梅うさ家の夏。
- 2013年07月06日(土)
- わんこたち
おはようございます。
じめじめ~。
ちょっとだけお日様が顔を出している時に
外へ出たら、蒸し風呂でした。
湿度が高いと気温が低めでも熱中症になるとか。
気を付けましょうねー。
片田舎のままちゃん、気を付けてねー。
梅雨も明けていないけど、気分的には「夏」です。
これが始まると、夏なんです。
夢夢の開き
そして、今年から仲間入り。
EVAの半開き
今年は昼間には、あまり布団にもぐりません。
夜はキッチリ布団の中で寝てますけどね。
坊ちゃんも…。
板の廊下で冷え冷え…じゃなくてね。
台所へ行くとーちゃんを追いかけてて、こけました。
なんでよ。
なんでも、かんでも「くれくれ」言うな。
あまりにもコケるようなら、お薬ですよ。

にほんブログ村
じめじめ~。
ちょっとだけお日様が顔を出している時に
外へ出たら、蒸し風呂でした。
湿度が高いと気温が低めでも熱中症になるとか。
気を付けましょうねー。
片田舎のままちゃん、気を付けてねー。
梅雨も明けていないけど、気分的には「夏」です。
これが始まると、夏なんです。

夢夢の開き
そして、今年から仲間入り。

EVAの半開き
今年は昼間には、あまり布団にもぐりません。
夜はキッチリ布団の中で寝てますけどね。
坊ちゃんも…。

板の廊下で冷え冷え…じゃなくてね。

台所へ行くとーちゃんを追いかけてて、こけました。

なんでよ。
なんでも、かんでも「くれくれ」言うな。
あまりにもコケるようなら、お薬ですよ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<初めてのお子様ランチ。 | ホーム | 家にガキンチョがいると。>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
板の間に直寝が一番…
って思ったのにこけたのかーーー
ふうちゃん、そのまま寝ちゃえば?
トラッチはクールボードとかは絶対乗らず、夏は行き倒れに決めているみたいよ
ナナくらいの年になると冷やしすぎてもいけないから神経使います(もう夏でも服は着せておかないとさ)
ふうちゃん水飲み場のにこちゃんおまる片づけてもらったんだね
ナナも滑るようになってきたよ
板の間が一番冷たいみたいで場所をウロウロしては涼しいところ探してますね。
目が覚めたら汗だくでした~(>_<)
そういう時に熱中症になるんですよね~。
ふうちゃん、こけてたのね~。
気をつけてくださいよ~。
おまる撤去…笑っちゃった
で、今こっち雷がゴロゴロ言ってるよ。
さっきまでは凄い雨やったし。
一体、どうなってんやろかね
ふうちゃん大丈夫か~~
転んでばかりだと、足がもっと悪く成るでね
気をつけにゃいかんよ。
ユニは年中へそ天してるし。
まったく、季節感てのがないお子
やっぱり床は冷たいので当たる面積を増やそうと
ぺたーっとなってる時も多い。
廊下はすべるよね、ふうちゃん。
トム子やモサ男がよくドリフトしてますわ。
ミンディもよくこけます・・・