ストライキ
- 2016年07月15日(金)
- くむ
きょうのふうちゃん

(「も」は消し忘れ。ものすごくと入れようとしてやめた)
甘いよねぇ。
夏はこれからだよねぇ、やっぱり。
朝、いきなりストライキ。
力いっぱいは引っ張れない甘いかーちゃんです。
くむも最初のストはポーズだけの事が多くて、
何度か引っ張っていると動きます。
しばらくすると、ルンルンです。
きつねかーさん、後ろに見える島が小豆島ですよ~。
生まれも育ちもうどん県ですが、
行った事がありません。
工事現場
早朝は誰もいないので、ちょっとだけ。
何をどうしたいのか、サッパリわかりません。
手前側は水が堰き止められているせいか
ちょっと臭ってた。
磯の香りというけど、アオサの腐った臭いだ。
現場から出ると、ポメのはやと君と会って
お互いにしつこいご挨拶。
バイバイと別れたのに、動かない。
二度目のストライキ。
こりゃ、テコでも動かない気らしい。
朝早いとは言え、道の真ん中。
根競べするわけにはいかないので、これだ。
一瞬でやってきた。
夕方というか、ほとんど夜散歩のわちゃわちゃ。
坊ちゃんの慌てようがハンバない。
そして、なつが一番大きいビスカルゲットしてた。

にほんブログ村

(「も」は消し忘れ。ものすごくと入れようとしてやめた)
甘いよねぇ。
夏はこれからだよねぇ、やっぱり。
朝、いきなりストライキ。

力いっぱいは引っ張れない甘いかーちゃんです。
くむも最初のストはポーズだけの事が多くて、
何度か引っ張っていると動きます。
しばらくすると、ルンルンです。

きつねかーさん、後ろに見える島が小豆島ですよ~。

生まれも育ちもうどん県ですが、
行った事がありません。
工事現場

早朝は誰もいないので、ちょっとだけ。

何をどうしたいのか、サッパリわかりません。

手前側は水が堰き止められているせいか
ちょっと臭ってた。
磯の香りというけど、アオサの腐った臭いだ。
現場から出ると、ポメのはやと君と会って
お互いにしつこいご挨拶。
バイバイと別れたのに、動かない。
二度目のストライキ。

こりゃ、テコでも動かない気らしい。
朝早いとは言え、道の真ん中。
根競べするわけにはいかないので、これだ。

一瞬でやってきた。
夕方というか、ほとんど夜散歩のわちゃわちゃ。

坊ちゃんの慌てようがハンバない。
そして、なつが一番大きいビスカルゲットしてた。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<ゆがむ | ホーム | なんで、ついて来る?>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
行った事がないならご一緒〜デートしましょう〜
あくまで島に泊まる気はないかーちゃんです
おぉ〜小豆島!小豆島!
待ってろよー!
制覇してやるゼィ
涼しくて、もう秋がきた?な風が吹いていましたよ
久々に公園を一周できた~
まつりは首輪だから思い切りは引っ張れないよ
そうでなくてもゴホゴホ言うときあるしね
だんくんもちょんちょんと上に引き上げて
終わらせるよ~
脇にハーネスが食い込むと可哀想だしね
踏ん張ってると肉球も痛むしね
だんくんもおやつ貰う時は我を忘れて・・・
すごい強い子に変身する
なっちゃんが大きなビスカルゲットは、
パパさんがあまあまなんだね~(*´罒`*)♥
でもまだ7月半ばなんですよ。
あ!ポンの薬を忘れるとこだった!
今日も快適でした。室温25℃です。
本当にこんな日が続いて 秋が来ます様に(-人ー)オイオイ
あれ 夢夢姉ちゃんは お寝坊かな?
くむちゃん 解りやすい性格ですね~
まるも一緒 ストしたら ポッケに手入れると寄って来ます。
たかが1粒 されど強力1粒ですw
小豆島一度 姫路からフェリーで
フェリーって近場だと結構お高い。
綺麗な遊覧船みたいな船だったけど・・・・
石切り場が 多くて埃っぽいイメージが
ハーブ園で カレー食べました。
有名なガイドブックに載ってるところはスルーでした。
わちゃわちゃ 散歩
くむちゃん 凄い勢いだね~
なっちゃん ゲットやったね!!
どうかしたら寒いぐらいだったわ。
シーズーって頑固だからね~
良くストライキしてくれるよね。
ユニがストライキした時はリードを放して
バイバイ~~って、その場でに置いてけぼりするそぶりをしたら
不安になるの必死で走ってくるのよ。
勿論、車が通らない場所だけね(~_~;)
今度、ユニがストライキしたら
梅さんが使ってる手を使ってみようかしら(笑)
だって、行く「用」ってないよねー。
「島」だもの。
今は、瀬戸内芸術祭であちこちの島が大賑わいらしい。
が、県民は行かない・・そんなもんよね。
小豆島かー、犬連れだと厳しいかもしれん。
あと、10日くらいゆっくりしてればいいのに。
くむは、ひとり散歩の時は首輪。
川に入るかもしれないからね。
みんなで散歩の時はハーネス。
全員ハーネスの方が絡まりにくい。
ストライキを起こすのはくむと、時々EVA。
普通は飼い主に付いて来る。
今まで飼ってきたわんこたち、みんなそうだった。
「こっちおいで」
「はーい、いきまーす」って感じ。
まったく、シーズーってヤツは…です。
そこも可愛いんだけどさ。
涼しかったの、1日半でした。
ポン君、お薬は飲んでるんだね。
プラスで「肉」だね。
このくらいだと、ジェットファンでなんとかしのげます。
くむも去年よりは暑さに強くなってる。
気を付けないといけないのは、なつの方。
ああ見えて毛量がすごいのです。
小豆島。
一生行かないで終わるかも。
特に行きたいとか思わないからねぇ。
旅行とか、まーったく興味ないです。
行きたい所って、ない。
物陰に隠れたりはする。
慌てて探しに来るのがかわいい。
今までたくさんわんこ飼ってきて、散歩もたくさんしてきたけど、
こんな風にストを起こすのはシーズーとEVAだけ。
けど、EVAは止まるけど、1分もしないで歩き出すから、
ストに入らないかも。
シーズーはひと味違うね。
いきなり止まって、動かない。
あれ、何がしたんだろうか…。
涼しかった~♪
湿度低いと過ごしやすいわん(●'w'●)*
ふんばってるくむちゃん
見てるぶんには
かわいい
でも、夕方からちと蒸せた。
踏ん張りくむ、見てる分にはね。
でも、リードを持ってる人は困ってんのよ。