春のかほり
- 2015年03月11日(水)
- わんこたち
昨日の暴風ほどではないけど、
今日も強風。
ボケッとしてたら、こんな事に。

洗濯かごが倒れそうになって、
慌てて持とうとしたら、目測を誤ってメッシュ部分でこすった。
5ミリ四方皮一枚持っていかれました。
慌てまくる短足たちを待たせて、
絆創膏を貼ったんだけど、
ブツを拾った時にはもう剥がれてた。
貼ってた時間、わずか10分。。。
風が強いとは言え、3月も中旬。
お日様はそれなりに元気です。
庭の沈丁花
今年は特に花が多いです。
近付くと『いい匂い』を通り越して、強烈な匂いだったりして。
短足たちも春になってから、くんくんが多い。
田んぼの向こうに郵便屋さんがいるのを見てます。
くんくん隊
はるか向こうに白い鳥
夢夢ダッシュ!!
昨日、道の真ん中に転がっていたドラム缶は
所定の位置に戻されていました。
きょうのふうちゃん
花見客のお弁当にロックオンして
そこから動かなかった坊ちゃんです。
抱きかかえて強制帰宅しましたわ。
当時のふうちゃん、9.5キロ(ー_ー)!!

にほんブログ村
今日も強風。
ボケッとしてたら、こんな事に。

洗濯かごが倒れそうになって、
慌てて持とうとしたら、目測を誤ってメッシュ部分でこすった。
5ミリ四方皮一枚持っていかれました。
慌てまくる短足たちを待たせて、
絆創膏を貼ったんだけど、
ブツを拾った時にはもう剥がれてた。
貼ってた時間、わずか10分。。。
風が強いとは言え、3月も中旬。
お日様はそれなりに元気です。
庭の沈丁花

今年は特に花が多いです。
近付くと『いい匂い』を通り越して、強烈な匂いだったりして。
短足たちも春になってから、くんくんが多い。

田んぼの向こうに郵便屋さんがいるのを見てます。
くんくん隊

はるか向こうに白い鳥

夢夢ダッシュ!!
昨日、道の真ん中に転がっていたドラム缶は
所定の位置に戻されていました。

きょうのふうちゃん

花見客のお弁当にロックオンして
そこから動かなかった坊ちゃんです。
抱きかかえて強制帰宅しましたわ。
当時のふうちゃん、9.5キロ(ー_ー)!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<沈丁花ってこんなだったか? | ホーム | 赤くて甘くてじゅーしーなの。>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
赤いドラム缶
工事現場の物だったのね
お花見は花粉対策をバッチリしておかないと酷い目に遭う
昨日、今日は辛い
お花見と言っても外でマスク外す勇気無いわ
手痛そう、そういうのが一番痛いのよね。
もうすぐお花見の季節なんですね~。
実感がない。
風邪をぶり返した~
頭痛いーーー(>_<)
なので、今日はポチッだけで許してね。
手痛そう 切り傷って治りが早いけど
皮が・・・・しみるよね。
あらら~ リードが凄い事に おまけのウンチ袋も
そうだね 春と言えば ふうちゃんと桜だねって
桜と言えば ベンチで一緒に食べた お弁当だね~
沈丁花 満開ですね~
確かに 通りすがらの 香りが一番いいかもですね^^
ばい菌入りやすいから気をつけてくだしゃい。
春の嵐過ぎじゃーーーーー
めっちゃ寒かったこの二日間。
沈丁花さんも咲いてびっくりしてるかな。
実家の庭に植えてあって
香ってくると春を感じてました。
桜の蕾は未だかたい東京です。
早く桜みたいな~