でする。
毎日洗濯ですわ。

思いかげず、早く終わったので
お昼に戻ったとーちゃんと、ご対面。

とーちゃんの第一声。
「ちっこ!!」

短足たちと大差ない気がしてたけど、
やはり『毛』だったのね。

お土産
0601-トリミング 
サンプルも3種×2袋いただきました。

くむ、行くたびに1キロ近く増えている。

きょうのふうちゃん
0601-10.jpg 

はじめてバナナを食べさせた時は、
一度口から出して、チビチビ食べたけど、
今日は、EVAに食べさせようとしてたのも横取りした。

その後、トリミングの疲れで爆睡でした。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

 by まる921
こんばんわぁ~(^-^@

写真なんだろう?光の向きの関係?かな?

夢夢ちゃん くむちゃん 散髪だね~
EVAちゃん パンには勝てなかったね^^

くむちゃん 小さくなったけど 体重は順調に増えてるね。
お顔が小さくなると 耳の毛が長く見えるね~
テーブルの下でチッコ 見えないと思ってるのかな?

ふうちゃん うまうま いっぱいだね~
こんばんは by トラッチママ
くむたん、すっきり
お兄さん顔に成ってる
やっぱり毛のせいで大きかったんだね
サマーカットと言ってもトラッチより長い気がするよ
お耳は長くおかっぱさんね

肛門絞りって出来たことが無い
尊敬しちゃうわ
 by だんくんママ
夢夢ちゃん年に1回だけど別犬に、
赤いブツブツはキレイに治りましたね~?
もっと別犬はくむちゃ~ん(#^.^#)
お顔がよく見えますよ~
パピーの頃って、誰?ってトリミング行くたびに
思ってたな( ´▽`)
肛門腺、絞ったことない!
難しそうだな~EVAちゃん釣られたね!
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

サマーカットのくむちゃん!!

さっぱりしたね~!!

応援☆
 by ななママ
こんばんは♪
写真、なんだったんだろ、不思議だね。
ふうちゃんが、遊びに来てたのかな~?

EVAちゃん&くむちゃん、おつかれさま。
さっぱり夏仕様で、涼しそうだね(*^-^)ニコ

ウチにも、ボサ子&ボサ男がいるのよね。
でも、トリミング激混みで、7月だって。
おはようございます(^ω^) by ちょこぱんだ
くむちゃんスッキリ可愛くなってるですね~♪
黒い面積増えました?ちょこもカットしてスッキリすると黒くなりますw
犬床屋さんってほんとにその名前なんですね
てっきり梅うさぎさんがそう呼んでるのかと思っちゃってましたw
おはよー by モモユニ
夢夢ちゃんもくむちゃんも
スッキリしたね。
ユニもそろそろシャンプーしなきゃ。
ユニもEVAちゃんと同じく嫌いだから
入れるの苦労するわ。

毛量で大きく見えてたけど
カットしたら一回り小さく見えるよね。
毛量の多い子は特にそうだわ。

初めての食べ物って警戒するよね。
で~口に合えば…
くむちゃんバナナ美味しかったでしょ(*^_^*)
だけど、ちゃんとチッチしなきゃ、次からくれなくなるよ(笑)
 by riboni
ねえさ~~ん、ご無沙汰で~す。
一気に読んできたよ~。

先日、骨壷の蓋に、あれ貼ったよ。
そしてね、ボクの仏壇の前にフードを朝晩少しずつあげてたんだけど、
そこにありが山盛り入っててね…めっちゃ撃沈した(>_<)
実家の方の出来事だけど、この時期、あげものも好きにできないのか!と、悲しくなった~~(>_<)

くむちゃん、顔がすっきりはっきりしたね~~。
もう、パピー顔卒業みたい~~。

カメラのそれ、日光線が強すぎて、露出オーバーしてる~~!
 by ぶんまま
くむちゃんかわいい
EVAちゃん、パンにつられちゃったこと公開してる図も笑えます。
夢夢ちゃんもすっきり。みんなきれいになりましいたね。

今月予約入れなくちゃ、、。思い出しました。o(^-^)o

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん

ふう子

Author:ふう子
2003年頃生まれ 2007.5.15保護
MAX10キロのでかシーズー
2014.522 お空へ旅立ちました。

fc2ブログ


EVA 2007.6.10生ブラックタンパイボールド
    2021.8.18お空へ
夢夢 2008.6.23生シェーテッドクリーム
くむ 白黒シーズー
2014.11.24 大阪生まれ2015.3.13 お迎え。
なつ 2015.7.28保護 2018.11.4お空へ

ふう子のYouTubeチャンネル

リンク

最新記事

引っ越しました 2023/01/19
謹賀新年 2023/01/01
大晦日 2022/12/31
ひとりっこ散歩 2022/12/30
ゴミ出し散歩 2022/12/29

最新コメント

ブログ村

いらっしゃいませ

ようこそ:

月別アーカイブ

おススメ!



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示