洗濯山登り。
- 2014年07月31日(木)
- わんこたち
今日はちょっとだけ過ごしやすかった…かなぁ?
扇風機だけでかなり頑張りました。
短足たちも元気に昼寝してました。
お日様がギンギンで程よい風も吹いてて、
お昼過ぎには洗濯物が、パリパリに乾いてました。
取り込んだ洗濯物を部屋の真ん中に盛り上げた。
が…。
誰も相手にしてくれない。
興味なし。
干して、ベッドカバーも洗濯した
わんこベッドも無視された。
で、こんな所で寝てる。
ハンモックの下。
今シーズンのEVAのお気に入りになってます。
その床、磨いても無駄ですから。
70年ものだからね。
夢夢は冷え冷えマット。
ジェルのマットが好きみたいなんだけど、
数年しないうちにジェルがなくなるのよね。
これなんて、去年買ったんだと思うんだけどな。
きょうのふうちゃん
山って、洗濯物の山か?
洗濯物を盛り上げると、一度やってきて確認をして、
わざわざおもちゃを取りに行き、そして乗っかってました。
変なこだわりのある子でした。
朝、裏にある工場からだと思うんだけど、
油(灯油とかガソリン系?)の臭いが。。。
前にもあったんだけど、夏場は勘弁してくれー。
窓閉められないんだもの。
お昼前まで臭ってました。
一体、何してんだろ。
そして、同じく朝からお隣のわんこが
時々、キューンて鳴く。
今までこんな事一度もなかったのに。
それなりのお年なので、ちょっと心配。

にほんブログ村
扇風機だけでかなり頑張りました。
短足たちも元気に昼寝してました。
お日様がギンギンで程よい風も吹いてて、
お昼過ぎには洗濯物が、パリパリに乾いてました。
取り込んだ洗濯物を部屋の真ん中に盛り上げた。
が…。

誰も相手にしてくれない。

興味なし。
干して、ベッドカバーも洗濯した
わんこベッドも無視された。
で、こんな所で寝てる。

ハンモックの下。
今シーズンのEVAのお気に入りになってます。
その床、磨いても無駄ですから。
70年ものだからね。
夢夢は冷え冷えマット。

ジェルのマットが好きみたいなんだけど、
数年しないうちにジェルがなくなるのよね。
これなんて、去年買ったんだと思うんだけどな。
きょうのふうちゃん

山って、洗濯物の山か?
洗濯物を盛り上げると、一度やってきて確認をして、
わざわざおもちゃを取りに行き、そして乗っかってました。
変なこだわりのある子でした。
朝、裏にある工場からだと思うんだけど、
油(灯油とかガソリン系?)の臭いが。。。
前にもあったんだけど、夏場は勘弁してくれー。
窓閉められないんだもの。
お昼前まで臭ってました。
一体、何してんだろ。
そして、同じく朝からお隣のわんこが
時々、キューンて鳴く。
今までこんな事一度もなかったのに。
それなりのお年なので、ちょっと心配。

にほんブログ村
スポンサーサイト
跡を継ぐものたち?
- 2014年07月30日(水)
- ダックスたち
夏だ。
じめじめ、むしむし。
日本の夏。
この湿気だけでも、どこかに捨てたい。
そんな午後。
バラバラに寝てたんだけど、
いつの間にか…。
かーちゃんの机の下。
ふうちゃんの定位置だった場所です。
でもさー。
前は、好き勝手な場所で寝ていたふたり。
最近は、私の近くで寝るようになって来ました。
私が場所移動すると、ついてくる。
また移動すると、またついてくる。
ちょっとは落ち着いて寝なさい。
ふうちゃんの真似をしているのか?
前はいつもふうちゃんが私のそばにいて、
EVAと夢夢は来られなかったから
来るようになったんじゃないか、という説もあり。
どっちだ?
きょうのふうちゃん
そーなのよ。
何回か爪切りして、流血事件を二度も起こしたのです。
で、とーちゃんに禁止されました。
でも、尻尾の毛が抜けたのは
ふうちゃんが急に立ち上がったからですよ。
で、抜けても気にしないで、
おやつをもらいに走っていったじゃない。
にほんブログ村
じめじめ、むしむし。
日本の夏。
この湿気だけでも、どこかに捨てたい。
そんな午後。

バラバラに寝てたんだけど、
いつの間にか…。

かーちゃんの机の下。
ふうちゃんの定位置だった場所です。
でもさー。

前は、好き勝手な場所で寝ていたふたり。
最近は、私の近くで寝るようになって来ました。
私が場所移動すると、ついてくる。
また移動すると、またついてくる。
ちょっとは落ち着いて寝なさい。
ふうちゃんの真似をしているのか?
前はいつもふうちゃんが私のそばにいて、
EVAと夢夢は来られなかったから
来るようになったんじゃないか、という説もあり。
どっちだ?
きょうのふうちゃん

そーなのよ。
何回か爪切りして、流血事件を二度も起こしたのです。
で、とーちゃんに禁止されました。
でも、尻尾の毛が抜けたのは
ふうちゃんが急に立ち上がったからですよ。
で、抜けても気にしないで、
おやつをもらいに走っていったじゃない。

にほんブログ村
コメントを見る(6)
- こんばんは by トラッチママ
- 私は後説だと思う
ふうちゃんに遠慮してたんだよ
ふうちゃんって意外にボスだったんだよ
梅うさちゃんがぞっこんだったのを2ワンともしって居たんだよ
あらま、毛が抜けてもおやつに魅力には勝てない訳ね - こんばんわん。 by モモユニ
- あんりゃ~ふうちゃんも尻尾の毛を
踏まれて抜けちゃったでしゅか~
アタチもやられたでしゅよ。2回も
んでも爪切りは、かぁたん怖くて一度も切ってくれたことが
にゃいでしゅ。
おかげで助かってましゅけどね(笑)
夢夢ちゃんEVAちゃん遠慮してたんだね。
かーちゃんに甘えたくてもふうちゃんが
独占してたから。
まっ、先輩だったから仕方ないけどね - はじめまして by 桃ママ
- ブログ村から 伺いました。
そうなんですか ふうちゃんは 虹の橋を渡ってお空に行ったのですか。
桃は今五歳ですがやはりちょっと太めのShih Tzuです。
夢夢ちゃんEVAちゃん 可愛くてとてもキュート!!
不器用な桃ママは 桃の爪を切ったことないのです。
おかげで 桃は助かっているみたいんです。
また お伺いします。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
私も トラッチママちゃんと同じです。
先住犬だし かーちゃんのふうちゃんに対する
日々の事で きっと夢夢ちゃん EVAちゃんも
何か感じてたし ふうちゃんも オーラ出していたのかも
ぼくだけのかーちゃんだってなんてね^^
憶測だけどね~
夢夢ちゃんはそう感じなかったけど
EVAちゃんが 遠慮がちだったのが・・・・
夢夢ちゃん らいおん尾っぽ気をつけてね^^: - by nana
- 梅うさちゃん
昨日はフォトフレームの詳しい説明
ありがとうございました
うちもね桃が寝る時に布団の右横が定位置だったの
だからその場所は誰も来なかった
けど桃がお空へ逝っちゃってからナナが来るようになった
だけどあの子布団で寝るの嫌いだからすぐにどこかへ
行っちゃう
一晩中寝てるときは桃が来ているんだって
気がするの
だからナナがどけちゃうんじゃないかって
勝ってに思ってる
もしかしたらふうちゃんが来ていたりしてね。 - by 親まめ
- そっか~ふう子ちゃまに甘えたかったんだね♪
そう思うと愛らしいね。
湿度・・・・湿度さえなけりゃぁ我慢もできるってもんです。湿度のバカヤローっ。
うちの実家のパピーは妹にヒゲを切られてる時に
動いたもんだから
ベロを少し切られてしまって・・・欠けてました(/ω\)
事故です。
機能色々フォトフレーム。
- 2014年07月29日(火)
- ふうちゃん
昨日に引き続き涼しい…と思ったのは、
夕方まで。
だんだんジメジメしてきましたよ。
もー、やだ。
少しくらいは暑くても平気。
真剣に警備しています。
こうして見ると、案外太くないような。
ジャーキー系のおやつをやめて、
朝、ビスカル半分とお昼に牛乳か納豆。
とーちゃんが気まぐれにパンを少し。
ちょっと痩せてきたかも…?
眠くて仕方ないらしい。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんは相変わらず、ひと言多いね。
見えにくいけど、敷き物変えました。
いつもカートに敷いていたものです。
ずっと使っていたので、端っこが擦り切れているけど、
かーちゃんのお気に入りです。
それと、フォトフレーム、
今までと違うでしょ?
色々とランダムで表示するようにしてみました。
こんなんも出るよ。
他には、時計もあるし、
カレンダーも数種類あります。
写真が3枚同時に出たりね。
2012年までの写真を内蔵メモリに入れました。
あと1年ちょっと…。

にほんブログ村
夕方まで。
だんだんジメジメしてきましたよ。
もー、やだ。
少しくらいは暑くても平気。

真剣に警備しています。
こうして見ると、案外太くないような。
ジャーキー系のおやつをやめて、
朝、ビスカル半分とお昼に牛乳か納豆。
とーちゃんが気まぐれにパンを少し。
ちょっと痩せてきたかも…?

眠くて仕方ないらしい。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんは相変わらず、ひと言多いね。
見えにくいけど、敷き物変えました。
いつもカートに敷いていたものです。
ずっと使っていたので、端っこが擦り切れているけど、
かーちゃんのお気に入りです。
それと、フォトフレーム、
今までと違うでしょ?
色々とランダムで表示するようにしてみました。
こんなんも出るよ。

他には、時計もあるし、
カレンダーも数種類あります。
写真が3枚同時に出たりね。
2012年までの写真を内蔵メモリに入れました。
あと1年ちょっと…。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- こんばんは by トラッチママ
- そう?
むしろ午前中が暑かった気がする
今は涼しい
だから眠い
うん、夢夢ちゃん、ちょっと細くなってる
梅うさちゃん、ワンコダイエット名人ね
へーデジタルフォトフレーム、色々遊べるのね
赤いおべべのふうちゃん、メチャ可愛いんですけど - おこん~ by ぴく見ん
- だよねー
やはり、昨日と同じように・・とはいきまへんでしたなぁ。
そっち、雨降ってる?
こっち全くよぉぉ。
いよいよヤバいんですけど、お皿
ふうちゃん、女の子みたい - おはようございます by riboni
- 撮影日がでるの、めっちゃいい~
このフォトフレーム、この間かったんでしょ?
高機能ですね~。
夢夢ちゃんホントだ、痩せたようにみえる!
お腹もたれてませんし、太ももにかけてがすっきりしましたね~。
やっぱり、ジャーキーがネックなんだぁ。 - by 空天まま
- 昨日までは過ごしやすかったみたいだけど、
なんか、今日から又暑くなりそうだよ・・・涙
盆地ってこれだから・・・・泣
うちもびびスペースをちょっとなんとかしようかな?って思ってるんよ。
この暑さでキャンドルが溶けやがったし・・・汗
どんだけ暑いのかしら?
もう嫌っ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
昨日は お昼前には INしました。
今日ももう仕事してます 働き者です。
フォトフレーム 多機能なんですね^^
ジャーキーって乾燥して軽いけど
結構カロリー高いのかな?
夢夢ちゃん 来年は EVAちゃんと同じ高級おやつに
あっ そっか そうでしたね。
来年も大きいのもらえるね~
敷き物ふうちゃんの 臭いがするかな? - 質問です by nana
- フォトフレームは動画も見れるの?
実はね風太と桃の動画があるんだけど
写したカメラが違うと見れないんだよね
・・・でさフォトフレームを買って
それで見たいと思ってね
USBも差し込める?
うちもずっと同じ敷物だぁ
中々サイズが合うのが見つからなくて - by 親まめ
- フォトフレームいいね~♪
っていうか・・・・使いこなしてるぅ~!
うんうん。夢夢ちゃん痩せた(≧▽≦)
ぎゅっとウエストが引き締まってるもの!
流石ふぅちゃんのママ。
ぼかし入れてもわかっちゃいましたね( *´艸`)
ほんと・・・・何か月かかってんの?って感じですが
適当には作りたくないので・・・・
そのうち忘れた頃に届くと思います - ありがとう by nana
- 梅うさちゃん
早速お答えありがとう
買う予定のは多分ソニー
電気屋さんで検討したいと思ってます
もう少し先かもですが・・
まずはプリンター買わんといけないからね(笑
ちんすこうだぜぇ~。
- 2014年07月28日(月)
- わんこたち
今日は涼しかった。
クーラーいらず。
…なのに、会社か帰ったとーちゃんは、
速攻、Pi☆した。
涼しいところにいるから、感覚おかしいんとちゃうか?
でも、夜ごはんにラーメンしたから、つけててよかったかも。
月曜日は卵が138円なので、お買い物へ。
少し前までやってた沖縄フェアの売れ残りが値下がりしてたので、
買って来ました。
きょうのふうちゃん
今日は口数が多いな。
ふうちゃん、本当にちんすこうを食べた事がありました。
ふうちゃんとちんすこう
2010年かー。
まだ、この頃はかーちゃんカットでした。
なので、顔がガタガタです。
で、おさがりを食べる短足たち。
気前のいいとーちゃんに、1本を半分こしてもらってた。
カメラを向けたら、逃げた。
今までに取られた事が、一度でもあるか?
夢夢のこの姿にまだ慣れない。。。
にほんブログ村
クーラーいらず。
…なのに、会社か帰ったとーちゃんは、
速攻、Pi☆した。
涼しいところにいるから、感覚おかしいんとちゃうか?
でも、夜ごはんにラーメンしたから、つけててよかったかも。
月曜日は卵が138円なので、お買い物へ。
少し前までやってた沖縄フェアの売れ残りが値下がりしてたので、
買って来ました。
きょうのふうちゃん

今日は口数が多いな。
ふうちゃん、本当にちんすこうを食べた事がありました。
ふうちゃんとちんすこう
2010年かー。
まだ、この頃はかーちゃんカットでした。
なので、顔がガタガタです。
で、おさがりを食べる短足たち。

気前のいいとーちゃんに、1本を半分こしてもらってた。

カメラを向けたら、逃げた。

今までに取られた事が、一度でもあるか?

夢夢のこの姿にまだ慣れない。。。

にほんブログ村
コメントを見る(6)
- こんばんは by トラッチママ
- お菓子の好き嫌いの多い私はちんすこうは別に食べたいわけでは無い
嫌いって程でもないけど
でも宮古の直売のおばあちゃんが作ったちんすこうは好んで食べたい美味しさだったわ
でも宮古でもスーパーや空港にそのちんすこうは売ってないの
そうそう今日は湿度が低くて涼しい
除湿器にお水がチョッピリしか溜まらない
毎日こうだと良いんだけどなー - by まる921
- こんばんわぁ~(^-^@
こっちも今日は エアコン夕方5時ごろ点けたよ~
日中は過ごしやすかったって殆ど家の中だけど^^:
ちんすこう チョイ苦手です。
ふうちゃん 食べたこと有るんだね^^
夢夢ちゃんEVAちゃん デカイパン貰って ヤホーだね^^ - こんばんわ~ by riboni
- ホントに鼻が曲がってるように見える~
半分ももらえてよかったね~。
でも、とーちゃん、ちょっとでかすぎませんか~(笑)
ふうちゃんのちょんぼ姿が懐かしかったで~す! - こんばんは☆ by ぴく見ん
- 今日はpi☆しなくて済んだよー
こんな日ばかりだといいなぁぁ。
そしたらおサボリせずに真面目にブログやるのに~
(オマエの心掛けの問題だろ? ぁはは。。)
私もちんすこう、ちょい苦手だぁ。
いろんなお味があるよね。 - おはよ by nana
- 昨日は湿度が低くて
過ごしやすかった・・でも朝からエアコンつけました
やっぱり少しの時間でもナナ一人にさせるときにはねぇ
今日は点滴の日でさっき帰ってきた
昨日行けば涼しかったのになぁ
へーふうちゃんお菓子も食べたの? - こんちー by モモユニ
- こっちの方は、この2日程
涼しかったよ~
エアコンつけてたら寒いぐらいだった。
んでも今日はあぢぃーー
へーーふうちゃんチンスコウ食べた事があったんだ(@_@;)
旨そう食べてたね。
黄色いシールアタシも大好き
ふうちゃんの2012年。
- 2014年07月27日(日)
- ふうちゃん
土曜日は、暑くて、喉がめちゃくちゃ渇いて、
お茶を飲みすぎて、おなかがお祭りでした。
喉がカラカラなのに飲んだら、ぴーひゃらら(ノД`)シクシク
なので、スポーツドリンクでも買っておくかと思いながら、
忘れた!
土曜日のふうちゃん
自家製ゆかりのおにぎりです。
フォトフレームの写真が偶然にも、お弁当待ちのふうちゃん。
このゆかり、塩を少なめで作ってごはんと混ぜるときに
好きな塩加減にするのがいいかも。
絶対に来年も作るぞー。
で、丸いお皿のは、乾燥野菜。
夏野菜をたくさんいただいたけど、大量消費がしんどくて
干してみました。
が、ピーマンは一部赤くなってしまった。
ナスはお味噌汁に入れると、生のと違って
お汁の色が黒くならないよ。(少しは色が出ます)
土曜日のふうちゃんその2
娘が「ふうちゃんにもらお♪」とにこちゃんと1個ずつ食べちゃいました。
にこちゃんもゆかりおにぎり、好きですよ~。
土曜日、おなかがお祭りの時に
2012年の写真のピックアップをしてました。
で、思ったんだけど、病院の写真が多いこと!!
3月に血尿(この後ちょくちょく血尿が出るように)
5月に高カルシウム血症が発覚
6月に血液検査の再検査で悪性腫瘍の疑いと言われる
11月の始めに足が麻痺して立てなくなる
同じく11月の半ばには、歯槽膿漏(?)でほっぺたに穴が!
12月にはヒーターにあたりすぎて、背中に皮膚炎
これの治りが悪くて、ハゲに…。
で、この年から左目の下にデキモノが出てきて
2013年の夏に手術で除去
病気のオンパレードだわ。
これの合間に耳のマラセチアがあったはず。
目の下のデキモノは、実はまた出てきてました。
元気だったら、だいぶ大きくなってたかも。
8歳(推定)までは本当に丈夫で、
予防でしか病院へ行かない
そんな感じだったんだけどね。
で、胸の音を聞いたお医者さんに『心臓が強い子』だと
そう言われてたんだけどなぁ。
EVAが7歳…そろそろ気を付けないとね。
今日は、わんこの缶詰を買いに行きました。
そしたら、シーズーが2匹。。。
男の子がちょっとふうちゃんと似てた。
いい人に買われていくんだぞ~。
きょうのふうちゃん
ペディグリーはオーストラリア。
愛犬元気は種類によって、イタリアと中国。
もちろん、中国のはパス。
人間は妥協して中国産も食べるけど、わんこのは絶対に買いません。

にほんブログ村
お茶を飲みすぎて、おなかがお祭りでした。
喉がカラカラなのに飲んだら、ぴーひゃらら(ノД`)シクシク
なので、スポーツドリンクでも買っておくかと思いながら、
忘れた!
土曜日のふうちゃん

自家製ゆかりのおにぎりです。
フォトフレームの写真が偶然にも、お弁当待ちのふうちゃん。
このゆかり、塩を少なめで作ってごはんと混ぜるときに
好きな塩加減にするのがいいかも。
絶対に来年も作るぞー。
で、丸いお皿のは、乾燥野菜。

夏野菜をたくさんいただいたけど、大量消費がしんどくて
干してみました。
が、ピーマンは一部赤くなってしまった。
ナスはお味噌汁に入れると、生のと違って
お汁の色が黒くならないよ。(少しは色が出ます)
土曜日のふうちゃんその2

娘が「ふうちゃんにもらお♪」とにこちゃんと1個ずつ食べちゃいました。
にこちゃんもゆかりおにぎり、好きですよ~。
土曜日、おなかがお祭りの時に
2012年の写真のピックアップをしてました。
で、思ったんだけど、病院の写真が多いこと!!
3月に血尿(この後ちょくちょく血尿が出るように)
5月に高カルシウム血症が発覚
6月に血液検査の再検査で悪性腫瘍の疑いと言われる
11月の始めに足が麻痺して立てなくなる
同じく11月の半ばには、歯槽膿漏(?)でほっぺたに穴が!
12月にはヒーターにあたりすぎて、背中に皮膚炎
これの治りが悪くて、ハゲに…。
で、この年から左目の下にデキモノが出てきて
2013年の夏に手術で除去
病気のオンパレードだわ。
これの合間に耳のマラセチアがあったはず。
目の下のデキモノは、実はまた出てきてました。
元気だったら、だいぶ大きくなってたかも。
8歳(推定)までは本当に丈夫で、
予防でしか病院へ行かない
そんな感じだったんだけどね。
で、胸の音を聞いたお医者さんに『心臓が強い子』だと
そう言われてたんだけどなぁ。
EVAが7歳…そろそろ気を付けないとね。
今日は、わんこの缶詰を買いに行きました。
そしたら、シーズーが2匹。。。
男の子がちょっとふうちゃんと似てた。
いい人に買われていくんだぞ~。
きょうのふうちゃん

ペディグリーはオーストラリア。
愛犬元気は種類によって、イタリアと中国。
もちろん、中国のはパス。
人間は妥協して中国産も食べるけど、わんこのは絶対に買いません。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- こんばんは by トラッチママ
- Facebookに載せたから知ってるかも知れないけど紫蘇ジュース飲み切っちゃったわ
でも佃煮が半分残ってる
不味く無いけど暑く成ったら梅干しの方が良い
来年はゆかりにするぞー
トラッチは9歳のお腹壊したのが最初の病気通院
で、今年から心臓の薬
とは言っても元気一杯
白内障だけはどうしょうも無く
持って来いの時間掛かる事
ふうちゃんはずっと澄んだお目々だね - こんばんわ~ by riboni
- ほんとだぁ。
ふうちゃん、病院通いけっこうしてましたね~。
治りが悪かったのも実は何かしら影響してたのかもしれませんね。
カルシウム値が高かったから、悪性腫瘍の疑いって言われれたんだぁと、
今ならわかります。(あの時は実はわからなかった。)
ボクも、9歳10ヶ月までは健康だったのになぁ。
急にがたがきますね…。
ふうちゃん、おにぎり…食べられちゃったね~(笑) - こんばんは by はなぺちゃわん
- 昨日、紫蘇も持って来て~、って、頼まれたんですが
頼みのJA直売所も売っていませんでした、畑にはまだいっぱい見えるんですけどね~
来年は是非紫蘇を植えといて下さい - おはよ by nana
- 今朝は湿度が低いから
いくらか涼しいよ 風もいい感じに吹いてるしね
ゆかり市販のしか食べないけど
大好き~
来年は作ってみようかなぁ
今より体力気力があったら(笑
左手の小指がものすごくつる・・・キーが打ちづらい - by 空天まま
- そうだね、その頃はふうちゃん、
よく病院に通っていたよね。
うちも今の所大きな病気はしていないけど、
この先何があるかわかんないから、
予防もしなくちゃねっ
アニコム、70を50にしようかと思ったけど、
やっぱ怖いからそのままにしとこっ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
まるは 年一回 ウンチ祭りするけど・・・・
今年は 正月あけだったから どうだろう?
幸いおおきな病気はしてないけど
目や耳では 何度も病院行ったわ。
梅紫蘇をチョイカットして おにぎりも美味しいよ~
中国産 食べない様にしてます。
国産は高いけど 家は量が少なくていいので
野菜干してたべると グルタミン?だっけ
栄養素が増えるので 美味しいそうです。
ふうちゃん プチパーチーできるね^^v - おはようございます。 by 花トラ
- ふうちゃん、美味しそうなおにぎりだね^m^
うちもワンニャンには中国製は心配なので、あげてません。
だけど、甥姪には食べさせてるかも~♪
- by 親まめ
- 人間もそうだけど
ワンコも年齢を重ねるとともに
病院のお世話になる事も多くなってきますよね。
勿論!中国産は怖くて食べさせられません。
人間の食べ物に対してもアレですよ~
ワンコの食べ物はもっと衛生管理上キケンだと思う。
高級おやつの日。
- 2014年07月25日(金)
- わんこたち
今日は、月に一度の高級おやつ、
フィラリア予防薬の日です。
きょうのふうちゃん
無理です。
それは、おやつだけど、お薬ですから。
だけど、当たったら何か、奮発するよ。
毎日ビスカル2枚というのは、どうかな?
と、ふうちゃんとお話して振り向いたら。。。
ふうちゃんのおさがりのビスカルをもらえると思ったEVAが
お茶碗から離れたスキに、つくし参上。
この子、犬のフード好きなんよ。
肉系が好きなのかもね。
シーザーの空き容器もよく舐めてます。
ケンカにはならないよ。
このふたり、見た目の大きさはほぼ同じかな。
実際は、EVAの方が1キロくらい重いです。
年はつくしが2ヶ月上。
つくしは、わんこともなかよくできるいい子なのよ。
つくしが威嚇してフーッて怒るところ、見たことない。
夢夢も怒ることないし、
つくしと夢夢は、ちょっと似てるかも。
では、お待ちかねの高級おやつですよ~。
夢夢も前は立ってたんだけどねー。
いつの間にか立たなくなった。
多分、太ったから(ー_ー)!!
香箱というのを撮りたいけど、この暑さで猫も伸びてます。
でかいのよ、朔太郎。
でかいというか、長い。
スリッパ、26センチあります。
頭からお尻まででその3倍はありそう。。。
あ。
朔太郎の毛毟り、おさまったようです。
ハゲ、なくなってきてます。

にほんブログ村
フィラリア予防薬の日です。
きょうのふうちゃん

無理です。
それは、おやつだけど、お薬ですから。
だけど、当たったら何か、奮発するよ。
毎日ビスカル2枚というのは、どうかな?
と、ふうちゃんとお話して振り向いたら。。。

ふうちゃんのおさがりのビスカルをもらえると思ったEVAが
お茶碗から離れたスキに、つくし参上。
この子、犬のフード好きなんよ。
肉系が好きなのかもね。
シーザーの空き容器もよく舐めてます。
ケンカにはならないよ。

このふたり、見た目の大きさはほぼ同じかな。
実際は、EVAの方が1キロくらい重いです。
年はつくしが2ヶ月上。
つくしは、わんこともなかよくできるいい子なのよ。
つくしが威嚇してフーッて怒るところ、見たことない。
夢夢も怒ることないし、
つくしと夢夢は、ちょっと似てるかも。
では、お待ちかねの高級おやつですよ~。

夢夢も前は立ってたんだけどねー。
いつの間にか立たなくなった。
多分、太ったから(ー_ー)!!
香箱というのを撮りたいけど、この暑さで猫も伸びてます。

でかいのよ、朔太郎。
でかいというか、長い。
スリッパ、26センチあります。
頭からお尻まででその3倍はありそう。。。
あ。
朔太郎の毛毟り、おさまったようです。
ハゲ、なくなってきてます。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- あ~つ~い~ by mie
- 梅うさぎ家は
みんな発育が良いですよね。
ふうちゃんもでかかかったじゃないですか(^_^;)
- おはよー by トラッチママ
- 暑い~し朝から蝉が元気だし
家は1日よ
普通のお薬
今まで何かにくるんで飲ましていたけど、今毎日心臓の薬飲んでいてカリカリだけじゃだめだけど、他のお肉やふりかけをトッピングしておくと薬も食べてる
だからご飯にポンって入れるだけで大丈夫みたい
涼しくなったらニャンコの香箱見られるかな?
大きな香箱が… - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
今日は高級おやつの日ですね~お給料日忘れないですね^^
家は 1日です。
小さくカットして カリカリに混ぜるので
有難味が・・・・
でも触感が違うから 私を見ながら噛んで食べてます。
ふうちゃん 「コレ」 当ててね
当たったら おこぼれ口開けて待ってますから^^
EVAちゃん 自分の小さいって気が付いて無い? - by 親まめ
- 高級オヤツを堪能しましたね。
我が家は今日です。
つくしちゃんは穏やかな仔なんだね。
ニャンとワンが仲良くしてる姿って微笑ましい~
我が家では一向に親まめ以外発育が悪いです。
なぜだ???? - 参った by nana
- 今美容院行ってきた(アタシ)
歩いて15分かかるからもう汗だくで帰ってきたよ~
お昼作る元気ないからコンビニ寄っておにぎり買ってきた
つくしちゃんもワンコご飯食べるんだね
うちの風太もナナのご飯良く食べてたよ
風太もシャ~シャ~言ったことない
ナナも怒らずだったしね
それにしてもあぢぃ - こんちー♪ by ナナミ
- 香箱。。
みぃさんものびてるか、かごに入ってるから
写真を撮れない
秋になるかもにゃ。
あと2時間したら、とととととぉちゃんがやって来るーーーーー
このせまい小屋に上がってくださるかしらん - こんちー by モモユニ
- 異常なほど暑いね~
んでも、来週はチト落ち着くって。
まっ、暑いのには暑いんだろうけどね。
夢夢ちゃん達は25日が高級ウマウマなんだ。
家は1日。
つくしちゃんて、そんなに良い子なの~
ダッコしてみたいワン。 - by ななママ
- こんばんは♪
ふうちゃん、高級おやつのお供えしてもらって、いいね!
来年、夢夢ちゃんにあげるとき、効果薄まってたりして。
ふうちゃんのことだもん、きっちり食べてるはずだもの。
実家で一番初めに来たニャンコもワンコごはん食べてた!
お肉系の味が好きなのかと思って、カルカンのビーフ味を
買ってみたんだけど、一口も食べず、ワンコのお腹へ(^▽^;)
朔太郎親分、毛をむしらなくなったんだ、これで、一安心♪
ふうちゃんの姿が見えなくなって、寂しかったのかもねぇ。
Pi☆
- 2014年07月24日(木)
- わんこたち
この夏、初めてクーラーつけました。
クーラーをつけたとは言え、室温は30度ありますから。
隙間だらけの8畳+6畳を冷やすので、
これ以上下がりません。
にゃんこたちもクーラーの効いた部屋には来ません。
朔太郎は台所の棚の下の床で伸びてた。
きょうのふうちゃん
うん、そう。
いつもふうちゃんが「はぁはぁ」いってたら、
Pi☆してたからさー。
いつPi☆していいか、わかんなかったんだわ。
EVAは暑がらないし、夢夢は暑いと冷え冷えボードで涼んでるしね。
でも、今日の暑さは違ったわ。
お昼前に『ヤバイ』と思ったもん。
室温33度だった。
台所は夕方35度になってた。
パンとごはん(うちはジャーに入れてない)は
涼しい居間に避難させたよ。
も、ひとつ。
今晩のふうちゃん
会社帰りにドラッグストアへ寄り道したとーちゃんが
買ってきたみたい。
いつの間にか、ここにあった。
よく一緒にスナックパン食べてました。
で、かーちゃんに怒られてた。

にほんブログ村


クーラーをつけたとは言え、室温は30度ありますから。
隙間だらけの8畳+6畳を冷やすので、
これ以上下がりません。

にゃんこたちもクーラーの効いた部屋には来ません。
朔太郎は台所の棚の下の床で伸びてた。
きょうのふうちゃん

うん、そう。
いつもふうちゃんが「はぁはぁ」いってたら、
Pi☆してたからさー。
いつPi☆していいか、わかんなかったんだわ。
EVAは暑がらないし、夢夢は暑いと冷え冷えボードで涼んでるしね。
でも、今日の暑さは違ったわ。
お昼前に『ヤバイ』と思ったもん。
室温33度だった。
台所は夕方35度になってた。
パンとごはん(うちはジャーに入れてない)は
涼しい居間に避難させたよ。
も、ひとつ。
今晩のふうちゃん

会社帰りにドラッグストアへ寄り道したとーちゃんが
買ってきたみたい。
いつの間にか、ここにあった。
よく一緒にスナックパン食べてました。
で、かーちゃんに怒られてた。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- こんばんは by トラッチママ
- 今日はね、こちらは夕方からメチャ雷雨
それまでは気温より湿度が高くってサウナ状態
昨日の除湿器が大活躍
タンク3回水捨てたわ
トラッチは雷ダメだから暑いのに抱っこの要求で参った
執事が抱っこでご飯食べさせて、ご飯も怖くて食べないんだもん
でも量少なめにしたから後でワンワン言いそうだわ
うふふ
ワンコってパン大好きだよね
塩分が有るからダメって分かっていても
ワンワンうるさいんだもん
あげちゃうのよね - 暑いです by mie
- 久しぶりです。
今日はそちらもすごい暑さだったみたいですね。
こちらも半端なかったです。
夢夢ちゃんのまるがりーた、かわいい!!
なでなでしたい!!
- こんばんわ~ by riboni
- やっとPiしてくれてありがと~。
ってなんで私が~
クーラーいれても室温30度って、それもきついですね~。
私もパンあげちゃう~。
とーちゃんと一緒~ - by ななママ
- こんばんは♪
クーラー入れて、室温30度って!!
ウチの3ワンなら、熱中症になるわ。
28度でも、グタっとしてるよ( ̄∀ ̄)
今、タブレットで見てるんだ。
見るのはいいけど、入力が、しんどいわ。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
朝方3時頃 トイレに起きたら
旦那の部屋の窓用クーラーが すごい音が
5時に起きてもまだ
8時間タイマー それも 20℃だって
バカじゃあないのって言ったけど
日中 外現場だと 体の中の熱が取れないので
それにしても20℃室温は 24~25℃程度だと思うけど
この夏は 電気代の事は言うわ無い事にしたけど・・・
元気に働いてくれたら
それに ほぼ週末だけだしね^^;
・・・・で 朝から 5時半から エアコンONに
リビングは 28℃ まる部屋は 29℃設定です。
とーちゃん このパンで 色々思い出して
手が伸びたんでしょうね~
ふうちゃん もう食べたかな?
まるごと1本食べても大丈夫だよ よかったね~
夢夢ちゃんは暑がり EVAちゃんは寒がり - 昨日は by nana
- さすが夏好きなアタシでも
融けちゃいそうなくらい暑かったよ
うちのパパさんは外仕事(空調関係)なんよ
年々体に堪えるらしいよ
帰ってくると冷房きいた部屋にいるアタシに
「いいなぁ」と言う
「だってナナが~」って言ってるけどね
パンはナナも好きで食べてた
但しワン用
今はなんでも美味しいのあげてるけどね - おはよー♪ by ナナミ
- うん☆昨日の暑さはヤバかったよ。
夜中ももんすご暑かった><
エアコン様様。
今年も壊れず働いていただきたい(20年選手なのでエコじゃないけど)
ウチも28度設定でおうち丸ごとお世話になってるから
室温は30度近いよん
エアコンつけると布団にもぐるみっちょん。
まるでEVAちゃん(*^▽^*) - by 親まめ
- ゲリラ豪雨が怖くて
外出時は窓を閉め切ってでかけます。
帰宅後、室内温度の高さに倒れそうになりますぅ。
夏・・・いやだぜ!
キッチンも地獄だよねぇ。。。。
食事作りが苦痛です。 - こんちー by モモユニ
- あぢぃーね~~
家もさっきまで我慢してたけど
我慢で間なくてピッしたよ。
ふうちゃんの好物を忘れないで
買ってくれるなんて、さすがーーとーちゃんだね - うまうまぱーちーで・・・ by とぉちゃんです☀であちぃ~
- おすそ分けを頂きました~
ありがとです・・・ミント
今度は家で何か用意しなくちゃね
お花いっぱいつるりんこ
- 2014年07月23日(水)
- わんこたち
暑いぞーーーーッ!!
まだ、Pi☆してないです。
するタイミングがわからん。
毎朝、にこちゃんがヨーグルトを食べます。
(ヨーグルトしか食べないとも言う)
シーザーも一日一パック
はい、どーぞ。
なかよく分けてたはずなんだが。。。
いつの間にか、夢夢のものになってた。
で、ぼろぼろ。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんのお花がたくさん咲いてたからね。
だから、頼むよ。
お花の後ろにあるヤツ…ふふふ。
午後。
うそつけ。
EVAとねこだけで、1時間半ほどお留守番でした。
このために。
全身…しっぽ以外つるりんこ。
朝、電話したら午後から空いてると言うので、刈りました。
くれたんだけど…。
サンプルフード踏まなかった。
1ヶ月以内には…行かないなぁ。
アルミボードに乗った時、冷たくていいよね?
そして。
トリミングサロンで、ふうちゃんの写真いただきました。
ずっと前に撮ってたヤツです。
シュナシーじゃないし、桜の背景だから、去年の春?
夢夢を連れて行ったら、用意してくれてました。
ちゃんと、EVA&夢夢のももらったよ。

にほんブログ村
まだ、Pi☆してないです。
するタイミングがわからん。
毎朝、にこちゃんがヨーグルトを食べます。
(ヨーグルトしか食べないとも言う)
シーザーも一日一パック

はい、どーぞ。

なかよく分けてたはずなんだが。。。

いつの間にか、夢夢のものになってた。
で、ぼろぼろ。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんのお花がたくさん咲いてたからね。

だから、頼むよ。
お花の後ろにあるヤツ…ふふふ。
午後。

うそつけ。
EVAとねこだけで、1時間半ほどお留守番でした。
このために。

全身…しっぽ以外つるりんこ。

朝、電話したら午後から空いてると言うので、刈りました。
くれたんだけど…。

サンプルフード踏まなかった。
1ヶ月以内には…行かないなぁ。

アルミボードに乗った時、冷たくていいよね?
そして。

トリミングサロンで、ふうちゃんの写真いただきました。
ずっと前に撮ってたヤツです。
シュナシーじゃないし、桜の背景だから、去年の春?
夢夢を連れて行ったら、用意してくれてました。
ちゃんと、EVA&夢夢のももらったよ。

にほんブログ村
コメントを見る(9)
- アハハ by トラッチママ
- 別ワンコの様だよ
分かんないよ、夢夢ちゃん
ご自慢のロン毛、ばっさりだね
で、短くなると…
なるほどムチムチ
でも可愛いバンダナ貰えたんだね
ポチのふうちゃんが可愛くって好き
マウスでお口の所に持って行きチューってしたよ
お花が賑やかね
でもって隠れ見える…当たったら大盤振る舞いしてもらえるよ、ふうちゃん - こんばんわ~ by riboni
- イイ美容室ですね~。
お写真もらったことなんてないよ~。うらやましい~。
夢夢ちゃんめっちゃおいしそうになって帰ってきたね~。
とってもきれいにカットされてます
っでさ~ねえさ~ん、
エアコンぴっ!のタイミングは普通にいっぱいありますけど~
熱中症にならないでくださいね~。
宝くじか…。ふうちゃん責任重大だわぁ。
お花、めっちゃ豪華だし~ - こんばんこ。 by ぴく見ん
-
夢夢ちゃん、超さっぱりんこ~
毛の下に立派なボディーがありましたのねっ。
ツンツンしてみたいぞ! - by 空天まま
- ぶっ
シュナシー・・・・爆っ
そんなシーちゃん、
世の中どんだけ探してもふうちゃんしかいないものね。
今でも笑える・・・笑
お花、我が家はここんとこ、
びびさんのお花は本当にすこしだけ。
それをちょこちょこ帰る感じかな?
とにかく持たないんだよね、暑くて。
あ、それ、そのうち大きなニュースを報道してくれるかな?
梅ビルが建ったりして・・・笑 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
最終チェックは やはり夢夢ちゃんですね~
夢夢ちゃん ムチムチで 可愛いわぁ~
触りたい!! 逆撫ですると気持ちいいよね~
これで 暑さ少しましになるね^^
ふうちゃん 写真が 夏仕様に春仕様?
さくらとふうちゃん 思い出がいっぱいですね^^
宝くじ買いませんでした。
もしふうちゃんのご利益で 当たったら
恵まれない まる親子に 愛の手(金)を - みんな同じ~ by nana
- ふうちゃんの後ろの・・・
宝くじ お空へおくったことのある人は
みんなお願いしてるぅ~
もちろん我が家もしっかりお願いしてる けど一向に
当ててくれない
今買い物から帰ってきたんだけど
今日はほんとに融けちゃうってくらい暑い
マスクから解放されて良かった
夢夢ちゃんさっぱり~
おばちゃんは土曜日に行ってくるよ~ - こんちー by モモユニ
- ふうちゃん、可愛いお花を沢山飾って貰って
良いね~~
こんなにされたら…ニャハハ~
是非!当ててやらんといかんね
夢夢ちゃんすっきりしたやんか~
涼しいだろうな。
ユニも思い切って
なんちゃって
切る気も無いのに言うなーーてね。 - by 親まめ
- ひゃっほ~♪
マルガリータじゃないですか!
マルガリータをしたての肌って
高級絨毯のような上質な手触りだよね。
宝くじ。
我が家も買いましたっ。 - こんちー♪ by ナナミ
- 夢夢ちゃん
ムチムチむっちんヽ(^。^)ノ
安心する肉付きだわん♪
みっちょん
貧相な出来上がりなんですけど~(笑)
2ヶ月。
- 2014年07月22日(火)
- ふうちゃん
早いもので、二ヶ月が過ぎました。
家事をする時以外は、ほとんどここにいます。
思い出すと悲しいので、写真とか片付けてしまう人もいるけど、
私は逆みたいです。
とーちゃんも一日に何度か、ここへ来て写真を見てます。
私が撮った写真はあまり見てなかったので、
「これは?」とか聞かれます。
2ヶ月…涙が出なかった日は、ないなぁ。
この前なんて、洗濯物を干していたら、
お風呂でふうちゃんの顔を洗うのに使っていた
ミニタオルハンカチが…。
洗濯物に紛れ込んでたらしいんだけど、
そんなものでも、涙腺は決壊するのよ。
不意うちは、反則ですよ。
きょうのふうちゃん
そうそう、骨壷の乾燥剤を交換しました。
その時に、とーちゃんにお骨を見せました。
「カサカサでよぅわからんなぁ」だって。
そりゃそーだ。
でも、カサカサでよかった。
湿気は、敵ですから。
おまけのチーム短足。
夢夢はアルミボードに乗ってます。

にほんブログ村

家事をする時以外は、ほとんどここにいます。
思い出すと悲しいので、写真とか片付けてしまう人もいるけど、
私は逆みたいです。
とーちゃんも一日に何度か、ここへ来て写真を見てます。
私が撮った写真はあまり見てなかったので、
「これは?」とか聞かれます。
2ヶ月…涙が出なかった日は、ないなぁ。
この前なんて、洗濯物を干していたら、
お風呂でふうちゃんの顔を洗うのに使っていた
ミニタオルハンカチが…。
洗濯物に紛れ込んでたらしいんだけど、
そんなものでも、涙腺は決壊するのよ。
不意うちは、反則ですよ。
きょうのふうちゃん

そうそう、骨壷の乾燥剤を交換しました。
その時に、とーちゃんにお骨を見せました。
「カサカサでよぅわからんなぁ」だって。
そりゃそーだ。
でも、カサカサでよかった。
湿気は、敵ですから。
おまけのチーム短足。

夢夢はアルミボードに乗ってます。

にほんブログ村
コメントを見る(7)
- こんばんは by トラッチママ
- 月日が経つのは早いね
梅うさちゃんや御主人の心が月日に追いつかないようね
お花一杯だわ
ふうちゃん、そちらはウマウマが一杯有るんじゃ無いの? - こんばんわ~ by riboni
- もう2ヶ月~。
たしかにボクが病気になって3ヶ月だし、確実に時間はながれてますね。
でも、そう簡単に悲しみは薄れませんよね。
涙腺決壊、よくわかります。
止められないし、我慢できませんよね。
ふうちゃんの面影はまだまだ梅うさ家にいっぱいですよ~きっと。
- by 空天まま
- 早いよね。
あの日から2カ月経つんだもの。
なんて、ってことは我が家も何だよねぇ~
なんか毎日バタバタ過ごしてるから。
寂しいとかって思ってる暇がないのよぉ~
それでも時々猛烈に抱きしめたくなるんだけど、
抱きしめたくても絶対にそれが出来ないって思うと泣けてくるんだよねぇ~
モモユニしゃんが送ってくれたうさびび、
本当に救われるのよぉ~っ - おはよう by nana
- 写真うちも見て色々話しかけてますよ~
パパさんも時々じっと見つめています
アタシは月命日に二人を抱っこしてます
お骨抱っこしてチュしてます
涙いつまでたってもでます
未だにふっと涙でてきます
特に夏はダメなんだよね
モモユニちゃんのふうちゃん可愛いね - by 親まめ
- 乾燥剤入れたのですね♪
大事な大事なふうちゃんのお骨ですもん。
湿気はNGです。
ふうちゃんを想うと親まめもジーンっとしちゃいます。
悲しさや寂しさには慣れなくていいんです!
いっぱい思い出して涙流していいんです!!! - by まる921
- おはようございます(^-^@
2ヶ月 月命日ですね。
日常の 何かにつけ あああの時って思い出しますよね。
夏は 冷やしうどんの一本食いですよね~
うどん食べるたびに 思い出します^^
EVAちゃん 夢夢ちゃん お見事!! - こんばんわん。 by モモユニ
- 2ヶ月経ったって信じられないね。
ついこの間までふうちゃん、梅さんの傍に居たのに
アタシもまだダメ
梅さんならなおさらだよ。
ふうちゃんにお願い。
- 2014年07月21日(月)
- ふうちゃん
お昼をこんな所で食べました。
このダムの上流へは、何度かふうちゃんと行きました。
車でダムを一周したんだけど、
人がいっぱいで、こっちに来ちゃいましたが、
ふうちゃんと行った所は、とーちゃんもつらいって。
食べたのはスーパーのお弁当。
食べかけで失礼。
クリームコロッケ、齧ってるしー。
後ろは芝生広場。
とーちゃんが散歩と言って、うろうろしてる思ったら、
ふうちゃんにお土産だって。
四つ葉のクローバー。
ここ、涼しくてねー。
汗がスーッと引いていったよ。
ここの風を家に持って帰れたら、クーラーいらずだ。
まだ、Pi☆してませんけどね。
お土産はこうしました。
せっせと写真にクローバーを仕込んでた足元では…。
なんだか最近、夢夢の行動がふうちゃん化しているような。
かーちゃんの足元は、ふうちゃんの定位置だった。
台所でも、振り向くと後ろにいるんだよね。
EVAはまさかと言うか、やっぱりと言うか。
見るだけで暑いから、ヤメロ。
きょうのふうちゃん
サマージャンボ宝くじを託しました。
強運を持っていると言われていたふうちゃんです。
当たったら、うまうまぱーちーが365日できるくらいお供えするよ。
祭壇も広くできるぞ。
だから、頼む(-人-)

にほんブログ村

このダムの上流へは、何度かふうちゃんと行きました。
車でダムを一周したんだけど、
人がいっぱいで、こっちに来ちゃいましたが、
ふうちゃんと行った所は、とーちゃんもつらいって。
食べたのはスーパーのお弁当。

食べかけで失礼。
クリームコロッケ、齧ってるしー。
後ろは芝生広場。

とーちゃんが散歩と言って、うろうろしてる思ったら、
ふうちゃんにお土産だって。

四つ葉のクローバー。
ここ、涼しくてねー。
汗がスーッと引いていったよ。
ここの風を家に持って帰れたら、クーラーいらずだ。
まだ、Pi☆してませんけどね。
お土産はこうしました。

せっせと写真にクローバーを仕込んでた足元では…。

なんだか最近、夢夢の行動がふうちゃん化しているような。
かーちゃんの足元は、ふうちゃんの定位置だった。
台所でも、振り向くと後ろにいるんだよね。
EVAはまさかと言うか、やっぱりと言うか。

見るだけで暑いから、ヤメロ。
きょうのふうちゃん
サマージャンボ宝くじを託しました。

強運を持っていると言われていたふうちゃんです。
当たったら、うまうまぱーちーが365日できるくらいお供えするよ。
祭壇も広くできるぞ。
だから、頼む(-人-)

にほんブログ村
コメントを見る(9)
- こんばんは by トラッチママ
- いいなー
涼しそう
空気が美味しそう
ふうちゃんにお願いって何だろうって思ったら
そう言う事かー
もしかしてモラもふうちゃんのおかげだったのかしら? - ぱちぱち。 by ぴく見ん
- 梅とーちゃん、すごいっ
四葉さん、見つけたのねー
最近、四葉さんって見ないわー
クローバーは見るけど。
あっ、探してないからやん
探してみようっかな~ - by ななママ
- こんばんは♪
ふうちゃんと行った場所は、辛くて行けないのね。
そんなとーちゃん、四葉のクローバー、泣かせる。
ふうちゃん、これからもず~っと、幸せ者だね!!
夢夢ちゃんは、ふうちゃんに、お願いされたのかもよ。
「か~ちゃんを頼むですよ」って、だから、マネっ子♪
EVAちゃん、鼻が長いから、潜っててもわかりやすい。
北国の夏でも、暑くて、そんなことしてる子いないぞ~。 - by 空天まま
- 旦那さんのふうちゃんへの気持、
なんだか涙出そうになっちゃったよ。
うん、まだ辛いものね。
そのやさしさ、
間違いなくふうちゃんに届いているよね。
夢夢ちゃん、もしかしたらふうちゃんが夜な夜なふうちゃんみたいに行動するのを教えているのかもしれないいよっ - おはようございます。 by 花トラ
- EVAちゃん、うちのM男はジェルマットの上で伸びて寝てますよ。
猫より寒がりなのね^m^
ふうちゃん、ついでに私のBIGもお願い
もちろん、当たったらうまうまパーチーでお礼します - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
こっちに来た頃は 日曜日の度に
お弁当作って ウロウロしてたけど・・・
旦那が ラジコン始めてからは
行かなくなったわあ~
今は 土日連休の時は 土曜日は
お昼 ケンタ・モス・たこ焼きなど買って
家で食べてるわ 外で食べることは無くなったw
もれなくまるが一緒だから
四つ葉のクローバー ふうちゃんにお土産って
男の人は口に出さないだけに 気持ちが伝わってきます。
ふうちゃん 願い叶えてあげてね~
365日 うまうまパーチー出来るよ。
おばちゃんも セントバーナードに化けていくよ^^v - おはよう by nana
- 今暑くてナナ連れて公園行ってない
ふうちゃんと行った場所行けないってわかる
四つ葉のクローバーいつも見つけられない
ふうちゃんお土産嬉しいね - こんちー♪ by ナナミ
- 緑がいっぱでいいところですね~♪
見てるだけで涼しくなるようですよ(*^▽^*)
四葉のクローバー
ふうちゃんの横にちょこんと。。やさしいとーちゃんね。。
ふうちゃん
責任重大だー(笑) - こんちー by モモユニ
- ふうちゃんとの思い出の場所
まだ辛いだろうね~
ふうちゃん託されたの
まっ、モモと違ってふうちゃんは当ててくれるかもね。
何度モモに託した事か。
その都度撃沈よ(^_^;)
そう言えば家、まだ宝くじ買ってなかった
お買い物。
- 2014年07月20日(日)
- 日記
きのうのふうちゃん
いえね。
夜、娘が職場の飲み会に行ったので
孫守りしてたんですわ。
最初は気付いてないのか、気にしてなかったのか
平気だったんだけど、7時半頃かな。
部屋に走っていくと、真っ暗。
で「ままぁ~」と泣き出しました。
しばらくほっといてから、廊下から救出。
抱っこしたら、すぐ泣き止んで歌い始めた(*^。^*)
寝たのは10時頃かな。
そのまま朝まで、私の布団で寝てくれました。
変な格好で寝たのか、
ばーちゃん、朝から肩が痛いです(ノД`)
EVAが喚いていたので、持ち上げて奥へ入れてやった。
EVAはね~。
自分か行きたい所に誰かがいて、
行けなかったら、吠えるんですよ。
で、吠えるんだけど、誰もどいてくれない。
猫ですら、EVAが吠えても無視してます。
EVAって…(T_T)
昨日のお昼は、ふうちゃんの2012年の写真を整理。
7月分までやりました。
大量なので全然進まないよー。
この年にトラッチママさんにお会いしたのよねぇ。
で、悪性腫瘍の疑いで7月にちょんまげを落としてました。
一枚一枚見ていきながら
「この子、すげーかわいい」と今更ながらに思う親バカです。
今日は買い出し。
お昼はうどん…なんだけど、値上がりしてた。
150円から180円に。
なすは家にいっぱいあるんだけど、揚げたてだったので、つい。
気になってたパン、やっと買えた。
人のカゴに入ってるのは、見た事があったけど、
いつも完売だったのよね。
今日も持ってる人がいて、あわててパン売り場へ行ったら、
2袋あった。
私が1袋とって、2分後なくなった。
対象物がないのでわかりにくいけど、普通のロールパンくらいの大きさ。
しっとりしててお値段以上かな。
一度には食べきれないので、小分けして冷凍しました。
それと、とーちゃんが使ってた置き時計が壊れて
玄関に置いてたのをあげたので、
玄関用の時計を。
ブックオフの中にあるB-kidsで、200円。
中古屋さんだけど、こういうのってほとんど新品なのよね。
写真のサイズを合わせて印刷して、出来上がり。
玄関に置くのが、惜しくなったわ。
きょうのふうちゃん
わははは。
でも、こっそりグリーンが増えてるんだよ。

にほんブログ村

いえね。
夜、娘が職場の飲み会に行ったので
孫守りしてたんですわ。
最初は気付いてないのか、気にしてなかったのか
平気だったんだけど、7時半頃かな。
部屋に走っていくと、真っ暗。
で「ままぁ~」と泣き出しました。
しばらくほっといてから、廊下から救出。
抱っこしたら、すぐ泣き止んで歌い始めた(*^。^*)
寝たのは10時頃かな。
そのまま朝まで、私の布団で寝てくれました。
変な格好で寝たのか、
ばーちゃん、朝から肩が痛いです(ノД`)
EVAが喚いていたので、持ち上げて奥へ入れてやった。

EVAはね~。
自分か行きたい所に誰かがいて、
行けなかったら、吠えるんですよ。
で、吠えるんだけど、誰もどいてくれない。
猫ですら、EVAが吠えても無視してます。
EVAって…(T_T)
昨日のお昼は、ふうちゃんの2012年の写真を整理。
7月分までやりました。

大量なので全然進まないよー。
この年にトラッチママさんにお会いしたのよねぇ。
で、悪性腫瘍の疑いで7月にちょんまげを落としてました。
一枚一枚見ていきながら
「この子、すげーかわいい」と今更ながらに思う親バカです。
今日は買い出し。
お昼はうどん…なんだけど、値上がりしてた。

150円から180円に。
なすは家にいっぱいあるんだけど、揚げたてだったので、つい。
気になってたパン、やっと買えた。

人のカゴに入ってるのは、見た事があったけど、
いつも完売だったのよね。
今日も持ってる人がいて、あわててパン売り場へ行ったら、
2袋あった。
私が1袋とって、2分後なくなった。
対象物がないのでわかりにくいけど、普通のロールパンくらいの大きさ。
しっとりしててお値段以上かな。
一度には食べきれないので、小分けして冷凍しました。
それと、とーちゃんが使ってた置き時計が壊れて
玄関に置いてたのをあげたので、
玄関用の時計を。

ブックオフの中にあるB-kidsで、200円。
中古屋さんだけど、こういうのってほとんど新品なのよね。
写真のサイズを合わせて印刷して、出来上がり。

玄関に置くのが、惜しくなったわ。
きょうのふうちゃん

わははは。
でも、こっそりグリーンが増えてるんだよ。

にほんブログ村
コメントを見る(5)
- こんばんは by トラッチママ
- そうか、ママさんが遊びに行くって事は、孫の面倒を見るという事だったのね
でもにこちゃんは抱っこで直ぐにご機嫌に成るから楽じゃん?
家の長男、私以外の人にはパパでさへ顔見ては大泣きするから、とても文句言われたわ
懐かしいな
もう一度、ふうちゃんに逢いたかった。もう一度、ふうちゃんを抱っこしたかったな
でもブログで逢える
凄い事だよね - by riboni
- 泣いてもすぐ歌って、さすが虹心ちゃ~ん
この名前の子は最強だ~
今回もいいお買物~。
お値段以上で私まで納得~。
久しぶりに、リサイクルショップのぞきたくなった~! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
そのパン ラムーで時々見るけど
買った事無いわ だって 量が凄くて^^;
孫の子守は すること無いけど
まぁ~ まるが まご兼 むすこだから
良しとしますw
息子は 持ったこと無いけど・・・・
まる家は 自慢じゃぁ~ないけど 時計がないです。
PC・TV・携帯時計で 生活しています。
旦那が居る時は 旦那の腕時計が それプラスです。
不自由はないけど あれば 便利かもって思うけど
買わないんだよね~
ふうちゃんのお花 シダ?が加わって 涼しげですYO - by 親まめ
- おかえりなさ~い。
このパン、コストコの大量パンと似てる~
冷凍してそのままトースターで焼くとフワフワのまま食べきれるので重宝するよね♪
データ・・・大量ですね~
我が家も整理なんてしないので怖いです - by ななママ
- こんにちは♪
ふうちゃんの写真、大量にあるよね・・・大変そう。
でも、元気なふうちゃん見れて、うれしいでしょ。
その時計、確かに、玄関に置くにはもったいない。
みんなが、いつでも見えるとこに置きたいね(^^)ニコ
EVAちゃん、夢夢ちゃんにもニャンコにも無視って・・・。
え~っと、確か、EVAちゃんがお姉さんよね(゚m゚*)プッ
うどん、美味しいだけじゃなくて、安くて、最高だね!
この前、パパと食べたら、二人で1,000円超えたわぁ。
パンは、どこのメーカーでしょ?全国的なものかしら?
我が家も毎日、朝とお昼はパンだから、それ欲しいな♪
今年はどうしちゃったんだろう?
- 2014年07月18日(金)
- 日記
今朝、おともだちのひとり、
チェスターさんが旅立った事を知りました。
具合がよくないとは書かれてましたが、
こんなに早いとは。。。
チェスターさんのご冥福をお祈りします。
今年になって、おともだちわんこの訃報が続いています。
2月にはなぺちゃわんさんちのミントさん
5月にはふうちゃんと
空天ままちゃんちのびびさんこと、びびあんさん
6月にmichikoさんちのリンちゃん
そして、7月17日にチェスターさん
(お写真、勝手にお借りしました)
リアルでは会ったことのないおともだちだけど、
虹の橋で会えたかな。
おともだちになれたかな。
今気付いたんだけど、ふうちゃんだけ男の子だわ。
でも、ふうちゃんは、手術前から淡白だったのよねぇ。
しょっちゅう、女の子に間違われてました。
青の首輪とリードだったんだけどなぁ。
ふうちゃんが逝ってしまったことは、もちろんものすごく悲しいです。
未だに毎日のように涙が出ます。
そして、おともだちわんこの旅立ちも同じように悲しいです。
でもね。
想像するんですよ。
虹の橋でみんながワイワイやっているところ。
ブロガーママを持ってしまって、如何に苦労したかとか、
自分がどんなに愛されていたかとか、
持ちよったうまうまを食べながら、お話してるの。
みんな、ひと癖もふた癖もありそうだから、
賑やかだろうなぁ。
かーちゃんが逝くまでそこで楽しくやっててね。
今日もあほみたいに暑かったです。
だらける短足たち。
そして、きょうのふうちゃん
お水もビスカルも新しいですよ。
うまうまは、この前シーザーぱーちーしたでしょ。
だから、しばらくありません。
そして、まだPi☆はしてません。
案外耐えられるものだわ。
昼間にやって来た両親が『この家はひんやりしてる』って
言ってました。
風さえあれば、なんとかなるんですよ、うち。

にほんブログ村
チェスターさんが旅立った事を知りました。
具合がよくないとは書かれてましたが、
こんなに早いとは。。。
チェスターさんのご冥福をお祈りします。
今年になって、おともだちわんこの訃報が続いています。
2月にはなぺちゃわんさんちのミントさん

5月にはふうちゃんと
空天ままちゃんちのびびさんこと、びびあんさん

6月にmichikoさんちのリンちゃん

そして、7月17日にチェスターさん

(お写真、勝手にお借りしました)
リアルでは会ったことのないおともだちだけど、
虹の橋で会えたかな。
おともだちになれたかな。
今気付いたんだけど、ふうちゃんだけ男の子だわ。
でも、ふうちゃんは、手術前から淡白だったのよねぇ。
しょっちゅう、女の子に間違われてました。
青の首輪とリードだったんだけどなぁ。
ふうちゃんが逝ってしまったことは、もちろんものすごく悲しいです。
未だに毎日のように涙が出ます。
そして、おともだちわんこの旅立ちも同じように悲しいです。
でもね。
想像するんですよ。
虹の橋でみんながワイワイやっているところ。
ブロガーママを持ってしまって、如何に苦労したかとか、
自分がどんなに愛されていたかとか、
持ちよったうまうまを食べながら、お話してるの。
みんな、ひと癖もふた癖もありそうだから、
賑やかだろうなぁ。
かーちゃんが逝くまでそこで楽しくやっててね。
今日もあほみたいに暑かったです。
だらける短足たち。

そして、きょうのふうちゃん

お水もビスカルも新しいですよ。
うまうまは、この前シーザーぱーちーしたでしょ。
だから、しばらくありません。
そして、まだPi☆はしてません。
案外耐えられるものだわ。
昼間にやって来た両親が『この家はひんやりしてる』って
言ってました。
風さえあれば、なんとかなるんですよ、うち。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- こんばんは by トラッチママ
- 私も今朝はショックだった
具合が悪くなるまで、とても元気だったのに
あっという間に逝ってしまったから…
美貌で若々しいチェスターさん
あのモフモフに触ってみたかったな
今年もわかめちゃんに変身するかな?って思ったのに
私のお古を嫌がらずに着てくれたのに…
なんか逢った事無いけど、ふうちゃん一家の次に古いお友達がmieさん一家と花とらちゃん一家だから
やっぱり情が移るよね - こんばんわ by riboni
- 悲しいですよね。
ホントに今年は訃報が多いって私も思ってました。
みなさんのご冥福をお祈りします。 - by まる921
- おはよう ございます。
時々お邪魔してたので 昨日記事読んで
驚いています。
ご冥福を お祈りいたします。
ここにお邪魔したら ふうちゃんに会えるから
ふうちゃん みんなとどんな話してるのかな?
かーちゃんは おケチだったけど 大好きだったとか
盛り上がってるのかな?もう~2丁目には顔出したのかな? - by 親まめ
- お友達ワンとのお別れも我が仔同様悲しく寂しい想いにかられます。
大豆ときなこもいずれ親まめをおいて逝ってしまうのかと想うと胸がギュッと潰されそうです。
天国で楽しく遊んでくれてるかな?
宴会やパ~リィ~に明け暮れてるかな?
そう想像すると少しだけ心が軽くなりますね。 - こんちわ。 by モモユニ
- 本当に今年は悲しい知らせばかり。
寂しいよね~ - by 空天まま
- おばんでやんす。
そうだよね、私も同じだよ。
びびはおとなしかったから、
我が家にいた時は一番存在感なかったんだけどね、
でも、こうして今居なくなってから、
4ワンが3ワンになって、
妙に寂しいというか、
夜も玄関の戸締り確認をする時、
今でもびびを起こさないようにって音を立てないように、
電気もさっとつけてさっと消すとかね。
猛烈に抱きしめたくなったり、
びびのぬくもりを感じたくなる時がね、あるよ。
でも、梅姉様の言うように、
今頃お空で皆で一緒になって、
ブロガーを親に持った苦労(笑)とか、
ああ、会ったことないけどその話、
ままちゃんに聞いてるからよくしってるよとか、
もしかしたらそんな話で盛り上がってるのかなぁ~なんてね。
私さ、そう言う事も全てひっくるめて、
ブログやっててよかったなって思うんよ。
皆ともお友達になって、
こうして色んな事しゃべれるしさ、
そうすることで物凄く自分が救われてるんだなって思う。
ブログ万歳っ - おこん。 by ぴく見ん
-
私が知らないわんちゃんもいるけど
そうやんね、みんなワイワイやってるね。
会ったことなくてもお互い知ってたりね。
ふうちゃん、女子に囲まれてハーレム?
カッコいいぞぉ、ふうちゃん!
- もしかして by michiko
- 持ち寄りのうまうま・・うちの子うちに置きっぱで持って行くの忘れちゃってるww
ごめんねー、今度しっかり持たせるから許してf^_^;
新しい家族がてきまちた!!
名前は千尋って言います、梅ウサおば・・・母さん宜しくお願いします。
暑過ぎるので。
- 2014年07月17日(木)
- 日記
まだ梅雨も明けてないというのに、
なんなのよ、この暑さ。
短足警備隊もどことなくダラけてます。
遠くで何かの声がした?
まったくやる気の感じられない警備です。
静かでいいけど。
気温が上がるとPCも熱くなる。
去年、ノートPCを置くファン付きの台を買ったけど、
それでも、かなり熱くなります。
PCにとってもよくないし、使ってる私も暑い。
なので、いつもこうやって冷やしながら使ってます。
飲み物とかこぼすと大変なので、カバーをかけてます。
このカバーのおかげで、タオルが少々湿ってきても大丈夫。
熱くなる所に順番に置きます。
びっくりするくらい冷えます。
ついでに私自身も冷やします。
涼しくなるんだけど、1時間も
もたないんだよねえ。
そろそろ扇風機だけでは、無謀か?
きょうのふうちゃん
ひと言、多いんだよっ。

にほんブログ村
なんなのよ、この暑さ。
短足警備隊もどことなくダラけてます。

遠くで何かの声がした?

まったくやる気の感じられない警備です。
静かでいいけど。
気温が上がるとPCも熱くなる。
去年、ノートPCを置くファン付きの台を買ったけど、
それでも、かなり熱くなります。
PCにとってもよくないし、使ってる私も暑い。
なので、いつもこうやって冷やしながら使ってます。

飲み物とかこぼすと大変なので、カバーをかけてます。
このカバーのおかげで、タオルが少々湿ってきても大丈夫。
熱くなる所に順番に置きます。
びっくりするくらい冷えます。
ついでに私自身も冷やします。

涼しくなるんだけど、1時間も
もたないんだよねえ。
そろそろ扇風機だけでは、無謀か?
きょうのふうちゃん

ひと言、多いんだよっ。

にほんブログ村
コメントを見る(10)
- ばんみー♪ by ナナミ
- ふうちゃ~ん
ナナミばばちゃんも痩せてないガマンしてるじょー(;´∀`)
まだPi☆してません
この時間になると
けっこう涼しい。
くまちゃんのアイスノン おしょろだわん♪
ムスメのお弁当用に使ってるよ♪ - 素晴らしい。 by ぴく見ん
- まだ、pi☆してないんだねぇ。
4ポメが干上がるからpi☆だわ・・・
私も一反木綿がスルメになるわぃ。
PCさん、冷やした方がいいのか。
やけに熱いなぁ、って思ってたのよ。 - こんばんは by トラッチママ
- どこでも暑い暑いの話題だね
今は涼しいです
雨になるそうです
家は開け放って居るので、風が通って涼しいですが
風が強すぎたり、雨が降って来ると締めるから大変
で、風邪が抜けないので夜も締めてます
アイスノンは枕に必需品です
- by ななママ
- こんばんは♪
え~、まだ、エアコン入れてないの~!
我が家は、さっさと、Piしてますよん。
シーズー組と一緒で、私も暑さに弱い。
ワンコのためにつけたクーラーだけど
一番、喜んでるのは、私なのです(^▽^;)
我が家のPCも暑いのか、調子が悪いわぁ。
デスクトップなんだけど、よく、本体の
表示窓が、ピッピ~って赤くなるんだよ。
「あっつ~い」って言ってるんだろうか? - おっは~で~す by riboni
- アイスノンでパソコンを冷やしているお方を初めてみましたよ~(笑)
ちょっと、ピグをやめて、パソコンを休ませる…という、
選択肢は・・・はい、ないですね
今日は、朝から湿気がすごいです。
窓開けられないくらいしぐれてます。
湿度87パーだって~ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
お昼前買いから 帰ったら エアコンONです。
まるも夜は タイマー入れて お寝んねしてます。
まる部屋は 29度だけどね~あはっはは~
リビングは 28℃です。
点けたら そのままずっと
付けたり消したりは 電気代が上がるから~
私の寝室は 扇風機に 一時間のエアコンで
部屋を冷やして その後扇風機でこれで十分ですw
ノートパソ 結構熱くなるのが 左手に感じるw
一日何度か シャットダウンして 休ませてるw
冷やすことはその程度で 他は処置していません。
面倒くさいからね~^^;
ふうちゃん おばちゃんは 痩せてないので
やせ我慢はしませんよ^^v
- by 空天まま
- 凄い、エアコン、まだ使っていないんだ。
って、ふうちゃんがいたら、
もう使っていたよね・・・笑
うちもワンコがいなかったらまだ使って無かったな。
PC、そうやって冷やすといいの?
初めて聞いたよっ - by 親まめ
- 極力エアコンつけたくないよね~
でも、熱中症だけは気を付けて!!!
親まめも一度死にそうになったので - メロンね by nana
- うちのブログお嫁ちゃんやらお母さんが
見てるのであっちでは書けないからここで書く
アタシもメロンダメなの・・あの喉にくる感じがダメでね
喜んでるのはうちのパパとにぃちゃんだけです
今日は日差しがなくて少し涼しいので
まだエアコンつけてない
うちもナナがいなかったらきっとつけないと思うよ - こんちー by モモユニ
- あらーー
同じ様な事をしてる。
つーてもアタシはPCは冷やさないけどね(^_^;)
梅さん、このクソ暑いのにまだ扇風機で我慢してるの~
やるぅぅ~
家は我慢出来なく、とうとエアコンつけたわよ。
夏だよ、夏っ!!
- 2014年07月16日(水)
- 日記
暑いよっ!!
曇ってたし、気温はそんなでもないのに、
じとーっとまとわりつく暑さ。
湿気がすごい。
うち、海が近いからベタつくんだよね。
涼しくなって汗が引いても、お肌がベッタベタ。
毛むくじゃらのこの子は、もう大変。
去年までは、こんなに暑がらなかった。
今年もサマーカットするしかないね。
こちらのお嬢さんも。
さすがに、今日はあまりもぐってなかった。
全然ではないところが…。
でも、すぐに出てきてましたよ。
きょうのふうちゃん
だって、暑いんだもん。
まだクーラー、入れてないで頑張ってますから。
ふうちゃんがいたら、とっくにPi☆してますよ。
無理っ!!
夕方、義母の双子のお姉さんから電話で
お野菜くれると言うので、いそいそと行って来ました。
かぼちゃ、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤー、ピーマン
じゃがいも、たまねぎ
写真だとわかないけど、じゃがいも、とても立派です。
しばらくお野菜買わなくてすむわ~。
ありがたや~。

にほんブログ村
曇ってたし、気温はそんなでもないのに、
じとーっとまとわりつく暑さ。
湿気がすごい。
うち、海が近いからベタつくんだよね。
涼しくなって汗が引いても、お肌がベッタベタ。
毛むくじゃらのこの子は、もう大変。

去年までは、こんなに暑がらなかった。
今年もサマーカットするしかないね。
こちらのお嬢さんも。

さすがに、今日はあまりもぐってなかった。
全然ではないところが…。
でも、すぐに出てきてましたよ。
きょうのふうちゃん

だって、暑いんだもん。
まだクーラー、入れてないで頑張ってますから。
ふうちゃんがいたら、とっくにPi☆してますよ。

無理っ!!
夕方、義母の双子のお姉さんから電話で
お野菜くれると言うので、いそいそと行って来ました。
かぼちゃ、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤー、ピーマン

じゃがいも、たまねぎ

写真だとわかないけど、じゃがいも、とても立派です。
しばらくお野菜買わなくてすむわ~。
ありがたや~。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- おこんばんみ~ by ぴく見ん
- そうかー海なし県憧れの海近く・・
潮風のせいでべたつくんか~
成程。
盆地のベタベタとまた違うのね。
いいなー
大盛りの野菜っ。
自家製でしょー
ゴーヤさん・・・白いのもいらっしゃるんや。
知らんかった!
ネムゴーヤと勝手に呼ぼう - こんばんは by トラッチママ
- お野菜美味しそう
じゃがいも蒸かしてバターつけて食べたい
ゴーヤ、白いね
そう言うゴーヤも有るんだね
都会も暑い!!
でも今日一日講習会で会場は寒かった - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
私は海辺で育ったので あのべたべたが大嫌いで
海より山が好きにって登山とかするんじゃないけどね^^;
昨日まで 夕方から エアコン入れてたけど
昨日はお昼前から 入れたw
まる つんつるてんにしたら 日中のはぁ~はぁ~が
無くなったけど 散歩から帰ったら凄い
この蒸し暑いのに ワンコに遭遇したら大騒ぎするので
こっちまで 暑くなるw
義母様の時代で 双子さんって珍しいね^^
白いニガウリって珍しい やっぱ苦いのかな?
かぼちゃは ぼっちゃんかぼちゃかな~
ふうちゃん ちょんまげ伸ばし始めの頃ですか?
可愛いなぁ~ - あじぃ by nana
- こっちも朝から湿気ムンムン
でも昨日よりはいくらか風はある・・けどエアコンつけるのも
時間の問題
ナナどんなに暑くてもヒンヤリに乗ってくれない
ジェルのぬいぐるみもあるんだがそれを置くと
そこだけよけてる
おうちお野菜新鮮でいいよね
白いゴーヤはアタシもお初です
かぼちゃ ピーマン 茄子で天ぷら食いたい
梅うさちゃ~ん揚げてくれ~~~ - by 空天まま
- さぶ姐さん、
しおかぜは吹かないけど、
かなりベタっとするんですけど、片田舎。
もう、この時間でめっさ暑くて、
今日はもしかしたら息たえてしまうかもしれん。
ふうちゃん、この暑さはたまらんのよ。
なんじゃく者と呼ばないでぇ~っ - こんちわ~ by riboni
- ねえさん、今日も2回目の挑戦だから~!
朝が悪いのかな~?
エアコンまだ使ってないって、めっちゃびっくり~。
女の子チームは強いなぁ。
うちもお野菜はよくもらうので助かります。
いなかっていいですよね~。
新鮮でおいしいし、安心して食べられる!
この時期、キュウリとナスが偏るけどね~。 - こんちー by モモユニ
- 暑いねーー
あまりの暑さにアタシもユニもへばってしまって
エアコンつけたよ。
助かるよね。
お野菜って毎日なんじゃらと使うから。
家も以前は義父が作って送ってくれてたのに
なんせ高齢なもんで畑する体力が無くなって
作るのやめはりましたのよ。 - by 親まめ
- わがやはエアコン稼動させてます☆
暑いのにがてーーー
御野菜嬉しいね!
しかも新鮮だもん
始める時は勢いでやるんだけどね。
- 2014年07月15日(火)
- 日記
以前、ネットオーションをやってました。
なので、モバイルバンキングもいくつか持ってました。
ゆうちょ、JNB、そしてりそな。
今はやってないので、必要がなくなり、
去年、JNBを確約。
そして今日、りそなを解約しようとしたんですね。
TIMOというのは、通帳がない口座です。
香川にはないので、神戸支店で作りました。
りそなのHPへ行き、くまなく探したのに
解約方法がない。
どうやら、窓口でしかできないみたい。
神戸まで行けるかーーっ!
口座を作るのはメールと郵送でできたのにさー。
電話で問い合わせと思ったんだけど、
なんだかそれも面倒くさくなってしまいまして。
口座を作る時のエネルギーは、なかった。
残高が「0」になるように、楽天銀行へ振り込みました。
楽天は買い物でたまに使うこともあるからね。
りそなにあった残高って、自分で振り込んだことは一度もなくてぇ
オークションの売り上げだったりするんだよね。
JNBもまったく同じで楽天に移したんだけど、
それと合わせると、ちょっとしたお小遣いになったわぁ。
わっははは。
EVAのお昼寝は直角寝。
夕食後、散歩に行った。
7時過ぎに家を出たけど、歩いてたら暑いわ。
はしゃぎまくりのふたりも、20分でぐったり。
夢夢のおなか、ピンクだとホッとする。
きょうのふうちゃん
写真、大笑いしてるね。
昨日散歩の途中に生えている木の先を
チョン切ってきました。
空地のだから、いいよね?
植えてる木じゃなくて、勝手に生えてる木だし…。
道にはみ出してたし…ね?
にほんブログ村
7/16追記
りそな銀行の口座解約について
空天ままちゃんのコメ見て、もう一度調べました。
お取引がないまま2年が過ぎると休眠口座になります。
そうなると、残高が1万円以下だと年間1200円の手数料がかかります。
残高がなくなって、手数料が引き落とせなくなると、自動的に解約になるそうです。
私の口座、5万以上残高あったから、手数料はいらなかったようです。
3年以上放置してた。。。あははは。
今は残高0なので、2年後に解約になるでしょう。
なので、モバイルバンキングもいくつか持ってました。
ゆうちょ、JNB、そしてりそな。
今はやってないので、必要がなくなり、
去年、JNBを確約。
そして今日、りそなを解約しようとしたんですね。

TIMOというのは、通帳がない口座です。
香川にはないので、神戸支店で作りました。
りそなのHPへ行き、くまなく探したのに
解約方法がない。
どうやら、窓口でしかできないみたい。
神戸まで行けるかーーっ!
口座を作るのはメールと郵送でできたのにさー。
電話で問い合わせと思ったんだけど、
なんだかそれも面倒くさくなってしまいまして。
口座を作る時のエネルギーは、なかった。
残高が「0」になるように、楽天銀行へ振り込みました。
楽天は買い物でたまに使うこともあるからね。
りそなにあった残高って、自分で振り込んだことは一度もなくてぇ
オークションの売り上げだったりするんだよね。
JNBもまったく同じで楽天に移したんだけど、
それと合わせると、ちょっとしたお小遣いになったわぁ。
わっははは。
EVAのお昼寝は直角寝。

夕食後、散歩に行った。
7時過ぎに家を出たけど、歩いてたら暑いわ。
はしゃぎまくりのふたりも、20分でぐったり。

夢夢のおなか、ピンクだとホッとする。
きょうのふうちゃん

写真、大笑いしてるね。
昨日散歩の途中に生えている木の先を
チョン切ってきました。
空地のだから、いいよね?
植えてる木じゃなくて、勝手に生えてる木だし…。
道にはみ出してたし…ね?

にほんブログ村
7/16追記
りそな銀行の口座解約について
空天ままちゃんのコメ見て、もう一度調べました。
お取引がないまま2年が過ぎると休眠口座になります。
そうなると、残高が1万円以下だと年間1200円の手数料がかかります。
残高がなくなって、手数料が引き落とせなくなると、自動的に解約になるそうです。
私の口座、5万以上残高あったから、手数料はいらなかったようです。
3年以上放置してた。。。あははは。
今は残高0なので、2年後に解約になるでしょう。
コメントを見る(8)
- ありゃ~ by モモユニ
- 今、昨日のコメをして帰ろうとしたら
UPされてるし~~(^_^;)
なので、もう一回コメすっぺ(笑)
そうなんだよね~作る時は簡単なのに
解約となったらややこしくてさ。
ほんと、面倒くさいよね。
梅さん、神戸に来て解約したらどないだすか?
そん時は、ぴくあんねちゃんと…
にゃはは~~お待ちしてますよん
EVAちゃん凄いね~~(@_@;)
柔軟過ぎ。
アタシだったら確実にって、こんな格好出来んわ
ふうちゃん緑が無いって文句言ってたけど
緑が増えて良かったね。 - そうそう! by ぴく見ん
- 神戸で待ってまっせー
解約は神戸で
むふふ。
抱き着くで~~
EVAちゃん、すげー
直角のポーズ、お見事っ
ふうちゃんの大笑い
見てたらうつる - こんばんは by トラッチママ
- ゴメン
今日はポチ+読み逃げです
理由はFB友なら解ってね - by 空天まま
- あのさ、姉様。
多分、多分だけどね。
口座に残高が少なかったりない状態で口座を持っていると、
なんとか費っていうのが発生して、
年に一度引き落とされるんだよ。
だからそれ、解約手続きした方がいいよ。
ねーたんもりそなに口座持ってるんだけど、
残高がそんななかったから引き落とされていたよ。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ネットBKは 楽天 だけですが
競艇 お馬ちゃん専用です。
リアル口座 都市銀に開設して
ほって置いたら なんたら経費って 引かれてたけど
千円口座だったので その後10年なるけど
何も言ってこないわ。住所も変わったしね~
EVAちゃん とき時 ごまふアザラシちゃんに見えるのは
私だけかな? ごめん__)m - by 親まめ
- ネットバンキングって親まめもイマイチ詳しく規約みてないので解約方法だなんて考えたこともなかった。
銀行と言えば、我が家のメインバンクは今春から同銀行あてでも振り込み手数料をとるようになて・・・イライラします。 - こんちー♪ by ナナミ
- ちょっとしたお小遣いって、
2.3千円じゃないのおおお!?
ぎょまんえん超え\(◎o◎)/!
ひと月 食べていけるでやんす☆
大笑いふうちゃん
ふうちゃん号でお散歩へGO~♪かな? - by nana
- うちの長男もネットオークションやっておる
結構溜まるらしい通帳に・・・
おーーー梅うさちゃんもそのくちきゃ?
羨ましいでごじゃるよ
解約神戸まで行くんか?
いいな ぴくちゃん達と会える 楽しみがあるやんか
クソ暑いのに、この子ったら!
- 2014年07月14日(月)
- わんこたち
お昼過ぎ。
ふと気付くとEVAが見えない。
警備台には夢夢ひとり。
もしかしたらと覗いた、ここにいた。
しばらくしたら、またいない。
夢夢は部屋の真ん中に落ちてた。
ふとんが不自然すぎる。
ぴらっ。
この時の室温31度です。
きょうのふうちゃん
ずっと活けてたホンコンカポックの葉っぱが
とうとう枯れました。
いつからだろうとブログを遡ったら、6月10日でした。
1ヶ月以上青々としてました。
枯れる時は突然枯れるのね…。
暑くなってきて、お花はすぐ枯れちゃうので、
これからは、グリーン多めでいくしかないね。
グリーン=その辺に生えてる草とか木

にほんブログ村
ふと気付くとEVAが見えない。
警備台には夢夢ひとり。
もしかしたらと覗いた、ここにいた。

しばらくしたら、またいない。
夢夢は部屋の真ん中に落ちてた。

ふとんが不自然すぎる。
ぴらっ。

この時の室温31度です。
きょうのふうちゃん

ずっと活けてたホンコンカポックの葉っぱが
とうとう枯れました。
いつからだろうとブログを遡ったら、6月10日でした。
1ヶ月以上青々としてました。
枯れる時は突然枯れるのね…。
暑くなってきて、お花はすぐ枯れちゃうので、
これからは、グリーン多めでいくしかないね。
グリーン=その辺に生えてる草とか木

にほんブログ村
コメントを見る(9)
- こんばんわんこ~ by riboni
- やだ~~~!
EVAちゃん、見てるこっちが暑いんですけど~。
室温が26度を超えると、
ボクは、はぁはぁはぁはぁ、苦しそうにするっていうのに、
EVAちゃんと同居はムリじゃ~
グリーン=草&木。
さすがねえさ~~ん
100均の造花とかじゃなくて、生花?生草?(こんな言葉ある?)
ってそこに思いがこもってるもんね~ - こんばんは by トラッチママ
- 今朝、高齢者のお部屋をテレビが取材してた
灼熱地獄に居るの
わんちゃんと一緒に…
寝るときはわんちゃんは少しだけ涼しい部屋なんだけど
わんちゃんは移動して身体から移動した熱を避けてるの
EVAちゃん、そこの子になる?
我慢比べみたいよ
ふうちゃん、本当にグリーンが良い?
やっぱりウマウマでしょ - by ななママ
- こんばんは♪
室内31度って、ウチなら、私を含め、ダウンだぁ(^▽^;)
EVAちゃん、毛が短いし、鼻が長いから、暑さに強い?
この前、預かったワンコ、フレブル&パグだったんだけど
毛が短くても、かなり鼻ペチャだから、暑がってたよ(゚m゚*)プッ
暑くなって来て、ぷっちゃんのお花も、すぐ、ダメになるわ。
でも、ふうちゃんの庭みたいに、かわいいお花がないしなぁ。 - by 空天まま
- それじゃ、姉様、
アイビーとかいいかも。
あれならお水に挿しておけば確実に枯れないし、
枯れるところか根っ子が生えてきますからぁ~っ
うちは日曜日が49日だったのね、
久しぶりにお花買ってみたよ。
ひまわり買ってみたっ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
寒がりの私でも EVAちゃんには負けるわ~
毛短いから?
鼻の長さは 夢夢ちゃんも一緒違うのは 毛質だけ?
まるは 昨日つんつるてんにバリしたので
見た目も涼しくなったw一回り細くなった。
生花はお正月の花しか 買うこと無いわ~ - こんちー♪ by ナナミ
- おやつの箱のグリーンが涼しさをかもし出してるような(気のせい?)
きょうのふうちゃん
何をおねだりしてるんかな?
台所でわんわん言ってるね♪
- 暑い by nana
-
まだ梅雨明け前よね~
でも・・・夏よ
あらぁ EVAちゃんうちの風太みたいよ
風太もね暑い西日の当たる部屋が好きでね
うちもお花のお供えしなくなったなぁ
あっちで怒ってるかしら - by 親まめ
- きっと包まれていたいのかも♪でもいちばんのお布団に潜んでたら、気付かず踏んじゃうかもー
緑…観葉植物? - おこん。 by モモユニ
- ひゃーーー
見てるだけで暑い!!!
EVAちゃん、どんだけ~~寒がりなん(笑)
もしかして暗いとこが好きなのかな?
ふうちゃんもモモと同じく鉢植えにして貰う。
そしたら当分の間楽しめるよ
週末、あれやこれや。
- 2014年07月13日(日)
- 日記
土曜日は、前半のんびりぼんやりしていたら、
後半キッツキツで更新する間もなかった。
時間配分、間違ったー。
日曜は日曜市。
こっち側は、衣料品です。
朝、雨降ってたから覆いが。
280円の傘、2本買いました。
戦利品
これだけで、1070円。
桃が250円で一番高かった。
ソフトボール大の米ナスが50円だったから買った。
が、米ナスを買ったのは初めてだったりするのよねぇ。
どうやって食べるのがいいん?
そいでもって、でけた~。
梅シロップと先週の紫蘇ジュースも一緒に。
シロップは1リットル以上できたよー。
この容器、注ぎ口が気に入った。
お出かけの時に飲み物を入れるものなんだけど、
こうなってるんだよね。
注ぎ口じゃなくて、飲み口なのね。
わんこのでは、ありません。
そして、しわしわの梅は、これだ。
梅ジャム。
作り方は、クックパッド等で検索×検索!
きょうのふうちゃん…のお水とビスカル
最後に買った水入れとお供え用に買った白いお皿。
そして、他にもこんなに!!
足跡柄のは、ななママさんにいただきました。
四角のと形違いの丸いお皿と、昔からあったキティちゃんのお皿。
なんだって、こんなにたくさん持ってるんだ?
前は、これひとつだった…。
ふうちゃん、お空に引っ越しても
食べる事に関しては、元気だった頃以上です。
にほんブログ村
後半キッツキツで更新する間もなかった。
時間配分、間違ったー。
日曜は日曜市。

こっち側は、衣料品です。
朝、雨降ってたから覆いが。
280円の傘、2本買いました。
戦利品

これだけで、1070円。
桃が250円で一番高かった。
ソフトボール大の米ナスが50円だったから買った。
が、米ナスを買ったのは初めてだったりするのよねぇ。
どうやって食べるのがいいん?
そいでもって、でけた~。

梅シロップと先週の紫蘇ジュースも一緒に。
シロップは1リットル以上できたよー。
この容器、注ぎ口が気に入った。
お出かけの時に飲み物を入れるものなんだけど、
こうなってるんだよね。
注ぎ口じゃなくて、飲み口なのね。

わんこのでは、ありません。
そして、しわしわの梅は、これだ。

梅ジャム。
作り方は、クックパッド等で検索×検索!
きょうのふうちゃん…のお水とビスカル

最後に買った水入れとお供え用に買った白いお皿。
そして、他にもこんなに!!

足跡柄のは、ななママさんにいただきました。
四角のと形違いの丸いお皿と、昔からあったキティちゃんのお皿。
なんだって、こんなにたくさん持ってるんだ?
前は、これひとつだった…。

ふうちゃん、お空に引っ越しても
食べる事に関しては、元気だった頃以上です。

にほんブログ村
コメントを見る(7)
- こんばんにゃん。 by ぴく見ん
-
姉さん、買い物上手ーー
桃、白桃でしょ?
激安ぢゃん!!
泡が出てない
お利口な梅シロップちゃんや~
姉さんのぶっこみがオモロ過ぎて
目が冴えた!!! - おはよーです by トラッチママ
- いいなー
私、そう言うところの農産物見ると
買い物したい病が出てくる
いつも山で買ってしまい、駐車場から家に運ぶのが大変
なんせ平面じゃないから家が…
まだ梅、そのまま放置してる梅ジャムつくらなきゃ
梅シロップ、家も今日出てる
佃煮、意外と美味しかったわ
かなり食べちゃったけど写真撮ろうかな? - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
道の駅とか大好きだけど 近場に無い
おおきに市場ってスーパーの一角に 地の人が
野菜など出品してるコーナーがあるわ
時々 お買い得な物がある 最近いってないな~
梅シロップ まだ氷砂糖が残ってるわ
ロックの買ったのが 間違いだったかな?
まだ泡などは出てないので 発酵はしてないけど
もう少し 様子見です。
梅ジャム 楽しみ~
ふうちゃん おちゃわん いっぱいだね~
赤紫蘇ジュースは作らなかったけど
新生姜の紫蘇漬けは 作ったw
豚骨ラーメンや散らし寿司には重宝します^^v - おはよー♪ by ナナミ
- 道の駅行くと産直お野菜いっぱい買いたくなるー♪
米なす
こっちではあんまり見かけないなあ。
くりぬいてなすを容器にしたグラタン?チーズ焼き?みたいなのを
どこかで見たことある。
梅ジュース
飲んでまふ♪
こんなにおいしいとは思わなかったわん(*^▽^*)
- by 空天まま
- あのさぁ~
うち、さくらんぼをつけたけど、
妙に甘いんだよね。
でさ、まだ氷砂糖が溶けきらないの。
これって完全に失敗だよね?
梅とサクランボの比率って違うのねぇ~ - by 親まめ
- 梅シロップとかのボトルの可愛さにロックオン♪
おされ~~~~
新鮮なお野菜と果物はいいよね~
この辺に道の駅はないけど
農家さんのお野菜直売所があるので
頻繁に購入しています。 - こんち~ by nana
- 道の駅じゃないけど
車でたまにいく農産物屋さん
そこいくと大量に買い物したくなるよ~
大根なんて葉付きで立派なのがお安いんだもん
花も安いよね
ふうちゃんいいなぁ
お空へいってもいっぱいのごちそう
ああ、腰が~っ(ノД`)
- 2014年07月11日(金)
- ダックスたち
あまりにも草がひどいので、
雨上がり+くもり+そこそこの風
という好条件が揃った事もあり、
決行しました。
たった30分だけどね。
大きい草だけ引っこ抜きました。
これ以上やったら、腰がヤバイ。
いえ。
この時点で、腰がズンズン。
どこぞのままちゃんみたいに、匍匐前進はイヤなので
ここまでにしました。
いくらくもりでも、暑いしねー。
私が黙々と草と格闘している間、
短足たちを放牧。
腰、痛いので写真、並べときます。
それだけ遊んだらね。
交替でお水を飲んだら、ダウン。
午後になっても静かだったわー。
散歩だと歩いてくんくんするだけなんだけど、
放牧だと走ってるもんなー。
裏庭で大葉を収穫。
ちりめんじゃことチャーハンに。
かんたんでうまうま♪
きょうのふうちゃん
あ、そ。
草抜き終わらせて、シャワーして
よっこいしょと座ったら、ふうちゃんと目が合った。
「そっちは涼しいんだろー」とちょっとだけ羨ましかった。
今年の夏も平年以上に暑くなるそうです。
平年並みってどのくらいの暑さか、忘れたわっ!!
にほんブログ村
雨上がり+くもり+そこそこの風
という好条件が揃った事もあり、
決行しました。

たった30分だけどね。
大きい草だけ引っこ抜きました。
これ以上やったら、腰がヤバイ。
いえ。
この時点で、腰がズンズン。
どこぞのままちゃんみたいに、匍匐前進はイヤなので
ここまでにしました。
いくらくもりでも、暑いしねー。
私が黙々と草と格闘している間、
短足たちを放牧。

腰、痛いので写真、並べときます。




それだけ遊んだらね。
交替でお水を飲んだら、ダウン。

午後になっても静かだったわー。
散歩だと歩いてくんくんするだけなんだけど、
放牧だと走ってるもんなー。
裏庭で大葉を収穫。
ちりめんじゃことチャーハンに。

かんたんでうまうま♪
きょうのふうちゃん

あ、そ。
草抜き終わらせて、シャワーして
よっこいしょと座ったら、ふうちゃんと目が合った。
「そっちは涼しいんだろー」とちょっとだけ羨ましかった。
今年の夏も平年以上に暑くなるそうです。
平年並みってどのくらいの暑さか、忘れたわっ!!

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- 暑~ぅい by トラッチママ
- ムシムシでアチチで大変なトラッチ地方です
でも今日、母を病院に連れて行ったら冷え冷えで
そこに2時間半も居たので凍死しかけました…看護婦さんカーディガン羽織ってる人居たし…
(風邪治ってないのに…)
で、母をホームに送っていったら
そこも冷え冷え
全員長袖シャツに軽い物を一枚羽織ってました
お庭広すぎ
今日の記事のドッグランより広いわ
いいなー
広いお庭
風が入って涼しそうだわ - おこん~ by ぴく見ん
- まったく・・
地球は大丈夫なんか?って私が考えても仕方ない事
考えるわ!!
うちのちっこい庭も草生える。
抜いてると、ポメ達が嬉しそうに見に来るの。
ええもんちゃうよー - こんばんわ~ by riboni
- 室内と室外では温度差がありますもんね。
って、トラちゃんママさんにこたえちゃった~
ねえさんとこの2ワンズ、この暑いのにお外で元気に遊んで元気だなぁ~。
うちのとはえらい違いですわ。
腰、お大事に~! - ああああ by mie
- 梅うさぎさん、私にプレッシャーをかけてますか?
うちの庭はもっとすごいですよ(^_^;)
今日は少しだけ剪定ばさみでカットしましたけど
まだまだ大物が残っています・・・
ふうちゃん、涼しくていいね!
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
何時も思うけど 敷地300坪以上あるのでは?
温暖化の原因の一つは 土の道が無くなったからだと
まる博士?は思っています。
夏場は 土があると涼しいわぁ~
子供の頃は 普通に土の道があったけど
今は探しても無いわ^^;
腰大丈夫ですか?
ふうちゃんは涼しいから もう はぁ~はぁ~ないね^^ - おはよー♪ by ナナミ
- 腰、だいじょうぶですかー
お庭、広いとは思ってたけど!
どんだけ~~~
ってなくらいな広さにびっくり\(◎o◎)/!
行ったことあるドッグランより広いわんよ♪
私、走りたい(なんでや) - by 親まめ
- お疲れ様でした。
親まめも先週玄関周りの雑草むしりを決行いたしました。
いやぁ・・・しんどかった。
途中「キーーーーッ」っとなりそうになったわ。
雑草の根性は逞しいな~
抜いてもすぐに生えてくるもの。 - あぢぃ by nana
- 今日最高気温35度だって・・・
この暑い中マスクしなくちゃいけないアタシって
可愛そう~~~
梅うさちゃんちの庭ひろ~~~~い
ドックランじゃんか
腰大丈夫か?
腰にマスク・・・してみる? - おはようございます。 by 花トラです
- お久しぶりです(^_^.)
草むしりお疲れ様でした。
この時期は、雨が降るたび勢いよく伸びる雑草の生命力に負けそうになりますね。
私も、しんごちゃんが居る所の草むしりしなきゃ~ - by 空天まま
- 陸上自衛隊片田舎支部でっす。
ほんと、匍匐前進はきついでぇ~
草むしりも腰にくるからね。
私もこの間、
やっと草むしりしたけど、
もう草が生えやがってるんよ・・涙
ふうちゃんの為の花・・・笑
なんか姉様らしくてその表現、好きだわっ
うちは今日、49日なのよぉ~
早いわぁ~
寂しいぃ~っ
もも。
- 2014年07月10日(木)
- ふうちゃん
心配していた台風。
なのに、昨夜から今朝にかけては
そこそこ降ったものの、その後晴れました。
雨の時の湿度のまま。。。
夢夢が流れ出てました。
カメラを向けても無反応。
どこか具合でも悪いのかと思っちゃったよ。
警備してたら、大丈夫だな。
飽きもせず、同じ風景を眺めてます。
が、やっぱり暑い。
でも、まだクーラーは使ってません。
我が家、風がある間は結構涼しいです。
古い日本家屋ってそうだよね。
その代わり、冬は寒いよ。
きょうのふうちゃん
ぶどう、食べられなかったからね。
ふうちゃんが食べられないから、ほとんど買う事もなかったけど、
今年からは買ってこよう。
もちろん、ふうちゃんも食べていいよ。
とても甘い桃で、果物は食べたり食べなかったりの
短足たちも食らいついてました。
写真を撮る間もなかったわ。
一番がっついてたのは、にこちゃんでした。
自分のお皿のをひと口齧ったとたん、大人用の皿を
ガン見ですわ。
自分のをサッサと食べて、そっちのも食べようという算段です。
誰にも教わらなくても、こういう知恵は働くのね。
デジタルフォトフレームもあるんだけど、
紙のアルバムも。
160ポケットのを買ったけど、半分埋まった。
まだ2011年までのしか、プリントしてないのに…。
左下のは、可愛い横顔…ではなく、
ハナミズを撮ったものです(・∀・)
写真プリントは楽天でやってます。
KGというサイズ(はがきサイズかな)なので、1枚24円です。
600円からメール便送料無料なので、気軽に出来ます。
注文して、だいたい3日か4日で届きます。
今回は50枚ほどプリントしました(*^。^*)
にほんブログ村
なのに、昨夜から今朝にかけては
そこそこ降ったものの、その後晴れました。
雨の時の湿度のまま。。。
夢夢が流れ出てました。

カメラを向けても無反応。
どこか具合でも悪いのかと思っちゃったよ。
警備してたら、大丈夫だな。

飽きもせず、同じ風景を眺めてます。
が、やっぱり暑い。

でも、まだクーラーは使ってません。
我が家、風がある間は結構涼しいです。
古い日本家屋ってそうだよね。
その代わり、冬は寒いよ。
きょうのふうちゃん

ぶどう、食べられなかったからね。
ふうちゃんが食べられないから、ほとんど買う事もなかったけど、
今年からは買ってこよう。
もちろん、ふうちゃんも食べていいよ。
とても甘い桃で、果物は食べたり食べなかったりの
短足たちも食らいついてました。
写真を撮る間もなかったわ。
一番がっついてたのは、にこちゃんでした。
自分のお皿のをひと口齧ったとたん、大人用の皿を
ガン見ですわ。
自分のをサッサと食べて、そっちのも食べようという算段です。
誰にも教わらなくても、こういう知恵は働くのね。
デジタルフォトフレームもあるんだけど、
紙のアルバムも。

160ポケットのを買ったけど、半分埋まった。
まだ2011年までのしか、プリントしてないのに…。
左下のは、可愛い横顔…ではなく、
ハナミズを撮ったものです(・∀・)
写真プリントは楽天でやってます。
KGというサイズ(はがきサイズかな)なので、1枚24円です。
600円からメール便送料無料なので、気軽に出来ます。
注文して、だいたい3日か4日で届きます。
今回は50枚ほどプリントしました(*^。^*)

にほんブログ村
コメントを見る(7)
- こんばんは by トラッチママ
- やっぱり紙の写真(変な言い方だけど)良いよね
落ち着く
と言ってもトラッチの紙の写真は有ったかな?
大容量のSD、外出先で落としたり
携帯水没でダメにしちゃったけど
それでも一杯有るもんね
桃、食べてない
すいかなら3個食べた
今日は三男がさくらんぼを買ってきたので、まださくらんぼ
4000円の大粒の佐藤錦が1500円だったから買ってきた
金払わないなら食わさない…俺が全部食べると言うので
買い取りました(借金)
台風、こちらはトラッチの散歩から帰宅した途端に激しい雨
セーフでした
明日、母を病院に連れて行くんだけどな
台風行ってくれないかな?
9時半の予約だから、最高に遅くても9時にはホーム出ないと行けないのよね - こんばんわ~ by riboni
- ねんさ~~ん。
今から台風が直撃らしい~。
なので、☆とご挨拶してかえりま~す。 - モモかぁ by mie
- 台風は思った通り、大丈夫でしたね。
プリントした写真はまた違った味わいです。
形に残るって大事なことですよね。
- by 空天まま
- 桃~っ
大好きだわっ
そりゃ、にこちゃんだって
美味しいものはたくさん食べたくなっちゃうよねぇ~
そう言う時は、
皆がよそをみてる時に、
ささっと奪っちゃうんだよ、分かったかな?
写真、いいこと教わったわ。
サンキューっ - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ふうちゃん モモいいなぁ~
おばちゃんまだ食べてないわ^^;
もう あれがだめ これがだめ は無いから
今年は ピオーネ買ってもらおうね~美味しいよ~
写真プリント キタムラカメラで はがきサイズで 37円
だった記憶が・・・・
昨日 6月分の写真 動画をSDにコピーしたわ。
因みにももは 硬いのが好きです^^v聞いてない?ね
にこちゃん どんどん知恵がつくね~ - 台風 by nana
- 予報されてるより大丈夫だった
一応ベランダの家の中に入れたけど・・・
桃 風太のそしてナナの若い頃の写真は
プリントされたのがたくさんある
けどデジカメになったナナのプリントされた写真が
余りないの
桃好き~~
まだ今年食べてない
うちのナナ美味しいものに興味がなくて
食べないんだよね - by ななママ
- こんにちは♪
塀女・・・じゃなくて、平穏な日々に戻りました。
預かったワンコ達、元気すぎて大変でした(・・;)
まとめ読みしてきたよ、ふうちゃん、49日過ぎたね。
「もう」なのか「まだ」なのか、よくわからないわぁ。
知らせを見たとき、心臓がググッてなったのは覚えてる。
千羽鶴、一周忌まで置いててくれるの?はずかしいわぁ。
不器用で、折り紙が苦手だから、ヘタクソなのが多いし。
シーザーのぱ~ちぃには、ぷっちゃんも呼んでくれたのね♪
小さいけど、勝気な子だから、迷惑かけなかったかしら・・・。
私、暑さが苦手なので、北国のくせに、クーラーONだよ!
ふうちゃんがいないと、スイッチの入れ時がわからないね。
楽天の写真、私も、たま~にだけど利用してるよ(*^-^)ニコ
ご近所さんのワンコにあげるとき、結構な枚数になるので
『半額クーポン』が出てるときを狙って、600円以上でね!
四十九日。
- 2014年07月09日(水)
- ふうちゃん
早いのか、まだなのか。
なんか、よくわかりません。
毎日、ふうちゃんに見張られ囲まれて ます。
ふうちゃんがいない事が不思議だったり。
ふうちゃんがいた事が夢のような気がしたり。
未だに、ふいに涙がこぼれたりするので、
短足散歩の時は、気が抜けません。
ヘタすると泣きながら散歩してる怪しいおばさんです。
でも、散歩コースって危険なのよ。
どこを通っても、ふうちゃんがちょこちょこ歩いてる気がしてねー。
きっと自動運転のマイカーに乗ってついて来てるんじゃないかと。
だって、かすかに気配がするんだよね。
絶対に歩いてないよ、あの子は。
カート、大好きだったもん。
きょうのふうちゃん@四十九日バージョン
いいや、ちっょとはそれらしくしましたよ。
今までで、最高にお花の数が多いでしょ。
お線香もいい香りだわぁ~(完全にアロマ扱い)。
EVAさん、警備中。
別に怪しくなんてないです。
それは、鳩の鳴き声です。
どんだけビビリやねん!
こっちは、鳩は無視。
暑くないのか!?
台風が接近中です。
日本中が台風の進路になってます。
家の周りの点検はすみましたか?
お気をつけください。
うちも、気を付けてます。

にほんブログ村
なんか、よくわかりません。
毎日、ふうちゃんに
ふうちゃんがいない事が不思議だったり。
ふうちゃんがいた事が夢のような気がしたり。
未だに、ふいに涙がこぼれたりするので、
短足散歩の時は、気が抜けません。
ヘタすると泣きながら散歩してる怪しいおばさんです。
でも、散歩コースって危険なのよ。
どこを通っても、ふうちゃんがちょこちょこ歩いてる気がしてねー。
きっと自動運転のマイカーに乗ってついて来てるんじゃないかと。
だって、かすかに気配がするんだよね。
絶対に歩いてないよ、あの子は。
カート、大好きだったもん。
きょうのふうちゃん@四十九日バージョン

いいや、ちっょとはそれらしくしましたよ。

今までで、最高にお花の数が多いでしょ。
お線香もいい香りだわぁ~(完全にアロマ扱い)。
EVAさん、警備中。

別に怪しくなんてないです。
それは、鳩の鳴き声です。
どんだけビビリやねん!
こっちは、鳩は無視。

暑くないのか!?
台風が接近中です。
日本中が台風の進路になってます。
家の周りの点検はすみましたか?
お気をつけください。
うちも、気を付けてます。

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- こんばんは by トラッチママ
- 海岸の近くだし
本当に台風に充分注意してよ
ふうちゃん、49日なのね
でも毎日、ふうちゃんがここでお話してくれるから
そんなに変わらないな
短足ちゃん達の出番がちょっと増えただけ
いつだったか主役を完全ににこちゃんが奪い取ってた時期が有ったじゃない
それに比べれば、まだまだふうちゃんが主役だね
本当に梅うさちゃんに深く深く愛されて
良いお家に来られて良かったね
ふうちゃん - こんばんわんこ~ by riboni
- トラちゃんママさんのおっしゃる通り、
梅うさねえさんのおかげで、私にとって、
ふうちゃんは今までと変わってません。
元気に話しかけるふうちゃんのままです。
今日は、お花が増えてる~!ってすぐわかりましたよ~。
もう四十九日ですか…。
早すぎですよ…。 - こんばんこばん。 by ぴく見ん
-
そっか。
今日ね・・
ここに来るとふうちゃんが話してくれてるもの。
私達は変わらない。
でも、姉さんの寂しさ
察して余りあります。
お花、素敵なアレンジになってるね。
台風、すごそう?
湿度がハンパないんですけどぉ~~
ドタマが痛い - こんばんみ by ナナミ
- 自動運転のふうちゃんカー
そうね。。
いっしょに散歩してるね。。
ふうちゃ~ん
みっちょんがふうちゃんみたくなってるから
見にきてけろ~(*^▽^*) - 台風 by mie
- 多分、晴れの国は大丈夫です。
雨すら降らない気がしてきました(^_^;)
てぶくろ市も四国山地に守られてるからね。
それにふうちゃんもいるから大丈夫よ! - by 空天まま
- おは。
もう49日なんだよね。
あの日の事、まだ昨日のことのように覚えているよ。
ショックだったわぁ~
でも、我が家も大変な事態になっていたし、
そのあと、すぐにお空にお引っ越ししちゃったしね。
でもさ、なんか不思議なんだけど、
ふうちゃんもびびもまだ傍に、
お互いのお家にいつものように居る気がするんだよね。
ほんと、不思議・・・。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
49日ですね。
毎日ここにお邪魔したら ふうちゃんに会えるから
お散歩にもちゃんとついてきてるんですね。
マイカーで 帰りは 尾っぽあげて歩いてるのかな~
台風風が少し出てきたので
朝旦那から電話で自分の車にかけてるカバーを
外してって それだけだって
物干し竿 紐でしばりつけたwその程度かな?
ふうちゃん地方も 海近いから 気をつけて下さいね。 - 朝からあぢぃ by nana
- 今日は起きたときから暑くてエアコン作動です
そうかふうちゃんもう49日なんですね
お散歩のときに・・・ってわかります
うちはニャンだったからお散歩のときは
そうでもなかったけど病院へ行って猫さんと会うと
涙がね・・今でもそうだよ
台風の影響でムシムシ
今朝はもうエアコンつけちゃいましたよ
ナナ去年より暑がったり寒がったりです - こんちー by モモユニ
- 複雑だよね~
早いと思ったら早いし
まだそんなにも経ってないのって思ったらそうだしね。
梅さんの夢じゃなかったのかって気持ち分かる。
アタシもそうだった。
モモと過ごした10年て、夢でも見てたんじゃないかってね。
誰でも思う事は同じなんだね。
アタシも、モモと散歩してたコース
ユニと行ったら思い出して、時々ウルウルしちゃう事かあるよ。
ふうちゃんご馳走一杯だね~
一人で食べきれるかな。
ユニが手伝いに行きましょか~だって(笑) - by 親まめ
- 49日かぁ・・・あっという間のような
すっごく長いような・・・
ふうちゃん、生のきなこを見に親まめのところにもおいでよ~え?みたくない?
台風・・・こわいですね。
困ったときのねこじゃらし。
- 2014年07月08日(火)
- ふうちゃん
超大型の台風が近付いてきています。
が、今のところ塀女…違う、平穏なふうちゃん地方です。
昨日の方が荒れてました。
雷も鳴らないので、この方も平和です。

昨日は朝からすごい雷で、その後も断続的にゴロゴロ。
一日落ち着かなかったのよね。
あ。「ら」が抜けてる。
警備しなくていいいから、ダラけててください。
その方が静かでいいです。
きょうのふうちゃん
見頃の花がなかったので。
猫じゃなかったね。
でも、犬ともかけ離れてたよ。
犬らしい事、あまりしなかったもんね。
かろうじて、クンクンするくらい?
そのクンクンもあっさりしたものだったし。
ねこじゃらし。
庭にいくらでも生えてるのよ。
草抜きすると、腕がめちゃくちゃ痒くなってね。
長袖と手袋してても変わらずで、ちょっと困ってます。
痒いんだけど、特に何もないからよくわからないんだよね。
10日くらいするとおさまるんだけど、
草は3日でぼーぼーよ。
もう、諦めたわ。

にほんブログ村
が、今のところ塀女…違う、平穏なふうちゃん地方です。
昨日の方が荒れてました。
雷も鳴らないので、この方も平和です。

昨日は朝からすごい雷で、その後も断続的にゴロゴロ。
一日落ち着かなかったのよね。

あ。「ら」が抜けてる。
警備しなくていいいから、ダラけててください。
その方が静かでいいです。
きょうのふうちゃん

見頃の花がなかったので。
猫じゃなかったね。
でも、犬ともかけ離れてたよ。
犬らしい事、あまりしなかったもんね。
かろうじて、クンクンするくらい?
そのクンクンもあっさりしたものだったし。
ねこじゃらし。
庭にいくらでも生えてるのよ。
草抜きすると、腕がめちゃくちゃ痒くなってね。
長袖と手袋してても変わらずで、ちょっと困ってます。
痒いんだけど、特に何もないからよくわからないんだよね。
10日くらいするとおさまるんだけど、
草は3日でぼーぼーよ。
もう、諦めたわ。

にほんブログ村
コメントを見る(9)
- こんばんわ by riboni
- 姉さん、除草剤はワンニャンの為にまかないんだぁ。
草取りは大変でしょ~。
やってもやっても草は元気だよね~(>_<)
ふうちゃん、たしかにワンコらしくなかった~。
大御所の風格たっぷりだった~ - by まる921
- こんばんわぁ~(^-^@
今日はお日様は大して照らないけど・・・
蒸し暑くて お昼過ぎから エアコン入れたわ~
まるは はぁ~はぁ~ベロ出して暑そうだったから
ふうちゃんは 犬みしりだったけど
人間には友好的だったよね~
土の無い家だから 草むしりは
駐車場と道路の境目に 根性草が
旦那が 切って出張に行ったけど
帰るころには丁度 刈時期かも ^^;旦那が当番です。 - ばんみー♪ by ナナミ
- 草むしったあと
10日もかゆいの?
かきむしってるん?
いや、薬とかつけてるん?
梅うさちゃん
お腹も皮膚も敏感ちゃん - こんばんわー by モモユニ
- ごめん梅さん。
ぽちっ逃げさせて貰うね。
って、昨日もだった(^_^;) - こんばんは by トラッチママ
- 今日、久しぶりの晴天で暑かった
日本って広いね
地方で全く天気が違う
でも台風縦断するかもだから、明日は午後から雨マークだったわ
草が生えているところって何か痒くなるよね - 敏感になる? by mie
- あーうちも草むしりしないといけないのに~!
台風が過ぎてからにしようっと♪
かぶれてるわけじゃなくても
「かゆい」ってインプットされる気がしませんか?
私は草よりも紫外線でかゆくなります。 - 雨よ by nana
- 昨日は梅雨明け?っていうくらいピーカンで暑かった
ねこじゃらし お庭に生えてるのね~
それじゃうちの風太は梅うさちゃんちに行きっぱなしだ~
庭のある暮らしあこがれだけど・・そうね草むしりが
待っているのよね~
それさえなければ(笑 - by 空天まま
- うちも週末に草むしりしたんだけど、
又そのうちぼーぼーになるんだよ。
もう本当に泣きたくなるわっ
ふうちゃん、ネコジャラシも可愛らしくていいじゃないっ
うちは今、
びびの所にお花、ないわ・・・汗 - by 親まめ
- 台風・・・心配ですね。
関東地方にも金曜日あたりに接近するとか・・・
ねこじゃらし可愛いよね♪
きなこはニャン用おもちゃが大好きです
棒の先端に糸がついてて
糸の先にネズミとかのおもちゃがついてるやつ。
あれが1番のお気に入りだよ~
ゆかりちゃん。
- 2014年07月07日(月)
- 日記
人の名前ではありません。
ごはんに混ぜるアレです。
ジュースを作った後の紫蘇がもったいないので
「ゆかり」にしました。
簡単だよ。
ドライフード工房が久し振りに活躍しました。
葉っぱを広げて並べたら、65℃でひと晩。
パリパリになったのを袋に入れて、細かくしました。
適当に塩入れたら、ちょっと足りなかったかな。
でも、市販のより香りがいいですよ~。
乾燥は電子レンジでもいいそうです。
様子を見ながら、加熱してね。
本当は天日が一番美味しくできるらしいけど、
この時期は無理よねえ。
水じゃなくて酢で煮た紫蘇は、酢を洗い流してみじん切りにし、
ごま油で炒め、かつおぶしとごまを入れて、めんつゆで味付け。
ごはんの友にバッチリでした。
洗ったつもりの酢がかーなーり残ってましたが、
さっぱりしてよかったですよん。
短足たちの晩ごはん。
2匹なってから、わんこご飯を作る気になれず、
でも、カリカリだけだとEVAが食べないので、
缶詰を少し混ぜてます。
だから、昨日シーザー10個オトナ買いしたのです。
食後。
よく知ってるじゃないの。
あんただって、残さないでしょーが。
ままちゃんちのコメに書いたんだけど、
犬って常に空腹を感じてるんだって。
ピグのおともだちに聞いたんだけどね。
だから、いつおやつをあげても食べるし、
ごはんの後でも、まだ欲しがるらしい。
なるほど。
しっかり食べた直後なのに
「食べてないです」って顔してたはずだ。
きょうのふうちゃん。
なんか、あっちにもたくさんお友達、いるね。
ぱーちー、楽しかったかい?
また、やりたいね。
でも、そんないつもいつもシーザーたくさん買えないから、
しばらくは、ビスカルでガマンしなさい。

にほんブログ村
ごはんに混ぜるアレです。
ジュースを作った後の紫蘇がもったいないので
「ゆかり」にしました。
簡単だよ。

ドライフード工房が久し振りに活躍しました。
葉っぱを広げて並べたら、65℃でひと晩。
パリパリになったのを袋に入れて、細かくしました。
適当に塩入れたら、ちょっと足りなかったかな。
でも、市販のより香りがいいですよ~。
乾燥は電子レンジでもいいそうです。
様子を見ながら、加熱してね。
本当は天日が一番美味しくできるらしいけど、
この時期は無理よねえ。
水じゃなくて酢で煮た紫蘇は、酢を洗い流してみじん切りにし、
ごま油で炒め、かつおぶしとごまを入れて、めんつゆで味付け。
ごはんの友にバッチリでした。
洗ったつもりの酢がかーなーり残ってましたが、
さっぱりしてよかったですよん。
短足たちの晩ごはん。

2匹なってから、わんこご飯を作る気になれず、
でも、カリカリだけだとEVAが食べないので、
缶詰を少し混ぜてます。
だから、昨日シーザー10個オトナ買いしたのです。
食後。

よく知ってるじゃないの。

あんただって、残さないでしょーが。
ままちゃんちのコメに書いたんだけど、
犬って常に空腹を感じてるんだって。
ピグのおともだちに聞いたんだけどね。
だから、いつおやつをあげても食べるし、
ごはんの後でも、まだ欲しがるらしい。
なるほど。
しっかり食べた直後なのに
「食べてないです」って顔してたはずだ。
きょうのふうちゃん。

なんか、あっちにもたくさんお友達、いるね。
ぱーちー、楽しかったかい?
また、やりたいね。
でも、そんないつもいつもシーザーたくさん買えないから、
しばらくは、ビスカルでガマンしなさい。

にほんブログ村
コメントを見る(8)
- こんばんは by トラッチママ
- あーーー遅かった
ゆかり作りたかったのに…
佃煮にしちゃった
それなりに美味しいけど…
で、やっぱり酢で煮ると後で葉っぱが食べられなくなると思って全部普通のジュースにした
昨日は普通のお砂糖って我が家買って無いため、きび砂糖で作ったけど
今日は白いお砂糖買ってきて、それで作りました
小さな冷蔵庫がジュースだらけ
トラッチ、一昨日は全く食べず
昨日はささみだけ
今日になったら完全復活でカリカリだけを
喜んで食べてます
ワンワンウルサイのでペットボトルに入れて時間稼ぎ
なんか調子悪いときと元気な時とはっきり分かるので或る意味楽です
あっちでのパーティ
家のチュッコと影薄いけどポッチも入れてあげて
ふうちゃん
可愛い女の子にはワンワン吠えるけど
格好いい男の子にはヒンヒン女優声がチュッコ
大のワンコ嫌いで顔を背けるのがポッチだからね - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
ワンコには満腹虫垂が 無いそうで
胃の大きさが 人間の大きさで比較すると 3~4倍
大きいのだそうです。聞きかじりですが・・・・
ゆかり粉 私は梅干し用の 赤紫蘇を
カンカンに干して キッチンバサミで 適当にカットを
旦那が 粉より 多少固まりがって言うので
乾燥させて タッパで冷蔵庫で何年も持ちます。
昨夜は シーザーパーチー 盛り上がったようですね~
びび姉さん おめかしして参加するって慌ててたけど
間に合ったかな? - by 空天まま
- そうなんだ満腹感ってものがないんだね。
でもね、
天たんだけは違うのよ。
なんかあんまり食べることに執着していなくて、
おやつもいらないって言う事もよくあるのよね。
どこかおかしいのかしら?
ふうちゃん、昨日はご招待ありがとうっ
シーザー、めっちゃ美味しかったわぁ~
今度はままちゃんにぱーちーするように言っとくから、
片田舎にも来てねっ
by びび - おは~ by ぴく見ん
- わんこって満腹感ないんだってねー
白親子は、それなりに満足気だけど
痩せているクセに大食いの黒い子。
常に何か欲しそうや。
体に似合わないでーーっかいするんだけど
ほとんど出てるんかな?
ゆかりちゃん、美味しそう!
好きなんだな~
手作りは、更に美味しいやろうなぁ。 - おはようです by とぉちゃんです☀/☁
- そうか、ゆかりも出来たんだ・・・
搾った後でもいいにおいがしてたものね~
残念ですが捨てちゃいました - 美味しそう! by mie
- 自家製ゆかりちゃん、美味しそうですね。
お弁当を自分が食べているときは
ゆかりちゃん大好物でしたよ。
ぱーちーはいつでも呼んでくれぃ。byリン
- こんち~ by nana
- ゆかりいつでも美味しいけど
夏は特にさっぱりしていいよね
お弁当にも大活躍してる
そっかぁ 手作りだともっと美味しいかもね
ふうちゃんシーザーパーチ―
うちの二人も参加させてもらってありがとうね
ニャンコご飯とおやつしかないけど
ナナのうちにもおいでね - by 親まめ
- ゆかり…自家製?すげぇー
ゆかりは我が家に必ずストックしてあるご飯のおとも。
ふう子ちゃまは本当に凄いなー
赤紫蘇とスイカ。
- 2014年07月06日(日)
- 日記
先月は梅シロップを仕込みました。
今日は、これで~す。
土曜日の夜に行ったスーパーにはなくて、
今日、見つけました。
香川産の赤紫蘇ですよ。
ひと束98円だったから、2束買っちゃいました。
ひと束、葉っぱだけにしたら、150グラムでした。
レモン汁は3個分。砂糖200グラムです。
水切りは、100均で買ったのを使いました。
262円だったけど、いい仕事します。
ちょっとだけ味見したけど、美味しい!!
2~3倍に薄めるそうだけど、あっと言う間になくなりそうです。
もうひと束は、水を使わない濃縮タイプのを作ってみました。
お酢200に葉っぱを入れて、煮ます。
それをギューギュー絞って、砂糖150入れました。
こっちは4~5倍に薄めます。
なので、入れる容器が小さいのですむ。
冷蔵庫へも入れやすい。
色が変わるのが、理科の実験みたいで面白かった(・∀・)
きょうのふうちゃん
食べられないスイカを見て、騒ぐのがいたので
一切れ買って来ました。
スイカが大好きだったふうちゃんにも、もちろん!
果物、好きだったよねえ。
(スイカは果物じゃないけど)
それから、今日は。。。
1個だと128円。
10個買うと980円だったのー。
びびさん、ミントさん、アイラちゃん、リンちゃん。
それから、大先輩のさんちゃんに、もん太君。
今日は、ふうちゃんちに集合だよー。

にほんブログ村
今日は、これで~す。

土曜日の夜に行ったスーパーにはなくて、
今日、見つけました。
香川産の赤紫蘇ですよ。
ひと束98円だったから、2束買っちゃいました。
ひと束、葉っぱだけにしたら、150グラムでした。

レモン汁は3個分。砂糖200グラムです。
水切りは、100均で買ったのを使いました。
262円だったけど、いい仕事します。
ちょっとだけ味見したけど、美味しい!!
2~3倍に薄めるそうだけど、あっと言う間になくなりそうです。
もうひと束は、水を使わない濃縮タイプのを作ってみました。
お酢200に葉っぱを入れて、煮ます。
それをギューギュー絞って、砂糖150入れました。
こっちは4~5倍に薄めます。
なので、入れる容器が小さいのですむ。
冷蔵庫へも入れやすい。
色が変わるのが、理科の実験みたいで面白かった(・∀・)
きょうのふうちゃん

食べられないスイカを見て、騒ぐのがいたので
一切れ買って来ました。
スイカが大好きだったふうちゃんにも、もちろん!
果物、好きだったよねえ。
(スイカは果物じゃないけど)
それから、今日は。。。

1個だと128円。
10個買うと980円だったのー。
びびさん、ミントさん、アイラちゃん、リンちゃん。
それから、大先輩のさんちゃんに、もん太君。
今日は、ふうちゃんちに集合だよー。

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- お招き頂いて・・・ by とぉちゃんです☁
- ありがとうございます
シーザーはミントは3回くらいしか食べた事が無い!
なので大喜びでしょうね~
今日娘の所に地元産を2束もって行っときました
今頃葉っぱと格闘してるかも - こんばんは by トラッチママ
- 無事帰宅しましたよ
ご心配お掛けいたしました
で、途中農の駅に立ち寄って
赤ジソ買って来て私も作った
美味しかった
でも半分紫蘇残ってる
ダイレクトにお酢で煮てみるのやってみるね - by 空天まま
- あたしもお招きいただいちゃって、
梅姉様、ありがとうっ
昨日、あたし2丁目でのみすぎちゃって、
頭痛くて・・・泣
今日は給食のおばちゃんにシジミ汁でも作ってもらって、
元気になったらシーザー祭りに行くわねぇ~
by びび - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
赤紫蘇も出来るんですね^^
色々レパートリー多くて凄いわ~
スイカ 野菜だけど 果物やさんに置いてるよね^^;
ふうちゃん スイカ大好きだったもんね~
今日のふうちゃんの 赤と黒のお服大好きです。
今夜は七夕さま みんなで シーザーパーチー楽しんでね。
昨日梅シロップにウィスキー又入れた どんな味になるのかね? - こんちー♪ by ナナミ
- 紫蘇ジュース
きれいな色ですね~
あ☆ほんまもんのスイカだ(笑
虹心ちゃんもスイカが好きなのね
七夕なのに
大雨警報出てます。
アパート前のドブが今にもあふれそう
みんなでうまうまぱーちー楽しんでけろ~ - こんちわ~ by riboni
- 姉さん、いちごも野菜って、先日知ってびっくりしたりちゃんですよ~
ふうちゃん、今頃お友達とうまうま食べてるでしょうか~?
いっぱい食べていっぱい遊んでってね~ふうちゃ~ん
しそジュース、父のお客さんが毎年作ってくれるんです。
今まで私は飲んだことなかったけど、今年は飲んでみよっと。 - こんち~ by nana
- 紫蘇・・みんな忙しいのに
色々作っていて尊敬です
ふうちゃ~~ん あのねうちの二人ニャンだけど
ナナのシーザー食べていたの
うちの二人もぱーちー参加していいにゃんか - こんちー by モモユニ
- 色々と作ってるんだね~
あら~ふうちゃんスイカにシーザーに
沢山買って貰って、お友達とぱーちーってか~
良かったね
みんなで食べたら美味しいし、楽しいもんね。 - いそがないと・・・ by mie
- あっ!
もうなくなった?まだある?
今からお邪魔しま~~~す♪
by リン ▽・w・▽ - by 親まめ
- シソの綺麗なお色が出ていますね♪
サッパリとしたシソとレモンで夏にピッタリ☆
スイカ…今年は未だ食べてません。
美味しいよねースイカ*
二代目千羽鶴。
- 2014年07月05日(土)
- ふうちゃん
今週から、土曜日のお仕事のとーちゃん。
なので、家でのんぴりとキャンディと戦ってました。
以前、ここで止まってると書いたところから抜け出せません。
そんな梅うさ家に軽トラが入って来ました。
警備員、緊急出動。
見慣れない軽トラから出てきたのは、ヤマトさん。
パートなんかな。
いつものクロネコトラックじゃなかった。
お庭警備の次は、お荷物チェックてか?
うまうまは入ってたけど、あんたたちのじゃありません。
ふうちゃんのおさがりをあげます。
北海道のななママさんからだよ。
チェックマンが増えてるしッ!
にこちゃんのでもありません。
けど、シャボン玉が入っていたので、
渡して、追い払ってやった…わははは。
だって、いたら撮影できん。
ふうちゃんが病気になった時、千羽鶴を折ってくれてたんだけど、
せっかちなふうちゃんは、さっさと逝っちゃって間に合わなかったの。
でも、その時点で500羽も折ってくれてたんだって。
約10日で500羽!!
すごいよね。
すごく丁寧に折ってくれてました。
たかが折り紙なんだけど、たくさん折ってると指先が痛いんだよね。
それを、ひとりで1000羽!
もうね、かーちゃん、また号泣…のはずが、
にこちゃんの乱入で涙が引っ込んだわ。
初代の千羽鶴、箱を開けて出したとたん、引きちぎられたからね。
今度は、死守したよ。
鶴の他におやつやらおもちゃやら。
おやつは、夢夢が大丈夫なようにアレルギー対応のものだし、
おもちゃは、ふうちゃんが好き(?)だったけど、
行方不明になっちゃってるたまごちゃん。
私には、大好きなチョコと紅茶。
それににゃんこにまで。
千羽鶴、49日にでもふうちゃんに送ってと書かれてたけど、
49日って来週じゃん。
もったいないから、1周忌まで飾っておきます。
だって、ちゃんとグラデーションになってて、
すごくきれいなんだもの。
もうね。
北に足向けて寝れないよ。
おもちゃ、ひとつは短足たちに。
最凶、復活です。
まったくEVAには触らせない。
なのに、10分後には、こうです。
飽きて、ほったらかし。
あんたたちにも、うまうまだよー。
猫棚ですごい格好で寝てますな。
4匹いるけどへそ天で寝る猫は、朔太郎だけ。
きょうのふうちゃん
食べられませんから!!
キャンドルだよ。
お線香は、いちごミルク。
甘い香りでした。
また、ふうゃんスペースが広がってきた(^^ゞ
私は早速、これを…。
ロイズのチョコが、暑さで、やわやわ。
独り占めしたいところだけど、一度に全部は食べられず、
仕方なく(?)冷蔵庫へ。
にこちゃんは、すいかが食べたいとしばらくゴネてた。
だから、食べれないっつーの!
にほんブログ村
なので、家でのんぴりとキャンディと戦ってました。
以前、ここで止まってると書いたところから抜け出せません。
そんな梅うさ家に軽トラが入って来ました。
警備員、緊急出動。
見慣れない軽トラから出てきたのは、ヤマトさん。
パートなんかな。
いつものクロネコトラックじゃなかった。
お庭警備の次は、お荷物チェックてか?

うまうまは入ってたけど、あんたたちのじゃありません。
ふうちゃんのおさがりをあげます。
北海道のななママさんからだよ。

チェックマンが増えてるしッ!
にこちゃんのでもありません。
けど、シャボン玉が入っていたので、
渡して、追い払ってやった…わははは。
だって、いたら撮影できん。
ふうちゃんが病気になった時、千羽鶴を折ってくれてたんだけど、
せっかちなふうちゃんは、さっさと逝っちゃって間に合わなかったの。
でも、その時点で500羽も折ってくれてたんだって。
約10日で500羽!!
すごいよね。

すごく丁寧に折ってくれてました。
たかが折り紙なんだけど、たくさん折ってると指先が痛いんだよね。
それを、ひとりで1000羽!
もうね、かーちゃん、また号泣…のはずが、
にこちゃんの乱入で涙が引っ込んだわ。
初代の千羽鶴、箱を開けて出したとたん、引きちぎられたからね。
今度は、死守したよ。
鶴の他におやつやらおもちゃやら。
おやつは、夢夢が大丈夫なようにアレルギー対応のものだし、
おもちゃは、ふうちゃんが好き(?)だったけど、
行方不明になっちゃってるたまごちゃん。
私には、大好きなチョコと紅茶。
それににゃんこにまで。
千羽鶴、49日にでもふうちゃんに送ってと書かれてたけど、
49日って来週じゃん。
もったいないから、1周忌まで飾っておきます。
だって、ちゃんとグラデーションになってて、
すごくきれいなんだもの。
もうね。
北に足向けて寝れないよ。
おもちゃ、ひとつは短足たちに。
最凶、復活です。

まったくEVAには触らせない。
なのに、10分後には、こうです。

飽きて、ほったらかし。
あんたたちにも、うまうまだよー。

猫棚ですごい格好で寝てますな。
4匹いるけどへそ天で寝る猫は、朔太郎だけ。
きょうのふうちゃん

食べられませんから!!
キャンドルだよ。
お線香は、いちごミルク。
甘い香りでした。

また、ふうゃんスペースが広がってきた(^^ゞ
私は早速、これを…。

ロイズのチョコが、暑さで、やわやわ。
独り占めしたいところだけど、一度に全部は食べられず、
仕方なく(?)冷蔵庫へ。
にこちゃんは、すいかが食べたいとしばらくゴネてた。
だから、食べれないっつーの!

にほんブログ村
コメントを見る(7)
- こんばんは by トラッチママ
- 今日は1日雨
トラッチが出先で急な雨に体調崩してます
母も居るし参ったわ
ステキプレゼント
千羽鶴キレイ! - by ひっきー08
- 千羽鶴、折るの大変なんですよね。
来週49日ですか・・・。
なんか早いなぁ。 - おこん~ by ぴく見ん
- ほんと、すごい。
ただただ感服する。
ふうちゃん、愛されているね! - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
とーちゃん様が 土曜日お仕事って事は
今日は 買い出しですね~
ふうちゃん ついて行ってるかな?
心のこもった 贈り物嬉しくて 感激ですよね。
ななママちゃんって お若いけど
本当に 優しくて 気配りの出来る方で
年だけ食ってる自分が恥ずかしくなることが - おはよー♪ by ナナミ
- 千羽鶴
感動したー
おひとりで。。すごいですね。。
ななママさんの優しいお気持ちがいっぱいこもってますね。
スイキャンドル、かわいい~
ふうちゃんスペースが賑やかでいいわぁヽ(^。^)ノ - by 親まめ
- 嬉しいお心遣いですね。
お友達っていいわ!
ロイズのチョコは美味しいよね!!
大好きです。
北海道っていいな~ - 愛 by nana
- 千羽鶴感動~~~
ななママさんの愛感じますね
あーー同じななママなのに・・・反省
ローガンズ。
- 2014年07月04日(金)
- 日記
朝、天気予報見ますよね。
はずれると知っていても、一応アテにしますよね。
で、洗濯物を外に干して、一時間。
なんだか、雲行きが怪しい。
外に出たら、ポツポツ。
慌てて、中に入れて一息入れたら、晴れた。
最近、このパターンが多くてイヤになる。
警備台の下段でお昼寝のEVAさん。
ひっくり返って寝てたのに、カメラを持ってきたら起きた。
夢夢がいないと探したら、ここにいた。
お手入れ用品(ブラシとか歯磨きセット)を入れてある引き出しを
開けると、ここへ逃げ込みます。
ここに引きこもられたら、引っ張り出せないのよ。
きょうのふうちゃん
げっ、ほんとだ。
梅雨ってやぁねえ。
じゃなくて、問題なのはローガンズか…。
近くはメガネをかけたままだとボケボケなんだよね~。
わはは。

にほんブログ村
はずれると知っていても、一応アテにしますよね。
で、洗濯物を外に干して、一時間。
なんだか、雲行きが怪しい。
外に出たら、ポツポツ。
慌てて、中に入れて一息入れたら、晴れた。
最近、このパターンが多くてイヤになる。
警備台の下段でお昼寝のEVAさん。

ひっくり返って寝てたのに、カメラを持ってきたら起きた。
夢夢がいないと探したら、ここにいた。

お手入れ用品(ブラシとか歯磨きセット)を入れてある引き出しを
開けると、ここへ逃げ込みます。
ここに引きこもられたら、引っ張り出せないのよ。
きょうのふうちゃん

げっ、ほんとだ。
梅雨ってやぁねえ。
じゃなくて、問題なのはローガンズか…。
近くはメガネをかけたままだとボケボケなんだよね~。
わはは。

にほんブログ村
コメントを見る(9)
- by ななママ
- こんばんは♪
まとめ読みで、失礼・・・。
沙羅ちゃんの最期、初めて知って、ビックリ。
てっきり、病気で亡くなったと思ってたのよ。
そりゃ、朔太郎親分、ショックが大きいよね。
EVAちゃん、カメラの気配で起きちゃったか。
3ワンも、たまに、起きるから、そっと激写よ♪
夢夢ちゃん、ハウスに入ったら、大丈夫ってか?
ふうちゃんみたいに、ガウらなくて、楽なのに
ココに逃げられたら、できないのも困りものね。
ぷっちゃんのとこの花も、暑くて、すぐダメに・・・。
でも、庭にカワイイ花が咲いてないから、買うしか。 - こんばんは by トラッチママ
- ゴメンね
ポチ逃げ
勿論読んだよ(*⌒▽⌒*) - こんばんわんこ~ by riboni
- ねえさ~~ん。ローガンズって、花の名前かとおもっちった…。
目の方ね~
夢夢ちゃん、賢い子~。
ちゃんと逃げ場を作ってるんだね~
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です
( ゚▽゚)/コンバンハ
梅雨の時期は、
ジメジメして嫌だね・・・
IN/OUT応援☆P - おなじく・・・ by mie
- まだコンタクトを使ってますけど
ちょっと目が怪しいです(>_<)
今日は一日変な天気でした。
- by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
私も ローガンズってなんかと思ったわ^^;
私もローガンズ酷いけど
日中は 遠視のコンタクトで十分PCなども問題なく
化粧落として 遠視の眼鏡に コンタクトよりは
見難いけど不自由は無いわ~
一応 メガネ屋で作ったローガンズも持ってるけど
使てないわ~
ふうちゃん お目目良かったもんね~
これからも かーちゃんに教えてあげてね^^v - な・か・ま by nana
- 梅うさちゃんおはよう~
ローガンズ一緒一緒
一番不便を感じるのは料理してて
レシピを見る時だよ~
いちいちメガネしないとなんにも見えん - by 親まめ
- カビ・・・・恐るべし。
油断してるとカビ発生するよね。
お風呂場なんてさ、結構カビキラーまき散らしても
すぐに発生しやがるのだ。
ローガンズというネーミングにセンスがキラリ♪
最初なにかと思った~ - by ひっきー08
- 近眼のメガネで近く見ると全く見えなくなってきた。
タブレットしだしてから。
スマホなんかメガネかけてたら見えないんだろうなぁ。
最初は、玄関犬でした。
- 2014年07月03日(木)
- ふうちゃん
ずっと降りそうで降らなかったから、
『降るなら、降れ』と言ったら、降った。
しかも、一部で降りすぎ…。
四国は水不足の心配がなくなってよかたんだけど、
もっと加減が出来ないのか…できないよねえ。
昨日、始めは玄関犬でしたと書いたら、
知らなかったという方が何人も…。
書いた事なかったっけ?
ふうちゃんを連れて帰った時、うちには朔太郎と
そのきょうだい猫の沙羅がいました。
沙羅は2007年6月2日、野良犬に襲われて亡くなりました。
室内飼いにしてたんですが、ちょっとのスキに脱走。
探していると悲鳴が聞こえて、見つけた時には…(涙)
猫がいたので、中に入れるわけにもいかず、
しかし、シーズーを外には置いておけず、
玄関に繋いでおきました。
5月で気候もよかったしね。
玄関時代。
今使っている玄関じゃなくて、奥の玄関。
うちには玄関がふたつあるのです。
その頃、私たちは母屋じゃなくて納屋に住んでました。
ピンクのうさぎを振り回している写真、ありました。
この頃の写真はほとんどないです。
まだ「うちの子にする」って決めてたわけじゃないですからね。
仕方ない。
この写真は、カットしているから7月頃ですね。
カット直後。
暑くなってきて、居間へ続くドアを開けてクーラーの風が届くようにして
仕事に行ってました。
そうこうしているうちに、だんだん中へ入り込んできたわけです。
それでも、秋までは繋いだままでした。
だって、フリーにすると粗相するんだもの…。
繋いでたけど、ひもは5メートルくらいありましたよ。
この写真の直後、私、ヘルニアで2ヶ月ほど入院。
なので、その間の写真がありません。
これも7月かな…8月かな?
この頃は、ブチの色が赤茶でした。
退院したら、こげ茶になってて、びっくりしました。
退院直後の写真もないです。
杖ついてましたから…。
リハビリの散歩には、いつも付き合ってもらいました。
・
・
・
探したらあった。
私が退院して一ヶ月した頃のふうちゃん。
2007年11月です。
上の8月の写真と色が違うでしょ?
写真て、撮っておくものだねぇ。
きょうのふうちゃん
2011年後半の写真をより出して
フォトフレームの内臓メモリーに入れました。
ほぼ一日かかった…。
パトラッシュなんだか、とっても疲れたよ…。
にほんブログ村
『降るなら、降れ』と言ったら、降った。
しかも、一部で降りすぎ…。
四国は水不足の心配がなくなってよかたんだけど、
もっと加減が出来ないのか…できないよねえ。
昨日、始めは玄関犬でしたと書いたら、
知らなかったという方が何人も…。
書いた事なかったっけ?
ふうちゃんを連れて帰った時、うちには朔太郎と
そのきょうだい猫の沙羅がいました。
沙羅は2007年6月2日、野良犬に襲われて亡くなりました。
室内飼いにしてたんですが、ちょっとのスキに脱走。
探していると悲鳴が聞こえて、見つけた時には…(涙)
猫がいたので、中に入れるわけにもいかず、
しかし、シーズーを外には置いておけず、
玄関に繋いでおきました。
5月で気候もよかったしね。

玄関時代。
今使っている玄関じゃなくて、奥の玄関。
うちには玄関がふたつあるのです。
その頃、私たちは母屋じゃなくて納屋に住んでました。
ピンクのうさぎを振り回している写真、ありました。

この頃の写真はほとんどないです。
まだ「うちの子にする」って決めてたわけじゃないですからね。
仕方ない。

この写真は、カットしているから7月頃ですね。
カット直後。

暑くなってきて、居間へ続くドアを開けてクーラーの風が届くようにして
仕事に行ってました。
そうこうしているうちに、だんだん中へ入り込んできたわけです。
それでも、秋までは繋いだままでした。
だって、フリーにすると粗相するんだもの…。

繋いでたけど、ひもは5メートルくらいありましたよ。
この写真の直後、私、ヘルニアで2ヶ月ほど入院。
なので、その間の写真がありません。

これも7月かな…8月かな?
この頃は、ブチの色が赤茶でした。
退院したら、こげ茶になってて、びっくりしました。
退院直後の写真もないです。
杖ついてましたから…。
リハビリの散歩には、いつも付き合ってもらいました。
・
・
・
探したらあった。

私が退院して一ヶ月した頃のふうちゃん。
2007年11月です。
上の8月の写真と色が違うでしょ?
写真て、撮っておくものだねぇ。
きょうのふうちゃん

2011年後半の写真をより出して
フォトフレームの内臓メモリーに入れました。
ほぼ一日かかった…。

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- こんばんは by トラッチママ
- カットしたてのふうちゃん
メチャ可愛い
もうもう私のツボだわ
ふうちゃんがお家に来て割と直ぐに入院したのね
しかも2ヶ月も
私も結構入院してるけど、子どもの頃を除いて最高で2週間だわね
2ヶ月間ふうちゃんに逢えなくて心配だったでしょ?
本当に毛の色が変わってるし
驚きだよね
トラッチはチュッコそっくりだったから
お迎えしたんだけど
カットしたら今のトラッチが出てきてビックリ
思わず家の子ですか?って聞いちゃったわ - こんばんわ by riboni
- ねえさ~ん、そのセリフはいか~ん
天国にエンジェルと行ってしまう時じゃ~~ん
めっちゃわらっちゃったけどね~。
沙羅ちゃんの話も衝撃的。
ふうちゃんの事、まだまだ知らないことがいっぱいです。 - by ひっきー08
- リボンつけてるふうちゃん初めて見た。
可愛いねぇ。まるまるしてるね~。
あの笑顔されちゃうちの子にしちゃいますよね。 - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(o・・o)/~どうも
集中豪雨、大丈夫?・・・
九州・四国で被害が出てるみたい・・・
リボンのふうちゃん、やけに可愛い・・・
IN/OUT応援☆P - 写真って by mie
- やっぱり撮っておくべきですよね~!
私はPCを1台クラッシュさせて
その中にいっぱい写真が入っていたので
それが最大の後悔です(^_^;) - by 空天まま
- そうなんだ。
私も昨日、
ふうちゃんが玄関にいたこと初めて知ったんよ。
でもさ、やっぱり可愛かったねぇ~
そりゃ、我が子にしたくなるよ。
うちはびびがお外ワンコの時期が長かったから、
お家に入れた時はトイレが大丈夫かな?って思ったけど、
きちんとお外で最後までしてくれたから助かったよ。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
玄関犬 ふうちゃんの事情解りましたw
徐々にってところもなんかふうちゃんらしいですね~
初めてのカットの写真可愛いわぁ~
本当に毛色が 変わってる 変わる子も居るって聞くけど
まるは パピーの頃より 薄くなったww
パピーの頃の毛色の濃さが好きだったけど・・・ね
まだまだ しらないこといっぱい ふうちゃんの
思い出話や 昔?の ふうちゃんに会いたいです。
- by 親まめ
- 玄関が定位置だったんですね。
それが長い年月でお部屋やこたつが定位置に♪
ほんとだ~色が違う!
写真ってすごいね♪
撮っておくもんだね - おはよー♪ by ナナミ
- パトラッシュ・・・
りぼにたんと同じく そこに反応ナナミん。
とても悲しい場面だったはず・・・
なのに、今 笑っちゃってまふ。 なぢぇ?
ふうちゃん
とっても幼い - おりぼんふうちゃん by nana
- 可愛い
初めてみた写真だ~
桃や風太ナナのちいさい頃はフイルムだったから
写真たくさんあるんだぁ
けどデジカメになってからは
余りプリントしなくなっちゃって・・・
写真ないパソコンの中にしかない
それでもプリンターが生きてた頃はやってた・・今は・・
プリントした写真がやっぱりいいね
ふうゃんのダシ。
- 2014年07月02日(水)
- わんこたち
むちゃくちゃ暑いわけじゃないけど、
湿度が高くて、気持ち悪い。
降るんなら、降ってくれ。
ロン毛の夢夢もそれなりに暑いようで、
冷え冷えマットの上。
これは去年買ったやつかな。
ちょっとへたってますが、なんとか使えます。
夢夢は冷たいところをよく知ってます。
こちら、冷たいところはいらない子。
「いないな」と思ったら、布団にもぐってます。
でも、さすがに暑くなると出てきます。
んで、ごろんごろん転がります。
いつか、動画とらなくてはね。
きょうのふうちゃん
ピンクのうさぎさん。
まだ玄関犬だった頃、何気なくこのうさぎをあげたら、
そりゃもう、大喜びでね。
噛んで振り回してました。
で、ブンブンやりすぎて、壁に頭をゴン!なんて事も…(ーー;)
動画は玄関犬から昇格して、お座敷犬になってからのものです。
2007年の晩秋かな。
ふかふかで手触りがいいのか、
にこちゃんが遊ぼうとするので、ここへ上げました。
子どもが遊ぶには、さすがに少し…
いや、かなり汚すぎです。
今年になっても何度かくわえてたので
ふうちゃんのダシがついてます(・∀・)
にほんブログ村
湿度が高くて、気持ち悪い。
降るんなら、降ってくれ。
ロン毛の夢夢もそれなりに暑いようで、
冷え冷えマットの上。

これは去年買ったやつかな。
ちょっとへたってますが、なんとか使えます。
夢夢は冷たいところをよく知ってます。
こちら、冷たいところはいらない子。

「いないな」と思ったら、布団にもぐってます。
でも、さすがに暑くなると出てきます。
んで、ごろんごろん転がります。
いつか、動画とらなくてはね。
きょうのふうちゃん

ピンクのうさぎさん。
まだ玄関犬だった頃、何気なくこのうさぎをあげたら、
そりゃもう、大喜びでね。
噛んで振り回してました。
で、ブンブンやりすぎて、壁に頭をゴン!なんて事も…(ーー;)
動画は玄関犬から昇格して、お座敷犬になってからのものです。
2007年の晩秋かな。
ふかふかで手触りがいいのか、
にこちゃんが遊ぼうとするので、ここへ上げました。
子どもが遊ぶには、さすがに少し…
いや、かなり汚すぎです。
今年になっても何度かくわえてたので
ふうちゃんのダシがついてます(・∀・)

にほんブログ村
コメントを見る(13)
- おこんこん。 by ぴく見ん
- ふうちゃんの良い出汁がでてる感じやなぁ~
ピンクのうさぎさん、出汁付きなのね☆
ふうちゃん、玄関に住んでた時期もあるんだ!
初めて知ったな~
EVAちゃんの転がり
早く見たい!
今、想像中 - あらー by トラッチママ
- だしつきのうさちゃんなのね
ふうちゃん、若い頃は咥えるだけでなく
ちゃんと振り回せたんだ
それでも破壊しないからびっくり
トラッチは昨夜も隠しておいた玩具見つけて
興奮して破壊してたし…
私も玄関わんこの時期が有ったなんて初めて知ったわ - by riboni
- ピンクを探してしまった…(>_<)
ふうちゃんごめ~~ん
なかなかの風味を感じますよ。
ふうちゃんの力強い動き、久しぶりに見ました。
- by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
シュッ!(* ̄・ ̄)ノ
今から7年前?
ふうちゃん力強いね・・・
INOUT応援☆P - 長持ち by mie
- ふうちゃんはおもちゃを大事にしましたよね。
性格だよな~
でもガウったんだよな~(^_^;) - by 空天まま
- だしつき・・・
それはそのまま大事に取っておきたいよね。
びびは玩具では一切あそばなかったから、
そういう思い出のあるものって言うのが
一つも無いんだよね。
動画のふうちゃん、やっぱり可愛いなぁ・・・・。 - by まる921
- おはよ~ございます(^-^@
私もふうちゃんが玄関犬だったて知りませんでした。
玄関が広くないと出来ないですよねって・・・・ソコカイ
ふうちゃんの出汁や匂いが いっぱい残ってますよね。
そうそう ワンコで危険って認識が薄くて
後先考えず ジャンプしたり目が離せません。
ふうちゃんの可愛い動画 ありがとうです。 - いいな by nana
- ナナのおもちゃはもうナナのダシはついてないの
ばっかりだよ~
むりくり銜えさせるきゃ
今日は夜から雨だって
ムシムシしてるぅ
動画っていいよね
動くから見れないって人が多いけど
アタシは過去記事さかのぼって風太達の動画
見てるけどそこにいるようで嬉しかったよ
昔は動画ブログへアップ出来たのよ - by 親まめ
- いいダシが出てそうです(*^。^*)
ふうちゃんの宝物はふう子ちゃまにとっても宝物~
動画って静止画とは又違った良さがある。
動いてる我が子に会える♪
声も聞こえる・・・
我が家は冷え冷えマット使ってくれません(;一_一) - by ひっきー08
- ふうちゃんの出汁付き。
ふうちゃんのにおいがするねぇ。
最近動画って撮ってないなぁ。
夏仕様。
- 2014年07月01日(火)
- 日記
梅雨だと言うのに、風が爽やかで過ごしやすいわ~
と、思っていたのは、家の中にいた時だけ。
外へ出ると、直射日光がジリジリと肌に痛い(>_<)
いつもよりちょっと早いけど、遮光カーテン。
玄関
台所
ここは南東に向いてましてね。
午前中、ずーっと日が差すのです。
それに道路に面していて、戸を開けると中が丸見え。
なので、目隠し。
これ、300円でできてます。
農業用のネットと洗濯ひもと吊るすためのピンの3つです。
玄関に使ってる遮光用のカーテンより、
こっちの方が具合がよかったりなんかします。
裏庭には、植えた覚えのないものが…。
トマトとじゃがいもの収穫は無理だろうけど、
今年の大葉は出来がいい(・∀・)
あっつーと中へ戻ると、短足たちが物欲しそうにしていたので
ビスカルを半分こ。
ペロリと食べて、いつもならすぐに解散するに。。。
しつこく探している。
ないよ。
あるわけないでしょ。
あんたたちが食べたんだから。
卑しーずーが乗り移ったか?
トラッチ君は階段を克服し、
ユニたんは晴れ女になり、
チーム短足は、卑ックスに???
きょうのふうちゃん
日本の夏は、シーズーには厳しいよね。
今いるところは快適なんだろうね。
写真のふうちゃんは、伸びてるけど(・∀・)
ふうちゃんがはぁはぁ言い出した時が、
クーラーを入れるタイミングだったんだけど、今年からどうするかね。
お水、やはり減ります。
ビスカルがフニャフニャになるほど湿気る事はなくなりましたが、
お水はやはり減っている気がする。
器の猫の目が隠れるくらいに入れるんだけど、
翌朝、取り替えるときは、目が出てる時があるのよ。
お花の水もよく減るかな。
減るけど、長持ちしてる気がする。
ホンコンカポックの葉っぱ、1ヶ月近く経ってるかも。
造花ってホコリがつくけど、
生のお花ってホコリがつかないんだって。
言われて気がついたよ。
教えてくれたのは、ピグでお友達になってくれた
アレンジメントフラワーの先生です。
花テディベアといって、お花でくまちゃん作る先生です。
花テディベアで検索すると、かわいいくまちゃんが見られるよ~。

にほんブログ村
と、思っていたのは、家の中にいた時だけ。
外へ出ると、直射日光がジリジリと肌に痛い(>_<)
いつもよりちょっと早いけど、遮光カーテン。
玄関

台所

ここは南東に向いてましてね。
午前中、ずーっと日が差すのです。
それに道路に面していて、戸を開けると中が丸見え。
なので、目隠し。
これ、300円でできてます。
農業用のネットと洗濯ひもと吊るすためのピンの3つです。
玄関に使ってる遮光用のカーテンより、
こっちの方が具合がよかったりなんかします。
裏庭には、植えた覚えのないものが…。

トマトとじゃがいもの収穫は無理だろうけど、
今年の大葉は出来がいい(・∀・)
あっつーと中へ戻ると、短足たちが物欲しそうにしていたので
ビスカルを半分こ。
ペロリと食べて、いつもならすぐに解散するに。。。

しつこく探している。

ないよ。

あるわけないでしょ。
あんたたちが食べたんだから。
卑しーずーが乗り移ったか?
トラッチ君は階段を克服し、
ユニたんは晴れ女になり、
チーム短足は、卑ックスに???
きょうのふうちゃん

日本の夏は、シーズーには厳しいよね。
今いるところは快適なんだろうね。
写真のふうちゃんは、伸びてるけど(・∀・)
ふうちゃんがはぁはぁ言い出した時が、
クーラーを入れるタイミングだったんだけど、今年からどうするかね。
お水、やはり減ります。
ビスカルがフニャフニャになるほど湿気る事はなくなりましたが、
お水はやはり減っている気がする。
器の猫の目が隠れるくらいに入れるんだけど、
翌朝、取り替えるときは、目が出てる時があるのよ。
お花の水もよく減るかな。
減るけど、長持ちしてる気がする。
ホンコンカポックの葉っぱ、1ヶ月近く経ってるかも。
造花ってホコリがつくけど、
生のお花ってホコリがつかないんだって。
言われて気がついたよ。
教えてくれたのは、ピグでお友達になってくれた
アレンジメントフラワーの先生です。
花テディベアといって、お花でくまちゃん作る先生です。
花テディベアで検索すると、かわいいくまちゃんが見られるよ~。

にほんブログ村
コメントを見る(11)
- by まる921
- こんばんわぁ~(^-^@
家は台所北側だけど 一年中すだれしてる
3年目 そろそろ変えないとね~
今年は スイカの一人生えは無いですか?
大葉 いいなぁ~なんどかプランターで育てたけど
すぐ虫の奴が 喰ってしまう
そっか ふうちゃん 四季の変わり目も教えてくれてたんだね。
こっちも 家の中は 扇風機で十分だけど・・・外は夏です。
エアコンまだ入れてないけど
一度入れたら ・・・・・どこまで行けるかな? - こんばんにゃん。 by ぴく見ん
- ほんと、家の中は涼しいわって思ってたら
外に出てクラクラ。
日本の夏・・盆地の夏は、ポメにも厳しいわ~
中身はちびっとなのにモコモコの毛。
見てるとこっちも暑い~~黒いの更に暑い~~~
- こんばんは by トラッチママ
- はいはい階段を自分で昇ってくれるので大助かりのトラッチママです
ふうちゃん、その節はありがとー
またトラッチが階段を怖くなり出したら来てね
家の中は、まだ涼しいよ
開けて風邪引いて、まだ治らないから(一生治らないかも?)窓は閉めて寝てるけど平気だし
でも日中の外は暑い
雨の日は最悪で湿気が…
最近のトラッチ地方は集中豪雨が凄いし
何か変だわ
ふうちゃん、日本を守って~ - こんばんわ~ by riboni
- わかるわかる
うちもボクがはぁはぁ言い出したらエアコンポチです。
今年はボクのはぁはぁが激しくて、ちょっと外に出すのも危険なくらいはぁはぁがとまりません。
病気のワンコには、キツイ季節ですよ。
病院の行き帰り、だっこで車に連れて行くんだけど、はぁはぁすごい…。
いまからこんなでは不安でしかたありません。
そっかぁ、言われてみたら、生花にはほこり…な~~い!
君子蘭とかの葉っぱにはホコリがたまるけど、花にはな~い!
いいこときいたぁ~ - by いつでも絶好調!
- 絶好調です!
(^。^)ノ))。こんばんは~
ふうちゃんの仕草が、
クーラーを入れるポイントだったんだ・・・
IN/OUT応援☆P - 年中遮光 by mie
- わんずの犬舎に梅うさぎ家とおそろがかかってますが
今年は犬舎の後ろにも必要かもしれません。
垣根がないってスッキリしてるけど
結構日が当たるのです。 - by 空天まま
- さぶ姐さんと同じ。
盆地は厳しい暑さが待ってるわぁ~っ
でも、関東はここの所急に雨がふったりしてるから、
そこまでの暑さにはまだなっていないんだよね。
ふうちゃん、あちらこちらで乗り移ってるね(笑)
うちにも来ててくれないかな? - 晴れた by nana
- やっと今日はお日様が顏だしてくれてる
おっきな洗濯物出来るぞ~
うちはナナ余りはぁはぁ言わないけど
5月の暑くなった日からナナお留守番にする日は
エアコン作動していく
今はもう毎日になってきたよ
お留守番で停電になったらと思うとぞっとする
季節がやってきたよ
大葉勝ってに生えてくるって・・・
羨ましいなぁ - おはよー♪ by ナナミ
- エアコン
そうだったね~
ふうちゃんの 「はぁはぁ」
植えた覚えのない野菜たち
いいな~
置いたはずのないところから銭っこ(望) - by 親まめ
- 東京はムッシムシで気持ちがわるいですぅ。
湿度さえなければ我慢できるのにぃ~(ほんとか?)
お水の減り・・・不思議。
ふうちゃんが飲んでくれてるって思いましょう♪
| ホーム |
コメントを見る(8)
今、辰巳のプールが試合などで使えないため、代々木国立競技場サブプールで泳いでるんだけど、プールに着いた時には大汗でクタクタで、泳ぎはキツく、プールの中なのに暑く大変だった
除湿器も良い仕事してるし…
ジェルタイプって減るのね
どうも家のも薄々に成ったと思ったわ
トラッチは、やっぱりフローリングで直に寝るのが好きみたい
家は40年とチョット
フローリングをリフォームしてないのは100戸有る中で家だけです
実は亭主は飲み食い以外にはメチャケチです
もはや、我慢大会か。
雨乞いダンスでもやるか・・
うちもトラちゃんと一緒で
フローリングが一番好きみたい。
数個の毛玉が落ちてまふ。
ふうちゃんのマネっこするならそこまでがんばんなきゃ~(笑)
姉さん、残念でしたね~。
姉さん、身を守る為に暗いとこや狭いとこに入るって、
すっごい納得しました。
絶対そうだと思う。
本能がそうしたんだと思います。
この時期取り込み時の洗濯物は暑いから
暑がりの 夢夢ちゃん本能で解るのかな?
ならEVAちゃんって思うけど
ふうちゃんやってましたね~
まるは一時期 靴下に興味があった頃は
靴下探したりしてたけど
今は 取り込みは一緒だけど
その後クレートレッスン 4粒の方がいいらしいw
タタミ終わって 一寸間その後解放
もークレートレッスン 止めても良いんだけど
習慣成っていて戸しめたクレートの前で構えてるから
仕方なく 継続中です^^;
家は 貧祖な山だからね^^:
今はやってくれない
お隣のワンちゃんみたくきゅーんきゅーんじゃないけど
最近ねぶぅぶぅ文句言うようになってきたよ
だけどねこれが嬉しくてたまらんのよ
だってうちのナナほんとに要求のない子だからさぁ
夏は汗かくから毎日大量の洗濯物~
一丁前に大豆ときなこの洗濯物もあるもんね~
床・・・
ヤスリしてお得意のペイントで塗ってみては?
勿論、涼しくなってきたら★
腰にきちゃうか。フロアシートもいいよね~
ふうちゃん地方で、扇風機で乗り切るって・・・。
私なんて、朝から、クーラーつけっぱだよ~!
涼んでるはずなのに、夏バテで、ツライ(ノд-。)クスン
パソコンに向かうのは、しんどくても、スマホで
ゲームやって、お目目まで痛くなってます(^▽^;)
洗濯物の山、ウチも『ふ』の付く子だけ登るよ。
ななは、脱ぎたての物の方が好きらしい( ̄∇ ̄)
昨日、過ごしやすかったっけな~
なんかメチャグチャ暑く感じたよ。
んでも夜は少し涼しく感じたけどね。
ふうちゃんも洗濯物が好きだったんだ。
モモもユニも好きでね、山登りしてネンネするんだよ。
まぁ~ネンネしてても山を崩してたたむけどね(^_^;)
コメントを書く