朝だけいっぱい撮ってた
- 2019年04月12日(金)
- むむくむ
朝の一番搾り

せっかくスノーフレークが可愛い花を咲かせてるのに。
全然逃げないカラスがいた
自分から公園へ入って行ったふたり。
低い枝の所へ誘導。
思うようには撮れないよね。
くむだけなんとかこっち向いてくれた。
あとは草をムシャムシャ
いつもと違うベンチで
遠くからうちのダックスの5倍吠えるダックス来てたので退散。
いつものコースで墓地の横。
よくもまあ、こんな所に放置できるもんだ。(場所とか高さとか)
夕方散歩はEVAも一緒。
朝散歩40枚 夕方散歩2枚
夕がたってなんでか写真撮らない。
なのでEVAの写真があまりない。
きょうのふうちゃん
ふうちゃんにあげるためにいつも食べられそうなものが入ってる弁当ばかり買ってた。
いつも弁当買うのでマイ箸持参してました。

にほんブログ村

せっかくスノーフレークが可愛い花を咲かせてるのに。
全然逃げないカラスがいた

自分から公園へ入って行ったふたり。
低い枝の所へ誘導。

思うようには撮れないよね。
くむだけなんとかこっち向いてくれた。

あとは草をムシャムシャ

いつもと違うベンチで

遠くからうちのダックスの5倍吠えるダックス来てたので退散。
いつものコースで墓地の横。

よくもまあ、こんな所に放置できるもんだ。(場所とか高さとか)

夕方散歩はEVAも一緒。

朝散歩40枚 夕方散歩2枚
夕がたってなんでか写真撮らない。
なのでEVAの写真があまりない。
きょうのふうちゃん

ふうちゃんにあげるためにいつも食べられそうなものが入ってる弁当ばかり買ってた。
いつも弁当買うのでマイ箸持参してました。
にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
来年の為の 肥料?
くむちゃん濃い一番搾りは
さくら ピンクから 白くなった
日曜は 雨らしいけど 散るかな?
あらら くむちゃんカメラ目線 夢夢ちゃんったら
おケツ向けて こっち向いたら 最高の写真なのに
くむちゃん 耳伸びたね~
まるは 16日トリミングで 2㎝カットします。
これから蒸れる季節だから 耳要注だから
色々要注意が多いぼっちゃんです。
EVAちゃん きれいに飛びます飛びます~
ふうちゃんのクレクレ可愛い~女の子みたいだね^^v
春になって また放置ブツが
雪国は 雪解けで ・・・・現れる春の風物詩
どこにもいるわ。
けど明日は雨になるみたいそしてまた風が・・・
お外で食べるご飯てなんで美味しいだろうかね
ふうちゃ~ん アタシのお弁当はその横に黄色いお水が置いてあるよ(笑
散歩コース歩いてないけど今もブツが放置されてるんだろうなぁ・・特に裏の畑なんか
低い場所に咲いてる桜いいね
桜って高いから一人での写真は中々撮れないからね~
クローバー・・何故かアタシ四つ葉見つけれないのよ~ パパは割と見つけられるのに。
たまにね、プランターや鉢植えの土を土手に捨てる人がいるんです。
そこから発芽するのかなぁ~?
桜と上からのアングル写真いいね!
家の近くのカラスもユニとアタシが通っても
逃げようとはしないわ。
あら~くむちゃんと桜良い感じで撮れてるね。
くむちゃんの上を向いてる顔、最高!
で、ベンチでの写真も良いわ♪
墓の前で放置するなんて罰当たりな事を!
自分の家の前でされたらどんな思いするんだろ?
ほんに迷惑だよね。
EVAちゃんがこんなに高く飛べるなんて
ごめん、思ってなかったわ。
家もユニが食べれそうなのが入ってる弁当買うよ。
それが親子心だよね~
って、ちゃうか(笑)
ヘタしたら枯れる。
桜、静かに散ってるわ。
今年は撮影なしでした。
夢夢は最近クンクンが激しい。
クンクンペロペロが正しいけど。
雪が溶けると色々出てくるらしいねー。
ミネソタでは小動物の死体が出てくるって。。。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
曇ってても寒くはないです。
ふうちゃんとはあちこちで食べてたよ。
短足と留守番ができなくて、連れて行っていたからね。
慣れてからは置いて行ったけど。
ここの桜、低い木ばかりなのよ。
だからふうちゃんもカートに乗せて写真撮れていたよ。
水仙もあちこちで野生化してる。
キンギョソウも多いなぁ。
背が低い木ならで゛はでしょ?
車で通っても逃げなくて、のろのろになってる車がよくいる。
20回くらい呼んだにやっと顔を上げたよ。
全く言う事聞かないわ。
EVAも一応ダックスだからねー。
本当は別のが食べたかったんだけど、いつも海苔弁当か幕の内だったわ。
あとお惣菜の芋のてんぷら買って、衣はずしてあげたりね。
自分の子はここまで甘やかしてなかったわ。