昔々、ちょっと昔。

おはようございます。

一昨日の深夜から雨になり、
空気がちょっとだけすっきりしたような…。
少ーしずつ暖かくなって、これからいい季節のなのに
黄砂、花粉に加えて、PM2.5まで。
昔は黄砂はかすむ程度だった気がするんだけど、
今は汚染物質が付着しているとか、なんとか…。
山が黄色くかすむ日は、くしゃみとハナミズがすごい事になります。
私はスギはちょっとだけで、
主なアレルゲンはハルガヤとオオアワガエリなので
花粉症は梅雨前まで続きます。
また今年も、憂鬱な季節がやってくる…(ノД`)シクシク

雨のせいだけじゃないんだけど、
ふうちゃんが出て来ない。
0227-05_20140227140539516.jpg 
奥のは、朔太郎。

お昼に、とーちゃんが帰ってきても、出て来なかったよ、
この坊ちゃんはっ。

なので、ネタがない。
ネタがない時は、昔話だね。
年取ると、昔話もたくさんあるからね。
ちょっとだけ、出して来ました。
2009年春頃の写真です。

3月…MAX体重10キロをマークした頃
0227-02_201402271405352f0.jpg 

シーズーに見えん。

春の終わり頃の尻尾集
0227-01_201402271405331c0.jpg 

0227-04_20140227140537139.jpg 
川の土手…これもふさふさ尻尾。

この頃はまだ走ったり跳んだりもしてました。
…ちょっとだけね。
0227-03_20140227140536f9e.jpg 

この頃から散歩は大嫌い。
でも、連れて行くとこんなふうに遊ぶ事もありました。

おまけに、その頃のチーム短足。
0227-06_20220525145505ec1.jpg  
EVA2歳、夢夢1歳

当時、夢夢は「トリガラ」のように痩せてました。
4.6キロしかありませんでした。
向こうにいるEVAが、5.2キロでした。

今?

恐ろしくて、計れません。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントを見る(9)

おは~ by ぴく見ん
ほんと、花粉症持ちには
辛い季節に突入やね。
砂やら物質やら他国から来るモノは勘弁してほしい。。

夢夢ちゃん、EVAちゃんより小さい!
豊満なボディーのレディーになったのねぇ。

どすこい by トラッチママ
待ってました!!
横綱!!
ふうの海〜
って感じだね

なのに
スレンダー過ぎの夢夢ちゃん
ちっちゃい
細い

アハハ
ネタの無い時の昔話は
見ていて飽きない
楽しいな

ふうちゃんが
思いっきり走って跳んでる〜!!
 by 空天まま
花粉に加えていらんものまで飛んでるものね。
あの国、本当にどうにかしてくれないかしら?
色んな事で迷惑なのよね。

夢夢ちゃん、あんなにガリ子ちゃんだったの?
4.2kg・・・・v-12
まじか?
姉様、美味しいものをたくさんあげたんじゃない?
でもさ、今の方が表情もいいでしょう?
ならOKよぉ~
昔の・・・ by nana 
桃 風太をみてるようだよ~
ふうちゃんと同じくらいマックスの時・・夜寝る時にお腹の上に来るんだけど息出来ないくらい苦しかったv-405

そっか ネタがないときは昔のネタをか
それやってみるかぁ
ナナも昔のネタはたくさんあるよ~
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

花粉症って スギ ヒノキ背高泡立ち草イネ科位しか
知らなかったw

家の近く松林があるんだけど松ってアレルゲン無いんだって
でも近所の家は大変みたいだわ 花粉が・・・・

どすこい ふうちゃんも可愛いよね~
このころふうちゃんと知り合えたのかな?

ゴージャス尾っぽとゴージャスちょんまげ覚えてるよ^^v
 by 親まめ
ふうちゃん。随分スタイルが変わったね~
親まめもスリムになりてーーーーっ

今の時代、PM2・5なんぞまで飛んでいて
恐ろしい時代です。
ワンコとかにも影響がないのか?心配です
むずむず by mie
花粉症はないけど鼻がムズムズ(>_<)
2.5のせいだ!と思ったら
ただの鼻風邪かもしれません・・・。
風邪薬飲んで、仕事に行ってきます(^_^;)

 by ひっきー08
PM2.5用のマスク買ってきました。
関係ないかもしれんけど頭が痛くて目がチカチカする。
光化学スモックみたい?
ふうちゃんほんと痩せたね。
夢夢ちゃんの体格が今と全然違う(´・_・`
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(* ̄0 ̄*)ノおーい

10キロの頃のふうちゃん、

関取の風格があるよ、・・・(笑)

☆P

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ぼりぼり。

おはようございます。

昨日のお昼前、市の告知端末が鳴り、
なんや?と思ったら、PM2.5が来てるから、
屋外での激しい運動は控えろという事でした。
黄砂だけでもうんざりなのに、PM2.5もかよ。
なんで、西風が吹くんだよ~。

一昨日かな。
ブログ村の注目記事で1位になってたので
記念写真(^ω^)
0225-blog.png 
タイトルだけ見たら、真面目な記事かと思っちゃうね。

ちっこの後で写真撮ったら、こんなんになった。
0226-01_20140226150931c93.jpg 

撮り直し。
0226-02_2014022615093264b.jpg 
いつもオートで撮ってるので、画質はよくないです。

台所でごはんを作ってると、なんかくれと言うので
キャベツの芯をあげました。
0226-03_20140226150934cc8.jpg 
葉っぱは食べなくて、芯を食う。
美味しいのか?
歯ごたえ、かな?

0226-04_20140226150935966.jpg 

ふうちゃん…ぼさ男になってきたね。
そろそろ、犬床屋さんに予約入れないとね。
0226-05_20140226150954108.jpg 

春だし、さっぱりしたいでしょ。
0226-06_202205251456209d3.jpg  

3月に入ったら予約するからね。

猫が寝てた。
0226-07.jpg 
オス猫団子。

犬が来ないように、高い場所だよ。
0226-08.jpg 

あ、トラシュシュがあんな所に…。
この冬は使わなかった(ー_ー)!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

おはようございます by はなぺちゃわん
こちらもぼんやり霞んでましたよ、でも、注意報までは出なかったみたいです

キャベツの芯、ミントも大好きでしたよ 硬い所を一生懸命噛んでました
白菜も白い所が好きだったから、歯ごたえなのかな?
 by 空天まま
おは。
姉様のお家の方までPM2.5が・・・汗
昨日は本当に凄かった見たいだものね。
今朝もニュースでやってたけど、
モヤって景色もじぇったくれも無かったね。
あの国、なんとかしてほしいわ。

キャベツの芯って甘いんじゃないのかな?
我が家も皆に大好評だよ。
でもさ、人としてはあんまり美味しくない所、
ワンコって好きだよね。
レタスの固いところも食べてるよ。
おはようです by トラッチママ
トラッチもあんまりトラシュシュ使わなかったな
トラッチはキャベツ、芯も葉もガラで煮ないと食べないわ
食べ物の認識が無いよ

空気に混ざって飛んで来るPM2,5
花粉症の私は冗談じゃないって感じ
今日は優しい雨が降っています
おはよ by nana 
キャベツは柔らかく茹でてあげるとナナも食べていたよ
なんでか今は以前好きで食べていたもの全く食べてくれなくなった・・ミカンも全然受け付けなかったよ
年取ると嗜好も変わるんだろうか

今日は雨になるっていうから今急いで散歩へ行ってきたよ
↑トラちゃんとこもう降ってるの?
 by ひっきー08
PM2.5迷惑ですね。
昨日は1日頭が痛かったです。関係あるのかな。
りょうもキャベツの芯大好きです。
こんちー♪ by ナナミ
あるある!
にゃんこが上がるためだけに置かれた・・・
キャットタワー(≧▽≦)
天袋に上がるためだけに
使われてるもよう(;^ω^)
 by 親まめ
PM2・5のほうは大丈夫ですか?
もう・・・スギ花粉と相まって大変な事になってますね。

ニャン団子~可愛い!
あったかいでしょうね。

ふうちゃん♬キャベツはうまいかい?
 by まる921
こんにちわぁ~(^-^@

先日 伊予かん食べてたら じっと見るので
少し口元に持って行ったら

クンクンして 横向いた
食べものと認識して無いようです!!

きゃべつは ご飯に炊いて入れてるけど
生はあげた事無いわ~

ふうちゃん 来月は 散髪だね
まるも 今度は 短くカットするよ~
へっくしょん by mie
なんだか健康体の私まで
昨日は鼻がムズムズしました。
でも、晴れの国は注意報とか出なかったですけど。

雨のおかげで今日は少しすっきり。
その分、地面にしみこんでるんですよね・・・
こんちー by モモユニ
ふうちゃん、キャベツの芯は噛んでたら甘味が出て
おいちぃ~よね~v-410
アタチも葉っぱより芯が好きi-185

只今、ユニはトリミング中。
ふうちゃんも早く予約してキレイキレイして貰わないと
イケメンが台無しだじょ~v-290

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

べろんべろん。

おはようございます。

ちょこっと言ったことがあったかも、だけど、
ずっとプリンターがヤバかったのです。
紙送りが調子悪くて、はがきは完全アウト。
A4でも斜めになったり、角が折れたり、
印刷の一部が掠れたり。
騙し騙し使ってました。
自治会の書記をやらされて、
その間に買い替えるとなんか
自分のためじゃなくて、自治会のために
買い替えるような気がして、
なんとか任期の間はもたせたかったのに…。

2つある黒インクのうちのひとつがなくなって
交換していたら、もうひとつの黒のカートリッジの
認識しているランプがスーッと消えちゃいました。

その後、どーやっても認識せず…。

これから総会の資料を大量に印刷しないといけないのにーーっ。

どーすんべ。

そんなかーちゃんの嘆きも知らず、
おメメきらきらのふうちゃん。
0225-04_20140225201234e6f.jpg 

必死で何かを見てます。

わかったよ、あげるから。
0225-01_20140225201231127.jpg 

美味しいよね。

0225-02_20140225201232a5a.jpg 

スーパーで買ったカップ入りスイーツ。
なんて名だったか忘れたけど(・∀・)
空き容器はダックスのどちらかに渡す事が多いけど、
たまにはふうちゃんに。

しかし。
0225-03_2014022520123351f.jpg 
鼻が低いって、悲しいね。

ふうちゃんが舐められなかったクリームは、
EVAがキレーに舐め尽しました。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

 by 空天まま
プリンターとかPCって、
何気に前触れみたいなものがあるけど、
逝く時は結構思い切って逝ってくれるよね。
プリンターは特にそうかもしれないわ。
ワタクシ、プリンターは消耗品だと思っているから、
だめだと思ったら速攻買い変えちゃうよ。
しかも一番安いのに・・・汗
HPが安くてそこそこ使いやすいよっ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

プリンター安物2台使い壊したってか放置した
大昔のは インクが少なかったけど
今のは凄いね~
会社勤めの頃は インク代会社が出してくれてた。

今は プリンターなしの生活です^^;
お正月など写真印刷したいなって事位で不自由はなし!!


茎ワカメ炊いたよ~
お醤油少なくして砂糖増やしたら 美味しくできたわ。
ふっと思ったけど
茎ワカメって自分も塩分持ってるのかな?

ふうちゃん はなぺちゃさんには奥までは無理だね^^;
なんと by nana 
梅うさちゃ~ん 同じ同じ
うちもプリンター一昨日ダメになっちゃったよ~

確定申告の印刷しようと思ったら・・なんと全く動かんのよ

うちも今マンション理事長やってるもんだから印刷とかあってさぁ困ってるよ 昨日コンビニでやってきた

プリンターないと不便なんで買い換える修理か迷ってる
どっちがいいべか
 by ひっきー08
自治会のために買い換えるなんて嫌ですよね~。
うちの町内なんかコピー代町費から出してますよ。
それなら自分ちで印刷するのにもインク代出して欲しいなぁって思います。
でもプリンター安いよね。
インク代の方が高いのよね。
マンションだとね by トラッチママ
理事会、総会の議事録から資料から出席票、委任状全て管理会社なの
それでも面倒くさいよ
大変なのね
町内会って

アハハ(^O^)
そうなのよね
トラッチも底は無理
必死に顔っこんで最後は破壊するから
怪我されると嫌だから途中で取り上げます
順番 by mie
うちの町内にはコピー機があります。
200世帯だからね。
私はあと1ヶ月半くらいで役員終了です。

うちは缶詰の空き缶だけど
チェスターが先に舐めて
届かなかったところをポンが舐めます。
そんなもんです(^_^;)
 by 親まめ
プリンター・・・買い替え時期ですね。
でも、最近のプリンターって
とっても高速で綺麗に印刷されるものなのに
価格が低価格!リーズナブルなので
昔に比べると手が出せます。

お鼻が低いきなちゃんにも無理かかもしんない。
大豆はギリいけるかな~
こんちー by モモユニ
肝心な時に動かなくなるなんて。
まっ、そんなものかも知れないね。
家は肝心な時に、インクが無くなってる事が多いよ。
なので、インクは大人買いよ。

あはは~v-411
はなぺちゃってホント損だよね~
こんな時だけは鼻が髙くなってくれたらね。
ふうちゃん神様にお願いしてみっかv-410
もしかしたら叶えてくれるかもよ(笑)
こんちー♪ by ナナミ
ふうちゃん
めいっぱいベローってやっても
底までは無理だったか・・・
ナナミばばもとどかにゃいだろーな(笑)
 by ななママ
こんばんは♪
何かわかるわ、自治体のために、プリンター買いたくない!
データーを自治体に持ってって、プリントアウトできない?

ウチも、ヨーグルトやプリンの容器は、女子チームが集合よ♪
でも、ふくは、ふうちゃんと一緒で、底まで届かない( ̄∇ ̄)
ダックスズよりは短いけど、ウチでは、ななが一番鼻が長い!
なので、最後の最後は、いつも、ななが得するんだ~(*^m^*) ムフッ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

春か?

おはようございます。

2月とは思えない暖かい日が続いています。
あまりにぽかぽかなので、
ふうちゃんも連れて行きました。

0224-01_20140224201647e07.jpg 
下ろしたとたんに、ちっこ…。

しばらく自由行動。
0224-02_20140224201648429.jpg 

みんな、足が短い(^ω^)
0224-03_201402242016501e6.jpg 

そろそろ帰りたいふうちゃんと、まだまだなチーム短足。
0224-04_20140224201651b50.jpg 

自由行動が長いと、いらんことを始めるので
撤収。
0224-05_20140224201652ee4.jpg 
いらん事=拾い食い

が、短足たちは遊び足りないので、
ぐるりと一回りしたよ。
0224-06_201402242017168fe.jpg 

そりゃ、よかった。

けど、ショージキ3匹散歩はしんどいよ(ー_ー)!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by 空天まま
おは。
やっぱり海に当たり前のようにお散歩に行くのって、
物凄く羨ましいよ。
川じゃねぇ~っ
一時のとんでもない寒さはもう無くなったみたいだよね。
片田舎も昼間はストーブ焚かなくても過ごせることもあるんだよ。
雪は相変わらず凄いけど・・・汗
夢夢ちゃん、いいお顔してるね。
楽しいって言うのがわかる表情だっ
ふうちゃん、ドライブ・・・笑
おはようございます by トラッチママ
お疲れ様でーーーす
でも春の海岸もお散歩
気持ち良さそう
波打ち際で砂の芸術作って遊びたいな〜

ホームの中って
メチャ暖かい温度設定だね
汗かくわ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

昨日は ありがとう ございました。
今日有ったら買って挑戦してみます。

春の海 ふうちゃん のたりのたりかな~

ふうちゃん りっぱに短足組に入れるね~
ドライブ散歩は 最高だね^^v
おっは~ by nana 
今日はこっちも風もないし日差しもでてて暖かいよ~
これからお散歩行って来ます 

ずっとこの陽気が続いてくれたらなぁと思いますが・・
また寒くなるのかなぁ
 by ひっきー08
ふうちゃんも連れて行ってもらったんだね~。
暖かかったから気持ちいいよね。
このまま春になるのかな?
多分そういう訳にはいかないだろうね。
そうですね~ by mie
夢夢ちゃん、そんなに太ってないじゃんって
思ってたんですけど、
よう肥えてますな・・・
上から撮ったらよ~くわかりますね(^_^;)

 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

ふうちゃんも外に?

やっぱり春だね、・・・(笑)

☆P
こんばんみー by モモユニ
アハハ~ホントv-411
3匹連れての散歩って大変だわ。
アタシは1匹でも疲れるぅ~v-292

昨日につづき春の陽気で気持ち良いね~
んでも、来週からまた寒くなるんだってv-393

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

飼い主の立場。

おはようございます。

昨日は、おやつの人こと、花トラさんが来てくれました。

私の誕生日プレゼントとおみや。
0223-おみや 

このトマトがね、激うま。
フルーツよ、フルーツ(・∀・)

いつもいつも、ありがとね。

なのにふうちゃんときたら、気付かずに
こたつの中で寝てたんですよ。
なので、起こしてやりました。
0223-01_2014022321463210f.jpg 

花トラさんに気付いたようです。

0223-02_2014022321463416a.jpg 

私が起こしただけでは出て来なかったのに、
花トラさんを見つけたら、出て来ましたよ。

0223-03_20140223214636283.jpg 
で、群がる。

なんか、増えてるし。
0223-04_201402232146377a7.jpg 

コンマ1秒で懐いてしまいました。

にこちゃんが撮った花トラさんと夢夢。
0223-05_201402232146396ba.jpg 
偶然とは言え、よく撮れてる。

この後、ひときり
にこちゃんの相手をさせられた花トラさんなのでした。

ごめんねえ。
子守させちゃって。
でも、ばーちゃんの方へ来ないんだもん。
懲りずにまた来てね~。

夕方、近所のおばちゃんにいただきました。
これだけ切るのに小一時間だよ…茎わかめ。
0223-茎わかめ 
大量!!

この量が炊ける鍋がなくて、土鍋で佃煮にしました。

出来上がった土鍋一杯の佃煮…どーすんべ。

勿論、食う!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

 by 空天まま
おはようっ
花トラさん。
ついににこちゃんまで手なずけた?
花トラさんのお人柄が、
ワンコやにこちゃんにもわかるんだよね。
花トラさんのブログ見てるだけでも、
温かさって伝わるもの。
にこちゃん、将来はカメラマンきゃ?
おはようございます。 by 花トラ
昨日は、ありがとうございました。
すごく楽しかったですv-343

トマト、たまにはずれがあるので、ロシアンルーレット的なスリルを味わってくださいv-411
にこちゃん、上手に写真撮ってましたね。
キッズの対応力恐るべしv-363

またお邪魔します♪
すごい by nana 
にこちゃんすご~い センスある写真撮れてるねぇ
うんうん将来はカメラマンか歌手のどっちにする?

ふうちゃん花トラさんに気付いて良かったね

フルーツトマトってものすごく甘くてうんまいよね
酸っぱいの苦手なアタシは大好きなんだぁ
さ・す・が! by mie
花トラさんは、なにか「美味しい」オーラがでているのか?
にこちゃん楽しそう!

茎わかめ、自分で煮る機会なんて絶対無いけど
実はかなり好きです。
いいな~佃煮。
 by 親まめ
フルーツトマトって美味しいですよね★
今はスーパーでもトマトの種類が多くなった!
お値段も色々だけどぉ~('_')

茎わかめ大好き!
 by まる921
こんにちわぁ~(^-^@

ふうちゃん 大好きなおやつの人に気が付かなかったの?
起してもらってよかったね~

茎ワカメ なんどか 挑戦したけど
なぜか 辛くて  調味料の分かな?

カットして湯がいてそれから炊いてるんだけど
今旬だから また挑戦しようかな?
 by ひっきー08
花トラさんはワンコだけでなくにこちゃんにも人気があるんですねぇ。
茎わかめって佃煮にすんのね。
よく売ってるけどどうして食べるのかわからなかった。
やっぱり by トラッチママ
こんばんは
花トラさんのお顔はチビッコを引きつけそうだもん
でもいいな
ふうちゃんだけでなくにこちゃんも手なずけてしまって
今日、無事にグループホームに引っ越し致しました
こんばんわー by モモユニ
今、トマトでも色んなのが有るよね~
甘くて美味しいトマトはお高い!
お値段を見て、手は出ないけど目が飛び出した(大袈裟か)

アハハ~みんなおやつの人だってちゃんと知ってるんだねv-411
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノ!ども!

ふうちゃん達の・・・

この熱狂振りは、

やっぱり、おやつの人なんだね。・・・(爆)

☆P

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

見返りふうちゃん

おはようございます。

暖かい日が続いています。
・・・反動が怖い。

暖かいけど、こたつはいるよね。
0222-01_20140222210510410.jpg 
でも、その入り方はどうかと思うの。

ねぇ、夢夢。
0222-02_20140222210511cd4.jpg 
聞いてねえな。

30分後、犬が入れ替わってた。
0222-03_20140222210512229.jpg 
立派な背中。

毛がもふってるだけじゃないです。
療養食にしてから、目に見えて太りました。
恐るべし、高カロリー療養食(/_;)

ふうちゃ~ん!
0222-04_2014022221051445f.jpg 
おやつ、禁止じゃないけど、かなり制限してます。

0222-05_201402222105155c1.jpg 
なので、あげないですよ。

0222-06_20140222210531dd5.jpg 

だって。
振り向いたところが可愛いんだもん。
(あほですみません)

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

おはよーです by トラッチママ
うん、ちょっと大きいかも
札幌のふくちゃんも大きく成ったしね
これから水泳指導員研修会行って来ます
寒い~~ by nana 
おはよう

梅うさちゃんとこ暖かいのね いいなぁ

こっちはまだまだ寒いよぉ 今週末くらいから暖かくなりそうだけど

寒いから今日もお出かけしないで家でまったりです
 by 親まめ
確かに!
振り返る姿はなんとも愛らしいですよね。
親まめが振り返っても誰も喜びませんが。。。。
 by ひっきー08
振り向いた時って可愛いよね。
用もないのに呼んじゃうの。
迷惑そうな顔してる時あるわ(>_<)
だよねー。 by ぴく見ん
振り向きわんこってかわいいよね!
姉さん、あほじゃないよ。
みんな同じやもん。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(*`・∀・)ノ))こんばんは!!

ふうちゃん、

目に見えて大きくなったね・・・(笑)

療養食は太るもんなんだ・・・

☆P
こんばんは。 by 花トラです
ふうちゃん、洗ったからモコモコ度が増して尚更大きく見えますね(^_^.)
療養食が高カロリーって知らなかった。

おねだりふうちゃん、可愛い~v-10
太っちゃったの? by RIN
ふうちゃんのママ こんにちは!

ふうちゃんのご飯美味しいの?
RINと同じロイヤルカナンでしょ?!
ちょっとRINも太っちゃったんだ、だからママは一杯お散歩するよ〜って張り切ってるんだよ。自分が痩せたいからだと思うんだけど、それ言ったら殴られそうだから黙ってるの(~_~;)
ちなみにRINのご飯は肝臓療養食なんだよ!

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

留守番ふうちゃん。

おはようございます。

週の前半のおやつは納豆。後半は牛乳。
0221-01_20140221211154bdd.jpg

この前の雪がうそのように暖かいです。
手袋も上着もなしで、散歩に行けます。

ふうちゃんに留守番をお願いして、
チーム短足、散歩に行ってきます。
0221-02_20140221211155493.jpg 

元気すぎる…。

田んぼの畦には、小さい花が咲いてますよ。
0221-花 
春は近い?

いやいや。
この花たちは、真冬でも咲いてるんです。
やはり、ふうちゃん地方って暖かいのかな。

夢夢が田んぼで何かを食べているカラスを発見。
0221-03_20140221211156226.jpg 
ダメに決まってます。

でも、リードを放したらどうなるか、気になる。
やってみたい…やらないけど。

ささ、帰るよ。
0221-04_20140221211157bd8.jpg 

ふうちゃん、ただいまー。
0221-06_20140221211213ed6.jpg 

あくびでお出迎え?
0221-05_20140221211158302.jpg

ふうちゃんらしくて、いいけどねー。

今日のにゃんこ
0221-07_20220525145823075.jpg  
口内炎でも食べる事はやめないこうめ。
注射が効いている間は、さらに食欲増進。
口も痛くないし、ステロイドの副作用で
おなかが減るんだろうね。
ごはんをくれる人が見えると、すぐに
ごはん台に上がって催促してます。

ごはんをくれる人=私以外

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

おはようございます by mie
いうても、ふうちゃん地方や晴れの国は暖かいですよ、きっと。
ポンは昔、鴨を捕ろうと川に入りましたが
どうやっても追いつかなかった経験があります。
なので、やめたほうがいいです、夢夢ちゃん。
 by ひっきー08
夢夢ちゃん、カラスは怖いよ~。
狩るのはやめときな。
仕返しされるよ。
こんち~ by nana 
こっちまだ風が冷たいよ~
今日はナナ点滴行ってきたんだけど寒くて・・毛布被せて抱っこで行ったけどよくよく考えたらカートで行けば良かったよv-393

上着なしでお散歩行けるくらい早く暖かくなってほしいもんだよ
 by ななママ
こんにちは♪
ミルクって、確か人間用のだったよね?
3ワンとも、お腹が丈夫で、羨ましい。

ふうちゃん地方、私から見たら、完全に春!
いいな~、札幌は、昨日よ今日、ドカ雪よ。
長時間の雪かきで、体が悲鳴をあげてる・・・。

くろちゃん&こうめちゃん、全然、デブに見えないって。
ちょうどいいサイズよ、まめ&茶雄に比べたら(* ̄m ̄)プッ
こんばんは by トラッチママ
ごめんなさい。毎日母の所で朝から19時まで居て、それから家に帰って家事だったので読んで無かったの。今日は明日水泳研修のため18時に帰宅したので3記事まとめて読みました。
こんばんわん。 by モモユニ
梅さん、ごめん~~~
ポチッ逃げ~~v-393
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ドゥモ♪\( ̄ー ̄

ふうちゃん、散歩は?

人一倍食べるのに、太らないの?・・・(笑)

☆P

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

犬を飼うってステキです―か?

おはようございます。

「犬の十戒」は有名ですよね。
映画にもなったし…見てないけど。
でも、これは知らなかったです。
東京都の衛生局が作った漫画です。

犬を飼うってステキ-ですか?

PDFです。
閲覧にはリーダーが必要ですが、
一般的なPCには入ってます。

ふうちゃんは、捨て犬でした。
犬を飼おうと思って飼い始めたわけじゃなかったです。
最初は預かりのつもりでした。
なので覚悟があったわけでもなく、なりゆきでした。

警察に届けたら『物』は半年間保管されるのに、
『生き物』だと1週間で保健所へ、さらに一週間で…(泣)
同じ遺失物扱いなのに、この差…なんです。
連れて帰るしかないじゃないですか。

ブツブツ文句言ってたのは、3日くらいかな。
1週間もしたら、かわいくてねぇ。
届けはしたのの、ほぼ捨て犬確定だったので、
そのままうちの子にしたわけです。
だから、それから『犬』について色々調べました。
外飼いの雑種しか飼った事なかったですから。

そんなふうに飼い始めても、めちゃくちゃ可愛いです、犬って。
途中で手放すなんて、考えられません。

でも、そう言う人が後を絶たないんですよね。
そんな人は、犬を飼ったらダメです。




昨日のふうちゃん。

ちっこして、帰りです。
0220-01_2014022020371560d.jpg 

ご機嫌で帰ってます。
0220-02_2014022020371629d.jpg 

ちょっと意地悪したくなりました。
0220-03_20140220203717243.jpg 

前足だけ上げてみた。
0220-04_2014022020371915f.jpg 

抱き上げる時に、自分でも蹴り上げるので
もしかしたら行けるかなと思ったんだけど、無理でした。

短足散歩
前日の夜、夢夢が4回も吐いたので
ちょっと(!)心配してたけど、絶好調でした。
0220-05_201402202037201f5.jpg 
夢夢は早く行きたい。EVAはクンクンしたい。

夢夢が吐いた原因。
ママの部屋で盗み食いした鈴カステラ…食べすぎ。

超人気スポット…とーちゃんの膝。
0220-06_20140220203854c83.jpg 
犬がいても平気で乗ってくる猫と
まったく気にしない犬。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

 by 空天まま
おあ。
うん、凄くその気持ち、よくわかる。
私もこっちゃんは一時預かりのつもりだったの。
でもさ、ある日、あんだけ人を怖がっていてブルブルしてた仔が、
私がトイレに行ったらドアの前でキュンキュンないて待ってるのよ。
もうそれ見てアウト。
それからは毎日ぱぱちゃんにお願いの日々だったよ。
今は可愛い我が子になって、
この仔のいない生活なんて考えられないわ。
ふうちゃんも姉様のお家にくる運命だったんだよね。
ふうちゃん、梅姉様の子供になれて良かったねっ
おはよう by nana 
うちは桃と風太はペット禁止なのに家に向かえ入れました
お友達の家に行ったときにとっても可愛くておとなしいワンちゃんがいたのそれがシーズーだったの
でも・・ワンちゃんはお散歩があるでしょう
隠れて育てるのは可愛そうな気がしてワンちゃんが飼える家に引っ越しするまで我慢して我慢して・・
やっとナナを迎えることが出来たの
もう可愛いなんてもんじゃない
ナナを置いてどこへも出かけられないほどナナ依存症になってしまってる自分がいるの 置いていってもちっとも楽しめないんだもん

だから今一日一日が大事で・・でも一日が過ぎていくのが
怖いってのも事実 シニア明日なにがあるかわからないからね~

ふうちゃん梅うさちゃんを探していたんだと思うよ
絶対に幸せにしてくれるってさ。。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

犬の十戒 読んだことがあります。

まるを迎えて 100%の責任の重さを実感しました。
今までも飼ってはいたけど
誰かの傘の下で 美味しいとこだけって感じだったので
手はかかるし お金はかかるし 体力が要ります。

でもそれ以上にまるのおかげで
色々な方とお話しできるし お知り合いになれるし
癒されるし 楽しいし面白い
日々反省する事もあるけど

まると共に 少しづつだけど進化中です^^v

旦那曰く おまえ達親子は面白いだって
あんたも親子でしょうって大笑いだけどね~



 by 親まめ
読んできました。

確かに生き物を迎えるって事は大変な事ですよね。
「かわいい」だけじゃやっていけないけど
やっぱり得るものも多いです。
近所の方でも捨てられたシーズーちゃんをひきとったお宅があります。
夕方の公園に繋がれたまま捨てられていたそうです。
捨てる人間の気持ちは本当にわからない!
情はわかないのか?
後悔しないのか?
わからんわ~
 by ななママ
こんにちは♪
「ステーキ」かと思ったら、「ステキ」だった(^▽^;)
今、読んできたよ、全部、うんうんと納得の内容だね!
ワンコだけじゃなくて、動物を飼うって、責任がいる。
カワイイだけじゃ飼えないって、わかって欲しいし、
ショップとかでも、簡単に売って欲しくない(≧ヘ≦) ムゥ
あと、産ませないなら、避妊去勢手術を受けさせて~!
札幌で、猫の多頭飼育崩壊があったの、98匹よ(_□_;)!!

ふうちゃん、元のアホ飼い主が現れなくて、良かったね♪
変な言い方だけど、捨てられて良かった子もいるのよね。
 by ひっきー08
確かに初めはしぶしぶ言ってても3日もすれば可愛いもんよね。
うちの母がそうだもん。今じゃ可愛可愛いって。
犬を飼うなら最後までちゃんと面倒見ないとね。
こんばんわん。 by モモユニ
犬の十戒は読んだことがあるけど
映画は知らないな~
何年か前「犬との10の約束」だったけっ?
それは見た事があります。
で、泣いたわv-395
ほんに、犬…じゃなくても動物を飼った以上は責任持って
最後まで面倒みて欲しいよね。
面倒を見れなければ最初から飼うなつーてーね。

ふうちゃんは良いお家に迎えられて本当に良かったよ。
かーちゃん、とーちゃんに感謝だねv-410

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃんのカミカミ。

おはようございます。

ふうちゃんも推定10歳。
おもちゃが大好きだったのに、今では…。
でも、たまには遊びますよ。

0219-01_20140219212834225.jpg 

札幌のななママさんが送ってくれた
猫のおもちゃです。
0219-a.jpg 
何かの毛皮みたいなの。
四角いのは、飲み込み防止に
とーちゃんがつけました。

0219-02_20140219212835f7e.jpg 




気が済んだら、おねむ。
いつものように、こたつに入ろうとしたんだけどね。
0219-03_2014021921283609b.jpg 
先客がいました。
で、別にふうちゃんのこたつじゃないですから。

今度は怒りのカミカミ?
0219-04_2014021921283758c.jpg 
犠牲になったのは、ねずみさん。

しばらくカミカミして、新たな寝床を見つけました。

かーちゃんの膝!
0219-05_20140219212838591.jpg 

重いんですけどっ!!


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

伸びるもの好きですよね~
手で押さえて カミカミまるも良くします。
タイツやブラなど履いたりつける時 冷たいですけど^^;

先客が居たら 競りのけたりはしないんだね~
でも特等席が 見つかって良かったw
こんにちは。 by 花トラ
ふうちゃん、ママのお膝が一番安心して眠れるよねv-411
僕は、ママのお腹のプニプニが気に入ってて、暇だと押して遊んでるよ♪
                 byしんごちゃん

今週か来週あたり、いかがでしょうか?
 by 親まめ
下の毛布(?)もわざと一緒に持ち上げてますよね?
面白いな~★
どんな考えでやってるんだろう~
微笑ましく動画も拝見しましたよ~
うごくふうちゃん by mie
なんかこう・・・
引っ張ってる感が面白いのかな?
膝の上ではスリルがありますね(^_^;)

 by ひっきー08
おもちじゃなくておもちゃだよね。
びっくりした。ふうちゃんお餅食べるのかと思った。
膝の上でやられるとスリル満点ですね。(-^〇^-)
 by ななママ
こんばんは♪
猫のオモチャ、やっぱり、ニャンコにはいかないわよね。
うんうん、それは、じゅうぶんにわかってたよ(゚m゚*)プッ

ふうちゃんが、そんなに興奮して遊んでくれて、嬉しいわ♪
それにしても、飲み込み防止の四角いの、ナイスアイデア!

と~ちゃん、すごいね、よく考え付くね、さすが匠( ̄▽ ̄)
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ドゥモ♪\( ̄ー ̄

コタツに先客がいて、

怒るふうちゃん、

悪いけど笑っちゃったよ・・・(笑)

☆P

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

洗った。

おはようございます。

お天気悪かったけど、
ヒーターつけたら関係ないので、
洗いました…犬。
0218-01_20140218155948c6c.jpg 
猛抗議中。

冬はファンヒーターで乾かしますよ。
0218-02_201402181559498ad.jpg 
足の上に乗せるはずが…。

おもちゃで誘導して、向きを変えたりするよ。

0218-03_20140218155951172.jpg 
まだまだです。

0218-04_201402181559520e7.jpg 
まだだって。

ドライヤーよりは早いけど、
下になってる部分はなかなか乾かないんだって。

0218-05_2014021815595322a.jpg 
だいぶ乾いて来ましたよ。

ドアに穴開けてます(・∀・)
ふうちゃんも通れるよ…ほとんど通る事はないけどね。

0218-06_202205251501247ee.jpg  
違います。
いい子だからじゃありません。
お昼前に、ちょこっと吐いたからです。

0218-07_20220525150126c5c.jpg  

こちらは丸洗いいたしました。
嫌いだけど、じっとしててくれるので、
助かります。
毛質なのか、乾きも早いです。

坊ちゃんは、まだ乾ききらないまま
こたつへ逃げ込みました。
ま。
こたつでも乾くでしょ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

おはー by ぴく見ん
同じや。
私も自分の足を伸ばしてタオルを敷いて
わんこを乗っけてる。
そして、ドライヤー。
白親子はへそ天でじっとするからお腹側も乾かしやすい~
黒い子は気難しくて向きを変えると文句言うのi-232
おはよう by nana 
ふうちゃん おうちシャンプー出来るの?
すごいね~ おうちで洗えると何かといいんだけどナナはおうちシャンプーしたこと無いんだわ もっともしていても今出来るかどうか疑問なんだけどね

あーうちもね前の家の時には襖のところに桃たちが通れるようにってパパさんがやってくれたよぉ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

前家シャンしてた冬場は ストーブ持ち込んで
大変だったw
今のまるは 絶対に洗えないわ 洗う気もないけど^^;
シーズーの毛って乾きにくい気がする。
他のワンコは知らないけど 短い綿毛が(><;

EVAちゃん ゲロのおかげで回避できたんだ^^v
夢夢ちゃん 乾き早いの? 抵抗しないと洗うのも楽でいいですね。
寒いのに by mie
人間も寒いから大変でしょう。
どっちにしても我が家は春までお預けです(>_<)

 by ひっきー08
ファンヒーターもドライヤーも乾かすのは一緒だよね。
ドライヤー嫌いな子も多いよね。
ふうちゃんきっとふわふわになったでしょうね(*^◯^*)
こんにちは by トラッチママ
そうそう、乾かすのが大変なのよね
なので雪ドロでお腹とあんよ汚れた時もタオルドライで勘弁して貰ったわ
三男なんか「お風呂入りたいよな、トラッチ」なんて言うから
思わず「だったら自分でやれ~」って怒鳴った(^^;)
ふうちゃん、トラッチに比べて濡れるとクルクル巻き毛が強いかも
 by 親まめ
ふうちゃんは濡れてると超ウエービィ~な毛質なんだね~
なんだか外人の子供みたい♪
きなこも洗うと少しだけうねります。
こんばんわん。 by モモユニ
ふうちゃんて、濡れたら毛がクリンクリンなんだね~
もしかして、ふうちゃんパーマかけたか(笑)
ユニも直毛に見えるけど
濡れたら、胸のあたりの毛はクリンクリンになるのよ。

 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

ふうちゃん、

機嫌悪そうだし、

シャンプーするのも大仕事だね!!

☆P
 by 空天まま
おはようっ
うちもそろそろ短足とおてんば娘をシャンプーしなくちゃだわ。
なんか今まで行ってたトリマーさん、
最近ぼったくり疑惑が浮上して、
しかも、かなり手抜きらしく、
空なんて一か月もしていないのにもうボッサリーノなんだよっ
信じられんっ
ふうちゃんはヒーターで乾燥なのね。
我が家はドライヤー何だけどいつも大変で・・・涙

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

すっぱい。

おはようございます。

昨日は、義母の新しい病院へ付き添いに行って来ました。
最初の時は、今までの病歴とかも聞かれるので
家族の付き添いが必要なのです。
が、しかし。
私は、6年以上前のことはよくわからないのよねえ。
パーキンソン病と認知症で精神科。
糖尿病その他は内科。
内科で担当になるはずのお医者さんがインフルエンザでお休み!!
仕方ないので別のお医者さんに診てもらいましたが、
今まで何十人とお医者さんに会ってきたけど、
ダントツで感じ悪かった!!
あれが担当じゃなくてよかった。

夕食後のデザート
義母の双子のお姉さんがくれた八朔ちゃん。

なんだけど、EVAさん超慎重。
0217-01_201402172103577f3.jpg 

美味しいんだけど、すっぱいからか。。。
0217-02_2014021721035871c.jpg 
吐き出した。

が、再度チャレンジ。
0217-03_2014021721035983e.jpg
つーか、とーちゃんに口に入れられた。

そしたら。
0217-04_201402172104008a4.jpg 
美味しかったんだって(^ω^)

ふうちゃんは、にこちゃんをロックオン。
0217-05_20140217210401f16.jpg 

焦らされてます。
0217-06_20140217210605c32.jpg 

慌てすぎ。
0217-07.jpg 

すっぱいの、平気なのか、
それとも、味わってないのか…。

0217-08.jpg 

カミカミしてたから、味はわかったはず。

わんこって、すっぱい顔しないのね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by 空天まま
おはようっ
かっと陸の孤島から解放されました。
でも周りは雪だらけ。
本当にここは埼玉なのだろうか?
スプリングコンサート、
にこちゃん、女の子らしくなってきたね。
可愛いわぁ~
んで八朔、美味しいよねぇ~
あの、オレンジとは違いう甘さと何気ない酸味がたまらんですわっ
ふうちゃん、いっぱい食べたきゃ?
おはよーです by トラッチママ
寝てようと思っても寝てられない
何か起きている
だって、すんごく良いお天気
ゆっくりトラッチの散歩も

昨日、母親の入所前検査
新宿区の今年度の検査をしていなかったから無料
で、問診が有ったけど
母親も正確には思い出せず。看護士さんが私に聞くけど
私が小さい時の事や結婚後ははっきり解らないわ
親の病歴って知ってなきゃいけないのね
今のうちに私の病歴、手術歴を子どもに伝えておこうかと思ったわ
おはよう by nana 
うちも入院した違う病院で母の今までの病気の事
聞かれたけど・・わからないよね~

すっぱいのアタシ苦手なんです
今見てるだけで口の中すっぱくなった(笑
ミカンも苺も甘くないと食べれません
うちのパパはすっぱいの平気で・・アタシが買う果物はたべれないって言ってる

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

八朔 伊予かん 好きだけど・・・・
旦那は抜いてまで食べないので
剝いてあげると 置いた傍から一口パクパク食べて
もっと味わって食べろ!!って

だから旦那が居る時はなるべく買わないように
でも みかん食べたいって 子供より手がかかるw

でもまるの為なら どんだけでも剝けるけど・・・・
まるは あげた事無いww
そうか・・・ by mie
わんこってすっぱいの大丈夫でしたっけ?
うちはだめだろうな~。
ねこはわかりやすく逃げていきますけどね(^_^;)

 by ななママ
こんばんは♪
内科の先生が、インフルエンザで休みって~(-。-;)
今どき、感じの悪い医者がいるのか、時代遅れなヤツめ。
昔と違って「先生さまさま」じゃないっつ~の(・3・)ブー

ば~ちゃんは、双子なんだぁ、お姉さんは元気ってことね♪

八朔、EVAちゃんには、衝撃的な味だったんだろうか・・・。
とうちゃん、無理やり口に入れるって、すごいなぁ( ̄∇ ̄)
でも、そのおかげで、美味しいって、わかったからいいかぁ♪

ふうちゃんは、にこちゃんにロックオンしてたようだけど
か~ちゃんからもらって、にこちゃんの忘れてないかい?

あ~、夢夢ちゃんがいない、どうした~、食べに来なかった?
こんばんわー by モモユニ
うっ(>_<)
八朔を見ただけですっぱ~生唾がv-393
すっぱい顔で思い出したわ。
昔、モモに梅干しをチビットあげたら
あは、やっぱすっぱいって顔しなったな~
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

ふうちゃん!!

味わって、食べてるのかな?

なんか怪しいね・・・(笑)

☆P

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

スプリングコンサート2014

  • 2014年02月17日(月)
  • 日記
おはようございます。

行って来ましたよ、スプリングコンサート。
発表会ほどではないだろうと、
席取りの先発隊(とーちゃんひとり)が家を出たのは、
7時半…いや、8時前か?
にこちゃんの並びは左側と聞いてたので、
左側の結構前の方が取れてました。
まん前はダメなんですよ。
子どもがママを見つけると、泣いちゃったりするから。

では、いきます。

いぬのおまわりさん
0216-にこ1 
一番の時はぼんやり気味だっだけど、
二番から乗って来ました。

リトミック(音楽に合わせて体を動かす)
0216-にこ2 
のりのりですよ~。
歌より体を動かす方が好きみたいです。

合奏…といえるのか?
0216-にこ3 
タンタンタン休み…覚えてた。
『休み』が覚えられなかったんよね。

フィナーレ
恋するフォーチュンクッキー
0216-にこ4 
↓手でハートを作ってます↑
0216-にこ5 

桃組さん、最前列だったんだけど、
踊ってたの、うちの孫だけ…。

立ち上がっちゃダメと言われているらしく、
膝立ちでのりのりよ。
膝で回転までしてたわ。

どんだけ踊りが好きなの!!

トラッチママさん、弟子にどうかしら(^ω^)

おまけ
0216-01_201402162125283e3.jpg 
ねこさん、うちに来てもう5年になるよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

来て来て来て〜 by トラッチママ
おーーーい
特大笑顔のにこちゃーーーん
是非おばちゃんとコラボしようーーーよ
なんかさ性格まで似ているよー
おばちゃん、真ん真ん中で目立つのが大好き
人が踊ってなくても踊れるよ
ターンも大好きよ
うんでもさ、その衣装は勘弁ね
18歳には目立ち過ぎだわ
おは~ by ぴく見ん

あらーーーv-344
かわいいーーーーe-257
うんうん、トラちゃんママさんとのコラボ、見たいわ~
で、どちらで開催?
ノリノリダンス拝見してパワーをいただきたいっ。
かっわいい~~ by nana 
にこちゃんなんて可愛いんでしょうv-344
自分の孫をみる感覚で見てしまう もうほとんど自分の孫だわ

目立つの好きなのね
うちの長男に似てるわ にぃちゃん(次男)は恥ずかしがり屋だったけど長男はとにかく前列で目立っていたよ

トラちゃんママとコラボ?
絶対に見にいくわ~
 by 親まめ
可愛いね~
我が息子の幼稚園時代を思い出します。
あぁ・・・あの頃は可愛かったなぁ~(遠い目)
にこちゃんもノリノリ♪
素敵なコンサートでしたね!
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

にこちゃん センターで 踊ってますね~
可愛いなぁ~ ♪

トラッチママちゃんのコラボも楽しみだわ~
にこちゃん リズム感がいいのね^^

ふうちゃん ねこちゃんも良いけど
タンバリンも面白いよ~
 by ななママ
こんにちは♪
と~ちゃ~ん、場所取り、おつかれ~!
いいとこ確保できたね、ナイスですよ!

にこちゃん、黄色い衣装で、わかりやすいわ♪
ノリノリで、やってくれるなんて、嬉しいね。

自分のお手手で作ったハートを確認してる~!
このお顔、たまらなく、かわいい(>▽<)きゃー♪

だんだん、トラッチママさんに見えてきたわ・・・。

ふうちゃん、タンバリンってダサイ?時代はネコさん?
『噛む、噛む、噛む、休む』できるのかな(* ̄m ̄)プッ
 by ひっきー08
踊りが好きなんですかぁ。
ダンサーになる?
一番前ってダメなのよね。
ママたち見つけると泣いちゃうのね。
バレない程度によく見えるところでないといけないのね。
こんちわー by モモユニ
うふふ♪可愛いね~~v-410
梅さんのニンマリ~な、顔が浮かぶわ。

ふうちゃん、物持ちが良いねv-290
その猫ちゃん5年でしゅか。
その分だとあと5年はもつねv-411
こんにちは。 by 花トラ
にこちゃん、上手に踊れてるね。
楽しそうなのが一番v-238
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

にこちゃん、可愛い!!

踊りなら、トラッチママに負けないよ、

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ ステップはこんな感じ!!!・・・(爆)

☆P

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

この週末の、にこちゃん。

  • 2014年02月16日(日)
  • 日記
おはようございます。

昨日は、ママがお仕事の研修で高松へ。
なので、にこちゃんは、じーちゃんばーちゃんと一緒に
お買い物へ。
で、高松で落ちあってママを拾って帰るという
段取りでした。
(行きはお仕事のお仲間の車に便乗)

懇親会が終わるのが3時頃だと言うので、
買い物の後、 イオンのマックでお昼ごはん。
(関西はマクドと言うらしいけど、こちらではマック)

そして、時間を潰すためにキッズプラザでうろうろ。

0215-01_20140215211503171.jpg 

結構『ただ』で遊べます(^ω^)
0215-02_201402152115054d9.jpg 
一回だけ100円入れてやりました。

まだ道に合わせてのハンドル操作は無理です。

3時過ぎにママと感激の対面をし、無事に子守終了。

あ~、疲れた。

ただいま。
0215-03_201402152115074cc.jpg 
ないよ。
そんなの買う余裕あるもんか。

今日の日曜は、保育園のスプリングコンサートです。
場所取り、どーすんべ。
発表会の時は一番早い人は午前1時から並んだんだって。
で、6時には続々と…らしい。
すげーなー。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(6)

いやー by トラッチママ
読んでいただけで疲れる
孫は可愛いけど大変そうだな
今頃はにこちゃんの出演楽しみにカメラ片手に会場入りかな?
すてきな写真待ってますよ
 by ひっきー08
いや~、子守りってめっちゃ疲れそう。
場所取りうまくいったかな?
お疲れ様 by nana 
うちのはる君はお嫁ちゃんのご両親にはたいへん懐いていて
一人でもお泊りができるらしい
けどこっちのじぃじ ばぁばはたまにしか会わないせいか・・時々可愛くないときもあるv-393(こんなこと自分のブログでは書けないから梅うさちゃんとこで書いてみた)

場所取りって最近は深夜に行くんか?
で・・梅うさちゃんは行ったんか?
 by まる921
こんにちわぁ~(^-^@

子守さんお疲れ様でした。

明日は にこちゃんのコンサートの写真が
楽しみです~

・・・・で 場所取りならんだのかな?
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

?(`□´;)なぬっ???

午前1時から?

凄い気合だね・・・

絶好太子の初詣みたい、・・・(爆)

☆P
 by ななママ
こんばんは♪
ふうちゃん、こんなときに、お土産を期待しちゃいかんよ。
かーちゃんは、子守りで、いっぱいいっぱいじゃ( ̄∀ ̄)

コンサートの場所取り、もしかして、今、並んでるとか?
ケンカにならないように、抽選にすればいいのにね(^_^;)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

僕なら噛みます。

おはようございます。

雪…降ったよ。
雨と一緒にね。
またしても積もらなかったふうちゃん地方です。
「とてもいい気候」と言えるんだけど、
1年に一回…いや、3年に一回でもいいから、
積もらないかなぁと思うのですよ。
こどもたち、喜ぶだろうなぁ。
って、私もテンション上がるけどねー。

そんなミゾレの降る朝の朝食時。
0214-01_2014021420571784b.jpg 
とーちゃんをロックオンする食いしん坊たち。

もうひとりは…。
0214-02_20140214205719c81.jpg 
ヒーターから離れられない。

寒いせいか、珍しい事に夢夢が膝にずっといた。
0214-03_20140214205721e13.jpg 
重いんだよっ。

こーしてやった。
0214-04_20140214205722ece.jpg 
0214-05_20140214205723961.jpg 
されるがまま。

嫌がるけど、怒らない。
唸ったのも1度か2度。
にこちゃんに押さえ込まれた時だけ。
こんな無害なわんこ、他には知らない。

0214-06_201402142057461e2.jpg 


0214-07_202205251503159fc.jpg  

わかってます。。。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

おはようございます by mie
洋犬は穏やかですよね。(ふうちゃんはのぞく)
柴犬にはよく昔うなられましたが
我が家もほとんど怒りませんね。

晴れの国は積もりましたよ。
今回は溶けるのはやかったですけど。
大雪だった by nana 
昨日も先週と同じで大雪 吹雪だったよぉ
今?大雨降ってる・・
今年はなんだろうね・・春まで後何回降るんだろう
大変大変て言いながらそれでも雪見ると興奮しちゃうんだよね
だからにこちゃんに経験させてあげたいなぁ

去年のナナは全く夢夢ちゃんと同じだったのよ
どこさわっても唸ったり噛んだりなんてなかったよ
今のナナ? とにかくお顔触ると怒る
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

まるも夢夢ちゃんと一緒で嫌がる仕草はするけど
怒ったり唸ったりはしたこと無いよ~
要求吠えもしないし

家と外では 別犬です^^
家の仔に限ってってパターンでもない
多分って想像できるから

なんかふうちゃんが 何されても怒らない
夢夢ちゃん怒るってイメージだけど 正反対なんだね^^;
おはようございます。 by 花トラ
山側は積りましたよ。
でも、今回は朝にはほとんど溶けてた♪ 雨が降ったのかな?^m^

夢夢ちゃん的には、遊んでくれてる~v-238って感覚かしら?
さすが大物、最凶女子は違うわv-411
 by ひっきー08
雪積もったらにこちゃん喜ぶでしょうね。
夢夢ちゃんもきっと犬駆け回るのタイプなんでしょうね。
それにしても夢夢ちゃん、いい子だわ=(*^◯^*)
今朝が大変 by トラッチママ
なんかねメチャ積もっているんだけど、踏むと中から水が出て来るの
その状態でズンバ行ったけど膝まで冷たい水に埋まっちゃって
長靴もズボンも靴下もビチョビチョ
参ったわ
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

夢夢ちゃんは温厚な性格なんだ、

ワイルドな、ふうちゃんとは極と極だね、・・・(笑)

☆P
こんばんわん。 by モモユニ
そっか~夢夢ちゃんて何をされても怒らないんだ。
おばたん今まで、夢夢ちゃんが一番~~
凶暴かなって思ってたわ(笑)
ごめんね~勝手に思い込んで(~_~;)
凶暴なのはふうちゃんだったかv-410

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

犬らしい事。

おはようございます。

またまた、雪の予報が出ています。
が、14日は出かける予定がある。
困った。

寒いので、一番暖かいであろう、
午後イチでお散歩に行きました。
が、寒かった。
0213-01_201402131554194db.jpg 
いつもよりちょっとだけ、波高し。
(写ってないけど)

近所には雪ないけど、山のはまだ残ってます。
0213-雪 
山に雪があると、風が冷たいのよ。

しかし、チーム短足は元気。
出かけるまで、こたつに入ってたのに、
散歩に行くための帽子が入ってる引き出しを
開けただけで飛び出してきた。

そんなに楽しいか?
0213-02_20140213155421e7d.jpg 
寒いのに、くんくんが長い。

冬来れば春遠からじ…とも言うので、
春を探してみました。
つくしはまだだったけど、梅は咲いてました。
0213-梅 
白梅は満開だったけど、ピンクはまだこれからです。

写真を撮ってる間、待たされたせいか、
帰りは急ぐ。
0213-03_20140213155422f5d.jpg 

長いくんくんの間、待ってやってるんだから、
写真くらいゆっくり撮らせてよ。

帰ってしばらくしたら、ふうちゃんが
わんわん言いながら、こたつから出てきたので、
トイレです。

0213-04_2014021315542345b.jpg 
一歩、道路に出ただけですが…。

下ろしたとたん、玄関に一直線…かと思ったら、
犬らしい事、してました…珍しい。
0213-05_20220525150419b9e.jpg  

うちの門柱、黄色く染まってます。
何十年もの間、たくさんのわんこが
ここにお手紙を書いてますから。

大昔、干してた布団に…なんて事が!!
現場にいたので、すぐ追い払って、
大した被害ではなかったけどね。
(当時、犬を放してるのは普通だった)

「用」が終わると、いつも通りです。
0213-06_20220525150446b67.jpg  
目ン玉、ひん剥いて叫んでます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

おはようございます by トラッチママ
こちらは大雪です
母のグループホームに入る為の健診を予約してましたが
キャンセルです
お天気の良いときでさへフラフラする母
タクシー呼んでもタクシーまでに命がけに成りそうです
早めに会社に行って、早めに帰ります

ふうちゃん、カワイ子ちゃんのお手紙来てたかな?
おはようございます by はなぺちゃわん
先週に引き続き今日も雪です
庭には4cmくらい積もっていますが
今朝は新聞配達がバイクで来たので道路は大丈夫かも・・・
山にはまだ前の雪が残っているので根雪になっちゃった?
おは~ by ぴく見ん
ちょいご無沙汰でごめんね。
こちらも珍しく積もってるよーi-4
雪に慣れてないから
電車、動いてるんか?とか学校から緊急メールきてないか?とか
朝からひと騒動。。
雪ですが・・・ by nana 
大雪の予報がでていたけどここは余り降ってきていません

今日はナナの病院の日(にぃちゃんお休み)なので行けるか心配してましたがこれなら行けそうです

夢夢ちゃん達は寒がらない?
こっちのダックスちゃんお洋服着てるから
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

こっちも雪降ってるけど
前のとは 全然違います 雪の粒が小さいです^^;
だから朝散歩はお休みです^^
ゴミ出しに毎回車で連れて行くんだけど 往復5分

散歩コースの電柱も変色していますw
ふちゃんちの門柱には 歴史があるんだね~

そうそう 前は放し飼いの犬が多かったw
通学路にデカイ犬が居て時々離れてて 遠回りしてたわ。
おはよー by モモユニ
雪になったね~
んでも、お昼過ぎは雨になるって。
お出掛けするのに嫌だよね~v-393
梅さん気をつけてね。

家は今日雪の為
散歩は中止、可哀そうだけど仕方ないもんね。
 by 親まめ
こちらも朝から雪が降ってます。
いやだなぁ~(先日のトラウマ)

それにしても、この時期の海沿いは寒そうですね。

ふうちゃん・・・・親まめも動きたくない病にかかってるんだよ~
 by ななママ
こんにちは♪
今日は、ふうちゃんとこも、雪積もるかなぁ(o^-^o) ウフッ
にこちゃんのために、たまにでいいから、積もっちゃえ!

犬見知りワンコも、お手紙はきちんと読むよね(゚д゚)(。_。)ウン!
3ワンは、今は、黄色くなった雪のお手紙を、寒いのに長々と。

ふうちゃん、門まで行ったんだ、そりゃ遠いわ、お疲れ( ̄∇ ̄)
人んちの門に、オシッコをかけさせるなんて、なんて飼い主だ!
って思ったら、昔は、ワンコは自由に歩いてたのね(^∇^)アハハハハ!

ふうちゃん地方、もう梅が咲いてるんだ、やっぱ、暖かいんだね♪
つくしは・・・おウチの中にいるじゃん、かわいいのが(*^m^*) ムフッ
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

(。・_・。)ノ!ども!

今、帰ってきました!!

雪の日に日本に行って、雪の日に帰ってきた・・・

ホワイト・カラージェントルマンです!!・・・(爆)

☆P
大雪でちた! by RIN
はじめまちて!RINです!
風ちゃんのママ、RINとこは大雪だったのでお散歩行けなかったの。
ママは表でひっ転ぶしパパはお靴グッチャだし、RINが一番綺麗だったのよ!
風ちゃん地方も沢山雪降るといいですねー。
今度いっちょに遊んでくだちゃい(≧∇≦)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

100点ちっこだったけど。。。

おはようございます。

昨日は義母の診断書と紹介状を施設に届けに行きました。
そのついでに、ふうちゃんも病院へ連れて行きました。
同じ方向なんでね。
0212-01_20140212214937576.jpg 

ふうちゃんが寝ている間に、到着。

しかし、着いたとたんに…。
0212-02_20140212214939c63.jpg 

前は病院が大好きで、
自分から入って行って、待合室でもじっと待ててたんだけど、
一度立てなくなった頃から、そわそわするようになりました。
まったくじっとしてくれないので、駐車場をうろうろ。

0212-03_20140212214940fc3.jpg 
それは、よその車です。

0212-04_20140212214941329.jpg 

午後の診察は4時からで、10分前に着いたけど、
1時間半待ち。
先週は雪の日だったから、20分だったけど、
あれは例外中の例外だな。

0212-05_20220525150606eff.jpg  

見てくれてるから!

結果
0212-検査 
ph、正常値になりました。
結晶も見当たらず、100点満点のちっこと言われました。

が、しかし。
先週7.4キロだったのに、7.85キロ。

いかんやろーーっ。

フード、ちっこにはよく効いたけど、
この体重はちょっと…。

と言うわけで、またダイエットだよ。
0212-06.jpg 

うん。

でも、今度はフードをライトにするだけね。
phコントロールは続ける事になりそうだからね。
大粒しかないけど、ライトがあるんだって。
ふうちゃん、大粒でも食べられるので、それにします。
で、やっぱりお野菜は控えめに、だって。
あと、賞味期限がとーーーっても長いジャーキーもね。

phコントロールライトの最安店、捜さないとね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

おはようです by トラッチママ
一杯おめでとうで
ちょっぴり残念でした
増えたね〜体重
あっと、言う間に増えるんだ
カロリー高いって人間でも同じかな?
気をつけよう
でも私、ライトっぽいの
好きじゃ無いのよね
良く有るじゃん
ジュースにゼリーに色々
まずく無い?
 by 空天まま
病院のご飯、
なかなかその辺では売っていないから困るよね。
私もネットを駆使してるんだけど、
送料がかかるから、あんまり結果的に変わらないのがおおいかな?
ふうちゃん、正常値に戻ってよかったねぇ~
後はダイエットきゃ。
あちしもがんばるでぇ~っ
おはようございます。 by 花トラ
送料を考えたら、1kgの最安値はドッグワールド/クラフトジャパンさんかもv-398
ふうちゃん、ダイエットがんばって~v-238
また、近いうちにお邪魔したいです^m^
良かったね by nana 
ふうちゃんチッチ良かった良かった

体重増えっちゃったの?
いいなぁ 少しナナに分けて欲しいよぉ

トラッチママちゃ~ん アタシもライトって余り好きでない
コーラなんて特にね
検査あれこれ by michiko
こんにちは〜!
ふうちゃん、まずは値が正常値ち戻って安心ですね。
RINも保護犬なんだ!←RIN心の声
ふうちゃんのおできもそうだけど、何かあるたびに親は気が気ではなくって、やっぱり動物も人間も一緒ですね〜。
肝臓が悪くて避妊も出来ず、ヒートが来るのをドキドキしながら過ごしています。

アイラの行っていた美容院でヒルズフードが10%オフなんだけど、送料かかってしまいますね。探してみますね。RINもヒルズの肝臓サポートなんです。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん よかったね チッコ正常値になって
私 ライトって大好きです^^;

花トラさんのお薦めのお店 安いですね~
送料も安いし
色々置いてるし 後で散策してみます^^v
 by ひっきー08
療養食って高いですよね。
でも健康のため。仕方ないか・・・。
ふうちゃん、ずっとこたつむりだったから太っちゃった?
 by 親まめ
100点満点のちっこ♪
やったね!
毎日の努力の成果がでたんだもんね。

体重は冬場はなかなかおちないんだよね~
親まめもお・な・じ★
100点満点おめでとう by mie
制限フードは高いですよね。
でもふうちゃんのために
とうちゃんに頑張ってもらいましょう!

ダイエットは明日から~~♪

 by ななママ
こんにちは♪
ふうちゃん、チッコは、100点だったんだ、良かった!
でも、体重がねぇ・・・療法食、なかなか厄介でしょ(^▽^;)

高価格は仕方ないとしても、高カロリーは何とかならんかね。

ふうちゃん、あんなに病院大好きっ子だったのに((゚m゚;)アレマッ!

ふくも、超音波検査が苦手で、診察台も、イヤになったんだよ。
でもね、病院は、相変わらず、だ~いすきみたい(*^m^*) ムフッ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ぎゅうぎゅう。

おはようございます。

寒いと言うか、冷たいです。
昨日はにこちゃんのマスクを買いに行ってました。
インフル対策のため、12日から着用なんですって。
ママは、10日から腰痛(おそらくギックリ)で
半分死んでたので代わりのにね。
子ども用のマスク、無地のは安いんだけど、
キティちゃんとかのはお高いのよ~。
100均のはちょっと安いけど、3枚しか入ってないし。
とりあえず、絵入りと無地の両方を購入。

とーちゃんの車には、フチ子さん。
0211-フチ子 
急カーブでも落ちないよ。

夕食風景。
0211-01_2014021121150888b.jpg 
ダックスの細長さを最大限に利用する2匹。
(夢夢は細くないけど)

0211-02_20140211211511f5f.jpg 
こぼすふうちゃんも悪いんだけどさー。

0211-03_201402112115122e1.jpg 
くっつきすぎやろっ。
ダックスたちの食に対する執念…すごすぎる。

0211-04_20140211211513263.jpg 
ふうちゃんが食べ終わったら、入念に仕上げ。

皿がピカピカになっても舐め続ける(ー_ー)!!

0211-05_20140211211514043.jpg 

うんうん、そうだよね。
わかるよ。
でもね。
その顔、どうにかならんのか?
0211-06_2022052515073298a.jpg  

前回のカットからちょうど一ヶ月。
あと一ヶ月もたせいたけど、無謀か?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

 by 空天まま
そうか。
ついににこちゃんも可愛いキャラものを欲しがるようになったのね。
アンパンマンとかもあるよね?
ああいうのはどうなのだろうか?
ふうちゃん、トリミング・・・。
うちの黒い坊ちゃんは今回、
最悪の下がりになってしまったので、
暫くトリミングにはいけないかも・・・涙
おはようーです by トラッチママ
ふうちゃん
ブブブッ
おひげお髭に成っちゃったね
でも美味しかったから、しょうがないよね

家の子達が幼い頃、可愛いマスクなんて無かったから
マスクに絵書いちゃいました
ケチですから傘も8面?6面だっけ?
兎も角全面に絵を描いてッ評判だったけど
ディズニーキャラ描いたら注意されちゃった
ディズニーは著作権うるさいからね
マスク、トラッチがバナーで時々使用しているのは
サインペンでまん中に一つ・周りに5つ・それだけで可愛いお花になるよ
こんちー♪ by ナナミ
ふうちゃんに負けてにゃいみっちょん。
昨年11月末から、のーかっと状態(≧▽≦)
明日、すっきりしてきま~す♪
 by ひっきー08
可愛いマスクは高いよね。使い捨てだしもったいないね。
ふうちゃん、もう1ヶ月もたせますか?
家でチョキチョキはさせてくれないよね~。
 by ななママ
こんにちは♪
私が小さい頃は、マスクって、風邪引いた人がしてたけど
今は、予防のためにするんだもんね、使い方が変わったわ。
にこちゃん、やっぱ、かわいいのがいいのかぁ(o^-^o) ウフッ

この前、ちょっとおデブな(かなりかな)、二十歳くらいの女性が
ニャンコの鼻とヒゲと口がプリントされてるマスクしてたよ~!

マスク自体は、かわいいんだけどね、お体に合ってない(-。-;)

ふうちゃんのごはんに、ハイエナが群がってる~(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
ダックスの細長い顔って、こういうとき、すごく便利な気がする!
 by まる921
こんにちわぁ~(^-^@

何とか復活しました__)m

マスクは毎日一日前の食品会社でしていたので
よほどのことが無い限りマスクはしません。

旦那は良くしています。

可愛いマスクってお高いですよね~

短足ちゃんたち 横並びに
・・・・で おこぼれ頂戴ですね^^
こんちー by モモユニ
あっv-237フチ子さんだ~
これ、今メチャ~人気が有るんだよね。

シーズーって毛が伸びるのって早いよね。
ユニも1か月もたないわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ばーちゃんの苦労は報われない(ノД`)

  • 2014年02月11日(火)
  • 日記
おはようございます。

そろそろ年度末。
2年間やった自治会の役員ももう少し。
総会の資料作りが最後の大仕事ですが、
その前に、地区役員の交代が・・・。
実は、うちの次の世帯が80過ぎの病弱高齢者夫婦で、
役員は無理なんじゃ?と思うわけでして…。
一度集まって話し合おうと言う事になり、
そのプリントを急遽作って配って来ました。

その途中にありました。
0210-レモン 
レモンの木。

すぐ横には八朔もあったよ。

午後から、ずーっとやろうと思ってたのを
やっとこさでやりました。

ママが買ってきた、ふわふわぬくぬくのパジャマ。
0210-a1.jpg 

発表会でこの格好をしてから
「フリフリ」に固執してましてね。
このパジャマを絶対に着ないのです。

0210-n.jpg 

で、付けてみました。
0210-a2.jpg

ふりふり0210-a3.jpg

しかし。




着てくれなかった。

コンチクショーーーッ!!

この青い星のパジャマの何が気にいないんだ???

0210-01_20140210211900f62.jpg 

泣いてないってばっー!

お前ら、少しは場所空けてくれ。
0210-02_20140210211902c96.jpg

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

おはようございます by トラッチママ
それは泣きますね
星の所、ピンクのマーカーでピンクに染めてもダメかな?
或いは、可愛いアップリケ一杯付けちゃうとか
青色が乙女チックでないって思ってるんだと思うよ
でも温かそうなのにな〜

私も理事だけど後1年有る
明日、理事会でズンバ行かれない
水曜の夜は止めて欲しい
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

にこちゃんもうお服の好みがはっきりしてるんですね^^
きっとピンク地に☆柄ならOKだったのかな?

ふりふり可愛いのにね~

今日もおこたつ満員御礼ですね~
うちもあと一年 by nana 
うち理事長なんですよ
でもまだあと一年残ってます
今回インターホンの取り付け等で一部揉めてね~
やっと工事に入りましたよ(カメラ付きの)
今年は大きいことがないので少しは楽かなと思ってますが・・・

う~んにこちゃん超可愛いのにお気に召さなかったかぁ
ブルーってのが嫌だったんだろうかね
きっとピンクとかが女の子ってイメージなんだろうね
 by ひっきー08
どこも一緒ですね。
病弱高齢。
うちの町内もそうですよ。
だから未亡人でも役員させられることになりました。
うちの町内、未亡人ばっかり。
うちは当分回ってこないけどね。
にこちゃん、お洋服の好みが出て来たようですね。
なんでもフリフリってわけにはいかないのよね。
女の子は難しいわ。
女の子だな~ by mie
私は1年の役員なので次の総会で終了です。
ほとんど用事が終わっているので
あとは引き継ぎだけ。
うちの町内も高齢化が進んでいて、
できないとかいう人がちらほら・・・
役員は年齢制限がないけど、考え時かな。

私は自分がフリフリを着なかったから
にこちゃんの気持ちはわからないけど(^_^;)
難しいんだよね、女の子は。
こんちわー by モモユニ
梅さんお疲れ~
にこちゃん、折角ばーちゃんが手直ししてくれたんだから
着てやってよ~v-292
ばーちゃん喜ぶよv-410

あはは~梅さんこうなったら
もう一つコタツ買う?
占領されなくて済むかもよv-392
ばんみー♪ by ナナミ
ウチのりんが好きそうな色柄だわ☆
幼稚園へ行くようになって「ピンクがいい」と
時々言うようになった。
にこちゃん
こだわりがあるなんて、しっかりしてるわぁ(*^▽^*)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

なめこさん、哀れ…。

  • 2014年02月10日(月)
  • 日記
おはようございます。

土曜日の雪は、ほとんど消えたようです。
もっとも、ふうちゃんちには元々なかったけどね。

なめこさんて、知ってます?
正式名称は「おさわり探偵なめこ栽培キット」らしいです。

なんじゃ、そりゃ?ですわ。

しかし、にこちゃん…いや、ママか?
が、割りと好きみたいで、うちには何個かあります。

あるんですが、このザマですよ。
0209-なめこ 
ほんと、ひどい。

犯犬は、こいつだ。
0209-01_20140209220230a0f.jpg 

コレのせいで、ちょっとキズがあったりすると
にこちゃんに「EVA噛んだ」と
全部EVAのせいにされてます。

0209-02_20140209220231b56.jpg 
夕食後、とーちゃんにべったりのふうちゃん。

0209-03_201402092202320f4.jpg 
寒くなると、こたつにIN。

頭隠して尻尾隠さず…。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

きゃーー by ぴく見ん
我が家に
何人いらっしゃるか・・・
わからないなめこさん。
デッカいスポーツバッグ(もちろん息子の)にも
ぶら下がっているなめこさん。
抱きまくらもあるなめこさん。
被害に遭ってるなめこはいないな。
うちのポメ達、興味がないらしいi-235
おはようございます。 by 花トラ
家からトンネルに行くにしたがってたくさん積ってましたよ(^_^.)

今日も雪マーク…v-390
今から打ち合わせに行ってきますv-422v-411

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

こちらは まだあちこちに雪の塊が・・・
日の当たらないところは残っています。

今日はどんよりしたお天気で寒いです^^
なめこさん なんかお菓子のパッケージで見た事が

ふうちゃん今日も寒いからコタツムリですね^^おばちゃんも
雪はまだ by nana 
昨日結構暖かったので融けてる場所も多いけどそれでも
一部の日の射さない場所はまだ残ってるよぉ
そりゃそうだな あんなに積もったんだもんなぁ

うちは残念ながらなめこさんは一人もいないんだよね

ナナはなんで潜るのって好きじゃないんだろうか
 by 空天まま
なめこというと、
ワタクシの頭の中には、
どうしてもさぶ姐さんのお家のさぶおちゃんが浮かんでくる。
ああ、Evaちゃん、やっちまったねぇ~
そりゃ、さすがに無残だわ・・・v-12

雪、片田舎はおそらく埼玉じゃないと思う位降りましたわよ。
かるくスキーが出来そうです。
おはみ~♪ by ナナミ
あちゃ~
なめこさん・・・痛そうね(;´Д`)
ウチのりんは
「うるさい」=「うーくん」
のようです(苦笑)
こんにちワン by トラッチ
EVAちゃん、なめこさんって美味しいのかな?ワン
でも女の子の破壊活動て可愛いねワン
僕や師匠だったら、食べちゃう気がするワン


ママです
午前中にグループホームの面接とそこから移動して母の家に職員を案内
母に会って頂きました
今日、母を残雪の影響で連れて行けなかったので、明日もう一度連れて行きます
午後は認定の変更調査員が来ます
何か急に空きが出て、地元優先で連絡が来た様です
さむい by mie
今日は気温が上がってないですね。
なんか寒いです(^_^;)

外犬って平和だな~と思っていたら
ポンのブツの中から毛布の一軍を発見!
あまりの寒さに食ったらしい・・・・
こんちー by モモユニ
あはは~EVAちゃんそんなもんよv-411
まっ、ユニもだけど普段の行いつーのがね~
疑われても仕方にゃいな(笑)

ふうちゃん~オチリは寒くないのか~v-410
 by ひっきー08
なめこさんってゲームじゃなかったあなぁ。
確かアプリにあったような。
なんでも傷があったらEVAちゃんのせいになっちゃうのね。
かわいそうに・・・。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

雪はなかった。

おはようございます。

昨日のブログは、どこを見ても
雪 雪 雪…

しかし。
ふうちゃん地方は積雪なし!
雨混じりの雪が降ってました。
寒くて冷たいだけ…サイアクじゃ~。

買い物に出て、山に近付くと5センチ程度積もってました。
そして峠を超えると、真っ白だった。
うどん県の中心、高松も真っ白。
どうやら、ふうちゃんちの辺だけ積雪なしだった模様。
にこちゃんに積もった雪、見せたかったのにな。

なので、ふうちゃんも通常営業。

0208-01_20140208221014cce.jpg 
一応待ちますが、スキを見せたら奪いに来ます。
「待て」ができるとは、言えません。

0208-02_20140208221015873.jpg 

ガム、久し振りでした。

0208-03_20140208221016546.jpg 

人間には「臭い」んだけどねー。
わんこには「美味しい」みたい。

0208-04_201402082210182f1.jpg 
そんな目で見ても、おかわりはダメなんだからねっ!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(6)

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん地方は 積もらなかったんですね~
昨日は屋根から落ちる雪の音で まる最初はビビってましたw
私も初めての経験で びっくりしました。

ワンコって嗅覚が凄いけど
本当にくっさいもの喜んで食べますよね~
まるにフード結構臭いです^^;
残念だったわね by トラッチママ
一杯積もってるから雪だるま作り放題よ
スキー履いてるバカモノ若者も居たよ
今、公園では雪合戦の声で大賑わい
どこでもドア見つけて
にこちゃんお出で〜
ついでにおばちゃんと踊ろうよ〜
長男夫婦 by nana 
今ハワイに旅行中なの・・だからはる君はこの雪を知らない

子どもにとって雪って最高だものねぇ
子どもじゃないけどアタシも雪見ると興奮しちゃう変なおばちゃん(笑

でもまさかこんなに降るとは思わなかったわよぉ
吹雪きよ吹雪
45年ぶりなんだってこの積雪・・
アタシ?もちろんまだ生まれてないわよ~~
 by ひっきー08
うちも積もってなかった。
屋根だけ。
雪で遊んでやろうと思ったのに。
 by ななママ
こんばんは♪
残念、にこちゃん、積もった雪で遊びたかっただろうね。
ななママんちにおいで~、売るほどあるぞ~( ̄▽ ̄) ニヤ

ふうちゃん、同じ、ちょうだいの顔でも、使い分けできる?
最初は、マテ(一応)してて、お目目が、真剣な感じだけど
オカワリが欲しい時は、情に訴えて、目がウルウル(゚m゚*)プッ
こんばわー by モモユニ
あはは~ふうちゃん残念でした。
ガムのおかわりはなかったか~v-410
つーてーガムをおかわりするのは
ふうちゃんだけかもよv-411
あっi-229ユニもだ~~

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

こたつの中。

おはようございます。

やっと、まったりと一日が過ごせました。
今週は、なんだかんだと毎日のように出掛けてました。

こたつむっている私の
膝と言うか、おなかの上。
0207-01_20140207135115771.jpg 
こやつは、無理やり乗ってくる。
でも、本格的に寝たい時は布団に行きます。

ふうちゃんみたいに膝の上で爆睡とか、ないです。

こたつの中。
0207-02_2014020713511654f.jpg 
相変わらず混雑しています。
うっかり足を伸ばすと、猫を蹴ってしまいます。
まー、蹴ったとしても反撃はされないです。
出ても行かないけど。。。

ぴくちゃん地方産の靴下、めちゃ暖かいです。
毛玉だらけだけど、毎日これです。
(色違いの2足組だった)

ゴソゴソ写真撮ってたら、EVAが出て行った。
ちょっとすっきりしたかなと思ったのに…。
0207-03_201402071351175fb.jpg 

点呼。
0207-04_201402071351184e7.jpg 

私の足、どこへやればいいの?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

雪です by mie
混んでますね、こたつ。
我が家のも貸してあげたいような(^_^;)

10センチ積もってます。
これから仕事ですが
車は動くんでしょうか(^_^;)
思ったより・・ by nana 
今日の雪はなんと20ぶりの大雪だっていうけど
余り降ってきてはいないのよ
これから美容院へ行ってきます
余りに白髪が目立ってきたので

こたつ大人気ですね~

お腹やら膝に乗ってきてくれるってもう幸せもの~
どうしてナナは乗ってこないんだろうか
 by 空天まま
おは。
こちた、ずんずん降ってるよ。
今日はワクチン接種に行こうと思っていたんだけど、
この雪では帰って来られなくなるので止めました。
炬燵の中って暖かいものね。
皆様のお気持ち、お察ししますわ。

さぶ姐さんの靴下本当に温かいのよね。
去年頂いたのが未だに現役だよ。
こんちー♪ by ナナミ
めちゃ混み混みですね(≧▽≦)
でも、ぬくそうi-186
割り込んでいいかにゃ?
 by ひっきー08
こりゃ、ワン・ニャン専用のこたつが入りそうですな。
こたつって温いもんね。
 by 親まめ
こたつラッシュだ~
ここはパラダイスだね。
親まめも無理矢理ねじこませてもらいたい★
物凄い雪よ by トラッチママ
一面の銀世界
でもスンバ行っちゃった
行かずにはいられないわ
そのこたつ、みんなの体温で温かそう
節電のお見本ね
 by まる921
こんにちわぁ~(^-^@

おこたつの中は 満員御礼ですね~

夢夢ちゃんどアップだね~

こっちは 雪で 外に出れまっせんw
今は上がったけど 夕方散歩もお休みです。
ふうちゃん おチッコは大丈夫だったかな?
ごぶさたです by michiko
こんにちは!コメントもせず失礼しました。
この度正式にシーズー女の子の里親になりました。
アイラの事が少しずつ薄れて、家族も迎える準備が出来たんです。
今度の子はまた肝臓が悪くおまけに片目が失明!ハンディありありですが、、、楽しく行きたいと思います。どうかまた宜しくお願いします。
 by ななママ
こんばんは♪
コタツの中、にぎやか~、仲間入りしたいわ~!
EVAちゃんが出たら、ニャンコ全員集合( ̄∇ ̄)

ウチの女子チームも、蹴飛ばしちゃっても平気・・・。
毎晩、私の布団が占領されてて、寒いよ(/□≦、)エーン!!

端の方で寝てくれる・・・なんて、ありえないのです!

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

高級フードお試し。

おはようございます。

まさかの雪。
0206-a.jpg
多分、私が窓拭きなんてしたからだな。
わはははは。

そんな中、やっと行けました。
0206-01_201402062018135b8.jpg 
動物病院 光昇堂

まずは、口内炎のこうめ。
0206-02_20140206201814240.jpg 

何回来ても慣れません。

0206-03_20140206201815af2.jpg 

扉が開いてたら飛び込むので、厳重に閉めてます。

いつもの注射2本。
0206-04_201402062018175d0.jpg 

この後、キャリーに飛び込みました。

あ。
体重が600グラムも増えて、5.7キロになってました。
太りすぎと言われた。。。
口内炎なのに、すごく食べるんだもん。

次、ふうちゃん。
持って来たちっこの検査中です。
0206-05_20140206202345b7d.jpg 

結果
0206-b.jpg 
また、潜血が…そして、結晶キラキラ。

というわけで、スペシャルなやつが出されました。
0206-c.jpg 

何がスペシャルかと言うと、小粒なんですって。

確かに、小粒。
0206-d.jpg

手作りをプラスするので、一回25グラムです。

0206-06_20140206202346d84.jpg 
だねー。
療養食だろうが、小粒だろうが、大粒だろうが、
気にしないよね。

フードを計って、下ごしらえしてた人間のごはん。
これ、な~んだ。
0206-e.jpg 

こたえ:水につけたスパゲティ。
こうすると茹で時間が1分なんだって。

確かに1分でイケたよ、茹で時間8分の麺が!
味も8分茹でたのよりおいしかった。

で、ミートソースを作ってたら、ポリポリって。。。
何かと思ったら、つくしがっ!!
0206-07_20140206202347bb5.jpg 

減った分を足して、作ったのをかけて出来上がり。
0206-08_20140206202348659.jpg 

召し上がれ…って、
ブレるくらい食いついてます。
0206-09_201402062023497e8.jpg 
チーム短足は今まで通りのメディコート。

phコントロールは値段もカロリー高いからねー。

お会計
こうめ
再診 500円 注射2本 3500円

ふうちゃん
再診 500円 尿検査 1000円
細胞診(針) 500円 フード(1キロ)2520円

合計 8020円

細胞診は、左脇腹にできてたデキモノを診てもらいました。
脂肪の割りにはまん丸だと言われたけど、
真っ白な脂肪でした…やれやれ。
焦らすなよなー。

にしても、高いよね、phコントロール。
一週間で効果がわかるそうなので、来週また行きます。
効果がなければ、お野菜禁止令が出ます。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

 by 空天まま
ああああぁ~っ
それ、やってたねぇ~
本当に1分でだいじょうぶだった?
しかし、なんかすごいかも・・・笑

ふうちゃん、ストラバイトでちゃったかぁ~
でも、フードで治るかな?
早く大丈夫なるといいねっ
おっは~ by ぴく見ん
うちの黒坊ちゃんも同じシリーズの
肝臓サポートです。。
お高いよねー
おチビでカレ一人だから、まぁなんとか・・(苦笑)
療養食+薬 でもまだ数値は高いまま。
前回検査で少し下がってたけど。。
お互い、正常になればいいねっ。
おはようございます。 by 花トラ
高級フードはネット購入でしょ~v-398
ふうちゃん、早くよくなるといいね。

水につけたスパゲッティ、初めて見たv-405
勉強になります。
 by まる921
こんにちわぁ~(^-^@

もしかして 七福神のふくちゃんと同じフードかな
高いけど フードで数値が下がれば一番いいけど
お薬よりは 良いもんね^^:
お財布には痛いけど。可愛いふうちゃんの為なら

デキモノは悪いものでなくて 安心ですね^^
こんちー♪ by ナナミ
こうめちゃんも!
みぃにゃんもよー
すきあらば、キャリーに戻ろうとする(≧▽≦)
ふうちゃん
療養食なのね。。
症状が落ち着くといいね。
 by ななママ
こんにちは♪
わ~い、わ~い、ふうちゃん地方にも雪が~!!
いいぞ、どんどん降れ~、そして、積もるんだ!

こうめちゃん、病院に慣れなくても、大人しいね。
ニャンコは、暴れないだけで、充分、助かるって。

ふうちゃん、キラキラは、ストラバイト結石かしら?
このフードに、スペシャルな小粒なんてあったのね。
ふくは、療法食100%だったけど、ふうちゃんは
手作りごはんもプラスしていいなら、うまうまだね。

スパゲッティ、理科室に置いてあるような、何か・・・。
ホルマリン漬け的なものに見えてしまいました(^▽^;)
でも、これで、茹で時間が1分になるって、いいかも。
こんにちは by トラッチママ
ヘェー、スパゲティ初めて知ったわ
会計にも優しいね

スペシャルウマウマだけど、医療費安いよね
羨ましい

トラッチは年だから3ヶ月に一回、精密検査受ける様に言われてるけど、諭吉さん一枚じゃ足りないし
押さえつけてのレントゲンやエコーが見てられなくって誕生月に行ったきりです
また雪だって by nana 
夜中から明日にかけてまた雪らしい・・
今回はかなり積もるみたい

あっそれナナも食べてたよ~
でも療養食ってあまり食べないんだよ

風太は隙あらばの人だったけど桃はわりとじっとしていたよぉ
こんちわー by モモユニ
わはは~ってv-411
アタシも昔 窓ふきをしたら必ず!雨だったわ。
なので、笑う気持ち分かるわ。

ふうちゃんは小粒でも大粒でも食べてくれるから良いね~
家の誰かさんは(~_~;)
贅沢な奴じゃよv-293

なるほど~パスタを先に漬けてたら茹で上がり早いのかv-391
で、何分ぐらい漬けてたら良いん?
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

香川も雪?

何か不安に・・・

大丈夫か?明日、日本に行くんだけど・・・(笑)

☆P

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

それでもEVAは散歩が好き。

おはようございます。

無事に特養へお引越しして来ました。
お世話になっていたところと、特養が
車で5分と言う近距離だったため、
あっという間に終わってしまった。
入所した特養に偶然、近所の人もいて
ご対面もしてきました。

ちょっと特養の説明しときますね。
特別養護老人ホームの事で、要介護の高齢者が入れます。
なんで人気かと言うと安いから。
所得によって費用が違ってきます。
世帯主の所得で計算されるので、介護が必要になったら
世帯分離をしておくことをお勧めします。
厚生年金だとそこそこの年金額になるので、
特養でもそれなりの金額になりますが、
国民年金なんかだと、月額5万程度です。
部屋代、食費、おむつ代、お洗濯料金も含まれてます。
医療費や散髪なんかは実費で、別に支払います。
と言っても、後期高齢者だと医療費は1割負担なので
とても安いです。
散髪は2ヶ月に一度、美容師、理容師の方が来てくれるそうです。
施設によって細かいところは違うと思いますが、
だいたいこんなところかな。

訂正:世帯主の所得ではなく、世帯の合計所得です

簡単に終わって余力があったので、短足散歩。
 
しかし、EVAさんは…。

突然、咳き込んだり(ー_ー)!!
0205-04_20140205172037c4d.jpg 

知らない人に会って
0205-05_201402051720384fb.jpg 
尻尾が極限まで下がったり(ー_ー)!!

足上げちっこのはずが
0205-06_201402051720574d5.jpg 
足が届かなかったり。。。(ー_ー)!!

色々と大変なのですが、
それでも、散歩は大好きなのです。
0205-03_20140205172036ff7.jpg

ただいまー。
0205-07_20140205172058949.jpg 

夕食後のふうちゃん。
0205-01_20140205172033836.jpg 
かーちゃんの膝の上

0205-02_20140205172035f2e.jpg 

熟睡です。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

おはよん。 by ぴく見ん
姉さん、お疲れ様でした。
お勉強させていただきました。
ありがとうです。

EVAちゃん、冷気を吸い込んで
咳が出たのかな。
昨日も寒かったものね。

姉さんにお散歩行く余力があってよかった!!
おはようございます by トラッチママ
家は両親、厚生年金だから17万
でもね、そもそもトラッチ地方は設定が高いです
そのかわり広ーーい個室(6畳だけどトラッチ地方にしては贅沢)で綺麗でした

でも満室な為に本来軽症の認知症の方がグループホームに来ちゃって居座り
グループホームが特養状態なの
私の友人に何人かグループホームのヘルパーが居るんだけど
重症者が多いから手が足りないって
月曜日の面接で入れる方向に行くといいな
 by 空天まま
おはようっ
姉様、詳しくいつも説明してくれるでしょう?
だからすごくお勉強になるの。
私もいつどうなるか分かんないじゃない?
両親はどう考えてるのかわからないけど、
色んな事を知って、
選択肢を広げておいた方がいいものね。
本当にいつもありがとうっ
 by ひっきー08
EVAちゃん、散歩が嬉しすぎて咳き込んじゃったかな?
特養のこと勉強になりました。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

お疲れ様でした。
そうなんですよね 保育料も合算されて高額になってました。
親と別所帯にしてなかったから
舅の収入まで計算されて 本当良いこと無かったww

知ってると知らないでは 一生の内どんだけ損するか

EVAちゃん知らない人には吠えないんだね^^
まるは 誰かれ構わずです。

電柱にチッコしてるの止めてまで吠えまくる
ウンチの時もまだ出てるのに アホですww

ふうちゃん 爆睡に突入したらぼーるは 放すのかな?
 by 親まめ
お勉強になりました。
知ってると知らないじゃ
先々違ってくるかもしれません。
あざ~す!

EVAちゃんはお散歩大好きなんだね~
きなことお・な・じ♪
こんち~ by nana 
今日も寒いよぉ~

梅うさちゃんお疲れ様でした

最近あしあげチッチをしなくなってちと寂しく感じてま~す
こんはんわん。 by モモユニ
ごめんね~~~
ポチ逃げe-350
またゆっくりお邪魔します。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

| ̄ー ̄)/ドゥモ♪.

膝の上が好き、

ふーちゃん、ニャンコみたいだね、・・・(笑)

☆P
 by ななママ
こんばんは♪
私、まだ、介護施設のこととか、全く知らないから勉強になるよ!
いつか順番が来るもん、そのとき、少しは頭に入ってたらいいわ。

EVAちゃん、どうした、咳き込んで!、興奮しすぎたのかな?
知らない人に会ったときの、しっぽが、最高にカワイイ( ̄∇ ̄)

ななと一緒だよ、下がるだけじゃなくて、股にグッと入るのよね♪

ふうちゃん、おもちゃくわえながら、寝てるの、お茶目さんだわ!

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

実はこのところすんごく忙しかったのです。

  • 2014年02月05日(水)
  • 日記
おはようございます。

月曜日まで「なんじゃこれ」という暖かさだったのに、
昨日の寒さは何?
午前中、スクーターで出かけてて、
行きはそうでもなかったのに、
帰りは凍りつくかと思ったよ。

出かけてたのは、病院。
義母の診断書をもらうための検査に行ってました。
去年の6月に施設にお願いして、
同時に特別養護施設の申し込みもしてました。
そのうちの一箇所から、順番が来たと連絡があったのは、
先週の月曜日でした。
そこは90人待ちでしたが、パスする人が多くて
意外と早く順番が回って来ました。
「入所希望」と言う事で、面談して施設側が
受け入れるかどうかを決定し、
受け入れが決まったら、診断書と紹介状が必要になります。

主治医が変わる。

これが一番気になるところ。
団体生活なので、ひとりだけ別の病院というわけにもいかない。
どうしてもというなら、自分で連れて行かないといけない。
車椅子なので、無理です。
なので、仕方なく変わる事にしました。
今の病院に5年以上かかってるし、
あそこはもし、入院になった時も認知症でも
ちゃんとみてくれるのです。
でも、今度の病院は家族が呼び出されたりするそうで…。

というわけなので、今の病院が主治医の
近所の特養も継続して順番待ちです。
250人待ちで2年から2年半と言われてるので、
そのうち順番が来るでしょう。

今日5日に入所で施設に行かないといけません。
割りとたくさん荷物があるんですよねえ。
そんなこんなで、今日は訪問読み逃げポチ逃げになります。

忙しさの原因。
0204-a 
コイツらがいっぺんに来てました。

写真撮ったから、載せとく。
0204-01_201402041626237e3.jpg 
ヒーター前から動かないふたり。

こたつから出て来ないおっさん犬。
0204-02_2014020416262504c.jpg 

あ、出てきた。
0204-03_201402041626260c0.jpg 

コケてるし。
0204-04_20140204162627684.jpg 

ミゾレ降ってた。
0204-05_20220525150933a98.jpg  

外行くの、覚悟いるよね。
0204-06_20220525150935999.jpg  

頑張ってます。
0204-07_2022052515093624b.jpg  

トイレしただけで、威張る。
0204-08.jpg 

それが、ふうちゃん。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by 空天まま
お役所関係のことって本当に細かいことがいろいろあるよね。
ワタクシも昨日はそんなこんなな書類をもらって来て、
今度はそれをお医者さんに出して、
書いてもらって又取りに行って提出して・・・涙
もう、面倒だわぁ~
おまけに今年は班長さんなのよぉ~
ワタクシ、そう言ったところに行くととんでもないことになるので、
配り物、集金以外は全てぱぱちゃんなんだけどね。
姉様、にこちゃんやふうちゃんに癒されながら乗り切ってねっ
ファイトッe-271
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

お役所は すべてが書類処理だから
大変ですよね。
還付申告も出向かないといけなくて
一時期大変だったw
徴収する分はチャッチャとしてくれるけど
還付は こっちから申請しないと絶対に帰ってこない。

なのになぜ 還付金詐欺が横行するのか!!
余談でした__)m

ふうちゃん お腹の湯たんぽだしたら
またおこたつでヌクヌクしないとね~
お家チッコしたら 楽なのにね~
寒い by nana 
昨日はまさかの雪になったんだわ
で今日は激寒 散歩どうしようかと迷っていたんだけど家でうんちしたんで中止にした

施設によって主治医がかわるって大変だよね

うちも結構病院から呼び出しがあったよ
家から近い施設も早く入所できるといいね

昨日申し込んでいた特養から「入所希望者細部資料」の再送付の手紙が来た 母が亡くなった時にキャンセルの電話したのに・・2月の時点でも140人近く待機者がいるからいつになったかだけどね

荷物結構多いってわかるわぁ
うちも母なんでも持って行くって・・すごい荷物だった

気をつけていってきてね
 by ひっきー08
書類集めるだけでも大変ですね。
何のための介護保険なのか・・・。
もっとわかりやすくして欲しい。
いつかそんな日が来るのかな。
 by 親まめ
お忙しかったのですね!
お疲れ様でしたぁ。
それにしても・・・書類が多いなぁ・・・・
目を通して色々記入する。
これって面倒ですよね~
こんにちは by トラッチママ
実は昨日、この間見に行ったグループホーム(第一希望)から
また本人連れて面接に来て下さいって
この間はほぼ諦めてくださいって言われたのに…
入れるのかな?
こちらでは特養でも1ヶ月17万です
グループホームは20万
でもお金に換えられないからね
父は入院している時に特養の順番回ってきたけど
そのまま病院から旅立ってしまったわ

梅うさぎさん、良かったですね
今、忙しくても目処が立つのは良いことだわ
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

書類は大変、

時間はかかるし面倒だし、・・・(笑)

☆P
 by ななママ
こんばんは♪
おばあちゃんのだけでも忙しいのに、自治会が余計だよね。
主治医が変わるって、ちょっと不安なとこあるかも(^_^;)
新しい先生になって、呼び出しくらうのも面倒だわぁ。
いろいろ考えなくちゃいけなくて、私なら頭、爆発!
ふうちゃん、雪ないのに、アンヨ冷たいの?(^w^)
しんは、ドカ雪が降って、ハイテンションだよ♪

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

七福神ちゃんから七福神が来たよ。

おはようございます。

昨日の朝、ふうちゃんのトイレで外に出たら
すンごい霧でした。
すぐそこの桜並木が真っ白で見えん。
お昼になってちょっとマシになったけど、
霧は一日出てた…珍しい。

そんな霧の中、クロネコさんが来ましたよ。
まずは、入念なチェック。
0203-01_20140203195329022.jpg 

なな・ふく・しん日記 のななママさんからでした。

買ってた犬用オムツがダックス用だったので、
ビビリションをしちゃうEVAに、って。
覚えててくれたのねー。
嬉しいわ~。
まだ買ってなかったのよね。

いただいた物を撮ろうとしたんだけど、
これですよ。
0203-02_2014020319533140f.jpg 
シッチャカメッチャカですわ。

おむつの他にわんこおやつ、にゃんこ缶詰、
おもちゃ等あったのですが、
その中に。
0203-a.jpg 
七福神、いただきましたー。
ちょうど、節分だったしねー。

ふうちゃんがチェックに来るのは、珍しい。
0203-03_201402031953329bf.jpg 
すでにブツ撮りは断念。

0203-04_20140203195333a17.jpg 

見つかったか…。

仕方ないから、馬ステーキせんべいをあげる事に
したんだけど、ものすごい食いつきでして、
この騒ぎですよ。
0203-05_20220525151104e67.jpg  

ものすごく、美味しいらしい。
0203-06.jpg 

一心不乱。
0203-07.jpg 

そして、お約束の。
0203-08.jpg 

ダメです。

これには、ウケた。
0203-09.jpg 

100万円のふりかけが、3つ入ってました(・∀・)

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

おはようございます by トラッチママ
家にも七福神が来てくれたの
100万円のお品
家は2つだけど有ったよ
楽しいね
お豆、おいしいよね
普通のを食べる気がしなくなっちゃた
おは~ by ぴく見ん
昨日は節分だったねー
豆・・・なかった。
買ってないのよi-232
子供の頃、節分豆を食べ過ぎてお腹壊してから
食べられなくなったi-282
ザンネンな私。
おはようございます。 by 花トラ
つくしちゃんが非難するほどの迫力って…。

そういえば、うちの親が姪っ子を連れてお寿司を食べに行ったから、恵方巻きも豆まきもしてないな~(;一_一)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

北海道から 七福神様が
こりゃぁ~春から 縁起がいいわぁ~!!

にこちゃん 保育園で豆まきしたのかな?
小さい子供が まめ気管に詰まらせるからって
中止した保育園もあるって言ってたけど・・・

EVAちゃんのおむつ姿 楽しみだわ~オイオイ
そう言えば 最近 まる おむつレッスンしてないな~
 by ひっきー08
七福神さんがおうちに来たんですねぇ。
今年の厄除けは間違いなしですね。
ステーキですかぁ。
美味しいに違いないね。
昨日とうってかわって・・ by nana 
今日は寒いよ~
さっき散歩にでようとしたら雨降ってきたんで止めたら今は降ってないし地面も濡れてなさそうなのでどうしようか迷ってるv-405

七福神が~ いいなぁ
梅うさちゃん今年はいいことあるね

ひゃ 百万円が三つも?
すげ~
すごい! by mie
昨日は1日中ガスってて
なんか変な天気でしたよね。
今日はすっかり冬に戻ってますが(^_^;)

節分だったか~!
まめ、食べてないな。
 by 空天まま
こんちく~
我が家も豆まきしなかった。
恵方巻きもナッシング。
だって車が無かったんですもの。
イワシくらい食べたかったかもしれないなぁ~
姉様のお家には七福神が来たんだね。
これで今年はもうばっちりきゃ?
こんちー by モモユニ
沢山ウマウマが届いて良かったね~
梅さん、これで当分おやつは買わなくて済んだねv-392

七福神まめって縁起が良いね。
なんか良い事あるかもよv-410
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

七福神じゃなくて、八福神、

忘れてるよ、絶好太子を、・・・(爆)

☆P

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

夢夢ごはん。

おはようございます。

夢夢の巨大化が止まりません。
2歳の頃の夢夢
0731-08_20140202210122f8a.jpg 
ガリガリ(ついでに毛も薄い)

この頃は、食べるより遊びに夢中で、
食べてても何かあると食べるのをやめてしまってました。
なので、5キロもなかったのです。

今?
多分、6.5くらい?
恐ろしくて、計れない。
0119-03_201401192030222e7.jpg

今食べているフード、5キロの犬だと1日100gだって。
一回は50gね。0202-a1.jpg

手作りと混ぜるので、与えてるのは
これくらい。0202-a2.jpg

これに肉と野菜をプラス。
つゆだくで。0202-a3.jpg

多いか?

そんなことないよねえ。
重いのは、水分だよね。

なぜ、太る!?
0202-01_20140202210046673.jpg 

ふうちゃんのは、ちょっとだけ多めですが、
EVAと夢夢は同量です。
EVAも細くはないけど、夢夢みたいにムチムチじゃないです。

0202-02_20140202210047192.jpg 
ものすごい早食いなのが原因か?

0202-03_20140202210048d5b.jpg 
1食半でいいくらいだっ!

ふうちゃんが痩せたごはんでなぜ太る!?

0202-04_201402022100491bb.jpg 
ふうちゃんは…食べるのが遅くなりました。
ごく稀に残すこともあります。

稀…数ヶ月に一度です(・∀・)

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

ブログとピグでなかよくしてもらっている
はなぺちゃわんさんちのミントさんが
虹の橋へと旅立ってしまいました。
突然、倒れて緊急手術をし、 手術は成功したのに…。
ミントさん、まだ8歳。
たくさんのこどもを生んだ肝っ玉母さんでした。
ミントさんのご冥福をお祈りします。

はなぺちゃわんの日記

コメントを見る(9)

おはようございます by トラッチママ
ミントさん、ショックだったわ
まだ若いのに・
でも子孫と思い出一杯残した濃い一生だったからね
ここでも
合掌

トラッチはつゆ無しだよ
歯応えを楽しんで欲しくって

って楽しむ前に食べ終わるけど

でも時間は前から遅め
やっぱり歯応え楽しんでいるのかな?
おはよう3。 by ぴく見ん
お友達わんこが旅立ってしまうのって寂しいね。。
ほんと・・若いのに・・

それぞれの体質なのかな。
同じご飯でも太る方と痩せてる方。
うちの黒坊ちゃんは、食欲はすごくあって
食い意地もはってるのにいつも警備体制の性格が
災いしてか・・・・痩せてますi-230

 by まる921
おはよ~ございます。

ミントさんの ご冥福を祈ります(合掌

昨日まるの晩御飯見た旦那が一言
そげぇ~やるんか!!だって

おじや状態だからかさは有るけど・・・・
一応 フードだけの時と同じくらいのカロリーに
大まかだけどしてるんだけどねーー;)

まるのご飯の量をヤイヤイ言う前に
自分の食べる量を少し考えろって言ってやったww
 by 親まめ
あら、やだっ。
親まめと同じ!!
そんなに食べてないのに(自己申告で)太る!
いやよね~♪
こんにちは。 by 花トラ
夢夢ちゃん、もしかしてさんちゃんと同じような体質?
うちは、さんちゃんがフードだと太り、しんごちゃんは、白ご飯で太ります(^_^.)

ミントさんの急な訃報にびっくりしました。
まだ若いのに…v-406
こんにちわ~ by nana 
ミントさんまだ8歳なのに・・お空へ旅立ってしまうには
早すぎますよね・・

ナナフード変えたら残さず食べるようになったよ
ふりかけはかけてるけどね
ナナの今のフード少ない量でいいのね けど初めてあげたときにこんな少なくていいのってパパが言ってた

今日ねものすごく暖かいのよ
エアコンもホットカーペもつけなくてもいいのって嬉しいね
こんちわー by モモユニ
えーーーー(@_@;)
ホントに~
最近、とぉちゃんチを覗いてないから
全然、知らなかったわv-395
今からとぉちゃんチに行ってきます。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

| ̄ー ̄)/ドゥモ♪.

体質もあるけど、

ふうちゃんが太るのは、

運動不足じゃないの?・・・(笑)

☆P
 by ななママ
こんばんは♪
なかなか痩せなかった、ふうちゃんが、痩せたのにねぇ。
そのフードで、なぜ夢夢ちゃんが太るんだ、謎だ(^▽^;)

来た頃の写真と比べたら、全然違うから、ビックリしたわ。
今は、ゴールデンの仔犬みたいに・・・見えなくもないような。

ダックスは、あんまり運動もたくさんさせれないし、大変だね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

2歳で写真撮ってた。

  • 2014年02月02日(日)
  • 日記
おはようございます。

昨日は買い物へ行くのが遅くなって
その分帰りも遅くて、ふうちゃんとも遊んでなくて、
ネタないぞーと思ってたんだけど、
カメラのモニターを見てたら、ネタが入ってた。

朝、ミッキー服でご機嫌の虹心さん2歳7ヶ月。
0201-01_20140201210251628.jpg 

で、この写真を撮った後、
デジカメ取られてました。

撮った写真を見るのは難なくできるんだけど、
まさか撮影もできたとは。

その1
0201-n1.jpg 

顔が写ってたのは、ボツ。

その2
0201-n2.jpg 

ぼけぼけのこうめ。

スマホの使い方も知ってるし、
最近のガキンチョは侮れん。

0201-02_20140201210252b3d.jpg 

だね!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

さっすが by mie
使えるんですよね、感覚的に。
すごいことです。

それにしてもにこちゃん、かわええなぁ~~!
おはようございます by トラッチママ
恐るべし2歳児
写真も撮れて
見る事も出来て
スマフォも使えるのね
18歳の私と変わらない
ピンぼけ写真まで一緒だわ
そうそう by nana 
今の子共っておそろしいよね~
うちのはる君もタブレットは使うしママやパパのスマホで写真撮るし・・なんでも出来るんだね~
アタシなんて・・ほらソフトかサイトかもわからんかったv-393

ピンボケだけどこうめちゃん良く撮れてるじゃん(*^_^*)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

にこちゃん凄いね
そのうちPCの前に坐って弄るのも
時間の問題かも 恐るべし3歳児って事に
きっとなるかもね^^

 by 親まめ
さすがイマドキのおこちゃま★
機械系に強い!
親まめなんてスマホも使いこなせてないしねぇ・・・

それにしてもにこちゃんのお洋服かわいい~
このお洋服のワンバージョンがあったら
きなこに着せたい!
 by ひっきー08
いまの子ってスマホ使いこなすよね。
ガラケーがおもちゃになってるもんね。
虹心ちゃん、カメラマンになったらどう?
こんちわー by モモユニ
梅さんが忙しい時は…
にこちゃん活躍しようだねv-410
それにしても、恐るべし2歳児だね~
スマホの使い方も知ってるとは。
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

2歳児でスマホやデジカメを?

機械いじりは理屈じゃない、

慣れる事なんだね・・・

☆P
 by ななママ
こんばんは♪
今どきの2歳児は、スマホもいじれるんだってね。
アメリカだったかな、ポルシェ落札してたとか・・・。

高い買い物しないように、注意してね(○゚ε゚○)プププー

にこちゃん、そのうち、ブログ書いたら、面白いな♪

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

納豆。

おはようございます。

金曜日の午前中は、銀行だの郵便局だの…。
暖かくてよかった。
薄手の上着でも寒くなかった。

出かけたついでに実家に寄ってみた。
「姫」な暮らしをしている小春。
0131-姫 
立派なお城に住んでます。

しかし。
0131-01_20140131155255134.jpg 
ビビリは健在。

実家と言えば、お持ち帰りですよねっ。
ふふふ。
0131-お持ち帰り 
しばらくこれで生きていけそう(^ω^)

帰ったら、お昼。
わんこたちがおやつをお待ちかねです。
いつもの納豆。
0131-02_20140131155256051.jpg 
ひとりだけ、すごくブレてる…。

夢夢、早々と完食。
0131-03_201401311552570bf.jpg 
EVA、あと2粒。

EVAも完食。
0131-04_20140131155258df1.jpg 
居残りの卑シーズー1匹。

0131-05_201401311552597b6.jpg 
そんな目で見ても、おかわりはありませんから!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(7)

おはようございます by トラッチママ
毎日実家と言うか
親の家(引っ越しを何回かした最後の家なので)に行ってます
で、貰うのではなく、御飯をあげてきます
私が来るのを首を長くして待ってます
子育てと同じで、その時はイライラして怒鳴ってしまうけど
後でたっぷり反省
でも又…繰り返しです

納豆、食べさせた事無いんだ
臭くなりそうで
自分は大好きだけどね
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

懐かしいわぁ~
私も何時も色々貰って帰ってたわ^^
帰ってバタバタご飯の用意が大変だろうって
何時も巻きずし持たせてくれた。

納豆は ワンコには良いって聞くけど
自分が食べないからどうしても 手が伸びないw
旦那は好きなんだけどね~

発酵食品は人間にもワンコにもいいのは解ってるけど

ふうちゃん おかわりはないんだって^^;
 by 親まめ
実家の母には親まめも色々もらってますよ~
昨日も店に甘酒とねぎ味噌を作って持ってきてくれました。いくつになっても甘えっぱなしです。

おいしいか~い?
3ワン揃って食べてる姿はかわいいな~
こんちー♪ by ナナミ
あたしも実家には甘えっぱなし(;^ω^)
ウチもそんな実家になれるのか・・不安でしゅ(苦笑)
小春ちゃ~ん
逃げないでーーー
かわゆいお顔見せてーーーi-80
こんち~ by nana 
実家があるってやっぱりいいなって思うよぉ

うち来て帰るときでもあんまり持っていかないv-406
男の子だからかなぁ・・ちょっぴり寂しいって思うときあるよぉ
女の子のおかあさんが羨ましいよ

甘えられる実家があるうちはたくさん甘えてね~
 by 空天まま
そうね、実家。
それは生きていくために必要な物資を分けてくれる場所。
そんな場所にワタクシは娘を差し向けます。
本日はお菓子とお味噌を頂いてきましたわ。
うふふ・・・っ
ふうちゃん達、
3ワンで並ぶとふうちゃんが一番大きいんだねぇ~
なんか今更ながらしみじみ納得したわぁ~
 by いつでも絶好調!
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

3ワンズが一緒に食事、

見ていて微笑ましいね、・・・(笑)

☆P

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん

ふう子

Author:ふう子
2003年頃生まれ 2007.5.15保護
MAX10キロのでかシーズー
2014.522 お空へ旅立ちました。

fc2ブログ


EVA 2007.6.10生ブラックタンパイボールド
    2021.8.18お空へ
夢夢 2008.6.23生シェーテッドクリーム
くむ 白黒シーズー
2014.11.24 大阪生まれ2015.3.13 お迎え。
なつ 2015.7.28保護 2018.11.4お空へ

ふう子のYouTubeチャンネル

リンク

最新記事

引っ越しました 2023/01/19
謹賀新年 2023/01/01
大晦日 2022/12/31
ひとりっこ散歩 2022/12/30
ゴミ出し散歩 2022/12/29

最新コメント

ブログ村

いらっしゃいませ

ようこそ:

月別アーカイブ

おススメ!



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示