タイトルを考えつかない。

おはようございます。

昨日、またコメ欄を閉じ忘れました。
そろそろ思考能力が低下してきているようです。
18歳は色々と曲がり角です。

ごはんの支度をしようと台所へ行くと。
0929-箱1 
段ボール箱が勝手に移動。

この空き箱、片付けるのをサボッてるわけじゃありません。

0929-箱2 
いるでしょ。

0929-01.jpg 

ペットボトルの箱なんだけど、
この小さい穴から入れるのは、つくしだけかも。

土曜日はですね。
朝はリハビリに行きまして、午後から買い物。
帰って来てからは、台風に備えて
プランターなんかを片付けてました。

0929-02.jpg 
ほったらかされた坊ちゃん。

0929-退屈 
ブサイクな顔して、あくびしてます。

0929-03.jpg 

あくびはいいけど、わんわん吠え続けるのは
やめてくださる?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

今日こそコメ欄、閉じまーす。
スポンサーサイト



コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

コレもワザだけど、やめていただきたい。

おはようございます。

タイトルの「ワザ」は、色々とお見苦しいので、最後にします。

順を追って。

毎朝恒例の。
0928-01.jpg 

ちょっとでも歩くように、朝は玄関から離れた所に降ろします。


ブログを始めて3年半、
毎日のように写真を撮られているふうちゃんですが。
0928-02.jpg 

しかし、ブロガーはこんな事ではめげません。

0928-03.jpg 

いい加減、諦めてモデルをしてください。

0928-04.jpg 
このくらいを一日3回…。
ちょっと少ない気がするんだけど、どう?
(誰に聞いてるんだ?)

0928-05.jpg 

ふうちゃん、はよ帰ろうって顔です。
もうちょっと、お日様を…って
勝手に帰ってるしっ。

0928-06.jpg 

どんだけ、おうちが好きなんだよ。


そして、本題のワザ。
はっきり言って下品です。
ぼっちゃんのちっこもたいがいですが、
これは……(;一_一)
0928-スリッパ 
上手に乗っているでしょ…。
なんて言ってる場合じゃなくて!!

こぉらぁああっ!!
またかーーーっ!!


そう。
初めてじゃないんです。
時々…でもありません。

しょっちゅうです。

犯犬は、牛柄短足です。

0809-04.jpg 
常習犯です。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

追 加

昨日の夕方
外に行こうと掃き物を履いたら、かかと部分が濡れていた。
犯犬はもちろん、同じです。

足と偽物クロックスと玄関を水で流しました。

そして夜。
寝る前にふうちゃんが「う●こじゃ~」
教えてくれておりこうだね、と外へ。
無事に済ませて玄関へ…。

むにゅ…。

むにゅ?…そして異臭。

ふうちゃんのおちりにまだくっついていたのが
玄関で落ちて、それに気付かずに踏んでしまいました。

またしても偽物クロックスを洗い、玄関をゴシゴシ。

昨日は、わんこのちっことう●こに振り回されました(/_;)

コメントを見る(13)

おはようございま~す by riboni
うわぁお~v-411上手にのってる~v-433
なんて言ってる場合じゃなかったんだった。
人間様用のおトイレに行き、人間様のスリッパにわざわざしたんだぁ。
姉さん、これはそうそうできる事じゃないですね~。
ピンポイントすぎておもしろいですけど~v-408

技あり一本 by トラッチ
EVAお嬢様、今日も大変お上手にトイレスリッパで出来ましたワン

うん?違うの?ワン
しちゃだめなのか?ワン
破壊する時、臭いと破壊しにくいからかな?ワン



僕のチッコ、一回のお散歩でふうちゃんの5〜6倍ぐらいかな?ワン
お水も沢山飲むしワン
それを朝晩ねワン

で、お散歩行けないとワイドシートほぼ一面ぐっしょり重く成る量だワン
多過ぎかな?ワン
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん 結構でてるのでは 砂地みたいだから浸み込んでるのでは
無いのかなって思うけど・・・・

まるは 暴れて水飲んで いっぱい 何度もシート替えが大変ですw
1歳になって少し回数が 減るかと思ったけど
でも夜は しないから 溜めもできるんかな?

スリッパに 掃除しやすいから親切かも・・・・ってだめかな?
私 すりっぱのかかとの所に チッコしたのかと
目凝らして見ちゃったw(^-^:A 
カーニバル開催中 by 空天まま
あれまぁ~e-263
うんP祭り開催中ですか・・・
我が家も似たようなもんですよ。
我が家は毎日カーニバル・・・v-406
この間なんて、
朝、仕事部屋の雨戸を開けようと真っ暗な部屋に入ったら・・・。

しかも、人の歩幅に合わせたかのように2ヶ所。
思い切り両方踏んじまったですよ。
姉様、仲間・・・v-406
おはようです by はなぺちゃわん
最近ふう画伯が登場しないと思ってたら小品ばかりだったんだ
そろそろ大作を見てみたいかも・・・
いっその事EBAちゃん専用トイレを置いて見たら?
と、まるで他人事だけどわが家も昔は良く転がってたです
最近は大人になったのか、変な所ではしなくなったです
 by ひっきー08
EVAちゃん。違う意味で暴れてますね。
ちゃんとシートでしましょう。っていっても無理か~(^―^)
偽物でもこういうときクロックスって丸洗いが出来ていいんだよね。
こんにちは♪ by はる
ひめもね~カメラ向けると顔を背ける…
でもおやつがあるとバッチリだよ(笑
EVAちゃんはお見事だね(笑)
トイレに行ってスリッパの上でするんだ
いっそのことトイレにしてくれたらいいのにね^m^
 by ま~ゆん
EVAちゃん、お上手!
このスリッパを、トイレシートの上に置いたら
毎回そこでやってくれるかも!?

サスケは朝のお散歩から夕方のお散歩まで、おちっこしないよ。
だから夕方のお散歩では、おちっこがとまらない時があるよ(笑)
宝くじ買おうよ by nana
ありゃま・・今折角入れたのに・・まっいいか もう一回入れるべ(*^_^*)

ふうちゃん 今ウンがついてます 宝くじ買おうよ(*^_^*)
そして当たったら・・むふ・・(頭の中欲しいものでいっぱい)v-441v-441v-442

スリッパの上で見事です

うちは転がってる事ってあんましないからなぁ
 by まる921
追加分

昨日は チッコ ●んこ 秋祭り大変でしたね^^
まるも散歩時のウンチの時は 尾っぽを引っ張り上げて
チェックします^^; 時々小さいのが ついてる事が

クロックスと玄関が 一日2度も掃除で ビックらこいたのでは?

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

季節外れ。

おはようございます。

昨日、ふうちゃんの丸洗いを決行しました。
全体的にオイリーになってきてたし、
なかなかかぐわしい香りになってましたからね。
オイリーなもので、お湯をかけてもはじいちゃうし、
シャンプーつけても泡立たないし。
2度洗いしましたよ。
で、懸案の目ヤニ団子を取ろうとしたのですが、
噛まれました…2度ほど(;O;)
本気噛みじゃないから、流血事件にはなりませんが、
痛いモノは痛いです。
取らせてくれることもあるんだけど、昨日は機嫌がナナメってました。
来月はトリミングに出すので、プロにお任せします。
トリマーさんがどうやっているのか、見てみたいですよ、まったく。
短足たちは、大人しくしているのに、
あの短気な坊ちゃんはっ!!

あ、シャンプー中もシャンプー後も写真はありません。
バタバタしてたもので…。

一昨日かな。
干した布団を入れてたら、玄関先に見慣れないお客様。
嫌いな人は、黙ってウインドウを閉じてね。

0927-いも虫 
鮮やかな色のイモムシちゃんです。
薄紫の模様がキュート…でも、鋭い歯を持ってます。
尻尾にも何かついてます。

調べてみたら「クロメンガタスズメ」の幼虫でした。
興味があったら、自己責任で成虫を見てね。
大きい蛾ですよ。

先月、去年食べたスイカの種からスイカが採れた!
と、記事にしましたが、
あれだけじゃなかったんです。
裏にも植えていて、実がついているのを見つけたのは、
お盆が過ぎてからでした。
時期が遅かったので、水やりはしていたけど、
ほったらかし。
でも、すくすくと大きくなりましてね。
0927-すいか1 
この時、ちょっと叩いたりしたんだけど、
んー、まだかなって事でそのままに。

そして、先週末。
こんなに涼しくなったらすいかも育たないと、収穫。
一昨日、切ってみましたよ。
0927-すいか2 
形はイビツだけど、いい色です。

肝心の味ですが、前に食べたのよりおいしい!!
とても甘いスイカになってました。
なので、4分の一を実家におすそわけ。

そして、すいが大好きっ子がスタンバイ。
0927-01.jpg 

食いつく所が撮りたいのに、早すぎて…。
0927-02.jpg 

短足たちなんて、まともな写真が撮れてなかった(;O;)
美味しいモノは、よく知ってるね。

0927-03.jpg 

あとは、かーちゃんのっ!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

追加でおまけ
アメブロのピグブログにしようかと思ったけど、
見てない人も多いから、こっちにしたよ。
昨日の朝、とぉちゃんの庭にお手伝いに行ったら
朝からおくすり飲んで、寝てたよ。
とぉちゃん 

そして今朝は、千鳥足のアクション見せてくれた。
私は、その前のビア樽も取ってなのに。
とぉちゃん、ビールだからか、めっちゃ張り切ってますw

コメントを見る(20)

 by sorami
おはようございます。
ぼっちゃん 普段はスローだけど噛みつく時は素早いのですね。一緒だ(^^♪
それにしても食べたスイカの種からスイカが出来る!
種だから当たり前なのかもしれませんが、なんだかびっくりです。
甘かったんですね(=^・^=)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん かーちゃん シャンプーお疲れ様でした__)m
懸案事項は ダメだったみたいですが・・・・・
自然にコロリンとは 取れないですかね? 無理か!!!

まるもそろそろ 手足はたきが (><:

スイカきっと今時期は 寒暖差が 激しいから
糖度が 高くなったのではと 思うけど・・・・
人間様にはきつい差も スイカには 良かったのかなって

最後は スイカのウマウマ 終わり良ければ すべて良し!!

”季節はずれ”って言葉で 頭の中で 曲が 何だろう ふふ~♪
おはようです by はなぺちゃわん
シャンプーお疲れです、肩は大丈夫でしたか?
とーちゃんて by トラッチ
おはようございます
とーちゃんはバーチャルでもビールだと頑張るんだ
面白い!!
今度お会いするの楽しみで〜〜す

スイカすごいですね
高いから儲けもんですね

2度洗いは肩痛くなく、抵抗しない子でも疲れそうです

そうそう挨拶、軽いのも正式なのも好きです
私の周りの友人、年下は基本、下の名前にさん付けて呼んでくれますが
水泳の仲間はちゃん付けです
私が遅いからです(なんちゃって、本当はとても仲良しですけどね、なんせほとんど裸の付き合いですから)
おいしかったよ by 馬ねずみ
お礼言ってなかったね。
甘くて美味しかった、家で採れていたとは
びっくりです。この前花トラさんからお誕生祝い
頂きました。古希だもんね。気持ちは二十歳だよ(*^_^*)
これから寒くなると痛いところが増えてたいへんだ。
気をつけて、ふうちゃんも頑張れ、毎日を楽しく
過ごせますように(^-^)
おはっ by 空天まま
ああ・・・・
朝からよっぱダンスしてるおっさんがいたよね・・・。
こういう事だったのね、納得。
ふうちゃんも目ヤニダンゴが出来ますか?
うちも黒モップが凄いですよ。
んで、取ろうと思うんだけどやっぱり無理だから、
はさみで切っちゃう。
あれって涙焼けとは違うんだよね?
スイカ、美味しそうだよぉ~
もともとはどうでもいい種から収穫だなんて、
まさに棚から牡丹餅ってかんじかな?
スイカ~ by nana
美味しそうだね 時期はずれのスイカってお高いだじょ~
いつみてもふうちゃん達美味しそうに食べてるね ナナ今年もスイカ一切れも食べませんでしたv-393旨いのにね

ナナ目薬点すでしょう 拭いてもたれたのがやっぱり黒く固まるんだよね・・やっぱりそれ取れないんだ トリマーさんてどうやって取ってるんだろうねv-316

とぉちゃんと乾杯したいっすv-275
美味しそ! by Snugglebutt
丸洗いってふうちゃん布団じゃないんだから。

季節外れなのに甘くて美味しいなんて
思いっきり得した気分になりそうだね。
モサ男くんは貴公子なのでそーっと頂くんだよ。
そしていそいそとベッドに持って行って食べる。
草食男子なのねぇ。

すごい色の芋虫だ。
こないだうちのトマトにも緑で角付きのどえらい太ったヤツがいて。
キンダーのクラスが毎年芋虫からチョウチョになるのを観察するから
持って行ってあげようと思って取ろうとしたら
ものすごい力でしがみついてて。
でこっちも頑張ってつまんで引っ張ったら・・・ぶちゅっとなんか出た・・・

モサ男も香ばしくなってきたな~、洗い時かな。
おはでーす by きーまー
ふうちゃん、お風呂おつかれさまでしたー
梅うさぎさんも!!
目やに、あんずもひどいんですよー
どうしました??顔ってなかなか洗えないし・・・。いつも困ってます・゜・(つД`)・゜・
ふうちゃん、スイカ、よかったね。夢夢、EVAちゃんは食べるの早そうねー。鼻の長い分(笑´w`)
うちも来月トリミングで12月で今年おしまい予定だよ
お金つづくかぁって感じだけど。
 by ひっきー08
イモムシ、スルーさせて頂きました。
めっちゃ苦手です。
どっかの芸人がカブトムシの幼虫はめっちゃうまいと言ってました。ゲゲッ(;゚Д゚)!
この時期にスイカ、完熟じゃないですか?
ふうちゃん美味しそうね♪

とーちゃん、朝からビールでご機嫌さんですね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

わんこベッド

おはようございます。

朝と昼の温度差がありすぎて、
何を着ていいのか迷います。
最低気温は17度くらい。最高は29度。
でも、朝は風が冷たくてもっと寒く感じるし、
日中は日差しが強くて、外はかなり暑いです。

昨日、お天気がよかったので
頑張っておふとんを干したですよ。
人間のふとんを運んでるとね、白いのが落ちてたです。
0926-ベッド1 
これは、何かのハラワタ…。

周辺にあったおもちゃを確認したけど、
全部、無事。

はっ…もしかしてと、わんこベッドをひっくり返したら。
0926-ベッド2 

やりやがったなっ。
いつもこのベッドを二つ折りにして、
掘り掘りしているあの子が犯犬です。(確定事項)
縫えないので、透明テープをペタッ。
0926-ベッド3 

気に入ってくれるのはいいけど、マトモに使ってほしい。

0926-02.jpg 

ふうちゃんも誰の仕業かわかってるようです。

0926-03.jpg 

う~ん、ちょっと惜しいかな。

頭、落ちてますよ?

その後、不覚にも「可愛い」と思ってしまったチーム短足。
0926-01.jpg 

使い方、あってるじゃん。

二つ折にして掘り掘りするのは、やめてよねっ。

あ。
犯犬は、もちろん金色のロン毛ちゃんですよ。

わんこベッド大活躍。
1個799円はお買い得でした。
ふたつ買って、正解!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(17)

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

犯犬は・・・・・ですね^^
買ったベットに 寝そべってるのを見ると嬉しいですよね^^
使い方時々 間違えるのは まるも一緒です!!
一番に付いてるタグを狙って カミカミします・・・・それから
ベット回しや 色々

EVAちゃん 夢夢ちゃん一緒に おねんね~可愛い^^
これど多頭飼いの方しか味わえない 醍醐味 チョイオーバーかな?
おはようワン by トラッチ
朝からママとお喋りしてたでしょワン
退屈してたワン  ・・僕・・それからふうちゃんも(たぶん)

僕、ベッドではちゃんと寝るワン
ただ丸いモコモコ、あれは戦いの道具と認識しちゃったんだワン
おはようです by はなぺちゃわん
本日出掛けて来ます、一日バタバタするから更新も危ないかも・・・
行って来まーす
おはようさーん by きーまー
私が、一番に犯犬だとおもったのは・・・EVAちゃんだったのにー。ちがったぁヾ(@^▽^@)ノわはは
ふうちゃん、ベット使い方、上手だね~。
やっぱり夢夢、EVAコンビは仲良しだぁ(*´∀`)
ベット、お得だね
梅うさぎさん、お得な物探してくるよねー
この冬も活躍するんだろうなぁ。
気にいって by nana
使ってくれるとやった~って思うよね ナナ神経質でね新しいものって中々気に入ってくれないんだv-395
ベット最初に置くとなんでホリホリするんだろうね あれ不思議^m^
うちベットは被害ないけど・・座椅子が悲惨な目にあってるぅ

犯犬ちゃん何か目で訴えてないきゃ?
「あたしじゃないも~ん」v-414
 by 親まめ
ワンの種類によってホリホリするのかな?
きなこは掘るけど大豆は掘りません。
ヨーキーはネズミ捕りの犬種で巣穴にネズミを保管すべく掘るのかな?
 by ひっきー08
ベット、りょうもふうちゃん派です。
いつも落ちてますよ。
ダックス組みが正しい使い方なんですけどね。
だんだん出てきますよ。
まだまだお昼は暑いね。
こんち by ナナミ
不覚にもって(爆)
梅うさちゃんの辛い愛情をめちゃ感じるんですけど(笑)
アタマって落ちやすいよね☆
ウチはおもちゃで遊ばないきゃら
はらわたが落ちてにゃい・・・
落ちててほしい(なんでや)
こんばんは、ばっかりだね最近 by Snugglebutt
うちもホリホリする鼻ペチャがおりますがな。
おかげで例のオットマンがボロボロになりつつあります。
早くカバー縫えば?っていう話なんだけど。
はらわたも脳みそもみんな出ますな。

短足組、仲良く寝てる~~~。
こう言うときはいくらいたずらしても可愛いね。
こんちわ~ by モモユニ
本当にね~何なんだこの温度差v-393
体の調子がおかしくなるわ。

アハ、ふうちゃん~ごめんよ~
てっきり、ふうちゃんが犯人だと思ってたわi-202
犯人はあの子だったんだv-403

梅さん、綺麗にテープ張ったね。
全然、破れたって分かんないよ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

朝日光浴とかめさん。

おはようございます。

朝なんて、もう寒いですね。
季節がひとつ飛んだ感じ。
でも、昼になると30度近くまで上がって、
外に出ると暑いです。
とか言いながら、扇風機をひとつ片付けました。
もうひとつは念のため、まだ出してます。

まだ涼しい午前7時。
0925-01.jpg 

朝日を浴びるのは、とてもいい事なんだよ~。
1分でもいいんだって。

0925-02.jpg 

その通りっ!!

もうね。
ちょっとでもいいと聞いたら、やらせたいですよ。
日頃、あまりにも変わりなく元気だから、
忘れそうなんだけど、ふうちゃん、
あんた、腫瘍があるんだからね。
前ほどガツガツ食べなくなってるし…。

毎日、食べてる納豆もマイタケも、
免疫力を高める食品なんだよ。
(全部聞きかじり)
だから、朝日も浴びなさい。

0925-03.jpg 
うん、まあ…そうなんだけどね。

晴れている日は、特に気合いを入れて
外に出るですよっ!!




もう、ずいぶん前に買ったかめさん。
一時は大のお気に入りで、もたれて寝ていたんですが、
最近は、さみしくぽつんと置き去りにされてます。
あまりにかわいそうなので、洗濯しました…洗濯機で(;一_一)


0924-かめ
 
見事にハラワタが偏ったので、おなかから修正。
おなかにファスナーがついている優れモノなんです。
沈丁花の上で半日ほど甲羅干しすると、
ちょっとだけふんわり感が戻りました。

これ、リサイクルショップで105円でした。
リサイクルと言っても新品だったんだよね。
たくさんあった…5つくらい買っとけばよかった。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(17)

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

朝日を 浴びるのは 人間様にも良いってTVで言っていましたから
ふうちゃんも きっと 良いと思うYO

良いと思うことは 何でも その気持ち解ります!!

かめさん ふかふかになって 復活ですね^^
私は 後で もう1個買えばよかったって 悔やむことが多いので
ほぼですが 2個買いします^^;安物に限りとも言えるけど・・・

私も全部洗濯機で ざぶざぶ洗います。乾いてからちょんちょんって
手直しするだけ 中綿が 固まってるのを 大雑把丸出しですw
おはよう♪ by はる
そそ、朝日を浴びるのは体内時計をリセット出来て良いらしいね
亀さん、105円~驚きの安さだ
それでいてファスナーつきで偏りもなおせるなんて…
ふうちゃんもモフモフになってきたね~(*^^*)
ひめもだけど…これはこれでめっちゃ可愛いよね
おはようございます by riboni
朝日を1分かぁv-353なるほど~。
私も姉さんとこで聞きかじっちゃおうっとv-411
ふうちゃん、腫瘍があるなんてホントに信じられない。
このまま…がんばってほしい。
イイと思ったら何でもためす。わかるなぁ。
おはよっ by 空天まま
おはようっ
後から考えると、
もっと買っておけば・・・って物もかなりあるよね。
我が家もまさかこんなものが・・・というものがヒットして、
なんで買っとかなかったんだろうって事もしばしば。
太陽の光は体にも心にもいいみたいだよね。
目覚める時も厚いカーテンしないで自然と光が入り込んだ方がいいんだって。
聞きかじりだけど私もやってるよぉ~っ
お日様の(*^_^*) by nana
窓際の日の入り方も変わってきたね
今朝はこっちも寒いくらいだったよ あの暑さはどこへ?!

お日様にあたるのってとってもいいって聞いた事あるよ
いいことはなんでも試してあげるってわかるぅ~

ふうちゃん かぁちゃんは ふうちゃんの為にいいこといっぱいするんだよv-392

うちで気に入ってる製品てね 何でか生産中止になるものが多いの・・v-395
 by ひっきー08
お日様に浴びるのはとってもいいことなんよ。
かーちゃんはふうちゃんのためならなんでもやってあげたいんだよね。
舞茸、免疫上がるらしいですね。
こんにちはワン by トラッチ
朝日?
僕は、毎日浴びているワン
ママと一緒にね
トラッチ地方でも、朝だけは車も少ないし、空気も澄んでいる気がするワン

納豆ね~ワン
身体に良いのは、分かっていても気が進まねーワン
ママばかり食べてるワン
おぱ by ナナミ
ふうちゃんのまぶしそうなお顔、幼い感じね(#^.^#)
舞茸、いいんだあ!
大好きなのでたくさん食べよっと^^
朝日を浴びると
体も気持ちもリセットできるのかあ。
こんばんは by Snugglebutt
やっぱりみのもんたはいいこと言うなぁ・・・って
もうあの番組はやってないんでしたっけ?

こっちのワンコベッドとか縫製が雑だから
洗うと洗濯機の中でボロボロになりそうで。
亀さんは長生きするだけあって
長持ちしていいね~~~。

久しぶりの海レポートだったね。
そういえば見てないなと思ったら
散歩行ってなかったのかぁ。
リード、無理せんようにね。
 by ま~ゆん
扇風機、我が家には5台&トイレに小さいの1台あります。
あ~、片付けるの面倒だわ~(>_<)
4人家族で5台?って思うでしょ。
もちろん1台はサスケ用ですよ(^m^)

言いと聞いた事は、なんでもやってみるべきですね!
もしかしたら、とんでもなく良い効果を発揮するかも知れないもんね!

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

流木…そして、梨。

おはようございます。

涼しくなりましたねえ。
過ごしやすいのはいいんですが、
肩が悲鳴を上げてます。
ちょっと冷えただけなのに…(/_;)
もっと寒くなったらどうなるん?

病院に行って来た。
首のカブレ、日曜の夜に皮がむけて焦ったけど、
治って来てる証拠らしい。
まだ、たまにヒリヒリするけどね。

病院もハロウィン?
0924-ハロ1   0924-はろ2
可愛いので、写真撮って来た。

でも、あの病院ってお年寄りが9割。
ハロウィンなんて知らないだろうなぁ。
私もあまりよく知らないけど。

日曜にも散歩に行った。

夏も終わり。秋が近いなぁ。
0924-秋 
ミントって庭に放したら、雑草よりおい茂るって言うから
期待して裏庭に植えたのに、全然!
来年に期待しよう(何を期待してるんだ?)。

土曜日と同じコースで海に行ったよ。
0924-01.jpg 

いっぱいあるんだけどね。
0924-02.jpg 
どれも大きいの。
ぴくちゃんご希望の板状のも、たまにあるけどね。
今は、デカイのしかなかったよ。

夜のデザートは、梨。
0924-03.jpg 
ひとりだけ、やる気満々です。

短足たちと
0924-04.jpg 

はなぺちゃ
0924-05.jpg 

勢いが違い過ぎ。

EVAは最初いらないって言ったけど、
お付き合いで3切れほど。
夢夢も、持って来たら食べますよ、な態度。

ふうちゃん、ごはんやビスケットは
たまに「いらない」っと言うけど、果物はALL OKです。
指まで齧られそうです。

0924-06.jpg 

ふうちゃんはもう「ごちそうさま」なの!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

おはようございます。 by コッペ
おはようございます。

ご無沙汰しております。<(_ _)>

最近は読み逃げばかりで、すみません

肩のほうは、以前と比べて、いかがですか??

無理をしないでくださいね。

「ハローウイン」ですか・・

昔は、テレビの中での出来事のように思っていた私です。

気が付けば、100円均一ショップでも見かけるようになりました。

リンゴですね。

青森産と信州産とでは、酸味が違うくらいしかわからぬ絵私です。

(情けない。(*_*;  )

ふうちゃん、EVAちゃん、夢夢ちゃん、3ワン3様に

これからの季節をゆるりと過ごしていただきたいと願っています。

梅うさぎさんも、肩の具合も含めて、ご自愛くださいね。m(__)m
おっはぁ~ん。 by ぴく見ん
姉さん・・・流木チェック(涙)
私もご一緒したいーーー。
3ポメ連れて~~
姉さん・・・・ふっふっふ( ̄▼ ̄)ニヤッ
可愛らしい流木ちゃんは、良いバイトになるらしいですゼ。
私がよく行く雑貨屋さんの店長さんのお兄さん、
諫早湾でせっせと流木を拾われているそうな。
雑貨屋さんで素敵なお値段で売れているらしい。
これまた、私がよく行くマーケットで諫早湾産らしき
流木を使ったディスプレイを見かけます。

姉さん、無理しないでね。
肩、冷やさないようにしてくださいね。
おはようございます by トラッチママ
今朝の散歩、長袖Tに半袖Tを重ねてたけど寒かったです
今は更にキャミを下に着ました
昨日の昼間は少し暑かったんですが、夕方から大雨になり、またまた涼しく成った様です
おかげで朝から絶好調で悪戯しまくりのワンコが一人
散歩道、まだ花がついている、ミニひまわりや朝顔がなんか惨めに見えました
公園には早くも桜の落ち葉が…
突然の秋に戸惑っちゃいますよね
昨日、高齢の方が涼しく成ったら痛いので膝にホカロン貼っているって話してましたよ
肩、お大事に
梨、トラッチが興味の欠片も無いから、ゆっくり味わっている私です
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

流木は アクアファンにも人気がありますよ~
あく抜きが大変だけど^^;
そのデカイ棒状のは 無理だけど カブや 根っこの方だけど

短足組さんは 2日続けての散歩よかったね^^
ふうちゃんは とーちゃんと お留守番かな?

梨今 一番美味しいですよね~
20世紀が 大好きです (^-^V

秋が 好きな果物がいっぱいで
栗も少しづつ スーパーに並ぶように まだ走りだけどね^^
おはようです by はなぺちゃわん
ブログ村のメンテで、りちゃんの所のお気に入りから始まって
ココにはナナ見んの所からです、ふうちゃんは私のPCは昔のしか入れてなかった
海岸散歩で流木ハンター頑張れば、貧ちゃん追い出せるかも~
おはよ♪ by はる
肩、首の方の具合…まだ治らないんですね~
お大事にしてくださいね
海辺のお散歩いいな~
ひめんちは山だからね…
EVAちゃんも夢夢ちゃんも楽しそう
いくらなんでもこんな大きな流木は持って帰れないないね(笑)
梨、ふうちゃんは大好きなんだねぇ
ひめは興味ナシだよ…梨だけに…?
また親父ギャグ…だよ
おはようございます。 by 花トラです
付き添いで来る人たち用のディスプレイかな?
そこは、イベントごとに何か思考を凝らしてますから^m^

台風が近づいて来てるから、なおさら痛むのかもしれませんね。
ふうちゃん、果物美味しいよねv-238
でも、ちょこっとくらいは かぁちゃんにも食べさせてあげないと買ってくれなくなるよ。
寒い by nana
ちょっとなんなのよ・・ついこの前まであ~んなに暑かったのにv-405まさかほんとに秋が来ないのかなぁ
ふうちゃんも肩気をつけてね 冷やさないようにして(*^_^*)

流木またまたでっかいのう
梨そろそろ豊水かな
 by ひっきー08
お年寄りにハロウィンはわからないよね。
私も分からないもん。
梨、りょうも大好きだよ。
剥きだしたら必死でアピールはじめるよ。
 by 空天まま
片田舎も寒いよ。
そろそろ扇風機しまおうかな?
秋の気配と言うよりは、
なんか肌寒くて冬に入りそうな勢いでする。
流木は大きいのをわざわざ探している人もいるんだよね。
ガーデニングとかで使う人もいるよっ
EVAちゃんはあんまり食べる事に興味ないのかな?
同じダックスなのに…汗

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

本物の散歩と3歩。

おはようございます。

めっきり涼しくなりまして、朝なんか寒いくらいです。
今年は衣替えを早めにしなくちゃ、です。

土曜日ですが、夕方涼しかったので、短足たちを散歩に連れ出しました。
0923-01.jpg 

2か月以上も散歩してなかったんですよ…かわいそうに。

でも、覚えてるんですね。
リード出すと大騒ぎ。
外に出ると、いつも行っていたコースを勝手に行きます。
0923-02.jpg 
夢夢、張り切りすぎですよ。

0923-03.jpg 


彼岸花のつぼみ…まだ早いかなと思ったけど、
0923-彼岸花1

別の場所では、咲いてました。
0923-彼岸花2 

向こうに見えるのは、ドーベルマンのまくらちゃんちなんだけど、
亡くなったそうです。
もう12歳越えてたと思うし、大きな病気もしたからね。
虹の橋では元気に走れているんじゃないかな。

川までは行かないで、途中で左折。
去年の7月の台風で壊れた堤防。
0923-堤防 
最初の予定では3月完成が、7月になり、10月に。
今度こそ完成されてくれ。

短足たちの散歩コースなんだよ。

そして、海へ!
0923-04.jpg 
満ち潮でちょっと残念。

でも、やっぱり海は嬉しいらしい。
0923-05.jpg 

ぴん見んちゃん!
これが私が思っていた流木だよ。
0923-06.jpg 

流木というか、丸太?
0923-07.jpg 

で、ここでバッテリー切れ…(/_;)

そして、留守番させられた坊ちゃんは…。
0923-11.jpg 

短足たちにリードをつけている時、
寝床から這い出して来たんだけどね。
私の肩でカート+リード2本は無理なので、置いて行きました。

0923-12.jpg 

うそばっかり。
わふわふ文句言ってたくせに。

0923-13.jpg 

目が怒ってるよ、ふうちゃん…。

0923-14.jpg 

短足たちの事、好きじゃないけど
置いて行かれるのはいやなんだよね。

面倒くさいやつ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(15)

お早うございます by はなぺちゃわん
海の画像は7月に私が行ったとき以来ですか?
あの頃はまだ肩は大丈夫だったんですよね
今朝は16℃、長袖を着てます
おっは~ by ぴく見ん
あら!
あらぁぁ!!
流木を早速、拝見しに来たですよi-190
ぷぷぷ。
大物が落ちてますねぇ。
ほんとに丸太だっ。
板状のって落ちてません?

海に短足チームi-194
砂浜、走ってる~~
嬉しそうだなぁi-178
おはようワン by トラッチ
良かった、良かったワン
短足ちゃん達、嬉しかったよねワン
お散歩とかーちゃんの偉大さが身に沁みたかな?ワン
僕はお散歩無しでは生きて行けない気がするワン
どこでもドアさへ有れば、僕と一緒にお散歩行けるのに…
早く売り出されないかな?ワン

うんうん、ふうちゃんは深窓のお坊ちゃまだから、お庭で3歩がお似合いだワン
おはようさんです by きーまー
おぉー!!
海だ!海だ!
よくみてたあの景色。夢夢ちゃん、EVAちゃん喜んでるねー
うれしそうだぁヾ(●^▽^●)ノ
ふうちゃん、おいていかれるのいやだよね・・・
ひまりもそう。決してたくさん歩かないのにおいて行かれるのはキライだよ。私がこっそり、着替え始めると玄関前で待機。
普段家でTシャツ、短パンだからすぐにばれるよ。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

EVAちゃん 夢夢ちゃん 本当にうれしそうですね^^
 久しぶりにうどんの国の 海は広いなぁ~大きいなぁ~
海のそばで 育ったけど 今は昔の面影が無くなりましたw
埋め立てされて ・・・・・・

ふうちゃん 置いてけぼりにチョイ不満気?
かーちゃんが 肩完全復帰したら 又 3人連れで行けるよ^^

ふうちゃん ますます「 ソウリ 」に(^-^;A

彼岸花 今年は遅いのかな?
まだ見てないけど・・・・
金木犀も まだ香らないけど・・・・
 by 空天まま
ぷぷぷ・・・・
確かに流木だけど、
奥さん、大き過ぎやしませんこと?
でも、面白いからさぶ姐さんちに送っちゃえぇ~っv-391
そしたらどんな顔するかな?
ネタにすることは間違いないね・・・笑

今日も海にお散歩、いいなぁ~
片田舎も川に散歩に行ったら雨でおもいきり水が増えていて、
下まで降りられなかったよ。
彼岸花の季節だねぇ~
そろそろ秋も本番かな?
 by ひっきー08
やっとお散歩に出れる気温になってきましたね。
夢夢ちゃんめっちゃ嬉しそう。
ふうちゃんも連れて行って欲しかったんだよね。
かーちゃんと2人きりでカートで連れてってもらいな(^_^)
 by 親まめ
たのしそう!
うちも夏は沢山のお散歩は避けてました。
これからは又いっぱいお散歩できるね~(ふうちゃんは3歩か)

海~~~いいな~~~~~
流木もス・テ・キ
なんかめっきり秋・・ by nana
今日はさ30度って言ってたから覚悟してたんだけど・・あれ?以外涼しいのv-407湿度が低いってこんなにも快適なんだねぇ

そっかぁ 兄弟多いと楽しいけどお散歩は一人じゃ無理か

海いいなぁ(*^_^*)
流木でっけ~v-405


お返事♪ by 梅うさぎ
とぉちゃん
そうですね。あれから行ってませんでした。
短足たちは、もっと行ってないかも。
朝は寒かったけど、昼はそれなりです。

ぴくちゃん
大きいでしょう? これが平均サイズ。
板、あったら確保しますよ…って、
あまり海へ行けないかも。
原因は元気な短足たちです。
リードが絡まったら、直すのに肩が…(/_;)

トラッチママさん
本当にどこでもドアがあれば、散歩をお願いしたいくらい。
ちょっと無理しちゃいました。
ふうちゃんは今朝、ちょっとの間、庭で日光浴させましたよ。

きーまーさん
そうそう、あの海だよー。
海は変わりないですよー。
歩かない子ほど、置いて行かれたくないのか?
ふうちゃんの場合は、カートに乗るものと
思い込んでるよ。

まる921さん
瀬戸内海は穏やかだからね。
なんか落ち着くよー。
こんな砂浜、だんだん減ってきてるんだってね。
3匹散歩は、まだまだ無理っぽいです。
そうなの。
ますます元総理なの。
金木犀はつぼみもまだだったよ。

空天ままちゃん
大きいのよ。
でも、こんなのが流れてくるって海ってすごいよねっ。
送りつけたいけど、この大きさだと「引っ越し便」になっちゃうよ。
白と黄色の彼岸花が2000本くらい咲いてる公園が
お隣の市にあるんだけど、
まだこの時期には行った事ないんだよね。
テレビで見ただけ。

ひっきーさん
張り切りすぎて、リードがからんで
直すのが大変でしたよ。
肩、痛いのなんてお構いなしですもの、ヤツら…。
ふたちゃんの散歩・・いや3歩は楽ちん。

親まめさん
いっぱい散歩したいけどね~。
まず、肩を治さないとね。
海はいいよー。車も来ないしね。
流木はちょーっと大きすぎかな。

nanaさん
湿度が低いと30度でも涼しいよね。
憎いのは湿度だね。
いつもなら2匹リードで、ふうちゃんカートで行けてたんだけどね。
右肩がダメだからさー。
絡んだリードを直すのも一苦労よ。
流木…アートな大きさじゃないでしょ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

バリバリですよ。

おはようございます。

昨日、コメ欄閉じるのを忘れた大バカ者です。
今日も閉じます。
戸締りは忘れずに、ですよ。

昨日は買い物に出てたわけですが、
お昼は、さぬきっ子らしくうどんでした。
0922-うどん 
2回目のお店なんだけど、すごい混雑…
に見えても、うどん屋さんは回転がいいので、
待つ事もなく食べられますよ。
ここは、自分で麺を暖めて出汁をかけるシステムです。

かつおが強めと出汁とツルツルもちもちの麺で
うまうまでしたよ。
で、トウガラシかけすぎた(;O;)
揚げたてのとり天がウマーでした。


買い物から帰っていつものように
ピグってたんですが、
どうしても気になるので、やりました。
0922-01.jpg 

ずるずると引きずりだして、バリバリですよ。
肉球が見えないくらいぼーぼーでした。
0922-f.jpg 
かわいくない肉球。
老眼な視力ではこれが限界。

0922-02.jpg 

だって、ふうちゃんの足4本もあるんだもん。
4回バリバリしないとね。

損害と賠償…?
0922-03.jpg 
あごのは、またおいおいに、スキを見て。
目ヤニの塊も一度お風呂で取れるかやってみよう。


0922-04.jpg 

夢夢も鋭いねえ。
バリカン出してるついでだ、やっちまえ。
ベッドに逃げ込んでいたけど、即逮捕。
0922-夢夢 
ふうちゃんに比べたらずいぶん小さいです。
やりにくい。。。
もっと小さい子って、どうやってんだ?

残されたのは、毛。
0922‐毛 
これで前足2本分。
どんだけ、ぼーぼーだったか!!

平和な子がひとり。

あたし、関係ないです。
0921-07.jpg 

今だけだよ。
EVAの爪も限界です。
爪切りに行かないと…。
あ、夢夢もだよ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃんのお昼。

おはようございます。

今日も今日とて、ピグッてます。
ふう子の手助けにと作ったサブのぽこん。
昨日、サブのぽこんがビールのイベント先行クリア。
まだ3日も期間が残っているのに、です。
先行の報酬は風見鶏付きの家。 
o0320024012198648993.png  

通常クリアだと緑の屋根で、風見鶏はありません。
先行でクリアすると両方貰えるよ。
枯れ葉は「枯れ葉タイル」というのを飾ってます。
タイルの上にはピグが立てるのです。

ふう子、完全においてけぼりです(/_;)
ぽこんはサブのくせに、いつもメインを追い抜く…。

いつものようにお昼のヨーグルト。
0921-01.jpg 

人の口に合うかどうかは、かーちゃんも試してません。
自己責任でお願いします。

わんこ的にはおいしいそうですよ。
0921-02.jpg 
この時は、寝てもいないけど、立ってもいない。
中途半端な格好で食べてます。

0921-03.jpg 
そんなに短足たちが、嫌いか?

好きじゃない事は確か、です。

0921-04.jpg 
わんこが舐めると、ぬめぬめになるから
ほどほどでいいよ。


0921-05.jpg 
短足たちを無視して、寝ようとしたんだけど…。

0921-06.jpg 

ひとりでハイテンションなEVAに邪魔されたふうちゃん。

EVAの事が気に触るらしく、EVAが何かしてると
「わんわん」吠えます。

EVAだって、遊びたいのに…。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

納豆乗せヨーグルト 美味しいのかな どっちも苦手だw
お口の まわり ねちょねちょに ならないですか?
上手に食べるのかな?

ハイエナ ここでジョーズのテーマ曲が聞こえてきそうです^^

EVAちゃん もしかしたら ふうちゃんより弱いって思ってるのかな?
夢夢ちゃんには敵わないけど・・・・・
色々な場面見てると そんな気が 気のせいかな ふうちゃん

ワンコ同士も 相性ってあるんでしょうね^^
おはようワン by トラッチ
納豆のせヨーグルトは、なかなか出して貰えないワン
理由は二つなんだってワン
ひとつめは、ママが見た目にダメらしいワン
僕が食べるのにだワン
ふたつめは、食べた後のお口の周りが面倒な事になりそうだから、嫌だってワン

EVAちゃん、元女の子でしょ?ワン
だったら僕の恋愛対象だワン
最近今女の子でなくても恋愛出来る事に気付いたんだワン
僕だって、元男の子だからねワン
 by riboni
さぶのぽこんちゃんがいるの~v-405
いいなぁ。私も欲しい~v-344(こっちの世界で)
とぉちゃんと姉さんのおかげ様で、ピグってもないのに、
だんだん詳しくなってきましたよ~。

ワンコがお皿をなめるとぬめぬめしますよね~。
それ、いつか言いたかったぁ~。っで、みんなで共感しあいたかった~。
あ~すっきりしたぁv-411
ヨーグルトの納豆のせ by 空天まま
ふうちゃんもなから俺様気質があるのかしら?
うちは黒い子が俺様なので、
兄はたじたじになってますよ、可哀そうに・・・泣
この間、ヨーグルトの納豆のせを天にあげてみたら、
なんか食べてたよっ
そんなにうまいのか?と思ったのでワタクシも試食。

・・・・・・・・・

人は食えんです・・・e-263
おはよ by nana
納豆ママが苦手なのでヨーグルト納豆のせはナナ食べれません(苦笑)
ふうちゃんそんなに美味しいってことナナには内緒にしてねv-421

お皿なめなめも・・やった事ないんだよね だからぬめぬめもわからんのよ 一度でいいv-8そのぬめぬめってのわじわってみたいじょーv-405



おはようです by はなぺちゃわん
最近ミントがヨーグルトだけじゃあ食べなくなって
同じく納豆を添えてます、すると不思議と良く食べる!
日々贅沢になってるんじゃあない?
 by ひっきー08
早すぎる~。
お出かけ続きで全然収穫出来てないの~。
間に合うかどうか・・・。
今日も出かけてきます。
ふうちゃん、EVAちゃんにもうちょっと優しくしてあげて。
EVAちゃんはお昼寝の邪魔しちゃダメよ。
 by 親まめ
はやい!先行クリアはや~い。
うんうん。
お庭レベルが高いピグ程、ランクアップの30スタミナもらえる間隔も長くなるからね~。
親まめも、もうすぐクリアできそうです♪
がんばるぞ~
こんちー by ナナミ
お皿のヌメヌメ
ウチでは・・・
うーさんの後を「ぬちぬちする~」
みっちょんの後を「ちょみちょみする~」と言ってまふ。
ハイ・スミマセン。
ふうちゃんがウチにいたら・・・
「ふぬふぬする~」になってると思いまふ。
こんにちはー by きーまー
やっぱり、早い・・・
ぽこんちゃん、運ももってる???
お家ほしいー。がんばらなきゃ。毎度のことだけど、先行はだめだろうなぁ。
ふうちゃんはEVAちゃんがきらいののかなぁ
おちゃめでかわいいけどヾ(●^▽^●)ノEVAちゃん、よく写真の後ろにもいるのにぃ、

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

VSブイブイ と 間違わないように。

おはようございます。

一気に秋ですねえ。
秋だというのに、珍しい侵入者がっ!
0920-01.jpg 

つくしが持って来たんだけど、夢夢が横取り。
さすが最凶と言われる末っ子。
0920-02.jpg

写真撮ってたけど、やっぱり動画だよね。
[
広告] VPS

その後、ブイ子ちゃん(性別不明だけど)は、
とーちゃんに救出されて、外に出されました。

ついでにEVA VS かえるさん
0920-03.jpg 

左手でしか遊んでやれないから、物足りなさそう。
肩が治るまで、待て。

さて、昨日はリハビリに行ける日。

お見送りのおふたりさん。
0920-04.jpg 
カーテンのすそ、ほつれてるし…(;一_一)

鎮痛剤がなくなっていたので、出してもらいました。
いつもの0920-ロキソニン ロキソニン。
14日分

それとね。
水曜日の朝くらいから、首の後ろがチクチクしててね。
風呂上がりにとーちゃんに見てもらったらっ!!
0920‐首 気持ち悪いので小さくした。

毛虫?…でも、庭にしか出てない。
なんかよくわからないけど、ついでに診てもらいました。
(リハビリの人たちに診てもらうようにしつこく言われたし)

が、お医者さんもよくわからないって。
皮膚科じゃないしねー。

で、ステロイドの軟膏出してくれたんだけど、
これなのよ。
0920-リンデロン 
上が私の、下がふうちゃんの。

ふうちゃんのは、垂れ耳の折れ目が赤くなっていた時に
出されたお薬です。
今は、耳を短くして、治ってるので使ってません。

薬剤師さんに
「犬に出されたのがあって、それには『目、耳』って書いてあるんだけど」
ときいてみました。

私のVGの方には抗生剤が入ってて、
耳の奥に入るといけないから、間違わないように、ですって。
犬(人間の薬だけど)のを人が使っても問題はないそう。

0920-05.jpg 

わかってるよ。
間違わないように、別々にしまってるよ。
それに、ふうちゃんの耳は治ってるから使ってないでしょ。

それよりふうちゃんは、お目目の方が問題ですよ。

目そのものじゃなくて、目ヤニの塊が!!

右手が痛いものだから、お手入れをサボりまくっていたら
毛玉並の巨大な塊に…。

足裏もぼーぼーだし、早めにトリミングに出そうかな。

とか悩んでいたら…このヘタクソめがっ!
0920-トイレ 

廊下で粗相するものだから、廊下にトイレを置いてみたのね。
本トイレはこれじゃなくてもっと広いので、
なんとかできてるんだけど…。

前足だけトイレに入って、肝心のおちりが入ってないという…。

これはEVAなんだけど、この直後、
夢夢も同じ失敗をしました。

うちの胴長族、自分の胴が長い事に気付いてないようです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(17)

おはようございます by トラッチママ
あれ?最後に食べないの?ワン
貴重なタンパク、カルシウム源なのにワン
僕は夢夢ちゃんみたいに遊んだ後は栄養補給するワン
                        トラッチ

ママです
痒そう
へ〜、ふうちゃんとお薬似てるね
私には無理だ
もう、分るだろうけど完全に間違う
ピグならお笑いで済むけど


あっ!過去に有った
初代シーズーのポッチと長男の目薬、間違ってどちらかにさしたんだよね
どっちだったかな?

我が家は似ているは危険過ぎです
治った? by 空天まま
姉様、
もしかして洗濯物に毛虫が付いていたとか無い?
そういうのって意外と気が付かなくて、
被れることがあるんだよね。
でも、気がついてよかったね。
早めの対処でよくなるものね。

うちもトイレの直前にちっこされることがたまにあるよ。
だからトイレの前にも一枚シートを敷いてます。
空だけかと思ったら天さんも・・・汗
おっは~で~す by riboni
姉さん、その首~v-405うわぁ~v-405

薬の事ですけど、近所に動物の薬の研究をする為大学に行った子がいるんですよ~。
その子の話によると、ワンコの薬も人間の薬も変わらないんだって。
ただ、量とか使用方法が変わってるってだけらしいです。

夢夢ちゃん、よく食べなかったですね~。
もしかして、ビビってた~?あっはっはっは~。

姉さん、お大事に~v-421
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

朝一伺ったら 記事アップ無くて
どうしたのかって 心配しました。良かったです^^

リハビリ お疲れ様でした__)m

夢夢ちゃん パックッとは行かないんですね^^
まるも 家の中で 小さいクモを じっと見ていますが・・・・
手は 出しません 基本ビビりですから^^;

チッコは はみ出しなどは無いけど・・・
男の子はお腹についてるから 無事済ませて
トイレから出るとき後ろ足(向かって左)で踏んづけて行く時が
幾ら W吸収とか 速攻吸収とか書いてても ダメですね^^;

私も前 公園の掃除当番で素手で 桜葉っぱ片づけて
その手で おでこ掻いたら 次の日 ヒリヒリして皮膚科へ
小さい容器に入った薬を綿棒で塗る様にって言うわれたw
1週間近くで 完治したよ~
虫さんに興味あったのは by nana
風太だったなぁ うちベランダに良くセミがきてね それをやつは銜える 離す 銜える 離すを繰り返しやってたよ
ナナは虫には全く興味なしなんだよね
うちのご近所のワンちゃんは夏の時期毎日セミを食ってたよ(笑)

首痒そうだね 毛虫かなぁ あたしも前に毛虫に刺されて大変な思いしたよ

白内障の目薬はワンと人と一緒なんだってさ
 by ま~ゆん
夢夢ちゃん、ツンツンするだけで食べないのね。
サスケも虫は食べないけど、ネコって虫を食べるのかしら?

サスケもたまに、はみ出してるよ。
自分ではちゃんとやってるつもりなんだけどね~
胴長族は、仕方ないよねぇ。。。
思っている以上に胴が長いんだから(^^;)
まいどです by はなぺちゃわん
家もよくカナブンが入って来るけど皆で大騒ぎです
でも、食べる子は居ないよトラッチ君

肩はなかなか良くなりませんね~
カイカイはもう治った?
こんちわ。 by モモユニ
ヒェェ~~v-12
夢夢ちゃん、ブイプイを食おうとしたの~
根性あるな~

梅さん、痒そうだね。
一度、皮膚科に行った方がいいかもよ。
皮膚科なら一発でなにが原因なのか分かると思うよ。
こんちー by ナナミ
梅うさちゃんが出してもらった薬、
私も使ってる。
痛痒いポツがすぐできるんだよ。
その時 塗ってる。
結構強いステロイド軟膏だよね。
こんにちは。 by 花トラです
仕留めない所が、夢夢ちゃんの優しさかな?

うちにも似たようなチューブがたくさんあります(^_^.)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

りんごっこ。

おはようございます。

一気に涼しくなりました。
EVAが布団にもぐってくるよ。
それはいいんだけど、潜る時に長い鼻で布団をめくるのね。
まあ、それもいいんだけどさ。
痛い方の肩のあたりでやるのは、やめてくれ。
寝ボケて、つい肩を浮かせてしまって、
涙が飛び出るほど痛かったよ(;O;)

さて、デザートの時間です。
0919-01.jpg 
わんこ用ですが、ふうちゃんひとりのじゃないよ。

EVAと夢夢にも分けないとね。

長男から。
0919-02.jpg 

りんご、好きだよねえ。
台所で、りんごを手にしたとたん、やって来ます。
なんでわかるのか、不思議。

次、鼻長短足たち。
0919-03.jpg 
最初は横を向いたEVAだけど、
ふうちゃんと夢夢が食べてたら、食べるって。

この子は、こういうのが多いです。
ひとりっこだと、肉しか食べない子かも。

あ、白ごはんは好きだ。

3匹が食べると、あっという間。
0919-04.jpg 
ふうちゃん、引き下がりません。
短足たちは、撤収済なのに…。

0919-05.jpg 

あ…。
とーちゃんがまだ食べてた。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(18)

お早うございます by はなぺちゃわん
今朝は寒い位でした、一気に17.4℃です
このまま涼しさが続けば良いですけどね~

リンゴとかキャベツとか、自分達の好きな物は良く分る様です
家でも直に察知して寄って来ますよ

で、ふーちゃんも、もう一口は貰えた??
おはよう♪ by はる
朝、涼しかったね。漸く夏も終わりかな?
EVAちゃんも肉食系女子だね~(笑)ひめも気が向いた時しか食べないんだよね。
スイカや梨、リンゴもクンクンするけどソッポむくことが多いよ。
兄弟がいたらまた違ってくるのかな(笑)
ふうちゃん…とーちゃんからもリンゴもらえたかな~?
おっは~ by ぴく見ん
りんご・・この単語が人間の口から
発しられただけで喜ぶヤツ一人。
ドッグフードが嫌いなネムですi-264
りんごがもらえる時だけ人格(犬挌)豹変。
最前線を確保し、シ璃ウスはその後ろに甘んじています。。
ネムが強いのかしーちゃんが弱いのか。。

EVAちゃん、自分でお布団めくれるんだ!
黒いカレは、いつも鼻先でチョイチョイしてます。
「めくってください。」って言うんです。
夜中、おちっこに行って戻って来てもチョイチョイです~
おはようございます by riboni
うちのワンズもりんご大好きe-434
一時、リンゴが1つ200円になってあせりましたぁ(>_<)
高すぎですよぉv-355

みなさんの所は涼しかったんですかぁ~?

まだまだこちらは残暑が厳しいです…。
なま暖かい空気が漂ってますよ~v-406
おはようワン by トラッチ
ひとりっこなので肉しか食わんワン
林檎、要らないよわん
ママが全部食べるから問題ないワン

ふうちゃん、家の子になっても、ママが異常な程のフルーツ好きだから
分け前はチョビットだワン
きっと   ワン
 by 空天まま
リンゴは美味しいものね。
うちは人参が大好きで、
ピーラー出すと人参だと思ってすっとんできます。
あと、きゅうり。
キャベツの芯も好きかな?
ベジタリアンではないけど、野菜はかなり好きみたいですよ。
ふうちゃん、とぉ様のリンゴにもロックオンかかっちゃった?
じぃ~っと見つけていれば頂けるかもよっ
まだまだ残暑・・ by nana
天気予報では一応今日までって言ってる残暑v-278
ほんとかね~

兄弟いるとやっぱりいいなぁ
秋は美味しいものがいっぱ~い

EVAちゃん自分で布団めくって入ってくるんだぁ
桃は上手に潜ってきたなぁ
あーこれから寒くなってくると・・あの感触が懐かしぃv-395


 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

朝から 車の中で 大暴れ 何とか 放り込んできましたw

ふうちゃん りんごっこ大好きなんだね^^
美味しそうに食べてる~
きっと とーちゃんに もらえたに 一票だ!!

私も 果物大好き~ おかず代より 多いかも(^-^;A
今は 20世紀 もうすぐ 柿かな? ぼつぼつ出てるけど・・

走りより 旬が美味いよね^^v 安いしね~
こんばんは by Snugglebutt
昨日雨が降ったからもわっとしてたスナグル地方です。
昨日は竜巻注意報も出たよ・・・

りんごは最近買ってないのよね。
でもどこのワンコも一緒ね。
モサ男もキュウリやレタスが冷蔵庫から出てくると
あっという間にワタシの足元にいるよ。

肩相変わらず辛そう。
普段胴長のを首に巻いてたら暖かくて・・・よくないか。
 by ひっきー08
うちは今梨ですよ。
同じ現象ですね。
冷蔵庫から出したとたん寄ってきますね。
なんの匂いもしないのに。
不思議です。
おかんが食べるの遅いから自分の分もらってもおかんにちょうだいしてますね。
これからはりんごの季節。りょうに隠れて食べるにはどうしたらいいんでしょうか?

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

もらってませんけど。

おはようございます。

お天気、ぐずぐずです。
そのせいか、肩は痛いし、腕はだるい。
引っ張ったら、抜けそうな気がする(錯覚)。

朝、ごはんをいらないって言ったふうちゃん。
仕方ないから、手で食べさせたら半分食べました。
こういう時、手作りごはんは食べさせにくい。
食欲がないわけではなかったらしく、
その後でパンは、食べた。

う~む~(--〆)

ごはんが終わったら、トイレです。

0918-01.jpg 

が、まったりと寛ぎタイムのふうちゃん。

0918-02.jpg 
そうなんだよね。

でも、ふうちゃんがいない時には、
よくにゃんこが寝てるよ。

寝ているところを悪いけど、引っ張り出しました。

0918-03.jpg 

なんか、いっぱい愚痴られた気がした(;一_一)

0918-04.jpg 

多分、ちっこをして戻ってきている時が
一番素早い…。

0918-05.jpg 

ほんのひとカケラのビスカルに必死なみなさん。

で、ひとつずつ食べたのに、
いるよね、こういう子。

0918-06.jpg 

EVAと夢夢は納得して引き上げたのに、
いつまでも未練たらしく、棚を見てます。

1分前に食べたでしょ?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

おはようワン by トラッチ
ひとかけで満足なんて有り得ないワン
僕はずーっと吠えるワン

でもねパパが机(おやつ場所)から立ち上がったら、さっと隠れるのワン
捕まったらギューーーーだからねワン

夜は激しい雨が二日間続いて、朝は涼しく成ったワン
お散歩が楽しいワン
お早うございます by はなぺちゃわん
最近ふう画伯の登場が無いですね、小品ばかりで大作が無いのかな?

この先一週間はわりと良い天気の様です、肩が楽に成れば良いですね
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

あははは~♪大分出身の旧社会党の ・・・・・
ふうちゃんは 前髪 垂れるのかな?
まるは オールバックに

ふうちゃん手ならたべるんだね^^ 
一分前の事は ふうちゃんに取ったら 昔の事かも

もしかしたら もしかするかもって ふうちゃんの気持ち解るYO
夕べから・・ by nana
雷ゴロゴロいってるよぉ~v-404
雨も降っていて少し涼しいんだけど窓開けられないからエアコンつけてる

ナナもまたまんま食べなくなってきちゃったよ
夜も残して朝も残した・・でもおやちゅは食べたからさっきパンあげた(*^_^*)

ふうちゃんの「あけて~」好き(^_-)-☆
 by ひっきー08
ふうちゃん、わがままになってきちゃったのかな?
いつも食べてた子が食べなくなると心配ですよね。
おやつだけは別腹なのかな~(・∀・)
 by ま~ゆん
サスケ地方、昨日は1日中お天気が悪かったけど
今朝は快晴です(^0^)

大好きなオヤツやパンは、いつでもOKなんだね。
サスケも朝ごはんを食べずに、ゴンちゃんちでササミを食べてきましたよ(^^;)
おぱ by ナナミ
3歩の散歩(笑
いっぱい愚痴ってるふうちゃんだあ^^
みみも前髪伸びてきたら
ふうちゃんみたい(某元首相)になるー
同じだぁ~っ by 空天まま
家は今食べたばかりだというのに、
まるでもらっていないかのごとく、
その場を離れず、
満面の笑みでこちらを見続ける短足がいます。
それでもだめなら弟にちっこにいかせて、
ご褒美頂くですよ。
恐ろしく兄弟の連携プレーe-263
ふうちゃんたちはいつもビスカル食べてるけど、
飽きて食べなくなることはないの?
家はすぐに飽きちゃうんだよぉ~っ
バカ奴ら目っ
わがまま~ by mie
やっぱり、年齢とともに「小賢しく」なるんですよ、
わんこも人間も(^_^;)
朝は寒いくらいで
昼間は汗がにじむ気温って
体に悪いような気がしてきました。
でも、ずっと暑いよりはましですね。
おこんばんは by Snugglebutt
うん、ものすごく愚痴がダダ漏れしてるよふうちゃん。
シィくらい文句言わずに出してきなさいよ。

やっぱりふうちゃんはビスカル命!ですか。
かーちゃんが物忘れ酷くなってきたころが狙い時だね。
仮装してまた並ぶ、ってのも手かな。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

虹心ちゃん1歳2か月。

  • 2012年09月18日(火)
  • 日記
おはようございます。

わんこ日記はおやすみ。
孫日記です。

0917-01.jpg 

先月来た時はまた3歩くらいがやっとでしたが、
完璧に歩けるようになってました。
ついでに踊りなんかも覚えてて、踊ってましたよ。
0917-02.jpg 

なんか、ずーっと「あうあう、だーだー」言ってます。
踊りの合間の掛け声は、雄叫び…?

なんつーか、賑やかな子です。

お絵かきもでき…???
0917-03.jpg 

紙の大きさにとらわれず、自由でよろしい。
0917-作品 

お絵描きに飽きたら、動物たちとふれあい。
0917-04.jpg  
朔太郎親分、よく我慢できました。
最後には、尻尾をつかまれてたけど、怒らなかったよ。

お約束の夢夢。
0917-05.jpg 

来てすぐの時は、夢夢がしつこくにこちゃんに絡んでたけど、
時間が経つと逆転。
あまりに激しさに、夢夢逃げた。
でも、もうにこちゃんは歩けるんだよね…。

にこちゃんがハマッているもの。
0917-06.jpg 

「アンパンマン」と言えないので「まんまぁ~」と言ってた。

この日は、一緒にお買い物へ。
お昼はファミレス。
ママがドリンクを取りに行っても、
おりこうさんで待てます。
0917-07.jpg 
3歳以下はドリンク無料。キッズうどん99円。
3歳以下だけで来るはずがないから、
この値段設定なんだろうね。

歩けるようになったから、靴買ったよ。
0917-靴 
コンバースだよ!

最後の1足だった。
ちょっとサイズが大きいけど、冬にはちょうどよくなるかな。
0917-08.jpg 
歩いてるところ、撮れなかった(;O;)

靴買った後で、西松屋へ行って
服を5着くらいと絵本とか買ったんだけど、
靴1足と大差ない値段。

私の履いてたサンダルの5倍の値段だよ、コンバース。
でも、とーちゃんじーちゃんが「それにしろ」だって。
自分の靴なんて、5年に一回くらいしか買わないくせに、
にこちゃんのだと即決なんだよね。

じじばか。

夜ごはんは、うちで…。
0917-09.jpg 

すっごい食べるんだけどね。
自分で食べたがってね…。
この始末ですわ…。

で、食べる割に大きくないです。
ふうちゃんよりちょっと重いくらい。
9キロもないかな。
ばばちゃんとしては、抱っこが楽でいいけど。
月に一回しか会わないけど、
私には「抱っこ~」ってくるのが不思議。
肩、痛いけど抱いちゃう。
じーちゃんと二人だけになると、泣く。

にこちゃんが帰った後、
じじもばばも、そして夢夢も疲れ果ててました。

夢夢なんて、ひっくり返って爆睡してた。

娘、なかなかいいお母さんしてた。
とーちゃんが珍しく褒めてた。
娘が帰ってからね。
確かに10年前の娘からは、想像できん姿だわ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(17)

お早うございます by はなぺちゃわん
この頃の成長は1ヶ月見てないと目を見張るものがあるんでしょうね
たまに見たほうが成長が良く分るかもです
豆台風ちゃん、かなりの破壊力に成長なさって
ふうちゃんも近付かなくなったのかな?
至福の時 by トラッチママ
おはようございます
疲れ果て、肩が痛くっても、ステキな時間ですね
にこちゃん、可愛い盛りだわ
じじばば共ににこちゃんの衣装係りさんですね
へそくり貯めなきゃね
どんどん成長するからね

いいな〜
亭主も私も御二人より年上で、もうじき32歳の誕生日を迎える息子まで居るのに、じじばばの道は遠いですね
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

にこちゃん 生れた時からずっと見せて戴いてるけど
この時期の成長はすごいですね^^

私も普通なら孫がいても可笑しくない歳なんですけど・・・・
まるが 子供兼孫?かな
これからも にこちゃんの成長楽しみに(^-^V

夢夢ちゃん流石に 後ろのご飯粒は 食べられないね^^;
おはようございます。 by 花トラです
にこちゃん、生長しましたね。
うちの甥っ子君もそんな感じです(^_^.)

それに、じーちゃんは孫に激甘な生物なのです^m^

朔ちゃんも夢夢ちゃんもお疲れ様。


大きくなったねっ by 空天まま
おはようっ
あら、幸せな犠牲者さんが・・・笑
子供の成長って早いよね。
この間とはお顔も全然違うように見えるよ。
お姉ちゃんのお顔になってきたよね。
子供ってアンパンマン好きねっ
家のねーたんはアンパンマンには興味を示さなかったな。
昔から変わったアニメにしか興味のなかった子だわい・・・e-263

コンバース、可愛いね。
冬になって履けるようになるのが楽しみだねっv-290
 by きーまー
おはようございますー
まず一言
にこちゃん、かわいいー!!
やっぱり女の子~!!
いいなぁー。こーちゃんは後ろで寝てます(´_`。)グスン 。
ニコちゃん、お洋服もおしゃれだね。いつも見るのたのしみー
朔太郎親分、夢夢ちゃんえらい(≧∀≦)
ふうちゃん、EVAちゃんは逃げたのかしら??
西松や、やすいよねー
私もこの前、399円のカバーオール買ったよ。10着くらいまとめ買いしてる人もいた。
くつは、いいものの方がいいよね。足の形成大事だから。
こーちゃん、あと少しでにこちゃんの体重に追いつきそう・・
最近増えは落ち着いてるけど(笑´w`)
梅うさぎ家のみなさん、おつかれさまー
楽しい休日でしたね。
おはようございます by riboni
虹心ちゃん、お顔が変わってお姉ちゃんになってきましたね~。
お絵かきもご飯もダイナミック~v-353
夢夢ちゃんのご飯まみれにはうけちゃいましたぁ。
チビっこの靴って、高いですよね~。
しかもコンバースときたら高級品ですよ~。
西松屋はホッとするお値段が並んでるので、
ホントにいいの~なんて思いながらついつい買っちゃうんですよね~。
うちも、私に子供ができたら、ジジババが溺愛しそう~v-356
今でさえ、ボクにこを孫のように溺愛してますからね~v-411
おはよぉ~ん by nana
あっというまに大きくなっちゃうから今をいっぱい楽しんでねv-392
ナナミンとこのりんちゃんもそうだけどにこちゃん画伯これからどんな絵書いてくれるか楽しみだね(^_-)-☆
はる君そろそろアンパンマン卒業みたい 今戦隊ものに夢中らしい

朔太郎親分我慢えらかったね
うちのあの桃もしっぽつかまれてもがまんしてたぁ(笑)

うれしい疲れだけど・・肩は大丈夫かい
 by ひっきー08
豆台風ちゃん。おおらかに育ってますねぇ。
1ヶ月に一度でも成長が早いから面白いよね。
夢夢ちゃん。今回は疲れたのか(^^♪
こんちー by ナナミ
なんか読んでてほのぼのしちゃったよ。
虹心ちゃん
のびのびと育ってる感じ。
はみだす絵、ウチのラグも1年前の痕跡が~^^;
娘さんの母親姿・・ジ~ンとくるよね。
カッコいい黒のコンバース、ちっこいくせして高いv-356
けど、いいよ☆
じーちゃんが選んでくれるなんて!虹心ちゃん、うれしいね^^
りん、まだアンパンマン好きじゃよー

梅うさちゃん 肩の痛み、ひどくなってませんように。。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃんの足の具合。

予約投稿です。
何時にアップしましょうか…。

ピーカンの午後、トイレに庭へ。
0915-13.jpg 

さすがに暑いらしい。

0915-12.jpg 
9月も半ばだというのに、なんなんだよー。
だよね。

用が終わったら、さっさと帰りましょう。

0915-14.jpg 
ここは、無理なんだよね(涙)。

こっちは、頑張ります。
たまに足でおちりを上げてやるんだけど、
この時は上がれました。
一瞬ですからね、ちゃんと見てね。
上がったら目的(おやつ)に向かって一直線だよ。
[広告] VPS


ちょっと大変そうだけど、ふうちゃんは何も気にしてません。
貰う物もらって、涼しい部屋でこの笑顔です。
0915-11.jpg
 
ボールちゃんと、寝るですよ。

連れて行く時は、100%抱っこです。
左腕で抱いて、右手で戸の開け閉め。
これが、けっこうキツイ(/_;)

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

日曜に虹心ちゃん来てたけど、ばばちゃんへとへとに…。
写真はたくさん撮ったから、また後日。
この記事は、もっと早くに下書きしてました。

コメントを見る(14)

お早うございます by はなぺちゃわん
やっぱり後足が思う様に動かないのかな?
知らずに見てると凄く重傷に見えます
でも、段を上っちゃうと早い事v-405
恐るべし、おやつの威力!
おはようございます by トラッチ
ふうちゃん、頑張ったワン
えらい偉いワン
でもおやつに向かう足の速い事ワン

かーちゃんも頑張っているんだねワン
イタイタの肩なのに、ふうちゃん抱っこして戸を締めてワン
開けっ放しじゃダメなの?ワン

にこちゃんに元気貰って、少しは全身のこりがほぐれたかな?ワン
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん上手に 上がっていますね^^
上がった後 振り向き様に に ワン!!は

ありがとうワン? やったぜ~ワン? 早くワン?
どれだろうね^^

にこちゃんの成長も楽しみにしています^^
おはよう♪ by はる
ふうちゃん、自力で上がったねe-287
エライ!エライ!
「ワン!」って言ってるのが「上がったよ!早く!」って
言ってるみたいに聞こえた(笑)
むむぅ~ ふうちゃんを片手で抱っこして
片手で戸の開け閉め…
私なら無理かも~v-388落っことしちゃいそう…
虹心ちゃん、来てたんだね
へとへとになっても…可愛いでしょうv-343v-398
何だか変な天気~ by nana
夕べは雨降ったらしい・・今も降りそうで降らない(T_T)/~~~

ふうちゃんおやちゅの為なら・・だね
ワンは「やったぜぃ」のワンかな

ふふふ わかるよぉ~
来てくれてばばちゃん嬉しいんだけど・・帰るとちっこしホッとしちゃう(これ内緒)うち男の子だから余計にばばちゃんお疲れになっちまう(大笑)
 by 空天まま
おはよっ
う~ん。
後ろ足が辛そうだね・・・。
ふうちゃん、それでもあまり気にしてないみたいだから、
ストレスにはなっていないのかな?
ならいいんだけど・・・。
姉様も今、腕が辛いから大変だよね。
それでもふうちゃんが全く動くのダメじゃないから良かったよね。
ふうちゃんも姉様もよくなりますように・・・♪
 by ひっきー08
後ろ足がしんどそうですね。
気にしてなかったらふうちゃんにとってはこんなものなんでしょうね。
 by 親まめ
まだまだ暑いねぇ~
こう暑いとトイレ行くにも命がけ!(おおげさ?)
もう少し涼しくなるまで涼しいお部屋でのんびりすごそうね~
 by きーまー
こんにちゎです♪(*ゝωб*)b
ふうちゃん、こちらから見ていると大変そうだけど、本人は意外に苦じゃないのかな・・・
おやつちょうだいのお顔とかみると大丈夫そうだね。
今日は実家の父母がきてます
敬老の日だから孫を見に(≧∀≦)。←これも親孝行(笑´w`)
私は楽チン。
ニコちゃんの記事楽しみにしてますー
私もブログの写真たまってるけどやる気がおきませーん・゜・(つД`)・゜・
畑も放置!またすぐにイベだろうしね。お休み、お休み。
こんち~ by モモユニ
ふうちゃん、上手に上がれるのね。
上がった後のワンv-363
ただいま~か、開けてくれてありがとう~
って、言ってんのかなv-410
んでも、ふうちゃんの声って太いね~
迫力有る声だわ。

本当だね。
9月半ばだと言うのにこの暑さv-393
一体どうなってるんだろうね。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

乙女の入浴。

おはようございます。

昨日は土曜日でしたが、やっているというので
リハビリに行って来ました。
んで、SSPという電気治療をしているとですね、
後ろでおじさんとおばさんが何やら話しているんだけど、
知っている名前が…。
なんと、うちの母とその妹(叔母ですが)の話題でした。
どうってことない話でしたけどね。
パソコンやってるとか、そんな事。

それにしても、ど田舎の世間は狭すぎる。

担当の兄ちゃんともうちとけて来て、
ちょいちょいとお話したりします。
肩のついでだかなんだか、腰の方まで揉んでくれました。

ワタシ、ちょっとないくらい全身バリバリだそうです。
自覚がないのが、クセモノらしい。

兄ちゃん、私のコリコリの筋を見つけては
「ここもカチカチやぁ」となんか、闘志を燃やしてたような…。

来週の月曜日はお休みなので、次は火曜日です。
0915-病院 
待合室から上の食堂は吹き抜け。
駐車場はいっぱい。

病院前のプランターの花。
こんな花、初めて見たかも。
咲いてた色全部撮って来た。
0915-花 
空天ままちゃーん、出番だよ~。
これ、なにー?

はいはい、やっとここからが本題です。

0915-01.jpg 
夢夢、暴れん坊のくせに諦めがいいです。

0915-02.jpg 
勝手に出たりしないですよ。

0915-03.jpg 
きちんとシャンプー落してからね。

暑いくらいなので、タオルドライだけ。
夢夢の毛は、すぐに乾くんです。
0915-04.jpg 

では、お約束のグリニーズだよー。
0915-05.jpg 

ビスカルとは、反応が全然違うね。

坊ちゃんは前回、喉に詰めかけたので。
0915-06.jpg 
これくらい噛めばOKですね。

本日、豆台風が来る予定なので
コメ欄お休みです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃんの別腹。

おはようございます。

涼しくなりそうで、暑いです。
夕方から暑くなる事も…。

ある晩、ふうちゃんが横になって舌を出して寝てたですよ。
そしたら、とーちゃんが
「ふうちゃんが、死にかけてる!!」と大慌て。
いやいやいや。
ガウガウポイントに触ると怒るし、
好物のジャーキーを持って行くと食いつきますから。
単に暑いだけ。
とーちゃん、大急ぎでクーラーつけてました。

その時の室温は30度ちょっとだったんですが、
湿度が高くて、蒸し蒸ししてました。
去年は32度くらいまでは平気だったんたけど、
年かな…暑さに弱くなりました。

mieさんが「後頭部にトラブル防止って書いてある」
と、コメくれたので、本当に書いてみた。
0916-06-1.jpg 

活発な短足たちも、ケンカした事ないんだよ。

そして、またまた…。
0914-01.jpg 

今度は、おやつじゃなくて、朝ごはんです。
0914-02.jpg 

食べてるけど、あまりその気じゃないようで…。

0914-03.jpg 

まだ半分も残ってるよ。

ほらほら、ハイエナ来てるよ。
0914-04.jpg 

かーちゃんがいたら怒られるから、様子をうかがうハイエナたち。

もうちょっと食べておこうね。
0914-05.jpg 

手からだと食べるんだよね。
でも、カリカリフードじゃないから、限界が…。

あとはハイエナさん、お願いします。
0914-06.jpg 
ほんのちょっとしかないけどね。

朝の涼しいうちにトイレですよ。
0914-07.jpg 

ちゃんと立って歩いてるでしょ?
立てないわけでもないのに、
やる気がないと立たないんだからっ!

用が終わると、やる気が出るようです。
0914-08.jpg 

さっきまでと、目の輝きが違います。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

お早うございます by はなぺちゃわん
さすがにふうちゃんの事は良く見てますね
観察日記で更新出来ちゃいますね
寝っ転がって食べるのは、ゾロ君もするのですが
これは足が長くて食べ難いからだと思っています
ふうちゃんの理由とはちょっと違うかな?
おはようございます by トラッチママ
えっ!ふうちゃんがご飯残してる!!
やっぱり足が辛くって寝て食べているから、食べにくいのかしら?
大丈夫ですか?
トラッチも年々暑さ、寒さに弱く成りつつ有ります
元々、肉食獣の偏食ッ子ですから、好みは変わりません
美味しいと沢山食べます
カリカリだけだと大量に残す事も有ります
今、マイブームで鶏のガラを圧力鍋てじっくり時間をかけて煮込むと
骨も手で粉々に、つぶせます
それをカリカリにトッピングすると大喜びです
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃん チッコして スイッチが ONになるのかな?

ハイエナ女子組 狙ってますね~
これも多頭飼いでしか見られない光景ですね^^
微笑ましい~です。

かーちゃんの様子を伺いながら ジリジリ・・と匍匐前進?

夢夢ちゃん EVAちゃん本当に仲良しですね^^

別腹ふうちゃんの目の輝きが 伝わってきますよ!!
おはようさんです by きーまー
やっぱり、暑いよねー
もう電気代高いわ・゜・(つД`)・゜・
ふうちゃん、おやつは別腹、これ女子の常識!ってふうちゃんメンズだわ。となると夢夢&EVAちゃんコンビかな。でもお二人は肉食女子かな( ̄ー ̄)ニヤリ
にこちゃん台風は明日くるの??
お洋服、かわいいだろうなぁー
あぁーうらやましー。こーきにヒラヒラワンピ着せようかなぁ
ありがとうっ by 空天まま
おはようです。
小さな命の記事の拡散、ありがとうございました。
お陰さまでたくさんの人たちが里親さんや預かりさんへの名乗りをあげてくれているみたいです。
あと少し、諦めずに頑張ろうとおもっとるです。
本当にありがとうっ

ふうちゃんが・・・って慌てる旦那さんの気持、
すっごくよくわかるよぉ~
そんなぐったりしてるのみたら焦るよね、そりゃ。
しかし本当に残暑が厳しいよねぇ~っ
関東なんて雨も降らないもの。
ふうちゃん、食欲も無くなるよね。
でも、女子はそんなそぶりはないようですわね・・・笑
家もハイエナがいつも待機してるです。
おはよう by nana
何か晴れたり曇ったり変な天気だよ~
台風の影響みたい・・そっちは大丈夫?

ふうちゃんまんま残すのちょっぴし心配だね
単にわがままからきてるならいいんだけどねv-393
でもおやつの時にはおめめの輝きが違うから心配ないかな

ふうちゃ~ん 暑いのも後ちょっとだからナナばばちゃんと一緒に頑張ろうね(*^_^*)
 by ひっきー08
本当にハイエナみたいに見てるね。
何か面白い。
うちはやっぱりエアコンが効きません。
暑いです。
温度下げても変わりなし。
でも効いているときもあるんだよね。
もうすぐお風呂直すから今は買い換えないだって。
風呂場でたところにエアコンあるから取り外したりするのが嫌なんでしょう。
早く涼しくなってくれ~~~。
 by 親まめ
みてる!
ガッチリ見てる!!!
ふうちゃん・・・・食べづらくないかい???

親まめもベツバラもってるよ~
結構入るのよべ・つ・ば・ら♪
まだ暑いねぇ by Snugglebutt
こっちは昼間はまだ25℃超えするときあるけど
朝晩は15℃くらいに下がったりするよ。
窓を開けて寝ると朝方寒すぎる~。

ふうちゃんあれかね、ワタシがPC前でラーメンすするのと
似たようなもんかね?
だけど腹8分目が可能みたいでうらやましいですぞ。
ワタシは別腹でおかわりしてます。
 by ま~ゆん
じっと様子をうかがうハイエナたち、なんだかカワイイぞ!
ふうちゃんが死にかけてる!って大慌てのとーちゃんも、カワイイね(笑)

今朝は、バタバタしててごめんね。
またゆっくり、ピグの庭に来てね(^0^)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

【拡散】福島のわんこを助けて【緊急】

  • 2012年09月14日(金)
  • 日記
空天ままちゃんからの情報です。

福島のブリーダーさんが半廃業になるにあたり、
業者が引き取りに来ることになったそうです。

以下、引用です。

本日大変なことがおきてしまいました
福島の被災ブリーダーさんのところが半廃業になると業者が聞きつけ、犬を引き取りに来ることになってしまいました
多分繁殖業者が引き取りに来るのだと思います。
ブリーダーは私たちにこれ以上の迷惑をかけてはいけないとの思いとこれ以上営業ができないために泣く泣く業者仲間に託したのだと思います。
私は自分の至らなさに目の前が真っ暗になってしまいました
助けてあげられなかった
私は最悪のことしか考えられなくて、業者の場合繁殖に不必要な子は処分してしまうんじゃあないかと思っています

猶予期間は本日から約一週間
犬種はチワワ、ダックス、狆となります
そこでみなさんにお願いがあります
預かりさん、里親さんに立候補してくれませんか


1週間となっていますが、9月10日の記事です。
実質あと3日ほどと思われます。

お問い合わせは、Life にゃんずさんです。
写真などもこちらのブログにあります。
是非、一度読んでください。


一時預かりなら…だけど、遠すぎる(/_;)

コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ハイエナとの共存。

おはようございます。

ピグライフを始めて半年経ちました。
めちゃくちゃハマッてます。
ピグにはチャット機能があるので、
よくお友達とおしゃべりします。
ほとんどは、ブログで行き来するようになったブロ友さんです。
でも、ピグでお手伝いのやり取りをしていて仲良くなった人もいます。
でね!!
その人の出身が、うちの市だったのよっ!!
しかも、隣の地区。歩いて行ける距離。
もう、すごい偶然!!
こんな事ってあるのねえ。
他には、ここのブログから来てくださる方も!
昨日もsoramiさんが来てくれました。
少し前にも「ブログ見てます」って男性の方が。
ピグを始めてすぐの頃にも…。
なんか、嬉しいですね~。
ピグやってる方、ぜひぜひ、お庭に来てね~。
お水なんてどーでもいいから(*^_^*)
庭主、ほとんど行き倒れるように寝コケてますが…。

ふうちゃん、人気者だね!(あくまでもふうちゃん)

その人気者の寝姿。
0913-01.jpg 
ああー、その前足っ!!

ふうちゃんはなんともないみたいだけど、
見ている方が、もぞもぞするんだってばー。
でも、直すと「がうっ!」です。

こっちは、寝てるんじゃないよ。
0913-02.jpg 

お昼のおやつだよ。
0913-03.jpg 

おやつを運んで来ても、起きる気なし。
寝ころんだまま、待ってます。

そこへ近付いて来てるのは…。
0913-04.jpg 
ハイエナ夢夢。

同時に食べ始めたはずなのに、
半分の時間で食べ終わります。

(BGMはジョーズで)

じわじわと近寄って、ふうちゃんが顔を上げたら、GO!
0913-05.jpg 

ふうちゃんね。
ごはんでも、ヨーグルトでも、
他の子に取られても怒りません。
半分くらい残ってても、譲ってしまいます。
だから、ごはんのたびに見張ってます。

ただ、ヨーグルトはいつも少し残すので
夢夢が狙うんです。

夢夢だけじゃないです。
0916-06.jpg 
ハイエナEVA、遅れて参上。
でも、もうないよ?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

追記
昨日、リハビリに行きましてね。
「こんなに順調に治る人は久しぶり」と
誉められちゃいました。
嬉しかったので、書いておく(*^_^*)

痛みは相変わらずで、許容範囲以上に動かしたり、
ダメな方向に力が入った時の痛みは、ハンパないですが、
110度くらいしか上がらなかった腕が140度くらいに!
すごいぞ、私!!
家でも頑張ってんるんだよー。

コメントを見る(14)

お早うございます by はなぺちゃわん
家はナナ狆がハイエナかな~、食べてる食器を前足でチョイチョイして
自分の方に引き寄せて食べてますよ、で、やられるのは何時もダイパパです
男は辛いな~ダイちゃん・・・
 by きーまー
オハヨウございます
ピグでそんな偶然、あるんですねー
すごいなぁー。何万人ってピグしてるんでしょう・・・
ふうちゃん、ファンのおかげ??(笑´w`)
この前、ブログ村の梅うさぎさんのブログイン数みてビックリ
週間1300人ぐらい??
やっぱりふうちゃんファン多しヾ(@^▽^@)ノ
ふうちゃん、ヨーグルト寝て食べてつらくないのー??
腹筋がつよいのかなぁ
夢夢ちゃんに譲るのもすごい。
うちは以外にあんずがひーちゃんに譲るんだよ。ちょっと意外でしょ。
おはようございます by トラッチママ
ハイエナが居ないので
夏場はカリカリ以外は残したらゴミ箱です
勿体無いからハイエナ欲しいな

ピグって、ブログには無い世界ですよね
でも忙しくって、いつもお喋りはチョビットですみません
おしゃべり by nana
昨日は久しぶりにおしゃべりできて楽しかった(*^_^*)
リアルでは会えない距離ではないけど・・ちと遠いもんね

そんな偶然ってあるんだね
うちの庭に来てくれる人は・・すぐに帰っちゃうから余りおしゃべり出来んのよ

うちも良く猫しゃんたちに食べられてた
怒りもせず どいてたなぁ
おぱ~です。 by ぴく見ん
ハイエナ・・・
うちは、リエルと黒い子。
ハイエナにならず、ポメのままなのはネムだけです。
今日は、ネムを洗濯したいなぁ~
すぐ汚れるんだよーーi-183
黒いのも実は汚れているんだろうか・・・・。
見えなきゃいい!
ってことでもないですよね。

聞こうって思っていたんですけど
ふうちゃんは、納豆が一番の好物なんですか?
それともヨーグルトとのコラボが好きなんですか?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

前何年か前に アメバのブログで 出来てたような記憶が・・・・
おっさんが 可愛いお部屋作ったって 笑ってたの思い出しました^^;

まるもよくその手してますよ^^
伸ばしてあげても 又 だから気にしない事に
それに はたき状態だから見えない事が多いです!!

ふうちゃん 牛食いだね^^
飼い主さんが 食べてる時器触ると 唸るワンコもいますよね。

家は 一人っ子だから どうかな?
ハイエナ夢夢ちゃん 遅れてEVAちゃん
EVAちゃん 出遅れ多いよね~

リハビリ効果予想以上成果 努力のたまものですね!!
やはり 若いと治りも早いですね^^v
良かったですね~ おめでとうです。
 by 親まめ
ほんとピグでお話できるのって楽しいですね~
でも、親まめなんて島はほとんど放置だし
カフェも今では開いてもいません(T_T)
ライフだけははまってるよ~

うちにもいます!ハイエナ!
とっても凶暴なハイエナ!!!!
 by ひっきー08
私もピグでお隣の小学校出身の人と出会いましたよ。
その人は今は関東にいます。
同じ区のお友達も出来たけど変な方向に行っちゃたからお別れしました。
チャットでしゃべれるのって楽しいよね。

ふうちゃんのごはんを狙っるハイエナさん。
自分の分食べたでしょう(^_^)
きっと by mie
ふうちゃんの半分は優しさでできてるんですよ。
後頭部に「トラブル防止」って書いてある!

こんにちは。 by 花トラです
ふうちゃん、取られても怒らないのが不思議。
うちのさんちゃんなら流血沙汰ですよv-404

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ただいまの風景。

おはようございます。

ちょっくら肩が痛いので、コメント返しが「まとめて」になります。
ごめんね。
だって、歯茎がぼってりと腫れちゃってて、
ごはんを食べるのもままならない…味しないし。
アイスノンの口の中用が欲しい…。

ふと見ると、EVAがいない。
0912-01.jpg 

キチンとたたんでいても、
わんこ短足たちが好きなようにカスタマイズするので
いつも、ぐちゃぐちゃ。
ピンクのクッションは、私が寝る時に脇に挟みます。
でないと、腕の重みで肩が痛いんですよ。
ふうちゃんのベッドは、引き出し式の衣装ケース。
その上に長座布団です。
でも、大きいベッドに侵略してきていること、多数。

EVAさ~ん!!
0912-02.jpg 
ちょっと涼しくなってきたら、やっぱり潜り始めました。

みんな、思い思いにお昼寝…
0912-03.jpg
ウソはいけません。

そのデコの寝グセは、なにかな~?

ここで、寝直すって?
0912-04.jpg 
手、浮かせてます。

このあたり、ガウガウポイントです。
なんでもない時もあるけど、高確率でガウります。

馬尾症候群(の疑い)のせいかなぁ。
レントゲンでは、よく写らないのです。
(そのレントゲンで脱糞しました)

段差がうまく上がれない様子を録るはずが、
「ただいま」で大騒ぎの図になっちゃいました。



ちっとは、落ち着け!!

ビスケットひとカケラのために、ここまで騒ぐか?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(14)

お早うございます by はなぺちゃわん
肩から歯に来ましたか、食べ物が美味しくないと面白く無いですよね
ふうちゃんのガウの壷、まだまだ有りそうで、迂闊に触ると火傷しそう・・・
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

歯茎腫れも 痛いですよね^^
前 顔が変わるほど 腫れたことが
口は空かないし 噛めないし プリンとか食べていました!!
歯と肩コリなどは 連動してる事が多いから

EVAちゃん 読む前にきっとそこだってわかっちゃいましたYO~

まるは ガウガウポイントは無いけど イヤイヤポイントはあるw
まだ玉持ちだからその辺を舐めて 赤くなったりするから
頻繁にひっくり返してチェックを イヤみたいですw

ふうちゃん 上手に上がってますよね^^
ビスケット 1カケの威力はすごい(^-^V
おはようございます by トラッチ
ふうちゃんの只今は、にぎやかだねワン
みんなが帰って来た事、分るワン
かーちゃん、僕は絶対ガウらないから、撫で放題ですよワン
遠慮せずに、どこでもドアでやってきて撫でて下さいワン



ママです
大丈夫ですか?
なかなか良く成らないどころか悪化してませんか?
歯茎まで来るなんて…
ピグ(クリック)やりすぎかしら?
おはよ by nana
あれま 歯茎まで腫れてきちゃいましたか
大丈夫?・・じゃないよね(^_^メ)
歯は辛いよね 良くわかります
人生なにがつまらんかっていったら食べ物が美味しく感じられない事だよね 早く治りますようにv-425

ナナもどこさわってもガウがウはしないけど・・最近口のまわりを拭くときに・・嫌がるようになってきた
 by 空天まま
歯茎、腫れちゃったの?
口の中は痛いと何も手に付かなくなるよね。
痛みどめ飲んだ?
痛みだけでも引くといいんだけど・・・。

家もおなじだよ。
ご褒美一つでがうるもの。
うちのご褒美、一つのおやつを数個にカットしたりして、
物凄く小さいんだけど必死でアピールするんだよぉ~っ
それもねぇ~・・・汗
おはようございます。 by 花トラです
肩の痛みが歯茎にきましたか…。
ゆっくり休んでください。
それとも、リハビリに行くとましになるかな?
うちのワンズも、綺麗にすればするほど、張り切ってカスタマイズしてる気がしますv-388
 by ひっきー08
歯茎まで腫れちゃった。痛いよね。
大丈夫かな?
ふうちゃんのただいまは賑やかですね。
こういうのも楽しいね。
 by ま~ゆん
なんだかいろんなところに支障が出てきましたね。
歯茎がはれると痛いし、食事も美味しくないよね~
お大事にして下さいね!

ふうちゃんのガウガウポイント、サスケは大好きポイントですよ。

こんちー by ナナミ
眼・肩・腰・歯・頭
どこの痛みもつらいよね・・・
気圧の関係か 昨日今日頭痛がひどい。
薬飲んでも効かにゃいし。

肩、よくならないねえ(-_-;)
どうしたものか・・

「ただいま」も「おかえり」もにぎやかだ~(●^o^●)
 by sorami
先程は偶然お話できて とても嬉しかったです。
我が家には16歳4カ月生きたシーズーのぽろんがいました。二年前に亡くなりましたが、それ以来なんだかキャラクターが似ているふうちゃんが大好きになり、毎日見にきています。今日は元気かなぁって(=^・^=)
ふう子さん おからだお大事に<m(__)m>

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

うんこらしょ…。

おはようございます。

月曜日にリハビリで、電気治療の後で
ぬくぬくしたのを肩にあてていたのですが、
うちにもありました。

0911-肩 
3年くらい前に買ったんですけどね。
肩凝りはどうだかわからなかったけど、冬はぬくぬくでいいんですよ~。

で、引っ張りだしてきて、800Wのレンジで1分半。
肩に乗せたらぬくぬくで。気持ちい~。
右腕には、毛糸のアームウォーマー。
それで、寝ようとしていたらとーちゃんが一言。
「暑くないんか?」

まー。そうだよね。
9月とはいえ、連日30度越えだしね。

でも、暑くないんですよ。
右腕なんて、風が当たっても痛いくらい。

で、ぬくぬくして、出してもらった薬を飲んだ寝たら、爆睡。

デパス錠って、安定剤なんですよね。
もちろん、筋肉をほぐす作用もあるんですけどね。
不眠症の人も飲む薬です。

そのあたりなんともない私が飲んだものだから、
眠いのなんの。

夜中にピグの新イベントが来るのは予想できてたのに
起きられませんでした。

21時から6時まで。
途中何度も目は覚めたけど、体は起きられず…。

タネまきが、6時間半も遅れちゃいました(/_;)

坊ちゃんです…うんこらしょです。
0911-01.jpg 

間に合わない事も多いけど、この日は外へ出られました。

0911-02.jpg 

一箇所でできんのかいっ!

ブラ下げたまま歩くのは、やめて欲しいっすよ。

部屋に戻って、ごほうびにボウロと思ったら。
0911-04.jpg 

なんやとぅ?
そんな事言う子には、おやつはあげませんよ。

0911-03.jpg 

最初から、素直に食べろ。


でも、ふうちゃんの食いつきが
悪くなってきているのは確かです。
前は、私が差しだものなら何でも食べてました。
今は、クンクンして「いらない」という事が、
ちょくちょくあります。
あんなに好きだったパンも、ふつうの食パンだと食べません。
ちよこっと味の付いたパンは食べます。

要するに「わがまま」になってきてるんですね。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(16)

おはようございます by トラッチママ
うん〜、普通の人は朝起きて、何かしてからクエだと思うよ
夜中には起きられない
今、水泳頑張りだして、今日も頑張ると3日連続
そうなると、ピグに対しての優先順位が後方に落ちて来てしまいました

おやおや、ふうちゃんはいつも何でも食べると思って居たのに
拒否が多く成りましたか?
トラッチの肉食は、ようするに我が儘も固まりなんですね
今、気がついた
いえいえ by はなぺちゃわん
味覚の秋で、ちょっとだけグルメになったですよ
っと、ふうちゃんは言ってる?
肩は、まだ暫くは仲良く付き合って行かないと駄目なんでしょうね
暴れないようにお願いしとかないと
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

レンジでチン 時間が長くすると パンパンに
形用途は違うけど まるの湯たんぽ代わりに使っていました。
チャックあけて 中のジェル袋噛んで 又買いなおさないと^^;

ふうちゃん ばらまきウンチ かーちゃん拾うの大変だ!!
まるも 3~4回に 分けてするから
その都度 紙敷いて ウンチ取りおばちゃんに
1回に全部出してほしいです(><;

近所のコーギーのアイちゃんは 酷い便秘で大変みたい
いっぱい出るのは 嬉しい事だけど まとめて欲しいです。

ふうちゃん どんどんグルメに お口が肥えてきてるのかな?
デパス by 空天まま
おはようっ
デパスは安定剤ですよぉ~
そこまで眠気が襲ってくるならあまりお勧めできないかも・・・。
その手の薬はワタクシ、知り尽くしておりますので。
簡単に処方する病院が多いんだけど、
合わない人にはとことん合わないからね。
もしなら半分にして飲んでみてね。

そのかたにのっけるの、
私も持ってるけど気持いいよね。
なつでも肩がこると使うですよっ
うんこらしょ by ラッキー隊長
お早うございます。いつもタダ読みさせていただいてます。文章もおもしろいし、写真も可愛いし、肩こりたいへんですね。ストレッチとか有効なのですが、症状によっては異なりますよね。風チャンの食欲の件ですが、夏の盛りもあると思うけど、腫瘍の件があるのかもしれません。家にはシーズーが13匹とダックス1匹かつて、いました。今わずかになったのですが、ある一定の年齢を重ねると腫瘍、心臓が確実に悪化します。以前治療はされないと書いてあったので舞茸の煮汁飲ませてあげて下さい。トマトをジュースにしたり免疫強化の食べ物になりますよ。でも一番はかあちゃんの顔を見ながら、まったりと昼寝をする事かな。余計な事書き込んですみません。
追伸、私、ブリーダーではありません。ただの、愛犬家です。かなり変わり者ですが。
訂正 by ラッキー隊長
シーズーの数間違えていました。13匹じゃなくて12匹でした。姉の所に泣く泣くあげた仔までかぞえておりました。ちっちゃな事ですみません
今朝は秋だった(^^♪ by nana
風にあたっても痛いってそれは辛いね
手だから動かさない訳にもいかないしね・・

あれまぁ ふうちゃんたら器用にンコするもんだね^m^

暑くて食べないだけならいいねv-393

 by ま~ゆん
ふうちゃん、おちっこの時も歩きながらだよね(笑)
ちょっとオヤツにワガママ言ってみたのね。
サスケはいつもそんな感じだよ(^^;)
好きなオヤツでも、要らないときはクンクンだけで食べません。

ピグは夜中に起きなくても、最後までクリアできるよ!
グッスリ寝て、目や肩を休めましょうね(^-^)
 by 親まめ
デパスは効くよね・・・・
親まめも以前服用してた事あったけど・・・。

ちなみに親まめは何も服用しないけど
新クエの為に夜中に起きる事はできませんでした~
ぐっすりよ。
こんちわ。 by モモユニ
あはは~~v-411
ふうちゃんの特技なんだね。
ユニも以前、歩きながらちっちしてたよ。
今は、ちゃんと落ち着いてしてくれるけどね。

なるほど、温治療ってやつね。
冷やして良いのと、ダメなのがあるんだよね。
そう言えば、アタシも腰の治療の時は温めてたわ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

【モラタメ】アパガード3種【タメした】

おはようございます。

今日は
です。

【当選】ではなく、送料だけでおタメしです。

0910-01.jpg

アパガードMプラス 40g/アパガードスモーキン 40g
アパガードプレミオ 40g 各1本 計3本セット

おタメしといっても、モラうの方で当たった事があって、
その時、アパガードが気に入ったのです。
で、ずっと使ってます。

ちゃんと磨いているつもりでも、
歯の裏がザラザラしてきて、歯石がついちゃう(/_;)
なんてこともありますが、
この歯磨きで磨いていると、ツルツルになります。
出来かけていた歯石も取れますよ。

歯医者さんで歯石取りすると痛いからね。
ちょっと高いハミガキ粉だけど、
それだけの価値はあると思います。

あ、歯ブラシは毛先が極細のモノがお勧めです。

こんなに歯になる?
0910-03.jpg 

昨日は、リハビリに行って来ましたよ。
0910-病院 
写真で見ると、立派な病院だねえ。
上が病院、左がケアハウス、右が老健。
どこの病院もそうですが、老人設備が整ってます。
(うちのばーちゃんはここじゃないけど)

んで、通院始めて1か月たったので
また出されましたよ、リハビリ計画書。
0910-紙 

200円は処方箋です。
あまりにも肩がコリコリなので、薬を出してくれました。
リハビリも電気を当てるのと温めるのをプラス。

ああ、貧ちゃんがますます居座るよ(;O;)

ふうちゃんが、遠い目になってます。
0910-02.jpg 
最近のヤギはグルメだけから、紙なんて食べないよ。

EVAだけいないのもかわいそうなので、1枚。
0910-04.jpg 
載せる方がかわいそう?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

関東地方、水不足が心配されてますね。
今「ひるおび」でやってるんだけどね。
プールが閉鎖とか、噴水が止まるとか、洗車できなくなるとか…。
水なし香川県民からすると、あまりにも当たり前だったりします。
酷い時には、トイレの水にも不便しましたから。
食器は洗わないでいいように、ラップを掛けて使うんですよ。

とかいっても高松とかの街の方ですけどね。
うちはなんとか、水が止まることはなかったので。

香川県民は、大きな川の水が海に流れ込むのを見て
「もったいない」と思うのですよ。
私も吉野川(徳島の大きな川)を渡るたびに、思いますです、はい。

コメントを見る(16)

とってもお早うございます by はなぺちゃわん
へ~、アパガードってそんなに良いんだ
今度お試しして見よう
これは時間設定を間違えた?
おはようございます by riboni
アパガード、気になってたんですけど、お値段が高いんですよね~。
買って失敗は嫌なので躊躇してました。
だけど、姉さんが、イイと言うなら、信じられるv-433

そうだ、姉さん、四国にセブンイレブン上陸ってこの前ニュースで見ましたよ~。
姉さんとこから近いですか?
おはよう♪ by はる
バナーが写真になったね前のイラストも可愛かったから勿体ないけど…アパガード一度使ったことがある…出始めの頃…お高かったので続かなかったけど…確かにツルツルになったね。夢夢ちゃんの歯、立派だね~綺麗な歯してる
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

私が通っていた整形外科は今では珍しい
病院内でお薬が もらえたので 安かったですYO
老人先生で 待合室に軍機雑誌が多かったw

旦那さんは 診察代 処方箋代 薬代って
おまけに 2ヶ月分もらうから結構な お値段に(><

香川は 丸亀には 何度も 近いのかな?

夢夢ちゃん お見事!!
EVAちゃんも 違う意味で お見事!!!
おはようございます。 by 花トラです
リハビリお疲れ様です。
確かに、ふうちゃんは紙切れいらないよね~。
私もいらない。

そうそう、もったいないって思っちゃいますよね(^_^.)
 by きーまー
オハヨウさんです。
アパガード、やっぱりいいんですねー
高いから手がでなかったぁ・・・
使いたいなぁ。産後で歯も、ぼろぼろだろうし(笑´w`)
夢夢ちゃんみたいな歯を目指したーい。
ヘッダー、変えたんですねー3わんちゃん揃っていて良い感じだわぁ。
 by ひっきー08
アパガードそんなにいいんですか?
歯が白くなるじゃなかったけ・・・。

関東はダムが干上がってますね。
早明浦ダムは今年は大丈夫なんでしょうか。
うちは大きな水がめ琵琶湖がありますのでなんとか。
でも京都も大阪も滋賀県にお金払ってんのよ~。
水不足 by mie
あ~本当にすいません。
水不足とは無縁の晴れの国です。
一級河川3本からざーざー海に流れてます(爆)

EVAちゃん、それは行き倒れている演技??
 by まる921
追伸>

今気が付きましたw
絵から写真に いいですね~♪

こんにちは by トラッチママ
アパガードってそんなに良いんだ
試してみようかな?

紙切れのお高い事!!
ビックリです

昨日、夜、亭主寝かしてプールの自主練に行って来ました
取水制限出ても、たぶん営業用プールはなかなか中止にならないんじゃないかと甘く考えています
だって、それでご飯食べている人間が大勢居るからね
ただ、シャワーとかの時間が制限受けそうだわ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

整列っ!!

おはようございます。

お出掛け前には、空腹になりすぎをふせぐために
おやつを少し食べさせます。

おやつの時にはいつも集合しますが、
キレイに並ぶのは珍しい。

0909-01.jpg 

貰う物もらったら、後追いもせず
お利口に留守番してくれます。

わんこたちのために、クーラーはピッ☆して行きますよ。

本日、肩コリコリのため手抜き記事で
スミマセン。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

本日、実家の母の誕生日です。
行けないけど、ここで
「ハタチの誕生日、オメデトーーー♪」

誕生日、忘れていたのにMixiのお知らせで
思い出したんだよね~(殴)。

コメントを見る(18)

おはよっ♪ by はる
わはっ!綺麗に並んでる~e-460
目線の先はウマウマね(笑)

お母さまのお誕生日おめでとうございま~すv-314
20歳なのね(笑)
誕生日です by 馬ねずみ
20歳だよ?
ありがとう
益々元気に暮らすから
宜しく(*^_^*)
お早うございます by はなぺちゃわん
今日はリハビリの日だったかな?
解して貰ってきてね~

お母様20歳の誕生日おめでとうございます
娘と2歳しか違わないのね
 by アイラ
二十歳のお誕生日おめでとう~ございますo(^▽^)o
お若いのね
おはよっ by 空天まま
凄いっ
ばっちり綺麗に整列してるねぇ~っ
んで、肩の方はどうかな?
って、やっぱり時間が経たないと治らないよねぇ~
あまり無理しないでね

お母様、20歳のお誕生日おめでとうっ
うふふ・・・、20歳きゃぁ~っ
成人式きゃ?
おはようございます by riboni
姉さんのお母さん、20歳のお誕生日おめでとうございます。
なんか、書きこんでいる私がはずかしいv-393

3ワンズ、こんなきれいに整列したの初めて見たかもです。
いいお写真がとれましたね~。

姉さんも、お大事になさってください。

おっはー by nana
わぁ 綺麗にみ~んな並んでるねe-343

ふうちゃんのお母様20歳のお誕生日おめでとうございますv-315

ふうちゃん 肩お大事にしてね(*^_^*)
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

お母様 20歳の お誕生日おめでとう ございます^^

女子組は お座りして
ふうちゃん 斜にかまえって おっとこまえですね^^v

まるもフリーで お利口にお留守番できたらいいけど 無理かな

肩痛いときは 寝る時も 自分の腕の重さでさえ痛かったです。

お大事に m(_ _)m
おはようございます。 by 花トラです
大きさ順に可愛く並んでますね~v-411

お母様、20歳の誕生日おめでとうございます。

 by ひっきー08
本当にきれいに整列。
もらうものもらったらイタズラせずになんてお利口ですね。
うちなんてもらってもイタズラばっかりしてますよ。

お母様20歳のお誕生日おめでとうございます。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃんて…。

おはようございます。

夜になると虫が鳴いて「秋の夜」な感じなんだけど、
気温は真夏と変わりません。
朝は涼しいけど、すぐに暑くなるね。

ふうちゃんは、教えたわけでもないのに、
毎朝、なむなむするよ。
0908-02.jpg 
近付くと動くので遠くから撮ったらぼけぼけ

とーちゃんの後ろで寝ているだけですけどね。

0908-03.jpg 

朔太郎は誰にでも、すり寄っていくんですよね。
相手が「犬」でもスリスリします。
ふうちゃん、そんな朔太郎が苦手です。

0908-04.jpg 

途中退席です。

とーちゃんが会社に行って、
かーちゃんがパソコンの前に座ろうとすると、
先に行って寝てます。

0908-05.jpg 
茶色の中身はコンクリートだから、ヒンヤリなんだよね。

落ちてなくても、そこにいると邪魔ですよー。

コレは、夜。
ベッドで寝ているようですが…。
0908-01.jpg 

畳はすべるんだよね。

足裏の毛が伸びているわけじゃなくて、
後ろ足にうまく力が入らなくて、滑ってしまうんです。

時々、立てなくてもがいてます(/_;)

で、立つのを手伝ってあげようと、
腰を上げようとすると、ガウるんですよ。

立ってしまえば、ヒョコヒョコ歩きます。
美味しい物がある時は、かなりスピードです。

面倒くさいけど、面白いやつです。
いや、ふうちゃん自身は大真面目なんですけどね。

立ちにくくて、コケやすいけど、
特に不自由なく暮らしてます。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

本日、コメ欄定休日です。
(いつの間に定休?)

コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

カスピ海ヨーグルトの納豆乗せ。

おはようございます。

昨日、見事な(?)亀っぷりで寝ていたEVAさん。
今日は、この通り。
0907-01.jpg 

ベッド、重ねて置いたあったのに、なんでズレてる?


お昼のおやつの時間には、亀犬さんも出て来ます。
この頃は、ヨーグルトだけでは食べなくなったふうちゃん。
ひき割り納豆をひと口トッピング。
0907-02.jpg 

短足たちも納豆が大好きです。
ふうちゃんはいつも、底にちょっぴり残すので、
夢夢がきれいに舐め舐め。

0907-03.jpg 

うん。言っていいかな?

0907-04.jpg 

ヤギになってるじゃないか。

0907-05.jpg 

即答かいっ!!

んでも、やっぱり気になるので
ペット用のウエットティッシュで拭こうとしたら…。

がうっ!

慣れたわんこでもがうられると、反射的に手を引きますよね。

ついうっかり右手でやってました。

上にはずいぶん上がるようになってきてますが、
後ろ方向はサッパリです。
一番痛いのも、後ろへ動かした時。

ティシュを落として、うめく私…。
今のうちにとスタコラ逃げるふうちゃん。

「ふうちゃんに治してもらえ」と
サッサと会社へ戻るとーちゃん。

誰も「よしよし」してくれない(;O;)

それでも、この5分後には
ふうちゃんを抱っこして庭にいました。

ふうちゃんも何事もなかったように抱かれてます。
で、ちっこして戻ってきたら「おやつ、くれ」

まったくいい身分ですことっ!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

今日のおまけは、朔太郎親分。
2005年1月頃生まれ。
生後2か月で我が家に来ました。
0907-06.jpg 
この子は太ってないけど、大きいです。
頭から尻尾の先までだと、70センチ以上あります。
手足もとても長いので、体重はふうちゃんより軽い(6キロちょっと)けど、
立ち姿だとふうちゃんより大きく見えます。

お昼のおかずに困って、袋入りのハンバーグをこうした。
0907-ちん 
不気味な物体になった…。

コメントを見る(16)

おはようございます by トラッチママ
そうだった
ふうちゃんにも迂闊に手を出しては、いけないんだった
でも私は今の所、肩は大丈夫だからね
また挑戦したいな

ヨーグルトに納豆のお口
それは拭かねばね
アリンコがお髭を舐めに来るよ

おはようございます by riboni
ヨーグルト納豆の記事を読む度に、口の中に唾液がいっぱいになるんですけど~v-405
お~っとv-355食べたくてではないですよ~e-320
もちろん、味を想像してですよ~v-411
ふうちゃんのお口に着いた、そのやぎさんになったそれv-364
いったいどういうにおいがするのかなぁ~。
ふうちゃ~ん、ふかせてくれ~。
絨毯で、きれいきれいなんてしないでね~v-404

「ふうちゃんに治してもらえ」、この一発がつぼにはいりましたv-408
毛染め失敗しました・・・ by Snugglebutt
納豆とヨーグルトの組み合わせって
何とか酵母、とか何チャラ菌、とかたっぷりそうで
お腹によさそうだよね。

顔長犬と比べたら鼻ペチャ犬はこう言うとき不利だな~。
水を飲むだけでもびしょ濡れになるしね。
モサ男もよく食事の後にスリスリしてるよ・・・

しかし親分でかいわ~~~。
ネコ様やっと4キロだったもんね。
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ヨーグルトに納豆トッピング 美味しいのかな?
因みは 私はどちらも 苦手です(^-^;A

ふうちゃんフキフキしたら おっとこまえになるのにね^^v
絨毯で グリグリ 舌で下側も ペロンチョできたら良いのにね。

とーちゃん ふうちゃんに・・・・って
もしかしたら ペロペロしてもらったら 治るかも

朔太郎親分 おっとこまえですよね^^
人間なら かなりのイケメンだと思います。

ハンバーグ 何時食べたっけ 
朔太郎親分 by nana
へへへ 可愛いv-344
あたしは納豆が苦手なんで当然ナナ達にはあげた事ないんだよね ねぇニャンしゃんたちは納豆食べる? この前さぁたしかめざましテレビの土曜日のにゃんこで納豆食べてる子がでたんだぁv-405

袋入りのハンバーグにちゃんとチーズのせてるぅ
あたし昼ならきっとそのまんまじゃ
 by ひっきー08
ヨーグルトに納豆ではお口ふかないといけませんね。
ガウですか。間一髪。でも肩が痛い。
ふうちゃん、よしよししてあげないといけませんよ。
こんにちは by きーまー
ヨーグルト&納豆はからだによさそうー
ふうちゃん、納豆のせると食べるのかー。納豆だけだともっといいのかなぁ??
はなぺちゃ犬は口の周り汚れますよね。ひまりは特に下手でいつも口まわりが臭います・゜・(つД`)・゜・
口拭くのもいやがるし。がうはしないけど、そっぽむくよ。
こんちく。 by モモユニ
あんりゃ~v-405
ふうちゃん怖いにゃ~
顔は絶対にダメなん?
て、友達のシーちゃんもそうだったな~
まっ、その子は顔じゃなく頭だったけどね。
一寸、触れただけでもガブッて。
あれにはビックリでしたわ。

梅さん誰も「よしよし」してくれなかったんかいね。
なら、アタシが「よしよし」しちゃるv-410
て、もう痛みは治まってるかi-229
お返事♪ by 梅うさぎ
トラッチママさん
ふうちゃん、大人しそうな顔しているけどガウガウ犬ですよ。
前はこんなんじゃなかったんだけどね。
ありんこ!!
たくさん家の中にいて、アリの巣コロリで退治中です。

りちゃん
とても体にいいと思いますが、私も食べた事はないです。
別々になら食べますが…。
絨毯でキレイキレイがふうちゃん流ですよ。
riboni家だとりちゃんの鉄拳がさく裂しますね。

スナちゃん
ん?…白髪染め?
発酵食品はいいんだよね。わんこも大好きです。
短足たち、おなかがゆるめだったけど、これで治ったよ。
食後のスリスリ、鼻長族はしないです。
朔太郎、でかいんです。態度もでかいですよ。

まる921さん
私はどっちも好きですよ。
カラシって好きじゃないのに、納豆には必需品です。
上ばかりペロペロして、下はできないんだよねえ。
下も舐めとけってとーちゃんに言われてます。
朔太郎、イケメンなのわかります?
飼い主の欲目もあるけど、男前ですよ~。

nanaさん
にゃんこ記事はnanaさんとナナミん向けかな。
うちの猫は、人間の食べ物は食べないよ。
くろとこうめの兄弟は食べるかも、だけど
うちではあげた事ないよ。
朔太郎は、お刺身も食べなかった。
チーズ好きだから、乗せたみたんだよ。

ひっきーさん
噛まれても痛くなってわかってても、
避けちゃいますね。
避けずに噛まれた方が、痛くなったかも…。

きーまーさん
納豆は、ごはんに乗せる時もあったんだけど、
ヨーグルトだけでは食べなくなったので、こうしました。
ヨーグルトは、食べてて欲しいんだよね。
ふうちゃん、顔拭きタオル見ただけで逃げるよ。
近寄せただけで、ガウるよ(T_T)

モモユニさん
怒りん坊なんです。
最初はこんな子じゃなかったのに…。
甘えん坊になるほどに怒りん坊にもなったよ。
最初の半年は遠慮してたんかな。
昔飼ってた猫が、撫でただけで噛みついてきてた。
息子にだけ懐いてたんだよ。
ご飯あげてたの、私なのにっ!!
肩ね。一度ズキッとくると5分くらい痛い。
10分くらい痺れてるよ。
帰って来たよ~♪ by はなぺちゃわん
18時頃帰って来て、大豆をやっとクリアーしました
まーちゃんがフライパンを見せびらかしに来たけど
フライパンは取れなかった

わが家は市販のヨーグルトなんですが、最近ミントは
ヨーグルトだけでは食べなくなって、納豆を乗せてやってます
歳を取ると味覚の好みが変る?

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

完熟すいか。

おはようございます。

暑いんじゃーと文句を言いながらも、
確実に涼しくなってきてますね。
夜明け前なんて、うっかりしていると寝冷えしてしまいそうです。
あ。
肩はきっちり保護してますよ。

先日、台所へ行くとすいかがボウルにつけられてました。
とーちゃんがやったらしい。
まったく期待はできないけど、一応冷蔵庫で冷やしておきました。

そして、切ってみた。
0906-すいか 

ソフトボールよりちょっと大きいくらいのすいか。
意外な事にきれいな赤色。
タネも真っ黒で、完熟です。

でも、ちょっと食べてみたら、ほとんど甘味なし!
見た目を裏切る味だわ。

だが、しかし。
わんこたちには大好評。

寝ていたふうちゃんが。
0906-01.jpg 

起きて来た。
0906-02.jpg 
爆睡してましたけど?

0906-04.jpg 

夢夢、とってもおいしい顔。
0906-03.jpg 

EVAは、一度はいらないって言ったのに、
ふうちゃんと夢夢が食べてたら、やって来たよ。
0906-05.jpg 

甘くないし、ほとんど水分だからと
たくさんあげちゃった。

0906-06.jpg 
もう、十分でしょ。

そんな子犬みたいな顔してみても、ダメですから。

そう言えば、完熟の真っ赤なトマトを
ごはんにトッピングした時、肉と同じ勢いで食べたっけ。

わんこたち、完熟が好きなのかな?

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

おまけ
0906-07.jpg 
EVAが
亀さんになってた(^◇^)
0906-08.jpg 
珍種:亀犬

コメントを見る(17)

おはようワン by トラッチママ
すいか、要らないワン
トマト、もっと要らないワン

昨日、鶏肉と一緒に煮たキャベツ、あれは美味かったワン

本当はね、スイカは熱中症に良いからワンコに食べさせた方が良いんだってワン
ブロ友のくるみちゃんのかかりつけの漢方の先生が言っていたってワン
お早うございます by はなぺちゃわん
そう言えば、一度日記に出てたのは大丈夫だった?
来年も頑張って見て下さいね

ふうちゃん、スイカは甘くなくても美味しかったじゃろ
わが家のスイカは白い所までワンが食べてくれますよ

おや?亀犬??見世物で全国を周ったら貧ちゃんから脱出できるかも・・・
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

子供のころ スイカ畑でツルの枯れた 成り上がりのスイカに
砂糖をかけて 母が 水飲むよりは 良いからって^^;

今年はスイカよく食べましたw
一時小玉スイカに嵌って まるには あげてません 私だけ
おやつをあげる習慣がないので 欲しがりません チラ見はしますが

ふうちゃん達 今年最後のスイカかな?
 by 空天まま
亀犬、我が家にもよく冬に出没します。
すいか、凄く甘そうに見えるけど、
そうに見えても甘くない事ってあるんだねっ
スイカ、今年はよく食べたような気がするけど、
2回大きいのをもらっただけで、
そんなに回数は食べていないかも。
兄弟も完熟もの、好き。
ミニトマトも熟してるのなら喜んで食べるよっ
夢夢ちゃん、なんて美味しそうに食べるのかしらっ
結局 by nana
今年もナナはスイカ食べなかった(T_T)/~~~
水分多くていいんだけどね でもトマトは大好きだよ 熟してるほうが好きだね
みんな美味しそうに食べてるねv-381

何故か今年はあんなに食べていた梨も食べん なんでじゃv-393

おはよう~ by モモユニ
見た感じは美味しそう~
でも、甘く無かったんや。
まぁ~ふうちゃん達には丁度だったねv-410

亀犬…なるほど~梅さん上手く言ったね~
もし、本当にこんな珍獣が居てたら
怖いやろねi-179
 by ひっきー08
見た目はいいのに美味しくないんだね。
でもワンたちは水分があって美味しいんじゃないの。
うちも甘いとこは私らが食べて下の方の味の薄いところでも
美味しく食べてますよ。
亀犬。面白いね。。EVAちゃんどうやってそうなったのかな?
 by 親まめ
スイカ大好き~
真っ赤で甘そうなスイカじゃないですか!
うちの2ワンもスイカ大好きだよ♪

EVAちゃんカメさんになったのぉ?
あら残念 by Snugglebutt
すっごく美味しそうなのに。
でもムダにならなくてよかったね。
ワンコって甘みは関係ないのかな。
EVEさんの天邪鬼ぶりにワロタ。

亀イヌ、そりゃまた珍種発見。
こうなったらもうホントに亀の甲羅柄のベッド探したくなるね。
こんちー by ナナミ
ふうちゃんや夢夢ちゃんがおいしそうに食べてると
やっぱあたちも・・って思うんかな(笑)
EVAちゃん、やることがおもしろいわあ^^

うーさんも敷くより背負うe-365 じゃ。

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

定位置。

おはようございます。

火曜日は涼しくてクーラーをつけませんでした。
とーちゃんはブリブリ文句を言ってましたが、
たまには肩をいたわってやりました。
クーラーの冷気は、色々と体に良くないです。

んがっ。
昨日はまたまた気温がぐんぐん、湿度もむんむん。

サマーカットにしているとは言え、
毛皮を着ているので、かなり暑いらしい。
0905-02.jpg 

目が逝っちゃってますね。

0905-03.jpg 

わかったよ。
ピッ☆すればいいんでしょ。

暑いんなら、冷え冷えマットに乗るとか、
扇風機の風の当たる場所とか、
ちょっとは涼しい所で寝ればいいのに、
ここですよ。

パソコン机の下。
0905-01.jpg 

テーブルの足の下に置いててるのは、
タオルハンカチで包んだコンクリートのレンガ。
机の高さ調節にしているんだけど、
冷たくて気持ちいいのか、よく枕にしてます。
私も足を乗せたりなんかして…(^◇^)
ゴザを敷いているのも、暑さ対策です。
絨毯って暑いのよねえ。

それはいいんだけど、そこで寝られたら
ものすっごく邪魔なんですけどっっ!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(19)

お早うございます by はなぺちゃわん
暑くなったり涼しくなったりと体調を崩しやすい時期ですね
クーラーでヒエヒエも良いのですが、癖になっちゃうと出て来れなくなりそうです
小太郎おじさん、スイッチが入って無くても魔界から出て来ようとしませんよ
椅子周りの昼寝、ほんとに邪魔です
おはようございます。 by 花トラです
昨日の前半は蒸し暑かったですね~。
夕方からは大雨で、一気に気温が下がりましたが…(^_^.)

ふうちゃん、年とともに暑さに弱くなってるのかな?
それとも、暑い~v-395って言えば、
かぁーちゃんが涼しくしてくれるって学習しちゃった?^m^
僕もだよワン by トラッチ
クールマット??
そんなやらせには興味無しだワン
扇風機??
やらせの風が来て不自然で怖いワン

僕は床に直寝が一番だワン
家は絨毯なんて敷いてないから気持ちいいよワン
ふうちゃん、家来る?ワン
変な場所。 by 空天まま
ワンコっておかしなところで寝るよね。
最近空はソファの下に顔だけ突っ込んでひえひえマットの上で寝てる。
天は階段の2段目。
びびはお庭のど真ん中。
なんでって思うけど、そこが居心地がいいのかな?
ふうちゃん、暑そうだねぇ~っ
首に保冷材巻いてもらったらどうかな?
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

家は 何時も ヒエヒエマットの上で寝ています。
90X90の人間用のを敷いていますが・・・・・
キチャナイくなって 来年は裏側敷きます^^;

居ないなぁ~って思ったたら 玄関のワンコ型マットの上で
どこに寝ていても 私が立つと起きて キョロキョロしてます。

肩 冷えは厳禁ですよね。
昔 痛めたときは 湯船に肩を漬けて少しづつ回してって
突発性だったので 1週間で完治しました。

ふうちゃんお気に入りの場所で 爆睡至福の時間ですね~
最近雨多いです by Snugglebutt
ふうちゃんもモサ男みたいにスケスケだったら
それほど暑く感じないかも知れないのにね~。
尻尾なんか見た目4分の1ですよ。
貧相とも散々言われておりますが。

モサ男の定位置はワタシのパソコン椅子の下か
モサ男専用ベッド。
このベッドもどこにおいてもいつの間にか
パソコン机半径2メートル以内に移動していると言う。
お互い愛されてますね~。
 by ひっきー08
うちも同じです。足元にいます。
暑くなかったときは膝に乗せろとよく言いましたが
私が暑いのでしたに下ろすと足元です。邪魔です。
それにしっぽの毛ちょっと踏んだら仕返ししてきます。
ならそこに寝るなと言いたい!!
 by きーまー
こんにちゎです♪(*ゝωб*)b
うちは、こーきがいるからすぐにクーラーつけちゃうよー
からだによくないよね・・・。赤ちゃんにもよくないけど、我が家風が全然はいらないからなぁ。
ふうちゃん、毛皮あついねー。毛が多い方だよね。
わんこはなぜ冷え冷えマットを使わない子が多いのかなヾ(@^▽^@)ノうちのやつ、ボードだから固いし、今は植木鉢の下敷きだよ。800円の下敷き(´_`。)
ふうちゃんは、梅うさぎさんの近くが好きなんだよー。きっと
こんちー by ナナミ
冷暖房つけなくていい季節が体にいいよね。
今日はまだ冷房つけてないです。
午後もこのままの気温だといいのに・・ムリかにゃ・・

うーさんはベランダの熱せられたコンクリを枕にするのが好きだよ(夏男)
こっちもエアコンピッ(@_@。 by nana
朝夕はだいぶ涼しく感じられるね
あともう一息かなぁ・・まっなんにしてもお彼岸までは暑いのかなv-356

今年はナナ冷え冷えボードに乗ってるとこ良く見るよ やっぱ去年より今年の方が暑いんかね

ふうちゃん 梅さんの近くがいいんだね
羨ましい~ 
あたしぺタってくっついてくれるの好き(^_-)-☆

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

アミアミ2012

おはようございます。

雨が多いです。
雨の前も後も肩が痛いです(/_;)
昨日の朝も激痛でした。
午後に雨が降りました。
台風が来るのが怖いです。

プリン食べてたら、3匹にたかられた。
空っぽの容器まで…。
0904-01.jpg 
コレも楽しみの一つなんだろうね。

ちょっと前にフルーツのアミアミの写真を
載っけましたが、アレは去年のでした。
みなさんの今年のわんこちゃんたちのを見せてもらったので
うちも。

アミアミ、取っておいたんだけど、なかなかその気にならなくてね。
やっと、ですよ。

夢夢
0904-02.jpg 
写真を撮る間もありゃしない。

EVA
0904-06.jpg 
上に同じ。

ふうちゃん。
0904-03.jpg 

小さいアミアミなので、どうかなと思ったけど、なんとか。
0904-04.jpg 

アミアミがよく見えるように、横からもと思ってる間に。
0904-05.jpg 

揃いも揃って、脱ぐのがお上手です事。

あまりにもサッサと脱いだので、
今回ギャラは、なし!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(19)

おはようさんです by きーまー
わーい!今日はコメ一番のりーヾ(@^▽^@)ノ
今年もやりましたねー
やっぱり鼻長サン達は脱ぐのがうまい??はなぺちゃさんはおそい??それとも個性??(笑´w`)
ふうちゃんの写真を撮っているときのこっそり見ているEVAちゃん、ナイスです!!
カワイイですー
ふうちゃんのどや顔もね☆☆
お早うございます by はなぺちゃわん
今週は天気が悪そうです、日曜日まで連続で傘マークが入ってますが
肩の調子が酷くなりませんように・・・
みんなやられちゃったんだね~、でも、もう慣れちゃって外すのも上手に成った?
もうちょっとかーちゃんに協力すればギャラが貰えたのにな~
お疲れさんでした
おはようだワン by トラッチ
あらら、かーちゃんの肩は物凄く重症だワン
早く良く成って貰わないと、僕達ワンコ族は、そのうち抱っこは完全に諦めなきゃならなくなるワン
一日も早く良く成る様に願って止まないワン

何!!  犬が折角心配してるのに、かーちゃんネット被せて遊んだのか?ワン
ひどいやワン

何故ならママが燃えそうだからだワン
おはよっ♪ by はる
雨の日は肩にくるんだね…辛いねなかなか治らないだ…お大事にね
ひめもばぁばからよく食べ終わったプリンやヨーグルトのカップを貰ってペロペロしてるよ
でも夢夢ちゃんと違って鼻ペチャだから顔中突っ込んで必死に舌を伸ばしてる(笑)
アミアミ2012…やられちゃったね
上手に外すもんだねひめは自分では外さなかったなぁ~ふふっ、おやつ貰い損ねちゃったね
あみあみワンコっ by 空天まま
おお~っ
本日2件目のあみあみワンコっ
ダックスってあみあみが妙に似合う気がするんだけど、
それって私だけが思ってるのかしら?
ヨーキーとか、顔の小さいワンコは、
なんだかカワウソとかみたいになるんだよね。
ふうちゃん、可愛いのに・・・・笑
今度はスイカのあみあみで姉様が・・・笑
おはようございます。 by 花トラです
身体の不調って、天気予報よりも雨が来るのが正確に分かりますよね(^_^.)
無理しないようにしてくださいね。

今年のアミアミ姿も可愛いv-10
 by まる921
おはよ~ございます(^-^@

ふうちゃんが 一番似合う^^v

EVAちゃん 夢夢ちゃんも 可愛いけど
やっぱし ふうちゃんが 一番かな?

プリンの容器 鼻長族は有利だけど 鼻ぺちゃさんは無理ですね。
義弟が 腕が痛くて 上がらない・・・・で病院へ
首ヘルニアで 日帰り入院で 今は完治してるようですが・・・
再発もありのようです。

痛くなって 不自由になって 初めて 普通にあった日々に感謝っです。

お大事に__)m
 by ひっきー
アミアミ。みどりのあったんだけど知らんあいだに捨てられた(・・、)
せっかくのレアな緑だったのに。
白と白とじゃ同化しちゃうからね。
みんなすぐ脱いじゃっておやつなしですか。
せっかくかぶったのに・・・。
ふうちゃんサイズ by mie
あら3ワンともよく似合っているのに!
かぶってる間にギャラが出ないと
続ける気がしないよね(^_^;)
タイミングが難しい。
あっこっちにも by nana
アミアミ ぴくちゃんとこでも見てきたぁ(*^_^*)
ふふふ どうやら今年の儀式は終わったみたいだねv-315
夢ちゃん達お疲れ様でした それにしてもみんな脱ぐのとっても上手だねぇ
ナナには脱ぐって発想はなかったみたいだよ

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

あたしのですよっ。

おはようございます。

すこしだけ涼しくなって来ました。
が、雨はいけません。
気付いてしまったんですよ。
雨が降ると、肩が特に痛む事に(;O;)
雨の翌日にリハビリに行くと「バリバリに張ってる」って。
今まで、肩を重点的にしてもらってたんですが、
背中から腰にかけても、かなり張っているらしい。

らしい…。
どうも、自覚が足りないようでして、
本人気付いてませんでした。
常にこの状態なので当たり前になっているのかも。

でも、今回の張りに拍車をかけたのは、コレですよ、これ。
0903-プリント 
去年作成した物に上書きで作るので、
イチからということはないけど、面倒な事に変わりなし!
敬老会のなんだけど、年寄り、めっちゃ多い!!
名簿が5枚にもなったよ。
去年は4枚だったから、増えてる…。

さて、今日の主役は夢夢です。
0903-01.jpg 

とーちゃんが置きっぱにしてしたようです。

0903-02.jpg 

ホームランバーの棒だからね。
夢夢は、甘い物がものすごく好きなんです。

そろそろ取り上げないと…。
0903-03.jpg 

割れて来て危ないんだって。

当たってるし……だから、置いてたのか。
0903-04.jpg 
なんつーか、何も言えんです。

あ。
夢夢、歯磨きしないくせに、きれいでしょ。

やっぱり、こんな物を齧ってるから?

ふうちゃん。
0903-05.jpg 
パソコン机の下でお昼寝。

ハッキリ言って、邪魔です。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(17)

お早うございます by はなぺちゃわん
痛い所を知らず知らずに庇ってるからかな?
書類作成を頑張っただけでは無いと思いますよ

夢夢ちゃん、齧っちゃったんだね、で、当りはどうなった?
もうボロボロで使用不能?とーちゃんに怒られるよ!

PCの下(飼主の近く?)家のワン達も大好きで
入れ替わりで来てますが、椅子を枕にするのは
止めて欲しいです
おはようっ by 空天まま
ああ、それ、ゴザ。
お高いのを買っても同じ運命になってたお家があるよ。
そのたびに応急処置をしていたけど、
なんか可哀そうな姿になってた・・・e-263
うん、100均で正解っ

私、地区の年寄りが思い切り苦手。
なんか地元根性が強すぎて、
若いものいじめしてるとしか思えない。
・・・・、無理っ
おはようございます by riboni
空天ままちゃん、はやいね~v-405

姉さんが作っていた書類なかなか本格的ですね~v-355
人の名前を入力するのって、気づかれしますしね。
それにしてもお年寄りが多いですね~v-405
肩も背中も張るわけだぁ。
目も疲れたでしょ~。お疲れ様でした。

夢夢ちゃん、当たりの棒だったんだぁv-411
破壊される前でよかったぁ。
確かに、おもちゃや何かをよく噛んで遊ぶ子は歯がきれいですよねv-353
おはようワン by トラッチ
芸能犬だワン
夢夢ちゃんの事だワン
歯が真っ白だワン(噛まれたら、かなり流血だわ。りょうちゃんに噛まれたから少しビビり気味です     byママ)
僕も歯磨き無しだワン
硬いもので対応だワン

ふうちゃん、良い女も一杯居るワン
僕、女の子大好きだワン
今日は変な天気・・・ by nana
雨降ったり晴れてきたりと変な天気のナナ地方ですv-279v-278

書類作成お疲れ様でした
あたし書類等作れないの・・

雨の前の日とかって痛むよね
あたしも何十年前の骨折したとこまだうずくんよ

おーー夢夢ちゃんいいものみっけたね(*^_^*)

こうやってワンのおっきい歯みるとさぁニャンの歯ってするどいけどちっこくてきゃわいいねぇ

 by ひっきー
うちも年寄り多いよ~。
うちのオカンも仲間だけど。

上手に資料作りますね。

地蔵盆の会計報告作るのに2時間かかった。
だってこういうのしたことないもん。
独学でなんとか。
邪魔くさいよね。
お返事♪ by 梅うさぎ
とぉちゃん
痛い時は眠れませんからねえ。
知らないうちにヘンな力が入っていると思います。
当たりは無効ですね。ボロボロにされました。
ふうちゃんはいつも私の近くですが、
短足たちはそうでもないんですよね。

空天ままちゃん
絨毯の上に足を投げ出すと暑いので
100均でゴザ買ってきました。
ちょっと寸法が合わなくて、こすれてボロボロ。
犬のせいではないんですよ…。
団地とかできて若い人も増えたんだけど、
それ以上に年寄りが増えてます。
逝かないんだもの。。。

りちゃん
今回はエクセルです。
人が作ったひな型はかえって面倒だったりします。
名前は漢字とか間違えられませんからね。
なのに、あっちとこっちで漢字が違ったり、
生年月日が違ったり…(/_;)
夢夢、きっちり破壊してくれましたよ。

トラッチママさん
きれいでしょう?
EVAとふうちゃんはかなり茶色い部分があります。
同じものを食べているんだけど、違ってくるものですね。
ふうちゃん、男だろうが女だろうが「犬」は嫌いです。

nanaさん
今もまた、雷です。
いつものようにやかましいです。
ふうちゃんは、私にピッタンコ。
気圧が急に下がると15年前の手術痕が
見てわかるくらい引き攣ります。
人体と気圧の関係ってすごいよね。
夢夢、夢中でしたよ。
ちょっとは甘いんだろうね。
でも、口は怖いよね…。

ひっきーさん
70歳以上なんですけどね、100人超えてます。
石投げたら年寄りに当たるってくらい…投げないけど。
ワードは独学、エクセルは花トラさんに教わりました。
こんな所で役に立つとは…。
というか、できるから訳が回ってきたんですよ。
パソコンがないおうちには書記は当たらないです。
こんちくわん。 by モモユニ
本当だ~夢夢ちゃん歯メチャ綺麗だね~
で、デカイi-199
噛まれたら痛いだろうな~i-229

100均のゴザ。
誰がボロボロにしたんじゃ~
ふうちゃんか?夢夢ちゃんか?EVAちゃんか?
犯人は誰だ~~v-363(笑)
ちなみに家にもボロボロしてくれる子が居るv-388
梅さん100均で良かったね~v-290
あたりなのに! by mie
夢夢ちゃんは囓ってるものをとっても
怒らないですね。
我が家の2匹も怒りません。
怒るほど強引にもとらないんですけど(^_^;)
とるまえに飽きるし!

そのアイスは交換に行く??
こんにちは♪ by ななママ
札幌も、連日30度で、もうバテバテだよ~!
体はだるいし、頭はボ~ッとするし(ノ_-;)ハア…
例年、この時期は25度くらいだから、ツライ。
ブログも頑張らなきゃいけないのに、動けない。
でも、ピグは、ちょいちょいやってるヘ(・_・ヘ)エヘヘ

自治会のお仕事、見ただけで、ウンザリだわぁ!
去年やった、班長でもめんどくさかったもの・・・。
お年寄りが増えてるって、スゴイね(*^m^*) ムフッ

夢夢ちゃん、あたりの棒カジカジしてたんだぁ♪
かじられても、字が見えるから交換できるかな?

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

手抜き更新です。

おはようございます。

昨日は、市の避難訓練の日でしたが、
役員なのに参加せず、敬老会の出欠表を作ってました。
1日に出欠の資料持って来て、5日までって…(--〆)
しかも、2日の夜になって一部変更の電話来るしっ!!

んで、買い物に行ったりしていたもんだから、
写真もこの3枚しか撮ってなかった。。。

0902-01.jpg 

ちょっと音がしたら…。

0902-02.jpg 

残念ながら、うまうまではありませんでした。

こちらは、頭隠して…(^^ゞ
0902-03.jpg 
この夏は、去年ほどは潜らなかったけど、
クーラーかけると、潜っている事も多かったかな。

やっぱり、寒がりみたいです。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

コメントを見る(13)

お早うございます by はなぺちゃわん
昨夜はけっこう強い雨で今朝はかなり涼しいです
でも、日中日が射すと蒸暑くなるかも・・・
忙しい一日だったようですね、役員さんは大変です
任期満了まで頑張って下さいませ
おはよ~ by nana
朝はだいぶ涼しくなってきたね
でも今週はまた残暑が厳しいんだって・・

役員さんですか?
あたしも今一応役員なんですが(回覧板まわすの)どうなってんのか他の人がやってます

あらまEVAちゃんたらそんなにもぐっちゃうの?
でも器用に潜ってるね(^_-)-☆
オリンピックレベル by Snugglebutt
ふうちゃんと夢夢さんの動きがあまりにもシンクロしています。
オリンピックレベルです。
4年後リオでデビューか???
EVAさんベッド2つ独占ですか。
部屋が明るいと熟睡できないタイプなんでしょうかね?
 by ひっきー
ガサガサっていったら飛んでくるよね。
それがウマウマでなくても。
音で反応してる。
EVAちゃん、よっぽど寒がりなんだね。
南国の・・・ by 空天まま
ガサガサって音にうちの兄弟も反応するよっ
あと、ピーラーの音。
人参が好きな子なので、
人参かと思うんだよねぇ~っ
んで、ジャガイモだと、
「ちっ」
って顔して戻るです。

ワンコって基本、寒がりなのかな?
みんな毛布に包まってるよね、夏なのに。
うちもふわふわのふっかふかから降りようとしないし・・・。
真冬にキャミで歩いてるどこかの国の人みたい・・・e-263
 by まる921
こんにちわぁ~(^-^@

引っ越して早々に隣保長が 今年するか3年後にするかで
3年後に その頃はご近所さんともそれなりに・・・きっと

こちらは 朝方から10時頃までは 凌ぎやすいけど・・・
昼は まだまだ残暑です^^

ガサガサ音で同時に 可愛いです~ EVAちゃんは?
こんち。 by モモユニ
あら~梅さん忙しかったのね。
だから昨日はコメお休みしたんだ。

カサカサって音には反応早いよね~
ユニもそう。
食べ物と勘違いしてるんだろね。

EVAちゃんて本当に寒がりやね。
って、クーラーの風か嫌なのかにゃv-410
こんにちわ by riboni
姉さん、田舎の役員さんのお仕事は大変ですよね~。
うちの実家の方も田舎だからわかる~v-356
役員でも上の方をやってるんでしょ~姉さん。
書類作ったりなんて大変すぎ~v-409

最近私も簡単更新に…v-406
冬になって、2ワンズが毛布にくるまって動かなくなったら、
どうやって記事を作ればいいのか…v-409
不安だなぁ~。

あれっ梅うさぎ家のEVAちゃん、毛布ネタオールシーズンじゃ~んv-408
こんにちは。 by 花トラです
あらあら、災難でしたね。
出欠表完成しましたか?

やっぱり、一緒に生活してると仕草とか似るのかな?
可愛い(*^。^*)
ただいまです by トラッチママ
帰宅しました
とても楽しかったです
りょうちゃんも結構重かったけど
ふうちゃんよりは軽いかな?
他の仔達は軽かったです

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

おやつの人が来たですよ。

おはようございます。

土曜日の朝、ヒマを持て余していると
花トラさんから嬉しいメール。
「午後から、行ってもいい?」って。
もちろんですとも!!

んで、来てくれたです。
0901-01.jpg 
どう見ても、私よりわんこの方が喜んでます。

0901-02.jpg 
もうね。
花トラさんが来ると、私の周りからわんこがいなくなります。
どっちが飼い主かわかりません。

0901-03.jpg 
ぴったんこして、寝ちゃうし。

歯磨きビスケットもらったんだよね。
それから、これも。
0901-おやつ 

かなり美味しいおやつですよ。
0901-06.jpg 
ね!

EVAが噛んでいるのは、うちに転がっているガム。
0901-05.jpg 

いつも夢夢が持っているから、
他の子は滅多に口にできません。
この時のEVAの後姿が可愛かった!

0901-04.jpg 

花トラさん、いつもありがとね。

おまけ
夢夢の肉球、くまさんが逆立ちをしていると
はるさんが言ったので、ひっくり返してみた。
0901-くま 

いたね♪

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

本日、コメ欄お休みです。

コメントを見る(-)

コメントを書く

▲このページのトップへ戻る

ふうちゃん

ふう子

Author:ふう子
2003年頃生まれ 2007.5.15保護
MAX10キロのでかシーズー
2014.522 お空へ旅立ちました。

fc2ブログ


EVA 2007.6.10生ブラックタンパイボールド
    2021.8.18お空へ
夢夢 2008.6.23生シェーテッドクリーム
くむ 白黒シーズー
2014.11.24 大阪生まれ2015.3.13 お迎え。
なつ 2015.7.28保護 2018.11.4お空へ

ふう子のYouTubeチャンネル

リンク

最新記事

引っ越しました 2023/01/19
謹賀新年 2023/01/01
大晦日 2022/12/31
ひとりっこ散歩 2022/12/30
ゴミ出し散歩 2022/12/29

最新コメント

ブログ村

いらっしゃいませ

ようこそ:

月別アーカイブ

おススメ!



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示