台風が(また)来るぞー!
- 2018年09月03日(月)
- むむくむ
明日の朝には、土砂降りか?
なので前回同様、植木鉢をせっせと中に入れました。
大きくて入れられないユッカは、車庫の柱に縛り付けた。
明日はおそらく学校はお休みで、会社も連絡待ちだそうです。
その台風の影響なのか、今朝は涼しかった。
風も吹いててひんやりしてた。
それを感じ取ったのか、EVAが出て来なかった。

今まで滅多に車が通る事はなかったんだけど、
どうも最近通って(曲がって)いるみたい。
5月に引っ越してきた西隣さんか?
空き家の南隣さんは土曜日くらいに草抜きに来てたみたい。
隣だけど、家の中にいたら全然わかんないんだよね。
東隣のしろちゃんちは台所の窓から見えるのと、
誰か来たらうちの警備員が吠えるからわかる(;´・ω・)
最近はしろちゃんが警備している声が聞こえて、それにも吠える。
ちなみに北隣は賃貸(一戸建て平屋)でおじさんの一人暮らしです。
出る出る~。
だんだん端っこに寄って行くのでよくわかる。
踏ん張る時って、前足に力入るらしいよ。
夢夢のうんポイントは、墓地です。
しないなぁと思っても、ここを通るとする。
砂浜、台風21号でどうなるかな?
カラスがなかよくしてた。
見つけたら素通りしないけど、気付いてなかった。
天敵(夢夢だけがそう思ってる)に気付かないなんて、耄碌したか?
朝は涼しかったけど、昼前には室温32℃!!
Pi★しました。
なつ、ケガしてない右目も白くなってきてる。
元気だけど、年には勝てないか。
きょうのふうちゃん
にこちゃん、まだ2歳になってないな。
ふうちゃんはにこちゃんが1歳半から3歳になる前までしか
一緒にいなかったので、にこちゃんは写真でしかふうちゃんを知りません。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
焼きうどん(だし醤油)炊き込み(ツナ+塩こぶ)おにぎり 鶏もつゴーヤ
彩りに紅ショウガ乗せればよかった。
鶏もつとゴーヤを砂糖醤油で煮てみた。わりとイケた。
今年のゴーヤは苦くなくて食べやすい。
なので前回同様、植木鉢をせっせと中に入れました。
大きくて入れられないユッカは、車庫の柱に縛り付けた。
明日はおそらく学校はお休みで、会社も連絡待ちだそうです。
その台風の影響なのか、今朝は涼しかった。
風も吹いててひんやりしてた。
それを感じ取ったのか、EVAが出て来なかった。

今まで滅多に車が通る事はなかったんだけど、
どうも最近通って(曲がって)いるみたい。
5月に引っ越してきた西隣さんか?
空き家の南隣さんは土曜日くらいに草抜きに来てたみたい。

隣だけど、家の中にいたら全然わかんないんだよね。
東隣のしろちゃんちは台所の窓から見えるのと、
誰か来たらうちの警備員が吠えるからわかる(;´・ω・)
最近はしろちゃんが警備している声が聞こえて、それにも吠える。
ちなみに北隣は賃貸(一戸建て平屋)でおじさんの一人暮らしです。
出る出る~。

だんだん端っこに寄って行くのでよくわかる。

踏ん張る時って、前足に力入るらしいよ。
夢夢のうんポイントは、墓地です。

しないなぁと思っても、ここを通るとする。
砂浜、台風21号でどうなるかな?

カラスがなかよくしてた。

見つけたら素通りしないけど、気付いてなかった。

天敵(夢夢だけがそう思ってる)に気付かないなんて、耄碌したか?
朝は涼しかったけど、昼前には室温32℃!!
Pi★しました。

なつ、ケガしてない右目も白くなってきてる。
元気だけど、年には勝てないか。
きょうのふうちゃん

にこちゃん、まだ2歳になってないな。
ふうちゃんはにこちゃんが1歳半から3歳になる前までしか
一緒にいなかったので、にこちゃんは写真でしかふうちゃんを知りません。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

焼きうどん(だし醤油)炊き込み(ツナ+塩こぶ)おにぎり 鶏もつゴーヤ
彩りに紅ショウガ乗せればよかった。
鶏もつとゴーヤを砂糖醤油で煮てみた。わりとイケた。
今年のゴーヤは苦くなくて食べやすい。
スポンサーサイト
<<台風21号さんはタダではすまなかった | ホーム | 朝ごはん<お散歩>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
我が家もいろいろ飛ばないように片づけました。
今度は国道沿いなんです。
物が飛ぶと、見知らぬ車に迷惑をかけます。
それはそれで心配です。
ウチの後ろの土地、25年間草刈りに来たこと無いよ。
いっつもウチのおっさんが刈っている。
台風来るねー。
家は、ギリ来ないかも???
同じ県でも東部は学校休みらしい。
そうそう、涼しいのは朝だけだよね。
こっちも33℃だった・・・。
エアコン時々冷風が出なくなるんだよねー。
後もう少し頑張って貰わないと(^^)/
なっちゃんもがんばー!!
ふうちゃん色々とこだわりのある男だわ(笑)
にこちゃん覚えてないよね!!
苦くないゴーヤなら、食べれそうだ!!
台風被害がありませんように(*'ω'*)
何とか、立ち直りつつあります。
またまた、台風が来るね、直撃しそう?
数十年に一度とかのものが、一年に、
いろいろ、何度もあって、おかしいよね。
北海道も、アホみたいに、暑くなったし。
今は、朝晩は、寒くて、窓閉めてるよ~。
なつちゃん、お目目、白くても、見えてるよね?
ななも、年に勝てなくて、結構、白くなったかな。
今年の夏から、鼻ペチャ組より、暑がったしね。
ジョーイはトイレトレしてるころ、庭の野林檎の木がうんポイントだった。木の周りをぐるぐる廻ってるなと思うと、おもむろに幹を掴んで踏ん張り始めるので、慌ててトイレに連れて行ったりしてました。
台風どんなカンジ?
プーのところもちょっと引っかかりそうで
そっち行かないで~と思うけどそしたら姐さんとこ直撃だし
到達する前に消えてくれないかね?
やっぱりお墓だったんか~い!!!
入ってる人わんこ好きだといいね(笑)
モサ男はあまり周りが気にならないタイプ
散歩中によそのわんこが家の中から吠えても
よそのわんこが家の前を通ってもあまり動じない
お外にいたら挨拶はしたがるけどね
焼うどん、紅しょうがはかかせないでしょ~~~!!!
うちも今ないから早く買いに行かなくちゃ
なんとなく直撃は免れた様な
このままUターンして生まれた場所に帰って消えろ!!
今朝は どんよりで 散歩には良い感じだったけど
まるは 変わらず お出まし2回
遠目に リクちゃん見ましたが・・・
まるは気が付かなかった 当分遭遇は避けたい。
飛ぶようなものは 全部玄関に
雨戸は 外様子見の1枚だけ開けて
雨が激しくなったら 〆ます。
まる ハウスうんこで 腰が高いって思ったけど
外ではこれが受けやすくていいんだけど・・・
どこも被害がありませんように
子供の頃の焼きうどんは 醤油味だったな~
父が ソース嫌いだった
あのころはイカリソース1升瓶だった記憶が
しかも強烈な☔️
ふうちゃん地方きをつけてね
明日引っ越しあるんだけど台風の影響が出るかどうか心配
うちはりのちゃんが桃 風太 ナナを写真でしか知らないわ
風雨がすごくなると、ふうちゃん地方の引田がNHKでやってたよ。ーー
高潮被害もでるようなので、気をつけてね
いやー、ヤラレた。
台風きたわ~。
詳しくは今夜!
くむは拘りほぼないけど、ふうちゃんはあったよー。
にこちゃん、何回もふうちゃんに噛まれたのよ。
でも、覚えてない。
ゴーヤ、いろいろして食べてるけど、そろそろネタが尽きた。
いつか来るとわかっててもね。。。
直撃というか、横を通って行った。
20号よりすごかったわ。
なつは見えているよ。食べ物はよく見えるらしい。
でも、時々見失ってる。
鼻は元から「?」と思う事があった。
家のトイレでもだいたいの場所でどのコのかだいたいわかる。
ジョーイ君、回ってた?
うちにはいないけど、回るわんこは多い。
生き物の本能?
台風。結構なモンでした。
瀬戸内海と紀伊半島の間を北上していきました。
墓地と言っても墓の区画の外だからね。
このあたりはEVAとくむもすることが多い。
紅ショウガ、切れてると思ってたけど後で冷蔵庫もたら、あった。
今朝は雨の隙間でくむだけ散歩に連れて行きました。
お昼前には雨漏りが始まった…あ~。
ここ何年かの中では一番大きかった。
わんこたちは平常心でした。
明日は大丈夫じゃないかな。
涼しいといいね。
にこちゃん、何回も噛まれてるのに覚えてないのよね。
ダムも次々放流した。
満潮は夕方?