いきなり夏ですね。
- 2012年05月06日(日)
- わんこたち
おはようございます。
昨日は、暑かった!!
長袖Tシャッで出掛けたら、暑かった!!
暑くても、うどんは「かけ」です。
いつも、かき揚げばかりなので、
昆布をチョイス。
150円と80円の昼食でした。
昆布、一部固かった…。
煮しめ昆布じゃなくて、出汁昆布だよー。
夕方になってから、短足散歩。
ガンガン行くよ~。
夢夢がお気に入りのサラダバーが、
こんな事になってて、食べられませんでした。
ここなら、除草剤の心配がないんだけど…残念!
このしそたち、毎年出てくるんだよね。
ヒトんちのだから、採れないですよ。
ふうちゃんは、留守番でした。
元気に吠えてます。
ごはんも食べたし、トイレもいったでしょうがっ!
本当に、ウルサイんです。

にほんブログ村
昨日は、暑かった!!
長袖Tシャッで出掛けたら、暑かった!!
暑くても、うどんは「かけ」です。

いつも、かき揚げばかりなので、
昆布をチョイス。
150円と80円の昼食でした。
昆布、一部固かった…。
煮しめ昆布じゃなくて、出汁昆布だよー。
夕方になってから、短足散歩。
ガンガン行くよ~。

夢夢がお気に入りのサラダバーが、
こんな事になってて、食べられませんでした。
ここなら、除草剤の心配がないんだけど…残念!

このしそたち、毎年出てくるんだよね。
ヒトんちのだから、採れないですよ。
ふうちゃんは、留守番でした。
元気に吠えてます。

ごはんも食べたし、トイレもいったでしょうがっ!

本当に、ウルサイんです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
- まとめtyaiました【いきなり夏ですね。】
-
おはようございます。 昨日は、暑かった!! 長袖Tシャッで出掛けたら、暑かった!! 暑くても、うどんは「かけ」です。 [続きを読む]
- まとめwoネタ速neo
- 2012年05月06日(日)09:06
| ホーム |
コメント
うどん(麺類か?)大好きなので最初にこんなのを見せられるとたまりません!
朝からうどんが食べたく成っちゃいました
ふうちゃん元気そうだけど、何か何時もと感じが違うように思えるのは気のせい?
朝見たとき(5時半前)時は更新情報無かったワン
ママ達は昨夜、白飯の代わりにうどん食べていたワン
昨日は暑かったワン
でも今朝はちょっと涼しいワン
お散歩に行くのに快適だワン
昨日の私の住む街も夏を思わせる陽気でした。
ふうちゃん?
お留守番で、すねたのでしょうか?
ちょっと気になるのですが??
日陰や風が吹くとマシでしたが…
うどんは「かけ」ですか~?
私猫舌なんで冷しうどんを選択するかも~
ひぇ~ 今雷
ひめちん、跳び上がりました…
さぬきうどんは冷がいいです。
昆布の天ぷら初めて見ました。
ブログ村もですが、FC2にも反映されてなかったんですよ。
マイページに過去記事見たら「公開」になっているのに、記事がないという…。
しばらく悩んでしまいました。
ふうちゃん、おねだりして吠える時はこんななんですよ。
今朝、FC2自体がおかしくなかったですか?
香川県民は、うどんとおにぎりという、炭水化物×2をやりますよ。
今日はちょっと涼しいです。
が、風が強過ぎ…。
昨日は暑かったですね~。
今日は過ごしやすいのかと思ったら、風が強いです。
ふうちゃんがわがままをいう時は、こんな顔になるのですよ。
暑い時は冷やしうどん!と行きたいのですが、出先では暖かい物を食べます。
家では冷たいのを食べますよ。
昨日は暑かったです。
いつも「かけ」ですよ。
セルフうどん屋さんのは、ぬるいので猫舌でも大丈夫なのです。
あつあつが欲しい人は「釜かけ」です。
茹でたてのをかけうどんにしてくれます。
雷注意報が出てたけど、鳴らなかったよ。
冷たいうどんは、コシコシしておいしいです・
でも、出先では暖かいのを食べます。
腸が敏感らしく、たまにおなかが痛くなります。
昆布の天ぷら。知ってたけど、食べたのは初めて。
ヘルシーなんだけど、巨大なので昆布腹になっちゃいました。
これからワンコ達にはキツイ夏がやってきますね~
昆布の天ぷら初めて見ました!
埼玉には至るところに丸亀製麺ってうどん屋さんがあるんですけどやっぱり本場の方が美味しいんだろーなぁ♪
シソ、夜こっそり取っちゃうとか(笑)
こちらでは除草剤より立ちションの方が心配です^^;
大きくて、かなり食べ応えがありそうだ。
私は、真冬でも「冷」が好き(o ̄ー ̄o) ムフフ
体が、心底冷たくなって、帰ってくるんだよ~。
夢夢ちゃん、サラダバー大好きなのにガッカリだね。
我が家のミニミニドッグランにおいで~( ̄▽ ̄) ニヤ
ふうちゃんは、何に怒ってるの?おやつよこせかな?
吠えてるときの、「う~」って顔がカワイイ(*^-^)ニコ
お久しぶりです。
わんこたち、受難の季節ですね。
でも、うちには暑いのが平気なのも1匹いるんですよ。
インパクトのある昆布でしょう?
半分はブログネタ用に食べました(^◇^)
丸亀製麺、有名ですよね。
でも、地元にはないんですよ。
青じそはうちにも生えてくるはず…なんだけど、今年はまだです。
立ちションもイヤだけど、除草剤は命の危険がありますから。
撒いてすぐにはわからないので、要注意です。
大きいでょ~?
大して味はないんだよ…出汁カスだからね。
食べ応え、ありすぎ。昆布腹になったよ。
冷たい食べ物、ちょっと苦手。
腸が弱いわけではないんだけど、敏感でちょっとした事で
ストを起こすんだよね。
サラダバーは、横の家が庭木の剪定をしたゴミ置き場になってたよ。
3日もしないうちに片付くと思うけどね。
ふうちゃんは、相手しろ~か、もう寝るぞ~です。
ウルサイけど放っておいたら、諦めます。
要求吠えは「無視」です。
さすが~うどんの国。
うどんも美味しそう~~(*^_^*)
ふうちゃんてそんなに五月蠅いの?
大人しい子だと思ってたのに
これから見方かえなきゃならんね(^O^)
姉さんが、ふつーにこんぶの紹介をしていたので、何度も写真をみちゃいましたよ~
もちろん、うどんの中を。
まさかの、てんぷらだったとは~
昆布好きの私としては、このてんぷら、食べてみた~い
ふうちゃん、ふうこさんに怒られたぁ~
どこにでもはないと思います。
お店によって、おいてある天ぷらも違うんですよね。
高野豆腐の天ぷらは、おいしいよ!
ダックスが来るまでは、3日に一度くらいしか吠えなかったんですよ。
それが「吠えたらなんとかなる」と覚えちゃったみたいで…。
「トイレ」を教えてくれるのはいいんだけど、何かっちゃー吠えるから、ウルサイ。
でも、りちゃんの所のにこちゃんほどじゃないよ。
基本的には、静かな子です。
昆布の巨大天ぷら、このお店くらいかも。
どんなものかと食べてみたら、普通に昆布でした…味付けなしの。
ふうちゃん、夕飯後はこんなふうに吠えるんですよ。
やかましいです。
ねえねえ、姉様、
それ、まさかとおもうけど昆布のてんぷら?
違うよねぇ~
昆布のてんぷらなんてないよねぇ~
しかしなんてリーズナブルなのかしらっ
フランチャイズでもあり得ない値段だよね。
それ、いいかも・・・・っ
相変わらずふうちゃん、
いいお顔しますねぇ~
なんkその、一所懸命何かを訴えかける
白眼瞳がたまりませんっふうちゃん、大好きっ
明日もか
ふうちゃんが うるさいって想像できないんだけど~
マッタリふうちゃんのイメージだからさ~
お留守番に怒ってたのか?
どこから見ても昆布にしか見えないと思いますが?
だしを取った後の昆布ですよ。
だから、味付けはなし。
安いでしょ。
これでも値上げした値段なんですよ。
夏前までは、100円でした。
いつもは静かな子なんだけど、何か言いたい時は本当にうるさい子です。
トイレでない時は、ほっといたら諦めて寝ます。
ネタがない?
マロンちゃんがいるでしょー?
昼寝したり、おやつ食べたりしてるでしょう?
全部ネタになるやん。
ふうちゃん、夕食後は必ずわんわん言うよ。
眠いんだと思う。
天ぷらになるんですね!
海苔は、うちでもやるけど
昆布はないなぁ。
いやぁ、インパクト大です
本場の讃岐うどん、いつか食べてみたい。
コシがあってつやつやで・・・
あぁ~~憧れるっ
この時期、サラダバーの場所が無くなるから困りますよね。
ふうちゃん、おやつを要求してたのかな
香川では何でも天ぷらにしますよ。
お正月のお煮しめなんかは、ポピュラー…ですよね?
うどん、意外なくらい塩分が高いので
高血圧の肩は要注意かも。
ぴくちゃんは、大丈夫?
うちも月に一度くらいかなぁ。
とーちゃん、血圧高くてね、控えてます。
これからはサラダバーの場所に気を遣います(/_;)
ふうちゃんは、眠くても鳴くんです。
いいおっさんなんだから、ひとりで寝ろ、ですよ。