くむの困った新技
- 2018年10月04日(木)
- くむ
くもりから雨になりました。
雨はいいんですよ、普通の雨はね。
水なし県なので、雨が降るのはいい事です。
朝は曇って暗かったけど、散歩にはちょうどよかった。
鳩が飛んだ…夢夢は狙っていたが、もちろん無理だった。

あとは、テケテケ歩く…と、うんちゃんする。
もう一回か?と思ったけど、草に寄り添っただけ、
農道…向かい風がすごかった。尻尾が飛ぶー。
東の防潮扉は閉まっていた。
クッキー君も散歩中。
あの仔も挨拶できない仔なのよね。
うちの短足とはもう9年の付き合いなのに、お互い近寄りもしない。
くむは時々行って撃沈してる。
くむの左頬の毛が目に入るので、カット。
ついでに足の裏もカット。
2週間でぼーぼーになってた。
最近のくむは、カットしていると私の胸に顔を押し付けると言う技を覚えた。
これをやられると顔カットがまったくできない。
非常に困る。
カットの後はいつもトイレへ走ってから、おもちゃを振り回す。
で、疲れたら、寝る。
6キロ台の頃は細長い胴だと思ってたけど、
今じゃコロコロに見える。
でも、太ってはいないのよね。背骨ゴツゴツ。
体型は子犬だけど、寝顔はちょっと不気味
きょうのふうちゃん
そーなのよね。
気に入ると続けて食べたがる。
昨日、クリームのスパゲティが美味しかったのか、
買い物行ったら今夜はシチューがいいと言い出した。
なので、昨夜はクリームシチューでした。
そして。。。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
残ってたシチュー、魚肉ソーセージ、ゴーヤとたまご
ワンプレートは片付けが楽でいいわ。
シチューはしばらくいらん。
雨はいいんですよ、普通の雨はね。
水なし県なので、雨が降るのはいい事です。
朝は曇って暗かったけど、散歩にはちょうどよかった。
鳩が飛んだ…夢夢は狙っていたが、もちろん無理だった。

あとは、テケテケ歩く…と、うんちゃんする。

もう一回か?と思ったけど、草に寄り添っただけ、

農道…向かい風がすごかった。尻尾が飛ぶー。
東の防潮扉は閉まっていた。

クッキー君も散歩中。
あの仔も挨拶できない仔なのよね。
うちの短足とはもう9年の付き合いなのに、お互い近寄りもしない。
くむは時々行って撃沈してる。
くむの左頬の毛が目に入るので、カット。

ついでに足の裏もカット。
2週間でぼーぼーになってた。
最近のくむは、カットしていると私の胸に顔を押し付けると言う技を覚えた。
これをやられると顔カットがまったくできない。
非常に困る。
カットの後はいつもトイレへ走ってから、おもちゃを振り回す。
で、疲れたら、寝る。

6キロ台の頃は細長い胴だと思ってたけど、
今じゃコロコロに見える。
でも、太ってはいないのよね。背骨ゴツゴツ。
体型は子犬だけど、寝顔はちょっと不気味

きょうのふうちゃん

そーなのよね。
気に入ると続けて食べたがる。
昨日、クリームのスパゲティが美味しかったのか、
買い物行ったら今夜はシチューがいいと言い出した。
なので、昨夜はクリームシチューでした。
そして。。。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

残ってたシチュー、魚肉ソーセージ、ゴーヤとたまご
ワンプレートは片付けが楽でいいわ。
シチューはしばらくいらん。
スポンサーサイト
<<くむ、ひとり舞台 | ホーム | 今年も来たよ、赤い羽根>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
クリーム系っておいしいよね。でもうちの子たちはクリーム系が好きじゃないんだよね~3日続けて食べたいわ!
よってバターとかクリームパスタもアウト
うむ。大好きだったから、悲しいね〜
豆乳も厳しいんだなぁ〜
炎症数値が上がったかな。。。
土曜日にはわかるベェ。健康診断やけ
くむちゃん仔犬体系。コロコロにみえるからかな
寝顔はうちの柴わんこといい勝負だな
11歳のおじーわんなのに、未だに秋田犬の仔犬?と言われる。
いい加減聞き飽きた。うちのはでかいけど柴わんこなのだ。
号とか付くやつは要らないね。
もう台風対策してんねー、防潮扉は・・・。
風が強いから海も荒れてるのね!!
さて、25号は、どうなるんだ?暴風域だ、レイ地方は💦
うーん、その草むらでのうんちゃんは
本当に厳しい―(≧▽≦)
クッキ―君吠えないだけでもイイかも(笑)
ほっぺの毛って、レイ、おもちゃカミカミしてる時に
目に入りそうに・・・。結構伸びてるわ。
おっー、くむちゃん新技でか―ちゃんに対抗ちう(笑)
でも、結局は切られちゃうけど、
抵抗はするんだ(⌒▽⌒)アハハ!
本当にパピー体型だわね。
コロコロに見えるけど実は細身・・・。くむちゃん。
コロコロに見えるけど、マジ身詰まってます。レイ。
あらまー、父ちゃん凝り性だわ(≧▽≦)
うちもクリーム系好きで、
この前シチュー2日連続
で、私のお昼ご飯がシチュー丼
もうしばらく食べたくないね
子犬に見える~(*^_^*)
でも骨ゴツなんだね
まつりもだんくんも背骨が行方不明・・・
まるは うんこでもチッコでも無くても
ブロックに 摺り付いて歩くから
片方の方の ロンパスがすれてる
雨上がりなどは 汚れが・・・・なるべく引っ張るけど
緩めたらよろけるから かなり踏ん張ってるのか?
まるも生涯 お友達はできないと思うわ^^
毎日会う ランちゃんんpお父さんが
ウォーキング帰りなど 声かけると
気が狂ったように吠えるwおまけに上から手出すから
収まらないです。
今のと一緒になり立ち クリームシチューしたら
これはおかずやないって どうせならビーフシチューの方が ましだって
以来一度も 旦那が居ないときに たまにだけど
まるもトリミングでは 腹バリしていないので
朝の手入れで ひっくり返してる時に
少しづつ 今朝は チン毛 シャギーハサミで
昨日のシーちゃんは 腹回りが 小型ドラム缶だったw
でも・・週末はまた夏日になるみたい(台風25号の影響かも)
ナナは体重が少なくて3.5㌔のときに獣医さんからはちょうどいい体重だって言われたけど背中がゴツゴツでね 初めて撫でる人はびっくりしたよ(よっぽどなんにも食べさせてないみたいだよね~)
くむちゃんさっぱりしたね
うちのパパさんもにぃちゃんもやっぱり一度やると続くよ~ 「辛いようで辛くないラー油」ってちょっと前に流行ったのね・・それをにぃちゃんは豆腐にかけて食べるのをずっとやってたよ 二人が豆腐を各自で買ってくるのね で・・ママも買ってきたりするとうちの冷蔵庫豆腐だらけ~ 今はにぃちゃんのつまみ系 ビールがなくなって冷蔵庫すっからかん(うちビールとつまみしか入ってなかったからね~
気まぐれですな~(^O^)
んでも、梅さんは助かったね。
くむちゃんも伸びるの早いね。
ユニも早いような感じがする。
特に目の回りの毛が。
コロコロの方がなんとなく可愛く見えるから
アタシは好き♪
スミマセン。
切っても切っても毛が伸びる~。
伸ばしたい時はなかなか伸びない不思議。
クリーム系ってすごく食べたくなるけど、続くともういいわになるね。
ミルク(牛乳)は毎日飲むようにしているけど。
くむ、あまりにも子犬体型でコロコロに見えるから
胸周りを計った。44㎝だった。
でも、おなかはポンポンです。