置き土産はあるか?
- 2018年12月21日(金)
- 日記
今日は暖かかった。
朝は霧。

ぼんやりとしか写らない。
白くて見えないその先には。。。
久し振りの交通取り締まり。
ライトつけてる車、誘導されてきました。
この道、40キロ制限なんだって。
そりゃ、捕まるわ。
お昼前に一カ月健診へ行くので、にこちゃんを預けに来た。
1カ月までと4日の蓮司君。
ミルク飲んでおむつ替えてさっぱりしたところ。
健診の結果は母子ともに良好。
蓮司は、一日40g以上増えて4キロ超え。
夕方も暖かかった。ニット帽が暑かった。
きょうのふうちゃん
インフルを発症したにこちゃんに会ったのが一昨日なので今日で2日。
連休を乗り切ったらセーフか?

にほんブログ村
インフルにこちゃんに突撃された昼ごはん
にこちゃんのはくたくたに煮た煮込みうどん
半分も食べなかったけど、しばらくしてから「おにぎり食べたい」と1個完食。
右の茶色いのは、豚肉とさつまいもの甘辛煮。
老化防止にいいと聞いてね。
それをとーちゃんに言ったら「老化する前に言わんかい」と。
そりゃそーだ。
朝は霧。

ぼんやりとしか写らない。
白くて見えないその先には。。。

久し振りの交通取り締まり。

ライトつけてる車、誘導されてきました。
この道、40キロ制限なんだって。
そりゃ、捕まるわ。
お昼前に一カ月健診へ行くので、にこちゃんを預けに来た。
1カ月までと4日の蓮司君。

ミルク飲んでおむつ替えてさっぱりしたところ。
健診の結果は母子ともに良好。
蓮司は、一日40g以上増えて4キロ超え。
夕方も暖かかった。ニット帽が暑かった。

きょうのふうちゃん

インフルを発症したにこちゃんに会ったのが一昨日なので今日で2日。
連休を乗り切ったらセーフか?

にほんブログ村
インフルにこちゃんに突撃された昼ごはん

にこちゃんのはくたくたに煮た煮込みうどん
半分も食べなかったけど、しばらくしてから「おにぎり食べたい」と1個完食。
右の茶色いのは、豚肉とさつまいもの甘辛煮。
老化防止にいいと聞いてね。
それをとーちゃんに言ったら「老化する前に言わんかい」と。
そりゃそーだ。
スポンサーサイト
<<ごじゃハゲだがくむ大はしゃぎ | ホーム | やっと洗った>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
連休が山場かもね〜乗り切ったら、大丈夫かも
そのためにも,カテキン豊富なお茶をがぶ飲みだわね、
わたしらの年で、インフルエンザはえらくきついから、予防できれば、勝ちだよーん
レンジ君可愛い~~~足もみもみしたい~(←変態)
捕まると朝からテンション下がる・・・。
まぁ、違反する方が、悪いんだけどねー。
蓮司クンもう1ヶ月か。早いなあ(゚Д゚)
大人がインフルに掛かるとキツいぞ!!
潜伏期間どうだろー💦
うんうん、とうちゃんの言うこと分かる(笑´∀`)
なるほどー、豚とサツマイモの甘露煮で
老化防止になるのね。
ウチも、毎日食べなくちゃー(^_^)/
昨朝は きりが 今朝は雨です。
面倒くさいけど 新幹線へゴーですw
蓮司君 4㌔越え 順調にすくすく
ママちゃんも 揃って良好良かったです。
くむちゃんの 半分弱だね
すぐ追いついて 追い越していくね~
インフルって潜伏期間短いね^^
麻疹って2週間だっけ?曖昧な記憶だけど
にこちゃん 山は越えたみたいで
今日から学校も休みに 楽しいクリスマスが待ってるよ~
食欲が 少し出てきた~熱があるときは
消化にエネルギー使わないほうがっていいって
聞いた気がするけど
熱が下げれば 食欲も出てくるから
あと一息
書いたっけ 旦那の病院 4階で流行中だって
旦那は 3階
リハビリ帰りは 階段使用してるって
運動も兼ねて 看護師さんに 褒められてたw
褒められて伸びるタイプか?
インクがないのか・・でもインクが少ないですって出ないんだよね~ 早くに試してみれば良かったよ(泣
梅うさちゃんインフルうつってないといいね
去年は年末に帯状疱疹になってお正月は黄色いお水も飲めないし痛いしでもう大変だった
にこちゃん丁度冬休みにはいるから良かったね
治ったら楽しいクリスマスにお正月だね
順調で何よりです。
インフル・・・この潜伏期間ってドキドキだよね。
体の調子にアンテナ張りまくって
ハラハラしちゃいます。
どうか、かかってませんように。
家の方はそんなにつーかー全然だったけど
大阪の方凄かったってニュースで。
蓮ちゃん1ヶ月になるの~早いね。
インフル…何とかかかって無い事を祈ってるね。
どこにどういいのかって言うのが抜けてたわ。
今年の1月にB型に罹ったよ。
熱は一日だけだったけど、倦怠感がハンパなかった。今のところ、熱っぽさはないです。
だんだんぷにぷにしてきてるよ。
もうすぐ輪っかができそう。
年末年始は特に注意よね。あと、新学期。
もう一か月だよ。すでに要求泣きするらしい。
要求→おなかすいた。ゲップでる。おなら出る。
豚とさつまいもの組み合わせがいいんだって。
甘辛煮、簡単にできて美味しいわ。
でも、体重が減ってた。
人間の赤ちゃんは半年で6キロだったかな?
息子は10キロあってめちゃ太い赤子だった。
39度越えると水分とるのが精一杯かな。
もう何年もそんな熱出てない。
くむも誉めたら伸びるタイプだったわ。
オヤツではだめだった。
お手はオヤツで教えたから、今でもまともにできない。
きっかけは喪中の時。
出さなかったらめちゃ楽だったのでそれっきりよ。
インフル、今のところ大丈夫みたい。
25日まではドキドキだわ。
あと2日ってところで罹ったから、なし崩しに冬休みだって。
荷物は担任がは持って来たというけど、めちゃ近いから先生も楽だわ。
こんな調子だと次気付いたら、ランドセルだよ。
19日と21日一緒にいたから、21日から4日間は要注意って事かな。
今の所なんともないです。
川と海が近いから霧は多いです。
なんだかすぐ大きくなっちゃうわ。
インフル、今はなんともないです。