めくれませんよ
- 2019年04月08日(月)
- わんこたち
未明に大雨だった…らしい。
短足事情により、朝散歩はお休み。
くむだけでもと思ったら、ゴミ出しに行ってる間に
家トイレで済ませていた。
もぐもぐしていたととーちゃんから申し送りあり。
廊下にも巨大なのがコロがっていた。
外でするとじっとしてするのに、家だとウロウロしてするんだよね。
ちなみに家ちっこは乙女ちっこです。
昨日のBBQの酔っ払いたちがやった。

取り壊し予定だったブロック塀。タヌキもどきも傘が破損。
音が聞こえて来て「なんやろ?」って言ってたんだよね。
これだったかー!
あと、娘はこれを覚えてなかった。
写真を見て「???」だったらしい。
まったく普通に見えてて、ミルクも作ったりしていたんだけど、
記憶が飛び飛びなんだって。
お酒ってコワイ。
夕方散歩。
いつものように隣に行くけど、肉もないし、にこちゃんもいないですよ。
にこちゃん、2年生になりました。
訂正があります。
葉っぱだけでは見分けがつきませんでした。
お詫びして訂正いたしますm(__)m。
お花がキレイ。
くむは尻尾の花が咲きました~。
強風で散り始めました。
まだ写真撮ってないんだから、もうちょっと頑張ってくれ。
向かい風で短足たちの耳がめくれる。
が、くむはめくれない。
そういえば、くむの耳はめくれてた事がない。
たまには風を通してやらんとな。
きょうのふうちゃん
すまねえ。気を付けます。
ネット徘徊しててツボった画像。
うまいこと作るよなぁ。
作り方は知ってても面倒臭い。
作れるソフトもなくしてしまった。

にほんブログ村
短足事情により、朝散歩はお休み。
くむだけでもと思ったら、ゴミ出しに行ってる間に
家トイレで済ませていた。
もぐもぐしていたととーちゃんから申し送りあり。
廊下にも巨大なのがコロがっていた。
外でするとじっとしてするのに、家だとウロウロしてするんだよね。
ちなみに家ちっこは乙女ちっこです。
昨日のBBQの酔っ払いたちがやった。

取り壊し予定だったブロック塀。タヌキもどきも傘が破損。
音が聞こえて来て「なんやろ?」って言ってたんだよね。
これだったかー!
あと、娘はこれを覚えてなかった。

まったく普通に見えてて、ミルクも作ったりしていたんだけど、
記憶が飛び飛びなんだって。
お酒ってコワイ。
夕方散歩。
いつものように隣に行くけど、肉もないし、にこちゃんもいないですよ。

にこちゃん、2年生になりました。
訂正があります。

葉っぱだけでは見分けがつきませんでした。
お詫びして訂正いたしますm(__)m。
お花がキレイ。

くむは尻尾の花が咲きました~。

強風で散り始めました。

まだ写真撮ってないんだから、もうちょっと頑張ってくれ。
向かい風で短足たちの耳がめくれる。

が、くむはめくれない。
そういえば、くむの耳はめくれてた事がない。
たまには風を通してやらんとな。
きょうのふうちゃん

すまねえ。気を付けます。
ネット徘徊しててツボった画像。

うまいこと作るよなぁ。
作り方は知ってても面倒臭い。
作れるソフトもなくしてしまった。
にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
| ホーム |
コメント
色んな花が咲いてて(くむちゃんの尻尾も)楽しい季節ですね。
ウチは今週木曜日あたりまた雪だそうです・・・(涙)
レイもお家チッコは乙女です・・・。
あらまー、酔っぱらい達凄いじゃん💦
>*0*<キャアアッ記憶が所々ないってか!!
酒の威力は凄いなぁー。
スノーフレークって言うんだ。
グッグって見たら、この花レイばぁちゃんの菜園に
一杯咲いてた。てっきりスズランかと思ってた!!
わすれな草って綺麗だね。色がメチャ良い\(^_^)/
あれー、くむちゃんのお耳もひっくり返りそうなのになぁ。
レイは風もないのに、耳良くひっくり返ってる・・・。
菅官房長官真面目な顔して(笑´∀`)
面白ーい!!
ブロック塀が、すごいことになってる~!
酔っ払いのパワーって、計り知れないね。
札幌は、雪はなくなったけど、花は、まだまだ。
桜も、小さくて硬い蕾が、なんとなく、ついてる。
くむちゃんの尻尾は、ゴージャスなお花だね~!
ふく&しんは、伸ばしても、こうはならない(^▽^;)
くむちゃん、耳めくれないんだ、毛が多いから?
しんの耳は、ペラペラで、よ~く、めくれてるよ。
ふくは、蒸れないように、めくってあげても、戻る。
思いっきり走ると、ダンボみたいに、羽ばたくけど。
同じくまるも ハウスチッコは 乙女チッコ
その前に ミニ今回って 数回小声で呼ぶ
面倒くさい時は行かないで チッコしなさいって
声かけてます。
お酒は 怖いです。
いった覚えないこと言ったって聞かされても
覚えてないけど ・・・酔って言ったこと真に受けるな
逆に 本音が出ることもあるかも
あれだけ飲めたのに・・・会い方次第で 下戸になった。
夕方散歩 にこちゃんお誘いは お決まりだね~
こういうことは すぐ学習するね^^v
クリスマスローズあちこちで咲いてるけど
下向きで 華やかさがない 色も
スノーフレークってスズランみたいなのが咲くやつかな?
前絵画などの中にってのは知ってるけど
これは精巧だわ~
まるのさくら写真今年は無しです^^:
どっかんどっかん・・ナナが若かったから大変だったなぁきっと。
明日はまた雨で気温が冬並みになるとか・・
よっぱさん達がこのブロック塀やったの?
凄いね~ 最初見たとき車が突っ込んだのかと思っちゃったよ
娘ちゃんのミルクも作ってきちんとしてたってわかるわ アタシ日本酒飲むと記憶が飛ぶ・・家族と一緒だからちゃんと家に帰って来るけど途中コンビニとか寄ってるのよ だけど・・ちゃんと大人としての対応が出来てたか不安よ まぁ絡んだりとかはないお酒だけどそれ以来外で日本酒飲むの自主的にやめたわ
ビールとか酎ハイとかは全く平気なんだけどねぇ(苦笑
お花の名前はまるっきりわからん
春は風が吹くのでしっほぼもよく咲きますよ~。
まだ雪だって?オソロシイ。
でも、何を思うのかたまにカーテンなんんかに足上げやがる。
年に2回か3回ね。
若い酔っぱらいはパワーがあるね。
解体業の子がいて血が騒いだのか?
スノーフレーク、今満開だよー。
ここのは1輪だけど。何故かは考えない。
くむの耳は毛の重みでめくれないのではないかと。
ダックスの耳は大きいのでめくれやすいよ。
垂れ耳だけど蒸れないのはそのせいかも。
菅さん、とーちゃんが気に入って待ち受けにしたいと言い出した。
北海道の春は5月からだっけ。
さっきも少しくむの毛を切ったんだけど、毛量にウンザリよ。
本犬、暑いだろうから頑張って切るよ。くむは耳の毛の重みと、耳が小さいから?
勝手にめくれてた事がない。
時々目測を誤ってる。
綿はまったく飲まないので記憶がなくなるのって怖いと思う。
酔ってるように見えなかったのに、覚えてないんだって。
スズランとスノーフレークとスノードロップはよく似てます。
今時分はスノーフレークがあちこちに咲いてます。
クリスマスローズの白っぽいのは可愛いですよ~。
額の中がイラストのもあったけど、これが秀逸だった。
くむを同じように持ち上げて写真ん撮って入れ替えたいが面倒だわ。
こっちは雨だけでした。風は一日強かったよ。
20代半ばの男子が3人でひとりが解体業。
どーせやるなら最後までやってくれ。
お酒を全く飲まない私からすれば、記憶がないなんって恐怖でしかない。
子どもの頃から花や草に囲まれてたから、葉だけでも花がわかるよ。
でも、最近は色々増えててわからなくなってきた。