【モラタメ】ピュリナ味キラリドライタイプ3種3点セット【タメした】

おはようございます。

昨日は、またまた海に行ったんだけど、
先にモラタメさんです。
モラったのではなく、送料だけでおタメしです。
ピュリナのキャットフードだよ。

1129-タメ 
夢夢、あんたは関係ないから!

小分けパック、嬉しいですねえ。
4匹もいると、いつも大袋(7~9キロ)を買うのね。
でも、開けたてが一番おいしいみたい。
どんなに厳重に開け口を閉じても、
猫の味覚は誤魔化せないんですよね。
だから、ちょくちょく小袋を買って混ぜたりしてます。

ピュリナはサンプルは何度か食べさせたことあってね。
いつもすごく食い付きがいいので、今回も期待度MAXです。

代表、朔太郎親分です。
大皿に残っていたのを食べていたので、
小皿に入れたピュリナを置いてみたよ。

1129-01.jpg 

大皿のカリカリ(ヒ○ズ)には見向きもせず…。

1129-タメ2 

そのひと粒が何故食べられない?

1129-02_20220622104532e9b.jpg   
美味しかったようです。

3袋あるから、まだまだ食べられるよ~。




ところで、先日「秋」と言ったら、
いきなり冬みたいに寒くなった!
朝だけね。

で、寒がりのこの方たち。
1129-03_20220622104629730.jpg

くろといると、ふうちゃんが普通サイズのシーズーに見えるね。

でも、くろは7.5キロですから!

6キロ台と思っていたんだけど、実際に計ったら7.5!!

なんかデカイなぁって思ってたのよねえ。

ふうちゃん、8.0をちょっと切るくらい。
そのうち、逆転するかも。

1129-04_20220622104630d0b.jpg   
朝は、こうしてヒーターの前で寝てます。

が、おやつが出て来たら起きるよ。
1129-05.jpg 

犬のおやつですから!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントを見る(11)

 by 空天まま
おはよっ
あははっ
にこごんが「ワンッ」って言う日も近そうだね。
私、ワンコのボーロとかクッキーなら一緒に食べちゃうよ。
これが人用のお菓子にはない薄いお味で、
なかなかいけるんだよねっ
添加物とか入ってなければ、
にこごんも大丈夫何じゃないかな?
なんて、それで育ったらまずいかっe-263
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

小分けされてるフード良いですよね^^
一ヶ月以内に食べきるのが理想だそうですが・・・・
まるは3Kなので 24日以内位に終わるのですが
1キロ入りはどうしても割高になるしね^^

朔太郎親分 大満足で良かったね^^
扶養家族(ワン ニャン)が多いと 食費も大変ですよね!!

この時期から ファンヒーターの前は ふうちゃんの定位置?
まるは ストーブのそばには行きません。

このくそ寒いのに 網戸開けろと 要求して
ヒンヒン鳴きます こまった坊ちゃんですw
仕方なく 開けます 甘いですよね^^;
おはようございます by トラッチママ
にこちゃん、すっかり仲間だ〜
笑えた
超かわいい!!

トラッチはヒーターの側は怖いみたい
なんかご飯、いつもより少なくしてるせいか、寒がって抱っこを
要求するようになってしまった
私がpcに居る時だけだけど…
今も
重たい
会社に遅刻する
 by 親まめ
何故に一粒のこってるんだぁ?(≧ω≦。)プププ

おぉぉぉぉ
ふうちゃんが小さく見える!!!!
なんでかねぇ by nana
うちも必ず一粒残すやつがいた・・桃v-405なんでなんだろうか
にこちゃんみんなと溶け込んでるぅ~ 超可愛いやんv-344

小分けされてるのはいいよね 開けたては美味しい匂いがするもん(*^_^*)
こんちー by ナナミ
にこごんがおやつに一番近いっ!(笑)

なちくろさん、まさきゃのみぃさん超えv-405
くろさんよりちいさいふうちゃん
みぃさんよりちいさいみっちょん
こんちわん。 by モモユニ
本当に寒いね~~i-182

アハハ~一緒だわ~
寝てても「おやつ」って、言っただけで
即!起きてくるわ。
まぁ~ワンの楽しみにの一つ
だもん、仕方ないわよね。
それにしても、くろちゃんて大きいんだね~e-451
こんばんわ~ by riboni
ホントだホントだぁ、ふうちゃんが小さく見える~v-411
今まで、くろちゃん、そんなに大きく見えなかったなぁ。
顔しか見てなかったか…v-364

にこちゃんが一番必死にちょうだいアピールしてるように見えますが、
気のせいじゃないですよね~v-408
お返事♪ by 梅うさぎ
空天ままちゃん
それがさー。
短足警備員が吠えてたら「わんわん」言ってんのよ。
どうしましょう?
わんこお菓子、ボーロやクッキーはいいけど、
ジャーキーとか食べたらイヤなんで、
一応「わんこの」教えてます。

まる921さん
ふうちゃんのも短足のも小分けしているのを買ってるよ。
だから、短足のなんて6キロの箱買い。
うちは、手作り食にかけるだけだから、
あまり減らないんだよね。
だから、絶対に小分けじゃないとね。
ふうちゃんがヒーターの前に行き始めたのは、
去年の冬からかな。
わんこも年を取ると寒がりになるよ。
まる君はあと7,8年先だよね。

トラッチママさん
もう、完全に犬と一緒です。
どんな子になるんでしょ…。
トラッチ君もそろそろ寒がる年じゃ?
ふうちゃんも一昨年までは、ヒーターの前には行かなかったです。

親まめさん
最後のひと粒がまずいのか?
7.5キロのネコは、かなりでかいです。

nanaさん
最後のひと粒くらい食べろよ。
朔太郎だけかな、残すのは。
今は、一歳児とわんこたちが横並びです。
いつまで続くのか?

ナナミん
やっと「ちょーだい」って言えるようになったんよ。
ちょっこし、口の遅い子やわ。
そうそう。
まさかのみぃさん超えよ。
なんか最近大きいなぁと思って、計ったら7.5!!
ちょっと高い所が上がりにくそうです。

モモユニさん
おやつで集まってくるのが、ひとり増えたよ。
ややこしいったら!
くろ、でかいよー。
おなかが、たぷたぷしてる。

りちゃん
胴体だけ比べたら、くろがデカイかも。
うちのネコ、みんな大きいから写真だとわからないだろうけど、
普通の猫は、5キロあると結構大きいよ。
にこちゃん、ちょーだいを覚えて
うるさい、うるさい…。
 by ま~ゆん
サスケがふうちゃん達と並んだら
シーズー>猫>柴という、おかしな並びになっちゃうね(笑)

ワンコに混ざってにこちゃんが!
でも、違和感なしだわ(^m^)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

欲しいからって、泣くなよ。

おはようございます。

昨日は、くぅちゃんの記事にたくさんのコメント、
ありがとうございました。
無事に見つかって、本当によかったです。

うちもねえ。
たまに脱走するのがいるですよ。
朔太郎がね、玄関を開けるんです。
洗濯干す時とか、鍵開けてるでしょ?
そのすきに出て行くんですが、
猫はまあ、いいんです(よくないけど)。
猫に便乗して行く金色短足がね…ヤバイです。
滅多に車は通らないけど、皆無ではないですからね。
何度も脱走しましたが、毎回数分で確保!です。

こちらの坊ちゃんは。脱走なんてしませんよ。

1128-01_20220622104757f71.jpg  

何か、欲しがってますが…。

1128-02_20220622104758651.jpg  

ボーロはくれるけど、自分のおやつはくれませんよ。

でも、くれないからって、泣くか?
1128-03_202206221048003af.jpg  

おヨダはよく垂らしてたけど、涙まで?

実家から手打ちうどんが来たので、
久しぶりに行きますよ。

1128-04_20220622104801257.jpg   

一本食い!!
1128-05.jpg 

おみごと!

1128-06.jpg
半分立った右耳が可愛いのぅ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

おはようございます by riboni
くぅちゃんよかったですねv-426
病院に行っていたとは~v-405
無事でなによりでしたぁ。

にこちゃん、ちゃんとあげちゃいけないってわかってるんですね~。
えらいわぁ~。
それってサッポロポテトですよね~。
しらないうちにそんなのあげられちゃってたら、塩分が恐ろしい事になってますよ~。
にこちゃん、ナイスよ~v-353

ふうちゃんの1本食い、久しぶりに拝見しましたv-436
おはようございます by はなぺちゃわん
無事に見つかって良かったです、それにしても病院とは・・・
ひょっとしたらさんちゃんも行っちゃうかな?

うどん美味しそうです、こっちでもアーン!
おは~です。 by ぴく見ん
声がヒドイです。。

昨夜、一応11時には寝ました(遅い?)
ちょっとマシになったら
ウロウロしちゃうんですよね~

だって、梅姉様にかまってほしいですし(気色の悪い
オババ甘えん坊。)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

くぅちゃん 良かったね^^

久々の 一本食い 豪快で かっこいいよ~ふうちゃん^^
2本目は 貰えなかったんだね。

にこちゃん ちゃんと解ってるんだね 賢いね^^v
解ってないのは ふうちゃん 涙が・・・・

脱走 まるは ありえないけど
今から洗濯物干しに 外へ 寒いわ(><
おはようございます。 by 花トラです
ふうちゃん、やっぱりうどん県の男は1本食いだよね^m^
男らしいわ~v-10
 by 空天まま
くうちゃん、見つかって本当によかったっ
キツネ母じゃさんがコメ入れて下さったよ。
くうちゃん、
どこか調子が悪くて、
家族に迷惑かけないようにこっそり獣医さんに行ったんじゃないの?
なんてね・・・・笑

ふうちゃん、欲しいからって泣くんじゃないよっ
男でしょう?
って、おかしすぎるから・・・・爆っ
さすがうどんの国の王子さま by nana
ふうちゃん うどんの一本食いかっちょいい~v-344
うちはねうどんじゃないけど素麺で風太がやってた・・美味そうに食べるのよねぇ(でも汁ちっこしつけてだけど)

くぅちゃんほんとに見つかって良かったねv-411
獣医さんてのがちょびっと笑ったけど・・

ニャンは隙見つけて脱走するよね
風太ってばベランダ越しに隣に行っちゃって・・困った経験があるし・・以前の団地でも修復工事があったときに足場に乗っちゃって・・これには参ったよv-405
おはようだワン by トラッチ
ふうちゃん!!
にこちゃんに近寄れるんだワン
ビックリだワン

僕もふうちゃんと同じで家からは脱走出来ないしないワン
玄関に行くには階段が有るワン
階段、怖いからねワン
ベランダは8階だから脱走する気になれないワン

チュッコおねえたんは小さかったからベランダの仕切りの隙間から2軒先に脱走した経験が有るんだってワン

公園からリードを壊してダッシュした事は何度もあって、良く僕、生きているもんだワン
おぱよーです by ナナミ
先週かな?ケンミンショーで
香川でうどんを食べる時は途中で噛み切らないって
やってたー
ふうちゃん、実演ありがとう(^-^)
 by ま~ゆん
ふうちゃん、名演技!?
でもいくら涙を流しても、にこちゃんは厳しいですよ(笑)

うちの前は、車だらけ。
脱走したら、命取りですよ(>_<)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

くぅちゃんを探して!←見つかりました!!

  • 2012年11月28日(水)
  • 日記
おともだちのきつね母じゃさんちのくぅちゃんが
自宅からいなくなったそうです。

これがくぅちゃん
o0324057612207740813.jpg 
(写真お借りしました)

千葉県松戸市 野菊の墓文学碑公園近辺からいなくなったそうです。
お近くの方、見かけましたからお知らせください。

詳しくは、きつね母じゃさんのブログへ

きつね母じゃが行く!!!のブログ

一刻も早く、見つかりますように。

この記事から数時間後、見つかったそうです。
経緯は、
こちら
で…。
いやー…。
笑っちゃいけないけど、笑っちゃったよ。
くぅちゃん…ファンになりそうです。

コメントを見る(9)

 by まる921
こんにちわ^^

心配ですね!!
早く 見つかります様に 祈っています!!
こんちわ~ by riboni
きつね母じゃが行くさんのブログ拝見してきました。
持病があるとのこと、それに保護犬だったのですね。
一刻も早く見つかりますように。
かなり遠くまで行けちゃうようなので心配ですね。


うちも by トラッチママ
付け足しした
早く見つかると良いんだけど
 by 空天まま
あちきも付けたしたよ。
早く見つかるといいね。
 by ナナミ
きつね母じゃさんのお名前
ここで拝見してます。
くぅちゃんが早く見つかることを祈ってます。
 by ナナミ
今!空天ちゃんとこで
見て!!
よかったーーーーー
 by まる921
無事見つかって良かったですね^^

でも失礼だけど 笑っちゃったw
笑って終われるのが 一番ですよね^^v
お騒がせのくぅーちゃんの狐です。 by きつね母じゃ
この度はありがとうございます。顛末は笑えますが・・・この数時間は生きた心地がしませんでした・

その分の怒りをこめてパンチ一発。たぶんですが・・

このどあほう~わんこ!!と叫んだような記憶も・・・^^;

これで7回目の脱走も6回までは、すぐ御用できたので、油断してました。
数時間で見つかった良いものの・・・まさか病院の待合室でご厄介になっていたとわ・・・(恥)

明日は朝から警察や保健所。動物愛護センターにでんわ しまくりです(TT)
本当にありがとうございました・
こんばんは♪ by ななママ
きつねさんにブログ、見てきたよ~!
よく交通事故に遭わなかったもんだ。

しかも、病院に行ったって・・・(゚m゚*)プッ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

暖かくして寝るです。

おはようございます。

いつの間にか、すっかり「秋」です。
朝、ヒーターをつける事も。。。

お医者さんにも、寒がるのはよくないと言われたので、
ぬくぬくしてますよ。

1126-11.jpg 
毛布、2枚重ね。

そのまま起きて歩きだすのも、可愛いのだ。
1126-12.jpg 

毛布をまくりあげて、お外へGO!です。

慌ただしいやつめ…。

花トラさんにたくさんいただいたボーロ。
これはわんこのだと、にこちゃんも理解してます。
1126-13.jpg 
この時だけは、なかよし。

食べたら、また寝るです。
1126-14.jpg 

ちょっと暑いかも?ってくらいの方が
よく寝てます。
去年くらいから、急に寒がりになったんだよねえ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

おはようございます by はなぺちゃわん
今朝は氷点下(-0.3℃)に成っちゃったから
一気に冬到来のようです
最近不法占拠に来るやつらが増えました
とうとう寝る所が無くなるかも・・・
寒いワン by トラッチ
昨日は晴れだけど北風びゅーびゅーで寒かったワン
今日は曇りで寒いワン
僕も寒いの苦手になったワン
今年は特にだワン
たぶんケチママが沢山食べさせてくれないからだと思うワン
僕ん家に、にこちゃんがボーロ持って来てくれるといいのにワン
僕はお布団や毛布は敷くに限るんだワン
秋じゃねーだろっ by 空天まま
ってかさ、
毎年冬、ここんとこ寒さが増してるよね。
今年もすでに寒いもの。
って、秋?
ねえ、姉様秋って言った?
冬の間違いでしょうっ
こっちは今朝、掃除しようとしたら網戸が凍って開かなかったよ。
ふうちゃん、うちにもそんな格好してうろうろする赤い子がいるよっ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今朝の冷え込みは 堪えましたw
ふうちゃんと一緒で年々 寒さが堪えるようになったw

にこちゃんから 上手にボーロ ふうちゃん貰ってるね^^
にこちゃん プクプクお手手が 可愛いね~

まるも上には 敷きの方が 良いみたいですが
無理にかぶせたら そのままかも
ベットは 遊びでよくかぶってそのままカメさんみたいで
可愛いけど シャッターチャンスが無くて(^-^;A
コンコン・・ by ぴく見ん
きつねじゃありません。
咳がーーー。

姉様、昨日はありがとです。
ぴく、感激で更に鼻水垂らしたですe-263

流木、素晴らしい!!
もはや、家が建てられる?
寒いよ~~~ by nana
おはよ

こっちも一日中エアコンのお世話にならなくちゃいけないくらいに寒くなってきたよ~ 空天ままちゃんのとこみたく凍るってことはないけどさv-405
毛布ナナもかけてあげてるんだけどあんまし好きじゃないみたいでさ・・かけるとどっかへ避難してる
ぴくちゃ~ん うちにも来てくれたけど・・ダメじゃんか おとなしく寝んねしてなくちゃ
 by 親まめ
食べて寝る・・・・
なんて理想的な生活なのでしょう~(≧ω≦)♪♪
寒い時は毛布が気持ちいいんだよね
おぱよーです by ナナミ
みっちょんも去年くらいから
毛布や布団にもぐるようになったなあ・・
年齢とともに寒がりになってるんかな。
毛布ごと移動、かわいいじょーv-344
虹心ごん、そうやってふうちゃんにボーロをあげてると
おねえちゃんぽいねv-392
寒い! by mie
今朝はよく冷えました(>_<)
今年は私も「着る毛布」とやらを買いましたよ!

こんちわ~ by モモユニ
ふうちゃん暖かそうだね~
それに暖かそうな洋服着てるねv-410

ウフ、おやつの時は仲良しになっちゃうのかv-411
何となく分かるわ。
んでも、にこちゃんて賢いね。
ワンちゃん用のおやつだって事を理解してんだ。
普通なら食べちゃうのにね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

海へ!

おはようございます。

いいお天気だった日曜日。
咳もマシになったし、肩の調子もよかったので、
めちゃくちゃ久しぶりに3匹連れです!!

1126-01_202206221050241b9.jpg

この直後、ふうちゃんがいきなり【運】!
カートから降ろして、用を足して、
ブツを拾っていたら、私と短足たちを無視して
帰ろうとしやがりましたよ。

久しぶりでもやる事は一緒…。

久々のお出まし坂は、壊れたまま。
1126-お出まし坂 
直す気、ないのかも。

なんでこの子は、笑えるんだろ?
1126-02_20220622105025d5d.jpg  
なんだよ、この後ろ足。
でも、楽しそうな尻尾♪

1126-03_20220622105027b39.jpg
EVAはいつも、ふうちゃんの後をついて行くんだよね。

仲、よくないくせに。

1126-05.jpg 
コイツは、ひとりで走ってました。

こっちは…。
1126-04.jpg 

勝手に帰ったら、ダメです。

しばらく遊ばせていたら、向こうから黒い大型MIXちゃんが!
短足たちが厳戒態勢に入るので、確保。
1126-06.jpg 
弱いくせに目一杯吠えるんだよねえ。

ふうちゃん、一刻も早く帰りたいんだけどね。
1126-07.jpg 

コンクリートも昇れないし、大きな木はあるし、
その上には海苔の排水管も…。

でも、ふうちゃんのこの姿勢。
何ヶ月振りだろう?

帰り道は歩く気だったふうちゃんだけど、
急に歩かせるのはよくないそうなので、
カートで帰りました。

ところで、ぴくちゃん。
こんなんどう?
1126-流木 

今まで見た中で、最大です。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

おはようございます by はなぺちゃわん
最初から気になってましたが、やっぱりそちらに振りましたか

にこちゃんは行かなかったのかな?
行くと喜びそうだな~
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

本当に 久しぶりの海でのスリーショット!!
EVAちゃん 夢夢ちゃん 嬉しいそうですね^^

どんな時でも ふうちゃん マイペースで
おでまし坂は まだ修繕してないですね~予算ないのかな?
年度変わりに バタバタ工事かな?道路とか多いですよね。

肩の方も よくなってる様だし ふうちゃんも 良かった良かった^^
それさぁ~ by 空天まま
あははぁ~っ
その流木、贈ってあげてぇ~
着払いでいいから・・・・v-391
そしたらどんなリアクション取るだろうね?
なんか想像するだけでご飯一杯食べれるわ。
ふうちゃん、日に日に元気になってるのがわかるね。
姉様は肩、どう?
よくなったかな?
おはようございます by トラッチママ
久しぶりの海岸だ〜
流石に泳ぐ気はしないだろうけど…(笑)
でも短足ちゃん達、楽しそう〜
ふうちゃんもルンルンじゃない

にこちゃんも喜びそうだけど、真冬でも海に浸かると思うよ
リードが必要だわ

梅うさぎさんも少しづつ体調を取り戻している様で良かったです

今日は昨日と打って変わって良いお天気
でも風が冷たいです
こんにちわ~ by nana
いつも思う 海に歩いて行けるなんていいなってv-415 
おっでっかい流木・・うんうん ぴくちゃんとこに送っちゃえ~~~v-405

トラッチママさんも言ってるけど・・今日はいいお天気なんだけど風が強くてお散歩中止にしましたv-404
こんちー by ナナミ
海散歩♪
ジーンときちゃったのさ(うるるん)
デッカイ流木
ぴくちゃん 取りにくるかなあ・・・
こんにちは。 by 花トラです
久々の海ですね。
う~ん。
その坂、次の台風シーズンまで直さないかもねv-388

ふうちゃんが、元気になって良かったv-343
砂の上を歩くのって、リハビリにもなって良いですよね♪
こんにちわん。 by モモユニ
ホント、久しぶりの光景だね~
梅さん、ふうちゃんの立ち姿を見て
嬉しくなったんとちゃう?
ふうちゃんて相変わらず…
うふふ♪だわ。
夢夢ちゃんもEVAちゃんもそれぞれ
個性が有って面白いね~v-411

ぴく見んちゃんが泣いて喜びそうな
流木やね(爆笑)
 by きーまー
こんばんはー
久しぶりだねー
ふうちゃんベンツと夢夢、EVAちゃんお付きショット!!
肩、大丈夫そうでよかったぁー
写真だけだと以前とかわらないみたい。ふうちゃんのどこでも先に帰ろうとする姿もみれてよかったー
無理はいけないけど、ふうちゃん歩けたのかもね・・・
でもやる気はバッチリだねヾ(●^▽^●)ノわはは♪
お返事♪ by 梅うさぎ
とぉちゃん
このぉ木なんの木気になる木ぃ♪
にこちゃんが寝ている間に行ってきました(^_^;)
あんなの連れて行ったら、前に進めません。

まる921さん
半年以上行ってなかったよ。
短足たちだけでは連れて行ってたんだけどね。
あの坂は「道」じゃないからねえ。
直す気ないのかも・・・危ないのに。
肩はだいぶいいよ。
でも、咳出るからリハビリ行けてない…。

空天ままちゃん
送りたいヽ(^o^)丿
でも、動かすのにクレーンいるかも。
5m以上あるよ。
肩は、かなりいいよ。
でも、完治ではない…右手で物は投げられない(/_;)

トラッチママさん
海に入る馬鹿はいませんよ。
にこちゃんも入らないんだって…砂遊びに夢中で。
今日は風が冷たかったけど、昼間は暖かかったよ。

nanaさん
海まで100mだよ。こう近いと珍しくないからねえ。
でっかいのがあったよー。
送れないけど、見せてあげたいよ。
風が冷たかったけど、お昼はぽかぽかだったよ。

ナナミん
流木と言えば、ぴくちゃんだよね。
風邪ひいたらしい…大丈夫かな?

花トラさん
この坂「道」じゃないからね。
直す気もお金もないんじゃない?
砂浜は足に優しいからね。
でも、適度に疲れるんだよ。

モモユニさん
久しぶりだったよ。
ふうちゃんも思ったよりよく歩いてたよ。
みんな個性的だよ。
共通点は「ビビリなところ」かな。
勝手に遠くへは行かないよ。
ぴくちゃん、喜ぶかぁ?

きーまーさん
マイカー、久々の出動だったよ。
カート+リード2本でも大丈夫だったよ。
帰りたがるふうちゃんも前と同じだった…。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん、お医者さんの日。

おはようございます。

土曜日ですが、ふうちゃんの診察の日でした。

3週間前に行った時は、立ち上がることもできなかったのに、
この日は、あちこち歩きたがって…。
雨あがりで濡れていたから、
外を歩かせられなかったんだよねえ。

待つ事、1時間半。
やっと…です。
1124-04_20220622105243ad2.jpg  
服を着たまま、8.00キロ。
と言う事は、7.90~7.95キロかな。

7キロ台後半をキープしてくださいですって。

1124-05_202206221052445a0.jpg  
うるせーよ。

おなかがへるのは、薬のせいもあるんだよね。
朝の6時前から「腹減ったぁ!」とわんわん言ってくれます。


診察室はこんな感じ。
1124-06.jpg 
診察室のドアは別々で
診察台はパーティションで仕切られているけど、
奥は繋がってます。

ちょっと待たされたら、ガタガタ震えだしました。
この日は、天気悪くて寒かったんだよね。

1124-07.jpg 
カットしたばかりで、寒がるので
ブランケット持参してました。

いくつか診てもらったんですけどね。

ここ数日、くしゃみをしてましてね。
食べている時にしていないなら、
アレルギーの疑いもあるって。
で、心配してたけど、翌日の日曜日はしてませんでした。
カットする前からだから、寒かったからでもないし…。
なんだったんだ?

一番問題のは、薬がよく効いているので
調子のいい日は、薬をお休みしてくださいですって。
試しに降ろして歩かせてみたら、
まあ、歩くこと、歩くこと!!
ちょっと離れた6番診察室の方まで…。
慌てて先生が確保してました。
歩き方はかなり変だけど、
日常生活に困らない程度には歩けてるよ。

それから、口からの膿
トリマーさんが頑張ってくれたので、よく見えたよ。
膿は止まってるみたい。
でも、3日前にまた出血したので、
抗生剤を1週間追加。
大きなカプセルで中身はかなり苦いそうです。
「飲めてますか?」と確認されましたが、
ふうちゃん、どんな薬も楽勝です。

そして、
1124-08.jpg 
だいぶ前から目の下にぽっこりと
デキモノがあったんだけど、
ちょっと大きくなってきてね。

まあ、心配ないだろうけど、
よく診てくれようとしたら…!
1124-09.jpg 
本性を現しました。

先生、断念…。

オマケ…胸の音を聞いて、
心臓、かなり強いですよ、だって!

あとね。
寒くて震えてるのは、万病の素ですって。

暖かくしてようね。

病院の後、いつもの買い物に付き合ってもらいました。

1124-10.jpg 

車の中で、寝てただけだろ~。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

おはよ by nana
今日はぉベントお休みの日です(*^_^*)

ふうちゃん 梅かぁさん病院お疲れ様でしたv-411
足現状維持してるみたいで嬉しいよ
ふうちゃんも震える? ナナもね小さい頃から震える子だったんだけどシニアになったら益々震えるよぉ~

診察してるとこおさしん撮れていいなぁ ナナのとこ診察するとき奥に連れて行かれちゃうから撮れんのよv-404

ふうちゃんえらいぞ どんなお薬もちゃんと飲んで(*^_^*)
ナナにふうちゃんの爪の垢少しわけておくれ~
おはようです by はなぺちゃわん
あちこちに問題が出て来てる様だけど
たいした事は無いのかな?
シニアになると、上手に病気と付き合って行かないと駄目なんでしょうね
震えは万病の元、心しておきます

ふうちゃん、一緒のお出掛けは楽しかったじゃろ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん 病院診察 お疲れ様^^
足良かったね~

8K切ったね まるも今の体重を維持しておかないとね
ダイエットは 人間もワンコも大変だもんね^^;

まる目の上に出来てた ブツ無くなったよ。なぜかは不明ですが
心臓が強いって事は 毛が生えてるって事?違うよね?

おばちゃんこう見えて心臓は 弱いのよ~(^-^;A
おはよっ by 空天まま
そうなんだってね。
ワンコが寒がるのはいいことじゃないんだって。
空も物凄く寒がりで、
ストー部活動毎日頑張ってるんだけど、
それって体自体を暖めてあげないとだめなんだって。
やっぱりお洋服って大事なのかもね・
ふうちゃん、いい方向に向かってるみたいでよかったっ
元気玉、毎日送ってるからねっ
おはようございます。 by 花トラです
ふうちゃん、ガウれるくらい元気になって良かったv-343
診察台が冷たそうだね。

うちのワンズも寒がらないようにしっかり対策しなくっちゃ♪
おはようワン by トラッチ
家にも ドケチが居るワン
最近、ご飯を前みたいに山盛りくれなくなったから
腹減るワン
でもね、ちょっとづつ僕の勝ちで増えている気もするワン

ふうちゃん、早起きだねワン
最近暗いから7時過ぎないと起きれないワン
家中で一番寝坊になってしまったワン
夏は一番早起きだったのにワン

ふうちゃん、悪いところにお薬効いて、楽になったし
色々楽しそうだねワン
病院探検は僕も好きだけど、僕の病院は狭いから、直ぐに確保されちゃうワン
心臓強いんだ!!ワン
僕、弱いよワン  意外かも知れないけど…ワン
この間の病気の時は特に雑音酷くなったんだワン
今度検査した方が良いって言われたけど
ママはポロ君が行っている検査や強い薬を出さない病院で一度相談しようかなって言ってるワン
おぱよー by ナナミ
歩きすぎで先生に確保されたふうちゃんに笑ったじょ♪
いろんな事が良い方向に向かっているようで
うれしいだす(#^.^#)
 by 親まめ
病院お疲れ様でした。
経過は順調のようで安心しました。

食欲があるっていいことだよね。
勿論体重管理はせねばならないけど
食欲があるって健康の証しだもん
おなかガール by mie
いつからふうちゃんは「おなかガール」なのかと思ったら
「おなかがへる」でした(^_^;)

歩けるってことはいいことです。
おなかガールもいいことですね!
 by ま~ゆん
ふうちゃん、お薬を休んでもいいほど
足の調子がいいようで、ヨカッタね~!
心臓が強いと先生からのお墨付き、長生きできるね(^0^)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

おやつの人から抱っこの人に。

おはようございます。

勤労感謝の日。
花トラさんがやって来ましたよ。
わんこたちは、もちろん大喜び。
おやつの人におやつをもらっていました。

んで、ですね。
この日は、これを持って来てくれたですよ。
1124-服 

姪っ子ちゃんたちが小さかった頃の服。

大きな袋にいっぱい!!
1124-01_20220622105446e8f.jpg  
オレンジ色のタンクが気に入った模様。
ベスト代わりに着せました。

で、おしゃべりしていたら、
ふうちゃんとにこちゃんがお昼寝に突入。

1124-02_20220622105448719.jpg  

さすがにこのままでは、いられないので
にこちゃん移動。

1124-03_20220622105445d76.jpg  

ジャストサイズでした(*^_^*)

花トラさんは、妹さんと年が離れてて、
子どもの頃から面倒を見ていたし、
姪っ子甥っ子合わせて5人もいるので
子どもの扱いは、私よりうまいです。
だからか、にこちゃんもすぐに懐きました。

お昼寝から起きて、しばらくぼーっとしてたけど、
そのうちに花トラさんに「抱っこ~」だって。

これからは、おやつの人兼抱っこの人です(●^o^●)

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

花トラさん ワンちゃん達からも にこちゃんからも
好かれて おおもてですね^^

にこちゃん お服 いっぱい貰ってよかったね~
ふうちゃん にこちゃん 1キロ違いなんですね^^;
おはようございます by トラッチママ
なんか、分る〜う
花トラさんって、身体中から優しさオーラ出しまくっているし、
ワンコや幼子に人気有りそうだわ
気兼ねなく着られるお古ッて嬉しいですよね
小さい時(次男は私に似て今でも)身体の小さかった家の子達は同級生のお古を着ていましたよ
 by 空天まま
花トラさん、
お会いしたことはないけど、
きっととっても暖かい人なんだろうね。
梅姉様の文章から、
毎回そのお人柄がうかがえるですもん。
いつかお会いしたいなぁ~っ
まいどです by はなぺちゃわん
確かに!
ほっこりさせてもらった by nana
今めちゃめちゃ気分が凹んでるv-406
梅かぁさんのところに来て気持ちがほっこりしたよ ありがとv-415

梅かぁさんが心の優しい人だからきっと優しい人が回りに寄ってくるんだろうなぁ(*^_^*)

にこちゃんとふうちゃん 体重変わんないんだぁv-405
こんちわ~ by riboni
寝おきに、だっこ~って、チビっ子に言われたら、すっごく嬉しいですね~v-344
チビっこは、ホントに好きな人のとこにしかいかないですもんね。
ふうちゃんもにこちゃんも梅うさ姉さんも、花トラさんが大好きなんですね~v-411
お返事♪ by 梅うさぎ
まとめてですみません。
日中のほとんど、にこごんの相手をしてました。
アヤツ、疲れを知りません(/_;)

花トラさん、ちょくちょく来てくれて、
引きこもりの私はとても楽しいです。
わんこはみんな彼女が大好きだけど、特に夢夢はベッタリな気が…。
飼い主なんて、無視!ですから。
(その点は坊ちゃんはかーちゃん子)
柿を剥いてると「ちょーだい」攻撃がすごいです。
ちょっと柔らかくなったのを小さめに切って食べさせてるんですが、
そりゃあもう、大変な騒ぎになります。
現時点でわかっている中で、にこちゃんが一番好きな食べ物です。
こんばんは。 by 花トラです
先日はお邪魔しました。
梅うさぎさん家は居心地が良いのでついつい長居をしてしまいます^m^

新たな呼び名ゲット~♪
照れますねv-398

にこちゃん、次のサイズの服もスタンバってるから、早く大きくなるんだよ~v-238

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

元気玉は折鶴に乗ってやって来た。

おはようございます。

木曜日。
トリミングから帰って来たふうちゃんの写真を撮り、
空天ままちゃんの所で、コメントを書いていたら
警備員が緊急出動。
覗くとネコさんのトラック。 

なんと、その空天ままちゃんからふうちゃんにでした。
1123-宛名 

品名がっ!!

1123-01_20220622105623f78.jpg  

そーだよー。
今までふうちゃん宛なんて、
獣医さんとトリミングサロンくらいだったよね。
(箱が柿の種なのにファンシーなテープでグーです)

んで、早速開封…したんだけどっ。
1123-開封 

この時。
にこちゃんがいたのよねえ。
ママは部屋にいたんだけど、
最近は勝手に行き来するようになってね。
いたのよ…にこごんが。

折鶴とままちゃんのお手紙を読んで、
うるうるしてたのに、涙も引っ込んだよっ。

だって、千羽鶴の糸が千切られてた…(涙)
にこごんがいるから、証拠写真も撮れず…(悔)

すぐに修理して、にこごんの手の届かない所に
吊り下げました。
1123-千羽鶴 

写真がヘタ&背景が貧ちゃん臭いのは
見ちゃダメよ。

空天ままちゃん ラムままちゃん ナナミン
ぴくちゃん マロンママちゃん モモユニさん
りちゃん nanaさん チラッチママさん
まる921さん ぶるぅ・ろーずさん

本当に本当にありがとう。

それからね、ぶるぅちゃんからこなに素敵なワッペン。
1123-ワッペン 
ふうちゃんそっくりだよね。
とーちゃんも娘も、遊びに来た花トラさんも
絶賛してました。

もったいなくて、袋から出せない…。

一時はかなり心配させてくれたふうちゃんですが、
薬がよく効いて、とても元気です。
玄関の段差も自分で上がれます。
ちょっとの高さなら、跳び上がったりもしています。
目の下の膿もほとんど出てないみたい。
治らなかったら、手術かもしれなかったから
ひと安心です。
はっきりした原因もわからず、完治する事はないですが、
自分の足で歩けるだけで今は十分です。
立つ事も出来ず、寝たきりだった2日間。
あの時は、もう立てないのかと思いましたから。
お薬を調整してもらいながら、
病気と付き合っていく事になりそうですが、
ふうちゃんは、以前より元気なくらいです。

1123-04_20220622105716397.jpg   

遊びたおされた箱

1123-02_20220622105713bc1.jpg  

コイツのせいで、みんなの思いが嬉しくて
感涙…のはずが、しんみりする間もありませんでした。
(千羽鶴を修理しいる間、こうして遊んでた)

オマケのにこちゃんのおもしろ写真

柿が好き過ぎて、こんな顔
1123-03_20220622105715ec9.jpg  
頬張りすぎです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

本日、コメレスできません。

コメントを見る(10)

おはようです by はなぺちゃわん
皆の元気玉で元気100倍!!だねふうちゃん
にこちゃん頬張りすぎて喉に詰まらせないでよ~
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃんへ

昔って言っても 2年前かな?
ふうちゃんに元気いっぱい貰って 癒されたんだよ^^
内容は 秘密だけどね~

毎日ふうちゃんに 逢うのが楽しみで 楽しみで
序にだけど 家のおっちゃんも ふうちゃんの大ファンだよ^^

ふうちゃんに出逢えたから 今ココに まるが居るんだよ^^
ありがとうね~これからも 宜しくね__)m
おはようございます by トラッチママ
本当に、一時より凄く元気になったよね
お薬が効いて良かった、良かった

にこちゃん、いいキャラしてるね
最高!!
おはよう♪ by はる
ふうちゃんにもみんなの愛と元気玉が届いたのね♪
ふうちゃん、これでますます元気になるね(^^)
ふうちゃんが元気だとおばちゃん、嬉しいよ
トリミングもしてスッキリ男前になったね~(*^_^*)
にこちゃん、箱入り娘だね(*^m^*)
柿食べ過ぎてお腹壊さないでね
にこごんっ by 空天まま
ああ、そういう事だったんだ・・・・笑
そりゃ、しんみりしてるわけにもいかないよね。
こらぁ~っにこごんっ
それ、つなぎ合わせるの、大変だったんだぞぉ~っ
でも、ふうちゃん、元気になってほんとうによかったよ。
このままずっと元気でいられるように、
千羽鶴から毎日皆の元気オーラが出続けるからねっ
 by 親まめ
きゃ~嬉しいですね!!!
千羽鶴を一つ一つ心を込めて折ってくれたんですね♪
あたたかい心に感謝だ!!!
これでふうちゃん最強だよ~
 by BlueRose
にこちゃんも折り鶴なんて初めて見たでしょうし
興奮したんでしょうかね~
鶴、少しですけど、ふうちゃんを想って折りました!!
ワッペンも喜んでいただけて良かったです。
一目見て、ふうちゃん!!って思ったの。
遠慮せずにもっともっと元気になっちゃって下さいね。
こんちー by ナナミ
ふうちゃんの元気な姿は
ななみんのパワーの源だじょーv-91
ふうちゃん 大好きv-344
にこごんパワー恐るべしv-393
柿汁ぎゃ~ベチャダラ~(わかります・・・)
「ごっくんしてから、次を入れましょう」
と、よく言ってまふ(苦笑)
こんばんは♪ by ななママ
すご~い、千羽鶴だぁ、うれしいね~!
でも、にこごんが、やっちゃったかぁ♪
前は、夢夢ちゃんの役目だったのに・・・。

私も折るのに参加したかったわ、残念!

北の国から、本物の鶴でも送るかな( ̄▽ ̄) ニヤ
 by ラムまま
おはようございます…

ふうちゃんが元気だと梅姐さんも元気でみんなが元気になります。
このまま順調な様子が続きますように☆

にこごん、可愛いから許す…

先日はメール、ありがとうございました!

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

正面顔。

おはようございます。

昨日は洗濯物が乾かなかった。。。
乾燥機はあるけど、やっぱりお日様の下で乾かしたい。

ここ数日で7匹全員の写真を撮りました。
せっかくだから、記録として。

朔太郎 7歳10か月
朔太郎 

つくし5歳7か月
つくし 

こうめ5歳5か月(推定)
こうめ 

くろ5歳5か月(推定)
くろ 

EVA5歳5か月
EVA_20121122203038.jpg 

夢夢4歳5か月
夢夢 

ふうちゃん9歳6か月(推定)
ふうちゃん 
…え?

トリミングに行って来ました。
本当はシーズーらしい、
丸い顔に仕上げてもらいたいのですが、
お目目の下の膿がキチンと治ってないみたいなので
出来る限り短くしてもらいました。
耳も長くすると、折れている所が赤くなるので、短く。
ふうちゃんの耳、右が半分立ってるんですよ。

1122-01_20220622105921364.jpg  

1122-02_20220622105918f48.jpg  

お疲れちゃん。
1122-03_202206221059191bf.jpg  


写真を撮るのに一番苦労したのは、EVAでした。
動き回る上に、黒いものだから
目の周りが黒くつぶれてしまうのです。
でも、EVAって意外と美人でしょ?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(8)

おはようございます by はなぺちゃわん
ふうちゃん凛々しく写ってますね~
カッコイイよ~

これはひょっとしてあの方のリクエスト・・・
おはようございますー by きーまー
最近・・・夜泣きはじまったみたいです・゜・(つД`)・゜・
みなさん、可愛く写ってますねー。何年かおじゃましてて、こうめちゃん、初めてじっくりみました(笑´w`)
EVAちゃん、美人ですよー
めがくるくるしてるねぇ。
ふうちゃん、トリミング短くなったね。緑のバンダナ、つけてもらったんだね。かわいらしいお坊ちゃんになりましたね
膿、早く治りますように
我が家も12月初旬にトリミングいかなきゃ・・・・・
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ねこちゃん達 みんな立派なおひげですね^^
こうめちゃん 小顔のせいか一番立派に見えるw

EVAちゃん べっぴんさんですよ~
真っ黒いクルクルお目目 この目で見つめられたら ドキドキする
変なおばちゃん?

ふうちゃんも おとこまえさんになってスッキリだね^^
この秋?冬?初めてのお服だね^^v

結構短くしたんですね お腹が ほっそりに
おはようございます by トラッチママ
梅うさぎさん
撮るの上手
みんな美猫、美犬に撮れている

ねぇねぇ、私の証明写真撮って頂きたいのですが…
えっ!!カメラは嘘つけないの?

ガックリ

ふうちゃん、さっぱりしたね
でも寒いから洋服は必須アイテムだね
あれまっ by 空天まま
うん、EVAちゃん見たとき、
可愛い顔してるなぁ~って思ったよっ
いつもは夢夢ちゃんの言葉から姉様綺麗って言うけど、
EVAちゃんもかなりの美人さんだと思うよっ
ふうちゃん、短くしても似合うねっ
ふうちゃんも優しい顔してるから、
どんなカットも似会おうのかな?
羨ましい・・・・涙
こんちー by ナナミ
きちんと正面顔、
意識しないとなかなか撮れにゃいよね。。
意識しても難しいかも!
みんなカッコ良く撮れてるなぁv-212
こうめちゃん こんなに黄色かったっけ?
夢夢ちゃん 天然アイラインで目力ばっちりv-352
ブルーパーカー5分割左下のふうちゃん
笑顔じゃーv-347きゃわいい
お返事♪ by 梅うさぎ
まとめてですみません。

とある方のお願いで撮りました。
せっかくなので、ブログにも。
EVA、美人と言ってくれてありがとう。
夢夢と並ぶとどうしても、見劣りしちゃうんですよね。
で、いつも表情がなんかさえないんですよ。
ふうちゃん、かなり短くしました。
服を着ても毛玉にならないように、です。
でも、急に短くなって震えてます。
短くなってもサルにはなりませんでした(禁句?)
正面顔って、意外と撮れないよねっ。
こんばんは。 by 花トラです
みんな綺麗に撮れてますね。

昨日はお邪魔しました。
ふうちゃん、カットしてちょこっと印象が変わりましたが、
可愛いのでガウられても撫でずには居られませんv-238

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

運の出させ方。

おはようございます。

なんだか下り坂みたいですね、お天気。
ちびっこいるから、雨は困るわぁ。

そんなちびっこの寝起き。
1121-01_20220622110144a45.jpg  
肩に引っ掛かっているピンクのは、ベストです。
後頭部は毎朝、小鳥の巣です。

そして、午後。
1121-02_2022062211014511f.jpg  

門を出て10歩。
斜め向かいにある休耕田に坊ちゃんを降ろしました。

1121-03.jpg 

ふうちゃんが「出すモノ」を出さないからですよ。
ちょっと歩かせたら、出るかなぁと思いましてね。
草の中が好きなので、降ろしたんだけど、
すぐに出て来ましたよ。

で、出た来たとたんです。
1121-04.jpg 
いつものように、歩きながら…。

1121-05.jpg 

待て。

かーちゃんは、ふうちゃんの「落とし物」を
拾わないとっ!!

1121-06.jpg 

道路では小さいのをひとつだったけど、
庭ででっかいのを(^-^)

ふうちゃんの運に便乗して出てきたにこちゃん。
私がふうちゃんを抱っこして
庭に行こうとしたら、
ちゃっかりついて来ました。
そして、慌てて追いかけてきた娘はやっぱりパジャマ…。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

今日は、1122…いい夫婦の日ですね。
ワタクシ、18で結婚してハタチで娘を出産。
18で孫ができました。
いやー、まいった、まいった(●^o^●)

コメントを見る(13)

おはようです by はなぺちゃわん
いや~ほんとにまいった!
若返ってる!!

ふうちゃん出す物は定期的にネ
管理人のみ閲覧できます by -
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん おちり軽くなって ルンルンだね^^

にこちゃん ロンパス? 今でもそういうのかな 昔人だから^^;
これはすごく重宝しましたw

スズメのス 解ります^^;
上の娘が 癖ッ毛で おまけに伸ばしていたので大変でした。

にこちゃんの成長みてると 色々思い出されて・・・・

18歳でお孫さんですか? いや お若い(^-^V
 by 空天まま
おはようっ
子供って髪が柔らかいから、
寝て得ると後ろがもじゃになるんだよね。
なんか懐かしいわっ

18でしょう?
凄いよねぇ~
私、毎日バンド活動に明け暮れていたよ。
私は22で結婚したんだけど、
それでも早い方だったもの。
大恋愛だったのねぇ~
いやぁ~、素敵だわぁ~っv-10
おう by トラッチ
いつも思うワン
ふうちゃん、歩きながらラッキー、器用だワン
僕は場所を探して決めて、ポーズ取って、止めて
また場所を探して


って簡単にはラッキーしないワン

だってお散歩長くしたいからねワン
朝出ないと、流石のケチママも夕方はロングコースを行ってくれるワン
 by 親まめ
おこちゃまの髪の毛って細いから鳥の巣になってしまうんですよね~。

きなより。
ふうちゃん。うちにも鬼婆いるですよ。
しかも常に鬼婆ですからふうちゃん家はマシです!
こんちわん by nana
今日はさ・・晴れる予報だったのに・・曇っていて寒いv-405

ふうちゃん歩きながらウン出来るの?
すご~い ナナはねたくさん歩かないと出ないから大変なんだぁ 

18で孫ちゃん? 同じじゃんv-415
 by ま~ゆん
ふうちゃん、無事に出すもの出してスッキリだね!
少しでもお散歩したほうが、ふうちゃんの足にいいのかしら?

今日は、いい夫婦の日かぁ~
すっかり忘れてたわ!
よし、パパにメールしよう!
なにか美味しいお土産でも買ってきてくれるかしら(^-^)
こんちー by ナナミ
「落とされた」ふうちゃん、運出てよかった♪
鼻歌歌って上機嫌じゃんね^^ふん ふん ふ~ん♪

こんにちは。 by 花トラです
小さい頃は良くなってました。
髪の毛が細くて柔らかいせいかな?

ふうちゃん、運は青空の下でするのが一番だよね^m^

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

こんな小春日和の~♪

おはようございます。

一度寒くなりかけましたが、また暖かいです。
ぽかぽかの警備台は、相変わらずの人気スポットです。

1120-02_20220622104218572.jpg  
ガス屋さんが来てました。
大きいトラックで来るのと、ボンベがガチャガチャいうので
警備に一段と力が入ります。

最近、たまに警備員が増えてます。
1120-04_20220622104221188.jpg

わんわん吠える日も近い?

なかよくやってると思った次の瞬間…

1120-05_20220622104215402.jpg

これはまだいい方で、鼻先を思いっきりつまんでいる事も…。
指で目を突こうとしたりね。

さすがの夢夢が、一度だけ「ううー」って唸ったよ。

奇跡のたて並び。
1120-03_20220622104220626.jpg  

娘に「3匹並んだぁ! 写真写真!!」と
呼ばれて、慌てて撮った。


知らぬが仏のふうちゃん。
ぱぁと2か?
1120-01_20220622104217edf.jpg

EVA、にこちゃんに追われて逃げて来ました。

一歳児…最凶すぎる。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

おはようです by はなぺちゃわん
最凶の末っ子はこれからまだまだパワーを付けて来ます
楽しみだな~(恐いけど・・・)
おっは~ by ぴく見ん
末っ子ちゃんは、最強ですか。
ふふふ・・
うちの息子の1歳だった頃を思い出す・・
とにかくやらかす子だった。。
今は、しれっとしてますが。

♪若いと~
誰もが心配するけれど~
愛があるから大丈夫なの~  だったんですか?e-415
おはようさんです by きーまー
今日の報告。起床は6時。でも3時半にも1時半にも起こされてぐったりです。
警備台、暖かそうですね。にこちゃんもきたんだねー
カワイイ!!3姉妹。
夢夢ちゃん。えらいわー
うちはむりだろうなぁ。はなぺちゃで鼻はつかまないけど、服はひっぱってるよ。にこちゃんから逃げるEVAちゃん、想像できるわー
逃げ足速そう・・・・
偉いねワン by トラッチ
とんだ末っ子が舞い降りて来たもんだワン
みんな耐えるんだワン
逃げるんだワン

にこちゃんは日増しにかけっこが早く成るから
かくれんぼを上手になるしかないのだワン
どうする? by 空天まま
ジャングルブックだっけ?
動物に育てられた子が動物の言葉喋っちゃうのって?
にこちゃん、そのうち「わんっ」って言うよ。
んで、何か気に入らないと「ガウ」って言って、
ちっこはお外に行って・・・・v-404
どうする?
こまったじょ・・・v-408
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

EVAちゃん 腰の方は もう大丈夫みたいですね^^
夢夢ちゃん 辛抱たまらんかったんだね^^;

にこちゃん もう少ししたら 解るようになるから
もう一寸?の辛抱かもね !!

ふうちゃんあんまし周囲が気にならないのかな?

EVAちゃん 最近 お服着てるね 腰冷えなくていいかもね^^v
 by 親まめ
警備は大事な任務です!
だってよそ者が入ってきたら一大事ですもんね。
ご苦労様です!

みんなベッドでまったり。
可愛いですね
こんちわん。 by モモユニ
一歳だと…
怖い物知らずだもんね~
何でも有りだよねv-410
まっ、その内分かって来たら
ムチャはしなくなるでしょ。
それまで、ふうちゃん達!耐えるんだぞ~
穏やかでない日々? by ナナミ
モモエさん♪
オンチながら歌わせていただきましたでやんす。

ぴくちゃん
18の花嫁さんが頭から離れにゃいみたいねーふふふv-353
 by ま~ゆん
さすがの夢夢ちゃんも、最強で最凶の一歳児に
かなわないようだね(笑)

で、ふうちゃん!
なぜその距離でEVAちゃんに気付かないの!?

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

【モラタメ】トロピカーナ スパークリングタイム【当選】

おはようございます。

ちょっと遅くなったけど、モラタメさんです。
ゲホゲホがピークの時に届きました。
りちゃんがカッコ良く紹介していたアレです。
1119-モラ1 

トロピカーナ スパークリングタイム のレッドとホワイト。
1119.jpg 

なかなかオシャレな雰囲気です。
んで、味の感想なんですが、
私はレッドだけしか飲んでません。
私が当てたのに…(/_;)

レッドに関しては、サッパリしてて飲みやすいです。
わかりやすく言えば、甘さをかなり控えたファンタグレープ。
ホワイトを飲んだ、とーちゃんと娘の感想。
ぷっちゃけまずくもないけど、おいしくもない。
普通にマスカットの炭酸…だそうです。

そんな感想しかくれないんなら、
私に1本残しとけっ!!

結構当たるモラタメさんは、下のバナーからどうぞ。
 

我が家に引っ越してきて約一ヶ月。
にこちゃんは、2度ほどふうちゃんにガウされました。
ちょっと歯型はつくけど、あざになったりはしないので
ふうちゃんもかなり口加減しているようです。
私は、一度流血したからねえ。
どっちに言っても、わからないので
気をつけて見張るしかないです。

しかし、にこごん、なかなか大した奴でして。
何度ガウガウ怒られても、全然ビビリません。
最近は、ふうちゃんの方が距離を置くようになってます。

1119-01.jpg 
日課の外遊び。
買ったばかりのベストを着てます(*^_^*)

坊ちゃんもトイレに出て来ました。
1119-02.jpg 

1119-03.jpg 

「嫌なモノは見ない」主義のふうちゃんです。

1119-04.jpg 

洗濯物を入れるのを待ってもらってたんですが…。
なんせ、洗濯物の量が倍以上になっててねえ。

1119-05.jpg 

ふうちゃん推定9歳。
にこちゃん、もうすぐ1歳5か月。

確かにちびっこだね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(13)

おはよう♪ by ななママ
モラタメさん、当たらないから応募するの忘れてるわ・・・。
でも、まずは応募しないと、当たらないんだよね(-。-;)

おお~、にこちゃ~ん、パジャマのまま砂遊びしてる~!
そりゃ、洗濯物が、ドカンと増えるよね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

ふうちゃんは、にこちゃんにガウっても、無意味だって
学習したのかな、上手に距離を取ってるなんて賢いぞ!!
おはようございます by トラッチママ
モラタメさんは放置です
当たる訳有りません
ななママさんと同様です

にこちゃん、大物だね
最初ッ子って神経質な子が多いのに、凄いね
そこでは末っ子だからかな?

ふうちゃんは諦めるしかないね

にこちゃん、強し
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

又 当たったんだね~
実は 私んちも 当たったw
お届け来て びっくり 忘れてたから
桃屋のたべるわさびだっけ まだ そのままに
そのうち アップしないとね^^;

にこちゃん ふうちゃん ほどの距離で
嫌なものは見ない おばちゃんもそんな生き方したかったw
してる部分も結構あるけどねーー;)
おぱっ by 空天まま
モラタメさん、
私TBしないからダメなのかな?
ってか、当たってもいないのにTB出来ないよね?

にこちゃん、大物の風格かな?
でも、ワンコと気が合わないんじゃなくてよかったよね。
それだと本当に気を使うもの。
そのうちもっと近づけるようになるかもしれないし。
見てるぶんには楽しいんだけどね・・・笑う
こんちー by ナナミ
あ~コレ!
りぼにたんとこでも見たー☆
よく当たるね^^

同居1カ月ですかあ。
早いなあ。。
みんなずいぶん慣れたんかな。。
洗濯物、確かに!
 by ま~ゆん
あ~、また忘れてた。
モラタメに応募しようと思いつつ、つい忘れちゃうの。

ふうちゃん、にこちゃんと微妙な距離を保ってるのね(笑)
半径1mくらいは自分のスペースなんだね!
こういうの・・ by nana
当たったためしがないのでやった事ないんだよね
でも・・そうだよね 出さなくちゃ当たらないもんねv-405

お庭で砂遊びができるってにこちゃんいいなぁ
でも・・パジャマで・・たしかに洗濯物増えますなぁ(笑)

ふうちゃんとにこちゃんいい関係だねv-415
こんち~ by モモユニ
梅さん昨日はどうも~
焦らないでね。

にこちゃん達が引っ越しして来て
もう~1ケ月になるんだ。早いね。

アハハ~ふうちゃんたら~v-411
嫌な物は見ない様にしてるの~
あら~どうしましょv-292
もしも、ふうちゃんに有った時
目を合わせて貰えなかったら…ショックだな~e-350
こんにちは。 by 花トラです
にこちゃん、さすが~♪ 血は受け継がれてますね^m^

楽天くじですら当たらないので、もちろんモラタメも当たりませんv-406
こんにちわ~ by riboni
空天ままちゃん、TBの前に、クイズの答えは大丈夫でしょうか~v-362
な~んて、失礼しましたぁv-436
モラタメのクイズ、時々すっごい難しい時があるんだも~んv-406
このジンジャエールは完全にお酒好きむきでしたよ~。
ジュース感覚じゃあんまりなかったです。

にこちゃん対ふうちゃん、これからもずっとおっかけていきたいで~すv-344

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

取り置きしてた写真とにこちゃんの冬服

おはようございます。

土日は、みなさまの所へ
ほとんどお邪魔できませんでしたm(__)m
普段病気しないやつなんで、
咳こむ自分が珍しくて…(;一_一)
おおーっ、タンが出たぁとか思ったりして。

そんななのに、日曜日はちょっとお買い物に。
喉飴がなくなってね。
とーちゃん、うどん食べに行くって言うし。
じゃあ、ついでに虹心ちゃんの冬服買おうと
イオンに行って来ました。

1118-服 
ズボン3本、トレーナー1枚
ベスト1枚、ヒートファクトのハイネック1枚
ベージュのは春用のズボン2本。
200円だったから(*^_^*)

以上8点で4000円ちょっとのところ、
すくすくクラブに入会して1割引きの3600円でした。

長靴より安い!!

コレだけあれば、冬が越せるでしょ。

アップロードしたまま忘れ去られていたふうちゃん。
1116-04.jpg 
16日に撮った写真のようです。
その日のうちに編集して、アップデートしたモノの
記事にする前に力尽きたらしい…。

1116-05.jpg 

確認したところ、ちゃんとしてました。

ぼさ男度が上がって来たので、トリミングの予約をしました。
10日までにしたら2割引きだったんだけど、
立てなくなるという大事件(?)があったので
1週間遅くなっちゃった。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

おはよ by nana
にこちゃんの良い買い物だったね
このくらいの子はすぐに汚すからたくさんいるんだよね

アタシもほとんど病気しなかったので少しの熱で(37度)でふぅふぅ言っちゃいますv-402

ふうちゃん ちゃんとチッチしたのに・・かぁさんたらv-404
おはようございます by はなぺちゃわん
普段病気をしない人が罹っちゃうと、寝込むくらいになるんだけどあんがい強いようですね
私はGGで5%引きです
おはよっ by 空天まま
おはようっ
子供の服って可愛いのがいっぱいあるから、
見つけるのも楽しくない?
成長も早いから、
安くて丈夫なのが何よりだよね。
ふうちゃん、
すっかり元気になったねぇ~っ
その減らず口がきけるのが何よりうれしいよっ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

何年に1回の割で 風邪引くけど
ここ数年は 引いてないなんて自慢すると
とたんに引くんだよね~

にこちゃんも冬支度できたね~
どんどん活発に動くから 丈夫で動きやすい服が良いよね^^

まるもあれこれ 安物買い漁っていますよ!!

ふうちゃん かーちゃんが見てない時に
ちゃんと済ませてたんだね~お利口さんだ!!
おはようございます by トラッチママ
昨日は親子で朝から晩まで大活躍で
更新もコメレスも訪問(朝以外の)も出来ませんでした
今度、どこでもドアが開発されたら是非おいで下さい

買ったね
8点
でも安い
平均して500円ですね
いいな
買う楽しみが増えましたね
着せ替えも楽しそう
いいな~したいな~着せ替えごっこ
おはようございます。 by 花トラです
女の子の服って可愛いから見てるだけでも可愛いですよね。
それに、やっぱりお買い物上手ですね♪

長靴の値段にビックリv-405
 by きーまー
おはようさんです
二度寝明けです。イオン、安いんだねー!!
ひまあん家近くにないから羨ましいーーー
いい買い物できたね。長靴、アニエスの力恐るべし・゜・(つД`)・゜・
すこし、咳よくなったかな??
ふうちゃん、母ちゃん頼むよー
ふうちゃんは良い子かぁ。
 by 親まめ
う~ん♪女の子の洋服ってやっぱり可愛い★
うちは息子なので色気も素っ気もございません。
ワン服もやっぱり女の子の方に目がいっちゃう親まめです。(きなこに似合うかは又別ですが・・・・)
 by ま~ゆん
にこちゃんの服、お買い得だったね!
子供服ってカワイイのがいっぱいあるから
選ぶの楽しいでしょ(^-^)

病院のお薬で、体調は復活してきたかな?
管理人のみ閲覧できます by -

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

気管支炎ですって。

  • 2012年11月18日(日)
  • 日記
昨日、病院へ行って来ました。

私、娘、にこちゃんの母娘3代で…。

肺の音もきれいだし、喉も腫れていないそうです。
熱もないし、ハナ水も出ない、食欲は普通。
咳が出るだけ。

と言う事で、気管支炎。

3人ともです。
お薬、5日分出ました。
コレで、治るといいな。

編集した写真があった。

1116-03.jpg 
ヒーターがついたとたん、この2匹が来た。
ファンヒーターの音、覚えてるんだねえ。

1116-01.jpg 

1116-02.jpg 

本日もお返事できませんm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

おはよ by nana
気管支炎? 病名がわかっただけでも病院行って良かったねv-400
咳はつらいよね
みなさんお大事になさってくださいね。

にこちゃんの咳一日も早く治りますようにv-421
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

不思議と病院行って 先生に診てもらうと
半分治ったような気になるから 不思議 私だけかな?

咳は 凄く体力を消耗するので
お薬効いて 早く 母娘孫3代さんよくなります様に^^
にこちゃん鼻詰まったら 大変だけど無いようで良かったです。
おはようっ by 空天まま
ああ、気管支炎だったのか・・・。
でも病名わかってよかったね。
これでしっかりお薬飲んで、
休めるときに休むようにしたらよくなるかな?
ほんとにしっかり治してねっ
お大事に・・・(*^_^*)
おはよう! by はる
親子3代で気管支炎だったのね
咳は辛いよね
お薬で早く治りますように!
お大事にね

にゃんこさんってやっぱり寒がりなのね
つくしちゃん、踏んずけちゃいそうだわ
あらら by トラッチママ
3代に渡って女ばかり気管支炎ですか
無理せず暖かくして、ゆっくりお過ごしください
今日はワンコ運動会ですので大忙しです
こんちー by ナナミ
処方されたお薬で
3人娘さん、スパっと治りますように☆
まいどです by はなぺちゃわん
娘の予防注射で病院に行って風邪を貰ってきたみたいです・・・
こんちわ~ by モモユニ
もっと早く病院に行っとけば
早く治ってたのに~
まっ、お薬を飲んで完璧に治してね。
しすぎると。。。 by mie
咳のしすぎで気管支炎になるってこともあるので
どっちが卵だかわかりませんが。。。
あまりにも続くようならマイコプラズマって
言われませんでしたか?
お薬が効かなかったら早めにお医者さんに相談してください。
お大事に!

そういう私もせっせと風邪薬を飲んでます(^_^;)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

買ったもの、もらったもの。

  • 2012年11月17日(土)
  • 日記
げほげほ。

忘れないように、記録です。

買ったもの。


写真は紫だけど、透明です。
1116-こたつ 

今まで必要なかったんだけどねー。
にこPが色々ブチまけてくれるからね。
長方形がなくて、正方形になったけど、
にこPの行動範囲がカバーできればOKです。
送料込みで980円でした。

貰ったもの。

水曜日に花トラさんがお見舞いと
わんこたちに差し入れを持って来てくれました。
1116-花トラさん 
ボーロは賞味期限間近で10円だったって。
さすが、お買い物上手!
蒸しパンは、おばあちゃんの手作り。
粒あんと、こしあんがあったよ。

実家から、にこちゃんに。
1116-長靴 
なんと、agne's b
当たり前だけど、コンバースより高い。
長袖Tシャツとズボンも…。
諭吉さん、2枚飛ばしたらしい。

親たちには、これ。
1116-うさぎ 
可愛いうさぎの焼きまんじゅう。
もう、ない。食った。うまかった!


本日、買い出しデーにつき、レスできません。
昨日も一昨日もできなくて、スミマセン。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

おはようございます by はなぺちゃわん
まだゲホゲホなんだ、病院に行った方が良い様な気がします
雨の買出し、気を付けてね
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

大丈夫ですか?
にこちゃんカバーですか?
自分の手で食べる 知恵がついていくので
家の娘は 汁物わざとこぼしてそれでぴちゃぴちゃ・・・と
遊んでいました^^;

にこちゃん見てると娘達の事を懐かしく思い出します。
今ならもっと穏やかに育てられるかもって思うけど・・・・
当時は いっぱいいっぱいで(^-^;A



おはようございます by トラッチママ
ピグだと咳き込まずに話せるのにね
わー、流石花トラさん、お買い物上手だわ

にこちゃん、最強だね
みんなに諭吉を飛ばさせる能力有り

孫、ひ孫って超ウルトラ可愛いんだろうな
こんちー by ナナミ
おばあちゃん手作り蒸しパン、おいしかったんだろうな♪

虹心ちゃん!
アニエス・ベーだって!!
そりゃ、諭吉さんが飛んでくさあ!!!
長くつ、子どもは好きだよね^^
柄がサスガ☆オサレねっ
こんちわ~ by モモユニ
読み逃げ~
ポチだけ~して帰るね。
 by 空天まま
姉様、
お願いだからゆっくりして・・・・涙
又ゆっくりくるね。
ポチ
 by ぴく見ん
拝啓、梅姉様。

お加減いかがですか。
咳、なかなか治らないんですねv-406
早く元気になってね。



鼻風邪だ~! by mie
鼻風邪をもらったーーー!
片方ずつ詰まってきてるーーー!
おとなしく寝ます(^_^;)

こんばんは。 by 花トラです
蒸しパン、私は味見してないのでどんなかわかりませんが、
にこちゃんが気に入ってくれればいいな~。
ボーロ、是非2ダックスちゃんのボーロキャッチが見たくて♪

女の子用の服は可愛いから選んでて楽しいんですよね^m^


コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

欠席届

  • 2012年11月16日(金)
  • 日記
咳が止まらず、体力を使い果たす…。
1115-01.jpg 
それでも、ふうちゃん(と短足たち)のごはんとトイレの世話は
やってるでしょうがっ!(人間のごはんも洗濯も…)

咳すると、頭と腰が痛いです(/_;)

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

ゆっくり by nana
寝てもいられないだろうけど横になれるときがあったら横になってねe-261

ふうちゃん かぁちゃんのお世話お願いね

お大事にしてください。
おはようございます by はなぺちゃわん
早く良くなります様に
元気玉 by トラッチ
僕が送るワン


…送ったぞーワン…
うん?人間用でないとダメか?ワン


では、昨日も泳いでたママに遅らせるワン






行きますよ
しっかり受け止めてくださいよ

カメハメーーーーハーーーーー!!!!!!!
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

昨日どこでもお顔?拝見しなかったので
もしかしたらと 心配していましたが 敵中ですね!!

拗らせたのかな?
ジャガイモの湯がき汁が咳に聞くって聞いたことがあるけど
一番は病院でお薬もらった方がいいかと

おだいじに~ m(_ _)m
大丈夫きゃ? by 空天まま
姉様。
ちょっと病院変えて見ない?
あまりに具合悪くない?
なんか凄く心配なんだけど・・・。
とにかく無理しないで、
寝られる時は少しでも横になってね。
お大事に・・・。
 by ナナミ
肺がどうとか・・だいじょうぶ?
マイコプラズマ肺炎の疑いは?
風邪が長引いてるなー状態だったら
くれぐれも気をつけてー
大丈夫? by モモユニ
大丈夫そうでもないみたいだね。
そんな状態なら夜もろくに寝て無いんじゃないの~v-292
梅さん、もう一度病院で見て貰ったら。

無理してポチしに来なくて良いからね~
来る暇があったら…
ゆっくり寝ててくんさいi-227
こんにちわ~ by riboni
お大事に~v-364

姉さん、当分、ピグ禁止だよ~v-356
こんばんは♪ by ななママ
風邪引いてても、ピグは別物かな?
しかも、イベント初日だしね(^▽^;)

でも、無理は禁物ですよ、いいですか?

なんせ、何年振りかの風邪ですからね!
お大事に! by mie
あ~あ~寒くなったのでひどくなってしまいましたか。
私も鼻風邪をもらったかも・・・(>_<)
お大事に!!

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

変わらない毎日。

おはようございます。

昨日に続く今日でございます。
どこへも出かけないので、何も変わりありません。
なのに、よく毎日ブログネタがあるもんだと
自分で感心してしまいます。

昨日の朝は雨だったけど、すぐに止んで
お日様が眩しかったですよ。
 1114-01.jpg
う~ん…かなりボサッてきたなぁ。
来週あたり、カットするかな。

1114-02.jpg 
玄関を開けないでしばらく見てたら、
この顔ですよ。

シーズーってホント、顔に出るよね。

おやつ♪
1114-03.jpg 
にこちゃんのケータイ、本物です。
白ロムだけどね。
Fomaカード入れたら、使えるよ。
おもちゃのもあるんだけど、見向きもしません。

本物志向?

1114-04.jpg 
いつも横から食べる夢夢。

顔、どこ?
1114-05.jpg 

坊ちゃん、慌て過ぎ。

箱入り孫娘。
1114-06.jpg 
ドッグフードが入っていた箱。

箱の中で、チョコの空き箱で遊んでます。
特におもちゃがなくても、何ででも遊ぶよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(9)

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

あら EVAちゃん もう大丈夫なん 良かったね~
ふうちゃんのモコモコすきですよ^^
まるも冬の間は モコモコにしようかと思っています^^

ワンコは目でものを言うので 可愛いですよね~
話しかけたら 首を左右に傾けながら聞いていますw
何言ってんだろう?って感じで たまらん可愛いです^^;

にこちゃん 大人しく箱に入っていますね~
何ででも遊ぶのは 知恵がつくので 賢くなりますよ~楽しみですね。

確かにブログネタ お出かけなくても 其処辺に転がっていますw
おはよ by nana
今朝は寒いよ~
いいなぁ お出かけしなくてもネタが豊富だなんてv-392うち3歩でさえ行かないとネタがないよぉ^_^;
にこちゃん今の時期ってなんでもおもちゃになるよね
昨日はる君のとこ行ってきたんだけど一か月会わないだけで感じ違ってびっくりだったぁv-405

梅かぁさん風邪どう? 咳おさまってきてる?
はる君 おっきいにぃちゃんが咳しててもらってくるんじゃないかとヒヤヒヤだったさv-404
おはようございます by トラッチママ
病気以来、ご飯減らしたら 腹へったー もっと食わせろワンワンワンと煩いトラッチを抱きながらコメです
抱いていても暴れて降ろすとワンワンワンです
昨日は負けてガムあげちぃましたけど
重い!!

トラッチもボサボサのモコモコです
でも今日カットに行きます
 by きーまー
おはようさんです
今日は4時40分でした(´_`。)グスン
その前が1時40分で、3時間ピッタリの起床です
毎日、報告いりませんね(笑´w`)
ふうちゃん、毛、のびたね。くせ毛??のように見えるよ。
来週カットかぁ。まだ秘密だね。お迎えくると逃げるしねヾ(●^▽^●)ノ
にこちゃん、箱でカワイイ
なんでも遊べるね。すっぽりおさまってる。
こーちゃん今、なんでも舐め舐めだよ・・・

おはようっ by 空天まま
梅姉様。
そのダンボール。
これはもう、にこちゃんにお家を作ってあげるしかないでしょうっ
ほれ、ちょっと前に流行った段ボールのお家。
にこちゃん、喜ぶよぉ~
ふうちゃん、
本当に元気になったね。
薬の効き目かもしれないけど、
このままずっと元気でいてくれたらいいよね。
ふうちゃん、そのままずっと元気でいるんだよぉ~っ
おはようございます。 by 花トラです
うちの甥っ子君達もなぜだか本物志向です。
今は、来るたびに姪っ子のスマホとDSを狙ってます(^_^.)

夢夢ちゃんは、横歯+奥歯の歯磨きを無意識にしてるんですね。
エライな~♪
 by 親まめ
ふうちゃん元気になってよかった★

にこちゃんいいね~ダンボールハウス♪
子供は何でもオモチャにして遊べるんですよね!
とっても可愛いです
こんちわん。 by モモユニ
子供って本当に~何でも玩具にしちゃうよね~
まぁ~そうやって成長して行くんだろうね。

あは、確かに!シーちゃんて顔に出るね。
ホント!見てて飽きないわv-411
夢夢ちゃん、変な癖もってんだね~
横から食べる子って…
もしかしたら初めて見たかも。
偉いもんです by mie
わんこもなんでもおもちゃにしますけど
にこちゃんにはかなわないかも(^_^;)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ブログで風邪はうつらないから。

おはようございます。

まだまだ風邪ひき中です。
6人中4人が、ゲホゲホコンコンいってます。
ブログではうつらない(はず)ので、ご安心を(*^_^*)

こうめとつくしですが、どっちがどっち?
1113-01.jpg 

この写真だと、飼い主でも一瞬迷う。

こっちなら、すぐわかる。
1113-02.jpg 
左がこうめ、右がつくしでした。

場所は、冷蔵庫の上です。

ふうちゃん、朝のトイレの時間だよ。
1113-03.jpg 

「トイレ」と言うと、寝ている時は全身の力を抜きます。
立っている時は、横向きになって抱かれる姿勢になります。

一日に3回以上を何年もやってるから、
嫌でも覚えるよね。

1113-04.jpg 

門柱のつけられた複雑な臭いをチェック。
足上げちっこはしないので、近くで…(;一_一)

終わるとなんか、楽しそう…。

1113-05.jpg 

犬の声とかにはいつも反応しないんだけど、
カラスの鳴き声に振り向いた。

珍しい…。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

ピグ村のみなさーん。
次もイベントも「畑」です。

コメントを見る(15)

また・・ by きーまー
今日も4時半起きです(´_`。)グスン
その前は、2時半でした。
梅うさぎさんのブログ更新、お待ちしてました(笑´w`)

つくしちゃんとこうめちゃん、2枚目も区別がつきません
目の色でしょうか?体の色?
ふうちゃん、トイレっていうだけでえらいね。抱っこもうれしいのかなぁ。

昨日ピグでお話して少し後に腹が立つことがあって、愚痴ろうと、またお邪魔しちゃいましたがいませんでした。お庭でひとり
ふうこさーーんと叫んでました・゜・(つД`)・゜・
また聞いてください
では意地の二度寝に入ります。
おはようございます by はなぺちゃわん
そろそろ寒いですねが合言葉になりそうです
ふう画伯は大作までは回復してないのかな?
おはよ by nana
ふうちゃんかしこ~いv-411 チッチって言ってちゃんと起きるんだぁ 
風邪大丈夫かぁ???

こうめちゃんとつくしちゃんにデレデレなnanaですわ
もう禁断症状でまくりよ あーーーニャン思い切りさわりたい
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

当たりましたYO
こうめちゃんの方が 優しい顔してるから^^

ふうちゃん まると一緒だね^^
オネム中にハウスに入れるときは お姫様だっこです^^
2階に上がるときは 体横にして体勢作ります。
玄関から外に行く時は ジャンプだっこです。

バージョンが色々です。

昔 PCにウィルスって聞いたときどんな病気だっておもったw

風邪みなさんが早く全快します様に !!
おはようワン by トラッチ
似過ぎだーワン
こうめちゃんとつくしちゃん、全く区別がつかないワン

ふうちゃん、トイレって言葉知ってるんだ?ワン
それなあに?ワン
僕、知らないワン

僕が分るのはお散歩とご飯だワン

犬、行くぞーも分るワン
おはようっ by 空天まま
ふうちゃん、
きちんとちっこの時間とか決まってるの?
行こうって言うときちんと行くなんて、
本当にお利口さんだわっ
うちの兄弟、
特に兄の方が見習ってほしいわ。
でも、ふうちゃん、
元気が戻ってきて良かったね。
凄くうれしいよ・・・(*^_^*)
 by ナナミ
風邪、しつこいね。
今年はもう3回風邪ひいてる。
こんなことないのになあ。。
そんなお年頃かいなーー;
ふうちゃん、ごきげんね^^(安心)
こんにちわ~ by riboni
似てる~v-405そっくり~v-405
目をあけるとわかるんだぁ。

家族中で風邪ひいてると、なかなかなおらないですよね~。
でも、2人はすごいなぁ。
こんな中でもまだうつらないとは~。


 by ま~ゆん
天井が写ってるから、高い場所なのはわかったけど
冷蔵庫のうえとは!

サスケも抱っこしてほしそうなときに『抱っこ?』って聞くと
横向きで抱っこしやすい格好になります。
それが可愛いのよね~(親バカ)
こんちわ。 by モモユニ
答えを聞いても…
分からにゃいv-393
頭の柄が微妙に違う?
耳の細さ?
梅さんそんなので区別してるのかな。

ふうちゃんは鳥さんが好きなのかなv-410
家にもカラス、鳩に反応してる子が居るよ。
かーちゃん達、早く風邪が治ると良いのにね~

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

風邪ひき一家

おはようございます。

先週、ダウンしてその後「治った!」と
大ウソついてました。
実際、治ったと思ったんですけどね。
直後から咳が出始めましてね、今もゲホゲホです。
私だけではなく、とーちゃんとばーちゃん以外全員。
にこちゃんもです。

で、何年かぶりに作ってみた、うちに伝わる咳止め。
1112-はちみつ大根 
大根を5~8ミリの角切りにして、はちみつをかけて
一晩置いておくと、汁が出るので
それを飲みます。

美味しくはないけど、飲めない事はないです。
はちみつを多めにすると、ちょっと飲みやすいかな。

ゲホゲホコンコン言ってても、比較的元気。
1112-02.jpg 
食欲旺盛です。
夢夢にひとカケラも渡しませんでした。

坊ちゃんのミラクル。
メラルーのぬいぐるみにピッピのかけ布団。
で、添い寝?
1112-01.jpg 

メラルーについてるリードはEVAが昔使っていた物。

にこちゃんがお散歩させている気分で引き摺り回してます。

たまにはとーちゃんのお見送り。
1112-03.jpg 

不思議なもので、仕事に行く時は
車に乗せろといいません。
1112-04.jpg 

最後まで見送ってやれよ。。。

とーちゃんが行った後、クッキー君が通りかかったよ。
1112-クッキー君 

なんか痩せた?と思ったけど、6キロちょっとあるって。

夢夢より重たい。
やっぱり、男の子は重いのかな。

ヘルニアの後、お尻に水がたまるようになって
何度も抜いてたんだけど、ここしばらくは抜いてないって。
歩けるし、たくさんお散歩もするんだけど、
うまく踏ん張れなくて、運がしにくいとか…。

「歩きながらするんじゃ」とクッキー君のお父さん。
……ふうちゃんも、同じですよ。

クッキー君もふうちゃんと同じ光昇堂にかかってます。
1年も通ったって。

クッキー君にバイバイして、戻って来ると…。
1112-05.jpg 

だって、クッキー君と会ったの
夏以来だったんだもん。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(13)

おはようござんす・・ by きーまー
今日も5時おきです。ってか、2時にもおきてるので私、目が閉じかけてて・・・。
今は押すと音の出るおもちゃを押していて、我が家結んでひらいてがながれてます(´_`。)グスン
梅うさぎ家、大変ですね
はちみつ大根、妊婦の時しましたぁー。薬飲まなかったから。はちみつ多いとのめますね。にこちゃんものんでるね。
お見送り、ふうちゃんえらいぞー。それで、しーもしたのねヾ(●^▽^●)ノわはは♪
一石二鳥だわぁ(笑´w`)
クッキー君、久々だね。元気そう。毛が少しずつ薄くなってる気がするのは気のせい?
メンテだからピグできないし今から二度ねしまーーす
おもちゃの音、消したら鬼母だよね・・・・
おはようございます by はなぺちゃわん
久し振りのお見送り光景だね~
クッキー君もお久し振りです
ふうちゃん冬バージョンで
だいぶモコモコに成って見えますよ

風邪早く良くなりますように・・・
おはようワン by トラッチ
にこちゃん、すごいねワン
お風邪引いてもパクパク元気チャイルドだねワン

はちみつ大根効きそうな気がするワン
だって、そういう飴が売っているらしいワン

ふうちゃんちのピッピ、元気だねワン
僕ん家はただの何度も洗われ、殆どピッピって鳴かないし
破れかぶれだワン
ママが一回しか手術してくれなかったし、ピッピの元も捨てられた
毎日の様に破壊したからねワン
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

年々風邪って治りにくくなってる気が・・・・
きっと風邪の菌が強くなってるんだって思いたいお年頃ですw

子供って熱が少々高くても元気ですよね^^;
大人だったら ダウンするのに

ふうちゃん お見送り序に チッコ?
チッコ序に お見送り?

クッキー君 海では ふうちゃん追い回してましたよね^^

ご家族の皆々様 お大事に~m(_ _)m
おはよっ by 空天まま
ちょっとちょっとぉ~っ
大丈夫でっか?
今年の風邪は咳とか喉にくるみたいだよ、
しかも長引く・・・・汗
早く治りますように・・・。

6kgのダックスちゃん。
昨日、うまうまパーチーして、
クッキー4枚、お煎餅4枚、ドーナツ3つ、
全て人用ですが・・・・。
我が家では「彦麻呂」と読んでます。
こんち~ by モモユニ
風邪治って無かったんだ。
まぁ~こんな気候だと治りが遅いわよね。

梅さんチはハチミツも入れるんだね。
家の咳止めは…大根おろしi-202
案外、効くんだよね~これが。

そうそう~お仕事で出かけるのと、遊びで出かける
区別ってワンちゃんと知ってるよね。
んでも、何処で区別してんのかしら?

ふうちゃん、女ってのは話が長いのよi-179
風邪・・ by nana
梅かぁさん風邪治ってなかったんか?
あんまりひどい咳だと肋骨おることもあるから気ぃつけてねv-392
あらあらにこちゃんもお咳?ちっこい子の咳は見てるのがつらいよね(^_^メ)

うちのご近所のダックスちゃんも7㎏あってね・・飼い主のママさん「ミニチュアじゃない」っていつも言ってるよ(笑)
 by ま~ゆん
あら、にこちゃんまで風邪ですかぁ
ひどくならなければいいけど…
特製咳止めを飲んで、ゆっくり休んでくださいね!

あまり海岸にお散歩に行かなくなったから
クッキー君に会うのは久しぶりなのかな?
6キロ、サスケと同じくらいだね(^-^)
こんばんわ by riboni
すご~い、大根とはちみつの汁を飲むんですかぁ。
なるほど~v-364

ふうちゃんのミラクルな優しさ、かわいいなぁ。
ぴっぴが毛布になるなんて、思ってもみなかったなぁ~。
それから、ふうちゃんにお見送りしてもらえたら、嬉しいでしょうね~。
いってらっしゃーでもいいのいいのv-408
お返事♪ by 梅うさぎ
きーまーさん
うちではよくアンパンマンマーチが流れてます。
午前中はEテレです。
お見送り、時間が合えば…て感じですね。

とぉちゃん
クッキー君、ふうちゃんとだいたい同い年なんですよ。
ぎこちない歩き方だけど、たくさん歩いてますよ。
もこもこでしょう?
このまま伸ばしたいけど、毛玉大王になるので切らなくちゃ。

トラッチママさん
コンコン咳してても元気だから、あまり心配はしてないです。
親たちの方がグロッキー。
ピッピ、無傷です。
たまにふうちゃんが咥えてます。

まる921さん
頑丈だけが取り柄なのに、しくじってしまいました。
咳だけなんですよ。
ちっこに出たら、ちょうど出勤して行くところだったので
ついでに見送ってやったですよ。by ふうちゃん

空天ままちゃん
確かに長引いてます。
もう5日くらいコンコン言ってるような…。
咳すると、腰と頭が痛いのよ(/_;)
空くんって何キロ?
また、うまうまぱーちーしたん?
ダックス辞めて、丸太になるつもり?

モモユニさん
いったん治ったと思ったんだけど、
その直後から咳が出始めたんよ。
蜂蜜はのどにいいから。
特売で買ったしょうが紅茶に蜂蜜足したりしてるよ。
ふうちゃんね。
とーちゃんとふたりだけで車に乗るのはちょっと苦手みたい。
私が乗らないとダメなんよ。。

nanaさん
治ったと見せかけて…ですよ。
咳がしつこいのなんの!!
ミニチュアダックスって5キロくらいらしいよ。
うちも二匹ともオーバー。

ま~ゆんさん
4/6の割合で風邪っぴきです。
今日やっと咳止めゲット…飲みました。
クッキー君、見かける事はよくあるんだけど、
お話ししたのは、夏以来だったよ。
同じ犬種飼っているから、気になるんだよね。

りちゃん
大根と蜂蜜の飴があるんだって。
ということは何か根拠があるのかな。
偶然の優しさだけどね。
一応、とーちゃんの車を見ているんだけど、
出始めちゃったものは仕方ないよね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃんの大好きな事。

おはようございます。

獣医さんへ行った後、
そのまま買い物へ行きました。
方向が同じだからね。
いつもなら、うどん屋さんとかフードコートなんかで
お昼を食べるんだけど、
わんこOKのお店なんてないので、お弁当です。
HottoMottoの100円引きクーポン、たくさん持ってます(*^_^*)v

行ったのは龍桜公園。
名前の通り、桜の木がいっぱいあります。
去年だか、一昨年だか桜の季節に行って
写真も撮ったんだけど、見つけられず…。
1110-11.jpg 
公園と言っても、神社の一部です。
龍満池という大きな池に出島みたいなのがあって
そこへ行く道の両側に桜が植えられてます。

前に来た時は、何の問題もなく往復歩けたなぁ…
って、ちょっと思ったりしちゃったよ。

で、いざ食べようとしたら…。
1110‐弁当1 
これだけしか袋に入ってなかった…。

1110-12.jpg 

以前は、毎週のように一緒に出掛けては
お弁当を食べてました。
そのせいでふうちゃんは、今でも
ベンチを見ると「弁当ですね」とモノ欲しそうにします。

1110-13.jpg 

かーちゃんもだよ。
でも、入ってなかったんだよ。




お箸がっ!!

あるのよね、こ~ゆ~こと。

お弁当屋さんでお弁当を買って、
お箸を入れ忘れられたの、2度目です(--〆)
毎週出掛けていた頃は、My箸を持ち歩いていたけど、
今は持ってない…。

で、こうなった。
1110-弁当2 
とーちゃんの手作りお箸

私のバッグには、カッターが常備されているのです。
アブナイ目的じゃないよ。
長ネギとか買った時、
クーラーボックスに入れられるようにカットするためだよ。

では、いただきますm(__)m
1110-14.jpg 
この大きさのを飲みこみやがりましたよ、坊ちゃん。

1110-15.jpg 
白身魚のフライ、私が食べたのは衣だけ…。

車の中では、私にぴとっ。
1110-16.jpg 
眠くなると、私の足を枕に寝ます。

ちくしょう、かわいすぎるッ!!(あほ)


買い物中も静かにしてますよ。
そーっと帰って来て、どうしてるかなと思って
覗いてみたら、私の位置で寝てたよ。
1110-17.jpg 
写真撮ろうとしたら、起きた。

EVAが元気になったら、一緒に…って、
短足たちは、車の中でじっとしていないから
大変なのです。
それに、にこちゃんもついて来るだろうし。

オトナ3人子ども1人わんこ3匹…。

自信ありません。

土曜日は「車」「病院」「お弁当」と
ふうちゃんが好きな事ばかりだったね。
でも、それよりも
短足抜きでひとりっこ気分が嬉しかったかも。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(15)

雨だよ~ by nana
おっはよv-207
あれまぁ お箸入ってなかったきゃv-404うちの車仕事車と兼用だからいろんなもん入ってます(笑) とぉちゃんにいい箸作ってもらったねぇv-425 あたしはこの間どうしてもエビフライが食べたくてさぁ エビの入ってる幕の内にしたのに・・悲しい肝心のエビが忘れられてたよぉ~v-406
ふうちゃん良かったねぇ 公園でまんま食べたんか しゃけの皮食べたらうちに帰ってみんなに気付かれたべなぁ
そうか兄弟いるのっていいなって思ってるけど・・大変な時もあるんだね
ちなみにナナも車でのお留守番平気で~す うちと同じ感覚で寝てますわ(-_-)zzz
おはようございます by はなぺちゃわん
ふうちゃん久し振りの一人っ子は楽しかったじゃろ
また時々連れて行ってもらってね~

箸が無い時、時々ありますよね、私の車には
割り箸を常備しています
おはようございます by トラッチママ
ご主人、凄い!!
感動
なんかお会いしてるだけに
「すごいじゃないですか!やるじゃないですか!」と声を掛けてあげたいです

あらら、ふうちゃんが白身ぜーーーんぶ食べちゃったんですね

ふうちゃん、良かったね
一人っ子気分で愛を独占出来て
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん 最高の一日で 良かったね^^
鮭皮 一本食い うどんの一本食いを思い出しましたw

まるは 車で お留守番は無理!!
旦那と一緒に残して買い物しても 大騒ぎして旦那が手を焼いてました。

もどると 旦那を掻きどけてきます^^;
それはそれで嬉しいけど 1人で車中留守番できたら
買い物に何時も連れて行けるけど それも訓練かな?多分

ふうちゃんは お利口さん
一人っ子気分も満喫できたしね(^-^V
 by ナナミ
こんちくしょう(笑)かわいいねえ。。
ふうちゃん うれしそう♪だと私もうれしい♪
箸、流石っ☆
おはようございます。 by 花トラです
しばらく見ない間に、光昇堂がグレードアップしてますねv-405

ふうちゃん、久々の一人っ子を満喫できた?
元気になると、こんな日が増えるかもよ~v-392v-352
こんにちは♪ by ななママ
ふうちゃんの大好きな物ばっかりだったんだね!
お薬が効いて、どんどん、お散歩に行けるかも。
その頃には、EVAちゃんも元気になってるかな?

お弁当に箸がついてなかったなんて、経験ないわ。
コンビニならまだしも、お弁当専門店なのにね・・・。

車の中で、梅うさぎさんに、ピトってくっついてる~♪
これは、飼い主さんじゃなくても、カワイイって思うよ。
お返事♪ by 梅うさぎ
nanaさん
車にはお箸があるんだけどね。
ちょっと…いや、だいぶ歩いてたからさ。
ナナちゃんも上手にお留守番できるんか。
ふうちゃんも一人の時は、気配を消してねんねしてるよ。

とぉちゃん
連れて行くと嬉しそうなんですよね。
家の周りでは歩かないのに、あちこち歩きたがるし。
車にはお箸あったんだけど、ちょっと歩いたので
取りに戻るのは遠かったのです。

トラッチママさん
手頃な竹があったので、ちょっといただきました。
前回も同じように小枝で箸を作りました。
ふうちゃん、満足してくれたようです。

まる921さん
なんでも丸呑みしちゃうんですよ。
おいしいと瞬殺です。
車では最初から大人しい子でした。
買い物の時も「留守番」と言うと引きさがります。
でも、EVAはダメ。
車の中でじっとしていられません。

ナナミん
ほんと、こんちくしょうなくらい可愛いのです。
嬉しそうでしょう? 
短足たちが来て、いっぱい我慢してるんだと思うよ。

花トラさん
かなり広くなってます。快適です。
多分、半月に一度通院になりそうなので、
その時にひとりっこ、かな。
ふうちゃんだけ連れて遊びには行けないよね。
絶対に感づかれると思う。

ななママさん
お薬、昨日から半分になってるんだけど
ちゃんと歩けてます。
お弁当屋さん、すごく混んでたのよね。
前の人のにお箸入れたのは、なんとなく見てたんだけど、
うちのに入れ忘れるとはっ!!
お弁当って持って移動するから、ないですって
貰いにも行けないんだよね。
ぴとってくっつかれると、暖かくて気持ちいいよ。
夏は一人で寝てほしくなるけどね。
 by ま~ゆん
カッターを持ってるかーちゃんもすごいけど
お箸を作ったとーちゃんもすごい!
私なら手で食べるかな~(^^;)

ふうちゃん、ジャンプまで出来るなんて
すごい効き目のお薬だね。
病院の先生もビックリしてたでしょ!
こんちわ。 by モモユニ
ある、ある~~
アタシも前に経験したわ。
あん時は本当に困ったよ。
で、どやって食べたかと言うと~お弁当の蓋で食べたv-393
梅さんがカッター持ってて良かったね~

ふうちゃん、一人っ子気分は存分に味わえたようだねv-410
それにしても、鮭の皮を呑み込むとはv-403
喉に詰まらなくって良かったよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

再診に行って来ました。

おはようございます。

昨日は、朝からバタバタ。
皆さんの所も、読み逃げポチ逃げになってます<(_ _)>

自分のリハビリはスッ飛ばして、ふうちゃんの再診に。

1110-01.jpg 
動物病院光昇堂です。

建て替えたばかりで、とてもキレイ。
診察室も6つあり、処置室も別にあります。
待合室も広くてゆったり。
モニターには待ち人数と時間が表示されています。
外にもいくつもベンチが置いてあって、
わんこに合わせた場所で待てるよ。

1110-02.jpg 

キレイな病院ですが、あるのはど田舎なので
周りは田んぼです。

ちょっと散歩したよ。
3歩じゃなくて、散歩だよっ!
1110-03.jpg 

歩き方は、ちょっと変だけど
数カ月ぶりに、すたすた歩いたよ。
そしてなんと、グレーチングをジャーンプ!!

とーちゃんもかーちゃんも、びっくり。

外にいると、ウロウロしたがるので待合室へ。
病院は嫌いじゃないんですよね。
よそのわんこは、ガン無視するけどね。
しつこく挨拶してくれた夢夢そっくりのイケメンダックスを
最後まで無視し続けました…。

1110-04.jpg 

診察台でもご機嫌でしょ?

薬を飲んだ翌日には立てたので、
よく効いているんだそうです…って、
言われなくても、一目瞭然だよね。
あの薬が効いたという事は、神経系に問題ありなんだって。
首から上に原因がある可能性大。
治療と言うより、薬で調整になりそうです。
と言う事で、薬の量が半分になりました。
左目の下の膿も一か月になるので、
違う薬にしてみましょうと、カプセルが出されました。
かなり大きい薬だけど、ちゃんと飲めました。

さすがだな。

お薬飲むのが得意なふうちゃんに☆
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

そうそう。
病院で13キロのシーズーに会いました。
大きいんじゃなくて、太い…。
皮膚のカイカイで病院に来たけど、
肥満を注意されたとか…。
当たり前じゃっ!
見た感じの骨格は、ふうちゃんより小さい感じなんだもん。
ツルツルのサマーカットなのに、もふもふのふうちゃんより大きかったよ。

コメントを見る(9)

おはようございます。 by コッペ
ふうちゃんが、ジャンプですか??

梅うさぎさんご夫妻が驚くほどですので、

相当なのかも??

でも、それが嬉しい私です。

ユルリと過ごしましょうね。

ふうちゃん。!(^^)!

でも、体重13kgのシーズーですか???

スマートになってもらわないと、

いろいろと大変ですので、

頑張ってほしいものです。
おはようございます by はなぺちゃわん
ふうちゃん首から上に問題ありの疑いですか
このまま大人しくしていて欲しいですね

おはようっ by 空天まま
おはようっ
そうか、神経なんだね・・・。
でも、薬で調節が効くのなら、
それでよくなって行けばいいよね。
姉様も病院、言って来てねっ
ポチ
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん 足立てなくなる前より 軽快に歩いてるみたい^^
グレーチングをジャンプなんておばちゃんもびっくり!!

13kのシーズーですか?
骨格に似合った大きさは良いけど
飼い主さんが 自覚して無いのが一番問題かも

まるも気をつけねば おばちゃんも(^-^;A 
こんにちわ by riboni
首から上に問題ありってなんか切ないですね。
せめてこのままで保てたらいいのに~。
姉さん、ふうちゃんがんばれ~。

13キロのシーズ~v-405
にこの約3倍~v-355すご~い。
ふうちゃんがジャンプで飛び越えたのにもびっくり~v-364
こんばんわ~ by nana
ふうちゃんジャンプ出来るなんてすごいすご~いv-425 
ふうちゃんの症状も現状維持でいってくれればいいね(^^♪

13㎏のシーちゃん? すげーーー ナナの4倍か・・たっくさん食べるんだろうなぁきっとv-405
お返事♪ by 梅うさぎ
コッぺさん
そうなんです。飛んだんです。
ころころとした犬は見た目可愛いですが、
可哀そうです。

とぉちゃん
問題があっても、普通に暮らせればいいです。

空天ままちゃん
ずっと「神経が悪い歩き方」と言われてたからね。
腰かなぁと思ってたけど、頭の方みたい。
明日、リハビリなんだけど行けないかも…。
咳が止まらん(/_;)

まる921さん
そうそう。立てなくなった前より、よくなってます。
ジャンプなんて本当に久しぶりです。
13キロ君の飼い主さん、先代を心臓病で亡くしているのに
呑気すぎでしょう?

りちゃん
なんか、そんな気はしていたんですよねえ。
13キロ君、大きかったですよ~。
背中が…。
ちょっとかわいそうなくらい太ってたよ(T_T)

nanaさん
走るまでは無理でも、歩けて、ちょっとした段差を上がれたら
私としては十分です。
13キロ君、胴が丸太みたいだったよ(T_T)
久しぶりコメント by mie
お薬が効いてよかったけど・・・神経系ですか。
一病息災といいますから
お薬を飲みながらでも楽しく平和に過ごせたらいいですね。

梅うさぎさんは回復しましたか?
EVAちゃんは無実ではなさそうですが大丈夫ですか?
悪いことは重なりますが
あとは右上がりに上がっていくだけですよ!!

mieさん by 梅うさぎ
おひさです。
神経と言われても、ピンと来ないですね。
一病息災…う~んと、三病くらいあるけど、
なんか、元気です。
私は、咳が止まらなくて…。
家中が風邪ひきなんです。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

無実の罪ですと?

おはようございます。

病人(犬)続出の梅うさぎ家ですが、
賑やかさは、変わりません。

1109-01.jpg 

木曜日の午後からケージ暮らしのEVAです。
夜は、ふとんにもぐって寝るので出してます。
あと、トイレね。

で、何やらとても不満そうです。
……って当たり前だよね。
しかしですね。

1109-02.jpg 

そうそう。
今日は、ふうちゃんが正しい。

1109-03.jpg 

そーなんですよっ!

いつものトイレは、1段低い所にあるので、
行けないようにしたのです。
飛び降りたらダメだからね。
それに、降りたら、上がれないんですよ。
で、代わりにトイレの手前に簡易トイレを設置していたんです。

が、よりよもよって、布団の中でしやがりました。

深夜、足が冷たいと思ったら、思いっきりしっこ臭(--〆)

おかげで、かーちゃん、よく眠れなかったですよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

そして、さらに賑やかなコンビ。
1109-04.jpg 
お米のCMに出られそうな食いっぷりです。

その真横では、クリーンサービスが待機してます。
1109-05.jpg 

このクリーンサービス、食べちゃいけないものが色々あって
なかなか面倒です。

娘が夢夢を風呂に入れたら、おまけも入ってた。
1109-06.jpg

コメ欄解放してますが、レスはできませんm(__)m
(気が向いたらするかもしれないから、開けておく…)

コメントを見る(8)

おはようございます by riboni
ありゃあ~v-405となっちゃう出来事がやまほど~v-364
姉さん、ネタが盛りだくさんですね~v-408
こちらの虹心ちゃんもパワフルで、おもしろいですわ~。
ズボンのままはいっちゃうし(水の中)、鼻の穴にも入りそうだし(米)、
突っ込みどころがありすぎる~。

EVAちゃ~ん、お布団はやだなぁ~。
でも、お大事にしてくださいねv-421
おはようございます by はなぺちゃわん
久し振りに更新したよ~(と、ここで言っとけば皆さんが来てくれる?)
おはよ by nana
ぷぷぷ にこちゃんのお顔・・ぉベントつけて可愛いって思われるのってこの頃までだよねぇv-415思いっきり可愛い(食ってしまいたい)
そして布団の中でのチッチも・・EVAちゃんだからこそそこそこ怒られない・・この年でしちゃったらv-404・・だよなぁ
んちゃっ by 空天まま
にこちゃんの怪獣っぷりは、
もうエンドレスな感じが・・・・汗
でも、毎日賑やかで楽しいでしょう?
EVAちゃん、大丈夫かな?
ちっこされた姉様も可哀そうだけど・・・泣
 by まる921
こんにちわぁ~(^-^@

EVAちゃんたら やっちゃった!!!
間に合わなかったんだね^^;

にこちゃん お顔 ままつぶだらけで 夢夢ちゃん賢いwww
仲良しコンビは お風呂も一緒だね~

夏場が 楽しみだわ プールにお水いれて 夢夢ちゃんと
こんにちわ。 by コッペ
EVAちゃん、しちゃったね。!(^^)!

気を付けようね。

でも、体調を考えるとね。

何とも言えない私です。

早く良くなってね。

にこちゃんも、凄いですね。

私に爪の垢でももらって煎じて飲もうかな??

ふうちゃんも、ゆるりとすごしてね。
こんにちは。 by モモユニ
EVAちゃんお布団にチッコしたの。
家にもお布団にチッコした奴がいるよv-412
チッコどころか運もv-393
EVAちゃんの場合は動けないからね~

アハハ~本当に~梅さんチって賑やかだね~
で、にこちゃんのお顔も賑やかv-411

梅さん、にこちゃん、ママちゃんコンコン少しは良くなりましたか?
レス要りません by トラッチママ
すみません
スマフォからなので
ポチ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

怒涛の一週間のとどめ?

おはようございます。

先週の木曜日にふうちゃんが立てなくなって
昨日で、一週間経ちました。

一週間前のふうちゃん。
1101-03.jpg 
実はこの時、もう立てませんでした。
が、まだ前足は大丈夫だったので
ベッドから這い出てたりしてました。

翌日は、ぐったり。
1102-01.jpg  
この時は、4本の足のうち3本まで麻痺してました。

それが一週間で、コレ。
1108-04
自分の足で歩けるって、嬉しいね。

そして、昨日…。
1108-01

囚われのEVA…
というわけではなくて。

上の写真の3時間前。

1108-02

水曜日の夜かな。
夢夢と走って来て、いきなり「キャイン」て泣いてから、こうです。
去年の6月にヘルニアになった時と
同じような状態です。
ふうちゃんのベッドで寝ていましたが、
どうしてもウロウロしてしまうのと、
何故かにこちゃんの標的になってしまうので
こうめが使っていたケージを急きょEVAに。

EVAは寒がりなので、暖かい警備台の近くに置いてます。

1108-03

どっちがより悪いかと言ったら、ふうちゃんだけどね。
こう言う時は、お互い様なんだよ。

何故かEC2で写真がアップロードできず、
フォト蔵を使いました。
うまく表示できてます?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(10)

おはようございます by riboni
うまく写真、載ってますよ~v-425
FC2がダメならフォト蔵を使うv-364姉さんさすが~v-425

姉さんとこ、一人ずつ具合が悪くなっていってますが大丈夫ですかぁ~v-405
EVAちゃんまでもがダウン…v-409

お大事になさってくださいね~v-421
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

今度は EVAちゃんが・・・・大丈夫かな?
安静にネンネしてたら 治るのかな?

ゲージこうめちゃんのが 無くなったのでは
家に箱に入ったまま使ってないのがあるから
送りますよ。90サイズだったと思います。

遠慮なく言って下さいね^^

ふうちゃん 回復順調で本当に良かったですね^^
EVAちゃんも 早く 回復します様に!!
あらら by トラッチママ
なんか病気が大流行ですね
EVAちゃん、良く成ったかしら?
にこちゃんも居るとなかなか安静になれませんね
早く元気になれると良いですね
ふうちゃんだけにでなく、EVAちゃんにも元気玉送りますよ
トラッチは元気になったから(まだ油断出来ないけど)

フォト蔵に昨夜行ったら、写真が有ったから、珍しいなって思ったんですよ
そう言う事でしたか
 by 空天まま
おはようっ
Evaちゃん、具合はどうかな?
私もついにヘルニアの仲間入りしちゃったから、
その辛さはわかるわぁ~
でも、手術するほどじゃないと、
薬飲んで我慢するしかないんだよね。
EVAちゃん、早く痛みが取れるといいね。
風チャンはこのまま元気になってくれたら嬉しいなっ
おはようございます。 by 花トラです
ふうちゃんが良くなったと思ったら、次はEVAちゃんですか…続きますねv-388
EVAちゃん、そのタンクしんごちゃんとお揃い。

みんな早く良くなりますように。
EVAちゃん大丈夫? by nana
ふうちゃんが良くなってきたら今度はEVAちゃんが・・?
ヘルニアって痛いんでしょう ダックスちゃんは多いって聞くけどv-404

早く治るといいね パワーEVAちゃんにも届け~~~
 by 親まめ
フォト蔵バッチリです(≧ω≦)♪♪

え・・・・・
EVAちゃん大丈夫かなぁ・・・
トラッチたんも入院しちゃったし
親まめ心配です。
EVAちゃんにも大きな大きな元気だま飛ばしたからね
こんちわ~ by モモユニ
やっと、落ち着いたと思ったら…
今度はEVAちゃんがv-393
心配事が色々、出て来て梅さん大変だね。
お返事♪ by 梅うさぎ
りちゃん
昨日のラスコメ、今日は一番乗り。
りちゃん、やるなぁ。
EVAは、2回目なんですよね。
体質なのかも。

まる921さん
前回は、お薬もなしで「安静」だけで
半月ほどで治りました。
なので今回も「安静」です。
ケージはうちにあるので大丈夫です。
それに大きいものは、送料の方が高くなっちゃうよ。

トラッチママさん
あちこちのわんこが「不調」ですね。
この変な気候にせいかなぁ。
朝は寒いのに、昼になると暑いです。

空天ままちゃん
ヘルニアの痛みって、脳天に突き抜けるよ。
わんこは酷く痛いと、寒いみたいに震えるんだよね。
今日もケージに閉じ込めてたけど、痛いせいか
「出せ」って言わずに、ずっと寝てたよ(T_T)
ふうちゃん、明日再診に行ってきます。

花トラさん
EVAのタンク、キツクなってた…。
1サイズ上のを注文しました。

nanaさん
ヘルニアは痛いよぉ~。
私、手術してるから第4の椎間板ないんだけど、
腰に負担がかかると痛むよ。
ヘルニアは、ダックスが断トツだけど
コーギーやシーズーにも多いんだよ。

親まめさん
フォト蔵、今朝確認してホッとしました。
お友達わんこ、調子を崩すこが多いです。
全国、元気玉が飛び交ってるよ。
心強いです。
弱気なEVAがきなちゃんの元気玉もらったら
勢いで吹っ飛ぶかも(#^.^#)

モモユニさん
EVAは再発なんよ。
気をつけていても、わんこはじっとしてないから…
 by ま~ゆん
ありゃ~
なんか順番に体調をくずしてるねぇ(>_<)
ダックスはヘルニアになりやすいらしいね。
EVAちゃん、元気になるまでふうちゃんのベッドで
おとなしくネンネだね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

それはかーちゃんの足。

おはようございます。

飼い主の方も復活しました(はやっ)。
すぐに病院へ行ったのがよかったみたいです。
運がよかった!(介護していると行けない日が多い)

愛しの坊ちゃんですが、
魔法の薬がものすごくよく効いてまして、
こんな格好もできるように。
1107-01.jpg 
後ろ足でしっかり立ってます。
麻痺してたの、たった5日前なのに。

今のうちに歩かせて、筋力アップと行きたいんだけど、
もともと散歩嫌いのふうちゃん。
トイレついでに…と思っても、
ぼぉ~っ日光浴してます。

で、戻ると定位置でこうですよ。
1107-02.jpg 

よくわからない?

1107-03.jpg 

私の足を枕にして、ぴくりとも動きません。

かーちゃん、そろそろ動きたいんですけど…。

1107-04.jpg 

なんでもない時なら、しばらくいてあげるんですけどね。
この時はまだ、おなかがゴロゴロしてたですよ。
ふうちゃんに付き合うわけには…。

わがまま坊ちゃん。
1107-05.jpg 

ふうちゃんの枕じゃなくて、かーちゃんの足なのっ!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(13)

おはようございます by はなぺちゃわん
ふうちゃん、愛しの枕は帰って来た?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん 良かったね~後ろ足で 踏ん張ってるね^^
かーちゃん足枕 ちょうど高さ硬さが バッチグーなんだね。

有りますよね いい感じで膝の中で寝てる時に限って
催したりで 動くと迷惑そうな目で 見つめられると
もうちょっと我慢しようかな~とか 

ふうちゃんも かーちゃんも順調に復活 良かったです(^-^V
いいな〜 by トラッチママ
今日はトラッチ、もう一度お医者だ
食べないだけじゃなく
とても臭いおならしまくりで
やっぱりお腹おかしいわ
管理人のみ閲覧できます by -
おはよっ by 空天まま
ふうちゃん、
訳がわかんないけどよく効く薬が良く効いてるんだねっ
良かったよぉ~っ
この調子で元気になっちゃったら本当に嬉しいねっ
皆も各地から元気玉送ってるし、
きっと大丈夫だよ、ふうちゃんっ
姉様も良くなったからって動き出すと、
またぶり返しちゃうから無理しないで、
アイドリングしながら動いてねっ
私はそっちも心配よ・・・e-263
おはよ by nana
やったぁ~~~ ふうちゃんしっかり立ってるぅv-425 梅かぁさんから昨日コメ入っていて嬉しかったよぉv-345でも無理はダメだよ・・18は中々治りにくいからね(笑)

シニアになってくると段々筋力なくなってくるよ そこは人間様と一緒だよなぁ 散歩で無理ならサプリとかは?
 by 親まめ
人間も同じだよね。
やっぱり適度な運動は必要(親まめも運動不足)
でも、ふうちゃんの回復ぶりにはビックリ★
この調子でもっと元気になってね
 by コッペ
ふうちゃんの回復ぶりには、凄いの一言です。!(^^)!


こんにちは。 by 花トラです
良く効くお薬様々ですね。

ふうちゃん、元気になって良かったよ~v-10
こんちわん。 by モモユニ
梅さん、早めに病院に行ったのが良かったんだね。
で、ふうちゃんも本当に良かったわv-410

あは、ふうちゃんの枕はかーちゃんの足ってかv-411
そんなに、かーちゃんの足って気持ちが良いのかしら。
それとも甘えてるだけ?かなi-179

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

あれは、なんだったのか?

おはようございます。

点滴打っても更新…あほです。
んでも、関節痛くて寝てられんかったのよ。
座ってる方がマシ。
ごはんとか、娘と息子が作ってくれて楽チンでしたわ(*^_^*)
私は、レトルトのおかゆだけど。

一日過ぎたら、熱も下がってだいぶ楽になりました。
洗濯したり、掃除機かけたら、ちょっとしんどいくらい。
ただ、病院で「下痢はない?」聞かれて
きっぱり「ないです」と答えたのに、
おなかのごろごろが止まらない(+o+)

おなかにくる風邪なんだって。

先週のあの騒ぎはなんだったんだ?
の、ふうちゃんです。
1106-02.jpg 
普通に外でトイレです。

1106-03.jpg 
あの小さいのが気になるのです。

1106-04.jpg 
水飲み場を近くにしてから、よく飲むんですよ。
当然、出る量も増えます(^-^)
(検査したばかりだから、病気ではないはず)

1106-05.jpg 

立てなくなる直前より、しっかりしています。
院長が言ってた「なんでかわからないけど効く」薬のおかげでしょう。
ステロイドなんで、副作用とか心配ですが、
(食欲は確実にUPしてます)
今はしっかり歩けるようになってホッとしています。

知らぬが仏とは、この事。
1106-01.jpg 
知ってたら、ふうちゃん、飛びのいてます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(15)

おはようございます by はなぺちゃわん
分からないけど効く薬、魔法の薬ですね
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ステロイドは 多飲多尿の副作用があるみたいです。
前まるが飲んでいた 炎症止めも ステロイドだったのかな?
食欲は 解らなかったけど・・・・・

ふうちゃん 本当に劇的に良くなってますね^^
最後の写真 初めて見ましたw
夢夢ちゃんとの添い寝?

後から勿論夢夢ちゃんが横に行ったのかな?
間違ってもふうちゃんから行くことは無いと思うから

でも 微笑ましいね~ EVAちゃん 出遅れてるよ~早く

かーちゃんは無理しないでね 食事の用意助かるね^^
 by きーまー
おはようさんです
ふうちゃん、本当魔法のお薬だねーー
やったぁーヾ(●^▽^●)ノ
お薬の副作用は気になるけど、めちゃくちゃ良いかんじですね
一安心。
梅うさぎさんも子供さん達、いいこだぁ。
まだ無理せず、ゆっくりしてくださいね
休める時に休んで(≧∀≦)
こちらは朝5時からムチムチこーちゃんが転がりまわってます・゜・(つД`)・゜・ 意地でも2度寝してやるぅー
おはようございます by トラッチママ
まだ、予断を許さないんだろうけど、なんか嬉しいですよね
数日前からみると、本当に魔法の薬と言う感じですね
ふうちゃんとにこちゃん、絵に成るな〜

いいな〜、ご飯作ってもらえて…
でもまだまだ本調子になるまで身体を休ませて下さいね

トラッチが調子を崩し、今、お散歩ではめちゃ元気でしたが、
大好きなお肉も一口も食べようとせず、薬を飲ませられないで参っています
姉さーーん。 by ぴく見ん
今、姉さんのコメが入っていて
トキメいちゃいましたe-420

・・・、私は恋する乙女かっ。(恥。)

姉さんもふうちゃんも元気になってきたんですね。
v-406
よかったぁ。。。

どうかご自愛ください。


なんでかわからないけど効く薬、ありがとう!!
おはよ~ん by nana
ふうちゃん魔法のお薬が効いて少し安心したよぉ~
しっかり立って歩いてるね^m^

こら梅かぁさん 具合悪い時にピグってちゃ「メッ」でしょうv-392
もう少しゆっくり休んでね(-_-)zzz
寝てっ by 空天まま
ふうちゃん、
その、なんだかよくわかんないけど効く薬が効いてるんだねっ
ステロイドはむくみが出たり、
食欲も増進されるから、
多分、その薬が効いてるんだろうね。
このままふうちゃん、よくなってくれたら本当に嬉しいわっ
姉様も無理しないで休める時は休みなさいませっ
又点滴になっちゃうよぉ~っ
なんだかわからない。。。 by mie
復帰おめでとう!どっちも!
梅うさぎさん、いつも元気だから心配しました。
ふうちゃん、どうなるかと思いましたが
さすがふうちゃんですね(^_^;)
 by ま~ゆん
「なんでかわからないけど効く薬」 すばらしい!!
ふうちゃん食欲アップで太らないようにね。
重くなると、足に負担になっちゃうからね!

ふうちゃん、夢夢ちゃんに気付いてないの?
どんだけ爆睡(笑)
 by ナナミ
ふうちゃん よかった

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

更新なんてせずに、寝ろ!なんだけど。

  • 2012年11月06日(火)
  • 日記
おはようございます。

柄にもなくダウンしちまいました。

写真だけ並べておきます。

日曜の日暮れ頃、散歩に行った。
1105-01.jpg 

1105-02.jpg 

1105-03.jpg 

日曜の夜。
1105-04.jpg 
普通に立ててます。

月曜日…。
1105-06.jpg 

にこちゃん
1105-05.jpg

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(12)

おはようございます by はなぺちゃわん
早く良くなります様に・・・
おはようございます by トラッチママ
今は、とにかく自分を大切にして下さい
梅うさぎさんを家族みんなが必要としているからこそ
今は自分を優先させて下さい

お大事に
おやすみなさい
少しでも by nana
横になれるなら横になってね。
早く良くなりますように。。

お大事に・・

ちゃんと寝るんだよ(-_-)zzz
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

お加減は如何ですか?

ゆっくりは休めないかもしれないけど
横になれるときは 横になって ふうちゃんとお昼寝を

ふうちゃん フローリングもしっかり歩けるようになったんだ^^
良かったね。

にこちゃん コスモス背負って 可愛いね~

お大事に~
 by あこちゃん&らっきい
ふうちゃん フローリング床も歩けるようになって良かったです。よく頑張りました!(^^)!

梅うさぎさんゆっくり休んで 早く良くなりますように。
 by コッペ
ふうちゃん、普通に戻りつつあるようですね。

梅うさぎさん、どうか無理をせずに、ご自愛くださいね。
こんにちわ。 by モモユニ
梅さん無理したんじゃないの~

ダウンしても更新するなんて
凄いな~v-405
絶対!真似出来ないわ。
まっ、そんな事より
早く良くなりますように。

休んでっ by 空天まま
ホントだよっ
更新なんてしないでお願いだから寝てっ
とにかくゆっくりしてっ
きっと環境変わったりふうちゃんの事があったから、
疲れたのかも・・・。
とにかく休んでね。
こんにちは by きーまー
ふうちゃん、本当によかったぁ。
フローリング滑るから気をつけてね

梅うさぎさんもお体休めてね

ピグは待ってくれますよぉー(笑´w`)

こんにちは。 by 花トラです
にこちゃん、はっきりしたお顔になってきましたね♪
ふうちゃんお薬が効いてるみたいで、しっかりと立ててるなら一安心。
なので、ゆっくり寝てくださいv-392

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

寝たきりは免れました。

おはようございます。

金曜日の段階で「寝たきり」も覚悟したふうちゃん。
みなさんの元気玉とお薬とふうちゃんのド根性で
よろよろしながらだけど、歩けてます。
低反発マットを買いに走る寸前でした。

台所はフローリングなのでうまく歩けませんが、
絨毯の部屋は行きたい所へ歩いて行っています。
なので、水飲み場を板の廊下から、
ごはんを食べている場所の隣に移動させました。
場所を変えても7匹とも特に戸惑いもせず、
ちゃんと飲んでてひと安心。

んで、坊ちゃんはふかふかにセットしたベッドではなく
いつもの定位置に潜り込んでます。
1104-01.jpg 
毛布は私の足が寒いので敷いてます。
毛布を敷いてから、わんこが入れ替わり立ち替わり…。
足、伸ばせません(/_;)

1104-02.jpg 

ちゃんと言える?

1104-03.jpg 

歩けているとは言え、
まだまだコケる事が多いです。
段差もうまく上がれないです。
3歩もまだ無理だよね。

1104-04.jpg 

おおーい!!

でも、この姿勢ができるのも
ちょっとは足が踏ん張れるからです。

木曜の夜から土曜の朝までは、
だらんと横になったままでした。
右の前足だけ麻痺がなくて踏ん張れていたせいで、
右に傾いていたようです。
全部麻痺していたら、横になるだけなんだろうけど、
たまに動く足に力を入れると、コロンて体が転がってました。
最初にそれを見た時は、
本気でもうだめかもと思いました。

金曜日に無理をしてでも病院へ行ってよかった。
院長先生、高カルシウム血症について
調べた事があってよかった。
同じ症状の犬を診ていた事も本当に幸運でした。

なかなか正直な先生でね。
「何が原因か、どうして効くのかわからないんだけど
治った犬はいます」だって。

結局、何もわからないんですよ。
わからなくても、立てて歩ければ、
それで十分です。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

あ・・・今日は娘の誕生日だった。
忘れたふりをしておこうw

11月5日午前7時追記
深夜、29年ぶり(娘がおなかにいた時のつわり以来)に嘔吐。
朝起きたら、節々が痛くて微熱。
今日こそはコメレス書こうと思っていたのに、無理のようです。
リハビリの日なので、内科も受診して来ます。

コメントを見る(15)

おはようございます by riboni
前向きな姉さんで、本当に頭がさがります。
自分だったら…と何度もボクを抱きしめ考えました。
うまく言えないけれど姉さん、私もいつか通るであろう道ですから、
姉さん、はるさんの心痛を思うといたたまれなくなります。
ふうちゃんもひめちゃんもまっすぐな心でがんばってくれてて、
それは本当に救いですね。

娘さんのお誕生日、『おめでとうございます』って言っちゃうよ~v-408
おはようございます by はなぺちゃわん
まだまだ心配の種は尽きないけど、とりあえず一安心
ふうちゃんガンバレ!

知らん振りしてても駄目だと思う・・・
 by ラムまま
ふぅちゃん、まだまだ心配だけど少歩けるって安心しました。
まだまだいっぱい元気玉、送るからなぁ~!

娘さん、お誕生日おめでとう♪
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん良かったね^^
今朝は一寸寝坊したけど 一番に来たよ!!
経過が気になって 気になって でも良かったw
おばちゃん嬉しいぞ~~

余談ですが 私も今日5日 誕生日です。
娘さん おめでとう~
かなり大幅に 年の差があるけど 何か嬉しい~
人生3人目の同じ誕生日の方が 梅うさぎさんの娘さんだなんて
光栄ですw
私も 今日は気づかないふりして 歳増やさないようにします(^-^;A
良かった、良かった by トラッチママ
ふうちゃん、偉いぞー!!
何よりふうちゃんの気持ちが立ち上がれるように成ったんだよ
それにふうちゃんは人気者だから元気玉も大きかったのかもね
ふうちゃん、行きたい所に行けるって嬉しいよね
その気持ちをずーーと持って、今日も一歩一歩踏みしめてね

おー娘さん、お誕生日ですか?
ちゃんとお母さんのブログ見て
忘れた振りしようとされているよ
お祝いを請求しよう

あれれ、梅うさぎさん、相当疲れていますね
たまにはゆっくり出来る時間を家族にプレゼントしてもらってください
かーちゃんの頑張りご褒美に…
おはようございまーす by きーまー
ふうちゃん・・・やったぁーーーーーーー
うれしいです。なんか、私も寂しくなってへこんでました
でも一生懸命なふうちゃんを見てよかったぁ。
梅うさぎさん、吐くのはストレスですよ~
私も産後疲れがたまって夜中はいてました。2ヶ月まで。毎月。
でも少し慣れたらもう吐きません(笑´w`)
休んでくださいね
甘いものでも食べて(★^ω^)ニッコリ
娘さん、お誕生日おめでとうございます。
そうそう、私は去年誕生日にフジモンからコンビ二のティラミスもらいました。
250円(´_`。)グスン
腹が立ちましたヾ(●^▽^●)ノ
やったね~~~~ by nana
ふうちゃんナナばばちゃん嬉しくて嬉しくてv-411
シニアワンコ抱えてる身にとって・・いつ何がおこるかわからないから・・ふうちゃんの頑張り梅かぁさんの頑張り見習ってナナばばちゃんも前進するぞ~~~

まだまだ元気玉送り続けるからねv-415

梅かぁさん大丈夫ですか?
少しでもいいから横になる時間作ってね。
おはようです by Snugglebutt
いやぁ嬉しいですねぇ~~~~、いいニュースは。
このまましぶと~~~~く頑張っていって欲しいものです。
元気玉送り続けますぞ。

29年も戻してなかったの?
すごい記録だなぁ。
眩暈持ちなので嘔吐も多いですよ。
記録更新ならなくて残念です・・・じゃないお大事にしてね。

そしてにこちゃんママお誕生日おめでとう!
仕方ないので自分でケーキ買ってきましょう!
おはよう~ by モモユニ
梅さん風邪?
疲れが溜まってのかな?
無理しない様ね~
お大事に。

ふうちゃん良くなって来てるようで
安心したよ~v-410
 by 親まめ
ビックリしました。
忙しくブログ放置している間に。。。。
遡ってブログを拝見しました。
ふうちゃんの症状に対して冷静な対処をされた梅うさぎさんに頭がさがります。
とりあえず今で通りの生活ができるようになって欲しいです。
そして看病疲れかな?大丈夫ですか?
少し横になれる時はお身体休ませてあげて下さいね。
お大事に★

きなより。
でおくれたです。とくだいげんきだまおくるですよ!
とぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーっ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

元気玉、届いたよ!!

おはようございます。

たくさんのコメント、ありがとうございます。
お返事できなくて、ごめんなさい。
時間的と言うより、精神的にキましたね、さすがに…。
いつかは立てなくなると思ってはいたんですが、
いざ、立てなくなると「ガーン」どころではなく、
柄にもなく、めそめそしたりなんかしてね。

んで、ですね。
みなさんの元気玉が届いたのか、
お薬がめちゃ効いたのか…土曜日のふうちゃんです。

1103-02.jpg 

ひんやりして来たので、日向へ。
1103-03.jpg 

おおーっ!!

1103-04.jpg 
ちょー頑張れ!!

しっこしたいための頑張りでした。
この辺が「ふうちゃん」だよね…。

1103-05.jpg 
小さいながらも、作品をひとつ。

おなかを押して2回ほど排尿させたんだけど、
ふうちゃん的に屈辱だったのか、
意地でも外で立ってしましたよ。

1103-06.jpg 

一昨日のふうちゃん
1103-01.jpg 

昨日のふうちゃん
1103-07.jpg 

たった一日でこうも違う?

でも、油断は禁物。
ちゃんとお薬飲ませて、観察を続けないとね。

お水が欲しい時、トイレに行きたい時は、
わんわん吠えて教えてくれるよ。
わかるのにちょっとかかったけどね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(18)

おはようございます by はなぺちゃわん
少し良い感じになった様ですね
でもほんとに油断は禁物、これからまだまだ大変な事が多いでしょうね
こんな時には実際の年齢や、以前の生活が分からないのが辛いですね

ふうちゃん、ガンバレ!
 by まる921
おはようございます^^

良かった!!良かった!!
手放しでは 喜べないのは 解ってるけど 本当に良かったですね。
昨日は  泣きながら記事読んで

今朝は 嬉し泣きしながら記事読んでます。
微力ですが まると一緒に 元気玉送ります!!
届け!! 瀬戸内海を超えて ふうちゃんへ かーちゃんへ
 by アニーママ
こんにちは。ひっそりとふうちゃん応援しています。
ふうちゃんのお家の方に向かって念力送ります。
がんばれふうちゃん!!!
ふうちゃん やったね! (^_^) v by あこちゃん&らっきい
ふうちゃん 梅うさぎさんおはようございます。

ふうちゃんがんばって タッチしておしっこできたんやね。
偉いよ~! ふうちゃん! がんばったね! 男の子やね~ 

梅うさぎさんもお疲れにならないようにしてくださいね。
昨日の私のコメントで余計な心配をさせたかもしれません。
ごめんなさい。

ふうちゃん がんばってね!(^^)!

凄い!! by トラッチママ
ふうちゃんの頑張りに勇気貰ったよ
ありがとう!!

凄いね
ワンコなのに…ワンコだからかな?
何回か手術したから、回数分、導尿されたけど、排泄はやはり自分でしたかったもん
ふうちゃんも同じなんだねワン

ふうちゃん、また頑張って、可愛いどや顔見せてよ
大丈夫
転んでも、にこちゃんも付き合ってくれるさ
そのうち、にこちゃんは転ばなくなっちゃうけど、かーちゃんが付き合って転がりながら、ふうちゃんの目を見つめて頑張ろうって言ってくれるさ

梅うさぎさん、嬉しかったですよね
疲れているだろうけど、今日も良い事有るかもしれないから頑張って下さい
 by ラムまま
ふうちゃん、いっぱいいっぱい元気玉送るよ~

梅姐さん、きっと泣いてるんじゃないですか?
昨日よりもっと今日は良いことがあるよ!
良かったね by nana
ふうちゃん良かった良かったv-425
少し良くなってきて(^^♪
まだまだ油断は出来ないかもですが自分でチッチが行けたこと嬉しいです

梅かぁさんも体調に気をつけてくださいね。
 by ま~ゆん
ふうちゃん、自分でおちっこに行ったんだね!
何度もよろけてコケても、がんばったね(^0^)
また、お庭で3歩して大作を作れるといいね(笑)
おはよう♪ by ななママ
ふうちゃん、立ってシィできたんだ!
すごいぞー!「、さすが、男の子だ!

梅うさぎさん、体調崩しませんように。

これからも、北の国から元気玉、送り続けるよ♪
おっはよ~! by Snugglebutt
v( ̄Д ̄)v イエイふうちゃんやった~~~!!!
早速描いてくれましたね!
オバサンは嬉しいよ・・・
ワタシも時差13時間を超えて元気玉送ります。
ふうちゃんもっと元気になぁれ!

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

再び、病院へ…。

おはようございます。

昨日は、またふうちゃんを病院へ連れて行きました。

いつもの近くの病院じゃなくて、
元々行っていた、ちょっと遠い病院です。

1102-01.jpg 

エコーの準備中。
1102-02.jpg 

終わった。おりこうにしてました。
1102-03.jpg 
おなかの毛、広範囲に剃られたので
ブランケット敷いてます。

何故、違う病院へ行ったか。



実は、一昨日の朝おしっこをしたのを最後に
立てなくなりました。
足の件について近くの病院の先生には、
詳しい事はわからないと言われてました。
夜になって、右側へ傾くようになり、
立てないので、おしっこもできず…。
急遽、ちょっと遠い病院へ車を走らせました。
……娘がね。(私はペーパードライバー)

今年の春からの経緯を説明して、
今の状態を診てもらい、おしっこを出してもらいました。

検尿、エコー、血液と3つの検査もしました。
これ以上になると、CTやMRIになってしまうのです。

検査結果が出るまで30分くらいかかったかなぁ。
呼ばれて行くと、院長が出て来ましたよ。
予感はしてたんですけどね。
難しいと、院長が出て来ますから。
(この病院は獣医師が5人以上います)


高カルシウム血症だからといって、
悪性腫瘍とは限らないけど、PTH(だったかな?)の
検査もしているから、腫瘍はあるのかもしれない。
足の具合との関係は不明。
もし、腫瘍のせいなら治る事はないけど、
違うなら、完治は無理ではも歩けるようになった犬はいる、と。

足の具合なんですが、
後ろ足は2本ともマヒしています。
前も片方はマヒしているようです。
一昨日の昼までは、前足だけで
ベッドから這いずって出たりしていましたが、
今は、寝たきりです。
柔らかいベッドに寝かせて、
時々寝返りをさせるようにと。
…人間と同じです。

院長先生と相談して、画像診断(MRI)は無理だけど、
治った犬と同じ治療をしてみる事にしました。

ステロイド、ですけどね。

ふうちゃん、お薬を飲むのは得意ですから。
食欲も前ほどじゃないけど、あります。

そうそう。
尿検査の結果なんだけど、結晶はなかったそうです。
pHが高めだけど、それほど神経質にならなくてもいいとか。
ごはんもいつも通りで、というので
また手作りにします。
カリカリだけだと、便秘するからね。
踏ん張れないから、便秘すると大変だもんね。
キャベツの芯も食べていいって。

前夜は動けないもどかしさからか、
あまり寝なかったふうちゃん。
病院から帰っても、ちびっこがウロチョロして寝られず。
お昼をだいぶ過ぎて、やっと落ち着きました。

1102-04.jpg 
いつものベッドの下に、二つ折りにした長座布団を敷いてます。
ふかふかだね。

11月1日分医療費
再診料 500円
尿検査 1500円
細胞診 1000円
内用薬14日分 2800円
税込合計 6090円

11月2日医療費
初診料 1000円
血液検査 5000円
尿検査 1000円
超音波 500円
内用薬10日分 1300円
合計 8800円

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

おまけの最凶コンビ
1102-05.jpg 
にこちゃんが持っているビスケットが欲しい夢夢。

でも、もらえませんでした。


コメ欄、開けっぱなしにしておきますが、
お返事は、無理かも。

コメントを見る(19)

おはようございます by はなぺちゃわん
ふうちゃんがんばれ!
病気に負けるな!!

今はこれしか言えないのがもどかしい・・・
おはようございます by riboni
ふうちゃん、姉さん、がんばれ~v-82
 by まる921
おはようございます。

ふうちゃん 足立たなくなって 怖かっただろうね。
私も 経験があるから 解る気がする。
痛みは無いのに 両足に力が入らなくて 立てない。

今回の治療法で 改善されます様に
祈ることしかできませんが 心から祈っています!!
 by ラムまま
ふぅちゃん、がんばれ~
梅姐さんが、選んだ治療法で良くなりますように☆


先日はメールありがとうございました…
梅姐さんも大変な時なので、無理しないでくださいね。

頑張れ〜!! by トラッチママ
応援しか出来ないけど、本当にふうちゃんには頑張って欲しい
可愛いお顔を見せて欲しい
思う所に行けない事や排泄が上手く出来ないのは、とっても辛いだろうけど
かーちゃんの美味しいご飯を食べて楽しんで欲しい

梅うさぎさん、疲れてませんか?
にこちゃんも癒しになってくれますよね
大変だろうけど…
応援していますから
みんながいるぞっ by 空天まま
そうか・・・
でも、まだはっきりした結果が出ないのかな?
姉様、本当に何か出来る事があったら何でもするから、
遠慮しないで言ってね。
遠慮したら嫌よっ
お互いさまなんだからさっ
おはよう by Snugglebutt
ふうちゃん夕べはよく眠れたかな・・・
オバちゃん心配ですが頑張ってくれるよね。
また早く復活して、大作を描いてくれることを祈ってます。
ミンディも頑張るよ。

大事な時にムスメさんいてくれてよかったね。
心強かったんじゃないかなぁ。
祈ってるよ by nana
ワン友さんのこんな時にいつも近所ならいいのにって思う・・
ふうちゃんと梅かぁさんに特大元気玉送るからね。
ふうちゃんガンバレ~~~~
 by ひっきー08
ふうちゃん、頑張れ~。
これしか言えないですね。
きっと良くなるよ。
こんにちは♪ by ななママ
ふうちゃん、心配・・・(ノд・。) グスン

たまに、コケてたけど、歩けてたのに。

北の国から、元気玉いーーーっぱい送るからね!

負けるな!ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

病院へ行って来たけど…。

おはようございます。

昨日は、ふうちゃんを病院へ連れて行ってました。
お薬、1回も忘れずにちゃんと飲ませましたよ。
それと、5月に半年に一回はおしっこの検査を
した方がいいと言われていたので、おしっこも持って行きました。

1101-01.jpg 

9時ちょっとすぎに行ったんですが、猫2匹犬2匹いて5番目。

1時間以上待ちました。
1101-02.jpg 
膝に乗せていたんだけど、
さすがに重くなって、降りてもらいました。

1101-03.jpg 
戦闘態勢?

市内の中学生が体験学習でお手伝いしていたのですが、
ふうちゃんが診察室へはいると
「ちょっと一旦、こっちに下がってて」
と、いなくなっちゃいました。

ぐ…偶然だよね?
危険物認定されてないよね?

体重は8.1キロで変わりなし。
目の下じゃなくて、口なんだけど、
まだ膿が乾いてないので、抗生剤を変更する事にしました。

抗生剤の変更にはもうひとつ理由があって、
おしっこの検査で細菌が見つかりました。
そして、結晶も…。
よく聞くストルバイトです…多くはないんだけどね。
細菌の原因はよくわからないんだって。
ひどくなると腎盂炎とかになっちゃうんだよね。
これは、大変なんだよ(経験者です)。

2週間お薬を飲んで、もう一度検尿です。

ごはんも手作りをやめて、ドッグフードだけにする事にしました。
大好きなキャベツの芯、禁止です。

1101-04.jpg 

一回、ちょっとガウッて言っただけだったね。
おりこうさんでした。

それから、足の方なんですが…。
よくないです。
立てない事が多くなりました。
立てなくて、もがくだけでなく
鳴いていたり…。
筋肉もかなり落ちて来ているようです。

口より、ストルバイトより、こっちの方が深刻です。

コメ欄、開けて置いて欲しいと言われますので
開けておきますが、お返事は出来ないかもしれません。
皆様のところでも、読み逃げ、ポチ逃げになりそうです。
すみません。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(11)

おはようございます by はなぺちゃわん
良いタイミングで尿検査が出来たのかな?
早期発見で治療すれば大丈夫かな?

足がかなり調子悪くなったのですか
こっちの方が確かに心配ですね

久し振りの昼仕事、結構疲れました
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

私は 何時も 突発でない限りは 8時45分までに行きます。
助手が必要でない 診察は 9時前から見てもらえます^^
耳は ダメですけど・・・・目は大丈夫ですw

まるも朝一で 病院にいきます^^;

ふうちゃん定期的に チッコ検査してるんですね。

足 やはり寒くなったからかな?
夏場は 調子よかった様に 感じていましたが・・・
泣くのは 痛いから 辛いから 何とかしてほしいから
心配ですね。

私4~5歳の頃 朝起きたら 足が立たなくて両足です
怖くて怖くて ワンワン泣きましたw
原因とか どうしてよくなったのかは 不明です。
今聞こうにも 両親は 亡くなったので聞けませんが・・・

人間も一緒寒くなると あっちこっち問題が(^-^;A
 by きーまー
おはようさんです。
ふうちゃんの病院だったのですか。
確かに膿、治ってないのかぁ。長引くね・・・
ふうちゃん、足も心配だねぇ。私がふうちゃんとであった2009年ごろより動画などを見る限り少しずつ足が悪くなってきてるかなぁと思っていたけどお医者さんに言われるとつらいね。
筋力も少しずつ落ちてくるんだね(´_`。)グスン
ストルバイトは早く治りますように。

おはようございます by トラッチママ
この間、続けて2回こけたでしょ?
気にはなっていたんですよ
ふうちゃん、ちょっと辛いね
でもまだまだ動けるから頑張れー!!ふうちゃん
かーちゃんが、いつでも傍に居るから、トキドキ甘えて鳴いちゃえば、問題は解決してもらえるかた大丈夫だよ

良かった
学生さんに流血事件が起きなくって
うっかり嫌な所、触られたらやったうかもねだもん

手作りよりドッグフードの方が病気には良いのかしら?
ナナもおつかれ^^; by nana
昨日のはる君今まで以上で・・ばばちゃんもナナも今朝はお疲れですわ(苦笑)

ふうちゃんも病院お疲れ様でしたv-410 ふうちゃんもチッチ結晶ですか? ナナも2か月に一回の検査で先月また結晶でちゃいまして・・
腎盂炎大変なのわかるよぉ~ あたいもなったからねぇ 入院しろって言われたけど・・断ったら絶対安静になったよ^^;

ふうちゃんのあんよ心配だね 痛くないといいんだけど。
 by ひっきー08
ふうちゃんお散歩減っちゃってたよね。
砂浜の写真が減ってたから。
やっぱ筋肉落ちちゃうよね。
ストルバイトも心配だけど立てない方がもっと心配。
足痛くなかったらいいんだけど・・・。
はろぉ~~~ by Snugglebutt
うう、ふうちゃん気になるね・・・
早く治ってくれればいいけど。
お薬って飲めば飲むだけ副作用も出るからややこしい。
腎臓関係によくくるもんね。

やっぱり夢夢さんが子守犬で活躍してるね~。
微笑ましい限りです。
そしてワタシもいつもモサ男の鼻水しぶきを浴びているよ・・・
 by 空天まま
おはようっ
って、もう昼か・・・
あのさ、何かふうちゃん欲しいものとか、
いつようなものとか、
こんなんあったら便利だとか、
こんなの作ってくれたら嬉しいわぁ~ってもんない?

あったらワタクシのミシンちゃんでお作りしますわよっ
何でも遠慮なく言ってね。
遠慮しちゃ嫌よぉ~っ
 by ま~ゆん
ふうちゃん、調子が悪いんだねぇ…
寒くなってきたからかなぁ~
ご飯は、手作りよりカリカリの方がいいの?
いろいろバランスよく入ってるからかな?
こんにちは。 by モモユニ
ふうちゃん、足大丈夫?
この間2回転んだのは偶然じゃなかったんだね。
もがいたり、鳴いたりしてるってのは
かなり痛いんだろうなv-395

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん

ふう子

Author:ふう子
2003年頃生まれ 2007.5.15保護
MAX10キロのでかシーズー
2014.522 お空へ旅立ちました。

fc2ブログ


EVA 2007.6.10生ブラックタンパイボールド
    2021.8.18お空へ
夢夢 2008.6.23生シェーテッドクリーム
くむ 白黒シーズー
2014.11.24 大阪生まれ2015.3.13 お迎え。
なつ 2015.7.28保護 2018.11.4お空へ

ふう子のYouTubeチャンネル

リンク

最新記事

引っ越しました 2023/01/19
謹賀新年 2023/01/01
大晦日 2022/12/31
ひとりっこ散歩 2022/12/30
ゴミ出し散歩 2022/12/29

最新コメント

ブログ村

いらっしゃいませ

ようこそ:

月別アーカイブ

おススメ!



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示