特に何もない
- 2018年07月29日(日)
- 日記
12号が逆走していきましたが、
少し強めの雨が降っただけでした。
いつも台風の後は西風なんだけど、逆走だからか東風だった。
朝は雨で散歩中止。
でも、特に文句もないようで朝ごはんを食べてすぐに
トイレでこんもりと盛り上げてました。
1個運んだけど、おかわりは阻止した。
そして午後。
南側の空き家の管理をしている人が先日の
ブロックをこすった件で連絡ありがとうございました、と
お菓子くれた~♪
前も水道管の破裂で同じのもらった。
コレ、美味しいんだよねー。
で、ちょっと野暮用があっておうちにお邪魔してた。
30年以上お隣さんだけど、初めて中に入ったわ…空き家だけど。
で、帰ってきたら、拗ねたのか怒ったのか
あり得ない所にうんちゃんがあった。
大きさ、形状から見て犯犬はくむに違いない。
しらばっくれてますが、ほぼ確定。
現行犯じゃないので、無罪放免ですが。
きょうのふうちゃん
いつも行くドラッグストアで税込み98円のこれが一番好き。
月に1袋か2袋食べてる。
えびせん並みにやめられない、止まらない。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん
昨日の残りのカレー、線キャベツ付き。トッピングはチキンカツと茄子。
食べても食べても茄子が減らない。むしろ増えていく。
少し強めの雨が降っただけでした。
いつも台風の後は西風なんだけど、逆走だからか東風だった。
朝は雨で散歩中止。
でも、特に文句もないようで朝ごはんを食べてすぐに
トイレでこんもりと盛り上げてました。
1個運んだけど、おかわりは阻止した。
そして午後。
南側の空き家の管理をしている人が先日の
ブロックをこすった件で連絡ありがとうございました、と
お菓子くれた~♪

前も水道管の破裂で同じのもらった。
コレ、美味しいんだよねー。
で、ちょっと野暮用があっておうちにお邪魔してた。
30年以上お隣さんだけど、初めて中に入ったわ…空き家だけど。
で、帰ってきたら、拗ねたのか怒ったのか
あり得ない所にうんちゃんがあった。
大きさ、形状から見て犯犬はくむに違いない。

しらばっくれてますが、ほぼ確定。
現行犯じゃないので、無罪放免ですが。
きょうのふうちゃん

いつも行くドラッグストアで税込み98円のこれが一番好き。
月に1袋か2袋食べてる。
えびせん並みにやめられない、止まらない。

にほんブログ村
誰も突撃しないうちのお昼ごはん

昨日の残りのカレー、線キャベツ付き。トッピングはチキンカツと茄子。
食べても食べても茄子が減らない。むしろ増えていく。
スポンサーサイト
<<もう、そろそろだと思うんだけど | ホーム | あれから3年>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
台風変なコースのせいだったか、雨もふらなきゃ風も吹いとる?程度。被害が出なかったのは何よりだよ。
なすはこれからがシーズンなだけに、千成りと言いますよ。
うちは酷暑が応えてトマトもイマイチ。
かーちゃんの心模様よーだわん
こちらも先日の大雨に比べたら、どうってことない雨量でしたよ。
昨晩は町内の夏祭りで・・・
時間を早めてやってしまいました。
かえって暑かったです。
来たら、これ台風?って感じでした。
地面が濡れたけど、速攻乾いた!!
美味しそうなチョコだわ。
そうそう最近チョコ食べてない事に気が付いた(笑)
どんど揚げ・・・、私も食べだしたら止まりません。
あら、くむちゃんどこでうんちゃんしたのかしら?
母ちゃん一人で出て行ったから拗ねた?
現行犯じゃないから、逮捕免れたね(⌒▽⌒)アハハ!
茄子食べるより生る方が多い?
父ちゃん茄子育て名人じゃー(^O^)/
台風は深夜に通過だったけど
ほぼ近所の盆踊りは中止
今日もやってなかったな
こっちも、どんど揚げあるけど
ちょっと雰囲気ちがうな~
でも大好きなお菓子です(*^_^*)
食べても減らないほどのナス、いいなあ・・・ウチのはまだ一本も実ってないです。
逆のパターンよりは絶対いいもんね
チョコのお菓子、ニコちゃんのお腹に入る確率高そう
業者さんに流行りのお菓子なんかね?
ありえない場所ってどこよ?
かーちゃんに見つからなくってよかったね
現行犯ならどうなってたんだろ~?
あ~カレー食べたい!!!
こちらも 朝方通過したけど
瀬戸内海の上通過したんだね^^
幸い ドキドキしたけど 問題なく通過してよかった。
ゴンチャロフ神戸にデカイ工場?会社があるね~
神戸の伝統銘菓だね^^
食べた事あるかな? 強いて買うことは無いけど
チョコ 大好きだから これ貰っただけでいいひと感が満載ですね^^
隣保の方のお家に上がるって ほぼないね~
友達の家には ズカズカ上がるけど
くむちゃん 拗ねっ子 うんこちゃん
でも 運ばないで ちゃんと置いてるのは 偉いw
ほめるところが違う?いいよね お利口さん~
茄子も スライスして 乾燥させて保存できるって
前の畑が どんどん 荒れてます。
おじさんやっぱ入院でもしてるのかな?
おくさんも全くあれから 来ないし ・・・
親まめはねぇ歌舞伎揚げとかうに煎とか好き(*´ω`)
でも、最近めっきり食べてないなぁ。
夏場は甘いモノよりしょっぱいものが食べたくなるぅ
少し雨がほしかったので丁度良かったですが・・・
西日本豪雨の方たちのとってはまた大変な雨になってしまいましたね
どんど焼きって初めてだ
歌舞伎揚げはうちのにぃちゃんが好きでよく買ってくるよ~
ポテチはやっぱり一回口にいれたら止められない(笑
最近はスープカレーばっかり作ってます
余り煮込まなくてもいいし・・こっちのカレーの方が家族に評判がいいで~す
ちなみに夕べカレーでした
今週はまた気温が上がるらしいので体に気をつけようね~
台風の被害がなくて良かったです。
ナス料理が増えますね^m^
マーボーナスに、天ぷら、浅漬け、味噌炒め、煮物に揚げ浸し、忘れちゃいけない はさみ揚げetc^m^
台風はいつもと違う所に被害が出たみたいだねえ。
逆だから?
茄子は千に一つの仇がないともいいますね。
花が咲いたらまずほぼ実になる。
出遅れたかと思った長茄子が順調すぎる。
夏祭り、繰り上げたら暑いよなぁ。
朝起きて「まだ来てない」と思ったら、最接近中だった。
が、雨は3時過ぎまで降った止んだりだったよ。
チョコは冬だからね。
夏は常温だと溶けてしまうので冷蔵庫です。
が、これはクランチだからか大丈夫みたい。
うんちゃん、ほぼ物置状態の床の間でやってたわ。
ゲートで塞いでるんだけど、押しのけて隙間を作ってた。
私がいなかったからかもしれない。
茄子、こんなにできるとは思わんかったよ。
こっちは大きなのは7月31日。
これは曜日関係なくて、毎年この日なのよ。
春と秋のお祭りも日付が決まってて、近くの小学校は
当日は午前授業だった。(1年だけ通った)
明日、EVAは恐怖の夜になるでしょう。
5キロ以上あるけど花火が聞こえる。
台風の進路、暑さのせいというのも間違いではないらしい。
茄子、あほみたいになっとるで。
いつも台風でやられてる所はなんともなかった。
あ。にこちゃん来てたのにおやつあげるの忘れてたわ。
また来るか…夏休みだからね。
物置とかしてる床の間でやりやがった。
猫が入るから汚いのよね…床の間なのに。
あと、にこごんて怪獣がいてさー。
ふすまは穴だらけよ。お化け屋敷だわ。
まだカレーを作れる環境にできてない?
秋までには落ち着けるのかな?
反対から来るとこんななんだなぁ。
空き家の持ち主さんなんだけど、神戸に嫁いでるんだよね。
親の遺産なんだわ。
私が来た時にはおばあさんが一人で暮らしてた。
90過ぎまで一人でいて、その後施設に入って103で大往生だって。
くむ、たまにトイレじゃない所に…。
今朝なんて夢夢のトイレの片付けしていたら、
それを見ながら廊下のカーテンに足上げた。
カーテンは濡れなかったけど。
トイレ掃除してたら待たないで、その辺でしてしまうのよ。
茄子、今のところ何とか食べて行ってる。
間に合わなくなったら乾燥茄子にしようかな。
で、神戸に嫁いで行ってる。おばさんだけど。
お母さんが亡くなって空き家になってるんだけど、
年に数回草抜とかに来ています。
で、何かあった時にはうちが連絡するようにしてる。
その「何か」がすでに二回…。
夏はしょっぱいものだねー。
でも時々は甘いものも食べてる。
雨もあんまり降らなかったんだよね。
どんど焼きは歌舞伎揚げより味が濃い。
香辛料が入ってて少しピリッと来るのがいい。
スープカレーは作らないなぁ。
とーちゃんが変わったものを嫌がるから、新しいレシピが作れない。
変わったの作ってたら、箸つけないのよ。
食わず嫌いの典型!!
茄子、色々やってますよー。
漬物とき茄子はしないんだよね…人気がない。
はさみ揚げは面倒だからしない。